WO2020115881A1 - 保持装置 - Google Patents

保持装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020115881A1
WO2020115881A1 PCT/JP2018/044993 JP2018044993W WO2020115881A1 WO 2020115881 A1 WO2020115881 A1 WO 2020115881A1 JP 2018044993 W JP2018044993 W JP 2018044993W WO 2020115881 A1 WO2020115881 A1 WO 2020115881A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
disc
joint
arm
brake
holding device
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/044993
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮太 佐々井
雅史 原口
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to PCT/JP2018/044993 priority Critical patent/WO2020115881A1/ja
Publication of WO2020115881A1 publication Critical patent/WO2020115881A1/ja
Priority to US17/337,559 priority patent/US20210282889A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2021Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/508Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms with releasable brake mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/021Locking means for rotational movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/021Locking means for rotational movement
    • F16M2200/022Locking means for rotational movement by friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/04Balancing means
    • F16M2200/044Balancing means for balancing rotational movement of the undercarriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/06Arms
    • F16M2200/066Arms being part of the head

Definitions

  • the present invention relates to a holding device having a braking mechanism.
  • a holding device that can hold a medical device at an arbitrary position.
  • Some holding devices do not have a drive system such as a motor, and the operator manually changes the position of the medical device or the like.
  • Such a holding device needs to have a mechanism (for example, an articulated mechanism) that holds the medical device movably and a function (for example, a braking mechanism such as a brake mechanism) that fixes the medical device at an arbitrary position. ..
  • the articulated medical device holding device described in Patent Document 1 is a holding device that can hold a medical device at an arbitrary position.
  • the articulated medical device holding apparatus has a brake mechanism that fixes each joint of the medical device such that the position of the medical device does not change when an external force is applied to the medical device to be held. Since the brake mechanism can fix all joints by operating the handle, the operator can fix all joints by one operation without the help of other workers.
  • an object of the present invention is to provide a holding device provided with a braking mechanism that can fix the position of a device to be held without performing a separate operation.
  • a holding device is a holding device for holding a medical device, the arm having a holding portion capable of holding the medical device at a tip, and the arm being rotatable by a first joint.
  • a base that supports the disc, a disc that is attached to the arm, and a brake that is attached to the base and presses the disc, and a center of rotation of the disc and a region where the brake presses the disc. The distance changes depending on the rotation angle of the first joint.
  • the first joint rotates when the arm moves in a direction in which the disc brings the holding portion closer to the base.
  • the brake may be arranged at a position where the distance becomes longer as the brake rotates.
  • the distance may change in proportion to the rotation angle of the first joint.
  • the medical device in the holding device according to any one of the first to third aspects, may be inserted into the body so as to be rotatable with respect to the body wall.
  • the brake is an angle formed by a normal line from the body wall and a longitudinal axis of the medical device at a pivot point which is a turning center. Accordingly, the brake may be arranged at a position where the distance becomes longer.
  • the brake is located at a position where the distance becomes longer according to an insertion amount when the medical device is inserted into the body by the arm.
  • the brake may be arranged.
  • the medical device in the holding device according to the fourth aspect, may be inserted into the body via a trocar.
  • the pivot point may be a piercing point of the body wall.
  • the arm has a second joint arranged between the holding portion and the first joint. It may be further provided.
  • the position of the holding device can be fixed without performing a separate operation.
  • FIG. 3 is a perspective view of a first joint and a braking mechanism of the holding device. It is sectional drawing of the brake of the same holding device. It is a side view of an arm and a braking mechanism in which a holding part of the holding device is moved in a direction away from the base. It is a side view of arm 2 and braking mechanism 3 which moved the holding part of the holding device in the direction which approaches a base. It is a side view of an arm and a braking mechanism of a holding device concerning a second embodiment of the present invention. It is a side view of the disc of the holding device.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a holding device 100 according to this embodiment.
  • the holding device 100 includes a base 1, an arm 2, and a braking mechanism 3.
  • the base 1 As shown in FIG. 1, the base 1 is installed on the floor via rollers 11 and rotatably supports the arm 2.
  • the base 1 has a lock mechanism 12.
  • the lock mechanism 12 When the lock mechanism 12 is disabled, the base 1 can rotate the roller 11 to move on the floor.
  • the lock mechanism 12 When the lock mechanism 12 is activated, the base 1 cannot rotate the roller 11 to move on the floor.
  • the operator By enabling the lock mechanism 12 of the base 1, the operator can fix the position of the base 1 so that the position of the base 1 does not move even when the arm 2 is manually moved. ..
  • the arm 2 has a link arm 21, a tip arm 22, a first joint 23, and a second joint 24.
  • the first joint 23 rotatably connects the link arm 21 and the base 1.
  • the second joint 24 rotatably connects the link arm 21 and the tip arm 22.
  • the rotation axis of the first joint 23 and the rotation axis of the second joint 24 are parallel to each other.
  • the arm 2 is a so-called two-degree-of-freedom arm mechanism having two joints.
  • the end of the arm 2 connected to the base 1 is called the “base end”, and the opposite end is called the “tip”.
  • the link arm (first arm) 21 is rotatably supported by the base 1 at the base end by the first joint 23.
  • the link arm 21 is connected to the tip arm 22 by a second joint 24 at the tip.
  • the tip arm (second arm) 22 has a holding portion 2a capable of holding a medical device at its tip.
  • the holding portion 2a can hold a medical device such as an endoscope having an imaging function or a treatment tool having a gripping mechanism.
  • the medical device is held by the holding portion 2a so as to be rotatable in the horizontal direction and the vertical direction about the holding portion 2a. The operator can rotate the medical device so that the medical device faces the intended direction.
  • the tip arm 22 is connected to the link arm 21 at the base end by a second joint 24.
  • the braking mechanism 3 is a disc brake mechanism having a disc 31 attached to the link arm 21 and a brake 32 attached to the base 1.
  • FIG. 2 is a perspective view of the first joint 23 and the braking mechanism 3.
  • the disc 31 is a plate-shaped member having a disc first surface 31a and a disc second surface 31b on both sides.
  • the disk 31 is attached to the link arm 21, and rotates together with the link arm 21 about the first joint 23 as a rotation center.
  • the disc 31 is attached to the link arm 21 such that the plate thickness direction thereof coincides with the direction of the rotation axis of the first joint 23.
  • the vertical direction is the Y-axis direction
  • the rotation axes of the first joint 23 and the second joint 24 are the Z-axis directions.
  • the direction perpendicular to the Y-axis direction and the Z-axis direction is the X-axis direction.
  • the direction in which the first joint 23 and the second joint 24 rotate when the arm 2 is moved in a direction in which the holding portion 2a at the tip of the tip arm 22 approaches the base 1 is referred to as a first rotation direction R1.
  • the direction in which the first joint 23 and the second joint 24 rotate when the holding portion 2a at the tip of the tip arm 22 is moved in a direction away from the base 1 is referred to as a second rotation direction R2.
  • the disk 31 has an elliptical sectoral shape that is obtained by cutting out a part of the elliptical shape whose center is located at the first joint 23 when viewed in the plate thickness direction (Z-axis direction). ..
  • the distance from the first joint 23 (center of the ellipse) to the circular arc increases along the second rotation direction R2.
  • the brake 32 sandwiches the disk first surface 31a and the disk second surface 31b of the disk 31 from both sides, and brakes the rotation of the link arm 21 to which the disk 31 is attached.
  • the brake 32 has a first brake pad 33, a second brake pad 34, and a biasing portion 35.
  • FIG. 3 is a sectional view of the brake 32.
  • the first brake pad 33 and the second brake pad 34 sandwich the disc 31 from both sides in the plate thickness direction (Z-axis direction). Further, the first brake pad 33 and the second brake pad 34 are urged by the urging portion 35 in a direction toward each other.
  • the first brake pad 33 makes surface contact with the disc first surface 31a of the disc 31, and brakes the rotation of the disc by frictional force.
  • the second brake pad 34 makes surface contact with the disc second surface 31b of the disc 31, and brakes the rotation of the disc by a frictional force.
  • the urging portion 35 has a spring 36 and a case 37 that accommodates the spring 36.
  • the biasing portion 35 biases the first brake pad 33 and the second brake pad 34 by the restoring force of the spring 36 housed in the internal space S of the case 37 in a contracted state.
  • the direction in which the spring 36 expands and contracts is the longitudinal direction of the case 37.
  • the case 37 is a cylindrical case that houses the spring 36, and has an adjusting mechanism 38 that adjusts the urging force of the spring 36 at one end in the longitudinal direction.
  • the side where the adjustment mechanism 38 is located is referred to as the “base end side”, and the opposite side is referred to as the “tip side”.
  • the case 37 has an opening 39 on the side surface on the tip side. As shown in FIG. 3, parts of the first brake pad 33 and the second brake pad 34, which sandwich the disc 31 from both sides, make the plate thickness direction of the disc 31 and the longitudinal direction of the case 37 coincide with each other, and It is sandwiched between the openings 39.
  • the surface of the first brake pad 33 opposite to the surface in contact with the disk first surface 31a is in contact with the spring tip portion 36d that is the tip end side of the spring 36.
  • the surface of the second brake pad 34 opposite to the surface in surface contact with the disc second surface 31b is in contact with the case tip portion 37d, which is the end portion on the tip side in the internal space S of the case 37.
  • the spring base end portion 36p which is the end portion on the base end side of the spring 36, is in contact with the case base end portion 37p, which is the end portion on the base end side in the internal space S of the case 37.
  • the spring tip portion 36d presses the first brake pad 33 toward the tip side by the urging force of the spring 36.
  • the spring base end portion 36p presses the case base end portion 37p toward the base end side by the biasing force of the spring 36.
  • the case tip end portion 37d presses the second brake pad 34 toward the base end side. That is, the restoring force of the spring 36 is converted by the case 37 into a force by which the first brake pad 33 and the second brake pad 34 press the disc 31 from both sides.
  • the adjustment mechanism 38 is configured by a male screw, and by adjusting the screwing position with the female screw formed inside the case 37, the position of the case base end portion 37p in the longitudinal direction. Can be adjusted. By adjusting the position of the case base end portion 37p, the length of the spring 36 accommodated in the case 37 in the expansion/contraction direction can be adjusted to adjust the urging force of the spring 36.
  • the brake 32 is attached to the base 1, and the relative position with respect to the first joint 23 attached to the base 1 does not change. Further, the brake 32 is at a position (a) in which the urging portion 35 does not come into contact with the disc 31 even when the link arm 21 rotates about the first joint 23 within an assumed use range, and (B) It is a position where the first brake pad 33 and the second brake pad 34 do not contact the link arm 21, and (c) the first brake pad 33 and the second brake pad 34 are at least a part of the disc 31. It is arranged at a position where it can be sandwiched.
  • the braking torque by the braking mechanism 3 is a multiplier of the distance D and the frictional force generated on the disc 31.
  • the frictional force generated on the disc 31 is a frictional force generated on the disc 31 and the first brake pad 33 and the second brake pad 34.
  • the brake 32 is arranged at a position where the distance D becomes longer as the disc 31 rotates about the first joint 23 in the first rotation direction R1.
  • the surgeon makes a hole (insertion point on the body wall) for installing the trocar T on the abdomen B of the patient, and punctures the trocar T in the hole.
  • the operator moves the holding device 100 close to the patient and activates the locking mechanism 12 of the base 1 to fix the position of the base 1.
  • the operator inserts the insertion portion E1 of the endoscope E held by the holding portion 2a of the holding device 100 into the abdominal cavity through the trocar T punctured in the abdomen B of the patient.
  • the operator manually moves the holding portion 2a of the arm 2 so that the medical device is placed at the intended position. Further, the operator rotates the endoscope E held so that the medical device faces the intended direction.
  • the first joint 23 and the second joint 24 of the arm 2 rotate with the operation of moving the endoscope E by the operator.
  • the endoscope E inserted into the abdominal cavity through the trocar T is rotatable with respect to the body wall.
  • the rotation center of the endoscope E inserted into the abdominal cavity through the trocar T is referred to as a "pivot point PP".
  • FIG. 4 is a side view of the arm 2 and the braking mechanism 3 in which the holding portion 2a has been moved away from the base 1.
  • the first joint 23 and the second joint 24 rotate in the second rotation direction R2. Since the distance between the trocar T and the base 1 is fixed, moving the holding portion 2a away from the base 1 causes the insertion portion E1 of the endoscope E to approach the vertical direction (Y-axis direction). .. As a result, the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction becomes small.
  • the braking torque by the braking mechanism 3 is larger than the moment generated by the external force (repulsive force) F that the endoscope E receives from the abdomen B, and the endoscope E is preferably held at the position where it is arranged.
  • the surgeon applies an external force of a predetermined amount or more to the holding portion 2a or a portion interlocking with the holding portion 2a to generate a moment exceeding the brake torque by the braking mechanism 3, so that the endoscope E held in the holding portion 2a is moved. It can be moved to different positions. Since a force larger than a predetermined value is required to move the endoscope E to a different position, the unintended movement of the endoscope E is unlikely to occur. Further, since the initial moving speed when moving the endoscope E to a different position is limited, it is difficult for the operator to make an operation error.
  • FIG. 5 is a side view of the arm 2 and the braking mechanism 3 in which the holding portion 2a is moved in a direction of approaching the base 1.
  • the first joint 23 and the second joint 24 rotate in the first rotation direction R1. Since the distance between the trocar T and the base 1 is fixed, the orientation of the insertion portion E1 of the endoscope E approaches the horizontal direction (X-axis direction) by moving the holding portion 2a in the direction of approaching the base 1. .. As a result, the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction becomes large.
  • the link arm 21 rotates in the first rotation direction R1 with respect to the base 1, as shown in FIG.
  • the distance D between the center of the region P where the brake 32 presses the disc 31 and the first joint 23 becomes long. That is, the distance D changes depending on the rotation angle of the first joint 23.
  • the braking torque of the braking mechanism 3 becomes larger than the braking torque of the braking mechanism 3 when the tilt angle ⁇ shown in FIG. 4 is small.
  • the link arm 21 rotates in the first rotation direction R1 with respect to the base 1, and the braking torque of the braking mechanism 3 increases.
  • the link arm 21 rotates in the second rotation direction R2 with respect to the base 1, and the braking torque of the braking mechanism 3 decreases. .. That is, the operator can easily move the insertion portion E1 of the endoscope E in the direction in which the tilt angle ⁇ becomes smaller than the direction in which the tilt angle ⁇ becomes larger.
  • the position of the endoscope E to be held can be fixed without performing a separate operation.
  • the brake torque for braking the rotation of the arm 2 changes according to the position of the endoscope E held.
  • the holding device 100 of the present embodiment even when the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction increases and the external force F received from the abdomen B of the endoscope E increases. Since the braking torque of the braking mechanism 3 becomes large, the endoscope E can be held appropriately.
  • the insertion portion E1 of the endoscope E is introduced into the abdominal cavity through the trocar T.
  • the distance between the trocar T and the base 1 is fixed during the procedure. Therefore, the posture of the arm 2 can be roughly estimated from the tilt angle ⁇ , although there is a difference depending on the position of the trocar T.
  • the desired brake corresponding to the tilt angle ⁇ Torque can be generated.
  • the first embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, but the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design changes and the like within a range not departing from the gist of the present invention. .. Further, the constituent elements shown in the above-described first embodiment and the modifications described below can be appropriately combined and configured.
  • the braking mechanism 3 is a disc braking mechanism having the disc 31 and the brake 32, but the mode of the braking mechanism is not limited to this.
  • the braking mechanism may be such that the brake torque increases as the link arm 21 rotates about the first joint 23 in the first rotation direction R1.
  • the holding device 100B according to the second embodiment has a different degree of freedom of the arm as compared with the holding device 100 according to the first embodiment.
  • the holding device 100B includes a base 1, an arm 2B, and a braking mechanism 3B.
  • FIG. 6 is a side view of the arm 2B and the braking mechanism 3B.
  • the arm 2B has a link arm 21B and a first joint 23.
  • the first joint 23 rotatably connects the link arm 21B and the base 1.
  • the arm 2B is a so-called one-degree-of-freedom arm mechanism having one joint.
  • the link arm (first arm) 21B is rotatably supported by the base 1 by the first joint 23 on the base end side.
  • the link arm 21B has a holding portion 2a capable of holding a medical device at its tip.
  • the braking mechanism 3B is a disc brake mechanism having a disc 31B attached to the link arm 21B and a brake 32 attached to the base 1.
  • FIG. 7 is a side view of the disc 31B.
  • the disk 31B is a plate-shaped member.
  • the disk 31B is attached to the link arm 21B, and rotates together with the link arm 21B with the first joint 23 as the center of rotation.
  • the disc 31B is attached to the link arm 21B so that the plate thickness direction thereof coincides with the direction of the rotation axis of the first joint 23.
  • the disc 31B has an elliptical shape whose center is located at the first joint 23 when viewed in the plate thickness direction (Z-axis direction).
  • the brake 32 is attached to the base 1, and the relative position with respect to the first joint 23 attached to the base 1 does not change. Further, the brake 32 is (a) at a position where the urging portion 35 does not come into contact with the disc 31B even when the link arm 21B rotates about the first joint 23 in the assumed use range, and (B) At a position where the first brake pad 33 and the second brake pad 34 do not contact the link arm 21B, and (c) the first brake pad 33 and the second brake pad 34 are at least a part of the disc 31B. It is arranged at a position where it can be sandwiched.
  • the braking torque by the braking mechanism 3 is a multiplier of the distance D and the frictional force generated on the disc 31.
  • the frictional force generated on the disc 31 is a frictional force generated on the first brake pad 33, the second brake pad 34, and the disc 31B.
  • the brake 32 is arranged at a position where the distance D becomes longer as the disc 31B rotates about the first joint 23 in the first rotation direction R1.
  • the operation of the holding device 100B will be described by taking the case where the holding target of the holding device 100B is the endoscope E as an example.
  • the insertion portion E1 of the endoscope E is introduced into the abdominal cavity through the trocar T punctured in the abdomen B of the patient.
  • the operator moves the endoscope E and the arm 2B shown by the broken line in FIG. 6 in the direction to bring the holding portion 2a closer to the base 1 as shown by the solid line.
  • the first joint 23 rotates in the first rotation direction R1. Since the distance between the trocar T and the base 1 is fixed, the orientation of the insertion portion E1 of the endoscope E approaches the horizontal direction (X-axis direction) by moving the holding portion 2a in the direction of approaching the base 1. .. As a result, the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction becomes large.
  • the link arm 21B rotates in the first rotation direction R1 with respect to the base 1, as shown in FIG.
  • the center of the region P where the brake 32 presses the disc 31 moves from the center P1 to the center P2, as shown in FIG.
  • the distance D between the center of the region P where the brake 32 presses the disc 31B and the first joint 23 becomes long.
  • the braking torque of the braking mechanism 3 becomes larger than the braking torque of the braking mechanism 3 when the inclination angle ⁇ is small.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the tilt angle ⁇ and the external force (repulsive force) F that the endoscope E receives from the abdomen B.
  • the tilt angle ⁇ increases and the insertion portion E1 of the endoscope E approaches the horizontal direction
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between the tilt angle ⁇ and the moment M generated by the external force F.
  • the position of the endoscope E to be held can be fixed without performing a separate operation.
  • the brake torque for braking the rotation of the arm 2B changes according to the position of the endoscope E held.
  • the holding device 100B of the present embodiment even when the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction becomes large and the external force F received by the endoscope E from the abdomen B becomes large. Since the braking torque of the braking mechanism 3B becomes large, the endoscope E can be held appropriately.
  • the disc 31B has an elliptical shape whose center is located at the first joint 23 as viewed in the plate thickness direction (Z-axis direction), but the disc shape is not limited to this.
  • the disc may be formed by cutting a portion of the elliptical shape that does not contact the brake 32.
  • the holding device 100C according to the third embodiment differs from the holding device 100B according to the second embodiment in the aspect of the disc.
  • the holding device 100C includes a base 1, an arm 2B, and a braking mechanism 3C.
  • FIG. 10 is a side view of the braking mechanism 3C.
  • the braking mechanism 3C is a disc brake mechanism having a disc 31C attached to the link arm 21B and a brake 32 attached to the base 1.
  • the disc 31C is a plate-shaped member.
  • the disc 31C is attached to the link arm 21B and rotates together with the link arm 21B with the first joint 23 as the center of rotation.
  • the disc 31C is attached to the link arm 21B so that the plate thickness direction thereof coincides with the direction of the rotation axis of the first joint 23.
  • FIG. 11 is a side view of the arm 2B and the braking mechanism 3C in which the holding portion 2a is moved in a direction of approaching the base 1.
  • the first joint 23 rotates in the first rotation direction R1. Since the distance between the trocar T and the base 1 is fixed as in the second embodiment, the orientation of the insertion portion E1 of the endoscope E becomes horizontal by moving the holding portion 2a toward the base 1. Get closer.
  • the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction becomes large.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view in the plate thickness direction at cross sections A, B and C of the disc 31C shown in FIGS. 10 and 11.
  • the disc 31C has a thickness in the plate thickness direction (Z-axis direction) that changes along the rotation direction of the first joint 23. Specifically, the thickness of the disc 31C in the plate thickness direction (Z-axis direction) increases along the second rotation direction R2 (thickness of cross section A ⁇ thickness of cross section B ⁇ thickness of cross section C).
  • FIG. 13 is a sectional view of the brake 32 that presses the section B of the disc 31C.
  • the surgeon moves the endoscope E and the arm 2B in a direction to bring the holding portion 2a closer to the base 1 as shown in FIG.
  • the first joint 23 rotates in the first rotation direction R1. Since the distance between the trocar T and the base 1 is fixed, moving the holding portion 2a toward the base 1 causes the insertion portion E1 of the endoscope E to approach the horizontal direction. As a result, the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction becomes large.
  • FIG. 14 is a sectional view of the brake 32 that presses the section C of the disc 31C.
  • the thickness of the cross section of the region P where the brake 32 presses the disc 31 increases.
  • the distance D between the center of the region P where the brake 32 presses the disc 31B and the first joint 23 becomes long.
  • the endoscope E can be preferably held at the arranged position.
  • the position of the endoscope E to be held can be fixed without performing a separate operation.
  • the brake torque for braking the rotation of the arm 2B changes according to the position of the endoscope E held.
  • the holding device 100C of the present embodiment even when the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction becomes large and the external force F received by the endoscope E from the abdomen B becomes large. Since the braking torque of the braking mechanism 3C becomes large, the endoscope E can be held appropriately.
  • the disc 31C has a thickness in the plate thickness direction (Z-axis direction) that increases along the second rotation direction R2, but the form of the disc is not limited to this.
  • the friction coefficient may be changed for each place pressed by the brake 32 depending on the processing mode of the surface of the disc.
  • FIGS. 15 to 16 A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 15 to 16. In the following description, the same components as those already described will be assigned the same reference numerals and overlapping description will be omitted.
  • the holding device 100D according to the fourth embodiment is different from the holding device 100 according to the first embodiment in the mounting mode of the braking mechanism.
  • FIG. 15 is a side view of the holding device 100D.
  • the holding device 100D includes a base 1, an arm 2, and a braking mechanism 3D.
  • the braking mechanism 3D is a disc brake mechanism having a disc 31D attached to the link arm 21 and a brake 32D attached to the base 1.
  • the disc 31D is attached to the link arm 21, and rotates together with the link arm 21 about the first joint 23 as a rotation center.
  • the disc 31 is attached to the link arm 21 such that the plate thickness direction thereof coincides with the direction of the rotation axis of the first joint 23.
  • the disc 31D is attached to the opposite side of the disc 31 of the first embodiment sandwiching the link arm 21 in the XY plane including the X axis and the Y axis.
  • the brake 32D sandwiches the disc 31D from both sides, and brakes the rotation of the link arm 21 to which the disc 31D is attached.
  • the brake 32D has a first brake pad 33, a second brake pad 34, and a biasing portion 35.
  • the brake 32D is attached to the base 1, and the relative position with respect to the first joint 23 attached to the base 1 does not change. Further, the brake 32D is (a) at a position where the urging portion 35 does not come into contact with the disc 31D even when the link arm 21 rotates about the first joint 23 in the assumed use range, and (B) At a position where the first brake pad 33 and the second brake pad 34 do not contact the link arm 21, and (c) the first brake pad 33 and the second brake pad 34 are at least a part of the disc 31D. It is arranged at a position where it can be sandwiched.
  • the brake 32D is arranged at a position where the distance D becomes longer as the disc 31D rotates about the first joint 23 in the second rotation direction R2.
  • the operation of the holding device 100D will be described, taking the case where the holding target of the holding device 100D is the endoscope E as an example.
  • the insertion portion E1 of the endoscope E is introduced into the abdominal cavity through the trocar T punctured in the abdomen B of the patient.
  • the operator holds the holding portion 2a of the arm 2 in order to further introduce the insertion portion E1 of the endoscope E into the abdominal cavity while keeping the inclination angle ⁇ of the insertion portion E1 of the endoscope E with respect to the vertical direction constant. Move it manually.
  • FIG. 16 is a side view of the arm 2 and the braking mechanism 3D in which the holding portion 2a has been moved away from the base 1.
  • the first joint 23 and the second joint 24 rotate in the second rotation direction R2, and the insertion amount of the insertion portion E1 of the endoscope E into the abdominal cavity increases.
  • the distance D between the center of the region P where the brake 32D presses the disc 31D and the first joint 23 becomes long. That is, the distance D changes depending on the rotation angle of the first joint 23.
  • the braking torque of the braking mechanism 3D becomes larger than the braking torque of the braking mechanism 3D when the insertion amount of the insertion portion E1 into the abdominal cavity shown in FIG. 15 is small.
  • the position of the endoscope E to be held can be fixed without performing a separate operation.
  • the brake torque for braking the rotation of the arm 2 changes according to the position of the endoscope E held.
  • the holding device 100D of the present embodiment As the insertion amount of the insertion portion E1 of the endoscope E increases, the braking torque of the braking mechanism 3D increases, so that the insertion portion E1 of the endoscope E intended insertion. It is possible to preferably prevent insertion in excess of the amount.
  • the present invention can be applied to a holding device provided with an arm having a degree of freedom.

Abstract

保持装置は、医療機器を保持する保持装置であって、前記医療機器を保持可能な保持部を先端に有するアームと、前記アームを第一関節により回動可能に支持するベースと、前記アームに取り付けられたディスクと、前記ベースに取り付けられ、前記ディスクを押圧するブレーキと、を備え、前記ディスクの回動中心と前記ブレーキが前記ディスクを押圧する領域との距離が、前記第一関節の回転角度により変化する。

Description

保持装置
 本発明は、制動機構を備えた保持装置に関する。
 従来、医療機器等を任意の位置に保持できる保持装置が用いられている。保持装置は、モータ等の駆動系を有さず、操作者が手動で医療機器等の位置を変更するものがある。こういった保持装置は、医療機器を移動可能に保持する機構(例えば多関節機構)と、医療機器を任意の位置に固定させる機能(例えばブレーキ機構等の制動機構)と、を備える必要がある。
 特許文献1に記載の多関節型医療具保持装置は、医療機器を任意の位置で保持することができる保持装置である。多関節型医療具保持装置は、保持する医療機器に外力が加えられた場合に医療機器の位置が変わらないように医療機器の多関節の各関節を固定するブレーキ機構を有している。ブレーキ機構は全ての関節をハンドル操作で固定できるため、操作者は他の作業者の助けなしに一操作で全ての関節を固定することができる。
特開2004-242942号
 しがしながら、特許文献1に記載の多関節型医療具保持装置は、医療機器を移動させる操作と、関節を固定するハンドル操作と、を別の操作として実施する必要があった。そのため、操作者は、医療機器の位置を固定する場合、医療機器を移動させる操作を一旦止め、関節を固定するハンドル操作を別途行う必要があった。
 上記事情を踏まえ、本発明は、保持する機器の位置を別途の操作を行うことなく固定することができる制動機構を備えた保持装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、この発明は以下の手段を提案している。
 本発明の第一の態様に係る保持装置は、医療機器を保持する保持装置であって、前記医療機器を保持可能な保持部を先端に有するアームと、前記アームを第一関節により回動可能に支持するベースと、前記アームに取り付けられたディスクと、前記ベースに取り付けられ、前記ディスクを押圧するブレーキと、を備え、前記ディスクの回動中心と前記ブレーキが前記ディスクを押圧する領域との距離が、前記第一関節の回転角度により変化する。
 本発明の第二の態様によれば、第一の態様に係る保持装置において、前記ディスクが前記保持部を前記ベースに近づける方向に前記アームを移動させた際に、前記第一関節が回転する方向に回転するに従い、前記距離が長くなる位置に前記ブレーキが配置されていてもよい。
 本発明の第三の態様によれば、第一または第二の態様に係る保持装置において、前記距離が、前記第一関節の前記回転角度に比例して変化してもよい。
 本発明の第四の態様によれば、第一から第三のいずれかの態様に係る保持装置において、前記医療機器は体壁に対して旋回可能に体内に挿入されてもよい。
 本発明の第五の態様によれば、第四の態様に係る保持装置において、前記ブレーキは、旋回中心であるピボット点における前記体壁からの法線と前記医療機器の長手軸とのなす角度に従い、前記距離が長くなる位置に前記ブレーキが配置されていてもよい。
 本発明の第六の態様によれば、第四の態様に係る保持装置において、前記ブレーキは、前記医療機器が前記アームによって前記体内に挿入した際の挿入量に従い、前記距離が長くなる位置に前記ブレーキが配置されていてもよい。
 本発明の第七の態様によれば、第四の態様に係る保持装置において、前記医療機器は、トロッカを介して体内に挿入されてもよい。
 本発明の第八の態様によれば、第五の態様に係る保持装置において、前記ピボット点は、前記体壁の刺入点であってもよい。
 本発明の第九の態様によれば、第一から第八のいずれかの態様に係る保持装置において、前記アームは、前記保持部と前記第一関節との間に配置された第二関節をさらに備えてもよい。
 本発明の保持装置によれば、保持する機器の位置を別途の操作を行うことなく固定することが可能である。
本発明の第一実施形態に係る保持装置の全体構成を示す図である。 同保持装置の第一関節および制動機構の斜視図である。 同保持装置のブレーキの断面図である。 同保持装置の保持部をベースから遠ざける方向に移動させたアームおよび制動機構の側面図である。 同保持装置の保持部をベースに近づける方向に移動させたアーム2および制動機構3の側面図である。 本発明の第二実施形態に係る保持装置のアームと制動機構の側面図である。 同保持装置のディスクの側面図である。 同保持装置の傾き角度と外力との関係を示すグラフである。 同保持装置の傾き角度と外力によって生じるモーメントとの関係を示すグラフである。 本発明の第三実施形態に係る保持装置の制動機構の側面図である。 同保持装置の保持部をベースに近づける方向に移動させたアームおよび制動機構の側面図である。 同保持装置のディスクの断面A,B、Cにおける板厚方向の断面図である。 同保持装置のディスクの断面Bを押圧するブレーキの断面図である。 同保持装置のディスクの断面Cを押圧するブレーキの断面図である。 本発明の第四実施形態に係る保持装置の制動機構の側面図である。 同保持装置の保持部をベースに近づける方向に移動させたアームおよび制動機構の側面図である。
(第一実施形態)
 本発明の第一実施形態について、図1から図5を参照して説明する。
 図1は、本実施形態に係る保持装置100の全体構成を示す図である。保持装置100は、ベース1と、アーム2と、制動機構3と、を備える。
[ベース1]
 ベース1は、図1に示すように、ローラ11を介して床上に設置されており、アーム2を回動可能に支持する。ベース1は、ロック機構12を有している。ロック機構12が無効化されているときは、ベース1はローラ11を回転させて床上を移動することができる。ロック機構12が有効化されているときは、ベース1はローラ11を回転させて床上を移動することができない。術者は、ベース1のロック機構12を有効化することで、アーム2を手動で移動させた場合であってもベース1の位置が動かないように、ベース1の位置を固定することができる。
[アーム2]
 アーム2は、リンクアーム21と、先端アーム22と、第一関節23と、第二関節24と、を有する。第一関節23は、リンクアーム21とベース1とを回動可能に接続している。第二関節24は、リンクアーム21と先端アーム22とを回動可能に接続している。第一関節23の回転軸と第二関節24の回転軸とは平行である。アーム2は、二つの関節を有する、いわゆる2自由度のアーム機構である。
 以降の説明において、ベース1に接続されているアーム2の端部を「基端」、反対側の端部を「先端」という。
 リンクアーム(第一アーム)21は、基端において第一関節23によりベース1に回動可能に支持される。リンクアーム21は、先端において第二関節24により先端アーム22と接続されている。
 先端アーム(第二アーム)22は、医療機器を保持可能な保持部2aを先端に有する。保持部2aは、撮像機能を有する内視鏡や把持機構等と有する処置具等の医療機器を保持することができる。医療機器は、保持部2aを中心として水平方向および垂直方向に回動可能に保持部2aに保持される。術者は、医療機器が意図する方向を向くように、医療機器を回転させることができる。先端アーム22は、基端において第二関節24によりリンクアーム21と接続されている。
[制動機構3]
 制動機構3は、リンクアーム21に取り付けられたディスク31と、ベース1に取り付けられたブレーキ32と、を有するディスクブレーキ機構である。
 図2は、第一関節23および制動機構3の斜視図である。
 ディスク31は、ディスク第一面31aとディスク第二面31bとを両面に有する板状部材である。ディスク31は、リンクアーム21に取り付けられており、第一関節23を回動中心としてリンクアーム21とともに回動する。ディスク31は、板厚方向が第一関節23の回転軸の方向と一致するように、リンクアーム21に取り付けられている。
 以降の説明において、鉛直方向をY軸方向とし、第一関節23および第二関節24の回転軸の方向をZ軸方向とする。また、Y軸方向とZ軸方向とに垂直な方向をX軸方向とする。また、先端アーム22の先端の保持部2aをベース1に近づける方向にアーム2を移動させた際に、第一関節23および第二関節24が回転する方向を第一回転方向R1と称す。また、先端アーム22の先端の保持部2aをベース1から遠ざける方向にアーム2を移動させた際に、第一関節23および第二関節24が回転する方向を第二回転方向R2と称す。
 ディスク31は、図2に示すように、板厚方向(Z軸方向)に見て、第一関節23に中心が位置する楕円形状の一部を切り出したような楕円扇形形状を有している。ディスク31の楕円扇形形状において、第一関節23(楕円中心)から円弧までの距離は、第二回転方向R2に沿って増加する。
 ブレーキ32は、ディスク31のディスク第一面31aとディスク第二面31bとを両面から挟み込み、ディスク31が取り付けられたリンクアーム21の回動を制動する。ブレーキ32は、第一ブレーキパッド33と、第二ブレーキパッド34と、付勢部35と、を有している。
 図3は、ブレーキ32の断面図である。
 第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とは、ディスク31を板厚方向(Z軸方向)の両面から挟み込んでいる。また、第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とは、付勢部35によって、互いが近づく方向に付勢されている。
 第一ブレーキパッド33は、ディスク31のディスク第一面31aと面接触し、摩擦力により、ディスクの回動を制動する。
 第二ブレーキパッド34は、ディスク31のディスク第二面31bと面接触し、摩擦力により、ディスクの回動を制動する。
 付勢部35は、バネ36と、バネ36を収容するケース37と、を有する。付勢部35は、ケース37の内部空間Sに縮んだ状態で収容されているバネ36の復元力によって、第一ブレーキパッド33および第二ブレーキパッド34を付勢する。バネ36が伸縮する方向は、ケース37の長手方向である。
 ケース37は、バネ36を収容する円筒形状のケースであって、長手方向の一方の端部にバネ36の付勢力を調整する調整機構38を有する。以降の説明において、ケース37の長手方向において、調整機構38が位置する側を「基端側」、反対側を「先端側」と称す。
 ケース37は、先端側の側面に開口39を有する。図3に示すように、ディスク31を両面から挟み込んだ第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34の一部が、ディスク31の板厚方向とケース37の長手方向とを一致させ、ケース37の開口39に挟み込まれる。
 第一ブレーキパッド33は、ケース37内において、ディスク第一面31aと面接触している面の反対面が、バネ36の先端側の端部であるバネ先端部36dに接している。
 第二ブレーキパッド34は、ケース37内において、ディスク第二面31bと面接触している面の反対面が、ケース37の内部空間Sにおける先端側の端部であるケース先端部37dに接している。
 バネ36の基端側の端部であるバネ基端部36pは、ケース37の内部空間Sにおける基端側の端部であるケース基端部37pに接している。
 バネ先端部36dは、バネ36の付勢力により、第一ブレーキパッド33を先端側に押圧する。また、バネ基端部36pは、バネ36の付勢力により、ケース基端部37pを基端側に押圧する。バネ36によってケース37が基端側に押圧された結果、ケース先端部37dが第二ブレーキパッド34を基端側に押圧する。すなわち、バネ36の復元力は、ケース37により、第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とがディスク31を両面から押圧する力に変換される。
 調整機構38は、図3に示すように、雄ネジで構成されており、ケース37内部に形成された雌ネジとの螺合位置を調整することで、ケース基端部37pの長手方向における位置を調整できる。ケース基端部37pの位置を調整することで、ケース37に収容されたバネ36の伸縮方向の長さを調整して、バネ36の付勢力を調整することができる。
 ブレーキ32は、ベース1に取り付けられており、ベース1に取り付けられている第一関節23との相対位置は変化しない。また、ブレーキ32は、リンクアーム21が第一関節23を中心として使用想定範囲において回動した場合であっても、(a)付勢部35がディスク31に接触しない位置であって、かつ、(b)第一ブレーキパッド33および第二ブレーキパッド34がリンクアーム21に接触しない位置であって、かつ、(c)第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とがディスク31の少なくとも一部を挟み込むことが可能な位置に配置されている。
 第一関節23と、ブレーキ32がディスク31を押圧する領域Pの中心との距離を「距離D」とすると、制動機構3によるブレーキトルクは、距離Dとディスク31に発生する摩擦力との乗数である。ここで、ディスク31に発生する摩擦力とは、第一ブレーキパッド33および第二ブレーキパッド34とディスク31とに生じる摩擦力である。
 さらに、ブレーキ32は、ディスク31が第一関節23を中心に第一回転方向R1に回転するほど距離Dが長くなる位置に配置されている。
[保持装置100の動作]
 次に、保持装置100の保持対象が内視鏡Eである場合を例として、保持装置100の動作について説明する。
 術者は、患者の腹部BにトロッカTを設置するための孔(体壁の刺入点)を設け、孔にトロッカTを穿刺する。術者は、保持装置100を患者の近くに移動させ、ベース1のロック機構12を有効化して、ベース1の位置を固定する。次に術者は、保持装置100の保持部2aに保持された内視鏡Eの挿入部E1を、患者の腹部Bに穿刺されたトロッカTに通して、腹腔内に導入する。
 術者は、医療機器が意図する位置に配置されるようにアーム2の保持部2aを手動で移動させる。また、術者は、医療機器が意図する方向を向くように保持された内視鏡Eを回転させる。アーム2の第一関節23および第二関節24は、術者による内視鏡Eを移動させる操作に伴って回動する。トロッカTに通して腹腔内に挿入された内視鏡Eは、体壁に対して旋回可能である。ここで、トロッカTに通して腹腔内に挿入された内視鏡Eの旋回中心を「ピボット点PP」とする。
 図4は、保持部2aをベース1から遠ざける方向に移動させたアーム2および制動機構3の側面図である。第一関節23および第二関節24は第二回転方向R2に回転する。トロッカTとベース1との距離は固定されているため、保持部2aをベース1から遠ざける方向に移動させることで、内視鏡Eの挿入部E1の向きは垂直方向(Y軸方向)に近づく。その結果、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θは小さくなる。
 ディスク31の一部が第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とに挟み込まれているため、リンクアーム21の回動は制動される。内視鏡Eが腹部Bから受ける外力(反発力)Fによって生じるモーメントに比べて、制動機構3によるブレーキトルクが大きく、内視鏡Eは配置された位置に好適に保持される。
 術者は、保持部2aもしくは保持部2aに連動する部分に所定以上の外力を加え、制動機構3によるブレーキトルクを超えるモーメントを発生させることで、保持部2aに保持された内視鏡Eを異なる位置に移動させることができる。内視鏡Eを異なる位置に移動させるために所定以上の力が必要であるため、内視鏡Eの意図しない移動動作が発生しにくい。また、内視鏡Eを異なる位置に移動させる際の初動速度が制限されるため、術者による操作ミスが発生しにくい。
 図5は、保持部2aをベース1に近づける方向に移動させたアーム2および制動機構3の側面図である。第一関節23および第二関節24は第一回転方向R1に回転する。トロッカTとベース1との距離は固定されているため、保持部2aをベース1に近づける方向に移動させることで、内視鏡Eの挿入部E1の向きは水平方向(X軸方向)に近づく。その結果、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θは大きくなる。
 傾き角度θが大きくなっても、図5に示すように、ディスク31の一部が第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とに挟み込まれているため、リンクアーム21の回動は制動される。内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fによって生じるモーメントに比べて、制動機構3によるブレーキトルクが大きく、医療機器は配置された位置に好適に保持される。
 傾き角度θが大きくなると、図5に示すように、リンクアーム21がベース1に対して第一回転方向R1に回転する。ブレーキ32がディスク31を押圧する領域Pの中心と第一関節23との距離Dは長くなる。すなわち、距離Dは第一関節23の回転角度により変化する。その結果、制動機構3のブレーキトルクは、図4に示す傾き角度θが小さい場合における制動機構3のブレーキトルクと比較して、大きくなる。
 図5に示すように、傾き角度θが大きくなり、内視鏡Eの挿入部E1が水平方向に近くなると、患者は仰向けの姿勢となっているため、ピボット点PPにおける内視鏡Eの長手軸と体壁からの法線とのなす角度αも大きくなる。その結果、内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fが大きくなる。この場合であっても、制動機構3のブレーキトルクが、図4に示す傾き角度θが小さい場合における制動機構3のブレーキトルクより大きいため、内視鏡Eを配置された位置に好適に保持することができる。
 図5に示すように、傾き角度θが大きくなり、内視鏡の挿入部E1が水平方向に近づくと、角度αも大きくなり、挿入部E1が体壁に接触する確率が高くなる。しかしながら、図5に示す傾き角度θが大きい場合における制動機構3のブレーキトルクは大きいため、挿入部E1が体壁に接触することを好適の防止することができる。
 傾き角度θが大きくなる方向に内視鏡Eの挿入部E1を移動させると、リンクアーム21がベース1に対して第一回転方向R1に回転し、制動機構3のブレーキトルクは大きくなる。一方、傾き角度θが小さくなる方向に内視鏡Eの挿入部E1を移動させると、リンクアーム21がベース1に対して第二回転方向R2に回転し、制動機構3のブレーキトルクは小さくなる。すなわち、術者は、傾き角度θが大きくなる方向より、傾き角度θが小さくなる方向に、内視鏡Eの挿入部E1を移動させやすい。
 本実施形態の保持装置100によれば、保持する内視鏡Eの位置を別途の操作を行うことなく固定することが可能である。制動機構3は、保持する内視鏡Eの位置に応じて、アーム2の回動を制動するブレーキトルクが変化する。
 本実施形態の保持装置100によれば、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θが大きくなり、内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fが大きくなった場合であっても、制動機構3のブレーキトルクが大きくなるため、内視鏡Eを好適に保持することができる。
 内視鏡Eの挿入部E1は、トロッカTを通して腹腔内に導入される。また、トロッカTとベース1との距離は手技中において固定されている。そのため、アーム2の姿勢は、トロッカTの位置による差は発生するが、傾き角度θから概算可能である。傾き角度θに対応する第一関節23の回転角度を算出し、第一関節23の回転角度に対応する距離Dをディスク31の位置や形状により調整すれば、傾き角度θに対応する所望のブレーキトルクを発生させることができる。
 以上、本発明の第一実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。また、上述の第一実施形態および以下で示す変形例において示した構成要素は適宜に組み合わせて構成することが可能である。
(変形例1)
 例えば、上記実施形態では、制動機構3は、ディスク31と、ブレーキ32と、を有するディスクブレーキ機構であったが、制動機構の態様はこれに限定されない。制動機構は、リンクアーム21が第一関節23を中心に第一回転方向R1に回転するほどブレーキトルクが大きくなるものであればよい。
(第二実施形態)
 本発明の第二実施形態について、図6から図9を参照して説明する。以降の説明において、既に説明したものと共通する構成については、同一の符号を付して重複する説明を省略する。第二実施形態に係る保持装置100Bは、第一実施形態に係る保持装置100と比較して、アームの自由度が異なる。保持装置100Bは、ベース1と、アーム2Bと、制動機構3Bと、を備える。
 図6は、アーム2Bと、制動機構3Bの側面図である。
 アーム2Bは、リンクアーム21Bと、第一関節23と、を有する。第一関節23は、リンクアーム21Bとベース1とを回動可能に接続している。アーム2Bは、一つの関節を有する、いわゆる1自由度のアーム機構である。
 リンクアーム(第一アーム)21Bは、基端側において第一関節23によりベース1に回動可能に支持される。リンクアーム21Bは、医療機器を保持可能な保持部2aを先端に有する。
 制動機構3Bは、リンクアーム21Bに取り付けられたディスク31Bと、ベース1に取り付けられたブレーキ32と、を有するディスクブレーキ機構である。
 図7は、ディスク31Bの側面図である。
 ディスク31Bは板状部材である。ディスク31Bは、リンクアーム21Bに取り付けられており、第一関節23を回動中心としてリンクアーム21Bとともに回動する。ディスク31Bは、板厚方向が第一関節23の回転軸の方向と一致するように、リンクアーム21Bに取り付けられている。
 ディスク31Bは、図7に示すように、板厚方向(Z軸方向)に見て、第一関節23に中心が位置する楕円形状を有している。
 ブレーキ32は、ベース1に取り付けられており、ベース1に取り付けられている第一関節23との相対位置は変化しない。また、ブレーキ32は、リンクアーム21Bが第一関節23を中心として使用想定範囲において回動した場合であっても、(a)付勢部35がディスク31Bに接触しない位置であって、かつ、(b)第一ブレーキパッド33および第二ブレーキパッド34がリンクアーム21Bに接触しない位置であって、かつ、(c)第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とがディスク31Bの少なくとも一部を挟み込むことが可能な位置に配置されている。
 第一関節23と、ブレーキ32がディスク31Bを押圧する領域Pの中心との距離を「距離D」とすると、制動機構3によるブレーキトルクは、距離Dとディスク31に発生する摩擦力との乗数である。ここで、ディスク31に発生する摩擦力とは、第一ブレーキパッド33および第二ブレーキパッド34と、ディスク31Bとに生じる摩擦力である。
 ブレーキ32は、ディスク31Bが第一関節23を中心に第一回転方向R1に回転するほど距離Dが長くなる位置に配置されている。
 次に、保持装置100Bの保持対象が内視鏡Eである場合を例として、保持装置100Bの動作について説明する。内視鏡Eの挿入部E1は、患者の腹部Bに穿刺されたトロッカTに通して、腹腔内に導入されている。
 術者は、図6の破線で示す内視鏡Eおよびアーム2Bを、実線で示されるような保持部2aをベース1に近づける方向に移動させる。第一関節23は第一回転方向R1に回転する。トロッカTとベース1との距離は固定されているため、保持部2aをベース1に近づける方向に移動させることで、内視鏡Eの挿入部E1の向きは水平方向(X軸方向)に近づく。その結果、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θは大きくなる。
 傾き角度θが大きくなると、図6に示すように、リンクアーム21Bがベース1に対して第一回転方向R1に回転する。ブレーキ32がディスク31を押圧する領域Pの中心は、図7に示すように、中心P1から中心P2に移動する。ブレーキ32がディスク31Bを押圧する領域Pの中心と第一関節23との距離Dは長くなる。その結果、制動機構3のブレーキトルクは、傾き角度θが小さい場合における制動機構3のブレーキトルクと比較して、大きくなる。
 図8は、傾き角度θと内視鏡Eが腹部Bから受ける外力(反発力)Fとの関係を示すグラフである。傾き角度θが大きくなり、内視鏡Eの挿入部E1が水平方向に近くなると、内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fは、傾き角度θに比例して大きくなる(F=K*θ[N])。
 図9は、傾き角度θと外力Fによって生じるモーメントMとの関係を示すグラフである。モーメントMは、外力Fに比例して大きくなる(M=L*F[N])。傾き角度θが大きくなり、内視鏡Eの挿入部E1が水平方向に近くなると、内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fが大きくなり、回転モーメントMが大きくなる。この場合であっても、制動機構3のブレーキトルクが、図4に示す傾き角度θが小さい場合における制動機構3のブレーキトルクより大きいため、内視鏡Eを配置された位置に好適に保持することができる。
 本実施形態の保持装置100Bによれば、保持する内視鏡Eの位置を別途の操作を行うことなく固定することが可能である。制動機構3Bは、保持する内視鏡Eの位置に応じて、アーム2Bの回動を制動するブレーキトルクが変化する。
 本実施形態の保持装置100Bによれば、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θが大きくなり、内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fが大きくなった場合であっても、制動機構3Bのブレーキトルクが大きくなるため、内視鏡Eを好適に保持することができる。
 以上、本発明の第二実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。また、上述の第二実施形態および第一実施形態の変形例において示した構成要素は適宜に組み合わせて構成することが可能である。
(変形例2)
 例えば、上記実施形態では、ディスク31Bは、板厚方向(Z軸方向)に見て、第一関節23に中心が位置する楕円形状を有していたが、ディスクの形状はこれに限定されない。ディスクは、楕円形状のうち、ブレーキ32と接しない部分が切断されて形成されていてもよい。
(第三実施形態)
 本発明の第三実施形態について、図10から図14を参照して説明する。以降の説明において、既に説明したものと共通する構成については、同一の符号を付して重複する説明を省略する。第三実施形態に係る保持装置100Cは、第二実施形態に係る保持装置100Bと比較して、ディスクの態様が異なる。保持装置100Cは、ベース1と、アーム2Bと、制動機構3Cと、を備える。
 図10は、制動機構3Cの側面図である。
 制動機構3Cは、リンクアーム21Bに取り付けられたディスク31Cと、ベース1に取り付けられたブレーキ32と、を有するディスクブレーキ機構である。
 ディスク31Cは板状部材である。ディスク31Cは、リンクアーム21Bに取り付けられており、第一関節23を回動中心としてリンクアーム21Bとともに回動する。ディスク31Cは、板厚方向が第一関節23の回転軸の方向と一致するように、リンクアーム21Bに取り付けられている。
 図11は、保持部2aをベース1に近づける方向に移動させたアーム2Bおよび制動機構3Cの側面図である。第一関節23は第一回転方向R1に回転する。第2実施形態同様、トロッカTとベース1との距離は固定されているため、保持部2aをベース1に近づける方向に移動させることで、内視鏡Eの挿入部E1の向きは水平方向に近づく。内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θは大きくなる。
 図12は、図10および図11に示すディスク31Cの断面A,B、Cにおける板厚方向の断面図である。ディスク31Cは、図12に示すように、板厚方向(Z軸方向)の厚さが、第一関節23の回転方向に沿って変化する。具体的には、ディスク31Cの板厚方向(Z軸方向)の厚みは、第二回転方向R2に沿って増加する(断面Aの厚み<断面Bの厚み<断面Cの厚み)。
 次に、保持装置100Cの保持対象が内視鏡Eである場合を例として、保持装置100Cの動作について説明する。内視鏡Eの挿入部E1は、患者の腹部Bに穿刺されたトロッカTに通して、腹腔内に導入されている。内視鏡Eおよびアーム2Bは、図10に示すように保持されており、ブレーキ32は、ディスク31Cの断面Bを押圧する。図13は、ディスク31Cの断面Bを押圧するブレーキ32の断面図である。
 術者は、内視鏡Eおよびアーム2Bを、図11に示すように、保持部2aをベース1に近づける方向に移動させる。第一関節23は第一回転方向R1に回転する。トロッカTとベース1との距離は固定されているため、保持部2aをベース1に近づける方向に移動させることで、内視鏡Eの挿入部E1の向きは水平方向に近づく。その結果、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θは大きくなる。
 傾き角度θが大きくなると、図11に示すように、リンクアーム21Bがベース1に対して第一回転方向R1に回転する。ブレーキ32は、ディスク31Cの断面Cを押圧する。図14は、ディスク31Cの断面Cを押圧するブレーキ32の断面図である。ブレーキ32がディスク31を押圧する領域Pの断面の厚みは増加する。ブレーキ32がディスク31Bを押圧する領域Pの中心と第一関節23との距離Dは長くなる。その結果、制動機構3のブレーキトルクは、傾き角度θが小さい場合における制動機構3のブレーキトルクと比較して、大きくなる。
 傾き角度θが大きくなり、内視鏡Eの挿入部E1が水平方向に近くなると、内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fが大きくなる。この場合であっても、制動機構3Cのブレーキトルクが、傾き角度θが小さい場合における制動機構3のブレーキトルクより大きいため、内視鏡Eを配置された位置に好適に保持することができる。
 本実施形態の保持装置100Cによれば、保持する内視鏡Eの位置を別途の操作を行うことなく固定することが可能である。制動機構3Cは、保持する内視鏡Eの位置に応じて、アーム2Bの回動を制動するブレーキトルクが変化する。
 本実施形態の保持装置100Cによれば、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θが大きくなり、内視鏡Eが腹部Bから受ける外力Fが大きくなった場合であっても、制動機構3Cのブレーキトルクが大きくなるため、内視鏡Eを好適に保持することができる。
 以上、本発明の第三実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。また、上述の第三実施形態および第一実施形態の変形例において示した構成要素は適宜に組み合わせて構成することが可能である。
(変形例3)
 例えば、上記実施形態では、ディスク31Cは板厚方向(Z軸方向)の厚みが第二回転方向R2に沿って増加していたが、ディスクの態様はこれに限定されない。例えば、ディスクの表面の加工態様により、ブレーキ32に押圧される場所ごとに摩擦係数が変更されるように構成されてもよい。
(第四実施形態)
 本発明の第四実施形態について、図15から図16を参照して説明する。以降の説明において、既に説明したものと共通する構成については、同一の符号を付して重複する説明を省略する。第四実施形態に係る保持装置100Dは、第一実施形態に係る保持装置100と比較して、制動機構の取り付け態様が異なる。
 図15は保持装置100Dの側面図である。
 保持装置100Dは、ベース1と、アーム2と、制動機構3Dと、を備える。
 制動機構3Dは、リンクアーム21に取り付けられたディスク31Dと、ベース1に取り付けられたブレーキ32Dと、を有するディスクブレーキ機構である。
 ディスク31Dは、リンクアーム21に取り付けられており、第一関節23を回動中心としてリンクアーム21とともに回動する。ディスク31は、板厚方向が第一関節23の回転軸の方向と一致するように、リンクアーム21に取り付けられている。
 ディスク31Dは、図15に示すように、X軸およびY軸を含むXY平面において、第一実施形態のディスク31に対してリンクアーム21を挟んだ反対側に取り付けられている。
 ブレーキ32Dは、ディスク31Dを両面から挟み込み、ディスク31Dが取り付けられたリンクアーム21の回動を制動する。ブレーキ32Dは、第一ブレーキパッド33と、第二ブレーキパッド34と、付勢部35と、を有している。
 ブレーキ32Dは、ベース1に取り付けられており、ベース1に取り付けられている第一関節23との相対位置は変化しない。また、ブレーキ32Dは、リンクアーム21が第一関節23を中心として使用想定範囲において回動した場合であっても、(a)付勢部35がディスク31Dに接触しない位置であって、かつ、(b)第一ブレーキパッド33および第二ブレーキパッド34がリンクアーム21に接触しない位置であって、かつ、(c)第一ブレーキパッド33と第二ブレーキパッド34とがディスク31Dの少なくとも一部を挟み込むことが可能な位置に配置されている。
 ブレーキ32Dは、ディスク31Dが第一関節23を中心に第二回転方向R2に回転するほど距離Dが長くなる位置に配置されている。
[保持装置100Dの動作]
 次に、保持装置100Dの保持対象が内視鏡Eである場合を例として、保持装置100Dの動作について説明する。内視鏡Eの挿入部E1は、図15に示すように、患者の腹部Bに穿刺されたトロッカTに通して、腹腔内に導入されている。術者は、内視鏡Eの挿入部E1の垂直方向に対する傾き角度θを一定に保ちつつ、内視鏡Eの挿入部E1をさらに腹腔内に導入するために、アーム2の保持部2aを手動で移動させる。
 図16は、保持部2aをベース1に遠ざける方向に移動させたアーム2および制動機構3Dの側面図である。第一関節23および第二関節24は第二回転方向R2に回転し、内視鏡Eの挿入部E1の腹腔内への挿入量が大きくなる。ブレーキ32Dがディスク31Dを押圧する領域Pの中心と第一関節23との距離Dは長くなる。すなわち、距離Dは第一関節23の回転角度により変化する。その結果、制動機構3Dのブレーキトルクは、図15に示す挿入部E1の腹腔内への挿入量が小さい場合における制動機構3Dのブレーキトルクと比較して、大きくなる。
 本実施形態の保持装置100Dによれば、保持する内視鏡Eの位置を別途の操作を行うことなく固定することが可能である。制動機構3Dは、保持する内視鏡Eの位置に応じて、アーム2の回動を制動するブレーキトルクが変化する。
 本実施形態の保持装置100Dによれば、内視鏡Eの挿入部E1の挿入量が大きくなるに従い、制動機構3Dのブレーキトルクが大きくなるため、内視鏡Eの挿入部E1が意図する挿入量を超えて挿入されることを好適に防止することができる。
 本発明は、自由度を有するアームを備えた保持装置に適用することができる。
100,100B,100C,100D 保持装置
1   ベース
11  ローラ
12  ロック機構
2,2B アーム
2a  保持部
21,21B リンクアーム(第一アーム)
22  先端アーム(第二アーム)
23  第一関節
24  第二関節
3,3B,3C,3D 制動機構
31,31B,31C,31D ディスク
31a ディスク第一面
31b ディスク第二面
32,32D  ブレーキ
33  第一ブレーキパッド
34  第二ブレーキパッド
35  付勢部
36  バネ
36d バネ先端部
36p バネ基端部
37  ケース
37d ケース先端部
37p ケース基端部
38  調整機構
39  開口
R1  第一回転方向
R2  第二回転方向
PP  ピボット点
θ   医療機器の長手軸の垂直方向に対する傾き角度
α   医療機器の長手軸と体壁からの法線とのなす角度

Claims (9)

  1.  医療機器を保持する保持装置であって、
     前記医療機器を保持可能な保持部を先端に有するアームと、
     前記アームを第一関節により回動可能に支持するベースと、
     前記アームに取り付けられたディスクと、
     前記ベースに取り付けられ、前記ディスクを押圧するブレーキと、を備え、
     前記ディスクの回動中心と前記ブレーキが前記ディスクを押圧する領域との距離が、前記第一関節の回転角度により変化する、
     保持装置。
  2.  前記ディスクが前記保持部を前記ベースに近づける方向に前記アームを移動させた際に、前記第一関節が回転する方向に回転するに従い、前記距離が長くなる位置に前記ブレーキが配置されている、
     請求項1に記載の保持装置。
  3.  前記距離が、前記第一関節の前記回転角度に比例して変化する、
     請求項1に記載の保持装置。
  4.  前記医療機器は体壁に対して旋回可能に体内に挿入される、
     請求項1に記載の保持装置。
  5.  前記ブレーキは、旋回中心であるピボット点における前記体壁からの法線と前記医療機器の長手軸とのなす角度に従い、前記距離が長くなる位置に前記ブレーキが配置されている、
     請求項4に記載の保持装置。
  6.  前記ブレーキは、前記医療機器が前記アームによって前記体内に挿入した際の挿入量に従い、前記距離が長くなる位置に前記ブレーキが配置されている、
     請求項4に記載の保持装置。
  7.  前記医療機器は、トロッカを介して体内に挿入される、
     請求項4に記載の保持装置。
  8.  前記ピボット点は、前記体壁の刺入点である、
     請求項5に記載の保持装置。
  9.  前記アームは、前記保持部と前記第一関節との間に配置された第二関節をさらに備えた、
     請求項1に記載の保持装置。
PCT/JP2018/044993 2018-12-06 2018-12-06 保持装置 WO2020115881A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/044993 WO2020115881A1 (ja) 2018-12-06 2018-12-06 保持装置
US17/337,559 US20210282889A1 (en) 2018-12-06 2021-06-03 Holding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/044993 WO2020115881A1 (ja) 2018-12-06 2018-12-06 保持装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/337,559 Continuation US20210282889A1 (en) 2018-12-06 2021-06-03 Holding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020115881A1 true WO2020115881A1 (ja) 2020-06-11

Family

ID=70973778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/044993 WO2020115881A1 (ja) 2018-12-06 2018-12-06 保持装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20210282889A1 (ja)
WO (1) WO2020115881A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019128277A1 (de) * 2019-10-21 2021-04-22 Karl Storz Se & Co. Kg Passive Haltevorrichtung, modulares chirurgisches System und Verfahren zum Handhaben eines Trokars

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002206612A (ja) * 2000-10-19 2002-07-26 Carl Zeiss Stiftung Trading As Carl Zeiss ピボット取付けアセンブリ
JP2013531545A (ja) * 2010-07-15 2013-08-08 センソドライブ・ゲーエムベーハー 機器用保持装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005013715A (ja) * 2003-06-05 2005-01-20 Olympus Corp 観察システム
JP4559093B2 (ja) * 2003-10-03 2010-10-06 オリンパス株式会社 医療用具支持装置
DE102010017031A1 (de) * 2010-05-19 2011-11-24 Schenck Rotec Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Änderung der Drehwinkellage eines Luftreifens auf einer Felge
US8399868B2 (en) * 2011-02-15 2013-03-19 Sematech Inc. Tools, methods and devices for mitigating extreme ultraviolet optics contamination
CN109475267B (zh) * 2016-07-19 2021-07-20 奥林巴斯株式会社 医疗器械保持装置
WO2019003420A1 (ja) * 2017-06-30 2019-01-03 オリンパス株式会社 医療機器ホルダ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002206612A (ja) * 2000-10-19 2002-07-26 Carl Zeiss Stiftung Trading As Carl Zeiss ピボット取付けアセンブリ
JP2013531545A (ja) * 2010-07-15 2013-08-08 センソドライブ・ゲーエムベーハー 機器用保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20210282889A1 (en) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6831013B2 (ja) ロボット外科用システムに使用するための無菌アダプタ
US9713499B2 (en) Active bed mount for surgical robot
US10709318B2 (en) Operation assistance system
US8409202B2 (en) Drive systems and devices incorporating drive systems
EP2825099B1 (en) System for retracting body tissue
JP4094225B2 (ja) 外科手術用器具の操作装置
WO1998036688A1 (en) Friction transmission with axial loading and a radiolucent surgical needle driver
JP2016093493A (ja) 手術補助システム
CN101380249B (zh) 一种操作医疗设备的装置
WO2020115881A1 (ja) 保持装置
JP2008092990A (ja) 医科歯科用x線撮影装置の患者頭部固定装置及びこれを用いた医科歯科用x線撮影装置。
CN213963687U (zh) 关节锁紧机构、头架连接结构及手术导航设备
US10792063B2 (en) Device for retaining and moving a laparoscope during an operation
WO2013080462A1 (ja) 固定装置
KR102056813B1 (ko) 내시경 로봇
US7429130B2 (en) Unit for acquiring dental radiographic images
US8025441B2 (en) Movement system for an x-ray C-arm
CN112336390A (zh) 用于同时固定医疗器械的装置和相应的系统
WO2020115882A1 (ja) 保持装置
EP2882397B1 (en) Direct-drive tilt mechanism for infant-care medical devices
EP2882396B1 (en) Direct-drive tilt mechanism for infant-care medical devices
JP6761482B2 (ja) 医療システム、医療用オーバーチューブ、及び医療デバイスアダプタ
WO2020115879A1 (ja) 保持装置
JP4365458B2 (ja) 医療用マニピュレータ装置
JP6979252B1 (ja) 医療用ロボットのフローティング駆動機構および医療用ロボット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18942193

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18942193

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP