WO2019172453A1 - レンズ鏡筒および撮像装置 - Google Patents

レンズ鏡筒および撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019172453A1
WO2019172453A1 PCT/JP2019/009542 JP2019009542W WO2019172453A1 WO 2019172453 A1 WO2019172453 A1 WO 2019172453A1 JP 2019009542 W JP2019009542 W JP 2019009542W WO 2019172453 A1 WO2019172453 A1 WO 2019172453A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
lens barrel
focus lens
drive
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/009542
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良浩 伊藤
Original Assignee
株式会社ニコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニコン filed Critical 株式会社ニコン
Priority to JP2020504074A priority Critical patent/JP7120297B2/ja
Publication of WO2019172453A1 publication Critical patent/WO2019172453A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/34Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/12Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
    • G03B17/14Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets interchangeably
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof

Definitions

  • the present invention relates to a lens barrel and an imaging device.
  • a lens barrel according to one aspect of the invention disclosed in the present application includes a focus lens that adjusts a focal position of an optical system, a drive unit that drives the focus lens to move in an optical axis direction, and the drive unit.
  • a drive control unit configured to drive and control the drive unit based on a specific position based on a target position for moving the focus lens and a current position of the focus lens.
  • a lens barrel according to another aspect of the invention disclosed in the present application includes a focus lens that adjusts a focal position of an optical system, a drive unit that moves the focus lens in an optical axis direction, and the focus lens by the drive unit.
  • a drive control unit that drives and controls the drive unit based on the second position based on the first position for moving the lens and the position of the focus lens.
  • a lens barrel according to another aspect of the invention disclosed in the present application includes a focus lens that adjusts a focal position of an optical system, a drive unit that moves the focus lens in an optical axis direction, and the focus lens at a first position. Based on the third position based on the second position, which is different from time to time, and the position of the focus lens when the focus lens is moved.
  • a drive control unit that controls the drive.
  • An imaging apparatus includes a focus lens that adjusts a focal position of an optical system, a drive unit that drives the focus lens to move in an optical axis direction, and the drive unit that A drive control unit configured to drive and control the drive unit based on a specific position based on a target position for moving the focus lens and a current position of the focus lens.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of imaging a subject.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a hardware configuration example of the imaging apparatus.
  • FIG. 3 is a graph showing an example of motor drive control.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the imaging apparatus.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the camera side processor.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a response processing procedure of the lens side processor.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a focusing processing procedure example 1 of the lens side processor.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the imaging apparatus according to the selected shooting mode.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a focusing process procedure example 2 of the lens side processor.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of imaging a subject.
  • an image is captured while tracking a subject 110 approaching the imaging apparatus 100.
  • a car as an example of the subject 110 approaches at a speed V from the point of the subject distance R toward the imaging device 100.
  • FIG. 1 illustrates an example in which the subject 110 approaches the imaging device 100, the subject 110 may be separated from the imaging device 100.
  • the imaging apparatus 100 is, for example, an interchangeable lens digital camera in which a camera body 101 and a lens barrel 102 are connected to be communicable.
  • the imaging apparatus 100 may be a digital camera in which the camera body 101 and the lens barrel 102 are integrated.
  • the imaging apparatus 100 can capture moving images as well as still images.
  • the imaging apparatus 100 may be a digital video camera, a smartphone, a tablet, a game machine, or a surveillance camera in addition to a digital camera.
  • the imaging device 100 may be mountable on a moving body such as an automobile, a bicycle, or a drone.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a hardware configuration example of the imaging apparatus 100.
  • the camera body 101 includes an input device 210, a mirror unit 211, a pentaprism 212, an eyepiece unit 213, an image sensor 214, an analog front end circuit (AFE) 215, an LSI (Large Scale Integration) 216, It has an AF (Auto Focus) sensor 217, a body side processor 218, and a body side storage device 219.
  • AFE analog front end circuit
  • LSI Large Scale Integration
  • AF Auto Focus
  • the input device 210 is a device that accepts input from, for example, a release button 210a, dial 210b, microphone 210c (other buttons or touch panel).
  • a release button 210a When the release button 210a is half-pressed, the body side processor 218 starts autofocus, and when the release button 210a is fully pressed, the body side processor 218 releases the shutter and images the subject 110.
  • the dial 210b can be switched between a still image shooting mode and a moving image shooting mode, for example.
  • the body processor 218 images the subject 110 in the mode switched by the dial 210b.
  • the microphone 210c accepts an external voice input in action shooting.
  • the mirror unit 211 includes a quick return mirror 211a and a sub mirror 211b.
  • the quick return mirror 211 a guides subject light from the lens barrel 102 to the pentaprism 212.
  • the quick return mirror 211a jumps up according to an instruction from the body-side processor 218, so that the image sensor 214 can receive subject light.
  • the sub mirror 211b guides subject light from the lens barrel 102 to the AF sensor 217.
  • the pentaprism 212 guides the subject light reflected by the quick return mirror 211a to the eyepiece 213.
  • the eyepiece unit 213 is a member that comes into contact with the eye of the operator, and enables the subject 110 to be observed by subject light from the pentaprism 212.
  • the image sensor 214 receives subject light in a state where the quick return mirror 211a is raised and converts it into an analog electrical signal.
  • the image sensor 214 receives subject light from the optical system 220 and converts it into an electrical signal.
  • the imaging device 214 may be, for example, an XY address type solid-state imaging device (for example, a CMOS (Complementary Metal-Oxide Semiconductor)), or a progressive scanning type solid-state imaging device (for example, a CCD (Charge Coupled Device)). There may be.
  • the analog front end circuit 215 performs signal processing on the analog electrical signal from the image sensor 214.
  • the analog front-end circuit 215 sequentially executes a RAW image by performing gain adjustment of an electric signal, analog signal processing (correlated double sampling, black level correction, etc.), A / D conversion processing, and digital signal processing (defective pixel correction, etc.). Data is generated and output to the LSI 216.
  • the LSI 216 performs specific processing such as image processing such as color interpolation, white balance adjustment, edge enhancement, gamma correction, and gradation conversion, encoding processing, decoding processing, compression / decompression processing, and the like on the RAW image data from the analog front end circuit 215. It is an integrated circuit that executes processing.
  • the LSI 216 may be realized by, for example, PLD (Programmable Logic Device) such as ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or FPGA (Field-Programmable Gate Array).
  • the AF sensor 217 receives the subject light reflected by the sub mirror 211b and detects the amount of deviation from the in-focus position of the subject 110. This shift amount corresponds to a defocus amount D that is an interval between the image sensor 214 and the image plane IS of the subject image that is separated from the image sensor 214 in the direction of the optical axis OA.
  • the AF sensor 217 is a phase difference detection AF sensor.
  • the AF sensor 217 may be a contrast AF sensor that detects the in-focus position and the amount of deviation based on the contrast difference of the subject image, and the subject light reflected by the sub mirror 211b.
  • An image plane phase difference AF sensor in which a light receiving element that receives light is embedded in the image sensor 214 may be used.
  • the body side processor 218 controls the camera body 101. Specifically, for example, the body side processor 218 stores the image data from the LSI 216 in the body side storage device 219. The body processor 218 executes still image shooting or moving image shooting according to the mode selected by the dial 210b. Further, the body side processor 218 detects the half-press of the release button 210 a, instructs an autofocus operation by the AF sensor 217, and acquires the amount of deviation from the in-focus position from the AF sensor 217.
  • the body processor 218 calculates the image plane speed of the subject image. Specifically, for example, the body side processor 218 calculates the time change per unit time of the amount of deviation from the AF sensor 217 as the image plane speed.
  • the defocus amount D which is the difference between the position at which the subject 110 forms an image (for example, the position of the image plane IS) and the position of the image sensor 214, is the offset amount.
  • the body side processor 218 transmits the calculated image plane speed and offset amount to the lens side processor 221. Note that the body side processor 218 may calculate the target position by adding the offset amount to the actually measured position of the focus lens 220a instead of the offset amount, and transmit the target position to the lens side processor.
  • the body side processor 218 calculates an offset amount for each unit time, for example, and determines whether or not the offset amount is within a predetermined tracking error range. If it is within the tracking error range, the body side processor 218 indicates that the subject 110 is being tracked, and if it is outside the tracking error range, it indicates that the subject 110 has been untracked.
  • the case where the tracking of the subject 110 is removed includes, for example, a case where the moving speed V of the subject 110 changes abruptly or a case where another subject 110 is focused.
  • the body side processor 218 transmits the image plane speed and the offset amount (or target position) at the time when the offset amount is outside the tracking error range to the lens side processor 221.
  • the body side storage device 219 serves as a work area for the body side processor 218.
  • the body-side storage device 219 is a non-temporary or temporary recording medium that stores various programs and data (for example, image data from the LSI 216). Examples of the body-side storage device 219 include a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), an HDD (Hard Disk Drive), and a flash memory.
  • a plurality of body-side storage devices 219 may be mounted on the camera body 101, and at least one of them may be detachable from the camera body 101.
  • the lens barrel 102 includes an optical system 220 including a focus lens 220a, a lens side processor 221, a lens side storage device 222, a drive circuit 223, a motor 224, and an encoder 225.
  • the optical system 220 is a lens group of m groups and n lenses (where m and n are integers of 1 or more) arranged in the direction of the optical axis OA, and the focus lens 220a is a lens therein.
  • the directions of the optical axis OA the direction from the closest side to the infinity side is defined as the optical axis + OA direction, and the direction from the infinity side to the closest side is defined as the optical axis-OA direction.
  • the focus lens 220a is a lens that is movable in the direction of the optical axis OA and adjusts the focal position of the optical system 220.
  • the current position of the focus lens 220a is, for example, the position of the principal point H when the reference position PO is used as a reference.
  • the lens side processor 221 controls the lens barrel 102. Specifically, for example, the lens side processor 221 receives various data from the body side processor 218 and controls the drive circuit 223.
  • the lens-side storage device 222 becomes a work area for the lens-side processor 221.
  • the lens-side storage device 222 is a non-temporary or temporary recording medium that stores various programs and data (for example, data from the body-side processor 218). Examples of the lens-side storage device 222 include ROM, RAM, HDD, and flash memory. A plurality of lens-side storage devices 222 may be mounted on the camera body 101, and at least one of them may be detachable from the camera body 101.
  • the drive circuit 223 generates a drive signal corresponding to the movement amount and movement direction of the focus lens 220a under the control of the lens side processor 221, and outputs the drive signal to the motor 224.
  • the motor 224 is driven by a drive signal from the drive circuit 223 to move the focus lens 220a in the direction of the optical axis OA.
  • the motor 224 for example, an ultrasonic motor or a stepping motor is used.
  • the encoder 225 is constituted by, for example, an optical encoder or a magnetic encoder, and transmits an electric signal indicating the amount and direction of movement detected by the movement of the focus lens 220a to the lens-side processor 221.
  • the motor 224 is an ultrasonic motor
  • the encoder 225 detects the position and speed of the cam ring driven by the rotation of the annular rotor, and transmits it to the lens side processor 221 as an electrical signal.
  • an AF ring (not shown) that holds the focus lens 220a moves in the direction of the optical axis OA.
  • FIG. 3 is a graph showing an example of drive control of the motor 224.
  • (A) is a graph which shows the time change of the target position and the current position of the focus lens 220a.
  • the horizontal axis represents time, and the vertical axis represents the position of the focus lens 220a.
