WO2020121976A1 - 弾性波装置 - Google Patents

弾性波装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020121976A1
WO2020121976A1 PCT/JP2019/047903 JP2019047903W WO2020121976A1 WO 2020121976 A1 WO2020121976 A1 WO 2020121976A1 JP 2019047903 W JP2019047903 W JP 2019047903W WO 2020121976 A1 WO2020121976 A1 WO 2020121976A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piezoelectric layer
wave device
layer
elastic wave
impedance
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/047903
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
木村 哲也
翔 永友
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201980080936.0A priority Critical patent/CN113169726B/zh
Priority to KR1020217017797A priority patent/KR102629355B1/ko
Priority to JP2020560064A priority patent/JP7088316B2/ja
Publication of WO2020121976A1 publication Critical patent/WO2020121976A1/ja
Priority to US17/345,238 priority patent/US11923820B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02228Guided bulk acoustic wave devices or Lamb wave devices having interdigital transducers situated in parallel planes on either side of a piezoelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02015Characteristics of piezoelectric layers, e.g. cutting angles
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02157Dimensional parameters, e.g. ratio between two dimension parameters, length, width or thickness
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02574Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of combined substrates, multilayered substrates, piezoelectrical layers on not-piezoelectrical substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • H03H9/14538Formation
    • H03H9/14541Multilayer finger or busbar electrode
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/171Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
    • H03H9/172Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/175Acoustic mirrors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/25Constructional features of resonators using surface acoustic waves

