WO2020012849A1 - ガス流量検定ユニット - Google Patents

ガス流量検定ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2020012849A1
WO2020012849A1 PCT/JP2019/022869 JP2019022869W WO2020012849A1 WO 2020012849 A1 WO2020012849 A1 WO 2020012849A1 JP 2019022869 W JP2019022869 W JP 2019022869W WO 2020012849 A1 WO2020012849 A1 WO 2020012849A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow rate
pressure
gas
output valve
orifice
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/022869
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直也 城山
Original Assignee
Ckd株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ckd株式会社 filed Critical Ckd株式会社
Publication of WO2020012849A1 publication Critical patent/WO2020012849A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • G01F1/40Details of construction of the flow constriction devices
    • G01F1/42Orifices or nozzles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume

Definitions

  • the present invention is a gas flow rate verification unit disposed between a fluid control device and a vacuum pump, and a pressure gauge that measures a pressure of a fluid flowing through a flow path between the fluid control device and the vacuum pump.
  • a thermometer that measures the temperature of the fluid
  • an output valve that outputs the fluid to the vacuum pump. After the output valve is closed, the pressure measured by the pressure gauge is a predetermined first pressure. From the time when the pressure value changes to the predetermined second pressure value, the temperature of the fluid measured by the thermometer, and the volume of the flow path from the fluid control device to the output valve in the flow path, The present invention relates to a gas flow rate verification unit for verifying accuracy.
  • the flow rate of the process gas supplied to the vacuum chamber is precisely controlled by a fluid control device (specifically, a thermal or pressure type mass flow controller (MFC)). Since the process gas is highly corrosive, there is a problem that the inner diameter of the thin tube used in the mass flow controller changes due to corrosion, and the measurement accuracy of the flow rate decreases.
  • a fluid control device specifically, a thermal or pressure type mass flow controller (MFC)
  • MFC thermal or pressure type mass flow controller
  • gas flow rate verification may be performed for each process (for example, about ten minutes). This is to confirm that there is no change in the flow rate of the process gas.
  • the mass flow controller 20, the flow control valve 21, the gas flow verification unit 60, and the vacuum pump 30 are connected in series with the gas input port 50 upstream.
  • the gas flow rate verification unit 60 has the verification flow path 4, and the input valve 102 and the output valve 108 are connected in series to the verification flow path 4 from the upstream side, and the input valve 102, the output valve 108, Between them, a pressure gauge 103 and a thermometer 104 are arranged.
  • the gas flow rate verification unit 60 fills the verification target gas (for example, nitrogen gas) input from the gas input port 50 with the verification gas upstream from the diaphragm valve body (not shown) of the output valve 108. It is a configuration that can be done.
  • the verification target gas for example, nitrogen gas
  • the flow control valve 21, the input valve 102, and the output valve 108 are opened, and the gas for which the set flow rate is to be verified flows through the vacuum pump 30 via the mass flow controller 20.
  • the output valve 108 is closed, and the gas flow rate is calculated from the pressure rise value and the temperature change value in the tank volume V measured by the pressure gauge 103 and the thermometer 104, and compared with the set flow rate. Then, the gas flow rate verification is performed.
  • the pressure gauge 103 used in the gas flow rate verification unit 60 needs to be of high accuracy, and the pressure gauge measurement accuracy range (the range from P1 to P3 in FIG. 5) is often set narrow. Therefore, a waiting time (t3 in FIG. 5) occurs until the pressure in the tank volume V reaches the predetermined measurement start pressure P1 from the pressure Pb at the time when the output valve 108 is closed (t1 in FIG. 5). I have. In the test of the mass flow controller for flowing a relatively large flow rate of 1000 sccm of the process gas, the waiting time (t3) is about 1 second, but in the test of the mass flow controller for flowing a relatively small flow rate of 10 sccm of the process gas.
  • the waiting time (t3) becomes as long as 60 to 90 seconds. There is. It is considered that the waiting time t3 can be shortened by lowering the lower limit P1 of the pressure gauge measurement accuracy range in accordance with the pressure Pb at the time when the output valve 108 is closed (t1 in FIG. 5). Since the gauge 103 cannot measure the pressure with high accuracy, the pressure gauge measurement accuracy range cannot be changed.
  • the measurement time (t in FIG. 5) of the pressure gauge 103 varies depending on the flow rate. For example, when the flow rate is 10 sccm, it is about 120 seconds. When the waiting time t3 takes as long as 90 seconds, the time required for the verification is 210 seconds. (Sum of t3 and t). Since the verification work is performed every time one process (about 10 minutes) is completed, there is a problem that time loss due to the waiting time t3 is accumulated, and the influence on semiconductor production efficiency is large.
  • the present invention has been made to solve the above-described problem. Even when performing a flow rate verification of a mass flow controller for flowing a process gas having a relatively small flow rate (for example, about 10 sccm), the waiting time until a predetermined pressure is reached is reduced. It is an object to provide a short gas flow verification unit.
  • the gas flow rate verification unit has the following configuration. (1) A gas flow rate verification unit disposed between a fluid control device and a vacuum pump, wherein the pressure gauge measures a pressure of a fluid flowing through a flow path between the fluid control device and the vacuum pump; A thermometer for measuring temperature; and an output valve for outputting fluid to the vacuum pump. After closing the output valve, the pressure measured by the pressure gauge is changed from a predetermined first pressure value to a predetermined second pressure value.
  • the gas flow rate verification unit of the present invention has the following functions and effects by having the above configuration.
  • the flow rate of the gas to be verified can be reduced by the flow rate changing means.
  • a pressure difference occurs between the upstream side and the downstream side of the flow rate changing means, and the pressure in the flow path on the upstream side of the flow rate changing means can be increased as compared with the case without the flow rate changing means.
  • the waiting time until the pressure in the tank volume reaches the predetermined measurement start pressure after closing the output valve is shortened by the increased pressure in the tank volume.
  • the flow rate changing means when the inner diameter of the flow path from the fluid control device to the vacuum pump is 4 mm, if an orifice with a throttle of about 0.8 mm is used as the flow rate changing means, the flow rate becomes small by the orifice and the upstream side of the orifice A pressure difference is generated between the pressure and the downstream side, and even if the flow rate of the gas to be verified is as small as 10 sccm, for example, the pressure in the flow path upstream of the orifice can be close to the measurement start pressure P1.
  • the waiting time until the pressure in the tank volume reaches the specified measurement start pressure is longer than the waiting time when the flow rate of the gas to be verified is 1000 sccm. Since this is about 1 second, which is equivalent to the above, the time required for the test can be reduced.
  • the time required for the verification operation may take about 210 seconds (from the pressure Pb when the output valve 108 is closed to the time when the predetermined measurement start pressure P1 is reached).
  • the total of the waiting time t3 (90 seconds) and the measurement time (120 seconds) (see FIGS. 5 and 9).
  • a gas flow rate verification may be performed for each process (for example, about ten minutes). Since the test is frequently performed, the time loss due to the waiting time t3 is accumulated, and the influence on the semiconductor production efficiency is large.
  • the waiting time t3 can be reduced to about 1 second, which is the same as when a process gas of 1000 sccm is flown, the time required for the verification work is 121 seconds in total (the sum of the waiting time 1 second and the measurement time 120 seconds), Since the time is reduced by about 40% as compared with the related art, the efficiency of semiconductor production is also improved.
