WO2020027008A1 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
WO2020027008A1
WO2020027008A1 PCT/JP2019/029558 JP2019029558W WO2020027008A1 WO 2020027008 A1 WO2020027008 A1 WO 2020027008A1 JP 2019029558 W JP2019029558 W JP 2019029558W WO 2020027008 A1 WO2020027008 A1 WO 2020027008A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat exchanger
case
short side
tube
flat
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/029558
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
喜彦 佐々木
聡 大友
小室 朗
Original Assignee
株式会社ティラド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ティラド filed Critical 株式会社ティラド
Priority to JP2020533511A priority Critical patent/JP7359767B2/ja
Publication of WO2020027008A1 publication Critical patent/WO2020027008A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates

Definitions

  • the present invention relates to a heat exchanger mainly for cooling a high-temperature gas by cooling water, which reduces a thermal stress generated near an inlet of the high-temperature gas.
  • the heat exchanger described in Patent Literature 1 includes a housing having a number of tubes through which high-temperature gas flows, and a tube bottom (header plate) into which the ends of the tubes are inserted.
  • a plurality of grooves are formed in the housing in the circumferential direction as expansion elements, and sealing means for sealing the grooves is provided.
  • the present invention provides a heat exchanger that reduces thermal stress caused by a difference in thermal expansion without lowering manufacturability and vibration resistance even in a housing having a rectangular cross section, and that has improved durability against a heat cycle. Make it an issue.
  • the present invention according to claim 1 includes a heat exchanger core 2 in which a plurality of flat tubes 1 are arranged in parallel in the thickness direction.
  • the outer periphery of the heat exchanger core 2 is fitted, the cross section is formed into a rectangle by the long side 3a and the short side 3b, and the short side 3b is located in the parallel direction of each flat tube 1.
  • Case 3 and A bead 4 for absorbing thermal expansion which is formed on a short side 3b of the opening end of the case 3 in parallel with an edge of the opening; And a tank 5 joined to the open end of the case 3.
  • the flat tube 1 of the present invention according to claim 2 has a bulged portion 1a whose both ends in the longitudinal direction are bulged in the thickness direction, and the plurality of flat tubes 1 are formed by the bulged portion 1a.
  • the heat exchanger according to claim 1 wherein the heat exchanger cores 2 are stacked.
  • an annular inner flange 6 is connected to the inner surface of the case 3, and an annular groove 7 is formed between the inner flange 6 and the case 3.
  • the heat exchanger according to claim 1 wherein an opening edge of the tank 5 is joined to the heat exchanger via an opening.
  • a bead 4 for absorbing thermal expansion is formed on a short side 3b of the open end of the case 3, and each flat tube 1 is formed in the short side direction of the case 3 so that the flat tube 1 They are juxtaposed in the thickness direction.
  • Each flat tube 1 thermally expands more in the longitudinal direction of its cross section, but the beads 4 arranged in the direction of the larger expansion effectively absorb the thermal expansion. Further, since the beads 4 are not provided at the corners of the case 3, the beads can be easily formed. Furthermore, since the bead 4 does not extend over the entire circumference of the case 3 in the circumferential direction, a decrease in rigidity of the case 3 due to the formation of the bead 4 is small, and a decrease in vibration resistance is suppressed.
  • both ends of the flat tube 1 constituting the heat exchanger core 2 in the longitudinal direction are swelled in the thickness direction, and the plurality of flat tubes 1 are swelled in the thickness direction at the swelled portion 1a.
  • they are stacked in the direction of the short side 3b of the case 3.
  • the invention according to claim 3 is that the annular groove 7 is formed between the inner flange 6 on the inner surface of the case 3 and the case 3, and the opening edge of the tank 5 is joined to the annular groove 7 via the sealing material 8. is there.
  • the rigidity of the flange portion is higher than that of the outer flange type in which the flange portion is bent outside the case, and the difference in thermal expansion absorbed by the elastic deformation of the flange portion is small. Few. Further, the difference in thermal expansion is effectively absorbed by the beads 4 in the present invention. Thereby, even in such an inner flange type heat exchanger, a heat exchanger having high durability against a heat cycle can be provided.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the heat exchanger of the present invention.
  • FIG. 2 is a vertical cross-sectional perspective view of a main part of a heat exchanger core 2 of the heat exchanger.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a joint state between a bead 4 and a tank 5 of the heat exchanger.
  • FIG. 4 is a perspective view of a bead 4 provided on a short side 3b of a case 3 of the heat exchanger.
  • FIG. 5 is a perspective view of a heat exchanger core 2 of the heat exchanger.
  • This heat exchanger is most suitable for a charge air cooler that mainly cools a high-temperature gas with cooling water.
  • the heat exchanger core 2 is formed by laminating a number of flat tubes 1 at both ends (the lower side is omitted). Each flat tube 1 has bulging portions 1a protruding in the thickness direction at both ends. Then, the flat tubes 1 are joined together by brazing at the bulging portion 1a. It is preferable to insert the inner fin 9 inside the flat tube 1. As shown in FIGS.
  • a high-temperature gas which is the first fluid 13 is guided to the first flow path 10 in the flat tube 1, and the second fluid 11 flows to the second flow path 11 on the outer surface side of the flat tube 1.
  • the cooling water 14 (FIG. 1) is led. 5, an inner flange 6 is fitted to both ends of the heat exchanger core 2 composed of an assembly of flat tubes 1 (only one end is described), and a case 3 is fitted to the outside thereof. Is done. That is, the outer periphery of the heat exchanger core 2 is fitted with the case 3 shown in FIG.
  • the case 3 is formed with a long side 3a and a short side 3b having a rectangular cross section, and a number of flat tubes 1 are arranged in parallel in the direction of the short side 3b.
  • a pair of pipes 12 is attached to the short side 3b, and a second fluid (cooling water) 14 flows in from one of them, and flows out from the other.
  • the second fluid (cooling water) 14 is guided to a second channel 11 formed on the outer periphery of each flat tube 1 in FIG.
  • the inner flange 6 is fitted to the end of the heat exchanger core 2. As shown in FIGS.
  • the inner flange 6 has a skirt portion aligned with the inner periphery of the case 3 and an L-shaped portion raised in an L-shape from the skirt portion. 3, an annular groove 7 is formed.
  • the open end of the tank 5 is press-fitted into the annular groove 7 via a sealing material 8, and the gap therebetween is fastened and fixed by caulking of the claw portion 16.
  • a feature of the present invention is the presence of a bead 4 provided at the end of the case 3. As shown in FIG. 1, the bead 4 is formed to bend in parallel with the edge of the opening on the short gas inlet side of the short side 3 b at the opening end of the case 3. In FIG.
  • a first fluid (high-temperature gas) 13 is supplied from the tank 5 to the flat tube 1 of the heat exchanger core 2. Then, the flat tube 1 expands longer in the longitudinal direction of the opening. The expansion causes the short side 3b of the case 3 to be pushed outward in FIG. 4 and also expanded in the vertical direction. Such thermal expansion is effectively absorbed by the bead 4 provided at the end of the short side 3b of the case 3.
  • the above embodiment is a heat exchanger in which the tank 5 and the case 3 are caulked and fixed by the claws 16 via the sealing material 8 arranged on the inner flange 6.
  • the tank 5 and the case 3 can also be directly joined by brazing or welding without using the inner flange 6 and the sealing material.
  • each flat tube 1 has a bulged portion 1a whose both ends are bulged in the thickness direction, and a header plate in which a plurality of flat tubes 1 are stacked at the bulged portion 1a.
  • each of the flat tubes 1 has an open end formed in a rectangular cross section by a tube long side 1b and a tube short side 1c.
  • Each flat tube 1 can have the following structure. The edge of the tube short side 1c protrudes from the flat portion 1e of the tube long side 1b. An end of the tube long side 1b is formed with a corner 1d protruding in a square shape on the tube short side 1c side.
  • a flat part 1e arranged downstream of the corner part 1d in the flow direction of the first fluid (hot gas) 13 is formed.
  • the corner 1d and the flat portion 1e are smoothly curved and connected by the curved portion 1f.
  • concentration of thermal stress applied to the tube short side 1c of each flat tube 1 can be avoided in synergy with the effect of the bead 4.
  • the core may have a shape in which a number of flat tube insertion holes are formed in the inner flange 6 in parallel and a flat tube is inserted therethrough.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

高温ガスを冷却する熱交換器の偏平チューブ1及びケース3に生じる熱応力を可及的に吸収して、耐久性の高い熱交換器を提供すること。 偏平チューブ1を厚み方向に積層して、熱交換器コア2を構成し、熱交換器コア2の外周にケース3を被嵌する。そのケース3は長辺部3aと短辺部3bとで矩形に形成され、ケース3の開口端部の短辺部3bに、その開口の縁に平行に熱膨張吸収用のビード4を曲折形成する。

Description

熱交換器
 本発明は、主として高温ガスを冷却水によって冷却する熱交換器であって、その高温ガスの入口近傍に生じる熱応力を減少させるものに関する。
 下記特許文献1に記載の熱交換器は、内部に高温ガスが流通する多数の管と、その管の端部が挿通される管底(ヘッダプレート)を有するハウジングを有し、熱膨張差に起因する熱応力を低減させるために、そのハウジングに膨張要素としてその周方向に複数の条溝を形成し、それを密封する密封手段を設けたものである。
特許第4006734号公報
 しかしながら、矩形断面を有するハウジングにおいては、矩形角部への条溝の形成は困難であり、また、条溝部の剛性は低下するので、周方向に渡って条溝を設けた場合、耐振強度が低下する欠点があった。
 そこで、本発明は矩形断面を有するハウジングにおいても製作性および耐振強度を低下させることなく熱膨張差に起因する熱応力を低下させ、ヒートサイクルに対する耐久性を高めた熱交換器を提供することを課題とする。
 請求項1に記載の本発明は、複数の偏平チューブ1が、その厚み方向に並列された熱交換器コア2と、
 その熱交換器コア2の外周を被嵌し、横断面が長辺部3aと短辺部3bとで矩形に形成されると共に、その短辺部3bが各偏平チューブ1の並列方向に位置するケース3と、
 そのケース3の開口端部の短辺部3bに、その開口の縁に平行に曲折形成された熱膨張吸収用のビード4と、
 ケース3の開口端に接合されるタンク5と、を具備する熱交換器である。
 請求項2に記載の本発明の前記偏平チューブ1は、その長手方向の両端部が前記厚み方向に膨出された膨出部1aを有し、その膨出部1aで複数の偏平チューブ1が積層されて前記熱交換器コア2を構成した請求項1に記載の熱交換器である。
 請求項3に記載の本発明は、ケース3の内面に環状のインナーフランジ6が接続され、そのインナーフランジ6とケース3との間に環状溝7が形成され、その環状溝7にシール材8を介して前記タンク5の開口縁が接合される請求項1または請求項2のいずれかに記載の熱交換器である。
 請求項1に記載の発明は、ケース3の開口端部の短辺部3bに、熱膨張吸収用のビード4が形成され、各偏平チューブ1がケース3の短辺方向で、偏平チューブ1の厚み方向に並列されたものである。各偏平チューブ1は、その横断面の長手方向により大きく熱膨張するが、その膨張の大きい方向に配置されたビード4に、その熱膨張が効果的に吸収される。また、ケース3の角部にはビード4を設けていないので、ビードの成形は容易となる。
 さらに、ビード4はケース3の周方向の全周に渡ってはいないので、ビード4の形成に伴うケース3の剛性の低下は少なく、耐振強度の低下は抑制される。
 それにより製作性、耐振強度を低下させることなく、ヒートサイクルに対する耐久性の高い熱交換器を提供できる。
 請求項2に記載の発明は、その熱交換器コア2を構成する偏平チューブ1の長手方向の両端部が厚み方向に膨出され、その膨出部1aで複数の偏平チューブ1が厚み方向に且つ、ケース3の短辺部3bの方向に積層されたものである。
 このような熱交換器においては、偏平チューブ1とケース3との間に熱膨張差の緩衝部となるヘッダプレートが存在しないが、本発明におけるビード4により、熱膨張差が効果的に吸収される。それにより、このようなヘッダプレートレス型熱交換器においても、ヒートサイクルに対する耐久性の高い熱交換器を提供できる。
 請求項3に記載の発明は、ケース3の内面のインナーフランジ6と、ケース3との間に環状溝7が形成され、それにシール材8を介してタンク5の開口縁が接合されたものである。
 このようなインナーフランジ型熱交換器においては、フランジ部がケース外部に曲折形成されているアウターフランジ方式に比べて、フランジ部の剛性が高く、フランジ部の弾性変形によって吸収される熱膨張差は少ない。また、本発明におけるビード4により、熱膨張差が効果的に吸収される。それにより、このようなインナーフランジ型熱交換器においても、ヒートサイクルに対する耐久性の高い熱交換器を提供できる。
 図1は本発明の熱交換器の分解斜視図。
 図2は同熱交換器の熱交換器コア2の要部縦断面斜視図。
 図3は同熱交換器のビード4とタンク5との接合状態を示す縦断面図。
 図4は同熱交換器のケース3の短辺部3bに設けたビード4の斜視図。
 図5は同熱交換器の熱交換器コア2の斜視図。
 次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
 この熱交換器は、主として高温ガスを冷却水によって冷却するチャージエアクーラに最適なものである。その熱交換器コア2は、図5に示す如く、多数の偏平チューブ1をその両端部で積層したものである(下側を省略)。
 各偏平チューブ1は、両端に膨出部1aが厚み方向に突出している。そして、その膨出部1aにおいて、各偏平チューブ1どうしがろう付により接合される。偏平チューブ1の内部には、インナーフィン9を挿入することが好ましい。
 そして、図1、図5に示す如く、偏平チューブ1内の第1流路10に第1流体13である高温ガスが導かれ、偏平チューブ1の外面側の第2流路11に第2流体14である冷却水(図1)が導かれる。偏平チューブ1の集合体からなる熱交換器コア2の端部には、図5において、その両端にインナーフランジ6が被嵌され(一方端のみ記載)、そして、その外側にケース3が被嵌される。
 即ち、熱交換器コア2の外周は、インナーフランジ6を介して、図1に図示するケース3が被嵌される。この例では、ケース3は横断面が方形の長辺部3aと短辺部3bとで形成され、その短辺部3b方向に多数の偏平チューブ1が並列される。
 また、短辺部3bには、一対のパイプ12が取付けられ、その一方から第2流体(冷却水)14が流入し、他方からそれが流出する。第2流体(冷却水)14は、図5において各偏平チューブ1の外周に形成された第2流路11に導かれる。
 前述の如く、熱交換器コア2の端部にはインナーフランジ6が被嵌される。そのインナーフランジ6は図4、図5に示す如く、ケース3の内周に整合するスカート部とそれからL字状に立ち上げられたL字状部とを有し、そのL字状部とケース3との間に環状溝7が形成される。その環状溝7には、図3に示す如く、シール材8を介してタンク5の開口端が圧入され、爪部16のカシメによってそれらの間が締結固定される。
 ここにおいて本発明の特徴とするところは、ケース3の端部に設けたビード4の存在である。このビード4は、図1に示す如く、ケース3の開口端部の短辺部3bの高温ガスの流入口側の開口の縁に平行に曲折形成されている。
 そして、図1において、タンク5から熱交換器コア2の偏平チューブ1に第1流体(高温ガス)13が供給される。すると、偏平チューブ1はその開口の長手方向により長く膨張する。その膨張は、図4において、ケース3の短辺部3bを外側に押し広げると共に、上下方向にも引き延ばされる。そのような熱膨張は、ケース3の短辺部3bの端部に設けたビード4によって効果的に吸収される。
 上記実施形態は、タンク5とケース3とが、インナーフランジ6に配置したシール材8を介して、爪部16によりカシメ固定されている熱交換器である。
 タンク5とケース3とは、インナーフランジ6及びシール材を介さずに、直接、ろう付又は溶接により接合することもできる。
 この実施形態では、コア形状として、各偏平チューブ1は、その両端部が厚み方向に膨出された膨出部1aを有し、膨出部1aで複数の偏平チューブ1が積層されたヘッダプレートレス型のコアを用いたものである。各偏平チューブ1は、図1~図5に示す如く、その各開口端がチューブ長辺1bとチューブ短辺1cとで横断面方形に形成されている。
 各偏平チューブ1は、次のような構造にすることができる。
 そのチューブ短辺1cの端縁は、チューブ長辺1bの平坦部1eよりも突出する。
 チューブ長辺1bの端は、チューブ短辺1c側に角状に突出した角部1dが形成されている。チューブ長辺1bの膨出部1aの中間部には、その角部1dより第1流体(高温ガス)13の流通方向の下流側に配置された平坦部1eが形成されている。そして、角部1dと平坦部1eとの間は、湾曲部1fにより滑らかに湾曲して接続されている。
 このような構造にするにより、ビード4の効果と相乗して、各偏平チューブ1のチューブ短辺1cに加わる熱応力の集中を回避することができる。
 コア形状は、インナーフランジ6に多数の偏平チューブ挿通孔を並列して形成し、そこに偏平チューブを挿通した形状のコアであっても良い。
 1 偏平チューブ
 1a 膨出部
 1b チューブ長辺
 1c チューブ短辺
 1d 角部
 1e 平坦部
 1f 湾曲部
 2 熱交換器コア
 3 ケース
 3a 長辺部
 3b 短辺部
 4 ビード
 5 タンク
 6 インナーフランジ
 7 環状溝
 8 シール材
 9 インナーフィン
 10 第1流路
 11 第2流路
 12 パイプ
 13 第1流体(高温ガス)
 14 第2流体(冷却水)
 15 入口
 16 爪部

