WO2019194314A1 - Spns2中和抗体 - Google Patents

Spns2中和抗体 Download PDF

Info

Publication number
WO2019194314A1
WO2019194314A1 PCT/JP2019/015208 JP2019015208W WO2019194314A1 WO 2019194314 A1 WO2019194314 A1 WO 2019194314A1 JP 2019015208 W JP2019015208 W JP 2019015208W WO 2019194314 A1 WO2019194314 A1 WO 2019194314A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seq
amino acid
sequence
acid sequence
cdr
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/015208
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太 日比谷
雄祐 金丸
加藤 浩嗣
Original Assignee
帝人ファーマ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 帝人ファーマ株式会社 filed Critical 帝人ファーマ株式会社
Priority to CN201980037675.4A priority Critical patent/CN112368300A/zh
Priority to EP19781500.4A priority patent/EP3778631A4/en
Priority to JP2020512340A priority patent/JP7504026B2/ja
Priority to US17/045,398 priority patent/US11667707B2/en
Publication of WO2019194314A1 publication Critical patent/WO2019194314A1/ja
Priority to JP2022141663A priority patent/JP2022174179A/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/626Diabody or triabody
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value

Definitions

  • the present invention relates to a SPNS2 neutralizing antibody. Specifically, it relates to an SPNS2 neutralizing antibody that specifically binds to vertebrate SPNS2.
  • Sphingosine monophosphate is one of phospholipids, and sphingosine, which is a precursor of S1P, is produced by being cut out from ceramide, which is a cell membrane component. Sphingosine is phosphorylated by sphingosine kinase (SphK1, SphK2) and S1P is produced in the cell (Non-patent Document 1). S1P transmits various signals into cells via five types of receptors (S1PR1, S1PR2, S1PR3, S1PR4, S1PR5).
  • S1PR1 is involved in many physiological actions including angiogenesis, lymphocyte migration, and cardiomyocyte contraction (Non-patent Documents 2, 3, 4, 5).
  • S1PR2-deficient mice S1PR2 is involved in many physiological actions including neural excitement, inner ear structure maintenance, and angiogenesis (Non-Patent Documents 6, 7, and 8).
  • S1PR3-deficient mice S1PR3 is involved in heartbeat rhythm, cardiomyocyte survival, and vascular relaxation (Non-Patent Documents 9, 10, and 11).
  • S1PR4 is involved in megakaryocyte differentiation, T cell differentiation, and activation (Non-patent Documents 12, 13, and 14).
  • S1PR5 is involved in oligodendrocyte survival and NK cell migration (Non-patent Documents 15 and 16).
  • the S1P concentration in blood and lymph is 100 nM to 300 nM, while it is kept low at 10 nM or less in lymphoid tissues and other tissues (Non-patent Documents 17 and 18).
  • S1PR1 expressed in lymphocytes is present at a high concentration of S1P, the receptor is internalized and does not respond to extracellular S1P (Non-patent Document 19).
  • lymphocytes are exposed to high concentrations of S1P, causing internalization of S1PR1, and as a result, lymphocytes migrate into the lymphoid tissue. Since the extracellular S1P concentration is kept low in the lymphoid tissue, the expression of S1PR1 recovers over time.
  • Non-patent Documents 17 and 18 Red blood cells, platelets, vascular endothelium, and lymphatic endothelial cells mainly produce S1P (Non-patent Document 20).
  • S1P is transported out of cells from erythrocytes and platelets, an ATP-dependent transporter is involved.
  • SLC Solute Carriers
  • SPNS2 is involved (Non-patent Documents 21-27 and Patent Document 1).
  • SPNS2 is a transporter involved in the transport of SLC family S1P.
  • SPNS2 is present on the cell membrane surface and has a region (transmembrane region) that penetrates the cell membrane multiple times.
  • the number of transmembrane domains of SPNS2 may have been reported 11 times (EMBL accession number: Q8IVW8) or 12 times (Non-Patent Document 28), and the transmembrane domain in the amino acid sequence of SPNS2
  • the location of the partial amino acid sequence corresponding to the corresponding site and the number of amino acid residues also differ depending on the software to be analyzed.
  • SPNS2 is mainly expressed in vascular endothelium and lymphatic endothelial cells, and transports S1P from the inside of the cell to the outside of the cell.
  • Analysis using SPNS2-deficient mice showed a decrease in blood lymphocytes, a decrease in inflammatory cytokines in the alveolar lavage fluid in a pathological model that induced allergic airway hypersensitivity reaction by OVA sensitization, and a mesacholine load
  • OVA sensitization a decrease in inflammatory cytokines in the alveolar lavage fluid in a pathological model that induced allergic airway hypersensitivity reaction by OVA sensitization, and a mesacholine load
  • Skin thickening was suppressed in an oxazolone-induced atopic dermatitis model.
  • SPNS2-deficient mice suppressed weight loss and the disease state score also decreased.
  • Non-patent Document 29 In an experimental lung metastasis model induced by intravenous administration of various tumor cells including malignant black tumor cells, the number of tumors that metastasize to the lung was significantly reduced in SPNS2-deficient mice (Non-patent Document 30).
  • the drug fingolimod that modulates the S1P receptor signal has agonistic activity of the S1P receptor and causes internalization of the S1P receptor.
  • Non-patent Document 18 By administering fingolimod, S1PR1 stops functioning, and blood lymphocytes decrease, thereby exerting an immunosuppressive effect and used as a therapeutic agent for multiple sclerosis (Non-patent Document 18). From non-clinical studies, rheumatoid arthritis (Non-patent documents 31, 32), autoimmune enteritis (Non-patent document 33), asthma (Non-patent document 34), systemic lupus erythematosus (Non-patent documents 35, 36, 37), organs It is expected to be effective for various immune diseases such as suppression of rejection at the time of transplantation (Non-patent Document 38). In the phase 2 study of the S1PR1-selective agonist Ponesimod, psoriasis pathology was improved (Non-patent Document 39).
  • Fingolimod is an S1P receptor activator excluding S1PR2 and is used as a therapeutic agent for multiple sclerosis (Non-patent Document 40). Fingolimod is known to cause bradyarrhythmia as a clinical side effect (Non-patent Documents 41 and 42). S1P receptor is expressed in cardiomyocytes, and fingolimod activates heterotrimeric G protein via the S1P receptor. Activated G ⁇ protein activates G protein-coupled inwardly rectifying potassium channels (GIRKs), so that potassium ions move from the outside of the cell to the inside of the cell, and membrane hyperpolarization occurs. As a result of the decrease, the heart rate decreases (Non-patent Document 43).
  • GIRKs G protein-coupled inwardly rectifying potassium channels
  • the above-mentioned side effect expression mechanism is a class effect of fingolimod (an action common to drugs having the same action mechanism), and is assumed to be a side effect that cannot be avoided with drugs targeting S1PR1. . To date, there is no drug that regulates the S1P signal and can avoid bradyarrhythmia (Non-Patent Documents 44 and 45).
  • Malignant tumor is the main cause of death in Japanese, and there is still no radical cure for many cancer types. If the cancer is early, it may be cured by resection, but if the cancer spreads throughout the body due to distant metastasis, the prognosis will be much worse and treatment options are limited.
  • Non-patent Document 46 drugs that have a cytotoxic effect or growth-inhibiting action on tumor cells and molecular target drugs that inhibit specific signals are used.
  • treatments that eliminate tumor cells by activating their own immunity are also used.
  • CD8 positive T cells and NK cells have a function of removing tumor cells (Non-patent Document 47). Since chimeric antigen receptor T cells with chimeric T cell receptors for novel antigens are effective in the treatment of cancer, CD8 positive T cells against novel antigens may play an important role in cancer protection I understand (Non-Patent Document 48). NK cells are also known to play an important role in protecting themselves from tumor cells.
  • Non-patent Document 49 Non-patent Document 49.
  • immunotherapy pembrolizumab and nivolumab can be used for the treatment of malignant melanoma, and new options have increased. However, both treatments have a response rate of about 50% and it is necessary to establish a new treatment.
  • SPNS2 inhibitors can be expected to be effective therapeutic agents for autoimmune diseases and cancer based on existing information, but no SPNS2 inhibitors have been reported to date.
  • Inhibitors of existing SLC transporters are mainly low molecular weight compounds, but low molecular weight compound inhibitors have low target selectivity and lead to side effects.
  • antibody drugs have higher target specificity and fewer side effects due to off-targets (Non-patent Document 52), but to date, the presence of antibodies that inhibit the ligand transport function of SLC transporters has been reported It has not been.
  • SPNS2 neutralizing antibody In addition, in order to apply an antibody that inhibits the function of SPNS2 (SPNS2 neutralizing antibody) to pharmaceuticals, the antibody recognizes a region outside the cell (extracellular loop) in the structure of SPNS2, and The extracellular loop needs to be an important part in order to exert the function of SPNS2.
  • the conventional technology has little information on the structure of SPNS2, the site corresponding to the extracellular loop has not been specified, and there is no information on the part of the extracellular loop important for the function of SPNS2. It was difficult to obtain possible SPNS2 neutralizing antibodies.
  • ⁇ Sonepcizumab an anti-S1P antibody
  • ⁇ Sonepcizumab an anti-S1P antibody
  • a large amount of antibody is required to neutralize S1P present in blood or lymph, but inhibiting the function of SPNS2 that transports S1P out of the cell is more efficient with fewer antibodies. It is considered possible to inhibit the action of S1P.
  • Sphingosine-1-phospate receptor 4 S1P4 deficiency profoundly affects dendritic cell function and TH17-cell differentiation in a murine model.
  • Jenne, C. N., et al., T-bet-dependent S1P5 expression in NK cells promotes egress from lymph nodes and bone marrow. J Exp Med.
  • An object of the present invention is to provide an SPNS2 neutralizing antibody, a fragment thereof, or a derivative thereof that specifically binds to vertebrate SPNS2 and inhibits the transport of S1P. It is another object of the present invention to provide an antibody that inhibits lymphocyte migration via SPNS2 to treat autoimmune disease or cancer.
  • the present invention relates to the following, for example.
  • S1P sphingosine-1-phosphate
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof or the derivative thereof according to [1] having an EC50 value of 1 ⁇ 10 ⁇ 7 M or less in Cell-based ELISA using SPNS2-expressing cells .
  • [4] binds to extracellular loop 1 (SEQ ID NO: 3), extracellular loop 3 (SEQ ID NO: 4) or extracellular loop 5 (SEQ ID NO: 5) of SPNS2 and inhibits S1P transport from [1]
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to [4] which binds to extracellular loop 1 (SEQ ID NO: 3) or 5 (SEQ ID NO: 5) of SPNS2 and inhibits S1P transport, or a fragment thereof Derivative.
  • the SPNS2 neutralizing antibody according to [4] or [5] which binds to an epitope containing at least a partial sequence of the extracellular loop 1 (SEQ ID NO: 3) of SPNS2 or the vicinity thereof Fragments or their derivatives.
  • the SPNS2 neutralizing antibody according to [4] or [5] which binds to an epitope including at least a partial sequence of the extracellular loop 3 (SEQ ID NO: 4) of SPNS2, or the vicinity thereof Fragments or their derivatives.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 98 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, a CDR-H2 sequence, The amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111, an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added, as a CDR-H3 sequence, Including the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120 or SEQ ID NO: 123 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120 or SEQ ID NO: 123 in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added; (2) As a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 101 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substitute
  • an amino acid sequence of SEQ ID NO: 102 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102, a CDR-H2 sequence The amino acid sequence of SEQ ID NO: 114 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 125 as an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 114, and the CDR-H3 sequence Comprising an amino acid sequence wherein one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of number 125; or (7)
  • an amino acid sequence of SEQ ID NO: 104 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104, a CDR-H2 sequence The amino acid sequence of SEQ ID NO: 122 as
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added;
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [11], or a derivative thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) An amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 98 as a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111 as a CDR-H2 sequence, and A CDR-H3 sequence comprising SEQ ID NO: 120 or an amino acid sequence having 83% or more homology with SEQ ID NO: 123; (2) An amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 101 as a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 113 as a CDR-H2 sequence, and a CDR-H3 sequence As an
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 108 is substituted from Thr to Ser, And the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123 or the amino acid sequence in which the fourth amino acid residue of SEQ ID NO: 123 is substituted from Ser to Thr; (2) The CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101, the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 113, and the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 124; (3) As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105, the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 105 is substituted from Asp
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [13], or a derivative thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1)
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 99
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 109
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 121
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 110
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 132 or an amino acid in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 132 Sequence, CDR-L2 sequence, amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 or amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, wherein one or two amino acid residues are substituted, deleted or added, sequence as CDR-L3 sequence 1 or 2 amino acid residues in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 152 or SEQ ID NO: 157, or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 152 or SEQ ID NO: 157, substitution, deletion, or Including an added amino acid sequence; (2) As a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 134 or an amino acid sequence
  • the added amino acid sequence and the CDR-L3 sequence include the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151 in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added. ;
  • a CDR-L1 sequence an amino acid sequence of SEQ ID NO: 130 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 130, a CDR-L2 sequence
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 150 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, and a CDR-L3 sequence Including an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of No.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 154 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 143, an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 143, and a CDR-L3 sequence Comprising an amino acid sequence wherein one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of number 154; or (7)
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 156 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 137 or an amino acid sequence in which one
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof includes an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added;
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [11], or a derivative thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) An amino acid sequence having 84% or more homology with SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 132 as a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence having 85% or more homology with SEQ ID NO: 140 as a CDR-L2 sequence, and A CDR-L3 sequence comprising an amino acid sequence having 88% or more homology with any of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 152 or SEQ ID NO: 157; (2) An amino acid sequence having at least 84% homology with SEQ ID NO: 134 as a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence having at least 85% homology with SEQ ID NO: 142 as a CDR-L2 sequence,
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As the CDR-L1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or the first amino acid residue of SEQ ID NO: 129 is replaced from Thr to Lys and / or the fourth amino acid residue is replaced from Ile to Thr As the sequence, CDR-L2 sequence, amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, and as CDR-L3 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149 or the fifth amino acid residue of SEQ ID NO: 149 is substituted from Ser to Asn and / or the seventh An amino acid sequence in which the amino acid residues are replaced from Ile to Met; (2) The CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 134, the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 142, and the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 153; (3) As the CDR-L1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 98 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, a CDR-H2 sequence, The amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111, an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added, as a CDR-H3 sequence, The amino acid sequence of SEQ ID NO: 120 or SEQ ID NO: 123 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120 or SEQ ID NO: 123 in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added, as a CDR-L1 sequence, SEQ ID NO: 129 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 132 or SEQ ID NO: 12
  • amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of any one of SEQ ID NO: 144, SEQ ID NO: 146 or SEQ ID NO: 147, and a CDR-L3 sequence An amino acid sequence of SEQ ID NO: 155 or SEQ ID NO: 158 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 155 or SEQ ID NO: 158; (4) An amino acid in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added as the CDR-H1 sequence in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100 or SEQ ID NO: 106, or in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100 or SEQ ID NO: 106 SEQ ID NO: 110, SEQ ID NO: 112 or SEQ ID NO: 117 or any one of the amino acid sequences of SEQ ID NO: 110, SEQ ID NO: 112 or SEQ ID NO: 117 As an amino acid
  • a CDR-L1 sequence, 1 or 2 in the amino acid sequence of SEQ ID No. 137 or the amino acid sequence of SEQ ID No. 137 An amino acid sequence in which a single amino acid residue is substituted, deleted or added, CDR- As two sequences, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 145 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 145, and a CDR-L3 sequence, An amino acid sequence or an amino acid sequence of SEQ ID NO: 156, comprising an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added; The SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [19], or a derivative thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) An amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 98 as a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111 as a CDR-H2 sequence, CDR An amino acid sequence having 83% or more homology with SEQ ID NO: 120 or 123 as an H3 sequence, an amino acid sequence having 84% or more homology with SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 132 as a CDR-L1 sequence, CDR -An amino acid sequence having 85% or more homology with SEQ ID NO: 140 as the L2 sequence, and an amino acid having 88% or more homology with any of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 152 or SEQ ID NO: 157 as the CDR-L3 sequence Including a sequence; (2) As a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 108 is substituted from Thr to Ser, As the CDR-H3 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123 or the amino acid sequence in which the fourth amino acid residue of SEQ ID NO: 123 is substituted from Ser to Thr, the CDR-L1 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 129 The amino acid sequence in which the first amino acid residue is substituted from Thr to Lys and / or the fourth amino acid residue is substituted from Ile to Thr, as the CDR-L2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, and CDR-L3 As the sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149 or 5
  • CDR-H1 sequence the amino acid sequence of SEQ ID NO: 99, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 109, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 121, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO: Including the amino acid sequence of 130, the CDR-L2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, and the CDR-L3 sequence of SEQ ID NO: 150;
  • As the CDR-H1 sequence the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 114, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO: Comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 as the amino acid sequence of 129, the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149 as the CDR-L3 sequence; (2) As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 99, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 109, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 121, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO: Including the amino acid sequence of 130, the CDR-L2 sequence, the
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof or derivative thereof according to any one of [1] to [23], further comprising an immunoglobulin framework sequence.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof As the heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, Comprising an amino acid sequence having 90% or more homology with a sequence selected from SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62; The SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [15] and [20] to [25], or a derivative thereof.
  • SEQ ID NO: 34 SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62, or SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 1 or several places in any amino acid sequence selected
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof, as a heavy chain variable region (1) The amino acid sequence of SEQ ID NO: 42 or the first (Kabat number: H1) amino acid residue of SEQ ID NO: 42 is substituted from Glu to Ala, and the sixth (Kabat number: H6) amino acid residue is Gly to Glu.
  • substitution to Gly the 16th (Kabat number: H16) amino acid residue from Thr to Ala, the 19th (Kabat number: H19) amino acid residue from Lys to Arg, the 24th (Kabat) No .: H24) amino acid residue from Val to Ile, 30th (Kabat number: H30) amino acid residue from Thr to Ser, 31st (Kabat number: H31) amino acid residue is Arg To Ala, 57th (Kabat number: H56) amino acid residue from Thr to Ser 66th (Kabat number: H65) amino acid residue from Lys to Asn, 67th (Kabat number: H66) amino acid residue from Lys to Arg, 74th (Kabat number: H73) amino acid Residue substitution from Ala to Val, 77th (Kabat number: H76) amino acid residue from Asn to Asp or Ser, 80th (Kabat number: H79) amino acid residue from Tyr to Ser Substitution, 83
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof As the heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, Comprising an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62, The SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [15] and [20] to [28], or a derivative thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof As the light chain variable region, SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, An amino acid sequence having 90% or more homology with a sequence selected from SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, and SEQ ID NO: 94; The SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [11] and [16] to [25], or a derivative thereof.
  • SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86 Any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, and SEQ ID NO: 94, or SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76 1 or a number in any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, SEQ ID NO: 88,
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof, as a light chain variable region (1) The amino acid sequence of SEQ ID NO: 88 or the 23rd (Kabat number: L24) amino acid residue of SEQ ID NO: 88 is substituted from Thr to Lys, and the 26th (Kabat number: L27) amino acid residue is Ile to Thr.
  • amino acid sequence comprising the substitution of; (2) The amino acid sequence of SEQ ID NO: 78 or the substitution of the 48th (Kabat number: L47) amino acid residue of SEQ ID NO: 78 from Leu to Met and / or the 106th (Kabat number: L103) amino acid residue is Lys.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 90 or the 9th (Kabat number: L9) amino acid residue of SEQ ID NO: 90 is a substitution of Ala to Pro, and the 39th (Kabat number: L39) amino acid residue is Lys to Arg Substitution, 42nd (Kabat number: L42) amino acid residue from Gly to Glu, 55th (Kabat number: L55) amino acid residue from Ile to Met, 56th (Kabat number: L56) amino acid residue from Ser to Ala, 72nd (Kabat number: L72) amino acid residue from Thr to Ile, 74th (Kabat number: L74) amino acid residue from Arg to Ser Substitution, 91st (Kabat number: L91) amino acid residue Thr to Ser, 93rd (K the amino acid residue of bat number: L93) from Ser to Asn, the amino acid residue at position 100 (Kabat number: L100) from Ser to Pro, and the amino acid residue at position 100 (Kabat number: L100
  • the 80th (Kabat number: L80) amino acid residue is a group consisting of Pro to Ala Et selected, it comprises an amino acid sequence comprising one or more substitutions or deletions, or, (5) comprising an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 80, or SEQ ID NO: 84, [1] to [11], [16] to [25], [30] and [31] any one of the SPNS2 neutralizing antibodies or fragments thereof, or derivatives thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof As the light chain variable region, SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, Comprising an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, and SEQ ID NO: 94; [1] to [11], [16] to [25], the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [30] to [32], or a derivative thereof.
  • SEQ ID NO: 34 SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, An amino acid sequence having 90% or more homology with a sequence selected from SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62; As the light chain variable region, SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, An amino acid sequence having 90% or more homology with a sequence selected from SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ
  • SEQ ID NO: 34 SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62, or SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60, and SEQ ID NO: 1 or several places in any amino acid sequence
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As the heavy chain variable region, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42 or the first (Kabat number: H1) amino acid residue of SEQ ID NO: 42 is substituted from Glu to Ala, and the sixth (Kabat number: H6) amino acid Substitution of Gly to Glu residue, 23rd (Kabat number: H23) amino acid residue to Glu to Ala, 43rd (Kabat number: H43) amino acid residue to Lys to Arg, 50th (Kabat number: H50) amino acid residue from Thr to Ser, 75th (Kabat number: H74) amino acid residue from Ala to Thr, 76th (Kabat number: H75) amino acid Substitution of Arg to Lys residue, amino acid residue at position 78 (Kabat number: H77) from Thr to Ile The 80th (Kabat number: H79) amino acid residue is substituted from Ser to Tyr, the 97th (Kabat number: H
  • amino acid sequence comprising one or more substitutions wherein the residue is selected from the group consisting of Arg to Lys substitution and the 106th (Kabat number: L106) amino acid residue is Ile to Val substitution; (4) As the heavy chain variable region, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 44 or the substitution of the third amino acid residue (Kabat number: H3) of SEQ ID NO: 44 from Gln to His, the tenth amino acid (Kabat number: H10) Substitution from Glu to Ala or Gly, 16th (Kabat number: H16) amino acid residue from Thr to Ala, 19th (Kabat number: H19) amino acid residue from Lys to Arg Substitution, 24th (Kabat number: H24) amino acid residue from Val to Ile, 30th (Kabat number: H30) amino acid residue from Thr to Ser, 31st (Kabat number: H31) Substitution of Arg to Ala, and the 57th (Kabat number: H56) amino acid residue is Th To
  • SEQ ID NO: 34 As the heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, Comprising an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62; As the light chain variable region, SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, Comprising an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 88,
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1) As the heavy chain variable region, comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 34, Comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 66; (2) the amino acid sequence of SEQ ID NO: 36 as the heavy chain variable region, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 68 as the light chain variable region; (3)
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 38, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 70;
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 40, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 72; (5)
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 74; (6)
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 44, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO:
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof, or a derivative thereof (1)
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 34, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 66; (2) the amino acid sequence of SEQ ID NO: 36 as the heavy chain variable region, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 68 as the light chain variable region; (3)
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 38, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 70;
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 40, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 72; (5)
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42, and the light
  • the SPNS2 neutralization according to any one of [1] to [39], further comprising a constant region in each class of immunoglobulins of humans or non-human animals including mice, rats, or monkeys as a constant region An antibody or fragment thereof, or a derivative thereof.
  • a nucleic acid molecule comprising a polynucleotide sequence encoding the SPNS2 neutralizing antibody or fragment thereof according to any one of [1] to [40], or a derivative thereof.
  • a cloning vector or expression vector comprising at least one nucleic acid molecule according to [41].
  • Active ingredients are azelastine, oxatomide, mequitazine, fexofenadine, epinastine, ebastine, cetirizine, levocetirizine, bepotastine, emedastine, olopatadine, loratadine, levocabastine, ozagrel, seratrodast, ramatroban, pranlukast, montelukast, montelukast, montelukast Diphenhydramine, dimenhydrinate, diphenylpyraline, clemastine, chlorpheniramine, triprolysine, promethazine, alimemazine, hydroxyzine, homochlorcyclidine, cyproheptazine, mesalazine, interferon beta 1b, interferon beta 1a, fingolimod hydrochloride, natalimumab acetic acid Salt, dimethyl fumarate, and azelast
  • the active ingredient is corticosteroid, antiemetic, ondansetron hydrochloride, granisetron hydrochloride, metroclopramide, domperidone, haloperidol, cyclidine, lorazepam, prochlorperazine, dexamethasone, levomepromazine, tropisetron, Cancer vaccine, GM-CSF inhibitor, GM-CSF DNA vaccine, cell-based vaccine, dendritic cell vaccine, recombinant virus vaccine, heat shock protein (HSP) vaccine, allogeneic tumor vaccine, autologous tumor vaccine, analgesic, ibuprofen , Naproxen, choline magnesium trisalicylate, oxycodone hydrochloride, antiangiogenic agent, antithrombotic agent, anti-PD-1 antibody, nivolumab, pembrolizumab, anti-PD-L1 antibody, atezolizum
  • the SPNS2 neutralizing antibody or fragment or derivative thereof of the present invention specifically binds to vertebrate SPNS2 and has an effect of improving an autoimmune disease or an anticancer effect.
  • S1P refers to sphingosine monophosphate.
  • S1P is an in vivo ligand that has an agonistic activity that binds to the S1P receptor described below and puts signals of cytoskeletal changes, antiapoptosis, and proliferation into cells.
  • S1P receptors There are five known subtypes of S1P receptors: S1PR1, S1PR2, S1PR3, S1PR4 and S1PR5.
  • the actions related to lymphocyte migration of S1P via S1PR1 are mainly dealt with. However, when examining the actions and diseases via S1P, it should be described including the actions of all S1P receptors. There is.
  • S1P is one of phospholipids and is known to function as a bioactive lipid in many species. Red blood cells, platelets, vascular endothelium, and lymphatic endothelial cells mainly produce S1P. When S1P is transported out of cells from erythrocytes and platelets, an ATP-dependent transporter is involved. On the other hand, when S1P is transported from the vascular endothelium or lymphatic endothelial cell to the outside of the cell, the SLC-like transporter SPNS2 is involved.
  • S1P is produced by cleaving out sphingosine, which is a precursor of S1P, from ceramide, which is a cell membrane component, and the sphingosine is phosphorylated by sphingosine kinases (SphK1, SphK2).
  • SPNS2 (Spinster homolog 2) is a membrane transporter (transporter) protein localized in the cell membrane and refers to a protein having S1P transporter activity among proteins having a homology of 85% or more with SEQ ID NO: 1.
  • SPNS2 membrane transporter
  • Many vertebrate species are known to possess the SPNS2 protein, examples being human (SEQ ID NO: 1), monkey (SEQ ID NO: 31), mouse (SEQ ID NO: 19), rat (sequence No. 33), and guinea pigs (SEQ ID NO: 32).
  • the amino acid sequence of SPNS2 in humans and other species can be referred to from databases such as NCBI and EMBL.
  • SPNS2 means SPNS2 protein unless otherwise specified.
  • SPNS2 is a protein having a plurality of transmembrane domains, and is considered to be an 11- or 12-transmembrane protein based on the structure of a related transporter protein and the analysis result of a recent transmembrane region prediction program.
  • the function of each amino acid region constituting the structure of SPNS2 has not been clarified so far, overexpression in cultured cells increases S1P in the culture supernatant. Identified as transporter for transport.
  • SPNS2 is a transporter having a Major Facilitator Superfamily domain due to the characteristics of the amino acid sequence, and is considered to be a 11 or 12 transmembrane protein, and a partial polypeptide chain inside and outside the cell is like a thread seam. Take an exposed form. The portion of the polypeptide chain that is exposed outside or inside the cell is called a loop. It was confirmed by Example 4 herein that the N-terminal and C-terminal polypeptide chains of SPNS2 were present in the cells. This result suggests that there are an even number of transmembrane domains in the SPNS2 protein, suggesting that it is a 12-transmembrane protein.
  • the conventional technology has not specified which amino acid sequence part of the structure of SPNS2 corresponds to each transmembrane region, intracellular loop sequence, and extracellular loop sequence. Therefore, in the present invention, in addition to the prediction of the transmembrane region in Example 4, analysis and implementation of the binding site of the anti-SPNS2 antibody in the present invention to SPNS2 in which the FLAG sequence was inserted into the extracellular loop sequence in Example 10 Epitope determination of the anti-SPNS2 antibody was conducted by replacing each amino acid in the extracellular loop sequence of Example 11 with alanine (Ala) or phenylalanine (Phe), and the structure of the extracellular loop sequence was analyzed.
  • Al alanine
  • Phe phenylalanine
  • an amino acid sequence comprising at least the 127th leucine (Leu or L) to the 139th glycine (Gly or G) from the N-terminus of SEQ ID NO: 1
  • an extracellular loop 3 sequence the 190th glutamine (Gln or Q) to 200th arginine (Arg or R) from the N-terminus of SEQ ID NO: 1
  • an extracellular loop 5 sequence from the N-terminus of SEQ ID NO: 1. It was clarified that it corresponds to an amino acid sequence including 252nd valine (Val or V) to 260th histidine (His or H).
  • the SPNS2 amino acid sequence is highly conserved between species in species other than humans, and in particular, in the extracellular loop 1, extracellular loop 3 and extracellular loop 5, humans, monkeys, mice , Rat and guinea pig have the same sequence among SPNS2.
  • SPNS2 is known to be expressed mainly in vascular endothelium and lymphatic endothelium, and is involved in lymphocyte migration via extracellular transport of S1P.
  • the S1P transport function can be evaluated using the amount of S1P in the culture supernatant of cultured cells overexpressing SPNS2 as an index.
  • the SPNS2-expressing cells can be used for antibody binding analysis and examination of S1P transport function.
  • An antibody is a glycoprotein comprising at least two heavy (H) chains and two light (L) chains interconnected by disulfide bonds.
  • Each heavy chain includes a heavy chain variable region (abbreviated as VH) and a heavy chain constant region, which includes three domains, CH1, CH2 and CH3.
  • Each light chain includes a light chain variable region (abbreviated VL) and a light chain constant region.
  • the light chain constant region includes one domain, CL.
  • There are two types of light chain constant regions called ⁇ chains and ⁇ chains.
  • VH and VL regions are further divided into four more conserved regions (FR-1, FR-2, FR-3, FR-4), called framework regions (FR), and complementarity determining regions (FR). It is subdivided into three hypervariable regions called CDR) (CDR-1, CDR-2, CDR-3).
  • VH is FR-1, CDR-1 (CDR-H1), FR-2, CDR-2 (CDR-H2), FR-3, CDR-3 (CDR-H3), FR4 3 CDRs and 4 FRs arranged in this order.
  • VL consists of FR-1, CDR-1 (CDR-L1), FR-2, CDR-2 (CDR-L2), FR-3, CDR-3 (CDR-L3), FR4 Includes 3 CDRs and 4 FRs arranged in order.
  • the variable region of the heavy and light chains contains a binding domain that interacts with an antigen.
  • the antibody in the present invention may be an antibody fragment and / or derivative.
  • antibody fragments include F (ab ') 2, Fab, Fv and the like.
  • Antibody derivatives include antibodies in which amino acid mutations are artificially introduced into the constant region, antibodies in which the domain structure of the constant region is modified, antibodies having two or more Fc per molecule, heavy chain only or light chain Antibodies composed of only chains, modified sugar antibodies, bispecific antibodies, antibody conjugates combined with antibodies or antibody fragment compounds, and proteins other than antibodies, antibody enzymes, nanobodies, tandem scFv, bispecificity Examples include tandem scFv, diabody, and VHH.
  • the term “antibody” includes antibody fragments and / or derivatives unless otherwise specified.
  • a monoclonal antibody classically refers to an antibody molecule obtained from a clone derived from a single antibody-producing cell, but a single type of antibody molecule containing a combination of VH and VL consisting of a specific amino acid sequence. I mean.
  • a monoclonal antibody can obtain a nucleic acid molecule having a gene sequence encoding the amino acid of the protein of the antibody, and an antibody can be produced by genetic engineering using such a nucleic acid molecule.
  • the gene information such as H chain, L chain, their variable regions and CDR sequences is used to modify the binding and specificity of the antibody, and from the animal antibody such as mouse to human type It is a technique well known to those skilled in the art to produce an antibody having a structure suitable for use as a therapeutic agent by modifying the antibody.
  • a phage library human antibody phage display
  • a phage library that expresses an antigen-binding region of a human antibody or a part thereof is used to specifically identify the corresponding antigen.
  • a person skilled in the art can appropriately perform a technique for obtaining a phage clone comprising a binding antibody or a specific amino acid sequence and producing a human antibody from the information (for example, Taketo Tanaka et al., Keio J. Med., 60). (Refer to the review of the volume, p37-46).
  • a technique for obtaining a phage clone comprising a binding antibody or a specific amino acid sequence for example, Taketo Tanaka et al., Keio J. Med., 60). (Refer to the review of the volume, p37-46).
  • Antibody specificity means that a high antigen-antibody reaction occurs against an antigen.
  • a person skilled in the art can measure an antigen-antibody reaction by appropriately selecting binding measurement in a solid phase or liquid phase system.
  • Such methods include enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA), enzyme immunoassay (EIA), surface plasmon resonance (SPR), fluorescence resonance energy transfer method (Fluorescence resonance energy transfer (FRET)), emission resonance energy transfer method (luminescence resonance energy transfer: LRET), and the like, but are not limited thereto.
  • the antibody and / or antigen is labeled with an enzyme, fluorescent substance, luminescent substance, radioisotope, etc., and the physical and / or chemical properties of the labeled substance It is also possible to detect an antigen-antibody reaction using a measurement method suitable for the above.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention has an effect of inhibiting the S1P transport of SPNS2.
  • the SPNS2 neutralizing antibody that strongly binds to a specific domain of SPNS2 in the present invention has an effect of inhibiting SPNS2 S1P transport in vitro.
  • an SPNS2 neutralizing antibody is added to SPNS2-expressing cells, and the S1P transport inhibitory activity of the SPNS2 neutralizing antibody is measured by measuring the S1P concentration in the culture supernatant. be able to.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is expected to have no S1PR1 agonist activity and therefore is not expected to cause bradyarrhythmia.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention has the possibility of becoming a therapeutic, suppressive or preventive agent for various diseases associated with S1P receptor signals, and is a problem of S1P receptor agonists. It is possible to overcome bradyarrhythmia and prolong the blood half-life.
  • SPNS2 is a 12-transmembrane protein, and from the N-terminal side, extracellular loop 1 sequence (SEQ ID NO: 3), extracellular loop 3 sequence (SEQ ID NO: 4), extracellular loop 5 sequence (SEQ ID NO: 5), cell The analysis proceeded as an outer loop 7 sequence (SEQ ID NO: 6), an extracellular loop 9 sequence (SEQ ID NO: 7) and an extracellular loop 11 sequence (SEQ ID NO: 8).
  • the SPNS2 neutralizing antibody was an antibody that binds to extracellular loops 1 and 5, in order to further limit the binding site, cells that were not expressed in extracellular loops 1 and 5 and the FLAG sequence insertion mutant A mutant in which an amino acid was substituted for outer loop 3 was prepared.
  • antibody 15 clones showing binding ability to SPNS2 and having S1P production inhibitory activity of cells are any of extracellular loop 1, extracellular loop 3 and extracellular loop 5. Was shown to bind. Therefore, it is shown that at least a part of the sequence of extracellular loop 1, extracellular loop 3 and extracellular loop 5 is exposed to the outside of the cell.
  • extracellular loop 1 is at least the N-terminal of SEQ ID NO: 3.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is an antibody having an amino acid sequence in the extracellular loop of SPNS2 as an epitope.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is preferably an antibody that binds to extracellular loop 1, extracellular loop 3 or extracellular loop 5 of SPNS2.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is preferably an amino acid sequence from the N-terminal to the 13th from the N-terminus of SEQ ID NO: 3 or a partial sequence thereof, and an amino acid from the 2nd to the 12th from the N-terminus of SEQ ID NO: 4. It is an antibody that binds to a sequence or a partial sequence thereof, or an amino acid sequence from the first to the 9th from the N-terminus of SEQ ID NO: 5 or a partial sequence thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is not particularly limited in sequence as long as it specifically binds to vertebrate SPNS2 and has an inhibition of the S1P transport function of SPNS2.
  • each CDR sequence preferably has a specific amino acid sequence. Specifically, it is as follows.
  • identity of amino acid sequences means the ratio of matching amino acid residues
  • similarity means the ratio of matching or similar amino acid residues. Homology and identity can be determined, for example, by the BLAST method (NCBI PBLAST default conditions). Further, for example, the expression “80% or more homology” includes the case of “80% or more identity” (further, “100% homology” and “100% identity” are also included. It is clear).
  • similar amino acid residue means an amino acid residue having a side chain having the same chemical characteristics (eg, charge or hydrophobicity).
  • similar amino acid residues include the following combinations. 1) Amino acid residues having an aliphatic side chain: glycine (Gly or G), alanine (Ala or A), valine (Val or V), leucine (Leu or L), and isoleucine (Ile or I) residues. 2) Amino acid residues with aliphatic hydroxyl side chains: serine (Ser or S) and threonine (Thr or T) residues.
  • Amino acid residues having amide-containing side chains asparagine (Asn or N) and glutamine (Gln or Q) residues.
  • Amino acid residues having aromatic side chains phenylalanine (Phe or F), tyrosine (Tyr or Y), and tryptophan (Trp or W) residues.
  • Amino acid residues with basic side chains lysine (Lys or K), arginine (Arg or R), and histidine (His or H) residues.
  • Amino acid residues with acidic side chains aspartic acid (Asp or D) and glutamic acid (Glu or E) residues.
  • Amino acid residues with sulfur-containing side chains cysteine (Cys or C) and methionine (Met or M) residues.
  • One embodiment of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention is an antibody comprising a heavy chain variable region having any of the following characteristics (1) to (3).
  • a CDR-H1 sequence an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 98, SEQ ID NO: 99, SEQ ID NO: 100, SEQ ID NO: 101, SEQ ID NO: 102, SEQ ID NO: 103, SEQ ID NO: 104, SEQ ID NO: 105 or SEQ ID NO: 106
  • amino acid sequences having 80% or more homology amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 98, SEQ ID NO: 99, SEQ ID NO: 100, SEQ ID NO: 101, SEQ ID NO: 102, SEQ ID NO: 103, SEQ ID NO: 104, SEQ ID NO: 105 or SEQ ID NO: 106
  • amino acid sequences having 80% or more homology.
  • SEQ ID NO: 108 As a CDR-H2 sequence, SEQ ID NO: 108, SEQ ID NO: 109, SEQ ID NO: 110, SEQ ID NO: 111, SEQ ID NO: 112, SEQ ID NO: 113, SEQ ID NO: 114, SEQ ID NO: 115, SEQ ID NO: 116, SEQ ID NO: 117 or SEQ ID NO:
  • An amino acid sequence having 88% or more homology with an amino acid selected from No. 118 is included.
  • an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 120, SEQ ID NO: 121, SEQ ID NO: 122, SEQ ID NO: 123, SEQ ID NO: 124, SEQ ID NO: 125, SEQ ID NO: 126 or SEQ ID NO: 127 and 80% or more Includes amino acid sequences with homology.
  • CDRs 1, 2 and 3 of the heavy chain variable region preferably have any of the following characteristics (1) to (7).
  • the CDR-H3 sequence includes an amino acid sequence having at least 83% homology with SEQ ID NO: 120 or SEQ ID NO: 123.
  • the amino acid sequence and CDR-H3 sequence include an amino acid sequence having 85% or more homology with SEQ ID NO: 126 or SEQ ID NO: 127.
  • the amino acid sequence having the above homology and the CDR-H3 sequence include an amino acid sequence having 83% or more homology with SEQ ID NO: 122.
  • An amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 99 as a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 109 as a CDR-H2 sequence, and a CDR-H3 sequence As an amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 121.
  • Another embodiment of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention is an antibody comprising a heavy chain variable region having any of the following characteristics (1) to (7).
  • a CDR-H1 sequence an amino acid sequence of SEQ ID NO: 98 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, a CDR-H2 sequence
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or SEQ ID NO: 111, an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added, as a CDR-H3 sequence It includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120 or SEQ ID NO: 123 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120 or SEQ ID NO: 123 in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • amino acid sequence of SEQ ID NO: 101 As a CDR-H1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 101 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101, a CDR-H2 sequence, The amino acid sequence of SEQ ID NO: 124 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 113 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 113, and a CDR-H3 sequence
  • the amino acid sequence of No. 124 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • amino acid sequence of SEQ ID NO: 103 or SEQ ID NO: 105 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 103 or SEQ ID NO: 105 in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added as the CDR-H1 sequence Sequence, CDR-H2 sequence, amino acid sequence of SEQ ID NO: 115 or SEQ ID NO: 118, or amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 115 or SEQ ID NO: 118
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126 or SEQ ID NO: 127, or the amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126 or SEQ ID NO: 127 including.
  • an amino acid sequence of SEQ ID NO: 99 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 99 as a CDR-H2 sequence
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 121 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 109 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 109, and a CDR-H3 sequence
  • the amino acid sequence of No. 121 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • the amino acid sequence of No. 125 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • the amino acid sequence of No. 122 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • CDRs 1, 2 and 3 of the heavy chain variable region preferably have any of the following characteristics (1) to (7).
  • (1) As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 108 is substituted from Thr to Ser,
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123 or the amino acid sequence in which the fourth amino acid residue of SEQ ID NO: 123 is substituted from Ser to Thr.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 113
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 124.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105, the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 105 is substituted from Asp to Glu, the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 115 or An amino acid sequence in which the ninth amino acid residue of SEQ ID NO: 115 is substituted from Tyr to Ser and / or the 17th amino acid residue is substituted from Val to Ile, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126 as a CDR-H3 sequence or It includes an amino acid sequence in which the ninth amino acid residue of SEQ ID NO: 126 is substituted from Ser to Gly.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100, the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 100 is substituted from Arg to Ala, the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 110 or The amino acid sequence in which the 8th amino acid residue of SEQ ID NO: 110 is substituted from Tyr to Ser and / or the 17th amino acid residue is substituted from Asn to Lys, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122 as a CDR-H3 sequence Including.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 116
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 99
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 109
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 121
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 114
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 125.
  • CDRs 1, 2 and 3 of the heavy chain variable region preferably have any of the following characteristics (1) to (13).
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 120.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 99
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 109
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 121.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 110
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 111
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 112
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 113
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 124.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 114
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 125.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 103
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 115
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 116
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 115
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 106
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 117
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 118
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 127.
  • One embodiment of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention is an antibody comprising a light chain variable region having any of the following characteristics (1) to (3).
  • a CDR-L1 sequence selected from SEQ ID NO: 129, SEQ ID NO: 130, SEQ ID NO: 131, SEQ ID NO: 132, SEQ ID NO: 133, SEQ ID NO: 134, SEQ ID NO: 135, SEQ ID NO: 136, SEQ ID NO: 137 or SEQ ID NO: 138
  • An amino acid sequence having the above homology is included.
  • the CDR-L3 sequence is selected from SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 150, SEQ ID NO: 151, SEQ ID NO: 152, SEQ ID NO: 153, SEQ ID NO: 154, SEQ ID NO: 155, SEQ ID NO: 156, SEQ ID NO: 157 or SEQ ID NO: 158.
  • CDRs 1, 2 and 3 of the light chain variable region preferably have any of the following characteristics (1) to (7).
  • the CDR-L3 sequence includes an amino acid sequence having 88% or more homology with any of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 152, or SEQ ID NO: 157.
  • CDR-L1 sequence an amino acid sequence having 81% or more homology with any of SEQ ID NO: 131, SEQ ID NO: 133 or SEQ ID NO: 138, and as a CDR-L2 sequence, having 85% or more homology with SEQ ID NO: 141
  • the CDR-L3 sequence includes an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 151.
  • An amino acid sequence having 81% or more homology with SEQ ID NO: 137 as a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence having 85% or more homology with SEQ ID NO: 145 as a CDR-L2 sequence, and a CDR-L3 sequence As an amino acid sequence having at least 88% homology with SEQ ID NO: 156.
  • An amino acid sequence having a homology of 84% or more with SEQ ID NO: 130 as a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence having a homology of 85% or more with SEQ ID NO: 140 as a CDR-L2 sequence, and a CDR-L3 sequence As an amino acid sequence having at least 88% homology with SEQ ID NO: 150.
  • Another embodiment of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention is an antibody comprising a light chain variable region having any of the following characteristics (1) to (7).
  • a CDR-L1 sequence an amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 132 or an amino acid in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 132
  • Sequence CDR-L2 sequence, amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 or amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, wherein one or two amino acid residues are substituted, deleted or added, sequence as CDR-L3 sequence 1 or 2 amino acid residues in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 152 or SEQ ID NO: 157, or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 152 or SEQ ID NO: 157, substitution, deletion, or Contains the added amino acid sequence.
  • amino acid sequence of SEQ ID NO: 134 As a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 134 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 134, a CDR-L2 sequence, The amino acid sequence of SEQ ID NO: 153 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 142 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 142, and a CDR-L3 sequence
  • the amino acid sequence of No. 153 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • an added amino acid sequence and CDR-L3 sequence one or two amino acid residues in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 155 or SEQ ID NO: 158 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 155 or SEQ ID NO: 158 are substituted, deleted, Alternatively, it includes an added amino acid sequence.
  • CDR-L1 sequence As a CDR-L1 sequence, one or two amino acid sequences of SEQ ID NO: 131, SEQ ID NO: 133 or SEQ ID NO: 138 or any one of SEQ ID NO: 131, SEQ ID NO: 133 or SEQ ID NO: 138 As an amino acid sequence in which amino acid residues are substituted, deleted or added, or CDR-L2 sequence, one or two amino acid residues are substituted, deleted or deleted in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141.
  • the added amino acid sequence and the CDR-L3 sequence include an amino acid sequence of SEQ ID NO: 151 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151 .
  • amino acid sequence of SEQ ID NO: 130 As a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 130 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 130, a CDR-L2 sequence, The amino acid sequence of SEQ ID NO: 150 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, and a CDR-L3 sequence
  • the amino acid sequence of No. 150 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 154 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 143, an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 143, and a CDR-L3 sequence
  • the amino acid sequence of No. 154 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 156 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 145, an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 145, and a CDR-L3 sequence
  • the amino acid sequence of No. 156 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • CDRs 1, 2 and 3 of the light chain variable region preferably have any of the following characteristics (1) to (7).
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or the first amino acid residue of SEQ ID NO: 129 is replaced from Thr to Lys and / or the fourth amino acid residue is replaced from Ile to Thr
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149 or the fifth amino acid residue of SEQ ID NO: 149 is substituted from Ser to Asn and / or the seventh In which the amino acid residue is substituted from Ile to Met.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 134
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 142
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 153.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 136 As the CDR-L2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 146 or the sixth amino acid residue of SEQ ID NO: 146 is replaced from Ile to Met and / or the seventh
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 158 or the third amino acid residue of SEQ ID NO: 158 is substituted from Thr to Ser and / or the fifth In which the amino acid residue is replaced from Ser to Asn.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 133 or the second amino acid residue of SEQ ID NO: 133 is replaced from Ala to Pro / 5th amino acid residue is replaced from Asn to Ser / 8th amino acid
  • the amino acid sequence includes any one or more substitutions selected from Ser to Asn
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151;
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 137
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 145
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 156.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 130
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 150
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 135, the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 143, and the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 154.
  • the CDR1, 2 and 3 of the light chain variable region preferably have any of the following characteristics (1) to (13).
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 130
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 150.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 131
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 132
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 152.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 133
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 134
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 142
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 153.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 135, the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 143, and the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 154.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 136, the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 144, and the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 155.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 137
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 145
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 156.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 157.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 136, the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 146, and the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 158.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 138, the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141, and the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151.
  • the CDR-L1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 136
  • the CDR-L2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 147
  • the CDR-L3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 158.
  • One embodiment of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention includes a heavy chain variable region having any one of the following features (1) to (3) and a light chain having any one of the features (4) to (6).
  • An antibody comprising a chain variable region.
  • the heavy chain variable region has the CDR-H1 sequence as SEQ ID NO: 98, SEQ ID NO: 99, SEQ ID NO: 100, SEQ ID NO: 101, SEQ ID NO: 102, SEQ ID NO: 103, SEQ ID NO: 104, SEQ ID NO: 105 or SEQ ID NO: 106.
  • the heavy chain variable region has CDR-H2 sequences as SEQ ID NO: 108, SEQ ID NO: 109, SEQ ID NO: 110, SEQ ID NO: 111, SEQ ID NO: 112, SEQ ID NO: 113, SEQ ID NO: 114, SEQ ID NO: 115, SEQ ID NO: 116.
  • the amino acid whose heavy chain variable region is selected from SEQ ID NO: 120, SEQ ID NO: 121, SEQ ID NO: 122, SEQ ID NO: 123, SEQ ID NO: 124, SEQ ID NO: 125, SEQ ID NO: 126 or SEQ ID NO: 127 as the CDR-H3 sequence
  • An amino acid sequence having 80% or more homology with the sequence is included.
  • the light chain variable region has the CDR-L1 sequence as SEQ ID NO: 129, SEQ ID NO: 130, SEQ ID NO: 131, SEQ ID NO: 132, SEQ ID NO: 133, SEQ ID NO: 134, SEQ ID NO: 135, SEQ ID NO: 136, SEQ ID NO: 137.
  • the light chain variable region is selected as a CDR-L2 sequence from SEQ ID NO: 140, SEQ ID NO: 141, SEQ ID NO: 142, SEQ ID NO: 143, SEQ ID NO: 144, SEQ ID NO: 145, SEQ ID NO: 146 or SEQ ID NO: 147.
  • An amino acid sequence having 85% or more homology with the amino acid sequence is included.
  • the light chain variable region is a CDR-L3 sequence of SEQ ID NO: 149, SEQ ID NO: 150, SEQ ID NO: 151, SEQ ID NO: 152, SEQ ID NO: 153, SEQ ID NO: 154, SEQ ID NO: 155, SEQ ID NO: 156, SEQ ID NO: 157 or An amino acid sequence having 88% or more homology with an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 158 is included.
  • the anti-SPNS2 antibody in the above embodiment preferably has CDRs 1, 2 and 3 of the heavy chain variable region and CDRs 1, 2 and 3 of the light chain variable region having any of the following characteristics (1) to (7): Have.
  • CDR-H1 sequence an amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 101, as a CDR-H2 sequence, as an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 113, as a CDR-H3 sequence
  • the CDR-L3 sequence includes an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 153.
  • CDR-H1 sequence amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 99, as CDR-H2 sequence, amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 109, as CDR-H3 sequence
  • the CDR-L3 sequence includes an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 150.
  • CDR-H1 sequence an amino acid sequence having 80% or more homology with SEQ ID NO: 102, as a CDR-H2 sequence, as an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 114, as a CDR-H3 sequence
  • the CDR-L3 sequence includes an amino acid sequence having 88% or more homology with SEQ ID NO: 154.
  • CDR1, 2, and 3 of the heavy chain variable region and CDR1, 2, and 3 of the light chain variable region are the following (1) to (7) An antibody having any of the characteristics.
  • a CDR-H1 sequence an amino acid sequence of SEQ ID NO: 98 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, a CDR-H2 sequence
  • a CDR-H1 sequence an amino acid sequence of SEQ ID NO: 101 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101, a CDR-H2 sequence
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 124 as an amino acid sequence of SEQ ID NO: 113 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 113, and a CDR-H3 sequence
  • amino acid sequence of SEQ ID No. 134 An amino acid sequence in which a single amino acid residue is substituted, deleted or added, CDR- As two sequences, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 142 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 142, and a CDR-L3 sequence,
  • the amino acid sequence or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 153 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of any one of SEQ ID NO: 144, SEQ ID NO: 146 or SEQ ID NO: 147, and a CDR-L3 sequence The amino acid sequence of SEQ ID NO: 155 or SEQ ID NO: 158 or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 155 or SEQ ID NO: 158 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • amino acid sequence of SEQ ID No. 130 An amino acid sequence in which a single amino acid residue is substituted, deleted or added, CDR-L2 As an amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140, and an amino acid of SEQ ID NO: 150 as a CDR-L3 sequence It includes an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted, or added in the sequence or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 150.
  • amino acid sequence of SEQ ID No. 135 or the amino acid sequence of SEQ ID No. 135 An amino acid sequence in which a single amino acid residue is substituted, deleted or added, CDR- As two sequences, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 143 or an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 143, and a CDR-L3 sequence of SEQ ID NO: 154
  • the amino acid sequence or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 154 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • amino acid sequence of SEQ ID No. 137 An amino acid sequence in which a single amino acid residue is substituted, deleted or added, CDR- As two sequences, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 145 or an amino acid sequence in which one or two amino acid residues are substituted, deleted or added in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 145, and a CDR-L3 sequence,
  • the amino acid sequence or the amino acid sequence of SEQ ID NO: 156 includes an amino acid sequence in which 1 or 2 amino acid residues are substituted, deleted, or added.
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above aspect is more preferably any one of the following (1) to (7) in which the CDR1, 2, and 3 of the heavy chain variable region and the CDR1, 2, and 3 of the light chain variable region are Has features.
  • the CDR-H1 sequence the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108 or the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 108 is substituted from Thr to Ser
  • the CDR-H3 sequence the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123 or the amino acid sequence in which the fourth amino acid residue of SEQ ID NO: 123 is substituted from Ser to Thr
  • the CDR-L1 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 129 or SEQ ID NO: 129
  • the amino acid sequence in which the first amino acid residue is substituted from Thr to Lys and / or the fourth amino acid residue is substituted from Ile to Thr, as the CDR-L
  • the CDR-H1 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101
  • the CDR-H2 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 113
  • the CDR-H3 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 124
  • the CDR-L1 sequence is SEQ ID NO:
  • the amino acid sequence of 134 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 142 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 153 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105, the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 105 is substituted from Asp to Glu, the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 115 or An amino acid sequence in which the ninth amino acid residue of SEQ ID NO: 115 is substituted from Tyr to Ser and / or the 17th amino acid residue is substituted from Val to Ile, the CDR-H3 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126 or An amino acid sequence in which the ninth amino acid residue of SEQ ID NO: 126 is substituted from Ser to Gly, as a CDR-L1 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 136, as a CDR-L2 sequence, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 146 or a SEQ ID NO: 146, the sixth amino acid residue is changed from Ile to Met and And / or the amino acid
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100, the amino acid sequence in which the first amino acid residue of SEQ ID NO: 100 is substituted from Arg to Ala, the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 110 or An amino acid sequence in which the eighth amino acid residue of SEQ ID NO: 110 is substituted from Thr to Ser and / or the 17th amino acid residue is substituted from Asn to Lys, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122 as a CDR-H3 sequence, As the CDR-L1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 133 or the second amino acid residue of SEQ ID NO: 133 is Ala to Pro / 5, the fifth amino acid residue is Asn to Ser, and the eighth amino acid residue is Ser to Asn.
  • Amino acids in which amino acid residues are substituted at any one or two or more selected positions Acid sequence, as CDR-L2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141, and a CDR-L3 sequence comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 116, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO:
  • the amino acid sequence of 137 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 145 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 156 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence of 130 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 150 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102 As the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 114, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 125, as the CDR-L1 sequence, as the SEQ ID NO:
  • the amino acid sequence of 135 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 143 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 154 as the CDR-L3 sequence.
  • the anti-SPNS2 neutralizing antibody in the above aspect preferably has CDRs 1, 2 and 3 of the heavy chain variable region and CDRs 1, 2 and 3 of the light chain variable region of the following (1) to (14): It has one of the characteristics.
  • the amino acid sequence of 129 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 149 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence of 131, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151 as the CDR-L3 sequence are included.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 111, as the CDR-H3 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO: An amino acid sequence of 132, an amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 as a CDR-L2 sequence and an amino acid sequence of SEQ ID NO: 152 as a CDR-L3 sequence; (5) As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 98, as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 108, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 123, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO: The amino acid sequence of 129 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 as the CDR-L2
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 100 As the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 112, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO:
  • the amino acid sequence of 133 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141 as the amino acid sequence of CDR-L2, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151 as the CDR-L3 sequence.
  • the CDR-H1 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 101
  • the CDR-H2 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 113
  • the CDR-H3 sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 124
  • the CDR-L1 sequence includes The amino acid sequence of No. 134 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 142 as the CDR-L2 sequence
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 153 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 102, as the CDR-H2 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 114, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 125, as the CDR-L1 sequence, as SEQ ID NO:
  • the amino acid sequence of 135 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 143 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 154 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 103 As the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 115, as the CDR-H3 sequence, as the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126, as the CDR-L1 sequence, as the SEQ ID NO:
  • the amino acid sequence of 136 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 144 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 155 as the CDR-L3 sequence.
  • the CDR-H1 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 104
  • the CDR-H2 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 116
  • the CDR-H3 sequence is the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122
  • the CDR-L1 sequence is SEQ ID NO:
  • the amino acid sequence of 137 includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 145 as the CDR-L2 sequence, and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 156 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 140 as the CDR-L2 sequence and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 157 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 105, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 115 as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 126 as the CDR-H3 sequence, the sequence of SEQ ID NO: 136 as the CDR-L1 sequence
  • the amino acid sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 146 as the CDR-L2 sequence and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 158 as the CDR-L3 sequence.
  • amino acid sequence of SEQ ID NO: 106 As the CDR-H1 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 106, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 117 as the CDR-H2 sequence, the amino acid sequence of SEQ ID NO: 122 as the CDR-H3 sequence, the sequence of SEQ ID NO: 138 as the CDR-L1 sequence
  • the amino acid sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 141 as the CDR-L2 sequence and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 151 as the CDR-L3 sequence.
  • the amino acid sequence includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 147 as the CDR-L2 sequence and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 158 as the CDR-L3 sequence.
  • SEQ ID NO: 34 As the heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, 80% or more, preferably 90% or more, more preferably, a sequence selected from SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62
  • An antibody comprising an amino acid sequence having a homology of 95% or more.
  • SPNS2 neutralizing antibody in the present invention includes, as the heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 60 or SEQ ID NO: 62, or SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 or SEQ ID NO: An amino acid sequence in which one or more amino acid residues are
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above aspect preferably has any of the following characteristics (1) to (5) as a heavy chain variable region.
  • substitution to amino acid residue substitution of amino acid residue at position 50 (Kabat number: H50) to an amino acid residue other than Thr, amino acid residue at position 75 (Kabat number: H74) to amino acid residue other than Ala
  • the amino acid residue is replaced with an amino acid residue other than Thr
  • the 80th (Kabat number: H79) amino acid residue is replaced with an amino acid residue other than Ser
  • the 97th (Kabat number: H93) amino acid residue is Ala.
  • SEQ ID NO: 42 comprising one or more substitutions selected from the group consisting of a substitution to an amino acid residue other than N, and a 102th (Kabat number: H98) amino acid residue selected from a substitution to an amino acid residue other than Ser Of the amino acid sequence.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 46 or the amino acid sequence in which the amino acid residue at position 82 (Kabat number: H81) of SEQ ID NO: 46 is substituted with an amino acid residue other than Gln is included.
  • substitutions to amino acid residue substitution of amino acid residue at 80th (Kabat number: H79) to amino acid residue other than Tyr, amino acid residue at 83rd (Kabat number: H82) to amino acid residue other than Phe Substitution, amino acid residue at position 85 (Kabat number: H82B) to an amino acid residue other than Gly, position 89 (Kabat number) One or two selected from the group consisting of substitution of an amino acid residue of H85) with an amino acid residue other than Glu, and substitution of an amino acid residue at position 91 (Kabat number: H87) with an amino acid residue other than Thr An amino acid sequence containing the above substitutions is included. (5) The amino acid sequence selected from sequence number 52, sequence number 36, or sequence number 48 is included.
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above-described aspect preferably has any of the following characteristics (1) to (5) as a heavy chain variable region.
  • An amino acid sequence of SEQ ID NO: 46 or an amino acid sequence in which the amino acid residue at position 82 (Kabat number: H81) of SEQ ID NO: 46 is substituted from Gln to Lys is included.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 58 or the amino acid residue at position 13 (Kabat number: H13) of SEQ ID NO: 58 is substituted from Gln to Arg, and the amino acid residue at position 23 (Kabat number: H23) is Ala to Ser.
  • substitution to Gly the 16th (Kabat number: H16) amino acid residue from Thr to Ala, the 19th (Kabat number: H19) amino acid residue from Lys to Arg, the 24th (Kabat) No .: H24) amino acid residue from Val to Ile, 30th (Kabat number: H30) amino acid residue from Thr to Ser, 31st (Kabat number: H31) amino acid residue is Arg To Ala, 57th (Kabat number: H56) amino acid residue from Thr to Ser 66th (Kabat number: H65) amino acid residue from Lys to Asn, 67th (Kabat number: H66) amino acid residue from Lys to Arg, 74th (Kabat number: H73) amino acid Residue substitution from Ala to Val, 77th (Kabat number: H76) amino acid residue from Asn to Asp or Ser, 80th (Kabat number: H79) amino acid residue from Tyr to Ser Substitution, 83
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above embodiment is more preferably a heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, An amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 or SEQ ID NO: 62 is included.
  • SEQ ID NO: 66 As one aspect of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention, as the light chain variable region, SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, or a sequence selected from SEQ ID NO: 94, 80% or more, preferably 90% or more, more preferably 95 It is an antibody containing an amino acid sequence having a homology of at least%.
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above aspect preferably has one of the following characteristics (1) to (5) as a light chain variable region.
  • (1) The amino acid sequence of SEQ ID NO: 88 or the 23rd (Kabat number: L24) amino acid residue of SEQ ID NO: 88 is substituted with an amino acid residue other than Thr, and the 26th (Kabat number: L27) amino acid residue is Substitution with amino acid residues other than Ile, substitution of amino acid residue at position 38 (Kabat number: L37) with amino acid residues other than Lys, amino acid residue at position 48 (Kabat number: L47) other than Met Substitution to residue, amino acid residue at 80th (Kabat number: L77) to amino acid residue other than Asn, amino acid residue at 86th (Kabat number: L83) to amino acid residue other than Glu Substitution, substitution of amino acid residue at position 96 (Kabat number: L93) with an amino acid residue other than Ser, position 98 (Kabat number: L) 5)
  • amino acid sequence containing one or more substitutions selected from the group consisting of substitutions with amino acid residues is substituted with an amino acid residue other than Thr, and the amino acid residue at position 22 (Kabat number: L22) is Substitution with amino acid residues other than Arg, substitution of amino acid residue at position 25 (Kabat number: L25) with amino acid residue other than Ala, amino acid residue at position 28 (Kabat number: L28) other than Asn Substitution to residue, amino acid residue at position 31 (Kabat number: L31) to an amino acid residue other than Ser, amino acid residue at position 69 (Kabat number: L69) to an amino acid residue other than Thr Substitution, substitution of amino acid residue at position 79 (Kabat number: L79) with an amino acid residue other than Gln, and position 80 (Kabat number) Amino acid residues L
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above embodiment has the following characteristics (1) to (5), more preferably as a light chain variable region.
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above embodiment is more preferably a light chain variable region, SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80. , SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, and SEQ ID NO: 94.
  • SEQ ID NO: 34 As one aspect of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention, as the heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62 and 80% or more, preferably 90% or more, more preferably 95%.
  • the amino acid sequence having the above homology, and the light chain variable region is SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80. 80% of sequences selected from SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, and SEQ ID NO: 94 Moreover, it is preferably 90% or more, more preferably comprising an amino acid sequence having a homology of 95% or more, antibody.
  • SPNS2 neutralizing antibody in the present invention includes, as the heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 60 and SEQ ID NO: 62, or SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, Sequence number 38, sequence number 40, sequence number 42, sequence number 44, sequence number 46, sequence number 48, sequence number 50, sequence number 52, sequence number 54, sequence number 56, sequence number 58, sequence number 60 and sequence number
  • An amino acid sequence in which one or more amino acid residues are substituted, deleted, or added in any amino acid sequence selected from 62 preferably Includes a substituted one or two or more amino acid residues in position from the first
  • SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86 Any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, and SEQ ID NO: 94, or SEQ ID NO: 66, SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76 1 or 2 in any amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92, and SEQ ID NO: 86, Any amino acid sequence selected
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above aspect preferably has the following characteristics (1) to (5) as a heavy chain variable region and a light chain variable region.
  • (1) As the heavy chain variable region the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42 or the first (Kabat number: H1) amino acid residue of SEQ ID NO: 42 is substituted with an amino acid residue other than Glu, the sixth (Kabat number: H6) ) Amino acid residue substitution to an amino acid residue other than Gly, amino acid residue at position 23 (Kabat number: H23) to an amino acid residue other than Glu, amino acid residue at position 43 (Kabat number: H43) Substitution with an amino acid residue other than Lys, substitution of an amino acid residue at position 50 (Kabat number: H50) with an amino acid residue other than Thr, and amino acid residue at position 75 (Kabat number: H74) other than Ala To the amino acid residue, the 76th (Kabat number: H75) amino acid residue to an amino acid residue other than Arg, the 78th
  • the heavy chain variable region includes an amino acid sequence of SEQ ID NO: 46 or an amino acid sequence in which the amino acid residue at position 82 (Kabat number: H81) of SEQ ID NO: 46 is substituted with an amino acid residue other than Gln;
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 78 or the amino acid residue at position 48 (Kabat number: L47) of SEQ ID NO: 78 is substituted with an amino acid residue other than Leu and / or the amino acid residue at position 106 (Kabat number: L103).
  • An amino acid sequence in which an amino acid residue is substituted with an amino acid residue other than Lys is included.
  • substitution of amino acid residue 85 (Kabat number: H82B) to an amino acid residue other than Gly, 89
  • the amino acid residue of the eye (Kabat number: H85) is selected from the group consisting of substitution with an amino acid residue other than Glu, and the 91st (Kabat number: H87) amino acid residue is substituted with an amino acid residue other than Thr.
  • amino acid sequence of SEQ ID NO: 76 or the amino acid residue at position 13 (Kabat number: L13) of SEQ ID NO: 76 is substituted with an amino acid residue other than Thr, and the amino acid at position 22 (Kabat number: L22) Substitution with amino acid residue other than Arg, substitution of amino acid residue at position 25 (Kabat number: L25) with amino acid residue other than Ala, amino acid residue at position 28 (Kabat number: L28) is Asn Substitution to other amino acid residues, substitution of the 31st (Kabat number: L31) amino acid residue to an amino acid residue other than Ser, and remaining 69th amino acid residue (Kabat number: L69) other than Thr Substitution into a group, substitution of an amino acid residue at position 79 (Kabat number: L79) with an amino acid residue other than Gln, and position 80 ( abat Number: amino acid residue L80) is selected from the
  • the heavy chain variable region comprising an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 36, or SEQ ID NO: 48
  • the light chain variable region includes an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 68, or SEQ ID NO: 80.
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above embodiment has the characteristics of any of the following (1) to (5), more preferably as a heavy chain variable region and a light chain variable region.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42 or the first (Kabat number: H1) amino acid residue of SEQ ID NO: 42 is substituted from Glu to Ala, and the sixth (Kabat number: H6) amino acid Substitution of Gly to Glu residue, 23rd (Kabat number: H23) amino acid residue to Glu to Ala, 43rd (Kabat number: H43) amino acid residue to Lys to Arg, 50th (Kabat number: H50) amino acid residue from Thr to Ser, 75th (Kabat number: H74) amino acid residue from Ala to Thr, 76th (Kabat number: H75) amino acid Substitution of Arg to Lys residue, amino acid residue at position 78 (Kabat number: H77) from Thr to Ile The 80th (Kabat number:
  • the heavy chain variable region includes an amino acid sequence of SEQ ID NO: 46 or an amino acid sequence in which the amino acid residue at position 82 (Kabat number: H81) of SEQ ID NO: 46 is substituted from Gln to Lys,
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 78 or the substitution of the 48th (Kabat number: L47) amino acid residue of SEQ ID NO: 78 from Leu to Met and / or the 106th (Kabat number: L103) amino acid residue It includes an amino acid sequence in which the group is substituted from Lys to Thr.
  • the amino acid sequence of SEQ ID NO: 58 or the amino acid residue at position 13 (Kabat number: H13) of SEQ ID NO: 58 is substituted from Gln to Arg, and the amino acid at position 23 (Kabat number: H23) Substitution from Ala to Ser, 31st (Kabat number: H31) amino acid residue from Asp to Glu, 49th (Kabat number: H49) amino acid residue from Ala to Gly, 58th ( The amino acid residue at Kabat number: H55) is substituted from Tyr to Ser, the 66th amino acid residue (Kabat number: H63) is substituted from Val to Ile, and the 79th amino acid residue (Kabat number: H76) is Arg to Ser substitution, 86th (Kabat number: H82A) amino acid residue is Phe to Tyr or Is the substitution to Asn, the 100th (Kabat number: H94) amino acid residue from Ser to Arg, the 109th (Kabat number: H23) amino acid
  • the residue comprises an amino acid sequence comprising one or more substitutions wherein the residue is selected from the group consisting of Arg to Lys substitution and the 106th (Kabat number: L106) amino acid residue Ile to Val substitution.
  • the heavy chain variable region comprising an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 36, or SEQ ID NO: 48
  • the light chain variable region includes an amino acid sequence selected from SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 68, or SEQ ID NO: 80.
  • the SPNS2 neutralizing antibody in the above embodiment is more preferably a heavy chain variable region, SEQ ID NO: 34, SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48.
  • One embodiment of the SPNS2 neutralizing antibody in the present invention is an antibody comprising the following heavy chain variable region and light chain variable region (1) to (15).
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 34, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 66.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 36, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 68.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 38, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 70.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 40, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 72.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 74.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 44, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 76.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 46, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 78.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 48, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 80.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 50, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 82.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 52, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 84.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 54, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 86.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 56, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 88.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 58, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 90.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 60, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 92.
  • the heavy chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 62, and the light chain variable region includes the amino acid sequence of SEQ ID NO: 94.
  • the framework sequence of the immunoglobulin that is the antibody of the present invention is preferably a framework sequence in each class of vertebrate immunoglobulin. Particularly preferred are framework sequences in each class of immunoglobulins of humans or non-human animals including mice or rats.
  • each framework region and / or each constant region of the heavy chain and light chain of the humanized antibody can be selected from, for example, human IgG, IgA, IgM, IgE, IgD classes or variants thereof It is.
  • the antibody or antigen-binding fragment thereof of the present invention is preferably a human IgG class or a variant thereof, preferably a human IgG4 subclass or a human IgG1 subclass or a variant thereof.
  • the stabilized IgG4 constant region comprises a proline at position 241 of the hinge region by the Kabat system. This position is based on the EU numbering system (Kabat et al.), The sequence of proteins of immunological interest (Washington DC United States Department of Health and Human Services, 2001 and Edelman et al., Proc. Natl. Acad. Sci USA, 63, 78-85, 1969) corresponds to position 228 in the hinge region.
  • this residue is generally serine, and the substitution of serine with proline can induce stabilization.
  • the N297A mutation can be incorporated into the constant region of IgG1 to minimize the ability to bind to Fc receptors and / or fix complement.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention and an antibody that competitively binds to SPNS2 are also included in the scope of the present invention.
  • “competitive binding” means a phenomenon in which, when multiple types of monoclonal antibodies coexist with an antigen, the binding of one antibody to the antigen is inhibited by the binding of the other antibody to the antigen.
  • concentration concentration
  • concentration concentration of another monoclonal antibody
  • concentration concentration of monoclonal antibody
  • the degree of inhibition can be expressed as a value of IC 50 or Ki.
  • the monoclonal antibody that competitively binds to the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is, for example, when antigen-antibody binding is detected using the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention at 10 nM, and the IC 50 is usually 1000 nM or less, particularly 100 nM or less. Refers to an antibody of 10 nM or less.
  • the antibody to be used is labeled with an enzyme, fluorescent substance, luminescent substance, radioisotope, etc., and detected using a measurement method suitable for the physical and / or chemical properties of the labeled substance. It is also possible to perform the measurement.
  • the antibodies in the present invention can be obtained using techniques well known to those skilled in the art.
  • the antibody in the present invention is a polyclonal antibody or a monoclonal antibody (Milstein et al., Nature (England), issued October 6, 1983, 305, 5934, pp. 537-540).
  • the polyclonal antibody has an SPNS2 expressing cell of SEQ ID NO: 1, a peptide comprising SEQ ID NO: 3, SEQ ID NO: 4, SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7, or SEQ ID NO: 8 as an antigen, or a sequence It can be sensitized by administering the nucleotide of SPNS2 of No.
  • bonded with carrier proteins such as BSA and KLH, polylysine, etc.
  • the monoclonal antibody according to the present invention is prepared by administering the nucleotide of SPNS2 of SEQ ID NO: 2 to the animal, producing an antigen in the body of the animal, taking out immune cells from the mammal sensitized with the produced antigen, Hybridomas obtained by cell fusion with tumor cells and the like can be cloned and recovered from the culture.
  • the method for obtaining such a monoclonal antibody is described in Example 6.
  • SEQ ID NO: 34 SEQ ID NO: 36, SEQ ID NO: 38, SEQ ID NO: 40, SEQ ID NO: 42, SEQ ID NO: SEQ ID NO: 44, SEQ ID NO: 46, SEQ ID NO: 48, SEQ ID NO: 50, SEQ ID NO: 52, SEQ ID NO: 54, SEQ ID NO: 56, SEQ ID NO: 58, SEQ ID NO: 60, and the VH amino acid sequence of SEQ ID NO: 62, SEQ ID NO: 66, Sequence SEQ ID NO: 68, SEQ ID NO: 70, SEQ ID NO: 72, SEQ ID NO: 74, SEQ ID NO: 76, SEQ ID NO: 78, SEQ ID NO: 80, SEQ ID NO: 82, SEQ ID NO: 84, SEQ ID NO: 86, SEQ ID NO: 88, SEQ ID NO: 90, SEQ ID NO: 92
  • the obtained monoclonal antibody can also obtain a nucleic acid molecule having a gene sequence encoding the amino acid of the protein of the antibody.
  • a method for obtaining a gene sequence is described in Example 8.
  • an antibody by genetic engineering using such a nucleic acid molecule.
  • Gene information of the antibody is H chain, L chain, and those variable regions are modified to improve antibody binding and specificity using information such as CDR sequences, and antibodies of animals such as mice
  • a method that does not require sensitization to animals it binds specifically to the corresponding antigen using a phage library (human antibody phage display) that expresses the variable region of human antibody or a part thereof.
  • a phage library human antibody phage display
  • a person skilled in the art can appropriately perform a technique for obtaining a phage clone consisting of an antibody to be prepared and a specific amino acid sequence and preparing a human antibody from the information (for example, Taketo Tanaka et al., Keio J. Med., Volume 60). (Refer to the review etc. of p37-46).
  • a method for producing the above-mentioned monoclonal antibody it is possible to cultivate a hybridoma that produces the antibody to be obtained, and to purify the antibody from the obtained culture supernatant by a conventional method.
  • a gene encoding an antibody from a hybridoma producing the antibody to be obtained or a phage clone obtained by human antibody phage display, more specifically, an immunoglobulin heavy chain and / or light chain is used. It is also possible to obtain a gene to be encoded, prepare a vector for expressing the gene, and introduce it into a host cell (mammalian cell, insect cell, microorganism, etc.) to produce the antibody.
  • a host cell mammalian cell, insect cell, microorganism, etc.
  • the gene encoding the immunoglobulin heavy chain and / or light chain is subjected to genetic modification to introduce a desired trait, the immunoglobulin heavy chain and / or light chain variable region, or the CDR region
  • Genetic modification of humanized antibodies, antibody chimeric proteins, small molecule antibodies, and scaffold antibodies using the structural information can be carried out by those skilled in the art using known techniques.
  • modification of the structure of the constant region of the antibody or modification at the sugar chain may be appropriately performed by techniques well known to those skilled in the art. It can be carried out.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention can be obtained using techniques well known to those skilled in the art. Specifically, the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is usually a monoclonal antibody (Milstein et al., Nature, 1983, Vol. 305, No. 5934, pp. 537-540). For example, it can be produced by the following method.
  • a nucleic acid molecule encoding the immunoglobulin heavy chain and / or light chain amino acid sequence of the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is prepared.
  • a vector or plasmid containing the nucleic acid molecule may be prepared by introducing such a nucleic acid molecule into various vectors or plasmids.
  • the host cell is then transformed with the nucleic acid molecule, vector or plasmid.
  • host cells include eukaryotic cells such as mammalian cells, insect cells, yeast cells, or plant cells, or bacterial cells.
  • the transformed host cell is then cultured under conditions suitable for producing the SPNS2 neutralizing antibody of the invention.
  • the obtained SPNS2 neutralizing antibody of the present invention may be isolated from the host cell. Any of the various techniques used in these procedures is well known to those skilled in the art.
  • a nonhuman-transgenic animal into which a human antibody gene has been introduced is used as an animal to sensitize an antigen, and SPNS2 and / or a partial peptide thereof is sensitized and immunized. It can be obtained by cloning a hybridoma obtained by removing the cell and fusing it with myeloma cells, etc., and purifying and recovering the antibody from the obtained culture supernatant by a conventional method. A method for obtaining such a monoclonal antibody is described, for example, in International Publication No. 2013/180238.
  • a phage library human antibody phage display
  • a phage library that expresses the variable region of a desired humanized antibody or a part thereof, it comprises an antibody that specifically binds to the corresponding antigen or a specific amino acid sequence.
  • Techniques for obtaining phage clones and producing humanized antibodies from the information can also be used (see reviews such as Taketo Tanaka et al., The Keio Journal of Medicine, Vol.60, pp.37-46) ).
  • the gene encoding the immunoglobulin heavy chain and / or light chain is genetically modified to introduce a desired trait, or the variable region or CDR region structure of the immunoglobulin heavy chain and / or light chain
  • a desired trait or the variable region or CDR region structure of the immunoglobulin heavy chain and / or light chain
  • Those skilled in the art can use known techniques to produce antibody chimeric proteins, low molecular weight antibodies, scaffold antibodies, etc. by using information.
  • modification of the structure of the constant region of the antibody or modification at the sugar chain may be appropriately performed by techniques well known to those skilled in the art. It can be carried out.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention can be used as a suppressant, therapeutic agent, or prophylactic agent for progression, recurrence, or metastasis of a disease caused by an S1P-related state or an action on an S1P receptor.
  • diseases that can be expected as a therapeutic drug for cancer include neuroblastoma, rhabdomyosarcoma, osteosarcoma , Childhood cancer, ovarian cancer, pancreatic cancer, breast cancer, prostate cancer,
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is preferably used as a preventive agent for cancer metastasis and / or multiple sclerosis recurrence or as an inhibitor thereof.
  • the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is excellent in that it does not cause heartbeat fluctuations upon administration.
  • the medicine containing the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention is formulated as a pharmaceutical composition containing a pharmaceutically acceptable carrier and / or other additives in addition to the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention. May be.
  • Formulations using pharmaceutically acceptable carriers and / or other additives are described in, for example, University of Science, Sciences, in Philadelphia, “Remington: The Science, and Practices of Pharmacy, 20th Edition,“ Lippincott, Williams, & Wilkins, 2000. It can be carried out in the manner described.
  • As one form of such a medicine it is provided as a solution or lyophilization agent prepared by dissolving, suspending, or emulsifying in a sterile aqueous liquid or oily liquid.
  • examples of the aqueous liquid include distilled water for injection, physiological saline and the like, and in addition, an osmotic pressure regulator (for example, D-glucose, D-sorbitol, D-mannitol, sodium chloride).
  • Etc. a suitable solubilizing agent such as alcohol (eg ethanol), polyalcohol (eg propylene glycol, polyethylene glycol), nonionic surfactant (eg polysorbate 80, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 50) is added.
  • Etc. may be used in combination.
  • an oily liquid may be used as the solvent or solution, and examples of the oily liquid include sesame oil and soybean oil, and benzyl benzoate and benzyl alcohol may be used in combination as a solubilizing agent. is there.
  • buffering agents for example, phosphate buffers, acetate buffers
  • soothing agents for example, benzalkonium chloride, procaine hydrochloride, etc.
  • stabilizers for example, human serum albumin
  • preservatives eg, ascorbic acid, erythorbic acid and their salts
  • colorants eg, copper chlorophyll, ⁇ -carotene, red No. 2, blue No.
  • preservatives eg, paraoxy Benzoic acid esters, phenol, benzethonium chloride, benzalkonium chloride, etc.
  • thickeners eg hydroxypropylcellulose, carboxymethylcellulose and their salts
  • stabilizers eg human serum albumin, mannitol, sorbitol, etc.
  • flavoring Additives such as menthol and citrus flavors may be used .
  • solid preparations such as powders, tablets, granules, capsules, pills, suppositories, and lozenges.
  • excipients eg, crystalline cellulose, lactose, starch, etc.
  • lubricants eg, magnesium stearate, talc, etc.
  • binding Agents hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, macrogol, etc.
  • disintegrating agents eg, starch, carboxymethylcellulose calcium, etc.
  • additives such as preservatives (for example, benzyl alcohol, chlorobutanol, methyl paraoxybenzoate, propyl paraoxybenzoate, etc.), antioxidants, coloring agents, sweeteners, and the like can be used.
  • a mucosa-applied drug is also mentioned.
  • an adhesive for the purpose of imparting adsorptivity to the mucous membrane, retention, etc.
  • an adhesive for the purpose of imparting adsorptivity to the mucous membrane, retention, etc.
  • an adhesive for the purpose of imparting adsorptivity to the mucous membrane, retention, etc.
  • an adhesive for the purpose of imparting adsorptivity to the mucous membrane, retention, etc.
  • an adhesive for the purpose of imparting adsorptivity to the mucous membrane, retention, etc.
  • an adhesive for the purpose of imparting adsorptivity to the mucous membrane, retention, etc.
  • an adhesive for the purpose of imparting adsorptivity to the mucous
  • cellulose and derivatives thereof eg hydroxy Propyl methyl cellulose, polyglycerin fatty acid ester, acrylic acid (meth) acrylic acid alkyl copolymer, or a salt thereof, polyglycerin fatty acid ester, etc.
  • additives are limited to these But it can be appropriately selected by those skilled in the art.
  • the medicine containing the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention may contain another existing drug (active ingredient) in addition to the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention. Moreover, the medicine containing the SPNS2 neutralizing antibody of the present invention may be combined with other existing drugs to form a kit.
  • Active ingredients to be combined with SPNS2 neutralizing antibodies include immunosuppressants or analogs thereof, anticancer agents or analogs thereof, SPNS2 neutralizing antibodies or analogs thereof, azelastine, oxatomide, mequitazine, fexofenadine, epinastine, ebastine, cetirizine, levocetirizine , Bepotastine, emedastine, olopatadine, loratadine, levocabastine, ozagrel, seratrodast, ramatroban, pranlukast, montelukast, zafirlukast, suplatast, diphenhydramine, dimenhydrinate, diphenylpyralin, clemastine, chlorpheniramine, hydroxyprolimin, triprolidin, Gin, homochlorcyclidine, cyproheptadine, mesalazine, interferon beta 1b, in -F
  • the drug in the present invention can be administered parenterally for the purpose of improving symptoms.
  • parenteral administration for example, a nasal agent can be used, and a liquid agent, a suspension agent, a solid preparation and the like can be selected.
  • Another form of parenteral administration can be an injection, which includes subcutaneous injections, intravenous injections, infusions, intramuscular injections, intraventricular injections or intraperitoneal injections, etc. Can be selected.
  • Other preparations used for parenteral administration include suppositories, sublingual agents, transdermal agents, transmucosal agents other than nasal agents, and the like.
  • it can also be administered locally to a blood vessel in such a manner that it is contained or applied to a stent or an intravascular embolic agent.
  • the dose of the drug in the present invention varies depending on the age, sex, weight, symptom, therapeutic effect, administration method, treatment time, type of active ingredient contained in the pharmaceutical composition, etc.
  • the main agent can be administered in the range of 1 mg to 1 g, preferably in the range of 0.1 mg to 300 mg, once a week to 4 weeks, or once a month to 2 months.
  • the dose and frequency of administration vary depending on various conditions, an amount and frequency smaller than the above dose and frequency may be sufficient, and a dose and frequency of administration exceeding the above range may be necessary. is there.
  • the drug of the present invention can obtain an effect in a short administration period.
  • Example 1 Gene cloning The full-length cDNA encoding human SPNS2 is KOD-Plus-Ver.2 (Toyobo Life Science, KOD-211) using commercially available human cDNA (Human MTC Panel II Takara Bio, 636743) as a template. Amplified by PCR reaction using
  • 1 ⁇ L of commercially available human cDNA 1.5 ⁇ L of a sense primer (SEQ ID NO: 9), 1.5 ⁇ L of an antisense primer (SEQ ID NO: 10), 5 ⁇ L of 10 ⁇ PCR Buffer for KOD -Plus, 4 ⁇ L of dNTP mix ( 2 mM) 50 ⁇ L of a reaction solution containing 2 ⁇ L of 25 mM MgSO 4 and 1 ⁇ L of KOD DNA polymerase was subjected to 30 cycles of 98 ° C. for 10 seconds, 58 ° C. for 30 seconds, and 68 ° C. for 2 minutes.
  • the amplification product by the PCR reaction was inserted into the cloning vector pCR Blunt II-TOPO using Zero Blunt TOPO PCR Cloning Kit (Thermo Fisher Scientific, K280020).
  • cDNA encoding the full length of human SPNS2 was isolated.
  • the sequence represented by SEQ ID NO: 2 represents the base sequence of the human SPNS2 gene
  • the sequence represented by SEQ ID NO: 1 represents the amino acid sequence of the human SPNS2 protein.
  • Human SphK1 was amplified by a PCR reaction using KOD-Plus Ver.2 (Toyobo Life Science, KOD-211) using a cDNA clone library (Open By System, MHS1010-7507922) as a template. .
  • 1 ⁇ L of a commercially available human cDNA 1.5 ⁇ L of a sense primer (SEQ ID NO: 11), 1.5 ⁇ L of an antisense primer (SEQ ID NO: 12), 5 ⁇ L of 10 ⁇ PCR Buffer for KOD-Plus, 4 ⁇ L of dNTP mix ( (2 mM) 50 ⁇ L of a reaction solution containing 2 ⁇ L of 25 mM MgSO 4 and 1 ⁇ L of KOD DNA polymerase was subjected to 30 cycles of 98 ° C. for 10 seconds, 58 ° C. for 30 seconds, and 68 ° C. for 2 minutes.
  • the amplification product by the PCR reaction was inserted into the cloning vector pCR Blunt II-TOPO using Zero Blunt TOPO PCR Cloning Kit.
  • cDNA encoding the full length of human SphK1 was isolated.
  • the sequence represented by SEQ ID NO: 14 represents the base sequence of the human SphK1 gene, and the sequence represented by SEQ ID NO: 13 represents the amino acid sequence of the human SphK1 protein.
  • Human S1PR3 is a commercially available human cDNA (Human, MTC, Panel II, Takara Bio, 636743), and KOD-Plus Ver. Amplification was performed by PCR reaction using 2 (Toyobo Life Science, KOD-211).
  • 1 ⁇ L of commercially available human cDNA 1.5 ⁇ L of a sense primer (SEQ ID NO: 15), 1.5 ⁇ L of an antisense primer (SEQ ID NO: 16), 5 ⁇ L of 10 ⁇ PCR Buffer for KOD-Plus, 4 ⁇ L of dNTP mix ( 2 mM) 50 ⁇ L of a reaction solution containing 2 ⁇ L of 25 mM MgSO 4 and 1 ⁇ L of KOD DNA polymerase was subjected to 30 cycles of 98 ° C. for 10 seconds, 58 ° C. for 30 seconds, and 68 ° C. for 2 minutes.
  • the amplification product by the PCR reaction was inserted into the cloning vector pCR Blunt II-TOPO using the Zero Blunt TOPO PCR Cloning Kit.
  • cDNA encoding the full length of human S1PR3 was isolated.
  • the sequence represented by SEQ ID NO: 18 represents the base sequence of the human S1PR3 gene
  • the sequence represented by SEQ ID NO: 17 represents the amino acid sequence of the human S1PR3 protein.
  • mice SPNS2 the artificially synthesized gene sequence was inserted into the multicloning sites HindIII and NotI sites of pcDNA5 / FRT (Thermo Fisher Scientific, V601020).
  • the sequence represented by SEQ ID NO: 20 represents the base sequence of the mouse SPNS2 gene
  • the sequence represented by SEQ ID NO: 19 represents the amino acid sequence of the mouse SPNS2 protein.
  • Example 2 Preparation of stably expressing cells
  • a pIRESpuro3 expression vector incorporating the human SphK1 gene was introduced by a lipofection method, and a stably expressing cell line was prepared using a puromycin-containing selective medium.
  • Human and mouse SPNS2 expressing cells include pcDNA5 / FRT expression vector and Flp-Recombinase in which human and mouse SPNS2 genes are incorporated into human SphK1 stably expressing Flp-In-293 Cell cells (Thermo Fisher Scientific, R75007) by lipofection method.
  • An expression vector pOG44 (Thermo Fisher Scientific, V600520) was introduced, and a stable expression cell line was prepared in a hygromycin-containing selective medium.
  • the human S1PR3 stably expressing cells were prepared by introducing a pIRESpuro3 expression vector in which the human S1PR3 gene was incorporated into CHO cells by the lipofection method to produce a stably expressing cell line in a puromycin-containing selective medium.
  • the stable expression strain prepared here was used for Cell ELISA and S1P production inhibition evaluation.
  • Example 3 Confirmation of function of stably expressing cells
  • mass spectrometry is used for quantification of S1P in biological samples.
  • Human SPNS2, SphK1 bi-stable expression cell line or Mock vector (pcDNA5 / FRT), SphK1 bi-stable expression cell line were placed in a poly D lysine-coated 6-well plate (Corning, 356413) at 2 mL / well (8 ⁇ 10 5 cells / Well) and cultured overnight.
  • the supernatant was measured with a mass spectrometer (Shimadzu LCMS-8030).
  • a mass spectrometer Shiadzu LCMS-8030.
  • the parent ion m / z 380.15 and the child ion m / z 264.30 were detected for the detection of S1P
  • the parent ion m / z 366.20 and the child ion m / z 250.25 were detected for the detection of C17-S1P which is the internal standard.
  • C17-S1P which is the internal standard.
  • Liquid chromatography conditions include solution A (0.1% formic acid), solution B (0.1% formic acid MeCN / MeOH 3: 1), HPLC column (Shimadzu Luna C8 (2) 3.0 ⁇ m 30 mm ⁇ 4.60 mm, 00A-4248-E0) was used. Details of measurement conditions are shown. The injection volume is 60 ⁇ L, the sample cooler heat retention temperature is 10 ° C., the column oven heat retention temperature is 40 ° C., the flow rate is 1 mL / 1 min, the solvent is 60% solution B for 2 minutes 50 seconds, and then the solvent is 98% in 10 seconds. The concentration of B was increased and then 98% solution B was run for 1 minute 50 seconds.
  • Example 4 Confirmation of N-terminal and C-terminal localization
  • the SLC transporter is a 12-transmembrane protein, but the detailed domain structure of SPNS2 has not been clarified.
  • TMHMM transmembrane region prediction program
  • the presence of 11 transmembrane domains was predicted. Therefore, an SPNS2 construct in which a FLAG sequence was added to the N-terminal and C-terminal of SPNS2 was prepared, and the localization of the N-terminal and C-terminal was examined.
  • a FLAG sequence was added to the N-terminal and C-terminal of the cDNA sequence of SPNS2 by PCR.
  • PCR conditions were: human SPNS2 inserted into 1 ⁇ L pcDNA5 / FRT, 1.5 ⁇ L of N-terminal FLAG addition sense primer (SEQ ID NO: 23), 1.5 ⁇ L of N-terminal FLAG addition primer (SEQ ID NO: 24) or 1 5 ⁇ L of C-terminal FLAG addition sense primer (SEQ ID NO: 25), 1.5 ⁇ L of C-terminal FLAG addition antisense primer (SEQ ID NO: 26), 5 ⁇ L of 10 ⁇ PCR Buffer for KOD-Plus, 4 ⁇ L of dNTP mix ( 2 mM) 50 ⁇ L of a reaction solution containing 2 ⁇ L of 25 mM MgSO 4 and 1 ⁇ L of KOD DNA polymerase was subjected to 30 cycles of 98 ° C
  • the amplification product by the PCR reaction was inserted into the cloning vector pCR Blunt II-TOPO using Zero Blunt TOPO PCR Cloning Kit. Thereafter, the human SPNS2 cDNA sequence added with the FLAG tag sequence was excised by restriction enzyme digestion and inserted into the multicloning sites EcoRI and NotI sites of pIRESpuro3 (Takara Bio, 631619).
  • a poly-I lysine-coated 24-well plate (Corning, 354470) was seeded with HEK293T cells at 0.5 mL / well (1 ⁇ 10 5 cells / well), and the pIRESpuro3 expression vector incorporating the SPNS2 gene added with the FLAG sequence the next day was used. The cells were introduced by the lipofection method and cultured overnight. On the next day, staining was performed with an anti-FLAG antibody (Sigma Aldrich, F1804) by a membrane permeation treatment or a method without membrane permeation treatment.
  • Anti-FLAG antibody that was allowed to stand at room temperature for 30 minutes in PBS containing 3% BSA and 0.2% Serum, washed wells with PBS, diluted to 10 ⁇ g / mL with PBS containing 3% BSA and 0.2% Serum was added at 200 ⁇ L / well, allowed to react at room temperature for 1 hour, and the wells were washed twice with PBS and then diluted with PBS containing 3% BSA and 0.2% Serum to 1 ⁇ g / mL Alexa488 anti mouse IgG (Thermo (Fisher Scientific, A-11001) 2 ⁇ g / mL Hoechst 33342 solution (Dojindo Laboratories, 346-07951) was added at 200 ⁇ L / well, allowed to react at room temperature for 1 hour, and the wells were washed twice with PBS. And observed with a fluorescence microscope.
  • Example 5 Preparation of rat anti-human SPNS2 antibody The gene sequence of human SPNS2 was incorporated into EcoRI and NotI of pIRESpuro3 (Takara Bio, 631619). EndoFree Plasmid Giga Kit (QIAGEN) was used for large-scale preparation of human SPNS2 expression vector.
  • SLC / wister rat females (Japan SLC) were used for immunization.
  • an expression vector incorporating human SPNS2 in pIRESpuro3 was intramuscularly injected into rat anterior tibial muscle.
  • in vivo electroporation was performed at the same site using ECM830 (BTX) and a 2-needle electrode.
  • BTX ECM830
  • 2-needle electrode 2-needle electrode
  • the same in vivo electroporation was repeated once every two weeks for a total of 4 times, and then a human SPNS2 and SphK1 double stable expression cell line was administered intraperitoneally. Three days later, the rat spleen was collected and used for hybridoma production. .
  • Rat monoclonal antibody can be prepared by the hybridoma method of Kohler et al. (Nature 256: 495-497, 1975). Rats were immunized with DNA plasmid and expression cells of human SPNS2, and lymphocytes collected from the rats were fused with the mouse myeloma cell line (P3U1) by the electric cell fusion method.
  • 1.8 ⁇ 10 7 cells of P3U1 and rat lymphocytes were suspended in 700 ⁇ L of ECF buffer (0.3 M mannitol, 10 mM CaCl 2 , 10 mM MgCl 2 , 1 mg / mL BSA), and the cell fusion apparatus (ECFG21 , Neppa Gene) Fusion was carried out by applying an AC voltage of 30 V for 10 seconds and a DC voltage of 350 V for 30 ⁇ s ⁇ 3 times using 2 mm spacing electrodes. After the fusion, hybridomas were selected using a medium containing hypoxanthine, aminopterin, and thymidine.
  • the hybridoma culture was used to evaluate the binding by Cell ELISA using human SPNS2 and human SphK1 bi-stable Flp-In-293 Cell cells. Using the culture supernatant of 108 clones in which binding was confirmed, S1P production suppression ability (neutralization activity) was evaluated, and positive hybridoma-containing wells having neutralization activity were selected. At this time, one negative clone having only binding was also obtained.
  • the hybridoma contained in the positive well was single-cloned by the limiting dilution method. From this single-cloned positive hybridoma culture, a monoclonal antibody was purified using Protein G Sepharose 4 Fast Flow (GE Healthcare, 17061801).
  • the concentration of the purified antibody was calculated using a nanodrop (ND-1000, Thermo Fisher Scientific) using an absorbance value of 280 nm. Using this monoclonal antibody, the evaluation of SPNS2 binding and the ability to suppress S1P production were re-evaluated, and 15 clones of the SPNS2 neutralizing antibody were found.
  • Example 7 Determination of Antibody Isotype
  • an ELISA was performed using an antibody specific for the antibody isotype.
  • Anti-rat IgG antibody (SouthernBiotech, 3051-01) diluted to 1 ⁇ g / mL with PBS was added to a 96-well plate (Nunc, MaxiSorp) at 50 ⁇ L / well and allowed to stand overnight at 4 ° C.
  • Anti-SPNS2 antibody was diluted to 1 ⁇ g / mL with 3% BSA / PBS, added to a 96-well plate immobilized with anti-rat IgG antibody at 30 ⁇ L / well, and allowed to react at room temperature for 1 hour.
  • a washing solution PBS containing 0.05% Tween 20
  • PNPP Substrate
  • RNA was extracted from an anti-SPNS2 antibody-producing hybridoma using RNeasy Mini Kit (Qiagen, 74106) according to the method attached to the product. After quantifying the RNA concentration by the absorbance method, cDNA was prepared from 1 ⁇ g of Total RNA using Omniscript RT Kit (Qiagen, 205113) according to the method attached to the product. Using the prepared cDNA as a template, a gene encoding the antibody variable region was amplified by PCR using Tks Gflex DNA Polymerase (Takara Bio, R060A).
  • Table 2 shows the primer sequences included in the primer set used to determine the antibody gene of the hybridoma clone
  • Table 3 shows the primer combinations used to determine the antibody gene of each hybridoma clone.
  • 5 ′ RACE method was performed using SMARTer (registered trademark) RACE 5 ′ / 3 ′ Kit (Takara Bio, 634858). 1 ⁇ g of total RNA was mixed with 1 ⁇ L of 5′-CDS primer A, adjusted to 11 ⁇ L with dH 2 O, and then incubated at 72 ° C. for 3 minutes, 42 ° C. for 2 minutes, and 4 ° C. for 2 minutes.
  • 5′RACE PCR is 25 ⁇ L of 2 ⁇ Tks Gflex Buffer, 1 ⁇ L of Tks Gflex TM DNA Polymerase, 5 ⁇ L of 10 ⁇ UPM, 1 ⁇ L of antisense primer (SEQ ID NO: 247), 2.5 ⁇ L of 10 ′ diluted 5′RACE cDNA.
  • the mixture was diluted with water to a total of 50 ⁇ L, and PCR reaction conditions were reacted at 94 ° C. for 10 seconds, 55 ° C. for 10 seconds, and 68 ° C. for 1 minute for 25 cycles to amplify the antibody cDNA.
  • the PCR product was inserted into a cloning vector using Zero Blunt TOPO PCR Cloning Kit (Thermo Fisher Scientific, K280020) according to the method attached to the product.
  • a cloning vector using Zero Blunt TOPO PCR Cloning Kit (Thermo Fisher Scientific, K280020) according to the method attached to the product.
  • E. coli DH5 ⁇ Competent Cells (Takara Bio, 9057)
  • seeding on agar medium containing kanamycin selecting clones, and then using the nucleotide sequencing primer (SEQ ID NO: 21)
  • SEQ ID NO: 21 the nucleotide sequencing primer
  • Human and mouse SPNS2, human SphK1 bi-stable expression Flp in 293 cells were added to poly D lysine-coated 96-well plates (Corning, 356461) at 1 ⁇ 10 5 cells / well and cultured overnight.
  • Prepare an anti-SPNS2 antibody solution at 20 ⁇ g / mL with 2% FBS / 3% BSA / PBS, and add 4 ⁇ by adding 60 ⁇ L 0.2% FBS / 3% BSA / PBS to 20 ⁇ L antibody dilution. Seven serial dilutions were prepared. Each dilution of anti-SPNS2 antibody was added at 30 ⁇ L / well and allowed to react at room temperature for about 1 hour.
  • the antibody solution was fixed with 10% buffered formalin (Mildform (registered trademark) 10NM, Wako) at room temperature for about 10 minutes.
  • concentration 10% buffered formalin (Mildform (registered trademark) 10NM, Wako) at room temperature for about 10 minutes.
  • 30 ⁇ L of anti-rat IgG antibody HRP conjugate (SouthernBiotech, 3030-05) solution diluted 5000 times with 0.2% FBS / 3% BSA / PBS was added to each well. For about 1 hour at room temperature.
  • 100 ⁇ L of substrate TMB; 3, 3 ′, 5, 5′-tetramethylbenzidin
  • Example 10 Analysis of binding site of anti-SPNS2 antibody (flow cytometry) In order to identify the binding site of the anti-SPNS2 antibody to SPNS2, the binding of the anti-SPNS2 antibody to a mutant in which a FLAG tag sequence (SEQ ID NO: 22) was inserted into the extracellular loop sequence of human SPNS2 was measured.
  • a FLAG tag sequence SEQ ID NO: 22
  • mutant 1 Mutant 1 (SEQ ID NO: 160) obtained by mutating the extracellular loop 1 sequence (SEQ ID NO: 3) of human SPNS2.
  • Mutant 2 Mutant 2 (SEQ ID NO: 164) obtained by mutating the extracellular loop 5 sequence (SEQ ID NO: 5) of human SPNS2.
  • Mutant 3 Mutant 3 (SEQ ID NO: 166) obtained by mutating the extracellular loop 7 sequence (SEQ ID NO: 6) of human SPNS2.
  • Mutant 4 (SEQ ID NO: 170) obtained by mutating the extracellular loop 11 sequence (SEQ ID NO: 8) of human SPNS2.
  • HEK293 cells cultured overnight after lipofection were collected from the culture dish and allowed to react at room temperature for 30 minutes with Cell Staining Buffer (BioLegend, 420201) containing 20 ⁇ g / mL of anti-FLAG antibody (Sigma Aldrich, F1804) and anti-SPNS2 antibody. It was.
  • anti-FLAG antibody is detected with anti-mouse IgG-Alexa647 conjugated antibody
  • anti-SPNS2 antibody is detected with anti-rat IgG-FITC conjugated antibody
  • the binding to each mutant was calculated as FITC positive cell rate / Alexa647 positive cell rate, and the ratio was less than 0.1 (+), 0.1 to less than 0.5 ( ⁇ ), When it was 0.5 or more, it was written as ( ⁇ ) and listed in Table 7.
  • Each antibody mainly bound to the extracellular loop 1 sequence and the extracellular loop 5 sequence.
  • the antibody having the SPNS2 neutralizing activity mainly binds to the extracellular loop 1 sequence and the extracellular loop 5 sequence, and the antibody having no neutralizing activity binds to the extracellular loop 7 sequence and the extracellular loop 11 sequence. It was found that it is important to recognize the extracellular loop 1 sequence and the extracellular loop 5 sequence in order to obtain the SPNS2 neutralizing activity.
  • CDR-H1 SEQ ID NO: 107
  • CDR-H2 SEQ ID NO: 119
  • CDR-H3 SEQ ID NO: 128
  • CDR-L1 SEQ ID NO: 139
  • CDR-L2 SEQ ID NO: 14
  • CDR-L3 SEQ ID NO: 159
  • Example 11 Determination of epitope of SPNS2 neutralizing antibody
  • anti-FLAG antibody using extracellular loop 1 and extracellular loop 5 bound to SPNS2 neutralizing antibody and FLAG sequence insertion mutant A mutant in which an amino acid was substituted for the extracellular loop 3 in which no reactivity was observed was prepared.
  • L127A mutant gene (SEQ ID NO: 208), D128A mutant gene (SEQ ID NO: 209), I129A mutant gene (SEQ ID NO: 210), Q130A mutant gene (SEQ ID NO: 211), Q131A mutant gene ( SEQ ID NO: 212), H132A mutant gene (SEQ ID NO: 213), F133A mutant gene (SEQ ID NO: 214), G134A mutant gene (SEQ ID NO: 215), V135A mutant gene (SEQ ID NO: 216), K136A Mutant gene (SEQ ID NO: 217), D137A mutant gene (SEQ ID NO: 218), R138A mutant gene (SEQ ID NO: 219), G139A mutant gene (SEQ ID NO: 220), P189A mutant gene (sequence) 221), Q190A mutant gene (SEQ ID NO: 222), Q19 A variant gene (SEQ ID NO: 223), Y192A variant gene (SEQ ID NO: 224), F193A variant gene (SEQ ID NO:
  • HEK293T cells cultured overnight after lipofection were collected from the culture dish, suspended in Cell Staining Buffer (BioLegend, 420201) containing 20 ⁇ g / mL of anti-SPNS2 antibody, and reacted at room temperature for 30 minutes. After washing once with Cell Staining Buffer, anti-SPNS2 antibody was detected with anti-rat IgG-FITC conjugated antibody and measured with a flow cytometer BD LSRFortessa (Becton, Dickinson).
  • Cell Staining Buffer BioLegend, 420201
  • Anti-SPNS2 antibody was detected with anti-rat IgG-FITC conjugated antibody and measured with a flow cytometer BD LSRFortessa (Becton, Dickinson).
  • the data obtained are (rate of each SPNS2 neutralizing antibody positive cell for each variant / rate of anti-SPNS2 antibody 82-1109A positive cell) / (rate of each SPNS2 neutralizing antibody positive for wild type / anti-SPNS2 antibody 82-1109A positive)
  • the ratio is 0.8 or more
  • the binding amount does not change (+)
  • the ratio is 0.5 or more and less than 0.8
  • the binding amount decreases ( ⁇ ).
  • it was less than 5 the binding amount was markedly reduced ( ⁇ ) (Table 8).
  • the SPNS2 neutralizing antibody has an amino acid important for binding to SPNS2 across the extracellular loop, and this result suggests that the SPNS2 neutralizing antibody is an antibody that recognizes the three-dimensional structure of SPNS2.
  • the extracellular loop 1 is at least the first Leu from the N-terminus of SEQ ID NO: 3 (127th Leu of SEQ ID NO: 1) to the 13th Gly.
  • Extracellular loop 3 is at least the second Gln from the N-terminus of SEQ ID NO: 4 (190th Gln of SEQ ID NO: 1) to the 12th Arg (sequence
  • the extracellular loop 5 includes at least the first Val from the N-terminus of SEQ ID NO: 5 (the 252nd Val of SEQ ID NO: 1) to the ninth His (SEQ ID NO: 1). It was shown that it is the arrangement
  • an antibody that inhibits S1P transport of SPNS2 binds to extracellular loop 1, extracellular loop 3 or extracellular loop 5 to inhibit structural changes necessary for S1P transport.
  • Example 12 Evaluation of the effect of anti-SPNS2 antibody on S1P transport ability via SPNS2 using S1P detection bioassay method To detect the inhibitory action of anti-SPNS2 antibody on S1P transport via SPNS2 A bioassay method was constructed based on the activation of downstream signals in the body.
  • human or mouse SPNS2 human SphK1 gene double stable expression Flp in 293 cells were used.
  • cells for detecting S1P human S1PR3 stably expressing CHO cells were used.
  • the culture supernatant of SPNS2 and SphK1 double stable expression cell lines is added to the S1PR3 stable expression cell line, and the intracellular concentration of Ca 2+ which is the S1PR3 downstream signal resulting from the increase is increased.
  • Ca 2+ fluorescence detection reagent FLIPR Calcium 6 Evaluation Kit
  • Human or mouse SPNS2 Human SphK1 bi-stable expression cell lines are seeded at 100 ⁇ L / well (5 ⁇ 10 4 cells / well) in a poly-D lysine-coated 96-well plate (Corning, 356461), and the S1PR3 stable expression cell line is poly-D-lysine.
  • a 96-well plate Black / Clear plate (Corning, 356640) was seeded at 100 ⁇ L / well (2 ⁇ 10 4 cells / well) in F12 medium containing 2% serum and 0.8% BSA, and cultured overnight.
  • FLIPR registered trademark
  • FLIPR Calcium 6 Evaluation Kit FLIPR Calcium 6 Evaluation Kit
  • the inhibitory activity by the anti-SPNS2 antibody was calculated assuming that the activity of the group treated only with 1% BSA-containing DMEM was 100%.
  • the inhibition results for human SPNS2 are shown in FIG. 5, and the inhibition results for mouse SPNS2 are shown in FIG. Further, the logarithmic value (pIC50) of the concentration showing 50% inhibitory activity of each antibody was calculated and shown in Table 9.
  • Example 13 Evaluation of the effect of anti-SPNS2 antibody on S1P transport ability via SPNS2 using S1P detection method by mass spectrum Generally, mass spectrometry is used for quantification of S1P in biological samples .
  • Human or mouse SPNS2 human SphK1 bi-stable cell lines were seeded at 100 ⁇ L / well (5 ⁇ 10 4 cells / well) in a poly-D lysine-coated 96-well plate (Corning, 356461) and cultured overnight. The next day, the culture supernatant of human or mouse SPNS2 and human SphK1 bi-stable expression cell lines is removed, and a solution containing 20 ⁇ g / mL anti-SPNS2 antibody in 1% BSA-containing DMEM is used. Each antibody solution prepared by adding 7 stages of 3-fold serial dilutions by adding DMEM containing 1% BSA was added at 100 ⁇ L / well and reacted at 37 ° C.
  • parent ion m / z 380.15 and child ion m / z 264.30 are detected for detection of S1P, and parent ion m / z 366.20 and child ion m / z 250.25 are used for detection of C17-S1P as an internal standard.
  • Liquid chromatography conditions include solution A (0.1% formic acid), solution B (0.1% formic acid MeCN / MeOH 3: 1), HPLC column (Shimadzu Luna C8 (2) 3.0 ⁇ m 30 mm ⁇ 4.60 mm, 00A-4248-E0) was used. Details of measurement conditions are shown.
  • the injection volume is 60 ⁇ L
  • the sample cooler heat retention temperature is 10 ° C.
  • the column oven heat retention temperature is 40 ° C.
  • the flow rate is 1 mL / 1 min
  • the solvent is 60% solution B for 2 minutes 50 seconds
  • the solvent is 98% in 10 seconds.
  • the concentration of B was increased and then 98% solution B was run for 1 minute 50 seconds. Thereafter, 60% of solution B was allowed to flow for 1 minute and 10 seconds, and the area value of the obtained target peak was detected as a signal.
  • the inhibitory activity by the anti-SPNS2 antibody was calculated with the activity of the group treated only with 1% BSA-containing DMEM as 100%.
  • FIG. 7 shows the inhibition results for human SPNS2
  • FIG. 8 shows the inhibition results for mouse SPNS2.
  • logarithmic values (pIC50) of the concentrations showing 50% inhibitory activity of each antibody were calculated and shown in Table 10.
  • pIC50 logarithmic values
  • Example 14 Homology analysis between SPNS2 neutralizing antibody clones In Examples 12 and 13, 18-0211B, 33-0503E, 37-0511F, 49-0703G, 50-0704C, 53-0707E, 64-0807A, Antibodies of 15 clones of 65-0810G, 80-1104A, 83-1110B, 84-1111F, 89-1207D, 93-1310F, 94-1311E and 96-1403F are inhibitory activity (neutralizing activity) of the S1P transport ability of SPNS2. ) was shown to be a SPNS2 neutralizing antibody.
  • the Phylogenetic Tree analysis was performed using the PRRN method (http://www.genome.jp/tools-bin/prrn).
  • the results of amino acid homology analysis of the heavy chain (H chain) variable region and the light chain (L chain) variable region of each clone are shown in FIG. 9-1 (heavy chain variable region) and FIG. 9-2 (light chain variable region). Show.
  • the value expressed in% in the upper right half is the identity (Identity: percentage of amino acid residues that are completely matched) and homology (Similarity: matching) between corresponding amino acid sequences from the top. Or a ratio of similar amino acid residues) and a gap (Gap: no amino acid residue at the corresponding position).
  • the fraction is expressed as a fraction with respect to the total length (denominator) when the corresponding amino acids are aligned (aligned) from above. It represents the number of amino acid residues (molecules) counted by sex and gap calculations.
  • amino acid sequence of the heavy chain variable region was as follows: 18-0211B, 33-0503E, 49-0703G, 50-0704C, 64-0807A, 65-0810G, 84-1111F and 89-1207D.
  • the antibodies of 3 clones of -1310F and 96-1403F, and 4 clones of 37-0511F, 53-0707E, 83-1110B and 94-1311E showed 80% or more homology
  • results of similarity of the amino acid sequences of the heavy chain variable region and the light chain variable region are the results of the Phylogenetic-Tree analysis shown in FIG. 10-1 (heavy chain variable region) and FIG. 10-2 (light chain variable region).
  • Antibodies between the three clones -0511F, 53-0707E, and 94-1311E indicate close amino acid sequences.
  • the obtained 15 clone antibodies were divided into groups 1: 18-0211B, 49-0703G, 50-0704C and 89-1207D, 4 clones: 64-0807A and 84-1111F, 2 clones, group 3: 3 clones of 80-1104A, 93-1310F and 96-1403F, group 4: 37 clones of 37-0511F, 53-0707E, and 94-1311E. 33-0503E, 65-0810G and 83-1110B were classified as antibodies not belonging to groups 1 to 4. In FIG. 11-1 to FIG.
  • the amino acid sequences (single letter symbols) of the heavy chain variable region and the light chain variable region in the antibodies between the classified groups are compared side by side and compared with the Kabat number (Kabat No.). Contrast was shown.
  • the amino acid sequence of the corresponding heavy chain variable region or light chain variable region of each clone is shown in the vertical direction, and the part of the amino acid residue that is different from the other clones in the group is shaded.
  • Example 15 Evaluation of blood lymphocyte reduction effect by SPNS2 neutralizing antibody It is known that SPNS2-deficient mice have lower blood lymphocytes than wild-type mice. 94-1311E mouse IgG1 chimeric antibody was prepared, and SPNS2 neutralizing antibody was administered to the mouse to confirm the efficacy of the neutralizing antibody in vivo.
  • 94-1311E mouse IgG1 chimeric antibody (heavy chain: SEQ ID NO: 345 and light chain: SEQ ID NO: 346) was prepared by a transient expression system using ExpiCHO cells.
  • An expression vector (pcDNA 3.4 TOPO (registered trademark) vector) (A14697, Thermo Fisher) was created (heavy chain: SEQ ID NO: 347 and light chain: SEQ ID NO: 348).
  • Each expression vector was introduced into ExpiCHO cells and cultured for about 2 weeks in accordance with the manual Max titer protocol attached to ExpiCHO cells.
  • the antibody in the culture supernatant was purified using Ab-Capcher ExTra (registered trademark) (P-003, ProteNova) according to the attached protocol.
  • Fluorescently labeled antibodies include Alexa Fluor (registered trademark) 488 anti-mouse CD45 Antibody (103122, BioLegend), Brilliant Violet 421 (registered trademark) anti-mouse IgD Antibody (405725, BioLegend), Brilliant Violet 605 (registered trademark) anti- mouse CD19 Antibody (115540, BioLegend), PE anti-mouse CD8a Antibody (100708, BioLegend), PE / Cy7 anti-mouse CD23 Antibody (101614, BioLegend), Alexa Fluor (registered trademark) 700 anti-mouse CD4 Antibody (100430, BioLegend) and Brilliant Violet 785 (registered trademark) anti-mouse CD3 Antibody (100232, BioLegend) were prepared using Cell Staining Buffer (420201, BioLegend).
  • FACS Lysing Solution 349202, Becton Dickinson
  • the reaction solution was filtered through a multiscreen-mesh plate 40 ⁇ m (MANMN4010, Merck).
  • the filtrate was measured with a flow cytometer (BD LSR Fortessa, Becton Dickinson). Measurement with a flow cytometer was performed according to the manual attached to the instrument. The measurement result by the flow cytometer was analyzed using FlowJo (Becton Dickinson) of analysis software. FSC and SSC gates were created and used as cell fractions.
  • the cell fraction was gated with Alexa Fluor (registered trademark) 488 to obtain CD45 positive cells.
  • the gates of CD45 positive cells were created by Brilliant Violet 605 (registered trademark) and Brilliant Violet 785 (registered trademark) , respectively, to obtain CD19 positive cells and CD3 positive cells.
  • CD19 positive cells were gated with Brilliant Violet 421 (registered trademark) and PE / Cy7 to make IgD positive and CD23 positive cells (referred to as B cells).
  • Gates of CD3 positive cells were created with Alexa Fluor (registered trademark) 700 and PE, respectively, and used as CD4 positive cells (referred to as CD4 + T cells) and CD8 positive cells (referred to as CD8 + T cells).
  • the ratio of the number of various lymphocytes to the number of CD45 positive cells was analyzed as the number of various lymphocytes (Table 11).
  • SPNS2 neutralizing antibody significantly reduced CD4 + T cells and CD8 + T cells in blood compared to the solvent-administered group. From this, it was found that the SPNS2 neutralizing antibody has the effect of reducing blood lymphocytes in vivo.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、SPNS2のS1P輸送阻害によりリンパ球の遊走を阻害することで自己免疫疾患治療、抗がん治療効果の期待できる抗体を提供することを目的とする。本発明は、脊椎動物のSPNS2に特異的に結合し、S1Pの輸送阻害を介したリンパ球の遊走阻害活性を有するSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体である。

Description

SPNS2中和抗体
 本発明は、SPNS2中和抗体に関する。具体的には、脊椎動物のSPNS2に特異的に結合するSPNS2中和抗体に関する。
 スフィンゴシン1リン酸(S1P)はリン脂質の一つであり、S1Pの前駆体であるスフィンゴシンは細胞膜構成要素であるセラミドから切り出され生成する。スフィンゴシンがスフィンゴシンリン酸化酵素(SphK1、SphK2)によりリン酸化を受け細胞内でS1Pは産生される(非特許文献1)。S1Pは5種の受容体(S1PR1、S1PR2、S1PR3、S1PR4、S1PR5)を介し細胞内に種々のシグナルを伝達する。S1PR1欠損マウスを用いた解析からS1PR1は血管形成、リンパ球の遊走、心筋細胞の収縮を始めとした多くの生理的作用に関与している(非特許文献2、3、4、5)。S1PR2欠損マウスを用いた解析からS1PR2は神経の興奮、内耳の構造維持、血管形成を始めとした多くの生理的作用に関与している(非特許文献6、7、8)。S1PR3欠損マウスを用いた解析からS1PR3は、心拍リズム、心筋細胞の生存、血管弛緩に関わっている(非特許文献9、10、11)。S1PR4欠損マウスを用いた解析からS1PR4は巨核球の分化、T細胞の分化、活性化に関わっている(非特許文献12、13、14)。S1PR5欠損マウスを用いた解析からS1PR5はオリゴデンドロサイトの生存、NK細胞の遊走に関与している(非特許文献15、16)。
 血中及びリンパ液中のS1P濃度は100nM~300nMで、一方リンパ組織やその他の組織内では10nM以下と低く保たれている(非特許文献17、18)。リンパ球に発現しているS1PR1は高濃度のS1Pが存在すると受容体が内在化し細胞外S1Pに反応しなくなる(非特許文献19)。血中及びリンパ液中ではリンパ球は高濃度のS1Pに暴露されS1PR1の内在化が起き、その結果、リンパ球がリンパ組織内へ遊走する。リンパ組織内では細胞外S1P濃度は低く保たれている為、時間が経過するとS1PR1の発現が回復する。その結果、リンパ球はリンパ液中に遊走を開始する(非特許文献17、18)。主に赤血球、血小板、血管内皮、リンパ管内皮細胞がS1Pを産生している(非特許文献20)。赤血球、血小板からS1Pが細胞外に輸送される際には、ATP依存性トランスポーターが関与している。一方、血管内皮、リンパ管内皮細胞からS1Pが細胞外に輸送される際には、SLC(Solute Carriers)様トランスポーターSPNS2が関与している(非特許文献21-27、特許文献1)。
 SPNS2は、SLCファミリーのS1Pの輸送に関わるトランスポーターである。SPNS2は、細胞膜表面に存在し、複数回細胞膜を貫通する領域(膜貫通領域)を有する。しかし、SPNS2の膜貫通ドメインの数は、報告では11回(EMBLアクセッション番号:Q8IVW8)であったり、12回(非特許文献28)である場合があり、SPNS2のアミノ酸配列における膜貫通領域に相当する部位に対応する部分アミノ酸配列の場所やアミノ酸残基数などについても、解析するソフトウエアによって異なる結果となっている。
 SPNS2は主に血管内皮、リンパ管内皮細胞で発現し、S1Pを細胞内から細胞外に輸送する。SPNS2欠損マウスを用いた解析から、血中リンパ球の減少が見られ、OVA感作によるアレルギー性気道過敏反応を誘導した病態モデルにおいて肺胞洗浄液中の炎症性サイトカインの減少が見られ、メサコリン負荷気道抵抗試験において、気道抵抗値の改善が認められた。オキサゾロン誘導性アトピー性皮膚炎モデルにおいて皮膚の肥厚が抑制された。DSS誘導性腸炎モデルにおいてSPNS2欠損マウスでは体重減少が抑制され、病態スコアも低下した。同様の結果がオキサゾロンを直腸に投与することで起きる腸炎モデルにおいて観察された。実験的自己免疫性脳脊髄炎モデルにおいてSPNS2欠損マウスは病態スコアが低下し小脳での炎症像が減少した。コラーゲン誘導性関節炎モデルにおいて、SPNS2欠損マウスは関節の腫れが軽減し、病態スコアも軽減した(非特許文献29)。悪性黒色腫瘍細胞を始めとした種々の腫瘍細胞を静脈内投与し誘導した実験的肺転移モデルにおいては、SPNS2欠損マウスでは肺に転移する腫瘍数が顕著に低下した(非特許文献30)。S1P受容体シグナルを調節する薬剤フィンゴリモドはS1P受容体のアゴニスト活性を有しS1P受容体の内在化を引き起こす。フィンゴリモド投与によりS1PR1が機能しなくなり、血中リンパ球が低下することで免疫抑制作用を発揮し、多発性硬化症治療薬として用いられている(非特許文献18)。非臨床研究から、関節リウマチ(非特許文献31、32)、自己免疫性腸炎(非特許文献33)、喘息(非特許文献34)、全身性エリテマトーデス(非特許文献35,36、37)、臓器移植時の拒絶反応抑制(非特許文献38)等、種々の免疫疾患に有効であると期待される。S1PR1選択的アゴニストPonesimodの第2相試験において乾癬病態を改善した(非特許文献39)。
 フィンゴリモドはS1PR2を除くS1P受容体活性化薬であり多発性硬化症治療薬として使用されている(非特許文献40)。フィンゴリモドは臨床上の副作用として徐脈性不整脈を引き起こすことが知られている(非特許文献41,42)。心筋細胞にはS1P受容体が発現し、そのS1P受容体を介してフィンゴリモドはヘテロ3量体Gタンパク質を活性化する。活性化したGβγタンパク質はGタンパク質共役型内向き整流性カリウムチャネル(GIRKs)を活性化することでカリウムイオンが細胞外から細胞内へ移動し、膜の過分極が起きることで心筋細胞の興奮頻度が減少する結果心拍数が低下する(非特許文献43)。上記の副作用発現機序は、フィンゴリモドのクラスエフェクト(同じ作用機序を持つ薬剤間で共通に有する作用)であり、S1PR1を標的とした薬剤では回避する事の出来ない副作用であると想定される。現在までS1Pシグナルを調節する薬剤で、徐脈性不整脈を回避可能な薬剤は存在しない(非特許文献44、45)。
 悪性腫瘍(がん)は、日本人における主な死亡原因であり、依然として多くのがん種において根治療法が存在しない。がんの初期であれば切除により根治可能の場合もあるが、遠隔転移により、がんが全身に広がってしまった場合には、予後が格段に悪くなり治療法の選択肢も限られる。
 がん治療には腫瘍細胞に対し、細胞障害や増殖阻害作用のある薬剤や、特定のシグナルを阻害する分子標的薬が使用される(非特許文献46)。腫瘍細胞に直接働きかける以外にも、自己の免疫を活性化することで腫瘍細胞を排除する治療法も使われている。CD8陽性T細胞、NK細胞には腫瘍細胞を除去する機能がある(非特許文献47)。新規抗原に対するキメラT細胞受容体をもったキメラ抗原受容体T細胞はがんの治療に有効であることから、新規抗原に対するCD8陽性T細胞ががん防御に重要な役割を担っていることが分かる(非特許文献48)。NK細胞も腫瘍細胞から自己を守る重要な役割を担っていることが知られている。腫瘍細胞の異常な増殖速度等によるストレスにより、ストレス依存的な分子が膜表面に発現する。このストレス依存性リガンドをNK細胞の受容体が認識し異常細胞を生体内から除去するという役割を担っている。NK細胞を除去したマウスに、腫瘍細胞を移植すると、腫瘍細胞に対する抵抗性が顕著に減少することから、NK細胞も抗腫瘍効果を持つ重要な細胞であると認識されている(非特許文献49)。近年、悪性黒色腫治療には、免疫療法ペムブロリズマブ、ニボルマブが使用可能となり、新しい選択肢が増えたがいずれの治療法も奏功率は50%程度で新たな治療法の確立が必要となっている(非特許文献50、51)。SPNS2欠損マウスを用いた解析から、SPNS2欠損マウスは静脈内より移入した悪性黒色腫の肺や肝臓への定着が顕著に減少する事が報告されている。この報告では、制御性T細胞に対するエフェクターT細胞の割合が増加することにより、T細胞の抗腫瘍効果が発揮されやすくなっていることを示している。CD8陽性T細胞、NK細胞を抗体により除去した実験から、SPNS2欠損マウスの腫瘍転移抑制効果はT細胞、NK細胞により発揮されていることが報告されている。この報告からSPNS2阻害剤は自己免疫疾患だけでなく、がん治療薬として利用可能である事を示しており、さらには既存がん免疫療法の作用を増強するような効果も期待される(非特許文献30)。
 SPNS2阻害剤は既存情報から自己免疫疾患、がん治療に有効な治療薬となる事が期待できるが、現在までSPNS2阻害剤の報告は無い。既存SLCトランスポーターの阻害剤は主に低分子化合物であるが、低分子化合物阻害剤は標的選択性が低く副作用発現にもつながっている。低分子化合物阻害剤に比べ抗体医薬品は標的特異性が高く、オフターゲットに起因した副作用は少ない(非特許文献52)が、現在までにSLCトランスポーターのリガンド輸送機能を阻害する抗体の存在は報告されていない。また、SPNS2の機能を阻害する抗体(SPNS2中和抗体)を医薬品に応用するためには、当該抗体がSPNS2の構造のうち細胞外に出ている領域(細胞外ループ)を認識し、かつ当該細胞外ループがSPNS2の機能を発揮するために重要な部分である必要がある。しかしながら、従来の技術ではSPNS2の構造に関する情報が乏しく、細胞外ループに相当する部位が特定されておらず、さらに、SPNS2の機能に重要な細胞外ループの部分に関する情報がなかったため、医薬に応用可能なSPNS2中和抗体を取得することは困難であった。
 一方、抗S1P抗体である、 Sonepcizumabは腎臓がんの治療用途で治験が行われているが、現在のところ十分な効果は報告されていない。また、血液やリンパ液に存在するS1Pを中和するためには大量の抗体が必要になると考えられるが、S1Pを細胞外に輸送するSPNS2の機能を阻害する方が、より少ない抗体で効率的にS1Pの作用を阻害することが可能であると考えられる。
日本特許第5885154号公報
Spiegel, S. and Milstien, S., Sphingosine-1-phosphate: an enigmatic signalling lipid. Nat Rev Mol Cell Biol. 2003;4(5):p. 397-407. Liu, Y., et al., Edg-1, the G protein-coupled receptor for sphingosine-1-phosphate, is essential for vascular maturation. J Clin Invest. 2000;106(8):p. 951-61. Allende, ML., et al., Expression of the sphingosine 1-phosphate receptor, S1P1, on T-cells controls thymic emigration. J Biol Chem. 2004 Apr 9;279(15):p. 15396-401. Means, CK., et al., S1P1 receptor localization confers selectivity for Gi-mediated cAMP and contractile responses. J Biol Chem. 2008 May 2;283(18):p. 11954-63 O'Sullivan, C. and Dev, K. K. The structure and function of the S1P1 receptor. Trends Pharmacol Sci.2013;34(7):p. 401-12. MacLennan, A. J., et al., An essentialrole for the H218/AGR16/Edg-5/LP(B2) sphingosine 1-phosphate receptor in neuronal excitability. Eur J Neurosci. 2001;14(2):p. 203-9. MacLennan, A. J., et al., The S1P2 sphingosine 1-phosphate receptor is essential for auditory and vestibular function. Hear Res.2006;220(1-2):p. 38-48. Kono, M., et al., The sphingosine-1-phosphatereceptors S1P1, S1P2, and S1P3 function coordinatelyduring embryonic angiogenesis. J Biol Chem.2004;279(28):p. 29367-73. Nofer, J. R., et al., HDLinduces NO-dependent vasorelaxation via the lysophospholipid receptor S1P3. J Clin Invest. 2004;113(4):p. 569-81. Sanna, M. G., et al., Bitopic Sphingosine 1-Phosphate Receptor 3 (S1P3) Antagonist Rescue from Complete Heart Block: Pharmacological and GeneticEvidence for Direct S1P3 Regulation of Mouse Cardiac Conduction. Mol Pharmacol. 2016;89(1):p. 176-86. Means, C. K., et al., Sphingosine1-phosphate S1P2 and S1P3 receptor-mediated Akt activation protects against インビボ myocardial ischemia-reperfusion injury. Am J Physiol Heart Circ Physiol. 2007;292(6):p. H2944-51. Golfier, S., et al., Shaping of terminal megakaryocyte differentiation and proplateletdevelopment by sphingosine-1-phosphatereceptor S1P4. FASEB J. 2010;24(12):p. 4701-10. Wang, W., et al., Type 4 sphingosine 1-phosphate G protein-coupled receptor (S1P4) transduces S1P effects on T cell proliferation and cytokine secretion without signalingmigration. FASEB J. 2005;19(12):p. 1731-3. Schulze, T., et al., Sphingosine-1-phospate receptor 4 (S1P4) deficiency profoundly affects dendritic cell function and TH17-cell differentiation in a murine model. FASEB J. 2011;25(11):p. 4024-36. Jaillard, C., et al., Edg8/S1P5: an oligodendroglial receptor with dual function on process retraction and cell survival. J Neurosci. 2005;25(6):p. 1459-69. Jenne, C. N., et al., T-bet-dependent S1P5 expression in NK cells promotes egress from lymph nodes and bone marrow. J Exp Med. 2009;206(11):p. 2469-81. Lo, C. G., et al., Cyclical modulation of sphingosine-1-phosphatereceptor 1 surface expression during lymphocyte recirculationand relationship to lymphoidorgan transit. J Exp Med. 2005;201(2):p. 291-301. Chiba K,. A new therapeutic approach for autoimmune diseases by the sphingosine 1-phosphate receptor modulator, fingolimod (FTY720) Nihon Rinsho Meneki Gakkai Kaishi. 2009 Apr;32(2):p.92-101. Matloubian, M., et al., Lymphocyte egress from thymus and peripheral lymphoid organs is dependent on S1P receptor 1. Nature. 2004;427(6972):p. 355-60. Schwab, S. R.. and Cyster, J. G., Finding a way out: lymphocyte egress from lymphoid organs. Nat Immunol. 2007;8(12):p. 1295-301. Nagahashi, M., et al., Sphingosine-1-phosphatetransporters as targetsfor cancer therapy. Biomed Res Int. 2014;2014:p. 651727 Osborne, N., et al., The spinster homolog, two of hearts, is required for sphingosine 1-phosphate signaling in zebrafish. Curr Biol. 2008 Dec 9;18(23):p. 1882-8. Kawahara, A., et al., The sphingolipidtransporter spns2 functions in migration of zebrafish myocardial precursors. Science. 2009;323(5913):524-7. Fukuhara, S., et al., The sphingosine-1-phosphatetransporter Spns2 expressed on endothelial cells regulates lymphocyte trafficking in mice. J Clin Invest. 2012;122(4):p. 1416-26. Nijnik, A., et al., The role of sphingosine-1-phosphate transporterSpns2 in immune systemfunction. J Immunol. 2012;189(1):p. 102-11. Hisano, Y., et al., Mouse SPNS2 functions as a sphingosine-1-phosphate transporterin vascular endothelial cells. PLoS One. 2012;7(6):p. e38941. Nagahashi, M., et al., Spns2, a transporter of phosphorylatedsphingoid bases, regulates their blood and lymph levels, and the lymphatic network. FASEB J. 2013;27(3):p. 1001-11. Perland, E., et al., Characteristics of 29 novel atypical solute carriers of major facilitator superfamily type: evolutionary conservation, predicted structure and neuronal co-expression. Open Biol. 2017 Sep;7(9). pii: 170142. Donoviel, M. S., et al., Spinster 2, a sphingosine-1-phosphate transporter, plays a critical role in inflammatory and autoimmune diseases. FASEB J. 2015;29(12):p. 5018-28. van der Weyden, L., et al., Genome-wideインビボ screen identifies novel host regulators of metastatic colonization. Nature. 2017;541(7636):p. 233-236. Matsuura, M., et al., Effect of FTY720, a novel immunosuppressant, on adjuvant-inducedarthritis in rats. Inflamm Res. 2000;49(8):p. 404-10. Wang, F., et al., Reduction of CD4 positive T cells and improvement of pathologicalchanges of collagen-induced arthritis by FTY720. Eur J Pharmacol. 2007;573(1-3):p. 230-40. Deguchi, Y., et al., The S1P receptor modulator FTY720 prevents the development of experimentalcolitis in mice. Oncol Rep. 2006;16(4):p. 699-703. Idzko, M., et al., Local application of FTY720 to the lung abrogates experimental asthma by altering dendritic cell function. J Clin Invest. 2006;116(11):p. 2935-44. Ando, S., et al., FTY720 exerts a survival advantage through the prevention of end-stageglomerular inflammation in lupus-prone BXSB mice. Biochem Biophys Res Commun. 2010;394(3):p. 804-10. Okazaki, H., et al., Effects of FTY720 in MRL-lpr/lpr mice: therapeutic potential in systemic lupus erythematosus. J Rheumatol. 2002;29(4):p. 707-16. Sui, M., et al., The sphingosine-1-phosphate receptor agonist FTY720 prevents the development of anti-glomerular basement membrane glomerulonephritis. Mol Biol Rep. 2012;39(1):p. 389-97. Habicht, A., et al., Novel insights into the mechanism of action of FTY720 in a transgenic model of allograft rejection: implications for therapy of chronic rejection. J Immunol. 2006;176(1):p. 36-42. D'Ambrosio, D., et l., Ponesimod, a selective S1P1 receptor modulator: a potential treatment for multiple sclerosis and other immune-mediated diseases. Ther Adv Chronic Dis. 2016;7(1):p. 18-33. Brinkmann, V., et al., The immune modulator FTY720 targets sphingosine 1-phosphate receptors. J Biol Chem. 2002;277(24):p. 21453-7. Kappos, L., et al., A placebo-controlledtrial of oral fingolimod in relapsing multiple sclerosis. N Engl J Med. 2010;362(5):p. 387-401. Cohen, J. A., et al., Oralfingolimod or intramuscularinterferon for relapsingmultiple sclerosis. N Engl J Med. 2010;362(5):p. 402-15. Koyrakh, L., et al., The heart rate decrease caused by acute FTY720 administration is mediated by the G protein-gated potassium channel I. Am J Transplant. 2005;5(3):p. 529-36. Hoch, M., et al., Effectof ponesimod, a selectiveS1P1 receptor modulator, on the QT interval in healthy individuals. Basic Clin Pharmacol Toxicol.2015;116(5):p. 429-37. Legangneux, E., et al., Cardiac Effects of Siponimod (BAF312) Re-initiation After Variable Periods of Drug Discontinuation in Healthy Subjects. Clin Ther. 2016;38(3):p. 631-45.e1. 一般社団法人日本皮膚悪性腫瘍学会、悪性黒色腫(メラノーマ)薬物療法の手引 version 1. 2016、 Skin Cancer Vol. 32 No. 1 2017 Smyth, M. J., et al., NKG2Dfunction protects the host from tumor initiation. J Exp Med. 2005;202(5):p. 583-8. Xia, A. L., et al., Chimeric-antigenreceptor T (CAR-T) cell therapy for solid tumors: challenges and opportunities. Oncotarget. 2017;8(52):p. 90521-90531. Kim, S., et al., In vivonatural killer cell activities revealed by natural killer cell-deficient mice. Proc Natl Acad Sci U S A. 2000;97(6):p. 2731-6. Robert, C., et al., Nivolumab in previously untreated melanoma without BRAF mutation. N Engl J Med. 2015;372(4):p. 320-30. Schachter, J., et al., Pembrolizumabversus ipilimumab for advanced melanoma: final overall survival results of a multicentre, randomised, open-label phase 3 study (KEYNOTE-006). Lancet. 2017;390(10105):p. 1853-1862. Mocsai, A., et al., What is the future of targeted therapy in rheumatology: biologics or small molecules?, BMC Med. 2014;12:p. 43.
 本発明は、脊椎動物のSPNS2に特異的に結合してS1Pの輸送を阻害するSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体を提供することを目的とする。また、本発明は、SPNS2を介したリンパ球の遊走を阻害し、自己免疫疾患、又はがんを治療する抗体を提供することを目的とする。
 即ち、本発明は例えば以下に関する。
[1]脊椎動物のSPNS2に特異的に結合し、スフィンゴシン-1-リン酸(S1P)のトランスポートを阻害する活性を有する、SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[2]SPNS2発現細胞を用いたCell-based ELISAにおいて1×10-7M以下のEC50値を有することを特徴とする、[1]に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[3]SPNS2発現細胞を用いたS1Pのトランスポートを1×10-7M以下のIC50値で阻害することを特徴とする、[1]又は[2]に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[4]SPNS2の細胞外ループ1(配列番号3)、細胞外ループ3(配列番号4)又は細胞外ループ5(配列番号5)に結合し、S1Pのトランスポートを阻害する、[1]から[3]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[5]SPNS2の細胞外ループ1(配列番号3)又は5(配列番号5)に結合し、S1Pのトランスポートを阻害する、[4]に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[6]SPNS2の細胞外ループ1(配列番号3)の少なくとも部分配列を含む、エピトープ又はその近傍に結合することを特徴とする、[4]又は[5]に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[7]SPNS2の細胞外ループ3(配列番号4)の少なくとも部分配列を含む、エピトープ又はその近傍に結合することを特徴とする、[4]又は[5]に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[8]SPNS2の細胞外ループ5(配列番号5)の少なくとも部分配列を含む、エピトープ又はその近傍に結合することを特徴とする、[4]又は[5]に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[9]前記SPNS2がヒトSPNS2である、[1]から[8]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[10]脊椎動物に投与されることによって、当該脊椎動物の血中リンパ球の減少を誘導する活性を有する、[1]から[9]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[11]脊椎動物へ1週間に1回以下の頻度で投与する、[1]から[10]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[12]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列又は配列番号98のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列又は配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列又は配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列又は配列番号101のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列又は配列番号113のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列又は配列番号124のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列又は配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列又は配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列又は配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列又は配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列又は配列番号99のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列又は配列番号109のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列又は配列番号121のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列又は配列番号102のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列又は配列番号114のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列又は配列番号125のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列又は配列番号104のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列又は配列番号116のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[13]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-H1配列として、配列番号101と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118と89%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-H1配列として、配列番号99と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-H1配列として、配列番号102と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-H1配列として、配列番号104と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
[1]から[12]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[14]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列もしくは配列番号108の1番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列もしくは配列番号123の4番目のアミノ酸残基がSerからThrに置換されたアミノ酸配列を含み; 
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列もしくは配列番号105の1番目のアミノ酸残基がAspからGluに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列もしくは配列番号115の9番目のアミノ酸残基がTyrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がValからIleに置換されているアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として配列番号126のアミノ酸配列もしくは配列番号126の9番目のアミノ酸残基がSerからGlyに置換されているアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列もしくは配列番号100の1番目のアミノ酸残基がArgからAlaに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列もしくは配列番号110の8番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がAsnからLysに置換されているアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として配列番号122のアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号109のアミノ酸配列及びCDR-H3配列として配列番号121のアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含む、
[1]から[13]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[15]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号120のアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号111のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号108のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号112のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;
(7)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列を含み;
(8)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列を含み;
(9)CDR-H1配列として、配列番号103のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列を含み;
(10)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;
(11)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列を含み;
(12)CDR-H1配列として、配列番号106のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号117のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;又は、
(13)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号118のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号127のアミノ酸配列を含む、
[1]から[14]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[16]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列又は配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列又は配列番号134のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列又は配列番号142のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列又は配列番号153のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列又は配列番号136のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列又は配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列又は配列番号141のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列又は配列番号151のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列又は配列番号130のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列又は配列番号150のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列又は配列番号135のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列又は配列番号143のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列又は配列番号154のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列又は配列番号137のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列又は配列番号145のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列又は配列番号156のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[17]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み; 
(2)CDR-L1配列として、配列番号134と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-L1配列として、配列番号136と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかと85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかと81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-L1配列として、配列番号130と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-L1配列として、配列番号135と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-L1配列として、配列番号137と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]又は[16]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[18]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列もしくは配列番号129の1番目のアミノ酸残基がThrからLysに置換及び/又は4番目のアミノ酸残基がIleからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列もしくは配列番号149の5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換されたアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列もしくは配列番号146の6番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がSerからAlaに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列もしくは配列番号158の3番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換された配列を含み;
(4)CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列もしくは配列番号133の2番目のアミノ酸残基がAlaからProに置換/5番目のアミノ酸残基がAsnからSerに置換/8番目のアミノ酸がSerからAsnから選択されるいずれか一または二以上の置換を含むアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]、[16]又は[17]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[19]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-L1配列として、配列番号131のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-L1配列として、配列番号132のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号152のアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み;
(7)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み;
(8)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155のアミノ酸配列を含み;
(9)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含み;
(10)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号157のアミノ酸配列を含み;
(11)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列を含み;
(12)CDR-L1配列として、配列番号138のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;又は、
(13)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号147のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]、[16]から[18]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[20]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列又は配列番号98のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列又は配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列又は配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列又は配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列又は配列番号101のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列又は配列番号113のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列又は配列番号124のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列又は配列番号134のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列又は配列番号142のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列又は配列番号153のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列又は配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列又は配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列又は配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列又は配列番号136のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列又は配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列又は配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列又は配列番号141のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列又は配列番号151のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列又は配列番号99のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列又は配列番号109のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列又は配列番号121のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列又は配列番号130のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列又は配列番号150のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列又は配列番号102のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列又は配列番号114のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列又は配列番号125のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列又は配列番号135のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列又は配列番号143のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列又は配列番号154のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列又は配列番号104のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列又は配列番号116のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列又は配列番号137のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列又は配列番号145のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列又は配列番号156のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
[1]から[19]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[21]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-H1配列として、配列番号101と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118と89%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかと85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかと81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-H1配列として、配列番号99と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
(6)CDR-H1配列として、配列番号102と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-H1配列として、配列番号104と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
[1]から[20]のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[22]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列もしくは配列番号108の1番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列もしくは配列番号123の4番目のアミノ酸残基がSerからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列もしくは配列番号129の1番目のアミノ酸残基がThrからLysに置換及び/又は4番目のアミノ酸残基がIleからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列もしくは配列番号149の5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換されたアミノ酸配列を含み;
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み;
(3)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列もしくは配列番号105の1番目のアミノ酸残基がAspからGluに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列もしくは配列番号115の9番目のアミノ酸残基がTyrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がValからIleに置換されているアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列もしくは配列番号126の9番目のアミノ酸残基がSerからGlyに置換されているアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列もしくは配列番号146の6番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がSerからAlaに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列もしくは配列番号158の3番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換された配列を含み;
(4)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列もしくは配列番号100の1番目のアミノ酸残基がArgからAlaに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列もしくは配列番号110の8番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がAsnからLysに置換されているアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列もしくは配列番号133の2番目のアミノ酸残基がAlaからPro/5番目のアミノ酸残基がAsnからSer/8番目のアミノ酸がSerからAsnから選択されるいずれか1か所又は2か所以上でアミノ酸残基が置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
(5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み; 
(6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み;又は
(7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む、
[1]から[21]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[23]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含み; 
(2)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み; 
(3)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み; 
(4)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号111のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号132のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として、配列番号152のアミノ酸配列を含み; 
(5)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含み; 
(6)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号112のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み; 
(7)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列含み、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み; 
(8)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み; 
(9)CDR-H1配列として、配列番号103のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155のアミノ酸配列を含み; 
(10)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含み; 
(11)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号157のアミノ酸配列を含み; 
(12)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号115のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号126のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号146のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号158のアミノ酸配列を含み; 
(13)CDR-H1配列として、配列番号106のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号117のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号138のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号141のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号151のアミノ酸配列を含み;又は、
(14)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号118のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号127のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号147のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号158のアミノ酸配列を含む、
[1]から[22]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[24]免疫グロブリンのフレームワーク配列をさらに含む、[1]から[23]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[25]免疫グロブリンのフレームワーク配列が、ヒト、又はサル、マウスもしくはラットを含む非ヒト動物の免疫グロブリンの各クラスにおけるフレームワーク配列である、[24]に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[26]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
[1]から[15]、[20]から[25]のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[27]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
[1]から[15]、[20]から[26]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[28]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、重鎖可変領域として、
(1)配列番号42のアミノ酸配列又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAlaからThrへの置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSerからTyrへの置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAlaからThr、及び102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSerからThrへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み; 
(2)配列番号46のアミノ酸配列又は配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGlnからLysに置換されたアミノ酸配列を含み; 
(3)配列番号58のアミノ酸配列又は配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAlaからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAspからGlu、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAlaからGlyへの置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPheからTyrもしくはAsnへの置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSerからArgへの置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSerからGlyへの置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHisからGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み; 
(4)配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGlnからHisへの置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGluからAlaもしくはGlyへの置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArgからAlaへの置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLysからAsnへの置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAlaからValへの置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsnからAspもしくはSerへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPheからLeuへの置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGlyからSerへの置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGluからAspへの置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み; 
又は、
(5)配列番号36、配列番号48、又は配列番号52から選択されるアミノ酸配列を含む、
[1]から[15]、[20]から[27]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[29]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるアミノ酸配列を含む、
[1]から[15]、[20]から[28]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[30]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]、[16]から[25]のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[31]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]、[16]から[25]、又は[30]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[32]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、軽鎖可変領域として、
(1)配列番号88のアミノ酸配列又は配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThrからLysへの置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIleからThrに置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLysからGlnに置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMetからLeuへの置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGluからGlyへの置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMetからIleへの置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGlyからAlaへの置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrもしくはGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
(2)配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeuからMetへの置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrに置換されたアミノ酸配列を含み;
(3)配列番号90のアミノ酸配列又は配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIleからMetへの置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSerからAlaへの置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSerからProへの置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIleからValへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
(4)配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がProからAlaへの置換なる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含み、又は、
(5)配列番号68、配列番号80、又は配列番号84から選択されるアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]、[16]から[25]、[30]及び[31]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[33]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるアミノ酸配列を含む、
[1]から[11]、[16]から[25]、[30]から[32]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[34]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
[1]から[33]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[35]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
[1]から[34]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[36]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAlaからThrへの置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSerからTyrへの置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAlaからThr、及び102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSerからThrへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列又は配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThrからLysへの置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIleからThrに置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLysからGlnに置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMetからLeuへの置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGluからGlyへの置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMetからIleへの置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGlyからAlaへの置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrもしくはGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
(2)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列又は配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGlnからLysに置換されたアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeuからMetへの置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrに置換されたアミノ酸配列を含み;
(3)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列又は配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAlaからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAspからGluへの置換、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAlaからGlyへの置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPheからTyrもしくはAsnへの置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSerからArgへの置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSerからGlyへの置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHisからGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列又は配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIleからMetへの置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSerからAlaへの置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSerからProへの置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIleからValへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
(4)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGlnからHisへの置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGluからAlaもしくはGlyへの置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArgからAlaへの置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLysからAsnへの置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAlaからValへの置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsnからAspもしくはSerへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPheからLeuへの置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGlyからSerへの置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGluからAspへの置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がProからAlaへの置換、からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含み;又は、
(5)重鎖可変領域として、配列番号36、配列番号48、又は配列番号52から選択されるアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号68、配列番号80、及び配列番号84から選択されるアミノ酸配列を含む、
[1]から[35]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[37]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるアミノ酸配列を含む、
[1]から[36]のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[38] 前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、またはそれらの誘導体が、
(1)重鎖可変領域として、配列番号34のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、
配列番号66のアミノ酸配列を含み;
(2)重鎖可変領域として、配列番号36のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号68のアミノ酸配列を含み;
(3)重鎖可変領域として、配列番号38のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号70のアミノ酸配列を含み;
(4)重鎖可変領域として、配列番号40のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号72のアミノ酸配列を含み;
(5)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号74のアミノ酸配列を含み;
(6)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列を含み;
(7)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列を含み;
(8)重鎖可変領域として、配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号80のアミノ酸配列を含み;
(9)重鎖可変領域として、配列番号50のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号82のアミノ酸配列を含み;
(10)重鎖可変領域として、配列番号52のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号84のアミノ酸配列を含み;
(11)重鎖可変領域として、配列番号54のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号86のアミノ酸配列を含み;
(12)重鎖可変領域として、配列番号56のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列を含み;
(13)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列を含み;
(14)重鎖可変領域として、配列番号60のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号92のアミノ酸配列を含み;又は、
(15)重鎖可変領域として、配列番号62のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号94のアミノ酸配列を含む、
SPNS2中和抗体もしくはその断片、またはそれらの誘導体のいずれかと、SPNS2との結合において競合結合する、
[1]から[37]のいずれかに記載の、SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[39]前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)重鎖可変領域として、配列番号34のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号66のアミノ酸配列を含み;
(2)重鎖可変領域として、配列番号36のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号68のアミノ酸配列を含み;
(3)重鎖可変領域として、配列番号38のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号70のアミノ酸配列を含み;
(4)重鎖可変領域として、配列番号40のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号72のアミノ酸配列を含み;
(5)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号74のアミノ酸配列を含み;
(6)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列を含み;
(7)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列を含み;
(8)重鎖可変領域として、配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号80のアミノ酸配列を含み;
(9)重鎖可変領域として、配列番号50のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号82のアミノ酸配列を含み;
(10)重鎖可変領域として、配列番号52のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号84のアミノ酸配列を含み;
(11)重鎖可変領域として、配列番号54のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号86のアミノ酸配列を含み;
(12)重鎖可変領域として、配列番号56のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列を含み;
(13)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列を含み;
(14)重鎖可変領域として、配列番号60のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号92のアミノ酸配列を含み;又は、
(15)重鎖可変領域として、配列番号62のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号94のアミノ酸配列を含む、
[1]から[38]のいずれかに記載の、SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[40]定常領域として、ヒト、又はマウス、ラット、もしくはサルを含む非ヒト動物の免疫グロブリンの各クラスにおける定常領域をさらに含む、[1]から[39]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
[41][1]から[40]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体をコードするポリヌクレオチド配列からなる核酸分子。
[42][41]に記載の核酸分子を少なくとも一つ含むクローニングベクター又は発現ベクター。
[43]宿主細胞に[42]に記載のベクターが導入された組換え体細胞。
[44][43]に記載の組換え体細胞を培養し、当該SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体を精製する工程を含む、[1]から[40]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体の製造方法。
[45][1]から[40]のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体、[41]に記載の核酸分子、[42]に記載のベクター、あるいは[43]に記載の組換え体細胞を含む医薬組成物。
[46]前記医薬組成物が、脊椎動物のがん又は自己免疫疾患の治療、抑制または予防に用いられる、[45]に記載の医薬組成物。
[47]薬学的に許容される希釈剤又は担体及び/又はその他の添加剤をさらに含む、[45]または[46]に記載の医薬組成物。
[48][1]から[40]のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体、[41]に記載の核酸分子、[42]に記載のベクター、あるいは[43]に記載の組換え体細胞以外の活性成分をさらに含む、[45]から[47]のいずれかに記載の医薬組成物。
[49]活性成分がアゼラスチン、オキサトミド、メキタジン、フェキソフェナジン、エピナスチン、エバスチン、セチリジン、レボセチリジン、ベポタスチン、エメダスチン、オロパタジン、ロラタジン、レボカバスチン、オザグレル、セラトロダスト、ラマトロバン、プランルカスト、モンテルカスト、ザフィルルカスト、スプラタスト、ジフェンヒドラミン、ジメンヒドリナート、ジフェニルピラリン、クレマスチン、クロルフェニラミン、トリプロリジン、プロメタジン、アリメマジン、ヒドロキシジン、ホモクロルシクリジン、シプロヘプタジン、メサラジン、インターフェロンベータ1b、インターフェロンベータ1a、フィンゴリモド塩酸塩、ナタリムマブ、グラチラマー酢酸塩、フマル酸ジメチル、及びアプレミラストからなる群から1つ以上選択される、[48]に記載の医薬組成物。
[50]活性成分がコルチコステロイド、制吐薬、オンダンセトロン塩酸、グラニセトロン塩酸、メトロクロプラミド(metroclopramide)、ドンペリドン、ハロペリドール、シクリジン、ロラゼパム、プロクロルペラジン、デキサメタゾン、レボメプロマジン、トロピセトロン、癌ワクチン、GM-CSF阻害薬、GM-CSF DNAワクチン、細胞に基づくワクチン、樹状細胞ワクチン、組換えウイルスワクチン、熱ショックタンパク質(HSP)ワクチン、同種腫瘍ワクチン、自己腫瘍ワクチン、鎮痛薬、イブプロフェン、ナプロキセン、トリサリチル酸コリンマグネシウム、オキシコドン塩酸、抗血管形成薬、抗血栓薬、抗PD-1抗体、ニボルマブ、ペムブロリズマブ、抗PD-L1抗体、アテゾリズマブ、抗CTLA4抗体、イピリムマブ、抗CD20抗体、リツキシマブ、抗HER2抗体、トラスツズマブ、抗CCR4抗体、モガムリズマブ、抗VEGF抗体、ベバシズマブ、抗VEGF受容体抗体、可溶性VEGF受容体断片、抗TWEAK抗体、抗TWEAK受容体抗体、可溶性TWEAK受容体断片、AMG 706、AMG 386、抗増殖薬、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害薬、αvβ3阻害薬、αvβ5阻害薬、p53阻害薬、Kit受容体阻害薬、ret受容体阻害薬、PDGFR阻害薬、成長ホルモン分泌阻害薬、アンジオポエチン阻害薬、腫瘍浸潤マクロファージ阻害薬、c-fms阻害薬、抗c-fms抗体、CSF-1阻害薬、抗CSF-1抗体、可溶性c-fms断片、ペグビソマント、ゲムシタビン、パニツムマブ、イリノテカン、及びSN-38からなる群より1つ以上選択される成分を含む、[48]に記載の医薬組成物。
[51]SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、Fab、scFv、ダイアボディ(Diabody)もしくは二重特異性抗体、又はそれらの誘導体である、[1]から[40]のいずれかに記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
 本発明のSPNS2中和抗体もしくはその断片又はそれらの誘導体は、脊椎動物のSPNS2に特異的に結合し、自己免疫疾患の改善効果、又は抗がん作用等を有する。
ヒトSPNS2の構造の模式図である。 SPNS2のアミノ酸配列を、モルモット、マウス、ラット、サル及びヒトで、比較した結果を示す図である。 SPNS2のアミノ酸配列を、モルモット、マウス、ラット、サル及びヒトで、比較した結果を示す図である。 ヒトSPNS2、SphK1二重安定発現細胞株のS1P産生機能を確認した結果を示すグラフである。 N末端、C末端にFLAGを付加したSPNS2発現細胞の免疫染色結果を示す画像である。 SPNS2中和抗体によるヒトSPNS2発現細胞からのS1P産生阻害活性のFLIPR測定結果を示すグラフである。 SPNS2中和抗体によるマウスSPNS2発現細胞からのS1P産生阻害活性のFLIPR測定結果を示すグラフである。 SPNS2中和抗体によるヒトSPNS2発現細胞からのS1P産生阻害活性のLC-MS/MS測定結果を示すグラフである。 SPNS2中和抗体によるマウスSPNS2発現細胞からのS1P産生阻害活性のLC-MS/MS測定結果を示すグラフである。 15クローンのSPNS2中和抗体について、重鎖可変領域のアミノ酸配列の間での相同性を解析した結果を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、軽鎖可変領域のアミノ酸配列の間での相同性を解析した結果を示した図である。 SPNS2中和抗体の重鎖可変領域のアミノ酸配列の系統樹(Phylogenetic Tree)解析の結果を示す図である。 SPNS2中和抗体の軽鎖可変領域のアミノ酸配列の系統樹(Phylogenetic Tree)解析の結果を示す図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における重鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における軽鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における重鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における軽鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における重鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における軽鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における重鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における軽鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における重鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。 15クローンのSPNS2中和抗体について、分類したグループ間の抗体における軽鎖可変領域のアミノ酸配列を比較し、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した図である。
 以下、本発明を具体的な実施形態に基づき説明するが、本発明はこれらの実施形態に何ら限定されない。なお、本明細書において引用する特許公報、特許出願公開公報、及び非特許公報を含む全ての文献は、あらゆる目的において、その全体が援用により本明細書に組み込まれる。
 [S1P]
 S1Pとはスフィンゴシン1リン酸のことをいう。S1Pは、後述のS1P受容体に結合して、細胞内に細胞骨格変化や抗アポトースや増殖のシグナルを入れるアゴニスト活性を有する生体内のリガンドである。S1P受容体は、S1PR1、S1PR2、S1PR3、S1PR4及びS1PR5の5種のサブタイプが知られている。本明細書では、S1PR1を介したS1Pのリンパ球移動に関わる作用を主に扱うが、S1Pを介する作用や疾患等の検討を行う場合には全てのS1P受容体の作用を含めて記載することがある。
 S1Pはリン脂質の一つであり、多くの種で生理活性脂質として機能していることが知られている。主に赤血球、血小板、血管内皮、リンパ管内皮細胞がS1Pを産生している。赤血球、血小板からS1Pが細胞外に輸送される際には、ATP依存性トランスポーターが関与している。一方、血管内皮、リンパ管内皮細胞からS1Pが細胞外に輸送される際には、SLC様トランスポーターのSPNS2が関与している。
 S1Pは、細胞膜構成要素であるセラミドからS1Pの前駆体であるスフィンゴシンが切り出され、スフィンゴシンがスフィンゴシンリン酸化酵素(SphK1、SphK2)によりリン酸化を受けることで産生される。
 [SPNS2]
 SPNS2(Spinster homolog 2)は、細胞膜に局在する膜輸送体(トランスポーター)タンパク質であり、配列番号1と85%以上の相同性を有するタンパク質のうちS1Pトランスポーター活性を有するもののことをいう。多くの脊椎動物の種においてSPNS2タンパク質を保有していることが知られており、その例としては、ヒト(配列番号1)、サル(配列番号31)、マウス(配列番号19)、ラット(配列番号33)、およびモルモット(配列番号32)などが挙げられる。また、ヒトやその他の種におけるSPNS2のアミノ酸配列は、NCBIやEMBLなどのデータベースから参照することが可能であり、例えば配列番号1に示すヒトSPNS2タンパク質のアミノ酸配列は、NCBIのアクセッション番号NP_001118230やEMBLのアクセッション番号:Q8IVW8などから参照することができる。本明細書においては「SPNS2」と記載した場合は、特に断りがない限り、SPNS2タンパク質を意味する。SPNS2は複数個の膜貫通ドメインを持つタンパク質で、類縁のトランスポータータンパク質の構造や最近の膜貫通領域の予測プログラムでの解析結果から11回または12回膜貫通型タンパク質であると考えられる。SPNS2の構造を構成する各アミノ酸領域がもつ機能は現在まで明らかになっていないが、培養細胞に過剰発現させることで、培養上清中のS1Pが増加することから細胞内から細胞外へS1Pを輸送するトランスポーターとして同定された。
 SPNS2はアミノ酸配列の特徴からMajor Facilitator Superfamilyドメインを持つトランスポーターで11回または12回膜貫通型タンパク質であると考えられ、細胞外と細胞内に部分的なポリペプチド鎖が糸の縫い目のように露出する形態をとる。当該細胞外または細胞内に露出したポリペプチド鎖の部分をループ(loop)と呼ぶ。SPNS2のN末端とC末端のポリペプチド鎖が細胞内に存在することは、本明細書の実施例4によって確認された。この結果より、SPNS2タンパク質の膜貫通ドメインは偶数個あると考えられ、12回膜貫通型タンパク質であることが示唆された。12回膜貫通型タンパク質であるとすると、その構造は、N末端側から、N末端細胞内領域-膜貫通領域1―細胞外ループ1(loop1)-膜貫通領域2-細胞内ループ2(loop2)-膜貫通領域3-細胞外ループ3(loop3)-膜貫通領域4-細胞内ループ4(loop4)-膜貫通領域5-細胞外ループ5(loop5)-膜貫通領域6-細胞内ループ6(loop6)-膜貫通領域7-細胞外ループ7(loop7)-膜貫通領域8-細胞内ループ8(loop8)-膜貫通領域9-細胞外ループ9(loop9)-膜貫通領域10-細胞内ループ10(loop10)-膜貫通領域11-細胞外ループ11(loop11)-膜貫通領域12-C末端細胞内領域という部分(ドメイン)によって構成される。(図1)
 各細胞膜貫通領域、細胞内ループ配列、細胞外ループ配列がSPNS2の構造のどのアミノ酸配列部分に相当するのかについては、従来の技術では特定をされていなかった。そのため、本発明においては、実施例4での膜貫通領域の予測に加えて、実施例10において細胞外ループ配列にFLAG配列を挿入したSPNS2に対する本発明における抗SPNS2抗体の結合部位の解析及び実施例11の細胞外ループ配列における各アミノ酸をアラニン(Ala)またはフェニルアラニン(Phe)に置き換えての抗SPNS2抗体のエピトープ決定の検討を行い、細胞外ループ配列の構造を解析した。その結果、本発明において、ヒトSPNS2の細胞外ループ1配列としては、配列番号1の少なくともN末端から127番目のロイシン(Leu又はL)から139番目のグリシン(Gly又はG)を含むアミノ酸配列、細胞外ループ3配列としては、配列番号1のN末端から190番目のグルタミン(Gln又はQ)から200番のアルギニン(Arg又はR)、細胞外ループ5配列としては、配列番号1のN末端から252番目のバリン(Val又はV)から260番目のヒスチジン(His又はH)を含むアミノ酸配列に相当することを解明した。また、ヒト以外の種においても図2に示すようにSPNS2のアミノ酸配列は種間での保存性が高く、特に細胞外ループ1、細胞外ループ3及び細胞外ループ5においてはヒト、サル、マウス、ラット、モルモットのSPNS2の間で同一の配列を有している。
 SPNS2は主に血管内皮、リンパ管内皮で発現していることが知られており、S1Pの細胞外輸送を介したリンパ球の移動に関わっている。S1P輸送機能は、SPNS2を過剰発現させた培養細胞の培養上清中S1P量を指標として評価可能である。当該SPNS2発現細胞は抗体の結合性の解析やS1P輸送機能の検討に用いることができる。
 [SPNS2中和抗体]
 抗体とは、ジスルフィド結合により相互結合された少なくとも2つの重(H)鎖及び2つの軽(L)鎖を含む糖タンパク質である。それぞれの重鎖は、重鎖可変領域(VHと略される)及び重鎖定常領域を含み、重鎖定常領域は、3つのドメイン、CH1、CH2及びCH3を含む。それぞれの軽鎖は、軽鎖可変領域(VLと略される)及び軽鎖定常領域を含む。軽鎖定常領域は、1つのドメイン、CLを含む。軽鎖の定常領域にはλ鎖及びκ鎖と呼ばれる2種類が存在する。重鎖の定常領域にはγ鎖、μ鎖、α鎖、δ鎖及びε鎖が存在し、その重鎖の違いによって、それぞれIgG、IgM、IgA、IgD及びIgEという抗体のアイソタイプが存在する。VH及びVL領域は、さらにフレームワーク領域(FR)と称される、より保存されている4つの領域(FR-1、FR-2、FR-3、FR-4)と、相補性決定領域(CDR)と称される超可変性の3つの領域(CDR-1、CDR-2、CDR-3)に細分される。VHは、アミノ末端からカルボキシ末端へ、FR-1、CDR-1(CDR-H1)、FR-2、CDR-2(CDR-H2)、FR-3、CDR-3(CDR-H3)、FR4の順番で配列された3つのCDR及び4つのFRを含む。VLはアミノ末端からカルボキシ末端へ、FR-1、CDR-1(CDR-L1)、FR-2、CDR-2(CDR-L2)、FR-3、CDR-3(CDR-L3)、FR4の順番で配列された3つのCDR及び4つのFRを含む。重鎖及び軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含む。
 本発明における抗体は、抗体の断片及び/又は誘導体であってもよい。抗体の断片としては、F(ab’)2、Fab、Fv等が挙げられる。抗体の誘導体としては、定常領域部分に人工的にアミノ酸変異を導入した抗体、定常領域のドメインの構成を改変した抗体、1分子あたり2つ以上のFcを持つ形の抗体、重鎖のみ又は軽鎖のみで構成される抗体、糖鎖改変抗体、二重特異性抗体、抗体又は抗体の断片化合物や抗体以外のタンパク質と結合させた抗体コンジュゲート、抗体酵素、ナノボディ、タンデムscFv、二重特異性タンデムscFv、ダイアボディ(Diabody)、VHH等が挙げられる。なお、本発明において単に「抗体」という場合には、別途明記しない限り、抗体の断片及び/又は誘導体も含むものとする。
 また、モノクローナル抗体とは、古典的には単一の抗体産生細胞に由来するクローンから得られた抗体分子をいうが、特定のアミノ酸配列からなるVHとVLの組み合わせを含む単一種類の抗体分子のことをいう。モノクローナル抗体は、その抗体のタンパク質のアミノ酸をコードする遺伝子配列を有する核酸分子を得ることも可能であり、そのような核酸分子を用いて遺伝子工学的に抗体を作製することも可能である。また、H鎖、L鎖、それらの可変領域やCDR配列等の遺伝子情報を用いて抗体の結合性や特異性の向上のための改変等を行うことや、マウス等の動物の抗体からヒト型抗体に改変することによって治療剤に用いるために適した構造の抗体を作製することは、この分野での当業者にはよく知られた技術である。また、抗原を感作する動物として、ヒト抗体遺伝子が導入されたトランスジェニック動物を用いることによって、ヒトのモノクローナル抗体を取得することも可能である。それ以外にも、動物への感作を必要としない方法として、ヒト抗体の抗原結合領域又はその一部を発現するファージライブラリー(ヒト抗体ファージディスプレイ)を用いて、対応する抗原と特異的に結合する抗体や特定のアミノ酸配列からなるファージクローンを取得し、その情報からヒト抗体を作製する技術も当業者であれば適宜行うことができる(例えば、Taketo Tanaka等、Keio J. Med.、 60巻、p37-46のレビュー等を参照。)。また、ヒト以外の動物に投与する抗体をデザインする場合には、ヒト化の技術と同様に、適宜CDRや可変領域のアミノ酸配列情報を用いて、当業者であればデザインすることが可能である。
 抗体の特異性とは、抗体がある抗原に対して高い抗原抗体反応が起こることをいう。抗原抗体反応の測定は、当業者であれば固相又は液相の系での結合測定を適宜選択して行うことが可能である。そのような方法としては、酵素結合免疫吸着法(enzyme-linked immunosorbent assay:ELISA)、酵素免疫測定法(enzyme immunoassay:EIA)、表面プラズモン共鳴法(surface plasmon resonance:SPR)、蛍光共鳴エネルギー移動法(fluorescence resonance energy transfer:FRET)、発光共鳴エネルギー移動法(luminescence resonance energy transfer:LRET)等が挙げられるが、それらに限定されるものではない。また、そのような抗原抗体結合を測定する際に、抗体及び/又は抗原を酵素、蛍光物質、発光物質、放射性同位元素等で標識を行い、その標識した物質の物理的及び/又は化学的特性に適した測定方法を用いて抗原抗体反応を検出することも可能である。
 本発明のSPNS2中和抗体は、SPNS2のS1P輸送阻害作用を有する。本発明における、SPNS2の特異的なドメインに強力に結合するSPNS2中和抗体は、in vitroでSPNS2のS1P輸送阻害作用を有する。具体的には実施例12、13に記載したようにSPNS2発現細胞にSPNS2中和抗体を添加し、培養上清中のS1P濃度を測定することでSPNS2中和抗体のS1P輸送阻害活性を測定することができる。
 S1P受容体アゴニストのフィンゴリモドは、徐脈性不整脈を起こすが、本発明のSPNS2中和抗体は、S1PR1アゴニスト活性を有さないと想定されるため徐脈性不整脈を起こさないと期待される。
 SPNS2欠損マウスを用いた解析から、静脈内より移入した悪性黒色腫の肺や肝臓への定着が顕著に減少する事が報告されている。この報告からSPNS2中和抗体は自己免疫疾患だけでなく、がんの治療薬として利用可能である事を示しており、さらには既存がん免疫療法の作用を増強するような効果も期待される。
 以上のことから、本発明のSPNS2中和抗体は、S1P受容体シグナルが関連する種々の疾患の治療薬、抑制薬又は予防薬となる可能性を有し、S1P受容体アゴニストの問題点である、徐脈性不整脈を克服し、血中半減期を長期化することが可能である。SPNS2は12回膜貫通型のタンパク質で、N末端側から、細胞外ループ1配列(配列番号3)、細胞外ループ3配列(配列番号4)、細胞外ループ5配列(配列番号5)、細胞外ループ7配列(配列番号6)、細胞外ループ9配列(配列番号7)および細胞外ループ11配列(配列番号8)として解析を進めた。細胞外ループ1、3、5、7、9及び11にFLAG配列を挿入した6種の変異体遺伝子(配列番号161、163、165、167、169、171)を構築した。この変異体遺伝子を挿入した発現プラスミドを細胞に導入することで細胞外ループ1変異体(配列番号160)、細胞外ループ3変異体(配列番号162)細胞外ループ5変異体(配列番号164)、細胞外ループ7変異体(配列番号166)、細胞外ループ9変異体(配列番号168)および細胞外ループ11変異体(配列番号170)を、実施例10に記載のように一過性に発現する細胞を作製し、フローサイトメトリー法で抗体の反応性を確認した。なお、各細胞外ループ変異体の発現細胞について、FLAG配列を認識する抗体を用いフローサイトメトリーで解析したところ、細胞外ループ3変異体及び細胞外ループ9変異体は染色されなかった。その他の変異体は細胞外に露出していることが示された。その結果、表7に示す結合反応性を示したことから、それぞれの抗SPNS2抗体の結合部位を決定した(実施例10)。
 SPNS2中和抗体は細胞外ループ1及び5に結合する抗体であったことから、より結合部位を限定する為に、細胞外ループ1、5及びFLAG配列挿入変異体で発現の見られなかった細胞外ループ3についてアミノ酸を置換した変異体を作製した。細胞外ループ1のアラニン変異体(配列番号1の配列の127番目ロイシン置換体L127A(配列番号172)、128番目アスパラギン酸置換体D128A(配列番号173)、129番目イソロイシン置換体I129A(配列番号174)、130番目グルタミン置換体Q130A(配列番号175)、131番目グルタミン置換体Q131A(配列番号176)、132番目ヒスチジン置換体H132A(配列番号177)、133番目フェニルアラニン置換体F133A(配列番号178)、134番目グリシン置換体G134A(配列番号179)、135番目バリン置換体V135A(配列番号180)、136番目リジン置換体K136A(配列番号181)、137番目アスパラギン酸置換体D137A(配列番号182)、138番目アルギニン置換体R138A(配列番号183)、139番目グリシン置換体G139A(配列番号184))、細胞外ループ3のアラニン変異体(配列番号1の配列の189番目プロリン置換体P189A(配列番号185)、190番目グルタミン置換体Q190A(配列番号186)、191番目グルタミン置換体Q191A(配列番号187)、192番目チロシン置換体Y192A(配列番号188)、193番目フェニルアラニン置換体F193A(配列番号189)、194番目トリプトファン置換体W194A(配列番号190)、195番目ロイシン置換体L195A(配列番号191)、196番目ロイシン置換体L196A(配列番号192)、197番目バリン置換体V197A(配列番号193)、198番目ロイシン置換体L198A(配列番号194)、199番目セリン置換体S199A(配列番号195)、200番目アルギニン置換体R200A(配列番号196)、201番目グリシン置換体G201A(配列番号197)、202番目ロイシン置換体L202A(配列番号198))、細胞外ループ5のアラニンまたはフェニルアラニン変異体(配列番号1の配列の252番目バリン置換体V252A(配列番号199)、253番目リジン置換体K253A(配列番号200)、254番目グルタミン置換体Q254A(配列番号201)、255番目アラニン置換体A255F(配列番号206)、256番目アラニン置換体A256F(配列番号207)、257番目グリシン置換体G257A(配列番号202)、258番目アスパラギン酸置換体D258A(配列番号203)、259番目トリプトファン置換体W259A(配列番号204)、260番目ヒスチジン置換体H260A(配列番号205))を用い、実施例11に記載のようにして発現細胞を作製し、SPNS2中和抗体の抗原抗体反応に重要なアミノ酸を決定した。この結果から、細胞外ループ1では配列番号1の配列の127番目のロイシンから139番目のグリシンまでのそれぞれの置換体において結合能の低下が観察された。細胞外ループ3では配列番号1の配列の190番目のグルタミンから200番目のアルギニンまでのそれぞれの置換体において結合能の低下が観察された。細胞外ループ5では配列番号1の配列の252番目のバリンから260番目のヒスチジンまでのそれぞれの置換体において結合能の低下が観察された。
 実施例5および6において作製した抗体のうち、SPNS2に結合性を示し、かつ細胞のS1P産生抑制活性を有する抗体15クローンは、細胞外ループ1、細胞外ループ3および細胞外ループ5のいずれかに結合することが示された。従って、細胞外ループ1、細胞外ループ3および細胞外ループ5のうちの少なくとも一部の配列は細胞外に露出していることが示され、特に細胞外ループ1は少なくとも配列番号3のN末端から1番目のLeu(配列番号1の127番目のLeu)から13番目のGly(配列番号1の139番目のGly)を含む配列であり、細胞外ループ3は少なくとも配列番号4のN末端から2番目のGln(配列番号1の190番目のGln)から12番目のArg(配列番号1の200番目のArg)を含む配列であり、細胞外ループ5は少なくとも配列番号5のN末端から、1番目のVal(配列番号1の252番目のVal)から9番目のHis(配列番号1の260番目のHis)を含む配列であることが示された。また、SPNS2のS1P輸送を阻害する抗体は細胞外ループ1、細胞外ループ3または細胞外ループ5に結合することでS1P輸送に必要な構造変化を阻害していると考えられる。
 したがって、本発明のSPNS2中和抗体は、SPNS2の細胞外ループにおけるアミノ酸配列をエピトープとする抗体である。特に、本発明のSPNS2中和抗体は、SPNS2の細胞外ループ1、細胞外ループ3または細胞外ループ5に結合する抗体が好ましい。また、本発明のSPNS2中和抗体は、好ましくは、配列番号3のN末端から1番目から13番目までのアミノ酸配列もしくはその部分配列、配列番号4のN末端から2番目から12番目までのアミノ酸配列もしくはその部分配列、または配列番号5のN末端から1番目から9番目までのアミノ酸配列もしくはその部分配列に結合する抗体である。
 本発明のSPNS2中和抗体は、脊椎動物のSPNS2に特異的に結合し、SPNS2のS1P輸送機能阻害を有するものであれば、配列は特に限定されない。
 本発明のSPNS2中和抗体の態様としては、各CDR配列として、特定のアミノ酸配列を有することが好ましい。具体的には以下のとおりである。なお、本発明においてアミノ酸配列の「同一性」(identity)とは、一致するアミノ酸残基の割合を意味し、相同性(similarity)とは、一致又は類似するアミノ酸残基の割合を意味する。相同性及び同一性は、例えばBLAST法(NCBIのPBLASTのデフォルト条件)により決定することができる。また、例えば「80%以上の相同性」と表現するときには、「80%以上の同一性」の場合を含んでいる(更には、「100%の相同性」及び「100%の同一性」も含んでいる)ことは明らかである。
 ここで「類似するアミノ酸残基」とは、同様の化学的特質(例えば、電荷又は疎水性)を持つ側鎖を有するアミノ酸残基を意味する。類似するアミノ酸残基としては、例えば以下の組合せが挙げられる。
1)脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基:グリシン(GlyまたはG)、アラニン(AlaまたはA)、バリン(ValまたはV)、ロイシン(LeuまたはL)、及びイソロイシン(IleまたはI)残基。
2)脂肪族ヒドロキシル側鎖を有するアミノ酸残基:セリン(SerまたはS)及びトレオニン(ThrまたはT)残基。
3)アミド含有側鎖を有するアミノ酸残基:アスパラギン(AsnまたはN)及びグルタミン(GlnまたはQ)残基。
4)芳香族側鎖を有するアミノ酸残基:フェニルアラニン(PheまたはF)、チロシン(TyrまたはY)、及びトリプトファン(TrpまたはW)残基。
5)塩基性側鎖を有するアミノ酸残基:リジン(LysまたK)、アルギニン(ArgまたはR)、及びヒスチジン(HisまたはH)残基。
6)酸性側鎖を有するアミノ酸残基:アスパラギン酸(AspまたはD)及びグルタミン酸(GluまたはE)残基。
7)硫黄含有側鎖を有するアミノ酸残基:システイン(CysまたはC)及びメチオニン(MetまたはM)残基。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の一つの態様としては、以下の(1)から(3)のいずれかの特徴を有する重鎖可変領域を含む抗体である。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105または配列番号106から選択されるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H2配列として、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号114、配列番号115、配列番号116、配列番号117または配列番号118から選択されるアミノ酸と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H3配列として、配列番号120、配列番号121、配列番号122、配列番号123、配列番号124、配列番号125、配列番号126または配列番号127から選択さるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、好ましくは重鎖可変領域のCDR1、2および3が以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号101と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118と89%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-H1配列として、配列番号104と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号99と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-H1配列として、配列番号102と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の他の一つの態様としては、以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する重鎖可変領域を含む抗体である。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列又は配列番号98のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列又は配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列又は配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列又は配列番号101のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列又は配列番号113のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列又は配列番号124のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列又は配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列又は配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列又は配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列又は配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列又は配列番号99のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列又は配列番号109のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列又は配列番号121のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列又は配列番号102のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列又は配列番号114のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列又は配列番号125のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列又は配列番号104のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列又は配列番号116のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
 また、前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、より好ましくは重鎖可変領域のCDR1、2および3が以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列もしくは配列番号108の1番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列もしくは配列番号123の4番目のアミノ酸残基がSerからThrに置換されたアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列もしくは配列番号105の1番目のアミノ酸残基がAspからGluに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列もしくは配列番号115の9番目のアミノ酸残基がTyrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がValからIleに置換されているアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として配列番号126のアミノ酸配列もしくは配列番号126の9番目のアミノ酸残基がSerからGlyに置換されているアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列もしくは配列番号100の1番目のアミノ酸残基がArgからAlaに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列もしくは配列番号110の8番目のアミノ酸残基がTyrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がAsnからLysに置換されているアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として配列番号122のアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号116のアミノ酸配列及びCDR-H3配列として配列番号122のアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列を含み;又は、
(7)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、さらに好ましくは重鎖可変領域のCDR1、2および3が以下の(1)から(13)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号120のアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号111のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号108のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号112のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列を含む。
(8)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列を含む。
(9)CDR-H1配列として、配列番号103のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列を含む。
(10)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含む。
(11)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列を含む。
(12)CDR-H1配列として、配列番号106のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号117のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含む。
(13)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号118のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号127のアミノ酸配列を含む。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の一つの態様としては、以下の(1)から(3)のいずれかの特徴を有する軽鎖可変領域を含む抗体である。
(1)CDR-L1配列として、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137または配列番号138から選択されるアミノ酸配列と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-L2配列として、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146、または配列番号147から選択されるアミノ酸配列と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-L3配列として配列番号149、配列番号150、配列番号151、配列番号152、配列番号153、配列番号154、配列番号155、配列番号156、配列番号157または配列番号158から選択されるアミノ酸配列と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
 前記の態様における抗SPNS2抗体は、好ましくは軽鎖可変領域のCDR1、2および3が以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-L1配列として、配列番号134と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-L1配列として、配列番号136と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかと85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかと81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-L1配列として、配列番号137と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-L1配列として、配列番号130と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-L1配列として、配列番号135と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の別の一つの態様としては、以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する軽鎖可変領域を含む抗体である。
(1)CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列又は配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列又は配列番号134のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列又は配列番号142のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列又は配列番号153のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列又は配列番号136のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列又は配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列又は配列番号141のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列又は配列番号151のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列又は配列番号130のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列又は配列番号150のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列又は配列番号135のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列又は配列番号143のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列又は配列番号154のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列又は配列番号137のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列又は配列番号145のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列又は配列番号156のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、より好ましくは軽鎖可変領域のCDR1、2および3が以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列もしくは配列番号129の1番目のアミノ酸残基がThrからLysに置換及び/又は4番目のアミノ酸残基がIleからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列もしくは配列番号149の5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換されたアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列もしくは配列番号146の6番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がSerからAlaに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列もしくは配列番号158の3番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換された配列を含む。
(4)CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列もしくは配列番号133の2番目のアミノ酸残基がAlaからProに置換/5番目のアミノ酸残基がAsnからSerに置換/8番目のアミノ酸がSerからAsnから選択されるいずれか一または二以上の置換を含むアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;又は、
(5)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含む。
 また、前記の態様における抗SPNS2抗体は、さらに好ましくは軽鎖可変領域のCDR1、2および3が以下の(1)から(13)のいずれかの特徴を有する。
前記抗SPNS2抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
(1)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-L1配列として、配列番号131のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-L1配列として、配列番号132のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号152のアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含む。
(8)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155のアミノ酸配列を含む。
(9)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む。
(10)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号157のアミノ酸配列を含む。
(11)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列を含む。
(12)CDR-L1配列として、配列番号138のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含む。
(13)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号147のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列を含む。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の一つの態様としては、以下の(1)から(3)のいずれかの特徴を有する重鎖可変領域および(4)から(6)のいずれかの特徴を有する軽鎖可変領域を含む抗体である。
(1)重鎖可変領域が、CDR-H1配列として、配列番号98、配列番号99、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105または配列番号106から選択されるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(2)重鎖可変領域が、CDR-H2配列として、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号114、配列番号115、配列番号116、配列番号117または配列番号118から選択されるアミノ酸と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(3)重鎖可変領域が、CDR-H3配列として、配列番号120、配列番号121、配列番号122、配列番号123、配列番号124、配列番号125、配列番号126または配列番号127から選択さるアミノ酸配列と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(4)軽鎖可変領域が、CDR-L1配列として、配列番号129、配列番号130、配列番号131、配列番号132、配列番号133、配列番号134、配列番号135、配列番号136、配列番号137または配列番号138から選択されるアミノ酸配列と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(5)軽鎖可変領域が、CDR-L2配列として、配列番号140、配列番号141、配列番号142、配列番号143、配列番号144、配列番号145、配列番号146または配列番号147から選択されるアミノ酸配列と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(6)軽鎖可変領域が、CDR-L3配列として配列番号149、配列番号150、配列番号151、配列番号152、配列番号153、配列番号154、配列番号155、配列番号156、配列番号157または配列番号158から選択されるアミノ酸配列と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
 前記の態様における抗SPNS2抗体は、好ましくは重鎖可変領域のCDR1、2、および3、並びに軽鎖可変領域のCDR1、2および3が以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号101と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118と89%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかと85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかと81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-H1配列として、配列番号104と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号99と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-H1配列として、配列番号102と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の別の一つの態様としては、重鎖可変領域のCDR1、2、及び3、並びに軽鎖可変領域のCDR1、2及び3が以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する抗体である。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列又は配列番号98のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列又は配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列又は配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列又は配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列又は配列番号101のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列又は配列番号113のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列又は配列番号124のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列又は配列番号134のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列又は配列番号142のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列又は配列番号153のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列又は配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列又は配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列又は配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列又は配列番号136のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列又は配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列又は配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列又は配列番号141のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列又は配列番号151のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列又は配列番号99のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列又は配列番号109のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列又は配列番号121のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列又は配列番号130のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列又は配列番号150のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列又は配列番号102のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列又は配列番号114のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列又は配列番号125のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列又は配列番号135のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列又は配列番号143のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列又は配列番号154のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列又は配列番号104のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列又は配列番号116のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列又は配列番号137のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列又は配列番号145のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列又は配列番号156のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、より好ましくは重鎖可変領域のCDR1、2、及び3、並びに軽鎖可変領域のCDR1、2及び3が以下の(1)から(7)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列もしくは配列番号108の1番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列もしくは配列番号123の4番目のアミノ酸残基がSerからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列もしくは配列番号129の1番目のアミノ酸残基がThrからLysに置換及び/又は4番目のアミノ酸残基がIleからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列もしくは配列番号149の5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換されたアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列もしくは配列番号105の1番目のアミノ酸残基がAspからGluに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列もしくは配列番号115の9番目のアミノ酸残基がTyrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がValからIleに置換されているアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列もしくは配列番号126の9番目のアミノ酸残基がSerからGlyに置換されているアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列もしくは配列番号146の6番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がSerからAlaに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列もしくは配列番号158の3番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換された配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列もしくは配列番号100の1番目のアミノ酸残基がArgからAlaに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列もしくは配列番号110の8番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がAsnからLysに置換されているアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列もしくは配列番号133の2番目のアミノ酸残基がAlaからPro/5番目のアミノ酸残基がAsnからSer/8番目のアミノ酸残基がSerからAsnから選択されるいずれか1か所又は2か所以上でアミノ酸残基が置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含む。
(5)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含む。
 また、前記の態様における抗SPNS2中和抗体は、さらに好ましくは重鎖可変領域のCDR1、2、及び3、並びに軽鎖可変領域のCDR1、2及び3が以下の(1)から(14)のいずれかの特徴を有する。
(1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含む。
(2)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含む。
(3)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含む。
(4)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号111のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号132のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として、配列番号152のアミノ酸配列を含み; 又は、
(5)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含む。
(6)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号112のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含む。
(7)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列含み、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含む。
(8)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含む。
(9)CDR-H1配列として、配列番号103のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155のアミノ酸配列を含む。
(10)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む。
(11)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号157のアミノ酸配列を含む。
(12)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号115のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号126のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号146のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号158のアミノ酸配列を含む。
(13)CDR-H1配列として、配列番号106のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号117のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号138のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号141のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号151のアミノ酸配列を含む。
(14)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号118のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号127のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号147のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号158のアミノ酸配列を含む。
 また、本発明におけるSPNS2中和抗体の一つの態様としては、重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択される配列と80%以上、好ましくは90%以上、さらに好ましくは95%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、抗体である。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の別の一つの態様としては、重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60又は配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60又は配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は2個以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、好ましくは斯かる配列の1番目から17番目までの箇所における1又は2個以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、抗体である。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、好ましくは重鎖可変領域として、以下の(1)から(5)のいずれかの特徴を有する。
(1)配列番号42のアミノ酸配列、又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基に置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、および102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含む配列番号42のアミノ酸配列を含む。
(2)配列番号46のアミノ酸配列又は配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基に置換されたアミノ酸配列を含む。
(3)配列番号58のアミノ酸配列もしくは配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基への置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAsp以外のアミノ酸残基への置換、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyr以外のアミノ酸残基への置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がVal以外のアミノ酸残基への置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPhe以外のアミノ酸残基への置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHis以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。 
(4)配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基への置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がVal以外のアミノ酸残基への置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsn以外のアミノ酸残基への置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyr以外のアミノ酸残基への置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPhe以外のアミノ酸残基への置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(5)配列番号52、配列番号36、又は配列番号48から選択されるアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、より好ましくは重鎖可変領域として、以下の(1)から(5)のいずれかの特徴を有する。
(1)配列番号42のアミノ酸配列又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAlaからThrへの置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSerからTyrへの置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAlaからThr、及び102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSerからThrへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(2)配列番号46のアミノ酸配列又は配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGlnからLysに置換されたアミノ酸配列を含む。
(3)配列番号58のアミノ酸配列もしくは配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAlaからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAspからGlu、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAlaからGlyへの置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPheからTyrもしくはAsnへの置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSerからArgへの置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSerからGlyへの置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHisからGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(4)配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGlnからHisへの置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGluからAlaもしくはGlyへの置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArgからAlaへの置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLysからAsnへの置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAlaからValへの置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsnからAspもしくはSerへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPheからLeuへの置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGlyからSerへの置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGluからAspへの置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(5)配列番号52、配列番号36、又は配列番号48から選択されるアミノ酸配列を含む。
 また、前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、さらに好ましくは重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60又は配列番号62から選択されるアミノ酸配列を含む。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の一つの態様としては、軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、又は配列番号94から選択される配列と80%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは95%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、抗体である。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の別の一つの態様としては、軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は2以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、好ましくは斯かる配列の1番目から12番目までの箇所における1又は2以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、抗体である。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、好ましくは軽鎖可変領域として、以下の(1)から(5)のいずれかの特徴を有する。
(1)配列番号88のアミノ酸配列又は配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIle以外のアミノ酸残基への置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMet以外のアミノ酸残基への置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsn以外のアミノ酸残基への置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMet以外のアミノ酸残基への置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(2)配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeu以外のアミノ酸残基への置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換されたアミノ酸配列を含む。
(3)配列番号90のアミノ酸配列又は配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIle以外のアミノ酸残基への置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIle以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(4)配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsn以外のアミノ酸残基への置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基への置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がPro以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含む。
(5)配列番号84、配列番号68、及び配列番号80から選択されるアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、より好ましくは軽鎖可変領域として、以下の(1)から(5)のいずれかの特徴を有する。
(1)配列番号88のアミノ酸配列又は配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThrからLysへの置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIleからThrに置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLysからGlnに置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMetからLeuへの置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGluからGlyへの置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMetからIleへの置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGlyからAlaへの置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrもしくはGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(2)配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeuからMetへの置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrに置換されたアミノ酸配列を含む。
(3)配列番号90のアミノ酸配列もしくは配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIleからMetへの置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSerからAlaへの置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSerからProへの置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIleからValへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(4)配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がProからAlaへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含む。
(5)配列番号84、配列番号68、又は配列番号80から選択されるアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、さらに好ましくは軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるアミノ酸配列を含む。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の一つの態様としては、重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択される配列と80%以上、好ましくは90%以上、さらに好ましくは95%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み、かつ、軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択される配列と80%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは95%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、抗体である。
 本発明におけるSPNS2中和抗体の別の一つの態様としては、重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は2個以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、好ましくは斯かる配列の1番目から17番目までの箇所における1又は2個以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み、
 軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は2個以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、好ましくは斯かる配列の1番目から12番目までの箇所における1又は2個以上のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、抗体である。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、好ましくは重鎖可変領域および軽鎖可変領域として、以下の(1)から(5)のいずれかの特徴を有する。
(1)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、及び102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列又は配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIle以外のアミノ酸残基への置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMet以外のアミノ酸残基への置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMet以外のアミノ酸残基への置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(2)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列もしくは配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基への置換されたアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeu以外のアミノ酸残基に置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基に置換されたアミノ酸配列を含む。
(3)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列又は配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基への置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAsp以外のアミノ酸残基への置換、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyr以外のアミノ酸残基への置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がVal以外のアミノ酸残基への置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPhe以外のアミノ酸残基への置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHis以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列又は配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIle以外のアミノ酸残基への置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIle以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(4)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基への置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がVal以外のアミノ酸残基への置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLys以外のアミノ酸残基への置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsn以外のアミノ酸残基への置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyr以外のアミノ酸残基への置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPhe以外のアミノ酸残基への置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGly以外のアミノ酸残基への置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGlu以外のアミノ酸残基への置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArg以外のアミノ酸残基への置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAla以外のアミノ酸残基への置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsn以外のアミノ酸残基への置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSer以外のアミノ酸残基への置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThr以外のアミノ酸残基への置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGln以外のアミノ酸残基への置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がPro以外のアミノ酸残基への置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含む。
(5)重鎖可変領域として、配列番号52、配列番号36、又は配列番号48から選択されるアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号84、配列番号68、又は配列番号80から選択されるアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、より好ましくは重鎖可変領域および軽鎖可変領域として、以下の(1)から(5)のいずれかの特徴を有する。
(1)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAlaからThrへの置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSerからTyrへの置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAlaからThr、及び102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSerからThrへの置換からなる群のうち、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列もしくは配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThrからLysへの置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIleからThrに置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLysからGlnに置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMetからLeuへの置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGluからGlyへの置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMetからIleへの置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGlyからAlaへの置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrもしくはGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(2)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列又は配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGlnからLysに置換されたアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeuからMetへの置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrに置換されたアミノ酸配列を含む。
(3)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列又は配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAlaからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAspからGlu、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAlaからGlyへの置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPheからTyrもしくはAsnへの置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSerからArgへの置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSerからGlyへの置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHisからGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列又は配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIleからMetへの置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSerからAlaへの置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSerからProへの置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIleからValへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含む。
(4)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGlnからHisへの置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGluからAlaもしくはGlyへの置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArgからAlaへの置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLysからAsnへの置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAlaからValへの置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsnからAspもしくはSerへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPheからLeuへの置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGlyからSerへの置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGluからAspへの置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がProからAlaへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含む。
(5)重鎖可変領域として、配列番号52、配列番号36、又は配列番号48から選択されるアミノ酸配列を含み、
軽鎖可変領域として、配列番号84、配列番号68、又は配列番号80から選択されるアミノ酸配列を含む。
 前記の態様におけるSPNS2中和抗体は、さらに好ましくは重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60又は配列番号62から選択されるアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、又は配列番号94から選択されるアミノ酸配列を含む、抗体である。
 また、本発明におけるSPNS2中和抗体の一つの態様としては、以下の(1)から(15)の重鎖可変領域および軽鎖可変領域を含む抗体である。
(1)重鎖可変領域として、配列番号34のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号66のアミノ酸配列を含む。
(2)重鎖可変領域として、配列番号36のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号68のアミノ酸配列を含む。
(3)重鎖可変領域として、配列番号38のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号70のアミノ酸配列を含む。 
(4)重鎖可変領域として、配列番号40のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号72のアミノ酸配列を含む。
(5)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号74のアミノ酸配列を含む。
(6)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列を含む。
(7)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列を含む。
(8)重鎖可変領域として、配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号80のアミノ酸配列を含む。 
(9)重鎖可変領域として、配列番号50のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号82のアミノ酸配列を含む。
(10)重鎖可変領域として、配列番号52のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号84のアミノ酸配列を含む。
(11)重鎖可変領域として、配列番号54のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号86のアミノ酸配列を含む。
(12)重鎖可変領域として、配列番号56のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列を含む。
(13)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列を含む。
(14)重鎖可変領域として、配列番号60のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号92のアミノ酸配列を含む。
(15)重鎖可変領域として、配列番号62のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号94のアミノ酸配列を含む。
 なお、抗体におけるCDR-H1、CDR-H2、CDR-H3、CDR-L1、CDR-L2、又はCDR-L3の各配列を同定する方法としては、例えばKabat法(Kabat et al.、The Journal of Immunology、1991、Vol.147、No.5、pp.1709-1719)やChothia法(Al-Lazikani et al.、Journal of Molecular Biology、1997、Vol.273、No.4、pp.927-948)が挙げられる。これらの方法は、この分野の当業者にとっては技術常識であるが、たとえばDr. Andrew C.R. Martins Groupのインターネットホームページ(http://www.bioinf.org.uk/abs/)から概要を知ることも可能である。
 本発明の抗体である免疫グロブリンのフレームワーク配列は、脊椎動物の免疫グロブリンの各クラスにおけるフレームワーク配列であることが好ましい。特に、ヒト、又はマウスもしくはラットを含む非ヒト動物の免疫グロブリンの各クラスにおけるフレームワーク配列であることが好ましい。
 以上の重鎖及び軽鎖の各CDR及び/又は各可変領域のアミノ酸配列に、ヒト抗体の重鎖及び軽鎖の各フレームワーク領域及び/又は各定常領域のアミノ酸配列を適宜組み合わせることにより、当業者であれば本発明のヒト化SPNS2中和抗体を設計することが可能である。ヒト化抗体の重鎖及び軽鎖の各フレームワーク領域及び/又は各定常領域のアミノ酸配列は、例えばヒトのIgG、IgA、IgM、IgE、IgDの各クラス又はその変異体から選択することが可能である。
 本発明のSPNS2中和抗体は、好ましくは、本発明の抗体又はその抗原結合フラグメントは、ヒトIgGクラス又はその変異体、好ましくはヒトIgG4サブクラスもしくはヒトIgG1サブクラス又はそれらの変異体である。1つの例では、安定化IgG4定常領域は、Kabatの系により、ヒンジ領域の位置241においてプロリンを含む。この位置は、EU付番方式(Kabat et al.)、免疫学的に関心のあるタンパク質の配列(Washington DC United States Department of Health and Human Services、2001 and Edelman et al.、Proc. Natl. Acad. Sci USA、63、78-85、1969)により、ヒンジ領域の位置228に対応する。ヒトIgG4では、この残基は一般的にセリンであり、セリンのプロリンへの置換で安定化を誘導することができる。1つの例では、IgG1の定常領域にN297A変異を組み入れてFc受容体への結合及び/又は補体を固定する能力をできるだけ抑えることができる。
 [競合結合]
 本発明のSPNS2中和抗体と、SPNS2に対して競合結合する抗体も、本発明の範囲に含まれる。本発明において「競合結合」とは、複数種のモノクローナル抗体が抗原と共存する際に、一方の抗体の抗原への結合が、他方の抗体の抗原への結合により阻害される現象を意味する。一般的には、一定量(濃度)のモノクローナル抗体に対して、別のモノクローナル抗体の量(濃度)を変えて加えていった場合に、前者の一定量のモノクローナル抗体の抗原への結合量が低下する添加量(濃度)を測定することによって測定可能である。その阻害の程度は、IC50又はKiという値で表すことができる。本発明のSPNS2中和抗体と競合結合するモノクローナル抗体とは、例えば本発明のSPNS2中和抗体を10nMで用いて抗原抗体結合を検出した際に、IC50が通常1000nM以下、中でも100nM以下、更には10nM以下の抗体をいう。競合結合の測定を行う場合、用いる抗体を酵素、蛍光物質、発光物質、放射性同位元素等で標識を行い、その標識した物質の物理的及び/又は化学的特性に適した測定方法を用いて検出することでその測定を行うことも可能である。
 [SPNS2中和抗体の製造方法]
 本発明における抗体は、当業者に周知の技法を用いて得ることができる。本発明における抗体は、ポリクローナル抗体、又はモノクローナル抗体(ミルスタイン(Milstein)等、ネイチャー(Nature)(England)1983年10月6日発行、305巻5934号、p.537~540)である。例えば、ポリクローナル抗体は配列番号1のSPNS2の発現細胞、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、または配列番号8を含むペプチドを抗原とすること、または、配列番号2のSPNS2のヌクレオチドを哺乳動物の筋肉、あるいは、皮下に投与して感作動物で抗原を発現させることで感作し、当該動物の血清等から回収することができる。また、ペプチドを抗原として用いる場合には、BSAやKLH等のキャリアタンパク質やポリリジン等に結合させた形態での抗原を用いることができる。
 当該発明におけるモノクローナル抗体は、配列番号2のSPNS2のヌクレオチドを当該動物に投与して、当該動物の体内で抗原を産生させて、産生された抗原で感作した哺乳動物から免疫細胞を取り出して骨髄腫細胞等と細胞融合させることにより得られたハイブリドーマをクローニングして、その培養物から回収することができる。そのようなモノクローナル抗体の取得方法としては、実施例6に記載されており、それによって得られたモノクローナル抗体としては配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60、及び、配列番号62のVHアミノ酸配列、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び、配列番号94のVLアミノ酸配列を有するモノクローナル抗体が挙げられるが、それらに限定されるものではない。
 得られたモノクローナル抗体は、その抗体のタンパク質のアミノ酸をコードする遺伝子配列を有する核酸分子を得ることも可能である。そのような遺伝子配列の取得方法としては、実施例8に記載されており、それによって得られたモノクローナル抗体としては配列番号35、配列番号37、配列番号39、配列番号41、配列番号43、配列番号45、配列番号47、配列番号49、配列番号51、配列番号53、配列番55、配列番号57、配列番号59、配列番号61、及び、配列番号63のVHアミノ酸配列をコードする遺伝子、配列番号67、配列番号69、配列番号71、配列番号73、配列番号75、配列番号77、配列番号79、配列番号81、配列番号83、配列番号85、配列番号87、配列番号89、配列番号91、配列番号93、及び、配列番号95のVLアミノ酸配列をコードする遺伝子が挙げられるが、それらに限定されるものではない。
 そのような核酸分子を用いて遺伝子工学的に抗体を作製することも可能である。当該抗体の遺伝子情報はH鎖、L鎖、それらの可変領域はCDR配列等の情報を用いて抗体の結合性や特異性の向上のための改変等を行うことや、マウス等の動物の抗体からヒト型抗体に改変することによって治療剤に用いるために適した構造の抗体を作製することは、この分野での当業者にはよく知られた技術である。また、抗原を感作する動物としてヒト抗体遺伝子が導入された非ヒト-トランスジェニック動物を用いることによって、ヒト型のモノクローナル抗体を取得することも可能である。それ以外にも、動物への感作を必要としない方法として、ヒト抗体の可変領域又はその一部を発現するファージライブラリー(ヒト抗体ファージディスプレイ)を用いて、対応する抗原と特異的に結合する抗体や特定のアミノ酸配列からなるファージクローンを取得し、その情報からヒト抗体を作製する技術も当業者であれば適宜行うことができる(例えば、Taketo Tanaka等、Keio J. Med.、60巻、p37-46のレビュー等を参照。)。 
 また、前述のモノクローナル抗体を製造する方法としては、それぞれ取得したい抗体を産生するハイブリドーマを培養し、得られた培養上清から常法によって抗体を精製して取得することができる。また、別の製造方法としては、取得したい抗体を産生するハイブリドーマやヒト抗体ファージディスプレイで得られたファージクローン等から抗体をコードする遺伝子、より詳細には免疫グロブリンの重鎖及び/又は軽鎖をコードする遺伝子を取得して、当該遺伝子を発現するためのベクターを作製し、宿主細胞(哺乳類細胞、昆虫細胞、微生物等)に導入して、当該抗体を産生させることも可能である。このとき、免疫グロブリンの重鎖及び/又は軽鎖をコードする遺伝子について、望む形質を導入するための遺伝子改変を実施すること、免疫グロブリンの重鎖及び/又は軽鎖の可変領域、又はCDR領域の構造情報を用いてヒト型化抗体、抗体キメラタンパク質、低分子抗体やスキャフォールド抗体を作製することは、公知の技術を用いることで当業者であれば実施することができる。また、抗体の性能の向上や副作用の回避を目的に、抗体の定常領域の構造に改変を入れることや、糖鎖の部分での改変を行うことも、当業者によく知られた技術によって適宜行うことができる。
 本発明のSPNS2中和抗体は、当業者に周知の技法を用いて得ることができる。具体的に、本発明のSPNS2中和抗体は、通常はモノクローナル抗体(Milstein et al.、Nature、1983、Vol.305、No.5934、pp.537-540)であるところ、斯かるモノクローナル抗体は、例えば以下の手法で作製することが可能である。
 例えば、本発明のSPNS2中和抗体の免疫グロブリンの重鎖及び/又は軽鎖のアミノ酸配列をコードする核酸分子を作製する。ここで、斯かる核酸分子を各種のベクター又はプラスミドに導入することにより、当該核酸分子を含むベクター又はプラスミドを作製してもよい。次いで、前記の核酸分子、ベクター、又はプラスミドで宿主細胞を形質転換する。宿主細胞としては、例えば哺乳動物細胞、昆虫細胞、酵母細胞、若しくは植物細胞等の真核細胞、又は細菌細胞が挙げられる。次に、この形質転換された宿主細胞を、本発明のSPNS2中和抗体を産生するための適切な条件下で培養する。ここで、必要に応じ、得られた本発明のSPNS2中和抗体を宿主細胞から単離してもよい。これらの手順に用いられる各種の手法は、何れも当業者には周知である。
 また、動物への感作を用いる方法としては、抗原を感作する動物としてヒト抗体遺伝子が導入された非ヒト-トランスジェニック動物を用い、SPNS2及び/又はその部分ペプチド等を感作させ、免疫細胞を取り出して骨髄腫細胞等と細胞融合させることにより得られたハイブリドーマをクローニングして、得られた培養上清から常法によって抗体を精製して回収することにより得ることができる。そのようなモノクローナル抗体の取得方法としては、例えば国際公開第2013/180238号に記載されている。
 それ以外にも、所望のヒト化抗体の可変領域又はその一部を発現するファージライブラリー(ヒト抗体ファージディスプレイ)を用いて、対応する抗原と特異的に結合する抗体や特定のアミノ酸配列からなるファージクローンを取得し、その情報からヒト化抗体を作製する技術を用いることもできる(例えば、Taketo Tanaka et al.、The Keio Journal of Medicine、Vol.60、pp.37-46のレビュー等を参照)。
 ここで、免疫グロブリンの重鎖及び/又は軽鎖をコードする遺伝子について、望む形質を導入するための遺伝子改変を行ったり、免疫グロブリンの重鎖及び/又は軽鎖の可変領域又はCDR領域の構造情報を用いたりすることにより、抗体キメラタンパク質、低分子抗体、スキャフォールド抗体等を作製することは、当業者であれば公知の技術を用いて実施可能である。また、抗体の性能の向上や副作用の回避を目的に、抗体の定常領域の構造に改変を入れることや、糖鎖の部分での改変を行うことも、当業者によく知られた技術によって適宜行うことができる。
 [SPNS2中和抗体を含有する薬]
 本発明のSPNS2中和抗体は、S1Pに関連した状態又はS1P受容体への作用に起因する疾患の進行、再発、若しくは転移の抑制薬、治療薬、又は予防薬として利用可能である。具体的には、S1Pに関連した状態又はS1P受容体への作用に起因する疾患としては、自己免疫疾患の病態を示す、多発性硬化症、関節リウマチ、乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、全身性エリテマトーデス、ループス腎炎、喘息、アトピー性皮膚炎、移植拒絶反応、全身性強直症、1型糖尿病、視神経炎、ブドウ膜炎、脳卒中、統合失調症、筋萎縮性側索硬化症、皮膚筋炎、多発性筋炎、肺繊維症、橋本甲状腺炎、重症筋無力症、自己免疫性甲状腺炎、及びベーチェット病、がん治療薬として期待できる疾患として、神経芽細胞腫、横紋筋肉腫、骨肉腫、小児がん、卵巣がん、膵臓がん、乳がん、前立腺がん、骨がん、肺がん、結腸直腸がん、頚部がん、滑膜肉腫、膀胱がん、胃がん、ウィルムス腫瘍、転移性カルチノイド及び血管作動性腸管ペプチド分泌腫瘍に関連する下痢、ビポーマ、ウェルナー-モリソン症候群、ベックウィズ-ヴィーデマン症候群、腎臓がん、腎細胞がん、移行上皮がん、ユーイング肉腫、白血病、急性リンパ芽球性白血病、脳腫瘍、膠芽腫、非膠芽腫性脳腫瘍、髄膜腫、下垂体腺腫、前庭神経鞘腫、未分化神経外胚葉性腫瘍、髄芽腫、星状細胞腫、乏突起膠腫、脳室上衣腫、及び脈絡叢乳頭腫が挙げられる。特に、本発明のSPNS2中和抗体はがん転移及び/又は多発性硬化症再発の予防又はそれらの抑制薬としての使用が好ましい。また、本発明のSPNS2中和抗体は投与によって心拍の変動を生じさせない点において優れている。
 本発明のSPNS2中和抗体を含有する薬は、本発明のSPNS2中和抗体の他に、医薬的に許容される担体及び/又はその他の添加剤を含有する、医薬組成物の形態として製剤化してもよい。医薬的に許容される担体及び/又はその他の添加剤を用いての製剤は、例えばUniversity of the Sciences in Philadelphia、“Remington: The Science and Practice of Pharmacy、20th EDITION”, Lippincott Williams & Wilkins、2000に記載の方法で実施することが可能である。このような薬の一つの形態としては、無菌の水性液又は油性液に溶解、懸濁、又は乳化することによって調製された液剤あるいは凍結乾燥剤として供される。このような溶剤又は溶解液として、水性液としては注射用蒸留水、生理食塩水等が挙げられ、それに加えて浸透圧調節剤(例えば、D-グルコース、D-ソルビトール、D-マンニトール、塩化ナトリウム等)が添加される場合、適当な溶解補助剤、例えばアルコール(例えばエタノール)、ポリアルコール(例えばプロピレングリコール、ポリエチレングリコール)、非イオン性界面活性剤(例えばポリソルベート80、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油50)等が併用される場合もある。また、溶剤又は溶解液としては油性液が用いられる場合もあり、該油性液の例としてはゴマ油、大豆油等があげられ、溶解補助剤として安息香酸ベンジル、ベンジルアルコール等が併用される場合もある。このような製剤においては、適宜、緩衝剤(例えば、リン酸塩類緩衝剤、酢酸塩類緩衝剤)、無痛化剤(例えば、塩化ベンザルコニウム、塩酸プロカイン等)、安定剤(例えば、ヒト血清アルブミン、ポリエチレングリコール等)、保存剤(例えば、アスコルビン酸、エリソルビン酸及びそれらの塩等)、着色剤(例えば、銅クロロフィル、β-カロチン、赤色2号、青色1号等)、防腐剤(例えばパラオキシ安息香酸エステル、フェノール、塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム等)、増粘剤(例えばヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース及びそれらの塩等)、安定化剤(例えば人血清アルブミン、マンニトール、ソルビトール等)、矯臭剤(例えばメントール、柑橘香料等)の添加剤が用いられる場合がある。
 また別の薬の形態としては、散剤、錠剤、顆粒剤、カプセル剤、丸剤、坐剤、トローチ剤等の固形剤があげられる。経口用製剤の形で投与する固形剤の場合には、添加剤として、賦形剤(例えば、結晶性セルロース、ラクトース、デンプン等)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク等)、結合剤(ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、マクロゴール等)、崩壊剤(例えば、デンプン、カルボキシメチルセルロースカルシウム等)等が用いられる。また、必要に応じて、防腐剤(例えば、ベンジルアルコール、クロロブタノール、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル等)、抗酸化剤、着色剤、甘味剤等の添加剤を用いることができる。更に別の形態として、粘膜適用薬もあげられ、この製剤においては粘膜への吸着性、滞留性等を付与することを主な目的として、添加剤として粘着剤、粘着増強剤、粘稠剤、粘稠化剤等(例えば、ムチン、カンテン、ゼラチン、ペクチン、カラギーナン、アルギン酸ナトリウム、ローカストビンガム、キサンタンガム、トラガントガム、アラビアゴム、キトサン、プルラン、ワキシースターチ、スクラルフェート、セルロース、及びその誘導体(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリグリセリン脂肪酸エステル、アクリル酸(メタ)アクリル酸アルキル共重合体、又はその塩、ポリグリセリン脂肪酸エステル等)が含有される場合もある。しかしながら、生体に供与される薬の形態及び溶剤や添加剤はこれらに限定されるものではなく、当業者であれば適宜選択できる。
 本発明のSPNS2中和抗体を含有する薬は、本発明のSPNS2中和抗体の他に、既存の他の薬物(活性成分)を含んでいてもよい。また、本発明のSPNS2中和抗体を含む薬を、既存の他の薬物と組み合わせ、キットの形態としてもよい。SPNS2中和抗体と組み合わせる活性成分として、免疫抑制剤又はそのアナログ、抗がん剤又はそのアナログ、SPNS2中和抗体又はそのアナログ、アゼラスチン、オキサトミド、メキタジン、フェキソフェナジン、エピナスチン、エバスチン、セチリジン、レボセチリジン、ベポタスチン、エメダスチン、オロパタジン、ロラタジン、レボカバスチン、オザグレル、セラトロダスト、ラマトロバン、プランルカスト、モンテルカスト、ザフィルルカスト、スプラタスト、ジフェンヒドラミン、ジメンヒドリナート、ジフェニルピラリン、クレマスチン、クロルフェニラミン、トリプロリジン、プロメタジン、アリメマジン、ヒドロキシジン、ホモクロルシクリジン、シプロヘプタジン、メサラジン、インターフェロンベータ1b、インターフェロンベータ1a、フィンゴリモド塩酸塩、ナタリムマブ、グラチラマー酢酸塩、フマル酸ジメチル、アプレミラストコルチコステロイド、制吐薬、オンダンセトロン塩酸、グラニセトロン塩酸、メトロクロプラミド(metroclopramide)、ドンペリドン、ハロペリドール、シクリジン、ロラゼパム、プロクロルペラジン、デキサメタゾン、レボメプロマジン、トロピセトロン、癌ワクチン、GM-CSF阻害薬、GM-CSF DNAワクチン、細胞に基づくワクチン、樹状細胞ワクチン、組換えウイルスワクチン、熱ショックタンパク質(HSP)ワクチン、同種腫瘍ワクチン、自己腫瘍ワクチン、鎮痛薬、イブプロフェン、ナプロキセン、トリサリチル酸コリンマグネシウム、オキシコドン塩酸、抗血管形成薬、抗血栓薬、抗PD-1抗体、ニボルマブ、ペムブロリズマブ、アテゾリズマブ、抗CTLA4抗体、イピリムマブ、抗CD20抗体、リツキシマブ、抗HER2抗体、トラスツズマブ、抗CCR4抗体、モガムリズマブ、抗VEGF抗体、ベバシズマブ、抗VEGF受容体抗体、可溶性VEGF受容体断片、抗TWEAK抗体、抗TWEAK受容体抗体、可溶性TWEAK受容体断片、AMG 706、AMG 386、抗増殖薬、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害薬、αvβ3阻害薬、αvβ5阻害薬、p53阻害薬、Kit受容体阻害薬、ret受容体阻害薬、PDGFR阻害薬、成長ホルモン分泌阻害薬、アンジオポエチン阻害薬、腫瘍浸潤マクロファージ阻害薬、c-fms阻害薬、抗c-fms抗体、CSF-1阻害薬、抗CSF-1抗体、可溶性c-fms断片、ペグビソマント、ゲムシタビン、パニツムマブ、イリノテカン、及びSN-38が挙げられる。配合されるSPNS2中和抗体以外の薬物の用量としては、通常の治療に用いられる用量で行うことができるが、状況に応じて増減することも可能である。
 本発明における薬は、症状の改善を目的として、非経口的に投与することができる。非経口投与の場合には、例えば経鼻剤とすることができ、液剤、縣濁剤、固形製剤等を選択できる。また別の非経口投与の形態としては、注射剤とすることができ、注射剤としては、皮下注射剤、静脈注射剤、点滴注射剤、筋肉注射剤、脳室内注射剤又は腹腔内注射剤等を選択することができる。またその他の非経口投与に用いる製剤としては、坐剤、舌下剤、経皮剤、経鼻剤以外の経粘膜投与剤等も挙げられる。更に、ステントや血管内栓塞剤に含有もしくは塗布する態様で、血管内局所投与することもできる。
 本発明における薬の投与量は、患者の年齢、性別、体重、症状、治療効果、投与方法、処理時間、又は該医薬組成物に含有される活性成分の種類等により異なるが、通常成人1人あたり、1回につき主剤を1mgから1gの範囲で、好ましくは0.1mgから300mgの範囲で、1週から4週間に1回、もしくは1か月から2か月に1回投与することができる。しかし、投与量及び投与回数は種々の条件により変動するため、前記投与量及び回数よりも少ない量及び回数で充分な場合もあり、また前記の範囲を超える投与量及び投与回数が必要な場合もある。また、本発明における薬は、短い投与期間で効果を得ることが可能である。
[実施例1]遺伝子クローニング
 ヒトSPNS2をコードする全長cDNAは、市販のヒトcDNA(Human MTC Panel II Takara Bio、636743)を鋳型とし、KOD -Plus-Ver.2(東洋紡ライフサイエンス、KOD-211)を用いたPCR反応により増幅した。
 すなわち、1μLの市販のヒトcDNA、1.5μLのセンスプライマー(配列番号9)、1.5μLのアンチセンスプライマー(配列番号10)、5μLの10×PCR Buffer for KOD -Plus、4μLのdNTP mix(2mM)、2μLの25mM MgSO4、1μLのKOD DNA polymeraseを含む50μLの反応液を、98℃で10秒、58℃で30秒、68℃で2分からなるサイクルを30回行った。PCR反応による増幅産物はZero Blunt TOPO PCR Cloning Kit(サーモフィッシャーサイエンティフィック、K280020)を用いてクローニングベクターpCR Blunt II-TOPOに挿入した。ABI3100 DNAシーケンサーを用い配列の確認を行った結果、ヒトSPNS2の全長をコードするcDNAを単離した。配列番号2で表される配列はヒトSPNS2遺伝子の塩基配列を、配列番号1で表される配列はヒトSPNS2タンパク質のアミノ酸配列を示す。
 ヒトSPNS2のcDNAを含むpCR Blunt II-TOPOをHindIII、NotIで消化した断片を、pcDNA5/FRT(サーモフィッシャーサイエンティフィック、V601020)のマルチクローニングサイトHindIII、NotIサイトに挿入した。
 ヒトSphK1は、cDNAクローンライブラリー(オープンバイシステム、MHS1010-7507992)を入手し、それを鋳型に用いたKOD-Plus Ver.2(東洋紡ライフサイエンス、KOD-211)を用いたPCR反応により増幅した。
すなわち、1μLの市販のヒトcDNA、1.5μLのセンスプライマー(配列番号11)、1.5μLのアンチセンスプライマー(配列番号12)、5μLの10×PCR Buffer for KOD-Plus、4μLのdNTP mix(2mM)、2μLの25mM MgSO4、1μLのKOD DNA polymeraseを含む50μLの反応液を、98℃で10秒、58℃で30秒、68℃で2分からなるサイクルを30回行った。PCR反応による増幅産物はZero Blunt TOPO PCR Cloning Kitを用いてクローニングベクターpCR Blunt II-TOPOに挿入した。ABI3100 DNAシーケンサーを用い配列の確認を行った結果、ヒトSphK1の全長をコードするcDNAを単離した。配列番号14で表される配列はヒトSphK1遺伝子の塩基配列を、配列番号13で表される配列はヒトSphK1タンパク質のアミノ酸配列を示す。
 ヒトSphK1のcDNAを含むpCR Blunt II-TOPOをEcoRI、NotIで消化した断片を、pIRESpuro3(タカラバイオ、631619)のマルチクローニングサイトEcoRI、NotIサイトに挿入した。
 ヒトS1PR3は、市販のヒトcDNA (Human MTC Panel II タカラバイオ、636743)を鋳型とし、KOD-Plus Ver.2(東洋紡ライフサイエンス、KOD-211)を用いたPCR反応により増幅した。
 すなわち、1μLの市販のヒトcDNA、1.5μLのセンスプライマー(配列番号15)、1.5μLのアンチセンスプライマー(配列番号16)、5μLの10× PCR Buffer for KOD-Plus、4μLのdNTP mix(2mM)、2μLの25mM MgSO4、1μLのKOD DNA polymeraseを含む50μLの反応液を、98℃で10秒、58℃で30秒、68℃で2分からなるサイクルを30回行った。PCR反応による増幅産物はZero Blunt TOPO PCR Cloning Kitを用いてクローニングベクターpCR Blunt II-TOPOに挿入した。ABI3100 DNAシーケンサーを用い配列の確認を行った結果、ヒトS1PR3の全長をコードするcDNAを単離した。配列番号18で表される配列はヒトS1PR3遺伝子の塩基配列を、配列番号17で表される配列はヒトS1PR3タンパク質のアミノ酸配列を示す。
 ヒトS1PR3のcDNAを含むpCR Blunt II-TOPOをEcoRI、NotIで消化した断片を、pIRESpuro3(タカラバイオ、631619)のマルチクローニングサイトEcoRI、NotIサイトに挿入した。
 マウスSPNS2は、遺伝子配列を人工合成した配列をpcDNA5/FRT(サーモフィッシャーサイエンティフィック、V601020)のマルチクローニングサイトHindIII、NotIサイトに挿入した。配列番号20で表される配列はマウスSPNS2遺伝子の塩基配列を、配列番号19で表される配列はマウスSPNS2タンパク質のアミノ酸配列を示す。
[実施例2]安定発現細胞の作製
 ヒトSphK1安定発現細胞はヒトSphK1遺伝子を組込んだpIRESpuro3発現ベクターをリポフェクション法により導入し、ピューロマイシン含有選択培地で安定発現細胞株を作製した。ヒト及びマウスSPNS2発現細胞はヒトSphK1安定発現Flp-In-293 Cell細胞(サーモフィッシャーサイエンティフィック、 R75007)にリポフェクション法によりヒト及びマウスのSPNS2遺伝子を組込んだpcDNA5/FRT発現ベクターとFlp-Recombinase発現ベクターである pOG44(サーモフィッシャーサイエンティフィック、V600520)を導入し、ハイグロマイシン含有選択培地で安定発現細胞株を作製した。ヒトS1PR3安定発現細胞は、CHO細胞にヒトS1PR3遺伝子を組込んだpIRESpuro3発現ベクターをリポフェクション法により導入し、ピューロマイシン含有選択培地で安定発現細胞株を作製した。ここで作製した安定発現株を、Cell ELISA、S1P産生抑制評価に使用した。
[実施例3]安定発現細胞の機能確認
 一般的に生体試料中のS1Pの定量にはマススペクトル法が用いられている。ヒトSPNS2、SphK1二重安定発現細胞株またはMockベクター(pcDNA5/FRT)、SphK1二重安定発現細胞株をポリDリジンコート6ウェルプレート(Corning、356413)に2mL/ウェル(8×10cells/ウェル)で播種し一晩培養した。翌日、ヒトSPNS2、SphK1二重安定発現細胞株またはMockベクター(pcDNA5/FRT)、SphK1二重安定発現細胞株の培養上清を除き、1% BSA含有DMEMに培地を交換し、0.5、1、2、4、8、24時間と継時的に200μLの上清を回収した。回収した上清50μLを100nMの内部標準(C17-S1P Avanti Polar Lipids、 860641P)を含有したメタノール150μLで希釈し、ボルテックスミキサーで良く攪拌した後に、12000rpmで5分遠心することで除タンパクを行った。その上清を質量分析計 (島津LCMS-8030)で測定した。測定に際し、S1Pの検出には親イオンm/z380.15, 子イオンm/z264.30、内部標準であるC17-S1Pの検出には親イオンm/z366.20、子イオンm/z250.25を用いた。液体クロマトグラフィーの条件には溶液A(0.1% ギ酸)、溶液B(0.1% ギ酸MeCN/MeOH 3:1)、HPLCカラム(島津LunaC8(2) 3.0μm 30mm×4.60mm, 00A-4248-E0)を用いた。測定条件の詳細を示す。インジェクション量は60μL、サンプルクーラー保温温度は10℃、カラムオーブン保温温度は40℃、流速は1mL/1min、溶媒は60%の溶液Bを2分50秒流した後に、10秒間で98%まで溶媒Bの濃度を上昇させ、その後1分50秒間98%の溶液Bを流した。その後、60%の溶液Bを1分10秒流し、得られた目的ピークのエリア値をシグナルとして検出した。ヒトSPNS2、SphK1二重安定発現細胞株の培養上清にはMockベクター導入細胞と比較しS1Pが多く存在していることが確認できた(図3)。
[実施例4]N末端、C末端の局在確認
 一般的にSLCトランスポーターは12回膜貫通型タンパク質であるがSPNS2の詳細なドメイン構造は明らかになっていない。膜貫通領域予測プログラムTMHMM(HTTP://www.cbs.dtu.dk/services/TMHMM/)serverを用いた予測では、11個の膜貫通ドメインの存在が予測された。そこで、SPNS2のN末端、C末端にFLAG配列を付加したSPNS2コンストラクトを作製し、N末端、C末端の局在を調べた。pcDNA5/FRTに挿入したヒトSPNS2を鋳型に、PCRでSPNS2のcDNA配列のN末端、C末端にFLAG配列を付加した。PCR条件は1μLのpcDNA5/FRTに挿入したヒトSPNS2、1.5μLのN末端FLAG付加用センスプライマー(配列番号23)、N末端FLAG付加用1.5μLのアンチセンスプライマー(配列番号24)もしくは1.5μLのC末端FLAG付加用センスプライマー(配列番号25)、1.5μLのC末端FLAG付加用アンチセンスプライマー(配列番号26)、5μLの10× PCR Buffer for KOD-Plus、4μLのdNTP mix(2mM)、2μLの25mM MgSO4、1μLのKOD DNA polymeraseを含む50μLの反応液を、98℃で10秒、58℃で30秒、68℃で2分からなるサイクルを30回行った。PCR反応による増幅産物はZero Blunt TOPO PCR Cloning Kitを用いてクローニングベクターpCR Blunt II-TOPOに挿入した。その後制限酵素消化により、FLAGタグ配列を付加したヒトSPNS2cDNA配列を切り出し、pIRESpuro3(タカラバイオ、631619)のマルチクローニングサイトEcoRI、NotIサイトに挿入した。ポリDリジンコート24ウェルプレート(Corning、354470)に0.5mL/ウェル(1×10cells/ウェル)でHEK293T細胞を播種し、翌日FLAG配列を付加したSPNS2遺伝子を組込んだpIRESpuro3発現ベクターをリポフェクション法により導入し、一晩培養した。翌日、膜透過処理もしくは膜透過処理をしない方法で抗FLAG抗体(シグマアルドリッチ、F1804)により染色した。
膜透過処理をしない方法の詳細:培地を除きPBSでウェルを洗浄後、3%BSA、0.2%Serumを含むPBSで10μg/mLに希釈した抗FLAG抗体を200μL/ウェルで添加し、室温にて1時間反応させ、PBSでウェルを2回洗浄後、3%BSA、0.2%Serumを含むPBSで1μg/mLに希釈したAlexa488 anti mouse IgG(サーモフィッシャーサイエンティフィック、A-11001)を200μL/ウェルで添加し、室温にて1時間反応させ、PBSでウェルを2回洗浄後、蛍光顕微鏡で観察した。
膜透過処理方法の詳細:培地を除きPBSでウェルを洗浄後、4%パラフォルムアルデヒドを添加し、室温にて5分間放置した後に、4%パラフォルムアルデヒドを除き、0.5%TritonX-100を含むPBSを添加し、室温にて15分放置後、溶液を除いた。3%BSA、0.2%Serumを含むPBSで室温にて30分放置し、PBSでウェルを洗浄後、3%BSA、0.2%Serumを含むPBSで10μg/mLに希釈した抗FLAG抗体を200μL/ウェルで添加し、室温にて1時間反応させ、PBSでウェルを2回洗浄後、3%BSA、0.2%Serumを含むPBSで1μg/mLに希釈したAlexa488 anti mouse IgG(サーモフィッシャーサイエンティフィック、A-11001)、2μg/mL Hoechst 33342 solution(同仁化学研究所、346-07951)を200μL/ウェルで添加し、室温にて1時間反応させ、PBSでウェルを2回洗浄後、蛍光顕微鏡で観察した。
N末端、C末端共に膜透過処理した条件でのみFLAGのシグナルが検出され、N末端、C末端共に細胞内にある事が分かった(図4)。この結果から、SPNS2の膜貫通ドメインは偶数個あることが想定された。SOUSI(http://harrier.nagahama-i-bio.ac.jp/sosui/)serverを用いた膜貫通領域予測から得られた予測膜貫通領域のうち、TMHMMで膜貫通領域と予測されなかった最もN末端に近い領域を1回目の膜貫通領域として加えたものを推定細胞外領域とした(図1、2)。
[実施例5]ラット抗ヒトSPNS2抗体の作製
 ヒトSPNS2の遺伝子配列をpIRESpuro3(タカラバイオ、631619)のEcoRI、NotIに組み込みんだ。ヒトSPNS2発現ベクターの大量調製には、EndoFree Plasmid Giga Kit(QIAGEN社)を用いた。
 免疫にはSLC/wisterラットの雌(日本エスエルシー社)を使用した。まずラット前脛骨筋に、pIRESpuro3にヒトSPNS2を組み込んだ発現ベクターを筋注した。続けて、ECM830(BTX社)を使用し、2ニードル電極を用いて、同部位にインビボエレクトロポレーションを実施した。二週間に一度、同様のインビボエレクトロポレーションを計4回繰り返した後、ヒトSPNS2、SphK1二重安定発現細胞株を腹腔内に投与し、3日後ラットの脾臓を採取し、ハイブリドーマ作製に用いた。
[実施例6]ラットモノクローナル抗体産生ハイブリドーマの作製
 ラットモノクローナル抗体は、Kohlerら(Nature 256:495-497、1975)のハイブリドーマ法により作製し得る。ラットにヒトSPNS2をDNA plasmid、及び発現細胞で免疫して、ラットから採取したリンパ球とマウスミエローマ細胞株(P3U1)を電気細胞融合法により融合させた。具体的には1.8×10細胞のP3U1と、ラットリンパ球をECF buffer(0.3Mマンニトール、10mM CaCl、10mM MgCl、1mg/mL BSA)700μLに懸濁し、細胞融合装置(ECFG21, ネッパジーン)、2mm間隔電極を使用し交流電圧30V 10秒、直流電圧350V 30μ秒×3回の電圧をかけることで融合させた。融合後の細胞はヒポキサンチン、アミノプテリン、及びチミジンを含有する培地を使用してハイブリドーマを選択した。ハイブリドーマの培養液を用いて、ヒトSPNS2、ヒトSphK1二重安定発現Flp-In-293 Cell細胞を用いたCell ELISAによる結合性評価を実施した。結合性が認められた108クローンの培養上清を用いて、S1P産生抑制能(中和活性)を評価し、中和活性を有する陽性ハイブリドーマ含有ウェルを選択した。この際、結合性のみを有する陰性クローンも1クローン取得した。陽性ウェルに含まれるハイブリドーマを限界希釈法によってシングルクローン化した。このシングルクローン化した陽性ハイブリドーマ培養液中からProtein G Sepharose 4 Fast Flow(GEヘルスケア、17061801)を使用してモノクローナル抗体を精製した。精製抗体はナノドロップ(ND-1000、サーモフィッシャーサイエンティフィック)を用いて、280nmの吸光値を用いて濃度を算出した。このモノクローナル抗体を使用して、SPNS2結合性評価及びS1P産生抑制能を再評価し、15クローンのSPNS2中和抗体を見出した。
[実施例7]抗体アイソタイプの決定
 抗SPNS2抗体の抗体アイソタイプを決定するために、抗体のアイソタイプに特異的な抗体を用いて、ELISAを実施した。PBSにて1μg/mLに希釈した抗ラットIgG抗体(SouthernBiotech、3051-01)を、50μL/ウェルで96ウェルプレート(Nunc、MaxiSorp)に添加し、4℃で一晩静置した。96ウェルプレートを3%BSA/PBSに置換したものをELISAに使用した。抗SPNS2抗体を3%BSA/PBSで1μg/mLに希釈し、抗ラットIgG抗体を固定化させた96ウェルプレートに30μL/ウェルで添加し、室温にて1時間反応させた。洗浄液(0.05% Tween20含有PBS)にて洗浄した後、ラットIgGの各種アイソタイプに特異的に反応する抗体、抗ラットIgG1抗体-ALPコンジュゲート(SouthernBiotech、3061-04)、抗ラットIgG2a抗体-ALPコンジュゲート(SouthernBiotech、3065-04)、抗ラットIgG2b抗体-ALPコンジュゲート(SouthernBiotech、3070-04)、抗ラットIgG2c抗体-ALPコンジュゲート(SouthernBiotech、3075-04)、抗ラットKappa抗体-ALPコンジュゲート(SouthernBiotech、3090-04)及び抗ラットIgM抗体-ALPコンジュゲート(SouthernBiotech、3090-04)を3%BSA/PBSで1000倍希釈したものを30μL/ウェルで添加し、室温にて1時間反応させた。基質(PNPP)を100μL/ウェルで添加し、室温にて2時間反応させ、吸光度405-550nmを算出した。吸光度405-550nmの値を結合活性として評価した。軽鎖ラムダ鎖に関してはカッパ鎖に反応しない抗体をラムダ鎖と判断した。各抗体のアイソタイプを表1に記載する
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
[実施例8]抗体の配列の決定
 抗SPNS2抗体産生ハイブリドーマからRNeasy Mini Kit (Qiagen、74106)を用いて製品に付属の方法に従ってTotal RNAを抽出した。RNA濃度を吸光度法により定量した後に、Total RNA 1μgからOmniscript RT Kit(Qiagen、205113)を用い、製品に付属の方法に従ってcDNAを作製した。作製したcDNAを鋳型として抗体可変領域をコードする遺伝子をTks Gflex DNA Polymerase(タカラバイオ、R060A)を用いたPCR反応により増幅した。
 すなわち、1μLの上記で作製したcDNA、12.5μLのプライマーセット (各1μM、表2)、25μLの2×Gflex PCR Buffer(Mg2+, dNTP plus)、1μLのTks Gflex DNA Polymeraseを含む50μLの反応液を、98℃で10秒、55℃で10秒、68℃で30秒からなるサイクルを30回行った。
 ハイブリドーマクローンの抗体遺伝子決定に用いたプライマーセットに含まれるプライマーの配列を表2に、各ハイブリドーマクローンの抗体遺伝子決定に用いたプライマーの組み合わせは表3に示す。プライマーセットで増幅が無かった、表3に記載の一部クローンに関しては、SMARTer(登録商標) RACE 5’/3’Kit(タカラバイオ、634858)を用いて5’RACE法を行った。Total RNA 1μgを5’-CDS primer A 1μLと混和し、dH2Oで11μLにした後に、72℃で3分、42℃で2分、4℃で2分保温した。その後RNA溶液に5×First Strand Buffer 4μL、DTT(100mM)0.5μL、dNTP(20mM)1μL、SMARTer II Oligonucleotide 1μL、Rnase Inhibitor 0.5μL、SMART Scribe Rtase 2μLを加えたのちに、42℃で90分、70℃で10分間保温したものを、dH2Oで10倍希釈したものを鋳型としてPCRに用いた。5‘RACE PCRは25μLの2×Tks Gflex Buffer、1μLのTks GflexTM DNA Polymerase、5μLの10×UPM、1μLのアンチセンスプライマー(配列番号247)、2.5μLの10倍希釈した5’RACE cDNAに水で計50μLに希釈し、PCR反応条件94℃で10秒、55℃で10秒、68℃で1分のサイクルを25サイクル反応させ、抗体のcDNAを増幅させた。
 PCR産物をZero Blunt TOPO PCR Cloning Kit(サーモフィッシャーサイエンティフィック、K280020)を用いて製品に添付の方法に従って、クローニングベクターへ挿入した。E. coli DH5α Competent Cells(タカラバイオ、9057)へ形質転換後、カナマイシン含有寒天培地に播種し、クローンを選択した後に、塩基配列決定用プライマー(配列番号21)を用いて、挿入したcDNAの塩基配列を決定した。決定した各抗SPNS2抗体の可変領域の塩基配列およびアミノ酸配列を表4と表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
[実施例9]SPNS2に対する結合活性(Cell ELISA)
 ヒトSPNS2及びマウスSPNS2に対する抗SPNS2抗体の結合活性を検討するために、SPNS2を発現させた細胞を用いてCell ELISAを実施した。
 ヒト及びマウスSPNS2、ヒトSphK1二重安定発現Flp in293細胞を1×10cells/ウェルでポリDリジンコート96ウェルプレート(Corning、356461)に添加して一晩培養後、培地を捨てた後に0.2%FBS/3%BSA/PBSにて抗SPNS2抗体溶液を20μg/mLに調製し、20μLの抗体希釈液に60μLの0.2%FBS/3%BSA/PBSを添加することにより4倍系列希釈液を7段階分調製した。抗SPNS2抗体の各希釈液を30μL/ウェルで添加して、室温にて約1時間反応させた。抗体溶液を捨て0.05% Tween20含有PBS(PBS-T)にて2回洗浄した後、10%緩衝ホルマリン(Mildform(登録商標)10NM、Wako)を用いて室温にて約10分間固定した。PBS-Tにて1回洗浄した後、0.2%FBS/3%BSA/PBSにて5000倍希釈した抗ラットIgG抗体HRPコンジュゲート(SouthernBiotech、3030-05)溶液を各ウェルに30μL添加して、室温にて約1時間反応させた。PBS-Tにて4回洗浄した後、各ウェルに基質(TMB; 3, 3’, 5, 5’-tetramethylbenzidin)を100μL添加して反応を開始させた。約20分後に各ウェルに100μLの2N硫酸を添加して450及び550nmの吸光度を測定し、吸光度450-550nmを算出した。各抗体の最高濃度時の吸光度に対する50%吸光値を示す濃度の対数値、最高吸光度Emaxとして算出した(表6)。各抗体は、ヒト及びマウスのSPNS2に結合した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
[実施例10]抗SPNS2抗体の結合部位の解析(フローサイトメトリー)
 抗SPNS2抗体のSPNS2に対する結合部位を同定するために、ヒトSPNS2の細胞外ループ配列にFLAGタグ配列(配列番号22)を挿入した変異体に対する抗SPNS2抗体の結合性を測定した。
 具体的には、ヒトSPNS2の細胞外ループ配列にFLAGタグ配列を挿入した、以下の4つの変異体を作製した。
(変異体1)ヒトSPNS2の細胞外ループ1配列(配列番号3)を変異させた変異体1(配列番号160)。
(変異体2)ヒトSPNS2の細胞外ループ5配列(配列番号5)を変異させた変異体2(配列番号164)。
(変異体3)ヒトSPNS2の細胞外ループ7配列(配列番号6)を変異させた変異体3(配列番号166)。
(変異体4)ヒトSPNS2の細胞外ループ11配列(配列番号8)を変異させた変異体4(配列番号170)。
 HEK293細胞にリポフェクション法により、上記4種のSPNS2の変異体1から4の遺伝子(配列番号161、165、167、171)をそれぞれ組込んだpcDNA5/FRT(サーモフィッシャーサイエンティフィック、V601020)を導入した。リポフェクション後に一晩培養したHEK293細胞を培養皿から回収し、抗FLAG抗体(シグマアルドリッチ、F1804)及び抗SPNS2抗体各20μg/mL含有するCell Staining Buffer(BioLegend、420201)で室温にて30分反応させた。Cell Staining Bufferで一回洗浄した後に、抗FLAG抗体を抗マウスIgG-Alexa647コンジュゲート抗体、抗SPNS2抗体を抗ラットIgG-FITCコンジュゲート抗体で検出し、フローサイトメーターBD LSRFortessa(Becton Dickinson)で測定した。各変異体に対する結合をFITC陽性細胞率/Alexa647陽性細胞率で算出し、その割合が0.1未満であった場合(+)、0.1以上0.5未満であった場合(±)、0.5以上であった場合(-)と表記し、表7に記載した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 各抗体は主に細胞外ループ1配列と細胞外ループ5配列に結合した。SPNS2中和活性を持つ抗体は、主に細胞外ループ1配列と細胞外ループ5配列に結合し、中和活性の無い抗体は細胞外ループ7配列と細胞外ループ11配列に結合したことから、SPNS2中和活性を得る為には細胞外ループ1配列及び細胞外ループ5配列を認識する事が重要であることが分かった。なお、SPNS2阻害活性が認められなかった82-1109AはCDR-H1(配列番号107)、CDR-H2(配列番号119)、CDR-H3(配列番号128)、CDR-L1(配列番号139)、CDR-L2(配列番号148)、CDR-L3(配列番号159)をCDRとして保有し、細胞外ループ1配列、細胞外ループ5配列に結合しなかった。
[実施例11]SPNS2中和抗体のエピトープの決定
 より詳しく結合部位を限定する為に、SPNS2中和抗体が結合した細胞外ループ1と細胞外ループ5、及びFLAG配列挿入変異体で抗FLAG抗体の反応性が見られなかった細胞外ループ3についてアミノ酸を置換した変異体を作製した。細胞外ループ1のアラニン変異体(配列番号1の配列の127番目ロイシン置換体L127A(配列番号172)、128番目アスパラギン酸置換体D128A(配列番号173)、129番目イソロイシン置換体I129A(配列番号174)、130番目グルタミン置換体Q130A(配列番号175)、131番目グルタミン置換体Q131A(配列番号176)、132番目ヒスチジン置換体H132A(配列番号177)、133番目フェニルアラニン置換体F133A(配列番号178)、134番目グリシン置換体G134A(配列番号179)、135番目バリン置換体V135A(配列番号180)、136番目リジン置換体K136A(配列番号181)、137番目アスパラギン酸置換体D137A(配列番号182)、138番目アルギニン置換体R138A(配列番号183)、139番目グリシン置換体G139A(配列番号184))、細胞外ループ3のアラニン変異体(配列番号1の配列の189番目プロリン置換体P189A(配列番号185)、190番目グルタミン置換体Q190A(配列番号186)、191番目グルタミン置換体Q191A(配列番号187)、192番目チロシン置換体Y192A(配列番号188)、193番目フェニルアラニン置換体F193A(配列番号189)、194番目トリプトファン置換体W194A(配列番号190)、195番目ロイシン置換体L195A(配列番号191)、196番目ロイシン置換体L196A(配列番号192)、197番目バリン置換体V197A(配列番号193)、198番目ロイシン置換体L198A(配列番号194)、199番目セリン置換体S199A(配列番号195)、200番目アルギニン置換体R200A(配列番号196)、201番目グリシン置換体G201A(配列番号197)、202番目ロイシン置換体L202A(配列番号198))、細胞外ループ5のアラニンまたはフェニルアラニン変異体(配列番号1の配列の252番目バリン置換体V252A(配列番号199)、253番目リジン置換体K253A(配列番号200)、254番目グルタミン置換体Q254A(配列番号201)、255番目アラニン置換体A255F(配列番号206)、256番目アラニン置換体A256F(配列番号207)、257番目グリシン置換体G257A(配列番号202)、258番目アスパラギン酸置換体D258A(配列番号203)、259番目トリプトファン置換体W259A(配列番号204)、260番目ヒスチジン置換体H260A(配列番号205))を作製した。L127A変異体の遺伝子(配列番号208)、D128A変異体の遺伝子(配列番号209)、I129A変異体の遺伝子(配列番号210)、Q130A変異体の遺伝子(配列番号211)、Q131A変異体の遺伝子(配列番号212)、H132A変異体の遺伝子(配列番号213)、F133A変異体の遺伝子(配列番号214)、G134A変異体の遺伝子(配列番号215)、V135A変異体の遺伝子(配列番号216)、K136A変異体の遺伝子(配列番号217)、D137A変異体の遺伝子(配列番号218)、R138A変異体の遺伝子(配列番号219)、G139A変異体の遺伝子(配列番号220)、P189A変異体の遺伝子(配列番号221)、Q190A変異体の遺伝子(配列番号222)、Q191A変異体の遺伝子(配列番号223)、Y192A変異体の遺伝子(配列番号224)、F193A変異体の遺伝子(配列番号225)、W194A変異体の遺伝子(配列番号226)、L195A変異体の遺伝子(配列番号227)、L196A変異体の遺伝子(配列番号228)、V197A変異体の遺伝子(配列番号229)、L198A変異体の遺伝子(配列番号230)、S199A変異体の遺伝子(配列番号231)、R200A変異体の遺伝子(配列番号232)、G201A変異体の遺伝子(配列番号233)、L202A変異体の遺伝子(配列番号234)、V252A変異体の遺伝子(配列番号235)、K253A変異体の遺伝子(配列番号236)、Q254A変異体の遺伝子(配列番号237)、A255F変異体の遺伝子(配列番号242)、A256F変異体の遺伝子(配列番号243)、G257A変異体の遺伝子(配列番号238)、D258A変異体の遺伝子(配列番号239)、W259A変異体の遺伝子(配列番号240)、H260A変異体の遺伝子(配列番号241)を人工合成した。HEK293T細胞にリポフェクション法により、上記36種のSPNS2の1アミノ酸変異体の遺伝子を組込んだpcDNA5/FRT (サーモフィッシャーサイエンティフィック、V601020)を導入した。リポフェクション後に一晩培養したHEK293T細胞を培養皿から回収し、抗SPNS2抗体を20μg/mL含有するCell Staining Buffer(BioLegend、420201)に懸濁し室温で30分間反応させた。Cell Staining Bufferで一回洗浄した後に、抗SPNS2抗体を抗ラットIgG-FITCコンジュゲート抗体で検出し、フローサイトメーターBD LSRFortessa (Becton, Dickinson)で測定した。得られたデータは(各変異体に対する各SPNS2中和抗体陽性細胞率/抗SPNS2抗体82-1109A陽性細胞率)/(野生型に対する各SPNS2中和抗体陽性細胞率/抗SPNS2抗体82-1109A陽性細胞率)で算出し、その割合が0.8以上であった場合は結合量変化なし(+)、0.5以上0.8未満であった場合は結合量が減少(±)、0.5未満であった場合は結合量が顕著に減少(-)と表記した(表8)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 SPNS2中和抗体は細胞外ループを跨ってSPNS2との結合に重要なアミノ酸がある事が分かり、この結果からSPNS2中和抗体はSPNS2の立体構造を認識する抗体である事が示唆された。各SPNS2中和抗体に必要なアミノ酸残基を総合して考察すると、細胞外ループ1は少なくとも配列番号3のN末端から1番目のLeu(配列番号1の127番目のLeu)から13番目のGly(配列番号1の139番目のGly)を含む配列であり、細胞外ループ3は少なくとも配列番号4のN末端から2番目のGln(配列番号1の190番目のGln)から12番目のArg(配列番号1の200番目のArg)を含む配列であり、細胞外ループ5は少なくとも配列番号5のN末端から1番のVal(配列番号1の252番目のVal)から9番目のHis(配列番号1の260番目のHis)を含む配列であることが示された。また、SPNS2のS1P輸送を阻害する抗体は細胞外ループ1、細胞外ループ3または細胞外ループ5に結合することでS1P輸送に必要な構造変化を阻害していると考えられた。
[実施例12]S1P検出バイオアッセイ法を用いた抗SPNS2抗体によるSPNS2を介したS1P輸送能に及ぼす影響の評価
 SPNS2を介したS1P輸送に対する抗SPNS2抗体の阻害作用を検出するために、S1P受容体の下流シグナルの活性化を指標にバイオアッセイ法を構築した。
 S1Pを産生する細胞として、ヒトまたはマウスのSPNS2、ヒトSphK1遺伝子二重安定発現Flp in 293細胞を使用した。S1Pを検出する細胞として、ヒトS1PR3安定発現CHO細胞を使用した。SPNS2によるS1P輸送能を測定するために、SPNS2、SphK1二重安定発現細胞株の培養上清をS1PR3安定発現細胞株に添加し、その結果から生じるS1PR3下流シグナルであるCa2+の細胞内濃度上昇を、Ca2+蛍光検出試薬(FLIPR Calcium 6 Evaluation Kit)(Molecular Devices、R8191)で検出した。
 ヒトあるいはマウスSPNS2、ヒトSphK1二重安定発現細胞株をポリDリジンコート96ウェルプレート(Corning、356461)に100μL/ウェル(5×104cells/ウェル)で播種し、S1PR3安定発現細胞株をポリDリジンコート96ウェルプレートBlack/Clear plate(Corning、356640)に血清2%含有、0.8%BSA含有のF12培地で100μL/ウェル(2×10cells/ウェル)で播種し、一晩培養した。翌日、ヒトあるいはマウスSPNS2、ヒトSphK1二重安定発現細胞株の培養上清を除き、1%BSA含有DMEMに20μg/mLの抗SPNS2抗体を含む溶液を用いて、100μLの抗体希釈液に200μLの1%BSA含有DMEMを添加することにより3倍系列希釈液を7段階分調製した各抗体溶液を100μL/ウェルで添加し、37℃で4時間反応させた後、上清を回収した。FLIPR(登録商標)Ca2+蛍光検出試薬(FLIPR Calcium 6 Evaluation Kit)(Molecular Devices、R8191)の製品添付の方法に従って、100倍希釈した培養上清を添加した際のS1PR3安定発現細胞株の細胞内Ca2+上昇を、リアルタイム蛍光モニタリング装置FLIPR Tetra(Molecular Devices)を用いて測定することで、上清中のS1P量を検出した。抗SPNS2抗体による阻害活性は、1% BSA含有DMEMのみを処置した群の活性を100%として算出した。ヒトSPNS2に対する阻害結果を図5、マウスSPNS2に対する阻害結果を図6に示す。また各抗体の50%阻害活性を示す濃度の対数値(pIC50)を算出し、表9に示す。
 結果として、18-0211B、33-0503E、37-0511F、49-0703G、50-0704C、53-0707E、64-080
7A、65-0810G、80-1104A、83-1110B、84-1111F、89-1207D、93-1310F、94-1311E及び96-1403Fの15クローンの抗体でSPNS2を介したS1P輸送能の阻害活性が認められた。
一方、82-1109Aでは当該阻害活性は認められなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
[実施例13]マススペクトルによるS1P検出法を用いた抗SPNS2抗体によるSPNS2を介したS1P輸送能に及ぼす影響の評価
 一般的に生体試料中のS1Pの定量にはマススペクトル法が用いられている。
 ヒトあるいはマウスSPNS2、ヒトSphK1二重安定発現細胞株を、ポリDリジンコート96ウェルプレート(Corning、356461)に100μL/ウェル(5×10cells/ウェル)で播種し、一晩培養した。翌日、ヒトあるいはマウスSPNS2、ヒトSphK1二重安定発現細胞株の培養上清を除き、1%BSA含有DMEMに20μg/mLの抗SPNS2抗体を含む溶液を用いて、100μLの抗体希釈液に200μLの1%BSA含有DMEMを添加することにより3倍系列希釈液を7段階分調製した各抗体溶液を100μL/ウェルで添加し、37℃で4時間反応させた後、上清を回収した。回収した上清50μLを100nMの内部標準(C17-S1P Avanti Polar Lipids、 860641P)を含有したメタノール150μLで希釈し、ボルテックスミキサーで良く攪拌した後に、12000rpmで5分遠心することで除タンパクを行った。その上清を質量分析計 (島津LCMS-8030)で測定した。測定に際し、S1Pの検出には親イオンm/z380.15、子イオンm/z264.30、内部標準であるC17-S1Pの検出には親イオンm/z366.20、子イオンm/z250.25を用いた。液体クロマトグラフィーの条件には溶液A(0.1%ギ酸)、溶液B(0.1%ギ酸MeCN/MeOH 3:1)、HPLCカラム(島津LunaC8(2) 3.0μm 30mm×4.60mm, 00A-4248-E0)を用いた。測定条件の詳細を示す。インジェクション量は60μL、サンプルクーラー保温温度は10℃、カラムオーブン保温温度は40℃、流速は1mL/1min、溶媒は60%の溶液Bを2分50秒流した後に、10秒間で98%まで溶媒Bの濃度を上昇させ、その後、1分50秒間98%の溶液Bを流した。その後、60%の溶液Bを1分10秒流し、得られた目的ピークのエリア値をシグナルとして検出した。抗SPNS2抗体による阻害活性は、1%BSA含有DMEMのみを処置した群の活性を100%として算出した。
 ヒトSPNS2に対する阻害結果を図7、マウスSPNS2に対する阻害結果を図8に示す。また各抗体の50%阻害活性を示す濃度の対数値(pIC50)を算出し、表10に示す。結果として、18-0211B、33-0503E、37-0511F、49-0703G、50-0704C、53-0707E、64-0807A、65-0810G、80-1104A、83-1110B、84-1111F、89-1207D、93-1310F、94-1311E及び96-1403Fの15クローンの抗体でSPNS2を介したS1P輸送能の阻害活性が認められた。一方、82-1109Aでは当該阻害活性は認められなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
[実施例14]SPNS2中和抗体クローン間の相同性解析
 実施例12及び13において、18-0211B、33-0503E、37-0511F、49-0703G、50-0704C、53-0707E、64-0807A、65-0810G、80-1104A、83-1110B、84-1111F、89-1207D、93-1310F、94-1311E及び96-1403Fの15クローンの抗体は、SPNS2のS1P輸送能の阻害活性(中和活性)を有することから、SPNS2中和抗体であることが示された。そのため、この15クローンの重鎖(H鎖)可変領域及び軽鎖(L鎖)可変領域について、クローン間の相同性の解析を行った。相同性解析は、各クローンの重鎖(H鎖)可変領域及び軽鎖(L鎖)可変領域のアミノ酸配列(配列番号との対応は表5を参照)に対して、Needleman-Wunsch algorithm(Journal of Molecular Biology, 1970 Vol.48 pp443-453)の方法で、Matrix:EBLOSUM62、Gap open:100、Gap extend:0.5、End Gap Penalty:false、End Gap Open Penalty:100及びEnd Gap Extension Penalty:0.5の条件で行った。また、Phylogenetic Tree解析はPRRN法(http://www.genome.jp/tools-bin/prrn)を用いて行った。各クローンの重鎖(H鎖)可変領域及び軽鎖(L鎖)可変領域のアミノ酸の相同性解析結果を図9-1(重鎖可変領域)及び図9-2(軽鎖可変領域)に示す。図の中で、右上の半分の部分において%で表している値は、対応するアミノ酸配列間における、上から同一性(Identity:完全に一致するアミノ酸残基の割合)、相同性(Similarity:一致又は類似するアミノ酸残基の割合)、ギャップ(Gap:対応する位置でのアミノ酸残基が無い)を表している。また、図中の左下の半分の部分において分数で表しているのは、対応するアミノ酸を並べた(アライメントした)場合の全体の長さ(分母)に対して、上からそれぞれ、同一性、相同性及びギャップでの計算でカウントしたアミノ酸残基数(分子)を表している。
 得られたホモロジー解析結果から、重鎖可変領域のアミノ酸配列については、18-0211B、33-0503E、49-0703G、50-0704C、64-0807A、65-0810G、84-1111F及び89-1207Dの8クローン、80-1104A、93-1310F及び96-1403Fの3クローン、37-0511F、53-0707E、83-1110B及び94-1311Eの4クローンの抗体間では80%以上の相同性を示し、さらに、18-0211B、49-0703G、50-0704C及び89-1207Dの4クローン、64-0807Aと84-1111Fの2クローン、80-1104A、93-1310F及び96-1403Fの3クローン、37-0511F、53-0707E、及び94-1311Eの3クローンの間の抗体では90%以上の相同性かつ87%以上の同一性を示していることが分かった。軽鎖可変領域のアミノ酸配列については、18-0211B、33-0503E、49-0703G、50-0704C、64-0807A、65-0810G、84-1111F及び89-1207Dの8クローン、80-1104A、93-1310F及び96-1403Fの3クローン、37-0511F、53-0707E、83-1110B及び94-1311Eの4クローンの抗体間では80%以上の相同性を示し、さらに、18-0211B、49-0703G、50-0704C及び89-1207Dの4クローン、64-0807Aと84-1111Fの2クローン、80-1104A、93-1310F及び96-1403Fの3クローン、37-0511F、53-0707E、及び94-1311Eの3クローンの間の抗体では95%以上の相同性かつ90%以上の同一性を示していることが分かった。
 この重鎖可変領域及び軽鎖可変領域のアミノ酸配列の類似性の結果は、図10-1(重鎖可変領域)及び図10-2(軽鎖可変領域)に示したPhylogenetic Tree解析の結果においても同様に、18-0211B、49-0703G、50-0704C及び89-1207Dの4クローン、64-0807Aと84-1111Fの2クローン、80-1104A、93-1310F及び96-1403Fの3クローン、37-0511F、53-0707E、及び94-1311Eの3クローンの間の抗体はアミノ酸配列が近いことを表している。この結果から、得られた15クローンの抗体を、グループ1:18-0211B、49-0703G、50-0704C及び89-1207Dの4クローン、グループ2:64-0807Aと84-1111Fの2クローン、グループ3:80-1104A、93-1310F及び96-1403Fの3クローン、グループ4:37-0511F、53-0707E、及び94-1311Eの3クローンに分類した。なお、33-0503E、65-0810G及び83-1110Bはグループ1から4に属さない抗体として分類した。図11-1から図11-5に、それぞれ分類したグループ間の抗体における重鎖可変領域及び軽鎖可変領域のアミノ酸配列(一文字記号)を並べて比較するとともに、Kabat番号(Kabat No.)との対比を示した。各クローンの対応の重鎖可変領域又は軽鎖可変領域のアミノ酸配列を縦方向に示し、グループ内での他のクローンと異なるアミノ酸残基の部分を網掛けで示した。
[実施例15]SPNS2中和抗体による血中リンパ球の減少作用の評価
 SPNS2欠損マウスは、野生型マウスと比較して、血中リンパ球が減少することが知られている。94-1311EのマウスIgG1キメラ抗体を調製し、マウスにSPNS2中和抗体を投与することによりインビボにおける中和抗体の薬効を確認した。
 94-1311EのマウスIgG1キメラ抗体(重鎖:配列番号345および軽鎖:配列番号346)は、ExpiCHO細胞を用いた一過性発現系により調製した。94-1311Eの重鎖および軽鎖の可変領域をマウスIgG1の重鎖定常領域およびマウス軽鎖κ鎖の定常領域にそれぞれ組込んだ発現ベクター(pcDNA 3.4 TOPO(登録商標) vector)(A14697, Thermo Fisher)を作成した(重鎖:配列番号347および軽鎖:配列番号348)。ExpiCHO細胞に添付のマニュアルのMax titer protocolに従って、各発現ベクターをExpiCHO細胞に導入して約2週間培養した。培養上清中の抗体はAb-Capcher ExTra(登録商標)(P-003, ProteNova)を用いて添付のプロトコールに従って精製した。
 8週齢のC57BL/6Jマウス(雄性)に94-1311EのマウスIgG1キメラ抗体を3日に1回の頻度で28日間皮下投与した。投与28日後に採血を実施し、血中リンパ球数をフローサイトメーター(BD LSRFortessa, Becton Dickinson)で測定した。
 ヘパリン処理された25μLの血液に10μLの蛍光標識抗体を添加し、室温にて15分間反応させた。蛍光標識抗体は、Alexa Fluor(登録商標) 488 anti-mouse CD45 Antibody(103122、BioLegend)、Brilliant Violet 421(登録商標) anti-mouse IgD Antibody(405725、BioLegend)、Brilliant Violet 605(登録商標) anti-mouse CD19 Antibody(115540、BioLegend)、PE anti-mouse CD8a Antibody(100708、BioLegend)、PE/Cy7 anti-mouse CD23 Antibody(101614、BioLegend)、Alexa Fluor(登録商標) 700 anti-mouse CD4 Antibody(100430、BioLegend)及びBrilliant Violet 785(登録商標) anti-mouse CD3 Antibody(100232、BioLegend)をCell Staining Buffer(420201、BioLegend)を用いて調製した。反応液に200μLのFACS Lysing Solution(349202、Becton Dickinson)を添加し、遮光して室温にて20分間撹拌した。反応液をマルチスクリーン-メッシュプレート40μm(MANMN4010、Merck)でろ過した。そのろ液をフローサイトメーター(BD LSRFortessa、Becton Dickinson)で測定した。フローサイトメーターによる測定は機器に添付のマニュアルに従って実施した。フローサイトメーターによる測定結果は解析ソフトウェアのFlowJo (Becton Dickinson)を用いて解析した。FSCとSSCによるゲートを作成し、細胞画分とした。細胞画分をAlexa Fluor(登録商標) 488によりゲートを作成し、CD45陽性細胞とした。CD45陽性細胞をBrilliant Violet 605(登録商標)およびBrilliant Violet 785(登録商標)によりそれぞれゲートを作成し、CD19陽性細胞およびCD3陽性細胞とした。CD19陽性細胞をBrilliant Violet 421(登録商標)およびPE/Cy7によりゲートを作成し、IgD陽性及びCD23陽性細胞(B細胞という)とした。CD3陽性細胞をAlexa Fluor(登録商標) 700およびPE によりゲートをそれぞれ作成し、CD4陽性細胞(CD4+ T細胞という)およびCD8陽性細胞(CD8+ T細胞という)とした。各種リンパ球数のCD45陽性細胞数に対する割合を各種リンパ球数として解析した(表11)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 SPNS2中和抗体は血中のCD4+ T細胞およびCD8+ T細胞を溶媒投与群と比較して有意に低下させた。このことからSPNS2中和抗体はインビボにおいて血中リンパ球の減少作用を有することが分かった。

Claims (51)

  1.  脊椎動物のSPNS2に特異的に結合し、スフィンゴシン-1-リン酸(S1P)のトランスポートを阻害する活性を有する、SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  2.  SPNS2発現細胞を用いたCell-based ELISAにおいて1×10-7M以下のEC50値を有することを特徴とする、請求項1に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  3.  SPNS2発現細胞を用いたS1Pのトランスポートを1×10-7M以下のIC50値で阻害することを特徴とする、請求項1又は2に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  4.  SPNS2の細胞外ループ1(配列番号3)、細胞外ループ3(配列番号4)又は細胞外ループ5(配列番号5)に結合し、S1Pのトランスポートを阻害する、請求項1から3のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  5.  SPNS2の細胞外ループ1(配列番号3)又は5(配列番号5)に結合し、S1Pのトランスポートを阻害する、請求項4に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  6.  SPNS2の細胞外ループ1(配列番号3)の少なくとも部分配列を含む、エピトープ又はその近傍に結合することを特徴とする、請求項4又は5に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  7.  SPNS2の細胞外ループ3(配列番号4)の少なくとも部分配列を含む、エピトープ又はその近傍に結合することを特徴とする、請求項4又は5に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  8.  SPNS2の細胞外ループ5(配列番号5)の少なくとも部分配列を含む、エピトープ又はその近傍に結合することを特徴とする、請求項4又は5に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  9.  前記SPNS2がヒトSPNS2である、請求項1から8のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  10.  脊椎動物に投与されることによって、当該脊椎動物の血中リンパ球の減少を誘導する活性を有する、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  11.  脊椎動物へ1週間に1回以下の頻度で投与する、請求項1から請求項10のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  12.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列又は配列番号98のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列又は配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列又は配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列又は配列番号101のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列又は配列番号113のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列又は配列番号124のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列又は配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列又は配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列又は配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列又は配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列又は配列番号99のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列又は配列番号109のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列又は配列番号121のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列又は配列番号102のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列又は配列番号114のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列又は配列番号125のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列又は配列番号104のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列又は配列番号116のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  13.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号101と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118と89%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号99と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号102と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-H1配列として、配列番号104と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項1から12のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  14.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列もしくは配列番号108の1番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列もしくは配列番号123の4番目のアミノ酸残基がSerからThrに置換されたアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列もしくは配列番号105の1番目のアミノ酸残基がAspからGluに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列もしくは配列番号115の9番目のアミノ酸残基がTyrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がValからIleに置換されているアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として配列番号126のアミノ酸配列もしくは配列番号126の9番目のアミノ酸残基がSerからGlyに置換されているアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列もしくは配列番号100の1番目のアミノ酸残基がArgからAlaに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列もしくは配列番号110の8番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がAsnからLysに置換されているアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として配列番号122のアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号109のアミノ酸配列及びCDR-H3配列として配列番号121のアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含む、
    請求項1から13のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  15.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号120のアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号111のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号108のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号112のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;
    (7)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列を含み;
    (8)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列を含み;
    (9)CDR-H1配列として、配列番号103のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列を含み;
    (10)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;
    (11)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列を含み;
    (12)CDR-H1配列として、配列番号106のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号117のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列を含み;又は、
    (13)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号118のアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号127のアミノ酸配列を含む、
    請求項1から14のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  16.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列又は配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列又は配列番号134のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列又は配列番号142のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列又は配列番号153のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列又は配列番号136のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列又は配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列又は配列番号141のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列又は配列番号151のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列又は配列番号130のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列又は配列番号150のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列又は配列番号135のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列又は配列番号143のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列又は配列番号154のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列又は配列番号137のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列又は配列番号145のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列又は配列番号156のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  17.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-L1配列として、配列番号134と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-L1配列として、配列番号136と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかと85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかと81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-L1配列として、配列番号130と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-L1配列として、配列番号135と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-L1配列として、配列番号137と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11又は16のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  18.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列もしくは配列番号129の1番目のアミノ酸残基がThrからLysに置換及び/又は4番目のアミノ酸残基がIleからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列もしくは配列番号149の5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換されたアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列もしくは配列番号146の6番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がSerからAlaに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列もしくは配列番号158の3番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換された配列を含み;
    (4)CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列もしくは配列番号133の2番目のアミノ酸残基がAlaからProに置換/5番目のアミノ酸残基がAsnからSerに置換/8番目のアミノ酸がSerからAsnから選択されるいずれか一または二以上の置換を含むアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11、16又は17のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  19.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-L1配列として、配列番号131のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-L1配列として、配列番号132のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号152のアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み;
    (7)CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み;
    (8)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155のアミノ酸配列を含み;
    (9)CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含み;
    (10)CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号157のアミノ酸配列を含み;
    (11)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列を含み;
    (12)CDR-L1配列として、配列番号138のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;又は、
    (13)CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号147のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11、16から18のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  20.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列又は配列番号98のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列又は配列番号108もしくは配列番号111のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列又は配列番号120もしくは配列番号123のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列又は配列番号129もしくは配列番号132のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列又は配列番号101のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列又は配列番号113のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列又は配列番号124のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列又は配列番号134のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列又は配列番号142のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列又は配列番号153のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列又は配列番号103もしくは配列番号105のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列又は配列番号115もしくは配列番号118のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列又は配列番号126もしくは配列番号127のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列又は配列番号136のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列又は配列番号155もしくは配列番号158のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列又は配列番号100もしくは配列番号106のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列又は配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかのアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列又は配列番号141のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列又は配列番号151のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列又は配列番号99のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列又は配列番号109のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列又は配列番号121のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列又は配列番号130のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列又は配列番号140のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列又は配列番号150のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列又は配列番号102のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列又は配列番号114のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列又は配列番号125のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列又は配列番号135のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列又は配列番号143のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列又は配列番号154のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列又は配列番号104のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列又は配列番号116のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列又は配列番号122のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列又は配列番号137のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列又は配列番号145のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列又は配列番号156のアミノ酸配列において1又は2個のアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
    請求項1から19のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  21.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108もしくは配列番号111と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120もしくは配列番号123と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129もしくは配列番号132と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149、配列番号152もしくは配列番号157のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号101と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号103もしくは配列番号105と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115もしくは配列番号118と89%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126もしくは配列番号127と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144、配列番号146もしくは配列番号147のいずれかと85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155もしくは配列番号158と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号100もしくは配列番号106と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110、配列番号112もしくは配列番号117のいずれかと88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131、配列番号133もしくは配列番号138のいずれかと81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号99と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号102と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135と84%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み;又は、
    (7)CDR-H1配列として、配列番号104と80%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122と83%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137と81%以上の相同性を有するアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145と85%以上の相同性を有するアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156と88%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項1から20のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  22.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列もしくは配列番号108の1番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換されたアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列もしくは配列番号123の4番目のアミノ酸残基がSerからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列もしくは配列番号129の1番目のアミノ酸残基がThrからLysに置換及び/又は4番目のアミノ酸残基がIleからThrに置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列もしくは配列番号149の5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換されたアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列もしくは配列番号105の1番目のアミノ酸残基がAspからGluに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列もしくは配列番号115の9番目のアミノ酸残基がTyrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がValからIleに置換されているアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列もしくは配列番号126の9番目のアミノ酸残基がSerからGlyに置換されているアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号146のアミノ酸配列もしくは配列番号146の6番目のアミノ酸残基がIleからMetに置換及び/又は7番目のアミノ酸残基がSerからAlaに置換されたアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号158のアミノ酸配列もしくは配列番号158の3番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は5番目のアミノ酸残基がSerからAsnに置換された配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列もしくは配列番号100の1番目のアミノ酸残基がArgからAlaに置換されたアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列もしくは配列番号110の8番目のアミノ酸残基がThrからSerに置換及び/又は17番目のアミノ酸残基がAsnからLysに置換されているアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列もしくは配列番号133の2番目のアミノ酸残基がAlaからPro/5番目のアミノ酸残基がAsnからSer/8番目のアミノ酸がSerからAsnから選択されるいずれか1か所又は2か所以上でアミノ酸残基が置換されたアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み;又は
    (7)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含む、
    請求項1から21のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  23.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号120のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含み;
    (2)CDR-H1配列として、配列番号99のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号109のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号121のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号130のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号150のアミノ酸配列を含み;
    (3)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号110のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号131のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
    (4)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号111のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号132のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として、配列番号152のアミノ酸配列を含み;
    (5)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号140のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号149のアミノ酸配列を含み;
    (6)CDR-H1配列として、配列番号100のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号112のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号133のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号141のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として、配列番号151のアミノ酸配列を含み;
    (7)CDR-H1配列として、配列番号101のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号113のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号124のアミノ酸配列含み、CDR-L1配列として、配列番号134のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号142のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号153のアミノ酸配列を含み;
    (8)CDR-H1配列として、配列番号102のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号114のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号125のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号135のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号143のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号154のアミノ酸配列を含み;
    (9)CDR-H1配列として、配列番号103のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号115のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号126のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号144のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号155のアミノ酸配列を含み;
    (10)CDR-H1配列として、配列番号104のアミノ酸配列、CDR-H2配列として、配列番号116のアミノ酸配列、CDR-H3配列として、配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号137のアミノ酸配列、CDR-L2配列として、配列番号145のアミノ酸配列、及びCDR-L3配列として、配列番号156のアミノ酸配列を含み;
    (11)CDR-H1配列として、配列番号98のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号108のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号123のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号129のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号140のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号157のアミノ酸配列を含み;
    (12)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号115のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号126のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号146のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号158のアミノ酸配列を含み;
    (13)CDR-H1配列として、配列番号106のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号117のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号122のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号138のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号141のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号151のアミノ酸配列を含み;又は、
    (14)CDR-H1配列として、配列番号105のアミノ酸配列、CDR-H2配列として配列番号118のアミノ酸配列、CDR-H3配列として配列番号127のアミノ酸配列、CDR-L1配列として、配列番号136のアミノ酸配列、CDR-L2配列として配列番号147のアミノ酸配列及びCDR-L3配列として配列番号158のアミノ酸配列を含む、
    請求項1から22のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  24.  免疫グロブリンのフレームワーク配列をさらに含む、請求項1から23のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  25.  免疫グロブリンのフレームワーク配列が、ヒト、又はサル、マウスもしくはラットを含む非ヒト動物の免疫グロブリンの各クラスにおけるフレームワーク配列である、請求項24に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  26.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項1から15、20から25のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  27.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
    請求項1から15、20から26のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  28.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、重鎖可変領域として、
    (1)配列番号42のアミノ酸配列又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAlaからThrへの置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSerからTyrへの置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAlaからThr、及び102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSerからThrへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
    (2)配列番号46のアミノ酸配列又は配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGlnからLysに置換されたアミノ酸配列を含み;
    (3)配列番号58のアミノ酸配列又は配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAlaからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAspからGlu、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAlaからGlyへの置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPheからTyrもしくはAsnへの置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSerからArgへの置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSerからGlyへの置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHisからGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
    (4)配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGlnからHisへの置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGluからAlaもしくはGlyへの置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArgからAlaへの置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLysからAsnへの置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAlaからValへの置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsnからAspもしくはSerへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPheからLeuへの置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGlyからSerへの置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGluからAspへの置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み; 又は、
    (5)配列番号36、配列番号48、又は配列番号52から選択されるアミノ酸配列を含む、
    請求項1から15、20から27のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  29.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるアミノ酸配列を含む、
    請求項1から15、20から28のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  30.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11、16から25のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  31.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11、16から25、又は30のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  32.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、軽鎖可変領域として、
    (1)配列番号88のアミノ酸配列又は配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThrからLysへの置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIleからThrに置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLysからGlnに置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMetからLeuへの置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGluからGlyへの置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMetからIleへの置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGlyからAlaへの置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrもしくはGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
    (2)配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeuからMetへの置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrに置換されたアミノ酸配列を含み;
    (3)配列番号90のアミノ酸配列又は配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIleからMetへの置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSerからAlaへの置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSerからProへの置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIleからValへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
    (4)配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がProからAlaへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含み、又は、
    (5)配列番号68、配列番号80、又は配列番号84から選択されるアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11、16から25、30及び31のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  33.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるアミノ酸配列を含む、
    請求項1から11、16から25、30から32のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  34.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択される配列と90%以上の相同性を有するアミノ酸配列を含む、
    請求項1から33のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  35.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列、又は配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるいずれかのアミノ酸配列において1又は数か所におけるアミノ酸残基が置換、欠失、もしくは付加されたアミノ酸配列を含む、
    請求項1から34のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  36.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列又は配列番号42の1番目(Kabat番号:H1)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、6番目(Kabat番号:H6)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がGluからAlaへの置換、43番目(Kabat番号:H43)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、50番目(Kabat番号:H50)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、75番目(Kabat番号:H74)のアミノ酸残基がAlaからThrへの置換、76番目(Kabat番号:H75)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、78番目(Kabat番号:H77)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がSerからTyrへの置換、97番目(Kabat番号:H93)のアミノ酸残基がAlaからThr、及び102番目(Kabat番号:H98)のアミノ酸残基がSerからThrへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列又は配列番号88の23番目(Kabat番号:L24)のアミノ酸残基がThrからLysへの置換、26番目(Kabat番号:L27)のアミノ酸残基がIleからThrに置換、38番目(Kabat番号:L37)のアミノ酸残基がLysからGlnに置換、48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がMetからLeuへの置換、80番目(Kabat番号:L77)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、86番目(Kabat番号:L83)のアミノ酸残基がGluからGlyへの置換、96番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、98番目(Kabat番号:L95)のアミノ酸残基がMetからIleへの置換、102番目(Kabat番号:L99)のアミノ酸残基がGlyからAlaへの置換、および106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrもしくはGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
    (2)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列又は配列番号46の82番目(Kabat番号:H81)のアミノ酸残基がGlnからLysに置換されたアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列又は配列番号78の48番目(Kabat番号:L47)のアミノ酸残基がLeuからMetへの置換及び/又は106番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がLysからThrに置換されたアミノ酸配列を含み;
    (3)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列又は配列番号58の13番目(Kabat番号:H13)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、23番目(Kabat番号:H23)のアミノ酸残基がAlaからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がAspからGluへの置換、49番目(Kabat番号:H49)のアミノ酸残基がAlaからGlyへの置換、58番目(Kabat番号:H55)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H63)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、79番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、86番目(Kabat番号:H82A)のアミノ酸残基がPheからTyrもしくはAsnへの置換、100番目(Kabat番号:H94)のアミノ酸残基がSerからArgへの置換、109番目(Kabat番号:H100C)のアミノ酸残基がSerからGlyへの置換、及び117番目(Kabat番号:H105)のアミノ酸残基がHisからGlnへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列又は配列番号90の9番目(Kabat番号:L9)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、39番目(Kabat番号:L39)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、42番目(Kabat番号:L42)のアミノ酸残基がGlyからGluへの置換、55番目(Kabat番号:L55)のアミノ酸残基がIleからMetへの置換、56番目(Kabat番号:L56)のアミノ酸残基がSerからAlaへの置換、72番目(Kabat番号:L72)のアミノ酸残基がThrからIleへの置換、74番目(Kabat番号:L74)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、91番目(Kabat番号:L91)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、93番目(Kabat番号:L93)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、100番目(Kabat番号:L100)のアミノ酸残基がSerからProへの置換、103番目(Kabat番号:L103)のアミノ酸残基がArgからLysへの置換、及び106番目(Kabat番号:L106)のアミノ酸残基がIleからValへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み;
    (4)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列又は配列番号44の3番目(Kabat番号:H3)のアミノ酸残基がGlnからHisへの置換、10番目(Kabat番号:H10)のアミノ酸残基がGluからAlaもしくはGlyへの置換、16番目(Kabat番号:H16)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、19番目(Kabat番号:H19)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、24番目(Kabat番号:H24)のアミノ酸残基がValからIleへの置換、30番目(Kabat番号:H30)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、31番目(Kabat番号:H31)のアミノ酸残基がArgからAlaへの置換、57番目(Kabat番号:H56)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、66番目(Kabat番号:H65)のアミノ酸残基がLysからAsnへの置換、67番目(Kabat番号:H66)のアミノ酸残基がLysからArgへの置換、74番目(Kabat番号:H73)のアミノ酸残基がAlaからValへの置換、77番目(Kabat番号:H76)のアミノ酸残基がAsnからAspもしくはSerへの置換、80番目(Kabat番号:H79)のアミノ酸残基がTyrからSerへの置換、83番目(Kabat番号:H82)のアミノ酸残基がPheからLeuへの置換、85番目(Kabat番号:H82B)のアミノ酸残基がGlyからSerへの置換、89番目(Kabat番号:H85)のアミノ酸残基がGluからAspへの置換、及び91番目(Kabat番号:H87)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換を含むアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列又は配列番号76の13番目(Kabat番号:L13)のアミノ酸残基がThrからAlaへの置換、22番目(Kabat番号:L22)のアミノ酸残基がArgからSerへの置換、25番目(Kabat番号:L25)のアミノ酸残基がAlaからProへの置換、28番目(Kabat番号:L28)のアミノ酸残基がAsnからSerへの置換、31番目(Kabat番号:L31)のアミノ酸残基がSerからAsnへの置換、69番目(Kabat番号:L69)のアミノ酸残基がThrからSerへの置換、79番目(Kabat番号:L79)のアミノ酸残基がGlnからArgへの置換、及び80番目(Kabat番号:L80)のアミノ酸残基がProからAlaへの置換からなる群から選ばれる、一又は二以上の置換又は欠損を含むアミノ酸配列を含み;又は、
    (5)重鎖可変領域として、配列番号36、配列番号48、又は配列番号52から選択されるアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号68、配列番号80、及び配列番号84から選択されるアミノ酸配列を含む、
    請求項1から35のいずれか1項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  37.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    重鎖可変領域として、配列番号34、配列番号36、配列番号38、配列番号40、配列番号42、配列番号44、配列番号46、配列番号48、配列番号50、配列番号52、配列番号54、配列番号56、配列番号58、配列番号60及び配列番号62から選択されるアミノ酸配列を含み、
    軽鎖可変領域として、配列番号66、配列番号68、配列番号70、配列番号72、配列番号74、配列番号76、配列番号78、配列番号80、配列番号82、配列番号84、配列番号86、配列番号88、配列番号90、配列番号92、及び配列番号94から選択されるアミノ酸配列を含む、
    請求項1から36のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  38.  前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、またはそれらの誘導体が、
    (1)重鎖可変領域として、配列番号34のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、
    配列番号66のアミノ酸配列を含み;
    (2)重鎖可変領域として、配列番号36のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号68のアミノ酸配列を含み;
    (3)重鎖可変領域として、配列番号38のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号70のアミノ酸配列を含み;
    (4)重鎖可変領域として、配列番号40のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号72のアミノ酸配列を含み;
    (5)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号74のアミノ酸配列を含み;
    (6)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列を含み;
    (7)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列を含み;
    (8)重鎖可変領域として、配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号80のアミノ酸配列を含み;
    (9)重鎖可変領域として、配列番号50のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号82のアミノ酸配列を含み;
    (10)重鎖可変領域として、配列番号52のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号84のアミノ酸配列を含み;
    (11)重鎖可変領域として、配列番号54のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号86のアミノ酸配列を含み;
    (12)重鎖可変領域として、配列番号56のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列を含み;
    (13)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列を含み;
    (14)重鎖可変領域として、配列番号60のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号92のアミノ酸配列を含み;又は、
    (15)重鎖可変領域として、配列番号62のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号94のアミノ酸配列を含む、
    SPNS2中和抗体もしくはその断片、またはそれらの誘導体のいずれかと、SPNS2との結合において競合結合する、
    請求項1から37のいずれか一項に記載の、SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  39.   前記SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、
    (1)重鎖可変領域として、配列番号34のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号66のアミノ酸配列を含み;
    (2)重鎖可変領域として、配列番号36のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号68のアミノ酸配列を含み;
    (3)重鎖可変領域として、配列番号38のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号70のアミノ酸配列を含み;
    (4)重鎖可変領域として、配列番号40のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号72のアミノ酸配列を含み;
    (5)重鎖可変領域として、配列番号42のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号74のアミノ酸配列を含み;
    (6)重鎖可変領域として、配列番号44のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号76のアミノ酸配列を含み;
    (7)重鎖可変領域として、配列番号46のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号78のアミノ酸配列を含み;
    (8)重鎖可変領域として、配列番号48のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号80のアミノ酸配列を含み;
    (9)重鎖可変領域として、配列番号50のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号82のアミノ酸配列を含み;
    (10)重鎖可変領域として、配列番号52のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号84のアミノ酸配列を含み;
    (11)重鎖可変領域として、配列番号54のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号86のアミノ酸配列を含み;
    (12)重鎖可変領域として、配列番号56のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号88のアミノ酸配列を含み;
    (13)重鎖可変領域として、配列番号58のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号90のアミノ酸配列を含み;
    (14)重鎖可変領域として、配列番号60のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号92のアミノ酸配列を含み;又は、
    (15)重鎖可変領域として、配列番号62のアミノ酸配列を含み、軽鎖可変領域として、配列番号94のアミノ酸配列を含む、
    請求項1から38のいずれか一項に記載の、SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  40.  定常領域として、ヒト、又はマウス、ラット、もしくはサルを含む非ヒト動物の免疫グロブリンの各クラスにおける定常領域をさらに含む、請求項1から39のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
  41.  請求項1から40のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体をコードするポリヌクレオチド配列からなる核酸分子。
  42.  請求項41に記載の核酸分子を少なくとも一つ含むクローニングベクター又は発現ベクター。
  43.  宿主細胞に請求項42に記載のベクターが導入された組換え体細胞。
  44.  請求項43に記載の組換え体細胞を培養し、当該SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体を精製する工程を含む、請求項1から40のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体の製造方法。
  45.  請求項1から40のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体、請求項41に記載の核酸分子、請求項42に記載のベクター、あるいは請求項43に記載の組換え体細胞を含む医薬組成物。
  46.  前記医薬組成物が、脊椎動物のガン又は自己免疫疾患の治療、抑制または予防に用いられる、請求項45に記載の医薬組成物。
  47.  薬学的に許容される希釈剤及び/又は担体及び/又はその他の添加剤をさらに含む、請求項45または46に記載の医薬組成物。
  48.  請求項1から40のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体、請求項41に記載の核酸分子、請求項42に記載のベクター、あるいは請求項43に記載の組換え体細胞以外の活性成分をさらに含む、請求項45から47のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  49.  活性成分がアゼラスチン、オキサトミド、メキタジン、フェキソフェナジン、エピナスチン、エバスチン、セチリジン、レボセチリジン、ベポタスチン、エメダスチン、オロパタジン、ロラタジン、レボカバスチン、オザグレル、セラトロダスト、ラマトロバン、プランルカスト、モンテルカスト、ザフィルルカスト、スプラタスト、ジフェンヒドラミン、ジメンヒドリナート、ジフェニルピラリン、クレマスチン、クロルフェニラミン、トリプロリジン、プロメタジン、アリメマジン、ヒドロキシジン、ホモクロルシクリジン、シプロヘプタジン、メサラジン、インターフェロンベータ1b、インターフェロンベータ1a、フィンゴリモド塩酸塩、ナタリムマブ、グラチラマー酢酸塩、フマル酸ジメチル、及びアプレミラストからなる群より1つ以上選択される成分を含む、請求項48に記載の医薬組成物。
  50.  活性成分がコルチコステロイド、制吐薬、オンダンセトロン塩酸、グラニセトロン塩酸、メトロクロプラミド(metroclopramide)、ドンペリドン、ハロペリドール、シクリジン、ロラゼパム、プロクロルペラジン、デキサメタゾン、レボメプロマジン、トロピセトロン、癌ワクチン、GM-CSF阻害薬、GM-CSF DNAワクチン、細胞に基づくワクチン、樹状細胞ワクチン、組換えウイルスワクチン、熱ショックタンパク質(HSP)ワクチン、同種腫瘍ワクチン、自己腫瘍ワクチン、鎮痛薬、イブプロフェン、ナプロキセン、トリサリチル酸コリンマグネシウム、オキシコドン塩酸、抗血管形成薬、抗血栓薬、抗PD-1抗体、ニボルマブ、ペムブロリズマブ、抗PD-L1抗体、アテゾリズマブ、抗CTLA4抗体、イピリムマブ、抗CD20抗体、リツキシマブ、抗HER2抗体、トラスツズマブ、抗CCR4抗体、モガムリズマブ、抗VEGF抗体、ベバシズマブ、抗VEGF受容体抗体、可溶性VEGF受容体断片、抗TWEAK抗体、抗TWEAK受容体抗体、可溶性TWEAK受容体断片、AMG 706、AMG 386、抗増殖薬、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害薬、αvβ3阻害薬、αvβ5阻害薬、p53阻害薬、Kit受容体阻害薬、ret受容体阻害薬、PDGFR阻害薬、成長ホルモン分泌阻害薬、アンジオポエチン阻害薬、腫瘍浸潤マクロファージ阻害薬、c-fms阻害薬、抗c-fms抗体、CSF-1阻害薬、抗CSF-1抗体、可溶性c-fms断片、ペグビソマント、ゲムシタビン、パニツムマブ、イリノテカン、及びSN-38からなる群より1つ以上選択される成分を含む、請求項48に記載の医薬組成物。
  51.  SPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体が、Fab、scFv、ダイアボディ(Diabody)もしくは二重特異性抗体、又はそれらの誘導体である、請求項1から40のいずれか一項に記載のSPNS2中和抗体もしくはその断片、又はそれらの誘導体。
PCT/JP2019/015208 2018-04-06 2019-04-05 Spns2中和抗体 WO2019194314A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980037675.4A CN112368300A (zh) 2018-04-06 2019-04-05 Spns2中和抗体
EP19781500.4A EP3778631A4 (en) 2018-04-06 2019-04-05 SPNS2 NEUTRALIZING ANTIBODY
JP2020512340A JP7504026B2 (ja) 2018-04-06 2019-04-05 Spns2中和抗体
US17/045,398 US11667707B2 (en) 2018-04-06 2019-04-05 SPNS2 neutralizing antibody
JP2022141663A JP2022174179A (ja) 2018-04-06 2022-09-06 Spns2中和抗体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-073940 2018-04-06
JP2018073940 2018-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019194314A1 true WO2019194314A1 (ja) 2019-10-10

Family

ID=68100732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/015208 WO2019194314A1 (ja) 2018-04-06 2019-04-05 Spns2中和抗体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11667707B2 (ja)
EP (1) EP3778631A4 (ja)
JP (2) JP7504026B2 (ja)
CN (1) CN112368300A (ja)
AR (1) AR114472A1 (ja)
TW (1) TW202010753A (ja)
WO (1) WO2019194314A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077045A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Japan Health Science Foundation スフィンゴシン1−リン酸の新規トランスポーター分子
JP2013059273A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 National Cerebral & Cardiovascular Center スフィンゴシン1−リン酸トランスポーターの新規機能
WO2013180238A1 (ja) 2012-05-31 2013-12-05 公立大学法人大阪市立大学 認知症治療剤又は予防剤
WO2014132647A1 (ja) * 2013-03-01 2014-09-04 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 抗体、フラグメント、医薬組成物、分子及び腫瘍マーカー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060292074A1 (en) * 2005-06-28 2006-12-28 Schering Aktiengesellschaft Tomoregulin antibodies and uses thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077045A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Japan Health Science Foundation スフィンゴシン1−リン酸の新規トランスポーター分子
JP2013059273A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 National Cerebral & Cardiovascular Center スフィンゴシン1−リン酸トランスポーターの新規機能
JP5885154B2 (ja) 2011-09-12 2016-03-15 国立研究開発法人国立循環器病研究センター スフィンゴシン1−リン酸トランスポーターの新規機能
WO2013180238A1 (ja) 2012-05-31 2013-12-05 公立大学法人大阪市立大学 認知症治療剤又は予防剤
WO2014132647A1 (ja) * 2013-03-01 2014-09-04 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 抗体、フラグメント、医薬組成物、分子及び腫瘍マーカー

Non-Patent Citations (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"NCBI", Database accession no. NP 001118230
AL-LAZIKANI ET AL., JOURNAL OF MOLECULAR BIOLOGY, vol. 273, no. 4, 1997, pages 927 - 948
ALLENDE, ML. ET AL.: "Expression of the sphingosine 1-phosphate receptor, S1P1, on T-cells controls thymic emigration", J BIOL CHEM., vol. 279, no. 15, 9 April 2004 (2004-04-09), pages 15396 - 401
ANDO, S. ET AL.: "FTY720 exerts a survival advantage through the prevention of end-stageglomerular inflammation in lupus-prone BXSB mice", BIOCHEM BIOPHYS RES COMMUN, vol. 394, no. 3, 2010, pages 804 - 10
BRINKMANN, V. ET AL.: "The immune modulator FTY720 targets sphingosine 1-phosphate receptors", J BIOL CHEM., vol. 277, no. 24, 2002, pages 21453 - 7, XP002264445, DOI: 10.1074/jbc.C200176200
CHIBA K: "A new therapeutic approach for autoimmune diseases by the sphingosine 1-phosphate receptor modulator, fingolimod (FTY720", NIHON RINSHO MENEKI GAKKAI KAISHI, vol. 32, no. 2, April 2009 (2009-04-01), pages 92 - 101
COHEN, J. A. ET AL.: "Oralfingolimod or intramuscularinterferon for relapsingmultiple sclerosis", N ENGL J MED, vol. 362, no. 5, 2010, pages 402 - 15
D'AMBROSIO, D.: "Ponesimod, a selective S1P1 receptor modulator: a potential treatment for multiple sclerosis and other immune-mediated diseases", THER ADV CHRONIC DIS, vol. 7, no. 1, 2016, pages 18 - 33, XP055422397, DOI: 10.1177/2040622315617354Therapeutic
DEGUCHI, Y. ET AL.: "The SIP receptor modulator FTY720 prevents the development of experimentalcolitis in mice", ONCOL REP, vol. 16, no. 4, 2006, pages 699 - 703
DONOVIEL, M. S. ET AL.: "Spinster 2, a sphingosine-1-phosphate transporter, plays a critical role in inflammatory and autoimmune diseases", FASEB J, vol. 29, no. 12, 2015, pages 5018 - 28
EDELMAN ET AL., PROC. NATL. ACAD. SCI USA, vol. 63, 1969, pages 78 - 85
FUKUHARA, S. ET AL.: "The sphingosine-1-phosphatetransporter Spns2 expressed on endothelial cells regulates lymphocyte trafficking in mice", J CLIN INVEST, vol. 122, no. 4, 2012, pages 1416 - 26
GOLFIER, S. ET AL.: "Shaping of terminal megakaryocyte differentiation and proplateletdevelopment by sphingosine-1-phosphatereceptor S1P4", FASEB J, vol. 24, no. 12, 2010, pages 4701 - 10
HABICHT, A. ET AL.: "Novel insights into the mechanism of action of FTY720 in a transgenic model of allograft rejection: implications for therapy of chronic rejection", J IMMUNOL, vol. 176, no. 1, 2006, pages 36 - 42
HISANO, Y. ET AL.: "Mouse SPNS2 functions as a sphingosine-1-phosphate transporterin vascular endothelial cells", PLOS ONE, vol. 7, no. 6, 2012, pages e38941
HOCH, M. ET AL.: "Effectof ponesimod, a selectiveSlPl receptor modulator, on the QT interval in healthy individuals", BASIC CLIN PHARMACOL TOXICOL, vol. 116, no. 5, 2015, pages 429 - 37
IDZKO, M. ET AL.: "Local application of FTY720 to the lung abrogates experimental asthma by altering dendritic cell function", J CLIN INVEST, vol. 116, no. 11, 2006, pages 2935 - 44, XP002757030, DOI: 10.1172/JCI28295
JAILLARD, C. ET AL.: "Edg8/S lP5: an oligodendroglial receptor with dual function on process retraction and cell survival", J NEUROSCI, vol. 25, no. 6, 2005, pages 1459 - 69, XP002512297, DOI: 10.1523/JNEUROSCI.4645-04.2005
JAPANESE SKIN CANCER SOCIETY: "Guidelines for Medication of Malignant Melanoma", SKIN CANCER, vol. 32, no. 1, 2016, pages 2017
JENNE, C. N. ET AL.: "T-bet-dependent S1P5 expression in NK cells promotes egress from lymph nodes and bone marrow", J EXP MED., vol. 206, no. 11, 2009, pages 2469 - 81
JOURNAL OF MOLECULAR BIOLOGY, vol. 48, 1970, pages 443 - 453
KABAT ET AL., THE JOURNAL OF IMMUNOLOGY, vol. 147, no. 5, 1991, pages 1709 - 1719
KAPPOS, L. ET AL.: "A placebo-controlledtrial of oral fingolimod in relapsing multiple sclerosis", N ENGL J MED, vol. 362, no. 5, 2010, pages 387 - 401, XP002660555, DOI: 10.1056/nejmoa0909494
KAWAHARA, A. ET AL.: "The sphingolipidtransporter spns2 functions in migration of zebrafish myocardial precursors", SCIENCE, vol. 323, no. 5913, 2009, pages 524 - 7
KIM, S. ET AL.: "In vivonatural killer cell activities revealed by natural killer cell-deficient mice", PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 97, no. 6, 2000, pages 2731 - 6
KOHLER ET AL., NATURE, vol. 256, 1975, pages 495 - 497
KONO, M. ET AL.: "The sphingosine-1-phosphatereceptors S1P1, S1P2, and S1P3 function coordinatelyduring embryonic angiogenesis", J BIOL CHEM, vol. 279, no. 28, 2004, pages 29367 - 73
KOYRAKH, L. ET AL.: "The heart rate decrease caused by acute FTY720 administration is mediated by the G protein-gated potassium channel I", AM J TRANSPLANT, vol. 5, no. 3, 2005, pages 529 - 36, XP002562406, DOI: 10.1111/j.1600-6143.2005.00754.x
LEGANGNEUX, E. ET AL.: "Cardiac Effects of Siponimod (BAF312) Re-initiation After Variable Periods of Drug Discontinuation in Healthy Subjects", CLIN THER, vol. 38, no. 3, 2016, pages 631 - 45, XP029447064, DOI: 10.1016/j.clinthera.2016.01.021
LIU, Y. ET AL.: "Edg-1, the G protein-coupled receptor for sphingosine-1-phosphate, is essential for vascular maturation", J CLIN INVEST, vol. 106, no. 8, 2000, pages 951 - 61, XP002453938, DOI: 10.1172/JCI10905
LO, C. G. ET AL.: "Cyclical modulation of sphingosine-1-phosphatereceptor 1 surface expression during lymphocyte recirculationand relationship to lymphoidorgan transit", J EXP MED., vol. 201, no. 2, 2005, pages 291 - 301
MACLENNAN, A. J. ET AL.: "An essentialrole for the H218/AGR16/Edg-5/LP(B2) sphingosine 1-phosphate receptor in neuronal excitability", EUR J NEUROSCI, vol. 14, no. 2, 2001, pages 203 - 9
MACLENNAN, A. J. ET AL.: "The S1P2 sphingosine 1-phosphate receptor is essential for auditory and vestibular function", HEAR RES, vol. 220, no. 1-2, 2006, pages 38 - 48, XP025083464, DOI: 10.1016/j.heares.2006.06.016
MATLOUBIAN, M. ET AL.: "Lymphocyte egress from thymus and peripheral lymphoid organs is dependent on SIP receptor 1", NATURE, vol. 427, no. 6972, 2004, pages 355 - 60, XP002357815, DOI: 10.1038/nature02284
MATSUURA, M. ET AL.: "Effect of FTY720, a novel immunosuppressant, on adjuvant-inducedarthritis in rats", INFLAMM RES, vol. 49, no. 8, 2000, pages 404 - 10
MEANS, C. K. ET AL.: "Sphingosinel-phosphate S1P2 and S1P3 receptor-mediated Akt activation protects against in vivo myocardial ischemia-reperfusion injury", AM J PHYSIOL HEART CIRC PHYSIOL, vol. 292, no. 6, 2007, pages H2944 - 51
MEANS, CK. ET AL.: "S 1 P 1 receptor localization confers selectivity for Gi-mediated cAMP and contractile responses", J BIOL CHEM., vol. 283, no. 18, 2 May 2008 (2008-05-02), pages 11954 - 63
MILSTEIN ET AL., NATURE (ENGLAND, vol. 305, no. 5934, 6 October 1983 (1983-10-06), pages 537 - 540
MILSTEIN ET AL., NATURE, vol. 305, no. 5934, 1983, pages 537 - 540
MOCSAI, A. ET AL.: "What is the future of targeted therapy in rheumatology: biologies or small molecules?", BMC MED, vol. 12, 2014, pages 43, XP021178782, DOI: 10.1186/1741-7015-12-43
NAGAHASHI M ET AL.: "Sphingosine-1-phosphate transporters as targets for cancer therapy", BIOMED RES. INT., 2014, pages 1 - 7, XP055643071, DOI: 10.1155/2014/651727 *
NAGAHASHI, M. ET AL.: "Sphingosine-1-phosphatetransporters as targetsfor cancer therapy", BIOMED RES INT, vol. 2014, 2014, pages 651727
NAGAHASHI, M. ET AL.: "Spns2, a transporter of phosphorylatedsphingoid bases, regulates their blood and lymph levels, and the lymphatic network", FASEB J, vol. 27, no. 3, 2013, pages 1001 - 11
NAKAJIMA H ET AL.: "Human myeloid cells express an activating ILT receptor (ILT1) that associates with Fc receptor gamma-chain", J. IMMUNOL., vol. 162, no. 1, 1999, pages 5 - 8, XP003014703 *
NIJNIK, A. ET AL.: "The role of sphingosine-1-phosphate transporterSpns2 in immune systemfunction", J IMMUNOL, vol. 189, no. 1, 2012, pages 102 - 11
NOFER, J. R. ET AL.: "HDLinduces NO-dependent vasorelaxation via the lysophospholipid receptor S1P3", J CLIN INVEST, vol. 113, no. 4, 2004, pages 569 - 81
OKAZAKI, H. ET AL.: "Effects of FTY720 in MRL-lpr/lpr mice: therapeutic potential in systemic lupus erythematosus", J RHEUMATOL, vol. 29, no. 4, 2002, pages 707 - 16
OSBORNE, N. ET AL.: "The spinster homolog, two of hearts, is required for sphingosine 1-phosphate signaling in zebrafish", CURR BIOL, vol. 18, no. 23, 9 December 2008 (2008-12-09), pages 1882 - 8, XP025884213, DOI: 10.1016/j.cub.2008.10.061
O'SULLIVAN, C.DEV, K. K.: "The structure and function of the S1P1 receptor", TRENDS PHARMACOL SCI, vol. 34, no. 7, 2013, pages 401 - 12, XP055422413, DOI: 10.1016/j.tips.2013.05.002
PERLAND, E. ET AL.: "Characteristics of 29 novel atypical solute carriers of major facilitator superfamily type: evolutionary conservation, predicted structure and neuronal co-expression", OPEN BIOL, vol. 7, no. 9, September 2017 (2017-09-01), pages 170142
REMINGTON: "The Science and Practice of Pharmacy", 2000, LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS
ROBERT, C. ET AL.: "Nivolumab in previously untreated melanoma without BRAF mutation", N ENGL J MED, vol. 372, no. 4, 2015, pages 320 - 30
SANNA, M. G. ET AL.: "Bitopic Sphingosine 1-Phosphate Receptor 3 (S1P3) Antagonist Rescue from Complete Heart Block: Pharmacological and GeneticEvidence for Direct S 1P3 Regulation of Mouse Cardiac Conduction", MOL PHARMACOL, vol. 89, no. 1, 2016, pages 176 - 86
SCHACHTER, J. ET AL.: "Pembrolizumabversus ipilimumab for advanced melanoma: final overall survival results of a multicentre, randomised, open-label phase 3 study (KEYNOTE-006", LANCET, vol. 390, no. 10105, 2017, pages 1853 - 1862, XP085238791, DOI: 10.1016/S0140-6736(17)31601-X
SCHULZE, T. ET AL.: "Sphingosine-1-phospate receptor 4 (S1P4) deficiency profoundly affects dendritic cell function and TH17-cell differentiation in a murine model", FASEB J, vol. 25, no. 11, 2011, pages 4024 - 36, XP055165241, DOI: 10.1096/fj.10-179028
SCHWAB, S. R.CYSTER, J. G.: "Finding a way out: lymphocyte egress from lymphoid organs", NAT IMMUNOL, vol. 8, no. 12, 2007, pages 1295 - 301
SMYTH, M. J. ET AL.: "NKG2Dfunction protects the host from tumor initiation", J EXP MED., vol. 202, no. 5, 2005, pages 583 - 8
SPIEGEL, S.MILSTIEN, S.: "Sphingosine-1-phosphate: an enigmatic signalling lipid", NAT REV MOL CELL BIOL, vol. 4, no. 5, 2003, pages 397 - 407, XP008077014
SUI, M. ET AL.: "The sphingosine-1-phosphate receptor agonist FTY720 prevents the development of anti-glomerular basement membrane glomerulonephritis", MOL BIOL REP, vol. 39, no. 1, 2012, pages 389 - 97, XP019981579, DOI: 10.1007/s11033-011-0750-1
TAKETO TANAKA ET AL., KEIO J. MED., vol. 60, pages 37 - 46
TAKETO TANAKA ET AL., THE KEIO JOURNAL OF MEDICINE, vol. 60, pages 37 - 46
VAN DER WEYDEN, L. ET AL.: "Genome-widein vivo screen identifies novel host regulators of metastatic colonization", NATURE, vol. 541, no. 7636, 2017, pages 233 - 236
WANG, F. ET AL.: "Reduction of CD4 positive T cells and improvement of pathologicalchanges of collagen-induced arthritis by FTY720", EUR J PHARMACOL, vol. 573, no. 1-3, 2007, pages 230 - 40, XP022276560, DOI: 10.1016/j.ejphar.2007.07.029
WANG, W. ET AL.: "Type 4 sphingosine 1-phosphate G protein-coupled receptor (S1P4) transduces SIP effects on T cell proliferation and cytokine secretion without signalingmigration", FASEB J, vol. 19, no. 12, 2005, pages 1731 - 3
XIA, A. L. ET AL.: "Chimeric-antigenreceptor T (CAR-T) cell therapy for solid tumors: challenges and opportunities", ONCOTARGET, vol. 8, no. 52, 2017, pages 90521 - 90531, XP055452550, DOI: 10.18632/oncotarget.19361

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019194314A1 (ja) 2021-04-08
JP7504026B2 (ja) 2024-06-21
US11667707B2 (en) 2023-06-06
AR114472A1 (es) 2020-09-09
JP2022174179A (ja) 2022-11-22
CN112368300A (zh) 2021-02-12
EP3778631A1 (en) 2021-02-17
EP3778631A4 (en) 2022-01-05
US20210147523A1 (en) 2021-05-20
TW202010753A (zh) 2020-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7410143B2 (ja) 二重特異性抗体及びその用途
JP7425604B2 (ja) 抗ctla4-抗pd-1二機能性抗体、その医薬組成物および使用
KR102362609B1 (ko) 항garp 단백질 항체와 그 용도
JP2021184731A (ja) Cd127に対する抗体
JP2021508676A (ja) 抗tigit抗体並びに治療剤及び診断剤としてのその使用
JP2017184753A (ja) IL7受容体のα鎖に対する抗体‐薬剤候補物質の製造におけるこれらの使用
US9228008B2 (en) Canine anti-CD20 antibodies
MX2011004635A (es) Antagonistas de los receptores tipo toll 3.
US20200308288A1 (en) Non-antagonistic antibodies directed against the alpha chain of the il7 receptor extracellular domain and use thereof in cancer treatment
TW202132347A (zh) 針對cd3和bcma的抗體和自其製備的雙特異性結合蛋白
EP2900266A1 (en) Toll-like receptor 3 antagonists for the treatment of metabolic and cardiovascular diseases
JP2017512772A (ja) Lg1〜3に特異的な抗ラミニン4抗体
JP2019522624A (ja) 抗pd−l1−抗tim−3二重特異性抗体
US8460659B2 (en) Toll-like receptor 3 antagonists for the treatment of metabolic and cardiovascular diseases
JP2023531493A (ja) Il-10突然変異タンパク質及びその融合タンパク質
AU2013269652A1 (en) TLR3 binding agents
WO2013039471A1 (en) Toll-like receptor 3 antagonists for the treatment of metabolic and cardiovascular diseases
WO2019194314A1 (ja) Spns2中和抗体
JP6529602B2 (ja) 抗cd20/抗baff二重特異性抗体
US20220017632A1 (en) Anti-ox40 monoclonal antibody and application thereof
WO2024146956A1 (en) Antigen-binding molecules
JP2023523919A (ja) ヒト化抗ヒトcd89抗体及びその使用
WO2024146959A1 (en) Antigen-binding molecules
WO2024146960A1 (en) Antigen-binding molecules
WO2022195028A2 (en) Therapeutic binding molecules

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19781500

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020512340

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2019781500

Country of ref document: EP