WO2019150903A1 - 電池モジュール - Google Patents

電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2019150903A1
WO2019150903A1 PCT/JP2019/000478 JP2019000478W WO2019150903A1 WO 2019150903 A1 WO2019150903 A1 WO 2019150903A1 JP 2019000478 W JP2019000478 W JP 2019000478W WO 2019150903 A1 WO2019150903 A1 WO 2019150903A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
lead terminal
battery cells
battery module
battery cell
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/000478
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
剛正 山本
小林 由樹
Original Assignee
Necエナジーデバイス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necエナジーデバイス株式会社 filed Critical Necエナジーデバイス株式会社
Priority to JP2019568958A priority Critical patent/JP7087007B2/ja
Publication of WO2019150903A1 publication Critical patent/WO2019150903A1/ja
Priority to JP2022092786A priority patent/JP7407234B2/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/588Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries outside the batteries, e.g. incorrect connections of terminals or busbars

Definitions

  • the present invention relates to a battery module.
  • a battery module may be composed of a plurality of stacked battery cells.
  • Each battery cell includes a positive electrode, a negative electrode, a separator, and an exterior material.
  • the positive electrode, the negative electrode, and the separator constitute a laminated body, and are laminated so that the adjacent positive electrode and negative electrode are separated from each other by the separator.
  • the laminate is wrapped with an exterior material.
  • Patent Document 1 describes an example of a battery module.
  • a tab protrudes from each of the plurality of positive electrodes, and a positive electrode lead terminal is constituted by a tab welded to each other.
  • a tab protrudes from each of the plurality of negative electrodes, and the tabs welded to each other
  • a negative lead terminal is configured.
  • the positive electrode lead terminal and the negative electrode lead terminal protrude from the end portions of the exterior material, and a buffer member is provided between the end portions of the adjacent exterior materials.
  • Patent Document 2 describes an example of a battery module.
  • an insulating sheet is disposed between adjacent battery cells.
  • JP 2013-51121 A Japanese Patent Laid-Open No. 2003-323883
  • a lead terminal may be provided so that one end of the lead terminal faces an internal member (for example, a laminate) of the battery cell.
  • the inventor has found that there is a possibility that the lead terminal may pierce the internal member of the battery cell due to the impact.
  • An object of the present invention is to suppress the piercing of the lead terminal into the internal member of the battery cell.
  • a plurality of battery cells each having a plurality of first lead terminals, the first lead terminals being stacked so as to be aligned in one direction;
  • a plurality of buffer members arranged in the one direction and separating adjacent first lead terminals, and
  • a connecting member extending over the plurality of buffer members along the one direction, and connecting the buffer members to each other;
  • a battery module is provided.
  • a plurality of battery cells each having a first lead terminal and stacked such that each first lead terminal is aligned in one direction;
  • a spacer member separating the first group of battery cells and the second group of battery cells from among the plurality of battery cells;
  • a battery module is provided in which the spacer member has a portion protruding to the outside of the plurality of battery cells from any first lead terminal of the plurality of battery cells.
  • the piercing of the lead terminal into the internal member of the battery cell can be suppressed.
  • FIG. 1 is a perspective view of a battery module according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. It is a figure for demonstrating an example of operation
  • 6 is a perspective view of a battery module according to Embodiment 2.
  • FIG. It is the perspective view which looked at the battery module shown in FIG. 5 from the opposite side to FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG.
  • FIG. 7 is a DD cross-sectional view of FIG. 6.
  • 6 is a perspective view of a battery module according to Embodiment 3.
  • FIG. 10 is a perspective view of a spacer member used in the battery module shown in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line PP in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line QQ in FIG. 9.
  • 6 is a perspective view of a battery pack according to Embodiment 4.
  • FIG. It is the figure which permeate
  • FIG. 1 is a perspective view of the battery module 12 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG.
  • the battery module 12 may be accommodated in a case 400 shown in FIG. 13 or FIG.
  • a circuit board (not shown) may be accommodated.
  • the battery module 12 includes a plurality of battery cells 10, a plurality of buffer members 210, and a connecting member 220.
  • the plurality of battery cells 10 each have a plurality of first lead terminals 114.
  • the plurality of battery cells 10 are stacked such that the first lead terminals 114 are arranged in one direction (Z direction in the drawing).
  • the plurality of buffer members 210 are arranged in the above-described one direction (Z direction in the drawing).
  • the plurality of buffer members 210 separate the adjacent first lead terminals 114 from each other.
  • the connecting member 220 extends across the plurality of buffer members 210 along the above-described one direction (Z direction in the drawing), and connects the plurality of buffer members 210 to each other.
  • the first lead terminal 114 can be prevented from sticking into the internal member (for example, a laminate 100 described later) of the battery cell 10.
  • the connecting member 220 extends across the plurality of buffer members 210 along one direction (the Z direction in the figure), and connects the plurality of buffer members 210 to each other. Yes. Therefore, even if a large impact is applied to the battery module 12, the plurality of first lead terminals 114 are more than the plurality of buffer members 210 rather than moving toward the inside of the battery cell 10, as will be described later with reference to FIG. It is easy to bend along the arrangement direction (Z direction in the figure). Therefore, the first lead terminal 114 can be prevented from sticking into the internal member of the battery cell 10.
  • the plurality of battery cells 10 have a plurality of second lead terminals 124, respectively.
  • the second lead terminal 124 has a polarity different from that of the first lead terminal 114.
  • the plurality of battery cells 10 are stacked such that the second lead terminals 124 are arranged in one direction (Z direction in the drawing).
  • the plurality of buffer members 210 are arranged in the above-described one direction (Z direction in the drawing).
  • the plurality of buffer members 210 separate the adjacent second lead terminals 124 from each other.
  • the connecting member 220 extends across the plurality of buffer members 210 along the above-described one direction (Z direction in the drawing), and connects the plurality of buffer members 210 to each other.
  • the second lead terminal 124 can be prevented from sticking to the internal member (for example, a laminated body 100 described later) of the battery cell 10. .
  • the battery module 12 includes a plurality of battery cells 10, a plurality of buffer members 210, and a plurality of connection members 220 (a connection member 222 and a connection member 224).
  • Each battery cell 10 includes a stacked body 100, a plurality of first tabs 112, a first lead terminal 114, a plurality of second tabs 122, a second lead terminal 124, and an exterior body 150.
  • the laminate 100 has a plurality of first electrodes 110, a plurality of second electrodes 120, and a plurality of separators 130.
  • the first electrode 110 and the second electrode 120 have different polarities.
  • the first electrode 110 and the second electrode 120 are a positive electrode and a negative electrode, respectively.
  • the first electrode 110 and the second electrode 120 The second electrode 120 may be a negative electrode and a positive electrode, respectively.
  • the plurality of first electrodes 110 and the plurality of second electrodes 120 are alternately stacked, and the plurality of separators 130 separate the adjacent first electrode 110 and second electrode 120 from each other.
  • the plurality of first tabs 112 protrude from the stacked body 100 and are bundled with the first lead terminals 114.
  • the plurality of first tabs 112 are connected to the plurality of first electrodes 110, respectively. Accordingly, the plurality of first electrodes 110 can be electrically connected to the first lead terminal 114 via the plurality of first tabs 112, respectively.
  • the plurality of second tabs 122 protrude from the stacked body 100 and are bundled with the second lead terminals 124.
  • the plurality of second tabs 122 are respectively connected to the plurality of second electrodes 120. Therefore, the plurality of second electrodes 120 can be electrically connected to the second lead terminal 124 via the plurality of second tabs 122, respectively.
  • the exterior body 150 accommodates the laminated body 100.
  • the exterior body 150 is made of, for example, an Al film.
  • the exterior body 150 has a first portion 150a and a second portion 150b.
  • the first portion 150a sandwiches the stacked body 100. Therefore, the thickness of the exterior body 150 is thicker in the first portion 150a than in portions other than the first portion 150a.
  • the second portion 150b is outside the first portion 150a and sandwiches a part of the first tab 112 and a part of the first lead terminal 114.
  • the first lead terminal 114 has one end connected to the plurality of first tabs 112 inside the exterior body 150 and the other end protruding outside the exterior body 150. Therefore, the first electrode 110 of the multilayer body 100 can be electrically connected to a member outside the exterior body 150 via the first lead terminal 114. In the example shown in FIG. 2, the one end of the first lead terminal 114 faces the stacked body 100.
  • the second lead terminal 124 has one end connected to the plurality of second tabs 122 inside the exterior body 150 and the other end protruding outside the exterior body 150. Therefore, the second electrode 120 of the multilayer body 100 can be electrically connected to a member outside the exterior body 150 via the second lead terminal 124. In the example shown in FIG. 3, the one end of the second lead terminal 124 faces the stacked body 100.
  • each battery cell 10 has a width in a first direction (X direction in the figure) and a length in a second direction (Y direction in the figure) orthogonal to the first direction. And it has thickness in the 3rd direction (Z direction in a figure) orthogonal to both the 1st direction and the 2nd direction.
  • the length (Y direction) of each battery cell 10 is larger than the width (X direction) of each battery cell 10.
  • both the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124 are provided on one end side of both ends in the length direction (Y direction) of each battery cell 10.
  • a lead terminal is not provided on the other end side of both ends in the length direction (Y direction) of the battery cell 10.
  • the plurality of battery cells 10 are stacked in one direction (Z direction in the figure), the plurality of first lead terminals 114 are arranged in one direction (Z direction in the figure), and the plurality of second lead terminals 124 are arranged. Are arranged in one direction (Z direction in the figure).
  • the plurality of buffer members 210 separate the adjacent first lead terminals 114 and the adjacent second lead terminals 124.
  • each buffer member 210 is located between the adjacent second portions 150 b of the exterior body 150.
  • each buffer member 210 extends from a region sandwiched between adjacent first lead terminals 114 to a region sandwiched between adjacent second lead terminals 124.
  • the buffer member 210 is made of a material (for example, sponge or rubber) that can absorb an impact applied to the battery cell 10.
  • each buffer member 210 has a first surface 210a, a second surface 210b, and a third surface 210c.
  • the first surface 210a faces one side in the above-described one direction (Z direction in the drawing).
  • the second surface 210b is on the opposite side of the first surface 210a.
  • the third surface 210c is between the first surface 210a and the second surface 210b and faces the outside of the plurality of battery cells 10.
  • the first lead terminals 114 of the adjacent battery cells 10 among the plurality of battery cells 10 are the first lead terminals of the battery cells 10 at the lowermost end of the plurality of battery cells 10. It is bent along the common buffer member 210 except for 114.
  • the first lead terminal 114 of one of the adjacent battery cells 10 is the first surface 210a and the third surface of the buffer member 210 (first buffer member).
  • 210c includes a portion extending along 210c
  • the first lead terminal 114 of the other battery cell 10 (second battery cell) of the adjacent battery cells 10 is the buffer member 210 (first buffer member).
  • a portion extending along the second surface 210b and the third surface 210c is included.
  • each second lead terminal 124 of the adjacent battery cells 10 among the plurality of battery cells 10 is the second lead terminal of the battery cell 10 at the uppermost end of the plurality of battery cells 10. It is bent along the common buffer member 210 except for 124.
  • the second lead terminal 124 of one of the adjacent battery cells 10 (first battery cell) is the first surface 210a and the third surface of the buffer member 210 (first buffer member).
  • the second lead terminal 124 of the other battery cell 10 (second battery cell) of the adjacent battery cells 10 includes a portion extending along 210c, and the second lead terminal 124 of the buffer member 210 (first buffer member). A portion extending along the second surface 210b and the third surface 210c is included.
  • the plurality of buffer members 210 include a buffer member 210 wound around the adjacent first lead terminal 114 and a buffer member 210 wound around the adjacent second lead terminal 124.
  • the buffer members 210 wound around the adjacent first lead terminals 114 and the buffer members 210 wound around the adjacent second lead terminals 124 are alternately arranged along one direction (Z direction in the figure).
  • the connecting member 222 has a first surface 222a and a second surface 222b.
  • the first surface 222a faces the plurality of buffer members 210.
  • the first lead terminal 114 is covered.
  • the second surface 222b is on the opposite side of the first surface 222a.
  • the first lead terminal 114 of the battery cell 10 at the lowermost end of the plurality of battery cells 10 includes a portion extending along the second surface 222 b of the connecting member 222.
  • the connecting member 224 has a first surface 224a and a second surface 224b.
  • the first surface 224a faces the plurality of buffer members 210.
  • a plurality of the first surfaces 224a are provided except for the second lead terminal 124 of the battery cell 10 at the uppermost end of the plurality of battery cells 10.
  • the second lead terminal 124 is covered.
  • the second surface 224b is on the opposite side of the first surface 224a.
  • the second lead terminal 124 of the battery cell 10 at the uppermost end of the plurality of battery cells 10 includes a portion that extends along the second surface 224 b of the connecting member 222.
