WO2020121533A1 - ネイルチップ用接着シート - Google Patents

ネイルチップ用接着シート Download PDF

Info

Publication number
WO2020121533A1
WO2020121533A1 PCT/JP2018/046189 JP2018046189W WO2020121533A1 WO 2020121533 A1 WO2020121533 A1 WO 2020121533A1 JP 2018046189 W JP2018046189 W JP 2018046189W WO 2020121533 A1 WO2020121533 A1 WO 2020121533A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nail
adhesive sheet
adhesive
model
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/046189
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
里木 小川
正嗣 市位
Original Assignee
ジュネル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジュネル株式会社 filed Critical ジュネル株式会社
Priority to PCT/JP2018/046189 priority Critical patent/WO2020121533A1/ja
Publication of WO2020121533A1 publication Critical patent/WO2020121533A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D31/00Artificial nails
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J121/00Adhesives based on unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition

Definitions

  • the present invention is a connector that has a strong adhesive force that enables repeated attachment and detachment of a decorative nail tip to a nail and can be used repeatedly, and the adhesive force does not decrease even if water adheres.
  • nail art such as coloring nails of limbs with nail polish or three-dimensionally decorating with acrylic resin, etc.
  • nail art is one in which a user performs a desired operation at a nail salon and decorates his/her own nails, but in recent years, many women have both work and housework, and nail art is always used to decorate the nails. Since it is difficult to live by themselves, it is often the case that the user himself/herself makes a simple nail art at any timing using commercially available nail goods.
  • nail tips are popular because they allow users to enjoy full-fledged nail art relatively easily, and users can attach and remove commercially available nail tips at any time.
  • Glue adhesive that attaches nail tips directly to nails using a special adhesive for nail tip attachment, double-sided tape for nail tip attachment purposes
  • double-sided tape adhesive type that indirectly attaches the nail tip to the nail using is well known.
  • the glue adhesive has a fixing force, but when peeling the nail tip from the nail to avoid damage to the nail and nail tip, gradually peel the nail tip while immersing the finger in warm water, and after peeling Also, it took time to take care of the surface of the nail.
  • the double-sided tape adhesive type is easy to attach and peel, but on the other hand, there is a possibility of peeling during use, which is not suitable for repeated use.
  • JP-A-2016-216539 there is provided a connector having a strong adhesive force capable of repeatedly attaching and peeling a nail tip for decoration to a nail, and Even if dust or the like adheres to the adhesive surface having strength and the adhesive strength is reduced, the adhesive strength for a nail chip that can be repeatedly used by restoring the adhesive strength by washing has been proposed.
  • the adhesive sheet for nail tips even if the adhesive strength is reduced, the adhesive strength can be recovered by peeling and washing with water, but the adhesion of water at the time of use when the nail tips are stuck to the nails can be recovered.
  • the problem of being weak Specifically, when water adheres to the surface of the nail tip adhesive sheet during use, a capillary phenomenon occurs in the gap between the nail and the nail tip adhesive sheet, causing water to penetrate and the adhesive force of the nail tip adhesive sheet to decrease. To do.
  • the present invention was created in view of the above problems, and the present invention is a connector having a strong adhesive force that enables repeated attachment and peeling of a decorative nail tip to a nail, and a water-based connector when used. It is an object of the present invention to provide an adhesive sheet for nail tips, which can maintain the adhesive force even when adhered.
  • the present invention is an adhesive sheet for a nail chip, which is mounted between the inner surface of a nail chip and a user's nail to bond them together, On its adhesive side, 100 parts by weight of at least one thermoplastic elastomer (TPE), 300 to 500 parts by weight of a tackifier, and 100 to 150 parts by weight of a softening agent, Furthermore, it is characterized by containing a water-soluble thickener.
  • TPE thermoplastic elastomer
  • tackifier 300 to 500 parts by weight of a tackifier
  • a softening agent 100 parts by weight of a softening agent
  • the water-soluble thickener in the adhesive sheet for nail tips is contained in a concentration of 5 to 20% of the components on the adhesive surface of the adhesive sheet for nail tips.
  • the water-soluble thickening agent in the present adhesive sheet for nail tips is a water-soluble polymer for food or industrial use having a thickening function of a solution to be added, It was found that gelatin, agar, pectin, carrageenan, guar gum, xanthan gum, tamarind gum, propylene glycol, carboxymethyl cellulose, acrylic polymer, and polyacrylamide polymer can be used as the main component.
  • thermoplastic elastomer is a styrene elastomer (TPS) as a main component.
  • the hydrocarbon tackifier is selected from the group consisting of aliphatic hydrocarbon resins.
  • the above softener is preferably a petroleum softener.
  • the thickness is 0.5 to 0.8 mm.
  • the nail chip adhesive sheet of the present invention the nail chip can be easily attached/peeled on the nail without using a separate chemical, and the adhesive force can be restored by washing after the peeling.
  • the superiority of the adhesive sheet for nail chips provided in Patent Document 2 is maintained.
  • a water-soluble thickener was used as an additional component of the adhesive sheet for nail tips, the adhesive strength was avoided and the fixing strength was maintained even if water was attached when the nail tips were used. It is considered that this is because the decrease in the adhesive force due to the adhesion of water to the surface of the adhesive sheet for nail tips is compensated by the increase in the adhesive force due to the water-soluble thickener generated when water is absorbed.
  • FIG. 1(a) is a schematic diagram showing the nails of the model
  • Fig. 1(b) shows the adhesive sheet for nail tips. It is a mimetic diagram showing cutting line A at the time of cutting.
  • 2 shows a procedure for cutting an A-cut sheet into a size suitable for a model nail
  • FIG. 2A is a schematic diagram showing a situation in which the A-cut sheet created above is fitted to the model nail.
  • B is a schematic diagram showing a cutting line B when the A-cut sheet is cut.
  • 3 shows a procedure for cutting the B-cut sheet 17 into a size suitable for the model nails
  • FIG. 3A is a schematic diagram showing a situation in which the B-cut sheet is fitted to the model nails
  • FIG. FIG. 4 is a schematic diagram showing a cutting line C when cutting a B cut sheet.
  • Fig. 4(a) is a schematic diagram showing a procedure for sticking a C-cut sheet on a model nail, in which Fig. 4(a) shows a state in which only one end of the A-protection sheet on the C-cut sheet is peeled off and stuck to the model nail.
  • FIG. 4B is a schematic diagram showing a state in which the entire C cut sheet 21 is attached to the model nail while promoting the peeling of the A protective sheet.
  • FIG. 5(a) is a schematic diagram showing a situation where a nail tip is attached to a nail having a special shape