Definitions

  • the present invention generally relates to elastic wave devices, and more particularly to an elastic wave device that utilizes elastic waves.
  • an acoustic wave device including a supporting substrate, a high sonic velocity film having a relatively high sonic velocity, a low sonic velocity film having a relatively low sonic velocity, a piezoelectric film, and an IDT (Interdigital Transducer) electrode is known.
  • a high sonic velocity film having a relatively high sonic velocity a low sonic velocity film having a relatively low sonic velocity
  • a piezoelectric film having a relatively low sonic velocity
  • IDT Interdigital Transducer
  • the high sonic film is laminated on the support substrate, and the low sonic film is laminated on the high sonic film.
  • the piezoelectric film is laminated on the low acoustic velocity film.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an elastic wave device capable of obtaining good impedance characteristics when an elastic wave propagates through a piezoelectric layer.
  • An elastic wave device includes a support substrate, a piezoelectric layer, and an IDT electrode.
  • the piezoelectric layer is provided directly or indirectly on the support substrate.
  • the IDT electrode includes a plurality of electrode fingers and is provided on the main surface of the piezoelectric layer.
  • the thickness of the piezoelectric layer is 1 ⁇ or less, where ⁇ is the wavelength of the elastic wave determined by the electrode finger period of the IDT electrode.
  • the support substrate is an A-side sapphire substrate.
  • FIG. 1 is a sectional view of an elastic wave device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a graph illustrating the relationship between the impedance ratio of the acoustic wave device and ⁇ .
  • FIG. 3 is a graph diagram for explaining the bulk wave sound velocity when ⁇ of the support substrate which is the A-plane sapphire substrate included in the elastic wave device is changed.
  • FIG. 4 is a graph illustrating the impedance characteristic when the R-plane sapphire substrate is used.
  • FIG. 5 is a graph illustrating the bulk wave sound velocity when ⁇ of the R-plane sapphire substrate is changed.
  • FIG. 6 is a graph illustrating the bulk wave sound velocity when ⁇ of the C-plane sapphire substrate is changed.
  • FIG. 1 is a sectional view of an elastic wave device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a graph illustrating the relationship between the impedance ratio of the acoustic wave device and ⁇ .
  • FIG. 3
  • FIG. 7 is a graph illustrating the bulk wave sound velocity when ⁇ of the m-plane sapphire substrate is changed.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of an elastic wave device according to Modification 1.
  • FIG. 9 is a graph illustrating the impedance characteristic of the above acoustic wave device.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of an elastic wave device according to Modification 2.
  • FIG. 8 and FIG. 10 which are referred to in the following embodiments and the like are all schematic views, and the ratio of the size and thickness of each constituent element in the drawings does not necessarily reflect the actual dimensional ratio. It's not always done.
  • the elastic wave device 1 is, for example, an elastic wave device that uses a plate wave as an elastic wave.
  • the acoustic wave device 1 includes a support substrate 2, a piezoelectric layer 3, and an IDT (IDT: Interdigital Transducer) electrode 4 which is a comb-shaped electrode.
  • the piezoelectric layer 3 is formed on the support substrate 2.
  • the IDT electrode 4 is formed on the piezoelectric layer 3.
  • the support substrate 2 supports a laminate of the piezoelectric layer 3 and the IDT electrode 4, as shown in FIG.
  • the support substrate 2 has a first main surface 21 and a second main surface 22 that are opposite to each other in the thickness direction D1 (hereinafter, also referred to as the first direction D1).
  • the first major surface 21 and the second major surface 22 face each other.
  • the planar view shape of the support substrate 2 (the outer peripheral shape when the support substrate 2 is viewed from the thickness direction D1) is a rectangular shape, but it is not limited to a rectangular shape and may be a square shape, for example.
  • the supporting substrate 2 is an A-side sapphire substrate.
  • the A-plane sapphire substrate is a sapphire substrate in which the first principal surface 21 is the A-plane of sapphire.
  • the crystal structure of sapphire is rhombohedral, but can be approximated by hexagonal.
  • sapphire is an anisotropic material.
  • the A-plane sapphire substrate is expressed as (11-20) in the surface index and (90°, 90°, ⁇ ) in the Euler angle.
  • the Euler angle of sapphire may be (90° ⁇ 5, 90° ⁇ 5, ⁇ ).
  • is in the range of 120° or more and 165° or less.
  • the piezoelectric layer 3 is made of, for example, an X-cut Y-propagating LiNbO 3 (lithium niobate) piezoelectric single crystal.
  • the X-cut Y-propagating LiNbO 3 piezoelectric single crystal rotated from the X axis to the Z axis with the Y axis as the central axis when the three crystal axes of the LiNbO 3 piezoelectric single crystal were the X axis, the Y axis, and the Z axis.
  • the Euler angle of the piezoelectric layer 3 is ( ⁇ , ⁇ , ⁇ ).
  • the Euler angles of the piezoelectric layer 3 include crystallographically equivalent Euler angles. Since LiNbO 3 is a crystal belonging to the 3m point group of the trigonal system, the following formula is established.
  • the piezoelectric layer 3 is not limited to the X-cut Y-propagating LiNbO 3 piezoelectric single crystal, and may be, for example, an X-cut Y-propagating LiNbO 3 piezoelectric ceramic.
  • the piezoelectric layer 3 is formed on the first main surface 21 of the support substrate 2.
  • the thickness of the piezoelectric layer 3 (length in the first direction D1) is 1 ⁇ or less, where ⁇ is the wavelength of the elastic wave determined by the electrode finger period of the IDT electrode 4.
  • is the wavelength of the elastic wave determined by the electrode finger period of the IDT electrode 4.
  • the plate wave is excited by the IDT electrode 4 and propagates.
  • the wavelength of the elastic wave is 1 ⁇ m and the thickness of the piezoelectric layer 3 is 0.2 ⁇ m.
  • the Q value becomes high. Further, it is possible to easily adjust the sound velocity of the elastic wave.
  • the Euler angles of the piezoelectric layer 3 in this embodiment are (90°, 90°, 40°). That is, the piezoelectric layer 3 of this embodiment is formed of an X-cut 40° Y-propagating LiNbO 3 piezoelectric single crystal.
  • the crystal orientation is the orientation that is (90°, 90°, 40°) in Euler angle display.
  • the crystal orientation of the piezoelectric layer 3 is not limited to this.
  • Euler angles (90°, 90°, ⁇ ) are X-cut substrates, and surface acoustic waves in which longitudinal waves are dominant are excited on the X-cut substrates, and ⁇ changes the electromechanical coupling coefficient. Therefore, the crystal orientation of the piezoelectric layer 3 can be arbitrarily selected according to the desired electromechanical coupling coefficient. For example, a relatively large electromechanical coupling coefficient can be obtained when ⁇ is in the range of 40° ⁇ 20°.
  • the longitudinal wave is an elastic wave having a sound velocity of 6000 m/s or more and 7000 m/s or less.
  • the acoustic wave device 1 there are longitudinal waves, SH waves, SV waves, or a combination of these as the modes of the acoustic waves propagating through the piezoelectric layer 3.
  • the elastic wave device 1 uses a mode having a longitudinal wave as a main component as a main mode. Whether or not the mode of the elastic wave propagating through the piezoelectric layer 3 is the “main mode is a mode whose main component is a longitudinal wave” is, for example, parameters of the piezoelectric layer 3 (material, Euler angle, thickness, etc.). ) And the parameters of the IDT electrode 4 (material, thickness, electrode finger period, etc.), the displacement distribution is analyzed by the finite element method, and the strain can be analyzed for confirmation. The Euler angle of the piezoelectric layer 3 can be obtained by analysis.
  • the main mode here means that when the acoustic wave device 1 is a resonator, at least one of the resonance frequency and the anti-resonance frequency exists in the pass band of the filter, and This is the wave mode in which the difference between the impedance and the impedance at the anti-resonance frequency is the largest. Further, when the acoustic wave device 1 is a filter, it is a mode of a wave used to form a pass band of the filter.
  • the IDT electrode 4 includes a plurality of electrode fingers 41 and two bus bars (not shown), and is provided on the main surface 31 of the piezoelectric layer 3.
  • the plurality of electrode fingers 41 are provided so as to be separated from each other in the second direction D2 orthogonal to the first direction D1.
  • the two bus bars (not shown) are formed in an elongated shape having the second direction D2 as the longitudinal direction, and are electrically connected to the plurality of electrode fingers 41. More specifically, the plurality of electrode fingers 41 have a plurality of first electrode fingers and a plurality of second electrode fingers.
  • the plurality of first electrode fingers are electrically connected to the first busbar of the two busbars.
