WO2019172428A1 - 粒子分離装置 - Google Patents

粒子分離装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019172428A1
WO2019172428A1 PCT/JP2019/009373 JP2019009373W WO2019172428A1 WO 2019172428 A1 WO2019172428 A1 WO 2019172428A1 JP 2019009373 W JP2019009373 W JP 2019009373W WO 2019172428 A1 WO2019172428 A1 WO 2019172428A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sample liquid
buffer
liquid
sample
inlet
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/009373
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
耕児 高田
真義 橋岡
Original Assignee
富山県
日本ゼオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富山県, 日本ゼオン株式会社 filed Critical 富山県
Priority to SG11202008618YA priority Critical patent/SG11202008618YA/en
Priority to JP2020504058A priority patent/JP7412688B2/ja
Priority to US16/978,161 priority patent/US20210039103A1/en
Priority to CN201980015279.1A priority patent/CN111788294A/zh
Priority to EP19763434.8A priority patent/EP3763808A4/en
Priority to KR1020207025835A priority patent/KR20200129106A/ko
Publication of WO2019172428A1 publication Critical patent/WO2019172428A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/04Cell isolation or sorting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502746Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means for controlling flow resistance, e.g. flow controllers, baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502761Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/16Microfluidic devices; Capillary tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/14Pressurized fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/20Degassing; Venting; Bubble traps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M33/00Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
    • C12M33/04Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus by injection or suction, e.g. using pipettes, syringes, needles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0652Sorting or classification of particles or molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0478Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure pistons

Definitions

  • the present invention relates to a particle separator for separating target particles from a liquid containing target particles.
  • CTC circulating tumor cells
  • the image processing type cell sorter is a camera for observing the flow in the cell sorter chip, an image recognition system for distinguishing and recognizing the types of cells in the image taken by the camera, and separating the distinguished cells. Since an essential component is a device that applies external force (voltage, etc.) to cells in order to transfer to a different flow path, there is a problem that it is an expensive and large-sized device that cannot be used easily. .
  • FIG. 2 of Non-Patent Document 2 includes a syringe and a tube for injecting a sample liquid into a microchannel chip (substrate) designed based on the basic structure of the DLD method.
  • a sample liquid injection system having a buffer liquid injection system having a syringe and a tube for injecting a buffer liquid and a tube is shown for experiments.
  • Non-Patent Document 2 since the sample liquid injection system and the buffer liquid injection system are independent from each other, and each is provided with a syringe and a tube, the syringe and buffer into which the sample liquid is injected It is necessary to operate the syringe into which the liquid has been injected by the same amount at the same time (pushing the piston), and if it is performed alone, it is necessary to operate with both hands. If the operation is not performed, the flow rates of the sample liquid and the buffer liquid may be greatly different, and there is a possibility that appropriate separation cannot be performed.
  • the present invention has been made in view of such a point, and an object thereof is to provide a particle separation apparatus that is easy to operate and can appropriately separate particles.
  • a particle separator comprises: A particle separation device for separating target particles from a sample liquid containing target particles, A syringe having a barrel having a discharge port and a piston, and pushing the piston to push the gas in the barrel out of the discharge port; A sample liquid storage member having an inlet and an outlet and into which the sample liquid is injected; A buffer solution containing member having an inlet and a discharge port into which the buffer solution is injected; A first conduit connected to the outlet of the barrel; a second conduit that is bifurcated from the first conduit and connected to the inlet of the sample solution storage member; and the first conduit A branch pipe provided with a third pipe connected to the injection port of the buffer liquid containing member on the other side branched from the path into two branches; A first one-way valve for preventing backflow that is interposed in the middle of the first pipe line, and that the syringe side is opened at a positive pressure and closed at a negative pressure; A sample liquid introduction
  • the pressure in the barrel of the syringe is pushed out by pressing the piston of the syringe, and the internal pressure of the branch pipe is increased.
  • the pressure acts simultaneously on the sample solution containing member containing the sample solution and the buffer solution containing member containing the buffer solution, and the sample solution and the buffer solution are supplied to the corresponding inlets of the DLD microchannel chip.
  • the particle separation apparatus which concerns on the 1st viewpoint of this invention has the 1st one-way valve for backflow prevention in the middle of the 1st pipe line, the piston of a syringe is pressed by hand and the 1st pipe line The syringe is not pushed back even if the hand is released from the piston after increasing the internal pressure on the downstream side (second pipe side, third pipe side) of the first one-way valve.
  • the sample liquid may include non-target particles having a different size from the target particles.
  • the particle separation apparatus according to the first aspect of the present invention can separate target particles even when the sample liquid contains non-target particles having a different size from the target particles.
  • the sample liquid may be a liquid containing cells as the target particles.
  • the sample solution may include circulating tumor cells in the blood as the target particles.
  • the particle separation apparatus according to the first aspect of the present invention can be suitably used for separating cells such as circulating tumor cells in the blood.
  • the second pipe can be attached to and detached from the inlet of the sample liquid storage member
  • the third pipe can be attached to and detached from the inlet of the buffer liquid storage member It can be.
  • the particle separation device is provided so as to penetrate inside and outside the wall portion on the syringe side of the first one-way valve of the first conduit, and the syringe side is at a positive pressure. It can further have a vent hole for inhaling outside air provided with a second one-way valve that is closed and opened at the time of negative pressure. By comprising in this way, it becomes possible to pull back the pressed piston and then press it again without removing the syringe from the particle separation device. Therefore, by pumping (pushing and pulling) the piston, the first pipe line It is possible to sequentially increase the internal pressure on the downstream side (second pipeline side, third pipeline side) of the first one-way valve.
  • the particle separator comprises: A particle separation device for separating target particles from a sample liquid containing target particles, A pressure generating device that includes a chamber having a discharge port and a movable part, and moves the movable part by a certain amount to push a gas in the chamber from the discharge port by a certain amount; A sample liquid storage member having an inlet and an outlet and into which the sample liquid is injected; A buffer solution containing member having an inlet and a discharge port into which the buffer solution is injected; A first pipe connected to the discharge port of the chamber, a second pipe branched from the first pipe and bifurcated to the inlet of the sample liquid storage member; and the first pipe A branch pipe provided with a third pipe connected to the injection port of the buffer liquid containing member on the other side branched from the path into two branches; A first one-way valve for preventing backflow that is interposed in the middle of the first pipe line or in the discharge port of the chamber, and that the pressure
  • a certain amount of gas in the chamber of the pressure generation device is pushed out by moving the movable portion of the pressure generation device by a certain amount.
  • the internal pressure of the branch pipe is increased, and the pressure acts simultaneously on the sample liquid storage member in which the sample liquid is stored and the buffer liquid storage member in which the buffer liquid is stored, and the sample liquid and the buffer liquid are transferred to the DLD microchannel chip.
  • the device can be simplified when driven by power other than human power such as electric power, and the sample solution and the buffer solution can be used without special consideration. Both can be made to flow at an appropriate flow rate, and an appropriate separation can be realized.
  • the particle separation device since the particle separation device according to the second aspect of the present invention has the first one-way valve for preventing backflow in the middle of the first conduit or at the discharge port of the chamber, the movable portion of the pressure generator is fixed by a certain amount. After moving and increasing the internal pressure on the downstream side (second pipeline side, third pipeline side) from the first one-way valve, even if the movable part is stopped, the downstream side (second pipeline side) Since it is easy to hold the internal pressure on the third pipe side), it is not necessary to provide a compressed air tank or the like for holding the pressure, and the apparatus can be simplified.
  • the sample liquid may include non-target particles having a size different from that of the target particles.
  • the particle separation apparatus according to the second aspect of the present invention can separate target particles even when the sample liquid contains non-target particles having a different size from the target particles.
  • the sample liquid may be a liquid containing cells as the target particles.
  • the sample solution may include circulating tumor cells in the blood as the target particles.
  • the particle separation device according to the second aspect of the present invention can be suitably used for separation of cells such as circulating tumor cells in the blood.
  • the second pipe can be attached to and detached from the inlet of the sample liquid storage member
  • the third pipe can be attached to and detached from the inlet of the buffer liquid storage member It can be.
  • the particle separation device is provided so as to penetrate into the wall portion on the pressure generating device side or the wall portion of the chamber from the first one-way valve of the first conduit.
  • the pressure generating device may further include a vent hole for inhaling outside air including a second one-way valve that closes when positive pressure is applied and opens when negative pressure is applied.
  • the downstream side of the first one-way valve of the first pipe (the second pipe side)
  • the internal pressure on the third conduit side) can be increased sequentially. Therefore, even if a chamber having a small volume is used as the pressure generator, a large amount of sample liquid and buffer solution can be smoothly supplied to the DLD microchannel chip, and the pressure generator having a large volume chamber can be supplied. It is possible to appropriately prevent an increase in size and cost of the device accompanying use.
  • FIG. 1 is a front view schematically showing an outline of the overall configuration of a CTC separation device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing a schematic configuration of a DLD microchannel chip of the CTC separation device of FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing the principle of particle separation of the DLD microchannel chip shown in FIG.
  • FIG. 4 is a front view schematically showing the outline of the overall configuration of a CTC separation device according to another embodiment of the present invention.
  • a CTC separation device that separates blood circulating tumor cells from the sample liquid using a blood-derived liquid containing blood circulating tumor cells (CTC) as target particles as non-target particles, with reference to the drawings. To do.
  • the present invention is not limited to separating blood circulating tumor cells, but a body fluid (blood) containing cells other than blood circulating tumor cells as target particles and cells different in size from the target particles as non-target particles. It is applicable to those for separating cells related to target particles from lymph fluid, saliva, urine, tears, etc.).
  • the target particles and the non-target particles are not limited to cells, and can be widely applied to particles that separate target particles from a liquid in which two or more kinds of particles having different sizes are dispersed.
  • the term “dispersed” as used herein includes not only the case where particles (cells) are suspended alone in the liquid, but also a case where part or all of them are suspended as clusters, This includes not only the case where it is scattered and floating in the liquid but also the case where it is settled to some extent.
  • the target particle size and non-target particle size are about 0.1 to 1000 ⁇ m.
  • the sample liquid only needs to contain target particles to be separated, and non-target particles having a different size from the target particles need not necessarily be contained.
  • exchange of a buffer solution containing a single size particle or a plurality of types of particles having a particle size equal to or larger than a predetermined size (the buffer solution containing particles is used as a sample solution, and the sample solution has a different or identical component to the sample solution.
  • the present invention can also be applied to the case where the particles are transferred to a buffer solution) or the concentration of the particles is concentrated.
  • target particle means a particle to be separated, which means not only a particle to be separated and recovered for use (eg, inspection), but also a particle to be separated (removed) because it is unnecessary. The meaning is also included.
  • a CTC separation device 1 includes a syringe 2 as a pressure generating unit, a pressure distribution unit (branch pipe) 3, a sample solution storage unit (sample solution storage member) 4, and a buffer solution storage.
  • a part (buffer liquid storage member) 5, a separation part (DLD microchannel chip) 6, a sample liquid recovery part 7, and a buffer liquid recovery part 8 are schematically provided.
  • the syringe 2 is a piston syringe including a barrel (outer cylinder) 21 having a discharge port 21 a and a piston 22, and the gas (air) in the barrel 21 is discharged by pressing the piston 22 (sliding in the pushing direction). The gas is sucked out from the discharge port 21a by being pushed out (discharged) from 21a and sliding in the pulling direction.
  • the pressure distribution unit 3 distributes the pressure generated by the syringe 2, and the first distribution line 31 connected to the discharge port 21 a of the barrel 21 of the syringe 2, and the one branched from the first line 31.
  • the second pipe 32 connected to the inlet 41a of the barrel 41 of the sample liquid storage section 4 to be described later and the other branched from the first pipe 31 to the buffer liquid storage section 5 to be described later.
  • a third pipe 33 connected to the inlet 51a of the barrel 51 is provided.
  • the first conduit 31 includes a one-way valve (first one-way valve) 31a, a one-way valve (second one-way valve) 31b, a T-shaped tube connector 31c, a three-way cock 31d, and a tube 31e. Yes.
  • a one-way valve 31 a is interposed in the middle of the first pipe 31, and the one-way valve 31 a has an upstream side (syringe 2 side) on the downstream side (second pipe line 32 side, third pipe line 33. Compared to the side), the backflow prevention valve is provided so as to open at the positive pressure and to close at the negative pressure.
  • a diaphragm type check valve can be used as the one-way valve 31a.
  • a vent for sucking outside air is provided on the syringe 2 side of the one-way valve 31a of the first pipe line 31.
  • the one-way valve (second one-way valve) provided so as to penetrate the wall portion of the first pipe line 31 inward and outward, and the syringe 2 side is closed at the positive pressure and opened at the negative pressure. 31b.
  • a diaphragm type check valve can be used similarly to the one-way valve 31a.
  • the vent is provided with a T-type tube connector 31c having first to third connection ports interposed in the middle of the first conduit 31, that is, the first connection port of the T-type tube connector 31c is a syringe.
  • connection port 2 is connected to the exhaust port 21a of the barrel 21, the second connection port is connected to one connection port of the one-way valve 31a, the third connection port is connected to one connection port of the one-way valve 31b, This is realized by opening the other connection port of the valve 31b to the outside.
  • a three-way stopcock provided with first to third connection ports and a flow path changing lever on the downstream side of the one-way valve 31a of the first pipe line 31 (on the side of the sample liquid container 4 and the buffer liquid container 5). 31d is interposed. More specifically, the first connection port of the three-way stopcock 31d is connected to the connection port on the downstream side of the one-way valve 31a, the tube 31e is connected to the second connection port, and the third connection port is opened to the outside. Yes.
  • the three-way stopcock 31d opens its path only from the first connection port to the second connection port and opens only the route from the first connection port to the third connection port by rotating its lever in a predetermined direction. Alternatively, only the path from the second connection port to the third connection port can be opened.
  • the second conduit 32 includes a tube 32a and an adapter 32b attached to one end of the tube 32a.
  • the adapter 32b of the second conduit 32 is detachably attached to the inlet 41a of the barrel 41 of the sample liquid storage unit 4 described later.
  • the third conduit 33 is composed of a tube 33a and an adapter 33b attached to one end of the tube 33a.
  • the adapter 33b of the third conduit 33 is detachably attached to an inlet 51a of the barrel 51 of the buffer liquid storage unit 5 described later.
  • the downstream end (the opposite side to the three-way cock 31d) of the tube 31e of the first conduit 31 is connected to the first connection port of the Y-type tube connector 34 having the first to third connection ports.
  • the upstream end (the opposite side of the adapter 32b) of the tube 32a of the second conduit 32 is connected to the second connection port of the Y-type tube connector 34, and the upstream of the tube 33a of the third conduit 33.
  • the end (on the side opposite to the adapter 33 b) is connected to the third connection port of the Y-type tube connector 34.
  • the sample liquid storage unit 4 includes a barrel (a member corresponding to an outer cylinder of a syringe) 41, and the barrel 41 has an inlet 41a and an outlet 41b.
  • the barrel 41 accommodates a sample liquid (blood) S containing target particles (blood circulating tumor cells) and non-target particles (blood cells) having a size different from that of the target particles.
  • a solution obtained by diluting blood for example, a solution obtained by diluting blood twice with PBS containing EDTA having a concentration of 4 mM
  • PBS containing EDTA having a concentration of 4 mM
  • the barrel 41 is supported by a stand or the like (not shown) in a state where the longitudinal direction (axial direction) is set to be substantially vertical so that the inlet 41a is located above and the outlet 41b is located below.
  • the sample liquid S is injected with the adapter 32b of the second conduit 32 removed from the inlet 41a of the barrel 41. After the injection, the adapter 32b of the second conduit 32 is airtightly attached to the inlet 41a of the barrel 41.
  • the sample liquid S accommodated in the barrel 41 is discharged from the discharge port 41b when pressure is applied via the second conduit 32.
  • the buffer solution storage unit 5 includes a barrel (a member corresponding to an outer cylinder of a syringe) 51, and the barrel 51 has an inlet 51a and an outlet 51b.
  • the buffer solution B is accommodated.
  • the buffer solution B one or a mixture of isotonic solutions can be used.
  • PBS or PBS containing glycerin can be used.
  • the barrel 51 has a longitudinal direction (axial direction) set substantially vertical so that the injection port 51a is positioned upward and the discharge port 51b is positioned downward. It is supported by.
  • the buffer solution B is injected, for example, in the same amount as the sample solution S with the adapter 33b of the third conduit 33 removed from the inlet 51a of the barrel 51, and after injection, the third conduit is supplied to the inlet 51a of the barrel 51.
  • 33 adapters 33b are attached in an airtight manner.
  • the buffer solution B accommodated in the barrel 51 is discharged from the discharge port 51b when pressure is applied via the third conduit 33.
  • the separation unit 6 includes a DLD microchannel chip 61 and a chip holder (not shown) for preventing leakage.
  • the DLD microchannel chip 61 includes a sample liquid inlet 61a, a buffer liquid inlet 61b, a DLD channel 61c, a sample liquid outlet 61d, and a buffer liquid outlet 61e. It is prepared for.
  • the discharge port 41b of the barrel 41 of the sample solution storage unit 4 is connected to the sample solution introduction port 61a via a tube 41c.
  • a discharge port 51b of the barrel 51 of the buffer solution storage unit 5 is connected to the buffer solution introduction port 61b through a tube 51c.
  • the DLD channel portion 61c has a DLD microchannel structure in which a plurality of fine pillars are arranged.
  • the DLD channel 61c and the channel from the outlet 41b of the barrel 41 of the sample liquid storage unit 4 to the DLD channel 61c (the outlet 41b, the tube 41c, the sample liquid inlet 61a, the DLD flow And a flow path from the discharge port 51b of the barrel 51 of the buffer liquid storage unit 5 to the DLD flow path unit 61c (the discharge port 51b, the tube 51c, and the buffer liquid introduction port 61b).
  • the DLD flow path 61c is preferably filled with a buffer solution (such as PBS or glycerin-containing PBS) in advance.
  • the sample liquid S in the barrel 41 of the sample liquid storage part 4 is passed through the discharge port 41 b, the tube 41 c and the sample liquid introduction port 61 a in the DLD flow path part.
  • the buffer solution B in the barrel 51 of the buffer solution storage unit 5 is introduced into the DLD flow channel 61c through the discharge port 51b, the tube 51c, and the buffer solution introduction port 61b.
  • the sample liquid introduced via the sample liquid inlet 61a and the buffer liquid introduced via the buffer liquid inlet 61b flow in the DLD flow path 61c in parallel as laminar flows while being in contact with each other.
  • the DLD flow path 61c has a plurality of fine pillars (micro pillars) arranged according to the principle of the deterministic lateral replacement (DLD) method as described in Non-Patent Document 1, for example. .
  • the deterministic lateral replacement method means that when a dispersion liquid of particles flows through a pillar group composed of a plurality of pillars P arranged according to a predetermined rule, This is a separation method that takes advantage of the property that large particles travel obliquely with respect to the direction of the flow as a result of the presence of the pillars preventing the particles from traveling along the direction of the flow.
  • a threshold value determined by the interval G of the pillars P and the shift amount d particles having a diameter smaller than the threshold value and particles having a diameter larger than the threshold value can be separated. .
  • the CTC having a relatively large diameter (for example, about 12 ⁇ m) contained in the sample liquid proceeds obliquely with respect to the flow direction of the sample liquid, and in parallel as a laminar flow while in contact with the sample liquid.
  • the buffer solution containing the CTC that has moved to the flowing buffer solution B and moved from the sample solution to the buffer solution reaches the buffer solution outlet 61e.
  • blood cells having a relatively small diameter (for example, about 8 ⁇ m) contained in the sample liquid proceed along the flow direction of the sample liquid, and the sample liquid after the CTC has moved (separated). At the same time, it reaches the sample liquid outlet 61d.
  • the sample liquid and the buffer liquid are slightly mixed with each other when they flow in parallel as a laminar flow while being in contact with each other. Therefore, the sample liquid discharged from the sample liquid discharge port 61d In some cases, a part of the buffer liquid is included, and the buffer liquid discharged from the buffer liquid discharge port 61e may include a part of the sample liquid.
  • a sample solution recovery container 72 is connected to the sample solution discharge port 61d via a tube 71 of the sample solution recovery unit 7, and the sample solution after the CTC is separated is recovered in the sample solution recovery container 72.
  • a buffer liquid recovery container 82 is connected to the buffer liquid discharge port 61e via a tube 81 of the buffer liquid recovery section 8, and the buffer liquid containing CTC moved (separated) from the sample liquid is stored in the buffer liquid recovery container. 82 is collected.
  • the air in the barrel 21 of the syringe 2 is pushed out by pressing the piston 22 of the syringe 2, and the pressure distributor 3 (first pipe 31, second pipe).
  • the internal pressure of the channel 32 and the third conduit 33) is increased, and the pressure is applied to the barrel 41 of the sample solution storage unit 4 in which the sample solution S is stored and the barrel 51 of the buffer solution storage unit 5 in which the buffer solution B is stored.
  • the sample solution S and the buffer solution B are pumped to the corresponding inlets 61 a and 61 b of the DLD microchannel chip 61 of the separation unit 6.
  • the syringe 2 since the syringe 2 is single, the syringe 2 can be operated with one hand, so that the operation is simple, and both the sample liquid S and the buffer liquid B can be used at the same flow rate without special care. It is possible to appropriately flow to the DLD microchannel chip 61, and it is possible to realize appropriate separation.
  • the piston 22 of the syringe 2 is provided. It is possible to prevent the air pushed out by pushing the air from flowing backward. Therefore, after the piston 22 of the syringe 2 is manually pressed to increase the internal pressure on the downstream side (the second conduit 32 side, the third conduit 33 side) of the one-way valve 31a of the first conduit 31, The hand can be released from 22 as required, and an operation for supplying pressure is easy.
  • the syringe 2 is provided on the syringe 2 side of the first conduit 31 with the T-shaped tube connector 31c and the one-way valve 31b. Since the vent hole is provided, the piston 22 once pressed can be pulled back and pressed again with the syringe 2 connected to the T-shaped tube connector 31c in cooperation with the one-way valve 31a. Yes. Therefore, by pumping the syringe 2 (pushing and pulling the piston 22), the internal pressure on the downstream side of the one-way valve 31a of the first conduit 31 can be sequentially increased.
  • the second conduit 32 in order to inject the sample liquid into the barrel 41 of the sample liquid storage unit 4, can be attached to and detached from the injection port 41 a of the barrel 41, and the buffer liquid is stored in the barrel of the buffer liquid storage unit 5.
  • the third pipe line 33 is made detachable to the injection port 51a of the barrel 51.
  • these are not made detachable or detachable, and these are injected by other means. You may make it obtain.
  • a three-way stopcock is interposed in the middle of each of the second conduit 32 and the third conduit 33, and the route of the three-way stopcock is appropriately switched to inject the sample solution or buffer solution into the corresponding barrels 41 and 51. You may make it do.
  • the barrel 21 of the syringe 2 is drawn so as to be installed in a substantially vertical direction, similarly to the barrel 41 of the sample solution storage unit 4 and the barrel 51 of the buffer solution storage unit 5.
  • the present invention is not limited to this, and a part or all of the first pipeline 31, the second pipeline 32, and the third pipeline 33 are made of a flexible material, and the flexible portion is bent.
  • the syringe 2 side may hang down due to gravity.
  • the syringe 2 is used as a pressure generating device serving as a pressure generating source for flowing the sample solution and the buffer solution to the DLD microchannel chip 61.
  • the syringe 2 includes a chamber having a discharge port and a movable portion. As long as the gas in the chamber is pushed out from the discharge port by moving the movable part by a certain amount, other pressure generators may be used and driven by power other than human power such as electric power. A pressure generator may be used.
  • pressure generating devices include an electric rotary pump having a rotor as a movable part, an electric diaphragm pump having a diaphragm as a movable part, an electric plunger pump having a plunger as a movable part, and an electric motor having a piston as a movable part.
  • a pressure generator including a chamber and a movable part employed in an electric pump such as a piston pump can be exemplified, but the invention is not limited thereto.
  • the syringe 2 in embodiment mentioned above is a pressure generator which has the barrel 21 as a chamber, and has the piston 22 as a movable part which changes the pressure inside the chamber (barrel 21).
  • the one-way valve for preventing backflow is the same as the one-way valve 31 a of the embodiment using the syringe 2 described above. Although it may be provided in the middle, using a pressure generating device in which a one-way valve for preventing a backflow is interposed in advance in a discharge port of the chamber (a route from the chamber to the first conduit 31 in the pressure generating device).
  • the one-way valve may be used as the first one-way valve.
  • the movable part of the pressure generating device is moved by a certain amount, and is located downstream of the first one-way valve (the second pipeline side and the third pipeline side). After increasing the internal pressure, it becomes easier to maintain the internal pressure on the downstream side (second pipeline side, third pipeline side) than the first one-way valve even if the movable part is stopped, and as a result, compressed air for maintaining the pressure Since there is no need to provide a tank or the like, the apparatus can be simplified.
  • the vent for intake of outside air including the second one-way valve may be provided in the wall portion of the first pipe line 31 in the same manner as the one-way valve 31b of the embodiment using the syringe 2 described above.
  • the one-way valve is used as a second one-way valve. May be.
  • the operation of generating a positive pressure can be performed again on the movable part after performing the operation (that is, the operation of generating the negative pressure), the operation of generating the positive pressure is repeated, so 1
  • the internal pressure on the downstream side (the second pipeline side, the third pipeline side) relative to the one-way valve can be successively increased. Therefore, even if a chamber having a small volume is used as the pressure generator, a large amount of sample liquid and buffer solution can be smoothly supplied to the DLD microchannel chip, and the pressure generator having a large volume chamber can be supplied. It is possible to appropriately prevent an increase in size and cost of the device accompanying use.
  • the space on the discharge port side in the chamber and the space on the ventilation port side for inhaling outside air in the chamber are partitioned by a vane or the like from the ventilation port for outside air suction to the chamber. Since the internal gas can be prevented from being discharged, a vent hole for sucking outside air can be provided without the second one-way valve.
  • FIG. 4 shows a CTC separation device having an electric rotary pump 9 as a pressure generating device as another embodiment of the present invention.
  • a one-way valve (not shown) for preventing backflow is interposed at the discharge port of the electric rotary pump 9 (path from the chamber in the electric rotary pump 9 to the first pipe line). ing.
  • tube 5 buffer solution storage part (buffer solution storage member) 51 ... barrel 51a ... inlet 51b ... outlet 51c ... tube 6 ... separation part 61 ... DLD microchannel chip 61a ... sample liquid inlet 61b ... buffer liquid inlet 61c ... DLD channel 61d ... sample liquid outlet 61e ... Buffer solution outlet 7 ... Sample solution recovery part 71 ... Tube 72 ... Sample solution recovery container 8 ... Buffer solution recovery part 81 ... Tube 82 ... Buffer solution recovery container 9 ... Electric rotary pump (pressure generator) B ... Buffer solution P ... Pillar S ... Sample solution

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】操作が簡易で、適切に粒子を分離し得る粒子分離装置を提供すること。 【解決手段】シリンジ2と、標的粒子を含むサンプル液Sが注入されるバレル41と、バッファ液Bが注入されるバレル51と、シリンジ2の排出口21aに接続された第1管路31、第1管路31から二股に分岐した一方であってバレル41の注入口に接続される第2管路32、および該第1管路から二股に分岐した他方であってバレル51の注入口に接続される第3管路33を備える分岐管3と、第1管路の途中に介装されたシリンジ側が陽圧時に開放し陰圧時に閉塞する逆流防止用の第1一方向弁31aと、DLDマイクロ流路構造を備えるDLDマイクロ流路チップ6とを有する。

Description

粒子分離装置
 本発明は、標的粒子を含む液体中から該標的粒子を分離する粒子分離装置に関する。
 がんの原発腫瘍組織または転移腫瘍組織から、腫瘍細胞が遊離し、血液中へ浸潤することが知られている。このような腫瘍細胞は、血中循環腫瘍細胞(CTC:Circulating Tumor Cells)と呼ばれ、末梢血中の血中循環腫瘍細胞の数を測定することにより、がんの進行状態や治療効果(予後)の把握、あるいは再発・転移の早期発見等を診断する情報となり得るものと期待されている。
 末梢血中の血中循環腫瘍細胞の数を測定する方法としては、たとえば特許文献1に記載されるような、細胞試料液中の細胞を蛍光標識抗体で染色したうえで、細胞試料液をセルソーターチップの流路に流し、画像処理型セルソーターを用いて回収すべき血中循環腫瘍細胞とそれ以外の細胞とを分離して、その分離された血中循環腫瘍細胞をカウントする手法が知られている。しかしながら、画像処理型セルソーターは、セルソーターチップ内の流れを観察するためのカメラ、カメラで撮影された画像中の細胞の種類を区別して認識するための画像認識システム、および区別された細胞を分別して異なる流路に移すために細胞に外力(電圧等)を与える装置などを必須の構成要素とするものであるため、高価で大型な装置であり、簡便に使用できるものではないという問題があった。
 このようなセルソーター等の複雑な構造の機構を備える装置等を用いることなく、血中循環腫瘍細胞の数を測定するためにより簡便に使用できる方法としては、血中循環腫瘍細胞が血球細胞よりもサイズが大きい傾向があることを利用した、水力学的層流分離の一つである決定論的横置換(DLD:Deterministic Lateral Displacement)法を用いた方法が知られている(たとえば特許文献2、非特許文献1参照)。この分離技術を利用した分離装置として、非特許文献2の図2には、DLD法の基本的な構造に基づいて設計されたマイクロ流路チップ(基板)にサンプル液を注入するシリンジおよびチューブを有するサンプル液注入系と、バッファ液を注入するシリンジおよびチューブを有するバッファ液注入系とを備えたものが実験用として図示されている。
 しかしながら、非特許文献2に記載の分離装置では、サンプル液注入系とバッファ液注入系とは互いに独立しており、それぞれについてシリンジおよびチューブを設けているため、サンプル液が注入されたシリンジとバッファ液が注入されたシリンジとを同時に同量だけ操作(ピストンを押圧)する必要があり、一人で行う場合には両手で操作する必要がある等、操作が煩雑であるとともに、両者を注意深く均等に操作しないと、サンプル液とバッファ液とで流量が大きく相違してしまう場合があり、適切な分離を行えないおそれがある。
国際公開2011/105507号 米国特許第7,735,652号明細書
Huang et al.,"Continuous Particle Separation Through Deterministic Lateral Displacement",Science 304,p.987-990,2004. 岡野弘聖、外6名、「血中循環腫瘍細胞捕捉のための寸法によるファーストスクリーニング-細胞の硬さの影響-」、2014年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集、精密工学会、p.453-454
 本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、操作が簡易で、適切に粒子を分離し得る粒子分離装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の第1の観点に係る粒子分離装置は、
標的粒子を含むサンプル液から該標的粒子を分離する粒子分離装置であって、
排出口を有するバレルおよびピストンを備え、該ピストンを押圧することにより、該バレル内の気体を該排出口から押し出すシリンジと、
注入口および排出口を有し、前記サンプル液が注入されるサンプル液収容部材と、
注入口および排出口を有し、バッファ液が注入されるバッファ液収容部材と、
前記バレルの排出口に接続された第1管路、該第1管路から二股に分岐した一方であって前記サンプル液収容部材の注入口に接続される第2管路、および該第1管路から二股に分岐した他方であって前記バッファ液収容部材の注入口に接続される第3管路を備える分岐管と、
前記第1管路の途中に介装され、前記シリンジ側が陽圧時に開放し陰圧時に閉塞する逆流防止用の第1一方向弁と、
前記サンプル液収容部材の排出口に接続されるサンプル液導入口、前記バッファ液収容部材の排出口に接続されるバッファ液導入口、前記ピストンを押圧することにより、該サンプル液導入口を介して導入されたサンプル液と該バッファ液導入口を介して導入されたバッファ液とが接しながら並行して流れる複数の微細なピラーが配設されたDLDマイクロ流路構造を備えるDLD流路部、該DLD流路部でサンプル液からバッファ液に移動した標的粒子を含むバッファ液を排出するバッファ液排出口、および該DLD流路部で標的粒子がバッファ液に移動した後のサンプル液を排出するサンプル液排出口を備えるDLDマイクロ流路チップと、を有する。
 本発明の第1の観点に係る粒子分離装置を用いて粒子の分離を行う際には、シリンジのピストンを押圧することにより、シリンジのバレル内の気体が押し出されて分岐管の内圧が高められ、その圧力が、サンプル液が収容されたサンプル液収容部材およびバッファ液が収容されたバッファ液収容部材に同時に作用し、サンプル液およびバッファ液がDLDマイクロ流路チップの対応する導入口に供給される。したがって、単一のシリンジを操作するだけでよいので、片手で操作し得るため、操作が簡易であるとともに、特に注意深く操作しなくても、サンプル液とバッファ液との両者を適切な流量で流すことができ、適切な分離を実現することが可能となる。また、本発明の第1の観点に係る粒子分離装置は、第1管路の途中に逆流防止用の第1一方向弁を有するので、シリンジのピストンを手で押圧して、第1管路の第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を高めた後に、ピストンから手を離してもシリンジが押し戻されることがない。
 本発明の第1の観点に係る粒子分離装置において、前記サンプル液は、前記標的粒子とサイズの異なる非標的粒子を含むことができる。本発明の第1の観点に係る粒子分離装置は、サンプル液が標的粒子とサイズの異なる非標的粒子を含む場合にも、該標的粒子を分離することができる。
 本発明の第1の観点に係る粒子分離装置において、前記サンプル液は、前記標的粒子として、細胞を含む液体とすることができる。この場合において、前記サンプル液は、血中循環腫瘍細胞を前記標的粒子として含むものとすることができる。本発明の第1の観点に係る粒子分離装置は、血中循環腫瘍細胞等の細胞の分離に好適に用いることができる。
 本発明の第1の観点に係る粒子分離装置において、前記第2管路を前記サンプル液収容部材の注入口に着脱可能とし、前記第3管路を前記バッファ液収容部材の注入口に着脱可能とすることができる。このように構成することにより、サンプル液収容部材の注入口から第2管路を取り外した状態で、サンプル液をサンプル液収容部材に注入した後にサンプル液収容部材の注入口に第2管路を装着し、バッファ液収容部材の注入口から第3管路を取り外した状態で、バッファ液をバッファ液収容部材に注入した後にバッファ液収容部材の注入口に第3管路を装着することができる。
 本発明の第1の観点に係る粒子分離装置において、前記第1管路の前記第1一方向弁よりも前記シリンジ側の壁部に内外に貫通するように設けられ、前記シリンジ側が陽圧時に閉塞し陰圧時に開放する第2一方向弁を備える外気吸入用の通気口をさらに有することができる。このように構成することにより、シリンジを粒子分離装置から取り外すことなく、押圧したピストンを引き戻してから再び押圧することが可能となるので、ピストンをポンピング(押し引き)することにより、第1管路の第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を逐次的に高めることができる。したがって、シリンジとして、バレル断面積が小さい小容量のものを用いても多量のサンプル液およびバッファ液を円滑にDLDマイクロ流路チップに供給することができ、バレル断面積が大きい大容量シリンジの使用に伴う装置の大型化やシリンジ操作性低下を適切に防止することができる。
 上記目的を達成するために、本発明の第2の観点に係る粒子分離装置は、
標的粒子を含むサンプル液から該標的粒子を分離する粒子分離装置であって、
排出口を有するチャンバーおよび可動部を備え、該可動部を一定量動かすことにより、該チャンバー内の気体を該排出口から一定量押し出す圧力発生装置と、
注入口および排出口を有し、前記サンプル液が注入されるサンプル液収容部材と、
注入口および排出口を有し、バッファ液が注入されるバッファ液収容部材と、
前記チャンバーの排出口に接続された第1管路、該第1管路から二股に分岐した一方であって前記サンプル液収容部材の注入口に接続される第2管路、および該第1管路から二股に分岐した他方であって前記バッファ液収容部材の注入口に接続される第3管路を備える分岐管と、
前記第1管路の途中または前記チャンバーの排出口に介装され、前記圧力発生部側が陽圧時に開放し陰圧時に閉塞する逆流防止用の第1一方向弁と、
前記サンプル液収容部材の排出口に接続されるサンプル液導入口、前記バッファ液収容部材の排出口に接続されるバッファ液導入口、前記圧力発生装置が前記サンプル液収容部の内部および前記バッファ液収容部の内部を昇圧することにより、該サンプル液導入口を介して導入されたサンプル液と該バッファ液導入口を介して導入されたバッファ液とが接しながら並行して流れる複数の微細なピラーが配設されたDLDマイクロ流路構造を備えるDLD流路部、該DLD流路部でサンプル液からバッファ液に移動した標的粒子を含むバッファ液を排出するバッファ液排出口、および該DLD流路部で標的粒子がバッファ液に移動した後のサンプル液を排出するサンプル液排出口を備えるDLDマイクロ流路チップと、を有する。
 本発明の第2の観点に係る粒子分離装置を用いて粒子の分離を行う際には、圧力発生装置の可動部を一定量動かすことにより、圧力発生装置のチャンバー内の気体が一定量押し出されて分岐管の内圧が高められ、その圧力が、サンプル液が収容されたサンプル液収容部材およびバッファ液が収容されたバッファ液収容部材に同時に作用し、サンプル液およびバッファ液がDLDマイクロ流路チップの対応する導入口に供給される。したがって、単一の圧力発生装置を備えるだけでよいので、電力等の人力以外の動力によって駆動する場合には装置を簡素化できるとともに、特段の配慮をしなくても、サンプル液とバッファ液との両者を適切な流量で流すことができ、適切な分離を実現することが可能となる。また、本発明の第2の観点に係る粒子分離装置は、第1管路の途中またはチャンバーの排出口に逆流防止用の第1一方向弁を有するので、圧力発生装置の可動部を一定量動かして、第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を高めた後に、可動部を止めても第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を保持しやすくなるので、圧力保持のための圧縮空気タンク等を設ける必要が無く、装置を簡素化できる。
 本発明の第2の観点に係る粒子分離装置において、前記サンプル液は、前記標的粒子とサイズの異なる非標的粒子を含むことができる。本発明の第2の観点に係る粒子分離装置は、サンプル液が標的粒子とサイズの異なる非標的粒子を含む場合にも、該標的粒子を分離することができる。
 本発明の第2の観点に係る粒子分離装置において、前記サンプル液は、前記標的粒子として、細胞を含む液体とすることができる。この場合において、前記サンプル液は、血中循環腫瘍細胞を前記標的粒子として含むものとすることができる。本発明の第2の観点に係る粒子分離装置は、血中循環腫瘍細胞等の細胞の分離に好適に用いることができる。
 本発明の第2の観点に係る粒子分離装置において、前記第2管路を前記サンプル液収容部材の注入口に着脱可能とし、前記第3管路を前記バッファ液収容部材の注入口に着脱可能とすることができる。このように構成することにより、サンプル液収容部材の注入口から第2管路を取り外した状態で、サンプル液をサンプル液収容部材に注入した後にサンプル液収容部材の注入口に第2管路を装着し、バッファ液収容部材の注入口から第3管路を取り外した状態で、バッファ液をバッファ液収容部材に注入した後にバッファ液収容部材の注入口に第3管路を装着することができる。
 本発明の第2の観点に係る粒子分離装置において、前記第1管路の前記第1一方向弁よりも前記圧力発生装置側の壁部または前記チャンバーの壁部に内外に貫通するように設けられ、前記圧力発生装置側が陽圧時に閉塞し陰圧時に開放する第2一方向弁を備える外気吸入用の通気口をさらに有することができる。このように構成することにより、圧力発生装置を粒子分離装置から取り外すことなく、チャンバー内の可動部に陽圧発生のための動作と反対の動作(すなわち陰圧を発生させる動作)をさせてから、再び可動部に陽圧発生の動作をさせることが可能となるので、陽圧発生のための動作を繰り返すことにより、第1管路の第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を逐次的に高めることができる。したがって、圧力発生装置として、チャンバーが小容量のものを用いても多量のサンプル液およびバッファ液を円滑にDLDマイクロ流路チップに供給することができ、大容量のチャンバーを備えた圧力発生装置の使用に伴う装置の大型化や高コスト化を適切に防止することができる。
図1は、本発明の実施形態に係るCTC分離装置の全体構成の概略を模式的に示す正面図である。 図2は、図1のCTC分離装置のDLDマイクロ流路チップの概略構成を示す平面図である。 図3は、図2に示すDLDマイクロ流路チップの粒子分離の原理を示す図である。 図4は、本発明の別の実施形態に係るCTC分離装置の全体構成の概略を模式的に示す正面図である。
 以下、標的粒子および該標的粒子と異なるサイズの非標的粒子が分散したサンプル液から該標的粒子を分離(分画)するための、本発明が適用された粒子分離装置の実施形態として、血球を非標的粒子として、血中循環腫瘍細胞(CTC)を標的粒子として含む血液由来の液をサンプル液とし、該サンプル液から血中循環腫瘍細胞を分離するCTC分離装置について、図面を参照して説明する。
 ただし、本発明は、血中循環腫瘍細胞を分離するものに限定されず、血中循環腫瘍細胞以外の細胞を標的粒子として、該標的粒子とサイズの異なる細胞を非標的粒子として含む体液(血液、リンパ液、唾液、尿、涙等を含む)から標的粒子に係る細胞を分離するものに適用可能である。また、標的粒子および非標的粒子としては、細胞にも限定されず、サイズの異なる2種以上の粒子が分散した液体中から標的粒子に係る粒子を分離するものに広く適用可能である。なお、ここでいう「分散」とは、粒子(細胞)が液体中に粒子単体で浮遊している場合のみならず、その一部または全部がクラスターとして浮遊している場合が含まれ、また、液体中に散らばって浮遊している場合のみならず、ある程度沈降している場合も含まれる。対象とする標的粒子および非標的粒子の粒径は、0.1~1000μm程度である。
 さらに、本発明において、サンプル液は分離対象である標的粒子を含むものであればよく、該標的粒子とサイズの異なる非標的粒子は、必ずしも含んでいる必要はない。たとえば、単一サイズの粒子または所定のサイズ以上の粒径を有する複数種の粒子を含むバッファ液の交換(粒子を含むバッファ液をサンプル液として、該サンプル液と成分の異なるまたは同一の他のバッファ液に該粒子を移す)を行う場合や粒子の濃度の濃縮を行う場合にも、本発明は適用可能である。また、「標的粒子」とは分離の対象の粒子という意味であり、何らかの利用(たとえば検査)に供するために分離回収したい粒子という意味のみならず、不要なために分離除去したい(取り除きたい)粒子という意味も含まれる。
 図1に示すように、本実施形態に係るCTC分離装置1は、圧力発生部としてのシリンジ2、圧力分配部(分岐管)3、サンプル液収容部(サンプル液収容部材)4、バッファ液収容部(バッファ液収容部材)5、分離部(DLDマイクロ流路チップ)6、サンプル液回収部7,およびバッファ液回収部8を概略備えて構成されている。
 シリンジ2は、排出口21aを有するバレル(外筒)21およびピストン22からなるピストンシリンジであり、ピストン22を押圧(押し込む方向にスライド)することにより、バレル21内の気体(空気)を排出口21aから押し出し(排出し)、引き出す方向にスライドすることにより、排出口21aから気体を吸引する。
 圧力分配部3は、シリンジ2により発生された圧力を分配するものであり、シリンジ2のバレル21の排出口21aに接続された第1管路31、第1管路31から二股に分岐した一方であって後述するサンプル液収容部4のバレル41の注入口41aに接続される第2管路32、および第1管路31から二股に分岐した他方であって後述するバッファ液収容部5のバレル51の注入口51aに接続される第3管路33を備えている。
 第1管路31は、一方向弁(第1一方向弁)31a、一方向弁(第2一方向弁)31b、T型チューブコネクタ31c、三方活栓31d、およびチューブ31eを備えて構成されている。
 第1管路31の途中には、一方向弁31aが介装されており、一方向弁31aは、上流側(シリンジ2側)が下流側(第2管路32側、第3管路33側)に比して、陽圧時に開放し陰圧時に閉塞するように設けられた逆流防止用の弁である。一方向弁31aとしては、ダイヤフラム式チェックバルブを用いることができる。
 第1管路31の一方向弁31aよりもシリンジ2側には、外気吸入用の通気口が設けられている。通気口は、第1管路31の壁部に内外に貫通するように設けられ、シリンジ2側が陽圧時に閉塞し陰圧時に開放するように設けられた一方向弁(第2一方向弁)31bを備えている。一方向弁31bとしては、一方向弁31aと同様に、ダイヤフラム式チェックバルブを用いることができる。通気口は、本実施形態では、第1~第3接続口を有するT型チューブコネクタ31cを第1管路31の途中に介装する、すなわち、T型チューブコネクタ31cの第1接続口をシリンジ2のバレル21の排気口21aに接続し、第2接続口を一方向弁31aの一方の接続口に接続し、第3接続口を一方向弁31bの一方の接続口に接続し、一方向弁31bの他方の接続口を外部に開放することにより実現している。
 第1管路31の一方向弁31aよりも下流側(サンプル液収容部4側、バッファ液収容部5側)には、第1~第3接続口および流路変更用のレバーを備える三方活栓31dが介装されている。より具体的には、三方活栓31dの第1接続口が一方向弁31aの下流側の接続口に接続され、第2接続口にチューブ31eが接続され、第3接続口は外部に開放されている。三方活栓31dは、そのレバーを所定の向きに回動させることにより、第1接続口から第2接続口に至る経路のみを開放し、第1接続口から第3接続口に至る経路のみを開放し、または第2接続口から第3接続口に至る経路のみを開放することができる。
 第2管路32は、チューブ32aおよびチューブ32aの一端に取り付けられたアダプタ32bから構成されている。第2管路32のアダプタ32bは、後述するサンプル液収容部4のバレル41の注入口41aに着脱可能に装着される。第3管路33は、チューブ33aおよびチューブ33aの一端に取り付けられたアダプタ33bから構成されている。第3管路33のアダプタ33bは、後述するバッファ液収容部5のバレル51の注入口51aに着脱可能に装着される。
 第1管路31のチューブ31eの下流側(三方活栓31dと反対側)の端部は、第1~第3接続口を有するY型チューブコネクタ34の第1接続口に接続されている。第2管路32のチューブ32aの上流側(アダプタ32bと反対側)の端部は、Y型チューブコネクタ34の第2接続口に接続されており、第3管路33のチューブ33aの上流側(アダプタ33bと反対側)の端部は、Y型チューブコネクタ34の第3接続口に接続されている。
 サンプル液収容部4は、バレル(シリンジの外筒に相当する部材)41を備え、バレル41は、注入口41aおよび排出口41bを有している。バレル41には、標的粒子(血中循環腫瘍細胞)および該標的粒子と異なるサイズの非標的粒子(血球)を含むサンプル液(血液)Sが収容される。なお、サンプル液Sとしては、血液を希釈したもの(たとえば、血液を濃度4mMのEDTAを含有するPBSで2倍希釈したもの)を用いることができる。
 バレル41は、注入口41aが上方に、排出口41bが下方に位置するように、その長手方向(軸方向)が略鉛直に設定された状態で、不図示のスタンド等に支持されている。サンプル液Sは、バレル41の注入口41aから第2管路32のアダプタ32bを取り外した状態で注入され、注入後にバレル41の注入口41aに第2管路32のアダプタ32bが気密に装着される。バレル41内に収容されたサンプル液Sは、第2管路32を介して圧力が作用した場合に、排出口41bから排出される。
 バッファ液収容部5は、バレル(シリンジの外筒に相当する部材)51を備え、バレル51は、注入口51aおよび排出口51bを有している。バレル51には、バッファ液Bが収容される。バッファ液Bとしては、等張液を一種または複数種混合したものを用いることができ、たとえばPBSまたはグリセリン含有PBS等を用いることができる。
 バレル51は、バレル41と同様に、注入口51aが上方に、排出口51bが下方に位置するように、その長手方向(軸方向)が略鉛直に設定された状態で、不図示のスタンド等に支持されている。バッファ液Bは、バレル51の注入口51aから第3管路33のアダプタ33bを取り外した状態で、たとえばサンプル液Sと同量だけ注入され、注入後にバレル51の注入口51aに第3管路33のアダプタ33bが気密に装着される。バレル51内に収容されたバッファ液Bは、第3管路33を介して圧力が作用した場合に、排出口51bから排出される。
 分離部6は、DLDマイクロ流路チップ61および漏れ防止用のチップホルダ(不図示)を備えて構成されている。DLDマイクロ流路チップ61は、図2にも示されているように、サンプル液導入口61a、バッファ液導入口61b、DLD流路部61c、サンプル液排出口61d、およびバッファ液排出口61eを備えて構成されている。
 サンプル液導入口61aには、チューブ41cを介して、サンプル液収容部4のバレル41の排出口41bが接続される。バッファ液導入口61bには、チューブ51cを介して、バッファ液収容部5のバレル51の排出口51bが接続される。DLD流路部61cは、複数の微細なピラーが配設されたDLDマイクロ流路構造を備えている。なお、DLD流路部61cと、サンプル液収容部4のバレル41の排出口41bからDLD流路部61cまでの流路(排出口41bと、チューブ41cと、サンプル液導入口61aと、DLD流路部61cと、からなる流路)、およびバッファ液収容部5のバレル51の排出口51bからDLD流路部61cまでの流路(排出口51bと、チューブ51cと、バッファ液導入口61bと、DLD流路部61cと、からなる流路)は、予めバッファ液(PBSまたはグリセリン含有PBS等)で満たしておくことが望ましい。
 シリンジ2のピストン22を押圧することにより供給される圧力により、サンプル液収容部4のバレル41内のサンプル液Sが、排出口41b、チューブ41cおよびサンプル液導入口61aを介してDLD流路部61cに導入されるとともに、バッファ液収容部5のバレル51内のバッファ液Bが、排出口51b、チューブ51cおよびバッファ液導入口61bを介してDLD流路部61cに導入される。
 サンプル液導入口61aを介して導入されたサンプル液と、バッファ液導入口61bを介して導入されたバッファ液とは、互いに接しながらそれぞれ層流として並行して、DLD流路部61c内を流れる。DLD流路部61cは、たとえば非特許文献1に記載されているような決定論的横置換(DLD)法の原理にしたがって配設された複数の微細なピラー(マイクロピラー)を有している。
 決定論的横置換法とは、図3に示すように、所定の規則にしたがって配設された複数のピラーPからなるピラー群に粒子の分散液を流した際に、小さい粒子は流れの方向に沿って進み、大きい粒子はピラーの存在によって流れの方向に沿う進行を妨げられる結果として、流れの方向に対して斜めに進む性質を利用した分離法である。ピラーPの間隔Gと、シフト量dとで決まるしきい値を適宜に設定することにより、該しきい値未満の径の粒子と該しきい値以上の径の粒子とを分離することができる。
 DLD流路部61c内において、サンプル液に含まれる比較的に大きい径のCTC(たとえば12μm程度)は、サンプル液の流れ方向に対して斜めに進み、サンプル液に接しながら層流として並行して流れるバッファ液Bに移動し、サンプル液からバッファ液に移動したCTCを含むバッファ液がバッファ液排出口61eに至る。DLD流路部61c内において、サンプル液に含まれる比較的に小さい径の血球(たとえば8μm程度)は、サンプル液の流れ方向に沿って進み、CTCが移動した(分離された)後のサンプル液とともに、サンプル液排出口61dに至る。なお、DLD流路部61c内において、サンプル液とバッファ液とは、互いに接しながら層流として並行して流れる際に、互いに僅かに混入し合うため、サンプル液排出口61dから排出されるサンプル液にはバッファ液の一部が、バッファ液排出口61eから排出されるバッファ液にはサンプル液の一部が含まれる場合がある。
 サンプル液排出口61dには、サンプル液回収部7のチューブ71を介してサンプル液回収容器72が接続されており、CTCが分離された後のサンプル液がサンプル液回収容器72に回収される。バッファ液排出口61eには、バッファ液回収部8のチューブ81を介してバッファ液回収容器82が接続されており、サンプル液から移動した(分離された)CTCを含むバッファ液がバッファ液回収容器82に回収される。
 被験者の血液からCTCの分離を行う際には、シリンジ2のピストン22を押圧することにより、シリンジ2のバレル21内の空気が押し出されて圧力分配部3(第1管路31、第2管路32および第3管路33)の内圧が高められ、その圧力がサンプル液Sが収容されたサンプル液収容部4のバレル41およびバッファ液Bが収容されたバッファ液収容部5のバレル51に同時に作用し、サンプル液Sおよびバッファ液Bが分離部6のDLDマイクロ流路チップ61の対応する導入口61a,61bに圧送される。したがって、シリンジ2は単一であるから、シリンジ2を片手で操作し得るため、操作が簡易であるとともに、特に注意深く操作しなくても、サンプル液Sとバッファ液Bとの両者を同じ流量で適切にDLDマイクロ流路チップ61に流すことができ、適切な分離を実現することができる。
 また、本実施形態では、第1管路31の途中に、シリンジ2側が陽圧時に開放し陰圧時に閉塞する逆流防止用の一方向弁31aを介装しているため、シリンジ2のピストン22を押圧して押し出した空気が逆流することを防止することができる。したがって、シリンジ2のピストン22を手で押圧して第1管路31の一方向弁31aよりも下流側(第2管路32側、第3管路33側)の内圧を高めた後に、ピストン22から必要に応じて手を離すことができ、圧力を供給するための操作がし易い。
 さらに、本実施形態では、一方向弁31aに加えて、第1管路31の一方向弁31aよりもシリンジ2側に、T型チューブコネクタ31cおよび一方向弁31bで構成される外気吸入用の通気口を設けたので、一方向弁31aとの協働により、シリンジ2をT型チューブコネクタ31cに接続したままの状態で、一旦押圧したピストン22を引き戻して再び押圧する操作が可能となっている。したがって、シリンジ2をポンピング(ピストン22を押し引き)することで、第1管路31の一方向弁31aよりも下流側の内圧を逐次的に高めることができる。このため、シリンジ2として、バレル断面積が小さい小容量のものを用いても多量のサンプル液およびバッファ液を円滑にDLDマイクロ流路チップ61に供給することができ、バレル断面積が大きい大容量シリンジの使用に伴う装置の大型化やシリンジ操作性低下を適切に防止することができる。
 なお、本実施形態では、サンプル液をサンプル液収容部4のバレル41に注入するため、第2管路32をバレル41の注入口41aに着脱可能とし、バッファ液をバッファ液収容部5のバレル51に注入するため、第3管路33をバレル51の注入口51aに着脱可能としているが、これらを着脱可能とせずに、または着脱可能とした上で、他の手段により、これらを注入し得るようにしてもよい。たとえば、第2管路32および第3管路33の途中に三方活栓をそれぞれ介装して、該三方活栓の経路を適宜に切り替えて、サンプル液またはバッファ液を対応するバレル41,51に注入するようにしてもよい。
 また、図1においては、シリンジ2のバレル21は、サンプル液収容部4のバレル41およびバッファ液収容部5のバレル51と同様に、略鉛直方向に沿って立てて設置しているように描かれているが、これに限られることはなく、第1管路31、第2管路32および第3管路33の一部または全部を柔軟な材質で構成して、その柔軟な部分が折れ曲がって、シリンジ2側が重力で垂れ下がるようにしてもよい。
 また、上述した実施形態では、サンプル液およびバッファ液をDLDマイクロ流路チップ61に流すための圧力発生源となる圧力発生装置としてシリンジ2を用いたが、排出口を有するチャンバーおよび可動部を備え、該可動部を一定量動かすことにより、該チャンバー内の気体を該排出口から一定量押し出すものであれば、他の圧力発生装置を用いてもよく、電力等の人力以外の動力によって駆動する圧力発生装置を用いてもよい。他の圧力発生装置の具体例としては、可動部としてローターを備える電動ロータリーポンプ、可動部としてダイヤフラムを備える電動ダイヤフラムポンプ、可動部としてプランジャーを備える電動プランジャーポンプ、可動部としてピストンを備える電動ピストンポンプ、などの電動ポンプに採用されるチャンバーおよび可動部を備えた圧力発生装置を挙げることができるが、これらに限定されない。なお、上述した実施形態におけるシリンジ2は、チャンバーとしてバレル21を有し、そのチャンバー(バレル21)内部の圧力を変化させる可動部としてピストン22を有する圧力発生装置であると言い得る。
 シリンジ2以外の圧力発生装置を用いる場合において、逆流防止用の一方向弁(第1一方向弁)は、上述したシリンジ2を用いる実施形態の一方向弁31aと同様に第1管路31の途中に設けてもよいが、チャンバーの排出口(圧力発生装置におけるチャンバーから第1管路31に至るまでの経路)に逆流防止用の一方向弁が予め介装された圧力発生装置を用いて、その一方向弁を第1一方向弁として利用してもよい。このような逆流防止用の第1一方向弁を設けることによって、圧力発生装置の可動部を一定量動かして、第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を高めた後に、可動部を止めても第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を保持しやすくなり、その結果、圧力保持のための圧縮空気タンク等を設ける必要がなくなるので、装置を簡素化することが可能となる。
 また、第2一方向弁を備える外気吸入用の通気口は、上述したシリンジ2を用いる実施形態の一方向弁31bと同様に第1管路31の壁部に設けてもよいが、圧力発生装置のチャンバー自体の壁部に内外に貫通するように一方向弁を備える外気吸入用の通気口が予め備えられた圧力発生装置を用いて、その一方向弁を第2一方向弁として利用してもよい。このような第2一方向弁を備える外気吸入用の通気口を設けることによって、圧力発生装置を粒子分離装置から取り外すことなく、チャンバー内の可動部に陽圧発生のための動作と反対の動作(すなわち陰圧を発生させる動作)をさせてから、再び可動部に陽圧発生の動作をさせることが可能となるので、陽圧発生のための動作を繰り返すことにより、第1管路の第1一方向弁よりも下流側(第2管路側、第3管路側)の内圧を逐次的に高めることができる。したがって、圧力発生装置として、チャンバーが小容量のものを用いても多量のサンプル液およびバッファ液を円滑にDLDマイクロ流路チップに供給することができ、大容量のチャンバーを備えた圧力発生装置の使用に伴う装置の大型化や高コスト化を適切に防止することが可能となる。なお、電動ロータリーポンプの機構を用いる場合には、ベーン等によりチャンバー内の排出口側の空間とチャンバー内の外気吸入用の通気口側の空間とを仕切って、外気吸入用の通気口からチャンバー内の気体が排出されないようにできるので、第2一方向弁を省略した外気吸入用の通気口を設けることができる。
 図4には、本発明の別の実施形態として、圧力発生装置として電動ロータリーポンプ9を有するCTC分離装置を示す。図4に示す実施形態では、電動ロータリーポンプ9の排出口(電動ロータリーポンプ9内のチャンバーから第1管路に至るまでの経路)に逆流防止用の一方向弁(不図示)が介装されている。
 以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上述した実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
1…CTC分離装置(粒子分離装置)
2…シリンジ(圧力発生装置)
 21…バレル(チャンバー)
  21a…排出口
 22…ピストン(可動部)
3…圧力分配部(分岐管)
 31…第1管路
  31a…一方向弁(第1一方向弁)
  31b…一方向弁(第2一方向弁、通気口)
  31c…T型チューブコネクタ(通気口)
  31d…三方活栓
 32…第2管路
  32a…チューブ
  32b…アダプタ
 33…第3管路
  33a…チューブ
  33b…アダプタ
 34…Y型チューブコネクタ
4…サンプル液収容部(サンプル液収容部材)
 41…バレル
  41a…注入口
  41b…排出口
  41c…チューブ
5…バッファ液収容部(バッファ液収容部材)
 51…バレル
  51a…注入口
  51b…排出口
  51c…チューブ
6…分離部
 61…DLDマイクロ流路チップ
  61a…サンプル液導入口
  61b…バッファ液導入口
  61c…DLD流路部
  61d…サンプル液排出口
  61e…バッファ液排出口
7…サンプル液回収部
 71…チューブ
 72…サンプル液回収容器
8…バッファ液回収部
 81…チューブ
 82…バッファ液回収容器
9…電動ロータリーポンプ(圧力発生装置)
B…バッファ液
P…ピラー
S…サンプル液

Claims (12)

  1.  標的粒子を含むサンプル液から該標的粒子を分離する粒子分離装置であって、
    排出口を有するバレルおよびピストンを備え、該ピストンを押圧することにより、該バレル内の気体を該排出口から押し出すシリンジと、
    注入口および排出口を有し、前記サンプル液が注入されるサンプル液収容部材と、
    注入口および排出口を有し、バッファ液が注入されるバッファ液収容部材と、
    前記バレルの排出口に接続された第1管路、該第1管路から二股に分岐した一方であって前記サンプル液収容部材の注入口に接続される第2管路、および該第1管路から二股に分岐した他方であって前記バッファ液収容部材の注入口に接続される第3管路を備える分岐管と、
    前記第1管路の途中に介装され、前記シリンジ側が陽圧時に開放し陰圧時に閉塞する逆流防止用の第1一方向弁と、
    前記サンプル液収容部材の排出口に接続されるサンプル液導入口、前記バッファ液収容部材の排出口に接続されるバッファ液導入口、前記ピストンを押圧することにより、該サンプル液導入口を介して導入されたサンプル液と該バッファ液導入口を介して導入されたバッファ液とが接しながら並行して流れる複数の微細なピラーが配設されたDLDマイクロ流路構造を備えるDLD流路部、該DLD流路部でサンプル液からバッファ液に移動した標的粒子を含むバッファ液を排出するバッファ液排出口、および該DLD流路部で標的粒子がバッファ液に移動した後のサンプル液を排出するサンプル液排出口を備えるDLDマイクロ流路チップと、を有する粒子分離装置。
  2.  前記サンプル液は、前記標的粒子とサイズの異なる非標的粒子を含む請求項1に記載の粒子分離装置。
  3.  前記標的粒子は、細胞である請求項1または2に記載の粒子分離装置。
  4.  前記サンプル液は、血中循環腫瘍細胞を前記標的粒子として含む請求項3に記載の粒子分離装置。
  5.  前記第2管路は前記サンプル液収容部材の注入口に着脱可能であり、前記第3管路は前記バッファ液収容部材の注入口に着脱可能である請求項1~4のいずれかに記載の粒子分離装置。
  6.  前記第1管路の前記第1一方向弁よりも前記シリンジ側の壁部に内外に貫通するように設けられ、前記シリンジ側が陽圧時に閉塞し陰圧時に開放する第2一方向弁を備える外気吸入用の通気口をさらに有する請求項1~5のいずれかに記載の粒子分離装置。
  7.  標的粒子を含むサンプル液から該標的粒子を分離する粒子分離装置であって、
    排出口を有するチャンバーおよび可動部を備え、該可動部を一定量動かすことにより、該チャンバー内の気体を該排出口から一定量押し出す圧力発生装置と、
    注入口および排出口を有し、前記サンプル液が注入されるサンプル液収容部材と、
    注入口および排出口を有し、バッファ液が注入されるバッファ液収容部材と、
    前記チャンバーの排出口に接続された第1管路、該第1管路から二股に分岐した一方であって前記サンプル液収容部材の注入口に接続される第2管路、および該第1管路から二股に分岐した他方であって前記バッファ液収容部材の注入口に接続される第3管路を備える分岐管と、
    前記第1管路の途中または前記チャンバーの排出口に介装され、前記圧力発生部側が陽圧時に開放し陰圧時に閉塞する逆流防止用の第1一方向弁と、
    前記サンプル液収容部材の排出口に接続されるサンプル液導入口、前記バッファ液収容部材の排出口に接続されるバッファ液導入口、前記圧力発生装置が前記サンプル液収容部の内部および前記バッファ液収容部の内部を昇圧することにより、該サンプル液導入口を介して導入されたサンプル液と該バッファ液導入口を介して導入されたバッファ液とが接しながら並行して流れる複数の微細なピラーが配設されたDLDマイクロ流路構造を備えるDLD流路部、該DLD流路部でサンプル液からバッファ液に移動した標的粒子を含むバッファ液を排出するバッファ液排出口、および該DLD流路部で標的粒子がバッファ液に移動した後のサンプル液を排出するサンプル液排出口を備えるDLDマイクロ流路チップと、を有する粒子分離装置。
  8.  前記サンプル液は、前記標的粒子とサイズの異なる非標的粒子を含む請求項7に記載の粒子分離装置。
  9.  前記標的粒子は、細胞である請求項7または8に記載の粒子分離装置。
  10.  前記サンプル液は、血中循環腫瘍細胞を前記標的粒子として含む請求項9に記載の粒子分離装置。
  11.  前記第2管路は前記サンプル液収容部材の注入口に着脱可能であり、前記第3管路は前記バッファ液収容部材の注入口に着脱可能である請求項7~10のいずれかに記載の粒子分離装置。
  12.  前記第1管路の前記第1一方向弁よりも前記圧力発生装置側の壁部または前記チャンバーの壁部に内外に貫通するように設けられ、前記圧力発生装置側が陽圧時に閉塞し陰圧時に開放する第2一方向弁を備える外気吸入用の通気口をさらに有する請求項7~11のいずれかに記載の粒子分離装置。
PCT/JP2019/009373 2018-03-08 2019-03-08 粒子分離装置 WO2019172428A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG11202008618YA SG11202008618YA (en) 2018-03-08 2019-03-08 Particle separation device
JP2020504058A JP7412688B2 (ja) 2018-03-08 2019-03-08 粒子分離装置
US16/978,161 US20210039103A1 (en) 2018-03-08 2019-03-08 Particle separation device
CN201980015279.1A CN111788294A (zh) 2018-03-08 2019-03-08 微粒分离装置
EP19763434.8A EP3763808A4 (en) 2018-03-08 2019-03-08 PARTICLE SEPARATION DEVICE
KR1020207025835A KR20200129106A (ko) 2018-03-08 2019-03-08 입자 분리 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042205 2018-03-08
JP2018-042205 2018-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019172428A1 true WO2019172428A1 (ja) 2019-09-12

Family

ID=67847289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/009373 WO2019172428A1 (ja) 2018-03-08 2019-03-08 粒子分離装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210039103A1 (ja)
EP (1) EP3763808A4 (ja)
JP (1) JP7412688B2 (ja)
KR (1) KR20200129106A (ja)
CN (1) CN111788294A (ja)
SG (1) SG11202008618YA (ja)
WO (1) WO2019172428A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7469755B2 (ja) 2020-01-17 2024-04-17 富山県 加圧装置
JP7482449B2 (ja) 2020-01-17 2024-05-14 富山県 粒子分離装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113502216A (zh) * 2021-06-17 2021-10-15 李世奎 一种生物降解用发酵罐

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7735652B2 (en) 2006-06-01 2010-06-15 The Trustees Of Princeton University Apparatus and method for continuous particle separation
WO2011105507A1 (ja) 2010-02-24 2011-09-01 財団法人神奈川科学技術アカデミー 細胞分析装置
WO2016136273A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 凸版印刷株式会社 細胞を分離する方法、およびそのためのデバイス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200702660A (en) * 2003-11-21 2007-01-16 Ebara Corp Microfluidic treatment method and device
KR101195483B1 (ko) 2010-03-19 2012-10-29 이종철 수목 보호 지지대
CN102822680B (zh) * 2010-03-25 2015-10-21 恩德莱斯和豪瑟尔测量及调节技术分析仪表两合公司 用于处理液体的系统
WO2015058206A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 The General Hosptial Corporation Microfluidic sorting using high gradient magnetic fields

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7735652B2 (en) 2006-06-01 2010-06-15 The Trustees Of Princeton University Apparatus and method for continuous particle separation
WO2011105507A1 (ja) 2010-02-24 2011-09-01 財団法人神奈川科学技術アカデミー 細胞分析装置
WO2016136273A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 凸版印刷株式会社 細胞を分離する方法、およびそのためのデバイス

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HIROMASA OKANO: "Proceedings of JSPE Spring Conference Academic Lecture", 2014, THE JAPAN SOCIETY FOR PRECISION ENGINEERING, article "First Screening of Circulating Tumor Cells in Blood by Dimensional Difference - The effect of cell hardness", pages: 453 - 454
HOLM, S. H. ET AL.: "Simplifying microfluidic separation devices towards field-detection of blood parasites", ANALYTICAL METHODS, vol. 8, no. 16, 2016, pages 3291 - 3300, XP055638293 *
HUANG ET AL.: "Continuous Particle Separation Through Deterministic Lateral Displacement", SCIENCE, vol. 304, 2004, pages 987 - 990, XP008058325, DOI: 10.1126/science.1094567
See also references of EP3763808A4
TRAN T. S.H. ET AL.: "Open channel deterministic lateral displacement for particle and cell sorting", LAB ON A CHIP, vol. 17, no. 21, 2017, pages 3592 - 3600, XP055638295 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7469755B2 (ja) 2020-01-17 2024-04-17 富山県 加圧装置
JP7482449B2 (ja) 2020-01-17 2024-05-14 富山県 粒子分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200129106A (ko) 2020-11-17
US20210039103A1 (en) 2021-02-11
JP7412688B2 (ja) 2024-01-15
CN111788294A (zh) 2020-10-16
EP3763808A1 (en) 2021-01-13
JPWO2019172428A1 (ja) 2021-03-11
SG11202008618YA (en) 2020-10-29
EP3763808A4 (en) 2021-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019172428A1 (ja) 粒子分離装置
CN105879936A (zh) 全血过滤及定量移取微流控芯片
TW201329231A (zh) 用於自脂肪組織分離非脂肪細胞之方法及裝置
CN106124388A (zh) 毛细管进样系统及进样方法、单细胞电学特性检测系统
KR20180004720A (ko) 생물학적 유체를 성분으로 연속적으로 처리하고 분리하는 장치, 시스템 및 방법
CN104111190A (zh) 一种双螺旋微流控芯片
JP2014140313A (ja) 循環がん細胞捕捉装置
Kim et al. On-site extraction and purification of bacterial nucleic acids from blood samples using an unpowered microfluidic device
JP6371857B2 (ja) 粒子濾過装置および粒子濾過方法
US7682421B2 (en) Degassing a liquid using a gravity fed apparatus
JP5512754B2 (ja) 磁場を利用する自己細胞抽出装置およびこれを利用する方法
CN113388501A (zh) 一种具有细胞捕获、保持与释放功能的微流管道及方法
JP7482449B2 (ja) 粒子分離装置
WO2017035876A1 (zh) 一种恒流注射泵系统及细胞磁分选装置
CN113462543B (zh) 定量检测血液中癌细胞的微流控芯片
CN110260026A (zh) 气压协助虹吸阀结构及离心微流控装置
JP2020500550A (ja) 粒子を隔離するためのマイクロ流体装置とマイクロ流体システムと方法
JP6251998B2 (ja) 細胞捕捉システム及び細胞捕捉システムの運転方法
KR101092128B1 (ko) 샘플러
JP2018158328A (ja) 粒子分離デバイスおよびそれを用いた粒子分離装置
KR20120042511A (ko) 세포 채집 장치
JP2022102382A (ja) 粒子分離装置
ITMI20100369A1 (it) Dispositivo di separazione
TW201619369A (zh) 細胞捕捉元件
Yan Development of an epoxy-based microfluidic device for automated circulating tumour cell separation

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19763434

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020504058

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2019763434

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019763434

Country of ref document: EP

Effective date: 20201008