  • Fig. 5(a) is a schematic diagram showing a situation where a nail tip is attached to a nail of a model having a strong C curve
  • [Fig. 4] is a schematic view showing a situation in which a nail tip is attached to a flat nail
  • FIG. 6(a) is a schematic diagram showing a situation in which a nail tip is attached to a nail having a special shape
  • FIG. 6(a) is a diagram showing a situation in which a nail tip is attached to a nail of a model inclined from the rusticicle toward the tip of the nail.
  • FIG. 6B is a schematic diagram showing a situation in which a nail tip is attached to a nail of a model having a concave portion in part.
  • FIG. 7(a) is a schematic view showing a state in which the C-cut sheet is folded in half and the hole is formed in the C-cut sheet and attached to the nail of the model.
  • FIG. 7C is a schematic view showing a situation in which a part of the C-cut sheet is cut along the cutting line D to provide holes, and FIG. 7C shows the C-cut sheet and the nail tip after cutting as nails of the model. It is a schematic diagram showing the situation of pasting.
  • FIG. 8A shows a procedure for peeling the C-cut sheet and nail tips attached to the model nails from the model nails
  • FIG. 8A is a schematic diagram showing a state in which the C-cut sheet and nail tips are floated from the model nails.
  • FIG. 8B is a schematic diagram showing a situation in which the C-cut sheet and the nail tip are peeled off
  • FIGS. 1 to 8 a representative embodiment of an adhesive sheet for nail chips according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 8, but it goes without saying that the present invention is not limited to this embodiment. .. Moreover, each drawing is for conceptually explaining the present invention, and dimensions, ratios or numbers may be exaggerated or simplified as necessary for easy understanding. Further, in the following description, the same or corresponding parts will be denoted by the same reference symbols, and redundant description may be omitted.
  • the nail-sheet adhesive sheet 1 allows a user to easily perform a nail art operation and the nail art is included in the practitioner, but here, in order to show an ideal treatment, a nail salon is used. The case where the practitioner performs the operation will be described. First, the practitioner inspects all the nails in both hands of the model in detail before performing the treatment of the nail tip 3 using the nail tip adhesive sheet 1, and confirms that the model nail has a special shape such as a deformed nail. Check for any abnormalities, such as whether there is any.
  • the nail tip 3 basically has a size slightly larger than the nail of the model, but it is desirable to use the nail tip 3 having a size slightly smaller in the case of a nail having a large curvature or a flat nail.
  • FIG. 1(a) and 1(b) are schematic views showing the procedure for cutting the adhesive sheet for nail tips 1 according to the model nails
  • FIG. 1(a) is a schematic view showing the model nails
  • FIG. 1B is a schematic view showing a cutting line A when the adhesive sheet 1 for nail chip is cut.
  • the adhesive sheet 1 for nail chips of the present invention is a substantially transparent adhesive sheet having adhesiveness on both sides, and the adhesive sheet 1 for nail chips has both adhesive surfaces protected by the protective sheet 5 until the first use. ..
  • the adhesive sheet 1 for nail chips has a thickness of 0.5 mm to 0.8 mm, which is excellent in usability, and is more preferably 0.6 mm.
  • the nail chip adhesive sheet 1 is cut and used according to the size of the nail of the model when the operator performs the operation. First, as shown in FIG. 1A, the distance 9 from the loose cuticle 6 to the yellow line 7 in the model nail is measured using a measure or the like. Next, as shown in FIG.
  • a cutting line A parallel to one side of the nail chip adhesive sheet 1 is drawn on the nail chip adhesive sheet 1 at the distance 9 measured above, and then the nail chip adhesive sheet 1 is cut.
  • the adhesive sheet 1 is cut along the cutting line A with a knife or scissors to prepare an A-cut sheet 12 having an A side length 10 and a B side length 11.
  • FIG. 2A is a schematic diagram showing a situation in which the A-cut sheet 12 created above is fitted to a model nail
  • FIG. 2B shows a cutting line B when the A-cut sheet 12 is cut. It is a schematic diagram.
  • the A side length 10 of the A cut sheet 12 created by cutting from the nail chip adhesive sheet 1 is applied to the left side line 13 of the model nail, and the A cut sheet 12 is attached. Match along the curved surface of the nail.
  • the practitioner presses the A-cut sheet 12 that fits the model's nails with one hand, and uses the other hand to model the A-cut sheet 12.
  • a cutting line B is drawn at the same position as the right side line 15 of the nail. After the cutting line B is drawn on the A-cut sheet 12, the A-cut sheet 12 is cut along the cutting line B with a knife, scissors or the like to create a B-cut sheet 17.
  • FIG. 3(a) is a schematic diagram showing a situation in which the B cut sheet 17 created above is fitted to the model nail, and FIG. 3(b) cuts the B cut sheet 17 with each part of the model nail as a reference. It is the schematic diagram which showed the cutting line C at the time.
  • the A side length 10 of the B cut sheet 17 created by cutting from the A cut sheet 12 is applied to the left side line 13 of the model nail, and the B cut sheet 17 is attached to the nail. Align along the curved surface.
  • the practitioner holds the B-cut sheet 17 that fits the model's nails with one hand and uses the other hand to model the B-cut sheet 17.
  • Draw line C is
  • the B-cut sheet 17 is cut along the cutting line C with a knife or scissors to prepare a C-cut sheet 21 (see FIG. 4A).
  • the cutting line C be flexibly determined in consideration of the above-mentioned curve of each line and the position of the intersection of each line.
  • FIG. 4A is a schematic diagram showing a state in which only one end of the A protective sheet 5a on one side of the C-cut sheet 21 created above is peeled off and a part of the C-cut sheet 21 is attached to the model nail.
  • FIG. 4B is a schematic diagram showing a state in which the peeling of the partially peeled A protection sheet 5a of the C cut sheet 21 is gradually promoted and the entire C cut sheet 21 is attached to the model nail. ..
  • the adhesive portion of the C-cut sheet 21 that appears after peeling off the A protective sheet 5a is attached to the model nail.
  • the practitioner presses a part of the C-cut sheet 21 attached to the model nails with a finger of one hand, and partially using the other hand.
  • the peeled A protective sheet 5a is gripped.
  • the practitioner applies the nail tip 3 to the C-cut sheet 21 attached to the nails of the model, taking care not to touch the adhesive portion that appears due to the peeling of the B protective sheet 5b, and touches the fingertips from the loose cuticle 6.
  • the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 are attached while pushing out the air that has entered between the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 while pressing with a finger. If air enters between the C-cut sheet 21 and the nail tip 3, the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 may be insufficiently adhered and may be peeled off during use. is there.
  • the nail has various shapes and hardness depending on the individual, and the nail depends on the model to be treated.
