WO2019244649A1 - 描画および消去装置ならびに消去方法 - Google Patents

描画および消去装置ならびに消去方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019244649A1
WO2019244649A1 PCT/JP2019/022474 JP2019022474W WO2019244649A1 WO 2019244649 A1 WO2019244649 A1 WO 2019244649A1 JP 2019022474 W JP2019022474 W JP 2019022474W WO 2019244649 A1 WO2019244649 A1 WO 2019244649A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
erasing
recording medium
end point
start point
reversible recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/022474
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋 功
暢一 平井
浅岡 聡子
光成 星
太一 竹内
英吉 柴田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP2020525495A priority Critical patent/JP7306387B2/ja
Priority to CN201980040255.1A priority patent/CN112368154B/zh
Priority to EP19822841.3A priority patent/EP3812159B1/en
Priority to US17/252,496 priority patent/US11364727B2/en
Publication of WO2019244649A1 publication Critical patent/WO2019244649A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/475Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves
    • B41J2/4753Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves using thermosensitive substrates, e.g. paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/44Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements
    • B41J2/442Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements using lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/475Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/28Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/34Multicolour thermography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/475Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves
    • B41J2/4753Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material for heating selectively by radiation or ultrasonic waves using thermosensitive substrates, e.g. paper
    • B41J2002/4756Erasing by radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/305Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers with reversible electron-donor electron-acceptor compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/327Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
    • B41M5/3275Fluoran compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • B41M5/3336Sulfur compounds, e.g. sulfones, sulfides, sulfonamides

