WO2020195275A1 - トランス及びスイッチング電源装置 - Google Patents

トランス及びスイッチング電源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020195275A1
WO2020195275A1 PCT/JP2020/005362 JP2020005362W WO2020195275A1 WO 2020195275 A1 WO2020195275 A1 WO 2020195275A1 JP 2020005362 W JP2020005362 W JP 2020005362W WO 2020195275 A1 WO2020195275 A1 WO 2020195275A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
core
windings
terminals
transformer
winding
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/005362
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
憲明 武田
太樹 西本
直暉 澤田
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to US17/442,955 priority Critical patent/US20220270816A1/en
Priority to JP2021508222A priority patent/JPWO2020195275A1/ja
Priority to CN202080023689.3A priority patent/CN113632362A/zh
Publication of WO2020195275A1 publication Critical patent/WO2020195275A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2823Wires
    • H01F27/2828Construction of conductive connections, of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2876Cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/288Shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/38Auxiliary core members; Auxiliary coils or windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F30/00Fixed transformers not covered by group H01F19/00
    • H01F30/06Fixed transformers not covered by group H01F19/00 characterised by the structure
    • H01F30/10Single-phase transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/10Composite arrangements of magnetic circuits
    • H01F3/14Constrictions; Gaps, e.g. air-gaps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/01Resonant DC/DC converters

Definitions

  • This disclosure relates to transformers and switching power supplies.
  • a DC-DC converter that converts a given DC voltage into a desired DC voltage has been used.
  • an insulated DC-DC converter that insulates the input side and output side of the DC-DC converter with a transformer in order to prevent electric leakage and electric shock.
  • a DC converter is used for industrial, in-vehicle, or medical equipment that requires safety.
  • Patent Document 1 provides a switching power supply circuit including a full-bridge type switching circuit that switches a DC voltage and converts it into an AC voltage having a predetermined frequency, and a transformer that converts the switched AC voltage into a predetermined voltage value. It is disclosed. Between the switching circuit and the transformer, a plurality of resonance circuits composed of a capacitor and a coil and connected in series to both ends of the primary winding of the transformer are provided.
  • the switching power supply circuit of Patent Document 1 constitutes an LLC resonance type isolated DC-DC converter.
  • Patent Document 1 a plurality of resonant circuits are connected in series to both ends of the primary winding of the transformer to make the voltage waveform in the primary winding of the transformer symmetrical, whereby the common mode input to the primary winding of the transformer is input. It discloses that the voltages cancel each other out.
  • Patent Document 1 attempts to reduce common mode noise by making the characteristics of the circuit element connected to one end of the primary winding of the transformer symmetrical with the characteristics of the circuit element connected to the other end. ing.
  • the parasitic capacitance between the transformer and other conductors (ground conductor and / or housing, etc.) (also referred to as “ground capacitance” in the present specification). )
  • Etc. may cause circuit asymmetry. Common mode noise may occur due to such circuit asymmetry. Therefore, a transformer that is less likely to generate common mode noise due to the ground capacitance is required.
  • An object of the present disclosure is to provide a transformer in which common mode noise due to the ground capacitance is less likely to occur.
  • a core having a rectangular loop shape including the first to fourth sides, the first and third sides facing each other, and the second and fourth sides facing each other.
  • the first winding wound around the core on the second side of the core With a second winding wound around the core at the fourth side of the core, With a third winding wound around the core on the second side of the core, It comprises a fourth winding wound around the core on the fourth side of the core.
  • the first and second windings are wound around the core at equidistant positions from the first side of the core.
  • the third and fourth windings are wound around the core at equidistant positions from the first side of the core.
  • the first and second windings are connected in series or in parallel with each other.
  • the third and fourth windings are connected in series or in parallel with each other.
  • FIG. 1 It is a circuit diagram which shows the structure of the switching power supply device which includes the transformer 311 which concerns on 1st Embodiment. It is a side view which shows the structure of the transformer 311 of FIG. It is a top view which shows the structure of the transformer 311 of FIG. It is a figure which shows the arrangement of the winding w11, w12, w21, w22 of the transformer 311 of FIG. 1, (a) is the figure which shows the arrangement of the winding w11, w12 in the 1st layer, (b) is the figure which shows the arrangement of the 2nd.
  • FIG. 8 It is a circuit diagram which shows the structure of the switching power supply device which includes the transformer 321 which concerns on 2nd Embodiment. It is a side view which shows the structure of the transformer 321 of FIG. It is a top view which shows the structure of the transformer 321 of FIG. 8 is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12, w21, w22 of the transformer 321 of FIG. 8, (a) is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12 in the first layer, and (b) is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12 in the first layer.
  • FIG. 24 It is a figure which shows the connection of the winding w11, w12, w21, w22 of the transformer 341 of FIG. It is a graph which shows the frequency characteristic of the common mode noise generated in the switching power supply device of FIG. It is a side view which shows the structure of the transformer 351 which concerns on 5th Embodiment. It is a top view which shows the structure of the transformer 351 of FIG. It is a figure which shows the arrangement of the winding w11, w12, w21, w22 of the transformer 351 of FIG. 24, (a) is the figure which shows the arrangement of the winding w11, w12 in the 1st layer, (b) is the figure which shows the arrangement of the 2nd.
  • FIG. 30 It is a side view which shows the structure of the transformer 361 which concerns on 6th Embodiment. It is a top view which shows the structure of the transformer 361 of FIG. 30 is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12, w21, w22 of the transformer 361 in FIG. 30, (a) is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12 in the first layer, and (b) is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12 in the first layer.
  • FIG. 34 It is a figure which shows the arrangement of the winding w11, w12 in a layer, (c) is the figure which shows the arrangement of the winding w21, w22 in a third layer, (d) is a figure which shows the arrangement of the winding w21, w22 in a fourth layer. It is a figure which shows the arrangement. It is a figure which shows the connection of the winding w11, w12, w21, w22 of the transformer 361 of FIG. It is a side view which shows the structure of the transformer 371 which concerns on 7th Embodiment. It is a top view which shows the structure of the transformer 371 of FIG. 34.
  • FIG. 34 It is a figure which shows the connection of the winding w11, w12, w21, w22 of the transformer 371 of FIG. 34. It is a side view which shows the structure of the transformer 381 which concerns on 8th Embodiment. It is a top view which shows the structure of the transformer 381 of FIG. 37. It is a figure which shows the connection of the winding w11, w12, w21, w22 of the transformer 381 of FIG. 37. It is a block diagram which shows the structure of the switching power supply device which concerns on 9th Embodiment. It is a block diagram which shows the structure of the switching power-source device which concerns on the modification of 9th Embodiment.
  • FIG. 42 It is a circuit diagram which shows the structure of the switching power supply device which includes the transformer 3 which concerns on a comparative example. It is a side view which shows the structure of the transformer 3 of FIG. 42. It is a top view which shows the structure of the transformer 3 of FIG. 42. 42 is a diagram showing the arrangement of windings w1 and w2 of the transformer 3 of FIG. 42, FIG. It is a figure which shows the arrangement, (c) is the figure which shows the arrangement of the winding w2 in the 3rd layer, (d) is the figure which shows the arrangement of the winding w2 in the 4th layer. It is an equivalent circuit diagram for demonstrating the operation of the transformer 3 of FIG. 42.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a switching power supply device including a transformer 311 according to the first embodiment.
  • the switching power supply device of FIG. 1 includes an isolated DC-DC converter 10.
  • the isolated DC-DC converter 10 includes a full bridge type switching circuit 1, resonance circuits 21 and 22, transformer 311, a rectifier circuit 4, a smoothing inductor L51, and a smoothing capacitor C51.
  • the switching circuit 1 includes switching elements SW11 to SW14, diodes D11 to D14 connected in parallel to them, and capacitors C11 to C14, respectively.
  • the switching elements SW11 and SW12 are connected in series between the input terminals I1 and I2 of the switching circuit 1, and the switching elements SW13 and SW14 are connected in series between the input terminals I1 and I2 of the switching circuit 1 and the switching element. It is connected in parallel to SW11 and SW12.
  • the switching elements SW11 and SW14 are located diagonally, the switching elements SW12 and SW13 are located diagonally, and the switching elements SW11 to SW14 form a full bridge type switching circuit.
  • the switching circuit 1 converts the DC voltage input from the input terminals I1 and I2 into an AC voltage having a predetermined frequency, and converts the node N1 between the switching elements SW11 and SW12 and the node between the switching elements SW13 and SW14. Output to N2.
  • the diodes D11 to D14 and the capacitors C11 to C14 may be composed of the built-in diode (body diode) and the junction capacitance (drain-source capacitance) of the switching elements SW11 to SW14, respectively.
  • the transformer 311 has terminals P1 and P2 connected to the primary winding, and has terminals S1 and S2 connected to the secondary winding.
  • the AC voltage generated by the switching circuit 1 is applied to the primary winding of the transformer 311 via the terminals P1 and P2. Further, an AC voltage boosted or stepped down according to the winding ratio is generated in the secondary winding of the transformer 311, and the generated AC voltage is output from the terminals S1 and S2.
  • the detailed configuration of the transformer 311 will be described later.
  • the conductor portion including the wiring conductor connected to the terminal P1 of the transformer 311 is also referred to as “node N3”, and the conductor portion including the wiring conductor connected to the terminal P2 of the transformer 311 is referred to as “node N4”. Also called. Further, in the present specification, the conductor portion including the wiring conductor connected to the terminal S1 of the transformer 311 is also referred to as “node N5”, and the conductor portion including the wiring conductor connected to the terminal S2 of the transformer 311 is referred to as “node”. Also called "N6".
  • the terminal P1 of the transformer 311 is connected to the node N1 of the switching circuit 1 via the resonance circuit 21, and the terminal P2 of the transformer 311 is connected to the node N2 of the switching circuit 1 via the resonance circuit 22.
  • the resonance circuit 21 is a series resonance circuit in which the first resonance capacitor C21 and the first resonance inductor L21 are connected in series.
  • the resonance circuit 22 is a series resonance circuit in which the second resonance capacitor C22 and the second resonance inductor L22 are connected in series.
  • the resonant circuits 21 and 22 and the inductance of the primary winding of the transformer 311 form an LLC resonant circuit.
  • the waveform of the current becomes a sinusoidal shape due to the resonance between the resonance circuits 21 and 22 and the inductance of the primary winding of the transformer 311.
  • the rectifier circuit 4 is connected to terminals S1 and S2 of the transformer 311 and rectifies the AC voltage output from terminals S1 and S2.
  • the rectifier circuit 4 is, for example, a diode bridge circuit.
  • the smoothing inductor L51 and the smoothing capacitor C51 form a smoothing circuit, smooth the voltage rectified by the rectifier circuit 4, and generate a desired DC voltage between the output terminals O1 and O2.
  • the insulated DC-DC converter 10 further includes a conductor portion 6.
  • the conductor portion 6 is, for example, a ground conductor (for example, GND wiring of a circuit board), or a shield, a metal housing, or a heat sink.
  • the conductor portion 6 is provided separately from the ground conductor of the circuit (that is, when it is a metal housing, a shield, or a heat sink)
  • the potential of the conductor portion 6 may be the same as the potential of the ground conductor of the circuit. , May be different.
  • the transformer 311 is arranged on the conductor portion 6.
  • the isolated DC-DC converter 10 has a parasitic capacitance between the primary winding of the transformer 311 and the conductor portion 6, and is parasitic between the secondary winding of the transformer 311 and the conductor portion 6.
  • parasitic capacitance is also referred to as “ground capacitance”.
  • FIG. 42 is a circuit diagram showing a configuration of a switching power supply device including a transformer 3 according to a comparative example.
  • the switching power supply device of FIG. 42 includes an isolated DC-DC converter 10D.
  • the isolated DC-DC converter 10D includes a full-bridge type switching circuit 1, resonance circuits 21 and 22, a transformer 3, a rectifier circuit 4, a smoothing inductor L51, and a smoothing capacitor C51.
  • the isolated DC-DC converter 10D includes a transformer 3 instead of the transformer 311 shown in FIG.
  • the components of the isolated DC-DC converter 10D other than the transformer 3 are configured in the same manner as the corresponding components of FIG.
  • FIG. 43 is a side view showing the configuration of the transformer 3 of FIG. 42.
  • FIG. 44 is a top view showing the configuration of the transformer 3 of FIG. 42.
  • FIG. 45 is a diagram showing the arrangement of the windings w1 and w2 of the transformer 3 of FIG. 42.
  • the transformer 3 includes a core X0, a primary winding w1, and a secondary winding w2, and is arranged on the conductor portion 6.
  • the transformer 3 has a four-layer structure including a primary winding w1 wound in two layers and a secondary winding w2 wound in two layers.
  • the uppermost layer of FIG. 43 (the layer of the winding closest to the conductor portion 6) is referred to as the first layer
  • the lowermost layer of FIG. 43 (the layer of the winding closest to the conductor portion 6) is the first layer. It is called 4 layers.
  • 45 (a) is a diagram showing the arrangement of the winding w1 in the first layer
  • FIG. 45 (b) is a diagram showing the arrangement of the winding w1 in the second layer
  • FIG. 45 (c) is a diagram showing the arrangement of the winding w1 in the second layer. It is a figure which shows the arrangement of the winding w2 in a layer, and FIG. 45D is a figure which shows the arrangement of the winding w2 in a 4th layer.
  • the primary winding w1 is wound inward from the terminal P1 in the first layer, and is connected to the second layer via the connection portion u01 in the vicinity of the central portion (the portion extending vertically in FIG. 43) of the core X0. It is connected, wound outward from the vicinity of the central portion of the core X0 in the second layer, and connected to the terminal P2.
  • the secondary winding w2 is also wound inward from the terminal S1 in the third layer, connected to the fourth layer via the connecting portion u02 in the vicinity of the central portion of the core X0, and the core in the fourth layer. It is wound outward from the vicinity of the central portion of X0 and connected to the terminal S2.
  • the isolated DC-DC converter 10D has a grounding capacitance Cpa between the terminal P1 of the primary winding of the transformer 3 and the conductor portion 6, and is located between the terminal P2 of the primary winding of the transformer 3 and the conductor portion 6. It has a grounding capacity Cpb. Further, the isolated DC-DC converter 10D has a grounding capacitance Csa between the terminal S1 of the secondary winding of the transformer 3 and the conductor portion 6, and the terminal S2 of the secondary winding of the transformer 3 and the conductor portion 6 It has a grounding capacity Csb between and.
  • the ground capacitances Cpa, Cpb, Csa, and Csb are parasitic capacitances existing between the terminals P1, P2, S1, S2 of the transformer 3 and the conductor portion 6, respectively.
  • the isolated DC-DC converter 10D has substantially the same configuration as the switching power supply circuit of Patent Document 1.
  • the average value of each potential at the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 3 is also referred to as "common mode voltage".
  • a current is generated when the common mode voltage is applied to the grounding capacitances Cpa, Cpb, Csa, and Csb of the transformer 3, and this current propagates to the conductor portion 6 and the outside of the circuit as common mode noise.
  • the resonance circuits 21 and 22 are symmetrically connected between the nodes N1 and N2 of the switching circuit 1 and the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 3, the nodes N3 and N4
  • the waveform of each potential in can be made symmetrical with respect to the ground potential. Thereby, the fluctuation of the average value of each potential at the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 3 can be reduced.
  • the terminal of the primary winding of the transformer 3 The fluctuation of the average value of each potential in P1 and P2 is minimized. Further, if the fluctuation of the average value of each potential at the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 3 is minimized, the common propagates to the outside of the circuit via the ground capacitances Cpa, Cpb, Csa, Csb and the conductor portion 6. It is expected that mode noise will be minimized. Therefore, it is expected that common mode noise can be reduced by symmetrically configuring the circuit of the switching power supply device as described above.
  • the symmetrical configuration of the switching power supply circuit as described above may not be sufficient as a countermeasure against common mode noise. This is because the grounding capacitances Cpa and Cpb at the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 3 are not necessarily the same, and the grounding capacitances Csa and Csb at the terminals S1 and S2 of the secondary winding of the transformer 3 are not necessarily the same. Due to that (ie, being asymmetric). When the transformer 3 has the configurations shown in FIGS.
  • the distances from the conductor portion 6 to the terminals P1 and P2 of the primary winding w1 are different from each other, so that the grounding capacitances Cpa and Cpb are different from each other and become asymmetric.
  • Cpa since the distance from the conductor portion 6 to the terminal P1 is longer than the distance from the conductor portion 6 to the terminal P2, Cpa ⁇ Cpb.
  • the grounding capacitances Csa and Csb are different from each other and become asymmetric.
  • FIG. 46 is an equivalent circuit diagram for explaining the operation of the transformer 3 of FIG. 42.
  • FIG. 46 shows the transformer 3 of FIG. 42, the nodes N3 and N4 connected to the primary side thereof, and the nodes N5 and N6 connected to the secondary side thereof.
  • a mechanism for generating common mode noise will be described with reference to FIG.
  • the common mode noise generated on the primary side of the transformer 3 in the isolated DC-DC converter 10D is expressed as follows.
  • the potential of node N3 be V3 and the potential of node N4 be V4.
  • the resonant circuits 21 and 22 are symmetrically connected between the nodes N1 and N2 of the switching circuit 1 and the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 3, the potentials V3 and V4 are made symmetrical with respect to the ground potential. be able to.
  • V3 Ipa / (j ⁇ ⁇ ⁇ Cpa) (Equation 2)
  • V4 Ipb / (j ⁇ ⁇ ⁇ Cpb) (Equation 3)
  • Ipa indicates the current flowing from the node N3 through the grounding capacitance Cpa of the transformer 3
  • Ipb indicates the current flowing from the node N4 through the grounding capacitance Cpb of the transformer 3.
  • Ipg Ipa + Ipb (Equation 4)
  • Equation 2 Substituting Equation 2 and Equation 3 into Equation 4 gives the following equation.
  • Ipg j ⁇ ⁇ ⁇ Cpa ⁇ V3 + j ⁇ ⁇ ⁇ Cpb ⁇ V4 (Equation 5)
  • Equation 1 Vp
  • Equation 5 Equation 5
  • Ipg j ⁇ ⁇ ⁇ Cpa ⁇ Vp-j ⁇ ⁇ ⁇ Cpb ⁇ Vp (Equation 6)
  • the current Ipg ⁇ 0 is flowing into the conductor portion 6 via the grounding capacitances Cpa and Cpb.
  • the current Ipg becomes common mode noise and propagates to the outside of the circuit through the conductor portion 6.
  • the common mode noise generated on the secondary side of the transformer 3 in the isolated DC-DC converter 10D is expressed as follows.
  • the potential of node N5 be V5 and the potential of node N6 be V6.
  • the rectifier circuit 4 including the symmetric diode bridge circuit is connected to the terminals S1 and S2 of the secondary winding of the transformer 3, the potentials V5 and V6 can be made symmetrical with respect to the ground potential.
  • Isg expresses the current flowing from the grounding capacitances Csa and Csb into the conductor portion 6 by the following equation, as in the case where the primary side of the transformer 3 is described.
  • the current Isg ⁇ 0 is flowing into the conductor portion 6 via the grounding capacitances Csa and Csb.
  • the current Isg becomes common mode noise and propagates to the outside of the circuit through the conductor portion 6.
  • the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the primary winding is canceled, and the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the secondary winding is canceled, so that the common caused by the grounding capacitance is canceled.
  • a transformer and a switching power supply device in which mode noise is less likely to occur.
  • the transformer according to each embodiment of the present disclosure has a primary winding wound around the core so as to cancel the asymmetry of the ground capacitance at both ends, and around the core so as to cancel the asymmetry of the ground capacitance at both ends. It is characterized by having a wound secondary winding.
  • FIG. 2 is a side view showing the configuration of the transformer 311 of FIG.
  • FIG. 3 is a top view showing the configuration of the transformer 311 of FIG.
  • FIG. 4 is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 311 of FIG.
  • the transformer 311 includes a core X1, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the winding w11 is also referred to as a "first winding”
  • the winding w12 is also referred to as a “second winding”
  • the winding w21 is also referred to as a “third winding”
  • the winding w22 is also referred to as a "fourth winding”.
  • the core X1 has the shape of a rectangular loop including the first side A1 to the fourth side A4 (that is, a loop consisting of four core portions along each side of the rectangle).
  • the core X1 is configured such that the first side A1 and the third side A3 face each other, and the second side A2 and the fourth side A4 face each other.
  • the sides A1 and A3 of the core X1 are provided parallel to the conductor portion 6.
  • the winding w11 is wound around the core X1 on the side A2 of the core X1.
  • the winding w12 is wound around the core X1 on the side A4 of the core X1.
  • the winding w21 is wound around the core X1 on the side A2 of the core X1.
  • the winding w22 is wound around the core X1 on the side A4 of the core X1.
  • the winding w11 has a first terminal P1 and a second terminal P3.
  • the winding w12 has a third terminal P2 and a fourth terminal P3.
  • the windings w11 and w12 are connected to each other at the terminal P3.
  • the winding w21 has a fifth terminal S1 and a sixth terminal S3.
  • the winding w22 has a seventh terminal S2 and an eighth terminal S3.
  • the windings w21 and w22 are connected to each other at the terminal S3.
  • the windings w11 and w12 may be a single winding, and in this case, the midpoint of the winding is regarded as the terminal P3. Further, in the first embodiment, the windings w21 and w22 may be a single winding, and in this case, the midpoint of the winding is regarded as the terminal S3.
  • the windings w11 and w12 are connected in series with each other on the primary side of the transformer 311 and the windings w21 and w22 are connected in series with each other on the secondary side of the transformer 311.
  • the windings w11 and w12 are wound around the core X1 by the windings w11 and w12 so as to generate magnetic flux in the same direction along the loop of the core X1 when a current flows between the terminals P1 and P2.
  • the winding w11 and w12 when a current flows from the terminal P1 to the terminal P2, the winding w11 generates a clockwise magnetic flux (see FIG. 2) along the loop of the core X1, and the winding w12
  • the coil is wound around the core X1 so that a clockwise magnetic flux is generated along the loop of the core X1.
  • the windings w21 and w22 are wound around the core X1 by the windings w21 and w22 so as to generate magnetic flux in the same direction along the loop of the core X1 when a current flows between the terminals S1 and S2.
  • the winding w21 and w22 when a current flows from the terminal S1 to the terminal S2, the winding w21 generates a clockwise magnetic flux (see FIG. 2) along the loop of the core X1, and the winding w22.
  • the coil is wound around the core X1 so that a clockwise magnetic flux is generated along the loop of the core X1.
  • the windings w11 and w12 are wound around the core X1 at equidistant positions from the side A1 of the core X1 (that is, from the conductor portion 6).
  • the terminals P1 and P2 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X1.
  • the windings w21 and w22 are wound around the core X1 at equidistant positions from the side A1 of the core X1.
  • the terminals S1 and S2 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X1.
  • the distance from the side A1 of the core X1 to each winding w11, w12, w21, w22 may be defined as, for example, the shortest distance from the side A1 of the core X1 to each winding w11, w12, w21, w22. ..
  • the transformer 311 has a four-layer structure including windings w11 and w12 wound in two layers, respectively, and windings w21 and w22 wound in two layers, respectively.
  • the uppermost layer of FIG. 2 (the layer of the winding closest to the conductor portion 6) is referred to as the first layer
  • the lowermost layer of FIG. 2 (the layer of the winding closest to the conductor portion 6) is the first layer. It is called 4 layers.
  • FIG. 4A is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the first layer
  • FIG. 4B is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the second layer
  • FIG. 4C is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the second layer
  • FIG. 4D is a diagram showing the arrangement of the windings w21 and w22 in the fourth layer.
  • the winding w11 is wound inward from the terminal P1 in the first layer, connected to the second layer via the connection portion u1 in the vicinity of the side A2 of the core X1, and the side A2 of the core X1 in the second layer. It is wound outward from the vicinity of the terminal P3 and connected to the terminal P3.
  • the winding w12 is wound inward from the terminal P2 in the first layer, connected to the second layer via the connection portion u2 in the vicinity of the side A4 of the core X1, and the side A4 of the core X1 in the second layer. It is wound outward from the vicinity of the terminal P3 and connected to the terminal P3.
  • the winding w21 is wound inward from the terminal S1 in the third layer, connected to the fourth layer via the connection portion u3 in the vicinity of the side A2 of the core X1, and the side A2 of the core X1 in the fourth layer. It is wound outward from the vicinity of the terminal S3 and connected to the terminal S3.
  • the winding w22 is wound inward from the terminal S2 in the third layer, connected to the fourth layer via the connection portion u4 in the vicinity of the side A4 of the core X1, and the side A4 of the core X1 in the fourth layer. It is wound outward from the vicinity of the terminal S3 and connected to the terminal S3.
  • the insulated DC-DC converter 10 has a grounding capacitance Cpa between the terminal P1 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance Cpa between the terminal P2 and the conductor portion 6. Since the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 311 are provided at equidistant positions from the conductor portion 6, their grounding capacitances are equal to each other. Further, the insulated DC-DC converter 10 has a grounding capacitance Csa between the terminal S1 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance Csa between the terminal S2 and the conductor portion 6. Since the terminals S1 and S2 of the secondary winding of the transformer 311 are provided at equidistant positions from the conductor portion 6, their grounding capacitances are equal to each other.
  • FIG. 5 is a graph showing the frequency characteristics of the common mode noise generated in the switching power supply device of FIG.
  • the solid line shows the simulation result of the switching power supply device (first embodiment) of FIG. 1
  • the broken line shows the simulation result of the switching power supply device (comparative example) of FIG. 42.
  • the amount of normal mode noise converted into common mode noise and propagated to the conductor portion 6, that is, the mixed mode S-parameter Scd11 was calculated.
  • FIG. 5 it can be seen that the common mode noise is reduced in the switching power supply device (solid line) in FIG. 1 as compared with the switching power supply device (broken line) in FIG. 42.
  • the primary windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 311 are wound by winding the primary winding.
  • the asymmetry of the ground capacitance at both ends of the wire can be canceled.
  • the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled by winding the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 311. As a result, it is possible to reduce the occurrence of common mode noise due to the grounding capacitance of the transformer 311.
  • FIG. 6 is a side view showing the configuration of the transformer 312 according to the first modification of the first embodiment.
  • the transformer 312 of FIG. 6 includes a core X2 composed of two core portions X2a and X2b instead of the core X1 of FIG.
  • a gap between the core portions X2a and X2b it is possible to prevent magnetic saturation in the core X2. Only one gap may be provided along the loop of the core X2, or two or more gaps may be provided.
  • the winding can be wound more easily than when an integrated core having a loop shape is used, and the manufacture of the transformer can be simplified. Further, for example, by inserting a heat radiating plate between the core portions X2a and X2b, the heat radiating performance of the transformer 312 can be improved.
  • FIG. 7 is a side view showing the configuration of the transformer 313 according to the second modification of the first embodiment.
  • the transformer 313 of FIG. 7 includes a core X3 composed of two core portions X3a and X3b instead of the core X1 of FIG.
  • a gap between the core portions X3a and X3b it is possible to prevent magnetic saturation in the core X3. Only one gap may be provided along the loop of the core X3, or two or more gaps may be provided.
  • the winding can be wound more easily than when an integral core having a loop shape is used, and the manufacture of a transformer can be simplified. Further, for example, by inserting a heat radiating plate between the core portions X3a and X3b, the heat radiating performance of the transformer 313 can be improved.
  • FIG. 8 is a circuit diagram showing a configuration of a switching power supply device including a transformer 321 according to the second embodiment.
  • the switching power supply device of FIG. 8 includes an isolated DC-DC converter 10A.
  • the isolated DC-DC converter 10A includes a full bridge type switching circuit 1, resonance circuits 21 and 22, a transformer 321, a rectifier circuit 4, a smoothing inductor L51, and a smoothing capacitor C51.
  • the isolated DC-DC converter 10A includes a transformer 321 instead of the transformer 311 shown in FIG.
  • the components of the isolated DC-DC converter 10A other than the transformer 321 are configured in the same manner as the corresponding components of FIG.
  • FIG. 9 is a side view showing the configuration of the transformer 321 of FIG.
  • FIG. 10 is a top view showing the configuration of the transformer 321 of FIG.
  • FIG. 11 is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 321 of FIG.
  • FIG. 11A is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the first layer
  • FIG. 11B is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the second layer.
  • Is a diagram showing the arrangement of the windings w21 and w22 in the third layer
  • FIG. 11D is a diagram showing the arrangement of the windings w21 and w22 in the fourth layer.
  • FIG. 11A is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the first layer
  • FIG. 11B is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the second layer.
  • the transformer 321 includes a core X1, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the core X1 of FIGS. 9 to 12 is configured in the same manner as the core X1 of FIGS. 2 to 4, the core X2 of FIG. 6, or the core X3 of FIG.
  • the windings w11, w12, w21, and w22 of FIGS. 9 to 12 are wound at the same positions as the corresponding windings w11, w12, w21, w22 of FIGS. 2 to 4 on each side of the core X1. Will be done.
  • the winding w11 has a first terminal P11 and a second terminal P22.
  • the winding w12 has a third terminal P21 and a fourth terminal P12.
  • the winding w21 has a fifth terminal S11 and a sixth terminal S22.
  • the winding w22 has a seventh terminal S21 and an eighth terminal S12.
  • the windings w11 and w12 are connected to each other at terminals P11 and P12, and are connected to each other at terminals P22 and P21.
  • the terminals P11 and P12 are connected to the terminal P1 on the primary side of the transformer 321, and the terminals P21 and P22 are connected to the terminal P2 on the primary side of the transformer 321.
  • the windings w21 and w22 are connected to each other at the terminals S11 and S12, and are connected to each other at the terminals S22 and S21.
  • the terminals S11 and S12 are connected to the terminal S1 on the secondary side of the transformer 321, and the terminals S21 and S22 are connected to the terminal S2 on the secondary side of the transformer 321.
  • the windings w11 and w12 are connected in parallel to each other on the primary side of the transformer 321 and the windings w21 and w22 are connected in parallel to each other on the secondary side of the transformer 321.
  • the windings w11 and w12 are wound around the core X1 by the windings w11 and w12 so as to generate magnetic flux in the same direction along the loop of the core X1 when a current flows between the terminals P1 and P2.
  • the winding w11 and w12 when a current flows from the terminal P11 toward the terminal P22 and a current flows from the terminal P12 toward the terminal P21, the winding w11 rotates clockwise along the loop of the core X1.
  • a magnetic flux of (see FIG. 9) is generated, and the winding w12 is wound around the core X1 so as to generate a clockwise magnetic flux along the loop of the core X1.
  • the windings w21 and w22 are wound around the core X1 by the windings w21 and w22 so as to generate magnetic flux in the same direction along the loop of the core X1 when a current flows between the terminals S1 and S2.
  • the winding w21 and w22 when a current flows from the terminal S11 toward the terminal S22 and a current flows from the terminal S12 toward the terminal S21, the winding w21 rotates clockwise along the loop of the core X1.
  • a magnetic flux is generated, and the winding w22 is wound around the core X1 so that a clockwise magnetic flux is generated along the loop of the core X1.
  • the terminals P11 and P21 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X1 (that is, from the conductor portion 6).
  • the terminals P22 and P12 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X1.
  • the terminals S11 and S21 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X1.
  • the terminals S22 and S12 are provided at positions equal to the side A1 of the core X1.