  • the gas flow rate verification unit has, as the flow path leading to the vacuum pump, a flow path in which a pressure difference occurs between the upstream side and the downstream side of the orifice by the orifice, and the orifice. And a normal flow path in which a pressure difference does not occur. Therefore, the flow path can be properly used depending on the flow rate of the gas to be verified.
  • the flow rate is as small as 10 sccm, for example, if the flow path having the orifice is used, after closing the output valve, the pressure in the tank volume becomes the predetermined measurement start pressure. The waiting time to reach is reduced.
  • the flow rate is, for example, 1000 sccm, which is a relatively large flow rate, a normal flow path having no orifice may be used.
  • the orifice is throttled according to the flow rate of the gas to be verified. Can be adjusted. For example, even when the flow rate of the gas to be verified is several sccm, which is a smaller flow rate than 10 sccm, after closing the output valve by reducing the orifice throttle to a diameter corresponding to several sccm, The waiting time until the pressure in the tank volume reaches the predetermined measurement start pressure is not increased, and the efficiency of the verification operation is improved.
  • the orifice throttle can be adjusted according to the flow rate of the gas to be verified. Without providing two flow paths, a flow path having an orifice and a flow path having no orifice, a flow rate within a range of, for example, 10 sccm to 1000 sccm or a flow rate smaller than 10 sccm is provided in one flow path. Even so, by adjusting the orifice throttle according to the flow rate, it is possible to keep the waiting time until the pressure in the tank volume reaches the predetermined measurement start pressure after closing the output valve. .
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a control configuration of a gas flow rate verification unit according to the first embodiment. It is a flowchart which shows operation
  • FIG. 2 is a circuit diagram of a flow rate verification system using a gas flow rate verification unit according to the related art.
  • the mass flow controller 20, the flow control valve 21, the gas flow verification unit 1A, and the vacuum pump 30 are connected in series with the gas input port 50 upstream.
  • the gas flow rate verification unit 1A has a verification flow path 4 as a part of a flow path between the mass flow controller 20 and the vacuum pump 30, and the verification flow path 4 has an input valve 102, a first output
  • the valve 105 is connected in series, and a pressure gauge 103 and a thermometer 104 are arranged between the input valve 102 and the first output valve 105.
  • the second output valve 106 and the orifice 107 are arranged in parallel with the first output valve 105.
  • the aperture of the orifice 107 may be fixed or variable.
  • a gas to be verified (for example, nitrogen gas) is input from the gas input port 50, and the verification gas may be charged upstream from a diaphragm (not shown) of the first output valve 105 and the second output valve 106. It has a configuration that can be used.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a control configuration of the gas flow rate verification unit 1A.
  • the control means 40 is a well-known microcomputer and includes a central processing unit (CPU) 41, an input / output interface 42, a ROM 43, and a RAM 44.
  • CPU central processing unit
  • ROM 43 read-only memory
  • RAM 44 random access memory
  • the input / output interface 42 is connected to the input valve 102, the pressure gauge 103, the thermometer 104, the first output valve 105, the second output valve 106, and the flow control valve 21.
  • the control means 40 controls the opening and closing operation of the valves by sending control signals to the input valve 102, the first output valve 105, the second output valve 106, and the flow control valve 21 via the input / output interface 42. I do. Further, the control means 40 receives measurement data from the pressure gauge 103 and the thermometer 104 via the input / output interface 42.
  • the RAM 44 has a data storage unit 441.
  • the data storage unit 441 stores the measurement start pressure P1 and the tank volume V (see S14 and S15 in FIG. 3).
  • the tank volume V refers to the total volume of the volume of the verification flow path 4 and the volume of the verification gas line 6, and is measured and stored after the gas flow verification unit 1A is manufactured and attached to an external system. The information is stored in the unit 441.
  • the ROM 43 stores various programs and data. For example, a volume measurement program 431 and a flow rate verification program 432A are stored.
  • the volume measurement program 431 measures the tank volume V.
  • the flow rate verification program 432A controls the valve opening and closing operations of the input valve 102, the first output valve 105, and the second output valve 106 as appropriate, and detects the pressure and temperature of the verification flow path 4 with the pressure gauge 103 and the thermometer 104. Then, the mass flow controller 20 performs the flow rate verification based on the detection result.
  • the control means 40 of the gas flow rate verification unit 1A causes the volume measurement program 431 (S11 to S15 in FIG. 3) and the flow rate verification unit 1A to perform the flow rate verification.
  • the program 432A (S21 to S34 in FIG. 4) is read from the ROM 43 and executed.
  • the first output valve 105 and the second output valve 106 are open.
  • control means 40 executes the volume measurement program 431 (S11 to S15) to measure the tank volume V.
  • the gas flow rate verification unit 1A is initialized and the data obtained in the flow rate verification is erased (S11). Then, the inside of the pipe is purged to remove excess gas (S12).
  • the control means 40 determines whether or not the tank volume V has been measured (S13). If it is determined that the tank volume V has not been measured (S13: NO), the tank volume V is measured (S14), the measured tank volume V is stored in the data storage unit 441 (S15), and the volume measurement program is executed. finish. On the other hand, when it is determined that the tank volume has been measured (S13: YES), the volume measurement program 431 is ended as it is.
  • the control means 40 executes the flow rate verification program 432A.
  • the gas to be verified flows through the gas flow verification unit 1A at a set flow rate via the mass flow controller 20 (S21).
  • the control means 40 closes the second output valve 106 (S23). By closing the second output valve 106, the gas to be verified flows through the flow path in which the opened first output valve 105 is arranged.
  • the control means 40 closes the first output valve 105 (S24). By closing the first output valve 105, the gas to be verified is filled in the verification flow path 4 and the verification gas line 6, and the pressure in the tank volume V is increased.
  • the control means 40 determines whether or not the pressure value detected by the pressure gauge 103 is equal to or higher than a predetermined measurement start pressure P1 stored in the data storage section 441 (S25). If the detected pressure value is lower than the predetermined measurement start pressure P1 (S25: NO), the process waits until the pressure gauge 103 measures the predetermined measurement start pressure P1. For example, when the flow path inner diameter of the verification flow path 4 is 4 mm and the flow rate of the gas flowing through the verification flow path 4 is 1000 sccm, the pressure gauge 103 measures the specified measurement start pressure after the first output valve 105 is closed. The time until P1 is measured is about 1 second. When the pressure gauge 103 measures the predetermined measurement start pressure P1 (S25: YES), the second pressure value P2 after the measurement time t after measuring P1 is measured (S26). The measurement time t in this embodiment is about 120 seconds.
  • the control means 40 calculates the absolute flow rate Q2 based on the gas state equation described in the following equation 1 (S27). That is, the tank volume V (m3) is represented by “V” in the following equation 1, the pressure fluctuation value ⁇ P (Pa) obtained by subtracting P1 from the second pressure value P2 is represented by “ ⁇ P”, and the measurement time t (s) is represented by “ ⁇ t”. ) Is substituted for “T” with the gas temperature (K) measured by the thermometer 104, and R is substituted for the gas constant (J / mol ⁇ K) to calculate the absolute flow rate Q2.
  • the control unit 40 compares the absolute flow rate Q2 with the set flow rate and performs a flow rate test (S28). Specifically, the flow rate verification means that the control means 40 obtains an error between the current set flow rate and the absolute flow rate Q2 calculated in S27, and when the error is within the normal range, indicates that the verification has been completed. Provides a display to inform. When the error between the current set flow rate and the absolute flow rate Q2 is within the allowable range between the normal range and the abnormal range, the control means 40 corrects the set flow rate of the mass flow controller 20 and informs that the verification has been completed. Is displayed. Further, when the error between the current set flow rate and the absolute flow rate Q2 is within the abnormal range, the control unit 40 displays a message to instruct replacement of the mass flow controller 20. Thereafter, the flow rate verification program 432A ends, and the flow rate verification is completed.
  • the flow rate verification program 432A ends, and the flow rate verification is completed.
  • the control unit 40 closes the first output valve 105 (S29). .
  • the gas to be verified flows through the flow path on the side of the second output valve 106 that has been opened. Therefore, the gas to be verified passes through the orifice 107.
  • control unit 40 determines whether the pressure value detected by the pressure gauge 103 is equal to or higher than a predetermined measurement start pressure P1 stored in the data storage unit 441 (S31). If the detected pressure value is lower than the predetermined measurement start pressure P1 (S31: NO), the process waits until the pressure gauge 103 measures the predetermined measurement start pressure P1.
  • the gas to be verified passes through the orifice 107, so that the flow rate becomes small, and a pressure difference occurs between the upstream side and the downstream side of the orifice 107. Therefore, as shown in FIG. Is maintained higher than the pressure Pb when the conventional orifice 107 is not provided. Since the pressure in the flow path on the upstream side of the orifice 107 is maintained, the pressure in the tank volume V becomes the predetermined measurement start pressure P1 from the time when the second output valve 106 is closed in S30 (t1 in FIG. 5). Is shorter than the waiting time t3 when the conventional orifice 107 is not provided.
  • the inner diameter of the flow path is 4 mm and the throttle of the orifice 107 is set to about 0.8 mm, even if the flow rate of the gas to be verified is as small as 10 sccm, the upstream and downstream of the orifice 107 are reduced. Since a pressure difference is generated between the pressure and the pressure, the pressure in the flow path upstream of the orifice 107 can be close to the measurement start pressure P1. Therefore, even when the flow rate of the gas to be verified is 10 sccm, the waiting time until the pressure in the tank volume V reaches the specified measurement start pressure P1 is longer than that when the flow rate of the gas to be verified is 1000 sccm. Since the time is equal to the waiting time, the time required for the test can be reduced, and the efficiency of the test operation can be improved.
  • the throttle of the orifice 107 is variable, the throttle can be adjusted according to the flow rate of the gas to be verified. For example, even when the flow rate of the gas to be verified is several sccm, which is even smaller than 10 sccm, the aperture of the orifice 107 is reduced to a diameter (about 0.2 to 0.3 mm) corresponding to several sccm. Thereby, the pressure in the flow path on the upstream side of the orifice 107 can approach the measurement start pressure P1. Therefore, even if the flow rate of the gas to be verified is a small flow rate such as several sccm, after the second output valve 106 is closed, it is necessary to wait until the pressure in the tank volume V reaches the predetermined measurement start pressure P1. The time is not lengthened, and the efficiency of the test operation is improved.
  • the pressure gauge 103 After closing the second output valve 106 in S30, if the pressure gauge 103 measures the predetermined measurement start pressure P1 (S31: YES), the second pressure value P2 after the measurement time t after measuring P1 is measured. (S32).
  • the measurement time t in this embodiment is about 120 seconds.
  • the control means 40 calculates the absolute flow rate Q2 based on the gas state equation described in the above equation 1 (S33). The calculation method is the same as the calculation in S27 described above. Then, the control means 40 performs a flow rate verification by comparing the absolute flow rate Q2 with the set flow rate (S34). The specific method of the flow rate verification is the same as that in S28 described above. After the flow rate verification is performed, the flow rate verification program 432A ends.
  • the gas flow rate verification unit 1A of the first embodiment after the first output valve 105 and the second output valve 106 are disposed between the mass flow controller 20 and the vacuum pump 30, , The time during which the pressure measured by the pressure gauge 103 changes from the predetermined measurement start pressure P1 to the predetermined second pressure value P2 (measurement time t), the temperature of the fluid, and the mass flow controller 20 sends the first output valve 105 and the second In the gas flow rate verification unit 1A for verifying the accuracy of the mass flow controller 20 from the volume (tank volume V) of the flow path (verification gas line 6 and verification flow path 4) up to the output valve 106, the first output valve 105 and the second output valve 105 are used.
  • An output valve 106 is arranged in parallel, and an orifice 1 that generates a pressure difference at a small flow rate of the gas to be verified in a flow path on the outlet side of the second output valve 106. 7 that is arranged, characterized by. Due to the pressure difference, the pressure in the flow path on the upstream side of the orifice 107 can be increased as compared with the case where the orifice 107 is not provided.
  • the gas flow rate verification is performed by the amount corresponding to the increase in the pressure in the flow path on the upstream side of the orifice 107, after the second output valve 106 is closed, until the pressure in the tank volume V reaches the predetermined measurement start pressure P1. Waiting time is reduced.
  • the inner diameter of the flow path is 4 mm and the throttle of the orifice 107 is set to about 0.8 mm, even if the flow rate of the gas to be verified is as small as 10 sccm, the upstream and downstream of the orifice 107 are reduced. Since a pressure difference occurs between the pressure and the pressure, the pressure in the flow path on the upstream side of the orifice 107 can approach the measurement start pressure P1. Therefore, even when the flow rate of the gas to be verified is 10 sccm, the waiting time until the pressure in the tank volume V reaches the specified measurement start pressure P1 is longer than that when the flow rate of the gas to be verified is 1000 sccm. Since the time is equal to the waiting time, the time required for the test can be reduced, and the efficiency of the test operation can be improved.
  • the first output valve 105 and the second output valve 106 are arranged in parallel, and an orifice 107 that generates a pressure difference when the flow rate of the gas to be verified is small is arranged on the outlet side of the second output valve 106. Therefore, the gas flow rate verification unit 1A is provided with a flow path leading to the vacuum pump, a flow path in which a pressure difference occurs between the upstream side and the downstream side of the orifice 107, and a normal flow path having no orifice 107 and no pressure difference. And the road are selectable. Therefore, the flow path can be properly used depending on the flow rate of the gas to be verified.
  • the flow rate is as small as 10 sccm
  • the flow path having the orifice 107 after the output valve is closed, the pressure in the tank volume V becomes a predetermined measurement. The waiting time until the start pressure P1 is reached is reduced.
  • the flow rate is a relatively large flow rate of 1000 sccm
  • a normal flow path having no orifice 107 may be used.
  • the throttle of the orifice 107 since the throttle of the orifice 107 is variable, the first or second output valve 105 and the second output valve 106 on the side having the orifice 107 are parallel.
  • the throttle of the orifice 107 can be adjusted according to the flow rate of the gas to be verified. For example, even when the flow rate of the gas to be verified is several sccm, which is smaller than 10 sccm, the second output valve 106 is closed by reducing the throttle of the orifice 107 to a diameter corresponding to several sccm. After the valve is opened, the waiting time until the pressure in the tank volume V reaches the predetermined measurement start pressure P1 does not increase, and the efficiency of the verification operation is improved.
  • the gas flow rate verification unit 1B has a verification flow path 4, and an input valve 102, an output valve 108, and an orifice 107 having a variable throttle are connected in series to the verification flow path 4 from the upstream side.
  • a pressure gauge 103 and a thermometer 104 are arranged between 102 and the output valve 108.
  • the gas to be verified is input from the gas input port 50, and the gas flow rate verification unit 1B can fill the gas to be verified upstream from the diaphragm valve (not shown) of the output valve 108. It has a configuration.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a control configuration of the gas flow rate verification unit 1B.
