WO2019035181A1 - リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法 - Google Patents

リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019035181A1
WO2019035181A1 PCT/JP2017/029385 JP2017029385W WO2019035181A1 WO 2019035181 A1 WO2019035181 A1 WO 2019035181A1 JP 2017029385 W JP2017029385 W JP 2017029385W WO 2019035181 A1 WO2019035181 A1 WO 2019035181A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
linear motor
pair
stators
mover
heat
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/029385
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
加藤 進一
壮志 野村
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to PCT/JP2017/029385 priority Critical patent/WO2019035181A1/ja
Priority to JP2019536380A priority patent/JP7223695B2/ja
Priority to EP17921786.4A priority patent/EP3672045A4/en
Priority to US16/637,811 priority patent/US11424662B2/en
Priority to CN201780093893.0A priority patent/CN111033987A/zh
Publication of WO2019035181A1 publication Critical patent/WO2019035181A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • H02K9/227Heat sinks

Definitions

  • a linear motor and a linear motor drive for moving a moving body relative to a substrate by the linear motor, and in particular, a structure and method for cooling the linear motor.
  • Patent Document 1 shows a linear motor including a pair of stators provided along the moving direction so as to face each other, and a mover provided to be movable between the pair of stators.
  • a so-called T-shaped linear motor is described, and a linear motor drive device for moving a movable body relative to a base using the linear motor as a drive source is described.
  • such a linear motor drive device is employ
  • the linear motor is configured to cool the coil, as in Patent Document 1 below, because the thermal deformation and thermal deterioration of the component due to the heat generation of the coil become a problem.
  • the configuration for cooling the linear motor as described above leaves room for improvement, and the improvement can improve the practicability of the linear motor and the linear motor drive device. is there.
  • the present application is intended to provide a highly practical method of cooling a linear motor, and to provide a highly practical linear motor and linear motor drive apparatus using the method of cooling. .
  • Linear motors disclosed herein is premised on T-type linear motors described above. And in order to solve the above-mentioned subject, in this specification, the heat absorbed in the inside of a mover is released in the heat dissipation part which projected outside from a mover to the back side of one pair of stators by projecting outside. And a linear motor cooling method.
  • the linear motor described above a base on which a pair of stators are erected, and a base movably provided relative to the base are adjacent in the erecting direction of the pair of stators
  • the heat dissipating portion of the cooling member projects from the portion of the mover on the side of the mover and is configured to include the mover and the fixed mover in a state, and between the one of the pair of stators and the mover through and discloses a linear motor drive device extending out to the rear side of the pair of stator.
  • the heat dissipation portion is extended to at least one back side of the pair of stators, thereby achieving the cooling structure. It has a high degree of freedom. Further, in the linear motor drive device disclosed in the present specification, the heat dissipating portion of the cooling member is protruded from the portion on the moving body side of the mover, and is passed between one of the pair of stators and the moving body. The moving body of the portion moving with the moving body as compared with the case where the heat dissipating portion is extended from the portion on the opposite side to the moving body side of the mover by extending to the back side of the pair of stators.
  • the linear motor drive device disclosed in the present specification has a large thrust by the T-type linear motor, and has reduced dimensions in the direction in which the moving body and the mover are aligned, so that the linear motor driving device can be mounted on various devices. It has a high degree of freedom.
  • Linear motor drive device is a perspective view of the mounted component mounting machine. It is a perspective view showing an enlarged head moving device shown in configured Figure 1 include a linear motor driving device according to an embodiment of the present invention. It is a perspective view of the X-direction moving device is a linear motor driving device according to an embodiment of the present invention. It is a side view of the X-direction moving device is a linear motor driving device according to an embodiment of the present invention. It is a cross-sectional view in perspective from the front side of the linear motor movable element. It is a perspective view which expands and shows the cooling mechanism shown to FIG. It is a side view which expands and shows the cooling mechanism shown to FIG.
  • linear motor according to an embodiment, the linear motor drive, and a linear motor cooling method will be described in detail with reference to FIG. Incidentally, other examples below, it may be implemented in a manner which has been subjected to various modifications based on the knowledge of those skilled in the art.
  • Linear motor and a linear motor driving device of one embodiment is mounted on the component mounting apparatus 10 shown in FIG. Operation of attaching the component to the substrate, for mounting a plurality of kinds of components on a substrate, a plurality of component mounting apparatus 10 is disposed.
  • FIG. 1 shows two of the plurality of component placement machines 10, one of which shows the component placement machine 10 with the exterior panel removed.
  • the component mounting machine 10 is exchangeable with the base 20 on the front side of the base 20, the beam 22 mounted on the base 20, the substrate conveyor device 24 disposed on the base 20, and the front side of the component mounting machine 10.