  • the connecting member 220 (the connecting member 222 and the connecting member 224) is, for example, a tape, and is made of a material having an appropriate adhesive force, an appropriate tensile strength, and an appropriate elongation. From the viewpoint of preventing breakage of the connecting member 220 due to an impact, the tensile strength of the connecting member 220 is preferably high to some extent, for example, 100.0 N / 10 mm or more.
  • the plurality of battery cells 10 have a first region 10a, a second region 10b, and a third region 10c.
  • the first region 10a has a plurality of stacked bodies 100 arranged in one direction (Z direction in the figure).
  • the second region 10b has a plurality of buffer members 210 arranged in one direction (Z direction in the drawing).
  • the third region 10c is between the first region 10a and the second region 10b.
  • a gap 230 is defined between adjacent exterior bodies 150.
  • the gap 230 functions as a space for the buffer member 210 to enter when the first lead terminal 114 or the second lead terminal 124 is bent, as will be described later with reference to FIG.
  • the gap 230 also functions as a buffer region for mitigating external impacts.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of the operation of the battery module 12 shown in FIGS. 1 to 3.
  • a large impact is applied to the battery module 12 due to, for example, dropping.
  • Such an impact may be applied when the battery module 12 is mounted on a flying object such as a drone.
  • the present embodiment even if a large impact is applied to the battery module 12, it is possible to suppress the piercing of the first lead terminal 114 into the internal member (for example, the laminated body 100) of the battery cell 10.
  • the plurality of buffer members 210 are connected to each other by the connecting member 220. Therefore, when an impact is applied to the battery module 12, the first lead terminal 114 is easily bent along the arrangement direction (Z direction in the drawing) of the plurality of buffer members 210. Therefore, the first lead terminal 114 can be prevented from sticking into the internal member of the battery cell 10.
  • the buffer member 210 when the first lead terminal 114 is bent, the buffer member 210 can enter the gap 230. Therefore, damage to the first tab 112 due to the buffer member 210, for example, damage to the first tab 112 due to pressing of the buffer member 210 can be suppressed.
  • FIG. 5 is a perspective view of the battery module 12 according to the second embodiment.
  • 6 is a perspective view of the battery module 12 shown in FIG. 5 as viewed from the opposite side to FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG.
  • the battery module 12 according to the present embodiment is the same as the battery module 12 according to the first embodiment except for the following points.
  • the first lead terminal 114 is provided on one end side of both ends in the length direction (Y direction) of each battery cell 10, and the second lead terminal 124 is each battery cell. 10 is provided on the other end side of both ends in the length direction (Y direction).
  • the buffer member 210 (buffer member 212) separates the adjacent first lead terminals 114 from each other, and there are a plurality of connecting members 220 (connecting members 222).
  • the buffer members 210 (the plurality of buffer members 212) are connected to each other. Therefore, even if an impact is applied to the battery module 12, the first lead terminal 114 can be prevented from sticking into the internal member of the battery cell 10.
  • the buffer member 210 (buffer member 214) separates adjacent second lead terminals 124 from each other, and a plurality of connecting members 220 (connecting members 224) are provided.
  • the buffer members 210 (the plurality of buffer members 214) are connected to each other. Therefore, even if an impact is applied to the battery module 12, the second lead terminal 124 can be prevented from being stuck into the internal member of the battery cell 10.
  • FIG. 9 is a perspective view of the battery module 12 according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a perspective view of the spacer member 300 used in the battery module 12 shown in FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line PP in FIG. 12 is a cross-sectional view taken along the line QQ in FIG.
  • the battery module 12 according to the present embodiment is the same as the battery module 12 according to the first embodiment except for the following points.
  • the battery module 12 includes a spacer member 300.
  • the spacer member 300 separates the battery cells 10 of the first group G1 and the battery cells 10 of the second group G2 from among the plurality of battery cells 10.
  • the spacer member 300 has a protrusion 320.
  • the protrusion 320 protrudes outside the plurality of battery cells 10 from any lead terminal (the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124) of the plurality of battery cells 10.
  • the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124 can be prevented from sticking into the internal member of the battery cell 10.
  • the protruding portion 320 protrudes to the outside of the plurality of battery cells 10 from any lead terminal (the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124) of the plurality of battery cells 10. ing. Therefore, even if a large impact is applied to the battery module 12, the projecting portion 320 can receive much of the force due to the impact instead of the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124. Therefore, the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124 can be prevented from sticking into the internal member of the battery cell 10.
  • the spacer member 300 includes a base material 310, a protruding portion 320, a first guide portion 322, and a second guide portion 324.
  • the protrusion 320, the first guide 322, and the second guide 324 protrude toward the same side from the spacer member 300, and the protrusion 320 is between the first guide 322 and the second guide 324.
  • the connecting member 222 can be positioned by the protrusion 320 and the first guide 322, and the connecting member 224 can be positioned by the protrusion 320 and the second guide 324.
  • the battery module 12 includes a plurality of buffer members 210, a connecting member 222, and a connecting member 224.
  • the battery module 12 includes a plurality of buffer members 210, The connecting member 222 and the connecting member 224 may not be provided.
  • the protrusion 320 of the spacer member 300 can suppress the piercing of the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124 into the internal member of the battery cell 10.
  • FIG. 13 is a perspective view of the battery pack 20 according to the fourth embodiment.
  • FIG. 14 is a view through the case 400 shown in FIG.
  • the battery pack 20 includes a battery module 12 and a case 400.
  • the battery module 12 according to the present embodiment is the same as the battery module 12 according to the first embodiment.
  • the battery module 12 is accommodated in the case 400.
  • the case 400 may have terminals (not shown) for electrically connecting the first lead terminals 114 and the second lead terminals 124 of the battery module 12 to the outside of the battery pack 20.
  • the case 400 includes a first case member 410 and a second case member 420.
  • the first case member 410 and the second case member 420 are attachable to and removable from each other.
  • the second case member 420 may be removed from the first case member 410 in one example.
  • the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124 can be prevented from sticking into the internal member of the battery cell 10.
  • the battery module 12 may collide with the inner surface of the case 400 and receive an impact from the inner surface of the case 400. Even if the battery module 12 receives such an impact, in the present embodiment, the first lead terminal 114 and the second lead terminal 124 can be prevented from sticking into the internal member of the battery cell 10.

Abstract

電池モジュール(12)は、複数の電池セル(10)、複数の緩衝部材(210)及び連結部材(220)を備えている。複数の電池セル(10)は、複数の第1リード端子(114)をそれぞれ有している。複数の電池セル(10)は、各第1リード端子(114)が一方向(Z方向)に並ぶように重ねられている。複数の緩衝部材(210)は、上述した一方向(Z方向)に並んでいる。複数の緩衝部材(210)は、隣り合う第1リード端子(114)をそれぞれ隔てている。連結部材(220)は、上述した一方向(Z方向)に沿って複数の緩衝部材(210)に亘って延びており、複数の緩衝部材(210)を互いに連結している。

Description

電池モジュール
 本発明は、電池モジュールに関する。
 近年、非水電解液二次電池、特に、リチウムイオン二次電池が開発されている。リチウムイオン二次電池では、積層された複数の電池セルによって電池モジュールが構成されることがある。各電池セルは、正極、負極、セパレータ及び外装材を含んでいる。正極、負極及びセパレータは、積層体を構成しており、隣り合う正極及び負極がセパレータによって互いに隔てられるように積層されている。積層体は、外装材によって包まれている。
 特許文献1には、電池モジュールの一例が記載されている。この電池モジュールでは、複数の正極のそれぞれからタブが突出しており、互いに溶接されたタブによって正極リード端子が構成されており、複数の負極のそれぞれからタブが突出しており、互いに溶接されたタブによって負極リード端子が構成されている。正極リード端子及び負極リード端子は、外装材の端部から突出しており、隣り合う外装材の端部の間には、緩衝部材が設けられている。
 特許文献2には、電池モジュールの一例が記載されている。この電池モジュールでは、隣り合う電池セルの間に絶縁シートが配置されている。
特開2013-51121号公報 特開2003-323883号公報
 電池モジュールでは、リード端子が設けられてリード端子の一端が電池セルの内部部材(例えば、積層体)に対向するようにされることがある。本発明者は、衝撃によってリード端子が電池セルの内部部材へ突き刺さるおそれがあることを見出した。
 本発明の目的は、リード端子の電池セルの内部部材への突き刺さりを抑えることにある。
 本発明によれば、
 複数の第1リード端子をそれぞれ有し、各第1リード端子が一方向に並ぶように重ねられた複数の電池セルと、
 前記一方向に並んでおり、隣り合う第1リード端子をそれぞれ隔てる複数の緩衝部材と、
 前記一方向に沿って前記複数の緩衝部材に亘って延びており、前記複数の緩衝部材を互いに連結する連結部材と、
を備える電池モジュールが提供される。
 本発明によれば、
 第1リード端子をそれぞれ有し、各第1リード端子が一方向に並ぶように重ねられた複数の電池セルと、
 前記複数の電池セルのうちの第1群の電池セルと第2群の電池セルを互いに隔てるスペーサ部材と、
を備え、
 前記スペーサ部材は、前記複数の電池セルのいずれの第1リード端子よりも前記複数の電池セルの外側に突出した部分を有する電池モジュールが提供される。
 本発明によれば、リード端子の電池セルの内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
 上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
実施形態1に係る電池モジュールの斜視図である。 図1のA-A断面図である。 図1のB-B断面図である。 図1から図3に示した電池モジュールの動作の一例を説明するための図である。 実施形態2に係る電池モジュールの斜視図である。 図5に示した電池モジュールを図5とは反対側から見た斜視図である。 図5のC-C断面図である。 図6のD-D断面図である。 実施形態3に係る電池モジュールの斜視図である。 図9に示した電池モジュールに用いられているスペーサ部材の斜視図である。 図9のP-P断面図である。 図9のQ-Q断面図である。 実施形態4に係る電池パックの斜視図である。 図13に示したケースを透過させた図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
(実施形態1)
 図1は、実施形態1に係る電池モジュール12の斜視図である。図2は、図1のA-A断面図である。図3は、図1のB-B断面図である。なお、電池モジュール12は、例えば、後述する図13又は図14に示すケース400内に収容されるようにしてもよい。ケース400内には不図示の回路基板も収容される場合がある。
 図2を用いて、電池モジュール12の概要を説明する。電池モジュール12は、複数の電池セル10、複数の緩衝部材210及び連結部材220を備えている。複数の電池セル10は、複数の第1リード端子114をそれぞれ有している。複数の電池セル10は、各第1リード端子114が一方向(図内のZ方向)に並ぶように重ねられている。複数の緩衝部材210は、上述した一方向(図内のZ方向)に並んでいる。複数の緩衝部材210は、隣り合う第1リード端子114をそれぞれ隔てている。連結部材220は、上述した一方向(図内のZ方向)に沿って複数の緩衝部材210に亘って延びており、複数の緩衝部材210を互いに連結している。
 上述した構成によれば、第1リード端子114の電池セル10の内部部材(例えば、後述する積層体100)への突き刺さりを抑えることができる。具体的には、上述した構成においては、連結部材220は、一方向(図内のZ方向)に沿って複数の緩衝部材210に亘って延びており、複数の緩衝部材210を互いに連結している。したがって、電池モジュール12に大きな衝撃が加わっても、図4を用いて後述するように、複数の第1リード端子114は、電池セル10の内部に向けて移動するよりも、複数の緩衝部材210の配列方向(図内のZ方向)に沿って折れ曲がりやすくなっている。したがって、第1リード端子114の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
 本実施形態においては、図3に示すように、複数の電池セル10は、複数の第2リード端子124をそれぞれ有している。第2リード端子124は、第1リード端子114とは異なる極性を有している。複数の電池セル10は、各第2リード端子124が一方向(図内のZ方向)に並ぶように重ねられている。複数の緩衝部材210は、上述した一方向(図内のZ方向)に並んでいる。複数の緩衝部材210は、隣り合う第2リード端子124をそれぞれ隔てている。連結部材220は、上述した一方向(図内のZ方向)に沿って複数の緩衝部材210に亘って延びており、複数の緩衝部材210を互いに連結している。
 上述した構成によれば、第1リード端子114について上述した理由と同様にして、第2リード端子124の電池セル10の内部部材(例えば、後述する積層体100)への突き刺さりを抑えることができる。
 図1から図3を用いて、電池モジュール12の詳細を説明する。
 電池モジュール12は、複数の電池セル10、複数の緩衝部材210及び複数の連結部材220(連結部材222及び連結部材224)を備えている。
 各電池セル10は、積層体100、複数の第1タブ112、第1リード端子114、複数の第2タブ122、第2リード端子124及び外装体150を有している。
 積層体100は、複数の第1電極110、複数の第2電極120及び複数のセパレータ130を有している。第1電極110及び第2電極120は、互いに異なる極性を有しており、一例において、第1電極110及び第2電極120はそれぞれ正極及び負極であり、他の例において、第1電極110及び第2電極120はそれぞれ負極及び正極であってもよい。複数の第1電極110及び複数の第2電極120は、交互に重ねられており、複数のセパレータ130は、隣り合う第1電極110と第2電極120を互いに隔てている。
 複数の第1タブ112は、積層体100から突出しており、第1リード端子114に束ねられている。複数の第1タブ112は、複数の第1電極110にそれぞれ接続している。したがって、複数の第1電極110は、複数の第1タブ112をそれぞれ介して、第1リード端子114に電気的に接続することができる。
 複数の第2タブ122は、積層体100から突出しており、第2リード端子124に束ねられている。複数の第2タブ122は、複数の第2電極120にそれぞれ接続している。したがって、複数の第2電極120は、複数の第2タブ122をそれぞれ介して、第2リード端子124に電気的に接続することができる。
 外装体150は、積層体100を収容している。外装体150は、例えば、Alフィルムからなる。
 外装体150は、第1部分150a及び第2部分150bを有している。第1部分150aは、積層体100を挟んでいる。したがって、外装体150の厚さは、第1部分150aにおいて、第1部分150a以外の部分よりも厚くなっている。第2部分150bは、第1部分150aの外側にあって、第1タブ112の一部及び第1リード端子114の一部を挟んでいる。
 第1リード端子114は、外装体150の内側で複数の第1タブ112に接続する一端及び外装体150の外側に突出した他端を有している。したがって、積層体100の第1電極110は、第1リード端子114を介して、外装体150の外側の部材に電気的に接続することができる。図2に示す例では、第1リード端子114の当該一端は、積層体100に対向している。
 第2リード端子124は、外装体150の内側で複数の第2タブ122に接続する一端及び外装体150の外側に突出した他端を有している。したがって、積層体100の第2電極120は、第2リード端子124を介して、外装体150の外側の部材に電気的に接続することができる。図3に示す例では、第2リード端子124の当該一端は、積層体100に対向している。
 図1に示す例では、各電池セル10は、第1方向(図内のX方向)に幅を有し、第1方向に直交する第2方向(図内のY方向)に長さを有し、第1方向及び第2方向の双方に直交する第3方向(図内のZ方向)に厚さを有している。図1に示す例では、各電池セル10の長さ(Y方向)は、各電池セル10の幅(X方向)より大きくなっている。
 図1から図3に示す例では、第1リード端子114及び第2リード端子124の双方が各電池セル10の長さ方向(Y方向)における両端のうちの一端側に設けられており、各電池セル10の長さ方向(Y方向)における両端のうちのもう一端側には、リード端子が設けられていない。
 複数の電池セル10は、一方向(図内のZ方向)に重ねられており、複数の第1リード端子114が一方向(図内のZ方向)に並び、かつ複数の第2リード端子124が一方向(図内のZ方向)に並ぶようになっている。
 複数の緩衝部材210は、隣り合う第1リード端子114及び隣り合う第2リード端子124を隔てている。図1から図3に示す例では、各緩衝部材210は、外装体150のうちの隣り合う第2部分150bの間に位置している。さらに、図1から図3に示す例では、各緩衝部材210は、隣り合う第1リード端子114によって挟まれた領域から隣り合う第2リード端子124によって挟まれた領域にかけて延伸している。
 緩衝部材210は、電池セル10に加わる衝撃を吸収可能な材料(例えば、スポンジ又はゴム)からなる。
 図2及び図3に示すように、各緩衝部材210は、第1面210a、第2面210b及び第3面210cを有している。第1面210aは、上述した一方向(図内のZ方向)における一方の側を向いている。第2面210bは、第1面210aの反対側にある。第3面210cは、第1面210aと第2面210bの間にあって複数の電池セル10の外側を向いている。
 図2に示す例において、複数の電池セル10のうちの隣り合う電池セル10のそれぞれの第1リード端子114は、複数の電池セル10のうちの最下端にある電池セル10の第1リード端子114を除いて、共通の緩衝部材210に沿って折り曲げられている。具体的には、隣り合う電池セル10のうちの一方の電池セル10(第1電池セル)の第1リード端子114は、緩衝部材210(第1緩衝部材)の第1面210a及び第3面210cに沿って延伸する部分を含んでおり、隣り合う電池セル10のうちのもう一方の電池セル10(第2電池セル)の第1リード端子114は、緩衝部材210(第1緩衝部材)の第2面210b及び第3面210cに沿って延伸する部分を含んでいる。
 図3に示す例において、複数の電池セル10のうちの隣り合う電池セル10のそれぞれの第2リード端子124は、複数の電池セル10のうちの最上端にある電池セル10の第2リード端子124を除いて、共通の緩衝部材210に沿って折り曲げられている。具体的には、隣り合う電池セル10のうちの一方の電池セル10(第1電池セル)の第2リード端子124は、緩衝部材210(第1緩衝部材)の第1面210a及び第3面210cに沿って延伸する部分を含んでおり、隣り合う電池セル10のうちのもう一方の電池セル10(第2電池セル)の第2リード端子124は、緩衝部材210(第1緩衝部材)の第2面210b及び第3面210cに沿って延伸する部分を含んでいる。
 図2及び図3に示す例では、複数の緩衝部材210は、隣り合う第1リード端子114に巻かれた緩衝部材210及び隣り合う第2リード端子124に巻かれた緩衝部材210を含んでおり、隣り合う第1リード端子114に巻かれた緩衝部材210及び隣り合う第2リード端子124に巻かれた緩衝部材210が一方向(図内のZ方向)に沿って交互に並んでいる。
 連結部材222は、第1面222a及び第2面222bを有している。第1面222aは、複数の緩衝部材210に対向しており、図2に示す例では、複数の電池セル10のうちの最下端にある電池セル10の第1リード端子114を除いて、複数の第1リード端子114を覆っている。第2面222bは、第1面222aの反対側にある。図2に示す例では、複数の電池セル10のうちの最下端にある電池セル10の第1リード端子114は、連結部材222の第2面222bに沿って延伸する部分を含んでいる。
 連結部材224は、第1面224a及び第2面224bを有している。第1面224aは、複数の緩衝部材210に対向しており、図3に示す例では、複数の電池セル10のうちの最上端にある電池セル10の第2リード端子124を除いて、複数の第2リード端子124を覆っている。第2面224bは、第1面224aの反対側にある。図3に示す例では、複数の電池セル10のうちの最上端にある電池セル10の第2リード端子124は、連結部材222の第2面224bに沿って延伸する部分を含んでいる。
 連結部材220(連結部材222及び連結部材224)は、例えばテープであり、適当な粘着力、適当な引張強度及び適当な伸びを有する材料からなる。衝撃による連結部材220の破断を防止する観点からすると、連結部材220の引張強度は、ある程度高いこと、例えば100.0N/10mm以上であることが好ましい。
 複数の電池セル10は、第1領域10a、第2領域10b及び第3領域10cを有している。第1領域10aは、一方向(図内のZ方向)に並ぶ複数の積層体100を有している。第2領域10bは、一方向(図内のZ方向)に並ぶ複数の緩衝部材210を有している。第3領域10cは、第1領域10aと第2領域10bの間にある。第3領域10cでは、隣り合う外装体150の間に隙間230が画定されている。隙間230は、図4を用いて後述するように第1リード端子114又は第2リード端子124が折れ曲がった場合に緩衝部材210が入り込むためのスペースとして機能する。さらに、隙間230は、外部からの衝撃を緩和するための緩衝領域としても機能する。
 図4は、図1から図3に示した電池モジュール12の動作の一例を説明するための図である。
 図4に示す例では、電池モジュール12に、例えば落下によって、大きな衝撃が加わっている。このような衝撃は、電池モジュール12を飛行物体、例えばドローンに搭載した場合に加わることがある。
 本実施形態においては、電池モジュール12に大きな衝撃が加わっても、第1リード端子114の電池セル10の内部部材(例えば、積層体100)への突き刺さりを抑えることができる。具体的には、本実施形態においては、複数の緩衝部材210が連結部材220によって互いに連結している。したがって、電池モジュール12に衝撃が加わると、第1リード端子114が複数の緩衝部材210の配列方向(図内のZ方向)に沿って折れ曲がりやすくなっている。したがって、第1リード端子114の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
 さらに、本実施形態においては、第1リード端子114が折れ曲がった場合、緩衝部材210が隙間230に入り込むことができる。したがって、緩衝部材210による第1タブ112の損傷、例えば、緩衝部材210の押圧による第1タブ112の損傷を抑えることができる。
(実施形態2)
 図5は、実施形態2に係る電池モジュール12の斜視図である。図6は、図5に示した電池モジュール12を図5とは反対側から見た斜視図である。図7は、図5のC-C断面図である。図8は、図6のD-D断面図である。本実施形態に係る電池モジュール12は、以下の点を除いて、実施形態1に係る電池モジュール12と同様である。
 図5から図8に示す例では、第1リード端子114が各電池セル10の長さ方向(Y方向)における両端のうちの一端側に設けられており、第2リード端子124が各電池セル10の長さ方向(Y方向)における両端のうちのもう一端側に設けられている。
 図7に示す例では、図2に示した例と同様にして、緩衝部材210(緩衝部材212)が隣り合う第1リード端子114を互いに隔てており、連結部材220(連結部材222)が複数の緩衝部材210(複数の緩衝部材212)を互いに連結している。したがって、電池モジュール12に衝撃が加わっても、第1リード端子114の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
 図8に示す例では、図3に示した例と同様にして、緩衝部材210(緩衝部材214)が隣り合う第2リード端子124を互いに隔てており、連結部材220(連結部材224)が複数の緩衝部材210(複数の緩衝部材214)を互いに連結している。したがって、電池モジュール12に衝撃が加わっても、第2リード端子124の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
(実施形態3)
 図9は、実施形態3に係る電池モジュール12の斜視図である。図10は、図9に示した電池モジュール12に用いられているスペーサ部材300の斜視図である。図11は、図9のP-P断面図である。図12は、図9のQ-Q断面図である。本実施形態に係る電池モジュール12は、以下の点を除いて、実施形態1に係る電池モジュール12と同様である。
 電池モジュール12は、スペーサ部材300を備えている。スペーサ部材300は、複数の電池セル10のうちの第1群G1の電池セル10と第2群G2の電池セル10を互いに隔てている。スペーサ部材300は、突出部320を有している。突出部320は、複数の電池セル10のいずれのリード端子(第1リード端子114及び第2リード端子124)よりも複数の電池セル10の外側に突出している。
 上述した構成によれば、第1リード端子114及び第2リード端子124の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。具体的には、上述した構成においては、突出部320は、複数の電池セル10のいずれのリード端子(第1リード端子114及び第2リード端子124)よりも複数の電池セル10の外側に突出している。したがって、電池モジュール12に大きな衝撃が加わっても、突出部320が、第1リード端子114及び第2リード端子124に代わって、衝撃による力の多くを受けることができる。したがって、第1リード端子114及び第2リード端子124の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
 図10に示す例において、スペーサ部材300は、基材310、突出部320、第1案内部322及び第2案内部324を有している。突出部320、第1案内部322及び第2案内部324は、スペーサ部材300から同じ側に向けて突出しており、突出部320は、第1案内部322と第2案内部324の間にある。突出部320と第1案内部322によって連結部材222の位置決めをすることができ、突出部320と第2案内部324によって連結部材224の位置決めをすることができる。
 図9から図12に示す例では、電池モジュール12は、複数の緩衝部材210、連結部材222及び連結部材224を備えているが、他の例において、電池モジュール12は、複数の緩衝部材210、連結部材222及び連結部材224を備えていなくてもよい。この例においても、スペーサ部材300の突出部320によって、第1リード端子114及び第2リード端子124の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
(実施形態4)
 図13は、実施形態4に係る電池パック20の斜視図である。図14は、図13に示したケース400を透過させた図である。
 電池パック20は、電池モジュール12及びケース400を含んでいる。本実施形態に係る電池モジュール12は、実施形態1に係る電池モジュール12と同様である。電池モジュール12は、ケース400内に収容されている。ケース400は、電池モジュール12の第1リード端子114及び第2リード端子124を電池パック20の外部と電気的に接続させるための端子(不図示)を有していてもよい。
 図13に示す例において、ケース400は、第1ケース部材410及び第2ケース部材420を有している。第1ケース部材410及び第2ケース部材420は、互いに取り付け可能かつ互いから取り外し可能になっている。ケース400内に電池モジュール12を収容する場合は、一例において、第1ケース部材410から第2ケース部材420を取り外してもよい。
 本実施形態においても、第1リード端子114及び第2リード端子124の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。特に本実施形態においては、電池パック20が落下すると、電池モジュール12は、ケース400の内面と衝突して、ケース400の内面から衝撃を受ける可能性がある。電池モジュール12がこのような衝撃を受けても、本実施形態においては、第1リード端子114及び第2リード端子124の電池セル10の内部部材への突き刺さりを抑えることができる。
 以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 この出願は、2018年1月30日に出願された日本出願特願2018-013630号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (5)

  1.  複数の第1リード端子をそれぞれ有し、各第1リード端子が一方向に並ぶように重ねられた複数の電池セルと、
     前記一方向に並んでおり、隣り合う第1リード端子をそれぞれ隔てる複数の緩衝部材と、
     前記一方向に沿って前記複数の緩衝部材に亘って延びており、前記複数の緩衝部材を互いに連結する連結部材と、
    を備える電池モジュール。
  2.  請求項1に記載の電池モジュールにおいて、
     前記複数の電池セルは、第1電池セルと、前記第1電池セルに隣接する第2電池セルと、を含み、
     前記複数の緩衝部材は、前記第1電池セルの前記第1リード端子と前記第2電池セルの前記第1リード端子を隔てる第1緩衝部材を含み、
     前記第1緩衝部材は、前記一方向における一方の側を向いた第1面と、前記第1面の反対側の第2面と、前記第1面と前記第2面の反対側にあって前記複数の電池セルの外側を向いた第3面と、を有し、
     前記第1電池セルの前記第1リード端子は、前記第1緩衝部材の前記第1面及び前記第3面に沿って延伸する部分を含み、
     前記第2電池セルの前記第1リード端子は、前記第1緩衝部材の前記第2面及び前記第3面に沿って延伸する部分を含む電池モジュール。
  3.  請求項1又は2に記載の電池モジュールにおいて、
     前記複数の電池セルは、第1電極、第2電極及びセパレータをそれぞれ含む複数の積層体と、前記複数の積層体をそれぞれ収容する複数の外装体と、をそれぞれ有し、
     前記複数の電池セルは、前記一方向に並ぶ前記複数の積層体を有する第1領域と、前記一方向に並ぶ前記複数の緩衝部材を有する第2領域と、前記第1領域と前記第2領域の間の第3領域と、を有し、
     前記第3領域では、隣り合う外装体の間に隙間が画定されている電池モジュール。
  4.  請求項1から3までのいずれか一項に記載の電池モジュールにおいて、
     前記複数の電池セルのうちの第1群の電池セルと第2群の電池セルを互いに隔てるスペーサ部材をさらに備え、
     前記スペーサ部材は、前記複数の電池セルのいずれの第1リード端子よりも前記複数の電池セルの外側に突出した部分を有する電池モジュール。
  5.  第1リード端子をそれぞれ有し、各第1リード端子が一方向に並ぶように重ねられた複数の電池セルと、
     前記複数の電池セルのうちの第1群の電池セルと第2群の電池セルを互いに隔てるスペーサ部材と、
    を備え、
     前記スペーサ部材は、前記複数の電池セルのいずれの第1リード端子よりも前記複数の電池セルの外側に突出した部分を有する電池モジュール。
PCT/JP2019/000478 2018-01-30 2019-01-10 電池モジュール WO2019150903A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019568958A JP7087007B2 (ja) 2018-01-30 2019-01-10 電池モジュール
JP2022092786A JP7407234B2 (ja) 2018-01-30 2022-06-08 電池モジュール

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-013630 2018-01-30
JP2018013630 2018-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019150903A1 true WO2019150903A1 (ja) 2019-08-08

Family

ID=67479928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/000478 WO2019150903A1 (ja) 2018-01-30 2019-01-10 電池モジュール

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7087007B2 (ja)
WO (1) WO2019150903A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115241578A (zh) * 2021-04-23 2022-10-25 泰星能源解决方案有限公司 层压电池的连接构造、电池组以及层压电池的连接方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009146797A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Daikyonishikawa Corp バッテリーパック
WO2014073443A1 (ja) * 2012-11-09 2014-05-15 日産自動車株式会社 組電池および組電池の製造方法
WO2017068704A1 (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 日産自動車株式会社 組電池

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5880970B2 (ja) 2012-10-10 2016-03-09 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
JP6107091B2 (ja) 2012-12-04 2017-04-05 日産自動車株式会社 組電池および組電池の製造方法
JP2017050171A (ja) 2015-09-02 2017-03-09 Fdk株式会社 蓄電モジュール及びその製造方法
JP6624427B2 (ja) 2015-10-05 2019-12-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009146797A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Daikyonishikawa Corp バッテリーパック
WO2014073443A1 (ja) * 2012-11-09 2014-05-15 日産自動車株式会社 組電池および組電池の製造方法
WO2017068704A1 (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 日産自動車株式会社 組電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115241578A (zh) * 2021-04-23 2022-10-25 泰星能源解决方案有限公司 层压电池的连接构造、电池组以及层压电池的连接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7407234B2 (ja) 2023-12-28
JP7087007B2 (ja) 2022-06-20
JPWO2019150903A1 (ja) 2021-01-07
JP2022116339A (ja) 2022-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661648B2 (ja) 扁平型電池および該扁平型電池を用いた組電池
WO2019142645A1 (ja) 蓄電装置
US9172109B2 (en) Electrode assembly and secondary battery using the same
US20120189899A1 (en) Secondary battery, secondary battery manufacturing device, and secondary battery manufacturing method
EP2575190A2 (en) Rechargeable battery
US20120107681A1 (en) Secondary battery
US20110104572A1 (en) Electrode assembly for secondary battery and method of making the electrode assembly
WO2015115731A1 (ko) 전극조립체 및 그를 포함하는 전지셀
WO2017056407A1 (ja) 電池モジュール
JPWO2017038439A1 (ja) 蓄電装置
JP7258278B2 (ja) 移動可能なバスバー組立体を備えたバッテリーパック及びこれを含む二次電池
WO2019069862A1 (ja) 組電池
JP7407234B2 (ja) 電池モジュール
KR20180080908A (ko) 전극 조립체
US20140308569A1 (en) Battery pack
WO2016121279A1 (ja) 電池モジュール及び電池モジュールの解体方法
WO2019150904A1 (ja) 電池セル及び電池パック
JP5804117B2 (ja) 蓄電装置
WO2019069945A1 (ja) 組電池
WO2014141525A1 (ja) 組電池
JP6692965B2 (ja) 組電池
JP2013062222A (ja) 二次電池
US11563254B2 (en) Battery module and battery pack
JP7109435B2 (ja) 電池パック
WO2016047567A1 (ja) 蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19746738

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019568958

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19746738

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1