  • the plurality of second electrode fingers are electrically connected to the second busbar of the two busbars.
  • the duty ratio in the IDT electrode 4 is Is defined by W A /(W A +S A ).
  • the duty ratio of the IDT electrode 4 is 0.5, for example.
  • the wavelength of the elastic wave determined by the electrode finger period of the IDT electrode 4 is ⁇
  • the wavelength ⁇ is equal to the electrode finger period.
  • the electrode finger cycle of the IDT electrode 4 is defined by the repeating cycle of the plurality of first electrode fingers and the plurality of second electrode fingers. Therefore, the repetition period and the wavelength ⁇ are equal.
  • the duty ratio of the IDT electrode 4 is the ratio of the width W A of the first electrode finger and the second electrode finger to the value (W A +S A ) that is 1 ⁇ 2 of the electrode finger period.
  • the material of the IDT electrode 4 is, for example, aluminum (Al), copper (Cu), platinum (Pt), gold (Au), silver (Ag), titanium (Ti), nickel (Ni), chromium (Cr), molybdenum. (Mo), tungsten (W), or an appropriate metal material such as an alloy mainly containing any of these metals.
  • the IDT electrode 4 may have a structure in which a plurality of metal films made of these metals or alloys are laminated.
  • the material of the IDT electrode 4 is copper.
  • the thickness of the IDT electrode 4 (length in the first direction D1) is, for example, 50 nm.
  • a protective film or a frequency adjustment film may be provided so as to cover at least a part of the IDT electrode 4.
  • FIG. 2 shows impedance and impedance when the angle of ⁇ , which is one element of the Euler angle of the support substrate 2, is changed when the elastic wave device 1 is used as a 1-port resonator. It is a graph which shows the relationship with a ratio.
  • the impedance [dB] is a value obtained by 20 ⁇ log 10
  • Z2 is the impedance at the resonance frequency of the acoustic wave device 1.
  • Z1 is the impedance at the anti-resonance frequency of the acoustic wave device 1.
  • the impedance ratio represents an index of the magnitude of the resonance response, and the larger the value, the better the impedance at the resonance frequency. As shown in FIG. 2, when ⁇ is in the range of 120° or more and 165° or less, the impedance ratio exceeds 60 [dB]. Therefore, in the range where ⁇ is 120° or more and 165° or less, the impedance at the resonance frequency is good.
  • FIG. 3 shows the bulk wave sound velocity when ⁇ of the A-plane sapphire substrate (supporting substrate 2) is changed. Specifically, the relationship between the phase velocity and ⁇ is shown.
  • sapphire is an anisotropic material
  • a mode of high velocity (fast transverse wave) and a mode of slow velocity (slow transverse wave) propagate in the transverse wave.
  • the elastic bulk wave propagating through the A-plane sapphire substrate includes longitudinal waves, fast transverse waves, and slow transverse waves. The speed of these waves depends on ⁇ .
  • the sound velocity of the longitudinal wave is a sound velocity exceeding 10,000 m/s regardless of the value of ⁇ .
  • the sonic velocities of the fast transverse wave and the slow transverse wave are sonic velocities around 6000 m/s.
  • both the fast transverse wave and the slow transverse wave are 6600 m/s or more, and even in the A-plane sapphire substrate, This is the area where the speed of sound increases.
  • the sound velocity at the resonance frequency point of the longitudinal wave type elastic wave mode is about 6000 m/s, and the sound velocity at the anti-co-new frequency point is less than 6600 m/s. Therefore, the sound velocity of the A-side sapphire substrate is If the sound velocity is higher than the sound velocity at the point and the anti-resonance point, the elastic wave energy does not leak to the A-plane sapphire substrate (supporting substrate 2) side between the resonance frequency and the anti-resonance frequency, and the acoustic wave energy nears the piezoelectric layer 3. Elastic waves are propagated in a state where energy is concentrated. Therefore, good impedance characteristics (impedance ratio) are obtained. That is, good surface acoustic wave characteristics can be obtained.
  • both the fast transverse wave and the slow transverse wave are both in the range of ⁇ where the impedance is good (the range of 120° or more and 165° or less) and the range that is crystallographically equivalent (the range of 300° or more and 345° or less). It becomes 6600 m/s or more. Therefore, good impedance characteristics can be obtained even when ⁇ is in the range of 300° to 345°. As a result, since the elastic wave is propagated in a state where the energy is concentrated near the piezoelectric layer 3, good characteristics of the surface acoustic wave can be obtained.
  • the sound velocity of at least one of the fast transverse wave and the slow transverse wave is smaller than 6600 [m/s]. Therefore, energy leakage to the A-plane sapphire substrate (support substrate 2) occurs near the anti-resonance frequency, and good impedance characteristics cannot be obtained.
  • the acoustic wave device 1 includes the piezoelectric layer 3 having Euler angles of (90°, 90°, 40°) and the Euler angles of (90°, 90°). °, ⁇ ) and a supporting substrate 2 which is an A-plane sapphire substrate.
  • is 120° or more and 165° or less.
  • is a value within the range of 120° or more and 165° or less, good impedance characteristics at the resonance frequency can be obtained as shown in FIGS. 2 and 3. Therefore, the elastic wave device 1 of the present embodiment can propagate the elastic wave in a state where the energy is concentrated in the vicinity of the piezoelectric layer 3 without the elastic wave energy leaking to the support substrate 2 side. As a result, good surface acoustic wave characteristics can be obtained. That is, the Q value can be increased.
  • FIG. 4 for example, when the frequency is 5500 MHz or more and 6500 MHz or less, the difference between the maximum value and the minimum value of the impedance is not large. That is, the impedance ratio is small. Therefore, the support substrate (R-plane sapphire substrate) of the comparative example cannot obtain good impedance characteristics.
  • FIG. 5 shows the bulk wave acoustic velocity when the ⁇ of the R-plane sapphire substrate (supporting substrate of the comparative example) is changed, that is, the relationship between the phase velocity and ⁇ .
  • the sound velocity of slow transverse waves is around 6000 m/s at Euler angles (0°, 122.23°, ⁇ ) regardless of the value of ⁇ . That is, since the sound velocity of slow transverse waves is close to the sound velocity at the resonance frequency point, good radiation characteristics cannot be obtained by bulk radiation.
  • FIG. 6 shows the relationship between the bulk wave sound velocity, that is, the phase velocity and ⁇ when ⁇ of the C-plane sapphire substrate is changed.
  • the speed of sound of slow transverse waves is around 6000 m/s, similar to the R-plane sapphire substrate, regardless of the value of ⁇ . That is, since the sound velocity of slow transverse waves is close to the sound velocity at the resonance frequency point, good impedance characteristics cannot be obtained due to bulk radiation even when a C-plane sapphire substrate is used.
  • FIG. 7 shows the bulk wave sound velocity when the ⁇ of the m-plane sapphire substrate is changed, that is, the relationship between the phase velocity and ⁇ .
  • the sound velocity of slow transverse waves is around 6000 m/s, regardless of the value of ⁇ , as in the R-plane sapphire substrate and the C-plane sapphire substrate. That is, since the sound velocity of slow transverse waves is close to the sound velocity at the resonance frequency point, good impedance characteristics cannot be obtained due to bulk radiation even when an m-plane sapphire substrate is used.
  • the elastic wave energy leaks to the substrate side when propagating the elastic wave, but by using the A-plane sapphire substrate as the support substrate 2.
  • the elastic wave can be propagated to the supporting substrate 2 side without leaking the elastic wave energy.
  • the elastic wave device 1 when the wavelength of the elastic wave determined by the electrode finger period of the IDT electrode 4 is ⁇ , the thickness of the piezoelectric layer 3 is 1 ⁇ or less. Accordingly, the elastic wave device 1 according to the embodiment can excite a plate wave.
  • the elastic wave is a plate wave.
  • the elastic wave device 1 according to the embodiment can be used as an elastic wave device that utilizes a plate wave.
  • the acoustic wave device 1A may further include an intermediate layer 5 as compared with the acoustic wave device 1 of the embodiment.
  • the intermediate layer 5 is, for example, a silicon oxide layer, and is provided between the support substrate 2 and the piezoelectric layer 3. In other words, the intermediate layer 5 is laminated on the first major surface 21 of the support substrate 2, and the piezoelectric layer 3 is laminated on the intermediate layer 5.
  • the thickness of the intermediate layer 5 is, for example, 50 nm.
  • FIG. 9 shows impedance characteristics when the elastic wave device 1A is used as a one-port resonator and the angle of ⁇ which is one element of the Euler angle of the support substrate 2 is changed.
  • FIG. 9 shows impedance characteristics when 105°, 120°, 140°, 165°, and 180° are applied as ⁇ .
  • Z2 is the impedance at the resonance frequency of the acoustic wave device 1, and corresponds to the maximum value of the impedance characteristics.
