WO2020059744A1 - アシルチオウレア化合物とアビラテロンの併用療法 - Google Patents

アシルチオウレア化合物とアビラテロンの併用療法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020059744A1
WO2020059744A1 PCT/JP2019/036530 JP2019036530W WO2020059744A1 WO 2020059744 A1 WO2020059744 A1 WO 2020059744A1 JP 2019036530 W JP2019036530 W JP 2019036530W WO 2020059744 A1 WO2020059744 A1 WO 2020059744A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
administered
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
abiraterone
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/036530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由布子 石橋
Original Assignee
大鵬薬品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大鵬薬品工業株式会社 filed Critical 大鵬薬品工業株式会社
Priority to AU2019342447A priority Critical patent/AU2019342447A1/en
Priority to US17/277,090 priority patent/US20210369739A1/en
Priority to EP19863028.7A priority patent/EP3854395A4/en
Priority to JP2020548546A priority patent/JPWO2020059744A1/ja
Priority to KR1020217007611A priority patent/KR20210060465A/ko
Publication of WO2020059744A1 publication Critical patent/WO2020059744A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Definitions

  • the present invention relates to a cancer combination therapy using an acylthiourea compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Abiraterone acetate is a compound that is rapidly hydrolyzed in vivo into abiraterone and irreversibly and selectively inhibits the activity of 17 ⁇ -hydroxylase / C17,20-lyase (CYP17), an androgen synthase.
  • Abiraterone has an antitumor effect on castration-resistant prostate cancer, particularly by inhibiting androgen synthesis in testis, adrenal gland and tumor tissues (Non-patent Documents 1 and 2). It has also been reported that it has clinical efficacy for prostate cancer with a prognostic factor for risk (Non-Patent Document 3), and its indication is the prognosis of castration-resistant prostate cancer and high-risk untreated endocrine therapy Prostate cancer with factors.
  • an acylthiourea compound having a specific structure or a pharmaceutically acceptable salt thereof has a c-Met inhibitory action (Patent Document 1), and bone metastasis due to lung cancer (Non-Patent Document 4). Furthermore, an antitumor effect by a combination with various antitumor agents has also been reported (Patent Document 2). Further, it has been reported that acylthiourea compounds or pharmaceutically acceptable salts thereof are also effective for osteoporosis (Patent Document 3) and fibrosis (Patent Document 4).
  • Patent Document 5 a crystal of the acylthiourea compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof (Patent Document 5), and a pharmaceutical composition containing the acylthiourea compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof and hydroxypropyl- ⁇ -cyclodextrin (Patent Document 6) has been reported.
  • Non-Patent Documents 5 and 6 an acylthiourea compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof has been clinically tested in castration-resistant prostate cancer patients.
  • Patent Document 7 the combined effect of cabozantinib having c-Met inhibitory activity and abiraterone in the same carcinoma has been reported.
  • An object of the present invention is to provide a cancer combination therapy using an acylthiourea compound which is a c-Met selective inhibitor or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which has excellent antitumor effect and has few side effects. .
  • the present inventor has reported that an antitumor therapy in which an acylthiourea compound having a specific structure or a pharmaceutically acceptable salt thereof and abiraterone or a derivative thereof are co-administered has excellent antitumor effects and antitumor effects without enhancing side effects.
  • the present inventors have found that they exhibit a tumor enhancing effect, and have completed the present invention.
  • the present invention provides the following [1] to [16].
  • An antitumor agent comprising a compound represented by the following formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is administered in combination with abiraterone or a derivative thereof.
  • the antitumor agent according to [1] to [3] which is administered to a human.
  • a method for enhancing the antitumor effect of abiraterone or a derivative thereof, comprising administering a therapeutically effective amount of a compound represented by the following formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof to a patient.
  • a compound represented by the following formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof for enhancing the antitumor effect of abiraterone or a derivative thereof [15] A compound represented by the following formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof for enhancing the antitumor effect of abiraterone or a derivative thereof. [16] Use of a compound represented by the following formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof for producing an antitumor effect enhancer for enhancing the antitumor effect of abiraterone or a derivative thereof.
  • the acylthiourea compound used in the present invention has the following formula (I):
  • Compound I is one of the acylthiourea compounds described in WO 2009/125597 and WO 2016/175305, and can be synthesized according to the methods described therein.
  • Compound I is obtained as a white solid and can exist as crystals. Compound I can be administered in free form or as a pharmaceutically acceptable salt.
  • Pharmaceutically acceptable salts of Compound I include inorganic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, hydroiodic acid, sulfuric acid, nitric acid, phosphoric acid; formic acid, acetic acid, propionic acid, oxalic acid, malonic acid, succinic acid Acid, ascorbic acid, isoascorbic acid, mandelic acid, fumaric acid, aspartic acid, maleic acid, lactic acid, malic acid, hippuric acid, glutaric acid, adipic acid, citric acid, tartaric acid, carbonic acid, picric acid, methanesulfonic acid (mesyl Acid), p-toluenesulfonic acid (p-tosylic acid), salts with organic acids such as glutamic acid, and salts with alkali metals, alkaline earth metals, and other bases, for example, potassium salt, sodium salt, calcium salt , Ammonium salts, methyl ammonium salts, dimethyl ammonium salt
  • methanesulfonate can be mentioned as a salt preferably used, and more preferably a salt having a molar ratio of methanesulfonic acid to compound I of 1: 1 is more preferable.
  • Such methanesulfonates can exist in the form of a single crystal, a mixture of two or more polymorphs, amorphous, or any of these mixtures.
  • Abiraterone has a chemical name of 17- (pyridin-3-yl) androsta-5,16-dien-3 ⁇ -ol, and has the following structure.
  • Aviraterone has CYP17A1 inhibitory activity, and its metabolic precursor, an acetate ester represented by the following formula (17- (pyridin-3-yl) acetate) androsta-5,16-dien-3 ⁇ -yl: abiraterone acetate ) Is marketed as a drug for treating prostate cancer (trade name: Zaitiga).
  • abiraterone is a metabolic precursor of abiraterone as an abiraterone derivative, abiraterone acetate, abiraterone formate, propionic acid Esters of various acids, such as abiraterone, abiraterone 2-butyrate, abiraterone 2-methylpropionate, abiraterone phosphate, abiraterone sulfate, abiraterone methanesulfonate, glycine abiraterone, and alanine abiraterone, methyl abiraterone (3-[(3 ⁇ ) -3-methoxyandrosta-5,16-dien-17-yl] pyridine), methoxymethyl abiraterone, benzyl abiraterone
  • the methanesulfonate of compound I is used in combination with abiraterone acetate to be administered to patients with castration-resistant prostate cancer, thereby achieving excellent suppression of bone metastasis without causing serious side effects. It is effective. Therefore, Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, when administered in combination with abiraterone or a derivative thereof, exhibits an excellent antitumor effect, preferably an antitumor effect that suppresses tumor recurrence and metastasis. It can be used as an agent, more preferably as an antitumor agent for preventing or treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis, or as an inhibitor of bone metastasis for castration-resistant prostate cancer.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof can be used as an antitumor effect enhancer for enhancing the antitumor effect of abiraterone or a derivative thereof, particularly the antitumor effect against castration-resistant prostate cancer with bone metastasis.
  • abiraterone or a derivative thereof can be used as an antitumor effect enhancer for enhancing the antitumor effect of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, particularly against castration-resistant prostate cancer with bone metastasis.
  • malignant tumors to be treated and enhanced in antitumor effect include, for example, epithelial cancers (respiratory cancer, digestive cancer, genital cancer, secretory cancer) Sarcoma, hematopoietic tumors (B-cell lymphoma, chronic lymphocytic leukemia, peripheral T-cell lymphoma, myelodysplastic syndrome, acute myeloid leukemia, acute lymphocytic leukemia, etc.), central nervous system tumor, peripheral nerve Tumors, multiple myeloma, and the like.
  • the target cancer type is preferably epithelial cancer, and more preferably genital cancer.
  • the type of organ in which the tumor is generated is not particularly limited.
  • the tumor include head and neck cancers such as parotid gland cancer, esophagus cancer, stomach cancer, duodenum cancer, colon cancer, rectal cancer, liver cancer, gallbladder and bile duct cancer.
  • Biliary tract cancer pancreatic cancer, lung cancer, breast cancer, ovarian cancer, fallopian tube cancer, cervical cancer, endometrial cancer, renal cancer, adrenal cancer, bladder cancer, prostate cancer, urothelial cancer, testicular tumor, bone and soft tissue sarcoma
  • Blood cancer multiple myeloma, skin cancer, brain tumor, and mesothelioma.
  • the tumor to be treated is prostate cancer, more preferably castration resistant prostate cancer.
  • the antitumor effect of the antitumor agent of the present invention includes inhibition of tumor growth, delay of tumor growth, tumor regression, tumor shrinkage, and suppression of tumor recurrence and metastasis.
  • the metastasis of cancer differs at the site of metastasis depending on its primary focus and the characteristics of the cancer.
  • examples of primary tumor include the above-mentioned prostate cancers, more preferably castration-resistant prostate cancer It is.
  • the site where cancer metastasizes from the primary focus is mainly bone, and the antitumor agent of the present invention is particularly useful for suppressing bone metastasis of castration-resistant prostate cancer.
