WO2020188860A1 - 酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材 - Google Patents

酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2020188860A1
WO2020188860A1 PCT/JP2019/037536 JP2019037536W WO2020188860A1 WO 2020188860 A1 WO2020188860 A1 WO 2020188860A1 JP 2019037536 W JP2019037536 W JP 2019037536W WO 2020188860 A1 WO2020188860 A1 WO 2020188860A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tungsten oxide
graphene
photocatalyst
oxide particles
effect
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/037536
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐野 昌隆
重樹 草刈
Original Assignee
株式会社セラフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セラフト filed Critical 株式会社セラフト
Priority to JP2019561201A priority Critical patent/JP6681639B1/ja
Priority to CN201980002634.1A priority patent/CN111971120B/zh
Publication of WO2020188860A1 publication Critical patent/WO2020188860A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/30Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/652Chromium, molybdenum or tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene

Definitions

  • the present invention relates to a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei and a photocatalyst member using the same, and more particularly to a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei capable of sufficient photocatalytic reaction even in indoor illuminance and a photocatalyst member using the same. ..
  • tungsten oxide particles are irradiated with light having an energy equal to or higher than the band gap. Electrons in the valence band are excited in the conduction band, holes are generated in the valence band, and the excited electrons have strong oxidizing power. Since it has a strong reducing power, it is known to exert an oxidative reduction action on the contacted substance. Such a redox action is called a photocatalytic action.
  • Patent Document 1 a semiconductor photocatalyst precursor solution is heat-aged in the presence of a peroxide, then dried, and the obtained solid substance is fired to form a secondary structure that traps light.
  • the manufacturing method of is disclosed.
  • the semiconductor photocatalyst produced by the method for producing a semiconductor photocatalyst disclosed in Patent Document 1 still has some problems.
  • the light intensity space in a room is the brightest place in the room with an illuminance of about 1000 lux, which indicates the brightness of light, in a place where an illuminator is located directly above, such as a desk or table for reading and writing.
  • Most of the curtains, wallpaper, floors, etc. have an illuminance of only about 500 lux, and even the most active platinum-supported tungsten oxide photocatalyst using the current tungsten oxide, the illuminance at which the photocatalytic effect can be obtained. Is not effective enough without 1000 lux.
  • an object of the present invention is to provide a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei capable of sufficient photocatalytic reaction at indoor illuminance, and a photocatalytic member using the same.
  • the present invention is characterized by having the following configurations.
  • the photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei of the present invention has an effect of promoting the deodorization rate by decomposing odorous components such as formaldehyde, toluene, ammonia, acetic acid, trimethylamine and methyl mercaptan by photocatalytic action. Further, as a light source, a white LED or low-luminance lighting is also effective in deodorizing the above components.
  • odorous components such as formaldehyde, toluene, ammonia, acetic acid, trimethylamine, and methyl mercaptan that come into contact with the filter due to the oxidizing action of the attached photocatalyst Can also be disassembled.
  • the photocatalyst of the present invention is characterized in that the tungsten oxide particles are used as nuclei, and metal particles and nanocarbon particles are supported on the surface thereof.
  • the photocatalyst of the present invention has tungsten oxide particles (WO 3 ) as a core, and a specific element is supported on the surface thereof.
  • the content ratio of the core tungsten oxide particles in the photocatalyst is preferably 50% by mass or more when the total amount of solids contained in the photocatalyst is 100% by mass.
  • the tungsten oxide particles are not particularly limited as long as they have a photocatalytic action as a photocatalyst, and examples thereof include tungsten trioxide (WO 3 ) particles.
  • the particle size of the tungsten oxide particles is not particularly limited, but the average particle size is preferably 50 to 300 nm, preferably 80 to 250 nm, from the viewpoint of being used as a nucleus of a photocatalyst.
  • the tungsten trioxide particles can be obtained, for example, by adding an acid to an aqueous solution of tungstic acid salt to form tungstic acid as a precipitate, and calcining the tungstic acid. Further, it can be obtained by a method of thermally decomposing ammonium metatungstate or ammonium paratungstate by heating.
  • the tungsten oxide particles are preferably used as the tungsten oxide particle dispersion liquid dispersed in the dispersion medium.
  • the tungsten oxide particle dispersion can be obtained by using a conventionally known dispersion treatment, for example, after mixing the tungsten oxide particles and the dispersion medium, the particles are uniformly dispersed using a medium stirring type disperser.
  • An aqueous solvent can be used as the dispersion medium constituting the tungsten oxide particle dispersion liquid.
  • examples thereof include water alone or a mixed solvent with an organic solvent.
  • a mixed solvent of water and a water-soluble organic solvent is used, the content of water is preferably 50% by mass or more.
  • the water-soluble organic solvent include water-soluble alcohol solvents such as methanol, ethanol, propanol and butanol, acetone, methyl ethyl ketone and the like.
  • the ratio of the dispersion medium in the tungsten oxide particle dispersion is usually 200 to 20000 parts by mass, preferably 300 to 10000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the tungsten oxide particles. Within such a range, the tungsten oxide particles are uniformly dispersed in the dispersion medium and are less likely to settle.
  • the hydrogen ion concentration of the tungsten oxide particle dispersion is preferably pH 2.0 to pH 7.0, preferably pH 2.5 to pH 6.0. If the hydrogen ion concentration is less than pH 2.0, the acidity is too strong, and if the pH exceeds 7.0, the tungsten oxide particles may dissolve, which is not preferable.
  • the hydrogen ion concentration of the tungsten oxide particle dispersion can be adjusted by adding an acid such as nitric acid, hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, formic acid, acetic acid, and oxalic acid.
  • ⁇ Supported material> In the photocatalyst of the present invention, the following specific elements are supported on the surface of the core tungsten oxide particles.
  • examples thereof include Zn, Cd, Ga, In, Tl, Ge, Sn, Pb, Bi, La, and Ce.
  • the nanocarbon carrier and Pt, Pd, and Au are supported as the metal carrier.
  • Nanocarbon As C supported on the surface of the tungsten oxide particles, it is preferable to use nanocarbon having a particle size of nano units.
  • nanocarbons include fullerenes, graphene, and carbon nanotubes.
  • Fullerene is a general term for clusters composed of only a large number of carbon atoms in a closed shell cavity. Fullerenes have a soccer ball-like structure composed of 60 carbon atoms. The use of human immunodeficiency virus (HIV) as a silver bullet is being investigated, and clinical trials are underway.
  • Graphene is a sheet-like substance of sp2-bonded carbon atoms with a thickness of 1 atom. The name comes from Graphite.
  • a carbon nanotube is a substance in which a six-membered ring network (graphene sheet) made of carbon atoms is formed into a single-layer or multi-layer coaxial tubular.
  • Pt of the metal carrier supported on the surface of the tungsten oxide particles those having a particle size of nano units are preferably used.
  • Pt also includes the following precursors. Platinum chloride, platinum bromide, platinum iodide, potassium chloride, hexachloroplatinic acid, platinum sulfite, platinum oxide, tetraammine chloride platinum, tetraammine hydrogen carbonate platinum, tetraammine platinum hydrogen phosphate, tetraammine platinum hydroxide, tetraammine nitrate platinum, tetraammine Platinum Tetrachloro platinum, dinitroadiamine platinum and the like can be mentioned.
  • Au of the metal carrier also includes its precursor.
  • the precursor containing Au include gold chloride, gold bromide, gold iodide, gold hydroxide, tetrachloroauric acid, potassium tetrachloroauric acid, potassium tetrabromogold acid, gold oxide and the like.
  • the Pd of the metal support also includes its precursor.
  • precursors containing Pd include palladium acetate, palladium chloride, palladium bromide, palladium iodide, palladium hydroxide, palladium nitrate, palladium oxide, palladium sulfate, potassium tetrachloropalladium, potassium tetrabromopalladium, and tetraammine palladium nitrate.
  • Tetraamminepalladium tetrachloropalladium acid ammonium tetrachloropalladium acid, tetraamminepalladium chloride, tetraamminepalladium bromide and the like.
  • the amount of the support is 0.1 to 10% by mass, preferably 0.5 to 5% by mass, based on the total amount of the photocatalysts. It is preferably mass%. If the amount of the carrier is less than 0.1% by mass, the effect of improving the photocatalytic activity by the carrier may not be sufficiently obtained, and if it exceeds 10% by mass, the photocatalytic activity may decrease.
  • Tungsten oxide particles and water as a dispersion medium are mixed to prepare a tungsten oxide particle dispersion, and metal nanoparticles (for example, platinum nanoparticles) and a dispersion medium (for example, water) are mixed to form metal nanoparticles (platinum nanoparticles).
  • the dispersion liquid and nanocarbon for example, nanographene are mixed, and a temporary composite is obtained by a spray dryer while stirring. This is sintered in an electric furnace at 330 to 400 ° C.
  • a photocatalyst dispersion is obtained by dispersing this photocatalyst in a colloidal solution of colloidal silica or ethyl silicate having a concentration of several% to 10%.
  • the amount of the photocatalyst dispersed at this time is preferably 1 to 5% by mass of the photocatalyst dispersion.
  • a spray dryer is carried out with stirring to obtain a photocatalyst having tungsten oxide particles as nuclei, which supports metal (platinum) particles and nanocarbon (nanographene) on the surface of the tungsten oxide particles.
  • the use of the photocatalyst of the present invention is to use the above-mentioned photocatalyst having tungsten oxide particles as a core for building materials such as ceiling materials, tiles, glass, wallpaper, wall materials, floors, and automobile interior materials (for example, automobile instruments). Panels, automobile seats, automobile ceiling materials, etc.), air filters for refrigerators and air conditioners, textile products such as clothing and curtains, touch panels, train straps, elevator buttons, desk mats, table cloths, stairs and corridors. Examples thereof include a photocatalyst member contained on the surface of a base material that an unspecified number of people come into contact with, such as a handrail.
  • the photocatalyst of the present invention When the photocatalyst of the present invention is adhered to an air filter or the like, it can be processed by dipping, screen printing, roll coater printing or the like in a solvent in which the photocatalyst is dispersed.
  • the photocatalyst member of the present invention reduces the concentrations of volatile organic substances such as formaldehyde and acetoaldehyde, malodorous substances such as aldehydes, mercaptans and ammonia, and nitrogen oxides by irradiating light with indoor lighting, for example, and yellow grapes. It can kill, decompose, and eliminate pathogens such as astrovirus, Escherichia coli, astrovirus, tuberculosis, cholera, diphtheria, tetanus, pesto, diarrhea, botulinum, and regionella, and turkey herpesvirus.
  • volatile organic substances such as formaldehyde and acetoaldehyde
  • malodorous substances such as aldehydes, mercaptans and ammonia
  • nitrogen oxides by irradiating light with indoor lighting, for example, and yellow grapes. It can kill, decompose, and eliminate pathogens such as astrovirus, Escherichi
  • Marek's disease virus infectious Fabricius sac virus, Newcastle's disease virus, infectious bronchitis virus, infectious laryngeal tracheitis, avian encephalomyelitis virus, chicken anemia virus, chicken pox virus, avian leovirus, avian leukemia virus, fine Reticuloendothelial virus, avian adenovirus and hemorrhagic enteritis virus, herpesvirus, natural pox virus, bovine hemorrhoid virus, hydrangea virus, measles virus, adenovirus, coxsackie virus, calicivirus, retrovirus, coronavirus, bird influenza virus, Human influenza virus, pig influenza virus, norovirus, mouth-foot disease virus, parvovirus B19, cat parvovirus, dog parvovirus, geese parvovirus, pig parvovirus, polyvirus of the picornavirus family, enterovirus, human bar echovirus, hitrino Viruses AB, hepatitis
  • allergens such as mite allergen and Japanese cedar pollen allergen can be detoxified. Further, even in an indoor environment where only light from a visible light source such as a fluorescent lamp, a sodium lamp, and a light emitting diode is received, a high photocatalytic action can be exerted by light irradiation.
  • a visible light source such as a fluorescent lamp, a sodium lamp, and a light emitting diode
  • the evaluation of the photocatalyst of the present invention was carried out as follows. Using the following three types of nanocarbon (C), a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of supporting nanocarbon on the photocatalytic reaction was evaluated. A 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the formaldehyde decomposition effect (photocatalytic effect) depending on the type of nanocarbon is shown in FIG.
  • the initial concentration of formaldehyde was 10 ppm.
  • Pt and WO 3 refer to a photocatalyst having tungsten oxide particles as nuclei and supporting Pt on the surface.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • Pt ⁇ 1% C ⁇ WO 3 refers to a photocatalyst body in which tungsten oxide particles are used as nuclei and Pt and nanocarbon are supported on the surface.
  • Pt ⁇ % C ⁇ WO 3 refers to a photocatalyst body in which tungsten oxide particles are used as nuclei and Pt and nanocarbon are supported on the surface.
  • tungsten oxide particles are used as nuclei and Pt and nanocarbon are supported on the surface.
  • the photocatalyst containing carbon nanotubes was able to decompose 64% of each.
  • Graphene was excellent in the decomposition of formaldehyde by supporting nanocarbon on the surface of tungsten oxide.
  • FIG. 4 shows the toluene decomposition effect (decomposition deodorization rate) when the addition ratio of graphene is changed.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the addition ratio of graphene was 1: 1%, 2: 5%, and 3:10%.
  • the ammonia decomposition effect (photocatalytic effect) due to the addition ratio of graphene is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the addition ratio of graphene was 1: 1%, 2: 5%, and 3:10%.
  • FIG. 1 the acetic acid decomposition effect (photocatalytic effect) depending on the addition ratio of graphene is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the addition ratio of graphene was 1: 1%, 2: 5%, and 3:10%.
  • the trimethylamine decomposition effect (photocatalytic effect) depending on the addition ratio of graphene is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the addition ratio of graphene was 1: 1%, 2: 5%, and 3:10%.
  • methyl mercaptan decomposition effect (photocatalytic effect) depending on the addition ratio of graphene is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the addition ratio of graphene was 1: 1%, 2: 5%, and 3:10%.
  • FIG. 1 the formaldehyde decomposition effect (photocatalytic effect) when 5% of graphene is added is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the presence or absence of graphene was determined to be 1: blank (tungsten oxide only), 2: tungsten oxide + 1% Pt, 3: tungsten oxide + 1% Pt + 5% graphene.
  • the toluene decomposition effect (photocatalytic effect) when 5% of graphene is added is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the presence or absence of graphene was determined to be 1: blank (tungsten oxide only), 2: tungsten oxide + 1% Pt, 3: tungsten oxide + 1% Pt + 5% graphene.
  • the ammonia decomposition effect (photocatalytic effect) when 5% of graphene is added is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the presence or absence of graphene was determined as 1: blank (tungsten oxide only), 2: tungsten oxide + 1% Pt, 3: tungsten oxide + 1% Pt + 5% graphene.
  • FIG. 1 the acetic acid decomposition effect (photocatalytic effect) when 5% of graphene is added is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the presence or absence of graphene was determined as 1: blank (tungsten oxide only), 2: tungsten oxide + 1% Pt, 3: tungsten oxide + 1% Pt + 5% graphene.
  • the trimethylamine decomposition effect (photocatalytic effect) when 5% of graphene is added is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the presence or absence of graphene was determined to be 1: blank (tungsten oxide only), 2: tungsten oxide + 1% Pt, 3: tungsten oxide + 1% Pt + 5% graphene.
  • methyl mercaptan decomposition effect when 5% of graphene is added is shown in FIG.
  • a photocatalyst body having tungsten oxide particles as nuclei was produced, and the effect of the graphene addition ratio on the photocatalytic reaction was evaluated.
  • the loading ratio of Pt was 1% with respect to tungsten oxide.
  • the loading ratio of C is% with respect to Pt.
  • a 500lux fluorescent lamp was used as the light source.
  • the presence or absence of graphene was determined to be 1: blank (tungsten oxide only), 2: tungsten oxide + 1% Pt, 3: tungsten oxide + 1% Pt + 5% graphene.
  • the intensity of ultraviolet light in the vicinity of the measurement sample was 40 ⁇ W / cm 2 (measured by attaching the light receiving part “UD-36” manufactured by Topcon Co., Ltd. to the ultraviolet intensity meter “UVR-2” manufactured by Topcon Co., Ltd.).
  • the gas in the gas bag was sampled every 1.5 hours, and the formaldehyde concentration was measured with a gas chromatograph (“GC-14A” manufactured by Shimadzu Corporation).
  • the primary reaction rate constant was calculated from the concentration of formaldehyde with respect to the irradiation time up to 0.0 hours, and this was taken as the decomposition deodorization rate (%) of formaldehyde. The larger the primary reaction rate constant, the greater the resolution of acetaldehyde.
  • the photocatalyst having tungsten oxide particles as the core obtained by the technique according to the present invention can be used not only outdoors such as shirts, sportswear, suits and masks (surface layers) but also in white coats, sheets, bath mats, socks and the like. Sufficient photocatalytic effect can be expected even for interior materials such as clothing, curtains, wallpaper, ceiling materials, kitchen areas, dining tables, flooring, and carpets even in low light. In addition, it can also be used for scratch tapes, medical tapes, and the like.
  • polypropylene resin, polyethylene resin, polyethylene terephthalate resin, polyvinyl chloride resin, silicone, nylon resin, natural fiber, synthetic fiber, Fabric woven cloth are used as the base material.
  • And paper, and impregnation or coating processing such as dipping or printing, spray coating, etc. can be used depending on the material and its processing state.

Abstract

【課題】 室内照度で十分な光触媒反応可能な酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材を提供すること。 【解決手段】 酸化タングステン粒子の表面に、金属粒子及びナノカーボン粒子が担持されたことを特徴とする酸化タングステン粒子を核とする光触媒体。 また、前記金属粒子が、Pt、Au、Pdのいずれかであり、前記ナノカーボン粒子がグラフェンであることも好ましい。 また、光触媒部材は、上記いずれかの酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を用いたものである。

Description

酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材
本発明は、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材に関し、特に、室内照度でも十分な光触媒反応可能な酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材に関する。
従来、紫外線を必要としない可視光型光触媒が開発され、室内の蛍光灯や白色LEDでも光触媒効果をもたらす酸化タングステンが開発されている。
酸化タングステン粒子に、バンドギャップ以上のエネルギーを持つ光が照射される、価電子帯の電子が伝導帯に励起され価電子帯に正孔が生成され強い酸化力を有するとともに、励起された電子は強い還元力を有することから、接触した物質に酸化還元作用を及ぼすことが知られている。
このような酸化還元作用は光触媒作用と呼ばれている。
例えば、特許文献1には、半導体光触媒前駆体溶液を過酸化物の存在下で加熱熟成し、その後乾燥させ、得られた固形物を焼成することにより光を閉じ込める二次構造を形成する半導体光触媒の製造方法が開示されている。
特許第4868417号公報
しかしながら、特許文献1に開示の半導体光触媒の製造方法で製造された半導体光触媒には、まだ幾つかの課題が残っている。
例えば、室内の光量空間は、読み書きする机やテーブルなど、すぐ真上に照明器がある場所では、光の明るさを示す照度が1000ルクス程度で室内では最も明るい場所になる。
カーテン、壁紙、床などでは照度が500ルクス程度しかない場所が大半であり、現状の酸化タングステンを利用した可視光型光触媒で最も活性度の高い白金担持酸化タングステンでも、その光触媒効果が得られる照度は、1000ルクスがないと十分な効果が得られない。
そのため、室内空間の全面積に有効に光触媒効果が得られず、実空間の大きさに対して光触媒効果が得られる有効面積が、日中、太陽光が当たる場所やテーブルなど限られた条件や場所しか効果が得られないという問題があった。
また、従来からある酸化チタン光触媒では、太陽光など少しでも紫外線が含まれる可視光領域でしか、効果が得られず、室内空間では利用できる場所がほとんど無かった。
そこで、本発明は、室内照度で十分な光触媒反応可能な酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材を提供することを目的とする。
本発明者らは上記課題を解決するべく鋭意検討を行った結果、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は以下の構成からなることを特徴とする。
(1)酸化タングステン粒子の表面に、金属粒子及びナノカーボン粒子が担持されたことを特徴とする酸化タングステン粒子を核とする光触媒体。
(2)前記金属粒子が、Pt、Au、Pdのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の酸化タングステン粒子を核とする光触媒体。
(3)前記ナノカーボン粒子がグラフェンであることを特徴とする請求項1又は2に記載の酸化タングステン粒子を核とする光触媒体。
(4)上記(1)~(3)のいずれか1項に記載の光触媒体を用いた光触媒部材。
本発明の酸化タングステン粒子を核とする光触媒体は、光触媒作用により、ホルムアルデヒド、トルエン、アンモニア、酢酸、トリメチルアミン、メチルメルカプタンなどの臭気成分の分解により、脱臭率の促進効果がある。
また、光源として、白色LEDや低輝度の照明によっても上記成分の脱臭に効果がある。
さらに、エアコンや空気清浄機に使われているエアーフィルターなどに付着させることにより、付着された光触媒の酸化作用により、フィルターに接触したホルムアルデヒド、トルエン、アンモニア、酢酸、トリメチルアミン、メチルメルカプタンなどの臭気成分の分解も行うことができる。
ナノカーボンの種類によるホルムアルデヒド分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンのアスペクトサイズによるホルムアルデヒド分解効果(分解脱臭率)を記載した説明図である。 グラフェンの担持率を変えた場合のホルムアルデヒド分解効果(分解脱臭率)を記載した説明図である。 グラフェンの添加割合を変えた場合のトルエン分解効果(分解脱臭率)を記載した説明図である。 グラフェンの添加割合によるアンモニア分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンの添加割合による酢酸分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンの添加割合によるトリメチルアミン分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンの添加割合によるメチルメルカプタン分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンを5%添加したときのホルムアルデヒド分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンを5%添加したときのトルエン分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンを5%添加したときのアンモニア分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンを5%添加したときの酢酸分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンを5%添加したときのトリメチルアミン分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。 グラフェンを5%添加したときのメチルメルカプタン分解効果(光触媒効果)を記載した説明図である。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
本発明の光触媒体は、酸化タングステン粒子を核として、その表面に、金属粒子及びナノカーボン粒子が担持されたことを特徴とする。
<光触媒体の核>
本発明の光触媒体は、酸化タングステン粒子(WO)を核とし、その表面に特定の元素が担持されているものである。
光触媒体における、核となる酸化タングステン粒子の含有割合は、該光触媒体に含まれる固形分の合計量を100質量%とするとき、50質量%以上であることが好ましい。
酸化タングステン粒子としては、光触媒体として光触媒作用を有していれば、特に限定されず、例えば、三酸化タングステン(WO3)粒子などが挙げられる。
酸化タングステン粒子の粒子径は、特に限定されないが、光触媒体の核となるという用途の観点から、平均粒子径で50~300nm、好ましくは80~250nmとすることが好ましい。
また、三酸化タングステン粒子は、例えば、タングステン酸塩の水溶液に酸を加えることにより沈殿物としてタングステン酸とし、このタングステン酸を焼成する方法によって得ることができる。
また、メタタングステン酸アンモニウムやパラタングステン酸アンモニウムを加熱することにより熱分解する方法などによって得ることができる。
本発明の光触媒体の製造に当たっては、酸化タングステン粒子は分散媒に分散した酸化タングステン粒子分散液として用いることが好ましい。
酸化タングステン粒子分散液は、酸化タングステン粒子と分散媒を混合した後、例えば媒体撹拌式分散機を用いて均質に分散させるなど、従来公知の分散処理を用いて得ることができる。
酸化タングステン粒子分散液を構成する分散媒としては、水性溶媒を用いることができる。
水単独、又は有機溶媒との混合溶媒などが挙げられる。
水と水溶性有機溶媒との混合溶媒を用いる場合には、水の含有量が50質量%以上であることが好ましい。
水溶性有機溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールなどの水溶性アルコール溶媒、アセトン、メチルエチルケトン等が挙げられる。
酸化タングステン粒子分散液における分散媒の割合は、酸化タングステン粒子100質量部に対して、通常200~20000質量部、好ましくは300~10000質量部とすることが好ましい。
このような範囲とすることにより、酸化タングステン粒子が分散媒中において均一に分散し、沈降しにくくなる。
酸化タングステン粒子分散液の水素イオン濃度は、pH2.0~pH7.0、好ましくはpH2.5~pH6.0とすることが好ましい。
水素イオン濃度がpH2.0未満の場合は酸性が強すぎ、pH7.0を超えると、酸化タングステン粒子が溶解するおそれがあるので、いずれも好ましくない。
酸化タングステン粒子分散液の水素イオン濃度の調整は、硝酸、塩酸、硫酸、リン酸、ギ酸、酢酸、蓚酸等の酸の添加により行うことができる。
<担持物>
本発明の光触媒体は、核となる酸化タングステン粒子の表面に、以下のような特定の元素が担持されている。
例えば、C、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、Mn、Tc、Re、Fe、Co、Ni、Ru、Rh、Pd、Os、Ir、Pt、Cu、Ag、Au、Zn、Cd、Ga、In、Tl、Ge、Sn、Pb、Bi、La、Ceなどが挙げられる。
特に、ナノカーボン担持物と、金属担持物として、Pt、Pd、Auが担持されていることが好ましい。
これらの元素は、光照射により伝導帯に励起された電子と価電子帯に生成した正孔との再結合が抑制されるので、核となる酸化タングステン粒子との相乗効果により、光触媒活性をより高めることができると考えられる。
<ナノカーボン>
酸化タングステン粒子の表面に担持されるCとしては、粒径がナノ単位のナノカーボンを用いることが好ましい。
ナノカーボンとしては、フラーレン、グラフェン、カーボンナノチューブが挙げられる。
フラーレンは、閉殻空洞状の多数の炭素原子のみで構成されるクラスターの総称である。
フラーレンは、炭素原子60個で構成されるサッカーボール状の構造を持つ。
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の特効薬としての利用が検討されており、臨床試験が進行中である。
グラフェン(graphene)は、1原子の厚さのsp2結合炭素原子のシート状物質である。名称の由来はグラファイト(Graphite)から来ている。
炭素原子とその結合からできた蜂の巣のような六角形格子構造で、平均厚み1?3nmの薄片状の形態である。
薄片状の形態は、ナノサイズにも関わらず、アスペクト比が高いので、酸化タングステン粒子との接触面積が大きく確保しやすい。
カーボンナノチューブは、炭素原子によって作られる六員環ネットワーク(グラフェンシート)が単層あるいは多層の同軸管状になった物質である。
<金属担持物>
<Pt>
酸化タングステン粒子の表面に担持される金属担持物のPtとしては、粒径がナノ単位のものを用いることが好ましい。
Ptには以下の前駆体も含む。
塩化白金、臭化白金、沃化白金、塩化白金カリウム、ヘキサクロロ白金酸、亜硫酸白金、酸化白金、塩化テトラアンミン白金、炭酸水素テトラアンミン白金、テトラアンミン白金リン酸水素、水酸化テトラアンミン白金、硝酸テトラアンミン白金、テトラアンミン白金テトラクロロ白金、ジニトロアジアミン白金等が挙げられる。
<Au>
金属担持物のAuとしては、その前駆体も含む。
Auを含む前駆体としては、塩化金、臭化金、沃化金、水酸化金、テトラクロロ金酸、テトラクロロ金酸カリウム、テトラブロモ金酸カリウム、酸化金等が挙げられる。
<Pd>
金属担持物のPdとしては、その前駆体も含む。
Pdを含む前駆体としては、酢酸パラジウム、塩化パラジウム、臭化パラジウム、沃化パラジウム、水酸化パラジウム、硝酸パラジウム、酸化パラジウム、硫酸パラジウム、テトラクロロパラジウム酸カリウム、テトラブロモパラジウム酸カリウム、テトラアンミンパラジウム硝酸塩、テトラアンミンパラジウムテトラクロロパラジウム酸、テトラクロロパラジウム酸アンモニウム、テトラアンミンパラジウム塩化物、テトラアンミンパラジウム臭化物等が挙げられる。
酸化タングステン粒子の表面に、上記のナノカーボン及び金属の担持物を担持させる場合、その担持量は、光触媒体の合計量に対して、0.1~10質量%、好ましくは0.5~5質量%とすることが好ましい。
担持量が0.1質量%未満であると、担持物による光触媒活性の向上効果が充分に得られないおそれがあり、10質量%を超えると光触媒活性が低下するおそれがある。
<酸化タングステン粒子を核とする光触媒体の製造>
酸化タングステン粒子と分散媒としての水とを混合して酸化タングステン粒子分散液と、金属ナノ粒子(例えば白金ナノ粒子)と分散媒(例えば水)とを混合して金属ナノ粒子(白金ナノ粒子)分散液と、ナノカーボン(例えばナノグラフェン)とを混合して、撹拌しながらスプレードライヤーにより、仮の複合体を得る。
これを、電気炉で330~400℃で焼結し、酸化タングステン粒子の表面に金属(白金)粒子、ナノカーボン(ナノグラフェン)を担持させた光触媒体を得る。
さらに、この光触媒体を、数%~10%濃度のコロイダルシリカあるいはエチルシリケートのコロイド液に分散させた光触媒分散液を得る。
このときの光触媒体の分散量は、光触媒分散液の1~5質量%とすることが好ましい。
その後、撹拌しながらスプレードライヤーを行い、酸化タングステン粒子の表面に金属(白金)粒子、ナノカーボン(ナノグラフェン)を担持した、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を得る。
<光触媒体の用途>
本発明の光触媒体の用途としては、前述の酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を、天井材、タイル、ガラス、壁紙、壁材、床等の建築資材、自動車内装材(例えば、自動車インストルメントパネル、自動車用シート、自動車用天井材など)、冷蔵庫やエアコン等のエアーフィルター、衣類やカーテン等の繊維製品、タッチパネル、電車のつり革、エレベーターのボタン、デスクマット、テーブルクロス、階段や廊下の手摺等、不特定多数の人が接触する基材表面などに含有させた光触媒部材が挙げられる。
なお、エアーフィルターなどに本発明の光触媒体を付着加工する場合は、光触媒体を分散させた溶媒にディッピングまたはスクリーン印刷、ロールコーター印刷などにより行うことができる。
また、本発明の光触媒部材は、例えば、屋内照明による光照射によって、ホルムアルデヒドやアセトアルデヒドなどの揮発性有機物、アルデヒド類、メルカプタン類、アンモニアなどの悪臭物質、窒素酸化物の濃度を低減させ、黄色ブドウ球菌、大腸菌、炭疽菌、結核菌、コレラ菌、ジフテリア菌、破傷風菌、ペスト菌、赤痢菌、ボツリヌス菌、およびレジオネラ菌等の病原菌等を死滅、分解、除去することができ、七面鳥ヘルペスウイルス、マレック病ウイルス、伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス、ニューカッスル病ウイルス、伝染性気管支炎ウイルス、伝染性喉頭気管炎、鳥脳脊髄炎ウイルス、鶏貧血ウイルス、鶏痘ウイルス、鳥類レオウイルス、鳥類白血病ウイルス、細網内皮症ウイルス、鳥類アデノウイルス及び出血性腸炎ウイルス、ヘルペスウイルス、天然痘ウイルス、牛痘ウイルス、水庖唐ウイルス、麻疹ウイルス、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、カリシウイルス、レトロウイルス、コロナウイルス、鳥インフルエンザウイルス、ヒトインフルエンザウイルス、豚インフルエンザウイルス、ノロウイルス、口蹄疫ウイルス、パルボウイルスB19、猫パルボウイルス、犬パルボウイルス、ガチョウパルボウイルス、豚パルボウイルス、ピコルナウイルス科のポリウイルス、エンテロウイルス、ヒトバーエコーウイルス、ヒトライノウイルスA~B、A型肝炎ウイルス、脳心筋炎ウイルス、馬鼻炎Bウイルス、豚テッショウウイルス、アイチウイルス、アストロウイルス科のヒトアストロウイルス、ウシアストロウイルス、七面鳥アストロウイルス、アヒルアストロウイルス、などを不活化することができる。
また、ダニアレルゲンやスギ花粉アレルゲン等のアレルゲンを無害化することができる。
さらに、蛍光灯やナトリウムランプ、および発光ダイオードのような可視光源からの光しか受けない屋内環境においても、光照射によって高い光触媒作用を及ぼすことができる。
<光触媒体の評価>
本発明の光触媒体の評価を、以下のようにして行った。
ナノカーボン(C)として以下の3種類を使用して、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、ナノカーボン担持による光触媒反応への効果を評価した。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
1:フラーレン(粒径2~5nm)5質量%を配合(光触媒体に対して)
2:グラフェン(粒径2~5nm)5質量%を配合(光触媒体に対して)
3:カーボンナノチューブ(粒径2~5nm)5質量%を配合(光触媒体に対して)
<ナノカーボンの種類による効果の違い>
ナノカーボンの種類によるホルムアルデヒド分解効果(光触媒効果)を図1に記載する。なお、ホルムアルデヒドの初期濃度は10ppmとした。
なお、図中、Pt・WOは、酸化タングステン粒子を核として表面にPtを担持した光触媒体をいう。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
Pt・1%C・WOは、酸化タングステン粒子を核として表面にPt及びナノカーボンを担持した光触媒体をいう。
Pt・%C・WOは、酸化タングステン粒子を核として表面にPt及びナノカーボンを担持した光触媒体をいう。
図1のホルムアルデヒド分解効果に示すように、1時間後には、
フラーレンを配合した光触媒体が58%、
グラフェンを配合した光触媒体が73%、
カーボンナノチューブを配合した光触媒体が64%をそれぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にナノカーボンを担持して、ホルムアルデヒドの分解においては、グラフェンを使用が優れていた。
<アスペクトサイズによる光触媒効果の違い>
次に、グラフェンのアスペクトサイズによるホルムアルデヒド分解効果(分解脱臭率)を図2に記載する。
グラフェンのアスペクトサイズとして以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン担持による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
薄片面積(面サイズ)は、
1:10nm、2:30nm、3:70nm、とした。
なお、厚みはいずれも2nmとした。
図2のホルムアルデヒド分解脱臭率に示すように、1時間後には、
薄片面積が30nmの光触媒体が73%、
薄片面積が10nmの光触媒体が64%、
薄片面積が70nmの光触媒体が57%、それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にグラフェンを担持して、ホルムアルデヒドの分解においては、薄片面積が30nmの使用が優れていた。
<グラフェンの担持率による光触媒効果の違い>
次に、グラフェンの担持率を変えた場合のホルムアルデヒド分解効果(分解脱臭率)を図3に記載する。
グラフェンの担持率として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン担持率による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの担持率は、1:1%、2:5%、3:10%、とした。
図3のホルムアルデヒド分解脱臭率に示すように、1時間後には、
グラフェンの担持率1%の光触媒体が57%、
グラフェンの担持率5%の光触媒体が73%、
グラフェンの担持率10%の光触媒体が76%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にグラフェンを担持して、ホルムアルデヒドの分解においては、グラフェンの担持率10%の使用が優れていた。
<グラフェンの添加割合による光触媒効果の違い>
次に、グラフェンの添加割合を変えた場合のトルエン分解効果(分解脱臭率)を図4に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加割合は、1:1%、2:5%、3:10%、とした。
図4のトルエン分解脱臭率に示すように、1時間後には、
グラフェンの添加割合1%の光触媒体が17%、
グラフェンの添加割合5%の光触媒体が24%、
グラフェンの添加割合10%の光触媒体が26%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にグラフェンを担持して、トルエンの分解においては、グラフェンの添加割合10%の使用が優れていた。
次に、グラフェンの添加割合によるアンモニア分解効果(光触媒効果)を図5に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加割合は、1:1%、2:5%、3:10%とした。
図5のアンモニア分解脱臭率に示すように、1時間後には、
グラフェンの添加割合1%の光触媒体が59%、
グラフェンの添加割合5%の光触媒体が72%、
グラフェンの添加割合10%の光触媒体が73%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にグラフェンを担持して、アンモニアの分解においては、グラフェンの添加割合10%の使用が優れていた。
次に、グラフェンの添加割合による酢酸分解効果(光触媒効果)を図6に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加割合は、1:1%、2:5%、3:10%、とした。
図6の酢酸分解脱臭率に示すように、1時間後には、
グラフェンの添加割合1%の光触媒体が35%、
グラフェンの添加割合5%の光触媒体が39%、
グラフェンの添加割合10%の光触媒体が39%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にグラフェンを担持して、酢酸の分解においては、グラフェンの添加割合5%、10%の使用が優れていた。
次に、グラフェンの添加割合によるトリメチルアミン分解効果(光触媒効果)を図7に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加割合は、1:1%、2:5%、3:10%、とした。
図7のトリメチルアミン分解脱臭率に示すように、1時間後には、
グラフェンの添加割合1%の光触媒体が35%、
グラフェンの添加割合5%の光触媒体が45%、
グラフェンの添加割合10%の光触媒体が46%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にグラフェンを担持して、トリメチルアミンの分解においては、グラフェンの添加割合5%、10%の使用が優れていた。
次に、グラフェンの添加割合によるメチルメルカプタン分解効果(光触媒効果)を図8に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加割合は、1:1%、2:5%、3:10%、とした。
図8のメチルメルカプタン分解脱臭率に示すように、1時間後には、
グラフェンの添加割合1%の光触媒体が42%、
グラフェンの添加割合5%の光触媒体が50%、
グラフェンの添加割合10%の光触媒体が51%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面にグラフェンを担持して、トリメチルアミンの分解においては、グラフェンの添加割合5%、10%の使用が優れていた。
次に、グラフェンを5%添加したときのホルムアルデヒド分解効果(光触媒効果)を図9に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加有無は、1:blank(酸化タングステンのみ)、2:酸化タングステン+1%Pt、3:酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェン、とした。
図9のホルムアルデヒド分解脱臭率に示すように、1時間後には、
酸化タングステンのみの光触媒体が5%、
酸化タングステン+1%Ptの光触媒体が56%、
酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェンの光触媒体が74%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面に、Pt+グラフェン5%を担持した光触媒体の使用が優れていた。
次に、グラフェンを5%添加したときのトルエン分解効果(光触媒効果)を図10に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加有無は、1:blank(酸化タングステンのみ)、2:酸化タングステン+1%Pt、3:酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェン、とした。
図10のトルエン分解脱臭率に示すように、1時間後には、
酸化タングステンのみの光触媒体が0%、
酸化タングステン+1%Ptの光触媒体が15%、
酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェンの光触媒体が24%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面に、1%Pt+5%グラフェンを担持した光触媒体の使用が優れていた。
次に、グラフェンを5%添加したときのアンモニア分解効果(光触媒効果)を図11に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加有無は、1:blank(酸化タングステンのみ)、2:酸化タングステン+1%Pt、3:酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェン、とした。
図11のアンモニア分解脱臭率に示すように、1時間後には、
酸化タングステンのみの光触媒体が39%、
酸化タングステン+Ptの光触媒体が59%、
酸化タングステン+Pt+グラフェン5%の光触媒体が72%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面に、1%Pt+5%グラフェンを担持した光触媒体の使用が優れていた。
次に、グラフェンを5%添加したときの酢酸分解効果(光触媒効果)を図12に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加有無は、1:blank(酸化タングステンのみ)、2:酸化タングステン+1%Pt、3:酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェン、とした。
図12の酢酸分解脱臭率に示すように、1時間後には、
酸化タングステンのみの光触媒体が6%、
酸化タングステン+1%Ptの光触媒体が35%、
酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェンの光触媒体が39%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面に、1%Pt+5%グラフェンを担持した光触媒体の使用が優れていた。
次に、グラフェンを5%添加したときのトリメチルアミン分解効果(光触媒効果)を図13に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加有無は、1:blank(酸化タングステンのみ)、2:酸化タングステン+1%Pt、3:酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェン、とした。
図13のトリメチルアミン分解脱臭率に示すように、1時間後には、
酸化タングステンのみの光触媒体が3%、
酸化タングステン+1%Ptの光触媒体が33%、
酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェンの光触媒体が45%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面に、1%Pt+5%グラフェンを担持した光触媒体の使用が優れていた。
次に、グラフェンを5%添加したときのメチルメルカプタン分解効果(光触媒効果)を図14に記載する。
グラフェンの添加割合として以下の3種類を使用し、酸化タングステン粒子を核とする光触媒体を製造し、グラフェン添加割合による光触媒反応への効果を評価した。
Ptの担持割合は酸化タングステンに対して1%とした。
Cの担持割合はPtに対する%である。
なお、光源は500lux蛍光灯を使用した。
グラフェンの添加有無は、1:blank(酸化タングステンのみ)、2:酸化タングステン+1%Pt、3:酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェン、とした。
図14のメチルメルカプタン分解脱臭率に示すように、1時間後には、
酸化タングステンのみの光触媒体が2%、
酸化タングステン+1%Ptの光触媒体が42%、
酸化タングステン+1%Pt+5%グラフェンの光触媒体が50%、
それぞれ分解できた。
酸化タングステン表面に、1%Pt+5%グラフェンを担持した光触媒体の使用が優れていた。
なお、上記評価において、以下の手段を採用した。
<粒子径の測定>
サブミクロン粒度分布測定装置(コールター(株)製の「N4Plus」)を用いて粒度分布を測定し、この装置に付属のソフトにより自動的に単分散モード解析して得られた結果を、平均分散粒子径(nm)とした。
<光触媒活性の評価-ホルムアルデヒドなどの分解性能>
紫外線強度が2mW/cm((株)トプコン製の紫外線強度計「UVR-2」に同社製受光部「UD-36」を取り付けて測定)となるようにブラックライトからの紫外線を16時間照射して、これを光触媒活性測定用試料とした。
次に、この光触媒活性測定用試料をガスバッグ(内容積1L)の中に入れて密閉し、次いで、このガスバッグ内を真空にした後、酸素と窒素との体積比が1:4である混合ガス469mLを封入し、さらにその中に1容量%でホルムアルデヒドを含む窒素ガスを、ガスバック内のホルムアルデヒドの濃度が20ppmとなるように封入して、暗所で室温下で1時間保持した。
その後、市販の白色蛍光灯を光源とし、測定サンプル近傍での照度が6000ルクス〔照度計「T-10」(コニカミノルタセンシング(株)製)で測定〕になるようにガスバッグを設置し、ホルムアルデヒドの分解反応を行った。
測定サンプル近傍の紫外光の強度は40μW/cm((株)トプコン製の紫外線強度計「UVR-2」に、同社製受光部「UD-36」を取り付けて測定)であった。
蛍光灯照射後よりガスバッグ内のガスを1.5時間毎にサンプリングして、ホルムアルデヒドの濃度をガスクロマトグラフ((株)島津製作所製の「GC-14A」)にて測定し、光照射後3.0時間までの照射時間に対するホルムアルデヒドの濃度から一次反応速度定数を算出し、これをホルムアルデヒドの分解脱臭率(%)とした。
一次反応速度定数が大きいほど、アセトアルデヒドの分解能は大きい。
本発明に係る技術で得られた酸化タングステン粒子を核とする光触媒体は、ワイシャツ、スポーツウェアー、スーツ、マスク(表層)など太陽光が当たる屋外のみならず、白衣、シーツ、バスマット、ソックスなどの衣料品や、カーテン、壁紙、天井材、キッチン回り、食卓テーブル、フローリング、カーペットなどのインテリア材料も弱い照度でも十分な光触媒効果が期待できる。
その他、傷テープや医療テープ等にも使用することができる。
また、それらを構成している基材への付着加工は、基材には、ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、シリコーン、ナイロン樹脂、天然繊維、合成繊維、Fabric織布、及び紙などが挙げられ、素材やその加工状態により、ディッピングまたは印刷、スプレー塗布などの含浸またはコーティング加工を利用することができる。
また、光触媒体を付着加工するだけでなく、フィラメントなどの糸の練り込んだ内部から新たな光触媒体をフィラメント表面に露出させて、ディッピング同様に上記光触媒体の有する効果を長期にわたって維持させることができる。

Claims (4)

  1. 酸化タングステン粒子の表面に、金属粒子及びナノカーボン粒子が担持されたことを特徴とする酸化タングステン粒子を核とする光触媒体。
  2. 前記金属粒子が、Pt、Au、Pdのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の酸化タングステン粒子を核とする光触媒体。
  3. 前記ナノカーボン粒子がグラフェンであることを特徴とする請求項1又は2に記載の酸化タングステン粒子を核とする光触媒体。
  4. 請求項1~3のいずれか1項に記載の光触媒体を用いた光触媒部材。
PCT/JP2019/037536 2019-03-20 2019-09-25 酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材 WO2020188860A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019561201A JP6681639B1 (ja) 2019-03-20 2019-09-25 酸化タングステン粒子を核とする光触媒体の製造方法
CN201980002634.1A CN111971120B (zh) 2019-03-20 2019-09-25 以氧化钨粒子作为核的光催化体和使用了该光催化体的光催化构件

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-053555 2019-03-20
JP2019053555 2019-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020188860A1 true WO2020188860A1 (ja) 2020-09-24

Family

ID=72519766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/037536 WO2020188860A1 (ja) 2019-03-20 2019-09-25 酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN111971120B (ja)
WO (1) WO2020188860A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001070800A (ja) * 1999-09-07 2001-03-21 Sharp Corp 光触媒膜組成物及びこれを用いた光触媒体
JP2011104592A (ja) * 2007-03-30 2011-06-02 Hokkaido Univ 酸化タングステン光触媒体
US20160144348A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 Korea Institute Of Science And Technology Photocatalyst using semiconductor-carbon nanomaterial core-shell composite quantum dot and method for preparing the same
CN106268798A (zh) * 2016-07-18 2017-01-04 刘义林 用于甲酸氧化的Pd/WO3‑RGO催化剂及其制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101183585A (zh) * 2007-09-26 2008-05-21 广东风华高新科技股份有限公司 一种锰锌MnZn铁氧体材料及所得磁芯的制造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001070800A (ja) * 1999-09-07 2001-03-21 Sharp Corp 光触媒膜組成物及びこれを用いた光触媒体
JP2011104592A (ja) * 2007-03-30 2011-06-02 Hokkaido Univ 酸化タングステン光触媒体
US20160144348A1 (en) * 2014-11-20 2016-05-26 Korea Institute Of Science And Technology Photocatalyst using semiconductor-carbon nanomaterial core-shell composite quantum dot and method for preparing the same
CN106268798A (zh) * 2016-07-18 2017-01-04 刘义林 用于甲酸氧化的Pd/WO3‑RGO催化剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111971120A (zh) 2020-11-20
CN111971120B (zh) 2021-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6721742B2 (ja) 内装材の製造方法
JP6113781B2 (ja) 抗ウイルス性繊維
US20120294923A1 (en) Antiviral agent and antiviral agent functional product using the same
JP5775248B2 (ja) 光触媒材料、有機物分解方法、内装部材、空気清浄装置、酸化剤製造装置
JP2021522061A (ja) 窒素ドープされたTiO2ナノ粒子及び光触媒におけるその使用
JP2015116526A (ja) 光触媒複合体およびその製造方法、並びに光触媒複合体を含む光触媒脱臭システム
JP2012110831A (ja) 揮発性芳香族化合物分解用光触媒体および光触媒機能製品
JP2011132626A (ja) 光触媒体担持繊維製品
JP2011078930A (ja) 光触媒体分散液、およびこれを用いた光触媒機能製品
Uddin et al. Tailoring the photocatalytic reaction rate of a nanostructured TiO 2 matrix using additional gas phase oxygen
WO2020188860A1 (ja) 酸化タングステン粒子を核とする光触媒体及びこれを用いた光触媒部材
JP6681639B1 (ja) 酸化タングステン粒子を核とする光触媒体の製造方法
JP2011020009A (ja) 揮発性芳香族化合物分解用光触媒体および光触媒機能製品
WO2013008807A1 (ja) ウイルスを不活性化する抗ウイルス剤及びウイルスを不活性化する方法
JP2013166122A (ja) 光触媒構造体、これを用いた光触媒機能製品及び抗ウイルス性機能製品
JP5894451B2 (ja) 消臭機能付きシート
JP5113723B2 (ja) 光触媒体分散液
JP2010214309A (ja) 光触媒体分散液およびその用途
JP2011212299A (ja) 抗ウイルス性シーツ
Kumar et al. Photocatalytic degradation of reactive dyes and real textile composite wastewater using TiO2/MWCNT nanocomposite under UVA and UVA-LED irradiation. A comparative study
JP2011083747A (ja) 貴金属担持光触媒体粒子分散液、および光触媒体機能製品
Xu et al. Vapor Photocatalytic Degradation Characteristics of Acetone and Dichloromethane Using TiO2 Nanotube in Indoor Environment
JP2010120805A (ja) 光触媒体分散液
US20160151763A9 (en) Method for preparing visible light-responsive photocatalyst and visible light-responsive photocatalyst intermediate
CN112619642A (zh) 一种微光反应氧催媒石墨烯材料及基于其的空气治理系统

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019561201

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19920099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19920099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1