WO2019171442A1 - 打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム - Google Patents

打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2019171442A1
WO2019171442A1 PCT/JP2018/008418 JP2018008418W WO2019171442A1 WO 2019171442 A1 WO2019171442 A1 WO 2019171442A1 JP 2018008418 W JP2018008418 W JP 2018008418W WO 2019171442 A1 WO2019171442 A1 WO 2019171442A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
batter
result
prediction
pitcher
spectator
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/008418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
久志 有川
将仁 谷口
Original Assignee
株式会社ウフル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ウフル filed Critical 株式会社ウフル
Priority to PCT/JP2018/008418 priority Critical patent/WO2019171442A1/ja
Publication of WO2019171442A1 publication Critical patent/WO2019171442A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/812Ball games, e.g. soccer or baseball

Definitions

  • the present invention relates to a technique for allowing a spectator of a baseball game to predict a hit result of a baseball batter, and is used in the field of IoT (Internet of Things).
  • IoT Internet of Things
  • Patent Document 1 a baseball game that predicts a game character's pitching course is provided (Patent Document 1).
  • a baseball lottery is provided in which a prize can be obtained according to the expected outcome of a baseball win / loss (Patent Document 2).
  • Patent Document 1 is merely for allowing a user to predict a pitching course in order to play against a computer or other opponent in a baseball game, and does not predict a hitting result in an actual baseball game.
  • the technique described in Patent Document 2 does not necessarily require the user to watch baseball for the prediction because the user predicts the outcome of the game, not the baseball hit result.
  • the number of people who go to the stadium to watch baseball is decreasing.
  • An object of the present invention is to provide a device that makes a user want to go to a stadium to watch a baseball game.
  • the present invention is a batting result prediction system for allowing a spectator of a baseball game to predict an actual batting result of the baseball batter, and the batter information regarding the batter currently standing in a batter box in the game;
  • a display means for displaying pitcher information regarding a pitcher currently standing on the pitcher mound, a receiving means for receiving a prediction of a hitting result of the batter from the spectator, and based on an actual hitting result of the batter,
  • a determination means for determining whether the prediction is correct or not, a voucher that can be exchanged for a prize at the stadium is given to a high-ranking player whose rank corresponding to the number of correct answers of the prediction is a predetermined rank or higher.
  • An impact result prediction system comprising an issuing means for issuing is provided.
  • the present invention is a batting result prediction method for causing a spectator of a baseball game to predict an actual batting result of the baseball batter, and the batter relating to a batter currently standing in a batter box in the game Information, a step of displaying pitcher information on a pitcher currently standing on the pitcher mound, a step of accepting a prediction of a hitting result of the batter from the spectator, and based on an actual hitting result of the batter, Issue a voucher that can be exchanged for a prize at the stadium for the higher grades whose rank according to the number of correct answers of the forecast is higher than a predetermined rank based on the result of the judgment and the judgment result
  • a striking result prediction method for causing a spectator of a baseball game to predict an actual batting result of the baseball batter, and the batter relating to a batter currently standing in a batter box in the game Information, a step of displaying pitcher information on a pitcher currently standing on the pitcher mound, a step of accepting a prediction of a hitting result of the batter from the spectator, and based
  • the present invention is a program for causing a computer to execute a hit result prediction process for causing a spectator of a baseball game to predict an actual hit result of the baseball batter.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a server 120.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of a server 120.
  • FIG. It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the terminal device. It is a figure which shows an example of a function structure of the terminal device. It is a sequence chart which shows an example of the process which makes a user predict a hit result. It is a figure which shows an example of the input screen. It is a figure which shows an example of the results table 420.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a screen 430.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen 440.
  • FIG. It is a sequence chart which shows an example of the process which makes a user anticipate a special impact result. It is a figure which shows an example of the screen. It is a figure which shows an example of a function structure of the server 120 which concerns on a modification.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of an impact result prediction system 100 according to the present embodiment.
  • the batting result prediction system 100 is a system for allowing a spectator of a baseball game to predict an actual batting result of a baseball batter.
  • the spectator is a person who watches a baseball game at a stadium, for example.
  • the hit result prediction system 100 includes an input device 110, a server 120, and a plurality of terminal devices 130.
  • the number of each apparatus shown in FIG. 1 is an illustration, and is not limited to this.
  • the input device 110, the server 120, and the plurality of terminal devices 130 are connected via a communication network 140.
  • the communication network 140 is a computer network including, for example, the Internet and a wireless network, and transmits data between these devices.
  • the input device 110 is a computer such as a personal computer installed in a stadium, for example. Information indicating the record and status of a baseball game being performed at the stadium is input to the input device 110 in real time, for example, by an operation of a person in charge of the stadium. “Real time” does not necessarily have to be simultaneous, and there may be some delay.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the server 120.
  • the server 120 is a computer that provides a service for allowing the user of the terminal device 130 to predict the actual batting result of a baseball batter.
  • the server 120 includes a processor 121, a memory 122, a storage 123, and a communication unit 124. These devices are connected via a bus 125.
  • the processor 121 is a CPU (Central Processing Unit), for example, and executes various processes by reading the program into the memory 122 and executing it.
  • the memory 122 is, for example, a ROM (Read Only Memory) or a RAM (Random Access Memory), and stores a program executed by the processor 121.
  • the storage 123 is, for example, a hard disk drive or a flash memory, and stores various data and programs.
  • This program includes a server program for realizing the function of the server 120.
  • the communication unit 124 is a communication interface for connecting to the communication network 140 and performs data communication via the communication network 140.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the server 120.
  • the server 120 includes a reception unit 221, a control unit 222, a determination unit 223, a transmission unit 224, a counting unit 225, and an issuing unit 226. These functions are realized by the processor 121 performing calculations or controlling communication by the communication unit 124 in cooperation with the server program stored in the memory 122 and the processor 121 that executes the server program.
  • the receiving unit 221 receives various information from the input device 110.
  • the information received from the input device 110 includes, for example, batter information regarding a batter currently standing in a batter box and pitcher information regarding a pitcher currently standing on the pitcher mound in a baseball game that the user is watching.
  • the information received from the input device 110 may include status information indicating the status of the game.
  • the situation information may include moving image data indicating a moving image shot by the camera.
  • the control means 222 controls the terminal device 130 so as to finish accepting the prediction of the hitting result at a predetermined timing before the actual hitting result is obtained by analyzing the situation information indicating the situation of the game.
  • the situation information includes moving image data
  • the analysis of the situation information may include an image recognition process. This control is realized, for example, by transmitting a control signal for controlling to end the acceptance of the prediction of the hit result.
  • the determination means 223 determines the correctness / incorrectness of the prediction of the hit result by the spectator based on the actual hit result of the batter. For example, when the prediction of the hitting result by the spectator matches the actual hitting result of the batter, it is determined that the prediction is correct. On the other hand, when the expectation of the hitting result by the spectator is different from the actual hitting result of the batter, it is determined that the prediction is incorrect.
  • the transmission unit 224 transmits various types of information to the terminal device 130.
  • This information includes, for example, information displayed on the terminal device 130 and a determination result by the determination unit 223.
  • the transmission of this information is performed according to a predetermined communication protocol such as HTTP (Hypertext Transfer Protocol).
  • the counting means 225 counts a value corresponding to the expected number of correct answers for each user.
  • the value corresponding to the number of correct answers is, for example, an order determined according to the number of correct answers.
  • the value according to the number of correct answers is not limited to the rank, and may be the number of correct answers themselves or a correct answer rate.
  • the issuing means 226 issues a voucher that can be exchanged for a prize at the stadium to a higher-ranking person who has a value corresponding to the expected number of correct answers greater than or equal to a predetermined value.
  • a “stadium” is a place where a baseball game is held.
  • Premium refers to a privilege given to a higher grader.
  • the prize may include not only goods but also services.
  • the voucher is, for example, an electronic voucher (hereinafter referred to as “electronic voucher”).
  • the voucher is issued by transmitting an electronic voucher.
  • the exchange between the electronic voucher and the prize may be performed by presenting the electronic voucher, for example.
  • “exchange” does not necessarily mean replacement, and any exchange using a voucher is sufficient.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the terminal device 130.
  • the terminal device 130 is a computer such as a smartphone carried by the user.
  • the user is a spectator who watches baseball at a stadium, for example.
  • the user uses the terminal device 130 to predict the hit result of the batter while watching baseball.
  • the terminal device 130 includes, for example, a processor 131, a memory 132, a storage 133, a communication unit 134, an input unit 135, and a display unit 136 (an example of a display unit). These devices are connected via a bus 137.
  • the storage 133 includes an application program for realizing the function of the terminal device 130 instead of the server program.
  • the input unit 135 is, for example, a key and a touch sensor, and is used for inputting various types of information.
  • the display unit 136 is a liquid crystal display, for example, and displays various types of information.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the terminal device 130.
  • the terminal device 130 includes a reception unit 231, a display control unit 232, a reception unit 233, and a transmission unit 234. These functions are realized by the processor 131 performing calculations or controlling communication by the communication unit 134 in cooperation with the application program stored in the memory 132 and the processor 131 that executes the application program.
  • the receiving unit 231 receives various information from the server 120.
  • This information includes information displayed on the display unit 136, for example. This information is received in accordance with a predetermined communication protocol such as HTTP.
  • the display control means 232 displays various information on the display unit 136.
  • the information displayed on the display unit 136 includes, for example, batter information related to a batter standing in a batter box and pitcher information related to a pitcher currently standing in a pitcher mound in a baseball game that the user is watching. It is.
  • the “batter box” is a place where a batter stands when hitting a pitch.
  • "Pitcher mound” refers to the place where the pitcher stands when throwing a ball.
  • the accepting means 233 accepts the prediction of the hitting result of the batter from the user.
  • “Battery result” refers to the result of the batter hitting. “Blowing” includes not only that the batter uses a bat to hit the ball thrown by the pitcher but also that the batter did not hit or hit the ball. In other words, the hitting results include not only the result of hitting the ball by a hitter such as a goro or fly, but also the result when the hitter such as strikeout did not hit or hit the ball. This prediction is received, for example, by receiving an operation for inputting a predicted hitting result from the user.
  • the transmission unit 234 transmits various types of information to the server 120.
  • This information includes, for example, prediction information indicating the prediction received by the receiving unit 233.
  • This information is transmitted according to a predetermined communication protocol such as HTTP.
  • FIG. 6 is a sequence chart illustrating an example of processing for allowing a user to predict an impact result. This process is started in response to the application program being activated in the terminal device 130, for example.
  • the terminal device 130 transmits a request for acquiring display data for displaying the input screen 410 from the transmission unit 234 to the server 120 (step 301). For example, when the pitcher stands on the pitcher mound and the batter stands on the batter box, the person in charge inputs batter information 413 related to the batter and pitcher information 414 related to the pitcher to the input device 110.
  • the input device 110 transmits the input batter information 413 and pitcher information 414 to the server 120 (step 302).
  • the server 120 receives the batter information 413 and the pitcher information 414 by the receiving means 221. Based on the batter information 413 and pitcher information 414 received, an input screen 410 is created that accepts the prediction of the batting result of the batter currently standing in the batter box.
  • the server 120 transmits display data for displaying the created input screen 410 from the transmission unit 224 to the terminal device 130 (step 303).
  • the terminal device 130 receives this display data by the receiving means 231.
  • the terminal device 130 causes the display control unit 232 to display the input screen 410 on the display unit 136 based on the received display data (step 304).
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the input screen 410.
  • the input screen 410 includes an image 411 showing a batter and an image 412 showing a pitcher. Images 411 and 412 may be batter and pitcher illustrations, respectively. The batter and pitcher of this illustration may be wearing uniforms of the color defined for the team to which the batter and pitcher belong, respectively.
  • the input screen 410 includes batter information 413 and pitcher information 414.
  • the batter information 413 is information regarding the batter currently standing in the batter box.
  • the batter information 413 may include, for example, the team name to which the batter belongs and the batter's player name.
  • the pitcher information 414 is information relating to the batter currently standing on the pitcher mound.
  • the pitcher information 414 may include, for example, the name of the team to which the pitcher belongs and the player name of the pitcher.
  • the input screen 410 includes an operation image 415.
  • the operation image 415 is an image used for a user operation such as GUI (Graphical User Interface).
  • the operation image 415 receives selection of an option indicating one hitting result predicted by the user from among a plurality of options indicating the hitting result. For example, a pull-down menu including a plurality of options may be used for the operation image 415.
  • the user predicts the hitting result of the batter currently standing in the batter box based on the batter information 413 and the pitcher information 414. Then, the user uses the input unit 135 to perform an operation of selecting an option indicating one expected hitting result from among a plurality of options indicated by the operation image 415. In response to this operation, the terminal device 130 accepts the prediction of the batting result indicated by the selected option by the accepting unit 233 (step 305). The terminal device 130 transmits the prediction information indicating the prediction of the hit result from the transmission unit 234 to the server 120 (step 306). A user ID for identifying the user is added to the prediction information. When the server 120 receives the prediction information, the server 120 stores the received prediction information in the storage 123.
  • the input device 110 transmits status information indicating the status of the batter and the pitcher to the server 120 in real time (step 307).
  • This situation information may include moving image data indicating a moving image of the batter and the pitcher.
  • the server 120 receives this status information at the receiving means 221.
  • the server 120 transmits a control signal from the transmission unit 224 to the terminal device by analyzing the received situation information, and controlling the reception of the prediction of the hit result at a predetermined timing before the hit result is output. (Step 308).
  • This predetermined timing may be, for example, when a pitcher throws a ball.
  • the terminal device 130 receives this control signal by the receiving means 231.
  • the terminal device 130 finishes accepting the prediction of the impact result on the input screen 410 by the accepting unit 233 (step 309).
  • the accepting unit 233 may gray out the operation image 415 included in the input screen 410 illustrated in FIG. 7 so that the option cannot be selected.
  • the input device 110 transmits the batting result to the server 120 (step 310).
  • the server 120 receives the hit result by the receiving unit 221. Based on the received hit result and the prediction information stored in the storage 123, the server 120 determines whether the user's prediction is correct or not by the determination unit 223 (step 311). For example, when the prediction information stored in the storage 123 indicates second goro and the hit result also indicates second goro, it is determined that the user's prediction is correct. On the other hand, for example, when the prediction information stored in the storage 123 indicates second goro and the hitting result is a missed strike, it is determined that the user's prediction is incorrect.
  • the server 120 updates the score table 420 indicating the user's score by the counting means 225 (step 312).
  • the grade table 420 is stored in the storage 123 in advance, for example.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the grade table 420.
  • the counting means 225 counts the number of correct answers predicted by the user for each user.
  • a user ID for identifying each user and the number of correct answers predicted by the user are stored in association with each other. For example, when the prediction of the user with the user ID “001” is correct, 1 is added to the number of correct answers stored in association with the user ID.
  • the hit result is a defensive error
  • the number of correct answers stored in association with the user ID is not added. That is, when the hit result is a defensive error, the correctness of the prediction is not reflected in the number of correct answers.
  • the server 120 transmits the determination result from the transmission unit 224 to the terminal device 130 (step 313).
  • the terminal device 130 receives the determination result by the receiving unit 231.
  • the terminal device 130 causes the display control unit 232 to display the screen 430 indicating the received determination result on the display unit 136 (step 314).
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the screen 430.
  • This screen 430 includes a message 431 indicating the determination result. By viewing this message 431, the user can recognize whether or not his prediction is correct.
  • step 302 When the batter becomes a runner or goes out, the batting is completed. Then, when the batter in the next batting order comes to hit, the processing from step 302 described above is performed again.
  • the batter information 413 is changed to information relating to the next batter.
  • the pitcher information 414 is also changed to information related to the next pitcher. Further, when the offense and defense are changed, the colors of the batter and pitcher uniforms indicated by the images 411 and 412 may be switched. By repeating such processing, the user can predict the hitting result of each batter while watching the baseball game.
  • FIG. 10 is a sequence chart showing an example of a process for issuing vouchers to the expected top performers. This process is started when, for example, a baseball game ends.
  • the server 120 determines the rank of the user based on the number of correct answers predicted by each user based on the result table 420 stored in the storage 123 (step 501). For example, the higher the number of correct answers, the higher the ranking.
  • the server 120 extracts users whose determined ranks are equal to or higher than a predetermined rank as superior graders (step 502). For example, when the predetermined rank is fifth, the first to fifth rank users are extracted as the highest graders.
  • the server 120 transmits the electronic voucher exchangeable with the prize according to the rank to the terminal device 130 used by the top grader by the issuing means 226 (step 503).
  • the 1st prize is the stadium's annual passport
  • the 2nd prize is the stadium's monthly passport
  • the 3rd prize is the stadium's weekly passport
  • the 4th prize is the uniform worn by the player in the game.
  • the 5th prize may be a ball used in a game.
  • the terminal device 130 receives the electronic voucher at the receiving unit 231.
  • the terminal device 130 causes the display control unit 232 to display the screen 440 including the received electronic voucher on the display unit 136 (step 504).
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the screen 440.
  • the screen 440 includes an image 441 indicating an electronic voucher and information 442 indicating a replacement location.
  • This exchange place is a predetermined place in the stadium. The user can obtain a prize corresponding to the electronic voucher by going to this exchange place and showing the screen 440.
  • FIG. 12 is a sequence chart showing an example of processing for allowing a user to predict a special impact result.
  • a user cannot obtain a prize unless he / she becomes a higher grader. Therefore, for example, if the number of incorrect answers is large in the first half of the game, the user may lose the willingness to predict the hitting result. Therefore, in order to increase the motivation for predicting the hit result of such a user, for example, in the second half of the game, if the prediction of the predetermined hit result is correct, an opportunity to obtain a prize even if not a superior player is provided. This process is started when the turn of the batter performing a predetermined hit is reached.
  • the server 120 extracts a user who is determined to have a correct hitting result as a correct answer (step 611).
  • the server 120 transmits an electronic voucher that can be exchanged for a predetermined prize to the terminal device 130 used by the correct answerer by the issuing means 226 (step 612).
  • the predetermined prize is a drink such as beer. This prize is different from the prize given to the above-mentioned grader, and may be, for example, a value lower than the prize given to the grader.
  • the terminal device 130 receives the electronic voucher at the receiving unit 231.
  • the terminal device 130 causes the display control unit 232 to display the screen 450 including the electronic voucher on the display unit 136 based on the received electronic voucher (step 613).
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the screen 450.
  • the screen 450 includes an image 451 indicating an electronic voucher and information 452 indicating a replacement location.
  • This exchange place is a predetermined place in the stadium. The user can obtain a prize corresponding to the electronic voucher by going to this exchange place and showing the screen 450.
  • the user can enjoy the prediction of the hitting result in real time while watching baseball. Moreover, when becoming a high grader, the user can obtain a prize at the stadium using the issued voucher. By providing such a service, the user can be encouraged to go to the stadium to watch baseball. As a result, the number of people who go to the stadium and watch baseball can be increased.
  • the hit result is a defensive error
  • the correctness of the prediction is not reflected in the number of correct answers, so that it is possible to prevent the user from predicting the defensive error.
  • the prediction of a special hit result is correct, a premium can be obtained even if it is not a top performer, so a user who cannot be a top performer participates in the prediction. Motivation can be increased.
  • the hit result prediction system 100 does not necessarily require the user to predict hit results of all batters.
  • the hit result prediction system 100 may allow the user to predict only odd hit results, or may predict only predetermined hit results.
  • the accepting unit 233 does not have to accept predictions about hitting results other than these hitting results.
  • the striking result prediction system 100 may allow the user to predict the striking result only when the batter is a player belonging to the team that the user supports or a player that the user supports. In this case, in the server 120 or the terminal device 130, information indicating the team or player that the user supports is registered in advance.
  • the reception means 233 receives the prediction of the hit result, and otherwise does not accept the prediction of the hit result. May be. Accordingly, the user can predict the hitting result only for the hitting of the player belonging to the team that he or she supports or the player who supports.
  • the hitting result prediction system 100 may change the degree of difficulty of prediction depending on the user's familiarity with baseball.
  • “Familiarity” refers to the degree of familiarity with baseball. For example, an enthusiastic baseball fan familiar with baseball has a high level of familiarity. On the other hand, those who are not very familiar with baseball and have watched a baseball game for the first time are less familiar.
  • the server 120 includes a changing unit 227 in addition to the functions shown in FIG. 3. Further, in the server 120, for example, the user's familiarity with baseball is registered in advance according to the user's operation.
  • the changing unit 227 changes, for each user, the number of a plurality of options indicating the hit result included in the input screen 410 according to the familiarity of the user. For example, when the user's familiarity is a predetermined level or more, a difficult mode is applied to the user. In this case, in the terminal device 130 used by the user, the number of multiple options included in the input screen 410 increases to, for example, 20. These options include, for example, finely categorized hit results, such as a missed strike, miss miss, strike out, fly out, liner out, etc. On the other hand, when the user's familiarity is not more than a predetermined level, a simple mode is applied to the user.
  • the number of multiple options included in the input screen 410 is reduced to, for example, three.
  • These options include, for example, striking results such as strikeout and out, which are a collection of finely classified striking results.
  • strikeout includes idle strike and missed strike
  • out includes goloout, flyout, and linerout.
  • the greater the number of options that indicate the hit result the higher the difficulty of prediction.
  • the difficulty level of the prediction is reduced. According to this modification, the degree of difficulty of prediction can be changed depending on the user's familiarity with baseball.
  • rank may be determined for every mode, and a voucher may be issued to a top grader.
  • a voucher that can be exchanged for a premium having a higher value than that of the simple mode results may be issued to the high results results of the difficult mode.
  • the input screen 410 may include reference information used for predicting the hit result.
  • the reference information may include information indicating past results for the batter's right and left pitchers and past results for the pitcher's right and left batters. Further, the reference information may include information indicating the batting order.
  • the operation image 415 is not limited to the pull-down menu.
  • the operation image 415 may be a plurality of operation buttons that accept an operation of selecting a plurality of options.
  • the operation image 415 may be a text box that accepts input of text indicating a hitting result expected by the user.
  • the operation image 415 may be any image as long as it is an image used for an operation in which the user predicts a hitting result.
  • the image 411 or 451 indicating the electronic voucher may be a two-dimensional barcode.
  • the electronic voucher may be exchanged for a premium by reading the two-dimensional barcode with a barcode reader.
  • the user does not necessarily have to watch baseball at the stadium.
  • the user may predict the hitting result while watching baseball on TV or Internet TV. Even in this case, the user needs to go to the stadium to exchange the voucher for a prize. Therefore, it is possible to promote the user going to the stadium.
  • the reception unit 233 does not necessarily have to end the reception of the prediction of the hit result on the input screen 410 before the hit result is obtained. For example, when the prediction of the hit result is accepted on the input screen 410 but the expectation is accepted after the hit result is output, the correctness of the expectation may not be reflected in the number of correct answers.
  • the service provided by the hitting result prediction system 100 is not necessarily limited to that for baseball.
  • the service provided by the hitting result prediction system 100 may be applied to sports where there are batters and pitchers similar to baseball such as softball and cricket.
  • the steps of processing performed in the hit result prediction system 100 may be interchanged as long as there is no contradiction.
  • the present invention may be provided as a hit result prediction method performed in the hit result prediction system 100.
  • the present invention may be provided as a program executed in the server 120 or the terminal device 130.
  • This program may be downloaded via a communication line such as the Internet, or a computer such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), a magneto-optical recording medium, or a semiconductor memory. May be provided in a state of being recorded on a readable recording medium.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

IoT(Internet of Things)の分野において、ユーザが野球を観戦しにスタジアムに行きたくなるような仕掛けを提供する。 打撃結果予想システムは、野球の試合の観戦者に、野球の打者の実際の打撃結果を予想させるためのシステムである。表示手段は、試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とを表示する。受付手段は、観戦者から、打者の打撃結果の予想を受け付ける。判定手段は、打者の実際の打撃結果に基づいて、予想の正誤を判定する。発行手段は、判定の結果に基づいて、予想の正解数に応じた値が所定値以上の成績上位者に対して、スタジアムで景品と交換可能な引換券を発行する。

Description

打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム
 本発明は、野球の試合の観戦者に、野球の打者の打撃結果を予想させるための技術に関し、IoT(Internet of Things)の分野で利用される。
 近年、スポーツのIT(Information Technology)化が進んできている。例えば、ゲームキャラクタの投球コースを予想する野球ゲームが提供されている(特許文献1)。例えば、野球の勝敗の予想結果に応じて賞金を獲得できる野球宝くじが提供されている(特許文献2)。
特開2017-200610号公報 特開2002‐204895号公報
 特許文献1に記載の技術は、あくまで野球ゲームにおいてコンピュータ等の相手と対戦するためにユーザに投球コースを予想させるというものであり、現実の野球の試合において打撃結果を予想させるものではない。特許文献2に記載の技術は、ユーザに野球の打撃結果ではなく、試合の勝敗を予想させるものであるため、予想にあたって必ずしも野球を観戦する必要はない。ところで、近年、野球ファンの減少に伴って、野球を観戦するためにスタジアムに行く人が減少している。しかし、特許文献1及び2に記載の技術では、野球を観戦しながら楽しめるような工夫がなく、ユーザが野球を観戦しにスタジアムに行くことを促進することができない。
 本発明は、ユーザが野球を観戦しにスタジアムに行きたくなるような仕掛けを提供することを目的とする。
 本発明は、野球の試合の観戦者に、前記野球の打者の実際の打撃結果を予想させるための打撃結果予想システムであって、前記試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とを表示する表示手段と、前記観戦者から、前記打者の打撃結果の予想を受け付ける受付手段と、前記打者の実際の打撃結果に基づいて、前記予想の正誤を判定する判定手段と、前記判定の結果に基づいて、前記予想の正解数に応じた順位が所定の順位以上の成績上位者に対して、スタジアムで景品と交換可能な引換券を発行する発行手段と、を備える打撃結果予想システムを提供する。
 また、本発明は、野球の試合の観戦者に、前記野球の打者の実際の打撃結果を予想させるための打撃結果予想方法であって、前記試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とを表示するステップと、前記観戦者から、前記打者の打撃結果の予想を受け付けるステップと、前記打者の実際の打撃結果に基づいて、前記予想の正誤を判定するステップと、前記判定の結果に基づいて、前記予想の正解数に応じた順位が所定の順位以上の成績上位者に対して、スタジアムで景品と交換可能な引換券を発行するステップと、を備える打撃結果予想方法を提供する。
 さらに、本発明は、コンピュータに、野球の試合の観戦者に前記野球の打者の実際の打撃結果を予想させるための打撃結果予想処理を実行させるためのプログラムであって、前記試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とを表示するステップと、前記観戦者から、前記打者の打撃結果の予想を受け付けるステップと、前記打者の実際の打撃結果に基づいて前記予想の正誤を判定した結果に基づいて、前記予想の正解数に応じた順位が所定の順位以上の成績上位者に対して発行された、スタジアムで景品と交換可能な引換券を受信するステップと、を実行させるためのプログラムを提供する。
 本発明によれば、ユーザが野球を観戦しにスタジアムに行きたくなるような仕掛けを提供することができる。
実施形態に係る打撃結果予想システム100の構成の一例を示す図である。 サーバー120のハードウェア構成の一例を示す図である。 サーバー120の機能構成の一例を示す図である。 端末装置130のハードウェア構成の一例を示す図である。 端末装置130の機能構成の一例を示す図である。 ユーザに打撃結果を予想させる処理の一例を示すシーケンスチャートである。 入力画面410の一例を示す図である。 成績テーブル420の一例を示す図である。 画面430の一例を示す図である。 成績上位者に引換券を発行する処理の一例を示すシーケンスチャートである。 画面440の一例を示す図である。 ユーザに特別な打撃結果を予想させる処理の一例を示すシーケンスチャートである。 画面450の一例を示す図である。 変形例に係るサーバー120の機能構成の一例を示す図である。
1.構成
 図1は、本実施形態に係る打撃結果予想システム100の構成の一例を示す図である。打撃結果予想システム100は、野球の試合の観戦者に、野球の打者の実際の打撃結果を予想させるためのシステムである。観戦者は、例えばスタジアムで野球の試合を観戦する人である。打撃結果予想システム100は、入力装置110と、サーバー120と、複数の端末装置130とを備える。なお、図1に示す各装置の数は、例示であり、これに限定されない。入力装置110、サーバー120、及び複数の端末装置130は、通信ネットワーク140を介して接続されている。通信ネットワーク140は、例えばインターネット及び無線ネットワークを含むコンピュータネットワークであり、これらの装置の間でデータを伝送する。
 入力装置110は、例えばスタジアムに設置されるパーソナルコンピュータ等のコンピュータである。入力装置110には、例えばスタジアムの担当者の操作により、スタジアムで行われている野球の試合の記録や状況を示す情報がリアルタイムで入力される。「リアルタイム」とは、必ずしも同時でなくてもよく、多少の遅延があってもよい。
 図2は、サーバー120のハードウェア構成の一例を示す図である。サーバー120は、端末装置130のユーザに、野球の打者の実際の打撃結果を予想させるサービスを提供するコンピュータである。サーバー120は、プロセッサ121と、メモリ122と、ストレージ123と、通信部124とを備える。これらの装置は、バス125を介して接続されている。プロセッサ121は、例えばCPU(Central Processing Unit)であり、プログラムをメモリ122に読み出して実行することにより、各種の処理を実行する。メモリ122は、例えばROM(Read Only Memory)又はRAM(Random Access Memory)であり、プロセッサ121により実行されるプログラムを記憶する。ストレージ123は、例えばハードディスクドライブ又はフラッシュメモリであり、各種のデータ及びプログラムを記憶する。このプログラムには、サーバー120の機能を実現するためのサーバープログラムが含まれる。通信部124は、通信ネットワーク140に接続するための通信インターフェースであり、通信ネットワーク140を介してデータ通信を行う。
 図3は、サーバー120の機能構成の一例を示す図である。サーバー120は、受信手段221と、制御手段222と、判定手段223と、送信手段224と、計数手段225と、発行手段226とを有する。これらの機能は、メモリ122に記憶されたサーバープログラムと、このサーバープログラムを実行するプロセッサ121との協働により、プロセッサ121が演算を行い又は通信部124による通信を制御することにより実現される。
 受信手段221は、入力装置110から各種の情報を受信する。入力装置110から受信する情報には、例えばユーザが観戦している野球の試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とが含まれる。また、入力装置110から受信する情報には、試合の状況を示す状況情報が含まれてもよい。例えば入力装置110が打者及び投手を撮影するカメラを備える場合、この状況情報には、このカメラにより撮影された動画を示す動画データが含まれてもよい。
 制御手段222は、試合の状況を示す状況情報を解析することにより、実際の打撃結果が出る前の所定のタイミングで、打撃結果の予想の受け付けを終了するように端末装置130を制御する。例えば状況情報に動画データが含まれる場合、状況情報の解析には、画像認識処理が含まれてもよい。この制御は、例えば打撃結果の予想の受け付けを終了するように制御するための制御信号を送信することにより実現される。
 判定手段223は、打者の実際の打撃結果に基づいて、観戦者による打撃結果の予想の正誤を判定する。例えば観戦者による打撃結果の予想と打者の実際の打撃結果とが一致する場合には、予想が正解であると判定される。一方、観戦者による打撃結果の予想と打者の実際の打撃結果とが相違する場合には、予想が不正解であると判定される。
 送信手段224は、各種の情報を端末装置130に送信する。この情報には、例えば端末装置130に表示される情報及び判定手段223による判定の結果が含まれる。この情報の送信は、例えばHTTP(Hypertext Transfer Protocol)等の所定の通信プロトコルに従って行われる。
 計数手段225は、ユーザ毎に、予想の正解数に応じた値を計数する。正解数に応じた値は、例えば正解数に応じて決められる順位である。ただし、正解数に応じた値は、順位に限定されず、正解数そのものであってもよいし、正解率であってもよい。
 発行手段226は、予想の正解数に応じた値が所定値以上の成績上位者に対して、スタジアムで景品と交換可能な引換券を発行する。「スタジアム」とは、野球の試合が行われる場所をいう。「景品」とは、成績上位者に与える特典をいう。景品には、物だけでなく、サービスが含まれてもよい。引換券は、例えば電子化された引換券(以下、「電子引換券」という。)である。この場合、引換券の発行は、電子引換券を送信することにより行われる。なお、電子引換券と景品との交換は、例えば電子引換券を提示することにより行われてもよい。すなわち、「交換」とは、必ずしも取り替えることを意味せず、引換券を用いて何らかのやり取りがあればよい。
 図4は、端末装置130のハードウェア構成の一例を示す図である。端末装置130は、ユーザにより携帯されるスマートフォン等のコンピュータである。ユーザは、例えばスタジアムで野球を観戦する観戦者である。ユーザは、端末装置130を用いて、野球を観戦しながら、打者の打撃結果を予想する。端末装置130は、例えばプロセッサ131と、メモリ132と、ストレージ133と、通信部134と、入力部135と、表示部136(表示手段の一例)とを備える。これらの装置は、バス137を介して接続されている。プロセッサ131、メモリ132、ストレージ133、通信部134は、それぞれ、上述したプロセッサ121、メモリ122、ストレージ123、通信部124と同様であるため、その説明を省略する。ただし、ストレージ133には、サーバープログラムに代えて、端末装置130の機能を実現するためのアプリケーションプログラムが含まれる。入力部135は、例えばキー及びタッチセンサーであり、各種の情報の入力に用いられる。表示部136は、例えば液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。
 図5は、端末装置130の機能構成の一例を示す図である。端末装置130は、受信手段231と、表示制御手段232と、受付手段233と、送信手段234とを有する。これらの機能は、メモリ132に記憶されたアプリケーションプログラムと、このアプリケーションプログラムを実行するプロセッサ131との協働により、プロセッサ131が演算を行い又は通信部134による通信を制御することにより実現される。
 受信手段231は、サーバー120から各種の情報を受信する。この情報には、例えば表示部136に表示される情報が含まれる。この情報の受信は、例えばHTTP等の所定の通信プロトコルに従って行われる。
 表示制御手段232は、表示部136に各種の情報を表示させる。表示部136に表示される情報には、例えばユーザが観戦している野球の試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とが含まれる。「バッターボックス」とは、打者が投球を打つときに立つ場所をいう。「ピッチャーマウンド」とは、投手が球を投げるときに立つ場所をいう。これらの情報は、ユーザが打撃結果を予想するために用いられる。
 受付手段233は、ユーザから、打者の打撃結果の予想を受け付ける。「打撃結果」とは、打者が打撃を行った結果をいう。「打撃」とは、投手が投げた球を打者がバットを用いて打つことだけではなく、打者が球を打たなかった又は打てなかったことも含む。すなわち、打撃結果には、ゴロやフライ等打者が球を打った結果だけでなく、三振等の打者が球を打たなかった又は打てなかった場合の結果も含まれる。この予想の受け付けは、例えばユーザから予想する打撃結果を入力する操作を受け付けることにより行われる。
 送信手段234は、サーバー120に各種の情報を送信する。この情報には、例えば受付手段233が受け付けた予想を示す予想情報が含まれる。この情報の送信は、例えばHTTP等の所定の通信プロトコルに従って行われる。
2.動作
2.1 打撃結果の予想
 図6は、ユーザに打撃結果を予想させる処理の一例を示すシーケンスチャートである。この処理は、例えば端末装置130においてアプリケーションプログラムが起動されたことに応じて開始される。
 端末装置130は、入力画面410を表示するための表示データを取得する要求を送信手段234からサーバー120に送信する(ステップ301)。例えば投手がピッチャーマウンドに立ち、打者がバッターボックスに立つと、入力装置110には、担当者によりこの打者に関する打者情報413とこの投手に関する投手情報414とが入力される。入力装置110は、入力された打者情報413及び投手情報414をサーバー120に送信する(ステップ302)。サーバー120は、受信手段221にてこれらの打者情報413及び投手情報414を受信する。受信された打者情報413及び投手情報414に基づいて、現在バッターボックスに立っている打者の打撃結果の予想を受け付ける入力画面410が作成される。サーバー120は、作成された入力画面410を表示するための表示データを、送信手段224から端末装置130に送信する(ステップ303)。端末装置130は、受信手段231にてこの表示データを受信する。端末装置130は、受信された表示データに基づいて、表示制御手段232により表示部136に入力画面410を表示させる(ステップ304)。
 図7は、入力画面410の一例を示す図である。入力画面410には、打者を示す画像411と、投手を示す画像412とが含まれる。画像411及び412は、それぞれ、打者及び投手のイラストレーションであってもよい。このイラストレーションの打者及び投手は、それぞれ、打者及び投手が属するチームについて定められた色のユニフォームを着用していてもよい。また、入力画面410には、打者情報413と、投手情報414とが含まれる。打者情報413は、現在バッターボックスに立っている打者に関する情報である。打者情報413には、例えば打者が属するチーム名、打者の選手名が含まれてもよい。投手情報414は、現在ピッチャーマウンドに立っている打者に関する情報である。投手情報414には、例えば投手が属するチーム名、投手の選手名が含まれてもよい。さらに、入力画面410には、操作画像415が含まれる。操作画像415は、例えばGUI(Graphical User Interface)等のユーザの操作に用いられる画像である。操作画像415は、打撃結果を示す複数の選択肢の中から、ユーザが予想する1の打撃結果を示す選択肢の選択を受け付ける。例えば操作画像415には、複数の選択肢を含むプルダウンメニューが用いられてもよい。
 ユーザは、打者情報413及び投手情報414に基づいて、現在バッターボックスに立っている打者の打撃結果を予想する。そして、ユーザは、入力部135を用いて、操作画像415が示す複数の選択肢の中から予想する1の打撃結果を示す選択肢を選択する操作を行う。この操作に応じて、端末装置130は、選択された選択肢により示される打撃結果の予想を受付手段233により受け付ける(ステップ305)。端末装置130は、打撃結果の予想を示す予想情報を送信手段234からサーバー120に送信する(ステップ306)。この予想情報には、ユーザを識別するユーザIDが付加される。サーバー120は、この予想情報を受信すると、受信した予想情報をストレージ123に記憶させる。
 入力装置110は、打者及び投手の状況を示す状況情報をリアルタイムでサーバー120に送信する(ステップ307)。この状況情報には、打者及び投手を撮影した動画を示す動画データが含まれてもよい。サーバー120は、受信手段221にてこの状況情報を受信する。サーバー120は、受信された状況情報を解析することにより、打撃結果が出る前の所定のタイミングで、打撃結果の予想の受け付けを終了するよう制御するための制御信号を、送信手段224から端末装置130に送信する(ステップ308)。この所定のタイミングは、例えば投手が球を投げた時であってもよい。端末装置130は、受信手段231にてこの制御信号を受信する。端末装置130は、受信された制御信号に従って、受付手段233により入力画面410における打撃結果の予想の受け付けを終了する(ステップ309)。例えば受付手段233は、図7に示す入力画面410に含まれる操作画像415をグレーアウトさせて、選択肢を選択できないようにしてもよい。
 打者が打撃を行って打撃結果が出ると、入力装置110は、打撃結果をサーバー120に送信する(ステップ310)。サーバー120は、この打撃結果を受信手段221にて受信する。サーバー120は、受信された打撃結果及びストレージ123に記憶された予想情報に基づいて、判定手段223によりユーザの予想の正誤を判定する(ステップ311)。例えばストレージ123に記憶された予想情報がセカンドゴロを示し、打撃結果もセカンドゴロを示す場合には、ユーザの予想が正解であると判定される。一方、例えばストレージ123に記憶された予想情報がセカンドゴロを示し、打撃結果が空振り三振である場合には、ユーザの予想が不正解であると判定される。ただし、打撃結果が守備のエラーである場合には、ユーザによる打撃結果の予想の正誤は判定されない。「エラー」とは、守備を行っている野手又は投手が、ミスにより、打者の打撃の時間を延ばしたり、アウトにするはずの打者又は走者をアウトにできなかったり、余分な進塁を許したりすることをいう。サーバー120は、判定の結果に基づいて、ユーザの成績を示す成績テーブル420を計数手段225により更新する(ステップ312)。成績テーブル420は、例えば予めストレージ123に記憶される。
 図8は、成績テーブル420の一例を示す図である。計数手段225は、ユーザ毎に、そのユーザの予想の正解数を計数する。成績テーブル420には、各ユーザを識別するユーザIDと、そのユーザの予想の正解数とが対応付けて記憶される。例えばユーザIDが「001」のユーザの予想が正解した場合、このユーザIDと対応付けて記憶された正解数に1加算される。ただし、打撃結果が守備のエラーである場合には、ユーザの予想が正解した場合であっても、このユーザIDと対応付けて記憶された正解数は加算されない。すなわち、打撃結果が守備のエラーである場合には、予想の正誤が正解数に反映されない。
 サーバー120は、判定結果を送信手段224から端末装置130に送信する(ステップ313)。端末装置130は、この判定結果を受信手段231により受信する。端末装置130は、受信された判定結果を示す画面430を表示制御手段232により表示部136に表示させる(ステップ314)。
 図9は、画面430の一例を示す図である。この画面430には、判定結果を示すメッセージ431が含まれる。ユーザは、このメッセージ431を見ることにより、自分の予想が正解であったか否かを認識することができる。
 打者が走者になり又はアウトになると、打撃が完了する。そして、次の打順の打者が打撃を行う番になると、再び上述したステップ302以降の処理が行われる。この場合、ステップ304において表示される入力画面410では、打者情報413が次の打者に関する情報に変更される。また、投手も変わった場合には、投手情報414も次の投手に関する情報に変更される。さらに、攻守が交代した場合には、画像411及び412により示される打者及び投手のユニフォームの色が入れ替えられてもよい。このような処理を繰り返すことにより、ユーザは、野球の試合を観戦しながら、各打者の打撃結果を予想することができる。
2.2 引換券の発行
 図10は、予想の成績上位者に引換券を発行する処理の一例を示すシーケンスチャートである。この処理は、例えば野球の試合が終了したときに開始される。
 サーバー120は、ストレージ123に記憶された成績テーブル420に基づいて、各ユーザの予想の正解数に応じてユーザの順位を決定する(ステップ501)。例えば正解数が多い程、順位は高くなる。サーバー120は、決定された順位が所定の順位以上のユーザを成績上位者として抽出する(ステップ502)。例えば所定の順位が5位の場合には、1位から5位のユーザが成績上位者として抽出される。サーバー120は、成績上位者が使用する端末装置130に、その順位に応じた景品と交換可能な電子引換券を発行手段226により送信する(ステップ503)。例えば1位の景品はスタジアムの年間パスポートであり、2位の景品はスタジアムの月間パスポートであり、3位の景品はスタジアムの週間パスポートであり、4位の景品は選手が試合で着用したユニフォームであり、5位の景品は試合で使用された球であってもよい。端末装置130は、この電子引換券を受信手段231にて受信する。端末装置130は、受信された電子引換券を含む画面440を、表示制御手段232により表示部136に表示させる(ステップ504)。
 図11は、画面440の一例を示す図である。画面440には、電子引換券を示す画像441と、交換場所を示す情報442とが含まれる。この交換場所は、スタジアム内の所定の場所である。ユーザは、この交換場所へ行って画面440を見せることにより、電子引換券に対応する景品を得ることができる。
2.3 特別な打撃結果の予想
 図12は、ユーザに特別な打撃結果を予想させる処理の一例を示すシーケンスチャートである。ユーザは、基本的には、成績上位者にならないと景品を得ることはできない。そのため、例えば試合の前半において不正解の数が多いと、ユーザが打撃結果を予想する意欲を失う可能性がある。そこで、このようなユーザの打撃結果を予想するモチベーションを高めるために、例えば試合の後半において、所定の打撃結果の予想が正解すると、成績上位者でなくても景品を得られる機会が設けられる。この処理は、所定の打撃を行う打者の番になった時に開始される。
 ステップ601から610の処理は、上述したステップ302から311の処理と同様であるため、その説明を省略する。サーバー120は、ステップ610の処理が完了すると、打撃結果の予想が正解と判定されたユーザを正解者として抽出する(ステップ611)。サーバー120は、正解者が使用する端末装置130に、所定の景品と交換可能な電子引換券を発行手段226により送信する(ステップ612)。所定の景品は、例えばビール等の飲み物である。この景品は、上述した成績上位者に贈られる景品とは異なるものであり、例えば成績上位者に贈られる景品よりも価値の低いものであってもよい。端末装置130は、電子引換券を受信手段231にて受信する。端末装置130は、受信された電子引換券に基づいて、電子引換券を含む画面450を表示制御手段232により表示部136に表示させる(ステップ613)。
 図13は、画面450の一例を示す図である。画面450には、電子引換券を示す画像451と、交換場所を示す情報452とが含まれる。この交換場所は、スタジアム内の所定の場所である。ユーザは、この交換場所へ行って画面450を見せることにより、電子引換券に対応する景品を得ることができる。
 以上説明した実施形態によれば、ユーザは、野球を観戦しながらリアルタイムで打撃結果の予想を楽しむことができる。また、成績上位者になると、ユーザは、発行された引換券を用いてスタジアムで景品を得ることができる。このようなサービスを提供することにより、ユーザが、野球を観戦しにスタジアムに行くことを促進することができる。その結果、スタジアムに行って野球を観戦する人を増やすことができる。
 また、上述した実施形態によれば、打撃結果が守備のエラーである場合には、予想の正誤が正解数に反映されないため、ユーザに守備のエラーを予想させないようにすることができる。さらに、上述した実施形態によれば、特別な打撃結果の予想が正解した場合には、成績上位者でなくても景品を得ることができるため、成績上位者になれないユーザが予想に参加するモチベーションを高めることができる。
3.変形例
 本発明は上述した実施形態に限定されない。上述した実施形態に対し、種々の変形がなされてもよい。また、以下の変形例が組み合わせて実施されてもよい。
 上述した実施形態において、打撃結果予想システム100は、ユーザに必ずしも全ての打者の打撃結果を予想させなくてもよい。例えば打撃結果予想システム100は、ユーザに奇数回の打撃結果だけを予想させてもよいし、所定の回の打撃結果だけを予想させてもよい。この場合、受付手段233は、これらの打撃結果以外の打撃結果については、予想を受け付けなくてもよい。他の例において、打撃結果予想システム100は、打者がそのユーザの応援するチームに属する選手又はそのユーザが応援する選手である場合に限り、ユーザに打撃結果を予想させてもよい。この場合、サーバー120又は端末装置130には、ユーザの応援するチーム又は選手を示す情報が予め登録される。受付手段233は、打者がそのユーザの応援するチームに属する選手又はそのユーザが応援する選手である場合には、打撃結果の予想を受け付け、それ以外の場合には、打撃結果の予想を受け付けなくてもよい。これにより、ユーザは、自分が応援するチームに属する選手又は応援する選手の打撃に限り、打撃結果の予想を行うことができる。
 上述した実施形態において、打撃結果予想システム100は、ユーザの野球に対する精通度によって、予想の難易度を変えてもよい。「精通度」とは、野球に詳しい度合をいう。例えば野球に詳しい熱烈な野球ファンは、精通度が高くなる。一方、野球にあまり詳しくなく、野球の試合を始めて観戦した人は、精通度が低くなる。この場合、サーバー120は、図14に示すように、図3に示す機能に加えて、変更手段227を有する。また、サーバー120には、例えばユーザの操作に応じてそのユーザの野球の精通度が予め登録される。変更手段227は、ユーザ毎に、そのユーザの精通度によって、入力画面410に含まれる打撃結果を示す複数の選択肢の数を変更する。例えばユーザの精通度が所定度以上である場合、このユーザには難しいモードが適用される。この場合、このユーザが使用する端末装置130においては、入力画面410に含まれる複数の選択肢の数が例えば20個に増加する。これらの選択肢には、例えば空振り三振、見逃し三振、ゴロアウト、フライアウト、ライナーアウト等、細かく分類された打撃結果が含まれる。一方、ユーザの精通度が所定度以下の場合、このユーザには簡単なモードが適用される。この場合、このユーザが使用する端末装置130においては、入力画面410に含まれる複数の選択肢の数が例えば3個に減少する。これらの選択肢には、例えば細かく分類された複数の打撃結果をまとめた、三振やアウト等の打撃結果が含まれる。例えば三振は、空振り三振及び見逃し三振を含み、アウトは、ゴロアウト、フライアウト、及びライナーアウトを含む。打撃結果を示す選択肢の数が多いほど、予想の難易度は上がる。一方、打撃結果を示す選択肢の数が少ないほど、予想の難易度は下がる。この変形例によれば、ユーザの野球の精通度によって、予想の難易度を変えることができる。また、この変形例において、モード毎にユーザの順位が決定され、成績上位者に引換券が発行されてもよい。この場合、難しいモードの成績上位者には、簡単なモードの成績上位者よりも価値の高い景品と交換可能な引換券が発行されてもよい。
 上述した実施形態において、入力画面410には、打撃結果の予想に用いられる参考情報が含まれてもよい。例えば参考情報には、打者の右投手及び左投手に対する過去の成績及び投手の右打者及び左打者に対する過去の成績を示す情報が含まれてもよい。また、参考情報には、打順を示す情報が含まれてもよい。
 上述した実施形態において、操作画像415は、プルダウンメニューに限定されない。例えば操作画像415は、複数の選択肢を選択する操作を受け付ける複数の操作ボタンであってもよい。他の例において操作画像415は、ユーザが予想する打撃結果を示すテキストの入力を受け付けるテキストボックスであってもよい。操作画像415は、ユーザが打撃結果を予想する操作に用いられる画像であれば、どのような画像であってもよい。
 上述した実施形態において、電子引換券を示す画像411又は451は、二次元バーコードであってもよい。この場合、バーコード読み取り装置で二次元バーコードを読み取ることにより、電子引換券が景品に交換されてもよい。
 上述した実施形態において、ユーザは、必ずしもスタジアムで野球を観戦していなくてもよい。例えばユーザは、テレビやインターネットテレビにより野球を観戦しながら、打撃結果の予想を行ってもよい。この場合においても、ユーザは、引換券を景品に交換するためにスタジアムに行く必要がある。よって、ユーザがスタジアムに行くのを促進することができる。
 上述した実施形態において、受付手段233は、打撃結果が出る前に、必ずしも入力画面410において打撃結果の予想の受け付けを終了しなくてもよい。例えば入力画面410において打撃結果の予想を受け付けるものの、打撃結果が出た後に予想が受け付けられた場合には、その予想の正誤が正解数に反映されなくてもよい。
 上述した実施形態において、打撃結果予想システム100が提供するサービスは、必ずしも野球を対象としたものに限定されない。例えば、打撃結果予想システム100が提供するサービスは、ソフトボールやクリケット等の野球に類似する打者と投手が存在するようなスポーツに適用されてもよい。
 上述した実施形態において、打撃結果予想システム100において行われる処理のステップは、矛盾のない限り、入れ替えられてもよい。また、本発明は、打撃結果予想システム100において行われる打撃結果予想方法として提供されてもよい。
 本発明は、サーバー120又は端末装置130において実行されるプログラムとして提供されてもよい。このプログラムは、インターネットなどの通信回線を介してダウンロードされてもよいし、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどの、コンピュータが読取可能な記録媒体に記録した状態で提供されてもよい。
100:打撃結果予想システム、110:入力装置、120:サーバー、130:端末装置、221:受信手段、222:制御手段、223:判定手段、224:送信手段、225:計数手段、226:発行手段、227:変更手段、231:受信手段、232:表示制御手段、233:受付手段、234:送信手段

Claims (9)

  1.  野球の試合の観戦者に、前記野球の打者の実際の打撃結果を予想させるための打撃結果予想システムであって、
     前記試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とを表示する表示手段と、
     前記観戦者から、前記打者の打撃結果の予想を受け付ける受付手段と、
     前記打者の実際の打撃結果に基づいて、前記予想の正誤を判定する判定手段と、
     前記判定の結果に基づいて、前記予想の正解数に応じた値が所定値以上の成績上位者に対して、スタジアムで景品と交換可能な引換券を発行する発行手段と、
     を備える打撃結果予想システム。
  2.  前記受付手段は、前記実際の打撃結果が出る前に、前記予想の受け付けを終了する
     請求項1に記載の打撃結果予想システム。
  3.  前記試合の状況を示す状況情報を解析することにより、前記実際の打撃結果が出る前の所定のタイミングで、前記予想の受け付けを終了させるよう前記受付手段を制御する制御手段をさらに備え、
     前記受付手段は、前記制御手段による制御に従って、前記実際の打撃結果が出る前に、前記予想の受け付けを終了する
     請求項2に記載の打撃結果予想システム。
  4.  前記観戦者毎に、前記値を計数する計数手段をさらに備え、
     前記計数手段は、前記実際の打撃結果が守備のエラーである場合には、前記予想の正誤を前記正解数に反映しない
     請求項1から3のいずれか1項に記載の打撃結果予想システム。
  5.  前記発行手段は、所定の打撃結果の予想が正解した前記観戦者に、前記スタジアムで他の景品と交換可能な他の引換券を発行する
     請求項1から4のいずれか1項に記載の打撃結果予想システム。
  6.  前記受付手段は、前記打者が前記観戦者の応援するチームに属する選手又は前記観戦者が応援する選手である場合には、前記打者の打撃結果の予想を受け付け、前記打者が前記応援するチームとは異なるチームに属する選手又は前記応援する選手とは異なる選手である場合には、前記予想を受け付けない
     請求項1から5のいずれか1項に記載の打撃結果予想システム。
  7.  前記受付手段は、前記打撃結果を示す複数の選択肢の中から1の選択肢を前記予想として受け付け、
     前記観戦者の前記野球に対する精通度によって、前記複数の選択肢の数を変更する変更手段をさらに備える
     請求項1から6のいずれか1項に記載の打撃結果予想システム。
  8.  野球の試合の観戦者に、前記野球の打者の実際の打撃結果を予想させるための打撃結果予想方法であって、
     前記試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とを表示するステップと、
     前記観戦者から、前記打者の打撃結果の予想を受け付けるステップと、
     前記打者の実際の打撃結果に基づいて、前記予想の正誤を判定するステップと、
     前記判定の結果に基づいて、前記予想の正解数に応じた値が所定値以上の成績上位者に対して、スタジアムで景品と交換可能な引換券を発行するステップと、
     を備える打撃結果予想方法。
  9.  コンピュータに、野球の試合の観戦者に前記野球の打者の実際の打撃結果を予想させるための打撃結果予想処理を実行させるためのプログラムであって、
     前記試合において、現在バッターボックスに立っている打者に関する打者情報と、現在ピッチャーマウンドに立っている投手に関する投手情報とを表示するステップと、
     前記観戦者から、前記打者の打撃結果の予想を受け付けるステップと、
     前記打者の実際の打撃結果に基づいて前記予想の正誤が判定され、前記判定の結果に基づいて、前記予想の正解数に応じた値が所定値以上の成績上位者に対して発行された、スタジアムで景品と交換可能な引換券を受信するステップと、
     を実行させるためのプログラム。
PCT/JP2018/008418 2018-03-05 2018-03-05 打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム WO2019171442A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/008418 WO2019171442A1 (ja) 2018-03-05 2018-03-05 打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/008418 WO2019171442A1 (ja) 2018-03-05 2018-03-05 打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019171442A1 true WO2019171442A1 (ja) 2019-09-12