  • the primary prostate cancer itself due to castration may be removed, or a castration state may be maintained by a drug.
  • the antitumor effect of castration-resistant prostate cancer is evaluated based on the antitumor effect at the metastatic site. Therefore, the present invention can be referred to as a tumor metastasis inhibitor of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is characterized by using an abiraterone derivative in combination, and is preferably a tumor bone metastasis inhibitor
  • the agent is preferably a bone metastasis inhibitor for prostate cancer, and more preferably a bone metastasis inhibitor for castration-resistant prostate cancer.
  • the antitumor effect enhancer of the present invention enhances the antitumor effect of one drug when the other drug has an antitumor effect.
  • another antitumor agent may be further administered.
  • the other antitumor agent is not particularly limited as long as it has an antitumor effect.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is provided as a preparation (pharmaceutical composition) containing these as an active ingredient and further appropriately blending a pharmaceutical carrier.
  • a pharmaceutical carrier various organic or inorganic carrier substances commonly used as a preparation material are used.
  • excipients, binders, disintegrants, lubricants, and coloring agents can be included in the solid formulation.
  • a solubilizing agent, a suspending agent, an isotonic agent, a buffering agent, and a soothing agent can be incorporated in a liquid preparation.
  • pharmaceutical additives such as preservatives, antioxidants, sweeteners and stabilizers can be used.
  • compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is excipient, if necessary, another excipient, a binder, a disintegrant, a lubricant, a coloring agent. Add flavoring and flavoring agents. Thereafter, tablets, coated tablets, granules, powders, capsules and the like can be produced by a usual method.
  • a pH adjuster, a buffer, a stabilizer, a tonicity agent, a local anesthetic and the like are first added to the compound. Thereafter, injections for subcutaneous, intramuscular and intravenous injections can be produced by a conventional method.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is preferably administered orally because of excellent oral absorbability.
  • abiraterone or a derivative thereof administered in combination with Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof depends on the type of each drug, and is intravenous, intraperitoneal, suppository, oral, etc. However, oral administration is preferred.
  • abiraterone or a derivative thereof, and compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof can be provided as separate preparations or as a combination preparation.
  • abiraterone or a derivative thereof, and compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof can also be provided as a kit formulation as a separate formulation containing these alone.
  • the dose of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof per dose is not particularly limited, and can be appropriately set depending on carcinoma, side effects, and the like.
  • the dose per single dose may be 25 mg or more as a free form of Compound I, but is preferably 50 to 1000 mg, more preferably 150 to 450 mg, and still more preferably 200 to 400 mg. It is more preferably from 250 to 350 mg, particularly preferably 300 mg.
  • the single dose of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is 100 mg, 200 mg, 250 mg, 300 mg, 350 mg, 400 mg, 450 mg, 500 mg as a free form of Compound I. 550 mg, 600 mg, 650 mg, and 700 mg.
  • it is one dose selected from the group consisting of 200 mg, 250 mg, 300 mg, 350 mg, 400 mg, 450 mg, and 500 mg. More preferably, the dose is one selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg, and 400 mg.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is used in an amount of 0.1% of the recommended dose (RD) per administration when Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered alone. It is used in a 1- to 1.0-fold dose, preferably in a 0.3- to 0.7-fold amount, more preferably in a 0.4- to 0.7-fold amount, and more preferably in a 0.4-to-0.7-fold amount. Used in an amount of up to 0.5 times.
  • RD recommended dose
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof can be administered once a day. Further, in the present invention, Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof may be administered daily, or a drug holiday may be appropriately provided due to carcinoma or side effects. Preferably, Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered for 5 days, and then the drug is stopped for 2 days.
  • the dose per dose of abiraterone or a derivative thereof is not particularly limited, and can be appropriately set depending on carcinoma, side effects, and the like.
  • the dose per single dose is 200 mg or more, preferably 400 to 1600 mg, more preferably 700 to 1300 mg, and particularly preferably 900 mg to 1100 mg.
  • the dose per dose of abiraterone acetate is one dose selected from the group consisting of 250 mg, 500 mg, 750 mg, 1000 mg, 1250 mg, and 1500 mg. 250 mg, 500 mg, 750 mg, and one dose selected from the group consisting of 1000 mg, more preferably 500 mg, 750 mg, and one dose selected from the group consisting of 1000 mg, more preferably 750 mg, and one dose selected from the group consisting of 1000 mg, more preferably 750 mg, And 1000 mg, particularly preferably 1000 mg.
  • abiraterone or a derivative thereof can be administered once or twice a day.
  • the number of times of administration per day is 1 to 3 times, but preferably 1 time.
  • abiraterone or a derivative thereof may be administered daily, or a drug holiday may be appropriately provided due to carcinoma or side effects.
  • abiraterone or a derivative thereof is administered daily.
  • the daily molar ratio of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is 0.1 to 1.0 mol as a free form of Compound I per 1 mol of abiraterone or a derivative thereof. 0.15 to 0.30 mol is preferable, 0.20 to 0.25 mol is more preferable, and 0.23 mol is more preferable.
  • the numerical values mentioned for the dose of abiraterone or a derivative thereof, and the compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, and the ratio between these drugs are ⁇ with respect to the described numerical values. It is contemplated that values may be included that have a variation of 20%, or ⁇ 10%. One skilled in the art will recognize that doses or ratios within such ranges may produce effects similar to those described.
  • the animal species to which the compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof can be administered include mammals.
  • mammals Preferably, in addition to the mammal to be treated, mammals generally used in animal experiments such as pharmacokinetic or pharmacodynamic tests, Further, it is a human to be administered in a clinical test, and specifically includes humans, rats, mice, rabbits and dogs, and preferably humans.
  • the antitumor effect and the treatment or prevention of tumor metastasis can be performed regardless of whether or not the patient has a history of cancer treatment before starting administration of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof and abiraterone or a derivative thereof. it can.
  • the pre-treatment history may be established as standard treatment or may be tailored to individual symptoms. It is known that the standard treatment differs depending on the type of cancer.
  • the standard drug treatment for prostate cancer is endocrine therapy (hormone therapy), and the first endocrine therapy received after prostate cancer is called primary endocrine therapy. Then, if any of relapse of prostate-specific antigen (PSAp), exacerbation of metastatic foci, and appearance of new lesions are confirmed after primary endocrine therapy, castration-resistant prostate cancer is diagnosed.
  • the standard treatment at this time is administration of docetaxel, abiraterone acetate, enzalutamide (trade name: Ixtanji), cabazitaxel (trade name: Jevutana), radium-223 (trade name: Zofigo), and the like.
  • the invention can also be applied to castration-resistant prostate cancer before and after docetaxel treatment, with or without treatment with enzalutamide and radium-223.
  • the present invention is an antitumor agent comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is characterized by being administered in combination with abiraterone or a derivative thereof, and is preferably used in combination with abiraterone acetate.
  • An antitumor agent comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof. More preferably, it is an antitumor agent comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is administered to a human and is used in combination with abiraterone acetate.
  • an antitumor agent for treating castration-resistant prostate cancer comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is administered to a human and is used in combination with abiraterone acetate.
  • a compound having a single dose of 200 mg to 400 mg which is administered to a human and used in combination with abiraterone acetate at a dose of 250 mg to 1000 mg.
  • a compound having a single dose of 200 mg to 400 mg which is administered to a human and used in combination with abiraterone acetate at a dose of 250 mg to 1000 mg.
  • An antitumor agent for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis comprising I or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • Compound I or a pharmaceutical thereof which is administered as a free form of Compound I at a dose of 200 mg to 400 mg once a day, characterized in that it is administered to a human and is used in combination with 250 mg to 1000 mg of abiraterone acetate once a day.
  • Castration-resistant prostate cancer with bone metastasis comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, wherein the free body is administered at a dose selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg, and 400 mg once a day.
  • abiraterone acetate which is administered to a human and is administered at a dose selected from the group consisting of 500 mg, 750 mg, and 1000 mg once a day.
  • For castration-resistant prostate cancer with bone metastasis comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof administered at a dose selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg and 400 mg once a day
  • To be an antitumor agent To be an antitumor agent.
  • the compound is administered in combination with abiraterone acetate, which is administered to a human and is administered at a dose of one selected from the group consisting of 750 mg and 1000 mg once a day.
  • abiraterone acetate which is administered to a human and is administered at a dose of one selected from the group consisting of 750 mg and 1000 mg once a day.
  • abiraterone acetate for the treatment of castration-resistant prostate cancer with bone metastasis, comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof administered at a dose selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg and 400 mg once a day.
  • Is an antitumor agent for the treatment of castration-resistant prostate cancer with bone metastasis.
  • an antitumor agent for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof administered in one dose.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof administered at 300 mg once daily as a free form of Compound I characterized by being administered to a human and being used once a day in combination with 1000 mg of abiraterone acetate
  • An antitumor agent for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is withdrawn for 3 days. More preferably, the compound is administered to a human, and is administered in combination with 1000 mg of abiraterone once a day, wherein 300 mg once a day is administered as a free form of Compound I for 5 days, and then the drug is discontinued for 2 days.
  • An antitumor agent for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • the present invention is also an antitumor effect enhancer of abiraterone or a derivative thereof, comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient. More preferred is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate containing Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient. More preferably, it is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate administered to a human and comprising Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient. More preferably, it is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate for treating castration-resistant prostate cancer, which is administered to a human and comprises Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • the compound being administered to a human being and containing 200 mg to 400 mg of compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof as a free form of compound I as an active ingredient.
  • Abiraterone acetate is an antitumor effect enhancer having a dose of 250 mg to 1000 mg per dose.
  • the compound is castration-resistant with bone metastasis, which is administered to a human and contains 200 mg to 400 mg of compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient at a dose of 200 mg to 400 mg as a free form of compound I. It is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate in a single dose of 250 mg to 1000 mg for treating prostate cancer.
  • castration-resistant prostate cancer with bone metastasis which is administered to a human and contains 200 mg to 400 mg of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof once daily as a free form of Compound I as an active ingredient, It is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate of 250 mg to 1000 mg once a day for treatment. More preferably, Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is administered to a human being and is administered as a free form of Compound I at a dose of one selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg once a day.
  • Abiraterone acetate for the treatment of castration-resistant prostate cancer with bone metastasis which comprises administering an amount of one selected from the group consisting of 250 mg, 500 mg, 750 mg, and 1000 mg once a day, comprising: It is an antitumor effect enhancer. More preferably, Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is administered to a human being and is administered as a free form of Compound I at a dose of one selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg once a day.
  • Antitumor of abiraterone acetate for the treatment of castration-resistant prostate cancer with bone metastasis comprising as an active ingredient a dose of one selected from the group consisting of 500 mg, 750 mg and 1000 mg once a day It is an effect enhancer. More preferably, Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is administered to a human being and is administered as a free form of Compound I at a dose of one selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg once a day.
  • an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate administered at a dose of 750 mg once a day and one dose selected from the group consisting of 1000 mg for treating castration resistant prostate cancer with bone metastasis. is there. More preferably, a compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered to a human being, wherein the compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered as a free form of the compound I at a dose of 1 selected from the group consisting of 200 and 300 mg once a day. It is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate administered as a component at a dose of 1000 mg once a day for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis.
  • a castration-resistant prostate cancer with bone metastasis which comprises a compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient, which is administered to a human and is administered at 300 mg once a day as a free form of the compound I. It is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate administered at a dose of 1000 mg once a day for treatment. More preferably, the compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is administered to a human being, is administered as a free form of the compound I once a day at a dose of 300 mg for 5 days, and then is discontinued for 2 days, is used as the active ingredient. Is an antitumor effect enhancer of abiraterone acetate administered at a dose of 1000 mg once a day for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis.
  • the present invention is also a method for treating a tumor, comprising administering a therapeutically effective amount of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof and abiraterone or a derivative thereof to a patient. More preferred is a method of treating human tumors comprising administering to a patient a therapeutically effective amount of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof and abiraterone acetate. More preferred is a method for treating castration-resistant prostate cancer in humans, comprising administering a therapeutically effective amount of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof and abiraterone acetate to a patient.
  • 200 mg to 400 mg of compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof in a single dose and abiraterone acetate in a single dose of 250 mg to 1000 mg as a free form of compound I are administered to a patient.
  • a method of treating castration-resistant prostate cancer in a human comprising administering a therapeutically effective amount.
  • 200 mg to 400 mg of compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof in a single dose and abiraterone acetate in a single dose of 250 mg to 1000 mg as a free form of compound I are administered to a patient.
  • a therapeutically effective amount of 200 mg to 400 mg of compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof and 250 mg to 1000 mg of abiraterone acetate once daily is administered to a patient as a free form of compound I once a day.
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer associated with human bone metastasis is provided.
  • one dose of Compound I selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg, and 400 mg or a pharmaceutically acceptable salt thereof, and 250 mg once daily
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis in a human comprising administering to a patient a therapeutically effective amount of one dose of abiraterone acetate selected from the group consisting of, 500 mg, 750 mg, and 1000 mg.
  • one dose of Compound I selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg, and 400 mg or a pharmaceutically acceptable salt thereof, and 250 mg once daily
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis in a human comprising administering to a patient a therapeutically effective amount of one dose of abiraterone acetate selected from the group consisting of, 500 mg, 750 mg, and 1000 mg.
  • one dose of Compound I selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg, and 400 mg or a pharmaceutically acceptable salt thereof, and 500 mg once a day
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis in humans comprising administering to a patient a therapeutically effective amount of one dose of abiraterone selected from the group consisting of: 750 mg, 750 mg, and 1000 mg.
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis in a human comprising administering to a patient a therapeutically effective amount of a dose of abiraterone acetate selected from the group consisting of: More preferably, as a free form of Compound I, one dose of Compound I selected from the group consisting of 200 mg, 300 mg, and 400 mg or a pharmaceutically acceptable salt thereof, and 1000 mg once a day
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis in a human comprising administering a therapeutically effective amount of abiraterone acetate to a patient.
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis in humans comprising administering a therapeutically effective amount of abiraterone to a patient.
  • 300 mg of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered once a day for 3 to 5 days, followed by a drug suspension for 1 to 3 days, and once a day
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer with bone metastasis in a human comprising administering a therapeutically effective amount of abiraterone acetate to a patient at 1000 mg.
  • 300 mg of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered once a day for 5 days as a free form of Compound I, followed by a 2-day drug holiday, and 1000 mg of abiraterone once a day is administered.
  • a method for treating castration-resistant prostate cancer associated with human bone metastasis comprising administering a therapeutically effective amount to a patient.
  • the present invention is also a compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for use in combination with abiraterone or a derivative thereof in the treatment of a tumor. More preferred is Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for use in combination with abiraterone acetate in the treatment of tumors. More preferred is Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for administration to humans and for use in combination with abiraterone acetate in the treatment of tumors. More preferably, it is Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for administration to humans and for use in combination with abiraterone acetate in the treatment of castration-resistant prostate cancer.
  • Compound I for use in combination with abiraterone acetate administered to a human and in a dose of 250 mg to 1000 mg once daily in the treatment of castration resistant prostate cancer with bone metastases.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof administered at a dose of 200 mg to 400 mg once a day. More preferably, abiraterone acetate administered to a human and administered once daily in the treatment of castration-resistant prostate cancer with bone metastases, wherein the dose is one selected from the group consisting of 250 mg, 500 mg, 750 mg, and 1000 mg.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof wherein the compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered in a dose of 1 selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg once a day as a free form of Compound I for use in combination. is there. More preferably, in combination with abiraterone acetate administered to a human and administered once daily in the treatment of castration-resistant prostate cancer with bone metastases, wherein the dose is selected from the group consisting of 500 mg, 750 mg, and 1000 mg. A compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, for administration of one dose selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg once a day as a free form of compound I for use.
  • abiraterone acetate which is administered to a human and is administered at a dose selected from the group consisting of 750 mg and 1000 mg once a day in the treatment of castration resistant prostate cancer with bone metastasis.
  • a compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof wherein the compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered as a free form of the compound I once a day, wherein the dose is one selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg.
  • abiraterone acetate which is administered to a human and is administered at a dose selected from the group consisting of 750 mg and 1000 mg once a day in the treatment of castration resistant prostate cancer with bone metastasis.
  • the present invention is also the use of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for producing an antitumor agent to be administered in combination with abiraterone or a derivative thereof. More preferred is the use of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for the manufacture of an antitumor agent for co-administration with abiraterone acetate. More preferred is the use of Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for the manufacture of an antitumor agent that is administered to a human and is administered in combination with abiraterone acetate.
  • Compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof for the manufacture of a therapeutic agent for castration-resistant prostate cancer, which is administered to a human and is administered in combination with abiraterone acetate. More preferably, as a free form of Compound I, to produce a therapeutic agent for castration-resistant prostate cancer, which is administered to a human and is administered in combination with abiraterone acetate at a dose of 250 mg to 1000 mg per dose, Use of compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof, wherein the dosage is between 200 mg and 400 mg.
  • Compound I for producing a therapeutic agent for castration-resistant prostate cancer with bone metastasis which is administered to a human and is administered in combination with abiraterone acetate at a dose of 250 mg to 1000 mg per dose.
  • a free form of Compound I, for producing a therapeutic agent for castration-resistant prostate cancer with bone metastasis which is administered to a human and is administered once daily in combination with abiraterone acetate at a dose of 250 mg to 1000 mg.
  • a castration-resistant prostate with bone metastases administered to a human and administered once daily in combination with abiraterone acetate, administered in one dose selected from the group consisting of 250 mg, 500 mg, 750 mg, and 1000 mg Compound I or a pharmaceutically acceptable compound thereof, wherein one dose selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg is administered once a day as a free form of Compound I for producing a therapeutic agent for cancer.
  • abiraterone acetate administered in one dose selected from the group consisting of 250 mg, 500 mg, 750 mg, and 1000 mg Compound I or a pharmaceutically acceptable compound thereof, wherein one dose selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg is administered once a day as a free form of Compound I for producing a therapeutic agent for cancer.
  • abiraterone acetate administered in one dose selected from the group consisting of 250 mg, 500 mg, 750 mg, and 1000 mg Compound I or a pharmaceutically acceptable compound thereof, wherein one dose
  • a therapeutic agent for castration resistant prostate cancer with bone metastasis which is administered to a human and is administered in combination with abiraterone acetate once daily, which is administered in a dose of 750 mg and one mg selected from the group consisting of 1000 mg.
  • a compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof wherein the compound I or a pharmaceutically acceptable salt thereof is administered as a free form of the compound I once a day, wherein the dose is one selected from the group consisting of 200, 300 mg, and 400 mg. is there. More preferably, a therapeutic agent for castration resistant prostate cancer with bone metastasis, which is administered to a human and is administered in combination with abiraterone acetate once daily, which is administered in a dose of 750 mg and one mg selected from the group consisting of 1000 mg.
  • Compound I More preferably, as a free form of Compound I, one day per day as a free form of Compound I for producing a therapeutic agent for castration-resistant prostate cancer with bone metastasis, which is administered to a human and administered in combination with abiraterone acetate administered at a dose of 1000 mg once a day.
  • a free form of Compound I one day per day as a free form of Compound I for producing a therapeutic agent for castration-resistant prostate cancer with bone metastasis, which is administered to a human and administered in combination with abiraterone acetate administered at a dose of 1000 mg once a day.
  • As a free form of Compound I one day per day as a free form of Compound I for producing a therapeutic agent for castration-resistant prostate cancer with bone metastasis, which is administered to a human and administered in combination with abiraterone acetate administered at a dose of 1000 mg once a day.
  • abiraterone acetate 1000 mg was administered daily in each dose group once a day, and each dose group was examined by six patients.
  • Compound I "Continuous side effects of Grade 2 or higher without remission or recovery by symptomatic treatment or Grade 3 or higher (abnormal laboratory test values Exclusion) was recognized in two or more patients, the decision was made to consider discontinuing registration / evaluation, etc., in the dose group or a group exceeding the dose in the Steering Committee.
  • the adverse reactions that may result in the decision to discontinue registration / evaluation include abnormal laboratory test values such as an increase in alanine aminotransferase (ALT), an increase in aspartate aminotransferase (AST), and an increase in blood creatine kinase (CK).
  • ALT alanine aminotransferase
  • AST an increase in aspartate aminotransferase
  • CK blood creatine kinase
  • the Steering Committee determines whether additional cases for side effects and efficacy evaluation are possible, and the total number of patients evaluated in this cohort exceeds 24 at the dose that is tolerated. Cases can be added to the extent that there is no such case. Therefore, since the number of cases evaluated in each dose group was as small as 6 cases, 6 cases were additionally evaluated at 300 mg / body / day from the viewpoint of efficacy, side effects, and administration continuity.
  • BSI Bone Scan Index
  • RECIST Response Evaluation Criteria in Solid Tumors
  • PCWG3 Prostate Cancer Clinical Clinical Trials Group 3
  • BSI is an index for evaluating the spread of bone metastasis, and calculates the ratio of highly accumulated sites (artificial / neural / networks (ANN value) exceeding 0.5), which are likely to be tumors, in the total bone mass.
  • ANN value artificial / neural / networks
  • the ANN value indicates the certainty of metastasis from 0 to 1, and those exceeding 0.5 are evaluated as possibly having bone metastasis.
  • FIG. 2 shows the number of days in each dose group where compound I and abiraterone could be administered. In other words, the longer the administration days, the higher the antitumor effect can be expected, and the more safely it can be administered.
  • the description of “ongoing” indicates that the combination study is ongoing at the time of preparing the description of the present application, but when the average administration days of each dose group at this time were calculated, 211 days, 158 days for the 300 mg dose group and 87 days for the 400 mg dose group. This indicates that the average number of administration days in any of the dose groups exceeded 50 days, and in particular, the average number of administration days in the 200 mg and 300 mg dose groups exceeded 100 days.
  • FIG. 3 shows the number of days in each dose group where Compound I and abiraterone could be administered when about one year had elapsed since the results shown in FIG. 2 were obtained. In other words, the longer the administration days, the higher the antitumor effect can be expected, and the more safely it can be administered.
  • the description of “ongoing” indicates that the combination study is ongoing at the time of preparing the description of the present application, but when the average administration days of each dose group at this time were calculated, 225 days, 225 days for the 300 mg dose group and 87 days for the 400 mg dose group. This indicated that the average number of administration days in any of the dose groups exceeded 50 days, and in particular, the average number of administration days in the 200 mg and 300 mg dose groups exceeded 200 days.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

c-Met選択的阻害剤であるアシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩を用いた、優れた抗腫瘍効果を示し副作用が少ない癌併用療法を提供する。 アビラテロン又はその誘導体と併用投与されることを特徴とする、下記式(I):で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を含有する抗腫瘍剤。

Description

アシルチオウレア化合物とアビラテロンの併用療法
 本発明は、アシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩を用いた癌併用療法に関する。
 酢酸アビラテロンは、生体内で速やかにアビラテロンへ加水分解され、アンドロゲン合成酵素である17α-hydroxylase/C17,20-lyase(CYP17)活性を不可逆的かつ選択的に阻害する化合物である。アビラテロンは、特に精巣、副腎及び腫瘍組織内におけるアンドロゲン合成を阻害することにより、去勢抵抗性前立腺癌に対して抗腫瘍効果を示すこと(非特許文献1、2)、さらに内分泌療法未治療のハイリスクの予後因子を有する前立腺癌に対しても、臨床的有効性を示すことが報告され(非特許文献3)、その適応症は、去勢抵抗性前立腺癌及び内分泌療法未治療のハイリスクの予後因子を有する前立腺癌である。
 一方、本発明者等のグループにより、特定の構造を有するアシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩がc-Met阻害作用を有することが見出され(特許文献1)、肺癌による骨転移に有効であることが報告されている(非特許文献4)。さらに、様々な抗腫瘍剤との組合せによる抗腫瘍効果も報告されている(特許文献2)。また、アシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩が、骨粗鬆症(特許文献3)や線維症(特許文献4)にも効果があることが報告されている。さらに、これらのアシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩の結晶(特許文献5)、及びアシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩とヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンとを含む医薬組成物(特許文献6)が報告されている。
 さらには、最近、アシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩について、去勢抵抗性前立腺癌の患者を対象に臨床試験が行われている(非特許文献5、6)。また、同癌腫におけるc-Met阻害活性を持つカボザンチニブとアビラテロンとの併用効果も報告されている(特許文献7)。
国際公開第2009/125597号 国際公開第2013/100014号 国際公開第2015/046484号 国際公開第2016/208744号 国際公開第2016/175305号 国際公開第2018/151177号 国際公開第2014/165779号
N Engl J Med. 2011;364:1995-2005 N Engl J Med. 2013;368:138-48 Lancet Oncol. 2018;19:194-206 H. Fujita et al., PLoS ONE, volumne 11(10), e0164830, 2016 N. Matsubara et al., Annals of Oncology, Volume 28, Issue suppl_5, 1 September 2017 https://rctportal.niph.go.jp/s/detail/jp?trial_id=JapicCTI-163448
 本発明の課題は、c-Met選択的阻害剤であるアシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩を用いた、優れた抗腫瘍効果を示し副作用が少ない癌併用療法を提供することにある。
 本発明者は、特定の構造を有するアシルチオウレア化合物又はその薬学的に許容される塩とアビラテロン又はその誘導体を併用投与する抗腫瘍療法が、副作用を増強させることなく、優れた抗腫瘍効果及び抗腫瘍増強効果を発揮することを見出し、本発明を完成した。
 すなわち、本発明は、次の[1]~[16]を提供するものである。
 [1]アビラテロン又はその誘導体と併用投与されることを特徴とする、下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を含有する抗腫瘍剤。
 [2]薬学的に許容される塩がメタンスルホン酸塩である、[1]に記載の抗腫瘍剤。
 [3]アビラテロン又はその誘導体が酢酸アビラテロンである、[1]又は[2]に記載の抗腫瘍剤。
 [4]ヒトに投与される、[1]~[3]に記載の抗腫瘍剤。
 [5]去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、[1]~[4]のいずれかに記載の抗腫瘍剤。
 [6]骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、[1]~[5]のいずれかに記載の抗腫瘍剤。
 [7]式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を化合物Iのフリー体として1日1回200mg~400mgを投与することを特徴とする、[1]~[6]のいずれかに記載の抗腫瘍剤。
 [8]式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を化合物Iのフリー体として1日1回300mgを投与することを特徴とする、[1]~[6]のいずれかに記載の抗腫瘍剤。
 [9]式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を5日間投与し、その後2日間休薬を行うことを特徴とする、[1]~[8]のいずれかに記載の抗腫瘍剤。
 [10]下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を有効成分とするアビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果増強剤。
 [11]下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩とアビラテロン又はその誘導体を患者に治療有効量投与することを含む腫瘍の治療方法。
 [12]腫瘍の治療においてアビラテロン又はその誘導体と組み合わせて使用するための、下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩。
 [13]アビラテロン又はその誘導体と併用投与される抗腫瘍剤を製造するための、下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
 [14]下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を患者に治療有効量投与することを含むアビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果増強方法。
 [15]アビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果を増強するための、下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩。
 [16]アビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果を増強する抗腫瘍効果増強剤を製造するための、下記式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
アビラテロンとの併用における化合物Iの各用量群におけるBest ResponseにおけるBSI値の変化。縦軸は、各用量群の投与開始前検査における骨転移を基準に、化合物Iを投与した期間中及び投与中止後3ヶ月以内に測定したBSIのうち、最も効果が発揮された際のBSIを示す。 アビラテロンとの併用における化合物Iの各用量群における投与期間。横軸は、全例(n=24)に対して,投与期間日数を示す。 アビラテロンとの併用における化合物Iの各用量群における投与期間。横軸は、全例(n=24)に対して,投与期間日数を示す。
 本発明において用いられるアシルチオウレア化合物は、下記式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
で示される、4-(2-フルオロ-4-(3-(2-フェニルアセチル)チオウレイド)フェノキシ)-7-メトキシ-N-メチルキノリン-6-カルボキサミド(以下、本明細書において化合物Iと表記する)であり、c-Met阻害剤として公知の化合物である。
 化合物Iは、国際公開第2009/125597号及び国際公開第2016/175305号に記載されたアシルチオウレア化合物の1種であり、これらに記載の方法に準じて合成することができる。
 化合物Iは、白色固体として得られ、結晶として存在し得る。化合物Iはフリー体としても、また、薬学的に許容される塩としても投与することができる。
 化合物Iの薬学的に許容される塩としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機酸;ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、アスコルビン酸、イソアスコルビン酸、マンデル酸、フマル酸、アスパラギン酸、マレイン酸、乳酸、リンゴ酸、馬尿酸、グルタル酸、アジピン酸、クエン酸、酒石酸、炭酸、ピクリン酸、メタンスルホン酸(メシル酸)、p-トルエンスルホン酸(p-トシル酸)、グルタミン酸等の有機酸との塩、及びアルカリ金属、アルカリ土類金属、その他の塩基との塩、例えば、カリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、アンモニウム塩、メチルアンモニウム塩、ジメチルアンモニウム塩等が挙げられる。
 このうち、好適に使用される塩として、メタンスルホン酸塩を挙げることができ、当該メタンスルホン酸塩としてより好適には、メタンスルホン酸と化合物Iのモル比が1:1の塩が挙げられる。斯かるメタンスルホン酸塩は、単一の結晶、2以上の結晶多形の混合物、非晶質、又はこれらの混合物のいずれかの形態で存在し得る。
 また、アビラテロンは、その化学名は、17-(ピリジン-3-イル)アンドロスタ-5,16-ジエン-3β-オールであり、以下の構造を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 アビラテロンは、CYP17A1阻害活性を有し、その代謝前駆体である、下記式で示される酢酸エステル(酢酸 17-(ピリジン-3-イル)アンドロスタ-5,16-ジエン-3β-イル:酢酸アビラテロン)が、前立腺癌治療薬として販売されている(商品名:ザイティガ)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 本発明において、化合物I又はその薬学的に許容される塩と併用投与され得るアビラテロン又はその誘導体としては、アビラテロンの他、アビラテロン誘導体としてアビラテロンの代謝前駆体である、酢酸アビラテロン、ギ酸アビラテロン、プロピオン酸アビラテロン、ブタン酸アビラテロン、2-メチルプロピオン酸アビラテロン、リン酸アビラテロン、硫酸アビラテロン、メタンスルホン酸アビラテロン、グリシンアビラテロン、アラニンアビラテロンなどの、各種酸のエステル、メチルアビラテロン(3-[(3β)-3-メトキシアンドロスタ-5,16-ジエン-17-イル]ピリジン)、メトキシメチルアビラテロン、ベンジルアビラテロン、テトラヒドロピランアビラテロン、トリチルアビラテロンなどの各種アルキルエーテル、エトキシカルボニルアビラテロン、プロポキシカルボニルなどの各種カーボネート、メチルアミノカルボニルアビラテロンなどの各種カーバメートが挙げられる。好ましくは、酢酸アビラテロンである。
 後述する実施例で示すとおり、化合物Iのメタンスルホン酸塩は、酢酸アビラテロンと併用して、去勢抵抗性前立腺癌患者に投与することにより、重大な副作用を起こすことなく、優れた骨転移の抑制効果を発揮する。
 したがって、化合物I又はその薬学的に許容される塩は、アビラテロン又はその誘導体と併用して投与される場合において、優れた抗腫瘍効果、好ましくは腫瘍の再発や転移の抑制効果を発揮する抗腫瘍剤、より好ましくは骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を予防又は治療するための抗腫瘍剤として使用でき、あるいは去勢抵抗性前立腺癌の骨転移抑制剤として使用できる。
 また、化合物I又はその薬学的に許容される塩は、アビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果、特に骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌に対する抗腫瘍効果を増強する抗腫瘍効果増強剤として使用できる。さらに、アビラテロン又はその誘導体は、化合物I又はその薬学的に許容される塩の抗腫瘍効果、特に骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌に対する抗腫瘍効果を増強する抗腫瘍効果増強剤として使用できる。
 本発明の抗腫瘍剤又は抗腫瘍効果増強剤において、治療及び抗腫瘍効果増強の対象となる悪性腫瘍は、例えば、上皮癌(呼吸器系癌、消化器系癌、生殖器系癌、分泌系癌等)、肉腫、造血細胞系腫瘍(B細胞リンパ腫、慢性リンパ性白血病、末梢性T細胞性リンパ腫、骨髄異形成症候群、急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病等)、中枢神経系腫瘍、末梢神経系腫瘍、多発性骨髄腫等が挙げられる。対象となる癌種は、上皮癌が好ましく、生殖器系癌がより好ましい。
 また、腫瘍の発生臓器の種類も特に制限されず、例えば、腫瘍としては耳下腺癌等の頭頚部癌、食道癌、胃癌、十二指腸癌、結腸癌、直腸癌、肝臓癌、胆嚢・胆管癌、胆道癌、膵臓癌、肺癌、乳癌、卵巣癌、卵管癌、子宮頸癌、子宮体癌、腎癌、副腎癌、膀胱癌、前立腺癌、尿路上皮癌、精巣腫瘍、骨・軟部肉腫、血液癌、多発性骨髄腫、皮膚癌、脳腫瘍、及び中皮腫が挙げられる。好ましくは治療対象となる腫瘍は前立腺癌であり、より好ましくは、去勢抵抗性前立腺癌である。
 本発明の抗腫瘍剤における、抗腫瘍作用には、腫瘍増殖の阻害、腫瘍増殖遅延、腫瘍の退行、腫瘍の収縮の他、腫瘍の再発や転移の抑制が包含される。
 癌の転移は、その原発巣や癌の特徴によって転移する部位が異なるが、本発明においては原発巣の癌としては、上記の癌のうち前立腺癌が挙げられ、より好ましくは去勢抵抗性前立腺癌である。また、この場合、原発巣から癌が転移する部位は主として骨であり、本願発明の抗腫瘍剤は、去勢抵抗性前立腺癌の骨転移の抑制に特に有用である。去勢抵抗性前立腺癌の治療において、去勢により原発巣となっている前立腺癌そのものを除去する、又は薬剤により去勢状態を維持することがある。この場合、転移した部位における抗腫瘍効果をもって、去勢抵抗性前立腺癌の抗腫瘍効果を評価する。
 従って、本発明は、アビラテロン誘導体を併用することを特徴とする化合物I又は薬学的に許容される塩の腫瘍の転移抑制剤と言うことができ、好ましくは腫瘍の骨転移抑制剤であり、より好ましくは前立腺癌の骨転移抑制剤であり、より好ましくは去勢抵抗性前立腺癌の骨転移抑制剤である。
 また、本発明における抗腫瘍効果増強剤は、一方の薬剤が抗腫瘍効果を持つ場合には、他方の薬剤の抗腫瘍作用を増強する。
 本発明における式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩とアビラテロン又はその誘導体とが併用投与される場合、さらに他の抗腫瘍剤が投与されてもよい。当該他の抗腫瘍剤は、抗腫瘍作用を持つものであれば特に制限はない。
 化合物I又はその薬学的に許容される塩は、これらを有効成分とし、さらに薬学的担体を適宜配合した製剤(医薬組成物)として提供される。ここで用いられる薬学的担体としては、製剤素材として慣用の各種有機或いは無機担体物質が用いられる。例えば、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤が固形製剤において配合できる。また、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、緩衝剤、無痛化剤が液状製剤において配合できる。必要に応じて防腐剤、抗酸化剤、甘味剤、安定化剤等の製剤添加物を用いることができる。
 経口用固形製剤を調製する場合は、最初に化合物I又はその薬学的に許容される塩に賦形剤、必要に応じて別の賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味・矯臭剤等を加える。その後、通常の方法で錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤等を製造することができる。注射剤を調製する場合は、最初に当該化合物にpH調節剤、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、局所麻酔剤等を添加する。その後、常法により皮下、筋肉内及び静脈内用注射剤を製造することができる。化合物I又はその薬学的に許容される塩は、経口吸収性に優れることから、経口投与されるのが好ましい。
 本発明において、化合物I又はその薬学的に許容される塩と併用投与されるアビラテロン又はその誘導体は、各薬剤の種類に依存し、静脈内投与、腹腔内投与、坐剤による投与、経口投与などが挙げられるが、好ましくは経口投与である。
 また、アビラテロン又はその誘導体、及び化合物I又はその薬学的に許容される塩は、それぞれ別個の製剤としても、又は配合剤としても提供することができる。さらに、アビラテロン又はその誘導体、及び化合物I又はその薬学的に許容される塩は、これらを単独で含む別々の製剤とするキット製剤としても提供することができる。
 本発明において、化合物I又はその薬学的に許容される塩の1回あたりの投与量は、特に限定されず、癌腫や副作用等により適宜設定することができる。当該1回あたりの投与量は、化合物Iのフリー体として、25mg以上が挙げられるが、好ましくは50~1000mgであり、より好ましくは150~450mgであり、さらに好ましくは200~400mgであり、よりさらに好ましくは250~350mgであり、特に好ましくは300mgである。
 また、別の実施形態において、化合物I又はその薬学的に許容される塩の1回あたりの投与量は、化合物Iのフリー体として、100mg、200mg、250mg、300mg、350mg、400mg、450mg、500mg、550mg、600mg、650mg、及び700mgからなる群より選択される1の投与量である。好ましくは、200mg、250mg、300mg、350mg、400mg、450mg、及び500mgからなる群より選択される1の投与量である。より好ましくは、200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量である。
 また、本発明において、化合物I又はその薬学的に許容される塩は、化合物I又はその薬学的に許容される塩が単独で投与される際の1回あたりの推奨用量(RD)の0.1~1.0倍用量で使用されるが、好ましくは、0.3~0.7倍量であり、より好ましくは、0.4~0.7倍量であり、より好ましくは0.4~0.5倍量で使用される。
 本発明において、化合物I又はその薬学的に許容される塩は、1日に1回投与することができる。
 また、本発明において、化合物I又はその薬学的に許容される塩は、毎日投与しても、癌腫や副作用等により適宜休薬期間を設けてもよい。好ましくは、化合物I又はその薬学的に許容される塩を5日間投与して、2日間休薬する。
 本発明において、アビラテロン又はその誘導体の1回あたりの投与量は、特に限定されず、癌腫や副作用等により適宜設定することができる。当該1回あたりの投与量は、200mg以上が挙げられるが、好ましくは400~1600mgであり、より好ましくは、700~1300mgであり、特に好ましくは、900mg~1100mgである。
 また、アビラテロン又はその誘導体が、酢酸アビラテロンの場合、上記と同様の1回あたりの投与量が設定される。また、別の実施形態として、酢酸アビラテロンの1回あたりの投与量は、250mg、500mg、750mg、1000mg、1250mg、及び1500mgからなる群より選択される1の投与量が挙げられるが、好ましくは、250mg、500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量であり、より好ましくは500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量であり、より好ましくは750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量であり、特に好ましくは1000mgである。
 本発明において、アビラテロン又はその誘導体は、1日に1回又は2回以上投与することができる。当該1日あたりの投与回数は、1~3回が挙げられるが、好ましくは1回である。
 また、本発明において、アビラテロン又はその誘導体は、毎日投与しても、癌腫や副作用等により適宜休薬期間を設けてもよい。好ましくは、アビラテロン又はその誘導体を毎日投与する。
 化合物I又はその薬学的に許容される塩の1日あたりの投与モル比は、アビラテロン又はその誘導体1モルに対して、化合物Iのフリー体として0.1~1.0モルが挙げられる。0.15~0.30モルが好ましく、0.20~0.25モルがより好ましく、0.23モルがより好ましい。
 尚、本発明において、アビラテロン又はその誘導体、及び化合物I又はその薬学的に許容される塩の投与量、並びにこれらの薬剤間の比率等について言及された数値は、記載された数値に対して±20%、あるいは±10%の変動を有する範囲内の値を含み得ることが意図される。当業者であれば、そのような範囲内の投与量又は比率であれば、記載された投与量又は比率と類似の効果をもたらし得ることを認識するであろう。
 化合物I又はその薬学的に許容される塩を投与できる動物種としては哺乳類が挙げられ、好ましくは治療対象の哺乳類に加えて、薬物動態もしくは薬効試験等の動物実験で一般的に用いられる哺乳類、また臨床試験で投与されるヒトであり、具体的にはヒト、ラット、マウス、ウサギ、イヌが挙げられ、好ましくはヒトである。
 本発明において、化合物I又はその薬学的に許容される塩及びアビラテロン又はその誘導体の投与開始前における癌の治療前歴の有無に拘わらず、抗腫瘍効果、腫瘍の転移の治療又は予防をすることができる。当該治療前歴は、標準治療として確立されたものであっても、個別の症状に応じたものであってもよい。標準治療については、上記の癌によって体系が異なっていることが知られている。
 前立腺癌の場合の標準薬物治療は、内分泌療法(ホルモン療法)であり、前立腺癌罹患後に初めて受ける内分泌療法は一次内分泌療法と呼ばれる。そして、一次内分泌療法後に前立腺特異抗原(PSA :prostate-specific antigen)の再燃、転移巣の増悪、新規病変の出現のいずれかが確認されると,去勢抵抗性前立腺癌と診断される。このときの標準治療は、ドセタキセル、酢酸アビラテロン、エンザルタミド(商品名:イクスタンジ)、カバジタキセル(商品名:ジェブタナ)、ラジウム-223(商品名:ゾーフィゴ)等の投与である。本発明は、エンザルタミド、ラジウム-223による治療の有無を問わず、ドセタキセル治療前及び治療後の去勢抵抗性前立腺癌に適応することもできる。
 以上のとおり、本発明は、アビラテロン又はその誘導体と併用投与されることを特徴とする、化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む抗腫瘍剤であり、好ましくは、酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回250mg~1000mgの酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回200mg~400mgを投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回250mg、500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、及び300mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回1000mgの酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回1000mgの酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを3日~5日間投与し、その後1~3日間休薬を行う、化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回1000mgの酢酸アビラテロンと併用されることを特徴とする、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを5日間投与し、その後2日間休薬を行う、化合物I又はその薬学的に許容される塩を含む、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための抗腫瘍剤である。
 また、本発明は、化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とするアビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、去勢抵抗性前立腺癌を治療するための酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回250mg~1000mgの酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回250mg、500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回200、及び300mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回200、及び300mgからなる群より選択される1の投与量を投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを投与する化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを5日間投与し、その後2日間休薬を行う、化合物I又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンの抗腫瘍効果増強剤である。
 また、本発明は、化合物I又はその薬学的に許容される塩とアビラテロン又はその誘導体を患者に治療有効量投与することを含む腫瘍の治療方法である。
 より好ましくは、化合物I又はその薬学的に許容される塩と酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの腫瘍の治療方法である。
 より好ましくは、化合物I又はその薬学的に許容される塩と酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回200mg~400mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1日1回250mg~1000mgの酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量の化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1日1回250mg、500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量の酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量の化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1日1回250mg、500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量の酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量の化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1日1回500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量の酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量の化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量の酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量の化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1日1回1000mgの酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回200mg、及び300mgからなる群より選択される1の投与量の化合物I又はその薬学的に許容される塩と、1日1回1000mgの酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回300mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩を3日~5日間投与し、その後1~3日間休薬を行い、1日1回1000mgの酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 より好ましくは、化合物Iのフリー体として1日1回300mgの化合物I又はその薬学的に許容される塩を5日間投与し、その後2日間休薬を行い、1日1回1000mgの酢酸アビラテロンを患者に治療有効量投与することを含むヒトの骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療方法である。
 また、本発明は、腫瘍の治療においてアビラテロン又はその誘導体と組み合わせて使用するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、腫瘍の治療において酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、腫瘍の治療において酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、去勢抵抗性前立腺癌の治療において酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、去勢抵抗性前立腺癌の治療において1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgである、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgである、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回250mg~1000mgの投与量を投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回200mg~400mgを投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回250mg、500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、及び300mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、及び300mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌の治療において1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンと組み合わせて使用するための、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを5日間投与し、その後2日間休薬を行う、化合物I又はその薬学的に許容される塩である。
 また、本発明は、アビラテロン又はその誘導体と併用投与される抗腫瘍剤を製造するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、酢酸アビラテロンと併用投与される抗腫瘍剤を製造するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、酢酸アビラテロンと併用投与される抗腫瘍剤を製造するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、酢酸アビラテロンと併用投与される去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンと併用投与される去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgである、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1回あたりの投与量が250mg~1000mgの酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1回あたりの投与量が200mg~400mgである、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回250mg~1000mgの投与量の酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回200mg~400mgの投与量である、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回250mg、500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回500mg、750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、300mg、及び400mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回750mg、及び1000mgからなる群より選択される1の投与量を投与する酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、及び300mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回200、及び300mgからなる群より選択される1の投与量を投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを投与する、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 より好ましくは、ヒトに投与され、1日1回1000mgを投与する酢酸アビラテロンと併用投与される骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌治療剤を製造するための、化合物Iのフリー体として1日1回300mgを5日間投与し、その後2日間休薬を行う、化合物I又はその薬学的に許容される塩の使用である。
 以下に実施例及び参考例を示し、本発明の化合物I又はその薬学的に許容される塩とアビラテロン又はその誘導体との併用投与についてより詳細に説明する。なお、本発明はこれら実施例に制限されるものではない。
<参考例1 化合物Iのメタンスルホン酸塩の調製>
 特許文献1に記載の方法によって得られた化合物Iを、特許文献5に記載の方法により化合物Iのメタンスルホン酸塩を得た。なお、製剤化については、特許文献6に記載の方法に準じて製造することができる。
<参考例2 酢酸アビラテロンの調製>
 市販又は文献公知の情報により、酢酸アビラテロンを得た。
<実施例 化合物Iのメタンスルホン酸塩と酢酸アビラテロンの併用投与試験>
 骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌患者を対象に化合物Iのメタンスルホン酸塩、及び酢酸アビラテロンを投与し、有効性及び副作用を評価した。ドセタキセル治療前の2次内分泌療法を受けている患者を対象に、1日1回化合物Iのメタンスルホン酸塩をフリー体換算で3用量(200,300,400 mg/body/day)を5日間投与し、2日間化合物Iのみを投与しないスケジュールを繰り返すよう投与した。なお、この期間は、いずれの用量群においても1日1回酢酸アビラテロン1000mgを毎日投与し、各用量群は6名で検討した。なお、各用量群の化合物Iの投与開始から21日目において化合物Iによる「対症療法により軽快又は回復が認められない継続するグレード2以上の副作用、又はグレード3以上の副作用(臨床検査値異常は除く)」を2名以上に認めた場合は、Steering Committeeにおいて当該用量群あるいはその用量を超える群での登録・評価の中止等を検討することとした。なお、この登録・評価の中止等の判断となる副作用には、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)増加、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)増加、血中クレアチンキナーゼ(CK)増加などの臨床検査値異常は含まれていない。また,各用量群の評価完了後、Steering Committeeにおいて副作用及び有効性評価のための症例追加の可否を判断し、忍容性が確認された用量で本コホート全体の評価例数が24名を超えない範囲で症例追加を可能とした。そのため、各用量群の評価症例数は6例と少数であることから、有効性及び、副作用、投与継続性の観点から、300mg/body/dayで6例の追加評価を行った。
 有効性については、骨転移を検出するために使用される骨シンチグラフィーを実施し、BONE NAVIによる解析データを用いたBone Scan Index(BSI)、及びResponse Evaluation Criteria in Solid Tumors(RECIST)ガイドラインVersion 1.1又はProstate Cancer Clinical Trials Working Group 3(PCWG3)の基準に基づき評価した。BSIは骨転移の広がりを評価する指標で、全身の骨量に占める腫瘍と思われる高集積部位(Artificial Neural Networks(ANN値)が0.5を超えるもの)の割合を算出している。なお、ANN値は転移の確信度を0から1で示し、0.5を超えるものは骨転移の可能性があると評価される。また、図1には、各用量群の投与開始日における骨転移を基準に、化合物Iを投与した期間中に測定したBSIで最もよかった値をBest responseとして記載した。即ち、図1中、0%は、化合物1を投与した期間中にBSIの値が変化しなかったことを示し、100%は、その期間中にANN値が0.5を超える高集積部位が増加しBSIの値が2倍になったことを示す。一方、-100%は、その期間中にANN値が0.5を超える高集積部位が消失してBSIの値が0になったことを示す。
 この結果、200mgでは、6例中2例で骨転移の抑制が見られた。また、300mgでは、12例中10例で骨転移の抑制が見られ、そのうち3例は、BSIの値が0になった。400mgでは、6例中1例で骨転移の測定が実施できなかったが、残りの5例中5例で骨転移の抑制が見られた。
 副作用の重症度のグレード判定は、Common Terminology Criteria for Adverse Events(CTCAE)Ver.4.03を用いて評価した。いずれの群においても、「対症療法により軽快又は回復が認められない継続するグレード3以上の副作用」は、2名以上に認められなかった。
 さらに、図2に各用量群の化合物Iとアビラテロンを投与できた日数を示した。即ち、投与日数が長いほど、抗腫瘍効果が期待できる上、より安全に投与できる用量であることを示す。また、「継続中」の記載は、本願の明細書等の作成時に当該併用試験が継続中であることを示すが、この時点における各用量群の平均投与日数を算出したところ、200mg用量群では211日、300mg用量群では158日、400mg用量群では87日であった。これより、いずれの用量群における平均投与日数が50日を超え、特に200mg及び300mg用量群の平均投与日数が100日を超えたことが示された。
 さらに、図2で示す結果が得られた時点から約1年経過した時点における、各用量群の化合物Iとアビラテロンを投与できた日数を図3に示した。即ち、投与日数が長いほど、抗腫瘍効果が期待できる上、より安全に投与できる用量であることを示す。また、「継続中」の記載は、本願の明細書等の作成時に当該併用試験が継続中であることを示すが、この時点における各用量群の平均投与日数を算出したところ、200mg用量群では225日、300mg用量群では225日、400mg用量群では87日であった。これより、いずれの用量群における平均投与日数が50日を超え、特に200mg及び300mg用量群の平均投与日数が200日を超えたことが示された。
 以上の結果より、化合物Iの各用量群(200mg、300mg、400mg)において、アビラテロン酢酸エステルを併用することにより、去勢抵抗性前立腺癌患者の骨転移の抑制が見られ、特に300mgと400mgの用量群では、抑制の頻度が高かった。さらに、300mgの用量群においては、BSIの値が0になる効果も確認された。また、いずれの用量群においても副作用は許容できるものであった。加えて、いずれの用量群においても、継続して当該併用投与が可能であることが示され、特に200mgと300mgの用量群においては、平均投与日数の結果より抗腫瘍効果と安全面で期待できることが示された。
 このようにして、化合物Iとアビラテロン誘導体の併用により抗腫瘍効果が発揮できることが示された。

Claims (16)

  1.  アビラテロン又はその誘導体と併用投与されることを特徴とする、下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を含有する抗腫瘍剤。
  2.  薬学的に許容される塩がメタンスルホン酸塩である、請求項1に記載の抗腫瘍剤。
  3.  アビラテロン又はその誘導体が酢酸アビラテロンである、請求項1又は2に記載の抗腫瘍剤。
  4.  ヒトに投与される、請求項1~3に記載の抗腫瘍剤。
  5.  去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、請求項1~4のいずれか1項に記載の抗腫瘍剤。
  6.  骨転移を伴う去勢抵抗性前立腺癌を治療するための、請求項1~5のいずれか1項に記載の抗腫瘍剤。
  7.  式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を化合物Iのフリー体として1日1回200mg~400mgを投与することを特徴とする、請求項1~6のいずれか1項に記載の抗腫瘍剤。
  8.  式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を化合物Iのフリー体として1日1回300mgを投与することを特徴とする、請求項1~6のいずれか1項に記載の抗腫瘍剤。
  9.  式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を5日間投与し、その後2日間休薬を行うことを特徴とする、請求項1~8のいずれか1項に記載の抗腫瘍剤。
  10.  下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を有効成分とするアビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果増強剤。
  11.  下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩とアビラテロン又はその誘導体を患者に治療有効量投与することを含む腫瘍の治療方法。
  12.  腫瘍の治療においてアビラテロン又はその誘導体と組み合わせて使用するための、下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩。
  13.  アビラテロン又はその誘導体と併用投与される抗腫瘍剤を製造するための、下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
  14.  下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩を患者に治療有効量投与することを含むアビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果増強方法。
  15.  アビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果を増強するための、下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩。
  16.  アビラテロン又はその誘導体の抗腫瘍効果を増強する抗腫瘍効果増強剤を製造するための、下記式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
    で示される化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
PCT/JP2019/036530 2018-09-18 2019-09-18 アシルチオウレア化合物とアビラテロンの併用療法 WO2020059744A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2019342447A AU2019342447A1 (en) 2018-09-18 2019-09-18 Combination therapy of acylthiourea compound and abiraterone
US17/277,090 US20210369739A1 (en) 2018-09-18 2019-09-18 Combination therapy of acylthiourea compound and abiraterone
EP19863028.7A EP3854395A4 (en) 2018-09-18 2019-09-18 COMBINATION THERAPY OF AN ACYLTHIOREA COMPOUND AND ABIRATERON
JP2020548546A JPWO2020059744A1 (ja) 2018-09-18 2019-09-18 アシルチオウレア化合物とアビラテロンの併用療法
KR1020217007611A KR20210060465A (ko) 2018-09-18 2019-09-18 아실티오우레아 화합물과 아비라테론의 병용 요법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018174221 2018-09-18
JP2018-174221 2018-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020059744A1 true WO2020059744A1 (ja) 2020-03-26

Family

ID=69887227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/036530 WO2020059744A1 (ja) 2018-09-18 2019-09-18 アシルチオウレア化合物とアビラテロンの併用療法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210369739A1 (ja)
EP (1) EP3854395A4 (ja)
JP (1) JPWO2020059744A1 (ja)
KR (1) KR20210060465A (ja)
AU (1) AU2019342447A1 (ja)
MA (1) MA53667A (ja)
WO (1) WO2020059744A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009125597A1 (ja) 2008-04-10 2009-10-15 大鵬薬品工業株式会社 アシルチオウレア化合物又はその塩、及びその用途
WO2013100014A1 (ja) 2011-12-28 2013-07-04 大鵬薬品工業株式会社 抗腫瘍剤の効果増強剤
WO2014165779A1 (en) 2013-04-04 2014-10-09 Exelixis, Inc. Drug combinations to treat cancer
WO2015046484A1 (ja) 2013-09-30 2015-04-02 国立大学法人東京農工大学 骨粗鬆症治療剤
WO2016175305A1 (ja) 2015-04-30 2016-11-03 大鵬薬品工業株式会社 アシルチオウレア化合物のメシル酸塩及びその結晶並びにそれらの製造方法
WO2016208744A1 (ja) 2015-06-25 2016-12-29 大鵬薬品工業株式会社 線維症治療剤
WO2018151177A1 (ja) 2017-02-15 2018-08-23 大鵬薬品工業株式会社 医薬組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009125597A1 (ja) 2008-04-10 2009-10-15 大鵬薬品工業株式会社 アシルチオウレア化合物又はその塩、及びその用途
WO2013100014A1 (ja) 2011-12-28 2013-07-04 大鵬薬品工業株式会社 抗腫瘍剤の効果増強剤
WO2014165779A1 (en) 2013-04-04 2014-10-09 Exelixis, Inc. Drug combinations to treat cancer
JP2016515628A (ja) * 2013-04-04 2016-05-30 エグゼリクシス, インコーポレイテッド 癌を治療するための複合薬
WO2015046484A1 (ja) 2013-09-30 2015-04-02 国立大学法人東京農工大学 骨粗鬆症治療剤
WO2016175305A1 (ja) 2015-04-30 2016-11-03 大鵬薬品工業株式会社 アシルチオウレア化合物のメシル酸塩及びその結晶並びにそれらの製造方法
WO2016208744A1 (ja) 2015-06-25 2016-12-29 大鵬薬品工業株式会社 線維症治療剤
WO2018151177A1 (ja) 2017-02-15 2018-08-23 大鵬薬品工業株式会社 医薬組成物

Non-Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FUJITA H. ET AL.: "High potency VEGFRs/MET/FMS triple blockade by TAS-115 concomitantly suppresses tumor progression and bone destruction in tumor-induced bone disease model with lung carcinoma cells", PLOS ONE, 2016, vol. 11, pages e0164830, XP055694860 *
FUJITA H. ET AL.: "The novel VEGF receptor/MET-targeted kinase inhibitor TAS-115 has marked in vivo antitumor properties and a favorable tolerability profile", MOL.CANCER THER., vol. 12, 2013, pages 2685 - 2696, XP055349054, DOI: 10.1158/1535-7163.MCT-13-0459 *
H. FUJITA ET AL., PLOS ONE, vol. 11, no. 10, 2016, pages e0164830
LANCET ONCOL., vol. 19, 2018, pages 194 - 206
N. ENGL. J. MED., vol. 364, 2011, pages 1995 - 2005
N. ENGL. J. MED., vol. 368, 2013, pages 138 - 48
N. MATSUBARA ET AL., ANNALS OF ONCOLOGY, vol. 28, no. 5, 1 September 2017 (2017-09-01)
See also references of EP3854395A4
WATANABE K. ET AL.: "The MET/vascular endothelial growth factor receptor(VEGFR)-targeted tyrosine kinase inhibitor also attenuates FMS-dependent osteoclast differentiation and bone destruction induced by prostate cancer", J. BIOL. CHEM., vol. 291, 2016, pages 20891 - 20899, XP055694857 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210060465A (ko) 2021-05-26
US20210369739A1 (en) 2021-12-02
EP3854395A4 (en) 2022-06-15
EP3854395A1 (en) 2021-07-28
JPWO2020059744A1 (ja) 2021-08-30
AU2019342447A1 (en) 2021-04-08
MA53667A (fr) 2021-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016256471B2 (en) Methods of treating cancer
JP6066421B2 (ja) 癌の治療のための低酸素活性化プロドラッグおよび血管新生阻害剤の投与方法
US20220339172A1 (en) Methods for treating castration-resistant and castration-sensitive prostate cancer
JP2014533284A5 (ja)
US20200281923A1 (en) Use of parp inhibitor in treating chemotherapy-resistant ovarian cancer or breast cancer
WO2020059744A1 (ja) アシルチオウレア化合物とアビラテロンの併用療法
WO2020112765A1 (en) Elacestrant in combination with abemaciclib in women with breast cancer
RU2806635C2 (ru) Комбинированная терапия, включающая соединение ацилтиомочевины и абиратерон
TW202200147A (zh) Belvarafenib用於癌症治療
EP4159238A1 (en) Combined pharmaceutical composition of c-met kinase inhibitor and anti-pd-l1 antibody
JP7227968B2 (ja) 抗腫瘍剤及び腫瘍治療方法
US20230095428A1 (en) [6r]-mthf in 5-fu based chemotherapy of braf- or kras-mutated colorectal cancer
US20220211657A1 (en) Methods of treating gastrointestinal cancers and tumors thereof using combination therapy
JP2024514112A (ja) ベルバラフェニブおよびコビメチニブを用いた併用療法、またはベルバラフェニブ、コビメチニブおよびアテゾリズマブを用いた併用療法
AU2019344764A1 (en) Quinoline derivative used for treating small cell lung cancer
WO2022101255A1 (en) Lurbinectedin and irinotecan combinations
CN117794523A (zh) 使用parp抑制剂和plk1抑制剂的癌症治疗

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19863028

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020548546

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019342447

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20190918

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019863028

Country of ref document: EP

Effective date: 20210419