WO2020031397A1 - 端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法 - Google Patents

端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020031397A1
WO2020031397A1 PCT/JP2018/041550 JP2018041550W WO2020031397A1 WO 2020031397 A1 WO2020031397 A1 WO 2020031397A1 JP 2018041550 W JP2018041550 W JP 2018041550W WO 2020031397 A1 WO2020031397 A1 WO 2020031397A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resource
terminal device
data
wireless communication
control information
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/041550
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
ジヤンミン ウー
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to EP18929205.5A priority Critical patent/EP3836660A4/en
Priority to JP2020535483A priority patent/JPWO2020031397A1/ja
Priority to CN201880097428.9A priority patent/CN112740780A/zh
Publication of WO2020031397A1 publication Critical patent/WO2020031397A1/ja
Priority to US17/169,015 priority patent/US20210160846A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/189Transmission or retransmission of more than one copy of a message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/46Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for vehicle-to-vehicle communication [V2V]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Definitions

  • the present invention relates to a terminal device, a wireless communication device, a wireless communication system, and a wireless communication method.
  • the traffic of mobile terminals occupies most of the network resources.
  • the traffic used by mobile terminals tends to increase in the future.
  • next-generation for example, 5G (fifth-generation mobile communication)
  • 4G fourth-generation mobile communication
  • 3GPP working groups eg, TSG-RAN @ WG1, TSG-RAN @ WG2, etc.
  • 5G is classified into eMBB (Enhanced Mobile Broadband), Massive MTC (Machine Type Communications), and URLLC (Ultra-Reliable and Low Latency Communication) to cope with various services as described above. Support for many use cases is envisioned.
  • eMBB Enhanced Mobile Broadband
  • Massive MTC Machine Type Communications
  • URLLC Ultra-Reliable and Low Latency Communication
  • the V2X communication includes, for example, V2V (Vehicle to Vehicle) indicating communication between vehicles, V2P (Vehicle to Vehicle) indicating communication between a vehicle and a pedestrian (Pedestrian), and communication of road infrastructure such as vehicles and signs. (Vehicle to Infrastructure), V2N (Vehicle to Network), which indicates communication between a car and a network, and the like.
  • 3GPP TR 22.886 “Study on enhancement of 3GPP Support for 5G V2X Services”, V15.1.0, March 2017.
  • the disclosed technology aims to provide a terminal device, a wireless communication device, a wireless communication system, and a wireless communication method that can realize V2X communication that satisfies low delay and high reliability requirements.
  • a terminal device disclosed in the present application includes a selection unit that autonomously selects a first resource for data transmission from a plurality of resources, A first transmitting unit that transmits the data to the terminal device, and control information that specifies a second resource that does not overlap with the first resource and that is transmitted from a wireless communication device capable of communicating with the terminal device. A receiving unit; and a repetitive transmitting unit that retransmits the data to the other terminal device using the second resource specified by the control information.
  • V2X communication that satisfies the requirements of low delay and high reliability can be realized.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of the wireless communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the base station device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system in Comparative Example 1.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system in Comparative Example 2.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system in Comparative Example 3.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system in Comparative Example 1.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a specific example of the operation of the wireless communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the base station device according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a sequence diagram for explaining an example of the operation of the wireless communication system 1 when the base station device transmits data to the terminal device by itself.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a terminal device.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the base station device.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration example of the wireless communication system according to the third embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device according to the third embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the management terminal device according to the third embodiment.
  • FIG. 18 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system according to the third embodiment.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the management terminal device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 21 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the management terminal device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 23 is an explanatory diagram illustrating a specific example 1 of changing the ratio between the size of the first resource pool and the size of the second resource pool.
  • FIG. 24 is an explanatory diagram illustrating a specific example 2 of changing the ratio between the size of the first resource pool and the size of the second resource pool.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the management terminal device.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of the wireless communication system 1 according to the first embodiment.
  • the wireless communication system 1 illustrated in FIG. 1 includes a terminal device 10, a terminal device 20, and a base station device 30.
  • the terminal device 10 and the terminal device 20 are located in the cell C formed by the base station device 30.
  • the terminal device 10 and the terminal device 20 are, for example, automobiles.
  • the base station device 30 is, for example, a gNB as a next-generation NodeB or an RSU (Road @ Side @ Unit).
  • the terminal device 10 and the base station device 30 are connected by a wireless link 40, and the terminal device 10 and the terminal device 20 are connected by a wireless link 50.
  • the wireless link 40 is called a Uu link
  • the wireless link 50 is called a side link or PC5 link.
  • FIG. 1 shows an example in which the terminal device 10 and the terminal device 20 are located in the cell C, it is assumed that another terminal device (not shown) is also located in the cell C.
  • the terminal device 10 transmits side link control information (SCI: Sidelink Control Information) and data to the terminal device 20 via the wireless link 50.
  • SCI is transmitted, for example, via a PSCCH (Physical Sidelink Control Channel) which is a side link control channel.
  • the data is transmitted via, for example, a PSSCH (Physical Sidelink Shared Channel) that is a side link data channel.
  • the terminal device 10 repeatedly transmits the same data. That is, when data to be transmitted occurs, the terminal device 10 autonomously selects a “first resource” for data transmission from a plurality of resources, and uses the first resource to transmit the data. Send. Note that there is a periodic timing or an aperiodic timing as a timing at which data to be transmitted is generated.
  • the terminal device 10 receives the downlink control information (DCI: Downlink Control Information) specifying the “second resource” that does not overlap with the first resource, transmitted from the base station device 30. Then, the terminal device 10 retransmits data to the terminal device 20 using the second resource specified by the DCI.
  • DCI Downlink Control Information
  • the base station device 30 determines whether or not the data reception quality of the terminal device 20 is good by detecting the PSCCH using the first resource. Then, when it is determined that the data reception quality is not good, the base station device 30 allocates a second resource that is used by the terminal device 10 for data retransmission and that does not overlap with the first resource. select. Then, the base station device 30 transmits the DCI specifying the second resource to the terminal device 10. DCI is transmitted via a PDCCH (Physical Downlink Control Channel) which is a downlink control channel.
  • the base station device 30 is an example of a wireless communication device.
  • the terminal device 10 transmits the second resource specified by the DCI transmitted from the base station device 30. To retransmit the data. Thereby, at the time of the initial transmission of data by the terminal device 10, communication between the terminal device 10 and the base station device 30 is omitted, so that a delay in a side link is suppressed.
  • the terminal device 10 retransmits data, the resources specified by the DCI by the base station device 30 are used, so that the used resources do not collide between the terminal device 10 and other terminal devices in the cell C. In addition, the probability that data will collide with each other is reduced. As a result, V2X communication that satisfies the requirements of low delay and high reliability can be realized.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device 10 according to the first embodiment.
  • the terminal device 10 includes a resource selection unit 11, an SCI transmission unit 12, a data transmission unit 13, a buffer unit 14, a DCI reception unit 15, a resource selection unit 16, a repetition transmission unit And 17.
  • the resource selection unit 11 autonomously selects a first resource for data transmission from a plurality of resources.
  • the plurality of resources are included, for example, in a resource pool of mode 4 introduced as one of the communication modes of V2X communication.
  • the SCI transmission unit 12 transmits the SCI indicating the position of the first resource to the terminal device 20.
  • the SCI format 1 having a plurality of fields defined in advance in the communication standard of V2X communication is used.
  • the SCI indicating the position of the first resource reaches not only the terminal device 20 but also the base station device 30 forming the cell C where the terminal device 20 is located.
  • the SCI transmission unit 12 transmits uplink control information (UCI: Uplink Control Information) indicating the position of the first resource to the base station apparatus via PUCCH (Physical Uplink Control Channel) which is an uplink control channel. 30.
  • the SCI transmission unit 12 is an example of a second transmission unit.
  • the data transmission unit 13 transmits data to the terminal device 20 using the first resource.
  • the data transmission unit 13 is an example of a first transmission unit.
  • the buffer unit 14 is a storage area for temporarily storing the SCI transmitted from the SCI transmission unit 12 and the data transmitted from the data transmission unit 13.
  • the DCI receiving unit 15 receives the DCI transmitted from the base station device 30 via the PDCCH and designating a second resource that does not overlap with the first resource.
  • the resource selecting unit 16 selects the second resource specified by the DCI.
  • the second resource specified by the DCI does not overlap with the first resource used for the initial transmission of data in at least one of the frequency domain and the time domain.
  • the second resource only needs to be such that at least either the frequency domain or the time domain does not overlap with the first resource used for the initial transmission of data.
  • the repetitive transmission unit 17 retransmits data to the terminal device 20 using the second resource specified by the DCI. Specifically, the repetitive transmission unit 17 retransmits the data stored in the buffer unit 14 to the terminal device 20 using the second resource specified by the DCI. Then, the repetitive transmission unit 17 rewrites the position of the first resource indicated by the SCI stored in the buffer unit 14 to the position of the second resource, and transmits the rewritten SCI to the terminal device 20 together with the data. I do.
  • the repetition transmission unit 17 selects the data from the plurality of resources.
  • the “third resource” for retransmission is autonomously selected.
  • the plurality of resources are included, for example, in a resource pool of mode 4 introduced as one of the communication modes of V2X communication.
  • the repetitive transmission unit 17 retransmits data to the terminal device 20 using the third resource.
  • the repetitive transmission unit 17 transmits the SCI including the information indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data.
  • the DCI is transmitted from the base station device 30 to the terminal device 10 when the data reception quality of the terminal device 20 is not good, and is not transmitted when the data reception quality of the terminal device 20 is good.
  • the DCI specifying the second resource is set to the DCI reception time from the initial transmission of the data by the data transmission unit 13 until a predetermined time has elapsed. It is not received by the unit 15. Therefore, if the DCI specifying the second resource is not received before the predetermined time elapses from the initial transmission of data by the data transmission unit 13, the repetitive transmission unit 17 may stop retransmission of data. Good.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the base station device 30 according to the first embodiment.
  • the base station device 30 includes an SCI detection unit 31, a reception quality determination unit 32, a resource selection unit 33, and a DCI transmission unit.
  • the SCI detection unit 31 detects an SCI transmitted from the terminal device 10 to the terminal device 20 and indicating the position of the first resource. That is, when the SCI transmitted from the terminal device 10 to the terminal device 20 and indicating the position of the first resource reaches the base station device 30, the SCI detection unit 31 detects the SCI.
  • the reception quality determination unit 32 determines whether the reception quality of data in the terminal device 20 is good, using the SCI indicating the position of the first resource. For example, when the first resource indicated by the SCI is used (selected) by another terminal device located in the cell C, the probability of data collision in the first resource increases, and the terminal device 10 Is difficult to reach the terminal device 20. In this case, the reception quality determination unit 32 detects the number of other terminal devices selecting the first resource indicated by the SCI, and when the number of detected other terminal devices exceeds a predetermined number, It is determined that the data reception quality in the device 20 is not good.
  • the reception quality determination unit 32 measures the average value of RSRP (Reference Signal Received Power) and the average value of RSSI (Received Signal Strength Indicator) in the first resource indicated by SCI, and receives the signal based on the measurement result. The quality may be determined. In addition, the reception quality determination unit 32 may determine the reception quality based on the distance between the terminal device 10 and the terminal device 20 estimated from the position information of the terminal device 10 and the position information of the terminal device 20. . Further, the reception quality determination unit 32 may determine the reception quality by detecting ACK (ACKnowledgement) / NACK (Negative @ ACKnowledgement) returned from the terminal device 20 by broadcast.
  • ACK acknowledgement
  • NACK Negative @ ACKnowledgement
  • the resource selection unit 33 is a second resource used by the terminal device 10 for retransmission of data when the reception quality determination unit 32 determines that the reception quality of data in the terminal device 20 is not good, A second resource that does not overlap with the first resource is selected. For example, when the terminal device 10 selects the first resource from the mode 4 resource pool, the resource selection unit 33 selects, from among a plurality of resources belonging to a frequency domain or a time domain that do not overlap with the mode 4 resource pool, Select a second resource.
  • the DCI transmitting unit 34 transmits DCI specifying the selected second resource to the terminal device 10 via the PDCCH.
  • DCI for example, DCI format 5A having a plurality of fields defined in advance in the communication standard of V2X communication is used.
  • FIG. 4 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system 1 according to the first embodiment.
  • the terminal device 10 autonomously selects a first resource for data transmission from a plurality of resources (step S11).
  • the terminal device 10 transmits data to the terminal device 20 using the first resource, and transmits an SCI indicating the position of the first resource to the terminal device 20 together with the data (step S12).
  • the SCI indicating the position of the first resource reaches not only the terminal device 20 but also the base station device 30 forming the cell C where the terminal device 20 is located (step S13).
  • the base station device 30 determines whether or not the reception quality of data in the terminal device 20 is good, using the SCI indicating the position of the first resource (step S14). If it is determined that the data reception quality in the terminal device 20 is not good (No in step S14), the base station device 30 is a second resource used by the terminal device 10 for retransmission of data, and is a first resource. And a second resource that does not overlap with. Then, the base station device 30 transmits DCI specifying the selected second resource to the terminal device 10 via the PDCCH (step S15).
  • the terminal device 10 receives the DCI specifying the second resource transmitted from the base station device 30.
  • the terminal device 10 selects the second resource specified by the DCI (Step S16).
  • the terminal device 10 retransmits data to the terminal device 20 using the second resource specified by the DCI, and transmits the SCI indicating the position of the second resource to the terminal device 20 together with the data (step S17).
  • the base station device 30 stops selecting the second resource. As a result, the DCI specifying the second resource is not transmitted from the base station device 30 to the terminal device 10. If the DCI designating the second resource is not received before the predetermined time T elapses from the initial data transmission performed in step S12, the terminal device 10 retransmits the data from the plurality of resources. The third resource of trust is autonomously selected (step S18). Then, the terminal device 10 retransmits the data using the third resource, and transmits the SCI indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data (step S19).
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system in Comparative Example 1.
  • Comparative example 1 shown in FIG. 5 corresponds to a repetition based on mode 4 introduced as one of the communication modes of V2X communication.
  • the terminal device autonomously selects a first resource for transmission of data # 1 from among a plurality of resources, and selects the selected first resource.
  • the data # 1 is transmitted to another terminal device using the resource.
  • Initial transmission of data # 1 in the terminal device is performed via a PSSCH (see “PSSCH @ for ⁇ Inti.” In FIG. 5) corresponding to the first resource.
  • the terminal device autonomously selects, from among the plurality of resources, another resource separated by a predetermined number of time units (for example, subframes) in the time direction from the first resource, and selects the selected other resource. To retransmit the data # 1 to another terminal device.