Family

ID=67846582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/008418 WO2019171442A1 (ja) 2018-03-05 2018-03-05 打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019171442A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000339387A (ja) * 2000-06-09 2000-12-08 Asahi Denshi Kenkyusho:Kk 結果予想集計装置
US6293868B1 (en) * 1996-03-08 2001-09-25 Glenn R. Bernard Stadium game for fans
JP2008097300A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Aicon:Kk 引換券交付システムおよびその処理方法
US20130267328A1 (en) * 2011-12-16 2013-10-10 Sports Technology Applications, Inc. System and method for providing mobile sports related games
JP2014000334A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラム
US20140018156A1 (en) * 2012-07-12 2014-01-16 Patrick Rizzotti Real-time gaming application software and apparatus
JP2014076150A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Konami Digital Entertainment Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、情報処理システム
JP2014223209A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 株式会社タイトー ゲーム装置
US20160014462A1 (en) * 2006-04-07 2016-01-14 Your Choice Interactive, Inc. Template Based System, Device and Method for Providing Interactive Content
US20160372087A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-22 FanZcall Media, Inc. Sporting Event Display Management System

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6293868B1 (en) * 1996-03-08 2001-09-25 Glenn R. Bernard Stadium game for fans
JP2000339387A (ja) * 2000-06-09 2000-12-08 Asahi Denshi Kenkyusho:Kk 結果予想集計装置
US20160014462A1 (en) * 2006-04-07 2016-01-14 Your Choice Interactive, Inc. Template Based System, Device and Method for Providing Interactive Content
JP2008097300A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Aicon:Kk 引換券交付システムおよびその処理方法
US20130267328A1 (en) * 2011-12-16 2013-10-10 Sports Technology Applications, Inc. System and method for providing mobile sports related games
JP2014000334A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラム
US20140018156A1 (en) * 2012-07-12 2014-01-16 Patrick Rizzotti Real-time gaming application software and apparatus
JP2014076150A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Konami Digital Entertainment Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、情報処理システム
JP2014223209A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 株式会社タイトー ゲーム装置
US20160372087A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-22 FanZcall Media, Inc. Sporting Event Display Management System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150024814A1 (en) Interactive sports-themed game
US6394895B1 (en) Game apparatus, method, storing medium and transmitting medium for predicting results of sports
US8092306B2 (en) Interactive sports-themed game
US20140018156A1 (en) Real-time gaming application software and apparatus
US8790176B2 (en) System and method for real time interactive entertainment
WO2021024803A1 (ja) 記録媒体、ゲーム装置及びゲーム装置の制御方法
KR101177640B1 (ko) 온라인 골프게임 시스템
US20190385197A1 (en) Method, apparatus, and system for displaying an interactive gaming interface on an electronic device
KR20170096028A (ko) 판타지 스포츠 및 기타 게임들에서 사용자들 간의 직접 도전 및 플레이어 교체를 관리하기 위한 시스템
US20140164075A1 (en) Sports Voting System
WO2019171442A1 (ja) 打撃結果予想システム、打撃結果予想方法、及びプログラム
US20210264740A1 (en) Bingo game method and system having outcomes determined by independent game events
JP6249457B2 (ja) ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム
KR101555787B1 (ko) 야구 베팅 서비스를 제공하는 방법, 서버, 컴퓨터 프로그램 및 사용자 인터페이스
US10785518B2 (en) Video management system, video management method, and recording medium
JP6476400B1 (ja) ゲームシステム及びそれに用いるコンピュータプログラム
JP6144736B2 (ja) スポーツベッティングサービス提供方法及びサーバーとそのコンピュータプログラム
JP2007236769A (ja) 対戦情報処理システム、ネットワークシステム、サーバー装置、それらを実行するプログラム並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6908868B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7076863B1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
JP6484793B1 (ja) ゲームシステム及びそれに用いるコンピュータプログラム
KR20150119978A (ko) 실시간 스포츠 중계 연동 게임 서비스 제공 방법 및 그를 이용한 서버 장치
KR101545821B1 (ko) 농구 베팅 서비스를 제공하는 방법, 서버, 컴퓨터 프로그램 및 사용자 인터페이스
JP2019136491A (ja) ゲームシステム及びそれに用いるコンピュータプログラム
EP3139357A1 (en) Method, server and computer program for providing sports betting service

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18908683

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18908683

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP