WO2020095685A1 - 通信装置、制御方法、および、プログラム - Google Patents

通信装置、制御方法、および、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020095685A1
WO2020095685A1 PCT/JP2019/041595 JP2019041595W WO2020095685A1 WO 2020095685 A1 WO2020095685 A1 WO 2020095685A1 JP 2019041595 W JP2019041595 W JP 2019041595W WO 2020095685 A1 WO2020095685 A1 WO 2020095685A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
communication device
wur
unit
pcr
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/041595
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
永吾郎 伊奈
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Publication of WO2020095685A1 publication Critical patent/WO2020095685A1/ja
Priority to US17/313,850 priority Critical patent/US11832166B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0235Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a power saving command
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present invention relates to a device that searches for a connection destination of a wireless connection.
  • PCR wireless LAN transceiver
  • WUR mode is specified in IEEE 802.11ba, and AP (access point) regularly sends WUR Beacon.
  • AP access point
  • WUR Beacon the STA (station) can maintain synchronization with the AP without performing PCR communication.
  • the STA can exit the WUR mode and send the data from the PCR of the STA to the AP.
  • the AP sends the WUR Wake-up frame to the WUR of the STA to cause the STA to end the WUR mode and to send the data from the AP. It can be received by the PCR of the STA.
  • the data rate of WUR Beacon is specified as 62.5 kbps or 250 kbps.
  • normal Beacon hereinafter, PCR Beacon
  • PCR Beacon normal Beacon in IEEE 802.11 is specified as 1 Mbps in the 2.4 GHz band and 6 Mbps in the 5 GHz band, respectively.
  • the required signal SNR Signal Noise Ratio, signal-to-noise ratio
  • a high data rate requires a high SNR, and a low data rate enables signal transmission with a low SNR. Therefore, at a low data rate, signal transmission can be performed farther with the same transmission output than at a high data rate.
  • the STA that has terminated the WUR mode does not know that the data communication with the AP by the PCR cannot be performed. Therefore, first, the PCR is operated for a predetermined time to determine whether the data communication with the AP is possible. After confirmation, the search for an AP as a new connection destination is started. As a result, the time during which the STA cannot perform data communication becomes long.
  • the communication device of the present invention includes a first communication unit that performs communication conforming to the IEEE 802.11 series standard with another connected communication device, the other communication device, and the IEEE 802.11ba standard.
  • Second communication means for performing communication using WUR (Wake Up Radio) and the signal strength or signal quality of the first wireless signal when the first wireless signal is received by the second communication means.
  • search means for starting a search process for searching for a new connection destination using the first communication means based on the result of the judgment by the judgment means.
  • the figure which shows a wireless network The hardware block diagram of STA.
  • FIG. 1 shows the wireless network configuration of this embodiment.
  • the STA 101 is a WUR non-AP STA that complies with the IEEE 802.11ba standard, and is a communication device that has a PCR and a WUR in the IEEE 802.11ba standard, as described later.
  • IEEE is an abbreviation for Institute of Electrical and Electronics Engineers.
  • STA is an abbreviation for Station
  • AP is an abbreviation for Access Point.
  • PCR is an abbreviation for Primary Connectivity Radio
  • WUR is an abbreviation for Wake Up Radio.
  • the STA 101 establishes a wireless connection with the AP 102 by performing Association and Authentication based on the IEEE 802.11 series standard using PCR. Further, the STA 101 can perform data communication with the AP 102 by transmitting and receiving a frame compliant with the IEEE 802.11 series standard using PCR.
  • the STA 101 operates in the WUR mode conforming to the IEEE 802.11ba standard, and receives the WUR Beacon transmitted from the AP 102 by using the WUR to maintain the synchronization with the AP 102. During this time, the STA 101 puts the PCR in the Doze state in the IEEE 802.11 series standard, so that power consumption related to communication with the AP 102 can be suppressed.
  • the Doze state is a power saving state in which the function of transmitting and receiving signals using the PCR with the AP 102 is stopped.
  • the STA 101 operating in the WUR mode can terminate the WUR mode and transmit the data from the PCR of the STA 101 to the AP 102 when the data to be transmitted to the AP 102 occurs. Further, when the WUR of the STA 101 receives the WUR Wake Up frame conforming to the IEEE802.11ba standard from the AP 102, the STA 101 ends the WUR mode and can receive the data from the AP 102 using the PCR of the STA 101.
  • the STA 101 is moving, and its direction is a direction away from the AP 102 and a direction approaching the AP 103. Further, the STA 101 is set to be connectable to both the AP 102 and the AP 103.
  • AP 102 is a WUR AP compliant with the IEEE 802.11ba standard, and similarly has a PCR and a WUR in the IEEE 802.11ba standard.
  • the PCR of the AP 102 builds a wireless network that complies with the IEEE 802.11 series standard.
  • the broken line of the ellipse 111 in FIG. 1 indicates the range (communicable range) within which the beacon transmitted by the PCR of the AP 102 reaches.
  • the beacon transmitted by the PCR of the AP 102 is, for example, PCR Beacon compliant with the IEEE802.11ba standard.
  • the PCR Beacon includes information indicating that the AP 102 is compatible with IEEE802.11ba.
  • the WUR of the AP 102 transmits WUR Beacon that complies with the IEEE 802.11ba standard.
  • the WUR Beacon is transmitted to a plurality of non-AP STAs individually or grouped for each WUR non-AP STA, and also includes TSF information for maintaining synchronization with the AP 102.
  • TSF is an abbreviation for Timing Synchronization Function.
  • the broken line of the ellipse 112 in FIG. 1 indicates the range within which the WUR Beacon transmitted by the WUR of the AP 102 reaches.
  • AP102 PCR and WUR transmit each beacon (PCR Beacon and WUR Beacon) with substantially the same transmission output.
  • the data rate of WUR Beacon is 62.5 kbps or 250 kbps
  • the data rate of PCR Beacon is 1 Mbps (for 2.4 GHz band) or 6 Mbps (for 5 GHz band). Therefore, even if the PCR Beacon transmitted by the PCR and the WUR Beacon transmitted by the WUR have the same transmission output, the ellipse 112 that is the range that the WUR Beacon can reach is larger than the ellipse 111 that the PCR Beacon can reach. (Wide).
  • the range to which Beacon reaches refers to a range in which Beacon can be demodulated.
  • the data rate of PCR Beacon is the lowest modulation rate that can be used in PCR communication. Further, the PCR and WUR of the AP 102 transmit a beacon on the same frequency channel. However, the present invention is not limited to this, and beacons may be transmitted on different frequency channels.
  • the STA 101 may be, for example, an image input device such as an image pickup device (camera, video camera, or the like), a scanner, or an image output device such as a printer (SFP or MFP), a copy machine, or a projector. Good. Further, it may be a storage device such as a hard disk device or a memory device, or may be an information processing device such as a personal computer or a smartphone. Note that SFP is an abbreviation for Single Function Printer, and MFP is an abbreviation for Multi-Function Printer. Further, it may be an IoT (Internet of Things) device such as a sensor that can be connected to the Internet via the AP 102.
  • IoT Internet of Things
  • FIG. 2 shows the hardware configuration of the STA 101.
  • the storage unit 201 is composed of one or more memories such as ROM and RAM, and stores programs for performing various operations described below and various information such as communication parameters for wireless communication.
  • a storage medium such as a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a non-volatile memory card, and a DVD. May be used.
  • the control unit 202 is composed of one or more processors such as a CPU and MPU, and controls the entire AP 102 by executing a program stored in the storage unit 201. Note that the control unit 202 may control the entire AP 102 by cooperation of a program stored in the storage unit 201 and an OS (Operating System). Further, the control unit 202 may include a plurality of processors such as a multi-core, and the plurality of processors may control the AP 102 as a whole.
  • the control unit 202 also controls the functional unit 203 to execute a predetermined process such as imaging, printing, and projection.
  • the functional unit 203 is hardware for the AP 102 to execute a predetermined process.
  • the functional unit 203 is an image capturing unit and performs image capturing processing.
  • the functional unit 203 is a printing unit and performs print processing.
  • the functional unit 203 is a projection unit and performs projection processing.
  • the data processed by the functional unit 203 may be data stored in the storage unit 201 or data communicated with another communication device via the communication unit 206 described later.
  • the input unit 204 receives various operations from the user.
  • the output unit 205 performs various outputs to the user.
  • the output by the output unit 205 includes at least one of display on a screen, voice output by a speaker, vibration output, and the like.
  • both the input unit 204 and the output unit 205 may be realized by one module like a touch panel.
  • the communication unit 206 controls the antenna 207 to send and receive wireless signals for wireless communication.
  • the communication unit 206 includes a PCR unit 211 and a WUR unit 212.
  • the PCR unit 211 controls wireless communication conforming to the IEEE 802.11 series standard.
  • the WUR unit 212 periodically waits for reception of signals such as WUR Beacon and WUR Wake-up frames when the WUR mode is started.
  • the WUR unit 212 has a function of notifying the PCR unit 211 of this and ending the WUR mode.
  • the function of transmitting and receiving signals is stopped. Therefore, the function of the communication unit 206 is exclusively handled by the WUR unit 212.
  • the PCR unit 211 and the WUR unit 212 have a function of notifying the control unit 202 of the RSSI value indicating the received signal strength of the received wireless signal, and the past RSSI value is stored in the storage unit 201 via the control unit 202. Can be recorded in.
  • RSSI is an abbreviation for Received Signal Strength Indicator.
  • the PCR unit 211 and the WUR unit 212 are configured as independent RF circuits. However, the configuration is not limited to this, and the PCR unit 211 and the WUR unit 212 may be configured as an integrated RF circuit.
  • the STA 101 enables the function of the PCR unit 211 when bringing the PCR into the Awake state. On the other hand, when the PCR is set to the Doze state, the function of the PCR unit 211 is disabled.
  • the STA 101 also performs similar control on the WUR.
  • the RF circuit in which the PCR unit 211 and the WUR unit 212 are integrated operates with less power consumption when the function as the WUR unit 212 is enabled than when the function as the PCR unit 211 is enabled. To do.
  • the RF circuit itself becomes the PCR unit 211.
  • the PCR unit 211 and the WUR unit 212 are configured as an integrated RF circuit, and the function of the WUR unit 212 is enabled, the RF circuit itself becomes the WUR unit 211.
  • FIG. 3 shows a flowchart that starts when the PCR unit 211 of the STA 101 establishes a wireless connection with the AP 102 that supports IEEE 802.11ba. It is assumed that the STA 101 receives the PCR Beacon that the AP 102 periodically transmits when establishing a wireless connection with the AP 102.
  • the PCR Beacon transmitted from the AP 102 includes information indicating that the AP 102 is compatible with IEEE 802.11ba. Therefore, by receiving the beacon, the STA 101 can determine that the AP 102 that has established the wireless connection is compatible with IEEE802.11ba.
  • the flowchart shown in FIG. 3 is realized by the control unit 202 reading and executing the program stored in the storage unit 201 of the STA 101. Further, some or all of the steps shown in the flowchart of FIG. 3 may be realized by hardware such as ASIC.
  • the ASIC is an abbreviation for Application Specific Integrated Circuit.
  • the STA 101 receives the PCR Beacon that the AP 102 regularly transmits, and records the RSSI of the PCR Beacon in the storage unit 201 (S301).
  • the STA 101 may record the RSSI of PCR Beacon received immediately before establishing a wireless connection with the AP 102 in the storage unit 201.
  • the STA 101 performs a transition process to the WUR mode with the AP 102 (S302). Specifically, first, the PCR unit 211 of the STA 101 transmits an Enter WUR Mode Request frame, which is a WUR mode start request, to the AP 102.
  • the Enter WUR Mode Request frame includes cycle information (Duty Cycle Period) indicating a cycle (reception interval) of a period in which the WUR unit 212 waits for a signal from the WUR of the AP 102.
  • the AP 102 determines the reception interval included in the Enter WUR Mode Request frame as the transmission interval (WUR duty Cycle) of WUR Beacon. Then, the AP 102 transmits an Enter WUR Mode Response frame including start timing information (Starting time of the WUR duty Cycle) indicating the start timing of the transmission interval.
  • the PCR unit 211 of the STA 101 Upon receiving the Enter WUR Mode Response frame, the PCR unit 211 of the STA 101 causes the WUR unit 212 to start waiting for a signal at the timing based on the start timing information. Then, the PCR unit 211 shifts to the Doze state. In this way, the STA 101 shifts to the WUR mode.
  • the Enter WUR Mode Request frame and the Enter WUR Mode Response frame are both action frames that comply with the IEEE 802.11 series standard.
  • the STA 101 When the STA 101 shifts to the WUR mode, the STA 101 receives the WUR Beacon that the AP 102 regularly transmits at the WUR unit 212, and acquires the RSSI of the received WUR Beacon (S303). Then, the STA 101 compares the acquired RSS of WUR Beacon with the RSSI of PCR Beacon recorded in the storage unit 201 in step S301, and determines the RSSI threshold value with which the PCR unit 211 can maintain the connection with the AP 102 (S304). ).
  • the reason why the threshold is determined by performing such a comparison is that the transmission output of WUR Beacon and the transmission output of PCR Beacon transmitted by the AP 102 are not always the same.
  • a specific example for determining the RSSI threshold will be described below.
  • the minimum receiving sensitivity is the received signal strength capable of decoding the lowest modulation rate used by the PCR unit 211 for communication.
  • the minimum reception sensitivity of the PCR unit 211 used here is recorded in the storage unit 201 in advance.
  • the STA 101 determines whether there is a relative transmission output difference using the RSS of WUR Beacon recorded in S301 and the RSSI of PCR Beacon acquired in S303. If the RSSI of PCR Beacon recorded in S301 and the RSSI of WUR Beacon acquired in S303 are the same, the PCR of AP102 and the transmission output of WUR can be determined to be almost the same. At this time, even if the RSSI of the WUR Beacon being received by the WUR unit 212 is lower than the minimum receiving sensitivity of the PCR unit 211, the WUR unit 212 may be able to correctly continue receiving the WUR Beacon.
  • the STA 101 determines the RSSI threshold to be the same value as the minimum reception sensitivity of the PCR unit 211.
  • the STA 101 adds the difference to the minimum reception sensitivity of the PCR unit 211 as the RSSI threshold. To decide. For example, when the RSSI of PCR Beacon is 3 dB larger than the RSSI of WUR Beacon, the STA 101 can determine that the transmission output of the PCR in the AP 102 is 3 dB larger than the WUR. Therefore, the STA 101 determines the RSSI threshold value as a value that is 3 dB smaller than the minimum reception sensitivity of the PCR unit 211.
  • the STA 101 may determine the same value as the minimum reception sensitivity of the PCR unit 211 without performing such RSSI comparison.
  • the STA 101 determines whether to continue the WUR mode (S305). The STA 101 makes the determination based on, for example, the presence or absence of data to be transmitted from the STA 101 to the AP 102. When there is data, it is determined that the WUR mode is not continued, and when there is no data, it is determined that the WUR mode is continued. Further, the STA 101 may further determine that the WUR mode is not continued when the WUR unit 212 cannot receive the WUR Beacon from the AP 102 for a predetermined period.
  • the STA 101 ends the WUR mode and enables communication in the PCR unit 211 (S313). Specifically, the STA 101 shifts the state of the PCR unit 211 from the Doze state to the Awake state based on the IEEE 802.11 series standard. This is referred to below as activation. Then, the STA 101 restarts communication with the AP 102 via the PCR unit 211 (S314).
  • the STA 101 waits for the reception of the WUR Beacon from the AP 102 via the WUR unit 212 at a predetermined timing (S306).
  • the predetermined timing is determined based on the cycle (reception interval) of the period in which the WUR unit 212 waits for the signal from the WUR of the AP 102 and the start timing information included in the Enter WUR Mode Response frame. Then, when receiving the WUR Beacon, the STA 101 records the RSSI of the WUR Beacon in the storage unit 201 (S306).
  • the STA 101 confirms whether the WUR Wake-up frame addressed to the STA 101 (to its own device) is received after the WUR Beacon via the WUR unit 212 (S307).
  • step S307 When the WUR Wake-up frame addressed to the own device is received (Yes in S307), the process proceeds to step S313. On the other hand, when the WUR Wake-up frame addressed to the own device is not received (No in S307), the STA 101 determines whether the RSSI recorded in step S306 is below the threshold determined in step S304 (S308). ).
  • step S306 If the RSS of WUR Beacon recorded in step S306 is not below the threshold value (No in S308), the process returns to step S305 again. On the other hand, if the RSSI of the WUR Beacon recorded in step S306 is below the threshold value (Yes in S308), the STA 101 determines whether the number of times the threshold value is below the threshold value continues for a predetermined number of times ( S309).
  • the predetermined stipulated number of times is a numerical value that can be set arbitrarily according to how much to consider a communication failure that suddenly occurs. For example, if this is set once, or if something crosses the communication path, the WUR mode is terminated even if the communication state deteriorates for a moment. When this is set a plurality of times, the WUR mode is ended after waiting for the state to stabilize. That is, there is a trade-off between responsiveness and power consumption. Therefore, for example, when the user selects whether to prioritize responsiveness or power consumption, and when priority is given to responsiveness, the specified number of times is set more than when priority is given to power consumption. It can be set to a small number. Alternatively, the user may directly input the specified number of times. Further, when the battery level of the STA 101 is high, the specified number of times may be set to be smaller than when the battery level is low. Alternatively, it may be a fixed value in the STA 101.
  • the process returns to step S305 again.
  • the STA 101 determines that it is difficult for the PCR unit 211 to continue communication with the AP 102. Therefore, the STA 101 activates the PCR unit 211 (S311), and then starts the search process of searching for a new connection destination by the PCR unit 211 (S312).
  • the PCR unit 211 transmits a Probe Request (search request signal) compliant with the IEEE 802.11 series standard.
  • the PCR unit 211 receives a Probe Response (search response signal) transmitted from the AP 103 as a response to the Probe Request, a new connection destination is detected. At this time, the PCR unit 211 transmits Probe Request on a plurality of frequency channels. In addition to or instead of such active scanning, passive scanning that waits for a beacon transmitted from the AP may be performed.
  • a Probe Response search response signal
  • step S312 the STA 101 performs the search process while maintaining the wireless connection with the AP 102. Then, when a new connection destination is detected, the wireless connection with the AP 102 is immediately cut off and the new connection destination is connected. The wireless connection with the AP 102 is disconnected by the STA 101 transmitting a Disassociation Request (disconnection request signal) compliant with the IEEE 802.11 series standard.
  • a Disassociation Request connection request signal
  • the STA 101 does not explicitly disconnect the connection with the AP 102. That is, the STA 101 may make the PCR unit 211 wait until disconnection from the AP 102 is executed by processing such as timeout due to reception loss of PCR Beacon, without transmitting the Disassociation Request.
  • the STA 101 may disconnect the wireless connection with the AP 102 when starting the search process for searching for a new connection destination.
  • the STA 101 may search for a base station of a mobile phone network or Master of Bluetooth (registered trademark) standard.
  • the present embodiment it is possible to connect to the next connection destination in a short time because it is determined in WUR mode that data communication by PCR is difficult and the search for a new connection destination by PCR is started. it can. Therefore, it is possible to shorten the period during which data communication is not possible and improve the convenience of the user. Further, after activating the PCR, it is not necessary to confirm whether the data communication is difficult in the PCR, so that the power can be saved.
  • the STA 101 determines whether the RSSI, which is the reception signal strength of WUR Beacon, is below the threshold value.
  • the present invention is not limited to this, and the STA 101 may determine whether the SNR (Signal Noise Ratio) indicating the signal quality of WUR Beacon has fallen below a threshold value (a threshold value different from the above RSSI). Even in this case, the same effect can be obtained.
  • the present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program. It can also be realized by the processing. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

WUR(Wake Up Radio)により無線信号を受信した場合に、当該無線信号の信号強度もしくは信号品質に基づいて、PCRの新たな接続先を探索する処理を開始する。

Description

通信装置、制御方法、および、プログラム
 本発明は、無線接続の接続先を探索する装置に関する。
 現在、規格化が進められているIEEE 802.11baでは、通信装置が、従来の無線LAN送受信器(PCR)に加えて、より省電力で動作するWURと呼ばれる受信器を備えること構成が提案されている(特許文献1)。なお、PCRとはPrimary Connectivity Radioの、WURとはWake Up Radioの各々略である。
 IEEE 802.11baではWURモードが規定されており、AP(アクセスポイント)は定期的にWUR Beaconを送信する。一方、STA(ステーション)は、WUR Beaconを受信することで、PCRによる通信を行うことなく、APとの同期を維持することができる。
 WURモード中にSTAからAPに送信したいデータが発生した場合には、STAはWURモードを終了し、STAのPCRからAPにデータを送信することができる。また、WURモード中にAPからSTAに送信したいデータが発生した場合には、APがSTAのWURにWUR Wake-upフレームを送信することで、STAにWURモードを終了させ、APからのデータをSTAのPCRに受信させることができる。
 ここで、IEEE 802.11baでは、WUR Beaconのデータレートは62.5kbpsあるいは250kbpsと規定されている。その一方で、IEEE 802.11における通常の Beacon(以下、PCR Beacon)は2.4GHz帯では1Mbps、5GHz帯では6Mbpsと各々、規定されている。
 また、デジタル無線通信においては一般的に、通信に利用するデータレートに応じて、必要となる信号のSNR(Signal Noise Ratio、信号とノイズの比)が異なる。高いデータレートでは高いSNRが必要となり、低いデータレートでは低いSNRでも信号伝送が可能である。従って、低いデータレートでは、高いデータレートと比べ、同じ送信出力でもより遠くまで信号伝送が可能となる。
米国特許出願公開第2018/0234918号明細書
 PCR BeaconとWUR Beaconとが同じ送信出力で送信される場合、WUR Beaconの方が低いデータレートであるため、より遠くのSTAまで信号が届く。従って、STAは、WUR Beaconを受信可能であるためにWURモードではAPとの接続を維持できるが、WURモードを終了した後は、PCR Beaconを受信できずAPとデータ通信が行えない場合が発生する。
 このような場合であっても、WURモードを終了したSTAは、PCRによるAPとのデータ通信が行えないことが分からないため、まず所定時間、PCRを動作させ、APとデータ通信ができるかを確認し、その後、新たな接続先となるAPの探索を開始する。その結果、STAがデータ通信を行うことができない時間が長くなってしまう。
 上記課題を鑑み、他の通信装置とのデータ通信が困難な状況である場合に、より早期に新たな接続先の探索を開始できるようにすることを目的とする。
 上記課題を鑑み、本発明の通信装置は、IEEE802.11シリーズ規格に準拠した通信を、接続している他の通信装置と行う第1の通信手段と、前記他の通信装置とIEEE802.11ba規格におけるWUR(Wake Up Radio)を用いた通信を行う第2の通信手段と、前記第2の通信手段により第1の無線信号を受信した場合に、当該第1の無線信号の信号強度もしくは信号品質を判定する判定手段と、前記判定手段による判定の結果に基づいて、前記第1の通信手段を用いて新たな接続先を探索する探索処理を開始する探索手段と、を有する。
 本発明によれば、他の通信装置とのデータ通信が困難な状況である場合に、より早期に新たな接続先の探索を開始することができる。
無線ネットワークを示す図。 STAのハードウェア構成図。 STAが実現するフローチャート。
 図1に本実施形態の無線ネットワーク構成を示す。STA101は、IEEE802.11ba規格に準拠したWUR non-AP STAであり、後述するように、IEEE802.11ba規格におけるPCRとWURとを有する通信装置である。ここで、IEEEはInstitute of Electrical and Electronics Engineersの略である。また、STAはStationの、APはAccess Pointの各々略である。また、PCRはPrimary Connectivity Radioの、WURはWake Up Radioの各々略である。
 また、STA101は、PCRを用いてIEEE802.11シリーズ規格に準拠したAssociationおよびAuthentication等を行うことにより、AP102と無線接続を確立している。また、STA101は、PCRを用いてIEEE802.11シリーズ規格に準拠したフレームを送受信することにより、AP102とデータ通信を行うことができる。
 更に、STA101は、IEEE 802.11ba規格に準拠したWURモードで動作し、AP102から送信されるWUR Beaconを、WURを用いて受信することで、AP102との同期を維持している。この間、STA101はPCRをIEEE802.11シリーズ規格におけるDoze状態になることで、AP102との通信に係る消費電力を抑制することができる。なお、Doze状態とは、AP102とのPCRを用いた信号の送受信する機能を停止する省電力状態である。
 なお、WURモードで動作しているSTA101は、AP102に送信したいデータが発生した場合には、WURモードを終了し、STA101のPCRからAP102にデータを送信することができる。また、STA101のWURが、AP102からIEEE802.11ba規格に準拠したWUR Wake Upフレームを受信した場合、STA101はWURモードを終了し、STA101のPCRを用いてAP102からデータを受信することができる。
 なお、本実施形態において、STA101は移動しており、その方向は、AP102から離れる方向であり、また、AP103に対して近づく方向である。また、STA101は、AP102ともAP103とも接続可能な設定となっている。
 AP102は、IEEE802.11ba規格に準拠したWUR APであり、同様にIEEE802.11ba規格におけるPCRとWURとを有する。AP102のPCRは、IEEE802.11シリーズ規格に準拠した無線ネットワークを構築する。なお、図1における楕円111の破線は、AP102のPCRが送信するビーコンが届く範囲(通信可能範囲)を示している。また、AP102のPCRが送信するビーコンとは、例えば、IEEE802.11ba規格に準拠したPCR Beaconである。PCR Beaconには、AP102がIEEE802.11baに対応していることを示す情報が含まれている。
 また、AP102のWURは、IEEE802.11ba規格に準拠したWUR Beaconを送信する。WUR Beaconは、WUR non-AP STA毎に個別、あるいはグループ化された複数のnon-AP STAに送信され、また、AP102との同期を維持するためのTSF情報を含む。なお、TSFとは、Timing Synchronization Functionの略である。図1における楕円112の破線は、AP102のWURが送信するWUR Beaconが届く範囲を示している。
 AP102のPCRとWURとは、略同一の送信出力で各ビーコン(PCR BeaconとWUR Beacon)を送信する。ここで、WUR Beaconのデータレートは62.5kbpsあるいは250kbpsであるのに対し、PCR Beaconのデータレートは1Mbps(2.4GHz帯の場合)あるいは6Mbps(5GHz帯の場合)である。従って、PCRが送信するPCR BeaconとWURが送信するWUR Beaconの送信出力が同じであっても、PCR Beaconが届く範囲である楕円111よりも、WUR Beaconが届く範囲である楕円112の方が大きく(広く)なる。なお、Beaconが届く範囲とは、当該Beaconを復調可能な範囲を指す。
 また、PCR Beaconのデータレートは、PCRの通信において使用され得る変調レートの中で最も低い変調レートである。また、AP102のPCRとWURとは、同じ周波数チャネルでビーコンを送信する。しかし、これに限らず、異なる周波数チャネルでビーコンを送信するようにしてもよい。
 なお、STA101は、例えば、撮像装置(カメラやビデオカメラ等)やスキャナ等の画像入力装置であってもよいし、プリンタ(SFPやMFP)やコピー機、プロジェクタ等の画像出力装置であってもよい。また、ハードディスク装置やメモリ装置などの記憶装置であってもよいし、パーソナルコンピュータやスマートフォンなどの情報処理装置であってもよい。なお、SFPはSingle Function Printerの略であり、MFPはMulti-Function Printerの略である。また、AP102を介してインターネットに接続可能なセンサー等のIoT(Internet of Things)機器であってもよい。
 図2に、STA101のハードウェア構成を示す。
 記憶部201はROMやRAM等の1以上のメモリにより構成され、後述する各種動作を行うためのプログラムや、無線通信のための通信パラメータ等の各種情報を記憶する。なお、記憶部201として、ROM、RAM等のメモリの他に、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、DVDなどの記憶媒体を用いてもよい。
 制御部202はCPUやMPU等の1以上のプロセッサにより構成され、記憶部201に記憶されたプログラムを実行することによりAP102全体を制御する。なお、制御部202は、記憶部201に記憶されたプログラムとOS(Operating System)との協働によりAP102全体を制御するようにしてもよい。また、制御部202がマルチコア等の複数のプロセッサを備え、複数のプロセッサによりAP102全体を制御するようにしてもよい。
 また、制御部202は、機能部203を制御して、撮像や印刷、投影等の所定の処理を実行する。機能部203は、AP102が所定の処理を実行するためのハードウェアである。例えば、AP102がカメラである場合、機能部203は撮像部であり、撮像処理を行う。また、例えば、AP102がプリンタである場合、機能部203は印刷部であり、印刷処理を行う。また、例えば、AP102がプロジェクタである場合、機能部203は投影部であり、投影処理を行う。機能部203が処理するデータは、記憶部201に記憶されているデータであってもよいし、後述する通信部206を介して他の通信装置と通信したデータであってもよい。
 入力部204は、ユーザからの各種操作の受付を行う。出力部205は、ユーザに対して各種出力を行う。ここで、出力部205による出力とは、画面上への表示や、スピーカーによる音声出力、振動出力等の少なくとも1つを含む。なお、タッチパネルのように入力部204と出力部205の両方を1つのモジュールで実現するようにしてもよい。通信部206はアンテナ207を制御して、無線通信のための無線信号の送受信を行う。
 さらに、通信部206はPCR部211とWUR部212を含む。PCR部211は、IEEE 802.11シリーズ規格に準拠した無線通信の制御を行う。また、WUR部212は、WURモードが開始された場合に、WUR BeaconやWUR Wake-upフレーム等の信号の受信を周期的に待ち受ける。そして、WUR部212は、WUR Wake-upフレームを受信した際には、これをPCR部211に通知すると共に、WURモードを終了させる機能を持つ。WURモードの期間は、PCR部211が省電力のため、信号の送受信する機能を停止している。従って、通信部206の機能は専らWUR部212が受け持つことになる。
 PCR部211とWUR部212とは、受信した無線信号の受信信号強度を示すRSSIの値を制御部202へ通知する機能を有し、制御部202を介して過去のRSSIの値を記憶部201に記録することができる。なお、RSSIとは、Recieved Signal Strength Indicatorの略である。
 尚、PCR部211とWUR部212は夫々独立したRF回路として構成される。しかし、これに限らず、PCR部211とWUR部212とは一体のRF回路として構成されてもよい。この場合に、STA101は、PCRをAwake状態にする場合、PCR部211としての機能をイネーブルにする。一方、PCRをDoze状態にする場合、PCR部211としての機能をディセーブルにする。STA101は、WURについても同様の制御を行う。PCR部211とWUR部212が一体となっているRF回路は、WUR部212としての機能がイネーブルになっている場合、PCR部211としての機能がイネーブルになっている場合よりも省電力で動作する。PCR部211とWUR部212とが一体のRF回路として構成される場合、PCR部211としての機能がイネーブルになっている場合には、該RF回路自体がPCR部211となる。一方、PCR部211とWUR部212とが一体のRF回路として構成される場合、WUR部212としての機能がイネーブルになっている場合には、該RF回路自体がWUR部211となる。
 次に、STA101のPCR部211が、IEEE802.11baに対応しているAP102と無線接続を確立した場合に開始されるフローチャートを図3に示す。なお、STA101は、AP102と無線接続を確立する際に、AP102が定期的に送信するPCR Beaconを受信しているものとする。ここで、AP102から送信されるPCR Beaconには、AP102がIEEE802.11baに対応していることを示す情報が含まれている。従って、STA101は当該ビーコンを受信することで、無線接続を確立したAP102がIEEE802.11baに対応していると判定することができる。
 また、図3に示すフローチャートは、STA101の記憶部201に記憶されたプログラムを制御部202が読み出して実行することで実現される。また、図3のフローチャートに示すステップの一部または全部を例えばASIC等のハードウェアで実現する構成としても良い。ここで、ASICとは、Application Specific Integrated Circuitの略である。
 まず、STA101は、AP102が定期的に送信するPCR Beaconを受信し、当該PCR BeaconのRSSIを記憶部201に記録する(S301)。なお、STA101は、AP102と無線接続を確立する直前に受信したPCR BeaconのRSSIを記憶部201に記録するようにしてもよい。
 次に、STA101は、AP102との間でWURモードへの移行処理を行う(S302)。具体的にはまず、STA101のPCR部211は、WURモードの開始要求であるEnter WUR Mode RequestフレームをAP102へ送信する。当該Enter WUR Mode Requestフレームには、WUR部212がAP102のWURからの信号を待ち受ける期間の周期(受信間隔)を示す周期情報(Duty Cycle Period)が含まれる。
 AP102は、Enter WUR Mode Requestフレームに含まれる受信間隔を、WUR Beaconの送信間隔(WUR duty Cycle)として決定する。そして、AP102は、当該送信間隔の開始タイミングを示す開始タイミング情報(Starting time of the WUR duty Cycle)を含むEnter WUR Mode Responseフレームを送信する。
 STA101のPCR部211は、Enter WUR Mode Responseフレームを受信すると、開始タイミング情報に基づくタイミングで、WUR部212による信号の待ち受けを開始させる。そして、PCR部211は、Doze状態に移行する。このようにして、STA101はWURモードへ移行する。なお、Enter WUR Mode Requestフレーム、および、Enter WUR Mode Responseフレームは、いずれもIEEE802.11シリーズ規格に準拠したアクションフレームである。
 WURモードへ移行すると、STA101は、AP102が定期的に送信しているWUR BeaconをWUR部212で受信し、受信したWUR BeaconのRSSIを取得する(S303)。そして、STA101は、取得したWUR BeaconのRSSIと、ステップS301において記憶部201に記録したPCR BeaconのRSSIとを比較し、PCR部211がAP102との接続を維持できるRSSIの閾値を決定する(S304)。
 なお、このような比較を行って閾値を決定するのは、AP102が送信しているWUR Beaconの送信出力とPCR Beaconの送信出力とが同じとは限らないためである。以下にRSSIの閾値を決定するための具体例を説明する。ここでは、RSSIの閾値を決定するための一例として、PCR部211の最小受信感度を利用する方法を説明する。なお、最小受信感度とは、PCR部211が通信に使用する変調レートの中で最も低いものを復号可能な受信信号強度である。また、ここで利用しているPCR部211の最小受信感度は、予め記憶部201に記録してあるものとする。
 まず、STA101は、S301で記録したWUR BeaconのRSSIと、S303で取得したPCR BeaconのRSSIと、を用いて相対的な送信出力差の有無を判定する。仮にS301で記録したPCR BeaconのRSSIと、S303で取得したWUR BeaconのRSSIとが同じであれば、AP102のPCRとWURの送信出力は、ほぼ同一と判断できる。このとき、WUR部212が受信しているWUR BeaconのRSSIがPCR部211の最小受信感度を下回っても、WUR部212はWUR Beaconを正しく受信し続けることが可能となる場合がある。これは、WUR Beaconの変調レートが、PCR部211の通信に用いられ得る変調レートよりも低いためである。このような場合、WUR部212が正しくWUR Beaconを受信できていても、PCR部211はAP102とのデータ通信を継続できない。そのため、STA101は、RSSIの閾値をPCR部211の最小受信感度と同一の値に決定する。
 一方、S301で記録したPCR BeaconのRSSIと、S303で取得したWUR BeaconのRSSIとが異なっている場合には、STA101は、その差分をPCR部211の最小受信感度に加味した値をRSSIの閾値として決定する。例えば、PCR BeaconのRSSIがWUR BeaconのRSSIよりも3dB大きい場合には、STA101は、AP102におけるPCRの送信出力がWURよりも3dB大きいと判断できる。そこで、STA101は、RSSIの閾値をPCR部211の最小受信感度よりも3dB小さい値として決定する。
 なお、RSSIの閾値を決定する際にSTA101は、このようなRSSIの比較を行うことなく、PCR部211の最小受信感度と同一の値に決定してもよい。
 RSSIの閾値を決定したら、STA101は、WURモードを継続するかどうかを判定する(S305)。STA101は、例えば、STA101からAP102に送信するデータの有無に基づいて当該判定を行う。データがある場合にはWURモードを継続しないと判定し、データがない場合にはWURモードを継続すると判定する。また、STA101は更に、WUR部212が、所定期間、AP102からWUR Beaconを受信できなかった場合に、WURモードを継続しないと判定してもよい。
 上記判定の結果、WURモードを継続しない場合は(S305のNo)、STA101はWURモードを終了して、PCR部211での通信を可能な状態にする(S313)。具体的には、STA101は、PCR部211の状態をDoze状態から、IEEE802.11シリーズ規格に準拠したAwake状態に移行させる。これを以下では、アクティブ化と呼ぶ。そして、STA101は、PCR部211を介してAP102との通信を再開する(S314)。
 一方、上記判定の結果、WURモードを継続する場合は(S305のYes)、所定のタイミングにおいて、STA101はWUR部212を介して、AP102からのWUR Beaconの受信を待ち受ける(S306)。なお、当該所定のタイミングは、WUR部212がAP102のWURからの信号を待ち受ける期間の周期(受信間隔)と、Enter WUR Mode Responseフレームに含まれる開始タイミング情報とに基づいて決定される。そして、WUR Beaconを受信した場合には、STA101は、当該WUR BeaconのRSSIを記憶部201に記録する(S306)。
 更に、STA101はWUR部212を介して、WUR Beaconに続いてSTA101宛(自装置宛)のWUR Wake-upフレームを受信したかを確認する(S307)。
 自装置宛のWUR Wake-upフレームを受信した場合(S307のYes)、ステップS313に進む。一方、自装置宛のWUR Wake-upフレームを受信しなかった場合(S307のNo)、STA101は、ステップS306で記録したRSSIが、ステップS304で決定した閾値を下回っているかどうかを判定する(S308)。
 ステップS306で記録したWUR BeaconのRSSIが閾値を下回っていない場合(S308のNo)は、再度、ステップS305に戻る。一方、ステップS306で記録したWUR BeaconのRSSIが閾値を下回っている場合(S308のYes)、STA101は、閾値を下回った回数が、予め決められた規定回数まで連続して続いたかを判定する(S309)。
 ここで、予め決められた規定回数とは、突発的に発生した通信不良をどの程度考慮するかに応じて任意に設定可能な数値である。例えば、これを1回とした場合、何かが通信経路を横切った場合など、一瞬だけ通信状態が悪化してもWURモードを終了させることになる。これを複数回とした場合、状態が安定するのを待ってからWURモードを終了させることになる。即ち、応答性と消費電力とのトレードオフとなる。従って、例えば、ユーザに応答性と消費電力のいずれを優先させるかを選択させ、応答性を優先させると選択された場合には、消費電力を優先させると選択された場合よりも、規定回数を少なく設定するようにすることができる。また、ユーザに規定回数を直接入力させるようにしてもよい。また、STA101の電池残量が多い場合には、電池残量が少ない場合よりも規定回数を少なく設定するようにしてもよい。また、STA101において固定の値であってもよい。
 RSSIが閾値を下回った回数が規定回数まで続いてない場合(S309のNo)、再度、ステップS305に戻る。閾値を下回った回数が規定回数まで続いた場合(S309のYes)は、STA101は、PCR部211がAP102との通信を継続することが困難であると判断する。そこで、STA101は、PCR部211をアクティブ化した上で(S311)、PCR部211により新しい接続先を探索する探索処理を開始する(S312)。当該探索処理では、PCR部211が、IEEE802.11シリーズ規格に準拠したProbe Request(探索要求信号)を送信する。そして、例えばAP103から当該Probe Requestの応答として送信されるProbe Response(探索応答信号)をPCR部211が受信することによって新しい接続先の検出が為される。この際、PCR部211は、複数の周波数チャネルにおいて、Probe Requestの送信を行う。なお、このようなアクティブスキャンに加えて、もしくは、代えて、APから送信されるビーコンを待ち受けるパッシブスキャンを行ってもよい。
 なお、ステップS312において、STA101は、AP102との無線接続を維持したまま、探索処理を行う。そして、新しい接続先が検出された場合には、速やかにAP102との無線接続を切断し、新しい接続先と接続する。なお、AP102との無線接続の切断は、STA101がIEEE802.11シリーズ規格に準拠したDisassociation Request(切断要求信号)を送信することによって為される。
 一方、新しい接続先が検出されなかった場合には、STA101は、AP102との接続を明示的には切断しない。即ち、STA101は、Disassociation Requestを送信することなく、PCR Beaconの受信ロスによるタイムアウト等の処理によりAP102と切断が実行されるまでPCR部211を待機させても良い。
 なお、ステップS312において、新しい接続先を探索する探索処理を開始する際に、STA101は、AP102との無線接続を切断するようにしてもよい。
 また、当該探索処理において、PCR部211による探索に加えて、STA101は、携帯電話網の基地局や、Bluetooth(登録商標)規格のMasterを探索するようにしてもよい。
 本実施形態によれば、PCRでのデータ通信が困難であることをWURモード中に判定し、PCRによる新たな接続先の探索を開始するため、短時間で次の接続先に接続することができる。従って、データ通信ができない期間を短くすることができ、ユーザの利便性を向上させることができる。また、PCRをアクティブ化した後に、PCRにおいてデータ通信が困難であるかの確認を行わないため、省電力とすることができる。
 なお、上述の実施形態では、STA101は、WUR Beaconの受信信号強度であるRSSIが閾値を下回ったかを判定した。しかし、これに限らず、STA101は、WUR Beaconの信号品質を示すSNR(Signal Noise Ratio)が閾値(上記のRSSIとは異なる閾値)を下回ったかを判定するようにしてもよい。このようにしても、同様の効果を得ることができる。
 本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために以下の請求項を添付する。
 本願は、2018年11月8日提出の日本国特許出願特願2018-210842を基礎として優先権を主張するものであり、その記載内容の全てをここに援用する。

Claims (13)

  1.  通信装置であって、
     IEEE802.11シリーズ規格に準拠した通信を、接続している他の通信装置と行う第1の通信手段と、
     前記他の通信装置とIEEE802.11ba規格におけるWUR(Wake Up Radio)を用いた通信を行う第2の通信手段と、
     前記第2の通信手段により第1の無線信号を受信した場合に、当該第1の無線信号の信号強度もしくは信号品質を判定する判定手段と、
     前記判定手段による判定の結果に基づいて、前記第1の通信手段を用いて新たな接続先を探索する探索処理を開始する探索手段と、
     を有することを特徴とする通信装置。
  2.  前記判定手段は、前記第1の無線信号のRSSI(Recieved Signal Strength Indicator)を判定することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3.  前記探索手段は、前記判定手段により判定された前記RSSIが所定の閾値よりも小さい場合に、前記探索処理を開始することを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
  4.  前記第2の通信手段は複数の前記第1の無線信号を受信し、
     前記判定手段は、前記第2の通信手段が受信した複数の前記第1の無線信号の各々のRSSIを判定し、
     前記探索手段は、前記各々のRSSIが前記所定の閾値よりも小さい場合に、前記探索処理を開始することを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
  5.  前記第2の通信手段が前記第1の無線信号の受信の待ち受けを開始する際に前記第1の通信手段が受信した第2の無線信号のRSSIと、前記第2の通信手段が受信した第3の無線信号のRSSIと、に基づいて、前記所定の閾値を決定する決定手段を更に有することを特徴とする請求項3または4に記載の通信装置。
  6.  前記第2の無線信号は、IEEE802.11ba規格に準拠したBeaconであり、
     前記第1の無線信号および前記第3の無線信号は、IEEE802.11ba規格に準拠したWUR Beaconであることを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
  7.  前記判定手段は、前記第1の無線信号のSNR(Signal Noise Ratio)を判定することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  8.  前記探索手段は、前記判定手段により判定された前記SNRが所定の閾値よりも小さい場合に、前記探索処理を開始することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
  9.  前記探索手段が前記探索処理を開始する場合、前記第2の通信手段は、前記第1の無線信号の受信の待ち受けを終了することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の通信装置。
  10.  前記第1の通信手段による前記他の通信装置との接続を維持したまま、前記探索手段は、前記探索処理を開始することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の通信装置。
  11.  前記探索処理により前記新たな接続先が検出された場合、前記他の通信装置との前記PCRを用いた接続を切断する切断手段を更に有することを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
  12.  通信装置の制御方法であって、
     IEEE802.11シリーズ規格に準拠した通信を、接続している他の通信装置と行う第1の通信工程と、
     前記他の通信装置とIEEE802.11ba規格におけるWUR(Wake Up Radio)を用いた通信を行う第2の通信工程と、
     前記WURにより無線信号を受信した場合に、当該無線信号の信号強度もしくは信号品質を判定する判定工程と、
     前記判定の結果に基づいて、前記第1の通信手段を用いて新たな接続先を探索する探索処理を開始する探索工程と、
     を有することを特徴とする制御方法。
  13.  コンピュータを請求項1から11のいずれか1項に記載の通信装置として動作させるためのプログラム。
PCT/JP2019/041595 2018-11-08 2019-10-24 通信装置、制御方法、および、プログラム WO2020095685A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/313,850 US11832166B2 (en) 2018-11-08 2021-05-06 Communication apparatus, control method, and storage medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018210842A JP7289632B2 (ja) 2018-11-08 2018-11-08 通信装置、制御方法、および、プログラム
JP2018-210842 2018-11-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/313,850 Continuation US11832166B2 (en) 2018-11-08 2021-05-06 Communication apparatus, control method, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020095685A1 true WO2020095685A1 (ja) 2020-05-14

Family

ID=70611952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/041595 WO2020095685A1 (ja) 2018-11-08 2019-10-24 通信装置、制御方法、および、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11832166B2 (ja)
JP (1) JP7289632B2 (ja)
WO (1) WO2020095685A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114650624A (zh) * 2022-03-18 2022-06-21 爱科微半导体(上海)有限公司 wifi接收机的工作模式确定方法、装置、设备及存储介质
JP2024051862A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 パナソニックコネクト株式会社 無線通信システム、ユーザ端末、及び通信制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018038532A1 (ko) * 2016-08-23 2018-03-01 한국전자통신연구원 무선랜에서 저전력 모드를 지원하는 통신 노드의 동작 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10999798B2 (en) * 2017-06-26 2021-05-04 Apple Inc. Efficient scan and service discovery
US20190141631A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Qualcomm Incorporated Indicating validity of a broadcast target wake time schedule
US11032770B2 (en) * 2018-01-16 2021-06-08 Apple Inc. Wake-up-radio discovery frame
US11160084B2 (en) * 2018-07-05 2021-10-26 Qualcomm Incorporated Supporting 320 MHz operating BW

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018038532A1 (ko) * 2016-08-23 2018-03-01 한국전자통신연구원 무선랜에서 저전력 모드를 지원하는 통신 노드의 동작 방법

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GUOQING LI (APPLE INC.) ET AL: "WUR Discovery Frame for Smart Scanning", IEEE 802.11-17/1608R5, 8 November 2017 (2017-11-08), Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/dcn/17/11-17-1608-05-00ba-wur-discovery-frame-for-smart-scanning.pptx> [retrieved on 20191125] *
GUOQING LI (APPLE) ET AL: "WUR discovery frame format", IEEE 802.11-18/ 0473R5, 10 April 2018 (2018-04-10), Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/dcn/18/11-18-0473-05-00ba-wur-discovery-frame-format.pptx> [retrieved on 20191125] *
ROGER MARKS (HUAWEI) ET AL: "Further Consideration on Smart Scanning Usage Model", IEEE 802.11-17/1644R1, 8 November 2017 (2017-11-08), XP068122351, Retrieved from the Internet <URL:https://mentor.ieee.org/802.11/dcn/17/11-17-1644-01-00ba-further-consideration-on-smart-scanning-usage-model.pptx> [retrieved on 20191125] *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7289632B2 (ja) 2023-06-12
US20210266824A1 (en) 2021-08-26
US11832166B2 (en) 2023-11-28
JP2020078005A (ja) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7991392B2 (en) Communication system, information processing apparatus, and communication control method
US20090311964A1 (en) Communication apparatus and control method
US10362472B2 (en) Communication apparatus, control method thereof, and storage medium
US7969920B2 (en) Communication roaming systems and methods
JP2009302874A (ja) 無線通信装置及びその通信方法
US11832166B2 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium
US10917832B2 (en) Communication device, communication method, and program
EP3351039B1 (en) Communication apparatus, control method, and computer-readable storage medium
US11218259B2 (en) Communication apparatus, method of controlling communication apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2008219751A (ja) 無線通信装置、無線通信方法、当該無線通信方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム
US10548102B2 (en) Communication apparatus, control method therefor, and non-transitory computer-readable storage medium for a neighbor awareness network
US10761786B2 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium
JP2023053311A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム
US11729719B2 (en) Communication apparatus, method of controlling the same, and non-transitory computer-readable storage medium for setting transmission rate
JP5068590B2 (ja) 無線データ通信システム、無線データ送信装置、無線データ受信装置
JP2013058836A (ja) 送信装置、送信方法およびプログラム
CN117044273A (zh) 用于无线通信的电子设备和方法、计算机可读存储介质
JP7277109B2 (ja) 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP7370696B2 (ja) 通信装置、制御方法、およびプログラム
JP7370697B2 (ja) 通信装置、制御方法、およびプログラム
WO2019176346A1 (ja) 無線通信装置および無線通信方法
US20230156592A1 (en) Communication apparatus, communication method, and storage medium
WO2020095686A1 (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19881254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19881254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1