  • the treatment method also needs to be optimized.
  • a treatment method adapted to various nail shapes will be described.
  • Fig. 5(a) is a schematic diagram showing the nail of a model with a strong C curve.
  • the nail tip 3 is adjusted by applying heat using a dryer 23 or the like to reduce the hardness and then gradually pressing both sides of the nail tip 3 to transform it into a shape corresponding to the C curve of the model nail.
  • the nail tip 3 is attached to the nail of the model using the adhesive sheet for nail tip 1 in the same procedure as a normal operation.
  • Fig. 5(b) shows a schematic diagram showing a model nail having a weak C curve and generally called a flat nail. It is desirable to use a slightly smaller size nail tip 3 for a flat nail having a weak C curve as shown in FIG. 5B.
  • the nail tip 3 is adjusted by applying heat using a dryer 23 or the like to lower the hardness, gradually expanding both sides of the nail tip 3, and deforming the nail tip 3 into a shape corresponding to the C curve of the model nail.
  • the nail tip 3 After adjusting the shape of the nail tip 3 according to the shape of the C-curve on the model nail, attach the nail tip 3 to the model nail using the nail tip adhesive sheet 1 in the same procedure as a normal operation. However, when a space is generated between the nail of the model and the nail tip 3, the D-cut sheet 24 obtained by cutting the adhesive sheet 1 for nail tip according to the space size is laminated and attached.
  • FIG. 6(a) a model nail that is inclined from the loose cuticle 6 toward the tip of the nail is shown.
  • the nail tip 3 is attached to a nail having such a shape in the same procedure as a normal operation, a space is generated between the tip of the nail and the nail tip 3, and therefore the nail tip 3 is shown in FIG. 6(a).
  • the D-cut sheet 24 obtained by cutting the nail tip adhesive sheet 1 according to the space size is overlapped only on the toe, and the space generated between the toe and the nail tip 3 is filled in to perform the operation.
  • FIG. 6B a model nail having a recess 25 in part is shown.
  • the nail tip 3 is attached to a nail having such a shape in the same procedure as a usual operation, a space is generated between the concave portion 25 and the nail tip 3, and the attachment strength of the nail tip 3 is reduced. Therefore, as shown in FIG. 6B, first, the D-cut sheet 24 obtained by cutting the nail chip adhesive sheet 1 in accordance with the size of the recess 25 is attached and filled in the recess 25. Next, the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 are attached to the nails of the model in the same procedure as a normal operation.
  • model nails when the model nails are exposed to high temperature and humidity, such as in the summer, the model hands easily sweat, and perspiration and vaporized sweat enter between the model nails and the nail tip 3. It is possible to adopt different mounting methods to further enhance the usability.
  • the C-cut sheet 21 is folded in half as shown in FIG. A part of the C-cut sheet 21 is cut along the cutting line D in (1) with a knife or scissors to form the hole 12.
  • the folds are widened and, as shown in FIG. 7( c ), the hole 12 formed by cutting in the above is positioned so that the hole 12 is arranged at the center of the model nail. Then, the nail tip 3 is attached to the nail of the model in the same procedure as a normal operation.
  • FIG. 8A is a schematic diagram showing a state in which the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 attached to the model nails are pulled up from the rusticicle 6 side and floated from the model nails.
  • 8A is a schematic diagram showing a state in which the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 partially floating from the model nail in FIG. 8A are pulled to the fingertip side of the model to be peeled off.
  • the practitioner carefully confirms the condition of the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 attached to the model nails, and then performs the peeling work. As shown in FIG. 8( a ), first, the practitioner pulls up the nail tip 3 from the loose cuticle 6 side of the model nail in the upward direction to make a gap between the model nail and the nail tip 3, and Hold the gap.
  • the practitioner pulls the nail tip 3 attached to the nail of the model forward from the fingertips of the model to peel off the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 from the nail of the model. Let At this time, be careful not to peel the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 upward with respect to the nail of the model. If the C-cut sheet 21 and the nail tip 3 are repeatedly peeled upward from the model nail, it may cause nail plate peeling.
  • the model can attach and peel the nail tip 3 to and from the nail of the nail at any timing. Become. With continuous use, dust or dirt adheres to the adhesive portion of the C-cut sheet 21 that is attached to the inside of the nail tip 3 and is created by cutting the nail tip adhesive sheet 1. When the adhesive strength of the adhesive portion of the C-cut sheet 21 is reduced due to adhesion of dust or dirt such as dust, the model can restore the adhesive strength by washing the adhesive portion with water or a neutral detergent. Therefore, the model can repeatedly use the nail tip 3 using the adhesive sheet 1 for the nail tip.
  • the nail chip using the adhesive sheet for nail chips of the present invention can be continuously used repeatedly as compared with the conventional method of sticking to the nail using a double-sided tape, Depending on the situation, the model can be arbitrarily attached and removed frequently.
  • the adhesive surface of the adhesive sheet 1 for nail tips has a thermoplastic elastomer (TPE), a tackifier and a softening agent as the main components as in the conventional case, and when the thermoplastic elastomer (TPE) is 100 parts by weight, respectively,
  • TPE thermoplastic elastomer
  • the tackifier is contained in an amount of 300 to 500 parts by weight
  • the softening agent is contained in an amount of 100 to 150 parts by weight.
  • a water-soluble thickener is further added as an additional component.
  • the adhesive force (fixing force) to each nail was verified when the water-soluble thickener was not added to the adhesive surface of the nail chip adhesive sheet 1, when it was added by 5%, and when it was added by 20%. ..
  • the concentration of the water-soluble thickener is 5 to 20%.
  • water-soluble thickeners examples include gelatin, agar, pectin, carrageenan, guar gum, xanthan gum, tamarind gum, propylene glycol, carboxymethyl cellulose, acrylic polymers, and polyacrylamide polymers.
  • the present invention is a connector having a strong adhesive force that enables repeated attachment and peeling of a nail tip for decoration onto a nail, and the adhesive force is reduced due to the attachment of dust or the like to the adhesive surface having the adhesive force. Even if it is washed, the adhesive strength can be restored, the adhesive can be repeatedly used, and the adhesive strength when water is attached during use can be maintained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、装飾用のネイルチップを爪に繰り返し貼付け及び剥離を可能とする強力な粘着力を有したコネクタであり、当該粘着力を有した粘着面にゴミ等が付着して粘着力が低下しても、洗浄することで粘着力を復活させ、繰り返し使用することができ、さらに、使用時に水が付いたときの粘着力をも維持することができるネイルチップ用接着シートを提供する。 【解決手段】本発明のネイルチップ用接着シートは、その粘着面に少なくとも一種の熱可塑性エラストマー(TPE)100重量部と、粘着付与剤300~500重量部と、軟化剤100~150重量部と、を含有し、さらに、水溶性増粘剤を含有する特徴を有している。