  • the insulated DC-DC converter 10A has a grounding capacitance Cpa between the terminal P11 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance Cpa between the terminal P21 and the conductor portion 6. Since the terminals P11 and P21 of the primary winding of the transformer 321 are provided at positions equal to each other from the conductor portion 6, their ground capacitances are equal to each other. Further, the insulated DC-DC converter 10A has a grounding capacitance Cpb between the terminal P22 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance Cpb between the terminal P12 and the conductor portion 6.
  • the insulated DC-DC converter 10A has a grounding capacitance Csa between the terminal S11 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance Csa between the terminal S21 and the conductor portion 6. Since the terminals S11 and S21 of the secondary winding of the transformer 321 are provided at equidistant positions from the conductor portion 6, their grounding capacitances are equal to each other.
  • the insulated DC-DC converter 10A has a grounding capacitance Csb between the terminal S22 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance Csb between the terminal S12 and the conductor portion 6. Since the terminals S22 and S12 of the secondary winding of the transformer 321 are provided at equidistant positions from the conductor portion 6, their grounding capacitances are equal to each other.
  • the isolated DC-DC converter 10A of FIG. 8 includes the transformer 321 configured in this manner, so that the transformer 321 is provided on the primary side of the transformer 321.
  • “Ground capacitance seen from node N3" Cpa + Cpb
  • FIG. 13 is a graph showing the frequency characteristics of the common mode noise generated in the switching power supply device of FIG.
  • the solid line shows the simulation result of the switching power supply device (second embodiment) of FIG. 8, and the broken line shows the simulation result of the switching power supply device (comparative example) of FIG. 42.
  • the effect of reducing common mode noise by the switching power supply device according to the second embodiment will be described with reference to the analysis result of FIG. In the simulation of FIG. 13, the same conditions as in the case of FIG. 5 were set. According to FIG. 13, it can be seen that the common mode noise is reduced in the switching power supply device (solid line) in FIG. 8 as compared with the switching power supply device (broken line) in FIG. 42.
  • the primary windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 321 are wound.
  • the asymmetry of ground capacitance at both ends of the wire can be canceled.
  • the asymmetry of the ground capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled by winding the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 321. This makes it possible to reduce the occurrence of common mode noise due to the ground capacitance of the transformer 321.
  • the windings w11 and w12 are connected in parallel to each other on the primary side of the transformer 321 and the windings w21 and w22 are connected in parallel to each other on the secondary side of the transformer 321.
  • FIG. 14 is a circuit diagram showing a configuration of a switching power supply device including a transformer 331 according to a third embodiment.
  • the switching power supply device of FIG. 14 includes an isolated DC-DC converter 10B.
  • the isolated DC-DC converter 10B includes a full bridge type switching circuit 1, resonance circuits 21 and 22, transformer 331, a rectifier circuit 4, a smoothing inductor L51, and a smoothing capacitor C51.
  • the isolated DC-DC converter 10B includes a transformer 331 instead of the transformer 311 shown in FIG.
  • the components of the isolated DC-DC converter 10B other than the transformer 331 are configured in the same manner as the corresponding components of FIG.
  • FIG. 15 is a side view showing the configuration of the transformer 331 of FIG.
  • FIG. 16 is a top view showing the configuration of the transformer 331 of FIG.
  • FIG. 17 is a diagram showing the connections of the windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 331 of FIG.
  • the transformer 331 includes a core X1, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the core X1 of FIGS. 15 to 17 is configured in the same manner as the core X1 of FIGS. 2 to 4, the core X2 of FIG. 6, or the core X3 of FIG.
  • the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 331 of FIGS. 15 to 17 are configured in the same manner as the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 311 of FIGS. 2 to 4.
  • the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 331 of FIGS. 15 to 17 are configured in the same manner as the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 321 of FIGS. 9 to 12.
  • the windings w11 and w12 are connected in series with each other on the primary side of the transformer 331, and the windings w21 and w22 are connected in parallel with each other on the secondary side of the transformer 331.
  • the isolated DC-DC converter 10B of FIG. 14 includes the transformer 331 configured as described above, so that the transformer 331 is provided on the primary side of the transformer 331.
  • “Ground capacitance seen from node N3" Cpa
  • FIG. 18 is a graph showing the frequency characteristics of the common mode noise generated in the switching power supply device of FIG.
  • the solid line shows the simulation result of the switching power supply device (third embodiment) of FIG. 14, and the broken line shows the simulation result of the switching power supply device (comparative example) of FIG. 42.
  • the effect of reducing common mode noise by the switching power supply device according to the third embodiment will be described with reference to the analysis result of FIG. In the simulation of FIG. 18, the same conditions as in the case of FIG. 5 were set. According to FIG. 18, it can be seen that the common mode noise is reduced in the switching power supply device (solid line) in FIG. 14 as compared with the switching power supply device (broken line) in FIG. 42.
  • the switching power supply device As described above, according to the switching power supply device according to the third embodiment, as shown in FIGS. 15 to 17, by winding the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 331, the primary winding is performed. The asymmetry of the ground capacitance at both ends of the wire can be canceled. Further, as shown in FIGS. 15 to 17, the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled by winding the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 331. As a result, it is possible to make it difficult to generate common mode noise due to the grounding capacitance of the transformer 331.
  • the switching power supply device by connecting the secondary windings of the transformer 331 in parallel with each other, even when a larger current flows on the secondary side of the transformer 331 than on the primary side. , Common mode noise can be less likely to occur.
  • FIG. 19 is a circuit diagram showing a configuration of a switching power supply device including a transformer 341 according to a fourth embodiment.
  • the switching power supply device of FIG. 19 includes an isolated DC-DC converter 10C.
  • the isolated DC-DC converter 10C includes a full bridge type switching circuit 1, resonance circuits 21 and 22, a transformer 341, a rectifier circuit 4, a smoothing inductor L51, and a smoothing capacitor C51.
  • the isolated DC-DC converter 10C includes a transformer 341 instead of the transformer 311 shown in FIG.
  • the components of the isolated DC-DC converter 10C other than the transformer 341 are configured in the same manner as the corresponding components of FIG.
  • FIG. 20 is a side view showing the configuration of the transformer 341 of FIG.
  • FIG. 21 is a top view showing the configuration of the transformer 341 of FIG.
  • FIG. 22 is a diagram showing the connections of the windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 341 of FIG.
  • the transformer 341 includes a core X1, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the core X1 of FIGS. 20 to 22 is configured in the same manner as the core X1 of FIGS. 2 to 4, the core X2 of FIG. 6, or the core X3 of FIG.
  • the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 341 of FIGS. 20 to 22 are configured in the same manner as the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 321 of FIGS. 9 to 12.
  • the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 341 of FIGS. 20 to 22 are configured in the same manner as the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 311 of FIGS. 2 to 4.
  • the windings w11 and w12 are connected in parallel with each other on the primary side of the transformer 341, and the windings w21 and w22 are connected in series with each other on the secondary side of the transformer 341.
  • the isolated DC-DC converter 10C of FIG. 14 includes the transformer 341 configured in this way, so that the transformer 341 is provided on the primary side of the transformer 341.
  • “Ground capacitance seen from node N3" Cpa + Cpb
  • FIG. 23 is a graph showing the frequency characteristics of the common mode noise generated in the switching power supply device of FIG.
  • the solid line shows the simulation result of the switching power supply device (fourth embodiment) of FIG. 19, and the broken line shows the simulation result of the switching power supply device (comparative example) of FIG. 42.
  • the effect of reducing common mode noise by the switching power supply device according to the fourth embodiment will be described.
  • the same conditions as in the case of FIG. 5 were set. According to FIG. 23, it can be seen that the common mode noise is reduced in the switching power supply device (solid line) in FIG. 19 as compared with the switching power supply device (broken line) in FIG. 42.
  • the primary windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 341 are wound by winding the primary winding.
  • the asymmetry of the ground capacitance at both ends of the wire can be canceled.
  • the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled by winding the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 341.
  • the switching power supply device when the secondary windings of the transformer 341 are connected in series with each other, a larger voltage is generated on the secondary side of the transformer 341 than on the primary side. However, it is possible to reduce the occurrence of common mode noise.
  • FIG. 24 is a side view showing the configuration of the transformer 351 according to the fifth embodiment.
  • FIG. 25 is a top view showing the configuration of the transformer 351 of FIG. 24.
  • FIG. 26 is a diagram showing the arrangement of windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 351 of FIG. 24.
  • 26 (a) is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the first layer
  • FIG. 26 (b) is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the second layer.
  • 26D is a diagram showing the arrangement of the windings w21 and w22 in the fourth layer.
  • the transformer 351 includes a core X11, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the core X11 has the shape of a rectangular loop including the first side A1 to the fourth side A4, similarly to the core X1 of FIG.
  • the core X11 is configured such that the first side A1 and the third side A3 face each other, and the second side A2 and the fourth side A4 face each other.
  • the core X11 further includes a central section A5 (a vertically extending portion in FIG. 24) that magnetically connects the first side A1 and the third side A3.
  • the side A2, the central section A5, the portion of the side A1 from the side A2 to the central section A5, and the portion of the side A3 from the side A2 to the central section A5 form a first subloop of the core X11.
  • side A4, the central section A5, the portion of the side A1 from the side A4 to the central section A5, and the portion of the side A3 from the side A4 to the central section A5 form a second subloop of the core X11.
  • Sides A1 and A3 of the core X11 are provided parallel to the conductor portion 6.
  • the winding w11 is wound around the core X11 on the side A2 of the core X11.
  • the winding w12 is wound around the core X11 on the side A4 of the core X11.
  • the winding w21 is wound around the core X11 on the side A2 of the core X11.
  • the winding w22 is wound around the core X11 on the side A4 of the core X11.
  • the winding w11 has a first terminal P1 and a second terminal P3.
  • the winding w12 has a third terminal P2 and a fourth terminal P3.
  • the windings w11 and w12 are connected to each other at the terminal P3.
  • the winding w21 has a fifth terminal S1 and a sixth terminal S3.
  • the winding w22 has a seventh terminal S2 and an eighth terminal S3.
  • the windings w21 and w22 are connected to each other at the terminal S3.
  • the windings w11 and w12 may be a single winding, and in this case, the midpoint of the winding is regarded as the terminal P3. Further, in the fifth embodiment, the windings w21 and w22 may be a single winding, and in this case, the midpoint of the winding is regarded as the terminal S3.
  • the windings w11 and w12 are connected in series with each other on the primary side of the transformer 351 and the windings w21 and w22 are connected in series with each other on the secondary side of the transformer 351.
  • the windings w11 and w12 are wound w12 when a current flows between the terminals P1 and P2 and the winding w11 generates a magnetic flux clockwise (see FIG. 24) along the first subloop of the core X11. Is wound around the core X11 so as to generate a magnetic flux counterclockwise (see FIG. 24) along a second subloop of the core X11.
  • the winding w21 and w22 when a current flows between the terminals S1 and S2 and the winding w21 generates a magnetic flux clockwise along the first subloop of the core X11, the winding w22 causes the second core X11. It is wound around the core X11 so as to generate a magnetic flux counterclockwise along the subloop of.
  • the windings w11 and w12 are wound around the core X11 at equidistant positions from the side A1 of the core X11 (that is, from the conductor portion 6).
  • the terminals P1 and P2 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X11.
  • the windings w21 and w22 are wound around the core X11 at equidistant positions from the side A1 of the core X11.
  • the terminals S1 and S2 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X11.
  • the transformer 351 can be applied to a switching power supply device like the transformer 311 and others in FIG.
  • the switching power supply device has a grounding capacitance between the terminal P1 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance between the terminal P2 and the conductor portion 6. Since the terminals P1 and P2 of the primary winding of the transformer 351 are provided at equal distances from the conductor portion 6, their ground capacitances are equal to each other. Further, the switching power supply device has a grounding capacitance between the terminal S1 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance between the terminal S2 and the conductor portion 6. Since the terminals S1 and S2 of the secondary winding of the transformer 351 are provided at equidistant positions from the conductor portion 6, their grounding capacitances are equal to each other.
  • the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 351 are wound.
  • the asymmetry of the ground capacitance at both ends of the primary winding can be canceled.
  • the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled by winding the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 351. As a result, it is possible to reduce the occurrence of common mode noise due to the grounding capacitance of the transformer 351.
  • FIG. 27 is a side view showing the configuration of the transformer 352 according to the first modification of the fifth embodiment.
  • the transformer 352 of FIG. 27 includes a core X12 composed of two core portions X12a and X12b instead of the core X11 of FIG. 24.
  • a gap between the core portions X12a and X12b it is possible to prevent magnetic saturation in the core X12. Only one gap may be provided along the loop of the core X12, or two or more gaps may be provided.
  • the winding can be wound more easily than when an integral core having a loop shape is used, and the manufacture of the transformer can be simplified. Further, for example, by inserting a heat radiating plate between the core portions X12a and X12b, the heat radiating performance of the transformer 352 can be improved.
  • FIG. 28 is a side view showing the configuration of the transformer 353 according to the second modification of the fifth embodiment.
  • the transformer 353 of FIG. 28 includes a core X13 composed of two core portions X13a and X13b instead of the core X11 of FIG. 24.
  • a gap between the core portions X13a and X13b it is possible to make it difficult for magnetic saturation to occur in the core X13. Only one gap may be provided along the loop of the core X13, or two or more gaps may be provided.
  • the winding can be wound more easily than when an integral core having a loop shape is used, and the manufacture of a transformer can be simplified. Further, for example, by inserting a heat radiating plate between the core portions X13a and X13b, the heat radiating performance of the transformer 353 can be improved.
  • FIG. 29 is a side view showing the configuration of the transformer 354 according to the third modification of the fifth embodiment.
  • the transformer 354 of FIG. 29 includes a core X14 composed of four core portions X14a to X14d instead of the core X11 of FIG. 24.
  • a gap between the core portions X14a to X14d it is possible to prevent magnetic saturation in the core X14. Only one gap may be provided along the loop of the core X14, or two or more gaps may be provided.
  • the winding can be wound more easily than when an integral core having a loop shape is used, and the manufacture of a transformer can be simplified. Further, for example, by inserting a heat radiating plate between the core portions X14a to X14d, the heat radiating performance of the transformer 354 can be improved.
  • FIG. 30 is a side view showing the configuration of the transformer 361 according to the sixth embodiment.
  • FIG. 31 is a top view showing the configuration of the transformer 361 of FIG. 30.
  • FIG. 32 is a diagram showing the arrangement of the windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 361 of FIG. 32 (a) is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the first layer, and FIG. 32 (b) is a diagram showing the arrangement of the windings w11 and w12 in the second layer, FIG. 32 (c). ) Is a diagram showing the arrangement of the windings w21 and w22 in the third layer, and FIG.
  • FIG. 32 (d) is a diagram showing the arrangement of the windings w21 and w22 in the fourth layer.
  • FIG. 33 is a diagram showing the connections of the windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 361 of FIG.
  • the transformer 361 includes a core X11, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the core X11 of FIGS. 30 to 33 is configured in the same manner as the core X11 of FIGS. 24 to 26, the core X12 of FIG. 27, the core X13 of FIG. 28, or the core X14 of FIG. 29.
  • Each of the windings w11, w12, w21, w22 of FIGS. 30 to 33 is wound at the same position as the corresponding windings w11, w12, w21, w22 of FIGS. 24 to 26 on each side of the core X11. Will be done.
  • the winding w11 has a first terminal P11 and a second terminal P22.
  • the winding w12 has a third terminal P21 and a fourth terminal P12.
  • the winding w21 has a fifth terminal S11 and a sixth terminal S22.
  • the winding w22 has a seventh terminal S21 and an eighth terminal S12.
  • the windings w11 and w12 are connected to each other at terminals P11 and P12, and are connected to each other at terminals P22 and P21.
  • the terminals P11 and P12 are connected to the terminal P1 on the primary side of the transformer 361, and the terminals P21 and P22 are connected to the terminal P2 on the primary side of the transformer 361.
  • the windings w21 and w22 are connected to each other at the terminals S11 and S12, and are connected to each other at the terminals S22 and S21.
  • the terminals S11 and S12 are connected to the terminal S1 on the secondary side of the transformer 361, and the terminals S21 and S22 are connected to the terminal S2 on the secondary side of the transformer 361.
  • the windings w11 and w12 are connected in parallel to each other on the primary side of the transformer 361, and the windings w21 and w22 are connected in parallel to each other on the secondary side of the transformer 361.
  • the windings w11 and w12 are wound w12 when a current flows between the terminals P1 and P2 and the winding w11 generates a magnetic flux clockwise (see FIG. 30) along the first subloop of the core X1. Is wound around the core X1 so as to generate a magnetic flux counterclockwise (see FIG. 30) along the second subloop of the core X1.
  • the winding w21 and w22 when a current flows between the terminals S1 and S2 and the winding w21 generates a magnetic flux clockwise along the first subloop of the core X1, the winding w22 causes the second core X1. It is wound around the core X1 so as to generate a magnetic flux counterclockwise along the subloop of.
  • the terminals P11 and P21 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X11 (that is, from the conductor portion 6).
  • the terminals P22 and P12 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X11.
  • the terminals S11 and S21 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X11.
  • the terminals S22 and S12 are provided at positions equidistant from the side A1 of the core X11.
  • the transformer 361 can be applied to a switching power supply device like the transformer 311 and others in FIG.
  • the switching power supply device has a grounding capacitance between the terminal P11 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance between the terminal P21 and the conductor portion 6. Since the terminals P11 and P21 of the primary winding of the transformer 361 are provided at positions equal to each other from the conductor portion 6, their ground capacitances are equal to each other.
  • the insulated DC-DC converter has a grounding capacitance between the terminal P22 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance between the terminal P12 and the conductor portion 6.
  • the insulated DC-DC converter has a grounding capacitance between the terminal S11 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance between the terminal S21 and the conductor portion 6. Since the terminals S11 and S21 of the secondary winding of the transformer 361 are provided at equidistant positions from the conductor portion 6, their grounding capacitances are equal to each other. Further, the insulated DC-DC converter has a grounding capacitance between the terminal S22 and the conductor portion 6, and has a grounding capacitance between the terminal S12 and the conductor portion 6. Since the terminals S22 and S12 of the secondary winding of the transformer 361 are provided at equidistant positions from the conductor portion 6, their grounding capacitances are equal to each other.
  • the windings w11 and w12 are connected in parallel with each other on the primary side of the transformer 361, and the windings w21 and w22 are connected in parallel with each other on the secondary side of the transformer 361.
  • FIG. 34 is a side view showing the configuration of the transformer 371 according to the seventh embodiment.
  • FIG. 35 is a top view showing the configuration of the transformer 371 of FIG. 34.
  • FIG. 36 is a diagram showing the connections of the windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 371 of FIG. 34.
  • the transformer 371 includes a core X11, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the core X11 of FIGS. 34 to 36 is configured in the same manner as the core X11 of FIGS. 24 to 26, the core X12 of FIG. 27, the core X13 of FIG. 28, or the core X14 of FIG. 29.
  • the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 371 of FIGS. 34 to 36 are configured in the same manner as the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 351 of FIGS. 24 to 26.
  • the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 371 of FIGS. 34 to 36 are configured in the same manner as the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 361 of FIGS. 30 to 33.
  • the windings w11 and w12 are connected in series with each other on the primary side of the transformer 371, and the windings w21 and w22 are connected in parallel with each other on the secondary side of the transformer 371.
  • the switching power supply device As described above, according to the switching power supply device according to the seventh embodiment, as shown in FIGS. 34 to 36, by winding the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 371, the primary winding is performed. The asymmetry of the ground capacitance at both ends of the wire can be canceled. Further, as shown in FIGS. 34 to 36, the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled by winding the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 371. As a result, it is possible to reduce the occurrence of common mode noise due to the grounding capacitance of the transformer 371.
  • the switching power supply device by connecting the secondary windings of the transformer 371 in parallel with each other, even when a larger current flows on the secondary side of the transformer 371 than on the primary side. , Common mode noise can be reduced.
  • FIG. 37 is a side view showing the configuration of the transformer 381 according to the eighth embodiment.
  • FIG. 38 is a top view showing the configuration of the transformer 381 of FIG. 37.
  • FIG. 39 is a diagram showing the connections of the windings w11, w12, w21, and w22 of the transformer 381 of FIG. 37.
  • the transformer 381 includes a core X11, windings w11 and w12 on the primary side, and windings w21 and w22 on the secondary side, and is arranged on the conductor portion 6. ..
  • the core X11 of FIGS. 37 to 39 is configured in the same manner as the core X11 of FIGS. 24 to 26, the core X12 of FIG. 27, the core X13 of FIG. 28, or the core X14 of FIG. 29.
  • the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 381 of FIGS. 37 to 39 are configured in the same manner as the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 361 of FIGS. 30 to 33.
  • the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 371 of FIGS. 34 to 36 are configured in the same manner as the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 351 of FIGS. 24 to 26.
  • the windings w11 and w12 are connected in parallel with each other on the primary side of the transformer 381, and the windings w21 and w22 are connected in series with each other on the secondary side of the transformer 381.
  • the switching power supply device As described above, according to the switching power supply device according to the eighth embodiment, as shown in FIGS. 37 to 39, by winding the windings w11 and w12 on the primary side of the transformer 381, the primary winding is performed. The asymmetry of the ground capacitance at both ends of the wire can be canceled. Further, as shown in FIGS. 37 to 39, the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled by winding the windings w21 and w22 on the secondary side of the transformer 381. As a result, it is possible to reduce the occurrence of common mode noise due to the grounding capacitance of the transformer 381.
  • the switching power supply device when the secondary windings of the transformer 381 are connected in series with each other, a larger voltage is generated on the secondary side of the transformer 381 than on the primary side. However, it is possible to reduce the occurrence of common mode noise.
  • FIG. 40 is a block diagram showing a configuration of a switching power supply device according to a ninth embodiment.
  • the switching power supply device of FIG. 40 includes the isolated DC-DC converter 10 of FIG. 1 and a noise filter 12.
  • the noise filter 12 removes normal mode noise flowing through the bus of the switching power supply device.
  • the noise filter 12 includes, for example, a low frequency pass filter or a band pass filter in order to remove noise generated by the operation of the switching circuit 1.
  • the switching power supply devices according to the first to fifth embodiments are less likely to generate common mode noise, but have no effect of reducing normal mode noise.
  • the switching power supply device of FIG. 40 is provided with the noise filter 12, both common mode noise and normal mode noise can be reduced.
  • FIG. 41 is a block diagram showing a configuration of a switching power supply device according to a modified example of the ninth embodiment.
  • the switching power supply device of FIG. 41 includes the isolated DC-DC converter 10 of FIG. 1, a noise filter 12, and an AC-DC converter 14.
  • the AC-DC converter 14 converts the AC voltage of an AC power supply 13 such as a commercial power supply into a DC voltage and supplies it to the isolated DC-DC converter 10.
  • the noise filter 12 removes normal mode noise flowing through the bus of the switching power supply device. Since the switching power supply device of FIG. 41 is provided with the noise filter 12, both common mode noise and normal mode noise can be reduced, and the common mode noise and the normal mode noise are less likely to propagate to the AC power supply 13. Can be done.
  • the terminals S1 to S3 may be arranged at other positions as long as the asymmetry of the capacitance can be canceled.
  • the distance from the terminal S3 to the conductor portion 6 may be larger than the distance from the terminals S1 and S2 to the conductor portion 6.
  • the terminals P11 to P22 may be arranged at other positions as long as the capacitance asymmetry can be canceled.
  • the distance from the terminals P22 and P12 to the conductor portion 6 may be larger than the distance from the terminals P11 and P21 to the conductor portion 6.
  • the terminals S11 to S22 may be arranged at other positions as long as the asymmetry of the grounding capacitance in the above can be canceled.
  • the distance from the terminals S22 and S12 to the conductor portion 6 may be larger than the distance from the terminals S11 and S21 to the conductor portion 6.
  • the windings w11, w12, w21, and w22 may be arranged at other positions as long as the asymmetry of the ground capacitance at both ends of the primary winding and both ends of the secondary winding can be canceled.
  • the distance from the windings w21, w22 on the secondary side to the conductor portion 6 may be larger than the distance from the windings w11, w12 on the primary side to the conductor portion 6. The same applies to other embodiments other than the first embodiment.
  • windings w11 and w12 may be wound in a direction different from the illustrated one as long as the asymmetry of the grounding capacitance at both ends of the primary winding can be canceled.
  • windings w21 and w22 may be wound in a direction different from that illustrated, as long as the asymmetry of the ground capacitance at both ends of the secondary winding can be canceled.
  • the inner iron type transformer has been described as an example, but the outer iron type transformer may be used.
  • the case where the winding on the primary side is divided into two windings w11 and w12 is shown, but the winding on the primary side may be divided into a larger number of windings.
  • the split windings are connected to each other so as to cancel the asymmetry of ground capacitance at both ends of the primary winding.
  • the case where the secondary winding is divided into two windings w21 and w22 is shown, but the secondary winding may be divided into a larger number of windings. ..
  • the split windings are connected to each other so as to cancel the asymmetry of ground capacitance at both ends of the secondary winding.
  • the resonance circuits 21 and 22 include the resonance inductors L21 and L22 has been described, but the resonance circuits 21 and 22 may be configured by using the leakage inductance and the excitation inductance of the transformer 3.
  • the LLC resonance type DC-DC converter provided with the resonance circuits 21 and 22 has been described, but the embodiment of the present disclosure also includes a DC-DC converter having no resonance circuits 21 and 22. Applicable.
  • the switching power supply device is useful for realizing an isolated DC-DC converter used in industrial, in-vehicle, or medical switching power supply devices with low noise, small size, and low cost. ..
  • Switching circuit 311-381 ... Transformer, 4 ... Rectifier circuit, 6 ... Conductor part, 8 ... DC power supply, 10, 10A-10C ... Insulated DC-DC converter, 11 ... Load resistance, 12 ... Noise filter, 13 ... AC power supply, 14 ... AC-DC converter, 21 and 22 ... Resonant circuit, C21, C22 ... Resonant capacitor, Cpa, Cpb, Csa, Csb ... Grounding capacitance, C51 ... Smoothing capacitor, L21, L22 ... Resonant inductor, L51 ... Smooth inductor.

Abstract

コア(X1)は、辺(A1)~辺(A4)を含む長方形のループの形状を有する。辺(A1)及び辺(A3)が互いに対向し、辺(A2)及び辺(A4)が互いに対向する。巻線(w11)は、コア(X1)の辺(A2)においてコア(X1)に巻回される。巻線(w12)は、コア(X1)の辺(A4)においてコア(X1)に巻回される。巻線(w21)は、コア(X1)の辺(A2)においてコア(X1)に巻回される。巻線(w22)は、コア(X1)の辺(A4)においてコア(X1)に巻回される。巻線(w11,w12)は、コア(X1)の辺(A1)から等距離の位置においてコア(X1)に巻回される。巻線(w21,w22)は、コア(X1)の辺(A1)から等距離の位置においてコア(X1)に巻回される。巻線(w11,w12)は互いに直列又は並列に接続され、巻線(w21,w22)は互いに直列又は並列に接続される。

Description

トランス及びスイッチング電源装置
 本開示は、トランス及びスイッチング電源装置に関する。
 従来より、スイッチング電源装置の一種として、与えられた直流電圧を所望の直流電圧に電力変換するDC-DCコンバータが使用される。特に、安全性が求められる産業用、車載用、又は医療用などの機器では、漏電及び感電を防止するために、DC-DCコンバータの入力側と出力側とをトランスで絶縁する絶縁型DC-DCコンバータが使用される。
 特許文献1は、直流電圧をスイッチングして所定の周波数を有する交流電圧に変換するフルブリッジ型のスイッチング回路と、スイッチングされた交流電圧を所定の電圧値に変換するトランスとを備えるスイッチング電源回路を開示している。スイッチング回路とトランスとの間には、コンデンサ及びコイルからなり、トランスの一次巻線の両端に対してそれぞれ直列に接続された複数の共振回路が設けられる。特許文献1のスイッチング電源回路は、LLC共振方式の絶縁型DC-DCコンバータを構成している。
特開2004-040923号公報
 特許文献1は、複数の共振回路をトランスの一次巻線の両端にそれぞれ直列に接続してトランスの一次巻線における電圧波形を対称とし、これにより、トランスの一次巻線に入力されるコモンモード電圧を互いに打ち消し合うことを開示している。言い換えると、特許文献1では、トランスの一次巻線の一端に接続された回路素子の特性と、他端に接続された回路素子の特性とを対称にすることにより、コモンモードノイズの低減を試みている。しかしながら、回路素子の特性が対称になるように構成しても、トランスと他の導体部(接地導体及び/又は筐体など)との間の寄生容量(本明細書では「接地容量」ともいう)などに起因して回路の非対称性が生じることがある。このような回路の非対称性に起因してコモンモードノイズが発生することがある。従って、接地容量に起因するコモンモードノイズが発生しにくいトランスが求められる。
 本開示の目的は、接地容量に起因するコモンモードノイズが発生しにくいトランスを提供することにある。
 本開示の一態様に係るトランスによれば、
 第1~第4の辺を含む長方形のループの形状を有し、第1及び第3の辺が互いに対向し、第2及び第4の辺が互いに対向するように構成されたコアと、
 前記コアの第2の辺において前記コアに巻回された第1の巻線と、
 前記コアの第4の辺において前記コアに巻回された第2の巻線と、
 前記コアの第2の辺において前記コアに巻回された第3の巻線と、
 前記コアの第4の辺において前記コアに巻回された第4の巻線とを備え、
 前記第1及び第2の巻線は、前記コアの第1の辺から等距離の位置において前記コアに巻回され、
 前記第3及び第4の巻線は、前記コアの第1の辺から等距離の位置において前記コアに巻回され、
 前記第1及び第2の巻線は、互いに直列又は並列に接続され、
 前記第3及び第4の巻線は、互いに直列又は並列に接続される。
 本開示の一態様によれば、接地容量に起因するコモンモードノイズが発生しにくいトランスを提供することができる。
第1の実施形態に係るトランス311を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。 図1のトランス311の構成を示す側面図である。 図1のトランス311の構成を示す上面図である。 図1のトランス311の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図であり、(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。 図1のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。 第1の実施形態の第1の変形例に係るトランス312の構成を示す側面図である。 第1の実施形態の第2の変形例に係るトランス313の構成を示す側面図である。 第2の実施形態に係るトランス321を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。 図8のトランス321の構成を示す側面図である。 図8のトランス321の構成を示す上面図である。 図8のトランス321の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図であり、(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。 図8のトランス321の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。 図8のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。 第3の実施形態に係るトランス331を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。 図14のトランス331の構成を示す側面図である。 図14のトランス331の構成を示す上面図である。 図14のトランス331の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。 図14のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。 第4の実施形態に係るトランス341を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。 図19のトランス341の構成を示す側面図である。 図19のトランス341の構成を示す上面図である。 図19のトランス341の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。 図19のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。 第5の実施形態に係るトランス351の構成を示す側面図である。 図24のトランス351の構成を示す上面図である。 図24のトランス351の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図であり、(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。 第5の実施形態の第1の変形例に係るトランス352の構成を示す側面図である。 第5の実施形態の第2の変形例に係るトランス353の構成を示す側面図である。 第5の実施形態の第3の変形例に係るトランス354の構成を示す側面図である。 第6の実施形態に係るトランス361の構成を示す側面図である。 図30のトランス361の構成を示す上面図である。 図30のトランス361の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図であり、(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。 図30のトランス361の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。 第7の実施形態に係るトランス371の構成を示す側面図である。 図34のトランス371の構成を示す上面図である。 図34のトランス371の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。 第8の実施形態に係るトランス381の構成を示す側面図である。 図37のトランス381の構成を示す上面図である。 図37のトランス381の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。 第9の実施形態に係るスイッチング電源装置の構成を示すブロック図である。 第9の実施形態の変形例に係るスイッチング電源装置の構成を示すブロック図である。 比較例に係るトランス3を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。 図42のトランス3の構成を示す側面図である。 図42のトランス3の構成を示す上面図である。 図42のトランス3の巻線w1,w2の配置を示す図であり、(a)は第1層における巻線w1の配置を示す図であり、(b)は第2層における巻線w1の配置を示す図であり、(c)は第3層における巻線w2の配置を示す図であり、(d)は第4層における巻線w2の配置を示す図である。 図42のトランス3の動作を説明するための等価回路図である。
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の各実施形態において、同様の構成要素については同一の符号を付している。
[第1の実施形態]
[第1の実施形態の全体構成]
 図1は、第1の実施形態に係るトランス311を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。図1のスイッチング電源装置は絶縁型DC-DCコンバータ10を含む。絶縁型DC-DCコンバータ10は、フルブリッジ型のスイッチング回路1と、共振回路21,22と、トランス311と、整流回路4と、平滑インダクタL51と、平滑キャパシタC51とを備える。
 スイッチング回路1は、スイッチング素子SW11~SW14と、それらに並列にそれぞれ接続されたダイオードD11~D14及びキャパシタC11~C14とを備える。スイッチング素子SW11,SW12は、スイッチング回路1の入力端子I1,I2の間に直列に接続され、スイッチング素子SW13,SW14は、スイッチング回路1の入力端子I1,I2の間に直列に、かつ、スイッチング素子SW11,SW12に並列に接続される。スイッチング素子SW11,SW14が対角に位置し、スイッチング素子SW12,SW13が対角に位置し、スイッチング素子SW11~SW14はフルブリッジ型のスイッチング回路を構成している。スイッチング回路1は、入力端子I1,I2から入力された直流電圧を所定の周波数を有する交流電圧に変換して、スイッチング素子SW11,SW12の間のノードN1と、スイッチング素子SW13,SW14の間のノードN2とに出力する。
 ダイオードD11~D14及びキャパシタC11~C14は、例えばスイッチング素子がMOSFETである場合、スイッチング素子SW11~SW14の内蔵ダイオード(ボディダイオード)及び接合容量(ドレイン・ソース間容量)でそれぞれ構成されてもよい。
 トランス311は、一次巻線に接続された端子P1,P2を有し、二次巻線に接続された端子S1,S2を有する。トランス311の一次巻線には、端子P1,P2を介して、スイッチング回路1によって発生された交流電圧が印加される。また、トランス311の二次巻線には、巻線比に応じて昇圧又は降圧された交流電圧が発生し、発生した交流電圧は、端子S1,S2から出力される。トランス311の詳細構成については後述する。
 本明細書において、トランス311の端子P1に接続された配線導体などを含む導体部分を「ノードN3」ともいい、トランス311の端子P2に接続された配線導体などを含む導体部分を「ノードN4」ともいう。また、本明細書において、トランス311の端子S1に接続された配線導体などを含む導体部分を「ノードN5」ともいい、トランス311の端子S2に接続された配線導体などを含む導体部分を「ノードN6」ともいう。
 図1の例では、トランス311の端子P1は共振回路21を介してスイッチング回路1のノードN1に接続され、トランス311の端子P2は共振回路22を介してスイッチング回路1のノードN2に接続される。共振回路21は、第1の共振キャパシタC21と第1の共振インダクタL21とが直列接続された直列共振回路である。共振回路22は、第2の共振キャパシタC22と第2の共振インダクタL22とが直列接続された直列共振回路である。共振回路21,22と、トランス311の一次巻線のインダクタンスとはLLC共振回路を構成する。共振回路21,22と、トランス311の一次巻線のインダクタンスとの共振により、電流の波形は正弦波形状になる。
 整流回路4は、トランス311の端子S1,S2に接続され、端子S1,S2から出力された交流電圧を整流する。整流回路4は、例えば、ダイオードブリッジ回路である。
 平滑インダクタL51及び平滑キャパシタC51は平滑回路を構成し、整流回路4で整流された電圧を平滑し、所望の直流電圧を出力端子O1,O2の間に発生する。
 絶縁型DC-DCコンバータ10は、導体部6をさらに備える。導体部6は、例えば、接地導体(例えば、回路基板のGND配線)であり、あるいは、シールド、金属筐体、又はヒートシンクである。導体部6が回路の接地導体とは別に設けられる場合(すなわち、金属筐体、シールド、又はヒートシンクである場合)、導体部6の電位は、回路の接地導体の電位と同じであってもよく、異なっていてもよい。トランス311は導体部6の上に配置される。後述するように、絶縁型DC-DCコンバータ10は、トランス311の一次巻線と導体部6との間に寄生容量を有し、トランス311の二次巻線と導体部6との間に寄生容量を有する。本明細書では、このような寄生容量を「接地容量」ともいう。
[比較例の構成]
 ここで、図42~図46を参照して、比較例に係るトランスを備えたスイッチング電源装置について説明する。
 図42は、比較例に係るトランス3を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。図42のスイッチング電源装置は絶縁型DC-DCコンバータ10Dを含む。絶縁型DC-DCコンバータ10Dは、フルブリッジ型のスイッチング回路1と、共振回路21,22と、トランス3と、整流回路4と、平滑インダクタL51と、平滑キャパシタC51とを備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Dは、図1のトランス311に代えて、トランス3を備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Dのトランス3以外の構成要素は、図1の対応する構成要素と同様に構成される。
 図43は、図42のトランス3の構成を示す側面図である。図44は、図42のトランス3の構成を示す上面図である。図45は、図42のトランス3の巻線w1,w2の配置を示す図である。トランス3は、図43~図45に示すように、コアX0、一次巻線w1、及び二次巻線w2を備え、導体部6の上に配置される。
 図43~図45の例では、トランス3は、2層に巻回された一次巻線w1と、2層に巻回された二次巻線w2とを含む4層構造を有する。本明細書では、図43の最上層(導体部6から最も遠隔した巻線の層)を第1層といい、図43の最下層(導体部6に最も近接した巻線の層)を第4層という。図45(a)は第1層における巻線w1の配置を示す図であり、図45(b)は第2層における巻線w1の配置を示す図であり、図45(c)は第3層における巻線w2の配置を示す図であり、図45(d)は第4層における巻線w2の配置を示す図である。一次巻線w1は、第1層において端子P1から内側に向かって巻き進められ、コアX0の中央部(図43において垂直に延在する部分)の近傍において接続部u01を介して第2層に接続され、第2層においてコアX0の中央部の近傍から外側に向かって巻き進められ、端子P2に接続される。二次巻線w2も同様に、第3層において端子S1から内側に向かって巻き進められ、コアX0の中央部の近傍において続部u02を介して第4層に接続され、第4層においてコアX0の中央部の近傍から外側に向かって巻き進められ、端子S2に接続される。
 絶縁型DC-DCコンバータ10Dは、トランス3の一次巻線の端子P1と導体部6との間に接地容量Cpaを有し、トランス3の一次巻線の端子P2と導体部6との間に接地容量Cpbを有する。また、絶縁型DC-DCコンバータ10Dは、トランス3の二次巻線の端子S1と導体部6との間に接地容量Csaを有し、トランス3の二次巻線の端子S2と導体部6との間に接地容量Csbを有する。接地容量Cpa,Cpb,Csa,Csbは、それぞれ、トランス3の端子P1,P2,S1,S2と導体部6の間に存在する寄生容量である。
 絶縁型DC-DCコンバータ10Dは、特許文献1のスイッチング電源回路と実質的に同様の構成を有する。
 ここで、トランス3の一次巻線の端子P1,P2における各電位の平均値を「コモンモード電圧」ともいう。コモンモード電圧がトランス3の接地容量Cpa,Cpb,Csa,Csbに印加されることで電流が発生し、この電流がコモンモードノイズとして導体部6及び回路外部に伝搬する。
 図42の構成によれば、スイッチング回路1のノードN1,N2とトランス3の一次巻線の端子P1,P2との間に共振回路21,22が対称に接続されているので、ノードN3,N4における各電位の波形を接地電位に対して対称にすることができる。これにより、トランス3の一次巻線の端子P1,P2における各電位の平均値の変動を小さくすることができる。特に、共振回路21,22の共振周波数を設定する回路定数(すなわち、共振キャパシタC21,C22の静電容量及び共振インダクタL21,L22のインダクタンス)が同一であるとき、トランス3の一次巻線の端子P1,P2における各電位の平均値の変動が最小化される。さらに、トランス3の一次巻線の端子P1,P2における各電位の平均値の変動が最小化されれば、接地容量Cpa,Cpb,Csa,Csb及び導体部6を介して回路外部に伝搬するコモンモードノイズが最小化されると期待される。従って、上述のようにスイッチング電源装置の回路を対称に構成することで、コモンモードノイズが低減されると期待される。
 しかしながら、実際には、上述のようにスイッチング電源装置の回路を対称に構成することでは、コモンモードノイズの対策として不十分な場合がある。これは、トランス3の一次巻線の端子P1,P2における接地容量Cpa,Cpbが必ずしも同一でないこと、また、トランス3の二次巻線の端子S1,S2における接地容量Csa,Csbが必ずしも同一でないこと(すなわち、非対称であること)に起因する。トランス3が図43~図45の構成を有する場合、導体部6から一次巻線w1の端子P1,P2までの距離は互いに異なるので、接地容量Cpa,Cpbは互いに異なり、非対称となる。図43の例では、導体部6から端子P1までの距離が、導体部6から端子P2までの距離よりも長いので、Cpa<Cpbとなる。同様に、導体部6から二次巻線w2の端子S1,S2までの距離は互いに異なるので、接地容量Csa,Csbは互いに異なり、非対称となる。図43の例では、導体部6から端子S1までの距離が、導体部6から端子S2までの距離よりも長いので、Csa<Csbとなる。このように、スイッチング回路1のノードN1,N2とトランス3の一次巻線の端子P1,P2との間に共振回路21,22が対称に接続されても、接地容量Cpa,Cpb,Csa,Csbの非対称性に起因してコモンモードノイズが発生することがある。
 図46は、図42のトランス3の動作を説明するための等価回路図である。図46は、図42のトランス3と、その一次側に接続されたノードN3,N4と、その二次側に接続されたノードN5,N6とを抜き出して示す。図46を参照して、コモンモードノイズが発生するメカニズムを説明する。
 絶縁型DC-DCコンバータ10Dにおいてトランス3の一次側で発生するコモンモードノイズは、以下のように表される。
 ノードN3の電位をV3とし、ノードN4の電位をV4とする。スイッチング回路1のノードN1,N2とトランス3の一次巻線の端子P1,P2との間に共振回路21,22が対称に接続されるとき、電位V3,V4を接地電位に対して対称にすることができる。
V3=-V4   (式1)
 導体部6は接地されているとみなすことができるので、電位V3,V4は次式により表される。
V3=Ipa/(j・ω・Cpa)   (式2)
V4=Ipb/(j・ω・Cpb)   (式3)
 ここで、Ipaは、ノードN3からトランス3の接地容量Cpaを介して流れる電流を示し、Ipbは、ノードN4からトランス3の接地容量Cpbを介して流れる電流を示す。
 また、接地容量Cpa,Cpbから導体部6に流れ込む電流をIpgと表すと、キルヒホッフの法則により次式が得られる。
Ipg=Ipa+Ipb   (式4)
 式2及び式3を式4に代入すると、次式が得られる。
Ipg=j・ω・Cpa・V3+j・ω・Cpb・V4   (式5)
 V3=Vpと表すと、式1を用いて、式5は次式で表される。
Ipg=j・ω・Cpa・Vp-j・ω・Cpb・Vp   (式6)
 ここで、Cpa<Cpbであるので、接地容量Cpa,Cpbを介して導体部6に電流Ipg≠0が流れ込んでいる。電流Ipgがコモンモードノイズとなり、導体部6を介して回路外部に伝搬する。
 従って、絶縁型DC-DCコンバータ10Dにおいてトランス3の一次側で発生するコモンモードノイズを低減する条件、すなわち、Ipg=0になる条件は、式6によれば、次式で表される。
Cpa=Cpb   (式7)
又は
「ノードN3から見た接地容量」=「ノードN4から見た接地容量」   (式8)
 絶縁型DC-DCコンバータ10Dにおいてトランス3の二次側で発生するコモンモードノイズは、以下のように表される。
 ノードN5の電位をV5とし、ノードN6の電位をV6とする。トランス3の二次巻線の端子S1,S2に対称なダイオードブリッジ回路を含む整流回路4が接続されるとき、電位V5,V6を接地電位に対して対称にすることができる。
V5=-V6   (式9)
 V5=Vsと表すと、トランス3の一次側について説明した場合と同様に、接地容量Csa,Csbから導体部6に流れ込む電流をIsgは次式で表される。
Isg=j・ω・Csa・Vs-j・ω・Csb・Vs   (式10)
 ここで、Csa<Csbであるので、接地容量Csa,Csbを介して導体部6に電流Isg≠0が流れ込んでいる。電流Isgがコモンモードノイズとなり、導体部6を介して回路外部に伝搬する。
 従って、絶縁型DC-DCコンバータ10Dにおいてトランス3の二次側で発生するコモンモードノイズを低減する条件、すなわち、Isg=0になる条件は、式10によれば、次式で表される。
Csa=Csb   (式11)
又は
「ノードN5から見た接地容量」=「ノードN6から見た接地容量」   (式12)
 本開示の実施形態では、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消し、かつ、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すように構成することで、接地容量に起因するコモンモードノイズが発生しにくいトランス及びスイッチング電源装置を提供する。
[第1の実施形態の特徴]
 本開示の各実施形態に係るトランスは、両端における接地容量の非対称性を打ち消すようにコアの周りに巻回された一次巻線と、両端における接地容量の非対称性を打ち消すようにコアの周りに巻回された二次巻線とを備えることを特徴とする。
 図2は、図1のトランス311の構成を示す側面図である。図3は、図1のトランス311の構成を示す上面図である。図4は、図1のトランス311の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図である。トランス311は、図2~図4に示すように、コアX1と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 本明細書では、巻線w11を「第1の巻線」ともいい、巻線w12を「第2の巻線」ともいい、巻線w21を「第3の巻線」ともいい、巻線w22を「第4の巻線」ともいう。
 コアX1は、第1の辺A1~第4の辺A4を含む長方形のループ(すなわち、長方形の各辺に沿った4つのコア部分からなるループ)の形状を有する。コアX1は、第1の辺A1及び第3の辺A3が互いに対向し、第2の辺A2及び第4の辺A4が互いに対向するように構成される。コアX1の辺A1及び辺A3は、導体部6に平行に設けられる。
 巻線w11は、コアX1の辺A2においてコアX1に巻回される。巻線w12は、コアX1の辺A4においてコアX1に巻回される。巻線w21は、コアX1の辺A2においてコアX1に巻回される。巻線w22は、コアX1の辺A4においてコアX1に巻回される。巻線w11は第1の端子P1及び第2の端子P3を有する。巻線w12は第3の端子P2及び第4の端子P3を有する。巻線w11,w12は、端子P3において互いに接続される。巻線w21は第5の端子S1及び第6の端子S3を有する。巻線w22は第7の端子S2及び第8の端子S3を有する。巻線w21,w22は、端子S3において互いに接続される。
 第1の実施形態において、巻線w11,w12は単一の巻線であってもよく、この場合、巻線の中点を端子P3とみなす。また、第1の実施形態において、巻線w21,w22は単一の巻線であってもよく、この場合、巻線の中点を端子S3とみなす。
 第1の実施形態では、トランス311の一次側において巻線w11,w12は互いに直列に接続され、トランス311の二次側において巻線w21,w22は互いに直列に接続される。
 巻線w11,w12は、端子P1,P2の間に電流が流れるときに巻線w11,w12によりコアX1のループに沿って同じ向きの磁束を発生するようにコアX1に巻回される。例えば、巻線w11,w12は、端子P1から端子P2に向かって電流が流れるとき、巻線w11によってコアX1のループに沿って時計回り(図2を参照)の磁束が発生し、巻線w12によってコアX1のループに沿って時計回りの磁束が発生するようにコアX1に巻回される。巻線w21,w22は、端子S1,S2の間に電流が流れるときに巻線w21,w22によりコアX1のループに沿って同じ向きの磁束を発生するようにコアX1に巻回される。例えば、巻線w21,w22は、端子S1から端子S2に向かって電流が流れるとき、巻線w21によってコアX1のループに沿って時計回り(図2を参照)の磁束が発生し、巻線w22によってコアX1のループに沿って時計回りの磁束が発生するようにコアX1に巻回される。
 巻線w11,w12は、コアX1の辺A1から(すなわち導体部6から)等距離の位置においてコアX1に巻回される。端子P1,P2は、コアX1の辺A1から等距離の位置に設けられる。巻線w21,w22は、コアX1の辺A1から等距離の位置においてコアX1に巻回される。端子S1,S2は、コアX1の辺A1から等距離の位置に設けられる。ここで、コアX1の辺A1から各巻線w11,w12,w21,w22までの距離は、例えば、コアX1の辺A1から各巻線w11,w12,w21,w22までの最短距離として定義されてもよい。
 図2~図4の例では、トランス311は、2層にそれぞれ巻回された巻線w11,w12と、2層にそれぞれ巻回された巻線w21,w22とを含む4層構造を有する。本明細書では、図2の最上層(導体部6から最も遠隔した巻線の層)を第1層といい、図2の最下層(導体部6に最も近接した巻線の層)を第4層という。図4(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図4(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図4(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、図4(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。巻線w11は、第1層において端子P1から内側に向かって巻き進められ、コアX1の辺A2の近傍において接続部u1を介して第2層に接続され、第2層においてコアX1の辺A2の近傍から外側に向かって巻き進められ、端子P3に接続される。巻線w12は、第1層において端子P2から内側に向かって巻き進められ、コアX1の辺A4の近傍において接続部u2を介して第2層に接続され、第2層においてコアX1の辺A4の近傍から外側に向かって巻き進められ、端子P3に接続される。巻線w21は、第3層において端子S1から内側に向かって巻き進められ、コアX1の辺A2の近傍において接続部u3を介して第4層に接続され、第4層においてコアX1の辺A2の近傍から外側に向かって巻き進められ、端子S3に接続される。巻線w22は、第3層において端子S2から内側に向かって巻き進められ、コアX1の辺A4の近傍において接続部u4を介して第4層に接続され、第4層においてコアX1の辺A4の近傍から外側に向かって巻き進められ、端子S3に接続される。
 絶縁型DC-DCコンバータ10は、端子P1と導体部6との間に接地容量Cpaを有し、端子P2と導体部6との間に接地容量Cpaを有する。トランス311の一次巻線の端子P1,P2が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、絶縁型DC-DCコンバータ10は、端子S1と導体部6との間に接地容量Csaを有し、端子S2と導体部6との間に接地容量Csaを有する。トランス311の二次巻線の端子S1,S2が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。
 図1の絶縁型DC-DCコンバータ10がこのように構成されたトランス311を備えることにより、トランス311の一次側において、
「ノードN3から見た接地容量」=Cpa
かつ
「ノードN4から見た接地容量」=Cpa
が成り立つ。ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス311の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、図1の絶縁型DC-DCコンバータ10がこのように構成されたトランス311を備えることにより、トランス311の二次側において、
「ノードN5から見た接地容量」=Csa
かつ
「ノードN6から見た接地容量」=Csa
が成り立つ。ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス311の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 図5は、図1のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。図5において、実線は、図1のスイッチング電源装置(第1の実施形態)に係るシミュレーション結果を示し、破線は、図42のスイッチング電源装置(比較例)に係るシミュレーション結果を示す。図5の解析結果を参照して、第1の実施形態に係るスイッチング電源装置によりコモンモードノイズを低減する効果を説明する。スイッチング回路1の各スイッチング素子SW11~SW14をスイッチングすることにより、ノードN1,N2においてノーマルモードノイズが発生し、このノーマルモードノイズがコモンモードノイズに変換されて導体部6に伝搬する。ノードN1,N2,N5,N6に係る4ポートのSパラメータについて、ノーマルモードノイズがコモンモードノイズに変換されて導体部6に伝搬する量、すなわち、ミックスドモードのSパラメータScd11を計算した。共振キャパシタの容量C21=C22=20nFを設定し、共振インダクタのインダクタンスL21=L22=0H(短絡)を設定した。図5によれば、図42のスイッチング電源装置(破線)に比べて図1のスイッチング電源装置(実線)のほうが、コモンモードノイズが低減されていることがわかる。
 以上説明したように、第1の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、図2~図4に示すように、トランス311の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図2~図4に示すように、トランス311の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス311の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 図6は、第1の実施形態の第1の変形例に係るトランス312の構成を示す側面図である。図6のトランス312は、図2のコアX1に代えて、2つのコア部分X2a,X2bからなるコアX2を備える。コア部分X2a,X2bの間のギャップを設けることにより、コアX2における磁気飽和を生じにくくすることができる。コアX2のループに沿って1つのみのギャップを設けてもよく、2つ以上のギャップを設けてもよい。また、コアX2を2つのコア部分X2a,X2bに分割することにより、ループの形状を有する一体のコアを用いる場合よりも巻線を容易に巻回し、トランスの製造を簡単化することができる。また、例えば、コア部分X2a,X2bの間に放熱板を挿入することにより、トランス312の放熱性能を向上することができる。
 図7は、第1の実施形態の第2の変形例に係るトランス313の構成を示す側面図である。図7のトランス313は、図2のコアX1に代えて、2つのコア部分X3a,X3bからなるコアX3を備える。コア部分X3a,X3bの間のギャップを設けることにより、コアX3における磁気飽和を生じにくくすることができる。コアX3のループに沿って1つのみのギャップを設けてもよく、2つ以上のギャップを設けてもよい。また、コアX3を2つのコア部分X3a,X3bに分割することにより、ループの形状を有する一体のコアを用いる場合よりも巻線を容易に巻回し、トランスの製造を簡単化することができる。また、例えば、コア部分X3a,X3bの間に放熱板を挿入することにより、トランス313の放熱性能を向上することができる。
[第2の実施形態]
 図8は、第2の実施形態に係るトランス321を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。図8のスイッチング電源装置は絶縁型DC-DCコンバータ10Aを含む。絶縁型DC-DCコンバータ10Aは、フルブリッジ型のスイッチング回路1と、共振回路21,22と、トランス321と、整流回路4と、平滑インダクタL51と、平滑キャパシタC51とを備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Aは、図1のトランス311に代えて、トランス321を備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Aのトランス321以外の構成要素は、図1の対応する構成要素と同様に構成される。
 図9は、図8のトランス321の構成を示す側面図である。図10は、図8のトランス321の構成を示す上面図である。図11は、図8のトランス321の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図である。図11(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図11(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図11(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、図11(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。図12は、図8のトランス321の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。トランス321は、図9~図12に示すように、コアX1と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 図9~図12のコアX1は、図2~図4のコアX1、図6のコアX2、又は図7のコアX3と同様に構成される。
 図9~図12の巻線w11,w12,w21,w22のそれぞれは、コアX1の各辺において、図2~図4の対応する巻線w11,w12,w21,w22と同様の位置に巻回される。巻線w11は第1の端子P11及び第2の端子P22を有する。巻線w12は第3の端子P21及び第4の端子P12を有する。巻線w21は第5の端子S11及び第6の端子S22を有する。巻線w22は第7の端子S21及び第8の端子S12を有する。
 図12を参照すると、巻線w11,w12は、端子P11,P12において互いに接続され、かつ、端子P22,P21において互いに接続される。端子P11,P12はトランス321の一次側の端子P1に接続され、端子P21,P22はトランス321の一次側の端子P2に接続される。また、巻線w21,w22は、端子S11,S12において互いに接続され、かつ、端子S22,S21において互いに接続される。端子S11,S12はトランス321の二次側の端子S1に接続され、端子S21,S22はトランス321の二次側の端子S2に接続される。
 第2の実施形態では、トランス321の一次側において巻線w11,w12は互いに並列に接続され、トランス321の二次側において巻線w21,w22は互いに並列に接続される。
 巻線w11,w12は、端子P1,P2の間に電流が流れるときに巻線w11,w12によりコアX1のループに沿って同じ向きの磁束を発生するようにコアX1に巻回される。例えば、巻線w11,w12は、端子P11から端子P22に向かって電流が流れ、かつ、端子P12から端子P21に向かって電流が流れるとき、巻線w11によってコアX1のループに沿って時計回り(図9を参照)の磁束が発生し、巻線w12によってコアX1のループに沿って時計回りの磁束が発生するようにコアX1に巻回される。巻線w21,w22は、端子S1,S2の間に電流が流れるときに巻線w21,w22によりコアX1のループに沿って同じ向きの磁束を発生するようにコアX1に巻回される。例えば、巻線w21,w22は、端子S11から端子S22に向かって電流が流れ、かつ、端子S12から端子S21に向かって電流が流れるとき、巻線w21によってコアX1のループに沿って時計回りの磁束が発生し、巻線w22によってコアX1のループに沿って時計回りの磁束が発生するようにコアX1に巻回される。
 端子P11,P21は、コアX1の辺A1から(すなわち導体部6から)等距離の位置に設けられる。端子P22,P12は、コアX1の辺A1から等距離の位置に設けられる。端子S11,S21は、コアX1の辺A1から等距離の位置に設けられる。端子S22,S12は、コアX1の辺A1から等距離の位置に設けられる。
 絶縁型DC-DCコンバータ10Aは、端子P11と導体部6との間に接地容量Cpaを有し、端子P21と導体部6との間に接地容量Cpaを有する。トランス321の一次巻線の端子P11,P21が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、絶縁型DC-DCコンバータ10Aは、端子P22と導体部6との間に接地容量Cpbを有し、端子P12と導体部6との間に接地容量Cpbを有する。トランス321の一次巻線の端子P22,P12が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、絶縁型DC-DCコンバータ10Aは、端子S11と導体部6との間に接地容量Csaを有し、端子S21と導体部6との間に接地容量Csaを有する。トランス321の二次巻線の端子S11,S21が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、絶縁型DC-DCコンバータ10Aは、端子S22と導体部6との間に接地容量Csbを有し、端子S12と導体部6との間に接地容量Csbを有する。トランス321の二次巻線の端子S22,S12が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。
 図8の絶縁型DC-DCコンバータ10Aがこのように構成されたトランス321を備えることにより、トランス321の一次側において、
「ノードN3から見た接地容量」=Cpa+Cpb
かつ
「ノードN4から見た接地容量」=Cpa+Cpb
が成り立つ。ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス321の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、図8の絶縁型DC-DCコンバータ10Aがこのように構成されたトランス321を備えることにより、トランス321の二次側において、
「ノードN5から見た接地容量」=Csa+Csb
かつ
「ノードN6から見た接地容量」=Csa+Csb
が成り立つ。ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス321の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 図13は、図8のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。図13において、実線は、図8のスイッチング電源装置(第2の実施形態)に係るシミュレーション結果を示し、破線は、図42のスイッチング電源装置(比較例)に係るシミュレーション結果を示す。図13の解析結果を参照して、第2の実施形態に係るスイッチング電源装置によりコモンモードノイズを低減する効果を説明する。図13のシミュレーションでは、図5の場合と同様の条件を設定した。図13によれば、図42のスイッチング電源装置(破線)に比べて図8のスイッチング電源装置(実線)のほうが、コモンモードノイズが低減されていることがわかる。
 以上説明したように、第2の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、図9~図12に示すように、トランス321の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図9~図12に示すように、トランス321の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス321の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 第2の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、トランス321の一次側において巻線w11,w12を互いに並列に接続し、トランス321の二次側において巻線w21,w22を互いに並列に接続することにより、第1の実施形態の場合よりも大電力を出力する場合であっても、コモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
[第3の実施形態]
 図14は、第3の実施形態に係るトランス331を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。図14のスイッチング電源装置は絶縁型DC-DCコンバータ10Bを含む。絶縁型DC-DCコンバータ10Bは、フルブリッジ型のスイッチング回路1と、共振回路21,22と、トランス331と、整流回路4と、平滑インダクタL51と、平滑キャパシタC51とを備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Bは、図1のトランス311に代えて、トランス331を備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Bのトランス331以外の構成要素は、図1の対応する構成要素と同様に構成される。
 図15は、図14のトランス331の構成を示す側面図である。図16は、図14のトランス331の構成を示す上面図である。図17は、図14のトランス331の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。トランス331は、図15~図17に示すように、コアX1と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 図15~図17のコアX1は、図2~図4のコアX1、図6のコアX2、又は図7のコアX3と同様に構成される。
 図15~図17のトランス331の一次側の巻線w11,w12は、図2~図4のトランス311の一次側の巻線w11,w12と同様に構成される。図15~図17のトランス331の二次側の巻線w21,w22は、図9~図12のトランス321の二次側の巻線w21,w22と同様に構成される。
 第3の実施形態では、トランス331の一次側において巻線w11,w12は互いに直列に接続され、トランス331の二次側において巻線w21,w22は互いに並列に接続される。
 図14の絶縁型DC-DCコンバータ10Bがこのように構成されたトランス331を備えることにより、トランス331の一次側において、
「ノードN3から見た接地容量」=Cpa
かつ
「ノードN4から見た接地容量」=Cpa
が成り立つ。ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス331の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、図14の絶縁型DC-DCコンバータ10Bがこのように構成されたトランス331を備えることにより、トランス331の二次側において、
「ノードN5から見た接地容量」=Csa+Csb
かつ
「ノードN6から見た接地容量」=Csa+Csb
が成り立つ。ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス331の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 図18は、図14のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。図18において、実線は、図14のスイッチング電源装置(第3の実施形態)に係るシミュレーション結果を示し、破線は、図42のスイッチング電源装置(比較例)に係るシミュレーション結果を示す。図18の解析結果を参照して、第3の実施形態に係るスイッチング電源装置によりコモンモードノイズを低減する効果を説明する。図18のシミュレーションでは、図5の場合と同様の条件を設定した。図18によれば、図42のスイッチング電源装置(破線)に比べて図14のスイッチング電源装置(実線)のほうが、コモンモードノイズが低減されていることがわかる。
 以上説明したように、第3の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、図15~図17に示すように、トランス331の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図15~図17に示すように、トランス331の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス331の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 第3の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、トランス331の二次巻線を互いに並列に接続することにより、トランス331の二次側において一次側よりも大電流が流れる場合であっても、コモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
[第4の実施形態]
 図19は、第4の実施形態に係るトランス341を備えたスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。図19のスイッチング電源装置は絶縁型DC-DCコンバータ10Cを含む。絶縁型DC-DCコンバータ10Cは、フルブリッジ型のスイッチング回路1と、共振回路21,22と、トランス341と、整流回路4と、平滑インダクタL51と、平滑キャパシタC51とを備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Cは、図1のトランス311に代えて、トランス341を備える。絶縁型DC-DCコンバータ10Cのトランス341以外の構成要素は、図1の対応する構成要素と同様に構成される。
 図20は、図19のトランス341の構成を示す側面図である。図21は、図19のトランス341の構成を示す上面図である。図22は、図19のトランス341の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。トランス341は、図20~図22に示すように、コアX1と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 図20~図22のコアX1は、図2~図4のコアX1、図6のコアX2、又は図7のコアX3と同様に構成される。
 図20~図22のトランス341の一次側の巻線w11,w12は、図9~図12のトランス321の一次側の巻線w11,w12と同様に構成される。図20~図22のトランス341の二次側の巻線w21,w22は、図2~図4のトランス311の二次側の巻線w21,w22と同様に構成される。
 第4の実施形態では、トランス341の一次側において巻線w11,w12は互いに並列に接続され、トランス341の二次側において巻線w21,w22は互いに直列に接続される。
 図14の絶縁型DC-DCコンバータ10Cがこのように構成されたトランス341を備えることにより、トランス341の一次側において、
「ノードN3から見た接地容量」=Cpa+Cpb
かつ
「ノードN4から見た接地容量」=Cpa+Cpb
が成り立つ。ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス341の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、図14の絶縁型DC-DCコンバータ10Cがこのように構成されたトランス341を備えることにより、トランス341の二次側において、
「ノードN5から見た接地容量」=Csa
かつ
「ノードN6から見た接地容量」=Csa
が成り立つ。ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができるので、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス341の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 図23は、図19のスイッチング電源装置において発生するコモンモードノイズの周波数特性を示すグラフである。図23において、実線は、図19のスイッチング電源装置(第4の実施形態)に係るシミュレーション結果を示し、破線は、図42のスイッチング電源装置(比較例)に係るシミュレーション結果を示す。図23の解析結果を参照して、第4の実施形態に係るスイッチング電源装置によりコモンモードノイズを低減する効果を説明する。図23のシミュレーションでは、図5の場合と同様の条件を設定した。図23によれば、図42のスイッチング電源装置(破線)に比べて図19のスイッチング電源装置(実線)のほうが、コモンモードノイズが低減されていることがわかる。
 以上説明したように、第4の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、図20~図22に示すように、トランス341の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図20~図22に示すように、トランス341の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス341の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 第4の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、トランス341の二次巻線を互いに直列に接続することにより、トランス341の二次側において一次側よりも大電圧が発生する場合であっても、コモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
[第5の実施形態]
 図24は、第5の実施形態に係るトランス351の構成を示す側面図である。図25は、図24のトランス351の構成を示す上面図である。図26は、図24のトランス351の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図である。図26(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図26(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図26(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、図26(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。トランス351は、図24~図26に示すように、コアX11と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 コアX11は、図2のコアX1と同様に、第1の辺A1~第4の辺A4を含む長方形のループの形状を有する。コアX11は、第1の辺A1及び第3の辺A3が互いに対向し、第2の辺A2及び第4の辺A4が互いに対向するように構成される。コアX11は、第1の辺A1及び第3の辺A3を磁気的に連結する中央区間A5(図24において垂直に延在する部分)をさらに備える。辺A2と、中央区間A5と、辺A1における辺A2から中央区間A5までの部分と、辺A3における辺A2から中央区間A5までの部分とは、コアX11の第1のサブループを形成する。また、辺A4と、中央区間A5と、辺A1における辺A4から中央区間A5までの部分と、辺A3における辺A4から中央区間A5までの部分とは、コアX11の第2のサブループを形成する、コアX11の辺A1及び辺A3は、導体部6に平行に設けられる。
 巻線w11は、コアX11の辺A2においてコアX11に巻回される。巻線w12は、コアX11の辺A4においてコアX11に巻回される。巻線w21は、コアX11の辺A2においてコアX11に巻回される。巻線w22は、コアX11の辺A4においてコアX11に巻回される。巻線w11は第1の端子P1及び第2の端子P3を有する。巻線w12は第3の端子P2及び第4の端子P3を有する。巻線w11,w12は、端子P3において互いに接続される。巻線w21は第5の端子S1及び第6の端子S3を有する。巻線w22は第7の端子S2及び第8の端子S3を有する。巻線w21,w22は、端子S3において互いに接続される。
 第5の実施形態において、巻線w11,w12は単一の巻線であってもよく、この場合、巻線の中点を端子P3とみなす。また、第5の実施形態において、巻線w21,w22は単一の巻線であってもよく、この場合、巻線の中点を端子S3とみなす。
 第5の実施形態では、トランス351の一次側において巻線w11,w12は互いに直列に接続され、トランス351の二次側において巻線w21,w22は互いに直列に接続される。
 巻線w11,w12は、端子P1,P2の間に電流が流れて巻線w11によりコアX11の第1のサブループに沿って時計回り(図24を参照)に磁束を発生するとき、巻線w12によりコアX11の第2のサブループに沿って反時計回り(図24を参照)に磁束を発生するようにコアX11に巻回される。巻線w21,w22は、端子S1,S2の間に電流が流れて巻線w21によりコアX11の第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、巻線w22によりコアX11の第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するようにコアX11に巻回される。
 巻線w11,w12は、コアX11の辺A1から(すなわち導体部6から)等距離の位置においてコアX11に巻回される。端子P1,P2は、コアX11の辺A1から等距離の位置に設けられる。巻線w21,w22は、コアX11の辺A1から等距離の位置においてコアX11に巻回される。端子S1,S2は、コアX11の辺A1から等距離の位置に設けられる。
 トランス351は、図1のトランス311他と同様に、スイッチング電源装置に適用可能である。スイッチング電源装置は、端子P1と導体部6との間に接地容量を有し、端子P2と導体部6との間に接地容量を有する。トランス351の一次巻線の端子P1,P2が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、スイッチング電源装置は、端子S1と導体部6との間に接地容量を有し、端子S2と導体部6との間に接地容量を有する。トランス351の二次巻線の端子S1,S2が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。
 スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス351を備えることにより、トランス351の一次側において、ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス351の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス351を備えることにより、トランス351の二次側において、ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス351の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 以上説明したように、第5の実施形態に係るトランス及びスイッチング電源装置によれば、図24~図26に示すように、トランス351の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図24~図26に示すように、トランス351の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス351の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 図27は、第5の実施形態の第1の変形例に係るトランス352の構成を示す側面図である。図27のトランス352は、図24のコアX11に代えて、2つのコア部分X12a,X12bからなるコアX12を備える。コア部分X12a,X12bの間のギャップを設けることにより、コアX12における磁気飽和を生じにくくすることができる。コアX12のループに沿って1つのみのギャップを設けてもよく、2つ以上のギャップを設けてもよい。また、コアX12を2つのコア部分X12a,X12bに分割することにより、ループの形状を有する一体のコアを用いる場合よりも巻線を容易に巻回し、トランスの製造を簡単化することができる。また、例えば、コア部分X12a,X12bの間に放熱板を挿入することにより、トランス352の放熱性能を向上することができる。
 図28は、第5の実施形態の第2の変形例に係るトランス353の構成を示す側面図である。図28のトランス353は、図24のコアX11に代えて、2つのコア部分X13a,X13bからなるコアX13を備える。コア部分X13a,X13bの間のギャップを設けることにより、コアX13における磁気飽和を生じにくくすることができる。コアX13のループに沿って1つのみのギャップを設けてもよく、2つ以上のギャップを設けてもよい。また、コアX13を2つのコア部分X13a,X13bに分割することにより、ループの形状を有する一体のコアを用いる場合よりも巻線を容易に巻回し、トランスの製造を簡単化することができる。また、例えば、コア部分X13a,X13bの間に放熱板を挿入することにより、トランス353の放熱性能を向上することができる。
 図29は、第5の実施形態の第3の変形例に係るトランス354の構成を示す側面図である。図29のトランス354は、図24のコアX11に代えて、4つのコア部分X14a~X14dからなるコアX14を備える。コア部分X14a~X14dの間のギャップを設けることにより、コアX14における磁気飽和を生じにくくすることができる。コアX14のループに沿って1つのみのギャップを設けてもよく、2つ以上のギャップを設けてもよい。また、コアX14を4つのコア部分X14a~X14dに分割することにより、ループの形状を有する一体のコアを用いる場合よりも巻線を容易に巻回し、トランスの製造を簡単化することができる。また、例えば、コア部分X14a~X14dの間に放熱板を挿入することにより、トランス354の放熱性能を向上することができる。
[第6の実施形態]
 図30は、第6の実施形態に係るトランス361の構成を示す側面図である。図31は、図30のトランス361の構成を示す上面図である。図32は、図30のトランス361の巻線w11,w12,w21,w22の配置を示す図である。図32(a)は第1層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図32(b)は第2層における巻線w11,w12の配置を示す図であり、図32(c)は第3層における巻線w21,w22の配置を示す図であり、図32(d)は第4層における巻線w21,w22の配置を示す図である。図33は、図30のトランス361の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。トランス361は、図30~図33に示すように、コアX11と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 図30~図33のコアX11は、図24~図26のコアX11、図27のコアX12、図28のコアX13、又は図29のコアX14と同様に構成される。
 図30~図33の巻線w11,w12,w21,w22のそれぞれは、コアX11の各辺において、図24~図26の対応する巻線w11,w12,w21,w22と同様の位置に巻回される。巻線w11は第1の端子P11及び第2の端子P22を有する。巻線w12は第3の端子P21及び第4の端子P12を有する。巻線w21は第5の端子S11及び第6の端子S22を有する。巻線w22は第7の端子S21及び第8の端子S12を有する。
 図33を参照すると、巻線w11,w12は、端子P11,P12において互いに接続され、かつ、端子P22,P21において互いに接続される。端子P11,P12はトランス361の一次側の端子P1に接続され、端子P21,P22はトランス361の一次側の端子P2に接続される。また、巻線w21,w22は、端子S11,S12において互いに接続され、かつ、端子S22,S21において互いに接続される。端子S11,S12はトランス361の二次側の端子S1に接続され、端子S21,S22はトランス361の二次側の端子S2に接続される。
 第6の実施形態では、トランス361の一次側において巻線w11,w12は互いに並列に接続され、トランス361の二次側において巻線w21,w22は互いに並列に接続される。
 巻線w11,w12は、端子P1,P2の間に電流が流れて巻線w11によりコアX1の第1のサブループに沿って時計回り(図30を参照)に磁束を発生するとき、巻線w12によりコアX1の第2のサブループに沿って反時計回り(図30を参照)に磁束を発生するようにコアX1に巻回される。巻線w21,w22は、端子S1,S2の間に電流が流れて巻線w21によりコアX1の第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、巻線w22によりコアX1の第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するようにコアX1に巻回される。
 端子P11,P21は、コアX11の辺A1から(すなわち導体部6から)等距離の位置に設けられる。端子P22,P12は、コアX11の辺A1から等距離の位置に設けられる。端子S11,S21は、コアX11の辺A1から等距離の位置に設けられる。端子S22,S12は、コアX11の辺A1から等距離の位置に設けられる。
 トランス361は、図1のトランス311他と同様に、スイッチング電源装置に適用可能である。スイッチング電源装置は、端子P11と導体部6との間に接地容量を有し、端子P21と導体部6との間に接地容量を有する。トランス361の一次巻線の端子P11,P21が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、絶縁型DC-DCコンバータは、端子P22と導体部6との間に接地容量を有し、端子P12と導体部6との間に接地容量を有する。トランス361の一次巻線の端子P22,P12が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、絶縁型DC-DCコンバータは、端子S11と導体部6との間に接地容量を有し、端子S21と導体部6との間に接地容量を有する。トランス361の二次巻線の端子S11,S21が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。また、絶縁型DC-DCコンバータは、端子S22と導体部6との間に接地容量を有し、端子S12と導体部6との間に接地容量を有する。トランス361の二次巻線の端子S22,S12が導体部6から等距離の位置に設けられるので、これらの接地容量は互いに等しい。
 スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス361を備えることにより、トランス361の一次側において、ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス361の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス361を備えることにより、トランス361の二次側において、ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス361の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 以上説明したように、第6の実施形態に係るトランス及びスイッチング電源装置によれば、図30~図33に示すように、トランス361の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図30~図33に示すように、トランス361の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス361の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 第6の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、トランス361の一次側において巻線w11,w12を互いに並列に接続し、トランス361の二次側において巻線w21,w22を互いに並列に接続することにより、第1の実施形態の場合よりも大電力を出力する場合であっても、コモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
[第7の実施形態]
 図34は、第7の実施形態に係るトランス371の構成を示す側面図である。図35は、図34のトランス371の構成を示す上面図である。図36は、図34のトランス371の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。トランス371は、図34~図36に示すように、コアX11と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 図34~図36のコアX11は、図24~図26のコアX11、図27のコアX12、図28のコアX13、又は図29のコアX14と同様に構成される。
 図34~図36のトランス371の一次側の巻線w11,w12は、図24~図26のトランス351の一次側の巻線w11,w12と同様に構成される。図34~図36のトランス371の二次側の巻線w21,w22は、図30~図33のトランス361の二次側の巻線w21,w22と同様に構成される。
 第7の実施形態では、トランス371の一次側において巻線w11,w12は互いに直列に接続され、トランス371の二次側において巻線w21,w22は互いに並列に接続される。
 スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス371を備えることにより、トランス371の一次側において、ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス371の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス371を備えることにより、トランス371の二次側において、ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス371の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 以上説明したように、第7の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、図34~図36に示すように、トランス371の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図34~図36に示すように、トランス371の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス371の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 第7の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、トランス371の二次巻線を互いに並列に接続することにより、トランス371の二次側において一次側よりも大電流が流れる場合であっても、コモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
[第8の実施形態]
 図37は、第8の実施形態に係るトランス381の構成を示す側面図である。図38は、図37のトランス381の構成を示す上面図である。図39は、図37のトランス381の巻線w11,w12,w21,w22の結線を示す図である。トランス381は、図37~図39に示すように、コアX11と、一次側の巻線w11,w12と、二次側の巻線w21,w22とを備え、導体部6の上に配置される。
 図37~図39のコアX11は、図24~図26のコアX11、図27のコアX12、図28のコアX13、又は図29のコアX14と同様に構成される。
 図37~図39のトランス381の一次側の巻線w11,w12は、図30~図33のトランス361の一次側の巻線w11,w12と同様に構成される。図34~図36のトランス371の二次側の巻線w21,w22は、図24~図26のトランス351の二次側の巻線w21,w22と同様に構成される。
 第8の実施形態では、トランス381の一次側において巻線w11,w12は互いに並列に接続され、トランス381の二次側において巻線w21,w22は互いに直列に接続される。
 スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス381を備えることにより、トランス381の一次側において、ノードN3から見た接地容量とノードN4から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式8の条件が満たされ、Ipg=0になり、トランス381の一次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 同様に、スイッチング電源装置がこのように構成されたトランス381を備えることにより、トランス381の二次側において、ノードN5から見た接地容量とノードN6から見た接地容量とを互いに等しくすることができる。従って、式12の条件が満たされ、Isg=0になり、トランス381の二次側で発生するコモンモードノイズを低減することができる。
 以上説明したように、第8の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、図37~図39に示すように、トランス381の一次側の巻線w11,w12を巻回することにより、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。また、図37~図39に示すように、トランス381の二次側の巻線w21,w22を巻回することにより、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができる。これにより、トランス381の接地容量に起因するコモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
 第8の実施形態に係るスイッチング電源装置によれば、トランス381の二次巻線を互いに直列に接続することにより、トランス381の二次側において一次側よりも大電圧が発生する場合であっても、コモンモードノイズを発生しにくくすることができる。
[第9の実施形態]
 図40は、第9の実施形態に係るスイッチング電源装置の構成を示すブロック図である。図40のスイッチング電源装置は、図1の絶縁型DC-DCコンバータ10と、ノイズフィルタ12とを備える。ノイズフィルタ12は、スイッチング電源装置の母線に流れるノーマルモードノイズを除去する。ノイズフィルタ12は、例えば、スイッチング回路1の動作によって発生するノイズを除去するために、低域通過フィルタ又は帯域通過フィルタを備える。第1~第5の実施形態に係るスイッチング電源装置には、コモンモードノイズを生じにくくするものの、ノーマルモードノイズを低減する効果はない。一方、図40のスイッチング電源装置は、ノイズフィルタ12を備えたことにより、コモンモードノイズ及びノーマルモードノイズの両方を低減することができる。
 図41は、第9の実施形態の変形例に係るスイッチング電源装置の構成を示すブロック図である。図41のスイッチング電源装置は、図1の絶縁型DC-DCコンバータ10と、ノイズフィルタ12と、AC-DCコンバータ14とを備える。AC-DCコンバータ14は、商用電源などの交流電源13の交流電圧を直流電圧に変換して絶縁型DC-DCコンバータ10に供給する。ノイズフィルタ12は、スイッチング電源装置の母線に流れるノーマルモードノイズを除去する。図41のスイッチング電源装置は、ノイズフィルタ12を備えたことにより、コモンモードノイズ及びノーマルモードノイズの両方を低減することができ、コモンモードノイズ及びノーマルモードノイズが交流電源13へ伝搬しにくくすることができる。
[他の変形例]
 図2~図4の例では、端子P1,P2から導体部6までの距離が端子P3から導体部6までの距離よりも大きい場合を示したが、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができるのであれば、端子P1~P3は他の位置に配置されてもよい。例えば、端子P3から導体部6までの距離が端子P1,P2から導体部6までの距離よりも大きくてもよい。同様に、図2~図4の例では、端子S1,S2から導体部6までの距離が端子S3から導体部6までの距離よりも大きい場合を示したが、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができるのであれば、端子S1~S3は他の位置に配置されてもよい。例えば、端子S3から導体部6までの距離が端子S1,S2から導体部6までの距離よりも大きくてもよい。また、図9~図12の例では、端子P11,P21から導体部6までの距離が端子P22,P12から導体部6までの距離よりも大きい場合を示したが、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができるのであれば、端子P11~P22は他の位置に配置されてもよい。例えば、端子P22,P12から導体部6までの距離が端子P11,P21から導体部6までの距離よりも大きくてもよい。同様に、図9~図12の例では、端子S11,S21から導体部6までの距離が端子S22,S12から導体部6までの距離よりも大きい場合を示したが、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができるのであれば、端子S11~S22は他の位置に配置されてもよい。例えば、端子S22,S12から導体部6までの距離が端子S11,S21から導体部6までの距離よりも大きくてもよい。同様のことが、第1及び第2の実施形態以外の他の実施形態にもあてはまる。
 また、図2~図4の例では、一次側の巻線w11,w12から導体部6までの距離が二次側の巻線w21,w22から導体部6までの距離よりも大きい場合を示したが、一次巻線の両端及び二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができるのであれば、巻線w11,w12,w21,w22は他の位置に配置されてもよい。例えば、二次側の巻線w21,w22から導体部6までの距離が一次側の巻線w11,w12から導体部6までの距離よりも大きくてもよい。同様のことが、第1の実施形態以外の他の実施形態にもあてはまる。
 また、巻線w11,w12は、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができるのであれば、例示したものとは異なる向きに巻回されてもよい。同様に、巻線w21,w22は、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すことができるのであれば、例示したものとは異なる向きに巻回されてもよい。
 また、説明した実施形態では、内鉄型のトランスを例に説明したが、外鉄型のトランスであってもよい。
 また、説明した実施形態では、一次側の巻線を2つの巻線w11,w12に分割する場合を示したが、一次側の巻線はより多数の巻線に分割されてもよい。分割された巻線は、一次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すように互いに接続される。同様に、説明した実施形態では、二次側の巻線を2つの巻線w21,w22に分割する場合を示したが、二次側の巻線はより多数の巻線に分割されてもよい。分割された巻線は、二次巻線の両端における接地容量の非対称性を打ち消すように互いに接続される。
 また、図1他では共振回路21,22が共振インダクタL21,L22を備える場合について説明したが、トランス3の漏れインダクタンス及び励磁インダクタンスを用いて共振回路21,22を構成してもよい。
 また、図1他では、共振回路21,22を備えたLLC共振方式のDC-DCコンバータについて説明したが、本開示の実施形態は、共振回路21,22をもたないDC-DCコンバータにも適用可能である。
 本開示に係るスイッチング電源装置は、産業用、車載用、又は医療用のスイッチング電源装置などで用いられる絶縁型DC-DCコンバータを、低ノイズ、小型、かつ低コストで実現することに有用である。
1…スイッチング回路、
311~381…トランス、
4…整流回路、
6…導体部、
8…直流電源、
10,10A~10C…絶縁型DC-DCコンバータ、
11…負荷抵抗、
12…ノイズフィルタ、
13…交流電源、
14…AC-DCコンバータ、
21,22…共振回路、
C21,C22…共振キャパシタ、
Cpa,Cpb,Csa,Csb…接地容量、
C51…平滑キャパシタ、
L21,L22…共振インダクタ、
L51…平滑インダクタ。

Claims (14)

  1.  第1~第4の辺を含む長方形のループの形状を有し、第1及び第3の辺が互いに対向し、第2及び第4の辺が互いに対向するように構成されたコアと、
     前記コアの第2の辺において前記コアに巻回された第1の巻線と、
     前記コアの第4の辺において前記コアに巻回された第2の巻線と、
     前記コアの第2の辺において前記コアに巻回された第3の巻線と、
     前記コアの第4の辺において前記コアに巻回された第4の巻線とを備え、
     前記第1及び第2の巻線は、前記コアの第1の辺から等距離の位置において前記コアに巻回され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記コアの第1の辺から等距離の位置において前記コアに巻回され、
     前記第1及び第2の巻線は、互いに直列又は並列に接続され、
     前記第3及び第4の巻線は、互いに直列又は並列に接続された、
    トランス。
  2.  前記第1の巻線は第1及び第2の端子を有し、
     前記第2の巻線は第3及び第4の端子を有し、
     前記第3の巻線は第5及び第6の端子を有し、
     前記第4の巻線は第7及び第8の端子を有し、
     前記第1及び第3の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられ、
     前記第2及び第4の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられ、
     前記第5及び第7の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられ、
     前記第6及び第8の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられた、
    請求項1記載のトランス。
  3.  前記第1及び第2の巻線は、前記第2及び第4の端子において互いに接続され、
     前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第3の端子の間に電流が流れるときに前記第1及び第2の巻線により前記コアのループに沿って同じ向きの磁束を発生するように前記コアに巻回され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第6及び第8の端子において互いに接続され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第7の端子の間に電流が流れるときに前記第3及び第4の巻線により前記コアのループに沿って同じ向きの磁束を発生するように前記コアに巻回された、
    請求項2記載のトランス。
  4.  前記第1及び第2の巻線は、前記第2及び第4の端子において互いに接続され、
     前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第3の端子の間に電流が流れるときに前記第1及び第2の巻線により前記コアのループに沿って同じ向きの磁束を発生するように前記コアに巻回され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第8の端子において互いに接続され、かつ、前記第6及び第7の端子において互いに接続され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第6の端子の間に電流が流れるときに前記第3及び第4の巻線により前記コアのループに沿って同じ向きの磁束を発生するように前記コアに巻回された、
    請求項2記載のトランス。
  5.  前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第4の端子において互いに接続され、かつ、前記第2及び第3の端子において互いに接続され、
     前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第2の端子の間に電流が流れるときに前記第1及び第2の巻線により前記コアのループに沿って同じ向きの磁束を発生するように前記コアに巻回され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第8の端子において互いに接続され、かつ、前記第6及び第7の端子において互いに接続され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第6の端子の間に電流が流れるときに前記第3及び第4の巻線により前記コアのループに沿って同じ向きの磁束を発生するように前記コアに巻回された、
    請求項2記載のトランス。
  6.  前記コアは、前記第1及び第3の辺を磁気的に連結する中央区間をさらに備え、
     前記第2の辺と、前記中央区間と、前記第1の辺における前記第2の辺から前記中央区間までの部分と、前記第3の辺における前記第2の辺から前記中央区間までの部分とは、第1のサブループを形成し、
     前記第4の辺と、前記中央区間と、前記第1の辺における前記第4の辺から前記中央区間までの部分と、前記第3の辺における前記第4の辺から前記中央区間までの部分とは、第2のサブループを形成する、
    請求項1記載のトランス。
  7.  前記第1の巻線は第1及び第2の端子を有し、
     前記第2の巻線は第3及び第4の端子を有し、
     前記第3の巻線は第5及び第6の端子を有し、
     前記第4の巻線は第7及び第8の端子を有し、
     前記第1及び第3の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられ、
     前記第2及び第4の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられ、
     前記第5及び第7の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられ、
     前記第6及び第8の端子は、前記コアの第1の辺から等距離の位置に設けられた、
    請求項6記載のトランス。
  8.  前記第1及び第2の巻線は、前記第2及び第4の端子において互いに接続され、
     前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第3の端子の間に電流が流れて前記第1の巻線により前記コアの第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、前記第2の巻線により前記コアの第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するように前記コアに巻回され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第6及び第8の端子において互いに接続され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第7の端子の間に電流が流れて前記第3の巻線により前記コアの第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、前記第4の巻線により前記コアの第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するように前記コアに巻回された、
    請求項7記載のトランス。
  9.  前記第1及び第2の巻線は、前記第2及び第4の端子において互いに接続され、
     前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第3の端子の間に電流が流れて前記第1の巻線により前記コアの第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、前記第2の巻線により前記コアの第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するように前記コアに巻回され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第8の端子において互いに接続され、かつ、前記第6及び第7の端子において互いに接続され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第6の端子の間に電流が流れて前記第3の巻線により前記コアの第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、前記第4の巻線により前記コアの第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するように前記コアに巻回された、
    請求項7記載のトランス。
  10.  前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第4の端子において互いに接続され、かつ、前記第2及び第3の端子において互いに接続され、
     前記第1及び第2の巻線は、前記第1及び第2の端子の間に電流が流れて前記第1の巻線により前記コアの第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、前記第2の巻線により前記コアの第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するように前記コアに巻回され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第8の端子において互いに接続され、かつ、前記第6及び第7の端子において互いに接続され、
     前記第3及び第4の巻線は、前記第5及び第6の端子の間に電流が流れて前記第3の巻線により前記コアの第1のサブループに沿って時計回りに磁束を発生するとき、前記第4の巻線により前記コアの第2のサブループに沿って反時計回りに磁束を発生するように前記コアに巻回された、
    請求項7記載のトランス。
  11.  ブリッジ回路を構成する複数のスイッチング素子を含むスイッチング回路と、
     請求項1~10のうち1つに記載のトランスとを備えた、
    スイッチング電源装置。
  12.  前記第1又は第3の辺に平行に設けられた導体部をさらに備えた、
    請求項11記載のスイッチング電源装置。
  13.  前記導体部は、接地導体、金属筐体、シールド、及びヒートシンクのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項12記載のスイッチング電源装置。
  14.  ノーマルモードノイズを除去するノイズフィルタをさらに備えた、
    請求項11~13のうちの1つに記載のスイッチング電源装置。
PCT/JP2020/005362 2019-03-26 2020-02-12 トランス及びスイッチング電源装置 WO2020195275A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/442,955 US20220270816A1 (en) 2019-03-26 2020-02-12 Transformer and switching power supply apparatus for reducing common mode noise due to line-to-ground capacitances
JP2021508222A JPWO2020195275A1 (ja) 2019-03-26 2020-02-12
CN202080023689.3A CN113632362A (zh) 2019-03-26 2020-02-12 变压器和开关电源装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-058703 2019-03-26
JP2019058703 2019-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020195275A1 true WO2020195275A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72611839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/005362 WO2020195275A1 (ja) 2019-03-26 2020-02-12 トランス及びスイッチング電源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220270816A1 (ja)
JP (1) JPWO2020195275A1 (ja)
CN (1) CN113632362A (ja)
WO (1) WO2020195275A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4012733A3 (en) * 2020-11-20 2022-08-17 Analog Devices International Unlimited Company Symmetric split transformer for emi reduction
US11631523B2 (en) 2020-11-20 2023-04-18 Analog Devices International Unlimited Company Symmetric split planar transformer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63266807A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Kijima:Kk 小形トランス
JPH10241957A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Hitachi Ferrite Electronics Ltd 高圧トランス
JP2016208587A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 三菱電機株式会社 充放電装置
JP2018064010A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 オムロン株式会社 コイル部品およびそれを備えた電源装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4846420B2 (ja) * 2006-04-03 2011-12-28 スミダコーポレーション株式会社 インバータトランスおよび放電灯駆動回路
EP2077609A3 (en) * 2007-12-27 2017-03-15 TDK Corporation Switching power supply unit
JP5081063B2 (ja) * 2008-05-22 2012-11-21 本田技研工業株式会社 複合型変圧器、および電力変換回路
US8339808B2 (en) * 2009-06-19 2012-12-25 Tdk Corporation Switching power supply unit
JP6227446B2 (ja) * 2014-03-12 2017-11-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 トランスおよびそれを用いた電力変換装置
CN109494052A (zh) * 2018-12-29 2019-03-19 吴江变压器有限公司 一种试验变压器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63266807A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Kijima:Kk 小形トランス
JPH10241957A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Hitachi Ferrite Electronics Ltd 高圧トランス
JP2016208587A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 三菱電機株式会社 充放電装置
JP2018064010A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 オムロン株式会社 コイル部品およびそれを備えた電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4012733A3 (en) * 2020-11-20 2022-08-17 Analog Devices International Unlimited Company Symmetric split transformer for emi reduction
US11631523B2 (en) 2020-11-20 2023-04-18 Analog Devices International Unlimited Company Symmetric split planar transformer

Also Published As

Publication number Publication date
US20220270816A1 (en) 2022-08-25
CN113632362A (zh) 2021-11-09
JPWO2020195275A1 (ja) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7868724B2 (en) Method for suppressing common mode noise
JP4310770B2 (ja) 巻線構成要素によって生成される電気接地変位電流を、追加巻線を必要とすることなく実質的に小さくするための方法および装置
US8228152B2 (en) Transforming device of power source and transformer thereof
JP4920417B2 (ja) 変圧器のためのリップル電流低減
WO2020195275A1 (ja) トランス及びスイッチング電源装置
WO2015025579A1 (ja) 電力変換装置
RU2633611C2 (ru) Силовое катушечное устройство, содержащее обмотку первой катушки и обмотку второй катушки, охватывающие один и тот же участок ножки магнитного сердечника
WO2016027374A1 (ja) 電力変換装置
US8379415B2 (en) Systems and methods for reducing EMI in switch mode converter systems
WO2020195276A1 (ja) スイッチング電源装置
Saket et al. Common-mode noise elimination in planar transformers for llc resonant converters
JP3823322B2 (ja) 分布定数構造
CN114424304A (zh) 作为用于中频变压器的集成结构的部分的绕组配置
JP2010093153A (ja) トランス
EP2998971B1 (en) Power converter comprising and inductance device with shielding
JP6701827B2 (ja) スイッチング電源装置
KR101665317B1 (ko) 전류 평형용 커플 인덕터
US20220115173A1 (en) A common mode choke
EP3853876B1 (en) Low-height coupled inductors
JP5987782B2 (ja) 電力変換装置
JP6625904B2 (ja) フィルタ装置、及びインバータ装置
JP6495807B2 (ja) コモンモードチョークコイル
CN113632361B (zh) 开关电源装置
KR101665582B1 (ko) 트랜스포머 및 이를 포함하는 컨버터
JP6828839B2 (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20779674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021508222

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20779674

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1