  • Z1 is the impedance at the anti-resonance frequency of the acoustic wave device 1, and corresponds to the maximum value of the impedance characteristics.
  • the impedance ratio when ⁇ is 105° and 180°, the impedance ratio is about 53 dB. When ⁇ is 120°, the impedance ratio is about 80 dB, when ⁇ is 140°, the impedance ratio is about 83 dB, and when ⁇ is 165°, the impedance ratio is about 85 dB. .. That is, when ⁇ is in the range of 120° or more and 165° or less, a value around 80 dB is obtained as the impedance ratio. Therefore, good impedance characteristics can be obtained in the range where ⁇ is 120° or more and 165° or less. That is, good surface acoustic wave characteristics can be obtained.
  • the supporting substrate 2 is made of A-side sapphire, it functions as a high sonic substrate.
  • the intermediate layer 5 is a silicon oxide layer, it functions as a low acoustic velocity film.
  • the acoustic velocity of the bulk wave propagating in the high acoustic velocity substrate is higher than the acoustic velocity of the elastic wave propagating in the piezoelectric layer 3.
  • the low acoustic velocity film the acoustic velocity of the bulk wave propagating in the low acoustic velocity film is lower than the acoustic velocity of the bulk wave propagating in the piezoelectric layer 3.
  • the supporting substrate 2 of the acoustic wave device 1A confines the surface acoustic wave in the portion where the piezoelectric layer 3 and the intermediate layer 5 (low sonic velocity film) are laminated, and the surface acoustic wave is structured below the supporting substrate 2. It works to prevent leakage.
  • an appropriate material having a bulk acoustic velocity of the low acoustic velocity film rather than a bulk wave propagating in the piezoelectric layer 3 can be used.
  • a medium containing these materials as a main component such as silicon oxide, glass, silicon oxynitride, tantalum oxide, or a compound in which fluorine, carbon, or boron is added to silicon oxide may be used.
  • the intermediate layer 5 provided between the piezoelectric layer 3 and the support substrate 2 is not limited to one layer.
  • a plurality of intermediate layers 5 may be provided between the piezoelectric layer 3 and the support substrate 2.
  • at least one intermediate layer 5 may be provided between the piezoelectric layer 3 and the support substrate 2, or the intermediate layer 5 may not be provided as in the above embodiment. That is, the piezoelectric layer 3 may be provided directly or indirectly on the support substrate 2.
  • At least one high acoustic impedance layer and at least one low acoustic impedance layer may be provided between the piezoelectric layer 3 and the support substrate 2 as intermediate layers.
  • the high acoustic impedance layer is a layer having a higher acoustic impedance than the low acoustic impedance layer.
  • three high acoustic impedance layers 51 and three low acoustic impedance layers 52 may be provided between the piezoelectric layer 3 and the support substrate 2.
  • the three high acoustic impedance layers 51 are arranged in the order of being closer to the first main surface 21 of the support substrate 2, the first high acoustic impedance layer 511, the second high acoustic impedance layer 512, and the third high acoustic impedance.
  • layer 513 the three low acoustic impedance layers 52 are referred to as a first low acoustic impedance layer 521, a second low acoustic impedance layer 522, and a third low acoustic impedance layer 523 in the order of being closer to the first main surface 21 of the support substrate 2.
  • the first high acoustic impedance layer 511, the first low acoustic impedance layer 521, the second high acoustic impedance layer 512, the second low acoustic impedance layer 522, and the third high acoustic impedance layer. 513 and the third low acoustic impedance layer 523 are arranged in this order.
  • the interface between the third low acoustic impedance layer 523 and the third high acoustic impedance layer 513, the interface between the second low acoustic impedance layer 522 and the second high acoustic impedance layer 512, and the first low acoustic It is possible to reflect the elastic wave (plate wave) from the piezoelectric layer 3 at each of the interfaces between the impedance layer 521 and the first high acoustic impedance layer 511.
  • the material of the plurality of high acoustic impedance layers 51 is Pt (platinum), for example.
  • the material of the plurality of low acoustic impedance layers 52 is, for example, silicon oxide.
  • the acoustic wave device 1B includes three conductive layers because each of the three high acoustic impedance layers 51 is formed of Pt.
  • the material of the plurality of high acoustic impedance layers 51 is not limited to Pt (platinum), but may be a metal such as W (tungsten) or Ta (tantalum).
  • the acoustic wave device 1B is not limited to the example in which the high acoustic impedance layer 51 is a conductive layer, and the low acoustic impedance layer 52 may be a conductive layer.
  • the plurality of high acoustic impedance layers 51 are not limited to the same material, but may be different materials, for example.
  • the plurality of low acoustic impedance layers 52 are not limited to the same material, but may be different materials, for example.
  • the number of each of the high acoustic impedance layers 51 and the low acoustic impedance layers 52 may be two or four or more. Further, the number of high acoustic impedance layers 51 and the number of low acoustic impedance layers 52 may be different. Further, in the acoustic wave device 1B, at least one high acoustic impedance layer 51 and at least one low acoustic impedance layer 52 may overlap in the thickness direction D1 of the support substrate 2.
  • the Euler angle of the piezoelectric layer 3 is the azimuth determined within the range of (90° ⁇ 5°, 90° ⁇ 5°, 40° ⁇ 20°), but the present invention is not limited to this.
  • the Euler angle of the piezoelectric layer 3 has only to be an orientation in which longitudinal waves are excited as surface acoustic waves in which they are dominant.
  • the Euler angles of the piezoelectric layer 3 are (90° ⁇ 5°, 90° ⁇ 5°, 40° ⁇ 20°), (0° ⁇ 5°, 35° ⁇ 20°, 90° ⁇ 20°).
  • the orientation may be crystallographically equivalent to the Euler angle determined in any of the above ranges.
  • the material of the piezoelectric layer 3 is not limited to LiNbO 3 .
  • the material of the piezoelectric layer 3 may be LiTaO 3 (lithium tantalate). That is, the piezoelectric layer 3 may be a Y-cut X-propagation LiNbO 3 piezoelectric single crystal or a piezoelectric ceramic.
  • the SH wave is a crystal orientation in which an elastic wave is predominant, but the SH wave is a longitudinal wave. Sound velocity is slower than.
  • which is one element of the Euler angle of the A-plane sapphire (supporting substrate 2)
  • which is one element of the Euler angle of the A-plane sapphire (supporting substrate 2)
  • the single crystal material and the cut angle of the piezoelectric layer 3 may be appropriately determined according to, for example, the required specifications of the filter (pass characteristics, attenuation characteristics, temperature characteristics, filter characteristics such as bandwidth).
  • the elastic wave device 1 may be a resonator having a plurality of ports. Further, the acoustic wave device 1 may be a filter, a duplexer, and a multiplexer by combining a plurality of resonators.
  • the acoustic wave device (1; 1A; 1B) of the first aspect includes the support substrate (2), the piezoelectric layer (3), and the IDT electrode (4).
  • the piezoelectric layer (3) is directly or indirectly provided on the support substrate (2).
  • the IDT electrode (4) includes a plurality of electrode fingers (41) and is provided on the main surface (31) of the piezoelectric layer (3).
  • the thickness of the piezoelectric layer (3) is 1 ⁇ or less, where ⁇ is the wavelength of the elastic wave determined by the electrode finger period of the IDT electrode (4).
  • the support substrate (2) is an A-plane sapphire substrate.
  • the A-plane sapphire substrate is used as the support substrate (2), good impedance characteristics can be obtained even if the main component of the propagating elastic wave is a longitudinal wave. Therefore, the energy loss when the longitudinal wave propagates through the piezoelectric layer (3) can be reduced.
  • the piezoelectric layer (3) is made of lithium tantalate or lithium niobate.
  • the Euler angles of the piezoelectric layer (3) are (90° ⁇ 5°, 90° ⁇ 5°, 40° ⁇ 20°), (0° ⁇ 5°, 35° ⁇ 20°, 90° ⁇ 20°). And (0° ⁇ 5°, 85° ⁇ 20°, 90° ⁇ 20°), or an orientation that is crystallographically equivalent to an Euler angle determined in any range.
  • the main component of the propagating elastic wave can be a longitudinal wave.
  • the elastic wave propagating through the piezoelectric layer (3) includes a longitudinal wave.
  • the Euler angles of the support substrate (2) are (90° ⁇ 5°, 90° ⁇ 5°). , ⁇ ), and ⁇ is in the range of 120° or more and 165° or less.
  • the Euler angle of the supporting substrate (2) is (90° ⁇ 5°, 90° ⁇ 5°, ⁇ ), and ⁇ is crystallographically equivalent to the orientation determined within the range of 120° to 165°. This is the azimuth.
  • At least one intermediate layer (5) is provided between the support substrate (2) and the piezoelectric layer (3). 51; 52).
  • the at least one intermediate layer (5; 51; 52) includes a silicon oxide layer (5; 52).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

伝搬する弾性波の主成分が縦波であっても良好なインピーダンス特性を得ることができる弾性波装置を提供する。弾性波装置(1)は、支持基板(2)と、圧電体層(3)と、IDT電極(4)と、を備える。圧電体層(3)は、支持基板(2)上に直接又は間接的に設けられている。IDT電極(4)は、複数の電極指(41)を含み、圧電体層(3)の主面(31)に設けられている。圧電体層(3)の厚さが、IDT電極(4)の電極指周期で定まる弾性波の波長をλとした場合に1λ以下である。支持基板(2)は、A面サファイア基板である。

Description

弾性波装置
 本発明は、一般に弾性波装置に関し、より詳細には弾性波を利用する弾性波装置に関する。
 従来、支持基板と、音速が相対的に高い高音速膜と、音速が相対的に低い低音速膜と、圧電膜と、IDT(Interdigital Transducer)電極と、を備える弾性波装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
 高音速膜は支持基板上に積層され、低音速膜は高音速膜上に積層されている。圧電膜は、低音速膜上に積層されている。高音速膜と圧電膜との間に、低音速膜を配置することで、弾性波エネルギーの損失を低減し、Q値を高めることができる。
国際公開第2012/086639号
 特許文献1に開示された弾性波装置で伝搬する弾性波の主成分が縦波である場合、支持基板の材料及び方位によっては、横波を主成分とする弾性波を伝搬する場合と比較して、弾性波エネルギーの損失が大きくなることがある。そのため、Q値が低くなる、言い換えると良好なインピーダンス特性が得られないという問題がある。
 本発明は上記課題に鑑みてなされ、弾性波が圧電体層を伝搬する際に良好なインピーダンス特性を得ることができる弾性波装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る弾性波装置は、支持基板と、圧電体層と、IDT電極と、を備える。前記圧電体層は、前記支持基板上に直接又は間接的に設けられている。前記IDT電極は、複数の電極指を含み、前記圧電体層の主面に設けられている。前記圧電体層の厚さが、前記IDT電極の電極指周期で定まる弾性波の波長をλとした場合に1λ以下である。前記支持基板は、A面サファイア基板である。
 本発明によると、伝搬する弾性波の主成分が縦波であっても良好なインピーダンス特性を得ることができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る弾性波装置の断面図である。 図2は、同上の弾性波装置のインピーダンス比と、ψとの関係を説明するグラフ図である。 図3は、同上の弾性波装置が備えるA面サファイア基板である支持基板のψを変化させた場合のバルク波音速を説明するグラフ図である。 図4は、R面サファイア基板を用いた場合のインピーダンス特性を説明するグラフ図である。 図5は、R面サファイア基板のψを変化させた場合のバルク波音速を説明するグラフ図である。 図6は、C面サファイア基板のψを変化させた場合のバルク波音速を説明するグラフ図である。 図7は、m面サファイア基板のψを変化させた場合のバルク波音速を説明するグラフ図である。 図8は、変形例1に係る弾性波装置の断面図である。 図9は、同上の弾性波装置のインピーダンス特性を説明するグラフ図である。 図10は、変形例2に係る弾性波装置の断面図である。
 以下に説明する実施形態及び変形例は、本発明の一例に過ぎず、本発明は、実施形態及び変形例に限定されない。以下の実施形態及び変形例以外であっても、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。
 (実施形態)
 以下、本実施形態に係る弾性波装置について、図1~図7を用いて説明する。
 以下の実施形態等において参照する図1、図8及び図10は、いずれも模式的な図であり、図中の各構成要素の大きさや厚さそれぞれの比が、必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。
 (1)弾性波装置の全体構成
 実施形態に係る弾性波装置1は、例えば、弾性波として板波を利用する弾性波装置である。弾性波装置1は、図1に示すように、支持基板2と、圧電体層3と、櫛歯型の電極であるIDT(IDT:Interdigital Transducer)電極4と、を備える。圧電体層3は、支持基板2上に形成されている。IDT電極4は、圧電体層3上に形成されている。
 (2)弾性波装置の各構成要素
 次に、弾性波装置1の各構成要素について、図面を参照して説明する。
 (2.1)支持基板
 支持基板2は、図1に示すように、圧電体層3とIDT電極4との積層体を支持している。支持基板2は、その厚さ方向D1(以下、第1方向D1ともいう)において互いに反対側にある第1主面21及び第2主面22を有する。第1主面21及び第2主面22は、互いに背向する。支持基板2の平面視形状(支持基板2を厚さ方向D1から見たときの外周形状)は、長方形状であるが、長方形状に限らず、例えば正方形状であってもよい。
 支持基板2は、A面サファイア基板である。ここでA面サファイア基板とは第1主面21をサファイアのA面にしたサファイア基板を示す。サファイアの結晶構造は菱面体晶系であるが、六方晶で近似可能である。また、サファイアは、異方性材料である。A面サファイア基板は、面指数では(11-20)と表現され、オイラー角では(90°,90°,ψ)と表現される。なお、サファイアのオイラー角は、(90°±5,90°±5,ψ)であってもよい。
 本実施形態では、ψが120°以上165°以下の範囲内である。
 (2.2)圧電体層
 圧電体層3は、例えば、XカットY伝搬LiNbO(ニオブ酸リチウム)圧電単結晶から形成されている。XカットY伝搬LiNbO圧電単結晶は、LiNbO圧電単結晶の3つの結晶軸をX軸、Y軸、Z軸とした場合に、Y軸を中心軸としてX軸からZ軸方向に回転した軸を法線とする面で切断したLiNbO単結晶であって、Y軸方向に弾性表面波が伝搬する単結晶である。本実施形態では、圧電体層3のオイラー角を(φ,θ,ψ)とする。なお、圧電体層3のオイラー角は、結晶学的に等価なオイラー角を含むものとする。LiNbOは三方晶系の3m点群に属する結晶であるため、以下の式が成り立つ。
 F(θ,φ,ψ)=F(60°+θ,-φ,ψ)
         =F(60°-θ,-φ,180°-ψ)
         =F(θ,180°+φ,180°-ψ)
         =F(φ,θ,180°+ψ)
 なお、圧電体層3は、XカットY伝搬LiNbO圧電単結晶に限定されず、例えば、XカットY伝搬LiNbO圧電セラミックスであってもよい。
 圧電体層3は、支持基板2の第1主面21上に形成される。圧電体層3の厚さ(第1方向D1における長さ)は、IDT電極4の電極指周期で定まる弾性波の波長をλとしたときに、1λ以下である。これにより、弾性波装置1では、IDT電極4によって板波が励振され、板波が伝搬する。本実施形態の弾性波装置1では、例えば、弾性波の波長が1μmであり、圧電体層3の厚さが0.2μmである。圧電体層3の厚さを、1λ以下とすることで、Q値が高くなる。さらに、弾性波の音速の調整を容易にすることができる。
 本実施形態における圧電体層3のオイラー角は、(90°,90°,40°)である。つまり、本実施形態の圧電体層3は、Xカット40°Y伝搬LiNbO圧電単結晶から形成されている。
 なお、圧電体層3では、一例としてオイラー角表示で(90°,90°,40°)となる方位を結晶方位としている。しかしながら、圧電体層3の結晶方位は、この限りでない。オイラー角(90°,90°,ψ)はXカット基板であり、Xカット基板上には縦波が優勢な弾性表面波が励振され、ψによって電気機械結合係数が変化する。そこで、圧電体層3の結晶方位は、所望の電気機械結合係数に合わせて任意に選択することができる。例えば、ψが40°±20°の範囲で、比較的大きな電気機械結合係数を得ることができる。同様に、φが90°±5°又はθが90°±5°の範囲であっても比較的大きな電気機械結合係数を得ることができる。つまり、圧電体層3のオイラー角は、(90°±5°,90°±5°,40°±20°)の範囲で定めてもよい。また、本実施形態では、縦波とは、音速が6000m/s以上7000m/s以下である弾性波である。
 弾性波装置1では、圧電体層3を伝搬する弾性波のモードとして、縦波、SH波、若しくはSV波、又はこれらが複合したモードが存在する。弾性波装置1では、縦波を主成分とするモードをメインモードとして使用している。圧電体層3を伝搬する弾性波のモードが「縦波を主成分とするモードをメインモード」であるか否かについては、例えば、圧電体層3のパラメータ(材料、オイラー角及び厚さ等)、IDT電極4のパラメータ(材料、厚さ及び電極指周期等)のパラメータを用いて、有限要素法により変位分布を解析し、ひずみを解析することにより、確認することができる。圧電体層3のオイラー角は、分析により求めることができる。
 なお、ここでいうメインモードとは、弾性波装置1が共振子である場合には、フィルタの通過帯域内に共振周波数及び反共振周波数の少なくとも一方が存在しており、かつ、共振周波数でのインピーダンスと反共振周波数でのインピーダンスとの差が一番大きい波のモードである。また、弾性波装置1がフィルタである場合には、フィルタの通過帯域を形成するために使用される波のモードである。
 (2.3)IDT電極
 IDT電極4は、複数の電極指41と、2つのバスバー(図示せず)とを含み、圧電体層3の主面31に設けられている。複数の電極指41は、第1方向D1に直交する第2方向D2において互いに離隔して並んで設けられている。図示しない2つのバスバーは、第2方向D2を長手方向とする長尺状に形成されており、複数の電極指41と電気的に接続されている。より詳細には、複数の電極指41は、複数の第1電極指と、複数の第2電極指とを有する。複数の第1電極指は、2つのバスバーのうちの第1バスバーと電気的に接続されている。複数の第2電極指は、2つのバスバーのうちの第2バスバーと電気的に接続されている。