  • the direction in which the substrate is transported by the substrate conveyor device 14 is the lateral direction (X direction)
  • the direction perpendicular to the lateral direction on the horizontal plane is the longitudinal direction (Y direction)
  • the lateral direction and sometimes the direction perpendicular to the longitudinal direction is referred to as a vertical direction (Z-direction).
  • each feeder 26 supplies by sending the carrier tape intermittently in a predetermined component supply portion, sequentially, one by one part.
  • the component mounting head 28 has a plurality of suction nozzles 40 each sucking and holding the component at the lower end by supply of a negative pressure, which are held by the revolver. Its revolver is intermittently rotated, the suction nozzle 40 located in a particular position and is capable of lifting the nozzle elevating device. The suction nozzle 40 located at the specific position holds the part supplied from the component feeder 26 by being supplied with a negative pressure when it is lowered, and the suction is stopped by stopping the supply of the negative pressure. Attach the component you are holding to the board.
  • each of the plurality of suction nozzles 40 is configured to be rotated about its own axis, and the component mounting head 28 changes / adjusts the rotational position of the component held by each suction nozzle 40. It is possible to do.
  • the head moving device 30 is a so-called XY-type moving device.
  • the head moving device 30 includes a head mounting body 50 to which the component mounting head 28 is detachably mounted, an X direction moving device 52 for moving the head mounting body 50 in the X direction, and a beam 22 supported by the X direction configured to include a Y-direction moving device 54 for moving the component mounting head 28 over and the substrate component feeder 26 by moving the mobile device 52.
  • the X-direction moving device 52 is the linear motor drive device of the present embodiment, and moves the component mounting head 28 to an arbitrary position in the X-axis direction using the linear motor 56 as a drive source.
  • Y-direction moving device 54 includes a Y-axis slide 60, and moves in the Y direction and the Y-axis slide 60 relative to the base 20. Also, Y-direction moving device 54 includes a Y-axis guide 62 for guiding the movement in the Y direction of the Y-axis slide 60.
  • the Y-axis guide 62 includes a pair of guide rails 64 and two slide members 66 slidably engaged with each of the pair of guide rails 64.
  • the Y-direction moving device 54 is provided on the beam 22 and extends in the Y-axis direction, and a nut provided on the Y-axis slide 60 so as to be rotatable and fixed in position by screwing on the ball screw. 70, and a motor (servo motor with an encoder) 72 for rotating the ball screw 68.
  • X-direction moving device 52 includes an X-axis guide 80 of a pair of guiding the movement in the X direction of the head mount 50.
  • the X-axis guide 80 includes a pair of guide rails 82 and a pair of sliding members 84 slidably engaged with each of the pair of guide rails 82. As shown in FIG.
  • a pair of guide rails 82 is fixed in parallel to the inner side surface of the Y-axis slide 60 so as to extend in the X direction, and a pair of sliding members 84 is fixed to the head mounting body 50.
  • the guide rail 82 is engaged in a fixed state.
  • X-axis guide 80 guides the movement of the X direction of the head mount 50.
  • the linear motor 56 is a so-called T-type linear motor with a core, and moves between a pair of stators 100a and 100b provided so as to face each other at intervals and the pair of stators 100a and 100b. And a movable element 102 to be driven.
  • Each of the pair of stators 100a and 100b includes a plurality of permanent magnets 110, a yoke 112 which is a magnetic body to which the permanent magnets 110 are fixed, and a nonmagnetic base plate 114 which holds the yoke 112.
  • the pair of stators 100a and 100b extend in the X-axis direction, and are erected on the inner side surface of the Y-axis slide 60 so as to face each other at an interval in the vertical direction.
  • a plurality of permanent magnets 110 are alternately arranged in the X direction so that the magnetic poles are alternately different from each other on the front surface, which is a surface facing each other of the pair of stators 100a and 100b.
  • the permanent magnet 110 facing is a different magnetic poles.
  • the mover 102 is wound around cores 120U, 120V, 120W corresponding to the three phases of U phase, V phase, W phase and each of the cores 120U, 120V, 120W. wound coils 122U, 122V, and is configured to include a 122W.
  • the three-phase cores 120U, 120V, 120W and the coils 122U, 122V, 122W are disposed side by side in the X-axis direction which is the moving direction of the mover 102.
  • the three-phase cores 120U, 120V, and 120W are generally cross-sectional in shape, and are wound on the upper side of the cores 120U, 120V, and 120W in each of the three-phase coils 122U, 122V, and 122W.
  • the rotated portions are referred to as upper portions 124U, 124V, 124W and the portions wound downward, as lower portions 125U, 125V, 125W.
  • the mover 102 is located on the rear side of the vertically extending portion of the head mounting body 50 as a moving body, and the mover 102 and the head mounting body 50 are fixed via the mounting plate 130. .
  • the mounting plate 130 is provided parallel to the XZ plane, and the head mounting body 50 is fixed to the front side and the mover 102 is fixed to the rear side, The head mounting body 102 is fixed. That is, the mover 102 and the head attachment body 50 are fixed in a state where they are adjacent to each other in the standing direction (Y-axis direction, front-rear direction) of the pair of stators 100.
  • X-direction moving device 52 is provided with a cooling mechanism 140 for cooling the linear motor 56.
  • the cooling mechanism 140 includes four heat pipes 142 and a heat sink 144 for cooling the heat collected by the heat pipes 142.
  • the cooling mechanism 140 in addition to FIG. 5, reference will be described in detail while also to FIGS.
  • the four heat pipes 142a, 142b, 142c and 142d have respective one end portions between the upper part 124U of the U-phase coil 122U and the upper part 124V of the V-phase coil 122V, and above the V-phase coil 122V. Between the lower portion 125U of the U-phase coil 122U and the lower portion 125V of the V-phase coil 122V between the portion 124V and the W-phase coil 122W, the lower portion 125V of the V-phase coil 122V and W between the lower portion 125W of the coil 122W phase, it is inserted in a state extending in the Y-axis direction.
  • Each of the end portions of the four heat pipes 142 which functions as a heat collector for absorbing the heat of the coil 122.
  • the end of the four heat pipes 142 may be referred to as the heat collector 150.
  • the heat collector 150 of their four heat pipes 142 is a flat shape.
  • the cross-sectional shape of the heat collecting portion 150 extending in the Y-axis direction is smaller in size in the moving direction (X-axis direction) than in the direction (Z-direction) orthogonal to the moving direction. Therefore, the X-direction moving device 52, which is a linear motor drive device of the present embodiment, inserts the heat collecting portion 150 of the heat pipe 142 between the coils 122 of each phase to efficiently absorb heat. be disposed in direct contact at 122, it is the dimension is suppressed in the moving direction of the movable element 102.
  • the heat radiating portion 152 which is the other end of each of the four heat pipes 132 protrudes from a portion on the head moving body 50 side (front side) of the mover 102, and the stator 100 a on the upper side and the head mounting body 50. It passes between the and extending out to the upper side of the stator 100a.
  • the mounting plate 130 is formed with four grooves 154 extending in the vertical direction, and the heat radiating portions 152 of the four heat pipes 132 extend upward along the grooves 154. There is.
  • the heat radiating portion 152 of the four heat pipes 142 is also formed in flat shape.
  • the cross-sectional shape of the heat dissipation portion 152 extending in the Z-axis direction is smaller than the dimension in the direction (X-direction) perpendicular to that of the pair of stators 100 in the standing direction (Y-axis direction). ing.
  • the cross-sectional shape of the heat radiating portion 152 extending in the Z-axis direction is smaller than the dimension in the direction (Y direction) orthogonal to the moving direction (X direction).
  • the X-direction moving device 52 which is the linear motor drive device of the present embodiment, passes through four heat pipes 142 between the pair of stators 100 and the head mounting body 50, the pair of stators 100 and has a head mounting member 50 and the gap is small, the dimensions of the Y-axis direction including the mover 102 and the head mounting member 50 is suppressed.
  • the heat collecting portion 150 and the heat radiating portion 152 are formed to have different shapes in the flat surface direction.
  • the mounting plate 130 is made of aluminum having relatively high thermal conductivity, and receives heat from the heat radiating portion 152 of the four heat pipes 142 in contact and radiates heat. .
  • the upper end of the mounting plate 130, heat sink 144 is provided.
  • the heat sink 144 includes a fin 160 having a plurality of projections and a fan 162 for air cooling the fin 160, and the fin 160 is fixed to the rear side of the upper end of the mounting plate 130, A fan 162 is fixed to the rear of the fin 160. That is, the fan 162, which is a cooling device, is positioned above the upper one 100a of the pair of stators 100, in other words, above the upper stator 100a. It is fixed to the mover 102 via the mounting plate 130.
  • T-type linear motor with cores it is common for the cooling mechanism is juxtaposed in the upright direction of the stator relative to the movable element.
  • the cooling mechanism is provided on the rear side of the mover 102 in the Y-axis direction, the dimension in the Y-axis direction including the mover 102 and the head attachment body 50 is large.
  • the X-direction moving device 52 which is the linear motor drive device of the present embodiment, moves the heat radiating portion 152 of the heat pipe 142 as the cooling member from the head moving body 50 side (front side) of the mover 102
  • the Y-axis direction including the mover 102 and the head mounting body 50 can be obtained.
  • the size can be reduced.
  • the X-direction moving device 52 which is a linear motor drive device of the present embodiment, uses the space on the back side of one of the pair of stators 100a to provide the heat sink 144 including the cooling device. while suppressing the Y-axis direction dimension, including head mounting member 50 and the cooling effect of the linear motor 56 is enhanced.
  • the fan 162 can not be used in a magnetic field because it uses a Hall sensor
  • the X-direction moving device 52 which is the linear motor drive device of the present embodiment, the plurality of permanent magnets 110 and the fans 162
  • the yoke 112 since the yoke 112 is disposed, there is no influence of the plurality of permanent magnets 110 on the fan 162, so that the fan 162 does not malfunction.
  • the linear motor is in the horizontal direction.
  • the vertical direction of the pair of stators is horizontal, but the vertical direction of the pair of stators is the vertical direction.
  • component mounting machine 28 component mounting head 30: head moving device 50: head mounting body (moving body) 52: X direction moving device (linear motor drive device) 54: Y direction moving device 56: linear motor 60: Y axis Slide (base) 100a, 100b: Stator 102: Mover 110: Permanent magnet 112: Yoke 120U, 120V, 120W: Core 122U, 122V, 122W: Coil 130: Mounting plate 140: Cooling mechanism 142: Heat pipe [for cooling member] 144: heat sink 150: heat collector 152: heat radiation part 160: fin 162: fan [cooler]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

可動子102の内部に設けられて可動子の熱を吸収する集熱部150と、その集熱部150から可動子の外部に延び出して集熱部150が吸収した熱を放出する放熱部152とを有してリニアモータ56を冷却するための冷却用部材142を備えさせ、その冷却用部材142の放熱部152を、可動子102の移動体50側の部分から突出させ、1対の固定子100の一方100aと移動体50との間を通って1対の固定子100aの背面側にまで延び出させる。

Description

リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法
 本明細書には、リニアモータ、および、そのリニアモータによって移動体を基体に対して移動させるリニアモータ駆動装置を開示し、特に、リニアモータを冷却するための構造および方法について開示する。
 下記特許文献1には、互いに向かい合うようにして移動方向に沿って設けられた1対の固定子と、それら1対の固定子の間を移動可能に設けられた可動子とを備えたリニアモータ、いわゆるT型リニアモータが記載されるとともに、そのリニアモータを駆動源として移動体を基体に対して移動させるリニアモータ駆動装置が記載されている。なお、そのようなリニアモータ駆動装置は、例えば、特許文献1に記載されているような加工機や、電子部品を基板に装着させる部品装着機等、種々の装置に採用されている。リニアモータは、コイルの発熱による構成部材の熱変形や熱劣化が問題となるため、下記特許文献1のように、コイルを冷却するように構成されている。
国際公開第WO2012/145085A1号パンフレット
解決しようとする課題
 しかしながら、上述のようなリニアモータを冷却するための構成は、改良の余地が多分に残されており、改良を施すことにより、リニアモータおよびリニアモータ駆動装置の実用性を向上させることが可能である。そのような実情に鑑み、本出願は、実用性の高いリニアモータの冷却方法を提供するとともに、その冷却方法を用いた実用性の高いリニアモータおよびリニアモータ駆動装置を提供することを課題とする。
 本明細書に開示するリニアモータは、上述したT型リニアモータを前提としている。そして、上記課題を解決するために、本明細書には、可動子の内部において吸収した熱を、可動子から外部に突出して1対の固定子の背面側にまで延び出した放熱部において放熱させるリニアモータ冷却方法を開示する。また、本明細書には、(A)可動子の内部に設けられて可動子の熱を吸収する集熱部と、(B)可動子から外部に突出し、1対の固定子が対向する方向に延びてそれら1対の固定子の背面側にまで延び出した放熱部とを有する冷却用部材を備えたリニアモータを開示する。
 さらに、本明細書には、上述したリニアモータと、1対の固定子が立設された基体と、その基体に対して移動可能に設けられて1対の固定子の立設方向において隣接する状態で前記可動子と固定された移動体とを含んで構成され、冷却用部材の放熱部が、可動子の移動体側の部分から突出し、1対の固定子の一方と移動体との間を通って1対の固定子の背面側にまで延び出したリニアモータ駆動装置を開示する。
効果
 本明細書に開示されたリニアモータ冷却方法、その方法を用いたリニアモータによれば、放熱部を1対の固定子の少なくも一方の背面側にまで延び出させたことで、冷却構造の自由度が高いものとなる。また、本明細書に開示されたリニアモータ駆動装置は、冷却用部材の放熱部を可動子の移動体側の部分から突出させ、1対の固定子の一方と移動体との間を通って1対の固定子の背面側に延び出させたことで、放熱部を可動子の移動体側とは反対側の部分から延び出させた場合に比較して、移動体とともに移動する部分の、移動体と可動子とが並ぶ方向における寸法を小さくすることが可能である。本明細書に開示されたリニアモータ駆動装置は、T型リニアモータによって大きな推力を確保しつつ、移動体と可動子とが並ぶ方向における寸法が抑えられているため、種々の機器への搭載の自由度が高いものとなる。
本発明の実施例であるリニアモータ駆動装置が搭載された部品装着機の斜視図である。 本発明の実施例であるリニアモータ駆動装置を含んで構成される図1に示したヘッド移動装置を拡大して示す斜視図である。 本発明の実施例であるリニアモータ駆動装置であるX方向移動装置の斜視図である。 本発明の実施例であるリニアモータ駆動装置であるX方向移動装置の側面図である。 リニアモータの可動子の前方側からの視点における断面図である。 図3,4に示す冷却機構を拡大して示す斜視図である。 図3,4に示す冷却機構を拡大して示す側面図である。
 以下、一実施例であるリニアモータ、リニアモータ駆動装置、および、リニアモータ冷却方法を、図を参照しつつ詳しく説明する。なお、下記実施例の他、当業者の知識に基づいて種々の変更を施した態様で実施することができる。
 一実施例であるリニアモータおよびリニアモータ駆動装置は、図1に示す部品装着機10に搭載される。基板に部品を装着する作業は、複数の種類の部品を基板に装着するために、複数の部品装着機10が配置される。図1は、複数の部品装着機10のうちの2つのものを示し、そのうちの1つのものは、外装パネルを外した状態の部品装着機10を示している。その部品装着機10は、ベース20と、そのベース20に上架されたビーム22と、ベース20に配設された基板コンベア装置24と、当該部品装着機10の正面側においてベース20に交換可能に取り付けられた複数の部品フィーダ26と、複数の部品フィーダ26のいずれかから供給される部品を保持してその部品を基板Sに装着するための部品装着ヘッド28と、ビーム22に配設されて部品装着ヘッド28を移動させるヘッド移動装置30とを備えている。なお、以下の説明において、基板コンベア装置14によって基板が搬送される方向を左右方向(X方向)と、水平面上においてその左右方向に直角な方向を前後方向(Y方向)と、それら左右方向および前後方向に直角な方向を上下方向(Z方向)と称する場合がある。
 複数の部品フィーダ26の各々には、部品保持テープ(複数の部品がテープに保持されたものであり、「部品テーピング」とも呼ばれる)が捲回されたリールが、セットされており、複数の部品フィーダ26の各々は、その部品保持テープを間欠的に送り出すことによって、所定の部品供給部位において、順次、部品を1つずつ供給する。
 部品装着ヘッド28は、それぞれが、負圧の供給によって部品を下端部において吸着保持する複数の吸着ノズル40を有しており、それらが、リボルバに保持されている。そのリボルバは、間欠回転し、特定位置に位置する吸着ノズル40がノズル昇降装置によって昇降可能とされている。特定位置に位置する吸着ノズル40は、下降した際に、負圧が供給されることによって、部品フィーダ26から供給される部品を保持し、また、負圧の供給が断たれることで、吸着保持している部品を基板に装着させる。ちなみに、複数の吸着ノズル40の各々は、自身の軸線回りに回転させられるようになっており、当該部品装着ヘッド28は、各吸着ノズル40によって保持されている部品の回転位置を、変更・調整することが可能とされている。
 ヘッド移動装置30は、いわゆるXY型の移動装置である。そのヘッド移動装置30は、部品装着ヘッド28が脱着可能に取り付けられるヘッド取付体50と、そのヘッド取付体50をX方向に移動させるX方向移動装置52と、ビーム22に支持されてそのX方向移動装置52を移動させることで部品装着ヘッド28を部品フィーダ26と基板とにわたって移動させるY方向移動装置54とを含んで構成される。そのX方向移動装置52が、本実施例のリニアモータ駆動装置であり、リニアモータ56を駆動源として、部品装着ヘッド28をX軸方向の任意の位置へ移動させるものである。
 Y方向移動装置54は、Y軸スライド60を備え、そのY軸スライド60をベース20に対してY方向に移動させるものである。また、Y方向移動装置54は、そのY軸スライド60のY方向への移動を案内するY軸ガイド62を備えている。そのY軸ガイド62は、1対のガイドレール64と、それら1対ガイドレール64の各々に摺動可能に係合させられた2つずつの摺動部材66とを含んで構成される。さらに、Y方向移動装置54は、ビーム22に設けられてY軸方向に延びるボールねじ68と、ボールねじに螺合して回転可能にかつ位置を固定されてY軸スライド60に設けられたナット70と、ボールねじ68を回転させるモータ(エンコーダ付サーボモータ)72とを備えている。
 次に、X方向移動装置52について、図3および図4をも参照しつつ詳しく説明する。X方向移動装置52は、基体としてのY軸スライド60に対して、移動体としてヘッド取付体50を、駆動源であるリニアモータ56によって移動させるものである。そのX方向移動装置52は、ヘッド取付体50のX方向への移動を案内する1対のX軸ガイド80を備えている。X軸ガイド80は、1対のガイドレール82と、それら1対のガイドレール82の各々に摺動可能に係合させられた1対の摺動部材84とを含んで構成される。図3に示すように、1対のガイドレール82が、Y軸スライド60の内側の側面に、X方向に延びる状態で平行に固定され、1対の摺動部材84が、ヘッド取付体50に固定された状態でガイドレール82に係合させられている。そのような構成により、X軸ガイド80は、ヘッド取付体50のX方向への移動を案内する。
 リニアモータ56は、いわゆるコア付きT型リニアモータであり、間隔をおいて互い向かい合うようにして設けられた1対の固定子100a,100bと、それら1対の固定子100a,100bの間を移動させられる可動子102とを備えている。1対の固定子100a,100bの各々は、複数の永久磁石110と、その永久磁石110が固定された磁性体であるヨーク112と、そのヨーク112を保持する非磁性体のベースプレート114とを含んで構成されている。そして、それら1対の固定子100a,100bは、X軸方向に延び、上下方向に間隔をおいて互いに向かい合うように、Y軸スライド60の内側の側面に立設させられている。なお、1対の固定子100a,100bの各々の互いに向かい合う面である正面に、複数の永久磁石110が交互に磁極が異なるようにX方向に配列された状態となっている。また、向かい合う永久磁石110は、互いに異なる磁極とされている。
 一方、可動子102は、図5の断面図に示すように、U相,V相,W相の三相に対応するコア120U,120V,120Wと、それらコア120U,120V,120Wの各々に巻き回されたコイル122U,122V,122Wとを含んで構成されている。それら三相のコア120U,120V,120Wおよびコイル122U,122V,122Wは、可動子102の移動方向であるX軸方向に並んで配設されている。なお、三相のコア120U,120V,120Wは、断面形状が概して十字形状のものとされており、三相のコイル122U,122V,122Wの各々において、コア120U,120V,120Wの上方側に巻き回された部分を、上方部124U,124V,124Wと、下方側に巻き回された部分を、下方部125U,125V,125Wと呼ぶこととする。
 可動子102は、移動体としてのヘッド取付体50における上下方向に延びる部分の後方側に位置しており、それら可動子102とヘッド取付体50とは、取付プレート130を介して固定されている。詳しく言えば、その取付プレート130は、XZ平面に平行に設けられており、その前面側にヘッド取付体50が固定されるとともに、後面側に可動子102が固定されることで、それら可動子102とヘッド取付体50とが固定されている。つまり、可動子102とヘッド取付体50とは、前記1対の固定子100の立設方向(Y軸方向,前後方向)に、互いに隣接する状態で固定されている。
 また、X方向移動装置52は、リニアモータ56を冷却するための冷却機構140を備えている。冷却機構140は、4本のヒートパイプ142と、そのヒートパイプ142が集熱した熱を冷却するためのヒートシンク144とを含んで構成されている。以下、その冷却機構140について、図5に加えて、図6および図7をも参照しつつ詳しく説明する。
 4本のヒートパイプ142a,142b,142c,142dは、それぞれの一端部が、U相のコイル122Uの上方部124UとV相のコイル122Vの上方部124Vとの間、V相のコイル122Vの上方部124VとW相のコイル122Wの上方部124Wとの間、U相のコイル122Uの下方部125UとV相のコイル122Vの下方部125Vとの間、V相のコイル122Vの下方部125VとW相のコイル122Wの下方部125Wとの間に、Y軸方向に延びる状態で挿入されている。4本のヒートパイプ142の各々の上記一端部が、コイル122の熱を吸収する集熱部として機能する。以下、その4本のヒートパイプ142の一端部を、集熱部150と呼ぶ場合がある。
 なお、それら4本のヒートパイプ142の集熱部150は、平たい形状とされている。詳しく言えば、Y軸方向に延びる集熱部150の断面形状が、移動方向(X軸方向)における寸法が移動方向に直交する方向(Z方向)における寸法より小さくされている。したがって、本実施例のリニアモータ駆動装置であるX方向移動装置52は、効率的に熱を吸収すべく、ヒートパイプ142の集熱部150を各相のコイル122の間に挿入してそれらコイル122に直接接触した状態で配設しても、可動子102の移動方向における寸法が抑えられているのである。
 一方、4本のヒートパイプ132の各々の他端部である放熱部152は、可動子102のヘッド移動体50側(前方側)の部分から突出し、上方側の固定子100aとヘッド取付体50との間を通って、固定子100aの上方にまで延び出している。詳しく言えば、取付プレート130には、上下方向に延びる4本の溝154が形成されており、4本のヒートパイプ132の放熱部152が、その溝154に沿って、上方に向かって延びている。
 なお、4本のヒートパイプ142の放熱部152も、平たい形状とされている。詳しく言えば、Z軸方向に延びる放熱部152の断面形状が、1対の固定子100の立設方向(Y軸方向)における寸法がその方向に直交する方向(X方向)における寸法より小さくされている。換言すれば、Z軸方向に延びる放熱部152の断面形状が、移動方向(X方向)に対してその移動方向に直交する方向(Y方向)における寸法より小さくされている。つまり、本実施例のリニアモータ駆動装置であるX方向移動装置52は、1対の固定子100とヘッド取付体50との間に4本のヒートパイプ142を通していても、それら1対の固定子100とヘッド取付体50と隙間が小さくされており、可動子102とヘッド取付体50を含めたY軸方向の寸法が抑えられている。以上のように、4本のヒートパイプ142の各々は、集熱部150と放熱部152とで平らな面の向きが異なる形状とされているのである
 ちなみに、取付プレート130は、熱伝導性が比較的高いアルミニウム製のものとされており、接触させられている4本のヒートパイプ142の放熱部152から熱を受け取り、放熱するようになっている。そして、この取付プレート130の上端部には、ヒートシンク144が設けられている。詳しく言えば、ヒートシンク144は、複数の突起が形成されたフィン160と、そのフィン160を空冷するファン162とを含んで構成され、取付プレート130の上端部の後方側にフィン160が固定され、そのフィン160のさらに後方にファン162が固定されている。つまり、冷却装置であるファン162は、1対の固定子100のうちの上側に位置するもの100aの上に位置した状態、換言すれば、上側の固定子100aの上方側に位置する状態で、取付プレート130を介して、可動子102に固定されている。
 コア付きT型リニアモータにおいては、冷却機構が可動子に対して固定子の立設方向に並んで配設されることが一般的である。本実施例のリニアモータ56において、冷却機構をそのように、Y軸方向における可動子102の後方側に設けてしまうと、可動子102とヘッド取付体50を含めたY軸方向の寸法が大きくなってしまうという問題がある。それに対して、本実施例のリニアモータ駆動装置であるX方向移動装置52は、冷却部材であるヒートパイプ142の放熱部152を、可動子102のヘッド移動体50側(前方側)の部分から突出させ、上方側の固定子100aとヘッド取付体50との間を通って、固定子100aの背面側に延び出させたことで、可動子102とヘッド取付体50を含めたY軸方向の寸法を抑えることができるのである。
 また、本実施例のリニアモータ駆動装置であるX方向移動装置52は、1対の固定子の一方100aの背面側のスペースを利用して、冷却装置を含むヒートシンク144を設けたため、可動子102とヘッド取付体50を含めたY軸方向の寸法を抑えつつ、リニアモータ56の冷却効果が高められている。なお、ファン162は、ホールセンサを用いているため磁界中で使用することはできないが、本実施例のリニアモータ駆動装置であるX方向移動装置52においては、複数の永久磁石110とファン162との間に、ヨーク112が配置されているため、複数の永久磁石110のファン162への影響はなく、ファン162の誤動作等が起きないようにされている。
 なお、本実施例のリニアモータ駆動装置は、リニアモータが横向き、換言すれば、1対の固定子の立設方向が横向きのものであったが、1対の固定子の立設方向が上下方向のものにも、当然に採用することが可能である。
 10:部品装着機  28:部品装着ヘッド  30:ヘッド移動装置  50:ヘッド取付体〔移動体〕  52:X方向移動装置〔リニアモータ駆動装置〕  54:Y方向移動装置  56:リニアモータ  60:Y軸スライド〔基体〕 100a,100b:固定子  102:可動子  110:永久磁石  112:ヨーク  120U,120V,120W:コア  122U,122V,122W:コイル  130:取付プレート  140:冷却機構  142:ヒートパイプ〔冷却用部材〕  144:ヒートシンク  150:集熱部  152:放熱部  160:フィン  162:ファン〔冷却装置〕

Claims (11)

  1.  互いに向かい合うようにして移動方向に沿って設けられた1対の固定子と、
     前記1対の固定子の間を移動可能に設けられた可動子と、
     (A)前記可動子の内部に設けられて前記可動子の熱を吸収する集熱部と、(B)前記可動子から外部に突出し、前記1対の固定子が対向する方向に延びて前記1対の固定子の背面側にまで延び出した放熱部とを有する冷却用部材と
     を備えたリニアモータ。
  2.  当該リニアモータが、前記冷却用部材の前記放熱部を冷却するための冷却装置を備え、
     その冷却装置が、前記1対の固定子の一方の背面側に位置する状態で前記可動子に固定された請求項1に記載のリニアモータ。
  3.  当該リニアモータが、複数の突起が形成されて前記冷却用部材の前記放熱部と結合されたフィンを備え、
     前記冷却装置が、前記フィンを空冷することで前記冷却用部材の前記放熱部を冷却するファンである請求項2に記載のリニアモータ。
  4.  前記1対の固定子の各々が、ヨークと、そのヨークに固定された複数の永久磁石とを含んで構成され、
     前記冷却装置の前記ファンが、前記ヨークの背面側に位置させられように設けられた請求項3に記載のリニアモータ。
  5.  前記冷却用部材が、
     一端部が、前記可動子の内部に挿入されて前記集熱部として機能するとともに、他端部が、前記可動子の外部に突出して前記放熱部として機能するヒートパイプである請求項1ないし請求項4のいずれか1つに記載のリニアモータ。
  6.  当該リニアモータが、U相,V相,W相の三相を有する三相交流により作動するものであり、
     前記可動子が、前記U相,V相,W相に対応する複数のコイルを含んで構成され、
     前記ヒートパイプの前記一端部が、各相のコイルとコイルとの間に介装された請求項5に記載のリニアモータ。
  7.  前記U相,V相,W相のコイルが、前記移動方向に並んで配設され、
     前記ヒートパイプの前記一端部が、前記1対の固定子と平行に延び、前記移動方向における寸法がその移動方向に直交する方向の寸法より小さな断面形状のものとされた請求項6に記載のリニアモータ。
  8.  前記ヒートパイプの前記他端部が、前記1対の固定子が対向する方向に延び、前記移動方向における寸法に対してその移動方向に直交する方向の寸法が小さな断面形状のものとされた請求項5ないし請求項7のいずれか1つに記載のリニアモータ。
  9.  請求項1ないし請求項8のいずれか1つに記載のリニアモータと、
     前記1対の固定子が立設させられた基体と、
     その基体に対して移動可能に設けられ、前記1対の固定子の立設方向において隣接する状態で前記可動子と固定された移動体と
     を含んで構成され、
     前記冷却用部材の前記放熱部が、前記可動子の前記移動体側の部分から突出し、前記1対の固定子の一方と前記移動体との間を通って前記1対の固定子の背面側にまで延び出したリニアモータ駆動装置。
  10.  前記1対の固定子が、上下方向に間隔をおいて設けられ、
     前記冷却用部材の前記放熱部が、上方に向かって延び出しており、
     前記リニアモータが、
     前記1対の固定子のうちの上側のものの上方に位置する状態で前記可動子に固定され、前記冷却用部材の前記放熱部を冷却するための冷却装置を備えた請求項9に記載のリニアモータ駆動装置。
  11.  互いに向かい合うようにして移動方向に沿って設けられた1対の固定子と、前記1対の固定子の間を移動可能に設けられた可動子とを備えたリニアモータにおいて、
     前記可動子の内部において吸収した熱を、前記可動子から外部に突出して前記1対の固定子の背面側にまで延び出した放熱部において放熱させるリニアモータ冷却方法。
     
PCT/JP2017/029385 2017-08-15 2017-08-15 リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法 WO2019035181A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/029385 WO2019035181A1 (ja) 2017-08-15 2017-08-15 リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法
JP2019536380A JP7223695B2 (ja) 2017-08-15 2017-08-15 部品装着機
EP17921786.4A EP3672045A4 (en) 2017-08-15 2017-08-15 LINEAR MOTOR, LINEAR MOTOR DRIVED DEVICE AND METHOD FOR COOLING A LINEAR MOTOR
US16/637,811 US11424662B2 (en) 2017-08-15 2017-08-15 Linear motor, linear motor driven device, and method for cooling linear motor
CN201780093893.0A CN111033987A (zh) 2017-08-15 2017-08-15 线性马达、线性马达驱动装置及线性马达冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/029385 WO2019035181A1 (ja) 2017-08-15 2017-08-15 リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019035181A1 true WO2019035181A1 (ja) 2019-02-21

Family

ID=65361862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/029385 WO2019035181A1 (ja) 2017-08-15 2017-08-15 リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11424662B2 (ja)
EP (1) EP3672045A4 (ja)
JP (1) JP7223695B2 (ja)
CN (1) CN111033987A (ja)
WO (1) WO2019035181A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI720828B (zh) * 2019-10-04 2021-03-01 台達電子工業股份有限公司 線性致動器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11437889B2 (en) * 2017-09-25 2022-09-06 Fuji Corporation Work device with air-cooled linear motor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327152A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Yaskawa Electric Corp リニアモータ
WO2012145085A1 (en) 2011-04-22 2012-10-26 Continental Automotive Systems Us, Inc. Synchronized array power oscillator with leg inductors
JP2013106497A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Nippon Bearing Co Ltd 直動装置
WO2013145086A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 富士機械製造株式会社 リニアモータ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW465165B (en) * 2000-03-03 2001-11-21 Hiwin Mikrosystem Corp A motor with heat pipe
JP2002044928A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Sodick Co Ltd リニアモータ
WO2002043228A1 (fr) * 2000-11-21 2002-05-30 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Moteur lineaire
JP5426180B2 (ja) * 2009-01-20 2014-02-26 富士機械製造株式会社 リニアモータ
JP5252033B2 (ja) * 2011-06-21 2013-07-31 東芝ホームテクノ株式会社 冷却ユニット
JP2013103497A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 惠裕 ▲菅▼田 ペン以外も保持できる多機能ペンケース
EP2770253B1 (en) * 2013-02-26 2016-05-04 Showa Denko K.K. Heat radiation apparatus for LED lighting

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327152A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Yaskawa Electric Corp リニアモータ
WO2012145085A1 (en) 2011-04-22 2012-10-26 Continental Automotive Systems Us, Inc. Synchronized array power oscillator with leg inductors
JP2013106497A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Nippon Bearing Co Ltd 直動装置
WO2013145086A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 富士機械製造株式会社 リニアモータ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3672045A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI720828B (zh) * 2019-10-04 2021-03-01 台達電子工業股份有限公司 線性致動器
CN112701872A (zh) * 2019-10-04 2021-04-23 台达电子工业股份有限公司 线性致动器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7223695B2 (ja) 2023-02-16
US11424662B2 (en) 2022-08-23
EP3672045A4 (en) 2020-07-29
US20210152054A1 (en) 2021-05-20
JPWO2019035181A1 (ja) 2020-07-30
EP3672045A1 (en) 2020-06-24
CN111033987A (zh) 2020-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5426180B2 (ja) リニアモータ
JP6029189B2 (ja) 部品実装機用のリニアモータ装置
JP5355105B2 (ja) 直線駆動装置および電子回路部品装着機
US8384253B2 (en) Positioning system for positioning a positioning unit along a longitudinal axis
JP5401532B2 (ja) 直線移動装置
WO2019035181A1 (ja) リニアモータ,リニアモータ駆動装置およびリニアモータ冷却方法
KR101282165B1 (ko) 실장기
JP2003309963A (ja) リニアスライダの冷却装置
JP5901743B2 (ja) リニアモータ装置
JP5975851B2 (ja) リニアモータとその冷却装置
JP4048557B2 (ja) リニアモータの冷却装置
CN110870399B (zh) 元件安装机
JP6851874B2 (ja) リニアモータ駆動移動装置
JPWO2019058546A1 (ja) 作業装置
JP6155071B2 (ja) 部品実装機
JP2005039959A (ja) 吸引力相殺形リニアモータ
JP2024008085A (ja) リニアモータ及び部品実装機
JP2007195300A (ja) ム−ビングマグネット形リニアスライダ
US20190111525A1 (en) Actuator, mount head unit, mounting apparatus, and driving method of actuator
JP2017034996A (ja) リニアモータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17921786

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019536380

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017921786

Country of ref document: EP

Effective date: 20200316