Description

ネイルチップ用接着シート
 本発明は、装飾用ネイルチップを爪に繰り返し貼付け及び剥離を可能とする強力な粘着力を有し、繰り返し使用することができるコネクタであり、水が付着しても当該粘着力が低下しないネイルチップ用接着シートに関する。
 手足の爪にネイルポリッシュを用いて着色したり、アクリル樹脂等を用いて立体的に装飾したりするネイルアートは、女性を中心に多くの関心を集めており、当該ネイルアートに関する様々な施術を行うネイルサロンも数多く経営されている。基本的にネイルアートは、ユーザがネイルサロンにおいて所望の施術を受け、自身の爪に装飾を行うものであるが、近年では仕事及び家事を両立する女性が多く、常時ネイルアートにより爪に装飾して生活することが困難であるため、市販品のネイルグッズを用いてユーザ自身が任意のタイミングで簡易なネイルアートを施すケースも多い。
 このうちユーザ自身でも比較的簡便に本格的なネイルアートを楽しむことができるものとしてネイルチップが人気であり、市販のネイルチップの貼付け及び剥離をユーザが任意のタイミングで行うことができる。現在、爪にネイルチップを貼り付ける手法は多数存在しており、ネイルチップ貼付け用途専用の接着剤を用いて爪に直接ネイルチップを貼り付ける「グルー接着式」、ネイルチップ貼付け用途専用の両面テープを用いて爪に間接的にネイルチップを貼り付ける「両面テープ接着式」等が有名である。
 しかしながら、グルー接着式では固定力はあるが、爪やネイルチップの損傷を避けるためネイルチップを爪から剥離する際に指を温水に浸しながら時間をかけて徐々にネイルチップを剥離し、剥離後にも爪の表面にケアを施す等の手間であった。また、両面テープ接着式では貼付けや剥離は容易であるが、反面、使用中に剥離の可能性があり、繰り返し使用には不向きであった。
 このような問題を解決するために、特開2016-216539号公報に示すように装飾用のネイルチップを爪に繰り返し貼付け及び剥離を可能とする強力な粘着力を有したコネクタであり、当該粘着力を有した粘着面にゴミ等が付着して粘着力が低下しても、洗浄することで粘着力を復活させ、繰り返し使用することができるネイルチップ用接着シートが提案された。
特開2005-230501号公報 特開2016-216539号公報
 しかしながら、上記ネイルチップ用接着シートでは、粘着力が低下しても剥離して水で洗浄して粘着力を復活させることはできるが、爪にネイルチップを貼り付けた使用時における水の付着には弱いという問題を有していた。具体的には使用時にネイルチップ用接着シートの表面に水が付着すると、爪とネイルチップ用接着シートとの隙間に毛細管現象が生じて、水が浸入しネイルチップ用接着シートの粘着力が低下する。
 上記課題に鑑みて本発明は創作されたものであり、本発明は、装飾用のネイルチップを爪に繰り返し貼付け及び剥離を可能とする強力な粘着力を有したコネクタであって、使用時に水が付着しても粘着力を維持し得るネイルチップ用接着シートを提供することを目的とする。
 本発明は、ネイルチップの内面と使用者の爪との間に装着して両者を接着するネイルチップ用接着シートであって、
 その粘着面には、
 少なくとも一種の熱可塑性エラストマー(TPE)100重量部と、粘着付与剤300~500重量部と、軟化剤100~150重量部と、を含有し、
 さらに、水溶性増粘剤を含有する、ことを特徴とする。
 また、本ネイルチップ用接着シートにおける前記水溶性増粘剤は、ネイルチップ用接着シートの粘着面の成分の5~20%濃度分含有される、ことが好ましい。
 本ネイルチップ用接着シートにおける前記水溶性増粘剤は、添加される溶液の増粘機能を有する食品用又は工業用の水溶性高分子であり、
 その主成分として、ゼラチン、寒天、ペクチン、カラギーナン、グアーガム、キサンタンガム、タマリンドガム、プロピレングリコール、カルボキシメチルセルロース、アクリルポリマー、ポリアクリルアミド系高分子が適用できることがわかった。
 上記のような構成を有する本発明のネイルチップ用接着シートにおいては、更に、前記熱可塑性エラストマーは、スチレン系エラストマー(TPS)で主成分とすることが好ましい。
 また、上記のような構成を有する本発明のネイルチップ用接着シートにおいては、前記炭化水素系粘着付与剤は、脂肪族系炭化水素樹脂からなる群より選択されることが望ましい。
 前記軟化剤は、石油系軟化剤であることが望ましい。
 更に、上記のような構成を有する本発明のネイルチップ用接着シートにおいては、厚みが0.5~0.8mmであることが望ましい。
 本発明によれば、上述した特許文献2のネイルチップ用接着シートの優位性をそのまま維持しつつ、さらに使用時に水が付いたときの粘着力を維持することができる。
 具体的に本発明のネイルチップ用接着シートでは、別途の薬品等を用いることなく容易にネイルチップを爪に貼付け・剥離することができ、剥離後に洗浄することで粘着力を復活させることができるという特許文献2で提供されたネイルチップ用接着シートの優位性は維持される。
 その一方、水溶性増粘剤をネイルチップ用接着シートの追加成分とすると、ネイルチップ使用時に水が付着しても粘着力の低下を避けて固定力を維持することがわかった。これはネイルチップ用接着シートの表面に水が付着することによる粘着力の低下を、水を吸うと発生する水溶性増粘剤による粘着力の増加で補っているからであると考えられる。
本ネイルチップ用接着シートをモデルの爪に合わせて切断する手順を示しており、図1(a)はモデルの爪を表した模式図であり、図1(b)はネイルチップ用接着シートを切断する際の切断線Aを示した模式図である。 Aカットシートをモデルの爪に適したサイズに切断する手順を示しており、図2(a)は上述において作成したAカットシートをモデルの爪に合わせる状況を示した模式図であり、図2(b)はAカットシートを切断する際の切断線Bを示した模式図である。 Bカットシート17をモデルの爪に適したサイズに切断する手順を示しており、図3(a)はBカットシートをモデルの爪に合わせる状況を示した模式図であり、図3(b)はBカットシートを切断する際の切断線Cを示した模式図である。 Cカットシートをモデルの爪に貼り付ける手順を示しており、図4(a)はCカットシートにおける片面のA保護シートの端部のみを剥離してモデルの爪に張り付ける状態を示した模式図であり、図4(b)はA保護シートの剥離を促進させつつCカットシート21全体をモデルの爪に貼りつける状態を示した模式図である。 特殊な形状の爪にネイルチップを貼り付ける状況を示しており、図5(a)は、Cカーブの強いモデルの爪にネイルチップを貼り付ける状況を示した模式図であり、図5(b)は、平爪にネイルチップを貼り付ける状況を示した模式図である。 特殊な形状の爪にネイルチップを貼り付ける状況を示しており、図6(a)は、ルースキューティクルから爪先に向かって傾斜したモデルの爪にネイルチップを貼り付ける状況を示した模式図であり、図6(b)は、一部に凹部を有したモデルの爪にネイルチップを貼り付ける状況を示した模式図である。 Cカットシートに孔を設け、モデルの爪に貼り付ける手順を示しており、図7(a)は、Cカットシートを半分に折った状態を示した模式図であり、図7(b)は、切断線Dに沿ってCカットシートの一部を切断して孔を設ける状況を示した模式図であり、図7(c)は、切断後のCカットシート及びネイルチップをモデルの爪に貼り付ける状況を示した模式図である。 モデルの爪に貼り付けたCカットシート及びネイルチップをモデルの爪から剥離させる手順を示しており、図8(a)はCカットシート及びネイルチップをモデルの爪から浮かせる状況を示した模式図であり、図8(b)は、Cカットシート及びネイルチップをモデルの爪から剥離させる状況を示した模式図である。
 以下、本発明に係るネイルチップ用接着シートの代表的な実施形態を、図1~図8を参照しながら詳細に説明するが、本発明は本実施形態に限られないことはいうまでもない。また、各図面は本発明を概念的に説明するためのものであり、理解容易のために必要に応じて寸法、比又は数を誇張又は簡略化して表している場合もある。さらに、以下の説明では、同一又は相当部分には同一符号を付し、重複する説明は省略することもある。
 本ネイルチップ用接着シート1はユーザが簡単に施術してネイルアートを楽しむことができるものであり、施術者にはユーザ本人も含まれるが、ここでは理想的な施術を示すためにネイルサロンにおける施術者が施術するケースで説明する。まず、施術者は、本ネイルチップ用接着シート1を用いたネイルチップ3の施術の前に、モデルの両手における全ての爪を詳細に調査し、モデルの爪が変形爪等の特殊な形状ではないか等、異常の有無を確認する。
 そして、モデルの希望に応じてネイルチップ3のデザイン及び形状を決定する。その後、施術者はスケールチップと称される爪に用いる測定器具を用いてモデルの爪のサイズ及び形状を測定し、モデルの爪に使用するネイルチップ3のサイズを決定する。尚、基本的にネイルチップ3はモデルの爪よりも一回り大きいサイズを使用するが、湾曲が大きい爪や平爪の場合は一回り小さいサイズのネイルチップ3を使用することが望ましい。
 続いて、以下よりネイルチップ用接着シート1を用いたネイルチップ3の施術手順について説明する。図1(a), (b)は、本ネイルチップ用接着シート1をモデルの爪に合わせて切断する手順を示した模式図であり、図1(a)はモデルの爪を表した模式図であり、図1(b)はネイルチップ用接着シート1を切断する際の切断線Aを示した模式図である。
 本発明のネイルチップ用接着シート1は両面に粘着性を有する略透明な粘着シートであり、当該ネイルチップ用接着シート1は、初回使用時まで双方の粘着面を保護シート5によって保護されている。当該ネイルチップ用接着シート1は、厚さ0.5mm~0.8mmが使用感に優れ、0.6mmがより好適である。当該ネイルチップ用接着シート1は施術者が施術を行う際にモデルの爪におけるサイズに合わせて切断し、使用する。まず、図1(a)に示した様に、モデルの爪におけるルースキューティクル6からイエローライン7の距離9をメジャー等を用いて計測する。次に、図1(b)に示した様に、上述において計測した距離9でネイルチップ用接着シート1の一辺と平行な切断線Aをネイルチップ用接着シート1に描いた後、ネイルチップ用接着シート1を当該切断線Aに沿ってナイフ又は鋏等を用い切断し、A辺長10及びB辺長11から構成されたAカットシート12を作成する。
 続いて、図2(a), (b)を用い、上述の説明において切断したAカットシート12を更にモデルの爪に適したサイズに切断する手順を説明する。図2(a)は上述において作成したAカットシート12をモデルの爪に合わせる状況を示した模式図であり、図2(b)はAカットシート12を切断する際の切断線Bを示した模式図である。
 図2(a)に示した様に、ネイルチップ用接着シート1から切断することで作成したAカットシート12のA辺長10をモデルの爪における左サイドライン13に当て、Aカットシート12を爪の曲面に沿って合わせる。次に、図2(b)に示した様に、施術者はモデルの爪に合わせたAカットシート12を片方の手を用いて押さえ、反対側の手を用いて当該Aカットシート12にモデルの爪における右サイドライン15と同じ位置に切断線Bを描く。切断線BをAカットシート12に描いた後、当該切断線Bに沿ってAカットシート12をナイフ又は鋏等を用い切断し、Bカットシート17を作成する。
 次に、図3(a), (b)を用い、上述の説明において切断したBカットシート17を更にモデルの爪に適したサイズに切断する手順を説明する。図3(a)は上述において作成したBカットシート17をモデルの爪に合わせる状況を示した模式図であり、図3(b)はBカットシート17をモデルの爪における各部を基準として切断する際の切断線Cを示した模式図である。
 図3(a)に示した様に、Aカットシート12から切断することで作成したBカットシート17のA辺長10をモデルの爪における左サイドライン13に当て、Bカットシート17を爪の曲面に沿って合わせる。次に、図3(b)に示した様に、施術者はモデルの爪に合わせたBカットシート17を片方の手を用いて押さえ、反対側の手を用いて当該Bカットシート17にモデルの爪におけるイエローライン7と、ルースキューティクル6と、左サイドライン13と、右サイドライン15と、該各ラインの交点と、からモデルの爪中央側にL1=略1mmの距離で略平行に切断線Cを描く。切断線CをBカットシート17に描いた後、当該切断線Cに沿ってBカットシート17をナイフ又は鋏等を用い切断し、Cカットシート21(図4(a)参照)を作成する。この時、上述した各ラインのカーブと、各ラインの交点の位置と、を考慮し切断線Cは柔軟に決定することが望ましい。