  • Retransmission of data # 1 in the terminal device is performed via a PSSCH (see “PSSCH @ for ⁇ Rep.” In FIG. 5) corresponding to another resource. Thereafter, when data # 2 to be transmitted occurs, initial transmission and retransmission of data # 2 are performed in the same manner as in initial transmission and retransmission of data # 1.
  • the resource for data transmission and the resource for data retransmission are autonomously selected by the terminal device, so that the probability of collision between PSSCHs (data) increases. As a result, high reliability such as a packet reception rate of 99.999% is not guaranteed.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system in Comparative Example 2.
  • Comparative Example 2 shown in FIG. 6 corresponds to communication based on the Uu link.
  • the terminal device transmits UCI including data # 1 to the base station device.
  • the transmission of UCI including data # 1 is performed via PUCCH, which is an uplink control channel.
  • the base station device that has received the UCI including the data # 1 transmits the data # 1 to another terminal device.
  • the transmission of data # 1 in the base station device is performed via a PDSCH (Physical Downlink Shared Channel).
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system in Comparative Example 3.
  • Comparative example 3 shown in FIG. 7 corresponds to communication based on mode 3 introduced as one of the communication modes of V2X communication.
  • the terminal device transmits UCI indicating this to the base station device.
  • the transmission of UCI in the terminal device is performed via PUCCH which is an uplink control channel.
  • the base station apparatus that has received the UCI transmits, to the terminal apparatus, DCI instructing autonomous selection of a resource for transmitting data # 1.
  • the transmission of DCI in the base station apparatus is performed via PDCCH, which is a downlink control channel.
  • the terminal device that has received the DCI autonomously selects a resource for transmitting data # 1, and transmits data # 1 to another terminal device using the selected resource. Transmission of data # 1 in the terminal device is performed via the PSSCH. Thereafter, when data # 2 to be transmitted occurs, data # 2 is transmitted in the same manner as data # 1 is transmitted.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a specific example of the operation of the wireless communication system 1 according to the first embodiment.
  • the terminal device 10 autonomously selects a first resource for transmission of data # 1 from among a plurality of resources, and selects the selected first resource.
  • the data # 1 is transmitted to the terminal device 20 by using the resources of.
  • the initial transmission of the data # 1 in the terminal device 10 is performed via the PSSCH corresponding to the first resource (see "PSSCH @ for ⁇ Inti.” In FIG. 8).
  • the terminal device 10 transmits the SCI indicating the position of the first resource to the terminal device 20 together with the data # 1. At this time, the SCI indicating the position of the first resource reaches not only the terminal device 20 but also the base station device 30 forming the cell C where the terminal device 20 is located.
  • the base station device 30 that has detected the SCI indicating the position of the first resource determines whether the data reception quality of the terminal device 20 is good using the SCI. Since the reception quality of data in the terminal device 20 is not good, the base station device 30 selects a second resource that does not overlap with the first resource, and transmits DCI specifying the second resource to the terminal device 10. I do.
  • the transmission of DCI in the base station apparatus 30 is performed via a PDCCH that is a downlink control channel.
  • the terminal device 10 receives the DCI specifying the second resource transmitted from the base station device 30, and selects the second resource specified by the DCI.
  • the terminal device 10 retransmits the data # 1 to the terminal device 20 using the second resource specified by the DCI.
  • the retransmission of the data # 1 in the terminal device 10 is performed via the PSSCH (see “PSSCH @ for ⁇ Rep.” In FIG. 8) corresponding to the second resource.
  • the terminal device 10 autonomously selects a first resource for transmission of data # 2 from a plurality of resources, and selects the selected first resource. To transmit the data # 2 to the terminal device 20.
  • the initial transmission of the data # 2 in the terminal device 10 is performed via the PSSCH (see “PSSCH @ for ⁇ Inti.” In FIG. 8) corresponding to the first resource.
  • the terminal device 10 transmits the SCI indicating the position of the first resource to the terminal device 20 together with the data # 2. At this time, the SCI indicating the position of the first resource reaches not only the terminal device 20 but also the base station device 30 forming the cell C where the terminal device 20 is located.
  • the base station device 30 that has detected the SCI indicating the position of the first resource determines whether the data reception quality of the terminal device 20 is good using the SCI. Since the data reception quality in the terminal device 20 is good, the base station device 30 does not select the second resource. As a result, the DCI specifying the second resource is not transmitted from the base station device 30 to the terminal device 10.
  • the terminal device 10 waits until a predetermined time elapses from the initial transmission of data, autonomously selects a third resource for retransmission of data # 2 from a plurality of resources, and selects the selected third resource. To transmit the data # 2 to the terminal device 20.
  • the retransmission of the data # 2 in the terminal device 10 is performed via the PSSCH corresponding to the third resource (see “PSSCH for for Rep.” In FIG. 8).
  • the terminal device 10 transmits the SCI indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data # 3.
  • the terminal device 10 uses the second resource specified by the DCI transmitted from the base station device 30. And resend the data. Thereby, at the time of the initial transmission of data by the terminal device 10, communication between the terminal device 10 and the base station device 30 is omitted, so that a delay in a side link is suppressed.
  • the terminal device 10 retransmits data, the resources specified by the DCI by the base station device 30 are used, so that the used resources do not collide between the terminal device 10 and other terminal devices in the cell C. In addition, the probability that data will collide with each other is reduced. As a result, V2X communication that satisfies the requirements of low delay and high reliability can be realized.
  • the terminal device 10 selects the data from the plurality of resources. Autonomously selects a third resource for retransmission of the. Then, the terminal device 10 retransmits data to the terminal device 20 using the third resource. Thereby, the communication between the terminal device 10 and the base station device 30 at the time of initial transmission and retransmission of data by the terminal device 10 is omitted, so that a delay in a side link is suppressed. As a result, V2X communication with lower delay can be realized while satisfying the requirement of high reliability.
  • a feature of the second embodiment is that the base station apparatus transmits DCI instructing autonomous selection of a third resource for data retransmission, and the terminal apparatus that has received the DCI selects the third resource voluntarily. However, the point is that data is retransmitted using the third resource.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device 10 according to the second embodiment. 9, the same parts as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the terminal device 10 includes a DCI receiving unit 65 and a repeating transmitting unit 67 instead of the DCI receiving unit 15 and the repeating transmitting unit 17 in FIG.
  • the DCI receiving unit 65 receives the DCI transmitted from the base station device 30 via the PDCCH and specifying the second resource or the DCI instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission. I do.
  • Repetitive transmitting section 67 retransmits data to terminal device 20 using the second resource specified by DCI, similarly to repetitive transmitting section 17 in FIG.
  • repetitive transmitting section 67 autonomously selects “third resource” for data retransmission from among a plurality of resources. select.
  • the plurality of resources are included, for example, in a resource pool of mode 4 introduced as one of the communication modes of V2X communication.
  • the repetitive transmission unit 67 retransmits data to the terminal device 20 using the third resource.
  • the repetitive transmission unit 67 transmits the SCI including the information indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the base station device 30 according to the second embodiment. 10, the same parts as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the base station device 30 includes a resource selection unit 73 and a DCI transmission unit 74 instead of the resource selection unit 33 and the DCI transmission unit 34.
  • the resource selection unit 73 is a second resource used by the terminal device 10 for retransmission of data when the reception quality determination unit 32 determines that the reception quality of data in the terminal device 20 is not good, A second resource that does not overlap with the first resource is selected. The resource selection unit 73 stops selecting the second resource when the reception quality determination unit 32 determines that the reception quality of data in the terminal device 20 is good.
  • the DCI transmitting unit 74 transmits, to the terminal device 10, the DCI instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission.
  • DCI format 5A having a plurality of fields defined in advance in the communication standard of V2X communication is used.
  • information such as a flag for instructing autonomous selection of a third resource for data retransmission is added to the DCI format 5A.
  • FIG. 11 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system 1 according to the second embodiment.
  • steps S21 to S27 correspond to steps S11 to S17 in FIG. 4, and a description thereof will be omitted.
  • the base station device 30 When it is determined that the data reception quality in the terminal device 20 is good (step S24 Yes), the base station device 30 performs the following processing. That is, the base station device 30 stops the selection of the second resource and transmits the DCI instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission to the terminal device 10 via the PDCCH ( Step S28).
  • the terminal device 10 receives the DCI transmitted from the base station device 30 and instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission.
  • the terminal device 10 autonomously selects a third resource for data retransmission from a plurality of resources (step S29). Then, the terminal device 10 retransmits the data using the third resource, and transmits the SCI indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data (step S30).
  • the base station device 30 transmits the DCI that instructs the autonomous selection of the third resource for data retransmission, and the terminal device 10 that has received the DCI transmits the third resource to the third resource. Select voluntarily and retransmit data using third resource. This allows the terminal device 10 to retransmit the data without waiting for the reception of the DCI, thereby realizing V2X communication with lower delay.
  • the case where the base station apparatus 30 selects the second resource and transmits the DCI designating the second resource to the terminal apparatus 10 has been described.
  • a case will be described in which a terminal device capable of communicating with the terminal device 10 selects a second resource and transmits an SCI specifying the second resource to the terminal device 10.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration example of the wireless communication system 1A according to the third embodiment.
  • a wireless communication system 1A illustrated in FIG. 15 includes a terminal device 10, a terminal device 20, and a management terminal device 60.
  • the terminal device 10 and the terminal device 20 belong to a terminal device group managed by the management terminal device 60.
  • the terminal device 10 and the terminal device 20 are, for example, automobiles.
  • the management terminal device 60 may be any terminal device that can communicate with the terminal device 10, and is, for example, an automobile, an RSU (Road @ Side @ Unit), a CH (Cluster @ Header), or the like.
  • the terminal device 10 and the management terminal device 60 are connected by a wireless link 70, and the terminal device 10 and the terminal device 20 are connected by a wireless link 50.
  • FIG. 15 shows an example in which the terminal device 10 and the terminal device 20 belong to the terminal device group managed by the management terminal device 60. However, other terminal devices not shown are also managed by the terminal device group managed by the management terminal device 60. It belongs to
  • the terminal device 10 transmits the SCI and the data to the terminal device 20 via the wireless link 50.
  • the SCI is transmitted, for example, via a PSCCH, which is a side link control channel.
  • a PSCCH which is a side link control channel.
  • the SCI is transmitted via the other control channel.
  • other control information such as SFCI (Sidelink Feedback Control Information) may be used instead of SCI.
  • the data is transmitted, for example, via the PSSCH, which is a side link data channel.
  • the terminal device 10 repeatedly transmits the same data. That is, when data to be transmitted occurs, the terminal device 10 autonomously selects a “first resource” for data transmission from a plurality of resources, and uses the first resource to transmit the data. Send.
  • the terminal device 10 receives the SCI transmitted from the management terminal device 60 and specifying the “second resource” that does not overlap with the first resource. Then, the terminal device 10 retransmits data to the terminal device 20 by using the second resource specified by the SCI.
  • the management terminal device 60 determines whether the reception quality of data in the terminal device 20 is good by detecting the PSCCH by the first resource. The determination as to whether or not the reception quality is good is made based on, for example, positional relative information between the terminal device 10 and the terminal device 20 or ACK / NACK information fed back from the terminal device 20. When the management terminal device 60 determines that the data reception quality is not good, the management terminal device 60 assigns a second resource that is used by the terminal device 10 for data retransmission and that does not overlap with the first resource. select. Then, the management terminal device 60 transmits the SCI specifying the second resource to the terminal device 10. The SCI is transmitted, for example, via a PSCCH, which is a side link control channel. If another control channel different from the PSCCH exists as a side link control channel, the SCI is transmitted via the other control channel. Further, other control information such as SFCI may be used instead of SCI.
  • the management terminal device 60 is an example of a wireless communication device.
  • the terminal device 10 transmits the second resource specified by the SCI transmitted from the management terminal device 60. To retransmit the data.
  • the terminal device 10 transmits the resources specified by the management terminal device 60 by the SCI, so that the used resources collide between the terminal device 10 and other terminal devices under the management terminal device 60. The probability that data will collide with each other is reduced.
  • the terminal device 10 even when the terminal device 10, the terminal device 20, and the management terminal device 60 are not located in the cell of the base station device, it is possible to realize V2X communication that satisfies the requirements of low delay and high reliability.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device 10 according to the third embodiment. 16, the same parts as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the terminal device 10 includes an SCI transmitting unit 112, an SCI receiving unit 115, a resource selecting unit, instead of the SCI transmitting unit 12, the DCI receiving unit 15, the resource selecting unit 16 and the repetitive transmitting unit 17 in FIG. And a repeater 117.
  • SCI transmitting section 112 transmits SCI indicating the position of the first resource to terminal device 20.
  • SCI for example, the SCI format 1 having a plurality of fields defined in advance in the communication standard of V2X communication is used.
  • the SCI indicating the position of the first resource reaches not only the terminal device 20 but also the management terminal device 60 that can communicate with the terminal device 20.
  • the SCI transmitting unit 112 may transmit the SCI indicating the position of the first resource to the management terminal device 60 via the PSCCH which is a side link control channel.
  • the SCI transmission unit 112 is an example of a second transmission unit.
  • the SCI receiving unit 115 receives the SCI transmitted from the management terminal device 60 via the PSCCH and designating a second resource that does not overlap with the first resource.
  • the resource selection unit 116 selects the second resource specified by the SCI.
  • the second resource specified by the SCI does not overlap with the first resource used for the initial transmission of data in at least one of the frequency domain and the time domain.
  • the second resource only needs to be such that at least either the frequency domain or the time domain does not overlap with the first resource used for the initial transmission of data.
  • the repetitive transmission unit 117 retransmits data to the terminal device 20 using the second resource specified by the SCI. Specifically, the repetitive transmission unit 117 retransmits the data stored in the buffer unit 14 to the terminal device 20 using the second resource specified by the SCI. Then, repetitive transmitting section 117 rewrites the position of the first resource indicated by the SCI stored in buffer section 14 to the position of the second resource, and transmits the rewritten SCI to terminal device 20 together with the data. I do.
  • the repetitive transmission unit 117 selects the data from the plurality of resources.
  • the “third resource” for retransmission is autonomously selected.
  • the plurality of resources are included, for example, in a resource pool of mode 4 introduced as one of the communication modes of V2X communication.
  • repetitive transmitting section 117 retransmits data to terminal device 20 using the third resource.
  • the repetitive transmission unit 117 transmits the SCI including the information indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data.
  • the SCI is transmitted from the management terminal device 60 to the terminal device 10 when the reception quality of data at the terminal device 20 is not good, and is not transmitted when the reception quality of data at the terminal device 20 is good.
  • the SCI designating the second resource is not transmitted by the SCI reception from the initial transmission of data by the data transmission unit 13 until a predetermined time has elapsed. Not received by the unit 115. Therefore, if the SCI specifying the second resource is not received before the predetermined time elapses from the initial transmission of data by the data transmission unit 13, the repetitive transmission unit 117 may stop retransmission of data. Good.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the management terminal device 60 according to the third embodiment.
  • the management terminal device 60 includes an SCI detection unit 61, a reception quality determination unit 32, a resource selection unit 33, and an SCI transmission unit 134.
  • the SCI detection unit 61, the reception quality determination unit 32, and the resource selection unit 33 have the same functions as the SCI detection unit 61, the reception quality determination unit 32, and the resource selection unit 33 (see FIG. 3) of the base station device 30, respectively. Have.
  • the management terminal device 60 only needs to have at least the SCI detection unit 61. That is, the management terminal device 60 may include the SCI detection unit 61 and the data detection unit. Further, similarly to the reception quality determination unit 32 illustrated in FIG. 3, the reception quality determination unit 32 uses the position information of the terminal device 10 and the terminal device 20 and the ACK / NACK fed back from the terminal device 20 to transmit the terminal device 20. Of the data reception quality is estimated.
  • the SCI transmission unit 134 transmits the SCI specifying the second resource selected by the resource selection unit 33 to the terminal device 10 via the PSCCH.
  • the SCI format 1 having a plurality of fields defined in advance in the communication standard of V2X communication is used.
  • the management terminal device 60 not only controls the transmission resources of the terminal device 10 but also operates as a general terminal device and transmits and receives data and the like. That is, the management terminal device 60 includes the respective functional units of the terminal device 10 (see FIG. 16) in addition to the respective functional units illustrated in FIG.
  • FIG. 18 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system 1A according to the third embodiment.
  • the terminal device 10 autonomously selects a first resource for data transmission from a plurality of resources (step S51).
  • the terminal device 10 transmits data to the terminal device 20 using the first resource, and transmits an SCI indicating the position of the first resource to the terminal device 20 together with the data (step S52).
  • the SCI indicating the position of the first resource reaches not only the terminal device 20 but also the management terminal device 60 that can communicate with the terminal device 20 (step S53).
  • the SCI indicating at least the position of the first resource or the SCI and data are detected by the management terminal device 60.
  • the management terminal device 60 determines whether or not the reception quality of data in the terminal device 20 is good, using the SCI indicating the position of the first resource (step S54).
  • the management terminal device 60 determines that the reception quality of the data in the terminal device 20 is not good (No in step S54)
  • the management terminal device 60 is the second resource used by the terminal device 10 for retransmission of the data, and is the first resource. And a second resource that does not overlap with.
  • the management terminal device 60 transmits an SCI specifying the selected second resource to the terminal device 10 via the PSCCH (step S55).
  • the terminal device 10 receives the SCI specifying the second resource transmitted from the management terminal device 60.
  • the terminal device 10 selects the second resource specified by the SCI (Step S56).
  • the terminal device 10 retransmits the data to the terminal device 20 using the second resource specified by the SCI, and transmits the SCI indicating the position of the second resource to the terminal device 20 together with the data (step S57).
  • step S54 Yes when it is determined that the data reception quality in the terminal device 20 is good (step S54 Yes), the management terminal device 60 stops selecting the second resource. As a result, the SCI specifying the second resource is not transmitted from the management terminal device 60 to the terminal device 10. When it is determined that the data reception quality in the terminal device 20 is good, information (small bits) for stopping data retransmission may be notified to the terminal device 10 through the control channel. If the SCI designating the second resource is not received before the predetermined time T elapses from the initial transmission of the data performed in step S52, the terminal device 10 retransmits the data from the plurality of resources. The third resource of trust is autonomously selected (step S58).
  • the terminal device 10 retransmits the data using the third resource, and transmits the SCI indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data (step S59).
  • the terminal device 10 stops the data retransmission.
  • the terminal device 10 uses the second resource specified by the SCI transmitted from the management terminal device 60. And resend the data.
  • the terminal device 10 uses the second resource specified by the SCI transmitted from the management terminal device 60. And resend the data.
  • the terminal device 10 uses the second resource specified by the SCI transmitted from the management terminal device 60. And resend the data.
  • communication between the terminal device 10 and the management terminal device 60 is omitted, so that a delay in the side link is suppressed.
  • the resources specified by the management terminal device 60 by the SCI are used, so that the used resources collide between the terminal device 10 and other terminal devices under the management terminal device 60.
  • the probability of collision between data is reduced.
  • V2X communication that satisfies the requirements of low delay and high reliability can be realized.
  • the terminal device 10 selects the data from the plurality of resources. Autonomously selects a third resource for retransmission of the. Then, the terminal device 10 retransmits data to the terminal device 20 using the third resource. Accordingly, communication between the terminal device 10 and the management terminal device 60 at the time of initial transmission and retransmission of data by the terminal device 10 is omitted, so that a delay in a side link is suppressed. As a result, V2X communication with lower delay can be realized while satisfying the requirement of high reliability.
  • the feature of the fourth embodiment is that the management terminal device 60 transmits an SCI for instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission, and the terminal device 10 that has received the SCI transmits the third resource autonomously. And retransmitting the data using the third resource.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device 10 according to the fourth embodiment.
  • the same portions as those in FIG. 16 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the terminal device 10 includes an SCI receiving unit 215 and a repeating transmitting unit 217 instead of the SCI receiving unit 115 and the repeating transmitting unit 117 in FIG.
  • the SCI receiving unit 215 receives the SCI, which is transmitted from the management terminal device 60 via the PSCCH and specifies the second resource, or the SCI which instructs the autonomous selection of the third resource for data retransmission. I do.
  • the repetitive transmission unit 217 retransmits data to the terminal device 20 using the second resource specified by the SCI, similarly to the repetitive transmission unit 117 in FIG.
  • repetitive transmitting section 217 autonomously selects “third resource” for data retransmission from among the plurality of resources. select.
  • the plurality of resources are included, for example, in a resource pool of mode 4 introduced as one of the communication modes of V2X communication.
  • repetitive transmitting section 217 retransmits the data to terminal device 20 using the third resource.
  • the repetitive transmission unit 217 transmits the SCI including the information indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the management terminal device 60 according to the fourth embodiment. 20, the same components as those in FIG. 17 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • the management terminal device 60 includes a resource selection unit 233 and an SCI transmission unit 234 instead of the resource selection unit 33 and the SCI transmission unit 134 in FIG.
  • the resource selection unit 233 is a second resource used by the terminal device 10 for retransmission of data when the reception quality determination unit 32 determines that the reception quality of data in the terminal device 20 is not good, A second resource that does not overlap with the first resource is selected. In addition, when the reception quality determination unit 32 determines that the reception quality of data in the terminal device 20 is good, the resource selection unit 233 stops selecting the second resource.
  • the reception quality determination unit 32 like the reception quality determination unit 32 illustrated in FIG. 3, uses the position information of the terminal device 10 and the terminal device 20 and the ACK / NACK fed back from the terminal device 20 to transmit the terminal device 20. Of the data reception quality is estimated.
  • the SCI transmission unit 234 transmits the SCI instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission to the terminal device 10.
  • the SCI format 1 having a plurality of fields defined in advance in the communication standard of V2X communication is used.
  • SCI format 1 information such as a flag for instructing autonomous selection of a third resource for data retransmission is added to SCI format 1.
  • the management terminal device 60 not only controls the transmission resources of the terminal device 10 but also operates as a general terminal device and transmits and receives data and the like. That is, the management terminal device 60 includes the respective functional units of the terminal device 10 (see FIG. 16) in addition to the respective functional units illustrated in FIG.
  • FIG. 21 is a sequence diagram illustrating an example of an operation of the wireless communication system 1A according to the fourth embodiment.
  • steps S61 to S67 correspond to steps S51 to S57 in FIG. 18, and a description thereof will be omitted.
  • the management terminal device 60 performs the following processing. That is, the management terminal device 60 stops the selection of the second resource and transmits the SCI instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission to the terminal device 10 via the PSCCH ( Step S68).
  • the terminal device 10 receives the SCI transmitted from the management terminal device 60 and instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission.
  • the terminal device 10 autonomously selects a third resource for data retransmission from a plurality of resources (step S69). Then, the terminal device 10 retransmits the data using the third resource, and transmits the SCI indicating the position of the third resource to the terminal device 20 together with the data (step S70).
  • the management terminal device 60 transmits the SCI for instructing the autonomous selection of the third resource for data retransmission, and the terminal device 10 that has received the SCI transmits the third resource to the third resource. Select voluntarily and retransmit data using third resource. This allows the terminal device 10 to retransmit the data without waiting for the reception of the SCI, thereby realizing V2X communication with lower delay.
  • the feature of the fifth embodiment is that the management terminal device 60 controls the ratio between the size of the resource pool to which the first resource for data transmission belongs and the size of the resource pool to which the second resource for data retransmission belongs. The point is to change it.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the management terminal device 60 according to the fifth embodiment.
  • the management terminal device 60 includes a resource selection unit 333 instead of the resource selection unit 33 of FIG.
  • the resource selection unit 333 is a second resource used by the terminal device 10 for retransmission of data when the reception quality determination unit 32 determines that the reception quality of data in the terminal device 20 is not good, A second resource that does not overlap with the first resource is selected.
  • PRR Packet Reception Ratio
  • the target is to set the PRR for the initial transmission and retransmission of data to a range of, for example, 99% to 99.999%.
  • the PRR for example, an average value of a plurality of PRRs measured within a predetermined period for a plurality of terminal devices or a minimum value of the PRRs for a plurality of terminal devices is used.
  • the size of the first resource pool used for initial transmission of data and the size of the second resource pool used for retransmission of data are optimized according to the required PRR. Is preferred.
  • the resource selection unit 333 changes the ratio between the size S init of the first resource pool and the size S repeat of the second resource pool at a predetermined timing. For example, the resource selector 333 at a timing required PRR is changed to change the ratio between the size S REPET of the size S init of the first resource pool second resource pool. Note that the resource selection unit 333 may change the ratio at the timing when the traffic volume changes. Further, the resource selection unit 333 may notify the terminal device under the management terminal device 60 of the changed ratio by using an RRC (Radio Resource Control) or an L1 control channel.
  • RRC Radio Resource Control
  • Figure 23 is a diagram showing a specific example 1 of the change of the ratio of the size S REPET size S init and second resource pool 402 of the first resource pool 401.
  • the frequency bandwidth of the first resource pool 401 and the frequency bandwidth of the second resource pool 402 are changed at timings t 1 and t 2 at which the required PRR is changed.
  • the ratio between the size S init of the first resource pool 401 size S REPET the second resource pool 402 is changed.
  • FIG. 24 is an explanatory diagram illustrating a specific example 2 of changing the ratio between the size S init of the first resource pool 411 and the size S repet of the second resource pool 412.
  • the number of time slots configuring the first resource pool 411 and the number of time slots configuring the second resource pool 412 are changed. Each will be changed.
  • the ratio between the size S init of the first resource pool 411 and the size S repet of the second resource pool 412 is changed.
  • the management terminal device 60 determines whether the size of the first resource pool to which the first resource for data transmission belongs and the second resource to which the second resource for data retransmission belongs Dynamically change the ratio to the pool size. As a result, the PRR for the initial transmission and retransmission of data can be maximized, and V2X communication with higher reliability can be realized.
  • the disclosed technology can be configured in various modifications without being limited to the above embodiments.
  • the DCI that specifies the second resource used for data retransmission from the base station device 30 to the terminal device 10 is Although transmitted, the disclosed technology is not limited to this.
  • the base station device 30 may transmit the data to the terminal device 20 by itself when the reception quality of the data at the terminal device 20 is not good.
  • FIG. 12 is a sequence diagram illustrating an example of the operation of the wireless communication system 1 when the base station device 30 transmits data to the terminal device 20 by itself.
  • the terminal device 10 autonomously selects a first resource for data transmission from a plurality of resources (step S41).
  • the terminal device 10 transmits data to the terminal device 20 using the first resource, and transmits an SCI indicating the position of the first resource to the terminal device 20 together with the data (step S42).
  • the SCI and the data indicating the position of the first resource reach not only the terminal device 20 but also the base station device 30 forming the cell C where the terminal device 20 is located (step S43).
  • the data that has reached the base station device 30 is stored in a predetermined buffer provided in the base station device 30.
  • the SCI indicating the position of the first resource is detected by the base station device 30.
  • the base station device 30 determines whether or not the reception quality of data in the terminal device 20 is good, using the SCI indicating the position of the first resource.
  • the base station device 30 selects a second resource that does not overlap with the first resource (step S44).
  • the base station device 30 transmits the data stored in the buffer to the terminal device 20 by using the selected second resource, and transmits the DCI indicating the position of the second resource to the terminal device 20 together with the data. Transmit (step S45).
  • the DCI indicating the position of the second resource is transmitted via the PDCCH, and the data is transmitted via the PDSCH.
  • the terminal device 10 does not necessarily need to use the second resource specified by the management terminal device 60 (by SCI) for data retransmission (repeat).
  • the terminal device 10 may determine the resource to be used for the repetition by using the information of the second resource specified by the management terminal device 60 in an auxiliary manner.
  • the wireless communication systems 1 and 1A according to each of the above embodiments may include components specific to other embodiments.
  • the combination of each embodiment is not limited to two, and may take any form such as a combination of three or more.
  • the base station apparatus 30 according to the first embodiment determines the size of the first resource pool to which the first resource for data transmission belongs and the second resource to which the second resource for data retransmission belongs.
  • the ratio with respect to the size of the second resource pool may be dynamically changed.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the terminal device 10.
  • the terminal device 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 10a, a memory 10b, and an RF (Radio Frequency) circuit 10c having an antenna A1.
  • the memory 10b includes, for example, a RAM such as an SDRAM (Synchronous Dynamic Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and a flash memory.
  • the buffer unit 14 is realized by, for example, the memory 10b.
  • the resource selection unit 11 and the resource selection units 16 and 116 are realized by, for example, the CPU 10a.
  • the SCI transmitting units 12, 112, the data transmitting unit 13, the DCI receiving units 15, 65, the SCI receiving units 115, 215, and the repeating transmitting units 17, 67, 117, 217 are realized by, for example, the CPU 10a and the RF circuit 10c.
  • the base station device 30 in the first and second embodiments can be realized by, for example, the following hardware configuration.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the base station device 30.
  • the base station device 30 includes a DSP (Digital Signal Processor) 30a, an FPGA (Field Programmable Gate Array) 30b, a memory 30c, an RF circuit 30d, and a network IF (Inter Face) 30e.
  • the DSP 30a and the FPGA 30b are connected so that various signals and data can be input and output via a network IF 30e such as a switch.
  • the RF circuit 30d has an antenna A2.
  • the memory 30c includes, for example, a RAM such as an SDRAM, a ROM, and a flash memory.
  • the reception quality determination unit 32 and the resource selection units 33 and 73 are realized by, for example, the DSP 30a and the FPGA 30b.
  • the SCI detection unit 31 and the DCI transmission units 34 and 74 are realized by, for example, the RF circuit 30d, the DSP 30a, and the FPGA 30b.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the management terminal device 60.
  • the management terminal device 60 has a CPU 60a, a memory 60b, and an RF circuit 60c having an antenna A3.
  • the memory 60b is configured by, for example, a RAM such as an SDRAM, a ROM, and a flash memory.
  • the reception quality determination unit 32 and the resource selection units 33, 233, and 333 are realized by, for example, the CPU 60a.
  • the SCI detection unit 31 and the SCI transmission units 134 and 234 are realized by, for example, the CPU 60a and the RF circuit 60c.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

端末装置は、複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する選択部と、第1のリソースを用いて、他の端末装置にデータを送信する第1の送信部と、自装置と通信可能な無線通信装置から送信された、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを指定する制御情報を受信する受信部と、制御情報により指定された第2のリソースを用いて、他の端末装置にデータを再送信する繰り返し送信部とを有する。

Description

端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
 本発明は、端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法に関する。
 現在のネットワークは、モバイル端末(スマートフォンやフィーチャーホン)のトラフィックがネットワークのリソースの大半を占めている。また、モバイル端末が使うトラフィックは、今後も拡大していく傾向にある。
 一方で、IoT(Internet of things)サービス(例えば、交通システム、スマートメータ、装置等の監視システム)の展開に合わせて、多様な要求条件を持つサービスに対応することが求められている。そのため、次世代(例えば、5G(第5世代移動体通信))の通信規格では、4G(第4世代移動体通信)の標準技術に加えて、さらなる高データレート化、大容量化、低遅延化を実現する技術が求められている。なお、第5世代通信規格については、3GPPの作業部会(例えば、TSG-RAN WG1、TSG-RAN WG2等)で技術検討が進められている。
 上記で述べたように、多種多様なサービスに対応するために、5Gでは、eMBB(Enhanced Mobile BroadBand)、Massive MTC(Machine Type Communications)、及びURLLC(Ultra-Reliable and Low Latency Communication)に分類される多くのユースケースのサポートが想定されている。
 また、3GPPの作業部会では、D2D(Device to Device)通信やV2X(Vehicle to Everything)通信についても議論されている。D2D通信とV2X通信は、例えば、サイドリンクチャネルを用いて通信が行われる。また、V2X通信としては、例えば、自動車間通信を示すV2V(Vehicle to Vehicle)、自動車と歩行者(Pedestrian)との通信を示す、V2P(Vehicle to Pedestrian)、自動車と標識等の道路インフラの通信を示す、V2I(Vehicle to Infrastructure)、自動車とネットワークの通信を示す、V2N(Vehicle to Network)等がある。
 また、V2X通信では、次世代の通信規格に対して要求される信頼度を確保する方法として、同一のデータを繰り返し送信するレペティションが導入されている。
3GPP TS 22.186 V15.2.0(2017-09) 3GPP TS 36.211 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.212 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.213 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.300 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.321 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.322 V15.0.1(2018-04) 3GPP TS 36.323 V14.5.0(2017-12) 3GPP TS 36.331 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.413 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.423 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 36.425 V14.1.0(2018-03) 3GPP TS 37.340 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.201 V15.0.0(2017-12) 3GPP TS 38.202 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.211 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.212 V15.1.1(2018-04) 3GPP TS 38.213 V15.1.0(2018-0312) 3GPP TS 38.214 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.215 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.300 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.321 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.322 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.323 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.331 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.401 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.410 V0.9.0(2018-04) 3GPP TS 38.413 V0.8.0(2018-04) 3GPP TS 38.420 V0.8.0(2018-04) 3GPP TS 38.423 V0.8.0(2018-04) 3GPP TS 38.470 V15.1.0(2018-03) 3GPP TS 38.473 V15.1.1(2018-04) 3GPP TR 38.801 V14.0.0(2017-04) 3GPP TR 38.802 V14.2.0(2017-09) 3GPP TR 38.803 V14.2.0(2017-09) 3GPP TR 38.804 V14.0.0(2017-03) 3GPP TR 38.900 V14.3.1(2017-07) 3GPP TR 38.912 V14.1.0(2017-06) 3GPP TR 38.913 V14.3.0(2017-06) 3GPP TSG RAN #80, RP-180602, "Status Report for RAN WG1 to TSG-RAN #80", La Jolla, USA 11h-14th June, 2018. 3GPP TSG RAN #80, RP-181429, "New SID: Study on NR V2X", La Jolla, USA 11h-14th June, 2018. 3GPP TR 22.886, "Study on enhancement of 3GPP Support for 5G V2X Services", V15.1.0, March 2017. 3GPP, "Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical layer procedures (v14.3.0, Release 14)," 3GPP, Tech. Rep. 36.213, June 2017. R. M. Masegosa, and J. Gozalvez, "LTE-V for Sidelink 5G V2X Vehicular Communications: A New 5G Technology for Short-Range Vehicle-to-Everything Communications", IEEE Vehicular Technology Magazine, Pages: 30-39, Volume-2, Issue-4, 2017. 3GPP TS 36.212, "Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Multiplexing and channel coding", V14.5.0, Dec. 2017. 3GPP TS 36.213, "Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical layer procedures", V14.5.0, Dec. 2017. 3GPP TS 23.285, "Technical Specification Group Services and System Aspects; Architecture enhancements for V2X services", V14.5.0, Dec. 2017.
 ところで、V2X通信において初送信とレペティションが行われる場合、データの送信用のリソース及びデータの再送信用のリソースが、自動車によって自律的に選択される。そのため、同一のリソースが複数の自動車によって選択された場合、該リソースにおいてデータ同士が衝突する確率が増加し、結果として、低遅延且つ高信頼の要求を満たすことが困難となるという問題がある。
 開示の技術は、低遅延且つ高信頼の要求を満たすV2X通信を実現することができる端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法を提供することを目的とする。
 本願の開示する端末装置は、一つの態様において、複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する選択部と、前記第1のリソースを用いて、他の端末装置に前記データを送信する第1の送信部と、自装置と通信可能な無線通信装置から送信された、前記第1のリソースとは重複しない第2のリソースを指定する制御情報を受信する受信部と、前記制御情報により指定された前記第2のリソースを用いて、前記他の端末装置に前記データを再送信する繰り返し送信部とを有する。
 本願の開示する端末装置の一つの態様によれば、低遅延且つ高信頼の要求を満たすV2X通信を実現することができるという効果を奏する。
図1は、実施例1に係る無線通信システムの構成例を示す図である。 図2は、実施例1に係る端末装置の機能的構成の一例を示す図である。 図3は、実施例1に係る基地局装置の機能的構成の一例を示す図である。 図4は、実施例1における無線通信システムの動作の一例を説明するためのシーケンス図である。 図5は、比較例1における無線通信システムの動作の具体例を説明するための図である。 図6は、比較例2における無線通信システムの動作の具体例を説明するための図である。 図7は、比較例3における無線通信システムの動作の具体例を説明するための図である。 図8は、実施例1における無線通信システムの動作の具体例を説明するための図である。 図9は、実施例2に係る端末装置の機能的構成の一例を示す図である。 図10は、実施例2に係る基地局装置の機能的構成の一例を示す図である。 図11は、実施例2における無線通信システムの動作の一例を説明するためのシーケンス図である。 図12は、基地局装置が自らデータを端末装置に送信する場合の無線通信システム1の動作の一例を説明するためのシーケンス図である。 図13は、端末装置のハードウェア構成例を示す図である。 図14は、基地局装置のハードウェア構成例を示す図である。 図15は、実施例3に係る無線通信システムの構成例を示す図である。 図16は、実施例3に係る端末装置の機能的構成の一例を示す図である。 図17は、実施例3に係る管理端末装置の機能的構成の一例を示す図である。 図18は、実施例3における無線通信システムの動作の一例を説明するためのシーケンス図である。 図19は、実施例4に係る端末装置の機能的構成の一例を示す図である。 図20は、実施例4に係る管理端末装置の機能的構成の一例を示す図である。 図21は、実施例4における無線通信システムの動作の一例を説明するためのシーケンス図である。 図22は、実施例5に係る管理端末装置の機能的構成の一例を示す図である。 図23は、第1のリソースプールのサイズと第2のリソースプールのサイズとの比率の変更の具体例1を説明する説明図である。 図24は、第1のリソースプールのサイズと第2のリソースプールのサイズとの比率の変更の具体例2を説明する説明図である。 図25は、管理端末装置のハードウェア構成例を示す図である。
 以下に、本願の開示する端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、各実施例により開示技術が限定されるものではない。また、各実施例において同等の機能を有する構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。
 図1は、実施例1に係る無線通信システム1の構成例を示す図である。図1に示す無線通信システム1は、端末装置10、端末装置20及び基地局装置30を有する。端末装置10及び端末装置20は、基地局装置30が形成するセルC内に在圏している。端末装置10及び端末装置20は、例えば、自動車である。基地局装置30は、例えば、次世代NodeBとしてのgNBや、RSU(Road Side Unit)である。端末装置10と基地局装置30とは、無線リンク40により接続されており、端末装置10と端末装置20とは、無線リンク50により接続されている。無線リンク40は、Uuリンクと呼ばれ、無線リンク50は、サイドリンク又はPC5リンクと呼ばれる。なお、図1では、端末装置10と端末装置20とがセルC内に在圏する例を示したが、図示しない他の端末装置もセルC内に在圏しているものとする。
 端末装置10は、無線リンク50において、サイドリンクの制御情報(SCI:Sidelink Control Information)とデータとを端末装置20へ送信する。SCIは、例えばサイドリンクの制御チャネルであるPSCCH(Physical Sidelink Control Channel)を介して送信される。データは、例えばサイドリンクのデータチャネルであるPSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)を介して送信される。また、端末装置10は、同一のデータを繰り返し送信する。すなわち、送信対象のデータが発生すると、端末装置10は、複数のリソースの中から、データの送信用の「第1のリソース」を自律的に選択し、第1のリソースを用いて、データを送信する。なお、送信対象のデータが発生するタイミングとしては、周期的なタイミング又は非周期的なタイミングが存在する。そして、端末装置10は、基地局装置30から送信された、第1のリソースとは重複しない「第2のリソース」を指定する、下り回線の制御情報(DCI:Downlink Control Information)を受信する。そして、端末装置10は、DCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。
 基地局装置30は、第1のリソースによるPSCCHを検知することにより、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する。そして、基地局装置30は、データの受信品質が良好でないと判定された場合に、端末装置10がデータの再送信に用いるリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。そして、基地局装置30は、第2のリソースを指定するDCIを端末装置10に送信する。DCIは、下り回線の制御チャネルであるPDCCH(Physical Downlink Control Channel)を介して送信される。基地局装置30は、無線通信装置の一例である。
 このように、無線通信システム1では、端末装置10が、第1のリソースを自律的に選択してデータを送信した後、基地局装置30から送信されたDCIにより指定された第2のリソースを用いて、データを再送信する。これにより、端末装置10によるデータの初期送信時に、端末装置10と基地局装置30との通信が省略されるので、サイドリンクにおける遅延が抑制される。また、端末装置10によるデータの再送時に、基地局装置30がDCIにより指定したリソースが用いられるので、端末装置10とセルC内の他の端末装置との間で使用リソースが衝突することはなく、データ同士が衝突する確率が低減される。結果として、低遅延且つ高信頼の要求を満たすV2X通信を実現することが可能となる。
 図2は、実施例1に係る端末装置10の機能的構成の一例を示す図である。図2に示すように、端末装置10は、リソース選択部11と、SCI送信部12と、データ送信部13と、バッファ部14と、DCI受信部15と、リソース選択部16と、繰り返し送信部17とを有する。
 リソース選択部11は、送信対象のデータが発生すると、複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する。ここで、複数のリソースは、例えば、V2X通信の通信モードの一つとして導入されたモード4のリソースプールに含まれる。
 SCI送信部12は、第1のリソースの位置を示すSCIを端末装置20へ送信する。SCIの送信には、例えば、V2X通信の通信規格において予め規定された複数のフィールドを有するSCIフォーマット1が用いられる。第1のリソースの位置を示すSCIは、端末装置20だけでなく、端末装置20が在圏するセルCを形成する基地局装置30にも到達する。なお、SCI送信部12は、上り回線の制御チャネルであるPUCCH(Physical Uplink Control Channel)を介して、第1のリソースの位置を示す上り回線の制御情報(UCI:Uplink Control Information)を基地局装置30に送信してもよい。SCI送信部12は、第2の送信部の一例である。
 データ送信部13は、第1のリソースを用いて、端末装置20にデータを送信する。データ送信部13は、第1の送信部の一例である。
 バッファ部14は、SCI送信部12から送信されたSCI及びデータ送信部13から送信されたデータを一時的に記憶する記憶領域である。
 DCI受信部15は、基地局装置30からPDCCHを介して送信された、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを指定するDCIを受信する。
 リソース選択部16は、DCIが受信された場合に、DCIにより指定された第2のリソースを選択する。DCIにより指定された第2のリソースは、データの初期送信に用いられた第1のリソースとは周波数領域及び時間領域の少なくともいずれか一方の領域において重複しない。要するに、第2のリソースは、データの初期送信に用いられた第1のリソースと少なくとも周波数領域、または時間領域のどちらかの領域が重複しなければ良い。
 繰り返し送信部17は、DCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。具体的には、繰り返し送信部17は、DCIにより指定された第2のリソースを用いて、バッファ部14に記憶されているデータを端末装置20に再送信する。そして、繰り返し送信部17は、バッファ部14に記憶されたSCIが示す第1のリソースの位置を第2のリソースの位置に書き換え、書き換え後のSCIを、データと併せて、端末装置20に送信する。
 また、繰り返し送信部17は、データ送信部13によるデータの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するDCIが受信されない場合、複数のリソースの中から、データの再送信用の「第3のリソース」を自律的に選択する。ここで、複数のリソースは、例えば、V2X通信の通信モードの一つとして導入されたモード4のリソースプールに含まれる。そして、繰り返し送信部17は、第3のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。このとき、繰り返し送信部17は、第3のリソースの位置を示す情報を含むSCIを、データと併せて、端末装置20に送信する。
 なお、DCIは、端末装置20におけるデータの受信品質が良好でない場合に基地局装置30から端末装置10に送信され、端末装置20におけるデータの受信品質が良好である場合には、送信されない。言い換えると、端末装置20におけるデータの受信品質が良好である場合には、データ送信部13によるデータの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するDCIがDCI受信部15により受信されない。そこで、繰り返し送信部17は、データ送信部13によるデータの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するDCIが受信されない場合、データの再送信を中止してもよい。
 図3は、実施例1に係る基地局装置30の機能的構成の一例を示す図である。図3に示すように、基地局装置30は、SCI検出部31と、受信品質判定部32と、リソース選択部33と、DCI送信部34とを有する。
 SCI検出部31は、端末装置10から端末装置20に送信される、第1のリソースの位置を示すSCIを検出する。すなわち、SCI検出部31は、端末装置10から端末装置20に送信される、第1のリソースの位置を示すSCIが基地局装置30に到達する場合に、当該SCIを検出する。
 受信品質判定部32は、第1のリソースの位置を示すSCIを用いて、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する。例えば、SCIで示される第1のリソースがセルC内に在圏する他の端末装置により使用(選択)されている場合、第1のリソースにおいてデータ同士が衝突する確率が増大し、端末装置10からのデータが端末装置20に到達し難くなる。この場合、受信品質判定部32は、SCIで示される第1のリソースを選択している他の端末装置の数を検出し、検出された他の端末装置の数が所定数を超えると、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定する。また、受信品質判定部32は、SCIで示される第1のリソースにおいて、RSRP(Reference Signal Received Power)の平均値やRSSI(Received Signal Strength Indicator)の平均値を測定し、測定結果を基に受信品質を判定してもよい。また、受信品質判定部32は、端末装置10の位置情報と端末装置20の位置情報から推定される、端末装置10と端末装置20との間の距離に基づき、受信品質を判定してもよい。また、受信品質判定部32は、端末装置20からブロードキャストで返信されるACK(ACKnowledgement)/NACK(Negative ACKnowledgement)を検出することで、受信品質を判定してもよい。
 リソース選択部33は、受信品質判定部32によって、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定された場合に、端末装置10がデータの再送信に用いる第2のリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。例えば、リソース選択部33は、端末装置10がモード4のリソースプールから第1のリソースを選択する場合、モード4のリソースプールとは重複しない周波数領域又は時間領域に属する複数のリソースの中から、第2のリソースを選択する。
 DCI送信部34は、PDCCHを介して、選択された第2のリソースを指定するDCIを端末装置10に送信する。DCIの送信には、例えば、V2X通信の通信規格において予め規定された複数のフィールドを有するDCIフォーマット5Aが用いられる。
 次に、本実施例における無線通信システム1の動作を説明する。図4は、実施例1における無線通信システム1の動作の一例を説明するためのシーケンス図である。
 端末装置10は、送信対象のデータが発生すると、複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する(ステップS11)。端末装置10は、第1のリソースを用いて、端末装置20にデータを送信し、第1のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS12)。このとき、第1のリソースの位置を示すSCIは、端末装置20だけでなく、端末装置20が在圏するセルCを形成する基地局装置30にも到達する(ステップS13)。
 第1のリソースの位置を示すSCIは、基地局装置30により検出される。基地局装置30は、第1のリソースの位置を示すSCIを用いて、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する(ステップS14)。基地局装置30は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定された場合(ステップS14No)、端末装置10がデータの再送信に用いる第2のリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。そして、基地局装置30は、PDCCHを介して、選択された第2のリソースを指定するDCIを端末装置10に送信する(ステップS15)。
 端末装置10は、基地局装置30から送信された、第2のリソースを指定するDCIを受信する。端末装置10は、DCIにより指定された第2のリソースを選択する(ステップS16)。端末装置10は、DCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信し、第2のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS17)。
 一方、基地局装置30は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であると判定された場合(ステップS14Yes)、第2のリソースの選択を中止する。これにより、第2のリソースを指定するDCIが基地局装置30から端末装置10へ送信されない。端末装置10は、ステップS12で行われたデータの初期送信から所定時間Tが経過するまでの間に、第2のリソースを指定するDCIが受信されない場合、複数のリソースの中から、データの再送信用の第3のリソースを自律的に選択する(ステップS18)。そして、端末装置10は、第3のリソースを用いて、データを再送信し、第3のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS19)。
 次に、本実施例における無線通信システム1の動作の具体例について、説明する。その前提として、図5~図7を参照して、比較例1~3における無線通信システムの動作の具体例を説明する。
 図5は、比較例1における無線通信システムの動作の具体例を説明するための図である。図5に示す比較例1は、V2X通信の通信モードの一つとして導入されたモード4に基づくレペティションに対応する。
 比較例1では、送信対象であるデータ#1が発生すると、端末装置は、複数のリソースの中から、データ#1の送信用の第1のリソースを自律的に選択し、選択した第1のリソースを用いて、データ#1を他の端末装置に送信する。端末装置におけるデータ#1の初期送信は、第1のリソースに応じたPSSCH(図5の「PSSCH for Inti.」参照)を介して、行われる。その後、端末装置は、複数のリソースの中から、第1のリソースから時間方向に所定数の時間単位(例えば、サブフレーム)だけ離れた他のリソースを自律的に選択し、選択した他のリソースを用いて、データ#1を他の端末装置に再送信する。端末装置におけるデータ#1の再送信は、他のリソースに応じたPSSCH(図5の「PSSCH for Rep.」参照)を介して、行われる。その後、送信対象であるデータ#2が発生すると、データ#1の初期送信及び再送信と同様の手法により、データ#2の初期送信及び再送信が行われる。
 比較例1では、データの送信用のリソース及びデータの再送信用のリソースが、端末装置によって自律的に選択されるため、PSSCH(データ)同士が衝突する確率が増加する。結果として、99.999%のパケット受信率等の高い信頼度が保証されない。
 図6は、比較例2における無線通信システムの動作の具体例を説明するための図である。図6に示す比較例2は、Uuリンクに基づく通信に対応する。
 比較例2では、送信対象であるデータ#1が発生すると、端末装置は、データ#1を含むUCIを基地局装置に送信する。データ#1を含むUCIの送信は、上り回線の制御チャネルであるPUCCHを介して、行われる。データ#1を含むUCIを受信した基地局装置は、データ#1を他の端末装置に送信する。基地局装置におけるデータ#1の送信は、PDSCH(Physical downlink Shared Channel)を介して、行われる。その後、送信対象であるデータ#2が発生すると、データ#1の送信と同様の手法により、データ#2の送信が行われる。
 比較例2では、高い信頼度が保証されるものの、Uuリンクの貴重なチャネル(PUCCH及びPDSCH)が犠牲となるというデメリットがある。また、PUCCHを通して、PDSCHを送信するには、かなりの遅延を生じるので、高い信頼度が保証されるが、遅延問題が発生する。
 図7は、比較例3における無線通信システムの動作の具体例を説明するための図である。図7に示す比較例3は、V2X通信の通信モードの一つとして導入されたモード3に基づく通信に対応する。
 比較例3では、送信対象であるデータ#1が発生すると、端末装置は、その旨を示すUCIを基地局装置に送信する。端末装置におけるUCIの送信は、上り回線の制御チャネルであるPUCCHを介して、行われる。UCIを受信した基地局装置は、データ#1の送信用のリソースの自律的な選択を指示するDCIを端末装置に送信する。基地局装置におけるDCIの送信は、下り回線の制御チャネルであるPDCCHを介して、行われる。DCIを受信した端末装置は、データ#1の送信用のリソースを自律的に選択し、選択したリソースを用いて、データ#1を他の端末装置に送信する。端末装置におけるデータ#1の送信は、PSSCHを介して、行われる。その後、送信対象であるデータ#2が発生すると、データ#1の送信と同様の手法により、データ#2の送信が行われる。
 比較例3では、高い信頼度が保証されるものの、Uuリンクの貴重なチャネル(PUCCH及びPDCCH)が犠牲となるというデメリットがある。また、PUCCHを通して、PDSCHを送信するには、かなりの遅延を生じるので、高い信頼度が保証されるが、遅延問題が発生する。
 図8は、実施例1における無線通信システム1の動作の具体例を説明するための図である。
 本実施例では、送信対象であるデータ#1が発生すると、端末装置10は、複数のリソースの中から、データ#1の送信用の第1のリソースを自律的に選択し、選択した第1のリソースを用いて、データ#1を端末装置20に送信する。端末装置10におけるデータ#1の初期送信は、第1のリソースに応じたPSSCH(図8の「PSSCH for Inti.」参照)を介して、行われる。また、端末装置10は、第1のリソースの位置を示すSCIをデータ#1と併せて端末装置20に送信する。このとき、第1のリソースの位置を示すSCIは、端末装置20だけでなく、端末装置20が在圏するセルCを形成する基地局装置30にも到達する。第1のリソースの位置を示すSCIを検出した基地局装置30は、当該SCIを用いて、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する。端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないため、基地局装置30は、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択し、第2のリソースを指定するDCIを端末装置10に送信する。基地局装置30におけるDCIの送信は、下り回線の制御チャネルであるPDCCHを介して、行われる。端末装置10は、基地局装置30から送信された、第2のリソースを指定するDCIを受信し、DCIにより指定された第2のリソースを選択する。端末装置10は、DCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータ#1を再送信する。端末装置10におけるデータ#1の再送信は、第2のリソースに応じたPSSCH(図8の「PSSCH for Rep.」参照)を介して、行われる。
 続いて、送信対象であるデータ#2が発生すると、端末装置10は、複数のリソースの中から、データ#2の送信用の第1のリソースを自律的に選択し、選択した第1のリソースを用いて、データ#2を端末装置20に送信する。端末装置10におけるデータ#2の初期送信は、第1のリソースに応じたPSSCH(図8の「PSSCH for Inti.」参照)を介して、行われる。また、端末装置10は、第1のリソースの位置を示すSCIをデータ#2と併せて端末装置20に送信する。このとき、第1のリソースの位置を示すSCIは、端末装置20だけでなく、端末装置20が在圏するセルCを形成する基地局装置30にも到達する。第1のリソースの位置を示すSCIを検出した基地局装置30は、当該SCIを用いて、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する。端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるため、基地局装置30は、第2のリソースの選択を行わない。これにより、第2のリソースを指定するDCIが基地局装置30から端末装置10へ送信されない。端末装置10は、データの初期送信から所定時間が経過するまで待機し、複数のリソースの中から、データ#2の再送用の第3のリソースを自律的に選択し、選択した第3のリソースを用いて、データ#2を端末装置20に送信する。端末装置10におけるデータ#2の再送信は、第3のリソースに応じたPSSCH(図8の「PSSCH for Rep.」参照)を介して、行われる。また、端末装置10は、第3のリソースの位置を示すSCIをデータ#3と併せて端末装置20に送信する。
 以上、本実施例によれば、端末装置10は、第1のリソースを自律的に選択してデータを送信した後、基地局装置30から送信されたDCIにより指定された第2のリソースを用いて、データを再送信する。これにより、端末装置10によるデータの初期送信時に、端末装置10と基地局装置30との通信が省略されるので、サイドリンクにおける遅延が抑制される。また、端末装置10によるデータの再送時に、基地局装置30がDCIにより指定したリソースが用いられるので、端末装置10とセルC内の他の端末装置との間で使用リソースが衝突することはなく、データ同士が衝突する確率が低減される。結果として、低遅延且つ高信頼の要求を満たすV2X通信を実現することが可能となる。
 また、本実施例によれば、端末装置10は、データの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するDCIが受信されない場合、複数のリソースの中から、データの再送信用の第3のリソースを自律的に選択する。そして、端末装置10は、第3のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。これにより、端末装置10によるデータの初期送信時及び再送信時に端末装置10と基地局装置30との通信が省略されるので、サイドリンクにおける遅延が抑制される。結果として、高信頼の要求を満たしつつ、より低遅延なV2X通信を実現することが可能となる。
 実施例2の特徴は、基地局装置がデータの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するDCIを送信し、DCIを受信した端末装置が、第3のリソースを自発的に選択し、第3のリソースを用いて、データを再送信する点である。
 実施例2に係る無線通信システム1は、実施例1に係る無線通信システム1(図1参照)と同様であるため、その説明を省略する。図9は、実施例2に係る端末装置10の機能的構成の一例を示す図である。図9において、図2と同じ部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。図9に示すように、端末装置10は、図2のDCI受信部15及び繰り返し送信部17に代えて、DCI受信部65及び繰り返し送信部67を有する。
 DCI受信部65は、基地局装置30からPDCCHを介して送信された、第2のリソースを指定するDCI、又は、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するDCIを受信する。
 繰り返し送信部67は、図2の繰り返し送信部17と同様に、DCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。
 また、繰り返し送信部67は、第3のリソースの自律的な選択を指示するDCIが受信された場合に、複数のリソースの中から、データの再送信用の「第3のリソース」を自律的に選択する。ここで、複数のリソースは、例えば、V2X通信の通信モードの一つとして導入されたモード4のリソースプールに含まれる。そして、繰り返し送信部67は、第3のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。このとき、繰り返し送信部67は、第3のリソースの位置を示す情報を含むSCIを、データと併せて、端末装置20に送信する。
 図10は、実施例2に係る基地局装置30の機能的構成の一例を示す図である。図10において、図3と同じ部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。図10に示すように、基地局装置30は、リソース選択部33及びDCI送信部34に代えて、リソース選択部73及びDCI送信部74を有する。
 リソース選択部73は、受信品質判定部32によって、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定された場合に、端末装置10がデータの再送信に用いる第2のリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。また、リソース選択部73は、受信品質判定部32によって、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であると判定された場合に、第2のリソースの選択を中止する。
 DCI送信部74は、第2のリソースの選択が中止された場合に、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するDCIを端末装置10に送信する。DCIの送信には、例えば、V2X通信の通信規格において予め規定された複数のフィールドを有するDCIフォーマット5Aが用いられる。DCIの送信にDCIフォーマット5Aが用いられる場合、DCIフォーマット5Aに、例えば、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するフラグ等の情報が追加される。
 次に、本実施例における無線通信システム1の動作を説明する。図11は、実施例2における無線通信システム1の動作の一例を説明するためのシーケンス図である。図11において、ステップS21~S27は、図4におけるステップS11~S17に対応するので、その説明を省略する。
 基地局装置30は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であると判定された場合(ステップS24Yes)、以下の処理を行う。すなわち、基地局装置30は、第2のリソースの選択を中止し、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するDCIを、PDCCHを介して、端末装置10に送信する(ステップS28)。
 端末装置10は、基地局装置30から送信された、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するDCIを受信する。端末装置10は、複数のリソースの中から、データの再送信用の第3のリソースを自律的に選択する(ステップS29)。そして、端末装置10は、第3のリソースを用いて、データを再送信し、第3のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS30)。
 以上、本実施例によれば、基地局装置30がデータの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するDCIを送信し、DCIを受信した端末装置10が、第3のリソースを自発的に選択し、第3のリソースを用いて、データを再送信する。これにより、端末装置10は、DCIの受信を待機することなくデータの再送信を行うことができるため、より低遅延なV2X通信を実現することが可能となる。
 上記実施例1及び2では、基地局装置30が、第2のリソースを選択し、第2のリソースを指定するDCIを端末装置10に送信する場合を説明した。実施例3では、端末装置10と通信可能な端末装置が、第2のリソースを選択し、第2のリソースを指定するSCIを端末装置10に送信する場合を説明する。
 図15は、実施例3に係る無線通信システム1Aの構成例を示す図である。図15に示す無線通信システム1Aは、端末装置10、端末装置20及び管理端末装置60を有する。端末装置10及び端末装置20は、管理端末装置60が管理する端末装置群に属している。端末装置10及び端末装置20は、例えば、自動車である。管理端末装置60は、端末装置10と通信可能な端末装置であればよく、例えば、自動車、RSU(Road Side Unit)、CH(Cluster Header)等である。端末装置10と管理端末装置60とは、無線リンク70により接続されており、端末装置10と端末装置20とは、無線リンク50により接続されている。無線リンク50、70は、サイドリンク又はPC5リンクと呼ばれる。なお、図15では、端末装置10と端末装置20とが管理端末装置60が管理する端末装置群に属する例を示したが、図示しない他の端末装置も管理端末装置60が管理する端末装置群に属しているものとする。
 端末装置10は、無線リンク50において、SCIとデータとを端末装置20へ送信する。SCIは、例えばサイドリンクの制御チャネルであるPSCCHを介して送信される。なお、サイドリンクの制御チャネルとして、PSCCHとは異なる他の制御チャネルが存在する場合には、SCIは、当該他の制御チャネルを介して送信される。また、SCIに代えて、SFCI(Sidelink Feedback Control Information)等の他の制御情報が用いられてもよい。データは、例えばサイドリンクのデータチャネルであるPSSCHを介して送信される。また、端末装置10は、同一のデータを繰り返し送信する。すなわち、送信対象のデータが発生すると、端末装置10は、複数のリソースの中から、データの送信用の「第1のリソース」を自律的に選択し、第1のリソースを用いて、データを送信する。そして、端末装置10は、管理端末装置60から送信された、第1のリソースとは重複しない「第2のリソース」を指定するSCIを受信する。そして、端末装置10は、SCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。
 管理端末装置60は、第1のリソースによるPSCCHを検知することにより、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する。受信品質が良好であるか否かの判定は、例えば、端末装置10と端末装置20との位置相対情報や、端末装置20からフィードバックされたACK/NACK情報により行われる。そして、管理端末装置60は、データの受信品質が良好でないと判定された場合に、端末装置10がデータの再送信に用いるリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。そして、管理端末装置60は、第2のリソースを指定するSCIを端末装置10に送信する。SCIは、例えばサイドリンクの制御チャネルであるPSCCHを介して送信される。なお、サイドリンクの制御チャネルとして、PSCCHとは異なる他の制御チャネルが存在する場合には、SCIは、当該他の制御チャネルを介して送信される。また、SCIに代えて、SFCI等の他の制御情報が用いられてもよい。管理端末装置60は、無線通信装置の一例である。
 このように、無線通信システム1Aでは、端末装置10が、第1のリソースを自律的に選択してデータを送信した後、管理端末装置60から送信されたSCIにより指定された第2のリソースを用いて、データを再送信する。これにより、端末装置10によるデータの初期送信時に、端末装置10と管理端末装置60との通信が省略されるので、サイドリンクにおける遅延が抑制される。また、端末装置10によるデータの再送時に、管理端末装置60がSCIにより指定したリソースが用いられるので、端末装置10と、管理端末装置60配下の他の端末装置との間で使用リソースが衝突することはなく、データ同士が衝突する確率が低減される。結果として、端末装置10、端末装置20及び管理端末装置60が基地局装置のセル内に在圏しない場合でも、低遅延且つ高信頼の要求を満たすV2X通信を実現することが可能となる。
 図16は、実施例3に係る端末装置10の機能的構成の一例を示す図である。図16において、図2と同じ部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。図16に示すように、端末装置10は、図2のSCI送信部12、DCI受信部15、リソース選択部16及び繰り返し送信部17に代えて、SCI送信部112、SCI受信部115、リソース選択部116及び繰り返し送信部117を有する。
 SCI送信部112は、第1のリソースの位置を示すSCIを端末装置20へ送信する。SCIの送信には、例えば、V2X通信の通信規格において予め規定された複数のフィールドを有するSCIフォーマット1が用いられる。第1のリソースの位置を示すSCIは、端末装置20だけでなく、端末装置20と通信可能な管理端末装置60にも到達する。なお、SCI送信部112は、サイドリンクの制御チャネルであるPSCCHを介して、第1のリソースの位置を示すSCIを管理端末装置60に送信してもよい。SCI送信部112は、第2の送信部の一例である。
 SCI受信部115は、管理端末装置60からPSCCHを介して送信された、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを指定するSCIを受信する。
 リソース選択部116は、SCIが受信された場合に、SCIにより指定された第2のリソースを選択する。SCIにより指定された第2のリソースは、データの初期送信に用いられた第1のリソースとは周波数領域及び時間領域の少なくともいずれか一方の領域において重複しない。要するに、第2のリソースは、データの初期送信に用いられた第1のリソースと少なくとも周波数領域、または時間領域のどちらかの領域が重複しなければ良い。
 繰り返し送信部117は、SCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。具体的には、繰り返し送信部117は、SCIにより指定された第2のリソースを用いて、バッファ部14に記憶されているデータを端末装置20に再送信する。そして、繰り返し送信部117は、バッファ部14に記憶されたSCIが示す第1のリソースの位置を第2のリソースの位置に書き換え、書き換え後のSCIを、データと併せて、端末装置20に送信する。
 また、繰り返し送信部117は、データ送信部13によるデータの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するSCIが受信されない場合、複数のリソースの中から、データの再送信用の「第3のリソース」を自律的に選択する。ここで、複数のリソースは、例えば、V2X通信の通信モードの一つとして導入されたモード4のリソースプールに含まれる。そして、繰り返し送信部117は、第3のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。このとき、繰り返し送信部117は、第3のリソースの位置を示す情報を含むSCIを、データと併せて、端末装置20に送信する。
 なお、SCIは、端末装置20におけるデータの受信品質が良好でない場合に管理端末装置60から端末装置10に送信され、端末装置20におけるデータの受信品質が良好である場合には、送信されない。言い換えると、端末装置20におけるデータの受信品質が良好である場合には、データ送信部13によるデータの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するSCIがSCI受信部115により受信されない。そこで、繰り返し送信部117は、データ送信部13によるデータの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するSCIが受信されない場合、データの再送信を中止してもよい。
 図17は、実施例3に係る管理端末装置60の機能的構成の一例を示す図である。図17に示すように、管理端末装置60は、SCI検出部61と、受信品質判定部32と、リソース選択部33と、SCI送信部134とを有する。SCI検出部61、受信品質判定部32及びリソース選択部33は、それぞれ、基地局装置30が有するSCI検出部61、受信品質判定部32及びリソース選択部33(図3参照)と同様の機能を有する。     
 なお、管理端末装置60は、少なくともSCI検出部61を有すればよい。つまり、管理端末装置60は、SCI検出部61とデータ検出部とを有することも可能である。また、受信品質判定部32は、図3に示した受信品質判定部32と同様に、端末装置10及び端末装置20の位置情報や、端末装置20からフィードバックされたACK/NACKにより、端末装置20におけるデータの受信品質を推定する。
 SCI送信部134は、リソース選択部33によって選択された第2のリソースを指定するSCIを、PSCCHを介して端末装置10に送信する。SCIの送信には、例えば、V2X通信の通信規格において予め規定された複数のフィールドを有するSCIフォーマット1が用いられる。
 なお、管理端末装置60は、端末装置10の送信リソースを制御するだけでなく、一般の端末装置として動作し、データ等の送受信を行う。すなわち、管理端末装置60は、図17に示した各機能部に加えて、端末装置10の各機能部(図16参照)を備えている。   
 次に、本実施例における無線通信システム1Aの動作を説明する。図18は、実施例3における無線通信システム1Aの動作の一例を説明するためのシーケンス図である。
 端末装置10は、送信対象のデータが発生すると、複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する(ステップS51)。端末装置10は、第1のリソースを用いて、端末装置20にデータを送信し、第1のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS52)。このとき、第1のリソースの位置を示すSCIは、端末装置20だけでなく、端末装置20と通信可能な管理端末装置60にも到達する(ステップS53)。
 少なくとも第1のリソースの位置を示すSCI又は、該SCI及びデータは、管理端末装置60により検出される。管理端末装置60は、第1のリソースの位置を示すSCIを用いて、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する(ステップS54)。管理端末装置60は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定された場合(ステップS54No)、端末装置10がデータの再送信に用いる第2のリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。そして、管理端末装置60は、PSCCHを介して、選択された第2のリソースを指定するSCIを端末装置10に送信する(ステップS55)。
 端末装置10は、管理端末装置60から送信された、第2のリソースを指定するSCIを受信する。端末装置10は、SCIにより指定された第2のリソースを選択する(ステップS56)。端末装置10は、SCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信し、第2のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS57)。
 一方、管理端末装置60は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であると判定された場合(ステップS54Yes)、第2のリソースの選択を中止する。これにより、第2のリソースを指定するSCIが管理端末装置60から端末装置10へ送信されない。なお、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であると判定された場合、データの再送信を中止する情報(少ないビット)が制御チャネルで端末装置10へ通知されてもよい。端末装置10は、ステップS52で行われたデータの初期送信から所定時間Tが経過するまでの間に、第2のリソースを指定するSCIが受信されない場合、複数のリソースの中から、データの再送信用の第3のリソースを自律的に選択する(ステップS58)。そして、端末装置10は、第3のリソースを用いて、データを再送信し、第3のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS59)。なお、データの再送信を中止するための情報が端末装置10へ通知された場合には、端末装置10は、データの再送信を中止する。
 以上、本実施例によれば、端末装置10は、第1のリソースを自律的に選択してデータを送信した後、管理端末装置60から送信されたSCIにより指定された第2のリソースを用いて、データを再送信する。これにより、端末装置10によるデータの初期送信時に、端末装置10と管理端末装置60との通信が省略されるので、サイドリンクにおける遅延が抑制される。また、端末装置10によるデータの再送時に、管理端末装置60がSCIにより指定したリソースが用いられるので、端末装置10と管理端末装置60配下の他の端末装置との間で使用リソースが衝突することはなく、データ同士が衝突する確率が低減される。結果として、低遅延且つ高信頼の要求を満たすV2X通信を実現することが可能となる。
 また、本実施例によれば、端末装置10は、データの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、第2のリソースを指定するSCIが受信されない場合、複数のリソースの中から、データの再送信用の第3のリソースを自律的に選択する。そして、端末装置10は、第3のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。これにより、端末装置10によるデータの初期送信時及び再送信時に端末装置10と管理端末装置60との通信が省略されるので、サイドリンクにおける遅延が抑制される。結果として、高信頼の要求を満たしつつ、より低遅延なV2X通信を実現することが可能となる。
 実施例4の特徴は、管理端末装置60がデータの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するSCIを送信し、SCIを受信した端末装置10が、第3のリソースを自律的に選択し、第3のリソースを用いて、データを再送信する点である。
 実施例4に係る無線通信システム1Aは、実施例3に係る無線通信システム1A(図15参照)と同様であるため、その説明を省略する。図19は、実施例4に係る端末装置10の機能的構成の一例を示す図である。図19において、図16と同じ部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。図19に示すように、端末装置10は、図16のSCI受信部115及び繰り返し送信部117に代えて、SCI受信部215及び繰り返し送信部217を有する。
 SCI受信部215は、管理端末装置60からPSCCHを介して送信された、第2のリソースを指定するSCI、又は、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するSCIを受信する。
 繰り返し送信部217は、図16の繰り返し送信部117と同様に、SCIにより指定された第2のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。
 また、繰り返し送信部217は、第3のリソースの自律的な選択を指示するSCIが受信された場合に、複数のリソースの中から、データの再送信用の「第3のリソース」を自律的に選択する。ここで、複数のリソースは、例えば、V2X通信の通信モードの一つとして導入されたモード4のリソースプールに含まれる。そして、繰り返し送信部217は、第3のリソースを用いて、端末装置20にデータを再送信する。このとき、繰り返し送信部217は、第3のリソースの位置を示す情報を含むSCIを、データと併せて、端末装置20に送信する。
 図20は、実施例4に係る管理端末装置60の機能的構成の一例を示す図である。図20において、図17と同じ部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。図20に示すように、管理端末装置60は、図17のリソース選択部33及びSCI送信部134に代えて、リソース選択部233及びSCI送信部234を有する。 
 リソース選択部233は、受信品質判定部32によって、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定された場合に、端末装置10がデータの再送信に用いる第2のリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。また、リソース選択部233は、受信品質判定部32によって、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であると判定された場合に、第2のリソースの選択を中止する。なお、受信品質判定部32は、図3に示した受信品質判定部32と同様に、端末装置10及び端末装置20の位置情報や、端末装置20からフィードバックされたACK/NACKにより、端末装置20におけるデータの受信品質を推定する。
 SCI送信部234は、第2のリソースの選択が中止された場合に、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するSCIを端末装置10に送信する。SCIの送信には、例えば、V2X通信の通信規格において予め規定された複数のフィールドを有するSCIフォーマット1が用いられる。SCIの送信にSCIフォーマット1が用いられる場合、SCIフォーマット1に、例えば、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するフラグ等の情報が追加される。
 なお、管理端末装置60は、端末装置10の送信リソースを制御するだけでなく、一般の端末装置として動作し、データ等の送受信を行う。すなわち、管理端末装置60は、図17に示した各機能部に加えて、端末装置10の各機能部(図16参照)を備えている。
 次に、本実施例における無線通信システム1Aの動作を説明する。図21は、実施例4における無線通信システム1Aの動作の一例を説明するためのシーケンス図である。図21において、ステップS61~S67は、図18におけるステップS51~S57に対応するので、その説明を省略する。
 管理端末装置60は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であると判定された場合(ステップS64Yes)、以下の処理を行う。すなわち、管理端末装置60は、第2のリソースの選択を中止し、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するSCIを、PSCCHを介して、端末装置10に送信する(ステップS68)。
 端末装置10は、管理端末装置60から送信された、データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するSCIを受信する。端末装置10は、複数のリソースの中から、データの再送信用の第3のリソースを自律的に選択する(ステップS69)。そして、端末装置10は、第3のリソースを用いて、データを再送信し、第3のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS70)。
 以上、本実施例によれば、管理端末装置60がデータの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示するSCIを送信し、SCIを受信した端末装置10が、第3のリソースを自発的に選択し、第3のリソースを用いて、データを再送信する。これにより、端末装置10は、SCIの受信を待機することなくデータの再送信を行うことができるため、より低遅延なV2X通信を実現することが可能となる。
 実施例5の特徴は、管理端末装置60が、データの送信用の第1のリソースが属するリソースプールのサイズと、データの再送信用の第2のリソースが属するリソースプールのサイズとの比率を動的に変更する点である。
 実施例5に係る無線通信システム1Aは、実施例3に係る無線通信システム1A(図15参照)と同様であるため、その説明を省略する。また、実施例5に係る端末装置10は、実施例3に係る端末装置10(図16参照)と同様であるため、その説明を省略する。図22は、実施例5に係る管理端末装置60の機能的構成の一例を示す図である。図22において、図17と同じ部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。図22に示すように、管理端末装置60は、図17のリソース選択部33に代えて、リソース選択部333を有する。
 リソース選択部333は、受信品質判定部32によって、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定された場合に、端末装置10がデータの再送信に用いる第2のリソースであって、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する。本実施例では、データの送信用の第1のリソースが属する第1のリソースプールと、データの再送信用の第2のリソースが属する第2のリソースプールとは、サイズが一定である共通のリソースプールから分割されて得られる。すなわち、第1のリソースプールのサイズSinit、第2のリソースプールのサイズSrepet、及び共通のリソースプールのサイズStotalについて、Sinit+Srepet=Stotal(一定)の関係が成立する。また、データの初期送信に対するパケット受信率(PRR:Packet Reception Ratio)は、約90%に達するので、全体のPRRを向上するために、Sinit>Srepetの関係が成立する。
 ところで、V2X通信では、高信頼性の観点から、データの初期送信及び再送信に対するPRRを例えば99%~99.999%の範囲とすることが目標とされている。PRRとしては、例えば、複数の端末装置に関して所定期間内に測定された複数のPRRの平均値、又は、複数の端末装置に関するPRRの最小値が用いられる。PRRを最大にするためには、要求されるPRRに応じて、データの初期送信に用いられる第1のリソースプールのサイズと、データの再送信に用いられる第2のリソースプールのサイズとを最適化することが好ましい。
 そこで、リソース選択部333は、所定のタイミングで、第1のリソースプールのサイズSinitと第2のリソースプールのサイズSrepetとの比率を変更する。例えば、リソース選択部333は、要求されるPRRが変更されるタイミングで、第1のリソースプールのサイズSinitと第2のリソースプールのサイズSrepetとの比率を変更する。なお、リソース選択部333は、交通量が変化するタイミングで、比率の変更を行ってもよい。また、リソース選択部333は、RRC(Radio Resource Control)又はL1制御チャネルによって、変更後の比率を管理端末装置60配下の端末装置へ通知してもよい。
 図23は、第1のリソースプール401のサイズSinitと第2のリソースプール402のサイズSrepetとの比率の変更の具体例1を説明する説明図である。図23の例では、要求されるPRRが変更されるタイミングt、tで、第1のリソースプール401の周波数帯域幅及び第2のリソースプール402の周波数帯域幅がそれぞれ変更される。これにより、第1のリソースプール401のサイズSinitと第2のリソースプール402のサイズSrepetとの比率が変更される。
 図24は、第1のリソースプール411のサイズSinitと第2のリソースプール412のサイズSrepetとの比率の変更の具体例2を説明する説明図である。図24の例では、要求されるPRRが変更されるタイミングt、tで、第1のリソースプール411を構成する時間スロットの数及び第2のリソースプール412を構成する時間スロットの数がそれぞれ変更される。これにより、第1のリソースプール411のサイズSinitと第2のリソースプール412のサイズSrepetとの比率が変更される。
 以上、本実施例によれば、管理端末装置60が、データの送信用の第1のリソースが属する第1のリソースプールのサイズと、データの再送信用の第2のリソースが属する第2のリソースプールのサイズとの比率を動的に変更する。これにより、データの初期送信及び再送信に対するPRRを最大化することができ、より信頼度の高いV2X通信を実現することが可能となる。
 以上、種々の実施例について説明してきたが、開示の技術は、上記実施例に限定されることなく種々の変形態様を構成可能である。例えば、上記実施例1及び2では、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではない場合に、基地局装置30から端末装置10に、データの再送信に用いる第2のリソースを指定するDCIが送信されるものとしたが、開示技術はこれに限られない。例えば、基地局装置30は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではない場合に、自らデータを端末装置20に送信してもよい。図12は、基地局装置30が自らデータを端末装置20に送信する場合の無線通信システム1の動作の一例を説明するためのシーケンス図である。
 端末装置10は、送信対象のデータが発生すると、複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する(ステップS41)。端末装置10は、第1のリソースを用いて、端末装置20にデータを送信し、第1のリソースの位置を示すSCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS42)。このとき、第1のリソースの位置を示すSCIとデータは、端末装置20だけでなく、端末装置20が在圏するセルCを形成する基地局装置30にも到達する(ステップS43)。基地局装置30に到達したデータは、基地局装置30に設けられた所定のバッファに格納される。
 第1のリソースの位置を示すSCIは、基地局装置30により検出される。基地局装置30は、第1のリソースの位置を示すSCIを用いて、端末装置20におけるデータの受信品質が良好であるか否かを判定する。基地局装置30は、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではないと判定された場合、第1のリソースとは重複しない第2のリソースを選択する(ステップS44)。そして、基地局装置30は、選択した第2のリソースを用いて、バッファに格納されたデータを端末装置20に送信し、第2のリソースの位置を示すDCIをデータと併せて端末装置20に送信する(ステップS45)。なお、ステップS45において、第2のリソースの位置を示すDCIは、PDCCHを介して、送信され、データは、PDSCHを介して、送信される。
 これにより、端末装置20におけるデータの受信品質が良好ではない場合であっても、基地局装置30から端末装置20へデータを安定的に送信することが可能となる。結果として、より信頼度の高いV2X通信を実現することが可能となる。
 また、上記実施例3~5において、端末装置10は、管理端末装置60から(SCIによって)指定される第2のリソースを必ずしもデータの再送信(レペティション)に用いる必要はない。例えば、端末装置10は、管理端末装置60から指定される第2のリソースの情報を補助的に用いて、レペティションに用いるリソースを決定してもよい。
 また、上記説明では、個々の実施例毎に個別の構成及び作用を説明した。しかしながら、上記各実施例に係る無線通信システム1、1Aは、他の実施例に特有の構成要素を併せて有するものとしてもよい。また、実施例毎の組合せについても、2つに限らず、3つ以上の組合せ等、任意の形態を採ることが可能である。例えば、実施例1に係る基地局装置30が、所定のタイミングで、データの送信用の第1のリソースが属する第1のリソースプールのサイズと、データの再送信用の第2のリソースが属する第2のリソースプールのサイズとの比率を動的に変更してもよい。
 [ハードウェア構成]
 上記実施例1~5における端末装置10は、例えば、次のようなハードウェア構成により実現することができる。図13は、端末装置10のハードウェア構成例を示す図である。図13に示すように、端末装置10は、CPU(Central Processing Unit)10aと、メモリ10bと、アンテナA1を有するRF(Radio Frequency)回路10cとを有する。メモリ10bは、例えば、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)等のRAM、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリにより構成される。バッファ部14は、例えばメモリ10bにより実現される。リソース選択部11及びリソース選択部16、116は、例えばCPU10aにより実現される。SCI送信部12、112、データ送信部13、DCI受信部15,65、SCI受信部115、215及び繰り返し送信部17,67、117、217は、例えばCPU10a及びRF回路10cにより実現される。
 また、上記実施例1及び2における基地局装置30は、例えば、次のようなハードウェア構成により実現することができる。図14は、基地局装置30のハードウェア構成例を示す図である。図14に示すように、基地局装置30は、DSP(Digital Signal Processor)30aと、FPGA(Field Programmable Gate Array)30bと、メモリ30cと、RF回路30dと、ネットワークIF(Inter Face)30eとを有する。DSP30aと、FPGA30bとは、スイッチ等のネットワークIF30eを介して各種信号やデータの入出力が可能なように接続されている。RF回路30dは、アンテナA2を有する。メモリ30cは、例えば、SDRAM等のRAM、ROM、フラッシュメモリにより構成される。受信品質判定部32及びリソース選択部33,73は、例えば、DSP30a及びFPGA30bにより実現される。SCI検出部31及びDCI送信部34,74は、例えば、RF回路30d、DSP30a及びFPGA30bにより実現される。
 また、上記実施例3~5における管理端末装置60は、例えば、次のようなハードウェア構成により実現することができる。図25は、管理端末装置60のハードウェア構成例を示す図である。図25に示すように、管理端末装置60は、CPU60aと、メモリ60bと、アンテナA3を有するRF回路60cとを有する。メモリ60bは、例えば、SDRAM等のRAM、ROM、フラッシュメモリにより構成される。受信品質判定部32及びリソース選択部33、233、333は、例えば、CPU60aにより実現される。SCI検出部31及びSCI送信部134、234は、例えば、CPU60a及びRF回路60cにより実現される。
1、1A 無線通信システム
10、20 端末装置
11 リソース選択部
12、112 SCI送信部
13 データ送信部
14 バッファ部
15、65 DCI受信部
16、116 リソース選択部
17、67、117、217 繰り返し送信部
31 SCI検出部
32 受信品質判定部
33、73、233、333 リソース選択部
34、74 DCI送信部
60 管理端末装置
115、215 SCI受信部
134、234 SCI送信部

Claims (13)

  1.  複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する選択部と、
     前記第1のリソースを用いて、他の端末装置に前記データを送信する第1の送信部と、
     自装置と通信可能な無線通信装置から送信された、前記第1のリソースとは重複しない第2のリソースを指定する制御情報を受信する受信部と、
     前記制御情報により指定された前記第2のリソースを用いて、前記他の端末装置に前記データを再送信する繰り返し送信部と
     を有することを特徴とする端末装置。
  2.  前記無線通信装置は、基地局装置、又は、前記端末装置及び前記他の端末装置を管理する管理端末装置であることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  3.  前記繰り返し送信部は、前記データの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、前記第2のリソースを指定する制御情報が受信されない場合、前記複数のリソースの中から、前記データの再送信用の第3のリソースを自律的に選択し、前記第3のリソースを用いて、前記データを再送信することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  4.  前記繰り返し送信部は、前記データの初期送信から所定時間が経過するまでの間に、前記第2のリソースを指定する制御情報が受信されない場合、前記データの再送信を中止することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  5.  前記第1のリソースの位置を示す制御情報を前記他の端末装置に送信する第2の送信部をさらに有し、
     前記第1のリソースの位置を示す制御情報は、前記無線通信装置により検出され、
     前記無線通信装置は、前記第1のリソースの位置を示す制御情報を用いて、前記他の端末装置における前記データの受信品質が良好であるか否かを判定し、前記データの受信品質が良好でない場合に、前記第2のリソースを指定する制御情報を送信することを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の端末装置。
  6.  前記第2の送信部は、上り回線又はサイドリンクの制御チャネルを介して、前記第1のリソースの位置を示す制御情報を前記無線通信装置に送信することを特徴とする請求項5に記載の端末装置。
  7.  前記受信部は、前記無線通信装置から送信された、前記第2のリソースを指定する制御情報、又は、前記データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示する制御情報を受信し、
     前記繰り返し送信部は、前記第3のリソースの自律的な選択を指示する制御情報が受信された場合に、前記複数のリソースの中から、前記第3のリソースを自律的に選択し、前記第3のリソースを用いて、前記データを再送信することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  8.  自装置と通信可能な端末装置が、第1のリソースを用いて、他の端末装置にデータを送信する場合に、前記他の端末装置における前記データの受信品質が良好であるか否かを判定する判定部と、
     前記データの受信品質が良好でないと判定された場合に、前記端末装置が前記データの再送信に用いる第2のリソースであって、前記第1のリソースとは重複しない前記第2のリソースを選択する選択部と、
     前記第2のリソースを指定する制御情報を前記端末装置に送信する送信部と
     を有することを特徴とする無線通信装置。
  9.  前記無線通信装置は、基地局装置、又は、前記端末装置及び前記他の端末装置を管理する管理端末装置であることを特徴とする請求項8に記載の無線通信装置。
  10.  前記選択部は、前記データの受信品質が良好であると判定された場合に、前記第2のリソースの選択を中止し、
     前記送信部は、前記第2のリソースの選択が中止された場合に、前記データの再送信用の第3のリソースの自律的な選択を指示する制御情報を前記端末装置に送信することを特報とする請求項8に記載の無線通信装置。
  11.  前記第1のリソースが属する第1のリソースプールと、前記第2のリソースが属する第2のリソースプールとは、サイズが一定である共通のリソースプールから分割され、
     前記選択部は、所定のタイミングで、前記第1のリソースプールのサイズと前記第2のリソースプールのサイズとの比率を変更することを特徴とする請求項8に記載の無線通信装置。
  12.  無線通信装置と、第1の端末装置と、第2の端末装置とを有する無線通信システムであって、
     前記第1の端末装置は、
     複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択する選択部と、
     前記第1のリソースを用いて、前記第2の端末装置に前記データを送信する送信部と、
     前記無線通信装置から送信された、前記第1のリソースとは重複しない第2のリソースを指定する制御情報を受信する受信部と、
     前記制御情報により指定された前記第2のリソースを用いて、前記第2の端末装置に前記データを再送信する繰り返し送信部と
     を有し、
     前記無線通信装置は、
     前記第2の端末装置における前記データの受信品質が良好であるか否かを判定する判定部と、
     前記データの受信品質が良好でないと判定された場合に、前記第2のリソースを選択する選択部と、
     前記第2のリソースを指定する制御情報を前記第1の端末装置に送信する送信部と
     を有することを特徴とする無線通信システム。
  13.  無線通信装置と、第1の端末装置と、第2の端末装置とを有する無線通信システムにおける無線通信方法であって、
     前記第1の端末装置が
     複数のリソースの中から、データの送信用の第1のリソースを自律的に選択し、
     前記第1のリソースを用いて、前記第2の端末装置に前記データを送信し、
     前記無線通信装置から送信された、前記第1のリソースとは重複しない第2のリソースを指定する制御情報を受信し、
     前記制御情報により指定された前記第2のリソースを用いて、前記第2の端末装置に前記データを再送信し、
     前記無線通信装置が、
     前記第2の端末装置における前記データの受信品質が良好であるか否かを判定し、
     前記データの受信品質が良好でないと判定された場合に、前記第2のリソースを選択し、
     前記第2のリソースを指定する制御情報を前記第1の端末装置に送信する
     処理を有することを特徴とする無線通信方法。
PCT/JP2018/041550 2018-08-07 2018-11-08 端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法 WO2020031397A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18929205.5A EP3836660A4 (en) 2018-08-07 2018-11-08 TERMINAL DEVICE, WIRELESS COMMUNICATION DEVICE, WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD
JP2020535483A JPWO2020031397A1 (ja) 2018-08-07 2018-11-08 端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
CN201880097428.9A CN112740780A (zh) 2018-08-07 2018-11-08 终端装置、无线通信装置、无线通信系统和无线通信方法
US17/169,015 US20210160846A1 (en) 2018-08-07 2021-02-05 Terminal device, wireless communication device, wireless communication system and wireless communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JPPCT/JP2018/029694 2018-08-07
PCT/JP2018/029694 WO2020031282A1 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/169,015 Continuation US20210160846A1 (en) 2018-08-07 2021-02-05 Terminal device, wireless communication device, wireless communication system and wireless communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020031397A1 true WO2020031397A1 (ja) 2020-02-13

Family

ID=69413450

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/029694 WO2020031282A1 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
PCT/JP2018/041550 WO2020031397A1 (ja) 2018-08-07 2018-11-08 端末装置、無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/029694 WO2020031282A1 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210160846A1 (ja)
EP (1) EP3836660A4 (ja)
JP (1) JPWO2020031397A1 (ja)
CN (1) CN112740780A (ja)
WO (2) WO2020031282A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021205611A1 (ja) * 2020-04-09 2021-10-14 富士通株式会社 通信装置、通信方法、および通信システム
US11956067B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless base station, control system, electronic device, and wireless communication terminal

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11606806B2 (en) * 2020-07-22 2023-03-14 Qualcomm Incorporated Resource management techniques for full-duplex and half-duplex vehicle-to-everything systems

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016032252A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 ソニー株式会社 装置
US20170280469A1 (en) * 2014-11-25 2017-09-28 Lg Electronics Inc. Method for assisting device-to-device communication in wireless communication system supporting device-to-device communication and device therefor
US20170289767A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Triggering transmissions using location information
US20180206176A1 (en) * 2015-08-12 2018-07-19 Intel Corporation Methods to enable high data rate relay operation using d2d air-interface

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5285117B2 (ja) * 2011-05-02 2013-09-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ端末、無線基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
JP5939299B2 (ja) * 2012-05-31 2016-06-22 富士通株式会社 無線通信システム、無線基地局装置、端末装置、及び無線リソースの割り当て方法
EP3100573B1 (en) * 2014-01-29 2019-03-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Resource selection for device to device discovery or communication
JP6364196B2 (ja) * 2014-01-30 2018-07-25 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局、無線通信システム及び無線通信方法
CN105338464B (zh) * 2014-06-17 2020-10-20 索尼公司 无线通信系统中的用户设备侧的电子设备和无线通信方法
WO2017077976A1 (ja) * 2015-11-05 2017-05-11 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、基地局、信号送信方法及びリソース割当て方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016032252A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 ソニー株式会社 装置
US20170280469A1 (en) * 2014-11-25 2017-09-28 Lg Electronics Inc. Method for assisting device-to-device communication in wireless communication system supporting device-to-device communication and device therefor
US20180206176A1 (en) * 2015-08-12 2018-07-19 Intel Corporation Methods to enable high data rate relay operation using d2d air-interface
US20170289767A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Triggering transmissions using location information

Non-Patent Citations (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Multiplexing and channel coding", 3GPP TS 36.212, December 2017 (2017-12-01)
"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical layer procedures (v14.3.0, Release 14", 3GPP, TECH. REP., vol. 36, June 2017 (2017-06-01), pages 213
"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical layer procedures", 3GPP TS 36.213, December 2017 (2017-12-01)
"New SID: Study on NR V2X", 3GPP TSG RAN #80, RP-181429, 11 June 2018 (2018-06-11)
"Status Report for RAN WG1 to TSG-RAN #80", 3GPP TSG RAN #80, RP-180602, 11 June 2018 (2018-06-11)
"Study on enhancement of 3GPP Support for 5G V2X Services", 3GPP TR 22.886, March 2017 (2017-03-01)
"Technical Specification Group Services and System Aspects; Architecture enhancements for V2X services", 3GPP TS 23.285, December 2017 (2017-12-01)
3GPP TR 38.801 V14.0.0, April 2017 (2017-04-01)
3GPP TR 38.802 V14.2.0, September 2017 (2017-09-01)
3GPP TR 38.803 V14.2.0, September 2017 (2017-09-01)
3GPP TR 38.804 V14.0.0, March 2017 (2017-03-01)
3GPP TR 38.900 V14.3.1, July 2017 (2017-07-01)
3GPP TR 38.912 V14.1.0, June 2017 (2017-06-01)
3GPP TR 38.913 V14.3.0, June 2017 (2017-06-01)
3GPP TS 22.186 V15.2.0, September 2017 (2017-09-01)
3GPP TS 36.211 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.212 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.213 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.300 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.321 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.322 V15.0.1, April 2018 (2018-04-01)
3GPP TS 36.323 V14.5.0, December 2017 (2017-12-01)
3GPP TS 36.331 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.413 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.423 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 36.425 V14.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 37.340 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.201 V15.0.0, December 2017 (2017-12-01)
3GPP TS 38.202 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.211 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.212 V15.1.1, April 2018 (2018-04-01)
3GPP TS 38.213 V15.1.0, 12 March 2018 (2018-03-12)
3GPP TS 38.214 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.215 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.321 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.322 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.323 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.331 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.401 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.410 V0.9.0, April 2018 (2018-04-01)
3GPP TS 38.413 V0.8.0, April 2018 (2018-04-01)
3GPP TS 38.420 V0.8.0, April 2018 (2018-04-01)
3GPP TS 38.423 V0.8.0, April 2018 (2018-04-01)
3GPP TS 38.470 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
3GPP TS 38.473 V15.1.1, April 2018 (2018-04-01)
GPP TS 38.300 V15.1.0, March 2018 (2018-03-01)
R. M. MASEGOSAJ. GOZALVEZ: "LTE-V for Sidelink 5G V2X Vehicular Communications: A New 5G Technology for Short-Range Vehicle-to-Everything Communications", IEEE VEHICULAR TECHNOLOGY MAGAZINE, vol. 2, 2017, pages 30 - 39, XP011673410, DOI: 10.1109/MVT.2017.2752798
SAMSUNG: "Resource Pool for V2V", 3GPP TSG-RAN WG1#84B R1-162679, 2 April 2016 (2016-04-02), XP051080343 *
See also references of EP3836660A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021205611A1 (ja) * 2020-04-09 2021-10-14 富士通株式会社 通信装置、通信方法、および通信システム
US11956067B2 (en) 2020-10-14 2024-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless base station, control system, electronic device, and wireless communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020031397A1 (ja) 2021-08-12
WO2020031282A1 (ja) 2020-02-13
EP3836660A1 (en) 2021-06-16
CN112740780A (zh) 2021-04-30
US20210160846A1 (en) 2021-05-27
EP3836660A4 (en) 2021-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220078664A1 (en) Method and apparatus for transmitting packet in wireless communication system
US20210160846A1 (en) Terminal device, wireless communication device, wireless communication system and wireless communication method
US10841068B2 (en) DL HARQ timing in TDD with 1 ms tti and reduced processing time
CN112653541B (zh) 通信方法及装置
WO2021134796A1 (zh) 无线通信的方法和终端设备
EP3944591A1 (en) Service transmission and service configuration sending methods and devices, storage medium, terminal, and base station
US11929960B2 (en) Resource allocation method and device, storage medium and terminal
US11191073B2 (en) UL scheduling timing in TDD with 1 MS TTI and reduced processing time
KR20200116295A (ko) 무선 통신 시스템에서 피드백 송수신 방법 및 장치
JP7339439B2 (ja) 通信方法及び装置
WO2021205611A1 (ja) 通信装置、通信方法、および通信システム
WO2018015612A1 (en) Determining a modulation and coding scheme for a broadcast or multicast transmission
CN111511025B (zh) 功率控制方法及终端设备
US20230134394A1 (en) Terminal device, wireless communication system, and retransmission control method
CN111585712A (zh) 资源分配方法、信息反馈、获取方法、终端及网络设备
WO2021149122A1 (ja) 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
US11419107B2 (en) Method and apparatus for setting up radio bearer in wireless communication system
US20230199803A1 (en) Method and apparatus for supporting path switch operation of remote ue on sidelink in wireless communication system
US12003331B2 (en) Wireless data transmission apparatus, wireless data reception apparatus and methods
WO2022059210A1 (ja) 端末装置、無線通信システム及び再送制御方法
JP2024517827A (ja) 車両間通信におけるue間調整要求信号
KR20220073675A (ko) 사이드링크 통신에서 부분 센싱 동작을 위한 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18929205

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020535483

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018929205

Country of ref document: EP

Effective date: 20210309