 第1電極指及び第2電極指の幅をW(図1参照)とし、隣り合う第1電極指と第2電極指とのスペース幅をSとした場合、IDT電極4において、デューティ比は、W/(W+S)で定義される。IDT電極4のデューティ比は、例えば、0.5である。IDT電極4の電極指周期で定まる弾性波の波長をλとしたとき、波長λは、電極指周期と等しい。IDT電極4の電極指周期は、複数の第1電極指及び複数の第2電極指の繰り返し周期で定義される。したがって、繰り返し周期と波長λとは等しい。IDT電極4のデューティ比は、電極指周期の2分の1の値(W+S)に対する第1電極指及び第2電極指の幅Wの比である。
 IDT電極4の材料は、例えば、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、白金(Pt)、金(Au)、銀(Ag)、チタン(Ti)、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)、若しくはタングステン(W)、又はこれらの金属のいずれかを主体とする合金など適宜の金属材料である。また、IDT電極4は、これらの金属又は合金からなる複数の金属膜を積層した構造を有してもよい。本実施形態では、IDT電極4の材料は、銅である。また、IDT電極4の厚さ(第1方向D1における長さ)は、例えば50nmである。
 また、IDT電極4の少なくとも一部を覆うように保護膜や周波数調整膜が設けられてもよい。
 (3)弾性波装置の特性
 図2は、弾性波装置1を1ポート共振子として用いた場合において、支持基板2のオイラー角の一要素であるψの角度を変化させたときのψとインピーダンス比との関係を示すグラフである。
 インピーダンス[dB]は、弾性波装置1のインピーダンスをZとした場合、20×log10|Z|で求められる値である。また、インピーダンス比は、数式“インピーダンス比=(20×log10|Z1|)-(20×log10|Z2|)”で求められる値である。ここにおいて、Z2は、弾性波装置1の共振周波数でのインピーダンスである。また、Z1は、弾性波装置1の反共振周波数でのインピーダンスである。
 インピーダンス比は、共振レスポンスの大きさの指標を表し、その値が大きいほど共振周波数でのインピーダンスが良好であるといえる。図2で示すように、ψが120°以上165°以下である範囲内である場合はインピーダンス比が60[dB]を超える。そのため、ψが120°以上165°以下である範囲内では、共振周波数でのインピーダンスが良好である。
 図3は、A面サファイア基板(支持基板2)のψを変化させた場合のバルク波音速を示す。具体的には、位相速度とψとの関係を示す。縦波と横波のバルク波音速とは異なり、サファイアは異方性材料であるため、横波には速度の速いモード(速い横波)と速度が遅いモード(遅い横波)とが伝搬する。すなわち、A面サファイア基板を伝搬する弾性バルク波は、縦波、速い横波及び遅い横波を含む。これらの波の速度は、ψによって異なる。
 図3に示すように、縦波の音速は、ψの値に関わらず速度10000m/sを超える音速である。一方、速い横波及び遅い横波の各々の音速は、速度6000m/s付近の音速である。ここで、共振周波数でのインピーダンスが良好となるψの範囲(120°以上165°以下である範囲)では、速い横波及び遅い横波の双方とも6600m/s以上となり、A面サファイア基板でも特異的に音速が速くなる領域である。
 本実施形態では、縦波型の弾性波モードの共振周波数点の音速が約6000m/sで、反共新周波数点の音速は6600m/sよりも小さいので、A面サファイア基板の音速が、共振周波数点及び反共振点における音速よりも速い場合は、共振周波数と反共振周波数との間において、A面サファイア基板(支持基板2)側に弾性波エネルギーが漏洩せずに、圧電体層3近傍にエネルギーが集中した状態で弾性波が伝搬される。そのため良好なインピーダンス特性(インピーダンス比)が得られている。つまり、良好な弾性表面波の特性が得られる。
 なお、インピーダンスが良好となるψの範囲(120°以上165°以下である範囲)と結晶学的に等価である範囲(300°以上345°以下の範囲)においても速い横波及び遅い横波の双方とも6600m/s以上となる。そのため、ψが300°以上345°以下の範囲においても、良好なインピーダンス特性が得られる。その結果、圧電体層3近傍にエネルギーが集中した状態で弾性波が伝搬されるので、良好な弾性表面波の特性が得られる。
 ψが120°より小さい場合、165°より大きく300°より小さい場合、又は345°より大きい場合には、速い横波及び遅い横波のうち少なくとも一方の音速が6600[m/s]よりも小さい。そのため、反共振周波数近傍でA面サファイア基板(支持基板2)へのエネルギー漏洩が生じるために、良好なインピーダンス特性が得られない。
 (4)利点
 以上説明したように、本実施形態では、弾性波装置1は、オイラー角が(90°,90°,40°)である圧電体層3と、オイラー角が(90°,90°、ψ)であるA面サファイア基板である支持基板2とを備える。ここで、ψは、120°以上165°以下である。ψが120°以上165°以下の範囲内の値である場合、図2及び図3で示すように、共振周波数での良好なインピーダンス特性が得られる。そのため、本実施形態の弾性波装置1は、支持基板2側に弾性波エネルギーが漏洩せずに、圧電体層3近傍にエネルギーが集中した状態で弾性波を伝搬することができる。その結果、良好な弾性表面波の特性が得られる。つまり、Q値を高めることができる。
 ところで、支持基板としてR面サファイア基板又はC面サファイア基板を利用することが考えられる。
 例えば、実施形態1で示す支持基板2の代わりに、オイラー角が(0°,122.23°,0°)であるR面サファイア基板(比較例の支持基板)を用いた場合でのインピーダンス特性を、図4に示す。図4に示すように、例えば周波数が5500MHz以上6500MHz以下において、インピーダンスの最大値と最小値との差分は大きくない。つまり、インピーダンス比は小さい。そのため、比較例の支持基板(R面サファイア基板)では、良好なインピーダンス特性を得ることができない。
 さらに、図5に、R面サファイア基板(比較例の支持基板)のψを変化させた場合のバルク波音速、すなわち位相速度とψとの関係を示す。R面サファイア基板を用いた場合、オイラー角(0°,122.23°,ψ)においてψの値に関わらず、遅い横波の音速は6000m/s付近である。すなわち、遅い横波の音速は共振周波数点の音速に近いため、バルク放射によって良好なインピーダンス特性が得られない。
 また、図6に、C面サファイア基板のψを変化させた場合のバルク波音速、すなわち位相速度とψとの関係を示す。C面サファイア基板を用いた場合、ψの値に関わらず、R面サファイア基板と同様に、遅い横波の音速は6000m/s付近である。すなわち、遅い横波の音速は共振周波数点の音速に近いため、C面サファイア基板を用いた場合においても、バルク放射によって良好なインピーダンス特性が得られない。
 さらに、支持基板としてm面サファイア基板を用いることも考えられる。図7に、m面サファイア基板のψを変化させた場合のバルク波音速、すなわち位相速度とψとの関係を示す。m面サファイア基板を支持基板とした場合、ψの値に関わらず、R面サファイア基板及びC面サファイア基板と同様に、遅い横波の音速は6000m/s付近である。すなわち、遅い横波の音速は共振周波数点の音速に近いため、m面サファイア基板を用いた場合においても、バルク放射によって良好なインピーダンス特性が得られない。
 したがって、C面サファイア基板、R面サファイア基板及びm面サファイア基板では弾性波を伝搬する際には基板側に弾性波エネルギーが漏洩してしまうが、A面サファイア基板を支持基板2として用いることで、支持基板2側に弾性波エネルギーを漏洩することなく弾性波を伝搬することができる。
 また、実施形態に係る弾性波装置1では、IDT電極4の電極指周期で定まる弾性波の波長をλとしたときに、圧電体層3の厚さが、1λ以下である。これにより、実施形態に係る弾性波装置1では、板波を励振することができる。
 また、実施形態に係る弾性波装置1では、弾性波が板波である。これにより、実施形態に係る弾性波装置1では、板波を利用する弾性波装置として使用することが可能となる。
 上記の実施形態は、本発明の様々な実施形態の一つに過ぎない。上記の実施形態は、本発明の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。
 (5)変形例
 以下に、変形例について列記する。なお、以下に説明する変形例は、上記実施形態と適宜組み合わせて適用可能である。
 (5.1)変形例1
 本実施形態の変形例1として、図8に示すように、弾性波装置1Aは、実施形態の弾性波装置1と比較して、中間層5を更に備える構成であってもよい。
 中間層5は、例えば、酸化ケイ素層であり、支持基板2と圧電体層3との間に設けられる。言い換えると、中間層5は支持基板2の第1主面21上に積層され、中間層5上に圧電体層3が積層される。中間層5の厚さは、例えば50nmである。中間層5を設けることで、弾性波装置1Aにおける周波数温度特性を改善することができる。なお、中間層5を生成する材料は、酸化ケイ素の他、窒化ケイ素、窒化アルミニウム等であってもよい。
 図9は、弾性波装置1Aを1ポート共振子として用いた場合において、支持基板2のオイラー角の一要素であるψの角度を変化させたときのインピーダンス特性を示す。本変形例では、ψとして、105°、120°、140°、165°、及び180°を適用した場合のインピーダンス特性を、図9に示す。
 上述したように、インピーダンス比は、数式“インピーダンス比=(20×log10|Z1|)-(20×log10|Z2|)”で求められる値である。Z2は、弾性波装置1の共振周波数でのインピーダンスであり、インピーダンス特性の極大値に相当する。また、Z1は、弾性波装置1の反共振周波数でのインピーダンスであり、インピーダンス特性の極大値に相当する。
 図9では、ψが105°及び180°である場合には、インピーダンス比は約53dBである。ψが120°である場合にはインピーダンス比は約80dBであり、ψが140°である場合にはインピーダンス比は約83dBであり、ψが165°である場合にはインピーダンス比は約85dBである。つまり、ψが120°以上165°以下の範囲内である場合には、インピーダンス比として80dB付近の値が得られる。したがって、ψが120°以上165°以下である範囲内では、良好なインピーダンス特性が得られる。つまり、良好な弾性表面波の特性が得られる。
 ここで、支持基板2はA面サファイアからなるため、高音速基板として機能する。中間層5は、酸化ケイ素層であるため、低音速膜として機能する。高音速基板では、圧電体層3を伝搬する弾性波の音速よりも、高音速基板を伝搬するバルク波の音速が高速である。低音速膜では、圧電体層3を伝搬するバルク波の音速よりも、低音速膜を伝搬するバルク波の音速が低速である。
 したがって、弾性波装置1Aの支持基板2は、弾性表面波を圧電体層3及び中間層5(低音速膜)が積層されている部分に閉じ込め、弾性表面波が支持基板2より下の構造に漏れないように機能する。
 なお、中間層5としての低音速膜を構成する材料としては圧電体層3を伝搬するバルク波よりも低音速膜のバルク波音速を有する適宜の材料を用いることができる。例えば、酸化ケイ素、ガラス、酸窒化ケイ素、酸化タンタル、又は酸化ケイ素にフッ素や炭素やホウ素を加えた化合物等、これらの材料を主成分とした媒質を用いてもよい。
 また、圧電体層3と支持基板2との間に設けられる中間層5は、1つの層に限定されない。圧電体層3と支持基板2との間には、複数の中間層5が設けられてもよい。要は、圧電体層3と支持基板2との間に少なくとも1つの中間層5が設けられてもよいし、上記実施形態のように中間層5は設けられなくてもよい。つまり、圧電体層3は、支持基板2上に直接又は間接的に設けられていればよい。
 (5.2)変形例2
 圧電体層3と支持基板2との間に、少なくとも1つの高音響インピーダンス層と、少なくとも1つの低音響インピーダンス層とをそれぞれ中間層として設けてもよい。ここで、高音響インピーダンス層は、低音響インピーダンス層よりも音響インピーダンスが高い層である。例えば、図10に示すように、圧電体層3と支持基板2との間に、3つの高音響インピーダンス層51と、3つの低音響インピーダンス層52とを設けてもよい。
 以下では、説明の便宜上、3つの高音響インピーダンス層51を、支持基板2の第1主面21に近い順に、第1高音響インピーダンス層511、第2高音響インピーダンス層512,第3高音響インピーダンス層513と称することもある。また、3つの低音響インピーダンス層52を、支持基板2の第1主面21に近い順に、第1低音響インピーダンス層521、第2低音響インピーダンス層522、第3低音響インピーダンス層523と称することもある。
 弾性波装置1Bでは、支持基板2側から、第1高音響インピーダンス層511、第1低音響インピーダンス層521、第2高音響インピーダンス層512、第2低音響インピーダンス層522、第3高音響インピーダンス層513及び第3低音響インピーダンス層523が、この順に並んでいる。したがって、弾性波装置1Bでは、第3低音響インピーダンス層523と第3高音響インピーダンス層513との界面、第2低音響インピーダンス層522と第2高音響インピーダンス層512との界面、第1低音響インピーダンス層521と第1高音響インピーダンス層511との界面のそれぞれにおいて、圧電体層3からの弾性波(板波)を反射することが可能である。
 複数の高音響インピーダンス層51の材料は、例えば、Pt(白金)である。また、複数の低音響インピーダンス層52の材料は、例えば、酸化ケイ素である。弾性波装置1Bは、3つの高音響インピーダンス層51の各々がPtにより形成されているので、3つの導電層を含んでいる。
 複数の高音響インピーダンス層51の材料は、Pt(白金)に限らず、例えば、W(タングステン)、Ta(タンタル)等の金属でもよい。また、弾性波装置1Bは、高音響インピーダンス層51が導電層である例に限らず、低音響インピーダンス層52が導電層であってもよい。
 また、複数の高音響インピーダンス層51は、互いに同じ材料である場合に限らず、例えば、互いに異なる材料であってもよい。また、複数の低音響インピーダンス層52は、互いに同じ材料である場合に限らず、例えば、互いに異なる材料であってもよい。
 また、高音響インピーダンス層51及び低音響インピーダンス層52それぞれの数は、2つ又は4つ以上であってもよい。また、高音響インピーダンス層51の数と低音響インピーダンス層52の数とは異なってもよい。また、弾性波装置1Bは、少なくとも1つの高音響インピーダンス層51と少なくとも1つの低音響インピーダンス層52とが支持基板2の厚さ方向D1において重複していればよい。
 圧電体層3と支持基板2との間に、少なくとも1つの高音響インピーダンス層51と、少なくとも1つの低音響インピーダンス層52とを設けた場合であっても、支持基板2のオイラー角の一要素であるψが120°以上165°以下である範囲内では、良好なインピーダンス特性が得られる。つまり、良好な弾性表面波の特性が得られる。
 (5.3)変形例3
 上記実施形態では、圧電体層3のオイラー角は、(90°±5°,90°±5°,40°±20°)の範囲内で定まる方位であるとしたが、これに限定されない。圧電体層3のオイラー角は、縦波が優勢な弾性表面波として励振される方位であればよい。例えば、圧電体層3において縦波が優勢な弾性表面波として励振される方位として、(90°±5°,90°±5°,40°±20°)の範囲内で定まる方位の他、(0°±5°,35°±20°,90°±20°)の範囲内で定まる方位及び(0°±5°,85°±20°,90°±20°)の範囲内で定まる方位がある。
 または、圧電体層3のオイラー角は、(90°±5°,90°±5°,40°±20°)、(0°±5°,35°±20°,90°±20°)のいずれかの範囲内で定まるオイラー角と結晶学的に等価な方位としてもよい。
 (5.4)変形例4
 圧電体層3の材料は、LiNbOに限定されない。例えば、圧電体層3の材料は、LiTaO(タンタル酸リチウム)であってもよい。つまり、圧電体層3がYカットX伝搬LiNbO圧電単結晶又は圧電セラミックスであってもよい。例えば、オイラー角が(0°,130°,0°)であるLiNbOで生成された圧電体層では、SH波が優勢な弾性波が励振される結晶方位であるが、SH波は縦波よりも音速が遅い。そのため、A面サファイア(支持基板2)のオイラー角の一要素であるψを120°以上165°以下の範囲内とすることで、良好なインピーダンス特性が得られる。つまり、良好な弾性表面波の特性が得られる。
 圧電体層3の単結晶材料、カット角については、例えば、フィルタの要求仕様(通過特性、減衰特性、温度特性及び帯域幅等のフィルタ特性)等に応じて、適宜、決定すればよい。
 (5.5)変形例5
 上記実施形態では、弾性波装置1を1ポート共振子とした場合について説明した。しかしながら、弾性波装置1の適用は1ポート共振子に限定されない。
 弾性波装置1は、複数ポートの共振子としてもよい。また、弾性波装置1は、複数の共振子を組み合わせて、フィルタ、デュプレクサ及びマルチプレクサとしてもよい。
 (まとめ)
 以上説明したように、第1の態様の弾性波装置(1;1A;1B)は、支持基板(2)と、圧電体層(3)と、IDT電極(4)と、を備える。圧電体層(3)は、支持基板(2)上に直接又は間接的に設けられている。IDT電極(4)は、複数の電極指(41)を含み、圧電体層(3)の主面(31)に設けられている。圧電体層(3)の厚さが、IDT電極(4)の電極指周期で定まる弾性波の波長をλとした場合に1λ以下である。支持基板(2)は、A面サファイア基板である。
 この構成によると、支持基板(2)としてA面サファイア基板を用いるので、伝搬する弾性波の主成分が縦波であっても良好なインピーダンス特性をえることができる。そのため、縦波が圧電体層(3)を伝搬する際のエネルギー損失を低減することができる。
 第2の態様の弾性波装置(1;1A;1B)では、第1の態様において、圧電体層(3)は、タンタル酸リチウム又はニオブ酸リチウムで生成される。圧電体層(3)のオイラー角は、(90°±5°,90°±5°,40°±20°)、(0°±5°,35°±20°,90°±20°)及び(0°±5°,85°±20°,90°±20°)のいずれかの範囲で定まる方位、又はいずれかの範囲内で定まるオイラー角と結晶学的に等価な方位である。
 この構成によると、伝搬する弾性波の主成分を縦波とすることができる。
 第3の態様の弾性波装置(1;1A;1B)では、第1又は第2の態様において、圧電体層(3)を伝搬する弾性波は、縦波を含む。
 この構成によると、伝搬する縦波のエネルギー損失を低減することができる。
 第4の態様の弾性波装置(1;1A;1B)では、第1~第3のいずれかの態様において、支持基板(2)のオイラー角は(90°±5°,90°±5°,ψ)で定まる方位であってψが120°以上165°以下の範囲内である。または、支持基板(2)のオイラー角は(90°±5°,90°±5°,ψ)であり、かつψが120°以上165°以下の範囲内で定まる方位に結晶学的に等価な方位である。
 この構成によると、伝搬する弾性波の主成分が縦波であっても良好なインピーダンス特性をえることができる。
 第5の態様の弾性波装置(1A;1B)では、第1~第4のいずれかの態様において、支持基板(2)と圧電体層(3)との間に少なくとも1つの中間層(5;51;52)を更に備える。
 この構成によると、中間層(5;51;52)を更に備えた場合であっても良好なインピーダンス特性をえることができる。
 第6の態様の弾性波装置(1A;1B)では、第5の態様において、上記少なくとも1つの中間層(5;51;52)は、酸化ケイ素層(5;52)を含む。
 この構成によると、温度特性を改善しつつ、伝搬する弾性波の主成分が縦波であっても良好なインピーダンス特性をえることができる。
  1  弾性波装置
  2  支持基板
  3  圧電体層
  4  IDT電極
  5  中間層
  21  第1主面
  22  第2主面
  31  主面
  41  電極指
  51  高音響インピーダンス層(中間層)
  52  低音響インピーダンス層(中間層)
  511  第1高音響インピーダンス層(中間層)
  512  第2高音響インピーダンス層(中間層)
  513  第3高音響インピーダンス層(中間層)
  521  第1低音響インピーダンス層(中間層)
  522  第2低音響インピーダンス層(中間層)
  523  第3低音響インピーダンス層(中間層)
  D1  第1方向(厚さ方向)
  D2  第2方向

Claims (6)

  1.  支持基板と、
     前記支持基板上に直接又は間接的に設けられている圧電体層と、
     複数の電極指を含み、前記圧電体層の主面に設けられているIDT電極と、を備え、
     前記圧電体層の厚さが、前記IDT電極の電極指周期で定まる弾性波の波長をλとした場合に1λ以下であり、
     前記支持基板は、A面サファイア基板である、
     弾性波装置。
  2.  前記圧電体層は、タンタル酸リチウム又はニオブ酸リチウムで生成され、
     前記圧電体層のオイラー角は、(90°±5°,90°±5°,40°±20°)、(0°±5°,35°±20°,90°±20°)及び(0°±5°,85°±20°,90°±20°)のいずれかの範囲で定まる方位、又はいずれかの範囲内で定まるオイラー角と結晶学的に等価な方位である、
     請求項1に記載の弾性波装置。
  3.  前記圧電体層を伝搬する弾性波は、縦波を含む、
     請求項1又は2に記載の弾性波装置。
  4.  前記支持基板のオイラー角は(90°±5°,90°±5°,ψ)で定まる方位であってψが120°以上165°以下の範囲内である、又は前記支持基板のオイラー角が(90°±5°,90°±5°,ψ)であり、かつψが120°以上165°以下の範囲内で定まる方位に結晶学的に等価な方位である、
     請求項1~3のいずれか一項に記載の弾性波装置。
  5.  前記支持基板と前記圧電体層との間に少なくとも1つの中間層を更に備える、
     請求項1~4のいずれか一項に記載の弾性波装置。
  6.  前記少なくとも1つの中間層は、酸化ケイ素層を含む、
     請求項5に記載の弾性波装置。
PCT/JP2019/047903 2018-12-13 2019-12-06 弾性波装置 WO2020121976A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980080936.0A CN113169726B (zh) 2018-12-13 2019-12-06 弹性波装置
KR1020217017797A KR102629355B1 (ko) 2018-12-13 2019-12-06 탄성파 장치
JP2020560064A JP7088316B2 (ja) 2018-12-13 2019-12-06 弾性波装置
US17/345,238 US11923820B2 (en) 2018-12-13 2021-06-11 Acoustic wave device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018233575 2018-12-13
JP2018-233575 2018-12-13

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/345,238 Continuation US11923820B2 (en) 2018-12-13 2021-06-11 Acoustic wave device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020121976A1 true WO2020121976A1 (ja) 2020-06-18

Family

ID=71076352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/047903 WO2020121976A1 (ja) 2018-12-13 2019-12-06 弾性波装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11923820B2 (ja)
JP (1) JP7088316B2 (ja)
KR (1) KR102629355B1 (ja)
CN (1) CN113169726B (ja)
WO (1) WO2020121976A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022224470A1 (ja) * 2021-04-20 2022-10-27 株式会社村田製作所 共振子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115865036A (zh) * 2022-10-31 2023-03-28 上海馨欧集成微电有限公司 一种谐振器及声学滤波器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336503A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Fujitsu Media Device Kk 弾性表面波素子及びその製造方法
WO2011037145A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
WO2013061926A1 (ja) * 2011-10-24 2013-05-02 株式会社村田製作所 弾性表面波装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008044411A1 (fr) 2006-10-12 2008-04-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dispositif à ondes limites élastiques
CN102577120B (zh) * 2009-10-13 2015-04-01 株式会社村田制作所 声表面波装置
JP5713025B2 (ja) 2010-12-24 2015-05-07 株式会社村田製作所 弾性波装置及びその製造方法
US11258427B2 (en) * 2016-11-25 2022-02-22 Tohoku University Acoustic wave devices

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336503A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Fujitsu Media Device Kk 弾性表面波素子及びその製造方法
WO2011037145A1 (ja) * 2009-09-25 2011-03-31 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
WO2013061926A1 (ja) * 2011-10-24 2013-05-02 株式会社村田製作所 弾性表面波装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022224470A1 (ja) * 2021-04-20 2022-10-27 株式会社村田製作所 共振子

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210087537A (ko) 2021-07-12
US20210305964A1 (en) 2021-09-30
CN113169726A (zh) 2021-07-23
JP7088316B2 (ja) 2022-06-21
JPWO2020121976A1 (ja) 2021-10-14
KR102629355B1 (ko) 2024-01-25
US11923820B2 (en) 2024-03-05
CN113169726B (zh) 2024-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7178881B2 (ja) 弾性表面波素子
US9276558B2 (en) Surface acoustic wave device including a confinement layer
JP4356613B2 (ja) 弾性境界波装置
EP1947765B1 (en) Lamb wave device
WO2020130128A1 (ja) 弾性波装置、分波器および通信装置
JP4483785B2 (ja) 弾性境界波装置
KR20190110020A (ko) 탄성파 장치
US11509284B2 (en) Acoustic wave device and radio-frequency front-end circuit
JPWO2005086345A1 (ja) 弾性境界波装置
US11923820B2 (en) Acoustic wave device
US7009468B2 (en) Surface acoustic wave device and electronic device using the same
JP7264229B2 (ja) 弾性波装置
JP7207526B2 (ja) 弾性波装置
US11863155B2 (en) Surface acoustic wave element
US20220407493A1 (en) Acoustic wave device
US20220368305A1 (en) Acoustic wave device
JP7163965B2 (ja) 弾性波装置
JP2012227626A (ja) 弾性表面波素子
JP2021027401A (ja) 弾性波デバイス、フィルタおよびマルチプレクサ
JP7392734B2 (ja) 弾性波装置
KR102667725B1 (ko) 탄성파 장치
US20220123711A1 (en) Acoustic wave device
WO2020184624A1 (ja) 弾性波装置
JP2006157557A (ja) 弾性表面波装置
CN115104256A (zh) 弹性波装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19895827

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020560064

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217017797

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19895827

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1