  • the input / output interface 42 is connected to the input valve 102, the pressure gauge 103, the thermometer 104, the orifice 107, the output valve 108, and the flow control valve 21.
  • the control unit 40 controls the opening and closing operation of the valves by sending control signals to the input valve 102, the output valve 108, and the flow control valve 21 via the input / output interface 42.
  • the control means 40 adjusts the throttle of the orifice 107 according to the flow rate of the gas to be verified by sending a control signal to the orifice 107 via the input / output interface 42.
  • the control means 40 receives measurement data from the pressure gauge 103 and the thermometer 104 via the input / output interface 42.
  • the CPU 41, the ROM 43, and the RAM 44 are the same as in the first embodiment.
  • the control means 40 of the gas flow rate verification unit 1B causes the volume measurement program 431 (S11 to S15 in FIG. 3) and the flow rate verification program 432B (S41 to S47 in FIG. 8) is read from the ROM 43 and executed.
  • control means 40 executes the volume measurement program 431 (S11 to S15 in FIG. 3) to measure the tank volume V.
  • the executed operation is the same as in the first embodiment.
  • the control means 40 executes the flow rate verification program 432B.
  • the control unit 40 causes the gas to be verified to flow at a set flow rate to the gas flow rate verification unit 1B via the mass flow controller 20 (S41).
  • the control means 40 adjusts the throttle of the orifice 107 according to the set flow rate (S42).
  • the control means 40 waits for the flow rate of the mass flow controller 20 to stabilize, and when it is determined that the flow rate has stabilized, closes the output valve 108 (S43). By closing the output valve 108, the gas to be verified is filled in the verification flow path 4 and the verification gas line 6, and the pressure in the tank volume V is increased.
  • the pressure measured by the pressure gauge 103 after being disposed between the mass flow controller 20 and the vacuum pump 30 and closing the output valve 108. Is changed from the predetermined measurement start pressure P1 to the predetermined second pressure value P2 (measurement time t), the temperature of the fluid, and the volume from the output of the mass flow controller 20 to the input of the output valve 108.
  • the orifice 107 which has a variable throttle at the outlet side and reduces the flow rate of the gas to be verified is arranged. Therefore, the throttle of the orifice 107 can be adjusted according to the flow rate of the gas to be verified.
  • a flow rate within a range of, for example, 10 sccm to 1000 sccm or a flow rate smaller than 10 sccm can be obtained in one flow path without separating a flow path having an orifice and a flow path having no orifice.
  • the throttle of the orifice 107 in accordance with the flow rate, the wait time until the pressure in the tank volume V reaches the predetermined measurement start pressure P1 after closing the output valve 108 can be kept constant. It is possible to do.
  • the present invention can be variously modified and modified without departing from the gist thereof.
  • a method is used in which the measurement time t at the time of gas flow rate verification is specified to be about 120 seconds.
  • the second pressure value P2 is specified. Then, a method of measuring the time to reach the prescribed second pressure value P2 may be adopted.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Flow Control (AREA)

Abstract

マスフローコントローラ(20)と真空ポンプ(30)の間に配設され、第1及び第2出力弁(105,106)を閉弁した後、圧力計(103)が計測する圧力が既定の測定開始圧力(P1)から所定の第2圧力値(P2)に変化する時間(t)、流体の温度、及びマスフローコントローラ(20)の出力から第1および第2出力弁(105,106)の入力までの容積から、マスフローコントローラ(20)の精度を検定するガス流量検定ユニット(1A)において、第1および第2出力弁(105,106)が並列に配置され、第2出力弁106の出口側に検定対象となるガスの圧力を調節するオリフィス107が配置されているガス流量検定ユニット(1A)とする。

Description

ガス流量検定ユニット
 本発明は、流体制御機器と真空ポンプの間に配設されるガス流量検定ユニットであって、前記流体制御機器と前記真空ポンプとの間の流路を流れる流体の圧力を計測する圧力計と、前記流体の温度を計測する温度計と、前記流体を前記真空ポンプへと出力する出力弁と、を備え、前記出力弁を閉弁した後、前記圧力計が計測する圧力が所定の第1圧力値から所定の第2圧力値に変化する時間、前記温度計が計測する前記流体の温度、及び前記流路のうち流体制御機器から前記出力弁までの流路の容積から、流体制御機器の精度を検定するガス流量検定ユニットに関するものである。
 半導体製造工程においては、真空チャンバに供給するプロセスガスの流量を流体制御機器(具体的には、熱式または圧力式のマスフローコントローラ(MFC))で精確にコントロールしている。プロセスガスは、腐食性が高いため、マスフローコントローラで使用されている細管の内径が腐食により変化して、流量の計測精度が低下する問題がある。それを防止するため、本出願人が提案した特許文献1の、出力弁を閉弁した後、圧力計が計測する圧力が所定の第1圧力値から所定の第2圧力値に変化する時間、流体の温度、及びマスフローコントローラから出力弁までの流路の容積から、マスフローコントローラの精度を検定するガス流量検定ユニットが使用されている。このガス流量検定ユニットによれば、1sccm~1000sccmの流量のガスを流すためのマスフローコントローラの流量検定を正確に行うことができる。
特許第5222935号公報
 しかしながら、上記従来技術には次のような問題があった。
 近年、ガス流量検定を、1工程(例えば、10分位の時間)毎に行う場合がある。それは、プロセスガスの流量に変化がないことを確認するためである。例えば、図9に示すように、ガス入力ポート50を上流にして、マスフローコントローラ20と、流量制御弁21と、ガス流量検定ユニット60と、真空ポンプ30と、が直列に接続される。ガス流量検定ユニット60は検定流路4を有し、当該検定流路4に、上流側から入力弁102と、出力弁108と、が直列に接続され、入力弁102と、出力弁108と、の間に圧力計103と、温度計104と、が配置される。よって、ガス流量検定ユニット60は、ガス入力ポート50から入力される検定対象となるガス(例えば窒素ガス)を、出力弁108が有するダイヤフラム弁体(図示せず)から上流側に検定ガスを充填することができる構成となっている。
 上記構成のもとで、流量制御弁21と、入力弁102と、出力弁108と、を開弁し、真空ポンプ30に、マスフローコントローラ20を介して設定流量の検定対象となるガスを流す。ガス流量が安定した後に、出力弁108を閉弁し、圧力計103と温度計104とにより測定されたタンク体積Vにおける圧力上昇値と温度変化値とからガス流量を算出し、設定流量と比較することで、ガス流量検定が行われる。
 ところで、ガス流量検定ユニット60で使用する圧力計103は、高精度なものが必要で、圧力計測定精度範囲(図5中P1からP3の範囲)が狭く設定されている場合が多い。そのため、タンク体積Vにおける圧力が、出力弁108を閉じた時点(図5中t1)での圧力Pbから、既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間(図5中t3)が発生している。比較的大流量である1000sccmのプロセスガスを流すマスフローコントローラの検定では、待ち時間(t3)は、1秒程度であるが、比較的小流量である10sccmのプロセスガスを流すマスフローコントローラの検定においては、出力弁108を閉じた時点(図5中t1)での圧力Pbが、1000sccmのプロセスガスを流した場合の圧力よりも低くなるため、待ち時間(t3)が60~90秒と長くなる場合がある。出力弁108を閉じた時点(図5中t1)での圧力Pbに合わせ、圧力計測定精度範囲の下限であるP1を下げることで、待ち時間t3を短くすることも可能と考えられるが、圧力計103が高精度で圧力測定することができなくなるため、圧力計測定精度範囲を変更することはできない。
 圧力計103の測定時間(図5中t)は、流量により変化するが、例えば流量が10sccmの場合は120秒程度であり、待ち時間t3が90秒もかかると、検定に要する時間が210秒(t3及びtの合計)と長くなる。検定作業は、1工程(約10分)完了する毎に行うため、待ち時間t3による時間ロスが累積し、半導体生産効率への影響が大きいという問題があった。
 本発明は、上記問題点を解決するためのものであり、比較的小流量(例えば10sccm程度)のプロセスガスを流すマスフローコントローラの流量検定を行う場合でも、所定の圧力に達するまでの待ち時間の短いガス流量検定ユニットを提供することを目的とする。
 本発明の一態様におけるガス流量検定ユニットは、次のような構成を有している。
 (1)流体制御機器と真空ポンプの間に配設されるガス流量検定ユニットであって、流体制御機器と真空ポンプとの間の流路を流れる流体の圧力を計測する圧力計と、流体の温度を計測する温度計と、流体を前記真空ポンプへと出力する出力弁と、を備え、出力弁を閉弁した後、圧力計が計測する圧力が所定の第1圧力値から所定の第2圧力値に変化する時間、温度計が計測する流体の温度、及び前記流路のうち流体制御機器から出力弁までの流路の容積から、流体制御機器の精度を検定するガス流量検定ユニットにおいて、出力弁から出力される流体の流量を変化させる流量変化手段を備えること、を特徴とする。
 (2)(1)に記載の構成において、出力弁が並列に2個配置され、そのうちの1つの出力弁の出口側の流路にオリフィスが配置されていること、が好ましい。
 (3)(2)に記載の構成において、オリフィスの絞りが可変であること、が好ましい。
 (4)(1)に記載の構成において、出力弁が1個のみ配置され、出力弁の出口側の流路に絞りが可変なオリフィスが配置されていること、が好ましい。
 本発明のガス流量検定ユニットは、上記構成を有することにより次のような作用・効果を有する。
 上記(1)に記載の構成によれば、検定対象となるガスの流量を、流量変化手段により小流量にすることができる。流量変化手段の上流側と下流側とで圧力差が生じ、流量変化手段より上流側の流路における圧力を、流量変化手段を備えない場合と比べて高くすることができる。タンク体積における圧力が高くなった分、ガス流量検定を行う場合において、出力弁を閉弁した後、タンク体積における圧力が既定の測定開始圧力に達するまでの待ち時間が短くなる。
 例えば、流体制御機器から真空ポンプまでの流路の内径が4mmである場合に、流量変化手段として絞りが0.8mm程度のオリフィスを用いれば、該オリフィスにより流量が小流量となり、オリフィスの上流側と下流側とで圧力差が生じ、検定対象となるガスの流量が例えば10sccmという小流量であっても、オリフィスより上流側の流路における圧力を、測定開始圧力P1に近づけることができる。よって、検定対象となるガスの流量が10sccmの場合であっても、タンク体積における圧力が規定の測定開始圧力に達するまでの待ち時間が、検定対象となるガスの流量が1000sccmの場合の待ち時間と同等の約1秒となるため、検定に要する時間の削減を図ることができる。
 従来技術においては、10sccmという小流量である場合、検定作業に要する時間は、約210秒かかる場合がある(出力弁108を閉じた時点での圧力Pbから、既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間t3(90秒)と、測定時間(120秒)の合計(図5および9参照))。近年、プロセスガスの流量に変化がないことを確認するために、ガス流量検定を、1工程(例えば、10分位の時間)毎に行う場合がある。検定を行う頻度が多いことから、待ち時間t3による時間ロスが累積し、半導体生産効率への影響が大きかった。しかし、待ち時間t3が1000sccmのプロセスガスを流した場合と同等の約1秒に削減できれば、検定作業に要する時間は、合計で121秒となり(待ち時間1秒と測定時間120秒の合計)、従来と比べて約4割の時間削減となるため、半導体生産の効率も向上される。
 上記(2)に記載の構成によれば、ガス流量検定ユニットは、真空ポンプに通じる流路として、オリフィスにより、オリフィスの上流側と下流側とで圧力差が生じる流路と、オリフィスを有さず圧力差が生じない通常の流路と、を選択可能に有することとなる。よって、検定対象となるガスの流量によって、流路を使い分けることができる。ガス流量検定を行うとき、流量が例えば10sccmと小流量である場合には、オリフィスを有する側の流路を用いれば、出力弁を閉弁した後、タンク体積における圧力が既定の測定開始圧力に達するまでの待ち時間が短くなる。一方、流量が例えば比較的大流量である1000sccmである場合には、オリフィスを有さない通常の流路を用いれば良い。
 上記(3)に記載の構成によれば、並列された出力弁のうち、オリフィスを有する側の出力弁が配置された流路においては、検定対象となるガスの流量に応じて、オリフィスの絞りを調整することができる。例えば検定対象となるガスの流量が10sccmよりも更に小流量の数sccmである場合であっても、数sccmに対応する径までオリフィスの絞りを縮小させることで、出力弁を閉弁した後、タンク体積における圧力が既定の測定開始圧力に達するまでの待ち時間が長くなることがなく、検定作業の効率が向上される。
 上記(4)に記載の構成によれば、検定対象となるガスの流量に応じて、オリフィスの絞りを調整することができる。オリフィスを有する側の流路とオリフィスを有さない側の流路の2つ流路を設けることなく、1つの流路で例えば10sccm~1000sccmの範囲内の流量や、10sccmよりも更に小流量であっても、流量に応じてオリフィスの絞りを調整することで、出力弁を閉弁した後、タンク体積における圧力が既定の測定開始圧力に達するまでの待ち時間を一定にすることが可能である。
第1実施形態に係るガス流量検定ユニットを用いた流量検定システムの回路図である。 第1実施形態に係るガス流量検定ユニットの制御構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係るガス流量検定ユニットの容積測定プログラムの動作を示すフローチャートである。 第1実施形態に係るガス流量検定ユニットの流量検定プログラムの動作を示すフローチャートである。 ガス流量検定実施時のタンク体積の圧力上昇を示す図である。 第2実施形態に係るガス流量検定ユニットを用いた流量検定システムの回路図である。 第2実施形態に係るガス流量検定ユニットの制御構成を示すブロック図である。 第2実施形態に係るガス流量検定ユニットの流量検定プログラムの動作を示すフローチャートである。 従来技術によるガス流量検定ユニットを用いた流量検定システムの回路図である。
(第1実施形態)
 本発明の第1実施形態に係るガス流量検定ユニット1Aについて、図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1に示すように、ガス入力ポート50を上流にして、マスフローコントローラ20と、流量制御弁21と、ガス流量検定ユニット1Aと、真空ポンプ30と、が直列に接続される。
 ガス流量検定ユニット1Aは、マスフローコントローラ20と真空ポンプ30との間の流路の一部として検定流路4を有し、当該検定流路4に、上流側から入力弁102と、第1出力弁105と、が直列に接続され、入力弁102と、第1出力弁105との間に圧力計103と、温度計104と、が配置される。また、第2出力弁106と、オリフィス107とが第1出力弁105に対して並列に配置されている。なお、オリフィス107の絞りは、固定であっても、可変であっても良い。検定対象となるガス(例えば窒素ガス)は、ガス入力ポート50から入力され、第1出力弁105および第2出力弁106が有するダイヤフラム(図示せず)から上流側に検定ガスを充填することができる構成となっている。
 次に、ガス流量検定ユニット1Aの制御手段40について説明する。 図2は、ガス流量検定ユニット1Aの制御構成を示すブロック図である。制御手段40は、周知のマイクロコンピュータであって、中央演算処理装置(CPU)41と、入出力インターフェース42と、ROM43と、RAM44から構成される。
 入出力インターフェース42は、入力弁102、圧力計103、温度計104、第1出力弁105、第2出力弁106、流量制御弁21に接続されている。制御手段40は、入出力インターフェース42を介して、入力弁102、第1出力弁105、第2出力弁106、流量制御弁21に対して、制御信号を送ることで、弁の開閉動作を制御する。また、制御手段40は、入出力インターフェース42を介して、圧力計103、温度計104から測定データを受信する。
 RAM44には、データ記憶部441が設けられている。データ記憶部441には、測定開始圧力P1と、タンク体積Vが記憶される(図3中S14及びS15参照)。タンク体積Vとは、検定流路4の体積と、検定ガスライン6の体積を合計した体積を言い、ガス流量検定ユニット1Aを製造して外部システムに取り付けた後に事後的に測定されてデータ記憶部441に記憶される。
 ROM43には、各種プログラムやデータが記憶されている。例えば、容積測定プログラム431や、流量検定プログラム432Aが記憶されている。容積測定プログラム431は、タンク体積Vを測定するものである。また、流量検定プログラム432Aは、入力弁102と第1出力弁105と第2出力弁106の弁開閉動作を適宜制御し、検定流路4の圧力と温度を圧力計103と温度計104で検出し、検出結果に基づいてマスフローコントローラ20の流量検定を行うものである。
 次にガス流量検定ユニット1Aの動作について、図3及び図4のフローチャートを用いて説明する。ガス流量検定ユニット1Aは、例えば、作業者が流量検定開始を指示するボタンを押すことでガス流量検定ユニット1Aの制御手段40が、容積測定プログラム431(図3中S11からS15)と、流量検定プログラム432A(図4中S21からS34)をROM43から読み出して実行する。また、流量検定開始時点では、第1出力弁105と、第2出力弁106とは開弁状態にある。
 第1に、制御手段40は、タンク体積Vを測定するために容積測定プログラム431(S11からS15)を実行する。まず、ガス流量検定ユニット1Aを初期化して先の流量検定で取得したデータを消去する(S11)。そして、配管内をパージし、余分なガスを除去する(S12)。
 次に、制御手段40は、タンク体積Vが測定済みか否かを判断する(S13)。タンク体積Vが測定済みでないと判断した場合には(S13:NO)、タンク体積Vを測定し(S14)、測定したタンク体積Vをデータ記憶部441に記憶し(S15)、容積測定プログラムを終了する。一方で、タンク体積が測定済みであると判断した場合には(S13:YES)、そのまま容積測定プログラム431を終了する。
 容積測定プログラム431終了後、制御手段40は、流量検定プログラム432Aを実行する。まず、マスフローコントローラ20を介して検定対象となるガスを設定流量でガス流量検定ユニット1Aに流す(S21)。
 設定流量が所定値α(本実施形態においては10sccm)以上である場合(S22:YES)、制御手段40は、第2出力弁106を閉弁する(S23)。第2出力弁106を閉弁することで、検定対象となるガスは開弁されている第1出力弁105が配置されている流路を流れる。
 そして、制御手段40は、マスフローコントローラ20の流量が安定したら、第1出力弁105を閉じる(S24)。第1出力弁105を閉じることで検定対象となるガスを検定流路4と検定ガスライン6に充填し、タンク体積Vにおける圧力を上昇させる。
 そして、制御手段40は、圧力計103が検出した圧力値が、データ記憶部441に記憶されている既定の測定開始圧力P1以上であるか否かを判断する(S25)。検出した圧力値が既定の測定開始圧力P1未満である場合には(S25:NO)、圧力計103が既定の測定開始圧力P1を測定するまで待機する。例えば、検定流路4の流路内径が4mmであって、検定流路4に流すガスの流量が1000sccmの場合、第1出力弁105が閉じられてから、圧力計103が規定の測定開始圧力P1を測定するまでの時間は約1秒程度である。圧力計103が既定の測定開始圧力P1を測定したら(S25:YES)、P1を測定してから測定時間t後の第2圧力値P2を測定する(S26)。なお、本実施例における測定時間tは約120秒である。
 第2圧力値P2の測定後、制御手段40は、下記の式1に記載する気体の状態方程式に基づいて絶対流量Q2を算出する(S27)。すなわち、下記式1の「V」にタンク体積V(m3)を、「ΔP」に第2圧力値P2からP1を減算した圧力変動値ΔP(Pa)を、「Δt」に測定時間t(s)を、「T」に温度計104の測定するガス温度(K)を、Rは気体定数(J/mol・K)を代入し、絶対流量Q2を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 
 そして、制御手段40は、絶対流量Q2と設定流量を比較して流量検定を行う(S28)。流量検定とは、具体的には、制御手段40は、現在の設定流量とS27で算出した絶対流量Q2との誤差を求め、その誤差が正常範囲である場合には、検定が終了した旨を知らせる表示を行う。また、制御手段40は、現在の設定流量と絶対流量Q2の誤差が正常範囲と異常範囲との間の許容範囲である場合には、マスフローコントローラ20の設定流量を補正し、検定が終了した旨を知らせる表示を行う。更に、制御手段40は、現在の設定流量と絶対流量Q2の誤差が異常範囲である場合には、マスフローコントローラ20の交換を指示する表示を行う。その後、流量検定プログラム432Aは終了し、流量検定が完了される。
 一方で、S21において流されるガスの設定流量が所定値α(本実施形態においては10sccm)以下である場合(S22:NO)、制御手段40は、第1出力弁105を閉弁する(S29)。第1出力弁105を閉弁することで、検定対象となるガスは開弁されている第2出力弁106側の流路を流れる。よって、検定対象となるガスはオリフィス107を通ることとなる。
 そして、制御手段40は、マスフローコントローラ20の流量が安定したら、第2出力弁106を閉じる(S30)。第2出力弁106を閉じることで検定対象となるガスを検定流路4と検定ガスライン6に充填し、タンク体積Vにおける圧力を上昇させる。
 そして、制御手段40は、圧力計103が検出した圧力値が、データ記憶部441に記憶されている既定の測定開始圧力P1以上であるか否かを判断する(S31)。検出した圧力値が既定の測定開始圧力P1未満である場合には(S31:NO)、圧力計103が既定の測定開始圧力P1を測定するまで待機する。
 S29において、検定対象となるガスがオリフィス107を通ることで、流量が小流量となり、オリフィス107の上流側と下流側とで圧力差が生じるため、図5に示すように、オリフィス107より上流側の流路における圧力Paが、従来のオリフィス107を備えない場合の圧力Pbと比べて高く維持されることとなる。オリフィス107より上流側の流路における圧力が維持されている分、S30において第2出力弁106を閉弁した時点(図5中のt1)から、タンク体積Vにおける圧力が既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間t2は、従来のオリフィス107を備えない場合の待ち時間t3と比べて短くなる。
 例えば、流路内径が4mmである場合に、オリフィス107の絞りを0.8mm程度とすれば、検定対象となるガスの流量が例えば10sccmという小流量であっても、オリフィス107の上流側と下流側とで圧力差が生じるため、オリフィス107より上流側の流路における圧力を、測定開始圧力P1に近づけることができる。よって、検定対象となるガスの流量が10sccmの場合であっても、タンク体積Vにおける圧力が規定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間が、検定対象となるガスの流量が1000sccmの場合の待ち時間と同等となるため、検定に要する時間の削減を図ることができ、検定作業の効率が向上される。
 また、オリフィス107の絞りを可変なものとすれば、この絞りを検定対象となるガスの流量に応じで調整可能である。例えば検定対象となるガスの流量が10sccmよりも更に小流量の数sccmである場合であっても、数sccmに対応する径(約0.2から0.3mm)までオリフィス107の絞りを縮小させることで、オリフィス107より上流側の流路における圧力を、測定開始圧力P1に近づけることができる。よって、検定対象となるガスの流量が数sccmのように小流量であっても、第2出力弁106を閉弁した後、タンク体積Vにおける圧力が既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間が長くなることがなく、検定作業の効率が向上される。
 S30において第2出力弁106を閉弁した後、圧力計103が既定の測定開始圧力P1を測定したら(S31:YES)、P1を測定してから測定時間t後の第2圧力値P2を測定する(S32)。なお、本実施例における測定時間tは約120秒である。
 第2圧力値P2の測定後、制御手段40は、上記式1に記載する気体の状態方程式に基づいて絶対流量Q2を算出する(S33)。計算方法は、上述のS27における計算と同様である。そして、制御手段40は、絶対流量Q2と設定流量を比較して流量検定を行う(S34)。流量検定の具体的な方法は上述のS28と同様である。流量検定が行われた後、流量検定プログラム432Aは終了する。
 以上説明したように、第1実施形態のガス流量検定ユニット1Aによれば、マスフローコントローラ20と真空ポンプ30の間に配設され、第1出力弁105及び第2出力弁106を閉弁した後、圧力計103が計測する圧力が既定の測定開始圧力P1から所定の第2圧力値P2に変化する時間(測定時間t)、流体の温度、及びマスフローコントローラ20から第1出力弁105および第2出力弁106までの流路(検定ガスライン6および検定流路4)の容積(タンク体積V)から、マスフローコントローラ20の精度を検定するガス流量検定ユニット1Aにおいて、第1出力弁105および第2出力弁106が並列に配置され、第2出力弁106の出口側の流路に、検定対象となるガスが小流量時に圧力差を生じさせるオリフィス107が配置されていること、を特徴とする。圧力差が生じることで、オリフィス107の上流側の流路における圧力を、オリフィス107を備えない場合と比べて高くすることができる。オリフィス107の上流側の流路における圧力が高くなった分、ガス流量検定を行う場合において、第2出力弁106を閉弁した後、タンク体積Vにおける圧力が既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間が短くなる。
 例えば、流路内径が4mmである場合に、オリフィス107の絞りを0.8mm程度とすれば、検定対象となるガスの流量が例えば10sccmという小流量であっても、オリフィス107の上流側と下流側とで圧力差が生じるため、オリフィス107の上流側の流路における圧力を、測定開始圧力P1に近づけることができる。よって、検定対象となるガスの流量が10sccmの場合であっても、タンク体積Vにおける圧力が規定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間が、検定対象となるガスの流量が1000sccmの場合の待ち時間と同等となるため、検定に要する時間の削減を図ることができ、検定作業の効率が向上される。
 また、第1出力弁105および第2出力弁106が並列に配置され、第2出力弁106の出口側に検定対象となるガスの流量が小流量時に圧力差を生じさせるオリフィス107が配置されているため、ガス流量検定ユニット1Aは、真空ポンプに通じる流路として、オリフィス107の上流側と下流側とで圧力差が生じる流路と、オリフィス107を有さず圧力差が生じない通常の流路と、を選択可能に有することとなる。よって、検定対象となるガスの流量によって、流路を使い分けることができる。例えば、ガス流量検定を行うとき、流量が10sccmと小流量である場合には、オリフィス107を有する側の流路を用いれば、出力弁を閉弁した後、タンク体積Vにおける圧力が既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間が短くなる。一方、流量が比較的大流量である1000sccmである場合には、オリフィス107を有さない通常の流路を用いれば良い。
 また、第1実施形態のガス流量検定ユニット1Aによれば、オリフィス107の絞りが可変であるので、並列された第1出力弁105及び第2出力弁106のうち、オリフィス107を有する側の第2出力弁106が配置された流路においては、検定対象となるガスの流量に応じて、オリフィス107の絞りを調整することができる。例えば検定対象となるガスの流量が10sccmよりも更に小流量の数sccmである場合であっても、数sccmに対応する径までオリフィス107の絞りを縮小させることで、第2出力弁106を閉弁した後、タンク体積Vにおける圧力が既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間が長くなることがなく、検定作業の効率が向上される。
 (第2実施形態)
 続いて、第2実施形態に係るガス流量検定ユニット1Bついて、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、第1実施形態と同様の構成には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。図6に示すように、ガス入力ポート50を上流にして、マスフローコントローラ20と、流量制御弁21と、ガス流量検定ユニット1Bと、真空ポンプ30と、が直列に接続される。
 ガス流量検定ユニット1Bは検定流路4を有し、当該検定流路4に、上流側から入力弁102と、出力弁108と、絞りが可変なオリフィス107と、が直列に接続され、入力弁102と、出力弁108と、の間に圧力計103と、温度計104と、が配置される。
 検定対象となるガスは、ガス入力ポート50から入力され、ガス流量検定ユニット1Bは、出力弁108が有するダイヤフラム弁体(図示せず)から上流側に検定対象となるガスを充填することができる構成となっている。
 次に、第2実施形態に係るガス流量検定ユニット1Bの制御手段40について説明する。図7は、ガス流量検定ユニット1Bの制御構成を示すブロック図である。
 入出力インターフェース42は、入力弁102、圧力計103、温度計104、オリフィス107、出力弁108、流量制御弁21に接続されている。制御手段40は、入出力インターフェース42を介して、入力弁102、出力弁108、流量制御弁21に対して、制御信号を送ることで、弁の開閉動作を制御する。また、制御手段40は、入出力インターフェース42を介して、オリフィス107に制御信号を送ることで、検定対象となるガスの流量に応じてオリフィス107の絞りを調整する。制御手段40は、入出力インターフェース42を介して、圧力計103、温度計104から測定データを受信する。
 その他、CPU41、ROM43、RAM44については、第1実施形態と同様である。
 次にガス流量検定ユニット1Bの動作について、図3及び図8のフローチャートを用いて説明する。
 ガス流量検定ユニット1Bは、例えば、作業者が流量検定開始を指示するボタンを押すことでガス流量検定ユニット1Bの制御手段40が、容積測定プログラム431(図3中S11からS15)および流量検定プログラム432B(図8中S41からS47)をROM43から読み出して実行する。
 第1に、制御手段40は、タンク体積Vを測定するために容積測定プログラム431(図3中S11からS15)を実行する。実行される動作は、第1実施形態と同様である。
 容積測定プログラムが終了すると、制御手段40は、流量検定プログラム432Bを実行する。まず、制御手段40は、マスフローコントローラ20を介して検定対象となるガスを設定流量で、ガス流量検定ユニット1Bに流す(S41)。マスフローコントローラ20を介して、検定対象となるガスが設定流量で流されると、制御手段40は、設定流量に応じてオリフィス107の絞りを調整する(S42)。そして、制御手段40は、マスフローコントローラ20の流量が安定するのを待ち、流量が安定したと判断すると出力弁108を閉じる(S43)。出力弁108を閉じることで検定対象となるガスを検定流路4と検定ガスライン6に充填し、タンク体積Vにおける圧力を上昇させる。
 そして、圧力計103が検出した圧力値がデータ記憶部441に記憶されている既定の測定開始圧力P1以上であるか否かを判断するステップから、流量検定を行うステップ(S44乃至S47)は、第1実施形態における図4中のS25乃至S28と同様である。
 以上説明したように、第2実施形態のガス流量検定ユニット1Bによれば、マスフローコントローラ20と真空ポンプ30の間に配設され、出力弁108を閉弁した後、圧力計103が計測する圧力が既定の測定開始圧力P1から所定の第2圧力値P2に変化する時間(測定時間t)、流体の温度、及びマスフローコントローラ20の出力から出力弁108の入力までの容積に基づいて、マスフローコントローラ20の精度を検定するガス流量検定ユニット1Bにおいて、出力弁108が1個のみ配置され、出口側に絞りが可変であって、検定対象となるガスの流量を減少させるオリフィス107が配置されていること、を特徴とするので、検定対象となるガスの流量に応じて、オリフィス107の絞りを調整することができる。出力弁を並列に2個配置し、オリフィスを有する流路と、オリフィスを有さない流路を分けることなく、1つの流路で例えば10sccm~1000sccmの範囲内の流量や、10sccmよりも更に小流量であっても、流量に応じてオリフィス107の絞りを調整することで、出力弁108を閉弁した後、タンク体積Vにおける圧力が既定の測定開始圧力P1に達するまでの待ち時間を一定にすることが可能である。
 なお、上記実施形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではない。したがって本発明は当然に、その要旨を逸脱しない範囲内で様々な改良、変形が可能である。
 例えば、第1および第2実施形態では、ガス流量検定時の測定時間tを120秒程度と規定する方法をとっているが、測定時間tを規定するのではなく、第2圧力値P2を規定し、規定された第2圧力値P2まで達する時間を測定する方法をとってもよい。
  1 ガス流量検定ユニット
  20 マスフローコントローラ(流体制御機器の一例)
  30 真空ポンプ
  103 圧力計
  104 温度計
  105 第1出力弁
  106 第2出力弁
  107 オリフィス(流量変化手段の一例)

Claims (4)

  1.  流体制御機器と真空ポンプの間に配設されるガス流量検定ユニットであって、前記流体制御機器と前記真空ポンプとの間の流路を流れる流体の圧力を計測する圧力計と、前記流体の温度を計測する温度計と、前記流体を前記真空ポンプへと出力する出力弁と、を備え、前記出力弁を閉弁した後、前記圧力計が計測する圧力が所定の第1圧力値から所定の第2圧力値に変化する時間、前記温度計が計測する前記流体の温度、及び前記流路のうち前記流体制御機器から前記出力弁までの流路の容積から、前記流体制御機器の精度を検定するガス流量検定ユニットにおいて、
     前記出力弁から出力される流体の流量を変化させる流量変化手段を備えること、
    を特徴とするガス流量検定ユニット。
  2.  請求項1に記載のガス流量検定ユニットにおいて、
     前記出力弁が並列に2個配置され、そのうちの1つの出力弁の出口側の流路にオリフィスが配置されていること、
    を特徴とするガス流量検定ユニット。
  3.  請求項2に記載のガス流量検定ユニットにおいて、
     前記オリフィスの絞りが可変であること、
    を特徴とするガス流量検定ユニット。
  4.  請求項1に記載のガス流量検定ユニットにおいて、
     前記出力弁が1個のみ配置され、前記出力弁の出口側の流路に絞りが可変なオリフィスが配置されていること、
    を特徴とするガス流量検定ユニット。
PCT/JP2019/022869 2018-07-09 2019-06-10 ガス流量検定ユニット WO2020012849A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018129784A JP6978985B2 (ja) 2018-07-09 2018-07-09 ガス流量検定ユニット
JP2018-129784 2018-07-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020012849A1 true WO2020012849A1 (ja) 2020-01-16

Family

ID=69142342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/022869 WO2020012849A1 (ja) 2018-07-09 2019-06-10 ガス流量検定ユニット

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6978985B2 (ja)
TW (1) TWI735893B (ja)
WO (1) WO2020012849A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111965389B (zh) * 2020-06-24 2022-02-15 合肥工业大学 一种基于stm32单片机的旋片泵抽速校准装置及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102319A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-13 Ckd Corporation ガス流量検定ユニット
WO2018004856A1 (en) * 2016-06-27 2018-01-04 Applied Materials, Inc Methods, systems, and apparatus for mass flow verification based on choked flow
JP2018014479A (ja) * 2016-07-11 2018-01-25 東京エレクトロン株式会社 ガス供給システム、基板処理システム及びガス供給方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5299447A (en) * 1992-07-13 1994-04-05 Ford Motor Company Air flow manifold system for providing two different mass air flow rates to a mass air flow sensor production calibration station
US7174263B2 (en) * 2005-03-25 2007-02-06 Mks Instruments, Inc. External volume insensitive flow verification
JP4648098B2 (ja) * 2005-06-06 2011-03-09 シーケーディ株式会社 流量制御機器絶対流量検定システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102319A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-13 Ckd Corporation ガス流量検定ユニット
WO2018004856A1 (en) * 2016-06-27 2018-01-04 Applied Materials, Inc Methods, systems, and apparatus for mass flow verification based on choked flow
JP2018014479A (ja) * 2016-07-11 2018-01-25 東京エレクトロン株式会社 ガス供給システム、基板処理システム及びガス供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI735893B (zh) 2021-08-11
JP2020008428A (ja) 2020-01-16
TW202012887A (zh) 2020-04-01
JP6978985B2 (ja) 2021-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8744784B2 (en) Diagnostic mechanism in differential pressure type mass flow controller
JP5727596B2 (ja) 流量モニタ付圧力式流量制御装置の実ガスモニタ流量初期値のメモリ方法及び実ガスモニタ流量の出力確認方法
KR101827887B1 (ko) 가스 유량 검정 시스템 및 가스 유량 검정 유닛
JP4788920B2 (ja) 質量流量制御装置、その検定方法及び半導体製造装置
JP5797246B2 (ja) 流量計及びそれを備えた流量制御装置
KR102303943B1 (ko) 질량 유량 컨트롤러를 통해 유동을 모니터링하는 시스템 및 방법
JP5847106B2 (ja) 流量モニタ付圧力式流量制御装置。
KR102519482B1 (ko) 가스 유량 감시 방법 및 가스 유량 감시 장치
US20120132291A1 (en) Transient measurements of mass flow controllers
JP2008504613A (ja) 流量制御装置および体積の内部等温制御により流量検証を行うための方法
KR20070056092A (ko) 유량계의 교정 시스템 및 방법
JP2015087110A5 (ja)
US11326921B2 (en) Flow rate measuring method and flow rate measuring device
WO2020012849A1 (ja) ガス流量検定ユニット
US11460869B2 (en) Fluid control system and flow rate measurement method
JP7244940B2 (ja) 流量制御システム及び流量測定方法
TW202033935A (zh) 流量計算系統、流量計算系統用程式、流量計算方法及流量計算裝置
JP2021056737A (ja) マスフローコントローラ、流体制御装置、及び半導体製造装置
JP2023018246A (ja) 圧力式流量制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19835099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19835099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1