Claims (3)

  1.  複数の偏平チューブ(1)が、その厚み方向に並列された熱交換器コア(2)と、
     その熱交換器コア(2)の外周を被嵌し、横断面が長辺部(3a)と短辺部(3b)とで矩形に形成されると共に、その短辺部(3b)が各偏平チューブ(1)の並列方向に位置するケース(3)と、
     そのケース(3)の開口端部の短辺部(3b)に、その開口の縁に平行に曲折形成された熱膨張吸収用のビード(4)と、
     ケース(3)の開口端に接合されるタンク(5)と、を具備する熱交換器。
  2.  前記偏平チューブ(1)は、その長手方向の両端部が前記厚み方向に膨出された膨出部(1a)を有し、その膨出部(1a)で複数の偏平チューブ(1)が積層されて前記熱交換器コア(2)を構成した請求項1に記載の熱交換器。
  3.  ケース(3)の内面に環状のインナーフランジ(6)が接続され、そのインナーフランジ(6)とケース(3)との間に環状溝(7)が形成され、その環状溝(7)にシール材(8)を介して前記タンク(5)の開口縁が接合される請求項1または請求項2のいずれかに記載の熱交換器。
PCT/JP2019/029558 2018-07-30 2019-07-19 熱交換器 WO2020027008A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020533511A JP7359767B2 (ja) 2018-07-30 2019-07-19 熱交換器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-142379 2018-07-30
JP2018142379 2018-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020027008A1 true WO2020027008A1 (ja) 2020-02-06

Family

ID=69232585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/029558 WO2020027008A1 (ja) 2018-07-30 2019-07-19 熱交換器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7359767B2 (ja)
WO (1) WO2020027008A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006035986A1 (ja) * 2004-09-28 2006-04-06 T.Rad Co., Ltd. Egrクーラ
JP4173817B2 (ja) * 2002-02-01 2008-10-29 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱交換体
JP2008275244A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 T Rad Co Ltd 熱交換器の製造方法および熱交換器
JP2014055711A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 T Rad Co Ltd ヘッダプレートレス熱交換器のタンク接続構造
JP2015055458A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社ティラド ヘッダープレートレス熱交換器のタンク構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4173817B2 (ja) * 2002-02-01 2008-10-29 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱交換体
WO2006035986A1 (ja) * 2004-09-28 2006-04-06 T.Rad Co., Ltd. Egrクーラ
JP2008275244A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 T Rad Co Ltd 熱交換器の製造方法および熱交換器
JP2014055711A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 T Rad Co Ltd ヘッダプレートレス熱交換器のタンク接続構造
JP2015055458A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社ティラド ヘッダープレートレス熱交換器のタンク構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020027008A1 (ja) 2021-08-02
JP7359767B2 (ja) 2023-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6276054B2 (ja) 熱交換器
WO2017073779A1 (ja) ヘッダプレートレス型熱交換器コアの構造
KR100925816B1 (ko) 배기가스 열교환기
WO2015037687A1 (ja) ヘッダープレートレス熱交換器のタンク構造
JP5688355B2 (ja) ヘッダプレートレス熱交換器の偏平チューブ
JP7218354B2 (ja) ヘッダプレートレス型熱交換器
JP6000769B2 (ja) ヘッダプレートレス熱交換器のタンク接続構造
JP2006189205A (ja) 熱交換器
JP6631409B2 (ja) 熱交換器
JP2007051576A (ja) Egrクーラ
JP2018518649A (ja) 熱交換器、及び、当該熱交換器を製造するための対応する方法
JP6040853B2 (ja) 熱交換器
JP2007093188A (ja) 熱交換器
JP6341530B2 (ja) 多管式熱交換器
WO2020027008A1 (ja) 熱交換器
JP2009216151A (ja) シール構造およびそれを用いた熱交換器
JP2003106788A (ja) 熱交換器
WO2014077084A1 (ja) 積層熱交換器
JP2018017415A (ja) 熱交換器
WO2020250041A1 (ja) 熱交換器
JP2009281703A (ja) 熱交換器
WO2021049505A1 (ja) 熱交換器のタンク構造
JP2019132442A (ja) 熱交換器用タンクの接続構造
KR102670678B1 (ko) 열교환기
JP2018204578A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19845143

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020533511

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19845143

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1