WO2019111554A1 - シリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置 - Google Patents

シリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019111554A1
WO2019111554A1 PCT/JP2018/038860 JP2018038860W WO2019111554A1 WO 2019111554 A1 WO2019111554 A1 WO 2019111554A1 JP 2018038860 W JP2018038860 W JP 2018038860W WO 2019111554 A1 WO2019111554 A1 WO 2019111554A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
transmission
clock
serial
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/038860
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智一 田中
Original Assignee
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 filed Critical ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Priority to EP18887048.9A priority Critical patent/EP3723308A4/en
Priority to JP2019558052A priority patent/JP7258774B2/ja
Priority to US16/768,381 priority patent/US11223435B2/en
Publication of WO2019111554A1 publication Critical patent/WO2019111554A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0647Synchronisation among TDM nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0623Synchronous multiplexing systems, e.g. synchronous digital hierarchy/synchronous optical network (SDH/SONET), synchronisation with a pointer process
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/0807Details of the phase-locked loop concerning mainly a recovery circuit for the reference signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/087Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using at least two phase detectors or a frequency and phase detector in the loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/16Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/18Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop
    • H03L7/197Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop a time difference being used for locking the loop, the counter counting between numbers which are variable in time or the frequency divider dividing by a factor variable in time, e.g. for obtaining fractional frequency division
    • H03L7/1974Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop a time difference being used for locking the loop, the counter counting between numbers which are variable in time or the frequency divider dividing by a factor variable in time, e.g. for obtaining fractional frequency division for fractional frequency division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/08Intermediate station arrangements, e.g. for branching, for tapping-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1605Fixed allocated frame structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40013Details regarding a bus controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • H04L12/4035Bus networks with centralised control, e.g. polling in which slots of a TDMA packet structure are assigned based on a contention resolution carried out at a master unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • H04L7/0331Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop with a digital phase-locked loop [PLL] processing binary samples, e.g. add/subtract logic for correction of receiver clock

Definitions

  • the present disclosure relates to a serial data transmission device and a clock recovery device.
  • an apparatus for transmitting data by serial communication there is a system having a mechanism for daisy-chaining a plurality of data transmission apparatuses to transmit data to each apparatus.
  • a method of packetizing and transmitting data there are a method of packetizing and transmitting data, and a method of dividing a path for each fixed time and transmitting (Time Division Multiplex; TDM).
  • TDM Time Division Multiplex
  • the bandwidth and data transmission path can be dynamically switched while multiplex transmission of data by the TDM method, and failure stability is achieved.
  • a receiving unit that is daisy-chained with another device and receives data serially transmitted by time division multiplexing, and a daisy-chain connected with another device is serial transmission of data by time-division multiplexing
  • a serial data transmission apparatus comprising: a transmitting unit; and a control unit that controls serial transmission by the receiving unit and the transmitting unit, wherein the control unit performs control to make serial transmission variable by the transmitting unit. Be done.
  • a receiving unit that receives data from another device, and a clock recovery circuit that recovers a clock with a fractional PLL according to reception of data by the receiving unit, the clock recovery circuit comprising The division ratio of the divider of the fractional PLL is calculated from the value obtained by calculating the counter value of the first counter that counts up at the reception timing of the data by the reception unit and counts down at the timing of the reproduction clock.
  • a clock recovery device is provided.
  • bandwidth and data transmission paths are dynamically switched while multiplex transmission of data by the TDM method. It is possible to provide a new and improved serial data transmission device and clock recovery device capable of improving the fault stability.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for describing data assignment operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for describing data assignment operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for describing data assignment operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for describing data assignment operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for describing data assignment operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for describing data assignment operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a functional configuration of a serial data transmission device 100.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing an example of data allocation to the SLOT by the serial data transmission apparatus 100.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a circuit configuration for controlling the clock speed of the serial transmission unit 140 of the serial data transmission device 100.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a detailed circuit configuration example for controlling the clock speed of the serial transmission unit 140 of the serial data transmission device 100. 7 is a flowchart showing an operation example of the serial transmission unit 140 for controlling a clock speed.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram graphically showing an example of control of clock speed of the serial transmission unit 140 of the serial data transmission device 100.
  • FIG. 16 is an explanatory view showing an example of fluctuation of a reproduction clock frequency in the case where an ideal reproduction clock frequency fluctuates in a conventional clock reproduction device. It is an explanatory view showing an example of composition of a clock recovery circuit in serial data transmission device 100 concerning a 2nd embodiment of this indication.
  • FIG. 17 is an explanatory view showing a schematic diagram of a loop transfer function of a control loop of the fractional PLL 190.
  • FIG. 16 is an explanatory view showing an example of fluctuation of a reproduction clock frequency in the case where an ideal reproduction clock frequency fluctuates in a conventional clock reproduction device.
  • FIG. 16 is an explanatory drawing showing an example of fluctuation of the reproduction clock frequency when the ideal reproduction clock frequency fluctuates in the clock reproduction circuit shown in FIG.
  • an apparatus for transmitting data by serial communication there is a system having a mechanism for daisy-chaining a plurality of data transmission apparatuses to transmit data to each apparatus.
  • a mechanism for daisy-chaining a plurality of data transmission apparatuses to transmit data to each apparatus In such a system, it is necessary to superimpose and transmit a plurality of data strings on a serial communication path.
  • a method of packetizing and transmitting data In order to superimpose different data on the serial communication path, there are a method of packetizing and transmitting data, and a method of dividing a path for each fixed time and transmitting (Time Division Multiplex; TDM).
  • the packet division system is a system in which data is divided into data strings of a certain length, and header information indicating what information the data means is added and transmitted. While the bandwidth of serial communication can be used with high degree of freedom, the transmission timing of packets to the communication path fluctuates, so it is necessary to accumulate packets in the transmitter and receiver to adjust the timing, so a large memory is required. It becomes necessary, and the latency of communication also becomes large.
  • the TDM transmission method is a method in which a serial communication path is divided at a fixed time, divided and used.
  • a plurality of stable bands can be superimposed with a simple circuit configuration.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing a serial data transmission system in which three serial data transmission devices 100a, 100b and 100c are daisy-chained.
  • three serial data transmission devices 100a, 100b and 100c are daisy-chained.
  • the bandwidth and data transmission path can be dynamically switched while multiplex transmission of data by the TDM method, and failure stability is achieved.
  • serial data transmission system in which a plurality of (three in FIG. 1) serial data transmission devices 100a, 100b and 100c are daisy-chained.
  • the serial data transmission devices 100a, 100b, and 100c each have an input port and / or an output port for data.
  • the data input to each of the serial data transmission devices 100a and 100b is superimposed on serial transmission by TDM and transmitted.
  • the serial data transmission apparatus 100a and the serial data transmission apparatus 100b are connected by the transmission line 10a, and the serial data transmission apparatus 100b and the serial data transmission apparatus 100c are connected by the transmission line 10b.
  • the signals serially transmitted in the serial data transmission system shown in FIG. 1 are divided into time units called SLOT in specific size units. Each SLOT is numbered and all SLOTs are transmitted in order. A unit in which this SLOT number makes a round is called a frame. Also, a certain time is allocated to control codes other than SLOT data, and is used for transmission of low-speed control channels other than SLOT data.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing the relationship between the SLOT, the control code and the frame. In the present embodiment, it is assumed that one frame is configured by eight SLOT and control codes. Of course, the number of SLOT and control codes in one frame is not limited to such an example.
  • the frame transmission period is fixed at a substantially constant period throughout the network, but the number of SLOTs assigned to each serial transmission can be set to different values. Since the amount of data per SLOT is constant, as a result, the data rate of each serial transmission path in the daisy chain can be made variable as needed. As a result, it is possible to secure a minimum necessary bandwidth and reduce power consumption.
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a configuration example of a serial data transmission system according to the embodiment of the present disclosure.
  • the serial data transmission devices 100a, 100b, and 100c all have the same configuration.
  • a configuration example of the serial data transmission apparatus 100a will be described by using the serial data transmission apparatus 100a.
  • the serial data transmission apparatus 100a includes a serial receiver 110a, a data unloader (Unloader FIFO) 120a, a data buffer (daisy chain FIFO) 130a, a serial transmitter 140a, and a data loader (Loader). And FIFO) 150a.
  • Unloader FIFO data unloader
  • Data buffer data buffer
  • serial transmitter 140a serial transmitter
  • Luader data loader
  • FIFO data loader
  • the serial receiving unit 110a receives data from the serial data transmission device of the previous stage via the transmission path (in the example shown in FIG. 2, there is no serial data transmission device of the previous stage).
  • the specific data received by the serial reception unit 110a for example, data for the own apparatus is read from the data unloader 120a, and data for another apparatus is sent to the data buffer 130a.
  • the data unloader 120 a outputs specific data received by the serial reception unit 110 a, for example, data for the own device, in FIFO (First In, First Out).
  • FIFO First In, First Out
  • the data buffer 130a buffers data directed to the subsequent serial data transmission device (the serial data transmission device 100b or the serial data transmission device 100c in the example of FIG. 2). Then, the data buffer 130a sends the buffered data to the serial transmission unit 140a by FIFO. Accordingly, the data buffer 130a temporarily stores data to be sent to the serial data transmission apparatus in the subsequent stage out of the data received by the serial reception unit 110a, and outputs the stored data to the serial transmission unit 140a.
  • the serial transmission unit 140a outputs data directed to the serial data transmission apparatus in the subsequent stage to the transmission path 10a.
  • the data directed to the serial data transmission apparatus includes data sent from the data buffer 130a and data sent from the data loader 150a.
  • the data loader 150a inputs data directed to the serial data transmission apparatus in the subsequent stage.
  • the data input by the data loader 150a is sent to the serial transmission unit 140a by FIFO.
  • Each serial data transmission device has a unique ID in a daisy chain connection.
  • the data string loaded from each data transmission apparatus has the ID of the loaded serial data transmission apparatus as a data ID.
  • each transmission path 10a, 10b uses control signal paths, and information on which SLOT of data SLOT currently being transmitted is assigned data of which ID or nothing is assigned (the following) , This information is called Slot No / ID table).
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining SlotNo / ID table transmitted by the transmission line of the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • data of ID 0 is allocated to SLOT 0 to 2
  • data of ID 1 is allocated to SLOT 3 to 4
  • data of ID 2 is allocated to SLOT 5 to 6 It is shown.
  • Each transmission device autonomously determines which ID data to allocate to which SLOT. An example of data allocation is described below.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the data allocation operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • a data loader for example, data loader 150a incorporated in each serial data transmission apparatus determines the number of SLOTs required to load data in accordance with the contents of input data or a request from the user. This SLOT number is called LOAD_SLOT_SIZE in this embodiment.
  • each serial data transmission apparatus allocates data of the requested SLOT number to the SLOT and performs data transmission through the transmission path.
  • the serial data transmission apparatus 100b stops allocating the data of ID1 to the SLOT.
  • the absence of this SLOT allocation is communicated to the downstream devices of the daisy chain, so all ID1 SLOT allocations are de-allocated.
  • assignment of other IDs is continued, and assignment SLOT is not changed.
  • transmission of other data can be continued even when a specific serial data transmission apparatus stops transmitting data.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the data allocation operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 5 there is no data to be loaded by the serial data transmission apparatus 100b, so an example is shown in which the serial data transmission apparatus 100b has stopped allocating the data of ID1 to the SLOT. Since the serial data transmission apparatus 100b stops allocating the data of ID1 to the SLOT, the serial data transmission apparatus 100c in the subsequent stage also stops allocating the data of ID1 to the SLOT.
  • serial data transmission apparatus 100b sets LOAD_SLOT_SIZE to 3 and starts transmission again.
  • each downstream serial data transmission apparatus assigns ID1 to the available SLOT.
  • each downstream serial data transmission apparatus uses the vacant SLOT without changing the existing ID allocation. Therefore, the serial data transmission system according to the present embodiment can restart data transmission by the serial data transmission device 100b without affecting other data transmissions.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining the data allocation operation in the serial data transmission system according to the present embodiment.
  • SLOT 4 to 6 are allocated ID0 which is an ID of the serial data transmission apparatus 100a.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing an example of a functional configuration of the serial data transmission apparatus 100. As shown in FIG.
  • the serial reception unit 110 receives the SlotNo / ID table 115 from the serial data transmission apparatus at the previous stage via the control channel, and updates the slot No / ID table 135 on the transmission side using LOAD_SLOT_TABLE and the ID of the own apparatus.
  • the serial data transmission apparatus 100 updates the slot No / ID table 135 on the transmission side according to the following procedure.
  • the serial data transmission apparatus 100 First, it is checked whether the same number of IDs of each SLOT allocated to the slot No./ID table 115 of the receiving side exists in the slot No./ID table 135 of the transmitting side. If the SlotNo / ID table 135 is smaller than the number assigned to the SlotNo / ID table 115, the serial data transmission apparatus 100 additionally assigns an ID to the empty SLOT. On the other hand, when the SlotNo / ID table 115 is smaller, the serial data transmission apparatus 100 deletes the assignment for the same ID from the SlotNo / ID table 135.
  • the serial data transmission apparatus 100 deletes the ID.
  • the serial data transmission apparatus 100 confirms whether or not there is a vacant SLOT of only LOAD_SLOT_SIZE in the SlotNo / ID table 135.
  • the serial data transmission apparatus 100 additionally allocates an ID from the empty SLOT. If the LOAD_SLOT_SIZE is smaller, the serial data transmission apparatus 100 deletes the assignment for the same ID from the SlotNo / ID table 135.
  • the serial data transmission apparatus 100 excludes only that ID from the allocation and also deletes the allocation of the ID from the SlotNo / ID table 135.
  • the serial data transmission apparatus 100 can dynamically switch the data path without changing the once assigned SLOT number as much as possible and without changing the assignment between the existing SLOT and the ID. it can.
  • the serial data transmission apparatus 100 creates a slot map table (TX slot map table) using the slot number / ID table 115.
  • the slot map table is generated by a map table generator (Map Table Generator) 125.
  • the Slot map table is a table having information of (1) allocation of received SLOT + number of received SLOT, (2) allocation from the data loader 150, and (3) not allocated for each SLOT.
  • the serial data transmission apparatus 100 allocates the data incoming from the serial receiving unit 110 and the data incoming from the data loader 150 to the SLOT while referring to this table.
  • the actual allocation is performed by the transmit stream mapper 145.
  • the transmission stream mapper 145 may function as an example of the control unit of the present disclosure.
  • the transmission period of the frame is fixed to a substantially constant period throughout the network, but the number of SLOTs assigned to each serial transmission can be set to different values. Therefore, the transmission stream mapper 145 can make the data rate of the serial transmission path variable as needed by changing the number of SLOTs assigned to serial transmission to the subsequent serial data transmission apparatus.
  • FIG. 9 is an explanatory view showing an example of data assignment to the SLOT by the serial data transmission apparatus 100.
  • data is allocated to SLOT by serial data transmission apparatus 100 when data input from serial reception unit 110 and data input from data loader 150 are output based on the contents of the Slot map table. An example is shown.
  • the slot map table it is described in the transmitting side SLOT0 that data of the receiving side SLOT2 is allocated. Similarly, in the transmitting side SLOT 1, data of the receiving side SLOT 3 is described, and in the transmitting side SLOT 4, data of the receiving side SLOT 6 is allocated.
  • the transmission side SLOTs 2, 3 and 7 describe that data input from the data loader 150 is allocated. And it is described that nothing is allocated to SLOT 5 and 6 on the transmission side.
  • A2 is data of SLOT2 of the receiving side in SLOT0 on the transmitting side
  • A3 is data of SLOT3 on the receiving side in SLOT1 of the transmitting side
  • SLOT2 on the transmitting side The first data L 0 from the data loader 150 is stored in the transmitting side SLOT 3, and the second data L 1 from the data loader 150 is stored.
  • the transmitting side SLOT 4 stores A6 which is data of the receiving side SLOT 6
  • the transmitting side SLOT 7 stores L3 which is the third data from the data loader 150. Also, no data is allocated to the transmitting side SLOT 5 and 6 (blank).
  • the data input from the serial reception unit 110 is input to the data buffer 130 having a width for the number of SLOTs (width for one frame).
  • the serial data transmission apparatus 100 refers to the slot map table, and outputs the data of the corresponding SLOT when the data on the own apparatus side is required.
  • the read address of the data buffer 130 is incremented each time the transmitter transmits one frame.
  • the data input from the data loader 150 is also temporarily stored in the FIFO, and when the data from the data loader 150 is required, it is read from the FIFO and output from the serial transmission unit 140 by referring to the Slot map table.
  • the serial transmission unit 140 outputs some meaningless data.
  • the serial data transmission apparatus 100 increases the data transmission rate and controls the frame rate on the transmission side to be equal to or higher than the frame rate on the reception side. Start transmitting data. At this time, it is required to sweep the data transmission rate of transmission at a sufficiently low rate so that disconnection does not occur in the existing serial communication connection.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a circuit configuration for controlling the clock speed of the serial transmission unit 140 of the serial data transmission apparatus 100.
  • a division ratio control circuit 160 and a fractional PLL (Phase Locked Loop) 170 are shown in FIG.
  • the fractional PLL 170 includes a fractional divider 172, a phase frequency detector (PFD) 174, a charge pump (CP) 176, and a voltage controlled oscillator (VCO) 178.
  • PFD phase frequency detector
  • CP charge pump
  • VCO voltage controlled oscillator
  • the division ratio control circuit 160 receives the frame reception pulse from the serial reception unit 110 and the frame transmission pulse from the serial transmission unit 140, and compares the periods. If the pulse period of the serial transmission unit 140 is later, the fractional PLL 170 generating the clock of the serial transmission unit 140 is controlled, and the serial transmission unit 140 is operated until the periods of the frame reception pulse and the frame transmission pulse become equal. Raise the data rate of When the period of the frame reception pulse and that of the frame transmission pulse become equal, the serial data transmission apparatus 100 connects a data buffer to perform data output to the serial transmission unit 140. The serial data transmission apparatus 100 always performs feedback control even after resuming transmission of data.
  • FIG. 11 is an explanatory view showing a detailed circuit configuration example for controlling the clock speed of the serial transmission unit 140 of the serial data transmission apparatus 100.
  • the division ratio control circuit 160 includes a period comparator 161, a counter 162, a multiplier 163, a low pass filter 164, and an adder 165.
  • FIG. 12 is a flow chart showing an operation example for controlling the clock speed of the serial transmission unit 140.
  • the control phase of the clock speed of the serial transmission unit 140 is divided into a coarse adjustment phase and a fine adjustment phase as shown in FIG. 12 in order to suppress large fluctuations in the clock.
  • the division ratio control circuit 160 receives the frame reception pulse from the serial reception unit 110 and the frame transmission pulse from the serial transmission unit 140, and compares the periods by the period comparator 161 (step S101). If the period of the frame transmission pulse is longer than the period of the frame reception pulse, a constant value is added to the counter 162 (step S102), and the division ratio control circuit 160 returns to the comparison of step S101.
  • the counter value of the counter 162 is sent to the multiplier 163 to be multiplied by a predetermined gain constant, passes through the low pass filter 164, and becomes a division ratio addition value.
  • the division ratio addition value is sent to the adder 165 and added to the normal division value to be provided to the fractional PLL 170 as a division ratio.
  • the period comparator 161 is used to add the value of the counter at a constant speed until the period of the frame transmission pulse becomes equal to or greater than the period of the frame reception pulse. As a result, the data transmission rate from the serial transmission unit 140 increases at a constant rate.
  • the division ratio control circuit 160 precisely adjusts the control phase. Migrate to In the fine adjustment phase, the division ratio control circuit 160 starts updating the counter value of the counter 162 by the frame reception pulse and the frame reception pulse (step S103).
  • the counter 162 increments the counter value by one when the frame reception pulse is input to the period comparator 161, and when the frame transmission pulse is input to the period comparator 161, the counter value is only 1 when the counter value is greater than 0. It is decremented. That is, control is performed so that the counter value does not become 0 or less.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram graphically showing an example of control of the clock speed of the serial transmission unit 140 of the serial data transmission apparatus 100.
  • the data transmission rate from the serial transmission unit 140 increases at a constant rate.
  • the fine adjustment phase is started, and the period of the frame transmission pulse approaches to coincide with the period of the frame reception pulse.
  • the division ratio control circuit 160 brings the clock speed of the serial transmission unit 140 closer to the reception rate of the serial reception unit 110 without moving up and down at the reception rate of the serial reception unit 110. I can do it.
  • a serial data transmission apparatus 100 capable of realizing an operation of changing the chain connection state or changing the method of superposing data with a simple circuit configuration.
  • FIG. 14 is an explanatory view showing an example of fluctuation of the reproduction clock frequency when the ideal reproduction clock frequency fluctuates in the conventional clock reproduction device.
  • the conventional clock recovery apparatus when the ideal recovery clock frequency fluctuates, the recovery clock frequency approaches the ideal recovery clock frequency by multiplying the time. Therefore, the conventional clock recovery device has a weak ability to follow the clock to fluctuation.
  • the second embodiment of the present disclosure provides a clock recovery device capable of improving the clock fluctuation resistance and simultaneously reducing the size of the data buffer.
  • FIG. 15 is an explanatory view showing a configuration example of a clock recovery circuit in the serial data transmission device 100 according to the second embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 15 shows a serial reception unit 110, a data buffer 180, a data counter 181, a multiplier 182, an adder 183 and a fractional PLL 190.
  • the fractional PLL 190 is configured to include the fractional divider 192, the PFD 194, the CP 196, and the VCO 198.
  • the clock recovery circuit shown in FIG. 15 generates a recovery clock from the reception clock received by the serial reception unit 110 and the reception data synchronized with the clock using the fractional PLL 190, and carries it on the clock and reproduces it from the data buffer 180. Output data.
  • the data counter 181 is a counter that counts up when data is received from the serial reception unit 110 and counts down based on the reproduction clock from the fractional PLL 190. Therefore, if the frequency of the reproduction clock from the fractional PLL 190 becomes lower than the frequency at the time of data reception from the serial reception unit 110, the counter value of the data counter 181 becomes large, and vice versa.
  • the multiplier 182 multiplies the counter value from the data counter 181 by a predetermined gain correction value and outputs the result.
  • the adder 183 adds a predetermined reference value to the value output from the multiplier 182.
  • the adder 183 sends the value after addition to the fractional divider 192 as a division ratio.
  • the fractional PLL 190 uses the division ratio sent from the adder 183 to generate a recovered clock from the reference clock.
  • the division ratio of the fractional divider 192 increases, the reproduction clock frequency rises, and the fractional PLL 190 is feedback-controlled so that the frequency necessary to reproduce data can be obtained through the feedback of the fractional PLL 190.
  • FIG. 16 is an explanatory view showing a schematic diagram of a loop transfer function of a control loop of the fractional PLL 190.
  • the loop band of the control loop of the fractional PLL 190 is located in a band lower than the PLL band, this loop becomes a first-order loop and becomes an intrinsically stable control loop.
  • control stability is ensured, and at the same time, it is possible to smoothly follow the clock fluctuation.
  • FIG. 17 is an explanatory view showing an example of fluctuation of the reproduction clock frequency when the ideal reproduction clock frequency fluctuates in the conventional clock reproduction device
  • FIG. 18 is an ideal one of the clock reproduction circuit shown in FIG. It is explanatory drawing which shows the example of the fluctuation
  • the clock recovery circuit according to the present embodiment when the ideal recovery clock frequency is largely distorted, the frequency largely follows. Therefore, as shown in FIG. 18, the clock recovery circuit according to the present embodiment can make the frequency follow at high speed as compared with the conventional clock recovery apparatus.
  • the clock recovery circuit according to the present embodiment can reduce the phase shift of the clock to be absorbed by the data buffer 180 by making the frequency follow at high speed, and the size of the data buffer 180 can also be reduced. It becomes possible.
  • FIG. 19 is an explanatory view showing a modified example of the clock recovery circuit according to the second embodiment of the present disclosure.
  • a serial reception unit 110, a data buffer 180, data counters 181 and 184, a multiplier 182, an adder 183, a state machine 185, and a fractional PLL 190 are shown in FIG.
  • the data counter 184 is a data counter that determines how much received data arrives in a fixed period based on the reference clock.
  • the data counter 184 estimates the approximate frequency of the recovered clock by determining how long the received data arrives in a fixed period based on the reference clock. Once the data counter 184 estimates the approximate frequency of the recovered clock, it sends information on that frequency to the state machine 185.
  • the state machine 185 is, based on the information of the approximate frequency of the reproduction clock sent from the data counter 184, the gain correction value output to the multiplier 182, the reference value output to the adder 183, and the PLL mode output to the fractional PLL 190. Output the settings.
  • the setting of the PLL mode to be output to the fractional PLL 190 includes, for example, setting of a pre-divider (a divider provided at the front stage of the PFD 194), a post-divider (fractional divider 192), and the VCO 198.
  • the clock recovery circuit shown in FIG. 19 estimates the approximate frequency of the recovered clock with the data counter 184, and changes the gain correction value, the reference value, and the setting of the PLL mode in the state machine 185, thereby making the frequency wider. It is possible to reproduce the clock.
  • FIG. 20 is a flow chart showing an operation example of the clock recovery circuit shown in FIG.
  • the clock recovery circuit shown in FIG. 19 estimates the speed of the recovered clock with the data counter 184 (step S111), and sets parameters for fractional PLL 190 and division ratio setting with the state machine 185 (step S112).
  • the clock recovery circuit shown in FIG. 19 operates the data counter 181 to start feedback control of the fractional PLL 190 (step S113), and waits for the recovery clock to be stabilized (step S114). Subsequently, the clock recovery circuit shown in FIG. 19 starts writing to the data buffer 180 (step S115), and waits for a predetermined amount of data to be stored in the data buffer 180, for example, half. When a predetermined amount of data is stored in the data buffer 180, the clock recovery circuit shown in FIG. 19 starts reading of the data buffer 180 (step S116).
  • the clock recovery circuit shown in FIG. 19 when the value of the data counter 184 greatly varies and the degree of variation exceeds a predetermined allowable amount, that is, when the approximate frequency of the recovery clock largely varies, Return to processing.
  • the amount of fluctuation of the value of the data counter 184 for returning to the process of step S111 is not limited to a specific one, for example, the frequency of the reproduction clock rises and the data buffer 180 is filled with data within a predetermined time. If the frequency of the recovered clock is reached, the clock recovery circuit shown in FIG. 19 returns to the process of step S111.
  • FIG. 21 is an explanatory view showing a modification of the clock recovery circuit according to the second embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 21 shows a serial receiving unit 110, a data buffer 180, data counters 181 and 184, a multiplier 182, an adder 183, a state machine 185, a low pass filter 186 and a fractional PLL 190.
  • the low pass filter 186 is a digital low pass filter for smoothing the fluctuation when the frequency of the reproduction clock output from the fractional PLL 190 fluctuates. That is, the clock recovery circuit shown in FIG. 21 can suppress the fluctuation of the frequency of the recovery clock by applying the low pass filter 186 to the counter value of the data counter 181.
  • the data output circuit 200 is also shown in FIG.
  • the data output circuit 200 is a circuit that reads out and outputs data stored in the data buffer 180 by transmitting a data request signal to the data buffer 180.
  • the clock recovery circuit shown in FIG. 21 uses the data request signal from the data output circuit 200 as a trigger for subtraction of the data counter 181 when performing intermittent data output. That is, the clock recovery circuit shown in FIG. 21 can apply feedback to the PLL so that the clock matches when the data output circuit 200 performs the intermittent reading.
  • clock fluctuation resistance can be improved by performing counting based on the amount of received data and a clock generated by the fractional PLL, and at the same time, the size of the data buffer can be reduced.
  • a possible clock recovery device can be provided.
  • the control unit uniquely allocates data to be transmitted by the own apparatus to time slots to be time-division multiplexed, maintains signal allocation of data to be transmitted by another apparatus, and causes the transmission unit to transmit the data.
  • the serial data transmission device according to (1) or (2).
  • the control unit causes the transmission unit to transmit identification information of data assigned to each of the time slots by a low-speed control channel superimposed on a transmission path with another device.
  • Serial data transmission device The control unit corrects the assignment of the identification information of the data assigned to the time slot on the transmission side using the assignment of the identification information received by the receiving unit and the information of the data transmitted by the own device.
  • the serial data transmission apparatus according to (4).
  • the clock adjustment circuit according to (2) to (5) further comprising: a clock adjustment circuit that increases the speed of the transmission clock only when the repetition period of the transmission side of the time slot to be time-division multiplexed is later than the repetition period of the reception side.
  • the serial data transmission device according to any one of the above.
  • the clock adjustment circuit uses the value of the counter which is added at one round timing of the time slot at the time of reception by the receiving part and subtracted at one round timing of the time slot at the time of transmission of the transmitting part.
  • the serial data transmission device according to (6) wherein the division ratio of the fractional PLL that generates a clock to be controlled is increased.
  • the clock adjustment circuit precisely adjusts the clock for controlling the transmission unit after the phase for increasing the speed of the clock for controlling the transmission unit at a predetermined speed when increasing the communication speed by the transmission unit.
  • the serial data transmission apparatus according to (6) or (7), which performs (9) The controller according to any one of (1) to (8), wherein the control unit inserts invalid data and causes the transmission unit to transmit the invalid data when the transmission rate of the transmission side data is slower than the transmission rate of the reception side data.
  • a clock recovery device that calculates a cycle ratio.
  • (11) The clock according to (10), wherein the clock recovery circuit estimates a frequency of a clock to be recovered using a counter value of a second counter that counts the number of arrivals of data received by the reception unit within a predetermined time. Playback device.
  • the clock recovery circuit controls a clock to be recovered by setting a division ratio of the divider of the fractional PLL to a value calculated by a predetermined constant to a counter value of the first counter. Or the clock reproduction
  • the clock recovery device according to any one of (10) to (12), which controls.
  • Transmission line 10b Transmission line 100: Serial data transmission device 110: Serial reception unit 115: ID table 130: Data buffer 135: ID table 140: Serial transmission unit 145: Transmission stream mapper 150: Data loader 160: Division ratio Control circuit 161: Period comparator 162: Counter 163: Multiplier 164: Low pass filter 165: Adder 170: Fractional PLL 190: Fractional PLL

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数のデータ伝送装置をデイジーチェーン接続してシリアルデータを伝送する際に、TDM方式でデータを多重伝送しつつ、帯域やデータ伝送経路を動的に切り替えられ、かつ障害安定性を高めることが可能なシリアルデータ伝送装置を提供する。 【解決手段】他の装置とデイジーチェーン接続されて時分割多重方式によりシリアル伝送されるデータを受信する受信部と、他の装置とデイジーチェーン接続されてデータを時分割多重方式によりシリアル伝送する送信部と、前記受信部及び前記送信部によるシリアル伝送を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記送信部によるシリアル伝送を可変とする制御を行う、シリアルデータ伝送装置が提供される。

Description

シリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置
 本開示は、シリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置に関する。
 シリアル通信によってデータを伝送する装置において、複数のデータ伝送装置をデイジーチェーン接続して、複数のデータを各装置にデータを伝送する機構を持つシステムがある。このようなシステムでは、シリアル通信の経路に複数のデータ列を重畳させて伝送する必要がある。異なるデータをシリアル通信系路に重畳させるには、データをパケット化して伝送する方式、固定の時間ごとに経路を分割して伝送(Time Division Multiplex;TDM)する方式がある。TDM方式を用いることにより、安定した帯域を簡素な回路構成で複数重畳することができる。TDM方式によるデータ伝送について開示された文献として、例えば特許文献1等がある。
特開2009-20905号公報
 データ伝送装置をデイジーチェーン接続してシリアルデータを伝送する場合、ネットワーク全体を、あるデータ伝送装置に同期させて動作させる必要がある。しかし、そのクロックの基準となるデータ伝送装置が不要となっても、そのデータ伝送装置をシステムから外すことは出来ず、デイジーチェーン接続の動的な切り替えが困難である。また、あるデータ伝送装置からのシリアル伝送経路がクロックの伝送経路を兼ねているため、データ伝送装置間の通信に問題が発生した場合に、問題の無い伝送に関しても通信が途絶してしまう。
 そこで、本開示では、複数のデータ伝送装置をデイジーチェーン接続してシリアルデータを伝送する際に、TDM方式でデータを多重伝送しつつ、帯域やデータ伝送経路を動的に切り替えられ、かつ障害安定性を高めることが可能な、新規かつ改良されたシリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置を提案する。
 本開示によれば、他の装置とデイジーチェーン接続されて時分割多重方式によりシリアル伝送されるデータを受信する受信部と、他の装置とデイジーチェーン接続されてデータを時分割多重方式によりシリアル伝送する送信部と、前記受信部及び前記送信部によるシリアル伝送を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記送信部によるシリアル伝送を可変とする制御を行う、シリアルデータ伝送装置が提供される。
 また本開示によれば、他の装置からのデータを受信する受信部と、前記受信部によるデータの受信に合わせてフラクショナルPLLでクロックを再生するクロック再生回路と、を備え、前記クロック再生回路は、前記受信部によるデータの受信タイミングでカウントアップし、再生クロックのタイミングでカウントダウンする第1のカウンタのカウンタ値を演算して得た値から前記フラクショナルPLLの分周器の分周比を算出する、クロック再生装置が提供される。
 以上説明したように本開示によれば、複数のデータ伝送装置をデイジーチェーン接続してシリアルデータを伝送する際に、TDM方式でデータを多重伝送しつつ、帯域やデータ伝送経路を動的に切り替えられ、かつ障害安定性を高めることが可能な、新規かつ改良されたシリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置を提供することが出来る。
 なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。
シリアルデータ伝送システムを示す説明図である。 SLOT、コントロール符号およびフレームの関係を示す説明図である。 本開示の実施の形態に係るシリアルデータ伝送システムの構成例を示す説明図である。 本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムの伝送路で伝送されるテーブルを説明する説明図である。 本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムにおけるデータの割り付け動作を説明するための説明図である。 本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムにおけるデータの割り付け動作を説明するための説明図である。 本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムにおけるデータの割り付け動作を説明するための説明図である。 シリアルデータ伝送装置100の機能構成例を示す説明図である。 シリアルデータ伝送装置100によるSLOTへのデータ割り付けの例を示す説明図である。 シリアルデータ伝送装置100のシリアル送信部140のクロック速度を制御するための回路構成例を示す説明図である。 シリアルデータ伝送装置100のシリアル送信部140のクロック速度を制御するための詳細な回路構成例を示す説明図である。 シリアル送信部140のクロック速度を制御するための動作例を示す流れ図である。 シリアルデータ伝送装置100のシリアル送信部140のクロック速度の制御例をグラフで示す説明図である。 従来のクロック再生装置における、理想の再生クロック周波数が変動した場合の再生クロック周波数の変動の例を示す説明図である。 本開示の第2の実施形態に係るシリアルデータ伝送装置100におけるクロック再生回路の構成例を示す説明図である。 フラクショナルPLL190の制御ループの、一巡伝達関数の概略図を示す説明図である。 従来のクロック再生装置における、理想の再生クロック周波数が変動した場合の再生クロック周波数の変動の例を示す説明図である。 図15に示したクロック再生回路における理想の再生クロック周波数が変動した場合の再生クロック周波数の変動の例を示す説明図である。 本開示の第2の実施形態に係るクロック再生回路の変形例を示す説明図である。 図19に示したクロック再生回路の動作例を示す流れ図である。 本開示の第2の実施形態に係るクロック再生回路の変形例を示す説明図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 なお、説明は以下の順序で行うものとする。
 1.第1の実施の形態
  1.1.概要
  1.2.構成例および動作例
 2.第2の実施の形態
  2.1.概要
  2.2.構成例および動作例
 3.まとめ
 <1.第1の実施形態>
 [1.1.概要]
 まず、本開示の第1の実施の形態の概要について説明する。
 シリアル通信によってデータを伝送する装置において、複数のデータ伝送装置をデイジーチェーン接続して、複数のデータを各装置にデータを伝送する機構を持つシステムがある。このようなシステムでは、シリアル通信の経路に複数のデータ列を重畳させて伝送する必要がある。異なるデータをシリアル通信系路に重畳させるには、データをパケット化して伝送する方式、固定の時間ごとに経路を分割して伝送(Time Division Multiplex;TDM)する方式がある。
 パケット分割する方式は、データをある長さのデータ列に区切って、データが何の情報を意味するかを表すヘッダ情報を付加して伝送する方式である。シリアル通信の帯域を自由度高く利用できる反面、通信路へのパケットの伝送タイミングが変動するため、送信機および受信機の中でパケットを蓄積してタイミングを調整する必要があるため、大きなメモリが必要となり、通信のレイテンシも大きくなる。
 一方、TDM伝送方式は、シリアル通信経路を固定の時間で区切って分割して使用する方式である。TDM方式を用いることにより、安定した帯域を簡素な回路構成で複数重畳することができる。ただし、通常このようにTDM方式を用いてデイジーチェーン伝送を行う場合には、ネットワーク全体を網同期させる必要がある。
 図1は、3つのシリアルデータ伝送装置100a、100b、100cをデイジーチェーン接続したシリアルデータ伝送システムを示す説明図である。3つのシリアルデータ伝送装置100a、100b、100cをデイジーチェーン接続してシリアル伝送する場合、例えば、ネットワーク全体をシリアルデータ伝送装置100aに同期させて動作させる必要がある。
 ここで、各シリアルデータ伝送装置のデータ入出力や帯域割り当てを動的に切り替えるシステムを導入した際に、シリアルデータ伝送装置100aのクロックが常に必要であるため、シリアルデータ伝送装置100aが不要となった場合でも、シリアルデータ伝送装置100aとの接続は切ることが出来ない。従って、各シリアルデータ伝送装置のデータ入出力や帯域割り当てを動的に切り替えるシステムでは、デイジーチェーンの接続を動的に切り替えることは難しい。また、シリアルデータ伝送装置100aからのシリアル伝送経路がクロックの伝送経路を兼ねているため、シリアルデータ伝送装置100aとシリアルデータ伝送装置100bとの間の通信に問題が発生した場合に、関係のない経路の伝送に関しても通信が途絶してしまう。
 そこで本実施形態では、複数のデータ伝送装置をデイジーチェーン接続してシリアルデータを伝送する際に、TDM方式でデータを多重伝送しつつ、帯域やデータ伝送経路を動的に切り替えられ、かつ障害安定性を高めることが可能な技術を提供する。
 [1.2.構成例および動作例]
 続いて本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムの構成例および動作例を説明する。本実施形態では、図1に示したように、複数の(図1では3つの)シリアルデータ伝送装置100a、100b、100cをデイジーチェーン接続したシリアルデータ伝送システムを用いる。シリアルデータ伝送装置100a、100b、100cは、それぞれデータの入力ポートおよび/または出力ポートを持っている。それぞれのシリアルデータ伝送装置100a、100bに入力されたデータはシリアル伝送にTDMで重畳されて伝送する。図1では、シリアルデータ伝送装置100aとシリアルデータ伝送装置100bとの間は伝送路10aで接続され、シリアルデータ伝送装置100bとシリアルデータ伝送装置100cとの間は伝送路10bで接続されている。
 図1に示したシリアルデータ伝送システムでシリアル伝送される信号は、特定のサイズ単位でSLOTと呼ばれる時間単位に分割されている。各SLOTには番号が振られていて、全てのSLOTが順番に伝送される。このSLOT番号が一巡する単位をフレームと呼ぶ。また、SLOTのデータ以外のコントロール符号にも一定の時間が割り当てられ、SLOTデータ以外の低速コントロールチャネルの伝送に使用される。図2は、SLOT、コントロール符号およびフレームの関係を示す説明図である。本実施形態では、8つのSLOT及びコントロール符号で1つのフレームが構成されるものとする。もちろん、1つのフレームにおけるSLOTおよびコントロール符号の数は係る例に限定されるものでは無い。
 フレームの送信周期はネットワーク全体でほぼ一定の周期に固定されているが、各シリアル伝送に割り当てられるSLOTの数は異なる値に設定可能である。SLOTあたりのデータ量は一定であるため、結果としてデイジーチェーン中の各シリアル伝送経路のデータレートを必要に応じて可変とすることができる。これによって、必要最低限の帯域を確保し、消費電力を軽減することができる。
 図3は、本開示の実施の形態に係るシリアルデータ伝送システムの構成例を示す説明図である。シリアルデータ伝送装置100a、100b、100cはいずれも同様の構成を有している。ここではシリアルデータ伝送装置100aを挙げてシリアルデータ伝送装置100aの構成例を説明する。
 シリアルデータ伝送装置100aは、シリアル受信部(Serial Receiver)110aと、データアンローダ(Unloader FIFO)120aと、データバッファ(daisy chain FIFO)130aと、シリアル送信部(Serial Transmitter)140aと、データローダ(Loader FIFO)150aと、を含んで構成される。
 シリアル受信部110aは、前段のシリアルデータ伝送装置から伝送路を介してデータを受信する(図2に示した例では前段のシリアルデータ伝送装置は存在しない)。シリアル受信部110aが受信した特定のデータ、例えば自装置向けのデータはデータアンローダ120aから読み出され、他の装置向けのデータはデータバッファ130aに送られる。
 データアンローダ120aは、シリアル受信部110aが受信した特定のデータ、例えば自装置向けのデータをFIFO(First In,First Out)で出力する。
 データバッファ130aは、後段のシリアルデータ伝送装置(図2の例ではシリアルデータ伝送装置100bまたはシリアルデータ伝送装置100c)に向けたデータをバッファする。そしてデータバッファ130aは、バッファしたデータをFIFOでシリアル送信部140aへ送る。従って、データバッファ130aは、シリアル受信部110aが受信したデータの中から、後段のシリアルデータ伝送装置へ送るべきデータを一度溜め込み、その溜め込んだデータをシリアル送信部140aに出力する。
 シリアル送信部140aは、後段のシリアルデータ伝送装置に向けたデータを伝送路10aへ出力する。シリアルデータ伝送装置に向けたデータは、データバッファ130aから送られるデータと、データローダ150aから送られるデータと、がある。
 データローダ150aは、後段のシリアルデータ伝送装置に向けたデータを入力する。データローダ150aが入力したデータはシリアル送信部140aにFIFOで送られる。
 それぞれのシリアルデータ伝送装置は、デイジーチェーン接続中で固有のIDを持っている。各データ伝送装置からロードされたデータ列は、ロードしたシリアルデータ伝送装置のIDをデータIDとして持つ。そして、それぞれの伝送路10a、10bはコントロール信号経路を使って、現在送信しているデータSLOTのどのSLOTにどのIDのデータが割り当てられているか、もしくは何も割り当てられていないかという情報(以降、この情報をSlotNo/IDテーブルと呼ぶ)を伝達する。
 図4は、本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムの伝送路で伝送されるSlotNo/ID tableを説明する説明図である。図4に示した例では、SLOT 0~2にはID0のデータが割り当てられ、SLOT 3~4にはID1のデータが割り当てられ、SLOT 5~6にはID2のデータが割り当てられている例が示されている。どのIDのデータをどのSLOTに割り付けるかは各伝送装置が自律的に決定する。データの割り付けの一例を以下で説明する。
 図5は、本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムにおけるデータの割り付け動作を説明するための説明図である。各シリアルデータ伝送装置に内蔵されているデータローダ(例えばデータローダ150a)は、入力データの内容またはユーザからの要求に応じてデータをロードするのに必要なSLOTの数を決定する。このSLOT数を本実施形態ではLOAD_SLOT_SIZEと呼ぶ。
 図5のように、各シリアルデータ伝送装置は、要求されたSLOT数のデータをSLOTに割り付けて、伝送路を通じたデータ伝送を行う。図4の例では、シリアルデータ伝送装置100aはLOAD_SLOT_SIZE=3と決定し、SLOT 0~2には自装置のIDであるID0を割り付ける。シリアルデータ伝送装置100bはLOAD_SLOT_SIZE=2と決定し、SLOT 0~1には自装置のIDであるID1を割り付け、SLOT 2~4にはシリアルデータ伝送装置100aのIDであるID0を割り付ける。シリアルデータ伝送装置100cはLOAD_SLOT_SIZE=2と決定し、SLOT 0~1には自装置のIDであるID2を割り付け、SLOT 2~3にはシリアルデータ伝送装置100bのIDであるID1を割り付け、SLOT 4~6にはシリアルデータ伝送装置100aのIDであるID0を割り付ける。
 ここで、例えばシリアルデータ伝送装置100bがloadするデータが無くなった場合には、シリアルデータ伝送装置100bは、ID1のデータのSLOTへの割り付けを停止する。このSLOT割り付けがなくなったことはデイジーチェーンの下流のデバイスに伝達されるため、ID1のSLOTの割り付けは全て解除される。ただし、伝送が続く限りその他のIDの割り当ては継続され、割り当てSLOTの変更も行われない。これにより、本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムは、ある特定のシリアルデータ伝送装置がデータの送信を停止した際にもその他のデータの伝送は継続することができる。
 図6は、本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムにおけるデータの割り付け動作を説明するための説明図である。図5では、シリアルデータ伝送装置100bがloadするデータが無くなったので、シリアルデータ伝送装置100bがID1のデータのSLOTへの割り付けを停止した例が示されている。シリアルデータ伝送装置100bがID1のデータのSLOTへの割り付けを停止したので、後段のシリアルデータ伝送装置100cも、ID1のデータのSLOTへの割り付けを停止している。
 この状態で、ここで、シリアルデータ伝送装置100bがLOAD_SLOT_SIZEを3にして再度伝送を開始したとする。その場合、下流の各シリアルデータ伝送装置は空いているSLOTにID1を割り付ける。この場合も、下流の各シリアルデータ伝送装置は既存のID割り振りは一切変更せずに、空いたSLOTを使用する。よって、本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムは、他のデータ伝送には影響を与えずにシリアルデータ伝送装置100bによるデータ伝送を再度開始することが可能となる。
 図7は、本実施形態に係るシリアルデータ伝送システムにおけるデータの割り付け動作を説明するための説明図である。シリアルデータ伝送装置100bはLOAD_SLOT_SIZE=3と決定し、SLOT 0~1およびSLOT 5には自装置のIDであるID1を割り付け、SLOT 2~4にはシリアルデータ伝送装置100aのIDであるID0を割り付ける。すなわち、既存のID0の割り付けは変更していない。そしてシリアルデータ伝送装置100cはLOAD_SLOT_SIZE=2と決定し、SLOT 0~1には自装置のIDであるID2を割り付け、SLOT 2~3およびSLOT 7にはシリアルデータ伝送装置100bのIDであるID1を割り付け、SLOT 4~6にはシリアルデータ伝送装置100aのIDであるID0を割り付ける。
 続いて、シリアルデータ伝送装置のSLOTのマッピング及びデータ伝達機構について説明する。図8は、シリアルデータ伝送装置100の機能構成例を示す説明図である。
 シリアル受信部110は、前段のシリアルデータ伝送装置からコントロールチャネルを介してSlotNo/IDテーブル115を受信し、LOAD_SLOT_TABLEと自装置のIDを使って、送信側のSlotNo/IDテーブル135を更新する。
 シリアルデータ伝送装置100は、送信側のSlotNo/IDテーブル135を以下のような手順で更新する。
 まず、受信側のSlotNo/IDテーブル115に割り付けられた各SLOTのIDが、同数だけ送信側のSlotNo/IDテーブル135に存在するか確認する。SlotNo/IDテーブル115に割り付けられた数よりSlotNo/IDテーブル135のほうが少ない場合には、シリアルデータ伝送装置100は、空きSLOTに対して追加でIDを割り当てる。一方、SlotNo/IDテーブル115の方が少ない場合には、シリアルデータ伝送装置100は、SlotNo/IDテーブル135から同IDに対する割り付けを削除する。
 続いて、SlotNo/IDテーブル115に無いIDで、かつ自分のIDではないIDがSlotNo/IDテーブル135にある場合には、シリアルデータ伝送装置100は、そのIDを削除する。
 続いてシリアルデータ伝送装置100は、LOAD_SLOT_SIZEだけの空きSLOTがSlotNo/IDテーブル135にあるかどうか確認する。LOAD_SLOT_SIZEよりSlotNo/IDテーブル135に割り付けられた数が少ない場合には、シリアルデータ伝送装置100は、空きSLOTから追加でIDを割り付ける。LOAD_SLOT_SIZEのほうが少ない場合には、シリアルデータ伝送装置100は、SlotNo/IDテーブル135から同IDに対する割り付けを削除する。
 続いてシリアルデータ伝送装置100は、デイジーチェーンで伝搬したくないIDがある場合には、そのIDだけ割り付けから除外し、SlotNo/IDテーブル135からもそのIDの割り付けを削除する。
 この手順により、シリアルデータ伝送装置100は、一旦割り付けたSLOT番号を可能な限り変化させることなく、また既存のSLOTとIDとの割り当てを変化させることなく、データの経路を動的に切り替えることができる。
 シリアルデータ伝送装置100は、SlotNo/IDテーブル115を用いてSlotマップテーブル(TX Slot map table)を作成する。Slotマップテーブルは、マップテーブル生成部(Map Table Generator)125が生成する。Slotマップテーブルは、SLOTごとに、(1)受信したSLOTの割り付け+受信SLOTの番号、(2)データローダ150からの割り付け、(3)割り付けない、という情報を持つテーブルである。シリアルデータ伝送装置100は、このテーブルを参照しながら、シリアル受信部110から入ってくるデータと、データローダ150から入ってくるデータをSLOTに割り付けていく。実際の割り付けは、送信ストリームマッパ145が実行する。送信ストリームマッパ145は、本開示の制御部の一例として機能しうる。上述したように、フレームの送信周期はネットワーク全体でほぼ一定の周期に固定されているが、各シリアル伝送に割り当てられるSLOTの数は異なる値に設定可能である。従って、送信ストリームマッパ145は、後段のシリアルデータ伝送装置へのシリアル伝送に割り当てられるSLOTの数を変化させることでシリアル伝送経路のデータレートを必要に応じて可変とすることができる。
 図9は、シリアルデータ伝送装置100によるSLOTへのデータ割り付けの例を示す説明図である。図9には、シリアル受信部110から入ってくるデータおよびデータローダ150から入力されてくるデータを、Slotマップテーブルの内容に基づいて出力する際の、シリアルデータ伝送装置100によるSLOTへのデータ割り付けの例が示されている。
 Slotマップテーブルを参照すると、送信側のSLOT0には、受信側のSLOT2のデータを割り付けることが記述されている。同様に、送信側のSLOT1には、受信側のSLOT3のデータを、送信側のSLOT4には、受信側のSLOT6のデータを、割り付けることが記述されている。また、送信側のSLOT2、3、7には、データローダ150から入力されてくるデータを割り付けることが記述されている。そして送信側のSLOT5、6には何も割り付けないことが記述されている。
 従って図9の例では、送信側のSLOT0には、受信側のSLOT2のデータであるA2が、送信側のSLOT1には、受信側のSLOT3のデータであるA3が、送信側のSLOT2には、データローダ150からの最初のデータであるL0が、送信側のSLOT3には、データローダ150からの2番目のデータであるL1が、それぞれ格納されている。
 同様に、送信側のSLOT4には、受信側のSLOT6のデータであるA6が、送信側のSLOT7には、データローダ150からの3番目のデータであるL2が、それぞれ格納されている。また、送信側のSLOT5、6には、何もデータが割り付けられていない(blank)。
 シリアル受信部110から入ったデータはSLOT数分の幅(=1フレーム分の幅)を持った、データバッファ130に入力される。シリアルデータ伝送装置100は、Slotマップテーブルを参照し、自装置側のデータが必要な場合には、該当するSLOTのデータを出力する。データバッファ130の読出しアドレスは、送信側が1フレーム送信するたびにインクリメントされる。
 データローダ150から入力されたデータも、一旦FIFOに蓄積され、Slotマップテーブルの参照により、データローダ150からのデータが必要な場合にFIFOから読みだされて、シリアル送信部140から出力される。
 また、Slotマップテーブルに何も割り付けられていない場合には、シリアル送信部140から何らかの意味のないデータが出力される。
 いずれの場合でも、FIFOからデータを読み出す際にデータが存在しない場合にはデータがないことを示す特異な無効データ(null)をSLOTに出力する。よって送信フレーム速度が受信フレーム速度よりも早くなっても、自動的にこのnullデータでデータがパディングされるため、データ伝送には影響しない。
 送信フレーム速度が受信フレーム速度よりも遅い場合にはデータバッファ130のデータあふれが発生する。そのためシリアルデータ伝送装置100は、送信フレーム速度が受信フレーム速度よりも遅い場合には、データの伝送速度を上げて、送信側のフレーム速度を受信側のフレーム速度以上となるように制御してからデータの伝送を開始する。この際、既存のシリアル通信接続に切断が発生しないように、送信のデータ伝送速度を十分に遅い速度でスイープすることが求められる。
 図10は、シリアルデータ伝送装置100のシリアル送信部140のクロック速度を制御するための回路構成例を示す説明図である。図10には、分周比制御回路160、及びフラクショナルPLL(Phase Locked Loop)170が示されている。フラクショナルPLL170は、フラクショナルデバイダ172、位相比較器(Phase Frequency Detector;PFD)174、CP(チャージポンプ)176、電圧制御発振器(voltage Controlled Oscillator;VCO)178を含んで構成される。
 分周比制御回路160は、シリアル受信部110からのフレーム受信パルスと、シリアル送信部140からのフレーム送信パルスとを受信し、周期を比較する。シリアル送信部140の方のパルスの周期が遅い場合は、シリアル送信部140のクロックを生成しているフラクショナルPLL170を制御し、フレーム受信パルスとフレーム送信パルスとの周期が等しくなるまでシリアル送信部140のデータレートを上昇させる。フレーム受信パルスとフレーム送信パルスとの周期が等しくなったところで、シリアルデータ伝送装置100は、データバッファを接続してデータのシリアル送信部140への出力を行う。シリアルデータ伝送装置100は、データの伝送を再開した後も常時フィードバック制御を行っている。
 図11は、シリアルデータ伝送装置100のシリアル送信部140のクロック速度を制御するための詳細な回路構成例を示す説明図である。分周比制御回路160は、周期比較器161、カウンタ162、乗算器163、ローパスフィルタ164、および加算器165を含んで構成される。そして図12は、シリアル送信部140のクロック速度を制御するための動作例を示す流れ図である。シリアル送信部140のクロック速度の制御フェーズは、クロックが大きく変動することを抑えるため、図12に示すように粗調整フェーズと精密調整フェーズとに分かれる。
 分周比制御回路160は、シリアル受信部110からのフレーム受信パルスと、シリアル送信部140からのフレーム送信パルスとを受信し、周期を周期比較器161で比較する(ステップS101)。フレーム送信パルスの周期の方がフレーム受信パルスの周期より長ければ、カウンタ162に一定値が加算され(ステップS102)、分周比制御回路160は、ステップS101の比較に戻る。カウンタ162のカウンタ値は乗算器163に送られて所定のゲイン定数と乗じられ、ローパスフィルタ164を通過して分周比加算値となる。分周比加算値は、加算器165に送られて通常分周値と加算されることで、フラクショナルPLL170に分周比として提供される。
 すなわち、粗調整フェーズでは、周期比較器161を用いて、フレーム送信パルスの周期がフレーム受信パルスの周期と同等以上になるまで、一定速度でカウンタの値を加算している。その結果、シリアル送信部140からのデータ伝送レートは一定の割合で増加していく。
 一方、分周比制御回路160の制御によってフレーム送信パルスの周期が短くなり、フレーム送信パルスの周期がフレーム受信パルスの周期より短くなれば、分周比制御回路160は、制御フェーズを精密調整フェーズに移行させる。精密調整フェーズでは、分周比制御回路160は、フレーム受信パルスおよびフレーム受信パルスによるカウンタ162のカウンタ値の更新を開始する(ステップS103)。カウンタ162は、フレーム受信パルスが周期比較器161に入力されるとカウンタ値が1インクリメントされ、フレーム送信パルスが周期比較器161に入力されると、カウンタ値が0より大きい場合のみカウンタ値を1デクリメントされる。すなわち、カウンタ値が0以下にならないように制御する。
 図13は、シリアルデータ伝送装置100のシリアル送信部140のクロック速度の制御例をグラフで示す説明図である。図13に示したように、粗調整フェーズでは、シリアル送信部140からのデータ伝送レートは一定の割合で増加していく。そしてフレーム送信パルスの周期がフレーム受信パルスの周期より短くなれば精密調整フェーズに移り、フレーム送信パルスの周期がフレーム受信パルスの周期に一致するように近付く。このように制御することで、分周比制御回路160は、シリアル送信部140のクロック速度を、シリアル受信部110の受信レートを境に上下動することなく、シリアル受信部110の受信レートに近付けることが出来る。
 以上説明したように本開示の第1の実施形態によれば、デイジーチェーン接続され、時分割多重方式で多数のデータ列を同時に重畳して伝送する際に、既存のデータ伝送を保ったままデイジーチェーン接続状態を変化させたり、データの重畳の仕方を変化させたりする動作を簡易な回路構成で実現することが可能なシリアルデータ伝送装置100が提供される。
 <2.第2の実施形態>
 [2.1.概要]
 続いて、本開示の第2の実施の形態の概要について説明する。
 近年、信号路を通してデータを伝送する際に、伝送するデータのクロック周波数とは異なる別の送受信クロックに信号を乗せて通信するシステムが広く使用されている。この場合、データ受信機は受信したデータから有効なパケットもしくはワードを取り出し、その受信データに合わせたクロックを再生して、そのクロックに乗せて信号を出力することが求められる。例えば、特開2015-46837号公報には、到着データのデータ量をバッファに蓄積し、蓄積量がある目標閾値より多いかどうかによって再生クロック周波数を増加もしくは減少させる構成が示されている。
 この構成では、到着するデータのクロック周波数にゆらぎが無い場合には安定して動作するが、周波数がゆらいだ場合には、ゆらぎに対するクロックの追従能力が弱く、伝送の安定性に問題が出るケースがある。図14は、従来のクロック再生装置における、理想の再生クロック周波数が変動した場合の再生クロック周波数の変動の例を示す説明図である。図14に示すように、従来のクロック再生装置では、理想再生クロック周波数が変動した場合、時間を掛けて再生クロック周波数が理想再生クロック周波数に近付く。そのため、従来のクロック再生装置は、ゆらぎに対するクロックの追従能力が弱い。
 また従来の方式では、データバッファの残量が閾値を超えたかどうかに基づいて周波数を上げる、または下げるという2値制御を行っている。このため、再生すべきクロック周波数が揺らいだ際に、図14に示したように、再生クロック周波数の変化速度は一定であるので、周波数が大きく変動した際には追随するまでに大きな時間が必要となる。それゆえに、この変動時のデータの遅れを吸収するために、データバッファのサイズも大きくすることが求められていた。
 そこで本開示の第2の実施形態では、クロックゆらぎ耐性を向上し、同時にデータバッファのサイズを削減することが可能なクロック再生装置を提供する。
 [2.2.構成例および動作例]
 以下の説明では、第1の実施形態で説明したシリアルデータ伝送装置100におけるシリアル受信部110が受信したデータを再生する際の構成を例示するが、本開示は係る例に限定されるものでは無い。受信したデータから有効なパケットもしくはワードを取り出し、その受信データに合わせたクロックを再生して、そのクロックに乗せて信号を出力する装置であれば本実施形態で説明する技術は同様に適用可能である。
 図15は、本開示の第2の実施形態に係るシリアルデータ伝送装置100におけクロック再生回路の構成例を示す説明図である。図15には、シリアル受信部110、データバッファ180、データカウンタ181、乗算器182、加算器183及びフラクショナルPLL190が示されている。そしてフラクショナルPLL190は、フラクショナルデバイダ192、PFD194、CP196およびVCO198を含んで構成される。
 図15に示したクロック再生回路は、シリアル受信部110の受信した受信クロックと、そのクロックに同期した受信データから、フラクショナルPLL190を用いて再生クロックを作り、そのクロックに乗せてデータバッファ180から再生データを出力する。
 データカウンタ181は、シリアル受信部110からデータを受信するとカウントアップし、フラクショナルPLL190からの再生クロックに基づいてカウントダウンを行うカウンタである。従って、フラクショナルPLL190からの再生クロックの周波数が、シリアル受信部110からのデータ受信時の周波数より低くなれば、データカウンタ181のカウンタ値は大きくなり、逆の場合は小さくなる。
 乗算器182は、データカウンタ181からのカウンタ値に所定のゲイン補正値を乗算して出力する。加算器183は、乗算器182から出力される値に所定の参照値を加算する。加算器183はフラクショナルデバイダ192に、加算後の値を分周比として送る。
 フラクショナルPLL190は、加算器183から送られる分周比を使って、参照クロックから再生クロックを生成する。フラクショナルデバイダ192の分周比が大きくなると再生クロック周波数が上がり、フラクショナルPLL190の帰還を介してデータを再生するために必要な周波数が得られるようにフラクショナルPLL190が帰還制御されることになる。
 図16は、フラクショナルPLL190の制御ループの、一巡伝達関数の概略図を示す説明図である。フラクショナルPLL190の制御ループのループ帯域をPLL帯域よりも低い帯域に置いた場合、このループは1次のループとなり、本質的安定な制御ループとなる。フラクショナルPLL190の制御ループのループ帯域をPLL帯域よりも低い帯域に置くことで、制御安定性が確保されると同時に、クロックゆらぎに対するスムーズな追随を可能にする。
 図17は、従来のクロック再生装置における、理想の再生クロック周波数が変動した場合の再生クロック周波数の変動の例を示す説明図であり、図18は、図15に示したクロック再生回路における理想の再生クロック周波数が変動した場合の再生クロック周波数の変動の例を示す説明図である。本実施形態に係るクロック再生回路は、理想の再生クロック周波数が大きくゆらいだ際には、大きく周波数が追随する。そのために、本実施形態に係るクロック再生回路は、図18に示したように、従来のクロック再生装置に比べて高速に周波数を追随させることができる。本実施形態に係るクロック再生回路は、高速に周波数を追随させることで、データバッファ180で吸収すべきクロックの位相のずれを小さくすることができ、かつ、データバッファ180のサイズを小さくすることも可能となる。
 図19は、本開示の第2の実施形態に係るクロック再生回路の変形例を示す説明図である。図19には、シリアル受信部110、データバッファ180、データカウンタ181、184、乗算器182、加算器183、ステートマシン185及びフラクショナルPLL190が示されている。
 データカウンタ184は、参照クロック基準での一定期間にどれだけ受信データが到着するか判定するデータカウンタである。データカウンタ184は、参照クロック基準での一定期間にどれだけ受信データが到着するかを判定することで、再生クロックのおおよその周波数を見積もる。データカウンタ184は、再生クロックのおおよその周波数を見積もると、その周波数の情報をステートマシン185に送る。
 ステートマシン185は、データカウンタ184から送られる再生クロックのおおよその周波数の情報に基づき、乗算器182に出力するゲイン補正値、加算器183に出力する参照値、およびフラクショナルPLL190に出力するPLLモードの設定を出力する。フラクショナルPLL190に出力するPLLモードの設定とは、例えば、プリデバイダ(PFD194の前段に設けられるデバイダ)やポストデバイダ(フラクショナルデバイダ192)、VCO198の設定などがある。
 図19に示したクロック再生回路は、再生クロックのおおよその周波数をデータカウンタ184で見積もり、ステートマシン185でゲイン補正値、参照値、PLLモードの設定を変化させることで、より広い周波数に対してクロックを再生することが可能となる。
 図20は、図19に示したクロック再生回路の動作例を示す流れ図である。図19に示したクロック再生回路は、データカウンタ184で再生クロックの速度を推定し(ステップS111)、ステートマシン185でフラクショナルPLL190や分周比設定のためのパラメータを設定する(ステップS112)。
 そして、図19に示したクロック再生回路は、データカウンタ181を動作させ、フラクショナルPLL190の帰還制御を開始し(ステップS113)、再生クロックが安定するのを待つ(ステップS114)。続いて図19に示したクロック再生回路は、データバッファ180への書き込みを開始し(ステップS115)、データバッファ180にデータが所定量、例えば半分溜まるのを待つ。データバッファ180にデータが所定量溜まれば、図19に示したクロック再生回路は、データバッファ180の読み出しを開始する(ステップS116)。
 ここで図19に示したクロック再生回路は、データカウンタ184の値が大きく変動して変動の度合いが所定の許容量を超えると、すなわち、再生クロックのおおよその周波数が大きく変動すると、ステップS111の処理に戻る。ステップS111の処理に戻るためのデータカウンタ184の値の変動量は特定のものに限定されるものでは無いが、例えば再生クロックの周波数が上昇し、所定時間内にデータバッファ180がデータで埋まってしまうような再生クロックの周波数となれば、図19に示したクロック再生回路は、ステップS111の処理に戻る。
 図21は、本開示の第2の実施形態に係るクロック再生回路の変形例を示す説明図である。図21には、シリアル受信部110、データバッファ180、データカウンタ181、184、乗算器182、加算器183、ステートマシン185、ローパスフィルタ186及びフラクショナルPLL190が示されている。
 ローパスフィルタ186は、フラクショナルPLL190が出力する再生クロックの周波数がゆらいだ際に、ゆらぎを平滑化するためのデジタルローパスフィルタである。すなわち図21に示したクロック再生回路は、データカウンタ181のカウンタ値に対してローパスフィルタ186を適用することで、再生クロックの周波数のゆらぎを抑えることができる。
 図21には、データ出力回路200も合わせて示されている。データ出力回路200は、データバッファ180へデータ要求信号を送出することで、データバッファ180に蓄えられたデータを読み出して出力する回路である。図21に示したクロック再生回路は、間欠データ出力を行う場合に、データ出力回路200からのデータ要求信号を、データカウンタ181の減算のトリガに使用している。すなわち図21に示したクロック再生回路は、データ出力回路200が間欠読出しを行った際にクロックが適合するようにPLLに帰還をかけることができる。
 <3.まとめ>
 以上説明したように、本開示の第1の実施の形態によれば、デイジーチェーン接続され、時分割多重方式で多数のデータ列を同時に重畳して伝送する際に、既存のデータ伝送を保ったままデイジーチェーン接続状態を変化させたり、データの重畳の仕方を変化させたりする動作を簡易な回路構成で実現することが可能なシリアルデータ伝送装置100を提供することが出来る。
 また本開示の第2の実施の形態によれば、受信したデータ量及びフラクショナルPLLが生成したクロックに基づいたカウントを行うことでクロックゆらぎ耐性を向上し、同時にデータバッファのサイズを削減することが可能なクロック再生装置を提供することが出来る。
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
 なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
 他の装置とデイジーチェーン接続されて時分割多重方式によりシリアル伝送されるデータを受信する受信部と、
 他の装置とデイジーチェーン接続されてデータを時分割多重方式によりシリアル伝送する送信部と、
 前記受信部及び前記送信部によるシリアル伝送を制御する制御部と、
を備え、
 前記制御部は、前記送信部によるシリアル伝送を可変とする制御を行う、シリアルデータ伝送装置。
(2)
 前記制御部は、時分割多重される時間スロットの数を変化させることで前記送信部によるシリアル伝送を可変とする制御を行う、前記(1)に記載のシリアルデータ伝送装置。
(3)
 前記制御部は、時分割多重される時間スロットに対し、自装置が伝送すべきデータを独自に割り付け、他の装置が伝送すべきデータの信号割り付けを維持して前記送信部により伝送させる、前記(1)または(2)に記載のシリアルデータ伝送装置。
(4)
 前記制御部は、他の装置との間の伝送路で重畳された低速コントロールチャネルによって、各前記時間スロットに割り当てられているデータの識別情報を前記送信部により伝送させる、前記(3)に記載のシリアルデータ伝送装置。
(5)
 前記制御部は、前記受信部が受信した前記識別情報の割り当てと、自装置が伝送するデータの情報とを用いて送信側の前記時間スロットに割り当てられたデータの前記識別情報の割り当てを修正する、前記(4)に記載のシリアルデータ伝送装置。
(6)
 時分割多重される前記時間スロットの送信側の繰り返し周期が、受信側の繰り返し周期より遅い場合に限って送信側クロックの速度を上昇させるクロック調整回路をさらに備える、前記(2)~(5)のいずれかに記載のシリアルデータ伝送装置。
(7)
 前記クロック調整回路は、前記受信部の受信時の前記時間スロットの一巡タイミングで加算され、前記送信部の送信時の時間スロットの一巡タイミングで減算されるカウンタの値を用いて、前記送信部を制御するクロックを生成するフラクショナルPLLの分周比を上げる、前記(6)に記載のシリアルデータ伝送装置。
(8)
 前記クロック調整回路は、前記送信部による通信速度を上げる際に、所定の速度で前記送信部を制御するクロックの速度を上昇させるフェーズの後に、前記送信部を制御するクロックを精密に調整するフェーズを実行する、前記(6)または(7)に記載のシリアルデータ伝送装置。
(9)
 前記制御部は、送信側データの送信速度が受信側データの送信速度より遅い場合に、無効データを挿入して前記送信部により伝送させる、前記(1)~(8)のいずれかに記載のシリアルデータ伝送装置。
(10)
 他の装置からのデータを受信する受信部と、
 前記受信部によるデータの受信に合わせてフラクショナルPLLでクロックを再生するクロック再生回路と、
を備え、
 前記クロック再生回路は、前記受信部によるデータの受信タイミングでカウントアップし、再生クロックのタイミングでカウントダウンする第1のカウンタのカウンタ値を演算して得た値から前記フラクショナルPLLの分周器の分周比を算出する、クロック再生装置。
(11)
 前記クロック再生回路は、所定時間内の前記受信部が受信したデータの到着数をカウントする第2のカウンタのカウンタ値を用いて再生するクロックの周波数を推測する、前記(10)に記載のクロック再生装置。
(12)
 前記クロック再生回路は、前記第1のカウンタのカウンタ値に所定の定数で演算した値で前記フラクショナルPLLの分周器の分周比を設定することで再生するクロックを制御する、前記(10)または(11)に記載のクロック再生装置。
(13)
 前記クロック再生回路は、前記第1のカウンタのカウンタ値をローパスフィルタに通した後に、所定の定数で演算した値で前記フラクショナルPLLの分周器の分周比を設定することで再生するクロックを制御する、前記(10)~(12)のいずれかに記載のクロック再生装置。
10a  :伝送路
10b  :伝送路
100  :シリアルデータ伝送装置
110  :シリアル受信部
115  :IDテーブル
130  :データバッファ
135  :IDテーブル
140  :シリアル送信部
145  :送信ストリームマッパ
150  :データローダ
160  :分周比制御回路
161  :周期比較器
162  :カウンタ
163  :乗算器
164  :ローパスフィルタ
165  :加算器
170  :フラクショナルPLL
190  :フラクショナルPLL

Claims (13)

  1.  他の装置とデイジーチェーン接続されて時分割多重方式によりシリアル伝送されるデータを受信する受信部と、
     他の装置とデイジーチェーン接続されてデータを時分割多重方式によりシリアル伝送する送信部と、
     前記受信部及び前記送信部によるシリアル伝送を制御する制御部と、
    を備え、
     前記制御部は、前記送信部によるシリアル伝送を可変とする制御を行う、シリアルデータ伝送装置。
  2.  前記制御部は、時分割多重される時間スロットの数を変化させることで前記送信部によるシリアル伝送を可変とする制御を行う、請求項1に記載のシリアルデータ伝送装置。
  3.  前記制御部は、時分割多重される時間スロットに対し、自装置が伝送すべきデータを独自に割り付け、他の装置が伝送すべきデータの信号割り付けを維持して前記送信部により伝送させる、請求項1に記載のシリアルデータ伝送装置。
  4.  前記制御部は、他の装置との間の伝送路で重畳された低速コントロールチャネルによって、各前記時間スロットに割り当てられているデータの識別情報を前記送信部により伝送させる、請求項3に記載のシリアルデータ伝送装置。
  5.  前記制御部は、前記受信部が受信した前記識別情報の割り当てと、自装置が伝送するデータの情報とを用いて送信側の前記時間スロットに割り当てられたデータの前記識別情報の割り当てを修正する、請求項4に記載のシリアルデータ伝送装置。
  6.  時分割多重される前記時間スロットの送信側の繰り返し周期が、受信側の繰り返し周期より遅い場合に限って送信側クロックの速度を上昇させるクロック調整回路をさらに備える、請求項2に記載のシリアルデータ伝送装置。
  7.  前記クロック調整回路は、前記受信部の受信時の前記時間スロットの一巡タイミングで加算され、前記送信部の送信時の時間スロットの一巡タイミングで減算されるカウンタの値を用いて、前記送信部を制御するクロックを生成するフラクショナルPLLの分周比を上げる、請求項6に記載のシリアルデータ伝送装置。
  8.  前記クロック調整回路は、前記送信部による通信速度を上げる際に、所定の速度で前記送信部を制御するクロックの速度を上昇させるフェーズの後に、前記送信部を制御するクロックを精密に調整するフェーズを実行する、請求項6に記載のシリアルデータ伝送装置。
  9.  前記制御部は、送信側データの送信速度が受信側データの送信速度より遅い場合に、無効データを挿入して前記送信部により伝送させる、請求項1に記載のシリアルデータ伝送装置。
  10.  他の装置からのデータを受信する受信部と、
     前記受信部によるデータの受信に合わせてフラクショナルPLLでクロックを再生するクロック再生回路と、
    を備え、
     前記クロック再生回路は、前記受信部によるデータの受信タイミングでカウントアップし、再生クロックのタイミングでカウントダウンする第1のカウンタのカウンタ値を演算して得た値から前記フラクショナルPLLの分周器の分周比を算出する、クロック再生装置。
  11.  前記クロック再生回路は、所定時間内の前記受信部が受信したデータの到着数をカウントする第2のカウンタのカウンタ値を用いて再生するクロックの周波数を推測する、請求項10に記載のクロック再生装置。
  12.  前記クロック再生回路は、前記第1のカウンタのカウンタ値に所定の定数で演算した値で前記フラクショナルPLLの分周器の分周比を設定することで再生するクロックを制御する、請求項10に記載のクロック再生装置。
  13.  前記クロック再生回路は、前記第1のカウンタのカウンタ値をローパスフィルタに通した後に、所定の定数で演算した値で前記フラクショナルPLLの分周器の分周比を設定することで再生するクロックを制御する、請求項12に記載のクロック再生装置。
PCT/JP2018/038860 2017-12-05 2018-10-18 シリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置 WO2019111554A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18887048.9A EP3723308A4 (en) 2017-12-05 2018-10-18 SERIAL DATA TRANSMISSION DEVICE AND CLOCK PLAYBACK DEVICE
JP2019558052A JP7258774B2 (ja) 2017-12-05 2018-10-18 シリアルデータ伝送装置
US16/768,381 US11223435B2 (en) 2017-12-05 2018-10-18 Serial data transmission device and clock recovery device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-233726 2017-12-05
JP2017233726 2017-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019111554A1 true WO2019111554A1 (ja) 2019-06-13

Family

ID=66751473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/038860 WO2019111554A1 (ja) 2017-12-05 2018-10-18 シリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11223435B2 (ja)
EP (1) EP3723308A4 (ja)
JP (1) JP7258774B2 (ja)
WO (1) WO2019111554A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034714A (ja) * 1973-07-31 1975-04-03
JPH05167596A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Hitachi Ltd チャネル割当制御方法、及びチャネル多重伝送通信シ ステム
JPH09224043A (ja) * 1995-07-17 1997-08-26 Sun Microsyst Inc デスクトップ・コンピュータ周辺機器用の高速シリアル通信リンク
US20030223409A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-04 Wiebe Garth D. Methods and apparatus for transporting digital audio-related signals
JP2005057409A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Alpine Electronics Inc データ受信システム
JP2005101803A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Sony Corp データ伝送システム、端末装置、パス選択方法、記録媒体及びプログラム
JP2009020905A (ja) 2008-09-19 2009-01-29 Texas Instr Japan Ltd 可変時分割多重伝送システム
WO2014178314A1 (ja) * 2013-04-30 2014-11-06 株式会社フジクラ 送信装置、受信装置、送受信システム、送信方法、及び受信方法
JP2015046837A (ja) 2013-08-29 2015-03-12 日本放送協会 クロック再生制御装置と映像信号受信装置及びクロック再生方法
JP2015192392A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社Pfu 情報処理装置、および、出力調整方法
WO2016149651A1 (en) * 2015-03-18 2016-09-22 Lattice Semiconductor Corporation Full duplex radio in wireless tunneling system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69017203T2 (de) * 1990-06-21 1995-08-10 Ibm Breitbandringkommunikationssystem und Zugriffssteuerungsverfahren.
US8289086B2 (en) * 2008-04-02 2012-10-16 Qualcomm Atheros, Inc. Fractional and integer PLL architectures
US8874808B2 (en) * 2010-09-07 2014-10-28 International Business Machines Corporation Hierarchical buffer system enabling precise data delivery through an asynchronous boundary
US8583841B2 (en) * 2010-10-15 2013-11-12 Synaptics Incorporated Digital video data relay
US10250376B2 (en) 2016-01-29 2019-04-02 Analog Devices, Inc. Clock sustain in the absence of a reference clock in a communication system

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034714A (ja) * 1973-07-31 1975-04-03
JPH05167596A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Hitachi Ltd チャネル割当制御方法、及びチャネル多重伝送通信シ ステム
JPH09224043A (ja) * 1995-07-17 1997-08-26 Sun Microsyst Inc デスクトップ・コンピュータ周辺機器用の高速シリアル通信リンク
US20030223409A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-04 Wiebe Garth D. Methods and apparatus for transporting digital audio-related signals
JP2005057409A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Alpine Electronics Inc データ受信システム
JP2005101803A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Sony Corp データ伝送システム、端末装置、パス選択方法、記録媒体及びプログラム
JP2009020905A (ja) 2008-09-19 2009-01-29 Texas Instr Japan Ltd 可変時分割多重伝送システム
WO2014178314A1 (ja) * 2013-04-30 2014-11-06 株式会社フジクラ 送信装置、受信装置、送受信システム、送信方法、及び受信方法
JP2015046837A (ja) 2013-08-29 2015-03-12 日本放送協会 クロック再生制御装置と映像信号受信装置及びクロック再生方法
JP2015192392A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社Pfu 情報処理装置、および、出力調整方法
WO2016149651A1 (en) * 2015-03-18 2016-09-22 Lattice Semiconductor Corporation Full duplex radio in wireless tunneling system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3723308A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3723308A1 (en) 2020-10-14
JPWO2019111554A1 (ja) 2020-12-24
EP3723308A4 (en) 2021-01-13
US11223435B2 (en) 2022-01-11
JP7258774B2 (ja) 2023-04-17
US20200389243A1 (en) 2020-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7957419B2 (en) Method for the management of bandwidth in a communications network, corresponding computer-readable storage medium and devices
US20200145184A1 (en) Transmitting system, transmission slotting apparatus, receiving apparatus, and transmission slot generating method
JP4991270B2 (ja) 送信装置および受信装置
US8855148B2 (en) Multiplexing transmission system, receiver apparatus and module, transmitter apparatus for multiplexing transmission
JP2016130921A (ja) 伝送装置およびfifo回路の制御方法
EP2083526B1 (en) Method for synchronizing applicative clock signals in a synchronous communications network, corresponding emitter and receiver devices, computer program product and computer-readable storage means.
JP2012209675A (ja) 送信装置及び受信装置
KR20110067971A (ko) 다중 클럭 동기화 방법 및 그 장치
WO2019111554A1 (ja) シリアルデータ伝送装置およびクロック再生装置
US7783200B2 (en) Method and apparatus for constant bit rate data transmission in an optical burst switching network
JP2015029308A (ja) 送信装置
JP4033152B2 (ja) 時分割多重装置及び方法
US8949490B2 (en) Data reception circuit, data reception apparatus, information processing system, and data reception method
JPH0220149A (ja) パケット通信における送受信制御方法
EP2506469B1 (en) Method, device and system for clock dejitter
WO2003083623A2 (en) Apparatus and method for aggregation and transportation for plesiosynchronous framing oriented data formats
JP3288192B2 (ja) 同期クロック回路
JP6007747B2 (ja) データ受信装置、dpll装置及びデータ受信装置制御方法
US20040174891A1 (en) Byte-timeslot-synchronous, dynamically switched multi-source-node data transport bus system
CN113169801A (zh) 用于10g-pon的改进的突发模式时钟数据恢复
JP4047707B2 (ja) データ伝送システム、データ送信装置、データ受信装置、及びデータ伝送方法
JPH03272232A (ja) 独立同期型ローカルエリアネットワーク
CN104012044A (zh) 用于分组网络中的tdm帧的压缩方法
JP2952935B2 (ja) 非同期データ伝送システム
CN117834597A (zh) 一种基于arm的低延迟网络音频传输系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18887048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019558052

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018887048

Country of ref document: EP

Effective date: 20200706