  • the solid line indicates the temporal change in the target position of the focus lens 220a, and the alternate long and short dash line indicates the temporal change in the actually measured position of the focus lens 220a.
  • At the time of initial drive instruction command reception is when a drive instruction command including an offset amount (or target position) and an image plane speed is received while the motor 224 is stopped.
  • At the time of overlap reception is when a drive instruction command is received while the motor 224 is being driven.
  • (B) is a graph showing a temporal change in the driving speed of the motor 224.
  • the horizontal axis represents time, and the vertical axis represents the driving speed of the motor 224.
  • (C) is a graph showing a temporal change in the ON / OFF state of the power source of the motor 224.
  • the horizontal axis represents time, and the vertical axis represents the power ON / OFF state of the motor 224.
  • the body processor 218 transmits a drive instruction command including the calculated information to the lens processor 221.
  • the lens-side processor 221 receives the drive instruction command at time t0, the lens-side processor 221 outputs an instruction to turn on the power of the motor 224 to the drive circuit 223.
  • the drive circuit 223 turns on the power of the motor 224 according to the instruction.
  • the motor 224 starts driving after a predetermined time dt elapses after the power is turned on.
  • This predetermined time dt is a delay time indicating a start-up delay.
  • the delay time dt is a time from the frequency at which the motor 224 does not rotate to the frequency at which the motor 224 starts rotating.
  • the delay time dt may be a time determined by the type of the focus lens 220a based on characteristics of the focus lens 220a (for example, inertia due to weight or movement in the direction of the optical axis OA). Thereby, the delay time dt is set according to the characteristics of the focus lens 220a, and it is possible to determine whether to continue driving for each focus lens 220a.
  • the driving circuit 223 accelerates the driving speed of the motor 224 after the delay time dt elapses, and drives the motor 224 so that the actually measured position of the focus lens 220a becomes the target position according to an instruction from the lens processor 221.
  • the focus lens 220a moves in the direction of the optical axis OA + and approaches the target position.
  • the lens side processor 221 receives the drive instruction command (image surface speed v1, offset amount OF1) from the body side processor 218 in an overlapping manner.
  • the lens side processor 221 calculates the target position at time t1 by adding the actually measured position of the focus lens 220a at time t1 and the offset amount OF1.
  • the target position need not be calculated.
  • the lens side processor 221 determines whether the driving of the motor 224 is continued or stopped at time t1. In this case, the lens side processor 221 calculates a determination threshold value.
  • the determination threshold is a value obtained by adding a correction amount to the target position.
  • the correction amount is a distance obtained by multiplying the image plane speed and the delay time. Therefore, the position indicated by the determination threshold (hereinafter referred to as a specific position) is a position on the infinity side of the target position.
  • the correction amount in this case is a distance obtained by multiplying the image plane speed v1 at the time t1 by the delay time dt. This distance is a distance that the target position catches up with the stopped focus lens 220a when the driving of the motor 224 is stopped and restarted if the focus lens 220a is overtaking the target position. Therefore, by adding the distance to the target position in advance to obtain a determination threshold value, it is possible to suppress a useless stop of the motor 224.
  • the determination threshold is larger than the value of the position of the focus lens 220a, that is, the specific position indicated by the determination threshold is located on the infinity side of the position of the focus lens 220a.
  • the side processor 221 determines that the drive of the motor 224 should be continued, controls the drive of the motor 224, and moves the focus lens 220a in focus.
  • the lens side processor 221 receives the drive instruction command (image surface speed v2, offset amount OF2) from the body side processor 218 in an overlapping manner.
  • the lens side processor 221 calculates the target position at time t2 by adding the actually measured position of the focus lens 220a at time t2 and the offset amount OF2.
  • the target position need not be calculated.
  • the lens side processor 221 determines whether the driving of the motor 224 is continued or stopped at time t2. In this case, the lens side processor 221 calculates a determination threshold value obtained by adding the correction amount to the target position at the time t2.
  • the correction amount in this case is a distance obtained by multiplying the image plane speed v2 at the time t2 and the delay time dt.
  • the side processor 221 determines that the driving of the motor 224 should be stopped, turns off the power of the motor 224, and stops the movement of the focus lens 220a. By this stop control, the motor 224 decelerates, and the driving speed becomes zero after the deceleration time dct has elapsed.
  • Autonomous determination is determination processing for detecting the restart timing of the motor 224. Specifically, for example, the lens-side processor 221 determines whether or not the determination threshold is larger than the actually measured position of the focus lens 220a every unit time during the period in which the motor 224 is stopped. Since the motor 224 is stopped, the actually measured position of the focus lens 220a during the stop period of the motor 224 is constant.
  • the lens side processor 221 calculates an offset amount for each unit time to identify the target position, calculates a correction amount obtained by multiplying the image plane speed v2 by the delay time dt, and adds the correction amount to the target position to calculate a determination threshold value. . While the motor 224 is stopped, the body side processor 218 may transmit the offset amount to the lens side processor 221 every unit time, and the lens side processor 221 uses the image plane speed v2 for each unit time. The position may be updated, and the offset amount may be calculated from the difference between the updated target position and the actually measured position of the stopped focus lens 220a.
  • the lens side processor 221 tries the autonomous determination until the specific position indicated by the determination threshold exceeds the actually measured position of the focus lens 220a.
  • the drive circuit 223 is instructed to restart the motor 224.
  • the driving circuit 223 turns on the motor 224 at time t2a according to the instruction.
  • the motor 224 starts driving after the delay time dt elapses after the power is turned on at time t2a.
  • the focus lens 220a is moved in the direction of the optical axis OA + to approach the target position again.
  • the delay time dt is stored in advance in the lens-side storage device 222, and is read from the lens-side storage device 222 by the lens-side processor 221 when calculating the correction amount. Further, the lens-side processor 221 measures the immediately preceding delay time dt and stores it in the lens-side storage device 222. When calculating the correction amount, the lens-side processor 221 reads the immediately preceding delay time dt from the lens-side storage device 222 and calculates the correction amount. You may use for calculation.
  • the deceleration time dct when the motor 224 is stopped immediately before may be taken into consideration.
  • the longer the deceleration time the larger the determination threshold. Therefore, the target position can be reached earlier to the stop position of the focus lens 220a. In addition, the number of sounds generated when the motor 224 is stopped and started is reduced, and the motor 224 can be driven quietly.
  • the lens side processor 221 receives the drive instruction command (image surface speed v3, offset amount OF3) from the body side processor 218 in an overlapping manner.
  • the lens side processor 221 calculates the target position at time t3 by adding the actually measured position of the focus lens 220a at time t3 and the offset amount OF3.
  • the target position need not be calculated.
  • the lens side processor 221 determines whether the driving of the motor 224 is continued or stopped at time t3. In this case, the lens side processor 221 calculates a determination threshold value obtained by adding the correction amount to the target position at time t3. In this case, the correction amount is a distance obtained by multiplying the image plane speed v3 and the delay time dt at the time t3.
  • the determination threshold is larger than the value of the position of the focus lens 220a, that is, the specific position indicated by the determination threshold is located on the infinity side of the position of the focus lens 220a.
  • the side processor 221 determines that the drive of the motor 224 should be continued, controls the drive of the motor 224, and moves the focus lens 220a in focus. In this example, since the position of the focus lens 220a is on the infinity side with respect to the target area, it is preferable to drive and control the motor 224 to reduce the moving speed of the focus lens 220a.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the imaging apparatus 100.
  • the camera body 101 has a camera control unit 410.
  • the camera control unit 410 is realized, for example, by causing the body-side processor 218 to execute a program stored in the body-side storage device 219 illustrated in FIG.
  • the camera control unit 410 performs image processing on the RAW image data from the analog front end circuit 215 as described in FIG. In addition, the camera control unit 410 uses the amount of deviation from the AF sensor 217, that is, the defocus amount D, the actual position of the focus lens 220a from the drive control unit 421, and the unit time to calculate the image plane speed. calculate.
  • the camera control unit 410 uses the defocus amount D as an offset amount, and transmits a drive instruction command including the offset amount and the image plane speed to the calculation unit 420.
  • the camera control unit 410 receives an input of sound from the microphone 210c.
  • the camera control unit 410 transmits an adjustment command including information regarding the current selection mode (moving image shooting mode) and the volume of the input sound (indicating that the volume is equal to or lower than the threshold) to the detection unit 423.
  • the lens barrel 102 includes a calculation unit 420, a drive control unit 421, a drive unit 422, and a detection unit 423.
  • the calculation unit 420, the drive control unit 421, the drive unit 422, and the detection unit 423 are configured as a drive device that drives the focus lens 220a.
  • the calculation unit 420 receives a drive instruction command (image surface speed, offset amount) from the camera control unit 410 and calculates a correction amount.
  • the calculation unit 420 calculates the target position by adding the current measured position of the focus lens 220a and the offset amount.
  • the calculation unit 420 calculates a determination threshold value by adding the target position and the correction amount.
  • the calculation unit 420 is realized, for example, by causing the lens-side processor 221 to execute a program stored in the lens-side storage device 222 illustrated in FIG.
  • the drive control unit 421 controls the driving of the motor 224 based on the determination threshold value and the current actually measured position of the focus lens 220a.
  • the determination threshold is larger than the value of the current actual measurement position of the focus lens 220a
  • the drive control unit 421 controls to continue driving the motor 224.
  • the determination threshold value is equal to or less than the value of the current actual measurement position of the focus lens 220a
  • the drive control unit 421 controls to stop driving the motor 224.
  • the drive control unit 421 determines a drive control signal to be output to the drive unit 422 so that the position of the focus lens 220a is within the tracking error range based on the rotation speed and rotation speed of the motor 224 from the drive unit 422.
  • the drive control unit 421 is realized, for example, by causing the lens-side processor 221 to execute a program stored in the lens-side storage device 222 illustrated in FIG.
  • the drive unit 422 moves the focus lens 220a in the direction of the optical axis OA in response to a drive control signal from the drive control unit 421. Further, the drive unit 422 detects the number of rotations and the rotation direction of the motor 224 and returns it to the drive control unit 421. Specifically, the drive unit 422 is realized by, for example, the drive circuit 223, the motor 224, and the encoder 225 shown in FIG.
  • the detection unit 423 instructs the drive control unit 421 to prioritize driving continuation based on the adjustment command from the camera control unit 410. Specifically, for example, when an adjustment command is detected, the detection unit 423 instructs the calculation unit 420 and the drive control unit 421 to forcibly continue driving. In this case, the calculation unit 420 does not calculate the determination threshold value, and the drive control unit 421 determines that the drive is continued at the timing of overlap reception without trying to compare the determination threshold value with the actual measurement position of the focus lens 220a.
  • the drive unit 422 is driven and controlled.
  • the determination threshold value may be a larger value.
  • the detection unit 423 instructs the calculation unit 420 to prioritize driving continuation.
  • the probability that the drive control unit 421 determines to continue driving the drive unit 422 increases, and priority can be given to drive continuation.
  • the detection unit 423 multiplies the correction amount by the weight, but may multiply the target position or the determination threshold by the weight. Specifically, for example, the detection unit 423 is realized by causing the lens-side processor 221 to execute a program stored in the lens-side storage device 222 illustrated in FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing procedure example of the body side processor 218.
  • the start of AF by half-pressing the release button 210a is used as a trigger.
  • the body side processor 218 transmits an acquisition request for the current position of the focus lens 220a to the lens side processor 221, and acquires the current position of the focus lens 220a from the lens side processor 221 (step S501).
  • the body side processor 218 acquires the defocus amount D from the AF sensor 217 as an offset amount (step S502), and calculates the image plane speed (step S503). Then, the body side processor 218 transmits a drive instruction command including the image plane speed and the offset amount to the lens side processor 221 (step S504).
  • the body side processor 218 waits for the unit time to elapse (step S505: No).
  • the body side processor 218 obtains the latest defocus amount D from the AF sensor 217. It is acquired as an offset amount (step S506), and it is determined whether or not the focus lens 220a follows the target position (step S507). Specifically, for example, the body side processor 218 determines whether or not the offset amount acquired in step S506 is within the tracking error range.
  • step S507: Yes When the offset amount is within the tracking error range, that is, when following (step S507: Yes), the process returns to step S505, and the body side processor 218 waits for the next unit time (step S505: No).
  • step S507: No When the offset amount is outside the tracking error range, that is, when it is not following (step S507: No), the body side processor 218 returns to step S503, and the body side processor 218 newly calculates the image plane velocity. It will be.
  • step S505 if the unit time has not elapsed (step S505: No), the body side processor 218 determines whether AF (Autofocus) has ended (step S508). Specifically, for example, the body side processor 218 determines whether or not the release button 210a is fully pressed.
  • step S508: No If the AF has not ended (step S508: No), the process returns to step S505, and the body side processor 218 waits for the unit time to elapse (step S505: No). When the AF is finished (step S508: Yes), the body side processor 218 finishes a series of processes.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a response processing procedure of the lens side processor 221.
  • the lens-side processor 221 waits for a lens position acquisition request from the body-side processor 218 (step S601: No). If the lens-side processor 221 receives a lens position acquisition request (step S601: Yes), the lens-side processor 221 detects the focus lens 220a based on the detection signal from the encoder 225. The current measured position is acquired and transmitted to the body processor 218 (step S602).
  • the body side processor 218 can acquire the current measured position of the focus lens 220a (step S501), and the lens side processor 221 starts driving of the motor 224 by controlling driving of the motor 224. Therefore, the motor 224 is driven to rotate, and the focus lens 220a moves in the direction of the optical axis OA + so as to approach the target position over time.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a focusing processing procedure example 1 of the lens-side processor 221.
  • the lens side processor 221 waits for reception of a drive instruction command (overlap reception) while the motor 224 is being driven (step S701: No).
  • the lens side processor 221 determines whether or not the motor 224 is stopped driving (step S702). For example, the motor 224 receives a drive stop command (for example, a drive instruction command with an offset amount of 0) from the body-side processor 218 when the subject is stopped due to the start of drive stop control in step S705 described later and when the subject 110 is stationary. If this happens, stop driving.
  • a drive stop command for example, a drive instruction command with an offset amount of 0
  • the lens-side processor 221 calculates a determination threshold (step S703), and whether or not the determination threshold is larger than the value of the lens position (current measured position of the focus lens 220a). That is, it is determined whether or not the specific position indicated by the determination threshold is located on the infinity side of the lens position (step S704).
  • step S704 If the determination threshold value is larger than the lens position value (step S704: Yes), the focus lens 220a catches up with the specific position indicated by the determination threshold value because the specific position indicated by the determination threshold value is located on the infinity side of the lens position. Not. Therefore, the drive of the motor 224 is continued and the process returns to step S701.
  • step S704 When the determination threshold value is equal to or smaller than the lens position value (step S704: No), the specific position indicated by the determination threshold value is located at the same position as the lens position or closer to the lens position, so that the focus lens 220a has the determination threshold value. This means that it is overtaking the same position or a specific position as shown. Accordingly, the lens-side processor 221 controls driving of the motor 224 and starts driving stop of the motor 224 (step S705). As a result, the motor 224 stops. Then, the process returns to step S701.
  • step S702 when the motor 224 is stopped (step S702: Yes), the lens side processor 221 waits for the elapse of unit time (step S706: No).
  • step S706: Yes the lens-side processor 221 calculates a determination threshold value (step S707), and whether or not the determination threshold value is larger than the lens position value, that is, the identification indicated by the determination threshold value It is determined whether or not the position is located on the infinity side with respect to the lens position (step S708).
  • step S708: No If the determination threshold value is equal to or less than the value of the lens position (step S708: No), the process returns to step S706. That is, the lens side processor 221 does not drive the motor 224, maintains the state where the focus lens 220a is stopped, and waits for the elapse of unit time (step S706: No).
  • step S708 when the determination threshold value is larger than the lens position value (step S708: Yes), that is, when the specific position indicated by the determination threshold value is located on the infinity side of the lens position, the lens-side processor 221 includes the motor 224.
  • Drive control is started (step S709), and the process returns to step S701 ((2a) autonomous determination in FIG. 3).
  • the lens side processor 221 waits for a drive instruction command (step S701). In this way, the lens-side processor 221 can drive and control the motor 224 that moves the focus lens 220a in the direction of the optical axis OA.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure example of the imaging apparatus 100 according to the selected shooting mode.
  • the body-side processor 218 determines whether the shooting mode selected with the dial 210b is a still image shooting mode or a moving image shooting mode (step S801). If it is still image shooting mode (step S801: still image), the process proceeds to step S806.
  • step S801 moving image
  • step S802 determines whether or not the volume of the input sound from the microphone 210c is equal to or lower than the threshold value (step S802). If it is not less than or equal to the threshold (step S802: No), the process proceeds to step S806.
  • step S802 if it is equal to or less than the threshold value (step S802: Yes), the body side processor 218 transmits an adjustment command to the lens side processor 221 (step S803), and proceeds to step S806.
  • the adjustment command is, for example, either an instruction for the lens-side processor 221 to forcibly continue driving the motor 224 without calculating the determination threshold in the moving image shooting mode, or an instruction to increase the determination threshold using a weight. It is. Which instruction is used can be set by a user operation.
  • the lens side processor 221 determines whether or not an adjustment command has been received from the body side processor 218 (step S804). When the adjustment command is received (step S804: Yes), the lens side processor 221 outputs the adjustment command to the detection unit 423 (step S805), and proceeds to step S806. On the other hand, when the adjustment command has not been received (step S804: Yes), the process proceeds to step S806.
  • the body side processor 218 executes the processing procedure shown in FIG.
  • the lens side processor 221 executes the focusing processing procedure 1 shown in FIG.
  • the lens-side processor 221 performs the focusing process as shown in FIG. The driving of the motor 224 is continued without executing.
  • the adjustment command in this case is an instruction to forcibly continue driving the motor 224 without calculating the determination threshold value in the moving image shooting mode, and the focusing processing procedure 1 shown in FIG. 7 is not executed. Thereby, since the drive of the motor 224 does not stop, it is possible to prevent the sound generated when the motor 224 is stopped or restarted.
  • the imaging apparatus 100 can capture a high-quality moving image.
  • the motor 224 is continuously driven when the volume of the input sound is equal to or lower than the threshold value in the movie shooting mode.
  • the movie shooting mode is selected regardless of the volume of the input sound. In such a case, the motor 224 may be continuously driven.
  • the moving image shooting mode when an adjustment command including an instruction to increase the determination threshold value using a weight is received, a processing procedure of FIG. 9 described later is executed.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a focusing processing procedure example 2 of the lens side processor 221.
  • the lens side processor 221 uses the calculation unit 420 to calculate a determination threshold using a weight of 1.0 or more as described above (steps S903 and S907).
  • the probability that the drive control unit 421 determines to continue the drive of the drive unit 422 is high, and priority can be given to the drive continuation.
  • priority By giving priority to driving continuation, as in the case of forcibly continuing driving, when the volume of the input sound is low in the moving image shooting mode, the number of stops and restarts of the motor 224 can be suppressed, and the shot moving image In addition, sudden sound recording when the motor 224 is stopped or restarted is suppressed.
  • the driving of the motor 224 is stopped to prevent the focus lens 220a from being excessively passed so that the subject 110 is easily focused. can do.
  • the motor 224 starts driving, and the focus lens 220a moves in the optical axis OA-direction (from the infinity side to the closest side).
  • “passing the target position” means, for example, that the focus lens 220a is positioned closer to the target position by moving in the optical axis OA ⁇ direction.
  • the lens-side processor 221 When the lens-side processor 221 receives the drive instruction command (image surface speed v1, offset amount OF1) from the body-side processor 218 in an overlapping manner, the lens-side processor 221 determines whether to continue or stop driving the motor 224. In this case, the lens side processor 221 calculates a determination threshold value. In this example, the position (specific position) indicated by the determination threshold is a position closer to the target position.
  • the lens-side processor 221 has the motor 224. And the motor 224 is driven and controlled to move the focus lens 220a so that it is in focus. At this time, when the position of the focus lens 220a is located closer to the target position, the motor 224 may be driven and controlled to reduce the moving speed of the focus lens 220a.
  • the lens side processor 221 will Then, it is determined that the driving of the motor 224 should be stopped, the power of the motor 224 is turned off, and the movement of the focus lens 220a is stopped. By this stop control, the motor 224 decelerates, and the driving speed becomes zero after the deceleration time dct has elapsed.
  • the lens side processor 221 instructs the drive circuit 223 to restart the motor 224.
  • the driving continuation of the driving unit 422 can be given priority over the driving stop.
  • the lens barrel 102 described above includes the focus lens 220a that adjusts the focal position of the optical system 220, the drive unit 422 that drives the focus lens 220a to move in the direction of the optical axis OA, and the drive.
  • a drive control unit 421 that drives and controls the drive unit 422 based on a specific position (determination threshold) based on a target position at which the focus lens 220a is moved by the unit 422 and a current position (lens position) of the focus lens 220a; Have Thereby, the drive continuation of the drive unit 422 can be given priority over the drive stop.
  • the driving of the driving unit 422 is not necessarily stopped and the driving may be continued. Therefore, the drive stop frequency of the drive unit 422 can be suppressed, and smooth subject tracking can be performed.
  • the lens barrel 102 includes a calculation unit 420 that calculates a specific position based on the target position, the image plane speed of the subject 110, and a predetermined time, and is driven.
  • the control unit 421 drives and controls the drive unit 422 based on the specific position calculated by the calculation unit 420 and the current position of the focus lens 220a.
  • the predetermined time is a time interval after the drive start instruction is given to the drive unit 422, for example, a delay time dt until the drive starts.
  • the delay time dt may be a time determined based on the characteristics of the focus lens 220a.
  • the specific position can be calculated according to the type of the focus lens 220a, and the follow-up performance of the focus lens 220a can be improved.
  • the calculation unit 420 calculates a specific position when the target position and the image plane speed are received from the camera body 101 that is communicably connected to the lens barrel 102. Also good. Thereby, it is not necessary to calculate the target position with the lens barrel 102, and the calculation processing load on the lens barrel 102 can be reduced.
  • the calculation unit 420 calculates the difference between the position of the image sensor 214 and the position of the image plane IS of the subject 110 from the camera body 101 that is communicably connected to the lens barrel 102.
  • the target position may be calculated using the offset amount and the current position, and the specific position may be calculated. As a result, it is not necessary to calculate the target position with the camera body 101, and the calculation processing load on the camera body 101 can be reduced.
  • the drive control unit 421 may control to continue driving the drive unit 422 when the specific position is located on the infinity side of the current position of the focus lens 220a. Good. Thereby, compared with the comparison with a target position and a lens position, the probability of continuing the drive of the drive part 422 increases, and the frequency
  • the drive control unit 421 may control the drive unit 422 to stop driving when the specific position is not located on the infinity side of the current position of the focus lens 220a. Good. Thereby, the movement of the focus lens 220a is stopped, and excessive overshooting beyond the target position can be suppressed.
  • the drive control unit 421 drives the drive unit 422 when the specific position is located on the infinity side of the current position of the focus lens 220a while the drive unit 422 is stopped. You may control to start. Thereby, the drive restart of the drive part 422 can be set earlier, and the follow-up performance of the focus lens 220a can be improved.
  • the drive control unit 421 may set the specific position to a position further away to the infinity side when the moving image shooting mode for shooting the moving image of the subject 110 is set. Accordingly, it is possible to forcibly select drive control based on moving image shooting rather than continuous drive.
  • the drive control unit 421 sets the first specific position when the first volume is detected as the second specific volume when the second volume smaller than the first volume is detected. You may set to the position nearer than a specific position. Thus, when the volume is lower than the first volume (for example, a predetermined threshold volume), it is possible to select drive control based on moving image shooting rather than drive continuation.
  • the lens barrel 102 has a detection unit 423 that detects a specific event, and the drive control unit 421 is based on the specific event detected by the detection unit 423.
  • the drive unit 422 may be driven and controlled. Accordingly, it is possible to forcibly select drive control based on a specific event rather than drive continuation.
  • the lens barrel 102 determines the specific position based on the target position, the image plane speed of the subject 110, a predetermined time, and a coefficient (weight) related to a specific event.
  • the drive control unit 421 may have a calculation unit 420 to calculate, and may drive-control the drive unit 422 based on the specific position calculated by the calculation unit 420 and the current position of the focus lens 220a. Thereby, priority can be given to the drive control based on a specific event rather than the drive continuation.
  • the calculation unit 420 may calculate the specific position based on the volume from the outside. Thereby, priority can be given to the drive control based on the external sound volume in a specific event rather than the drive continuation.
  • smooth subject tracking can be performed.
  • 100 imaging device 101 camera body, 102 lens barrel, 110 subject, 218 body side processor, 220 focus lens, 221 lens side processor, 223 drive circuit, 224 motor, 225 encoder, 410 camera control unit, 420 calculation unit, 421 Drive control unit, 422 drive unit, 423 detection unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

レンズ鏡筒は、光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを光軸方向に移動するように駆動する駆動部と、前記駆動部により前記フォーカスレンズを移動させる目標位置に基づく特定位置と、前記フォーカスレンズの現在位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、を有する。

Description

レンズ鏡筒および撮像装置 参照による取り込み
 本出願は、平成30年(2018年)3月8日に出願された日本出願である特願2018-041446の優先権を主張し、その内容を参照することにより、本出願に取り込む。
 本発明は、レンズ鏡筒および撮像装置に関する。
 デフォーカス量を用いて自動的に焦点を調節する自動焦点調節装置がある(たとえば、下記特許文献1を参照)。しかしながら、デフォーカス量と被写体の像面位置とにより目標位置を設定する場合、フォーカスレンズを駆動するモータが停止してしまう頻度が高くなり、フォーカスレンズの移動が間欠的になりがちである。
特開平1‐107224号公報
 本願において開示される発明の一側面となるレンズ鏡筒は、光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを光軸方向に移動するように駆動する駆動部と、前記駆動部により前記フォーカスレンズを移動させる目標位置に基づく特定位置と、前記フォーカスレンズの現在位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、を有する。
 本願において開示される発明の他の側面となるレンズ鏡筒は、光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを光軸方向に移動させる駆動部と、前記駆動部により前記フォーカスレンズを移動させる第1位置に基づく第2位置と、前記フォーカスレンズの位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、を有する。
 本願において開示される発明の別の側面となるレンズ鏡筒は、光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを光軸方向に移動させる駆動部と、前記フォーカスレンズを第1位置から移動させる第2位置であって、時間によって異なる位置となる前記第2位置に基づく第3位置と、前記フォーカスレンズを移動しているときの前記フォーカスレンズの位置に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、を有する。
 本願において開示される発明の一側面となる撮像装置は、光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを光軸方向に移動するように駆動する駆動部と、前記駆動部により前記フォーカスレンズを移動させる目標位置に基づく特定位置と、前記フォーカスレンズの現在位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、を有する。
図1は、被写体の撮像例を示す説明図である。 図2は、撮像装置のハードウェア構成例を示す説明図である。 図3は、モータの駆動制御例を示すグラフである。 図4は、撮像装置の機能的構成例を示すブロック図である。 図5は、カメラ側プロセッサの処理手順例を示すフローチャートである。 図6は、レンズ側プロセッサの応答処理手順例を示すフローチャートである。 図7は、レンズ側プロセッサの合焦処理手順例1を示すフローチャートである。 図8は、選択撮影モードに応じた撮像装置の処理手順例を示すフローチャートである。 図9は、レンズ側プロセッサの合焦処理手順例2を示すフローチャートである。
 <被写体撮像例>
 図1は、被写体の撮像例を示す説明図である。本実施例は、撮像装置100に接近してくる被写体110を追尾しながら撮像する例である。図1では、被写体110の一例である自動車が被写体距離Rの地点から撮像装置100に向かって速度Vで接近する。なお、図1では、被写体110が撮像装置100に接近する例であるが、被写体110が撮像装置100から離間する場合でもよい。撮像装置100は、たとえば、カメラボディ101とレンズ鏡筒102とが通信可能に接続されたレンズ交換式のデジタルカメラである。
 本実施例では、レンズ交換式のデジタルカメラを例に挙げて説明するが、撮像装置100は、カメラボディ101とレンズ鏡筒102とが一体型のデジタルカメラでもよい。また、撮像装置100は、静止画撮影のみならず動画撮影も可能である。撮像装置100は、デジタルカメラのほか、デジタルビデオカメラ、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、監視カメラでもよい。また、撮像装置100は、自動車や自転車、ドローンなどの移動体に搭載可能であってもよい。
 <撮像装置100のハードウェア構成例>
 図2は、撮像装置100のハードウェア構成例を示す説明図である。カメラボディ101は、入力デバイス210と、ミラー部211と、ペンタプリズム212と、接眼部213と、撮像素子214と、アナログフロントエンド回路(AFE)215と、LSI(Large Scale Integration)216と、AF(Auto Focus)センサ217と、ボディ側プロセッサ218と、ボディ側記憶デバイス219と、を有する。
 入力デバイス210は、たとえば、レリーズボタン210aやダイヤル210b、マイク210c(他のボタンやタッチパネルでもよい)などからの入力を受け付けるデバイスである。レリーズボタン210aが半押しされると、ボディ側プロセッサ218はオートフォーカスを開始し、レリーズボタン210aが全押しされると、ボディ側プロセッサ218は、シャッターを切って被写体110を撮像する。
 ダイヤル210bは、たとえば、静止画撮影モードと動画撮影モードに切り替え可能である。ボディ側プロセッサ218は、ダイヤル210bで切り替えられたモードにより被写体110を撮像する。マイク210cは、たとえば、動作撮影において外部からの音声の入力を受け付ける。
 ミラー部211は、クイックリターンミラー211aと、サブミラー211bと、を有する。クイックリターンミラー211aは、レンズ鏡筒102からの被写体光をペンタプリズム212に導く。クイックリターンミラー211aは、レリーズボタン210aが全押しされると、ボディ側プロセッサ218からの指示により跳ね上がり、これにより、撮像素子214が被写体光を受光可能となる。
 サブミラー211bは、レンズ鏡筒102からの被写体光をAFセンサ217に導く。ペンタプリズム212は、クイックリターンミラー211aで反射された被写体光を接眼部213に導く。接眼部213は、操作者の眼が接する部材であり、ペンタプリズム212からの被写体光により被写体110を観察可能にする。
 撮像素子214は、クイックリターンミラー211aが跳ね上がっている状態で被写体光を受光してアナログの電気信号に変換する。撮像素子214は、光学系220からの被写体光を受光して電気信号に変換する。撮像素子214は、たとえば、XYアドレス方式の固体撮像素子(たとえば、CMOS(Complementary Metal‐Oxide Semiconductor))であってもよく、順次走査方式の固体撮像素子(たとえば、CCD(Charge Coupled Device))であってもよい。
 アナログフロントエンド回路215は、撮像素子214からのアナログの電気信号に対して信号処理を施す。アナログフロントエンド回路215は、電気信号のゲイン調整、アナログ信号処理(相関二重サンプリング、黒レベル補正など)、A/D変換処理、デジタル信号処理(欠陥画素補正など)を順次実行してRAW画像データを生成し、LSI216に出力する。
 LSI216は、アナログフロントエンド回路215からのRAW画像データについて、色補間、ホワイトバランス調整、輪郭強調、ガンマ補正、階調変換などの画像処理や符号化処理、復号処理、圧縮伸張処理など、特定の処理を実行する集積回路である。LSI216は、具体的には、たとえば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field-Programmable Gate Array)などのPLD(Programmable Logic Device)によって実現してもよい。
 AFセンサ217は、サブミラー211bで反射された被写体光を受光して、被写体110の合焦位置からのズレ量を検出する。このズレ量は、撮像素子214と、撮像素子214から光軸OAの方向に離れた被写体像の像面ISとの間隔であるデフォーカス量Dに対応する。AFセンサ217は、本例では、位相差検出AFセンサであるが、被写体像のコントラスト差により合焦位置とそのズレ量を検出するコントラストAFセンサでもよく、また、サブミラー211bで反射された被写体光を受光する受光素子を撮像素子214に埋め込んだ像面位相差AFセンサでもよい。
 ボディ側プロセッサ218は、カメラボディ101を制御する。具体的には、たとえば、ボディ側プロセッサ218は、LSI216からの画像データをボディ側記憶デバイス219に格納する。また、ボディ側プロセッサ218は、ダイヤル210bで選択されたモードに従って、静止画撮影または動画撮影を実行する。また、ボディ側プロセッサ218は、レリーズボタン210aの半押しを検知してAFセンサ217によるオートフォーカス動作を指示し、AFセンサ217から合焦位置とのズレ量を取得する。
 また、ボディ側プロセッサ218は、被写体像の像面速度を算出する。具体的には、たとえば、ボディ側プロセッサ218は、AFセンサ217からのズレ量の単位時間あたりの時間変化を像面速度として算出する。また、被写体110が結像する位置(たとえば、像面ISの位置)と撮像素子214の位置との差分であるデフォーカス量Dがオフセット量である。
 ボディ側プロセッサ218は、算出した像面速度およびオフセット量をレンズ側プロセッサ221に送信する。なお、ボディ側プロセッサ218は、オフセット量の代わりに、フォーカスレンズ220aの実測位置にオフセット量を加算することにより目標位置を算出して、レンズ側プロセッサに送信してもよい。
 ボディ側プロセッサ218は、たとえば、単位時間ごとにオフセット量を算出し、オフセット量が所定の追尾誤差範囲内であるか否かを判断する。追尾誤差範囲内であれば、ボディ側プロセッサ218は、被写体110を追尾している状態であることを示し、追尾誤差範囲外であれば、被写体110の追尾が外れたことを示す。
 被写体110の追尾が外れる場合とは、たとえば、被写体110の移動速度Vが急激に変化した場合や、他の被写体110に合焦した場合がある。ボディ側プロセッサ218は、オフセット量が追尾誤差範囲外になった場合に、追尾誤差範囲外になった時点における像面速度およびオフセット量(または目標位置)を、レンズ側プロセッサ221に送信する。
 ボディ側記憶デバイス219は、ボディ側プロセッサ218の作業エリアとなる。また、ボディ側記憶デバイス219は、各種プログラムやデータ(たとえば、LSI216からの画像データ)を記憶する非一時的なまたは一時的な記録媒体である。ボディ側記憶デバイス219としては、たとえば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリがある。ボディ側記憶デバイス219は、カメラボディ101に複数実装されてもよく、そのうちの少なくとも1つは、カメラボディ101に対し着脱自在でもよい。
 レンズ鏡筒102は、フォーカスレンズ220aを含む光学系220と、レンズ側プロセッサ221と、レンズ側記憶デバイス222と、駆動回路223と、モータ224と、エンコーダ225と、を有する。光学系220は、光軸OAの方向に配列されたm群n枚(ただし、m、nは1以上の整数)のレンズ群であり、フォーカスレンズ220aはその中のレンズである。なお、光軸OAの方向のうち至近側から無限遠側への方向を光軸+OA方向とし、無限遠側から至近側への方向を光軸-OA方向とする。
 フォーカスレンズ220aは、光軸OAの方向に移動可能であり、光学系220の焦点位置を調節するレンズである。フォーカスレンズ220aの現在位置は、たとえば、基準位置POを基準とした場合の主点Hの位置となる。
 レンズ側プロセッサ221は、レンズ鏡筒102を制御する。具体的には、たとえば、レンズ側プロセッサ221は、ボディ側プロセッサ218から各種データを受信して、駆動回路223を制御する。レンズ側記憶デバイス222は、レンズ側プロセッサ221の作業エリアとなる。
 また、レンズ側記憶デバイス222は、各種プログラムやデータ(たとえば、ボディ側プロセッサ218からのデータ)を記憶する非一時的なまたは一時的な記録媒体である。レンズ側記憶デバイス222としては、たとえば、ROM、RAM、HDD、フラッシュメモリがある。レンズ側記憶デバイス222は、カメラボディ101に複数実装されてもよく、そのうちの少なくとも1つは、カメラボディ101に対し着脱自在でもよい。
 駆動回路223は、レンズ側プロセッサ221からの制御により、フォーカスレンズ220aの移動量および移動方向に対応する駆動信号を生成し、モータ224に出力する。モータ224は、駆動回路223からの駆動信号により駆動して、フォーカスレンズ220aを光軸OAの方向に移動させる。モータ224としては、たとえば、超音波モータやステッピングモータが用いられる。
 エンコーダ225は、たとえば、光学式エンコーダや磁気エンコ-ダにより構成され、フォーカスレンズ220aの移動により検出される移動量や移動方向を示す電気信号をレンズ側プロセッサ221に送信する。たとえば、モータ224が超音波モータである場合、エンコーダ225は、円環状のロータの回転によって駆動されたカム環の位置や速度を検出して、電気信号としてレンズ側プロセッサ221に伝達する。なお、カム環が回転駆動することにより、フォーカスレンズ220aを保持するAF環(不図示)が光軸OAの方向に移動する。
 <モータ224の駆動制御例>
 図3は、モータ224の駆動制御例を示すグラフである。(A)は、フォーカスレンズ220aの目標位置および現在位置の時間的変化を示すグラフである。横軸が時間で縦軸がフォーカスレンズ220aの位置を示す。実線がフォーカスレンズ220aの目標位置の時間的変化を示し、一点鎖線がフォーカスレンズ220aの実測位置の時間的変化を示す。
 「初回駆動指示コマンド受信時」とは、オフセット量(または目標位置)および像面速度を含む駆動指示コマンドをモータ224の駆動停止中に受信したときである。「オーバラップ受信時」とは、駆動指示コマンドをモータ224の駆動中に受信したときである。
 (B)は、モータ224の駆動速度の時間的変化を示すグラフである。横軸が時間で縦軸がモータ224の駆動速度を示す。(C)は、モータ224の電源のON/OFF状態の時間的変化を示すグラフである。横軸が時間で縦軸がモータ224の電源のON/OFF状態を示す。
(0)初回駆動指示コマンド受信時
 ボディ側プロセッサ218が、たとえば、レリーズボタン210aの半押しにより被写体追尾を開始すると、そのときのフォーカスレンズ220aの実測位置をレンズ側プロセッサ221から取得し、像面速度v0およびオフセット量OF0(または目標位置)を算出する。
 そして、ボディ側プロセッサ218は、算出した情報を含む駆動指示コマンドをレンズ側プロセッサ221に送信する。レンズ側プロセッサ221は、時刻t0において当該駆動指示コマンドを受信すると、モータ224の電源をONにする指示を駆動回路223に出力する。
 駆動回路223は、当該指示によりモータ224の電源をONにする。モータ224は、電源ON後、所定時間dt経過後に駆動を開始する。この所定時間dtが起動遅れを示す遅延時間である。遅延時間dtは、たとえば、モータ224が超音波モータである場合、モータ224が回転しない周波数から掃引してモータ224が回転を始める周波数に到達するまでの時間である。
 遅延時間dtは、フォーカスレンズ220aの特性(たとえば、重さや光軸OAの方向の移動による慣性)に基づいて、フォーカスレンズ220aの種類により決定された時間でもよい。これにより、フォーカスレンズ220aの特徴により遅延時間dtが設定され、フォーカスレンズ220aごとに駆動継続の判定をおこなうことができる。
 駆動回路223は、遅延時間dt経過後にモータ224の駆動速度を加速させ、レンズ側プロセッサ221からの指示によりフォーカスレンズ220aの実測位置が目標位置となるようにモータ224を駆動する。モータ224の駆動開始によりフォーカスレンズ220aが光軸OA+方向に移動して目標位置に接近する。
(1)オーバラップ受信1
 時刻t1で、レンズ側プロセッサ221は、ボディ側プロセッサ218からの駆動指示コマンド(像面速度v1、オフセット量OF1)をオーバラップ受信する。レンズ側プロセッサ221は、時刻t1のフォーカスレンズ220aの実測位置と当該オフセット量OF1を加算することにより時刻t1での目標位置を算出する。ボディ側プロセッサ218からの駆動指示コマンドに目標位置が含まれている場合は、目標位置を算出しなくてもよい。
 レンズ側プロセッサ221は、時刻t1でモータ224の駆動の継続または停止を判定する。この場合、レンズ側プロセッサ221は、判定閾値を算出する。判定閾値とは、目標位置に補正量を加算した値である。補正量とは、像面速度と遅延時間とを乗算した距離である。したがって、判定閾値が示す位置(以下、特定位置)は、目標位置よりも無限遠側の位置となる。
 この場合の補正量は、時刻t1での像面速度v1と遅延時間dtとを乗算した距離である。この距離は、仮にフォーカスレンズ220aが目標位置を追い越していた場合にモータ224の駆動を停止し再起動したときに目標位置が停止中のフォーカスレンズ220aの位置に追いつく距離である。したがって、当該距離を目標位置にあらかじめ加算して判定閾値とすることにより、モータ224の無駄な停止を抑制することができる。
 オーバラップ受信1では、時刻t1において、判定閾値は、フォーカスレンズ220aの位置の値よりも大きい、すなわち、判定閾値が示す特定位置はフォーカスレンズ220aの位置よりも無限遠側に位置するため、レンズ側プロセッサ221は、モータ224の駆動を継続すべきと判定し、モータ224を駆動制御して、フォーカスレンズ220aをピントが合うように移動させる。
(2)オーバラップ受信2
 時刻t2で、レンズ側プロセッサ221は、ボディ側プロセッサ218からの駆動指示コマンド(像面速度v2、オフセット量OF2)をオーバラップ受信する。レンズ側プロセッサ221は、時刻t2のフォーカスレンズ220aの実測位置と当該オフセット量OF2を加算することにより時刻t2での目標位置を算出する。ボディ側プロセッサ218からの駆動指示コマンドに目標位置が含まれている場合は、目標位置を算出しなくてもよい。
 レンズ側プロセッサ221は、時刻t2でモータ224の駆動の継続または停止を判定する。この場合、レンズ側プロセッサ221は、時刻t2での目標位置に補正量を加算した判定閾値を算出する。この場合の補正量は、時刻t2での像面速度v2と遅延時間dtとを乗算した距離である。
 オーバラップ受信2では、時刻t2において、判定閾値は、フォーカスレンズ220aの位置の値以下であるため、すなわち、判定閾値が示す特定位置はフォーカスレンズ220aの位置よりも至近側に位置するため、レンズ側プロセッサ221は、モータ224の駆動を停止すべきと判定し、モータ224の電源をOFFにし、フォーカスレンズ220aの移動を停止する。この停止制御により、モータ224は減速し、減速時間dct経過後に駆動速度が0となる。
(2a)自律判定
 モータ224の停止中、レンズ側プロセッサ221は自律判定を試行する。自律判定とは、モータ224の再起動のタイミングを検出するための判定処理である。具体的には、たとえば、レンズ側プロセッサ221は、モータ224停止中の期間において、単位時間ごとに、判定閾値がフォーカスレンズ220aの実測位置よりも大きいか否かを判定する。モータ224が停止しているため、モータ224の停止期間中のフォーカスレンズ220aの実測位置は一定である。
 レンズ側プロセッサ221は、単位時間ごとにオフセット量を算出して目標位置を特定し、像面速度v2に遅延時間dtを乗じた補正量を算出し、目標位置に加算して判定閾値を算出する。なお、モータ224の停止中において、ボディ側プロセッサ218が、単位時間ごとにオフセット量をレンズ側プロセッサ221に送信してもよく、レンズ側プロセッサ221が単位時間ごとに像面速度v2を用いて目標位置を更新して、更新した目標位置と停止中のフォーカスレンズ220aの実測位置との差分からオフセット量を算出してもよい。
 レンズ側プロセッサ221は、判定閾値が示す特定位置が、フォーカスレンズ220aの実測位置を超えるまで自律判定を試行する。時刻t2aで判定閾値が示す特定位置が、フォーカスレンズ220aの実測位置を超えた場合、駆動回路223にモータ224の再起動を指示する。
 駆動回路223は、当該指示により時刻t2aでモータ224の電源をONにする。モータ224は、時刻t2aで電源ON後、遅延時間dt経過後に駆動を開始する。モータ224の駆動開始によりフォーカスレンズ220aを光軸OA+方向に移動して目標位置に再接近する。
 判定閾値を用いてモータ224の再起動を指示することにより、補正量を加算しない目標位置とフォーカスレンズ220aの実測位置とを比較する場合に比べて、モータ224の駆動開始を早く指示することができる。したがって、被写体110の追尾を開始するまでの時間を短縮することができ、被写体追尾性能の向上を図ることができる。
 なお、遅延時間dtは、あらかじめレンズ側記憶デバイス222に格納され、補正量の算出時に、レンズ側プロセッサ221がレンズ側記憶デバイス222から読み出す。また、レンズ側プロセッサ221は、直前の遅延時間dtを計測してレンズ側記憶デバイス222に格納し、補正量の算出時に、直前の遅延時間dtをレンズ側記憶デバイス222から読み出して、補正量の算出に用いてもよい。
 実際の遅延時間dtを用いることで、モータ224の再起動のタイミング、すなわち、被写体110の追尾を開始するまでの時間をより正確に見積もることができ、被写体追尾性能の向上を図ることができる。また、モータ224駆動停止中の自律判定においては、直前のモータ224停止時の減速時間dctを考慮してもよい。
 遅延時間に減速時間を加算してから像面速度を乗算して補正量を算出することにより、減速時間が長いほど判定閾値が大きくなる。したがって、フォーカスレンズ220aの停止位置まで目標位置をより早く到達することができる。またモータ224の停止および開始に伴う音の発生回数が少なくなり静かに駆動することができる。
(3)オーバラップ受信3
 時刻t3で、レンズ側プロセッサ221は、ボディ側プロセッサ218からの駆動指示コマンド(像面速度v3、オフセット量OF3)をオーバラップ受信する。レンズ側プロセッサ221は、時刻t3のフォーカスレンズ220aの実測位置と当該オフセット量OF3を加算することで時刻t3での目標位置を算出する。なお、ボディ側プロセッサ218からの駆動指示コマンドに目標位置が含まれている場合は、目標位置を算出しなくてもよい。
 レンズ側プロセッサ221は、時刻t3でモータ224の駆動の継続または停止を判定する。この場合、レンズ側プロセッサ221は、時刻t3での目標位置に補正量を加算した判定閾値を算出する。この場合の補正量は、時刻t3での像面速度v3と遅延時間dtとを乗算した距離である。
 オーバラップ受信3では、時刻t3において、判定閾値は、フォーカスレンズ220aの位置の値よりも大きい、すなわち、判定閾値が示す特定位置はフォーカスレンズ220aの位置よりも無限遠側に位置するため、レンズ側プロセッサ221は、モータ224の駆動を継続すべきと判定し、モータ224を駆動制御して、フォーカスレンズ220aをピントが合うように移動させる。この例では、フォーカスレンズ220aの位置は、目標域よりも無限遠側にあるため、モータ224を駆動制御して、フォーカスレンズ220aの移動速度を減速させるとよい。
 <撮像装置100の機能的構成例>
 図4は、撮像装置100の機能的構成例を示すブロック図である。カメラボディ101は、カメラ制御部410を有する。カメラ制御部410は、具体的には、たとえば、図2に示したボディ側記憶デバイス219に記憶されたプログラムをボディ側プロセッサ218に実行させることにより実現される。
 カメラ制御部410は、図2で説明したように、アナログフロントエンド回路215からのRAW画像データを画像処理する。また、カメラ制御部410は、AFセンサ217からのズレ量、すなわち、デフォーカス量Dと、駆動制御部421からのフォーカスレンズ220aの実測位置と、単位時間と、を用いて、像面速度を算出する。カメラ制御部410は、デフォーカス量Dをオフセット量とし、オフセット量と像面速度とを含む駆動指示コマンドを算出部420に送信する。
 また、カメラ制御部410は、ダイヤル210bにより動画撮影モードが選択されると、マイク210cから音声の入力を受け付ける。カメラ制御部410は、現在の選択モード(動画撮影モード)および入力音声の音量に関する情報(音量がしきい値以下であることを示す)を含む調整コマンドを検出部423に送信する。
 レンズ鏡筒102は、算出部420と、駆動制御部421と、駆動部422と、検出部423と、を有する。算出部420、駆動制御部421、駆動部422、および検出部423は、フォーカスレンズ220aを駆動する駆動装置として構成される。
 算出部420は、カメラ制御部410からの駆動指示コマンド(像面速度、オフセット量)を受信して、補正量を算出する。算出部420は、フォーカスレンズ220aの現在の実測位置とオフセット量とを加算して目標位置を算出する。算出部420は、目標位置と補正量とを加算することにより、判定閾値を算出する。算出部420は、具体的には、たとえば、図2に示したレンズ側記憶デバイス222に記憶されたプログラムをレンズ側プロセッサ221に実行させることにより実現される。
 駆動制御部421は、判定閾値とフォーカスレンズ220aの現在の実測位置とに基づいて、モータ224の駆動を制御する。判定閾値がフォーカスレンズ220aの現在の実測位置の値よりも大きい場合、駆動制御部421は、モータ224の駆動を継続するように制御する。判定閾値がフォーカスレンズ220aの現在の実測位置の値以下である場合、駆動制御部421は、モータ224の駆動を停止するように制御する。
 駆動制御部421は、駆動部422からのモータ224の回転数および回転速度により、フォーカスレンズ220aの位置が追尾誤差範囲内となるように駆動部422に出力する駆動制御信号を決定する。駆動制御部421は、具体的には、たとえば、図2に示したレンズ側記憶デバイス222に記憶されたプログラムをレンズ側プロセッサ221に実行させることにより実現される。
 駆動部422は、駆動制御部421からの駆動制御信号により、フォーカスレンズ220aを光軸OAの方向に移動させる。また、駆動部422は、モータ224の回転数および回転方向を検出し、駆動制御部421に戻す。駆動部422は、具体的には、たとえば、図2に示した駆動回路223、モータ224、およびエンコーダ225により実現される。
 検出部423は、カメラ制御部410からの調整コマンドに基づいて、駆動制御部421に駆動継続を優先するよう指示する。具体的には、たとえば、調整コマンドが検出された場合、検出部423は、算出部420および駆動制御部421に対し、強制的に駆動継続するよう指示する。この場合、算出部420は、判定閾値を算出せず、駆動制御部421は、判定閾値とフォーカスレンズ220aの実測位置との比較を試行せず、オーバラップ受信のタイミングで駆動継続と判定し、駆動部422を駆動制御する。
 モータ224の停止時や起動時には、モータ224から突発的に音が発生するため、静かなシーンを動画撮影している場合に、そのような音がマイク210cに拾われる可能性がある。したがって、強制的に駆動継続とすることにより、モータ224の停止時や起動時のモータ224音の発生を抑制し、良質な動画を撮影することができる。
 また、強制的に駆動継続するのではなく、判定閾値がより大きな値となるようにしてもよい。たとえば、調整コマンドが検出された場合、検出部423は、算出部420に対し、駆動継続を優先するよう指示する。算出部420は、補正量(=像面速度×遅延時間)に1.0よりも大きい重み(たとえば、1.5)を乗算して、判定閾値に重みを乗算しない場合よりも大きくする。これにより、駆動制御部421が、駆動部422の駆動継続を決定する確率が高くなり、駆動継続を優先することができる。
 なお、検出部423は、重みを補正量に乗算したが、目標位置や判定閾値に重みを乗算してもよい。検出部423は、具体的には、たとえば、図2に示したレンズ側記憶デバイス222に記憶されたプログラムをレンズ側プロセッサ221に実行させることにより実現される。
 <ボディ側プロセッサ218の処理手順例>
 図5は、ボディ側プロセッサ218の処理手順例を示すフローチャートである。このフローチャートは、たとえば、レリーズボタン210aの半押しによるAFの開始をトリガとする。ボディ側プロセッサ218は、レンズ側プロセッサ221にフォーカスレンズ220aの現在位置の取得要求を送信し、レンズ側プロセッサ221からフォーカスレンズ220aの現在位置を取得する(ステップS501)。
 ボディ側プロセッサ218は、AFセンサ217からのデフォーカス量Dをオフセット量として取得し(ステップS502)、像面速度を算出する(ステップS503)。そして、ボディ側プロセッサ218は、像面速度およびオフセット量を含む駆動指示コマンドをレンズ側プロセッサ221に送信する(ステップS504)。
 そして、ボディ側プロセッサ218は、単位時間経過を待ち受け(ステップS505:No)、単位時間が経過した場合(ステップS505:Yes)、ボディ側プロセッサ218は、AFセンサ217から最新のデフォーカス量Dをオフセット量として取得し(ステップS506)、フォーカスレンズ220aが目標位置に追従しているか否かを判断する(ステップS507)。具体的には、たとえば、ボディ側プロセッサ218は、ステップS506で取得したオフセット量が追尾誤差範囲内であるか否かを判断する。
 オフセット量が追尾誤差範囲内である場合、すなわち、追従している場合(ステップS507:Yes)、ステップS505に戻り、ボディ側プロセッサ218は、次の単位時間経過を待ち受ける(ステップS505:No)。オフセット量が追尾誤差範囲外である場合、すなわち、追従していない場合(ステップS507:No)、ボディ側プロセッサ218は、ステップS503に戻り、ボディ側プロセッサ218は、あらたに像面速度を算出することになる。
 ステップS505において、単位時間が経過していない場合(ステップS505:No)、ボディ側プロセッサ218は、AF(Autofocus)が終了したか否かを判断する(ステップS508)。具体的には、たとえば、ボディ側プロセッサ218は、レリーズボタン210aが全押しされたか否かを判断する。
 AFが終了していない場合(ステップS508:No)、ステップS505に戻り、ボディ側プロセッサ218は、単位時間の経過を待ち受ける(ステップS505:No)。AFが終了した場合(ステップS508:Yes)、ボディ側プロセッサ218は、一連の処理を終了する。
 <レンズ側プロセッサ221の応答処理手順例>
 図6は、レンズ側プロセッサ221の応答処理手順例を示すフローチャートである。レンズ側プロセッサ221は、ボディ側プロセッサ218からレンズ位置取得要求を待ち受け(ステップS601:No)、レンズ位置取得要求を受信した場合(ステップS601:Yes)、エンコーダ225からの検出信号によりフォーカスレンズ220aの現在の実測位置を取得してボディ側プロセッサ218に送信する(ステップS602)。
 これにより、ボディ側プロセッサ218は、フォーカスレンズ220aの現在の実測位置を取得することができ(ステップS501)、レンズ側プロセッサ221は、モータ224を駆動制御して、モータ224の駆動を開始する。したがって、モータ224が回転駆動して、フォーカスレンズ220aが経時的に目標位置に接近するように光軸OA+方向に移動する。
 <レンズ側プロセッサ221の合焦処理手順例>
 図7は、レンズ側プロセッサ221の合焦処理手順例1を示すフローチャートである。レンズ側プロセッサ221は、モータ224駆動中に駆動指示コマンドの受信(オーバラップ受信)を待ち受ける(ステップS701:No)。
 駆動指示コマンドが受信された場合(ステップS701:Yes)、レンズ側プロセッサ221は、モータ224が駆動停止中であるか否かを判断する(ステップS702)。モータ224は、たとえば、後述のステップS705の駆動停止制御の開始により停止する場合と、被写体110が静止したことでボディ側プロセッサ218から駆動停止コマンド(たとえば、オフセット量0の駆動指示コマンド)を受信した場合に、駆動を停止する。
 駆動停止中でない場合(ステップS702:No)、レンズ側プロセッサ221は、判定閾値を算出し(ステップS703)、判定閾値がレンズ位置(フォーカスレンズ220aの現在の実測位置)の値よりも大きいか否か、すなわち、判定閾値が示す特定位置が、レンズ位置よりも無限遠側に位置するか否かを判断する(ステップS704)。
 判定閾値がレンズ位置の値よりも大きい場合(ステップS704:Yes)、判定閾値が示す特定位置がレンズ位置よりも無限遠側に位置するため、フォーカスレンズ220aが、判定閾値が示す特定位置に追いついていない。したがって、モータ224の駆動継続となり、ステップS701に戻る。
 判定閾値がレンズ位置の値以下である場合(ステップS704:No)、判定閾値が示す特定位置がレンズ位置と同位置またはレンズ位置よりも至近側に位置するため、フォーカスレンズ220aが、判定閾値が示す特定位置と同位置または特定位置を追い越していることになる。したがって、レンズ側プロセッサ221は、モータ224を駆動制御して、モータ224の駆動停止を開始させる(ステップS705)。これにより、モータ224が停止する。そして、ステップS701に戻る。
 ステップS702において、モータ224が駆動停止中である場合(ステップS702:Yes)、レンズ側プロセッサ221は、単位時間の経過を待ち受ける(ステップS706:No)。単位時間が経過した場合(ステップS706:Yes)、レンズ側プロセッサ221は、判定閾値を算出し(ステップS707)、判定閾値がレンズ位置の値よりも大きいか否か、すなわち、判定閾値が示す特定位置が、レンズ位置よりも無限遠側に位置するか否かを判断する(ステップS708)。
 判定閾値がレンズ位置の値以下である場合(ステップS708:No)、ステップS706に戻る。すなわち、レンズ側プロセッサ221は、モータ224を駆動せず、フォーカスレンズ220aは停止した状態を維持して、単位時間の経過を待ち受ける(ステップS706:No)。
 一方、判定閾値がレンズ位置の値よりも大きい場合(ステップS708:Yes)、すなわち、判定閾値が示す特定位置がレンズ位置よりも無限遠側に位置する場合、レンズ側プロセッサ221は、モータ224の駆動制御を開始させ(ステップS709)、ステップS701に戻る(図3の(2a)自律判定)。そして、レンズ側プロセッサ221は、駆動指示コマンドを待ち受ける(ステップS701)。このようにして、レンズ側プロセッサ221は、フォーカスレンズ220aを光軸OAの方向に移動させるモータ224を駆動制御することができる。
 <選択撮影モードに応じた処理手順例>
 図8は、選択撮影モードに応じた撮像装置100の処理手順例を示すフローチャートである。ボディ側プロセッサ218は、ダイヤル210bで選択された撮影モードが静止画撮影モードであるか動画撮影モードであるかを判断する(ステップS801)。静止画撮影モードである場合(ステップS801:静止画)、ステップS806に移行する。
 動画撮影モードである場合(ステップS801:動画)、ボディ側プロセッサ218は、マイク210cからの入力音声の音量がしきい値以下であるか否かを判断する(ステップS802)。しきい値以下でない場合(ステップS802:No)、ステップS806に移行する。
 一方、しきい値以下である場合(ステップS802:Yes)、ボディ側プロセッサ218は、調整コマンドをレンズ側プロセッサ221に送信して(ステップS803)、ステップS806に移行する。調整コマンドは、たとえば、レンズ側プロセッサ221が、動画撮影モードにおいて、判定閾値を算出せずに強制的にモータ224を駆動継続する指示、または、重みを用いて判定閾値を大きくする指示のいずれかである。いずれの指示にするかは、ユーザ操作で設定可能である。
 レンズ側プロセッサ221は、ボディ側プロセッサ218から調整コマンドを受信したか否かを判断する(ステップS804)。調整コマンドを受信した場合(ステップS804:Yes)、レンズ側プロセッサ221は、調整コマンドを検出部423に出力して(ステップS805)、ステップS806に移行する。一方、調整コマンドを受信しなかった場合(ステップS804:Yes)、ステップS806に移行する。
 合焦処理(ステップS806)では、ボディ側プロセッサ218は、図5に示した処理手順を実行する。レンズ側プロセッサ221は、調整コマンドを受信した場合には、図7に示した合焦処理手順1を実行する。一方、動画撮影モードにおいて、判定閾値を算出せずに強制的にモータ224を駆動継続する指示を含む調整コマンドを受信した場合には、レンズ側プロセッサ221は、図7のような合焦処理を実行せずに、モータ224の駆動を継続することになる。
 この場合の調整コマンドは、動画撮影モードにおいて、判定閾値を算出せずに強制的にモータ224を駆動継続する指示であり、図7に示した合焦処理手順1が実行されない。これにより、モータ224の駆動が停止することがないため、モータ224の停止または再起動の際の音を発生させないようにすることができる。
 このように、動画撮影モードにおいて入力音声の音量が低い場合、モータ224の停止や再起動の回数を抑制することができ、撮影された動画にモータ224の停止時や再起動時の突発的な音の録音を抑制する。したがって、撮像装置100は、良質な動画を撮影することができる。
 なお、図8では、動画撮影モードにおいて入力音声の音量がしきい値以下である場合に、モータ224の駆動継続をするようにしたが、入力音声の音量にかかわらず、動画撮影モードが選択された場合に、モータ224の駆動継続をするようにしてもよい。また、動画撮影モードにおいて、重みを用いて判定閾値を大きくする指示を含む調整コマンドを受信した場合には、後述の図9の処理手順を実行する。
 図9は、レンズ側プロセッサ221の合焦処理手順例2を示すフローチャートである。図9の場合、ステップS703、S707に替えて、レンズ側プロセッサ221は、上述したように、算出部420により、1.0以上の重みを用いて判定閾値を算出する(ステップS903、S907)。
 これにより、駆動制御部421が、駆動部422の駆動継続を決定する確率が高くなり、駆動継続を優先することができる。駆動継続を優先することにより、強制的に駆動継続する場合と同様、動画撮影モードにおいて入力音声の音量が低い場合、モータ224の停止や再起動の回数を抑制することができ、撮影された動画にモータ224の停止時や再起動時の突発的な音の録音を抑制する。
 したがって、良質な動画を撮影することができる。また、駆動停止を強制しないことで、判定閾値がレンズ位置の値以下であれば、モータ224の駆動を停止して、フォーカスレンズ220aの行き過ぎを抑制して、被写体110に合焦しやすいようにすることができる。
 なお、上述の図3等の説明では、被写体100が至近側から無限遠側に移動する例について説明したが、被写体100が無限遠側から至近側に動く場合でもよい。この時の動作を説明する。なお、上述した説明と同様の箇所については詳細な説明は省略する。
 ボディ側プロセッサ218が、たとえば、レリーズボタン210aの半押しにより被写体100の追尾を開始すると、モータ224が駆動を開始し、フォーカスレンズ220aが光軸OA-方向(無限遠側から至近側)に移動して目標位置に接近する。下記の例では、「目標位置を追い越す」とは、たとえば、フォーカスレンズ220aが、光軸OA-方向への移動により、目標位置よりも至近側に位置することをいう。
 レンズ側プロセッサ221は、ボディ側プロセッサ218からの駆動指示コマンド(像面速度v1、オフセット量OF1)をオーバラップ受信すると、レンズ側プロセッサ221は、モータ224の駆動の継続または停止を判定する。この場合、レンズ側プロセッサ221は、判定閾値を算出する。この例では判定閾値が示す位置(特定位置)は、目標位置よりも至近側の位置となる。
 オーバラップ受信した時刻において、判定閾値が、フォーカスレンズ220aの位置の値よりも小さい、すなわち、特定位置がフォーカスレンズ220aの位置よりも至近側の位置であれば、レンズ側プロセッサ221は、モータ224の駆動を継続すべきと判定し、モータ224を駆動制御して、フォーカスレンズ220aをピントが合うように移動させる。このとき、フォーカスレンズ220aの位置が目標位置よりも至近側に位置する場合には、モータ224を駆動制御して、フォーカスレンズ220aの移動速度を減速させるとよい。
 また、オーバラップ受信した時刻において、判定閾値が、フォーカスレンズ220aの位置の値よりも大きい、すなわち、特定位置がフォーカスレンズ220aの位置よりも無限遠側の位置であれば、レンズ側プロセッサ221は、モータ224の駆動を停止すべきと判定し、モータ224の電源をOFFにし、フォーカスレンズ220aの移動を停止する。この停止制御により、モータ224は減速し、減速時間dct経過後に駆動速度が0となる。
 モータ224の停止中に、特定位置が、フォーカスレンズ220aの実測位置を超えた場合、レンズ側プロセッサ221は、駆動回路223にモータ224の再起動を指示することになる。このように、被写体100が無限遠側から至近側に動く場合でも、駆動部422の駆動継続を、駆動停止よりも優先することができる。
(1)このように上述したレンズ鏡筒102は、光学系220の焦点位置を調節するフォーカスレンズ220aと、フォーカスレンズ220aを光軸OAの方向に移動するように駆動する駆動部422と、駆動部422によりフォーカスレンズ220aを移動させる目標位置に基づく特定位置(判定閾値)と、フォーカスレンズ220aの現在位置(レンズ位置)と、に基づいて、駆動部422を駆動制御する駆動制御部421と、を有する。これにより、駆動部422の駆動継続を、駆動停止よりも優先することができる。
 より具体的には、フォーカスレンズ220aの現在位置が目標位置を行き過ぎていた場合に、必ずしも駆動部422を駆動停止することはなく、駆動継続する場合がある。したがって、駆動部422の駆動停止回数を抑制することができ、円滑な被写体追尾を行うことができる。
(2)また、上記(1)において、レンズ鏡筒102は、目標位置と、被写体110の像面速度と、所定時間と、に基づいて、特定位置を算出する算出部420を有し、駆動制御部421は、前記算出部420によって算出された特定位置と、フォーカスレンズ220aの現在位置と、に基づいて、駆動部422を駆動制御する。
 これにより、レンズ位置が目標位置に対して行き過ぎていた場合を想定して、目標位置に補正量を上乗せして特定位置とする。したがって、駆動を停止した場合にレンズ位置が目標位置に追いつく期間も被写体追尾を行うことができ、フォーカスレンズ220aの追従性能の向上を図ることができる。
(3)また、上記(2)において、所定時間は、駆動部422に駆動開始指示を与えてからの時間間隔、たとえば、駆動が開始するまでの遅延時間dtとする。これにより、駆動部422の駆動を停止してから再起動するまでの間の時間を容易に見積もることができ、駆動を停止した場合にレンズ位置が目標位置に追いつく期間も予測して被写体追尾を行うことができる。したがって、フォーカスレンズ220aの追従性能の向上を図ることができる。
(4)また、上記(3)において、遅延時間dtは、フォーカスレンズ220aの特性に基づいて決定された時間としてもよい。これにより、フォーカスレンズ220aの種類に応じて特定位置を算出することができ、フォーカスレンズ220aの追従性能の向上を図ることができる。
(5)また、上記(2)において、算出部420は、レンズ鏡筒102と通信可能に接続されるカメラボディ101から目標位置と像面速度とを受信した場合に、特定位置を算出してもよい。これにより、レンズ鏡筒102で目標位置を算出する必要がなくなり、レンズ鏡筒102での計算処理負荷の低減を図ることができる。
(6)また、上記(2)において、算出部420は、レンズ鏡筒102と通信可能に接続されるカメラボディ101から、撮像素子214の位置と被写体110の像面ISの位置との差分であるオフセット量(デフォーカス量D)と、像面速度と、を受信した場合に、オフセット量と現在位置とを用いて目標位置を算出して、特定位置を算出してもよい。これにより、カメラボディ101で目標位置を算出する必要がなくなり、カメラボディ101での計算処理負荷の低減を図ることができる。
(7)また、上記(1)において、駆動制御部421は、特定位置がフォーカスレンズ220aの現在位置よりも無限遠側に位置する場合、駆動部422の駆動を継続するように制御してもよい。これにより、目標位置とレンズ位置との比較に比べて、駆動部422の駆動を継続する確率が上がり、駆動停止回数を抑制することができる。したがって、円滑な被写体追尾を行うことができる。
(8)また、上記(1)において、駆動制御部421は、特定位置がフォーカスレンズ220aの現在位置よりも無限遠側に位置しない場合、駆動部422の駆動を停止するように制御してもよい。これにより、フォーカスレンズ220aの移動が停止され、目標位置を超えた行き過ぎを抑制することができる。
(9)また、上記(8)において、駆動制御部421は、駆動部422の駆動停止中において、特定位置がフォーカスレンズ220aの現在位置よりも無限遠側に位置する場合、駆動部422の駆動を開始するように制御してもよい。これにより、駆動部422の駆動再開をより早めに設定することができ、フォーカスレンズ220aの追従性能の向上を図ることができる。
(10)また、上記(1)において、駆動制御部421は、被写体110の動画を撮影する動画撮影モードが設定されると特定位置をより無限遠側に離れた位置に設定してもよい。これにより、駆動継続よりも動画撮影に基づく駆動制御を強制的に選択することができる。
(11)また、上記(1)において、駆動制御部421は、第1の音量が検出された場合の第1特定位置を、第1音量よりも小さい第2音量が検出された場合の第2特定位置よりも至近側の位置に設定してもよい。これにより、第1音量(たとえば、所定のしきい値音量)よりも音量が小さくなった場合に、駆動継続よりも動画撮影に基づく駆動制御を選択することができる。
(12)また、上記(1)において、レンズ鏡筒102は、特定の事象を検出する検出部423を有し、駆動制御部421は、検出部423によって検出された特定の事象に基づいて、駆動部422を駆動制御してもよい。これにより、駆動継続よりも特定の事象に基づく駆動制御を強制的に選択することができる。
(13)また、上記(11)において、レンズ鏡筒102は、目標位置と、被写体110の像面速度と、所定時間と、特定の事象に関する係数(重み)と、に基づいて、特定位置を算出する算出部420を有し、駆動制御部421は、算出部420によって算出された特定位置と、フォーカスレンズ220aの現在位置と、に基づいて、駆動部422を駆動制御してもよい。これにより、駆動継続よりも特定の事象に基づく駆動制御を優先することができる。
(14)また、上記(13)において、算出部420は、外部からの音量に基づいて、特定位置を算出してもよい。これにより、駆動継続よりも特定の事象での外部音量に基づく駆動制御を優先することができる。
 以上説明したように、本実施例によれば、円滑な被写体追尾を行うことができる。
100 撮像装置、101 カメラボディ、102 レンズ鏡筒、110 被写体、218 ボディ側プロセッサ、220 フォーカスレンズ、221 レンズ側プロセッサ、223 駆動回路、224 モータ、225 エンコーダ、410 カメラ制御部、420 算出部、421 駆動制御部、422 駆動部、423 検出部

Claims (19)

  1.  光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、
     前記フォーカスレンズを光軸方向に移動するように駆動する駆動部と、
     前記駆動部により前記フォーカスレンズを移動させる目標位置に基づく特定位置と、前記フォーカスレンズの現在位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、
     を有するレンズ鏡筒。
  2.  請求項1に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記目標位置と、被写体の像面速度と、所定時間と、に基づいて、前記特定位置を算出する算出部を有し、
     前記駆動制御部は、前記算出部によって算出された特定位置と、前記現在位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する、レンズ鏡筒。
  3.  請求項2に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記所定時間は、前記駆動部に駆動開始指示を与えてからの時間間隔となる遅延時間である、レンズ鏡筒。
  4.  請求項3に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記遅延時間は、前記フォーカスレンズの特性に基づいて決定された時間である、レンズ鏡筒。
  5.  請求項2に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記算出部は、前記レンズ鏡筒と通信可能に接続されるカメラボディから前記目標位置と前記像面速度とを受信した場合に、前記特定位置を算出する、レンズ鏡筒。
  6.  請求項2に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記算出部は、前記レンズ鏡筒と通信可能に接続されるカメラボディから、撮像素子の位置と被写体の像面の位置との差分であるオフセット量と、前記像面速度と、を受信した場合に、前記オフセット量と前記現在位置とを用いて前記目標位置を算出して、前記特定位置を算出する、レンズ鏡筒。
  7.  請求項1に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記駆動制御部は、前記特定位置が前記現在位置よりも無限遠側に位置する場合、前記駆動部の駆動を継続するように制御する、レンズ鏡筒。
  8.  請求項1に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記駆動制御部は、前記特定位置が前記現在位置よりも無限遠側に位置しない場合、前記駆動部の駆動を停止するように制御する、レンズ鏡筒。
  9.  請求項8に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記駆動制御部は、前記駆動部の駆動停止中において、前記特定位置が前記現在位置よりも無限遠側に位置する場合、前記駆動部の駆動を開始するように制御する、レンズ鏡筒。
  10.  請求項1に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記駆動制御部は、被写体の動画を撮影する動画撮影モードが設定されると前記特定位置をより無限遠側に離れた位置に設定する、レンズ鏡筒。
  11.  請求項1に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記駆動制御部は、第1音量が検出された場合の第1特定位置を、前記第1音量よりも小さい第2音量が検出された場合の第2特定位置よりも至近側の位置に設定する、レンズ鏡筒。
  12.  請求項1に記載のレンズ鏡筒であって、
     特定の事象を検出する検出部を有し、
     前記駆動制御部は、前記検出部によって検出された特定の事象に基づいて、前記駆動部を駆動制御する、レンズ鏡筒。
  13.  請求項12に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記目標位置と、被写体の像面速度と、所定時間と、前記特定の事象に関する係数と、に基づいて、前記特定位置を算出する算出部を有し、
     前記駆動制御部は、前記算出部によって算出された特定位置と、前記現在位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する、レンズ鏡筒。
  14.  請求項13に記載のレンズ鏡筒であって、
     前記算出部は、外部からの音量に基づいて、前記特定位置を算出する、レンズ鏡筒。
  15.  光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、
     前記フォーカスレンズを光軸方向に移動させる駆動部と、
     前記駆動部により前記フォーカスレンズを移動させる第1位置に基づく第2位置と、前記フォーカスレンズの位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、
     を有するレンズ鏡筒。
  16.  光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、
     前記フォーカスレンズを光軸方向に移動させる駆動部と、
     前記フォーカスレンズを第1位置から移動させる第2位置であって、時間によって異なる位置となる前記第2位置に基づく第3位置と、前記フォーカスレンズを移動しているときの前記フォーカスレンズの位置に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、
     を有するレンズ鏡筒。
  17.  請求項1に記載のレンズ鏡筒と、
     前記レンズ鏡筒と通信可能に接続するカメラボディと、を有し、
     前記カメラボディは、前記現在位置に基づいて、前記目標位置と、被写体の像面速度と、を算出して、前記レンズ鏡筒に送信する、撮像装置。
  18.  請求項1に記載のレンズ鏡筒と、
     前記レンズ鏡筒と通信可能に接続するカメラボディと、を有し、
     前記カメラボディは、前記現在位置に基づいて、撮像素子の位置と被写体の像面の位置との差分であるオフセット量と、被写体の像面速度と、を算出して、前記レンズ鏡筒に送信する、撮像装置。
  19.  光学系の焦点位置を調節するフォーカスレンズと、
     前記フォーカスレンズを光軸方向に移動するように駆動する駆動部と、
     前記駆動部により前記フォーカスレンズを移動させる目標位置に基づく特定位置と、前記フォーカスレンズの現在位置と、に基づいて、前記駆動部を駆動制御する駆動制御部と、
     を有する撮像装置。
PCT/JP2019/009542 2018-03-08 2019-03-08 レンズ鏡筒および撮像装置 WO2019172453A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020504074A JP7120297B2 (ja) 2018-03-08 2019-03-08 レンズ鏡筒および撮像装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-041446 2018-03-08
JP2018041446 2018-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019172453A1 true WO2019172453A1 (ja) 2019-09-12

Family

ID=67846715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/009542 WO2019172453A1 (ja) 2018-03-08 2019-03-08 レンズ鏡筒および撮像装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7120297B2 (ja)
WO (1) WO2019172453A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110906881A (zh) * 2019-12-26 2020-03-24 上海广智光学实业有限公司 一种用于光学检测的镜头组合方法
CN114915720A (zh) * 2021-02-09 2022-08-16 华为技术有限公司 拍摄模组对焦、下电的方法、电子设备和可读介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566342A (ja) * 1991-09-10 1993-03-19 Nikon Corp 自動焦点調節装置を備えたカメラシステム
JP2011193185A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Sony Corp 撮像装置、撮像システム、交換レンズの制御方法およびプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566342A (ja) * 1991-09-10 1993-03-19 Nikon Corp 自動焦点調節装置を備えたカメラシステム
JP2011193185A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Sony Corp 撮像装置、撮像システム、交換レンズの制御方法およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110906881A (zh) * 2019-12-26 2020-03-24 上海广智光学实业有限公司 一种用于光学检测的镜头组合方法
CN114915720A (zh) * 2021-02-09 2022-08-16 华为技术有限公司 拍摄模组对焦、下电的方法、电子设备和可读介质
CN114915720B (zh) * 2021-02-09 2023-09-26 华为技术有限公司 拍摄模组对焦、下电的方法、电子设备和可读介质

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019172453A1 (ja) 2021-02-25
JP7120297B2 (ja) 2022-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5290691B2 (ja) オートフォーカス装置
US10027880B2 (en) Image pickup apparatus, autofocus method, and storage medium
US8692928B2 (en) Autofocus apparatus and image-pickup apparatus
JP6995561B2 (ja) 像ブレ補正装置およびその制御方法、撮像装置
JP2010139786A (ja) 撮像装置
JP2016142925A (ja) 撮像装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2010139666A (ja) 撮像装置
CN106470317B (zh) 摄像设备及其控制方法
US20200036902A1 (en) Image capturing apparatus and control method thereof
US11284002B2 (en) Image pickup apparatus, its control method, and storage medium
JP7120297B2 (ja) レンズ鏡筒および撮像装置
US9100568B2 (en) Image pickup apparatus and control method thereof for controlling timing during continuous shooting
JP4074911B2 (ja) レンズシステム
US10999509B2 (en) Systems, methods, and mediums for controlling image stabilization based on imaging condition
JP5264394B2 (ja) 光学機器
US9448463B2 (en) Focus control in continuous shooting in digital photographing apparatus
JP6624789B2 (ja) 合焦制御装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置
US11294145B2 (en) Imaging device, imaging method, and program capable of suppressing decrease in autofocusing accuracy
JP2010145495A (ja) カメラシステム
US9402023B2 (en) Image capturing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP4994733B2 (ja) 自動焦点調節装置および撮像装置
JP7451152B2 (ja) 撮像装置、制御方法及びコンピュータプログラム
US11924549B2 (en) Imaging apparatus
JP2010186138A (ja) 撮像装置
JP2022148633A (ja) 焦点制御装置、焦点制御方法、および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19764306

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020504074

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19764306

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1