Definitions

  • the present disclosure relates to an apparatus and method for writing and erasing a reversible recording medium containing, for example, a leuco dye.
  • thermosensitive coloring composition such as a leuco dye
  • a recording medium an irreversible recording medium which cannot be erased once written and a reversible recording medium which can be rewritten any number of times have been put to practical use.
  • writing and erasing of information are performed by a drawing device including a light source for writing and a light source for erasing.
  • Information is written by a writing device provided with a light source for writing, and information is erased by an erasing device provided with a light source for erasing.
  • an LD array that emits a laser beam having a linear cross section as a light source, and converts the laser beam emitted from the LD array into convergent light that converges in the width direction and emits the light.
  • An image recorded on a thermoreversible recording medium by including an optical system including a cylindrical lens and a uniaxial galvanometer mirror that scans the thermoreversible recording medium by polarizing the laser light emitted from the optical system in the width direction.
  • an image erasing apparatus capable of uniformly erasing an image.
  • a drawing and erasing apparatus is a light source unit including a plurality of laser elements having different emission wavelengths, and a multiplexing unit that multiplexes a plurality of types of laser beams emitted from the plurality of laser elements, Combined light emitted from the multiplexing unit, the scanner unit that scans on a reversible recording medium having a plurality of reversible recording layers having different coloring color tones, when erasing information written on the reversible recording medium, And a control unit for controlling the main scanning speed and the sub-scanning speed of the scanner unit so that the scanner unit performs overlapping scanning of a predetermined area on the reversible recording medium.
  • An erasing method is a reversible method that combines laser light emitted from a plurality of laser elements having different emission wavelengths, and forms the combined light into a plurality of reversible recording layers having different coloring tones. A predetermined area is overlap-scanned on the sexual recording medium.
  • the light source unit is configured using a plurality of laser elements having different emission wavelengths from each other, and light is emitted from the plurality of laser elements.
  • a predetermined area on the reversible recording medium is overlap-scanned with the combined light obtained by combining the plural kinds of laser lights. Thereby, the temperature level in a predetermined area of the reversible recording medium is finely adjusted.
  • multiplexed light obtained by multiplexing a plurality of types of laser lights emitted from a plurality of laser elements having different emission wavelengths from each other is provided. Since the overlap scanning is performed in a predetermined area on the reversible recording medium, the temperature level in the predetermined area can be finely adjusted. Therefore, erasure defects are reduced, and display quality can be improved.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration example of a drawing and erasing apparatus for a reversible recording medium according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view illustrating an example of a configuration of the reversible recording medium illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a database illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a temperature profile in an arbitrary region of a reversible recording medium in an erasing process using the drawing and erasing device illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a scanning path in an erasing process using the drawing and erasing device illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration example of a drawing and erasing apparatus for a reversible recording medium according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view illustrating an example of a configuration of the re
  • FIG. 2 is a diagram illustrating another example of a scanning path in an erasing process using the drawing and erasing device illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating another example of a scanning path in an erasing process using the drawing and erasing device illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating another example of a scanning path in an erasing process using the drawing and erasing device illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating another example of a scanning path in an erasing process using the drawing and erasing device illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 11 is a schematic cross-sectional view illustrating an example of a configuration of a reversible recording medium according to a modified example of the present disclosure.
  • FIG. 13 is a perspective view illustrating an example of an appearance of application example 1.
  • FIG. 13 is a perspective view illustrating another example of the appearance of application example 1.
  • FIG. 18 is a perspective view illustrating an example of an appearance (front side) of Application Example 2.
  • FIG. 18 is a perspective view illustrating an example of an appearance (back side) of Application Example 2.
  • FIG. 19 is a perspective view illustrating an example of an appearance of Application Example 3.
  • FIG. 18 is a perspective view illustrating another example of the appearance of application example 3.
  • FIG. FIG. 14 is an explanatory diagram illustrating a configuration example of an application example 4.
  • 18 is a perspective view illustrating an example of an appearance (upper surface) of application example 5.
  • FIG. 18 is a perspective view illustrating an example of an appearance (side surface) of application example 5.
  • FIG. 18 is a perspective view illustrating an example of an appearance of Application Example 6.
  • FIG. 18 is a perspective view illustrating an example of an appearance of Application Example 6.
  • Embodiment an example of a drawing and erasing apparatus including a control unit that controls the main scanning speed and the sub-scanning speed of the scanner unit so that the scanner unit overlaps and scans a predetermined area on a reversible recording medium during erasing
  • FIG. 1 shows a system configuration example of a drawing and erasing apparatus 1 according to the present embodiment.
  • the drawing and erasing device 1 writes (draws) information on the reversible recording medium 100 and erases the written information.
  • the reversible recording medium 100 will be described, and then the drawing and erasing apparatus 1 will be described.
  • FIG. 2 illustrates a cross-sectional configuration of a reversible recording medium 100A, which is a specific example of the reversible recording medium 100 illustrated in FIG. It should be noted that the reversible recording medium 100A shown in FIG. 2 schematically shows a cross-sectional configuration, and may be different from actual dimensions and shapes.
  • the reversible recording medium 100A is, for example, a recording medium in which a recording layer 112 capable of reversibly changing a recording state and an erasing state is disposed on a support base 11.
  • the recording layer 112 has, for example, a configuration in which three layers (recording layer 112M, recording layer 112C, and recording layer 112Y) having different coloring tones are stacked in this order. Intermediate layers 113 and 114 composed of a plurality of layers (here, three layers) are provided between the recording layers 112M and 112C and between the recording layers 112C and 112Y, respectively.
  • the protective layer 15 is provided on the recording layer 112Y.
  • the support base 111 is for supporting the recording layer 112.
  • the support base 111 is made of a material having excellent heat resistance and excellent dimensional stability in a planar direction.
  • the support base 111 may have either light-transmitting properties or non-light-transmitting properties.
  • the support base 111 may be, for example, a rigid substrate such as a wafer, or may be made of flexible thin-layer glass, film, paper, or the like. By using a flexible substrate as the support base 111, a flexible (bendable) reversible recording medium can be realized.
  • Examples of a constituent material of the support base 111 include an inorganic material, a metal material, and a polymer material such as plastic.
  • examples of the inorganic material include silicon (Si), silicon oxide (SiO x ), silicon nitride (SiN x ), aluminum oxide (AlO x ), and magnesium oxide (MgO x ).
  • Silicon oxide includes glass, spin-on-glass (SOG), and the like.
  • Examples of the metal material include aluminum (Al), copper (Cu), silver (Ag), gold (Au), platinum (Pt), palladium (Pd), nickel (Ni), tin (Sn), and cobalt (Co).
  • Specific examples of the alloy include stainless steel (SUS), aluminum alloy, magnesium alloy, and titanium alloy.
  • Polymer materials include phenolic resin, epoxy resin, melamine resin, urea resin, unsaturated polyester resin, alkyd resin, urethane resin, polyimide, polyethylene, high density polyethylene, medium density polyethylene, low density polyethylene, polypropylene, polyvinyl chloride , Polyvinylidene chloride, polystyrene, polyvinyl acetate, polyurethane, acrylonitrile butadiene styrene resin (ABS), acrylic resin (PMMA), polyamide, nylon, polyacetal, polycarbonate (PC), modified polyphenylene ether, polyethylene terephthalate (PET), polybutylene Terephthalate, cyclic polyolefin, polyphenylene sulfide, polytetrafluoroethylene (PTFE), polysulfone, polyethersulfone , Amorphous polyarylate, liquid crystal polymer, polyetheretherketone (PEEK), polyamideimide, polyethylene naphthalate (PEN)
  • the recording layer 112 is capable of reversibly writing and erasing information by heat, and is made of a material capable of performing stable and repeated recording and capable of controlling a decolored state and a colored state.
  • the recording layer 112 includes, for example, a recording layer 112M that exhibits magenta (M), a recording layer 112C that exhibits cyan (C), and a recording layer 112Y that exhibits yellow (Y).
  • the recording layers 112M, 112C, and 112Y are different from each other in a color-forming compound (reversible thermosensitive color-forming composition) exhibiting different colors, and a developing / color-reducing agent corresponding to each color-forming compound.
  • a color-forming compound reversible thermosensitive color-forming composition
  • a developing / color-reducing agent corresponding to each color-forming compound.
  • It is formed of, for example, a polymer material including a photothermal conversion material that absorbs light in a wavelength range and generates heat.
  • the reversible recording medium 100A can be colored in multi-color display.
  • the recording layer 112M is configured to include, for example, a color-forming compound exhibiting a magenta color, a corresponding color-developing / subtracting agent, and a light-to-heat conversion material that absorbs infrared rays having an emission wavelength ⁇ 1 and generates heat.
  • the recording layer 112C is configured to include, for example, a color-forming compound that develops a cyan color, a developer / reducer corresponding to the compound, and a photothermal conversion material that absorbs and exhibits infrared rays having an emission wavelength of ⁇ 2, for example.
  • the recording layer 112Y is configured to include, for example, a color-forming compound exhibiting a yellow color, a developer / reducer corresponding thereto, and, for example, a photothermal conversion material that absorbs infrared rays having an emission wavelength ⁇ 3 and generates heat.
  • the emission wavelengths ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3 are different from each other.
  • the recording layers 112M, 112C, and 112Y are transparent in the decolored state. Thereby, the reversible recording medium 100A can record in a wide color gamut.
  • the thickness of the recording layers 112M, 112C, and 112Y in the stacking direction (hereinafter, simply referred to as thickness) is, for example, 1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • Examples of the color-forming compound include leuco dyes.
  • Examples of the leuco dye include existing dyes for thermal paper. Specifically, as an example, a compound represented by the following formula (1) and having, for example, an electron-donating group in the molecule can be given.
  • the coloring compounds used for the recording layers 112M, 112C, 112Y are not particularly limited, and can be appropriately selected according to the purpose.
  • Specific examples of the color-forming compound include, in addition to the compound represented by the above formula (1), for example, a fluoran-based compound, a triphenylmethanephthalide-based compound, an azaphthalide-based compound, a phenothiazine-based compound, and a leuco-auramine-based compound. And indolinophthalide compounds.
  • 2-anilino-3-methyl-6-diethylaminofluoran 2-anilino-3-methyl-6-di (n-butylamino) fluoran
  • 2-anilino-3-methyl-6- (N -N-propyl-N-methylamino) fluoran 2-anilino-3-methyl-6- (N-isopropyl-N-methylamino) fluoran
  • 2-anilino-3-methyl-6- (N-isobutyl-N -Methylamino) fluoran 2-anilino-3-methyl-6- (Nn-amyl-N-methylamino) fluoran
  • 2-anilino-3-methyl-6- (N-sec-butyl-N-methyl Amino) fluorane 2-anilino-3-methyl-6- (Nn-amyl-N-ethylamino) fluoran
  • the developing / color-reducing agent is used, for example, for coloring a colorless color-forming compound or for erasing a color-forming compound exhibiting a predetermined color.
  • the developing / color-reducing agent include phenol derivatives, salicylic acid derivatives, and urea derivatives.
  • a compound having a salicylic acid skeleton represented by the following general formula (2) and containing a group having an electron-accepting property in a molecule is exemplified.
  • R is a linear hydrocarbon group having 25 to 34 carbon atoms.
  • the developing / color-reducing agent examples include 4,4'-isopropylidenebisphenol, 4,4'-isopropylidenebis (o-methylphenol), 4,4'-secondarybutylidenebisphenol, and 4,4 ' -Isopropylidenebis (2-tert-butylphenol), zinc p-nitrobenzoate, 1,3,5-tris (4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) isocyanuric acid, 2,2 -(3,4'-dihydroxydiphenyl) propane, bis (4-hydroxy-3-methylphenyl) sulfide, 4- ⁇ - (p-methoxyphenoxy) ethoxy ⁇ salicylic acid, 1,7-bis (4-hydroxyphenyl Thio) -3,5-dioxaheptane, 1,5-bis (4-hydroxyphenylthio) -5-oxa Phthalic acid, monobenzyl phthalate monocalcium salt, 4,4'-cyclo
  • the photothermal conversion material absorbs light in a wavelength region having a characteristic in a near-infrared region (for example, a wavelength of 700 nm or more and 2500 nm or less) and generates heat.
  • a characteristic in a near-infrared region for example, a wavelength of 700 nm or more and 2500 nm or less
  • the photothermal conversion material included in the recording layer 112M has an absorption peak at 915 nm.
  • the light-to-heat conversion material contained in the recording layer 112C may be one having an absorption peak at 860 nm.
  • the photothermal conversion material contained in the recording layer 112Y may be one having an absorption peak at 760 nm.
  • the said absorption peak is an example, and it is not limited to this.
  • Examples of the photothermal conversion material include compounds having a phthalocyanine skeleton (phthalocyanine dye), compounds having a naphthalocyanine skeleton (naphthalocyanine dye), compounds having a squarylium skeleton (squarylium dye), diimonium salts, and aminium salts.
  • phthalocyanine dye compounds having a phthalocyanine skeleton
  • naphthalocyanine dye compounds having a naphthalocyanine skeleton
  • squarylium dye compounds having a squarylium skeleton
  • diimonium salts and aminium salts.
  • a compound having a cyanine skeleton (cyanine dye) having excellent light resistance and heat resistance may be used.
  • the excellent light resistance means that it does not decompose during laser irradiation.
  • Excellent heat resistance means that, for example, when a film is formed together with a polymer material and stored at, for example, 1150 ° C. for 30 minutes, the maximum absorption peak value of the absorption spectrum does not change by 20% or more.
  • a counter ion of any one of SbF 6 , PF 6 , BF 4 , ClO 4 , CF 3 SO 3, and (CF 3 SO 3 ) 2 N Those having at least one of a 5-membered ring and a methine chain containing a 6-membered ring are exemplified.
  • the cyanine-based dye preferably has both of the above counter ion and a cyclic structure such as a five-membered ring and a six-membered ring in the methine chain.
  • Light resistance and heat resistance are ensured. Materials having excellent light resistance and heat resistance do not decompose during laser irradiation as described above.
  • As a means for confirming excellent light fastness for example, there is a method of measuring a peak change of an absorption spectrum during a xenon lamp irradiation test. If the rate of change after irradiation for 30 minutes is 20% or less, it can be determined that the light resistance is good.
  • thermoelectric resistance As a means for confirming excellent heat resistance, for example, there is a method of measuring a peak change of an absorption spectrum when stored at 1150 ° C. If the rate of change after the 30 minute test is 20% or less, it can be determined that the heat resistance is good.
  • the polymer material is preferably one in which the color former, the developer / subtractor, and the photothermal conversion material are easily dispersed uniformly.
  • a matrix resin is preferably used, and examples thereof include a thermosetting resin and a thermoplastic resin.
  • polyvinyl chloride polyvinyl acetate, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, ethyl cellulose, polystyrene, styrene copolymer, phenoxy resin, polyester, aromatic polyester, polyurethane, polycarbonate, polyacrylic acid Ester, polymethacrylate, acrylic acid copolymer, maleic acid polymer, cycloolefin copolymer, polyvinyl alcohol, modified polyvinyl alcohol, polyvinyl butyral, polyvinylphenol, polyvinylpyrrolidone, hydroxyethylcellulose, carboxymethylcellulose, starch, phenolic resin , Epoxy resin, melamine resin, urea resin, unsaturated polyester resin, alkyd resin, urethane resin, polyarylate resin, polyimide, polyamide And polyamide imide.
  • the above-mentioned polymer material may be used after being crosslinked.
  • the recording layers 112M, 112C, and 112Y are each configured to include at least one of the above-described color-forming compounds, the developer / subtractor, and the photothermal conversion material.
  • the recording layers 112M, 112C, and 112Y may include various additives such as a sensitizer and an ultraviolet absorber, in addition to the above-described materials.
  • the intermediate layers 113 and 114 are for suppressing the diffusion of contained molecules and the generation of heat transfer during drawing between the recording layer 112M and the recording layer 112C and between the recording layer 112C and the recording layer 112Y.
  • the intermediate layer 113 has, for example, a three-layer structure, and has a configuration in which a first layer 113A, a second layer 113B, and a third layer 113C are stacked in this order.
  • the intermediate layer 114 has, for example, a three-layer structure similarly to the intermediate layer 113, and has a configuration in which a first layer 114A, a second layer 114B, and a third layer 114C are stacked in this order.
  • Each of the layers 113A, 113B, and 113C (114A, 114B, and 114C) is formed using a general light-transmitting polymer material.
  • the middle layer (the second layer 113B, For 114B), for example, a material having a lower Young's modulus than the other layers (the first layers 113A and 114A and the third layers 113C and 114C) is preferably used.
  • the first layers 113A and 114A and the third layers 113C and 114C are made of, for example, a general light-transmitting polymer material.
  • Specific materials include, for example, polyvinyl chloride, polyvinyl acetate, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, ethyl cellulose, polystyrene, styrene copolymer, phenoxy resin, polyester, aromatic polyester, polyurethane, polycarbonate, poly Acrylic acid ester, polymethacrylic acid ester, acrylic acid-based copolymer, maleic acid-based polymer, cycloolefin copolymer, polyvinyl alcohol, modified polyvinyl alcohol, polyvinyl butyral, polyvinyl phenol, polyvinyl pyrrolidone, hydroxyethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, starch, Phenol resin, epoxy resin, melamine resin, urea resin, unsaturated polyester resin, alkyd resin
  • silicone-based elastomer acrylic-based elastomer, urethane-based elastomer, styrene-based elastomer, polyester-based elastomer, olefin-based elastomer, polyvinyl chloride-based elastomer, natural rubber, styrene-butadiene rubber , Isoprene rubber, butadiene rubber, chloroprene rubber, acrylonitrile / butadiene rubber, butyl rubber, ethylene / propylene rubber, ethylene / propylene / diene rubber, urethane rubber, silicone rubber, fluorine rubber, chlorosulfonated polyethylene, chlorinated polyethylene, acrylic rubber, many Sulfurized rubber, epichlorohydrin rubber, polydimethylsiloxane (PDMS), polyvinyl chloride, polyvinyl acetate, vinyl chlor
  • each of the layers 113A, 113B, 113C (114A, 114B, 114C) is such that the second layers 113B, 114B have a lower Young's modulus than the first layers 113A, 114A and the third layers 113C, 114C.
  • the combination is not limited.
  • the intermediate layers 113 and 114 may be used by cross-linking the above polymer material. Further, the intermediate layers 113 and 24 may be configured to include various additives such as an ultraviolet absorber.
  • the thickness of the intermediate layers 113 and 114 is preferably, for example, 1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less, more preferably, for example, 5 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less.
  • the thickness of the first layers 113A and 114A is preferably, for example, 0.1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less
  • the thickness of the second layers 113B and 114B is preferably, for example, 0.01 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the thickness of the third layers 113C and 114C is, for example, 0.1 ⁇ m or more and 10 ⁇ m or less.
  • the protective layer 115 is for protecting the surface of the recording layer 112 (here, the recording layer 112Y), and is formed using, for example, an ultraviolet curable resin or a thermosetting resin.
  • the thickness of the protective layer 115 is, for example, 0.1 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the reversible recording medium 100A of the present embodiment can be manufactured using, for example, a coating method.
  • the manufacturing method described below is an example of a method of forming each layer constituting the reversible recording medium 100A directly on the support base 111.
  • a white polyethylene terephthalate substrate having a thickness of 0.188 mm is prepared as the support base 111.
  • the solvent methyl ethyl ketone (MEK)
  • 0.23 g of the leuco dye (magenta color) shown in the above formula (1), and 0 the developer / color reducing agent (alkyl salicylate) shown in the above formula (2) 0.4 g
  • 0.01 g of a phthalocyanine-based photothermal conversion material A (absorption wavelength: 915 nm) and 0.8 g of a polymer material (poly (vinyl chloride-co-vinyl acetate (9: 1))) were added, and a rocking mill was used.
  • a uniform dispersion (paint A).
  • the coating material A is applied on the support base 111 with a wire bar, and then heated and dried at 70 ° C. for 5 minutes to form a recording layer 112M having a thickness of 3 ⁇ m and exhibiting a magenta color.
  • an aqueous polyester solution is applied onto the recording layer M, and then dried to form the first layer 113A having a thickness of 3 ⁇ m.
  • an aqueous polyester solution having a low Young's modulus is applied onto the first layer 113A, and then dried to form a second layer 113B having a thickness of 6 ⁇ m.
  • an aqueous polyester solution is applied on the second layer 113B, and then dried to form a third layer 113C having a thickness of 3 ⁇ m.
  • a leuco dye (cyan) represented by the following formula (3) 0.2 g
  • a developing / color reducing agent (alkyl salicylate) 0 represented by the above formula (2) were added.
  • 0.01 g of a phthalocyanine-based photothermal conversion material B (absorption wavelength: 860 nm) and 0.8 g of a polymer material (poly (vinyl chloride-co-vinyl acetate (9: 1)) were added, and a rocking mill was used.
  • the coating material B is applied on the intermediate layer, and subjected to a heat drying treatment at 70 ° C. for 5 minutes to form a cyan recording layer 112C having a thickness of 3 ⁇ m.
  • an aqueous polyester solution is applied onto the recording layer C and then dried to form a first layer 114A having a thickness of 3 ⁇ m.
  • an aqueous solution of polyester having a low Young's modulus is applied onto the first layer 114A, and then dried to form a second layer 114B having a thickness of 6 ⁇ m.
  • an aqueous polyester solution is applied on the second layer 114B, and then dried to form a third layer 114C having a thickness of 3 ⁇ m.
  • a protective layer 115 having a thickness of about 2 ⁇ m is formed on the recording layer 112Y using an ultraviolet curable resin.
  • the reversible recording medium 100A can also be manufactured using the following method.
  • the method for manufacturing the reversible recording medium 100A described below is an example of a manufacturing method using a transfer method.
  • a 50 ⁇ m-thick polyethylene terephthalate substrate for mold release / transfer is prepared as a temporary substrate for transfer.
  • a protective layer having a thickness of about 2 ⁇ m is formed on one surface (release coating surface) of the polyethylene terephthalate substrate for release / transfer using an ultraviolet curable resin.
  • a 3 ⁇ m-thick third layer 114C is formed by applying a polyester aqueous solution onto the recording layer 112Y and then drying it. Subsequently, an aqueous polyester solution having a low Young's modulus is applied onto the third layer 114C, and then dried to form the second layer 114B having a thickness of 6 ⁇ m.
  • a 3 ⁇ m-thick first layer 114A is formed by applying an aqueous polyester solution on the second layer 114B and then drying.
  • a 3 ⁇ m-thick third layer 113C is formed by applying an aqueous polyester solution onto the recording layer 112C and then drying it. Subsequently, an aqueous polyester solution having a low Young's modulus is applied on the third layer 113C, and then dried to form the second layer 113B having a thickness of 6 ⁇ m. Next, an aqueous polyester solution is applied on the second layer 113B, and then dried to form the first layer 113A having a thickness of 3 ⁇ m.
  • an optical pressure-sensitive adhesive sheet OCA
  • OCA optical pressure-sensitive adhesive sheet
  • the recording layers 112M, 112C, and 112Y may be formed using a method other than the above-described coating, respectively.
  • the recording layers 112M, 112C, and 112Y may be respectively formed by applying the film to another base material in advance and attaching the film to the support base 111 via an adhesive film, for example.
  • the recording layers 112M, 112C, and 112Y may be formed by immersing the support base 111 in a paint.
  • the drawing and erasing apparatus 1 includes, for example, a signal processing circuit 10 (control unit), a laser driving circuit 20, a light source unit 30, a multiplexing unit 40, a scanner unit 50, a scanner driving circuit 60, a switching unit 70, a receiving unit 90, and a storage.
  • a section 80 is provided.
  • the signal processing circuit 10 for example, together with the laser drive circuit 20, according to the characteristics of the reversible recording medium 100 and the conditions written on the reversible recording medium 100, include the light source unit 30 (for example, light sources 31 A and 31 B to be described later). , 31C) is controlled.
  • the signal processing circuit 10 synchronizes with a scanner operation of the scanner unit 50 from a signal Din (drawing signal or erase signal) input from the outside, for example, and outputs an image signal (drawing signal) according to characteristics such as the wavelength of laser light. An image signal or an image signal for erasure) is generated.
  • the signal processing circuit 10 converts, for example, the input signal Din (drawing signal or erase signal) into an image signal corresponding to the wavelength of each light source of the light source unit 30 (color gamut conversion).
  • the signal processing circuit 10 generates a projection video clock signal synchronized with the scanner operation of the scanner unit 50, for example.
  • the signal processing circuit 10 generates, for example, a projection image signal (a projection image signal for drawing or a projection image signal for erasure) in which laser light is emitted according to the generated image signal.
  • the signal processing circuit 10 outputs the generated projection image signal to the laser drive circuit 20, for example. Further, the signal processing circuit 10 outputs, for example, a projection image clock signal to the laser drive circuit 20 as necessary.
  • “as needed” refers to a case where a projected image clock signal is used when synchronizing a signal source of a high-frequency signal with an image signal, as described later.
  • the laser drive circuit 20 drives each of the light sources 31A, 31B, and 31C of the light source unit 30 according to a projection video signal corresponding to each wavelength, for example.
  • the laser drive circuit 20 controls the luminance (brightness and darkness) of the laser light, for example, in order to draw an image (an image for drawing or an image for erasing) according to the projection image signal.
  • the laser drive circuit 20 includes, for example, a drive circuit 21A that drives the light source 31A, a drive circuit 21B that drives the light source 31B, and a drive circuit 21C that drives the light source 31C.
  • the light sources 31A, 31B, and 31C emit laser light in the near infrared region (700 nm to 2500 nm).
  • the light source 31A is, for example, a semiconductor laser that emits a laser beam La having an emission wavelength ⁇ 1.
  • the light source 31B is, for example, a semiconductor laser that emits a laser beam Lb having an emission wavelength ⁇ 2.
  • the light source 31C is, for example, a semiconductor laser that emits a laser beam Lc having an emission wavelength ⁇ 3.
  • the emission wavelengths ⁇ 1 and ⁇ 2 satisfy, for example, the following Condition 1 (Equations (1) and (2)).
  • the emission wavelengths ⁇ 2 and ⁇ 3 may satisfy, for example, the following condition 2 (Equations (3) and (4)).
  • ⁇ a1 is, for example, an absorption wavelength (absorption peak wavelength) of the recording layer 112M, for example, 915 nm.
  • ⁇ a2 is an absorption wavelength (absorption peak wavelength) of the recording layer 112C described later, for example, 860 nm.
  • ⁇ a3 is an absorption wavelength (absorption peak wavelength) of the recording layer 112Y described later, for example, 760 nm.
  • “ ⁇ 10 nm” in Expression (3) means an allowable error range.
  • the light source unit 30 has a light source used for writing information on the reversible recording medium 100 and erasing the written information.
  • the light source unit 30 has, for example, three light sources 31A, 31B, and 31C.
  • the multiplexing unit 40 has, for example, two reflection mirrors 41a and 41d and two dichroic mirrors 41b and 41c.
  • Each of the laser beams La, Lb, and Lc emitted from the light sources 31A, 31B, and 31C is converted into substantially parallel light (collimated light) by, for example, a collimating lens.
  • the laser light La is reflected by the reflection mirror 41a and also reflected by the dichroic mirror 41b.
  • the laser light Lb passes through the dichroic mirrors 41b and 41c.
  • the laser beam Lc is reflected by the reflection mirror 41d and also reflected by the dichroic mirror 41c. Thereby, the laser light La, the laser light Lb, and the laser light Lc are combined.
  • the light source unit 30 further has a lens 42 for adjusting the beam shape of the combined light Lm obtained by combining at the time of erasing.
  • the multiplexing unit 40 outputs the multiplexed light Lm obtained by the multiplexing to the scanner unit 50, for example.
  • the scanner unit 50 scans the combined light Lm input from the combining unit 40 line-sequentially on the surface of the reversible recording medium 100, for example.
  • the scanner unit 50 has, for example, a two-axis scanner 51 and an f ⁇ lens 52.
  • the two-axis scanner 51 is, for example, a galvanometer mirror.
  • lens 52 converts the constant-velocity rotational motion of the biaxial scanner 51 into a constant-velocity linear motion of a spot moving on a focal plane (the surface of the reversible recording medium 100).
  • the scanner driving circuit 60 drives the scanner unit 50 in synchronization with, for example, a projection video clock signal input from the signal processing circuit 10.
  • the scanner driving circuit 60 controls the scanner unit 50 based on the signal so that the desired irradiation angle is obtained. Drive.
  • the switching unit 70 is for switching the optical system of the multiplexing unit 40 when drawing and erasing on the reversible recording medium 100. Specifically, the switching unit 70 attaches the lens 42 to the optical system of the multiplexing unit 40 at the time of erasing and removes the lens 42 from the optical system of the multiplexing unit 40 at the time of drawing, for example, by manual operation by the user. is there. Note that the switching unit 70 may perform attachment and detachment of the lens 42 by mechanical scanning.
  • the storage unit 80 identifies an identifier (first identifier) for identifying the type of the reversible recording medium 100 and identifies one or a plurality of light sources included in the light source unit 30.
  • An identifier (second identifier) is stored in association with the identifier.
  • the storage unit 80 has, for example, a database 81 in which a first identifier and a second identifier are associated with each other, as illustrated in FIGS. 1 and 3.
  • the database 81 stores a product ID 81A for identifying the type of the reversible recording medium 100 as a first identifier, and stores a laser ID 81B for identifying the type of a light source corresponding to the reversible recording medium 100 as a second identifier. ing.
  • the product corresponding to the condition 1 is stored in the database 81.
  • “001” is assigned as the ID 81A
  • “880 (that is, light source 31A)” and “790 (that is, light source 31B)” are assigned as the laser ID 81B corresponding to the condition 1.
  • “002” is assigned as the product ID 81A corresponding to the condition 2
  • the receiving unit 90 receives, for example, an input of a product ID 81A as an identifier for identifying the type of the reversible recording medium 100.
  • the receiving unit 90 further reads out the laser ID 81B corresponding to the product ID 81A from the database 81 as an identifier for identifying the light source for erasing of the reversible recording medium 100 corresponding to the product ID 81A.
  • the receiving unit 90 further outputs the laser ID 81B read from the database 81 to the signal processing circuit 10.
  • the signal processing circuit 10 selects a plurality of light sources corresponding to the laser ID 81B input from the reception unit 90, and controls the selected plurality of light sources via the laser driving circuit 22.
  • the signal processing circuit 10 emits, for example, laser light of a smaller number (eg, two) than the number (eg, three) of the recording layers 112 included in the reversible recording medium 100 corresponding to the product ID 81A.
  • the light source unit 30 is controlled so as to irradiate the reversible recording medium 100.
  • the reversible recording medium 100 is prepared and set in the drawing and erasing device 1.
  • a combined light Lm obtained by appropriately combining, for example, a laser light La having an emission wavelength of 915 nm, a laser light Lb having a light emission wavelength of 860 nm, and a laser light Lc having a light emission wavelength of 760 nm is drawn and erased. Irradiate the reversible recording medium from the set to 1.
  • the laser light La having an emission wavelength of 915 nm is absorbed by the light-to-heat conversion material in the recording layer 112M, and the heat generated from the light-to-heat conversion material causes the leuco dye in the recording layer 112M to reach the writing temperature, and the developer and Combines to produce a magenta color.
  • the color density of magenta depends on the intensity of the laser light having an emission wavelength of 915 nm.
  • the laser light having an emission wavelength of 860 nm is absorbed by the photothermal conversion material in the recording layer 112C, whereby the leuco dye in the recording layer 112C reaches the writing temperature by the heat generated from the photothermal conversion material, and To form cyan.
  • the color density of cyan depends on the intensity of the laser light having an emission wavelength of 860 nm. Also, the laser light having an emission wavelength of 760 nm is absorbed by the photothermal conversion material in the recording layer 112Y, whereby the heat generated from the photothermal conversion material causes the leuco dye in the recording layer 112Y to reach the writing temperature, and Combines with to produce a yellow color.
  • the yellow color density depends on the intensity of the laser light having an emission wavelength of 760 nm. As a result, a desired color is developed by a mixed color of magenta, cyan and yellow. In this way, information is written on the reversible recording medium 100.
  • the reversible recording medium 100 on which information has been written as described above is prepared and set in the drawing and erasing device 1.
  • the user inputs the product ID into the reception unit 90.
  • the receiving unit 90 receives the product ID from the user and reads out the laser ID 81B related to the received product ID from the storage unit 80 (database 81).
  • the receiving unit 90 outputs the laser ID 81B read from the storage unit 80 (database 81) to the signal processing circuit 10.
  • the signal processing circuit 10 selects a light source to be driven based on the laser ID 81B input from the receiving unit 90.
  • the signal processing circuit 10 generates a projection video signal (a projection image signal for erasure) for driving the selected light source.
  • the signal processing circuit 10 outputs the generated projection image signal to the laser drive circuit 20.
  • the signal processing circuit 10 outputs the laser light of the emission wavelength of a number (for example, two) smaller than the number (for example, three) of the recording layers 112 included in the set reversible recording medium 100.
  • the light source unit 31 is controlled so as to irradiate 100.
  • the product ID input by the user is “001”.
  • the laser beam La having the emission wavelength ⁇ 1 (for example, 880 nm) is absorbed by, for example, the photothermal conversion material in the recording layers 112M and 112C.
  • the laser light Lb having the emission wavelength ⁇ 2 (for example, 790 nm) is absorbed by, for example, the photothermal conversion material in the recording layer 112Y.
  • the leuco dye in each recording layer 112 reaches the erasing temperature due to the heat generated from the light-to-heat conversion material in the recording layers 112M, 112C, and 112Y, and is separated from the developer and decolorized.
  • the drawing and erasing device 1 erases the information written on the reversible recording medium 100.
  • the laser beam La having the emission wavelength ⁇ 1 (for example, 920 nm) is absorbed by, for example, the photothermal conversion material in the recording layers 112M and 112C.
  • the laser light Lb having the emission wavelength ⁇ 2 (for example, 790 nm) is absorbed by, for example, the photothermal conversion material in the recording layer 112Y.
  • the leuco dye in each recording layer 112 reaches the erasing temperature due to the heat generated from the light-to-heat conversion material 10C in the recording layers 112M, 112C, and 112Y, and is separated from the developer and decolored.
  • the drawing and erasing device 1 erases the information written on the reversible recording medium 100.
  • two types of erasing methods for the reversible recording medium 100 can be selected.
  • the multiplexed light Lm multiplexed based on the image signal for erasing is applied to the reversible recording medium 100 so as to have a temperature profile as shown in FIG. 4, for example.
  • scanning is performed such that the multiplexed light Lm is repeatedly irradiated on an arbitrary area of the reversible recording medium 100 on which information is written.
  • the drawing and erasing apparatus 1 of the present embodiment has, for example, a pair of irradiation start points and irradiation end points that cross the reversible recording medium 100 in the X-axis direction as the scanning path of the combined light Lm.
  • the pair of irradiation start point and irradiation end point are located in the scanning path of the combined light Lm in the first start point S1 and the first end point E1, the second start point S2 and the second end point E2, , A plurality of start points S3 and a third end point E3,..., An n-th start point Sn and an n-th end point En. Further, each pair of irradiation start point and irradiation end point is set, for example, to sequentially shift in the Y-axis direction.
  • the X-axis direction is a main scanning direction
  • the Y-axis direction is a sub-scanning direction.
  • FIGS. 5A to 5C show an example of the scanning path of the combined light Lm on the reversible recording medium 100, and the pair of irradiation start points and irradiation end points are set as follows, for example.
  • the first start point S1 and the first end point E1 and the second start point S2 and the second end point E2 are mutually positive in the main scanning direction of the combined light Lm.
  • the first start point S1 and the second start point S2, and the first end point E1 and the second end point E2 are respectively set in the sub-scanning direction of the combined light.
  • the combined light Lm scans, for example, linearly in the main scanning direction from the first start point S1 to the first end point E1, and then turns off the irradiation of the combined light Lm, for example, as shown in FIG.
  • the irradiation is started from the second start point S2 shifted in the sub-scanning direction, and is scanned in a straight line in the main scanning direction to the second end point E2. Repeat until point En.
  • the first start point S1 and the first end point E1, and the second start point S2 and the second end point E2 are mutually positive in the main scanning direction of the combined light Lm.
  • the first start point S1 and the second end point E2, and the first end point E1 and the second start point S2 are respectively set in the sub-scanning direction of the combined light.
  • the combined light Lm scans, for example, linearly in the main scanning direction from the first start point S1 to the first end point E1, and then turns off the irradiation of the combined light Lm, for example, as shown in FIG. Are shifted in the sub-scanning direction along the dotted line shown in FIG. 7, the irradiation is started from the second starting point S2, and the scanning is linearly performed in the main scanning direction to the second ending point E2. Repeat until En.
  • Each pair of irradiation start point and irradiation end point does not necessarily have to be set to positions facing each other in the main scanning direction.
  • each end point is set at a position shifted in the sub-scanning direction from the corresponding start point.
  • a first start point S1, a first end point E1, a second start point S2 and a second end point E2 ... N-th start point Sn, n-th
  • the combined light Lm is continuously emitted in the order of the end point En.
  • 5A to 5C show an example in which the entire information written on the reversible recording medium 100 is collectively erased, but it is also possible to selectively erase drawing in an arbitrary area.
  • the arbitrary area (desired erasure area) to be erased is selectively irradiated with the combined light Lm to limit the area.
  • Information can be erased.
  • the scanning path between the first start point S1 and the first end point E1, the second start point S2,..., The (n + 1) th start point is not necessarily on a straight line.
  • a route Ma1 in which the combined light Lm travels straight in one direction and a route Ma2 that travels straight in another direction different from the one direction may be combined.
  • the spot diameter of the combined light Lm for erasing is preferably larger than the spot diameter at the time of writing, for example, preferably 0.1 m square or more and 3 mm square or less.
  • the output of the combined light Lm for erasing is preferably 3 W or more and 30 W or less. It is preferable that the main scanning speed be 1 m / sec or more and 20 m / sec or less.
  • the sub-scanning speed is preferably set to 5 mm / sec or less.
  • a recording medium capable of recording and erasing information reversibly by heat that is, a so-called reversible recording medium
  • a drawing device including a light source for writing and a light source for erasing.
  • information is written by a writing device having a light source for writing, and information is erased by an erasing device having a light source for erasing.
  • a plurality of types of laser beams La, La emitted from a plurality of laser elements for example, light sources 31A, 31B, 31C
  • a predetermined area on the reversible recording medium 100 is overlap-scanned with the multiplexed light Lm obtained by multiplexing Lb and Lc. Thereby, it is possible to finely adjust the temperature level of a predetermined area of the reversible recording medium 100.
  • the combined light Lm obtained by multiplexing a plurality of types of laser lights La, Lb, and Lc emitted from a plurality of laser elements having different emission wavelengths is reversibly used.
  • the overlap scanning is performed in a predetermined area on the recording medium 100.
  • a sharp rise or fall in temperature is suppressed, and fine adjustment can be performed. Therefore, it is possible to easily adjust to a minute change such as a variation in sensitivity of the recording layers 112M, 112C, and 112Y, to reduce erasing defects, and to improve display quality.
  • the lens 42 is added to the optical system of the multiplexing unit 40 at the time of erasing to adjust the beam shape of the multiplexed light Lm.
  • writing and erasing of information on the reversible recording medium 100 becomes possible. Therefore, it is possible to reduce the size of an apparatus for writing and erasing information on the reversible recording medium 100. Further, the cost can be reduced.
  • the second layers 113B and 114B of the intermediate layers 113 and 114 provided between the recording layer 112M and the recording layer 112C and between the recording layer 112C and the recording layer 112Y have a Young's modulus.
  • the second layers 113B and 114B may be formed using a material having a higher barrier property than the first layers 113A and 114A and the third layers 113C and 114C. As a result, diffusion of color-forming molecules and the like is reduced, and it is possible to reduce the occurrence of color mixing during drawing.
  • the second layers 113B and 114B may be formed using a material having a higher porosity than the first layers 113A and 114A and the third layers 113C and 114C. This reduces the propagation of heat generated at the time of drawing a desired recording layer (for example, the recording layer 112C) to other recording layers (for example, the recording layers 112M and 112Y), and reduces the occurrence of color mixing at the time of drawing. It becomes possible. Further, the second layers 113B and 114B may be formed using a material having a higher thermal conductivity than the first layers 113A and 114A and the third layers 113C and 114C.
  • the heat generated at the time of drawing a desired recording layer (for example, the recording layer 112C) is easily propagated in the plane direction in the second layers 113B and 114B, and the heat is generated in the laminating direction (for other recording layers (for example, the recording layers 112M and 112Y). )) Is reduced.
  • the second layers 113B and 114B may be formed using a material having a lower curing shrinkage than the first layers 113A and 114A and the third layers 113C and 114C. Thereby, it is possible to suppress the occurrence of cracks due to residual stress caused by curing shrinkage that occurs when the intermediate layer is dried, and to reduce the occurrence of color mixing via the cracks.
  • FIG. 7 illustrates a cross-sectional configuration of a reversible recording medium (reversible recording medium 100B) according to a modified example of the present disclosure.
  • the reversible recording medium 100B is, for example, a recording medium in which a recording layer 162 capable of reversibly changing a recording state and an erasing state is arranged on a support base 111, similarly to the above-described embodiment.
  • the reversible recording medium 100 ⁇ / b> B of this modified example has, for example, a recording layer containing, for example, three kinds of color-forming compounds that exhibit different colors between the intermediate layers 113 and 114 having the same configuration as the above-described embodiment. 162 are stacked.
  • the recording layer 162 contains three types of color-forming compounds exhibiting mutually different colors (for example, cyan (C), magenta (M), and yellow (Y)).
  • the recording layer 162 includes, for example, a color-forming compound exhibiting a cyan color (C), a magenta color (M), or a yellow color (Y), and a developing / color-reducing agent corresponding to each color-forming compound.
  • three types of microcapsules 162C, 162M, and 162Y each containing a light-to-heat conversion material that absorbs light in different wavelength ranges and generates heat, and is formed by mixing these.
  • the recording layer 162 is formed, for example, by dispersing the microcapsules 162C, 162M, 162Y in the polymer material listed as a constituent material of the recording layer 112 in the above-described embodiment, for example, and forming a support base on which the intermediate layer 113 is formed. 111 can be formed.
  • layers (recording layers 112M, 112C, and 112Y) exhibiting different colors are formed as the recording layer 112, and these layers are formed as intermediate layers (for example, the intermediate layer 113). , 114), but as in the present modification, for example, a single layer is obtained by enclosing a color-forming compound exhibiting each color and a material corresponding thereto in microcapsules and mixing them. A reversible recording medium capable of multicolor display even with a structure can be realized.
  • reversible recording medium 100 (reversible recording media 100A and 100B) described in the above embodiment and the modified examples will be described.
  • the reversible recording medium 100 can be applied to various electronic devices or a part of accessories.
  • the present invention is applicable to a part of accessories such as watches (watches), bags, clothes, hats, helmets, headphones, glasses, and shoes.
  • wearable displays such as head-up displays and head-mounted displays, portable portable devices such as portable music players and portable game machines, robots, or refrigerators and washing machines, etc.
  • the present invention can be applied to not only electronic devices and accessories but also, for example, interior and exterior of automobiles, interior and exterior of walls such as buildings, and exterior of furniture such as desks as decorating members.
  • FIGS. 11A and 11B show the appearance of an integrated circuit (IC) card with a rewrite function.
  • the surface of the card is a printing surface 210, and is configured by, for example, attaching a sheet-like reversible recording medium 100 or the like.
  • drawing, rewriting, and erasing on the printing surface can be appropriately performed as shown in FIGS. 11A and 11B.
  • FIG. 9A illustrates an external configuration of the front surface of the smartphone
  • FIG. 9B illustrates an external configuration of the rear surface of the smartphone illustrated in FIG. 9A
  • the smartphone includes, for example, a display unit 310, a non-display unit 320, and a housing 330.
  • a reversible recording medium 100 or the like is provided as an exterior member of the housing 330 on, for example, one surface of the housing 330 on the back side, thereby displaying various colors and patterns as shown in FIG. 9B. can do.
  • a smartphone has been described as an example, but the invention is not limited to this, and the invention can be applied to, for example, a notebook personal computer (PC), a tablet PC, and the like.
  • PC notebook personal computer
  • FIG. 10A and 10B show the appearance of a bag.
  • This bag has, for example, a storage unit 410 and a handle 420.
  • the reversible recording medium 100 is attached to the storage unit 410, for example.
  • Various characters and designs are displayed on the storage unit 410 by, for example, the reversible recording medium 100.
  • By attaching the reversible recording medium 100 or the like to the handle 420 various colors and patterns can be displayed, and the design of the storage section 410 is changed from the example of FIG. 10A to the example of FIG. 10B. be able to.
  • a useful electronic device can also be realized in fashion applications.
  • FIG. 11 illustrates an example of a configuration of a wristband that can record, for example, attraction history, schedule information, and the like in an amusement park.
  • This wristband has a belt portion 51115112 and an information recording layer 520.
  • the belt portion 51115112 has, for example, a belt shape, and is configured such that ends (not shown) can be connected to each other.
  • the information recording layer 520 for example, the reversible recording medium 100 or the like is affixed, and in addition to the attraction boarding history MH2 and the schedule information IS (IS1 to IS3), for example, an information code CD is recorded.
  • the reversible recording medium 100 or the like is affixed, and in addition to the attraction boarding history MH2 and the schedule information IS (IS1 to IS3), for example, an information code CD is recorded.
  • the above information by holding a wristband over drawing devices installed at various places such as attraction boarding reservation spots.
  • the boarding history mark MH1 indicates the number of attractions that a passenger wearing a wristband has boarded in the amusement park. In this example, more star-shaped marks are recorded as the boarding history marks MH1 as the user gets on the attraction. However, the present invention is not limited to this. For example, the color of the mark may be changed according to the number of attractions that the passengers board.
  • the schedule information IS indicates the schedule of the visitors in this example.
  • information on all events including events reserved by visitors and events held in amusement parks, is recorded as schedule information IS1 to IS3.
  • the name of the attraction (attraction 201) for which the visitor has made the boarding reservation and the scheduled boarding time are recorded as schedule information IS1.
  • an event in a park such as a parade and the scheduled start time thereof are recorded as schedule information IS2.
  • a restaurant reserved by the visitor in advance and the estimated meal time are recorded as schedule information IS3.
  • identification information IID for identifying a wristband and website information IWS are recorded.
  • FIG. 115A shows the appearance of the upper surface of the vehicle
  • FIG. 115B shows the appearance of the side surface of the vehicle.
  • the reversible recording medium 100 and the like of the present disclosure are provided in the vehicle body such as the hood 511, the bumper 5112, the roof 5113, the trunk cover 5114, the front door 5115, the rear door 516, and the rear bumper 517, so that each part is provided.
  • Various information and color patterns can be displayed.
  • the reversible recording medium 100 and the like can display various colors and patterns by being provided on the interior of an automobile, for example, a steering wheel or a dashboard.
  • FIG. 13 shows the appearance of the makeup machine.
  • This makeup machine has, for example, a storage section 710 and a lid 720 that covers the storage section 710.
  • the reversible recording medium 100 is affixed to the lid 720, for example.
  • the lid 720 is decorated with the reversible recording medium 100 with a pattern, a color pattern, a character, or the like as shown in FIG. 13, for example.
  • the design, color pattern, characters, and the like of the lid 720 can be rewritten and erased by the drawing and erasing device 1 installed in the store, for example.
  • a reversible recording medium having a recording layer for developing cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) on a support substrate was prepared.
  • Table 1 shows L * a * b * values of the created reversible recording medium before drawing.
  • Table 2 summarizes the reflection density (OD) of each recording layer after writing.
  • a multiplexed light obtained by multiplexing three types of laser light (laser C, laser M, and laser Y) with respect to the reversible recording medium after the drawing is applied to a beam having a main scanning width of 0.901 mm and a sub scanning width of 0.699 mm.
  • the size (FWHM; full width at half maximum) was adjusted and scanning was performed under the following irradiation conditions.
  • Example 1 In Experimental Example 1, multiplexed light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 1.66 W, and a laser Y having a power of 2.7 W (total of 6.7 W) has a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0. Scanning was performed at 58 mm / sec to erase the solid image written on the reversible recording medium, and the reflection density after the erasure was measured.
  • Example 2 In Experimental Example 2, the combined light of the laser C with the output of 2.34 W, the laser M with the output of 1.66 W, and the laser Y with the output of 2.7 W (total of 6.7 W) is a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0. Scanning was performed at 63 mm / sec to erase the solid image written on the reversible recording medium, and the reflection density after the erasure was measured.
  • Example 4 In Experimental Example 4, multiplexed light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 1.66 W, and a laser Y having a power of 2.7 W (total of 6.7 W) has a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0. Scanning was performed at 73 mm / sec to erase the solid image written on the reversible recording medium, and the reflection density after the erasure was measured.
  • Example 5 In Experimental Example 5, multiplexed light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 1.66 W, and a laser Y having a power of 2.7 W (total of 6.7 W) was set at a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0. Scanning was performed at 78 mm / sec to erase the solid image written on the reversible recording medium, and the reflection density after the erasure was measured.
  • Example 6 (Experimental example 6)
  • the combined light of the laser C having an output of 2 W, the laser M having an output of 1.4 W, and the laser Y having a power of 2.3 W (a total of 5.7 W) was scanned at a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0.88 mm / Scanning was performed for sec, the solid image written on the reversible recording medium was erased, and the reflection density after the erase was measured.
  • Example 7 In Experimental Example 7, a combined light of a laser C with an output of 2.23 W, a laser M with an output of 1.52 W, and a laser Y with a power of 2.55 W (total 6.3 W) has a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0.2. Scanning was performed at 68 mm / sec, the solid image written on the reversible recording medium was erased, and the reflection density after the erase was measured.
  • Example 8 In Experimental Example 8, the combined light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 1.66 W, and a laser Y having a power of 2.7 W (total of 6.7 W) was set at a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0. Scanning was performed at 68 mm / sec, the solid image written on the reversible recording medium was erased, and the reflection density after the erase was measured.
  • Example 10 In Experimental Example 10, a combined light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 1.76 W, and a laser Y having a power of 3.2 W (total of 7.3 W) has a main scanning speed of 7 m / sec and a sub scanning speed of 0.3 W. Scanning was performed at 68 mm / sec, the solid image written on the reversible recording medium was erased, and the reflection density after the erase was measured.
  • Example 11 In Experimental Example 11, a combined light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 1.76 W, and a laser Y having a power of 3.5 W (total 7.6 W) has a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 0. Scanning was performed at 68 mm / sec, the solid image written on the reversible recording medium was erased, and the reflection density after the erase was measured.
  • Example 12 In Experimental Example 12, a combined light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 2.2 W, and a laser Y having a power of 3.46 W (total of 8 W) was provided with a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 1.00 mm /. Scanning was performed for sec, the solid image written on the reversible recording medium was erased, and the reflection density after the erase was measured.
  • Example 13 In Experimental Example 13, a combined light of a laser C having an output of 2.34 W, a laser M having an output of 4.16 W, and a laser Y having a power of 3.5 W (total of 10 W) was supplied at a main scanning speed of 7 m / sec and a sub-scanning speed of 1.30 mm /. Scanning was performed for sec, the solid image written on the reversible recording medium was erased, and the reflection density after the erase was measured.
  • Table 3 summarizes the erasing conditions and the color difference ⁇ E * between after erasing and before drawing in Experimental Examples 1 to 14. In general, it was found that if the color difference ⁇ E * ⁇ 3.2, the color difference was hardly recognized.
  • the present disclosure has been described with reference to the embodiment, the modification, and the example.
  • the present disclosure is not limited to the mode described in the embodiment and the like, and various modifications are possible.
  • it is not necessary to include all the components described in the above embodiments and the like, and may further include other components.
  • the materials and thicknesses of the above-described components are merely examples, and are not limited to those described.
  • the fibers used here are constituted by, for example, a color-forming compound exhibiting a desired color, a core containing a corresponding developing / reducing agent and a light-to-heat conversion material, and covering the core with a heat insulating material. It is preferable to have a so-called core-sheath structure including a sheath portion.
  • Producing a reversible recording medium capable of multicolor display by forming a three-dimensional three-dimensional structure using a plurality of types of fibers each having a core-sheath structure and containing a color-forming compound exhibiting different colors. Can be.
  • the recording layer 112 (the recording layer 112M in FIG. 2) is provided directly on the support base 111 is shown, but, for example, an intermediate layer is provided between the support base 111 and the recording layer 112M.
  • a layer having a structure similar to that of the layer 113 may be added.
  • a light source unit including a plurality of laser elements having different emission wavelengths, A multiplexing unit that multiplexes a plurality of types of laser light emitted from the plurality of laser elements, A scanner unit that scans the multiplexed light emitted from the multiplexing unit on a reversible recording medium having a plurality of reversible recording layers having different coloring tones, A control unit that controls a main scanning speed and a sub-scanning speed of the scanner unit so that the scanner unit performs overlapping scanning of a predetermined area on the reversible recording medium when erasing information written on the reversible recording medium.
  • a drawing and erasing device comprising and.
  • the drawing and erasing apparatus further comprising: a switching unit that switches an optical system forming the multiplexing unit when drawing and writing information on the reversible recording medium.
  • the multiplexing unit has an optical lens that adjusts a spot diameter of the multiplexed light,
  • the drawing and erasing apparatus according to (2), wherein the switching unit attaches and detaches the optical lens from the optical system of the multiplexing unit during the drawing and the erasing.
  • the drawing and erasing apparatus according to any one of (1) to (3), wherein the main scanning speed is 1 m / sec or more and 20 m / sec or less.
  • the drawing and erasing apparatus according to any one of (1) to (7), wherein an output of the combined light at the time of the erasing is 3 W or more and 30 W or less.
  • the reversible recording medium has a plurality of recording layers containing a reversible thermosensitive coloring composition and a light-to-heat conversion material, and the color tone of each of the reversible thermosensitive coloring compositions differs for each of the plurality of recording layers.
  • the drawing and erasing apparatus according to any one of (1) to (8), wherein an absorption wavelength of each of the photothermal conversion materials is different for each of the plurality of recording layers.
  • the erasing method according to any one of (10) to (12), wherein the scanning includes discontinuous irradiation of the combined light on a predetermined area of the reversible recording medium.
  • a scanning path of the combined light has a first start point, a first end point, a second start point, and a second end point that traverse a predetermined area of the reversible recording medium, The erasure according to (13), wherein after scanning from the first start point to the first end point, scanning is performed without irradiation of the combined light from the first end point to the second start point.
  • the first start point and the first end point, and the second start point and the second end point are respectively arranged at positions facing each other in the main scanning direction (X-axis direction) of the combined light. And The first start point and the second start point, and the first end point and the second end point are respectively arranged in a sub-scanning direction (Y-axis direction) of the combined light.
  • the first start point and the first end point, and the second start point and the second end point are respectively arranged at positions facing each other in the main scanning direction (X-axis direction) of the combined light.
  • the first start point and the second end point, and the first end point and the second start point are respectively disposed in a sub-scanning direction (Y-axis direction) of the combined light.
  • the first start point and the second start point, and the first end point and the second end point are respectively arranged in a sub-scanning direction (Y-axis direction) of the combined light,
  • the first end point and the second end point are located at positions shifted in the sub-scanning direction from the first start point and the second start point, respectively.
  • the erasing method according to any one of (14) to (14).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

本開示の一実施形態の描画および消去装置は、発光波長の互いに異なる複数のレーザ素子を含む光源部と、複数のレーザ素子から出射された複数種類のレーザ光を合波する合波部と、合波部から出射された合波光を、発色色調が互いに異なる可逆性の複数の記録層を有する可逆性記録媒体上で走査するスキャナ部と、可逆性記録媒体に書き込まれた情報の消去時に、スキャナ部が可逆性記録媒体上の所定の領域を重複走査するようにスキャナ部の主走査速度および副走査速度を制御する制御部とを備える。

Description

描画および消去装置ならびに消去方法
 本開示は、例えばロイコ色素を含む可逆性記録媒体への描画および消去装置ならびに消去方法に関する。
 近年、地球環境的な見地から、リライタブル記録技術の必要性が認識されており、例えばロイコ色素等の感熱発色性組成物を用いた感熱方式の記録媒体が普及している。そのような記録媒体には、一度書き込んだら消去のできない不可逆性の記録媒体と、何度でも書き換え可能な可逆性記録媒体とが実用化されている。可逆性記録媒体では、例えば、書き込み用の光源と、消去用の光源とを備えた描画装置によって情報の書き込みおよび消去が行われる。また、書き込み用の光源を備えた書き込み装置によって情報の書き込みが行われ、消去用の光源を備えた消去装置によって情報の消去が行われる。
 消去装置としては、例えば、特許文献1において、光源として断面がライン状のレーザ光を射出するLDアレイと、LDアレイから射出されたレーザ光を幅方向に収束する収束光に変換して射出するシリンドリカルレンズを含む光学系と、光学系から射出されたレーザ光を幅方向に偏光して熱可逆記録媒体上に走査する一軸のガルバノミラーとを備えることで、熱可逆記録媒体に記録された画像を均一に消去可能とした画像消去装置が開示されている。
特開2013-116598号公報
 ところで、多色表示が可能な可逆性記録媒体では、表示品位の向上が望まれている。
 表示品位を向上させることが可能な描画および消去装置ならびに消去方法を提供することが望ましい。
 本開示の一実施形態の描画および消去装置は、発光波長の互いに異なる複数のレーザ素子を含む光源部と、複数のレーザ素子から出射された複数種類のレーザ光を合波する合波部と、合波部から出射された合波光を、発色色調が互いに異なる可逆性の複数の記録層を有する可逆性記録媒体上で走査するスキャナ部と、可逆性記録媒体に書き込まれた情報の消去時に、スキャナ部が可逆性記録媒体上の所定の領域を重複走査するようにスキャナ部の主走査速度および副走査速度を制御する制御部とを備えたものである。
 本開示の一実施形態の消去方法は、発光波長の互いに異なる複数のレーザ素子から出射されるレーザ光を合波し、合波光を、発色色調が互いに異なる可逆性の複数の記録層を有する可逆性記録媒体上で所定の領域を重複走査する。
 本開示の一実施形態の描画および消去装置ならびに本開示の一実施形態の消去方法では、光源部を互いに発光波長の異なる複数のレーザ素子を用いて構成すると共に、この複数のレーザ素子から出射された複数種類のレーザ光を合波した合波光を、可逆性記録媒体上の所定の領域を重複走査するようにした。これにより、可逆性記録媒体の所定の領域の温度レベルを細かく調整する。
 本開示の一実施形態の描画および消去装置ならびに本開示の一実施形態の消去方法によれば、互いに発光波長の異なる複数のレーザ素子から出射された複数種類のレーザ光を合波した合波光を、可逆性記録媒体上の所定の領域で重複走査するようにしたので、所定の領域における温度レベルの細かな調整が可能となる。よって、消去不良が低減され、表示品位を向上させることが可能となる。
 なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれの効果であってもよい。
本開示の実施の形態に係る可逆性記録媒体の描画および消去装置のシステム構成例を表す図である。 図1に示した可逆性記録媒体の構成の一例を表す断面模式図である。 図1に示したデータベースの一例を表す図である。 図1に示した描画および消去装置を用いた消去工程における可逆性記録媒体の任意の領域における温度プロファイルを表す図である。 図1に示した描画および消去装置を用いた消去工程における走査経路の一例を表す図である。 図1に示した描画および消去装置を用いた消去工程における走査経路の他の例を表す図である。 図1に示した描画および消去装置を用いた消去工程における走査経路の他の例を表す図である。 図1に示した描画および消去装置を用いた消去工程における走査経路の他の例を表す図である。 図1に示した描画および消去装置を用いた消去工程における走査経路の他の例を表す図である。 本開示の変形例に係る可逆性記録媒体の構成の一例を表す断面模式図である。 適用例1の外観の一例を表す斜視図である。 適用例1の外観の他の例を表す斜視図である。 適用例2の外観(前面側)の一例を表す斜視図である。 適用例2の外観(背面側)の一例を表す斜視図である。 適用例3の外観の一例を表す斜視図である。 適用例3の外観の他の例を表す斜視図である。 適用例4の一構成例を表す説明図である。 適用例5の外観(上面)の一例を表す斜視図である。 適用例5の外観(側面)の一例を表す斜視図である。 適用例6の外観の一例を表す斜視図である。
 以下、本開示における実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。以下の説明は本開示の一具体例であって、本開示は以下の態様に限定されるものではない。また、本開示は、各図に示す各構成要素の配置や寸法、寸法比等についても、それらに限定されるものではない。なお、説明する順序は、下記の通りである。
 1.実施の形態(消去時に、スキャナ部が可逆性記録媒体上の所定の領域を重複走査するようにスキャナ部の主走査速度および副走査速度を制御する制御部を備えた描画および消去装置の例)
  1-1.可逆性記録媒体の構成
  1-2.可逆性記録媒体の製造方法
  1-3.描画および消去装置の構成
  1-4.可逆性記録媒体の書き込みおよび消去方法
  1-5.作用・効果
 2.変形例(記録層内に複数種類の呈色性化合物を含む可逆性記録媒体の例)
 3.適用例1~6
 4.実施例
<1.実施の形態>
 本開示の一実施の形態に係る描画および消去装置(描画および消去装置1)について説明する。図1は、本実施の形態に係る描画および消去装置1のシステム構成例を表したものである。描画および消去装置1は、可逆性記録媒体100に対して情報の書き込み(描画)および書き込まれた情報の消去を行うものである。まず、可逆性記録媒体100について説明し、その後に描画および消去装置1について説明する。
(1-1.可逆性記録媒体の構成)
 図2は、図1に示した可逆性記録媒体100の一具体例である可逆性記録媒体100Aの断面構成を表したものである。なお、図2に示した可逆性記録媒体100Aは断面構成を模式的に表したものであり、実際の寸法、形状とは異なる場合がある。可逆性記録媒体100Aは、例えば、支持基体11上に、記録状態および消去状態を可逆的に変化させることが可能な記録層112が配置されたものである。この記録層112は、例えば、互いに発色色調の異なる3つの層(記録層112M,記録層112C,記録層112Y)がこの順に積層された構成を有する。記録層112Mと記録層112Cとの間および記録層112Cと記録層112Yとの間には、それぞれ、複数の層(ここでは、3層)からなる中間層113,114が設けられている。記録層112Y上には、保護層15が設けられている。
 支持基体111は、記録層112を支持するためのものである。支持基体111は、耐熱性に優れ、且つ、平面方向の寸法安定性に優れた材料により構成されている。支持基体111は、光透過性および非光透過性のどちらの特性を有していてもよい。支持基体111は、例えば、ウェハ等の剛性を有する基板でもよいし、可撓性を有する薄層ガラス、フィルムあるいは紙等により構成してもよい。支持基体111として可撓性基板を用いることにより、フレキシブル(折り曲げ可能)な可逆性記録媒体を実現できる。
 支持基体111の構成材料としては、例えば、無機材料、金属材料およびプラスチック等の高分子材料等が挙げられる。具体的には、無機材料としては、例えば、ケイ素(Si)、酸化ケイ素(SiOX)、窒化ケイ素(SiNX)、酸化アルミニウム(AlOX)および酸化マグネシウム(MgOX)等が挙げられる。酸化ケイ素には、ガラスまたはスピンオングラス(SOG)等が含まれる。金属材料としては、例えば、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、銀(Ag)、金(Au)、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ニッケル(Ni)、錫(Sn)、コバルト(Co)、ロジウム(Rh)、イリジウム(Ir)、鉄(Fe)、ルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)、マンガン(Mn)、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、ニオブ(Nb)、タンタル(Ta)、チタン(Ti)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)および鉛(Pb)等の金属単体、あるいは、それらを2種以上含む合金が挙げられる。合金の具体例としては、ステンレス鋼(SUS)、アルミニウム合金、マグネシウム合金およびチタン合金等が挙げられる。高分子材料としては、フェノール樹脂 、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ウレタン樹脂、ポリイミド、ポリエチレン、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂(ABS)、アクリル樹脂(PMMA)、ポリアミド、ナイロン、ポリアセタール、ポリカーボネート(PC)、変性ポリフェニレンエーテル、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート、環状ポリオレフィン、ポリフェニレンスルファイド、ポリテトラフロロエチレン(PTFE)、ポリサルフォン、ポリエーテルサルフォン、非晶ポリアリレート、液晶ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリアミドイミド、ポリエチレンナフタレート(PEN)およびトリアセチルセルロース、セルロースあるいは、それらの共重合体、ガラス繊維強化プラスチック、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)等が挙げられる。なお、支持基体111の上面または下面には、反射層を設けるようにしてもよい。反射層を設けることにより、より鮮明な色表示が可能となる。
 記録層112は、熱により可逆的に情報の書き込みや消去が可能なものであり、安定した繰り返し記録が可能な、消色状態と発色状態とを制御し得る材料を用いて構成されている。記録層112は、例えば、マゼンタ色(M)を呈する記録層112Mと、シアン色(C)を呈する記録層112Cと、黄色(Y)を呈する記録層112Yとを有する。
 記録層112は、記録層112M,112C,112Yは、互いに異なる色を呈する呈色性化合物(可逆性感熱発色性組成物)と、各呈色性化合物に対応する顕・減色剤と、互いに異なる波長域の光を吸収して発熱する光熱変換材料とを含む、例えば、高分子材料によって形成されている。これにより、可逆性記録媒体100Aは、多色表示の着色が可能となる。具体的には、記録層112Mは、例えば、マゼンタ色を呈する呈色性化合物、これに対応する顕・減色剤および例えば、発光波長λ1の赤外線を吸収して発熱する光熱変換材料を含んで構成されている。記録層112Cは、例えば、シアン色を発色する呈色性化合物、これに対応する顕・減色剤および例えば、発光波長λ2の赤外線を吸収して呈する光熱変換材料を含んで構成されている。記録層112Yは、例えば、イエロー色を呈する呈色性化合物、これに対応する顕・減色剤および例えば、発光波長λ3の赤外線を吸収して発熱する光熱変換材料を含んで構成されている。発光波長λ1,λ2,λ3は、互いに異なる。
 なお、記録層112M,112C,112Yは、消色状態では透明になる。これにより、可逆性記録媒体100Aは、広い色域での記録が可能となる。記録層112M,112C,112Yの積層方向の厚さ(以下、単に厚さとする)は、例えば、1μm以上10μm以下である。
 呈色性化合物は、例えば、ロイコ色素が挙げられる。ロイコ色素としては、例えば、既存の感熱紙用色素が挙げられる。具体的には、一例として、下記式(1)に示した、分子内に、例えば電子供与性を有する基を含む化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 記録層112M,112C,112Yに用いる呈色性化合物は、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができる。具体的な呈色性化合物としては、上記式(1)に示した化合物の他に、例えば、フルオラン系化合物、トリフェニルメタンフタリド系化合物、アザフタリド系化合物、フェノチアジン系化合物、ロイコオーラミン系化合物およびインドリノフタリド系化合物等が挙げられる。この他、例えば、2-アニリノ-3-メチル-6-ジエチルアミノフルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-ジ(n-ブチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-n-プロピル-N-メチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-イソプロピル-N-メチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-イソブチル-N-メチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-n-アミル-N-メチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-sec-ブチル-N-メチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-n-アミル-N-エチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-iso-アミル-N-エチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-n-プロピル-N-イソプロピルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-シクロヘキシル-N-メチルアミノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-アニリノ-3-メチル-6-(N-メチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-(m-トリクロロメチルアニリノ)-3-メチル-6-ジエチルアミノフルオラン、2-(m-トリフルロロメチルアニリノ)-3-メチル-6-ジエチルアミノフルオラン、2-(m-トリクロロメチルアニリノ)-3-メチル-6-(N-シクロヘキシル-N-メチルアミノ)フルオラン、2-(2,4-ジメチルアニリノ)-3-メチル-6-ジエチルアミノフルオラン、2-(N-エチル-p-トルイジノ)-3-メチル-6-(N-エチルアニリノ)フルオラン、2-(N-エチル-p-トルイジノ)-3-メチル-6-(N-プロピル-p-トルイジノ)フルオラン、2-アニリノ-6-(N-n-ヘキシル-N-エチルアミノ)フルオラン、2-(o-クロロアニリノ)-6-ジエチルアミノフルオラン、2-(o-クロロアニリノ)-6-ジブチルアミノフルオラン、2-(m-トリフロロメチルアニリノ)-6-ジエチルアミノフルオラン、2,3-ジメチル-6-ジメチルアミノフルオラン、3-メチル-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-クロロ-6-ジエチルアミノフルオラン、2-ブロモ-6-ジエチルアミノフルオラン、2-クロロ-6-ジプロピルアミノフルオラン、3-クロロ-6-シクロヘキシルアミノフルオラン、3-ブロモ-6-シクロヘキシルアミノフルオラン、2-クロロ-6-(N-エチル-N-イソアミルアミノ)フルオラン、2-クロロ-3-メチル-6-ジエチルアミノフルオラン、2-アニリノ-3-クロロ-6-ジエチルアミノフルオラン、2-(o-クロロアニリノ)-3-クロロ-6-シクロヘキシルアミノフルオラン、2-(m-トリフロロメチルアニリノ)-3-クロロ-6-ジエチルアミノフルオラン、2-(2,3-ジクロロアニリノ)-3-クロロ-6-ジエチルアミノフルオラン、1,2-ベンゾ-6-ジエチルアミノフルオラン、3-ジエチルアミノ-6-(m-トリフロロメチルアニリノ)フルオラン、3-(1-エチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(2-エトキシ-4-ジエチルアミノフェニル)-4-アザフタリド、3-(1-エチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(2-エトキシ-4-ジエチルアミノフェニル)-7-アザフタリド、3-(1-オクチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(2-エトキシ-4-ジエチルアミノフェニル)-4-アザフタリド、3-(1-エチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(2-メチル-4-ジエチルアミノフェニル)-4-アザフタリド、3-(1-エチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(2-メチル-4-ジエチルアミノフェニル)-7-アザフタリド、3-(1-エチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(4-ジエチルアミノフェニル)-4-アザフタリド、3-(1-エチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(4-N-n-アミル-N-メチルアミノフェニル)-4-アザフタリド、3-(1-メチル-2-メチルインドール-3-イル)-3-(2-ヘキシルオキシ-4-ジエチルアミノフェニル)-4-アザフタリド、3,3-ビス(2-エトキシ-4-ジエチルアミノフェニル)-4-アザフタリド、3,3-ビス(2-エトキシ-4-ジエチルアミノフェニル)-7-アザフタリド、2-(p-アセチルアニリノ)-6-(N-n-アミル-N-n-ブチルアミノ)フルオラン、2-ベンジルアミノ-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-ベンジルアミノ-6-(N-メチル-2,4-ジメチルアニリノ)フルオラン、2-ベンジルアミノ-6-(N-エチル-2,4-ジメチルアニリノ)フルオラン、2-ベンジルアミノ-6-(N-メチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-ベンジルアミノ-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-(ジ-p-メチルベンジルアミノ)-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-(α-フェニルエチルアミノ)-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-メチルアミノ-6-(N-メチルアニリノ)フルオラン、2-メチルアミノ-6-(N-エチルアニリノ)フルオラン、2-メチルアミノ-6-(N-プロピルアニリノ)フルオラン、2-エチルアミノ-6-(N-メチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-メチルアミノ-6-(N-メチル-2,4-ジメチルアニリノ)フルオラン、2-エチルアミノ-6-(N-エチル-2,4-ジメチルアニリノ)フルオラン、2-ジメチルアミノ-6-(N-メチルアニリノ)フルオラン、2-ジメチルアミノ-6-(N-エチルアニリノ)フルオラン、2-ジエチルアミノ-6-(N-メチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-ジエチルアミノ-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-ジプロピルアミノ-6-(N-メチルアニリノ)フルオラン、2-ジプロピルアミノ-6-(N-エチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-メチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-エチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-プロピルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-メチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-エチル-p-トルイジノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-プロピル-p-トルイジノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-メチル-p-エチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-エチル-p-エチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-プロピル-p-エチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-メチル-2,4-ジメチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-エチル-2,4-ジメチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-プロピル-2,4-ジメチルアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-メチル-p-クロロアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-エチル-p-クロロアニリノ)フルオラン、2-アミノ-6-(N-プロピル-p-クロロアニリノ)フルオラン、1,2-ベンゾ-6-(N-エチル-N-イソアミルアミノ)フルオラン、1,2-ベンゾ-6-ジブチルアミノフルオラン、1,2-ベンゾ-6-(N-メチル-N-シクロヘキシルアミノ)フルオランおよび1,2-ベンゾ-6-(N-エチル-N-トルイジノ)フルオラン等が挙げられる。記録層112M,112C,112Yには、上記呈色性化合物を1種単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 顕・減色剤は、例えば、無色の呈色性化合物を発色または、所定の色を呈している呈色性化合物を消色させるためのものである。顕・減色剤としては、例えば、フェノール誘導体、サリチル酸誘導体および尿素誘導体等が挙げられる。具体的には、例えば、下記一般式(2)に示したサリチル酸骨格を有し、分子内に電子受容性を有する基を含む化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(Xは、-NHCO-、-CONH-、-NHCONH-、-CONHCO-、-NHNHCO-、-CONHNH-、-CONHNHCO-、-NHCOCONH-、-NHCONHCO-、-CONHCONH-、-NHNHCONH-、-NHCONHNH-、-CONHNHCONH-、-NHCONHNHCO-、-CONHNHCONH-のうちのいずれかである。Rは、炭素数25以上34以下の直鎖状の炭化水素基である。)
 顕・減色剤としては、この他、例えば、4,4’-イソプロピリデンビスフェノール、4,4’-イソプロピリデンビス(o-メチルフェノール)、4,4’-セカンダリーブチリデンビスフェノール、4,4’-イソプロピリデンビス(2-ターシャリーブチルフェノール)、p-ニトロ安息香酸亜鉛、1,3,5-トリス(4-ターシャリーブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチルベンジル)イソシアヌル酸、2,2-(3,4’-ジヒドロキシジフェニル)プロパン、ビス(4-ヒドロキシ-3-メチルフェニル)スルフィド、4-{β-(p-メトキシフェノキシ)エトキシ}サリチル酸、1,7-ビス(4-ヒドロキシフェニルチオ)-3,5-ジオキサヘプタン、1,5-ビス(4-ヒドロキシフェニチオ)-5-オキサペンタン、フタル酸モノベンジルエステルモノカルシウム塩、4,4’-シクロヘキシリデンジフェノール、4,4’-イソプロピリデンビス(2-クロロフェノール)、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-ターシャリ-ブチルフェノール)、4,4’-ブチリデンビス(6-ターシャリ-ブチル-2-メチル)フェノール、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-ターシャリ-ブチルフェニル)ブタン、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-シクロヘキシルフェニル)ブタン、4,4’-チオビス(6-ターシャリ-ブチル-2-メチル)フェノール、4,4’-ジフェノールスルホン、4-イソプロポキシ-4’-ヒドロキシジフェニルスルホン(4-ヒドロキシ-4’-イソプロポキシジフェニルスルホン)、4-ベンジロキシ-4’-ヒドロキシジフェニルスルホン、4,4’-ジフェノールスルホキシド、p-ヒドロキシ安息香酸イソプロピル、p-ヒドロキシ安息香酸ベンジル、プロトカテキユ酸ベンジル、没食子酸ステアリル、没食酸ラウリル、没食子酸オクチル、1,3-ビス(4-ヒドロキシフェニルチオ)-プロパン、N,N’-ジフェニルチオ尿素、N,N’-ジ(m-クロロフェニル)チオ尿素、サリチルアニリド、ビス(4-ヒドロキシフェニル)酢酸メチルエステル、ビス(4-ヒドロキシフェニル)酢酸ベンジルエステル、1,3-ビス(4-ヒドロキシクミル)ベンゼン、1,4-ビス(4-ヒドロキシクミル)ベンゼン、2,4’-ジフェノールスルホン、2,2’-ジアリル-4,4’-ジフェノールスルホン、3,4-ジヒドロキシフェニル-4’-メチルジフェニルスルホン、1-アセチルオキシ-2-ナフトエ酸亜鉛、2-アセチルオキシ-1-ナフトエ酸亜鉛、2-アセチルオキシ-3-ナフトエ酸亜鉛、α,α-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-α-メチルトルエン、チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体、テトラブロモビスフェノールA、テトラブロモビスフェノールS、4,4’-チオビス(2-メチルフェノール)、4,4’-チオビス(2-クロロフェノール)、ドデシルホスホン酸、テトラデシルホスホン酸、ヘキサデシルホスホン酸、オクタデシルホスホン酸、エイコシルホスホン酸、ドコシルホスホン酸、テトラコシルホスホン酸、ヘキサコシルホスホン酸、オクタコシルホスホン酸、α-ヒドロキシドデシルホスホン酸、α-ヒドロキシテトラデシルホスホン酸、α-ヒドロキシヘキサデシルホスホン酸、α-ヒドロキシオクタデシルホスホン酸、α-ヒドロキシエイコシルホスホン酸、α-ヒドロキシドコシルホスホン酸、α-ヒドロキシテトラコシルホスホン酸、ジヘキサデシルホスフェート、ジオクタデシルホスフェート、ジエイコシルホスフェート、ジドコシルホスフェート、モノヘキサデシルホスフェート、モノオクタデシルホスフェート、モノエイコシルホスフェート、モノドコシルホスフェート、メチルヘキサデシルホスフェート、メチルオクタデシルホスフェート、メチルエイコシルホスフェート、メチルドコシルホスフェート、アミルヘキサデシルホスフェート、オクチルヘキサデシルホスフェートおよびラウリルヘキサデシルホスフェート等が挙げられる。記録層112M,112C,112Yには、上記顕・減色剤を1種単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 光熱変換材料は、例えば近赤外領域(例えば、波長700nm以上2500nm以下)の特性の波長域の光を吸収して発熱するものである。本実施の形態では、記録層112M,112C,112Yに用いる光熱変換材料は、光吸収帯が狭く、且つ、互いに重なり合わない材料の組み合わせを選択することが好ましい。これにより、記録層112M,112C,112Yのうち所望の層を選択的に発色または消色させることが可能となる。一例として、記録層112Mに含まれる光熱変換材料は、915nmに吸収ピークを有するものが挙げられる。記録層112Cに含まれる光熱変換材料は、860nmに吸収ピークを有しているものが挙げられる。記録層112Yに含まれる光熱変換材料は、760nmに吸収ピークを有しているものが挙げられる。なお、上記吸収ピークは一例であり、これに限定されるものではない。
 光熱変換材料としては、例えば、フタロシアニン骨格を有する化合物(フタロシアニン系色素)、ナフタロシアニン骨格を有する化合物(ナフタロシアニン系色素)、スクアリリウム骨格を有する化合物(スクアリリウム系色素)、ジイモニウム塩、アミニウム塩等の有機系化合物および、例えばジチオ錯体等の金属錯体、四三酸化コバルト、酸化鉄、酸化クロム、酸化銅、チタンブラック、ITO、窒化ニオブ、の無機系化合物、炭化タンタル等の有機金属系化合物等が挙げられる。
 この他、優れた耐光性および耐熱性を有するシアニン骨格を有する化合物(シアニン系色素)を用いてもよい。なお、ここで、優れた耐光性とは、レーザ照射時に分解しないことである。優れた耐熱性とは、例えば、高分子材料と共に成膜し、例えば1150℃で30分間保管した際に、吸収スペクトルの最大吸収ピーク値に20%以上の変化が生じないことである。このようなシアニン骨格を有する化合物としては、分子内に、SbF6,PF6,BF4,ClO4,CF3SO3および(CF3SO32Nのうちのいずれかのカウンターイオンと、5員環または6員環を含むメチン鎖との少なくとも一方を有するものが挙げられる。
 なお、シアニン系色素は、上記カウンターイオンのいずれかおよびメチン鎖内に5員環および6員環等の環状構造の両方を備えていることが好ましいが、少なくとも一方を備えていれば、十分な耐光性および耐熱性が担保される。優れた耐光性および耐熱性を有する材料は、上記のようにレーザ照射時に分解することがない。優れた耐光性を確認する手段としては、例えば、キセノンランプ照射テスト時に、吸収スペクトルのピーク変化を測定する方法がある。30分照射時の変化率が20%以下であれば、耐光性がよいと判断できる。優れた耐熱性を確認する手段としては、例えば、1150℃保管時の吸収スペクトルのピーク変化を測定する方法がある。30分テスト後の変化率が20%以下であれば、耐熱性がよいと判断できる。
 高分子材料は、呈色性化合物、顕・減色剤および光熱変換材料が均質に分散しやすいものが好ましい。高分子材料としては、例えば、マトリクス樹脂を用いることが好ましく、例えば、熱硬化性樹脂および熱可塑性樹脂が挙げられる。具体的には、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、エチルセルロース、ポリスチレン、スチレン系共重合体、フェノキシ樹脂、ポリエステル、芳香族ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステル、アクリル酸系共重合体、マレイン酸系重合体、シクロオレフィンコポリマー、 ポリビニルアルコール、変性ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリビニルフェノール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、デンプン、フェノール樹脂 、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ウレタン樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリイミド、ポリアミドおよびポリアミドイミド等が挙げられる。上記の高分子材料は架橋させて用いてもよい。
 記録層112M,112C,112Yは、上記呈色性化合物、顕・減色剤および光熱変換材料を、それぞれ少なくとも1種ずつ含んで構成されている。記録層112M,112C,112Yは、上記材料の他に、例えば増感剤や紫外線吸収剤等の各種添加剤を含んで構成されていてもよい。
 中間層113,114は、記録層112Mと記録層112Cとの間、記録層112Cと記録層112Yとの間で含有分子の拡散や描画時の伝熱が生じるのを抑制するためのものである。中間層113は、例えば3層構造を有し、第1層113A、第2層113Bおよび第3層113Cがこの順に積層された構成を有する。中間層114は、中間層113と同様に例えば3層構造を有し、第1層114A、第2層114Bおよび第3層114Cがこの順に積層された構成を有する。各層113A,113B,113C(,114A,114B,114C)は、一般的な透光性を有する高分子材料を用いて構成されており、特に、上記積層構造における真ん中の層(第2層113B,114B)は、例えば、他の層(第1層113A,114Aおよび第3層113C,114C)よりもヤング率の低い材料を用いることが好ましい。
 第1層113A,114Aおよび第3層113C,114Cは、例えば、一般的な透光性を有する高分子材料を用いて構成されている。具体的な材料としては、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、エチルセルロース、ポリスチレン、スチレン系共重合体、フェノキシ樹脂、ポリエステル、芳香族ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステル、アクリル酸系共重合体、マレイン酸系重合体、シクロオレフィンコポリマー、ポリビニルアルコール、変性ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリビニルフェノール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、デンプン、フェノール樹脂 、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ウレタン樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリイミド、ポリアミドおよびポリアミドイミド等が挙げられる。
 第2層113B,114Bの材料としては、例えば、シリコーン系エラストマー、アクリル系エラストマー、ウレタン系エラストマー、スチレン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー、オレフィン系エラストマー、ポリ塩化ビニル系エラストマー、天然ゴム、スチレン・ブタジエンゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、クロロプレンゴム、アクリロニトリル・ブタジエンゴム、ブチルゴム、エチレン・プロピレンゴム、エチレン・プロピレン・ジエンゴム、ウレタンゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、クロロスルホン化ポリエチレン、塩素化ポリエチレン、アクリルゴム、多硫化ゴム、エピクロルヒドリンゴム、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、エチルセルロース、ポリスチレン、スチレン系共重合体、フェノキシ樹脂、ポリエステル、芳香族ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステル、アクリル酸系共重合体、マレイン酸系重合体、シクロオレフィンコポリマー、ポリビニルアルコール、変性ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリビニルフェノール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、デンプン、フェノール樹脂 、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、ウレタン樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリイミド、ポリアミドおよびポリアミドイミド等が挙げられる。
 各層113A,113B,113C(,114A,114B,114C)を構成する材料は、第2層113B,114Bが第1層113A,114Aおよび第3層113C,114Cよりもヤング率の低い材料であればその組み合わせは限定されない。また、中間層113,114は、上記の高分子材料を架橋させて用いてもよい。更に、中間層113,24は、例えば紫外線吸収剤等の各種添加剤を含んで構成されていてもよい。
 中間層113,114の厚さは、例えば1μm以上100μm以下であることが好ましく、より好ましくは、例えば5μm以上20μm以下である。このうち、第1層113A,114Aの厚さは、例えば0.1μm以上10μm以下であることが好ましく、第2層113B,114Bの厚さは、例えば0.01μm以上10μm以下であることが好ましい。第3層113C,114Cの厚さは、例えば0.1μm以上10μm以下であることが好ましい。
 保護層115は、記録層112(ここでは、記録層112Y)の表面を保護するためのものであり、例えば、紫外線硬化性樹脂や熱硬化性樹脂を用いて形成されている。保護層115の厚さは、例えば0.1μm以上100μm以下である。
(1-2.可逆性記録媒体の製造方法)
 本実施の形態の可逆性記録媒体100Aは、例えば、塗布法を用いて製造することができる。なお、以下に説明する製造方法は、可逆性記録媒体100Aを構成する各層を支持基体111上に直接形成する方法の一例である。
 まず、支持基体111として、厚さ0.188mmの白色のポリエチレンテレフタレート基板を用意する。次に、溶媒(メチルエチルケトン(MEK))8.8gに、上記式(1)に示したロイコ色素(マゼンダ色)0.23g、上記式(2)に示した顕・減色剤(サリチル酸アルキル)0.4g、フタロシアニン系光熱変換材料A(吸収波長:915nm)0.01gおよび高分子材料(ポリ(塩化ビニル-co-酢酸ビニル(9:1)))0.8gを添加し、ロッキングミルを用い2時間分散して均一な分散液(塗料A)を調製する。塗料Aを支持基体111上に、ワイヤーバーで塗布したのち、70℃にて5分間加熱乾燥処理を施し、厚さ3μmのマゼンタ色を呈する記録層112Mを形成する。
 続いて、記録層M上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第1層113Aを形成する。次に、第1層113A上に低ヤング率のポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ6μmの第2層113Bを形成する。続いて、第2層113B上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第3層113Cを形成する。
 次に、溶媒(メチルエチルケトン(MEK))8.8gに、下記式(3)に示したロイコ色素(シアン色)0.2g、上記式(2)に示した顕・減色剤(サリチル酸アルキル)0.4g、フタロシアニン系光熱変換材料B(吸収波長:860nm)0.01gおよび高分子材料(ポリ(塩化ビニル-co-酢酸ビニル(9:1)))0.8gを添加し、ロッキングミルを用い2時間分散して均一な分散液(塗料B)を調製する。塗料Bを中間層上に塗布し、70℃にて5分間加熱乾燥処理を施し、厚さ3μmのシアン色を呈する記録層112Cを形成する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 続いて、記録層C上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第1層114Aを形成する。次に、第1層114A上に低ヤング率のポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ6μmの第2層114Bを形成する。続いて、第2層114B上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第3層114Cを形成する。
 次に、溶媒(メチルエチルケトン(MEK))8.8gに、下記式(4)に示したロイコ色素(イエロー色)0.115g、上記式(2)に示した顕・減色剤(サリチル酸アルキル)0.4g、フタロシアニン系光熱変換材料C(吸収波長:760nm)0.01gおよびポリマー(ポリ(塩化ビニル-co-酢酸ビニル(9:1)))0.8gを添加し、ロッキングミルを用い2時間分散して均一な分散液(塗料C)を調製し、中間層上に塗布し、70℃にて5分間加熱乾燥処理を施し、厚さ3μmのイエロー色を呈する記録層112Yを形成する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 最後に、記録層112Y上に紫外線硬化性樹脂を用いて厚さ約2μmの保護層115を形成する。以上により、図1に示した可逆性記録媒体100Aが完成する。
 また、可逆性記録媒体100Aは、下記方法を用いても製造することができる。以下に説明する可逆性記録媒体100Aの製造方法は、転写法を用いた製造方法の一例である。
 まず、転写用の仮基体として、厚さ50μmの離型・転写用ポリエチレンテレフタレート基板を用意する。続いて、離型・転写用ポリエチレンテレフタレート基板の一面(離型コート面)上に紫外線硬化性樹脂を用いて厚さ約2μmの保護層を形成する
 続いて、溶媒(メチルエチルケトン(MEK))8.8gに、上記式(4)に示したロイコ色素(イエロー色)0.115g、上記式(2)に示した顕・減色剤(サリチル酸アルキル)0.4g、フタロシアニン系光熱変換材料C(吸収波長:760nm)0.01gおよびポリマー(ポリ(塩化ビニル-co-酢酸ビニル(9:1)))0.8gを添加し、ロッキングミルを用い2時間分散して均一な分散液(塗料C)を調製し、中間層上に塗布し、70℃にて5分間加熱乾燥処理を施し、厚さ3μmのイエロー色を呈する記録層112Yを形成する。
 次に、記録層112Y上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第3層114Cを形成する。続いて、第3層114C上に低ヤング率のポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ6μmの第2層114Bを形成する。次に、第2層114B上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第1層114Aを形成する。
 続いて、溶媒(メチルエチルケトン(MEK))8.8gに、上記式(3)に示したロイコ色素(シアン色)0.2g、上記式(2)に示した顕・減色剤(サリチル酸アルキル)0.4g、フタロシアニン系光熱変換材料B(吸収波長:860nm)0.01gおよび高分子材料(ポリ(塩化ビニル-co-酢酸ビニル(9:1)))0.8gを添加し、ロッキングミルを用い2時間分散して均一な分散液(塗料B)を調製する。塗料Bを中間層上に塗布し、70℃にて5分間加熱乾燥処理を施し、厚さ3μmのシアン色を呈する記録層112Cを形成する。
 次に、記録層112C上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第3層113Cを形成する。続いて、第3層113C上に低ヤング率のポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ6μmの第2層113Bを形成する。次に、第2層113B上にポリエステル水溶液を塗布したのち、乾燥させることにより厚さ3μmの第1層113Aを形成する。
 続いて、溶媒(メチルエチルケトン(MEK))8.8gに、上記式(1)に示したロイコ色素(マゼンダ色)0.23g、上記式(2)に示した顕・減色剤(サリチル酸アルキル)0.4g、フタロシアニン系光熱変換材料A(吸収波長:915nm)0.01gおよび高分子材料(ポリ(塩化ビニル-co-酢酸ビニル(9:1)))0.8gを添加し、ロッキングミルを用い2時間分散して均一な分散液(塗料A)を調製する。塗料Aを中間層上に塗布し、70℃にて5分間加熱乾燥処理を施し、厚さ3μmのマゼンタ色を呈する記録層112Mを形成する。
 続いて、中間層113上に光学粘着シート(OCA)を貼り合わせる。最後に、転写用の仮基体上に設けた上記積層体を、支持基体111となる筐体に転写することにより、図1に示した可逆性記録媒体100Aが完成する。
 なお、記録層112M,112C,112Yは、それぞれ、上記塗布以外の方法を用いて形成してもかまわない。例えば、予め別の基材に塗布して膜を、例えば接着膜を介して支持基体111上に貼付して記録層112M,112C,112Yをそれぞれ形成するようにしてもよい。あるいは、支持基体111を塗料に浸漬して記録層112M,112C,112Yをそれぞれ形成するようにしてもよい。
(1-3.描画および消去装置の構成)
 次に、本実施の形態に係る描画および消去装置1について説明する。
 描画および消去装置1は、例えば、信号処理回路10(制御部)、レーザ駆動回路20、光源部30、合波部40、スキャナ部50、スキャナ駆動回路60、切り替え部70、受付部90および記憶部80を備えている。
 信号処理回路10は、例えば、レーザ駆動回路20と共に、可逆性記録媒体100の特徴や、可逆性記録媒体100へ書き込まれた条件に応じて、光源部30(例えば、後述する各光源31A,31B,31C)に印加する電流パルスの波高値等を制御するものである。信号処理回路10は、例えば、外部から入力された信号Din(描画信号または消去信号)から、スキャナ部50のスキャナ動作に同期し、レーザ光の波長等の特性に応じた画像信号(描画用の画像信号または消去用の画像信号)を生成する。
 信号処理回路10は、例えば、入力された信号Din(描画信号または消去信号)を光源部30の各光源の波長に応じた画像信号に変換(色域変換)するものである。信号処理回路10は、例えば、スキャナ部50のスキャナ動作に同期した投影映像クロック信号を生成する。信号処理回路10は、例えば、生成した画像信号通りにレーザ光が発光するような投影画像信号(描画用の投影画像信号または消去用の投影画像信号)を生成する。信号処理回路10は、例えば、生成した投影画像信号を、レーザ駆動回路20に出力する。また、信号処理回路10は、例えば、必要に応じて、投影画像クロック信号を、レーザ駆動回路20に出力する。ここで、「必要に応じて」とは、後述するように、高周波信号の信号源を画像信号に同期させる際に投影画像クロック信号を用いる場合等である。
 レーザ駆動回路20は、例えば、各波長に応じた投影映像信号にしたがって光源部30の各光源31A,31B,31Cを駆動するものである。レーザ駆動回路20は、例えば、投影画像信号に応じた画像(描画用の画像または消去用の画像)を描画するためにレーザ光の輝度(明暗)をコントロールする。レーザ駆動回路20は、例えば、光源31Aを駆動する駆動回路21Aと、光源31Bを駆動する駆動回路21Bと、光源31Cを駆動する駆動回路21Cとを有している。光源31A,31B,31Cは、近赤外域(700nm~2500nm)のレーザ光を出射する。光源31Aは、例えば、発光波長λ1のレーザ光Laを出射する半導体レーザである。光源31Bは、例えば、発光波長λ2のレーザ光Lbを出射する半導体レーザである。光源31Cは、例えば、発光波長λ3のレーザ光Lcを出射する半導体レーザである。発光波長λ1,λ2は、例えば、以下の条件1(式(1)、式(2))を満たしている。発光波長λ2,λ3は、例えば、以下の条件2(式(3)、式(4))を満たしていてもよい。
~条件1~
 λa2<λ1<λa1…(1)
 λa3<λ2<λa2…(2)
~条件2~
λa1-10nm<λ1<λa1+10nm…(3)
λa3<λ2<λa2…(4)
 ここで、λa1は、例えば記録層112Mの吸収波長(吸収ピーク波長)であり、例えば915nmである。λa2は、後述する記録層112Cの吸収波長(吸収ピーク波長)であり、例えば860nmである。λa3は、後述する記録層112Yの吸収波長(吸収ピーク波長)であり、例えば760nmである。なお、式(3)における「±10nm」は、許容誤差範囲を意味している。発光波長λ1,λ2が上記の条件1を満たす場合、発光波長λ1は、例えば、880nmであり、発光波長λ2は、例えば、790nmである。発光波長λ1,λ2が上記の条件2を満たす場合、発光波長λ1は、例えば、920nmであり、発光波長λ2は、例えば、790nmである。
 光源部30は、可逆性記録媒体100への情報の書き込みおよび書き込まれた情報の消去に用いる光源を有するものである。光源部30は、例えば、3つの光源31A,31B,31Cを有している。
 合波部40は、例えば、2つの反射ミラー41a,41dと、2つのダイクロイックミラー41b,41cとを有するものである。光源31A,31B,31Cから出射された各レーザ光La,Lb,Lcは、例えば、コリメートレンズによってほぼ平行光(コリメート光)にされる。その後、例えば、レーザ光Laは、反射ミラー41aで反射されると共にダイクロイックミラー41bで反射される。レーザ光Lbは、ダイクロイックミラー41b,41cを透過する。レーザ光Lcは、反射ミラー41dで反射されると共にダイクロイックミラー41cで反射される。これにより、レーザ光La、レーザ光Lbおよびレーザ光Lcが合波される。光源部30は、さらに消去時に合波により得られた合波光Lmのビーム形状を調整するレンズ42を有する。合波部40は、例えば、合波により得られた合波光Lmをスキャナ部50に出力する。
 スキャナ部50は、例えば、合波部40から入射された合波光Lmを、可逆性記録媒体100の表面上で線順次で走査させるものである。スキャナ部50は、例えば、2軸スキャナ51と、fθレンズ52とを有している。2軸スキャナ51は、例えば、ガルバノミラーである。fθレンズ52は、2軸スキャナ51による等速回転運動を、焦点平面(可逆性記録媒体100の表面)上を動くスポットの等速直線運動に変換する。
 スキャナ駆動回路60は、例えば、信号処理回路10から入力された投影映像クロック信号に同期して、スキャナ部50を駆動するものである。また、スキャナ駆動回路60は、例えば、スキャナ部50から2軸スキャナ51等の照射角度についての信号が入力される場合には、その信号に基づいて、所望の照射角度になるようにスキャナ部50を駆動する。
 切り替え部70は、可逆性記録媒体100への描画時および消去時において合波部40の光学系を切り替えるためのものである。具体的には、切り替え部70は、例えば、ユーザによる手動操作によって、消去時に合波部40の光学系にレンズ42を装着し、描画時に合波部40の光学系からレンズ42を外すものである。なお、切り替え部70は、機械による走査によってレンズ42の着脱を行うものであってもよい。
 記憶部80は、例えば、図1および図3に示したように、可逆性記録媒体100の種類を識別する識別子(第1識別子)と、光源部30に含まれる1または複数の光源を識別する識別子(第2識別子)とを関連付けて記憶する。記憶部80は、例えば、図1および図3に示したように、第1識別子と第2識別子とを関連付けたデータベース81を有している。データベース81は、第1識別子として、可逆性記録媒体100の種類を識別する製品ID81Aを記憶しており、第2識別子として可逆性記録媒体100に対応する光源の種類を識別するレーザID81Bを記憶している。
 光源部30が条件1および条件2のいずれかの条件(式(1)~式(4))にも合致する光源を有している場合、データベース81には、例えば、条件1に対応する製品ID81Aとして「001」が割り当てられており、条件1に対応するレーザID81Bとして「880(つまり光源31A)」および「790(つまり光源31B)」が割り当てられている。また、データベース81には、例えば、条件2に対応する製品ID81Aとして「002」が割り当てられており、条件2に対応するレーザID81Bとして「915(つまり光源31C)」および「790(つまり光源31B)」が割り当てられている。
 受付部90は、可逆性記録媒体100の種類を識別する識別子として、例えば、製品ID81Aの入力を受け付ける。受付部90は、さらに、製品ID81Aに対応する可逆性記録媒体100の消去用の光源を識別する識別子として、製品ID81Aに対応するレーザID81Bをデータベース81から読み出す。受付部90は、さらに、データベース81から読み出したレーザID81Bを信号処理回路10に出力する。信号処理回路10は、受付部90から入力されたレーザID81Bに対応する複数の光源を選択し、選択した複数の光源を、レーザ駆動回路22を介して制御する。このとき、信号処理回路10は、例えば、製品ID81Aに対応する可逆性記録媒体100に含まれる記録層112の数(例えば3つ)よりも少ない数(例えば2つ)の発光波長のレーザ光を可逆性記録媒体100に照射するように光源部30を制御する。
(1-4.可逆性記録媒体の書き込みおよび消去方法)
 次に、可逆性記録媒体100における情報の書き込み(描画)および消去について説明する。
(書き込み)
 まず、可逆性記録媒体100を用意し、描画および消去装置1にセットする。次に、描画用の画像信号に基づいて、例えば発光波長915nmのレーザ光La、860nmのレーザ光Lbおよび760nmのレーザ光Lcを適宜合波することにより得られた合波光Lmが描画および消去装置1にセットから可逆性記録媒体に照射される。
 その結果、発光波長915nmのレーザ光La光が記録層112M内の光熱変換材料に吸収され、光熱変換材料から発生した熱により記録層112M内のロイコ色素が書き込み温度に到達し、顕色剤と結合してマゼンタ色を発色する。マゼンタ色の発色濃度は、発光波長915nmのレーザ光の強度に依る。また、発光波長860nmのレーザ光が、記録層112C内の光熱変換材料に吸収され、それにより、光熱変換材料から発生した熱により記録層112C内のロイコ色素が書き込み温度に到達し、顕色剤と結合してシアン色を発色する。シアン色の発色濃度は、発光波長860nmのレーザ光の強度に依る。また、発光波長760nmのレーザ光が、記録層112Y内の光熱変換材料に吸収され、それにより、光熱変換材料から発生した熱により記録層112Y内のロイコ色素が書き込み温度に到達し、顕色剤と結合して黄色を発色する。黄色の発色濃度は、発光波長760nmのレーザ光の強度に依る。その結果、マゼンタ色、シアン色および黄色の混色によって、所望の色が発色する。このようにして、可逆性記録媒体100における情報の書き込みが行われる。
(消去)
 まず、上記のようにして情報の書き込まれた可逆性記録媒体100を用意し、描画および消去装置1にセットする。次に、ユーザは、受付部90に製品IDを入力する。受付部90は、ユーザから製品IDを受け付けると共に、受け付けた製品IDに関連するレーザID81Bを記憶部80(データベース81)から読み出す。受付部90は、記憶部80(データベース81)から読み出したレーザID81Bを信号処理回路10に出力する。信号処理回路10は、受付部90から入力されたレーザID81Bに基づいて、駆動する光源を選択する。
 続いて、信号処理回路10は、選択した光源を駆動するための投影映像信号(消去用の投影画像信号)を生成する。信号処理回路10は、生成した投影画像信号をレーザ駆動回路20に出力する。このとき、信号処理回路10は、セットされた可逆性記録媒体100に含まれる記録層112の数(例えば3つ)よりも少ない数(例えば2つ)の発光波長のレーザ光を可逆性記録媒体100に照射するように光源部31を制御する。
 ここで、ユーザから入力された製品IDが「001」であったとする。このとき、発光波長λ1(例えば880nm)のレーザ光Laが、例えば、記録層112M,112C内の光熱変換材料に吸収される。また、発光波長λ2(例えば790nm)のレーザ光Lbが、例えば、記録層112Y内の光熱変換材料に吸収される。これらにより、記録層112M,112C,112Y内の光熱変換材料から発生した熱により各記録層112内のロイコ色素が消去温度に到達し、顕色剤と分離して消色する。このようにして、描画および消去装置1は、可逆性記録媒体100に書き込まれた情報の消去を行う。
 一方、ユーザから入力された製品IDが「002」であったとする。このとき、発光波長λ1(例えば920nm)のレーザ光Laが、例えば、記録層112M,112C内の光熱変換材料に吸収される。また、発光波長λ2(例えば790nm)のレーザ光Lbが、例えば、記録層112Y内の光熱変換材料に吸収される。これらにより、記録層112M,112C,112Y内の光熱変換材料10Cから発生した熱により各記録層112内のロイコ色素が消去温度に到達し、顕色剤と分離して消色する。このようにして、描画および消去装置1は、可逆性記録媒体100に書き込まれた情報の消去を行う。
 このように、本実施の形態の描画および消去装置1では、可逆性記録媒体100に対して2種類の消去方法を選択することができる。
 また、本実施の形態では、消去用の画像信号に基づいて合波した合波光Lmを、例えば図4に示したような、温度プロファイルとなるように可逆性記録媒体100に対して照射する。
 本実施の形態では、情報が書き込まれた可逆性記録媒体100の任意の領域に対して合波光Lmが重複して照射されるように走査する。例えば、本実施の形態の描画および消去装置1では、合波光Lmの走査経路として、例えば可逆性記録媒体100をX軸方向に横断する一対の照射開始点および照射終了点を有する。この一対の照射開始点および照射終了点は、合波光Lmの走査経路内に、第1の開始点S1および第1の終了点E1、第2の開始点S2および第2の終了点E2、第3の開始点S3および第3の終了点E3、・・・、第nの開始点Snおよび第nの終了点Enというように複数設定されている。また、各一対照射開始点および照射終了点は、例えば、順次Y軸方向にシフトするように設定されている。ここで、X軸方向を主走査方向、Y軸方向を副走査方向とする。
 図5A~図5Cは、可逆性記録媒体100に対する合波光Lmの走査経路の一例を表したものであり、各一対照射開始点および照射終了点は、例えば以下のように設置される。
 図5Aに示した走査経路では、第1の開始点S1と第1の終了点E1および第2の開始点S2と第2の終了点E2が、それぞれ、合波光Lmの主走査方向において互いに正対する位置に設定され、第1の開始点S1と第2の開始点S2および第1の終了点E1と第2の終了点E2が、それぞれ、合波光の副走査方向上に設定されている。この走査経路では、合波光Lmは、例えば、第1の開始点S1から主走査方向に直線状に第1の終了点E1まで走査したのち、合波光Lmの照射をオフ状態として、例えば図5Aに示した点線に沿って折り返し、副走査方向にシフトした第2の開始点S2から照射を開始して主走査方向に直線状に第2の終了点E2まで走査し、これを第nの終了点Enまで繰り返す。
 図5Bに示した走査経路では、第1の開始点S1と第1の終了点E1および第2の開始点S2と第2の終了点E2が、それぞれ、合波光Lmの主走査方向において互いに正対する位置に設定され、第1の開始点S1と第2の終了点E2および第1の終了点E1と第2の開始点S2が、それぞれ、合波光の副走査方向上に設定されている。この走査経路では、合波光Lmは、例えば、第1の開始点S1から主走査方向に直線状に第1の終了点E1まで走査したのち、合波光Lmの照射をオフ状態として、例えば図5Bに示した点線に沿って副走査方向にシフトし、第2の開始点S2から照射を開始して主走査方向に直線状に第2の終了点E2まで走査し、これを第nの終了点Enまで繰り返す。
 各一対照射開始点および照射終了点は、必ずしも主走査方向において互いに正対する位置に設定されていなくてもよい。例えば、図5Cに示した走査経路では、各終了点が対応する開始点よりも副走査方向にシフトした位置に設定されている。この走査経路では、矢印に沿って、第1の開始点S1、第1の終了点E1、第2の開始点S2および第2の終了点E2・・・第nの開始点Sn、第nの終了点Enの順に合波光Lmを連続して照射する。なお、上記図5Aおよび5Bと同様に、合波光Lmを第1の開始点S1から主走査方向に直線状に第1の終了点E1まで走査したのち、合波光Lmの照射をオフ状態として、第2の開始点S2から照射を開始して主走査方向に直線状に第2の終了点E2まで走査してもよい。
 図5A~図5Cでは、可逆性記録媒体100に書き込まれた情報全体を一括で消去する例を示したが、任意の領域の描画を選択的に消去することもできる。任意の領域の描画を消去したい場合には、例えば図6Aに示したように、その消去したい任意の領域(所望の消去領域)に対して選択的に合波光Lmを照射することで限定的に情報を消去することができる。このように可逆性記録媒体100の平面方向において限定的に合波光Lmの照射を行うことで、可逆性記録媒体100の反り等の変形を低減することができる。更に、例えば、この部分消去と、上述した可逆性記録媒体100の一括消去とを組み合わせることで、消去ムラ等を低減させることができる。更にまた、図6Bに示したように、第1の開始点S1から第1の終了点E1、第2の開始点S2・・・第n+1の開始点までの各間の走査経路は必ずしも一直線上である必要はなく、例えば、合波光Lmが一の方向に直進する経路Ma1と、一の方向とは異なる他の方向に直進する経路Ma2とを組み合わせるようにしてもよい。
 消去用の合波光Lmのスポット径は描画時のスポット径よりも大きいことが好ましく、例えば0.1m角以上3mm角以下とすることが好ましい。消去用の合波光Lmの出力は3W以上30W以下であることが好ましい。主走査速度は1m/sec以上20m/sec以下とすることが好ましい。副走査速度は5mm/sec以下とすることが好ましい。
 上述した消去用の合波光Lmの走査経路および走査速度ならびに上記消去用の合波光Lmのスポット径および出力を組み合わせることで、図4に示したように、可逆性記録媒体100において消去に必要な温度レベル以上の熱量の細かな調整が可能となる。これにより、記録層112M,112C,112Yの感度のばらつき等の微小な変化に対して容易に調整することが可能となる。
(1-5.作用・効果)
 前述したように、印刷物に替わる表示媒体の一例として、熱により可逆的に情報の記録や消去が可能な記録媒体、いわゆる可逆性記録媒体が実用化されている。可逆性記録媒体では、例えば、書き込み用の光源と、消去用の光源とを備えた描画装置によって、情報の書き込みおよび消去が行われる。また、可逆性記録媒体では、例えば、書き込み用の光源を備えた書き込み装置によって情報の書き込みが行われ、消去用の光源を備えた消去装置によって情報の消去が行われる。
 可逆性記録媒体の消去装置としては、前述した画像消去装置等、様々な消去装置の開発が行われている。しかしながら、図2に示した可逆性記録媒体100Aのように、互いに異なる色を発色する複数の記録層が積層された、多色表示が可能な可逆性記録媒体に対しては十分な消去性能が得られず、書き込まれた情報の消え残りや焦げ等によって表示品位の低下が課題となっている。
 これに対して、本実施の形態の描画および消去装置1ならびに消去方法では、互いに発光波長の異なる複数のレーザ素子(例えば、光源31A,31B,31C)から出射された複数種類のレーザ光La,Lb,Lcを合波した合波光Lmを、可逆性記録媒体100上の所定の領域を重複走査するようにした。これにより、可逆性記録媒体100の所定の領域の温度レベルを細かく調整することが可能となる。
 以上、本実施の形態の描画および消去装置1ならびに消去方法では、互いに発光波長の異なる複数のレーザ素子から出射された複数種類のレーザ光La,Lb,Lcを合波した合波光Lmを、可逆性記録媒体100上の所定の領域で重複走査するようにした。これにより、温度の急峻な上昇や低下が抑制され、細かな調整を行うことが可能となる。よって、記録層112M,112C,112Yの感度のばらつき等の微小な変化に対して容易に調整ができるようになり、消去不良が低減され、表示品位を向上させることが可能となる。
 また、本実施の形態の描画および消去装置1ならびに消去方法では、消去時に合波部40の光学系にレンズ42を追加して合波光Lmのビーム形状を調整するようにしたので、同一装置内で可逆性記録媒体100への情報の書き込みおよび消去が可能となる。よって、可逆性記録媒体100への情報の書き込みおよび消去を行う装置の小型化を図ることが可能となる。また、コストを低減することが可能となる。
 なお、本実施の形態では、記録層112Mと記録層112Cとの間、記録層112Cと記録層112Yとの間にそれぞれ設けられた中間層113,114の第2層113B,114Bをヤング率の低い材料を用いて形成した例を示したがこれに限らない。例えば、第2層113B,114Bは、第1層113A,114Aおよび第3層113C,114Cよりも高いバリア性を有する材料を用いて形成するようにしてもよい。これにより、発色分子等の拡散が低減され、描画時における混色の発生を低減することが可能となる。また、第2層113B,114Bは、第1層113A,114Aおよび第3層113C,114Cよりも空隙率の高い材料を用いて形成するようにしてもよい。これにより、所望の記録層(例えば記録層112C)の描画時に発生した熱の他の記録層(例えば記録層112M,112Y)への伝播が低減され、描画時における混色の発生を低減することが可能となる。更に、第2層113B,114Bは、第1層113A,114Aおよび第3層113C,114Cよりも熱伝導率の高い材料を用いて形成するようにしてもよい。これにより、所望の記録層(例えば記録層112C)の描画時に発生した熱は、第2層113B,114Bにおいて平面方向に伝播しやすくなり、積層方向(他の記録層(例えば記録層112M,112Y))への伝播が低減される。更にまた、第2層113B,114Bは、第1層113A,114Aおよび第3層113C,114Cよりも硬化収縮率の低い材料を用いて形成するようにしてもよい。これにより、中間層の乾燥時に発生する硬化収縮に起因する残留応力によるクラック発生を抑制し、クラックを経由した混色の発生を低減することが可能となる。
 次に、本開示の変形例について説明する。以下では、上記実施の形態と同様の構成要素については同一の符号を付し、適宜その説明を省略する。
<2.変形例>
 図7は、本開示の変形例に係る可逆性記録媒体(可逆性記録媒体100B)の断面構成を表したものである。可逆性記録媒体100Bは、上記実施の形態と同様に、例えば、支持基体111上に、記録状態および消去状態を可逆的に変化させることが可能な記録層162が配置されたものである。本変形例の可逆性記録媒体100Bは、例えば、上記実施の形態と同様の構成を有する中間層113,114を間に、互いに異なる色を呈する、例えば3種類の呈色性化合物を含む記録層162が積層された構成を有する。
 記録層162は、上記のように、互いに異なる色(例えば、シアン色(C)、マゼンタ色(M)およびイエロー色(Y))を呈する3種類の呈色性化合物を含んでいる。具体的には、記録層162は、例えば、シアン色(C)、マゼンタ色(M)またはイエロー色(Y)を呈する呈色性化合物と、各呈色性化合物に対応する顕・減色剤と、互いに異なる波長域の光を吸収して発熱する光熱変換材料とをそれぞれ含む3種類のマイクロカプセル162C,162M,162Yを作製し、これを混合して形成したものである。この記録層162は、例えば、上記マイクロカプセル162C,162M,162Yを、例えば上記実施の形態における記録層112の構成材料として挙げた高分子材料に分散させ、例えば、中間層113を形成した支持基体111上に塗布することで形成することができる。
 このように、上記実施の形態および変形例1~7では、記録層112として、互いに異なる色を呈する層(記録層112M,112C,112Y)を形成し、これらを中間層(例えば、中間層113,114)と介して積層した例を示したが、本変形例のように、例えば、各色を呈する呈色性化合物およびそれに対応する材料をそれぞれマイクロカプセルに封入し、混合することにより、単層構造でも多色表示が可能な可逆性記録媒体を実現することができる。
<3.適用例>
 次に、上記実施の形態および変形例おいて説明した可逆性記録媒体100(可逆性記録媒体100A,100B)の適用例について説明する。ただし、以下で説明する電子機器の構成はあくまで一例であり、その構成は適宜変更可能である。上記可逆性記録媒体100は、各種の電子機器あるいは服飾品の一部に適用可能である。例えば、いわゆるウェアラブル端末として、例えば時計(腕時計)、鞄、衣服、帽子、ヘルメット、ヘッドフォン、眼鏡および靴等の服飾品の一部に適用可能である。この他、例えば、ヘッドアップディスプレイおよびヘッドマウントディスプレイ等のウェアラブルディスプレイや、ポータブル音楽プレイヤーおよび携帯型ゲーム機等の持ち運び可能なポータブルデバイス、ロボット、あるいは、冷蔵庫および洗濯機等、電子機器の種類は特に限定されない。また、電子機器や服飾品に限らず、例えば、加飾部材として、自動車の内装や外装、建造物の壁等の内装や外装、机等の家具の外装等にも適用することができる。
(適用例1)
 図8Aおよび図8Bは、リライト機能付きIntegrated Circuit(IC)カードの外観を表したものである。このICカードでは、カードの表面が印字面210となっており、例えば、シート状の可逆性記録媒体100等が貼付されて構成されている。ICカードは、印字面210に可逆性記録媒体100等を配置することで、図11Aおよび図11Bに示したように、適宜、印字面に描画およびその書き換え並びに消去が可能となる。
(適用例2)
 図9Aはスマートフォンの前面の外観構成を、図9Bは、図9Aに示したスマートフォンの背面の外観構成を表したものである。このスマートフォンは、例えば、表示部310および非表示部320と、筐体330とを備えている。背面側の筐体330の例えば一面には、筐体330の外装部材として、例えば可逆性記録媒体100等が設けられており、これにより、図9Bに示したように、様々な色柄を表示することができる。なお、ここでは、スマートフォンを例に挙げたが、これに限らず、例えば、ノート型パーソナルコンピュータ(PC)やタブレットPC等にも適用することができる。
(適用例3)
 図10Aおよび図10Bは、鞄の外観を表したものである。この鞄は、例えば収納部410と持ち手420とを有しており、例えば、収納部410に、例えば可逆性記録媒体100が取り付けられている。収納部410には、例えば可逆性記録媒体100により、様々な文字や図柄が表示される。また、持ち手420部分に可逆性記録媒体100等が取り付けることで、様々な色柄を表示することができ、図10Aの例から図10Bの例のように、収納部410の意匠を変更することができる。ファッション用途においても有用な電子デバイスを実現可能となる。
(適用例4)
 図11は、例えばアミューズメントパークにおいて、例えばアトラクションの搭乗履歴やスケジュール情報等を記録可能なリストバンドの一構成例を表したものである。このリストバンドは、ベルト部51115112と、情報記録層520とを有している。ベルト部51115112は、例えば帯形状を有し、端部(図示せず)が互いに接続可能に構成されている。情報記録層520には、例えば可逆性記録媒体100等が貼付されており、上記アトラクションの搭乗履歴MH2やスケジュール情報IS(IS1~IS3)のほか、例えば情報コードCDが記録されている。アミューズメントパークでは、入場者が、アトラクション搭乗予約スポット等の各所に設置された描画装置にリストバンドをかざすことによって上記情報を記録することができる。
 搭乗履歴マークMH1は、アミューズメントパークにおいて、リストバンドを装着した入場者が搭乗したアトラクションの数を示すものである。この例では、アトラクションに搭乗するほど、多くの星形マークが搭乗履歴マークMH1として記録されるようになっている。なお、これに限定されるものではなく、例えば、入場者が搭乗したアトラクションの数によって、マークの色が変化するようにしてもよい。
 スケジュール情報ISは、この例では、入場者のスケジュールを示すものである。この例では、入場者が予約したイベントや、アミューズメントパークにおいて催されるイベントを含む全てのイベントの情報がスケジュール情報IS1~IS3として記録される。具体的には、この例では、入場者が搭乗予約を行ったアトラクション名(アトラクション201)と、その搭乗予定時刻が、スケジュール情報IS1として記録されている。また、パレード等のパーク内のイベントと、その開始予定時刻が、スケジュール情報IS2として記録されている。また、入場者があらかじめ予約したレストランと、その食事予定時刻がスケジュール情報IS3として記録されている。
 情報コードCDには、例えば、リストバンドを識別するための識別情報IIDや、ウェブサイト情報IWSが記録されている。
(適用例5)
 図115Aは自動車の上面の外観を、図115Bは自動車の側面の外観を表したものである。本開示の可逆性記録媒体100等は、上記のように、例えば、ボンネット511、バンパー5112、ルーフ5113、トランクカバー5114、フロントドア5115、リアドア516およびリアバンパー517等の車体に設けることで各部に様々な情報や色柄を表示することができる。また、可逆性記録媒体100等は、自動車の内装、例えば、ハンドルやダッシュボード等に設けることで様々な色柄を表示することができる。
(適用例6)
 図13は、化粧用機の外観を表したものである。この化粧用機は、例えば収容部710と収容部710を覆う蓋720を有しており、例えば、蓋720に、たとえば可逆性記録媒体100が貼付されている。蓋720は、この可逆性記録媒体100により、例えば図13に示したような図柄や色柄あるいは文字等で加飾される。この蓋720の図柄や色柄あるいは文字等は、例えば販売店舗に設置された描画および消去装置1で書き替えおよび消去が可能となる。
<4.実施例>
 次に、本実施の形態に係る描画および消去装置1の実施例について説明する。
 まず、支持基体上にシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)およびブラック(K)を発色する記録層を有する可逆性記録媒体を作成した。表1は作成した可逆性記録媒体の描画前のL*a*b*値である。表2は、書き込み後の各記録層の反射濃度(OD)をまとめたものである。上記描画後の可逆性記録媒体に対して、3種のレーザ光(レーザC,レーザM,レーザY)を合波した合波光を、主走査幅0.901mm、副走査幅0.699mmのビームサイズ(FWHM;半値全幅)に調整して下記照射条件を用いて走査した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
(実験例1)
 実験例1では、出力2.34WのレーザC、出力1.66WのレーザM、出力2.7WのレーザY(計6.7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.58mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例2)
 実験例2では、出力2.34WのレーザC、出力1.66WのレーザM、出力2.7WのレーザY(計6.7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.63mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例3)
 実験例3では、出力2.34WのレーザC、出力1.66WのレーザM、出力2.7WのレーザY(計6.7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.68mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例4)
 実験例4では、出力2.34WのレーザC、出力1.66WのレーザM、出力2.7WのレーザY(計6.7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.73mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例5)
 実験例5では、出力2.34WのレーザC、出力1.66WのレーザM、出力2.7WのレーザY(計6.7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.78mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例6)
 実験例6では、出力2WのレーザC、出力1.4WのレーザM、出力2.3WのレーザY(計5.7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.88mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例7)
 実験例7では、出力2.23WのレーザC、出力1.52WのレーザM、出力2.55WのレーザY(計6.3W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.68mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例8)
 実験例8では、出力2.34WのレーザC、出力1.66WのレーザM、出力2.7WのレーザY(計6.7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.68mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例9)
 実験例9では、出力2.34WのレーザC、出力1.76WのレーザM、出力2.9WのレーザY(計7W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.68mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例10)
 実験例10では、出力2.34WのレーザC、出力1.76WのレーザM、出力3.2WのレーザY(計7.3W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.68mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例11)
 実験例11では、出力2.34WのレーザC、出力1.76WのレーザM、出力3.5WのレーザY(計7.6W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度0.68mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例12)
 実験例12では、出力2.34WのレーザC、出力2.2WのレーザM、出力3.46WのレーザY(計8W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度1.00mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例13)
 実験例13では、出力2.34WのレーザC、出力4.16WのレーザM、出力3.5WのレーザY(計10W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度1.30mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
(実験例14)
 実験例14では、出力2.34WのレーザC、出力2.2WのレーザM、出力3.46WのレーザY(計8W)の合波光を主走査速度7m/sec、副走査速度1.30mm/secで走査し、可逆性記録媒体に書き込まれたベタ画像の消去を行い、消去後の反射濃度を測定した。
 実験例1~14について、消去後と描画前との色差ΔE*を算出した。物体の色を数値化して表わす方法としてCIE L*a*b*表示系がある。L*は明度を、a*b*は色相と彩度を示す色度を表す。a*b*は、色の方向を示しており、a*は赤方向、-a*は緑方向、b*は黄方向、-b*は青方向を示している。L*が大きくなるに従って色が鮮明になり、数値が小さくなるに従ってくすんだ色となる。例えば、ある色0が(L0*a0*b0*)で表わされ、ある色1が(L1*a1*b1*)で表わされる場合には、この2色間の色差ΔE*は、以下の式で計算できる。
   ΔL*=(L0*-L1*)
   Δa*=(a0*-a1*)
   Δb*=(b0*-b1*)
   ΔE*=(ΔL*2+Δa*2+Δb*20.5
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表3は、実験例1~14の消去条件および消去後と描画前との色差ΔE*をまとめたものである。一般に、色差ΔE*≦3.2であれば、その色差はほとんど認識されないことがわかった。
 以上、実施の形態および変形例ならびに実施例を挙げて本開示を説明したが、本開示は上記実施形態等で説明した態様に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、上記実施の形態等において説明した全ての構成要素を備える必要はなく、さらに他の構成要素を含んでいてもよい。また、上述した構成要素の材料や厚さは一例であり、記載したものに限定されるものではない。
 更に、上記変形例では、単層構造での多色表示を、マイクロカプセルを用いて行う例を示したが、これに限らず、例えば、繊維状の3次元立体構造物によっても行うこともできる。ここで用いる繊維は、例えば、所望の色を呈する呈色性化合物、これに対応する顕・減色剤および光熱変換材料を含有する芯部と、この芯部を被覆すると共に、断熱材料によって構成される鞘部とから構成される所謂芯鞘構造を有することが好ましい。芯鞘構造を有し、それぞれ異なる色を呈する呈色性化合物を含む複数種類の繊維を用いて3次元立体構造物を形成することで、多色表示が可能な可逆性記録媒体を作製することができる。
 また、上記実施の形態では、支持基体111上に直接記録層112(図2では記録層112M)を設けた例を示したが、例えば、支持基体111と記録層112Mとの間に、例えば中間層113と同様の構成を有する層を追加するようにしてもよい。
 なお、本明細書中に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものではなく、また、他の効果があってもよい。
 なお、本開示は以下のような構成も取ることができる。
(1)
 発光波長の互いに異なる複数のレーザ素子を含む光源部と、
 前記複数のレーザ素子から出射された複数種類のレーザ光を合波する合波部と、
 前記合波部から出射された合波光を、発色色調が互いに異なる可逆性の複数の記録層を有する可逆性記録媒体上で走査するスキャナ部と、
 前記可逆性記録媒体に書き込まれた情報の消去時に、前記スキャナ部が前記可逆性記録媒体上の所定の領域を重複走査するように前記スキャナ部の主走査速度および副走査速度を制御する制御部と
 を備えた描画および消去装置。
(2)
 前記可逆性記録媒体へ情報を書き込む描画時および前記消去時において、前記合波部を構成する光学系を切り替える切り替え部をさら備える、前記(1)に記載の描画および消去装置。
(3)
 前記合波部は、前記合波光のスポット径を調整する光学レンズを有し、
 前記切り替え部は、前記描画時および前記消去時において前記合波部の光学系から前記光学レンズを着脱する、前記(2)に記載の描画および消去装置。
(4)
 前記主走査速度は1m/sec以上20m/sec以下である、前記(1)乃至(3)のうちのいずれかに記載の描画および消去装置。
(5)
 前記副走査速度は5m/sec以下である、前記(1)乃至(4)のうちのいずれかに記載の描画および消去装置。
(6)
 前記消去時における前記合波光のスポット径は、前記描画時に用いるレーザ光のスポット径よりも小さい、前記(2)乃至(5)のうちのいずれかに記載の描画および消去装置。
(7)
 前記消去時における前記合波光のスポット径は0.1mm角以上3mm角以下である、前記(1)乃至(6)のうちのいずれかに記載の描画および消去装置。
(8)
 前記消去時における前記合波光の出力は3W以上30W以下である、前記(1)乃至(7)のうちのいずれかに記載の描画および消去装置。
(9)
 前記可逆性記録媒体は、可逆性感熱発色性組成物と光熱変換材料とを含む複数の記録層を有し、各前記可逆性感熱発色性組成物の発色色調が前記複数の記録層ごとに異なると共に、各前記光熱変換材料の吸収波長が前記複数の記録層ごとに異なる、前記(1)乃至(8)のうちのいずれかに記載の描画および消去装置。
(10)
 発光波長の互いに異なる複数のレーザ素子から出射されるレーザ光を合波し、合波光を、発色色調が互いに異なる可逆性の複数の記録層を有する可逆性記録媒体上で所定の領域を重複走査する
 消去方法。
(11)
 前記合波光の走査経路として、前記可逆性記録媒体の所定の領域を横断する第1の開始点、第1の終了点、第2の開始点および第2の終了点を有する、前記(10)に記載の消去方法。
(12)
 前記合波光を前記第1の開始点、第1の終了点、前記第2の開始点および前記第2の終了点の順に連続して照射する、前記(11)に記載の消去方法。
(13)
 前記可逆性記録媒体の所定の領域への不連続な前記合波光の照射を走査に含む、前記(10)乃至(12)のうちのいずれかに記載の消去方法。
(14)
 前記合波光の走査経路として、前記可逆性記録媒体の所定の領域を横断する第1の開始点、第1の終了点、第2の開始点および第2の終了点を有し、
 前記第1の開始点から第1の終了点まで走査したのち、前記第1の終了点から前記第2の開始点まで前記合波光を照射しない状態で走査する、前記(13)に記載の消去方法。
(15)
 前記第1の開始点と前記第1の終了点および前記第2の開始点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の主走査方向(X軸方向)において互いに正対する位置に配置され、
 前記第1の開始点と前記第2の開始点および前記第1の終了点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の副走査方向(Y軸方向)上に配置されている、前記(11)乃至(14)のうちのいずれかに記載の消去方法。
(16)
 前記第1の開始点と前記第1の終了点および前記第2の開始点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の主走査方向(X軸方向)において互いに正対する位置に配置され、
 前記第1の開始点と前記第2の終了点および前記第1の終了点と前記第2の開始点は、それぞれ、前記合波光の副走査方向(Y軸方向)上に配置されている、前記(11)乃至(14)のうちのいずれかに記載の消去方法。
(17)
 前記第1の開始点と前記第2の開始点および前記第1の終了点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の副走査方向(Y軸方向)上に配置され、
 前記第1の終了点および前記第2の終了点は、ぞれぞれ、前記第1の開始点および前記第2の開始点から前記副走査方向にシフトした位置に配置されている、前記(11)乃至(14)のうちのいずれかに記載の消去方法。
 本出願は、日本国特許庁において2018年6月22日に出願された日本特許出願番号2018-118966号を基礎として優先権を主張するものであり、この出願の全ての内容を参照によって本出願に援用する。
 当業者であれば、設計上の要件や他の要因に応じて、種々の修正、コンビネーション、サブコンビネーション、および変更を想到し得るが、それらは添付の請求の範囲やその均等物の範囲に含まれるものであることが理解される。

Claims (17)

  1.  発光波長の互いに異なる複数のレーザ素子を含む光源部と、
     前記複数のレーザ素子から出射された複数種類のレーザ光を合波する合波部と、
     前記合波部から出射された合波光を、発色色調が互いに異なる可逆性の複数の記録層を有する可逆性記録媒体上で走査するスキャナ部と、
     前記可逆性記録媒体に書き込まれた情報の消去時に、前記スキャナ部が前記可逆性記録媒体上の所定の領域を重複走査するように前記スキャナ部の主走査速度および副走査速度を制御する制御部と
     を備えた描画および消去装置。
  2.  前記可逆性記録媒体へ情報を書き込む描画時および前記消去時において、前記合波部を構成する光学系を切り替える切り替え部をさら備える、請求項1に記載の描画および消去装置。
  3.  前記合波部は、前記合波光のスポット径を調整する光学レンズを有し、
     前記切り替え部は、前記描画時および前記消去時において前記合波部の光学系から前記光学レンズを着脱する、請求項2に記載の描画および消去装置。
  4.  前記主走査速度は1m/sec以上20m/sec以下である、請求項1に記載の描画および消去装置。
  5.  前記副走査速度は5m/sec以下である、請求項1に記載の描画および消去装置。
  6.  前記消去時における前記合波光のスポット径は、前記描画時に用いるレーザ光のスポット径よりも小さい、請求項2に記載の描画および消去装置。
  7.  前記消去時における前記合波光のスポット径は0.1mm角以上3mm角以下である、請求項1に記載の描画および消去装置。
  8.  前記消去時における前記合波光の出力は3W以上30W以下である、請求項1に記載の描画および消去装置。
  9.  前記可逆性記録媒体は、可逆性感熱発色性組成物と光熱変換材料とを含む複数の記録層を有し、各前記可逆性感熱発色性組成物の発色色調が前記複数の記録層ごとに異なると共に、各前記光熱変換材料の吸収波長が前記複数の記録層ごとに異なる、請求項1に記載の描画および消去装置。
  10.  発光波長の互いに異なる複数のレーザ素子から出射されるレーザ光を合波し、合波光を、発色色調が互いに異なる可逆性の複数の記録層を有する可逆性記録媒体上で所定の領域を重複走査する
     消去方法。
  11.  前記合波光の走査経路として、前記可逆性記録媒体の所定の領域を横断する第1の開始点、第1の終了点、第2の開始点および第2の終了点を有する、請求項10に記載の消去方法。
  12.  前記合波光を前記第1の開始点、第1の終了点、前記第2の開始点および前記第2の終了点の順に連続して照射する、請求項11に記載の消去方法。
  13.  前記可逆性記録媒体の所定の領域への不連続な前記合波光の照射を走査に含む、請求項10に記載の消去方法。
  14.  前記合波光の走査経路として、前記可逆性記録媒体の所定の領域を横断する第1の開始点、第1の終了点、第2の開始点および第2の終了点を有し、
     前記第1の開始点から第1の終了点まで走査したのち、前記第1の終了点から前記第2の開始点まで前記合波光を照射しない状態で走査する、請求項13に記載の消去方法。
  15.  前記第1の開始点と前記第1の終了点および前記第2の開始点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の主走査方向(X軸方向)において互いに正対する位置に配置され、
     前記第1の開始点と前記第2の開始点および前記第1の終了点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の副走査方向(Y軸方向)上に配置されている、請求項11に記載の消去方法。
  16.  前記第1の開始点と前記第1の終了点および前記第2の開始点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の主走査方向(X軸方向)において互いに正対する位置に配置され、
     前記第1の開始点と前記第2の終了点および前記第1の終了点と前記第2の開始点は、それぞれ、前記合波光の副走査方向(Y軸方向)上に配置されている、請求項11に記載の消去方法。
  17.  前記第1の開始点と前記第2の開始点および前記第1の終了点と前記第2の終了点は、それぞれ、前記合波光の副走査方向(Y軸方向)上に配置され、
     前記第1の終了点および前記第2の終了点は、ぞれぞれ、前記第1の開始点および前記第2の開始点から前記副走査方向にシフトした位置に配置されている、請求項11に記載の消去方法。
PCT/JP2019/022474 2018-06-22 2019-06-06 描画および消去装置ならびに消去方法 WO2019244649A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020525495A JP7306387B2 (ja) 2018-06-22 2019-06-06 描画および消去装置ならびに消去方法
CN201980040255.1A CN112368154B (zh) 2018-06-22 2019-06-06 绘制和擦除装置以及擦除方法
EP19822841.3A EP3812159B1 (en) 2018-06-22 2019-06-06 Drawing and erasing device and erasing method
US17/252,496 US11364727B2 (en) 2018-06-22 2019-06-06 Drawing and erasing apparatus and erasing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-118966 2018-06-22
JP2018118966 2018-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019244649A1 true WO2019244649A1 (ja) 2019-12-26

Family

ID=68983678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/022474 WO2019244649A1 (ja) 2018-06-22 2019-06-06 描画および消去装置ならびに消去方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11364727B2 (ja)
EP (1) EP3812159B1 (ja)
JP (1) JP7306387B2 (ja)
CN (1) CN112368154B (ja)
WO (1) WO2019244649A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004249540A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Sony Corp 可逆性多色記録媒体の記録装置
JP2009172801A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Toshiba Tec Corp 非接触光書き込み消去装置及びその方法
JP2011212432A (ja) * 2010-03-15 2011-10-27 Nidek Co Ltd 眼科撮影装置
US20110267416A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Markem-Imaje Corporation Laser Marking Using Scalable Fonts
JP2012037616A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法
JP2013116598A (ja) 2011-12-05 2013-06-13 Ricoh Co Ltd 画像消去装置及び画像消去方法
JP2016127901A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 キヤノン株式会社 光断層撮像装置、その制御方法、及びプログラム
JP2016175406A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー 画像消去方法及び画像消去装置、並びに、画像消去装置を用いたコンベアラインシステム
JP2018118966A (ja) 2017-01-23 2018-08-02 日新製薬株式会社 3位が置換されたγ−アミノ酪酸誘導体を含有する圧縮固形医薬組成物。

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004249541A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Sony Corp 可逆性多色記録媒体の記録装置
JP5510214B2 (ja) * 2009-10-19 2014-06-04 株式会社リコー 描画制御装置、レーザ照射装置、描画制御方法、描画制御プログラム、及びこれを記録した記録媒体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004249540A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Sony Corp 可逆性多色記録媒体の記録装置
JP2009172801A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Toshiba Tec Corp 非接触光書き込み消去装置及びその方法
JP2011212432A (ja) * 2010-03-15 2011-10-27 Nidek Co Ltd 眼科撮影装置
US20110267416A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Markem-Imaje Corporation Laser Marking Using Scalable Fonts
JP2012037616A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法
JP2013116598A (ja) 2011-12-05 2013-06-13 Ricoh Co Ltd 画像消去装置及び画像消去方法
JP2016127901A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 キヤノン株式会社 光断層撮像装置、その制御方法、及びプログラム
JP2016175406A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー 画像消去方法及び画像消去装置、並びに、画像消去装置を用いたコンベアラインシステム
JP2018118966A (ja) 2017-01-23 2018-08-02 日新製薬株式会社 3位が置換されたγ−アミノ酪酸誘導体を含有する圧縮固形医薬組成物。

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3812159A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3812159B1 (en) 2023-07-26
JPWO2019244649A1 (ja) 2021-07-26
EP3812159A4 (en) 2021-07-28
CN112368154B (zh) 2022-09-13
EP3812159A1 (en) 2021-04-28
US11364727B2 (en) 2022-06-21
US20210187965A1 (en) 2021-06-24
CN112368154A (zh) 2021-02-12
JP7306387B2 (ja) 2023-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020003868A1 (ja) 可逆性記録媒体および外装部材
JP7276145B2 (ja) 可逆性記録媒体および外装部材
CN111511563B (zh) 绘制方法、擦除方法和绘制设备
JP7484714B2 (ja) 描画方法および消去方法
JP7306387B2 (ja) 描画および消去装置ならびに消去方法
JP7322887B2 (ja) 描画方法および描画装置
WO2020003794A1 (ja) 可逆性記録媒体および外装部材
JP7388359B2 (ja) 感熱性記録媒体および外装部材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19822841

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020525495

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2019822841

Country of ref document: EP