WO2019059314A1 - 画像表示装置及び画像表示システム - Google Patents

画像表示装置及び画像表示システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019059314A1
WO2019059314A1 PCT/JP2018/034919 JP2018034919W WO2019059314A1 WO 2019059314 A1 WO2019059314 A1 WO 2019059314A1 JP 2018034919 W JP2018034919 W JP 2018034919W WO 2019059314 A1 WO2019059314 A1 WO 2019059314A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical
image
unit
image display
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/034919
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智裕 川崎
正宏 水田
良一 左高
浪川 敏之
Original Assignee
株式会社ニコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニコン filed Critical 株式会社ニコン
Priority to JP2019543712A priority Critical patent/JP6930593B2/ja
Publication of WO2019059314A1 publication Critical patent/WO2019059314A1/ja
Priority to US16/823,833 priority patent/US11786118B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/103Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining refraction, e.g. refractometers, skiascopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0041Operational features thereof characterised by display arrangements
    • A61B3/005Constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/20Surgical microscopes characterised by non-optical aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/02Viewing or reading apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B19/00Cameras
    • G03B19/02Still-picture cameras
    • G03B19/04Roll-film cameras
    • G03B19/07Roll-film cameras having more than one objective
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B35/00Stereoscopic photography
    • G03B35/08Stereoscopic photography by simultaneous recording
    • G03B35/10Stereoscopic photography by simultaneous recording having single camera with stereoscopic-base-defining system
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B25/00Eyepieces; Magnifying glasses

Definitions

  • the disclosed technology relates to an image display device and an image display system.
  • ophthalmologic imaging apparatuses which enable observation of the eye of a subject (hereinafter referred to as an eye to be examined) for the purpose of eye diagnosis and surgical treatment on the eye in ophthalmology. Further, in recent years, an ophthalmologic imaging apparatus that enables stereoscopic observation of an eye to be examined has also been realized.
  • ophthalmology refers to a medical department that deals with the eye.
  • Patent Document 1 a technique related to an image display device that enables observation of an object such as an eye to be examined by stereoscopic vision
  • a virtual image is formed on a real image projected by a projector by a reflective element having a space folding function twice with respect to incident light, thereby forming an optical system in which a screen is unnecessary.
  • an optical unit having a focal point on the light incident side at a position where an image of an object is set, and reflecting an light emitted from the optical unit, forming an exit pupil And an optical element relaying the exit pupil at a position in a conjugate relationship with the exit pupil.
  • a second aspect of the disclosed technology is an image display system including an imaging unit configured to capture an object, and the image display apparatus including a display unit configured to display an image of the object captured by the imaging unit. .
  • the ophthalmic imaging system which concerns on embodiment
  • the image display apparatus is an apparatus for displaying an image
  • the image display apparatus according to the disclosed technology is applicable
  • the system is provided with an apparatus for displaying an image
  • the image display system according to the disclosed technology is It is applicable.
  • an eye eye to be examined
  • An ophthalmologic imaging system applied to an ophthalmologic imaging apparatus in which an observer such as a doctor observes the periphery of an eye to be examined is described.
  • the image display system according to the disclosed technology is limited to the ophthalmologic imaging system applied to an ophthalmologic imaging apparatus It is not a thing. That is, the image display apparatus is not limited to an image display apparatus that displays an image taken by an eye to be examined and an image taken by the subject eye for ophthalmology and is not limited to an ophthalmology. It is applicable to an apparatus and an image display system. For example, speaking in the field of medicine, the present invention is also applicable to an image display device and an image display system used in any branch of medicine. Further, the image display system according to the disclosed technology is not limited to the image display device and the image display system used for any branch of medicine, and an image display device and an image capable of displaying an image It goes without saying that application to a display system is possible.
  • an image obtained by photographing an eye to be examined and the periphery of the eye to be inspected by using a photographing apparatus as a photographed image and displaying the photographed image will be described an example of applying the disclosed technology.
  • the image may be a still image or a moving image.
  • the image used in the present embodiment is not limited to the photographed image. That is, using an image captured by the imaging device as a captured image is an example of the disclosed technology.
  • the disclosed technology can be applied to an image display apparatus and an image display system that display an image prepared in advance.
  • the application example of the ophthalmologic imaging system described as an example of the image display system according to the technology disclosed in the present embodiment is used when the observer such as a doctor observes the eye to be examined such as a patient and the periphery of the eye to be examined There is a microscope for ophthalmic surgery.
  • the application of the microscope for ophthalmologic surgery is also an example of the image display system according to the disclosed technology, and in the field of medicine, it is also applicable to a surgical microscope used in any branch of medicine.
  • the image display system according to the disclosed technology is not limited to a surgical microscope used in the field of medicine, and can be applied to other optical devices including a microscope for observing an object It goes without saying that there is one.
  • FIG. 1 shows an example of the configuration of an ophthalmologic imaging system 10 according to the present embodiment.
  • the ophthalmologic imaging system 10 includes an imaging unit 20 for imaging an eye to be examined as an object OB and the periphery of the eye, and a display unit 30 such as a display for displaying a photographed image captured by the imaging unit 20.
  • the display apparatus 40 which displays the picked-up image of the display part 30 for observer OP.
  • the ophthalmologic imaging system 10 images the eye to be examined and the periphery of the eye to be examined with the imaging unit 20, forms a photographed image on the display unit 30, and displays the photographed image on the display device 40 for the observer OP. Do.
  • a display unit 30 such as a display is detachably attached to the display device 40, and the display device 40 including the display unit 30 is formed. That is, in the ophthalmologic imaging system 10 according to the present embodiment, the imaging unit 20 and the display device 40 including the display unit 30 are formed independently, and a display device including the imaging unit 20 and the display unit 30 It is possible to move separately from 40.
  • the entire apparatus including the display unit 40 including the display unit 30, the housing as a housing unit for housing the display apparatus, and the base for fixing them is located away from the viewer OP. It is placed and placed in non-contact with the head of the observer OP.
  • the ophthalmologic photographing system 10 describes, as an example, a case where the observer OP is the object OB (eye to be examined) and the periphery of the eye to be examined visually (stereoscopically) with both eyes of the observer OP. . That is, the ophthalmologic photographing system 10 independently forms the optical path of the image displayed for the right eye of the observer OP and the optical path of the image displayed for the left eye.
  • the imaging unit 20 includes an imaging unit 20R for the right eye and an imaging unit 20L for the left eye
  • the display unit 30 includes a display unit 30R for the right eye and a display unit 30L for the left eye.
  • the device 40 includes a display 40R for the right eye and a display 40L for the left eye. In the following description, when it is not necessary to distinguish between right eye and left eye, symbols R and L will be omitted.
  • the eye width direction of the observer OP is “Y direction”
  • the vertical direction to the horizontal surface is “X direction”
  • the image of the object OB is observed
  • the direction in which light when the person OP looks at is directed to the observer OP is referred to as “Z direction”.
  • the imaging unit 20 includes a microscope 22, a camera 24, and a camera controller 26.
  • the microscope 22 is an optical system for observing the eye to be examined which is the object OB and the periphery of the eye to be examined.
  • photography part 20 is the same structure as each for right eyes and for left eyes, separate description is abbreviate
  • the camera 24 is an electronic device that converts an image of an eye to be examined which is the object OB and an image by the microscope 22 around the eye to be examined into a video signal.
  • the camera controller 26 is an electronic device that converts a video signal into a display signal.
  • the camera controller 26 is connected to the display unit 30 represented by a liquid crystal monitor or the like, and outputs a display signal to the display unit 30.
  • an image captured by the camera 22 is formed on the display unit 30 as a captured image Im.
  • the display part 30 is the structure same as each for right eye and for left eye, separate description is abbreviate
  • the observer OP operates the microscope 22 to set the observation position of the subject eye as the object OB and the periphery of the subject eye.
  • the display device 40 includes an optical unit 42 and a reflector 44.
  • the optical unit 42 is an example of an optical unit according to the disclosed technology, and functions as an objective lens that refracts and emits at least light from the incident captured image Im (details will be described later).
  • the reflection unit 44 includes a housing 46 and a reflection member 48.
  • the display device 40 is attached to a pedestal (not shown), is formed independently of the imaging unit 20, and is formed in a non-contact manner with the observer OP.
  • the display device 40 is formed so as not to be in contact with the viewer OP, so that the discomfort of the viewer OP caused by the contact of the viewer OP with the display device 40 is suppressed.
  • the imaging unit 20 and the display device 40 including the display unit 30 are formed independently, and can be separately moved. Therefore, even if the observer OP moves the imaging unit 20 to change the observation position while viewing the object OB (for example, the subject eye and the periphery of the subject eye) with the display device 40, the display device does not move.
  • the observer OP can view the photographed image Im without moving the head. This works effectively, for example, when a microscope for ophthalmologic surgery is applied to the imaging unit 20. For example, when performing surgery while moving the surgical field, the observer OP such as a doctor can concentrate on the surgical procedure while viewing the surgical field without changing the position to be viewed.
  • the imaging unit 20 and the display device 40 including the display unit 30 to be independently formed, the imaging unit 20 only needs to be able to image the object OB, and the degree of freedom in the shape of the imaging unit itself is increased. .
  • FIG. 2 (A) shows a side view of the display device 40
  • FIG. 2 (B) shows a front view
  • FIG. 2 (C) shows a top view.
  • the reflecting unit 44 is an example in the case of being commonly used for the right eye and the left eye.
  • the display device 40R for the right eye the display device 40 reflects the photographed image ImR formed on the display unit 30R (an image by the photographing unit 20R) with the optical unit 42L for the right eye and reflection Display for the right eye of the observer OP through the member 48.
  • the photographed image ImL formed on the display unit 30L (an image by the photographing unit 20L) is displayed on the left of the observer OP via the optical unit 42L for the left eye and the reflection member 48. Display for the eyes.
  • the display device 40 has an exit pupil ExpR for the right eye and an exit pupil ExpL for the left eye on the light exit side of the display device 40, that is, the observer OP's. Form in front (details will be described later).
  • the left and right exit pupils ExpR and ExpL are generally referred to as “exit pupil Exp” when it is not necessary to distinguish left and right.
  • the ophthalmologic photographing system 10 forms an image photographed by the photographing unit 20R for the right eye on the display unit 30R as a photographed image ImR and displays the image through the optical unit 42R and the reflection member 48. . Further, an image captured by the left-eye imaging unit 20L is formed on the display unit 30L as a captured image ImL, and is displayed via the optical unit 42L and the reflection member 48. Therefore, the observer OP visually recognizes the object OB as a stereoscopic image by viewing the photographed image ImR for the right eye and the photographed image ImL for the left eye corresponding to the parallax with the right eye and the left eye. can do.
  • FIG. 3 shows an example of the configuration of the optical unit 42 including the optical unit 42R and the optical unit 42L.
  • the optical unit 42R includes a lens system having optical surfaces of surface numbers P1, P2, P3, P4, P5, P6, P7, P8, P9, P10 and P11 in order from the photographed image ImR. It is formed.
  • the optical surface is a refractive surface when the refractive index of the medium on one side of the optical surface is different from the refractive index of the medium on the other side.
  • Table 1 below shows values of specifications of the optical unit 42R.
  • the surface number m corresponds to the surface number of the optical surface shown in FIG.
  • the radius of curvature r indicates the radius of curvature of each optical surface
  • the surface distance d indicates the distance on the optical axis from each optical surface to the next optical surface
  • the refractive index nd indicates the refractive index for d-line ⁇ d indicates the Abbe number.
  • mm is adopted as the unit of the radius of curvature r and the surface separation d
  • the optical unit 42R can obtain the same optical performance even with proportional expansion or proportional reduction, so the unit is It is not limited to "mm", and other units can also be used.
  • Table 1 is an example of the spherical-shaped optical surface centering on the optical axis CLR, and an optical surface is not limited to a spherical shape, An aspherical shape may be sufficient.
  • optical unit 42L has the same configuration as the optical unit 42R, the detailed description will be omitted.
  • the light suppression portion 42K is provided between adjacent optical units, that is, between the optical unit 42R and the optical unit 42L.
  • the light suppression unit 42K functions as a partition unit that suppresses stray light from one of the optical unit 42R and the optical unit 42L to the other.
  • the light suppression unit 42K only needs to be able to suppress light reaching from one of the optical unit 42R and the optical unit 42L to the other, but it is more preferable that light can be blocked.
  • the light suppression portion 42K preferably includes a light absorbing member, and the light suppression portion 42K includes a light absorbing member, thereby suppressing not only suppression of light from one of the optical unit 42R and the optical unit 42L to the other, The reflection of light is suppressed.
  • each of the optical unit 42R and the optical unit 42L is in contact with the light suppression unit 42K.
  • the gap between the optical unit 42 and the light suppression unit 42K is minimized, and the distance between the optical unit 42R and the optical unit 42L is the optical unit 42. It is set to a distance of approximately the diameter.
  • the optical unit 42 includes the optical unit 42R and the optical unit 42L in order to allow the photographed image Im to be viewed by both eyes of the observer OP. Since the optical unit 42R and the optical unit 42L have the same configuration, the individual description is omitted here, and the optical unit 42R and the optical unit 42L will be collectively described as the optical unit 42.
  • the optical unit 42 functions as an objective lens that emits light from the captured image Im as afocal light. That is, the optical unit 42 has a focal length f, is set so that the photographed image Im of the object by the display unit 30 is positioned at the focal point on the light incident side, and the display unit 30 is attached.
  • FIG. 4A shows an optical path of light propagating in a direction along the optical axis CL
  • FIG. 4B shows an optical path including peripheral optical paths.
  • the optical unit 42 is set so that the photographed image Im of the object by the display unit 30 is positioned at the focal position of the focal length f on the display unit 30 side.
  • the light emitted from the optical unit 42 becomes afocal light, that is, parallel light.
  • the parallel light emitted from the optical unit 42 reaches the eye of the observer OP via the display device 40 described later in detail, forms an image on the retina of the observer OP, and the photographed image Im is transmitted to the observer OP. Be perceived.
  • the light emitted from the optical unit 42 travels to the viewer OP through the display device, but since it is parallel light, the apparent size, that is, the size of the photographed image Im visually observed by the viewer OP does not change .
  • the optical unit 42 emits parallel light so that the size of the captured image Im does not change.
  • the apparent size does not change. This corresponds to, for example, that the size of the image does not change even if the distance between the reflective part 44 and the eye of the observer OP changes.
  • the observer OP Even if the position of the observer OP changes in the approaching direction or the separating direction of the display device 40 by preventing the appearance size from changing by the optical unit 42, for example, the observer OP has the head along the optical axis Even when moving back and forth in the direction, the size of the photographed image Im to be observed does not change. As a result, compared with the case where the observer OP visually recognizes the photographed image Im in accordance with the size of the photographed image Im, a large degree of posture tolerance is generated.
  • the optical unit 42 is formed of a refracting surface in which the first surface (optical surface of the surface number P1 shown in FIG. 3) on which light is incident is convex on the light incident side.
  • the optical unit 42 vignetting is suppressed by bringing the chief ray close to the optical axis. Moreover, the magnification change at the time of defocusing is suppressed.
  • the optical unit 42 preferably includes at least one or more cemented lenses for the purpose of chromatic aberration correction.
  • the cemented lens be a convex-concave lens, and the Abbe number of the convex lens be larger than that of the concave lens.
  • the cemented lens is located in the lens group formed by the optical surfaces of surface numbers P7, P8, and P9 shown in FIG. 3, but the position is not important, and any lens If the two are attached, the chromatic aberration is corrected.
  • the optical unit 42 is formed such that the exit pupil Exp is located at a position after the outermost surface on the light exit side.
  • the exit pupil Exp is positioned at a position after the outermost surface on the light exit side in the optical unit 42, the enlargement of the optical unit 42 is suppressed.
  • the exit pupil Exp is positioned at a position after the final lens from which light is emitted from the optical unit 42, for example, the lens formed by the optical surfaces of surface numbers P10 and P11 shown in FIG. To form.
  • the exit pupil Exp may be formed at a position after the lens closest to the reflection unit 44 located on the light emission side of the optical unit 42.
  • the exit pupil Exp is positioned at the outermost surface on the light emission side of the optical unit 42 (a plane orthogonal to the optical axis CL including the intersection of the optical surface of the surface number P11 and the optical axis CL) This is an example of the case where However, the position of the exit pupil is not limited to the outermost surface on the light emission side of the optical unit 42, and the enlargement of the optical unit 42 is suppressed even when the exit pupil is positioned near the outermost surface. Ru.
  • An example of forming the optical unit 42 so that the exit pupil Exp is positioned at a position after the outermost surface on the light emission side is to form the outermost surface of the optical unit 42 as a convex surface. That is, the refractive surface closest to the display unit 30 (the first refractive surface of the disclosed technology) is formed to be convex on the display unit 30 side, and the refractive surface positioned closest to the light emission side The second refractive surface of the technology is formed to be concave on the display unit 30 side. For example, in the example illustrated in FIG.
  • the optical surface of surface number P1 is the refractive surface closest to the display unit 30 (the first refractive surface of the disclosed technology), and the optical surface of surface number P11 is the most to the light emission side It becomes the refractive surface located (the second refractive surface of the disclosed technology).
  • the outermost surface of the optical unit 42 is not limited to the convex surface, and can be appropriately changed according to the optical design of the optical unit 42.
  • the exit pupil of the optical unit 42 has a size corresponding to the lens diameter of the optical unit 42 by forming the optical unit 42 so that the exit pupil Exp is positioned at a position after the outermost surface on the light exit side. It is possible to form the Further, forming the exit pupil of the optical unit 42 to have a size corresponding to the lens diameter of the optical unit 42 is equivalent to providing a stop having a size corresponding to the lens diameter of the optical unit 42. In other words, by forming the position of the exit pupil Exp at a position after the outermost surface on the light emission side of the optical unit 42, a lens including the outermost surface, for example, the optical surfaces of surface numbers P10 and P11 shown in FIG. An exit pupil Exp of the same size as the lens diameter of the lens formed by
  • the lens diameter of each of the optical units 42R and 42L be equal to or less than the eye width PD.
  • the lens diameter of each of the optical units 42R and 42L it is preferable to set the lens diameter of each of the optical units 42R and 42L to 65 mm or less.
  • the optical unit 42 is preferably formed using the following design conditions.
  • the first design condition is Assuming that the focal length of the optical unit 42 is f, the distance of the photographed image Im by the display unit 30 is D, and the irradiation expected angle of light from the optical axis by the optical unit 42 is ⁇ , f ⁇ (D / 2) / sin ⁇
  • the optical unit 42 is formed to have a focal length of 100 mm or less so as to satisfy the conditional expression represented by
  • the distance D of the captured image Im is preferably set to a distance equal to or greater than the length of the shortest straight line of the straight lines passing the center of the captured image Im on the captured image Im.
  • the diameter is taken as the distance D.
  • the minor axis is taken as the distance D.
  • the center of the captured image Im may be an optical axis, a visual axis viewed by the observer, or any position in the captured image Im.
  • the optical unit 42 is formed in consideration of the restriction of the size of the photographed image Im by the display unit 30 and the restriction of the irradiation angle of the light from the optical axis by the optical unit 42. can do.
  • the distance of the captured image Im is 65 mm or less defined in advance by the eye width PD in binocular vision
  • the irradiation estimated angle ⁇ is equal to or greater than that of a standard eyepiece having 18 magnifications and a field number of 18
  • the focal length f is 100 mm or less.
  • the second design condition is Assuming that the focal length of the optical unit 42 is f, the size (pixel size) of pixels constituting the captured image Im by the display unit 30 is S, and the resolution of the eye is R, f S S / tan R
  • the optical unit 42 is formed to have a focal length of 25 mm or more so as to satisfy the conditional expression represented by
  • the optical unit 42 By using the second design condition, it is possible to form the optical unit 42 in consideration of the restriction of the size of the pixels constituting the photographed image Im by the display unit 30 and the restriction of the resolution of the eye. That is, it is possible to suppress the image quality deterioration of the photographed image Im in which the size of the pixels constituting the photographed image Im is perceived by the resolution of the eye. For example, when the size (pixel size) S of the pixels constituting the captured image Im by the display unit 30 is 15 ⁇ m or more and the resolution R of the eye is 2 minutes or less, the focal length f is 25 mm or more.
  • the optical unit The focal length f of 42 is preferably 25 mm or more and 100 mm or less.
  • the reflection unit 44 includes a housing 46 and a reflection member 48.
  • the optical unit 42 is attached to the housing 46, and the light emitted from the optical unit 42 is incident to the inside of the housing 46.
  • the reflecting member 48 is attached so as to reflect the light in a direction (direction toward the observer OP) intersecting the emission optical axis of the optical unit 42. It is done.
  • the reflection unit 44 reflects the light emitted from the optical unit 42 in the direction intersecting the emission optical axis of the optical unit 42, and forms a position in conjugate relation with the exit pupil of the optical unit 42 on the reflection side. That is, the reflection unit 44 relays the exit pupil by re-forming the exit pupil of the optical unit 42 on the reflection side which is the direction toward the observer OP.
  • an optical imaging element 48A that forms an equal-magnification image by using a plurality of reflections by a plurality of reflecting surfaces is used.
  • the optical imaging element 48A includes a plurality of reflective members in which light incident from one stacked end surface is reflected by the reflective surface and emitted from the other stacked end surface.
  • the plurality of reflecting members are oriented such that the reflecting surface of one reflecting member and the reflecting surface of the other reflecting member intersect, and the light emitted from the laminated end face of one reflecting member is laminated to the other reflecting member. It is arranged to be incident on the end face.
  • the incident light that has entered the optical imaging element 48A is reflected by the first reflection surface, the reflected light is reflected by the second reflection surface, and is emitted from the optical imaging element 48A.
  • the first reflection surface and the second reflection surface are arranged in the direction in which the reflection surfaces of each other intersect (orthogonal).
  • the incident light to the optical imaging element 48A and the outgoing light from the optical imaging element 48A have an optical connection. It becomes parallel in the state which planarly viewed image element 48A.
  • each of a plurality of light points that are object points on the incident side of the optical imaging element 48A is focused on the output side of the optical imaging element 48A and is imaged as an image point. Therefore, in the present embodiment, the reflecting unit 44 reforms the exit pupil at a position in a conjugate relationship with the exit pupil of the optical unit 42.
  • the optical imaging element 48A can be treated as a reflex element, more specifically, as a reflex element. Retroreflecting reflects light in the direction opposite to the direction of light incident on the element at a plurality of orthogonal reflecting surfaces.
  • the optical imaging element 48A has a property of transmitting incident light to the surface opposite to the incident surface, changing the direction and emitting it, and the light flux is orthogonal to the normal of the optical imaging element It is folded in plane symmetry on the basis of the plane to be Since this corresponds to causing the light imaging element to act recursively without changing the traveling direction of the light beam in the vertical direction of the optical imaging element 48A when the optical imaging element folds back the space, consider it as a retrotransmissive element Can.
  • optical imaging element 48A is a light control panel in which a plurality of intersecting reflecting surfaces are unit optical systems, and a plurality of the unit optical systems are arrayed in a plane direction intersecting the plurality of reflecting surfaces.
  • a light control panel is formed by arranging a plurality of unit optical systems having a configuration in which two mirror surfaces substantially perpendicular to a predetermined plane are substantially orthogonal to each other, for example, a plurality of dihedral corner reflectors.
  • each pixel of the captured image Im of the object OB by the display unit 30 is emitted as a parallel light beam from the exit pupil Exp of the optical unit 42 and is folded back by the optical imaging element 48A to form an exit pupil. By doing this, the pupil is reformed.
  • the exit pupil Exp of the optical unit 42 is formed at the position of the outermost surface on the light exit side of the optical unit 42, forming an eye point Ept.
  • the eye point Ept is a visible range covering all angles of view of light emitted from the optical unit 42.
  • the range of the distance Lz from the exit pupil Exp in the optical axis direction is the eye point Ept.
  • the optical imaging element 48A is folded back to form a conjugate exit pupil Exp, whereby the pupil is reformed. Therefore, an eye point Ept1 conjugate to the eye point Ept on the light emission side of the optical unit 42 is formed, and an eye point Ept2 is formed in the light traveling direction.
  • the eye points that can be observed by the observer OP are the eye point Ept1 and the eye point Ept2, and it is possible to form an eye point in a double range, and the position of the eye of the observer OP, that is, the position of the head of the observer OP
  • the range over which the can be moved can be expanded to a range of twice. Thereby, the tolerance
  • the optical path of the display device 40 in the plane including the optical axis CL is shown, and the visible range covering all angles of view of the light emitted from the optical unit 42 is the eye point Ept.
  • the light emitted from the optical unit 42 is a rotationally symmetric light flux with the optical axis CL as an axis.
  • the eye point Ept can be regarded as an eye box which is a substantially conical area having the optical axis CL as an axis.
  • FIG. 6 shows an example of the exit pupil Exp in the display device 40 according to the present embodiment.
  • the exit pupil Exp in the display device 40 is formed with an exit pupil ExpR for the right eye and an exit pupil ExpL for the left eye.
  • the exit pupil Exp is formed at the position of the outermost surface on the light exit side of the optical unit 42. This makes it possible to form the exit pupil of the optical unit 42 in a size corresponding to the lens diameter of the optical unit 42, and the diameters of the exit pupil ExpR for the right eye and the exit pupil ExpL for the left eye are optical It can be expanded to a size corresponding to the lens diameter of the unit 42. If the respective eyes of the observer OP are positioned within the respective exit pupils of the exit pupil ExpR for the right eye and the exit pupil ExpL for the left eye, the photographed image ImR for the right eye of the observer OP The observer OP can visually recognize each of the photographed images ImL for the left eye. Therefore, in the ophthalmologic imaging system 10 of the present embodiment, the mechanism for adjusting the eye width PD equipped in the conventional binocular vision microscope is not necessary.
  • the sizes of the exit pupil ExpR for the right eye and the exit pupil ExpL for the left eye, that is, the diameters thereof are limited by the lens diameter of the optical unit 42.
  • the lens diameter of the optical unit 42 may be made larger than the eye width PD so that a part of the optical unit 42 overlaps.
  • FIG. 7 shows an example of the configuration of the optical unit 42 in which the lens diameter is made larger than the eye width PD.
  • the lens diameter of the optical unit 42 is made larger than the eye width PD
  • the right-eye optical unit 42R and the left-eye optical unit 42L interfere with each other, so the right-eye optical unit 42R and the left-eye optical unit
  • the at least one optical unit 42 with 42 L may be formed by scraping the interfering portion.
  • the example shown in FIG. 7 shows a case where a part of the optical unit 42 is equally scraped out from the optical unit 42R for the right eye and the optical unit 42L for the left eye.
  • the distance between the optical axis of the right-eye optical unit 42R and the optical axis of the left-eye optical unit 42L is set to the eye width PD while maintaining the preset eye width PD.
  • a large exit pupil Exp can be formed as compared to forming the optical unit 42 with the corresponding diameter.
  • the observer OP may want to change the line of sight for viewing the photographed image Im of the object OB. Therefore, the ophthalmologic imaging system 10 according to the present embodiment can be configured to be able to adjust the optical axis of the captured image Im of the object OB to be displayed toward the observer OP.
  • FIG. 8 shows an example of the configuration of the display device 40 configured to be able to adjust the optical axis of the captured image Im.
  • the reflecting member 48 is formed so as to be rotatable about an axis A in a direction intersecting the exit optical axis of the optical unit 42.
  • the reflection unit 44 includes a rotation drive unit 47 that rotationally drives the reflection member 48.
  • the optical axis is set in the horizontal direction
  • the optical axis is 2 ⁇ when the reflection member 48 is rotated counterclockwise (in the direction indicated by the arrow B in FIG. 8) by the drive of the rotational drive unit 47. Rotate counterclockwise.
  • the reflecting member 48 is formed so as to be rotatable about the axis A.
  • the position of the axis A is not limited to this, as long as the reflecting member 48 can be rotated. It may be at any position on the member 48 or may be formed outside the reflective member 48.
  • the ophthalmologic imaging system 10 can include a diopter adjustment mechanism that adjusts the diopter in accordance with the condition of the eye of the observer OP.
  • FIG. 9 schematically shows an example of the diopter adjustment mechanism which adjusts the diopter in accordance with the condition of the eye of the observer OP.
  • the diopter adjustment mechanism may be formed to emit diverging light or converging light from emitting parallel light to the observer OP.
  • at least one of the display unit 30 and the optical unit 42 that form the captured image Im in order to emit diverging light or convergent light from emitting parallel light to the viewer OP.
  • FIG. 9 shows the case where the display position adjustment unit 32 separates the display unit 30 from the optical unit 42 by the distance L1. By doing this, diverging light is emitted from the parallel light to the observer OP, and the focal position is extended to the distance L2. This makes it possible to adjust the diopter for myopic eyes. On the other hand, by making the display unit 30 approach the optical unit 42, the diopter can be adjusted with respect to the hyperopic eye.
  • the reflecting member 48 is an element for passing light
  • the optical imaging element 48A when used, for example, by having a plurality of reflecting surfaces due to the structure of the optical imaging element 48A, for example, The observer OP may visually observe the light scattered on the reflective surface, and the observer OP may focus on the optical imaging element 48A. Therefore, the ophthalmologic imaging system 10 according to the present embodiment can be provided with a suppression mechanism that suppresses focusing by the observer OP on the optical imaging element 48A.
  • the vibration caused by vibrating the optical imaging element 48A suppresses focusing by the observer OP on the optical imaging element 48A.
  • the reflection member 48 which passes light, the light is reflected on the reflection surface, light is transmitted, light is transmitted through the medium, light is refracted by refraction, and light travels. It refers to the state in which light travels by at least one action of
  • FIG. 10A shows an example of the configuration of the suppression mechanism 49
  • FIG. 10B shows an example of the vibration direction of the optical imaging element 48A by the suppression mechanism 49.
  • the suppression mechanism periodically vibrates the optical imaging element 48A so that the optical imaging element 48A does not stop at the same position.
  • the suppression mechanism 49 has a normal direction (direction of arrow VB) of the surface of the optical imaging element 48A, and different directions (directions of arrows VA and VC) intersecting the normal direction.
  • the drive unit drives the optical imaging element 48A to move in at least one of the directions around the axis of.
  • the suppression mechanism 49 drives the optical imaging element 48A such that the emission angle of the optical imaging element 48A is maintained. That is, in the suppression mechanism 49, at least one of vibration and rotation in at least one direction shown in FIG. 10B with respect to the optical imaging element 48A while maintaining the emission angle of the reflected light in the optical imaging element 48A.
  • the optical imaging element 48A it is preferable to operate the optical imaging element 48A periodically in consideration of the visual recognition cycle when the observer OP specifies an object. For example, it is preferable to set the operation cycle to a cycle of 30 Hz or more.
  • the suppression mechanism 49 is a device that drives at least one of vibration and rotation, a vibration device that vibrates at least one of linear drive, curved drive, and rotational drive may be used.
  • an example of the ophthalmologic imaging system 10 using the optical imaging element 48A that can be treated as a retroreflective element is described as an example of the reflecting member 48, but the reflecting member 48 is an optical imaging element 48A. It is not limited to For example, when folding back a space, a recursion element having a function of not changing the traveling direction of the light flux may be used.
  • FIG. 11 shows a first modified example regarding the display device 40 of the ophthalmologic imaging system 10.
  • the reflection unit 44 included in the display device 40 includes a housing 46, a reflection array in which a plurality of corner cubes including a plurality of orthogonal reflection surfaces are arranged in a two-dimensional plane, And a half mirror 48B.
  • the display device 40 of the first modification reflects the light emitted from the optical unit 42 by the half mirror 48B.
  • the light reflected by the half mirror 48B is emitted to the retroreflective member 47A, retroreflected, transmitted through the half mirror 48B, and emitted toward the observer OP.
  • FIG. 12 shows a second modified example of the display device 40 of the ophthalmologic imaging system 10.
  • the reflection unit 44 included in the display device 40 includes a housing 46, a reflection array in which a plurality of corner cubes having a plurality of orthogonal reflection surfaces are arranged in a two-dimensional plane, Retroreflective members 47A and 47B, and a half mirror 48B.
  • the display device 40 of the second modification reflects the light emitted from the optical unit 42 by the half mirror 48B.
  • the light reflected by the half mirror 48B is emitted to the retroreflective member 47A, retroreflected, transmitted through the half mirror 48B, and emitted toward the observer OP.
  • the light transmitted through the half mirror 48B is emitted to the retroreflective member 47B, retroreflected, reflected by the half mirror 48B, and emitted toward the observer OP Ru.
  • the second modification can use the light transmitted through the half mirror 48B as compared to the first modification, and thus can increase the light amount of the photographed image Im visually observed by the observer OP.
  • FIG. 13 shows a third modified example of the display device 40 of the ophthalmologic imaging system 10.
  • the reflection unit 44 included in the display device 40 is a housing 46, a reflection array in which a plurality of corner cubes having a plurality of orthogonal reflection surfaces are arranged in a two-dimensional plane, etc.
  • a half mirror 48B The display device 40 of the third modification reflects the light emitted from the optical unit 42 by the half mirror 48B.
  • the light reflected by the half mirror 48B is emitted to the retroreflective member 47C, retroreflected, transmitted through the half mirror 48B, and emitted toward the observer OP.
  • the light transmitted through the half mirror 48B is also emitted to the retroreflective member 47C, retroreflected, reflected by the half mirror 48B, and emitted toward the observer OP Ru.
  • the third modification as compared with the second modification, since the reflected light and the transmitted light of the half mirror 48B can be commonly retroreflected by the retroreflective member 47C, the number of elements of the retroreflective member is reduced and displayed The device can be formed.
  • FIG. 14 shows a fourth modified example of the display device 40 of the ophthalmologic imaging system 10.
  • the reflection unit 44 included in the display device 40 includes a housing 46 and prism sheet mirrors 48C and 48D in which two-surface corner reflectors are arranged in one direction.
  • the display device 40 of the fourth modified example reflects the light emitted from the optical unit 42 sequentially by the prism sheet mirrors 48C and 48D.
  • the light emitted from the optical unit 42 is sequentially reflected by the prism sheet mirrors 48C and 48D and emitted toward the observer OP.
  • the configuration in which the light emitted from the optical unit 42 is sequentially reflected by the prism sheet mirrors 48C and 48D is to correct the figure deformed by the reflection of one prism sheet mirror by the second prism sheet mirror.
  • the deformation by one prism sheet mirror is permitted.
  • the reflecting portion 44 included in the display device 40 in the fourth modification may be formed of one prism sheet mirror.
  • the first to fourth modified examples of the display device 40 of the ophthalmologic imaging system 10 have been described above, but in each of the first to fourth modified examples, the reflecting member 48 is an optical imaging element It goes without saying that the same effect as in the case of using 48A can be obtained.
  • the display unit 30 such as a display is attached to the upper part of the display device 40, and the photographed image Im formed on the display unit 30 is viewed by the observer via the optical unit 42 and the reflection member 48. It was configured to be displayed toward the OP (see FIGS. 1 and 2).
  • the image display system according to the disclosed technology is not limited to attaching the display unit 30 to the top of the display device 40.
  • the display unit 30 is attached to the lower part of the display device 40, and the photographed image Im formed on the display unit 30 is viewed by the observer via the optical unit 42 and the reflection member 48 with the optical axis directed upward from below the display device 40 It may be configured to be displayed toward the OP. That is, the position of the display unit 30 attached to the display device 40 may be any position in the display device 40, and the optical axis direction to the display device 40 is directed to any direction with respect to the display device 40. It may be configured.
  • the ophthalmologic imaging system applied to the ophthalmologic imaging apparatus has been described as an example of the image display system according to the disclosed technology, but the image display system according to the disclosed technology is an ophthalmologic imaging applied to the ophthalmologic imaging apparatus It is not limited to the system. That is, if the disclosed technology is an apparatus for displaying an image, the image display apparatus according to the disclosed technology is applicable, and if the system is provided with an apparatus for displaying an image, the displayed image according to the disclosed technology The system is applicable.
  • an application example of an image display device to which the disclosed technology can be applied and an image display system provided with the image display device will be illustrated.
  • a first application example is an application to a display device of an observation system for observing a distant object with an optical instrument such as binoculars and a periscope.
  • the observer OP can contact the distant object in the non-contact state with the display device 40. It can be observed, and the discomfort of the observer OP caused by the contact is suppressed. Further, since the apparent size of the image to be viewed by the optical unit 42 does not change, the head of the observer OP can move within the eye point (eye box). Therefore, compared with the posture in which the head of the observer OP is in contact with the optical instrument such as the binoculars and the periscope, a large degree of tolerance is generated in the posture of the observer OP.
  • a second application example is an application to a display device of a gaming system using a gaming machine that allows a player to play a game while viewing an image related to the game.
  • the player can view the image related to the game in a non-contact state on the display device 40, and contact is made at the time of game Uncomfortable feeling is suppressed.
  • the player's head can move within the eye point (eye box), and the player's head is brought into contact with the display device. In comparison, the player's attitude has greater tolerance.
  • the image displayed by the image display device according to the disclosed technology or the gaming system to which the image display system is applied can be viewed only within the eye point. For this reason, visual observation outside the eye point is suppressed, and, for example, when a plurality of gaming systems are provided closely, visual observation of the display image by another player adjacent to the player is suppressed. Thereby, the hindrance of the game to the other player by making the irrelevant image visible to the adjacent game system is suppressed.
  • the third application example is an application to a display device of an audio-visual system using an audio-visual device installed in an audio-visual room or the like that individually presents audio-visual information including a previously prepared image to a viewer. It can be mentioned.
  • the image display device according to the disclosed technology or the image display system to this audiovisual system, the viewer can view an image in a non-contact state on the display device 40, and the sense of discomfort caused by the contact to the audiovisual device Be suppressed.
  • the apparent size of the image to be viewed by the optical unit 42 does not change, the viewer's head can move within the eye point, and viewing can be performed compared to the posture in which the viewer's head contacts the audiovisual apparatus.
  • the image displayed by the image display apparatus according to the disclosed technology or the audio-visual system to which the image display system is applied is visible only within the eye point. For this reason, visual observation outside the eye point is suppressed, and, for example, when applied to an audio-visual system provided with a plurality of display devices, individual viewers can be individually image-suppressed with respect to other viewers. It can be displayed, and the improvement of simultaneous provision of a plurality of audiovisual information is expected.
  • the fourth application example is an application to a display device of an image providing system using an image providing device for providing an image installed in an individual space of a target person such as a net cafe and a rest room.
  • an image providing device for providing an image installed in an individual space of a target person such as a net cafe and a rest room.
  • the subject can view the image in a non-contact state on the display device 40, and by touching the image providing device. Uncomfortable feeling is suppressed.
  • the apparent size of the image to be viewed by the optical unit 42 does not change, the head of the subject becomes movable within the eye point, and compared with the posture in which the head of the subject is in contact with the image providing device, There is a large degree of tolerance in the subject's posture.
  • a fifth application example is an application to a display device of a design system in which an operator designs an article using a computer such as CAD (Computer-Aided Design).
  • CAD Computer-Aided Design
  • the operator can view the image in the design in a non-contact state on the display device 40, and contact the display device The sense of incongruity caused by
  • the head of the operator can move within the eye point, and the operation is performed compared to the posture in which the player's head is in contact with the display device. There is a large degree of tolerance in the attitude of the person.
  • an image displayed by the image display device according to the disclosed technology or a design system to which the image display system is applied is visible only within the eye point. For this reason, visual observation outside the eye point is suppressed, an individual image can be displayed only to the operator, and it is suppressed that the image in the design is viewed by another person.
  • a sixth application example is an application to a display device of a cash accounting system using an ATM (Automatic Teller Machine) in which a user exchanges cash information such as cash accounting and balance confirmation.
  • ATM Automatic Teller Machine
  • the user can confirm the image regarding the exchange of money information in a non-contact state on the display device 40, The discomfort caused by the contact is suppressed.
  • the apparent size of the image viewed by the optical unit 42 does not change, the user's head can move within the eye point, and the user can be compared to the attitude in which the head of the teller is in contact with the ATM.
  • the image displayed by the image display apparatus according to the disclosed technology or the cash accounting system to which the image display system is applied can be viewed only when viewed within the eye point. For this reason, visual observation outside the eye point is suppressed, that is, visual observation of the display image by another person other than the user is suppressed, and an improvement in security effect is expected compared to normal image display.
  • the seventh application example is a display apparatus of an application system in which the applicant makes various applications and checks using public facilities such as public offices based on personal information.
  • Application of By applying the image display device according to the disclosed technology or the image display system to this application system, the applicant can display images regarding various applications performed based on personal information in a non-contact state with the display device 40.
  • the visual feeling can be suppressed, and the discomfort caused by the contact with the application device can be suppressed.
  • the apparent size of the image to be viewed by the optical unit 42 does not change, the applicant's head becomes movable within the eye point, and the application is applied compared to the posture in which the applicant's head contacts the application device. There is a large degree of tolerance in the attitude of the person.
  • images relating to various applications performed based on personal information are visible only when viewed within eye points. For this reason, visual observation outside the eye point is suppressed, that is, visual observation of the display image by another person other than the applicant is suppressed, and improvement of the security effect is expected compared to normal image display.
  • a reservation person reserves or confirms a seat in a moving body such as a ship, a passenger plane and a train, a seat in a cinema and a theater, and a seat in a restaurant such as a restaurant.
  • An application to a display device of a reservation confirmation system using a reservation confirmation device for the purpose is mentioned.
  • the reservation person can view an image for reservation or confirmation of a seat in a non-contact state on the display device 40. The discomfort caused by the contact with the reservation confirmation device is suppressed.
  • the head of the reservation person can be moved within the eye point, and compared with the posture in which the reservation confirmation device contacts the head of the reservation person.
  • the attitude of the reservation person There is a large degree of tolerance in the attitude of the reservation person.
  • the image for reservation or confirmation of the seat is visible only when viewed in the eye point. For this reason, visual observation outside the eye point is suppressed, that is, visual observation of a display image by another person other than the reservation person is suppressed, and improvement in security effect is expected compared to normal image display.
  • the ninth application example is an application to a display device of an image viewing system using a viewing device in which a viewer views an image on each seat of a moving object such as a ship, a passenger plane, and a train.
  • a viewing device in which a viewer views an image on each seat of a moving object such as a ship, a passenger plane, and a train.
  • the image for appreciating the viewer is visible only within the eye point. For this reason, visual observation outside the eye point is suppressed, that is, visual observation of the display image by another person other than the viewer is suppressed, and improvement of the security effect is expected compared to normal image display. Furthermore, the image displayed by the image display apparatus according to the disclosed technology or the image viewing system to which the image display system is applied is visible only within the eye point, and is prevented from being viewed by another person. Therefore, it is possible to display individual images only to the viewer, and it is expected to improve the exclusive effect of the image appreciation in which the appreciation of others is suppressed as compared with the normal image display.
  • the image display device in the present embodiment has a focal length, and is set so that the photographed image of the object photographed by the photographing unit 20 is positioned at the focal point on the light incident side and the light emission side

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

観察者の負担を軽減して対象物である眼及び眼の周辺を観察可能にする。 眼科撮影システムは、右眼用の撮影部により撮影した画像をディスプレイ(30R)に撮影画像(ImR)として形成し、光学ユニット(42R)及び反射部材(48)を介して表示する。また、左眼用の撮影部により撮影した画像をディスプレイ(30L)に撮影画像(ImL)として形成し、光学ユニット(42L)及び反射部材(48)を介して表示する。従って、視差に対応して相違する右眼用の撮影画像(ImR)及び左眼用の撮影画像(ImL)の各々を観察者(OP)が右眼及び左眼で目視することにより、対象物(OB)が立体像として視認される。

Description

画像表示装置及び画像表示システム
 開示の技術は、画像表示装置及び画像表示システムに関する。
 眼科における眼の診断及び眼への外科的処置を目的として対象者の眼(以下、被検眼という。)の観察を可能とする眼科撮影装置が各種実現されている。また、近年、被検眼を立体視による観察を可能とする眼科撮影装置も実現されている。なお、本明細書では、「眼科」とは、眼に対処する医学の分科をいう。被検眼等の対象物を立体視により観察可能とする画像表示装置に関する技術が知られている(特許文献1参照)。
 特許文献1に記載の技術では、入射光に対し2回の空間折り返し機能を有する反射素子によりプロジェクタにより投影される実像に対する虚像を形成させ、スクリーンを不要とする光学系としている。
特開2009-288696号公報
 開示の技術の第1の態様は、対象物の画像が設定される位置に光の入射側の焦点を有し、射出瞳を形成する光学ユニットと、前記光学ユニットから射出される光を反射又は透過し、前記射出瞳と共役関係にある位置に前記射出瞳をリレーする光学素子と、を備えた画像表示装置である。
 開示の技術の第2の態様は、対象物を撮影する撮影部と、前記撮影部で撮影した対象物の画像を表示する表示部を備えた前記画像表示装置と、を含む画像表示システムである。
実施形態に係る眼科撮影システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 実施形態に係る眼科撮影システムにおける表示装置の構成の一例を示すイメージ図である。 実施形態に係る眼科撮影システムにおける光学ユニットの構成の一例を示すイメージ図である。 実施形態に係る眼科撮影システムにおける光学ユニットの光路の一例を示すイメージ図である。 実施形態に係る眼科撮影システムに含まれる表示装置の光路の一例を示すイメージ図である。 実施形態に係る眼底撮影システムに含まれる表示装置における射出瞳の一例を示すイメージ図である。 実施形態に係る眼科撮影システムに含まれる光学ユニットの構成の一例を示すイメージ図である。 実施形態に係り、撮影画像の光軸を調整可能に構成した表示装置の構成の一例を示すブロック図である。 実施形態に係り、観察者の眼の状況に合せて視度を調整する視度調整機構の一例を示す模式図である。 実施形態に係る眼科撮影システムで、光学結像素子に目視の焦点が合致されることを抑制する抑制機構の一例を示す模式図である。 実施形態に係る眼科撮影システムにおける表示装置に関する第1の変形例を示すブロック図である。 実施形態に係る眼科撮影システムにおける表示装置に関する第2の変形例を示すブロック図である。 実施形態に係る眼科撮影システムにおける表示装置に関する第3の変形例を示すブロック図である。 実施形態に係る眼科撮影システムにおける表示装置に関する第4の変形例を示すブロック図である。
 以下、図面を参照して実施形態を説明する。
 開示の技術は、画像を表示する装置であれば開示の技術に係る画像表示装置は適用可能であり、また、画像を表示する装置を備えたシステムであれば開示の技術に係る画像表示システムは適用可能である。本実施形態では、以下の説明を簡単にするため、開示の技術に係る画像表示システムの一例として、眼科における眼の診断及び眼への外科的処置を目的として患者等の眼(被検眼)及び被検眼周辺を医師等の観察者が観察する眼科撮影装置に適用した眼科撮影システムを説明する。
 なお、眼科撮影装置に適用した眼科撮影システムを開示の技術に係る画像表示システムの一例として説明するが、開示の技術に係る画像表示システムは、眼科撮影装置に適用した眼科撮影システムに限定されるものではない。すなわち、眼科用に被検眼及び被検眼周辺を撮影する撮影装置による撮影画像を表示する画像表示装置に限定されず、眼科用に限定されない対象物を撮影して、撮影した画像を表示する画像表示装置、及び画像表示システムに適用可能である。例えば、医学の分野で言えば、医学の何れかの分科に用いられる画像表示装置及び画像表示システムにも適用可能である。そして、開示の技術に係る画像表示システムは、医学の何れかの分科に用いられる画像表示装置及び画像表示システムにも限定されるものでもなく、画像を表示することが可能な画像表示装置及び画像表示システムへの適用が可能であることは言うまでもない。
 さらに、本実施形態では、被検眼及び被検眼周辺を撮影装置により撮影した画像を撮影画像として用い、その撮影画像を表示する場合に、開示の技術を適用した場合の一例を説明するが、撮影画像は静止画像であってもよく、また動画像であってもよい。また、本実施形態で用いる画像は、撮影画像に限定されるものでない。すなわち、撮影装置により撮影した画像を撮影画像として用いることは開示の技術の一例である。例えば、予め準備した画像を表示する画像表示装置及び画像表示システムに対しても開示の技術は適用可能である。
 本実施形態で開示の技術に係る画像表示システムの一例として説明する眼科撮影システムの適用例としては、患者等の被検眼及び被検眼周辺を医師等の観察者が観察しながら施術する際に用いる眼科手術用顕微鏡が挙げられる。この眼科手術用顕微鏡の適用も、開示の技術に係る画像表示システムの一例であり、医学の分野で言えば、医学の何れかの分科に用いられる手術用顕微鏡にも適用可能である。そして、開示の技術に係る画像表示システムは、医学の分野に用いられる手術用顕微鏡にも限定されるものでもなく、対象物を観察するための顕微鏡を含む他の光学装置への適用が可能であることは言うまでもない。
 図1に、本実施形態に係る眼科撮影システム10の構成の一例を示す。
 図1に示すように、眼科撮影システム10は、対象物OBとしての被検眼及び被検眼周辺を撮影する撮影部20と、撮影部20で撮影した撮影画像を表示するディスプレイ等の表示部30と、表示部30の撮影画像を観察者OP用に表示する表示装置40を含む。眼科撮影システム10は、観察対象者の被検眼及び被検眼周辺を撮影部20で撮影し、撮影した撮影画像を表示部30に形成し、当該撮影画像を観察者OP用に表示装置40で表示する。
 表示装置40にはディスプレイ等の表示部30が着脱可能に取り付けられており、表示部30を備えた表示装置40が形成されている。すなわち、本実施形態に係る眼科撮影システム10は、撮影部20と、表示部30を備えた表示装置40とが独立して形成されており、撮影部20と、表示部30を備えた表示装置40とは別々に移動することが可能になっている。また、詳細は後述するが、表示部30を備えた表示装置40、表示装置を収容する収容部としての筐体及びこれらを固定する台座を含めた装置全体は、観察者OPから離間した位置に設置され、観察者OPの頭部と非接触に配置される。
 本実施形態に係る眼科撮影システム10は、観察者OPが対象物OBである眼(被検眼)及び被検眼周辺を観察者OPの両眼にて目視(立体視)する場合を一例として説明する。すなわち、眼科撮影システム10は、観察者OPの右眼用に表示する画像の光路と、左眼用に表示する画像の光路とを独立して形成する。具体的には、撮影部20は右眼用の撮影部20R及び左眼用の撮影部20Lを含み、表示部30は右眼用の表示部30R及び左眼用の表示部30Lを含み、表示装置40は右眼用の表示装置40R及び左眼用の表示装置40Lを含む。なお、以下の説明では、右眼用と左眼用とに区別して説明する必要がない場合には、R,Lの符号を省略して説明する。
 なお、以下の説明では、眼科撮影システム10が水平面に設置された場合に観察者OPの眼幅方向を「Y方向」、水平面に対する垂直方向を「X方向」とし、対象物OBの画像を観察者OPが目視する際の光が観察者OPに向かう方向を「Z方向」とする。
 撮影部20は、顕微鏡22、カメラ24、及びカメラコントローラ26を備える。顕微鏡22は、対象物OBである被検眼及び被検眼周辺を観察させるための光学系である。なお、撮影部20は、右眼用及び左眼用の各々に同じ構成であるため、個別の説明は省略する。カメラ24は、対象物OBである被検眼及び被検眼周辺の顕微鏡22による像を映像信号に変換する電子機器である。カメラコントローラ26は、映像信号をディスプレイ信号に変換する電子機器である。カメラコントローラ26は、液晶モニタ等で代表される表示部30に接続されており、ディスプレイ信号を表示部30へ出力する。これにより、表示部30にはカメラ22で撮影された画像が撮影画像Imとして形成される。なお、表示部30は、右眼用及び左眼用の各々に同じ構成であるため、個別の説明は省略する。観察者OPは、顕微鏡22を操作して対象物OBである被検眼及び被検眼周辺の観察位置を設定する。
 表示装置40は、光学ユニット42及び反射部44を備える。光学ユニット42は、開示の技術の光学ユニットの一例であり、入射された撮影画像Imからの光を少なくとも屈折させて射出する対物レンズとして機能する(詳細は後述)。反射部44は、筐体46及び反射部材48を含む。表示装置40は、図示を省略した台座に取り付けられており、撮影部20から独立して形成され、かつ観察者OPに対して非接触に形成される。表示装置40が観察者OPに対して非接触に形成されることによって、表示装置40への観察者OPの接触により生じる観察者OPの違和感が抑制される。
 また、本実施形態に係る眼科撮影システム10は、撮影部20と、表示部30を備えた表示装置40とが独立して形成され、各々別々に移動可能になっている。従って、観察者OPが対象物OB(例えば被検眼及び被検眼周辺)を表示装置40で目視しながら観察位置変更のために撮影部20を移動した場合であっても、表示装置は移動しないので、観察者OPは頭部を移動することなく撮影画像Imを目視可能である。このことは、撮影部20に眼科手術用顕微鏡を適用した場合等に有効に作用する。例えば、術野を移動しながら施術する場合に、医者等の観察者OPは、目視する位置を変更することなく、術野を視認しつつ施術に集中できる。また、撮影部20と、表示部30を備えた表示装置40とを独立形成可能とすることで、撮影部20は対象物OBを撮影できればよく、撮影部自体の形状の自由度が増加される。
 図2に、表示装置40の構成の一例を示す。図2(A)は表示装置40の側面図を示し、図2(B)は正面図を示し、図2(C)は上面図を示している。なお、図2に示す例では、反射部44は、右眼用及び左眼用に共通に用いた場合の例を示している。
 図2に示すように、表示装置40は、右眼用の表示装置40Rとして、(撮影部20Rによる画像を)表示部30Rに形成された撮影画像ImRを、右眼用の光学ユニット42L及び反射部材48を介して観察者OPの右眼用に表示する。また、左眼用の表示装置40Lとして、(撮影部20Lによる画像を)表示部30Lに形成された撮影画像ImLを、左眼用の光学ユニット42L及び反射部材48を介して観察者OPの左眼用に表示する。
 また、図2(B)に示すように、表示装置40は、右眼用の射出瞳ExpRと、左眼用の射出瞳ExpLを、表示装置40の光の射出側、すなわち、観察者OPの前方に形成する(詳細は後述)。なお、以下の説明では、右眼用の射出瞳ExpRと、左眼用の射出瞳ExpLとについて、左右を区別して説明する必要がない場合には、総称して「射出瞳Exp」という。
 このように、本実施形態に係る眼科撮影システム10は、右眼用の撮影部20Rにより撮影した画像を表示部30Rに撮影画像ImRとして形成し、光学ユニット42R及び反射部材48を介して表示する。また、左眼用の撮影部20Lにより撮影した画像を表示部30Lに撮影画像ImLとして形成し、光学ユニット42L及び反射部材48を介して表示する。従って、視差に対応して相違する右眼用の撮影画像ImR及び左眼用の撮影画像ImLの各々を観察者OPが右眼及び左眼で目視することにより、対象物OBを立体像として視認することができる。
 図3に、光学ユニット42R及び光学ユニット42Lを含む光学ユニット42の構成の一例を示す。
 図3に示すように、光学ユニット42Rは、撮影画像ImRから順に、面番号P1、P2、P3、P4、P5、P6、P7、P8、P9、P10、P11の光学面を備えたレンズ系を形成している。光学面は、光学面を境界とした一方側の媒質の屈折率と他方側の媒質の屈折率とが相違する場合には屈折面となる。
 次の表1に、光学ユニット42Rの諸元の値を示す。
 表1において、面番号mは図3に示す光学面の面番号に対応する。また、曲率半径rは各光学面の曲率半径を示し、面間隔dは各光学面から次の光学面までの光軸上の距離を示し、屈折率ndはd線に対する屈折率を示し、分散νdはアッベ数を示している。表1に示す諸元では、曲率半径r、及び面間隔dの単位として「mm」を採用したが、光学ユニット42Rは比例拡大又は比例縮小しても同等の光学性能が得られるので、単位は「mm」に限定されることはなく、他の単位を用いることもできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001

 
 なお、表1は、光軸CLRを軸とした球面形状の光学面の一例であり、光学面が球面形状に限定されるものではなく、非球面形状であってもよい。
 一方、光学ユニット42Lは、光学ユニット42Rと同様の構成のため、詳細な説明を省略する。
 本実施形態では、隣り合う光学ユニットの間、すなわち、光学ユニット42Rと光学ユニット42Lとの間に光抑制部42Kが設けられている。光抑制部42Kは、光学ユニット42R及び光学ユニット42Lの一方から他方へ至る迷光を抑制する仕切り部として機能する。光抑制部42Kは、光学ユニット42R及び光学ユニット42Lの一方から他方へ至る光を抑制できればよいが、遮光可能であることが更に好ましい。また、光抑制部42Kは、光吸収部材を含むことが好ましく、光抑制部42Kが光吸収部材を含むことで、光学ユニット42R及び光学ユニット42Lの一方から他方への光の抑制のみならず、光の反射が抑制される。
 光抑制部42Kには、光学ユニット42R及び光学ユニット42Lの各々の端部、例えばコバ面が接触されている。光抑制部42Kに光学ユニット42R及び光学ユニット42Lを接触させることで、光学ユニット42と光抑制部42Kとの間隙が最小限に抑えられ、光学ユニット42R及び光学ユニット42Lの距離が光学ユニット42の略直径の距離に設定される。
 このように、光学ユニット42は、撮影画像Imを観察者OPの両眼で目視させるために、光学ユニット42R及び光学ユニット42Lを含んでいる。光学ユニット42R及び光学ユニット42Lは、同様の構成であるため、ここでは、個別の説明を省略し、光学ユニット42と総称して説明する。光学ユニット42は撮影画像Imからの光をアフォーカル系の光として射出する対物レンズとして機能する。すなわち、光学ユニット42は、焦点距離fを有しており、光の入射側の焦点に表示部30による対象物の撮影画像Imが位置するように設定されて、光学ユニット42に対して表示部30が取り付けられる。
 図4に、光学ユニット42の光路の一例を示す。図4(A)は光軸CLに沿う方向に伝播する光の光路を示し、図4(B)は周辺の光路を含む光路を示している。
 図4に示すように、光学ユニット42は、表示部30側の焦点距離fの焦点位置に表示部30による対象物の撮影画像Imが位置するように設定される。これにより、光学ユニット42から射出される光は、アフォーカル系の光、すなわち、平行光となる。この光学ユニット42から射出された平行光は、詳細を後述する表示装置40を介して観察者OPの眼に到達し、観察者OPの網膜上に結像し、撮影画像Imが観察者OPに知覚される。
 光学ユニット42から射出された光は、表示装置を介して観察者OPへ向かうが、平行光であるので、見かけの大きさ、すなわち、観察者OPが目視する撮影画像Imの大きさは変化しない。換言すれば、光学ユニット42は、撮影画像Imの大きさが変化しないように平行光を射出している。このように、平行光を射出するように光学ユニット42を形成することで、見かけの大きさが変化しない。これは、例えば、反射部44と観察者OPの眼の距離が変化しても、像の大きさが変化しないことに対応する。
 光学ユニット42により見かけの大きさが変化しないようにすることで、観察者OPが表示装置40への接近方向又は離間方向に位置が変化しても、例えば、観察者OPが頭部を光軸方向に前後に移動しても、観察する撮影画像Imの大きさが変化しない。これによって、観察者OPは、撮影画像Imの大きさに合せて撮影画像Imを目視する姿勢を定めることに比べて、大きな姿勢の許容度が生じる。
 ところで、光学ユニット42は、光が入射される最初の面(図3に示す面番号P1の光学面)を光の入射側に凸面を向けた屈折面で形成されていることが好ましい。光学ユニット42は、主光線を光軸と平行に近づけることで、周辺減光が抑制される。また、デフォーカス時の倍率変動が抑制される。
 また、光学ユニット42には、色収差補正の為に、少なくとも1つ以上の張り合わせレンズが含まれることが好ましい。さらに、その張り合わせレンズが凸凹レンズで構成されており、凸レンズのアッベ数が凹レンズに比べて大きいことが好ましい。本実施形態における光学ユニット42では、張り合わせレンズは、図3に示す面番号P7、P8、P9の光学面により形成されるレンズ群に位置しているが、位置は重要でなく、何れかのレンズが張り合わせであれば色収差が補正される。
 また、光学ユニット42は、光の射出側の最外面以降の位置に射出瞳Expが位置するように形成される。光学ユニット42において光の射出側の最外面以降の位置に射出瞳Expが位置する場合、光学ユニット42の大型化が抑制される。光学ユニット42の形成例は、光学ユニット42から光が射出される最終レンズ、例えば、図3に示す面番号P10及びP11の光学面で形成されるレンズ以降の位置に射出瞳Expが位置するように形成することである。また、光学ユニット42からの光の射出側に位置する反射部44に最も近いレンズ以降の位置に射出瞳Expが位置するように形成するようにしてもよい。
 本実施形態に係る光学ユニット42は光学ユニット42の光の射出側の最外面(面番号P11の光学面と光軸CLとの交点を含む光軸CLと直交する平面)に射出瞳Expが位置した場合の一例である。しかし、射出瞳の位置は光学ユニット42の光の射出側の最外面に限定されるものではなく、最外面近傍に射出瞳が位置する場合であっても、光学ユニット42の大型化が抑制される。
 光学ユニット42を光の射出側の最外面以降の位置に射出瞳Expが位置するように形成する一例は、光学ユニット42の最外面が凸面となるように形成することである。すなわち、最も表示部30側の屈折面(開示の技術の第1屈折面)を、表示部30側に凸面となるように形成し、かつ、最も光の射出側に位置した屈折面(開示の技術の第2屈折面)を、表示部30側に凹面となるように形成する。例えば、図3に示す例では、面番号P1の光学面が最も表示部30側の屈折面(開示の技術の第1屈折面)であり、面番号P11の光学面が最も光の射出側に位置した屈折面(開示の技術の第2屈折面)になる。なお、光学ユニット42の最外面は凸面に形成することに限定されず、光学ユニット42の光学設計に従って適宜変更可能である。
 このように、光学ユニット42を光の射出側の最外面以降の位置に射出瞳Expが位置するように形成することで、光学ユニット42の射出瞳を光学ユニット42のレンズ径に対応する大きさに形成することが可能となる。また、光学ユニット42の射出瞳を光学ユニット42のレンズ径に対応する大きさに形成することで、光学ユニット42のレンズ径に対応する大きさによる絞りを設けたことに等価となる。換言すれば、射出瞳Expの位置を光学ユニット42の光の射出側の最外面以降の位置に形成することで、最外面を含むレンズ、例えば、図3に示す面番号P10及びP11の光学面で形成されるレンズのレンズ径と同じ大きさの射出瞳Expが形成される。
 ところで、立体視等のように観察者OPが両眼にて目視する場合、観察者OPの両眼の眼幅(Pupil Distance)PDに対応して、左右の画像を分離して表示することが好ましい。このため、光学ユニット42R、42L各々のレンズ径は、眼幅PD以下にすることが好ましい。例えば、眼幅PDが65mmである観察者を標準とした場合、光学ユニット42R、42L各々のレンズ径を65mm以下にすることが好ましい。
 また、光学ユニット42は、次の設計条件を用いて形成することが好ましい。
 第1の設計条件は、
 光学ユニット42の焦点距離をf、表示部30による撮影画像Imの距離をD、光学ユニット42による光軸からの光の照射見込角度をθとするとき、
  f≦(D/2)/sinθ
 で示される条件式を満たすように焦点距離を100mm以下に光学ユニット42を形成することである。
 撮像画像Imの距離Dは、撮像画像Im上で撮像画像Imの中心を通る直線のうち最も短い直線の長さ以上の距離を設定することが好ましい。例えば、撮像画像Imが円形状である場合には直径を距離Dとする。また、撮像画像Imが楕円形状である場合には短径を距離Dとする。なお、撮像画像Imの中心は、光軸でもよく、観察者が目視する視軸でもよいし、撮像画像Im内の何れの位置でもよい。
 第1の設計条件を用いることで、表示部30による撮影画像Imの大きさの制約と、光学ユニット42による光軸からの光の照射見込角度の制約とを考慮して、光学ユニット42を形成することができる。例えば、撮影画像Imの距離を両眼視による眼幅PDで規定する予め定めた65mm以下を用いるものとし、照射見込角度θを倍率10xで視野数18の標準的な接眼レンズと同等以上とする場合、焦点距離fは100mm以下となる。
 第2の設計条件は、
 光学ユニット42の焦点距離をf、表示部30による撮影画像Imを構成する画素の大きさ(ピクセルサイズ)をS、眼の分解能をRとするとき、
  f≧S/tanR
 で示される条件式を満たすように焦点距離を25mm以上に光学ユニット42を形成することである。
 第2の設計条件を用いることで、表示部30による撮影画像Imを構成する画素の大きさの制約と、眼の分解能の制約とを考慮して、光学ユニット42を形成することができる。すなわち、眼の分解能により撮影画像Imを構成する画素の大きさが知覚される、撮影画像Imの画質低下を抑制することができる。例えば、表示部30による撮影画像Imを構成する画素の大きさ(ピクセルサイズ)Sが15μm以上で、眼の分解能Rが2分以下の場合、焦点距離fは25mm以上となる。
 これらの第1の設計条件及び第2の設計条件から、眼幅PDが65mmである観察者OPに対して、ピクセルサイズSが15μm以上の表示部30により撮影画像Imを形成する場合、光学ユニット42の焦点距離fは、25mm以上で100mm以下とすることが好ましい。
 一方、図1及び図2に示すように、反射部44は、筐体46及び反射部材48を含む。筐体46には、光学ユニット42が取り付けられており、筐体46の内部に光学ユニット42を射出された光が入射される。また、筐体46の内部で光学ユニット42の光の射出側には、反射部材48が光学ユニット42の射出光軸と交差する方向(観察者OPに向う方向)に光を反射するように取り付けられている。反射部44は、光学ユニット42を射出した光を光学ユニット42の射出光軸と交差する方向に反射し、かつ光学ユニット42の射出瞳と共役関係にある位置を反射側に形成する。すなわち、反射部44は、光学ユニット42の射出瞳を観察者OPに向う方向である反射側に再形成することで、射出瞳をリレーする。
 本実施形態では、反射部材48の一例として、複数の反射面による複数回の反射によって、等倍の像を結像する光学結像素子48Aを用いる。
 例えば、光学結像素子48Aは、反射面が複数積層され、一方の積層端面から入射された光が反射面で反射されて他方の積層端面から出射される反射部材を複数備える。そして、複数の反射部材が、1つの反射部材の反射面と他の反射部材の反射面とが交差した向きとなり、かつ1つの反射部材の積層端面から出射された光が他の反射部材の積層端面に入射するように配置される。
 すなわち、光学結像素子48Aに入射された入射光は、第1反射面で反射され、その反射光が第2反射面で反射されて、光学結像素子48Aから出射される。一方、光学結像素子48Aでは、第1反射面及び第2反射面が、互いの反射面が交差(直交)した向きに配置される。このように、第1反射面、及び第2反射面が平面視して直交させて配置されている場合、光学結像素子48Aへの入射光と光学結像素子48Aから出射光は、光学結像素子48Aを平面視した状態において平行になる。このため、光学結像素子48Aの入射側の物点である複数の光点の各々は、光学結像素子48Aの出射側に集束されて像点として結像される。従って、本実施形態では、反射部44は、光学ユニット42の射出瞳と共役関係にある位置に、射出瞳を再形成する。
 なお、光学結像素子48Aは、再帰素子、さらに詳細には再帰透過素子と扱うことができる。再帰反射は、直交する複数の反射面で、素子へ入射された光の方向と逆方向に光を反射する。一方、光学結像素子48Aは、入射光を、入射面とは反対側の面へ透過させ、その際、方向を変えて射出させる性質を有し、光束が光学結像素子の法線に直交する平面を基準として面対称に折り返される。このことは、光学結像素子が空間を折り返す際に、光学結像素子48Aの垂直方向に関しては光束の進行方向を変えない、再帰的に作用させることに対応するので、再帰透過素子と考えることができる。
 光学結像素子48Aの他例には、交差する複数の反射面を単位光学系とし、その単位光学系を前記複数の反射面と交差する平面方向に複数配列した光制御パネルが挙げられる。具体的には所定の平面に略垂直な2つの鏡面を相互に略直交させた構成の単位光学系、例えば、2面コーナーリフレクタを複数並べて光制御パネルを形成する。
 図5に、表示装置40の光路の一例を示す。
 図5に示すように、表示部30による対象物OBの撮影画像Imの各画素は、光学ユニット42の射出瞳Expから平行光束で射出され、光学結像素子48Aにより折り返されて射出瞳が形成されることで、瞳が再形成される。表示装置40では、光学ユニット42の射出瞳Expが光学ユニット42の光の射出側の最外面の位置に射出瞳Expが形成され、アイポイントEptを形成している。アイポイントEptとは、光学ユニット42から射出される光の全ての画角を網羅して目視可能な範囲である。図5に示す例では、光軸方向に射出瞳Expから距離Lzの範囲がアイポイントEptになっている。
 一方、光学結像素子48Aにより折り返されて共役な射出瞳Expが形成されることで、瞳が再形成される。従って、光学ユニット42の光の射出側のアイポイントEptと共役なアイポイントEpt1が形成され、さらに、光の進行方向にアイポイントEpt2が形成される。これにより、観察者OPが観察可能なアイポイントがアイポイントEpt1とアイポイントEpt2となり、2倍の範囲にアイポイントを形成でき、観察者OPの眼の位置、すなわち観察者OPの頭部の位置を移動できる範囲を、2倍の範囲に拡張することができる。これにより、観察者OPの頭部の位置を定める許容範囲を拡大でき、観察者OPの頭部位置設定の自由度を向上させることができる。
 なお、図5に示す例では、光軸CLを含む平面における表示装置40の光路を示し、光学ユニット42から射出される光の全ての画角を網羅して目視可能な範囲をアイポイントEptとして示した。一方、光学ユニット42から射出される光は、光軸CLを軸とする回転対称の光束である。従って、アイポイントEptは、光軸CLを軸とする略円錐形状の領域であるアイボックスとみなすことができる。
 図6に、本実施形態に係る表示装置40における射出瞳Expの一例を示す。
 図6に示すように、表示装置40における射出瞳Expは、右眼用の射出瞳ExpRと、左眼用の射出瞳ExpLとが形成される。
 また、本実施形態では、光学ユニット42における光の射出側の最外面の位置に射出瞳Expが位置するように形成される。これにより、光学ユニット42の射出瞳を光学ユニット42のレンズ径に対応する大きさに形成することが可能となり、右眼用の射出瞳ExpR、及び左眼用の射出瞳ExpLの直径は、光学ユニット42のレンズ径に対応する大きさまで拡張することができる。これら右眼用の射出瞳ExpR、及び左眼用の射出瞳ExpLの各々の射出瞳内に観察者OPの各々の眼を位置するようにすれば、観察者OPの右眼用の撮影画像ImR、及び左眼用の撮影画像ImLの各々を観察者OPは視認することができる。従って、本実施形態の眼科撮影システム10では、従来の両眼視の顕微鏡に装備されている眼幅PDを調整する機構は不要である。
 ところで、右眼用の射出瞳ExpR、及び左眼用の射出瞳ExpLの大きさ、すなわち直径は、光学ユニット42のレンズ径によって制限される。一方では、射出瞳Expの大きさを、より大きくして観察者OPが視認可能な範囲を拡張することが要求される場合がある。この場合、光学ユニット42のレンズ径を眼幅PDより大きくして、光学ユニット42の一部が重複するようにすればよい。
 図7に、レンズ径を眼幅PDより大きくした光学ユニット42の構成の一例を示す。
 光学ユニット42のレンズ径を眼幅PDより大きくした場合、右眼用の光学ユニット42Rと左眼用の光学ユニット42Lとが干渉するため、右眼用の光学ユニット42Rと左眼用の光学ユニット42Lとの少なくとも一方の光学ユニット42を、干渉する部分を削って形成すればよい。図7に示す例では、右眼用の光学ユニット42Rと左眼用の光学ユニット42Lとから均等に光学ユニット42の一部を削り出して形成した場合を示している。このようにすることで、右眼用の光学ユニット42Rの光軸と左眼用の光学ユニット42Lの光軸との間隔を、予め設定された眼幅PDを維持した状態で、眼幅PDに対応する直径で光学ユニット42を形成した場合に比べて、大きい射出瞳Expを形成することができる。
 ここで、観察者OPは、対象物OBの撮影画像Imを目視する視線の変更を望む場合がある。そこで、本実施形態に係る眼科撮影システム10は、観察者OPへ向けて表示する対象物OBの撮影画像Imの光軸を調整可能に構成することができる。
 図8に、撮影画像Imの光軸を調整可能に構成した表示装置40の構成の一例を示す。
 図8に示すように、光学ユニット42の射出光軸と交差する方向の軸Aを中心として、反射部材48を回転可能に形成する。また、反射部44は、反射部材48を回転駆動する回転駆動部47を備えている。例えば、水平方向に光軸が設定されている場合に、回転駆動部47の駆動により反射部材48を反時計方向(図8に矢印Bで示す方向)に角度φ回転させると、光軸は2φ反時計方向に回転する。従って、観察者OPが撮影画像Imを目視する視線方向を、水平方向から下方へ変更することができる。一方、回転駆動部47の駆動により反射部材48を時計方向(図8に矢印Bと逆方向)に角度φ回転させると、光軸は2φ時計方向に回転する。従って、観察者OPが撮影画像Imを目視する視線方向を、水平方向から上方へ変更することができる。
 なお、図8に示す例では、軸Aを中心として、反射部材48を回転可能に形成したが、軸Aの位置は、これに限定されるものではなく、反射部材48を回転できればよく、反射部材48上の何れの位置でもよく、反射部材48の外部に形成させてもよい。
 また、観察者OPが遠視眼又は近視眼である場合、眼科撮影システム10で目視した対象物OBの撮影画像Imに焦点を合わせることが困難な場合、すなわち、撮影画像Imがぼやけて目視される場合がある。そこで、本実施形態に係る眼科撮影システム10は、観察者OPの眼の状況に合せて視度を調整する視度調整機構を備えることができる。
 図9に、観察者OPの眼の状況に合せて視度を調整する視度調整機構の一例を模式的に示す。視度調整機構は、観察者OPに対して平行光を射出させることから発散光又は収束光を射出するように形成すればよい。
 図9に示すように、観察者OPに対して平行光を射出させることから発散光又は収束光を射出するようにするため、撮影画像Imを形成する表示部30及び光学ユニット42の少なくとも一方の位置を光軸方向に沿って変更する。すなわち、撮影画像Imを形成する表示部30の位置を変更する表示位置調整部32、及び光学ユニット42の位置を変更するレンズ位置調整部43を備える。なお、光学ユニット42の位置を変更すると、射出瞳の位置も変更されるので、表示部30の位置を変更する構成とすることが好ましい。
 図9に示す例では、表示位置調整部32により表示部30の位置を距離L1に表示部30を光学ユニット42から離間させた場合を示している。このようにすることで、観察者OPに対して平行光から発散光が射出され、距離L2に焦点位置が延長する。これにより近視眼に対して視度を調整することができる。一方、表示部30を光学ユニット42に接近させることで、遠視眼に対して視度を調整することができる。
 ところで、反射部材48は光を経由させる素子であるが、光学結像素子48Aを用いた場合、光学結像素子48Aの構造に起因して、すなわち、複数の反射面を有することで、例えばその反射面で散乱する光を観察者OPが目視してしまい、光学結像素子48Aに観察者OPが目視する焦点を合わせてしまう場合がある。そこで、本実施形態に係る眼科撮影システム10は、観察者OPが目視する焦点を光学結像素子48Aに合わせることを抑制する抑制機構を備えることができる。本実施形態では、抑制機構の一例として光学結像素子48Aを振動させる振動により観察者OPが目視する焦点を光学結像素子48Aに合わせることを抑制する。ここで、光を経由させる反射部材48における光の経由とは反射面で光を反射すること、光が通過すること、媒質を光が透過すること、屈折により光路が偏向されて光が進行することの少なくとも1つの作用により光が進む状態をいう。
 図10に、抑制機構49の一例を模式的に示す。図10(A)は抑制機構49の構成の一例を示し、図10(B)は抑制機構49による光学結像素子48Aの振動方向の一例を示している。抑制機構は、光学結像素子48Aが同じ位置に停止しないように周期的に光学結像素子48Aを振動させる。
 図10(A)に示すように、抑制機構49は光学結像素子48Aの面の法線方向(矢印VB方向)、及び当該法線方向と交差する異なる方向(矢印VA及びVC方向)、それらの軸回りの方向のうちの少なくとも1つの方向に光学結像素子48Aが動くように駆動させる駆動部である。なお、抑制機構49は、光学結像素子48Aの射出角が維持されるように光学結像素子48Aを駆動させることが好ましい。すなわち、抑制機構49は、光学結像素子48Aが、反射光の射出角を維持しつつ、光学結像素子48Aに対して図10(B)に示す少なくとも1つの方向に振動及び回転の少なくとも一方の駆動を行う。また、観察者OPが対象物を特定する際の視認周期を考慮して、周期的に光学結像素子48Aを動作させることが好ましい。例えば、動作周期は30Hz以上の周期に設定することが好ましい。抑制機構49により光学結像素子48Aを動作させることで、光学結像素子48Aに観察者OPが目視する焦点を合わせることが抑制される。なお、抑制機構49は、振動及び回転の少なくとも一方の駆動を行う装置としたが、直線駆動、曲線駆動及び回転駆動の少なくとも1つの駆動を振動とする振動装置を用いてもよい。
 なお、本実施形態では、反射部材48の一例として、再帰透過素子と扱うことができる光学結像素子48Aを用いた眼科撮影システム10の一例を説明したが、反射部材48は光学結像素子48Aに限定されるものではない。例えば、空間を折り返す際に光束の進行方向を変えない機能を有する再帰素子を用いてもよい。
・第1の変形例
 図11に、眼科撮影システム10の表示装置40に関する第1の変形例を示す。
 図11に示すように、第1の変形例では、表示装置40に含む反射部44は、筐体46、直交する反射面を複数備えたコーナキューブを複数2次元平面状に配列した反射アレイ等の再帰反射部材47A、及びハーフミラー48Bを含む。第1の変形例の表示装置40は、光学ユニット42から射出された光をハーフミラー48Bで反射する。ハーフミラー48Bで反射された光は、再帰反射部材47Aへ射出されて、再帰反射し、ハーフミラー48Bを透過して、観察者OPへ向けて射出される。
・第2の変形例
 図12に、眼科撮影システム10の表示装置40に関する第2の変形例を示す。
 図12に示すように、第2の変形例では、表示装置40に含む反射部44は、筐体46、直交する反射面を複数備えたコーナキューブを複数2次元平面状に配列した反射アレイ等の再帰反射部材47A,47B、及びハーフミラー48Bを含む。第2の変形例の表示装置40は、光学ユニット42から射出された光をハーフミラー48Bで反射する。ハーフミラー48Bで反射された光は、再帰反射部材47Aへ射出されて、再帰反射し、ハーフミラー48Bを透過して、観察者OPへ向けて射出される。また、光学ユニット42から射出された光のうちハーフミラー48Bを透過した光は、再帰反射部材47Bへ射出されて、再帰反射し、ハーフミラー48Bで反射されて、観察者OPへ向けて射出される。
 第2の変形例は、第1の変形例に比べて、ハーフミラー48Bを透過した光を利用できるため、観察者OPが目視する撮影画像Imの光量を増加することができる。
・第3の変形例
 図13に、眼科撮影システム10の表示装置40に関する第3の変形例を示す。
 図13に示すように、第3の変形例では、表示装置40に含む反射部44は、筐体46、直交する反射面を複数備えたコーナキューブを複数2次元平面状に配列した反射アレイ等の再帰反射部材47C、及びハーフミラー48Bを含む。第3の変形例の表示装置40は、光学ユニット42から射出された光をハーフミラー48Bで反射する。ハーフミラー48Bで反射された光は、再帰反射部材47Cへ射出されて、再帰反射し、ハーフミラー48Bを透過して、観察者OPへ向けて射出される。また、光学ユニット42から射出された光のうちハーフミラー48Bを透過した光も、再帰反射部材47Cへ射出されて、再帰反射し、ハーフミラー48Bで反射されて、観察者OPへ向けて射出される。
 第3の変形例は、第2の変形例に比べて、ハーフミラー48Bの反射光及び透過光を共通して再帰反射部材47Cで再帰反射できるため、再帰反射部材の素子数を減少して表示装置を形成することができる。
・第4の変形例
 図14に、眼科撮影システム10の表示装置40に関する第4の変形例を示す。
 図14に示すように、第4の変形例では、表示装置40に含む反射部44は、筐体46、及び2面コーナーリフレクタを一方向に配列したプリズムシートミラー48C,48Dを含む。第4の変形例の表示装置40は、光学ユニット42から射出された光をプリズムシートミラー48C,48Dで順に反射する。光学ユニット42から射出された光は、プリズムシートミラー48C,48Dで順に反射されて、観察者OPへ向けて射出される。光学ユニット42から射出された光をプリズムシートミラー48C,48Dで順に反射する構成は、1枚のプリズムシートミラーの反射により変形される図形を2枚目のプリズムシートミラーで補正するためである。
 なお、第4の変形例は、1枚のプリズムシートミラーの反射により変形される図形を2枚目のプリズムシートミラーで補正する構成としたが、1枚のプリズムシートミラーによる変形を許容する場合には、第4の変形例における表示装置40に含む反射部44は、1枚のプリズムシートミラーで形成してもよい。
 以上、眼科撮影システム10の表示装置40に関する第1の変形例から第4の変形例を説明したが、第1の変形例から第4の変形例の各々において、反射部材48は光学結像素子48Aを用いた場合と同様の効果を奏することは言うまでもない。
 本実施形態に係る眼科撮影システム10では、ディスプレイ等の表示部30を表示装置40の上部に取り付けて表示部30に形成された撮影画像Imを、光学ユニット42及び反射部材48を介して観察者OPに向けて表示する構成とした(図1及び図2参照)。しかし、開示の技術に係る画像表示システムは、表示部30を表示装置40の上部に取り付けることに限定されるものではない。例えば、表示部30を表示装置40の下部に取り付け、表示部30に形成された撮影画像Imを、表示装置40の下方から上方に向う光軸で光学ユニット42及び反射部材48を介して観察者OPに向けて表示する構成としてもよい。すなわち、表示装置40に取り付ける表示部30の位置は、表示装置40における何れの位置であってもよく、また表示装置40への光軸方向は表示装置40に対して何れの方向に向かうように構成してもよい。
 なお、本実施形態では、眼科撮影装置に適用した眼科撮影システムを開示の技術に係る画像表示システムの一例として説明したが、開示の技術に係る画像表示システムは、眼科撮影装置に適用した眼科撮影システムに限定されるものではない。すなわち、開示の技術は、画像を表示する装置であれば開示の技術に係る画像表示装置は適用可能であり、また、画像を表示する装置を備えたシステムであれば開示の技術に係る画像表示システムは適用可能である。次に、開示の技術が適用可能な画像表示装置、及び画像表示装置を備えた画像表示システムの応用例を例示する。
・第1の応用例
 第1の応用例には、双眼鏡及び潜望鏡等の光学機器によって遠方の対象物を観察する観察システムの表示装置への適用が挙げられる。この遠方の対象物を観察する観察システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、観察者OPは、表示装置40に非接触の状態で遠方の対象物を観察でき、接触により生じる観察者OPの違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、観察者OPの頭部がアイポイント(アイボックス)内で移動可能になる。従って、双眼鏡及び潜望鏡等の光学機器に観察者OPの頭部を接触する姿勢に比べて、観察者OPの姿勢に大きな許容度が生じる。
・第2の応用例
 第2の応用例は、遊技に関連した画像を遊技者に目視させながら遊技を行わせる遊技機を用いた遊技システムの表示装置への適用が挙げられる。この遊技システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、遊技者は、表示装置40に非接触の状態で遊技に関連した画像を目視でき、遊技時に接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、遊技者の頭部がアイポイント(アイボックス)内で移動可能となり、表示装置に遊技者の頭部を接触する姿勢に比べて、遊技者の姿勢に大きな許容度が生じる。さらに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用した遊技システムで表示される画像は、アイポイント内でのみ目視可能である。このため、アイポイント外での目視が抑制され、例えば、遊技システムが接近して複数設けられた場合、遊技者に隣り合う他の遊技者による表示画像の目視が抑制される。これにより、隣り合う遊技システムへ無関係な画像を目視可能にすることによる他の遊技者への遊技の妨げが抑制される。
・第3の応用例
 第3の応用例は、予め準備した画像を含む視聴覚情報を視聴者に個別に提示する視聴覚室等に設置された視聴覚装置を用いた視聴覚システムの表示装置への適用が挙げられる。この視聴覚システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、視聴者は、表示装置40に非接触の状態で画像を視認でき、視聴覚装置に接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、視聴者の頭部がアイポイント内で移動可能となり、視聴覚装置に視聴者の頭部を接触する姿勢に比べて、視聴者の姿勢に大きな許容度が生じる。さらに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用した視聴覚システムで表示される画像は、アイポイント内でのみ目視可能である。このため、アイポイント外での目視が抑制され、例えば、複数の表示装置を設けた視聴覚システムに適用した場合、各々の視聴者に他の視聴者に対して目視が抑制された個別の画像を表示させることができ、複数の視聴覚情報の同時提供性の向上が期待される。
・第4の応用例
 第4の応用例は、ネットカフェ及び休養室などの対象者の個別スペースに設置された画像を提供する画像提供装置を用いた画像提供システムの表示装置への適用が挙げられる。この画像提供システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、対象者は、表示装置40に非接触の状態で画像を目視でき、画像提供装置への接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、対象者の頭部がアイポイント内で移動可能となり、画像提供装置に対象者の頭部を接触する姿勢に比べて、対象者の姿勢に大きな許容度が生じる。
・第5の応用例
 第5の応用例は、操作者がCAD(Computer-Aided Design)等のコンピュータを用いて物品をデザインするデザインシステムの表示装置への適用が挙げられる。このデザインシステムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、操作者は、表示装置40に非接触の状態でデザイン中の画像を目視でき、表示装置への接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、操作者の頭部がアイポイント内で移動可能となり、表示装置に遊技者の頭部を接触する姿勢に比べて、操作者の姿勢に大きな許容度が生じる。さらに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用したデザインシステムで表示される画像は、アイポイント内でのみ目視可能である。このため、アイポイント外での目視が抑制され、操作者にのみ個別の画像を表示させることができ、デザイン中の画像を他人に目視されることが抑制される。
・第6の応用例
 第6の応用例は、利用者が現金の出納及び残高確認等の金銭情報授受を行うATM(Automatic Teller Machine)を用いた金銭出納システムの表示装置への適用が挙げられる。この金銭出納システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、利用者は、表示装置40に非接触の状態で金銭情報授受に関する画像を確認でき、ATMへの接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、利用者の頭部がアイポイント内で移動可能となり、ATMに出納者の頭部を接触する姿勢に比べて、利用者の姿勢に大きな許容度が生じる。さらに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用した金銭出納システムで表示される画像は、アイポイント内で視認する場合のみ目視可能である。このため、アイポイント外での目視が抑制され、すなわち、利用者以外の他人による表示画像の目視が抑制され、通常の画像表示に比べて、セキュリティ効果の向上が期待される。
・第7の応用例
 第7の応用例は、申請者が役所などの公共機関で個人情報に基づいて各種の申請を行う申請装置を用いて各種の申請及び確認を行う申請システムの表示装置への適用が挙げられる。この申請システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、申請者は、表示装置40に非接触の状態で、個人情報に基づいて行う各種の申請に関する画像を目視でき、申請装置への接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、申請者の頭部がアイポイント内で移動可能となり、申請装置に申請者の頭部を接触する姿勢に比べて、申請者の姿勢に大きな許容度が生じる。さらに、個人情報に基づいて行う各種の申請に関する画像は、アイポイント内で視認する場合のみ目視可能である。このため、アイポイント外での目視が抑制され、すなわち、申請者以外の他人による表示画像の目視が抑制され、通常の画像表示に比べて、セキュリティ効果の向上が期待される。
・第8の応用例
 第8の応用例は、予約者が船舶、旅客機及び列車等の移動体における座席、映画館及び劇場等における座席、及びレストラン等の飲食店における座席、を予約又は確認するための予約確認装置を用いた予約確認システムの表示装置への適用が挙げられる。この予約確認システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、予約者は、表示装置40に非接触の状態で座席の予約又は確認するための画像を目視でき、予約確認装置への接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により目視する画像の見かけの大きさは変化しないので、予約者の頭部がアイポイント内で移動可能となり、予約確認装置に予約者の頭部を接触する姿勢に比べて、予約者の姿勢に大きな許容度が生じる。さらに、座席の予約又は確認するための画像は、アイポイント内で視認する場合のみ目視可能である。このため、アイポイント外での目視が抑制され、すなわち、予約者以外の他人による表示画像の目視が抑制され、通常の画像表示に比べて、セキュリティ効果の向上が期待される。
・第9の応用例
 第9の応用例は、鑑賞者が船舶、旅客機及び列車等の移動体の各々の座席で画像を鑑賞する鑑賞装置を用いた画像鑑賞システムの表示装置への適用が挙げられる。この画像鑑賞システムに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用することで、鑑賞者は、表示装置40に非接触の状態で座席において画像を鑑賞でき、画像鑑賞装置への接触により生じる違和感が抑制される。また、光学ユニット42により鑑賞する画像の見かけの大きさは変化しないので、鑑賞者の頭部がアイポイント内で移動可能となり、画像鑑賞装置に鑑賞者の頭部を接触する姿勢に比べて、鑑賞者の姿勢に大きな許容度が生じる。さらに、鑑賞者に鑑賞させるための画像は、アイポイント内でのみ目視可能である。このため、アイポイント外での目視が抑制され、すなわち、鑑賞者以外の他人による表示画像の目視が抑制され、通常の画像表示に比べて、セキュリティ効果の向上が期待される。さらに、開示の技術に係る画像表示装置、又は画像表示システムを適用した画像鑑賞システムで表示される画像は、アイポイント内でのみ目視可能であり、他人に目視されることが抑制される。このため、鑑賞者にのみ個別の画像を表示させることができ、通常の画像表示に比べて、他人の鑑賞が抑制された画像鑑賞の独占効果の向上が期待される。
 また、本実施形態における画像表示装置は、焦点距離を有し、光の入射側の焦点に撮影部20で撮影した対象物の撮影画像が位置するように設定し、かつ光の射出側の最外面以降の位置に射出瞳が位置するように形成した光学ユニット42と、光学ユニット42を射出した光を反射し、かつ射出瞳と共役関係にある位置を反射側に形成する反射部44と、を備える。
 なお、開示の技術に関する実施形態を説明したが、開示の技術の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。開示の技術の要旨を逸脱しない範囲で上記実施の形態に多様な変更または改良を加えることができ、当該変更または改良を加えた形態も開示の技術の技術的範囲に含まれる。また、本明細書に記載された全ての文献、特許出願及び技術規格は、個々の文献、特許出願及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
10   眼科撮影システム
20   撮影部
22   顕微鏡
24   カメラ
26   カメラコントローラ
30   表示部
40   表示装置
42   光学ユニット
44   反射部
46   筐体
48   反射部材
Ept  アイポイント
Exp  射出瞳
Im   撮影画像
OB   対象物
OP   観察者

Claims (27)

  1.  対象物の画像が設定される位置に光の入射側の焦点を有し、射出瞳を形成する光学ユニットと、
     前記光学ユニットから射出される光を反射又は透過し、前記射出瞳と共役関係にある位置に前記射出瞳をリレーする光学素子と、
     を備えた画像表示装置。
  2.  前記光学ユニットは、アフォーカルである
     請求項1に記載の画像表示装置。
  3.  前記光学ユニットから射出される光は平行光である
     請求項1又は請求項2に記載の画像表示装置。
  4.  前記光学ユニットは、観察者の左眼用の前記射出瞳と前記観察者の右眼用の前記射出瞳とを形成する
     請求項1から請求項3の何れか1項に記載の画像表示装置。
  5.  前記光学素子は、前記左眼用と前記右眼用に共通の部材である
     請求項4に記載の画像表示装置。
  6.  前記光学素子は、前記光学ユニットの光の射出側のアイポイントと共役な第1のアイポイントと、前記第1のアイポイントの位置より前記光の進行方向側に第2のアイポイントとを形成する
     請求項1から請求項5の何れか1項に記載の画像表示装置。
  7.  前記光学素子は、観察者から離間した位置に配置され、
     前記射出瞳は、前記光学素子と前記観察者との間の観察位置にリレーされる
     請求項1から請求項6の何れか1項に記載の画像表示装置。
  8.  前記光学ユニットは、前記光学素子に最も近いレンズ以降の位置に前記射出瞳を形成する
     請求項1から請求項7の何れか1項に記載の画像表示装置。
  9.  前記光学ユニットは、前記光の射出側の最外面以降の位置に前記射出瞳を形成する
     請求項1から請求項8の何れか1項に記載の画像表示装置。
  10.  前記画像は、左眼用画像と右眼用画像とを含む
     請求項1から請求項9の何れか1項に記載の画像表示装置。
  11.  前記光学ユニットは、光が入射される最初の面を該光の入射側に凸面を向けた第1屈折面で形成し、かつ該光が射出される最後の面を該光の射出側に凸面を向けた第2屈折面で形成する
     請求項1から請求項10の何れか1項に記載の画像表示装置。
  12.  前記光学素子は、複数の反射面が積層された積層部を前記複数の反射面が互いに交差させて複数積層した光制御パネルを含む
     請求項1から請求項11の何れか1項に記載の画像表示装置。
  13.  前記光学素子は、交差する複数の反射面を単位光学系とし、前記単位光学系を前記複数の反射面と交差する平面方向に複数配列した光制御パネルを含む
     請求項1から請求項12の何れか1項に記載の画像表示装置。
  14.  前記光学素子は、前記光制御パネルが、反射光の射出角を維持しつつ、前記光制御パネルに対して予め定めた方向に振動及び回転の少なくとも一方の駆動を行う駆動部を含む
     請求項12又は請求項13記載の画像表示装置。
  15.  前記光学ユニットは、
     焦点距離をf、前記画像の距離をD、光軸からの光の照射見込角度をθとするとき、
      f≦(D/2)/sinθ
     で示される条件式を満たすように焦点距離を100mm以下に形成する
     請求項1から請求項14の何れか1項に記載の画像表示装置。
  16.  前記光学ユニットは、
     焦点距離をf、前記画像を構成する画素の大きさをS、眼の分解能をRとするとき、
      f≧S/tanR
     で示される条件式を満たすように焦点距離を25mm以上に形成する
     請求項1から請求項15の何れか1項に記載の画像表示装置。
  17.  前記光学ユニットは、複数の前記光学ユニットを含み、複数の前記光学ユニットの光軸が平行になるように形成する
     請求項1から請求項16の何れか1項に記載の画像表示装置。
  18.  前記複数の前記光学ユニットは、前記光学素子で反射された光による画像を観察する観察者の両眼の間隔に対応する距離を隔てて形成する
     請求項17に記載の画像表示装置。
  19.  前記複数の前記光学ユニットは、各々前記観察者の両眼の間隔に対応する距離以下の直径に形成する
     請求項18に記載の画像表示装置。
  20.  前記複数の前記光学ユニットは、各々前記観察者の両眼の間隔に対応する距離を超える直径に形成し、かつ各々前記観察者の両眼の間隔に対応する距離に形成した場合の重複部分について前記複数の前記光学ユニットの少なくとも1つの光学部材から削除する
     請求項18に記載の画像表示装置。
  21.  前記複数の前記光学ユニットの間に、一方の光学ユニットから他方の光学ユニットへ至る光を抑制する光抑制部を備える
     請求項17から請求項20の何れか1項に記載の画像表示装置。
  22.  前記光抑制部は、光吸収部材を含む
     請求項21に記載の画像表示装置。
  23.  前記対象物の画像を表示する表示部をさらに備える
     請求項1から請求項22の何れか1項に記載の画像表示装置。
  24.  前記光学ユニット、前記光学素子及び前記表示部を収容する収容部を備え、前記光学ユニット、前記光学素子及び前記収容部は、前記光学ユニット及び前記光学素子を介した光による画像を観察する観察者と非接触に配置する
     請求項23に記載の画像表示装置。
  25.  対象物を撮影する撮影部と、
     請求項1から請求項24の何れか1項に記載の画像表示装置と、
     を含む画像表示システム。
  26.  前記撮影部と前記画像表示装置とは独立して形成される
     請求項25に記載の画像表示システム。
  27.  前記撮影部を含む顕微鏡を備える
     請求項25又は請求項26に記載の画像表示システム。
PCT/JP2018/034919 2017-09-22 2018-09-20 画像表示装置及び画像表示システム WO2019059314A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019543712A JP6930593B2 (ja) 2017-09-22 2018-09-20 画像表示装置及び画像表示システム
US16/823,833 US11786118B2 (en) 2017-09-22 2020-03-19 Image display device and image display system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-182460 2017-09-22
JP2017182460 2017-09-22
JP2018076377 2018-04-11
JP2018-076377 2018-04-11

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/823,833 Continuation US11786118B2 (en) 2017-09-22 2020-03-19 Image display device and image display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019059314A1 true WO2019059314A1 (ja) 2019-03-28

Family

ID=65810304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/034919 WO2019059314A1 (ja) 2017-09-22 2018-09-20 画像表示装置及び画像表示システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11786118B2 (ja)
JP (1) JP6930593B2 (ja)
WO (1) WO2019059314A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022091429A1 (ja) * 2020-10-27 2022-05-05 株式会社トプコン 眼科観察装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164057A (ja) * 1983-03-07 1984-09-17 キヤノン株式会社 眼科用顕微鏡
JPH10504115A (ja) * 1994-08-10 1998-04-14 ヴァーチャリティ (アイピー) リミテッド ヘッドマウントディスプレイ光学
JPH1172717A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Nikon Corp 顕微鏡デジタル写真撮影システム
JP2000214388A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Olympus Optical Co Ltd 実体顕微鏡
WO2015100310A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Camplex, Inc. Surgical visualization systems

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009288696A (ja) 2008-05-30 2009-12-10 Gifu Univ 光学系、頭部搭載型プロジェクタ、及び再帰透過性素子
WO2017099116A1 (ja) 2015-12-07 2017-06-15 国立大学法人宇都宮大学 表示装置及び空中像の表示方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164057A (ja) * 1983-03-07 1984-09-17 キヤノン株式会社 眼科用顕微鏡
JPH10504115A (ja) * 1994-08-10 1998-04-14 ヴァーチャリティ (アイピー) リミテッド ヘッドマウントディスプレイ光学
JPH1172717A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Nikon Corp 顕微鏡デジタル写真撮影システム
JP2000214388A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Olympus Optical Co Ltd 実体顕微鏡
WO2015100310A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Camplex, Inc. Surgical visualization systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022091429A1 (ja) * 2020-10-27 2022-05-05 株式会社トプコン 眼科観察装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019059314A1 (ja) 2020-10-08
US20200214562A1 (en) 2020-07-09
JP6930593B2 (ja) 2021-09-01
US11786118B2 (en) 2023-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10816795B2 (en) Wearable display for near-to-eye viewing
US7298393B2 (en) Stereo-observation system
US11340451B2 (en) Wearable display for near-to-eye viewing with expanded beam
JPH09166759A (ja) 画像表示装置
JPWO2020079906A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイおよびこれに用いられる広焦点レンズの設計方法
JPWO2020008804A1 (ja) 立体メガネ、これに用いられる眼鏡レンズの設計方法および立体画像の観察方法
JP2011043599A (ja) 視覚表示装置
JP2023109777A (ja) 光学ユニット、光学装置、及び画像表示システム
US11786118B2 (en) Image display device and image display system
JP4790547B2 (ja) 視覚表示装置
JPH08304734A (ja) 画像表示装置及びそれを用いた両眼画像表示装置
JP6984745B2 (ja) 画像表示装置、画像表示システム、画像表示方法及び画像処理プログラム
JP3542213B2 (ja) 画像表示装置
JP2008176180A (ja) 視覚表示装置
CN114207501B (zh) 用于利用扩展光束近眼观看的可穿戴显示器
JP2019179083A (ja) 画像表示装置
WO2020095444A1 (ja) 顕微鏡
JP4846933B2 (ja) 両眼画像表示装置
JP3886810B2 (ja) 両眼画像表示装置
JP2001013448A (ja) 映像観察装置
JP2010181450A (ja) 視覚表示装置
JP2003029206A (ja) 両眼画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18859907

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019543712

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18859907

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1