 次に、図4(a), (b)を用い、上述の説明において切断したCカットシート21を断面視したモデルの爪断面22に貼り付ける手順を説明する。図4(a)は上述において作成したCカットシート21における片面のA保護シート5aの端部のみを剥離し、Cカットシート21の一部をモデルの爪に貼り付ける状態を示した模式図であり、図4(b)はCカットシート21における一部剥離させたA保護シート5aの剥離を徐々に促進させ、モデルの爪にCカットシート21全体を貼りつける状態を示した模式図である。
 まず、図4(a)に示した様に、Cカットシート21における片面のA保護シート5aをL2=略5mm剥離し、Cカットシート21の中心がモデルの爪における中心に重なるように配置したうえでA保護シート5aを剥離して現れたCカットシート21の粘着部をモデルの爪に貼り付ける。続いて、図4(b)に示したように、施術者はモデルの爪に貼り付けたCカットシート21の一部を片方の手における指で押圧し、もう一方の手を用いて一部を剥離済のA保護シート5aを把持する。Cカットシートを押圧しつつ、A保護シート5aを引っ張りながら当該A保護シート5aの剥離を促進させ、モデルの爪及びCカットシート21の間に空気が入り込まないようにCカットシート21全体をモデルの爪に貼り付ける。次に、施術者はCカットシート21がモデルの爪にしっかりと貼り付けられたことを確認したうえで、Cカットシート21に残っているB保護シート5bをCカットシート21から剥離させる。
 次に、モデルの爪に貼り付けられたCカットシート21にネイルチップ3を装着する手順に移行する。まず、施術者はB保護シート5bの剥離によって出現した粘着部に指等が触れないように注意しながらネイルチップ3をモデルの爪に貼り付けたCカットシート21に当て、ルースキューティクル6から指先に向けて、指で押圧しながらCカットシート21と、ネイルチップ3と、の間に入り込んだ空気を押し出しつつ貼り付ける。Cカットシート21と、ネイルチップ3と、の間に空気が入り込んでしまうと、Cカットシート21及びネイルチップ3の粘着が不十分となり、使用中に剥がれてしまう恐れがあるので注意が必要である。
 ネイチップ3貼り付け時、Cカットシート21がモデルの爪とネイルチップ3との間から外部に出た場合等は、鋏等を用いて切断する。施術者は、上述した手順を用いてモデルの全ての爪にCカットシート21及びネイルチップ3を貼り付けることで、全ての貼り付け工程が完了することとなる。
 上述により、一般的なモデルの爪に本ネイルチップ用接着シート1を用いたネイルチップ3を貼り付ける方法について説明してきたが、爪は個人によって形状も硬さも様々であり、施術対象のモデルによって施術手法も最適化する必要がある。以下より、様々な爪の形状に合わせた施術方法について説明する。
 図5(a)は、Cカーブの強いモデルの爪を示した模式図である。図5(a)に示した様なCカーブの強い爪には、一回り大きいサイズのネイルチップ3を用いることが望ましい。ネイルチップ3は、ドライヤ23等を用いて熱を加え、硬度を低下させたうえでネイルチップ3の両側を徐々に押圧し、モデルの爪におけるCカーブに合わせた形状に変形させて調整する。モデルの爪におけるCカーブの形状に合わせてネイルチップ3の形状を調整させた後、通常の施術と同様の手順でネイルチップ用接着シート1を用いてネイルチップ3をモデルの爪に貼り付ける。
 続いて、図5(b)に、Cカーブが弱く、一般的に平爪と称されるモデルの爪を表した模式図を示す。図5(b)に示した様なCカーブの弱い平爪には、一回り小さいサイズのネイルチップ3を用いることが望ましい。ネイルチップ3は、ドライヤ23等を用いて熱を加え、硬度を低下させたうえでネイルチップ3の両側を徐々に広げ、モデルの爪におけるCカーブに合わせた形状に変形させて調整する。
 モデルの爪におけるCカーブの形状に合わせてネイルチップ3の形状を調整させた後、通常の施術と同様の手順でネイルチップ用接着シート1を用いてネイルチップ3をモデルの爪に貼り付けることとなるが、モデルの爪と、ネイルチップ3と、の間に空間が発生してしまう場合は、ネイルチップ用接着シート1を空間サイズに合わせてカットしたDカットシート24を重ねて貼り付ける。
 図6(a)の模式図において、ルースキューティクル6から爪先に向かって傾斜したモデルの爪を示す。この様な形状の爪に対して通常の施術と同様の手順でネイルチップ3を貼り付けると、爪先とネイルチップ3との間に空間が発生してしまう為、図6(a)に示した様に、爪先のみネイルチップ用接着シート1を空間サイズに合わせてカットしたDカットシート24を重ね、爪先とネイルチップ3との間に発生した空間を埋めて施術を行う。
 続いて、図6(b)の模式図において、一部に凹部25を有したモデルの爪を示す。この様な形状の爪に対して通常の施術と同様の手順でネイルチップ3を貼り付けると、当該凹部25とネイルチップ3との間に空間が発生し、ネイルチップ3の貼付け強度が低下してしまう為、図6(b)に示した様に、まず、ネイルチップ用接着シート1を凹部25のサイズに合わせてカットしたDカットシート24を当該凹部25に貼り付けて埋める。次に、通常の施術と同様の手順でCカットシート21及びネイルチップ3をモデルの爪に貼り付ける。
 また、夏場等モデルの爪が高温多湿な状況下におかれる場合においては、モデルの手は発汗しやすく、汗及び水蒸気化した汗がモデルの爪とネイルチップ3の間に入り込むことから、次のような、より使用感を高めるための異なる装着方法をとることができる。
 本ネイルチップ用接着シート3をモデルの爪に合わせてカットし、Cカットシート21を作成した際、図7(a)に示した様にCカットシート21を半分に折り、図7(b)における切断線Dに沿ってナイフ又は鋏等を用いてCカットシート21の一部を切断し、孔12を作成する。Cカットシート21の切断が完了した後、折り目を広げて図7(c)に示した様に、上記において切断して設けた孔12がモデルの爪における中心に配置される様にモデルの爪に合わせて貼り付けた後、通常の施術と同様の手順でネイルチップ3をモデルの爪に貼り付ける。
 次に、図8(a), (b)を用い、上述の説明においてモデルの爪に貼り付けたCカットシート21及びネイルチップ3をモデルの爪から剥離させる手順について説明する。図8(a)は上述においてモデルの爪に貼り付けたCカットシート21及びネイルチップ3をルースキューティクル6側から引き上げてモデルの爪から浮かせた状態を示した模式図であり、図8(b)は、図8(a)においてモデルの爪から一部を浮かせたCカットシート21及びネイルチップ3をモデルの指先側へ引いて剥離させる状態を示した模式図である。
 施術者はモデルの爪に貼り付けられたCカットシート21及びネイルチップ3の状態をよく確認したうえで、剥離作業を行う。図8(a)に示した様に、まず、施術者はモデルの爪におけるルースキューティクル6側からネイルチップ3を上方向へ引き上げ、モデルの爪とネイルチップ3との間に隙間を作り、当該隙間を保持する。
 続いて、図8(b)に示した様に、施術者はモデルの爪に貼り付けられたネイルチップ3をモデルの指先から前方へ引きモデルの爪からCカットシート21及びネイルチップ3を剥離させる。この時、モデルの爪に対して上方向にCカットシート21及びネイルチップ3を剥離しない様に注意する。モデルの爪に対して上方向に何度もCカットシート21及びネイルチップ3を剥離させると爪甲剥離の原因となるおそれがある。
 Cカットシート21の粘着部がモデルの爪側に少量残留した場合は、剥離させたネイルチップ3の内側におけるCカットシート21をモデルの爪に再度軽く押し当てた後に剥離させることを繰り返すと、モデルの爪に残留した粘着部がCカットシート21側へ戻る。施術者は、上述した手順を用いてモデルの爪に貼り付けられた全てのCカットシート21及びネイルチップ3を剥離することで、全ての剥離工程が完了することとなる。
 尚、上述した剥離工程を行う際、施術者の指が滑る等、ネイルチップ3の剥離作業を行うことが困難である場合には、滑り防止用の指サックや樹脂製の手袋を用いて作業を行ってもよい。
 上述において説明してきた、施術者における本ネイルチップ用接着シート1を用いた全ての施術工程が完了した後、モデルは任意のタイミングでネイルチップ3を自分の爪に貼付け及び剥離することが可能となる。継続使用に伴って、ネイルチップ3の内側に貼り付けられた、本ネイルチップ用接着シート1をカットすることで作成されたCカットシート21における粘着部に埃等のゴミや汚れが付着する。埃等のゴミや汚れの付着によってCカットシート21における粘着部の粘着力が低下した場合、モデルは当該粘着部を水又は中性洗剤を用いて洗浄することで粘着力を復活させることが可能であり、モデルは本ネイルチップ用接着シート1を用いたネイルチップ3を繰り返し使用することができる。
 上述してきた例のように、本発明のネイルチップ用接着シートを用いたネイルチップは、両面テープを用いて爪に貼り付ける従来の手法と比して繰り返し継続使用することが可能であり、生活状況に応じてモデルの任意で貼付け及び剥離を頻繁に行えるものである。
 次に、本発明のネイルチップ用接着シート1の粘着面(Cカットシート21等)の成分について説明する。ネイルチップ用接着シート1の粘着面は、従来同様に、熱可塑性エラストマー(TPE)と粘着付与剤と軟化剤とを主成分とし、それぞれ熱可塑性エラストマー(TPE)を100重量部とした場合に、粘着付与剤が300~500重量部、軟化剤が100~150重量部の割合で含有されている。
 本ネイルチップ用接着シート1では、さらに水溶性増粘剤を追加成分として添加する。ここでは、ネイルチップ用接着シート1の粘着面に水溶性増粘剤を追加しない場合、5%分追加した場合、20%分追加した場合、それぞれの爪に対する粘着力(固定力)について検証した。
 従来同様、水溶性増粘剤を追加しない場合、通常時の粘着力は特に問題はなく、しっかりと爪に固定されていた。一方、手洗いをし、水に濡れた状態にしたときには、粘着面が軟らかくなり粘着力が大幅に低下し、ぐらぐらしたり、ズレが生じたりすることがわかった。また、長時間使用した際にも同様のことが生じていることがわかった。これは長時間使用すると身体から発生する蒸気により水濡れと同様の状態になっていると推察される。
 水溶性増粘剤を全体成分の5%分追加した場合、通常時の粘着力は特に問題はなく、しっかりと爪に固定されていた。また、水濡れ時にも、ぐらぐらする感覚やズレはなく、使用感も通常時と同様であった。前述したように従来のネイルチップ用接着シート1の粘着面の場合、水濡れ時に爪と粘着面との隙間で毛細管現象が生じ粘着力が低下し剥離しやすくなるが、水溶性増粘剤が水を吸うと粘着力が増加し、水濡れによる粘着性を別途補完する機能を有するからであると推察される。
 水溶性増粘剤を全体成分の20%分追加した場合、通常時の粘着力は特に問題はなく、しっかりと爪に固定されていた。一方、水濡れ時には、水溶性増粘剤を追加しない場合よりは、大きく改善されているが、ぐらつきやズレに対する多少の不安感があり、水濡れ時の使用に耐えうる境界であることがわかった。水溶性増粘剤が高濃度に含有されている場合、表面で溶出することが考えられ、このことが水を吸うと粘着力が増加するという水溶性増粘剤の作用を低減しているからであると推察される。
 以上の検証結果から、ネイルチップ用接着シート1の粘着面の成分に水溶性増粘剤を追加すると、追加しない場合より水濡れ時の粘着性(固定性)が向上する効果を奏すると同時に、水溶性増粘剤の濃度を上げ過ぎると粘着性がかえって低下するということがわかった。具体的には、水溶性増粘剤の濃度が5~20%であることが好ましい。
 なお、水溶性増粘剤としては、ゼラチン、寒天、ペクチン、カラギーナン、グアーガム、キサンタンガム、タマリンドガム、プロピレングリコール、カルボキシメチルセルロース、アクリルポリマー、ポリアクリルアミド系高分子が例示される。
 以上、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明してきたが、本発明は、これらの実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載の精神及び教示を逸脱しない範囲でその他の改良例、変形が存在することを当業者に容易に理解されるであろう。
 本発明は、装飾用のネイルチップを爪に繰り返し貼付け及び剥離を可能とする強力な粘着力を有したコネクタであり、当該粘着力を有した粘着面にゴミ等が付着して粘着力が低下しても、洗浄することで粘着力を復活させ、繰り返し使用することができ、さらに、使用時に水が付いたときの粘着力をも維持することができるものである。
1   ネイルチップ用接着シート
3   ネイルチップ
5   保護シート
5a  A保護シート
5b  B保護シート
6   ルースキューティクル
7   イエローライン
9   距離
10  A辺長
11  B辺長
12  Aカットシート
13  左サイドライン
15  右サイドライン
17  Bカットシート
21  Cカットシート
22  爪断面
23  ドライヤ
24  Dカットシート
25  凹部

Claims (7)

  1.  ネイルチップの内面と使用者の爪との間に装着して両者を接着するネイルチップ用接着シートであって、
     その粘着面には、
     少なくとも一種の熱可塑性エラストマー(TPE)100重量部と、粘着付与剤300~500重量部と、軟化剤100~150重量部と、を含有し、
     さらに、水溶性増粘剤を含有する、ことを特徴とするネイルチップ用接着シート。
  2.  前記水溶性増粘剤は、ネイルチップ用接着シートの粘着面の成分の5~20%濃度分含有される、ことを特徴とする請求項1に記載のネイルチップ用接着シート。
  3.  前記水溶性増粘剤は、ゼラチン、寒天、ペクチン、カラギーナン、グアーガム、キサンタンガム、タマリンドガム、プロピレングリコール、カルボキシメチルセルロース、アクリルポリマー、ポリアクリルアミド系高分子を主成分とすることを特徴とする請求項1又は2に記載のネイルチップ用接着シート。
  4. 前記熱可塑性エラストマーは、スチレン系エラストマー(TPS)で主成分とする、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のネイルチップ用接着シート。
  5. 前記炭化水素系粘着付与剤は、脂肪族系炭化水素樹脂からなる群より選択される、を特徴とする請求項1又は2に記載のネイルチップ用接着シート。
  6. 前記軟化剤は、石油系軟化剤である、ことを特徴とする請求項1~5に記載のネイルチップ用接着シート。
  7. 厚みが0.5~0.8mmである、ことを特徴とする請求項1~6に記載のネイルチップ用接着シート。
PCT/JP2018/046189 2018-12-14 2018-12-14 ネイルチップ用接着シート WO2020121533A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/046189 WO2020121533A1 (ja) 2018-12-14 2018-12-14 ネイルチップ用接着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/046189 WO2020121533A1 (ja) 2018-12-14 2018-12-14 ネイルチップ用接着シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020121533A1 true WO2020121533A1 (ja) 2020-06-18

Family

ID=71076388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/046189 WO2020121533A1 (ja) 2018-12-14 2018-12-14 ネイルチップ用接着シート

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2020121533A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294528A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Arukea Kk 医療用粘着配合物
WO2009087877A1 (ja) * 2008-01-10 2009-07-16 Alcare Co., Ltd. 皮膚用粘着剤、皮膚用粘着シート及びオストミー装具面板
US20130052247A1 (en) * 2010-05-11 2013-02-28 L'oreal Flexible article for nails with an improved adhesive layer
JP2016216539A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 里木 小川 ネイルチップ用接着シート
JP2017039706A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 ニチバン株式会社 皮膚貼付用ハイドロコロイド型粘着剤組成物、及びこれを用いた貼付材
JP2019001924A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 ジュネル株式会社 ネイルチップ用接着シート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294528A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Arukea Kk 医療用粘着配合物
WO2009087877A1 (ja) * 2008-01-10 2009-07-16 Alcare Co., Ltd. 皮膚用粘着剤、皮膚用粘着シート及びオストミー装具面板
US20130052247A1 (en) * 2010-05-11 2013-02-28 L'oreal Flexible article for nails with an improved adhesive layer
JP2016216539A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 里木 小川 ネイルチップ用接着シート
JP2017039706A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 ニチバン株式会社 皮膚貼付用ハイドロコロイド型粘着剤組成物、及びこれを用いた貼付材
JP2019001924A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 ジュネル株式会社 ネイルチップ用接着シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5383841B2 (ja) ワンタッチ装着式人工ネイル
JP4197731B1 (ja) 二重瞼形成用粘着テープ及びその製造方法
JP6956339B2 (ja) ネイルチップ用接着シート
JP2017099467A (ja) 人工爪用貼付材、その製造方法および使用方法
JP6388236B2 (ja) ネイルチップ用接着シート
WO2020121533A1 (ja) ネイルチップ用接着シート
JP2009285172A (ja) マブタ貼付用粘着テープ又はシール
US10702038B2 (en) Method for removal of artificial fingernails
EP2306864B1 (en) Artificial nails including application tabs
JP3148962U (ja) 付け爪接着用テープ及びそのセット
KR20130024281A (ko) 손미용 장갑
CN205513086U (zh) 指套卸妆棉
JP2019156768A (ja) ネイルチップ用接着シート
CN209609913U (zh) 一种应用于化妆产品的辅助化妆手指棉片
CN107853780A (zh) 一种带内衬的手套加工装置及手套的加工方法
JP4080521B2 (ja) 睫毛カール用ロッド部材
JP3168631U (ja) 除毛具
JP3220726U (ja) 彫刻刀用の指保護具
JP2001245912A (ja) 貼り付け用シート付湿布薬
JP3130441U (ja) 毛髪・塵埃除去手袋
JP3186899U (ja) ネイル装飾除去シート
KR20240006973A (ko) 네일젤 도포용 복합시트
KR20160120622A (ko) 밴드형 네일아트 장치
WO2014125575A1 (ja) 二重瞼形成化粧具および二重瞼形成化粧具シート
KR200429569Y1 (ko) 눈썹 화장틀

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18942694

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18942694

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP