WO2018230000A1 - 微細繊維製造装置 - Google Patents

微細繊維製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018230000A1
WO2018230000A1 PCT/JP2017/024354 JP2017024354W WO2018230000A1 WO 2018230000 A1 WO2018230000 A1 WO 2018230000A1 JP 2017024354 W JP2017024354 W JP 2017024354W WO 2018230000 A1 WO2018230000 A1 WO 2018230000A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nozzle
air
fine fiber
manufacturing apparatus
fiber manufacturing
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/024354
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聖剛 藤島
真章 仲辻
教人 竹浪
Original Assignee
株式会社Roki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Roki filed Critical 株式会社Roki
Publication of WO2018230000A1 publication Critical patent/WO2018230000A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/04Dry spinning methods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/11Flash-spinning

Definitions

  • the present invention relates to a fine fiber production apparatus, and more particularly to a fine fiber production apparatus that can produce fine fibers more easily and has improved productivity.
  • ultrafine fibers having a fiber diameter of about 1 to 15 ⁇ m have been used for various purposes, and various methods for producing the same are known.
  • the melt blown method is a method for producing ultrafine fibers by discharging a polymer solution from a nozzle and drawing hot air toward the polymer solution discharged from the periphery of the nozzle to stretch the polymer solution.
  • a plurality of nozzle holes arranged in the longitudinal direction on one longitudinal surface of a substantially rectangular parallelepiped spinning die A step of ejecting a thermoplastic polymer from the nozzle to obtain ultrafine fibers, jetting hot air from a slit provided only on one side in the arrangement direction of the plurality of nozzle holes, and discharging the ultrafine fibers below the spinning die.
  • a method for producing an ultrafine fiber nonwoven fabric which comprises a step of depositing the ultrafine fiber by suction.
  • a method for producing a fine fiber having a fiber diameter of about 20 to 200 nm is, for example, by supplying a polymer solution to a needle-shaped nozzle to which a high voltage is applied, and thereby flowing a polymer solution linearly from the needle-shaped nozzle.
  • the electric charge is charged, the distance between the charged charges decreases as the solvent of the polymer solution evaporates, and the acting Coulomb force increases and the Coulomb force exceeds the surface tension of the linear polymer solution.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an apparatus for producing fine fibers, which can easily produce fine fibers of long fibers and improve productivity.
  • the fine fiber manufacturing apparatus includes a first nozzle that injects first air at a predetermined pressure, a second nozzle that injects second air at a pressure lower than the first air, And a discharge nozzle for supplying a raw material of the fine fiber spun by the first and second air, wherein the first nozzle injects the first air substantially horizontally.
  • the discharge nozzle is disposed so as to supply the raw material in a substantially vertical direction, and the second nozzle is disposed between an angle formed by the first nozzle and the discharge nozzle. It arrange
  • the second nozzle is disposed with an inclination of 20 ° to 60 ° from the horizontal direction with respect to the first nozzle.
  • the tip of the discharge nozzle is disposed above the nozzle opening of the second nozzle.
  • an injection pressure injected from the first air and the second air is a flow rate ratio of 2 to 3: 1.
  • At least one of the first nozzle, the second nozzle, and the discharge nozzle includes a heating device.
  • At least one of the first nozzle and the second nozzle has a nozzle port configured by a flat nozzle.
  • the fine fiber manufacturing apparatus includes a first nozzle that injects first air at a predetermined pressure, a second nozzle that injects second air at a pressure lower than the first air, A discharge nozzle for supplying a raw material of fine fibers spun by the first and second air, and the first nozzle is arranged to inject the first air substantially horizontally,
  • the discharge nozzle is disposed so as to supply the raw material in a substantially vertical direction, and the second nozzle is configured to move toward the first air between an angle formed by the first nozzle and the discharge nozzle. Since the second air is arranged so as to inject air, the flow corresponding to the atmospheric pressure layer can be positively formed by the second air, so that the fine fibers of the long fibers can be easily manufactured. Productivity can be improved.
  • the A section enlarged view in FIG. The enlarged view of the fiber extended
  • the fine fiber means a fiber having a fiber diameter of about 20 to 200 nm.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view for explaining a configuration of a nozzle member of a fine fiber manufacturing apparatus according to the present embodiment
  • FIG. 2 is an enlarged view of part A in FIG. 1
  • FIG. 3 is stretched by low-pressure air.
  • FIG. 4 is an enlarged view of fine fibers drawn by high-pressure air.
  • the fine fiber manufacturing apparatus 1 which concerns on this embodiment is the nozzle member 10 provided with the 1st nozzle 11, the 2nd nozzle 12, and the discharge nozzle 13, and the 1st nozzle 11 and the 2nd. And a collecting device (not shown) that collects fine fibers in which a polymer solution, which is a raw material supplied from the discharge nozzle 13, is drawn by the flow of air from low pressure and high pressure air ejected from the nozzle 12.
  • the fine fiber manufacturing apparatus 1 is jetted from a high-speed air flow F H formed by high-pressure air jetted from the first nozzle 11 and the second nozzle 12. and a low-speed air flow F L which is formed by the low-pressure air is formed, so that the polymer solution supplied from the discharge nozzle 13 is stretched in two stages by the flow F H slow air flow F L and the high-speed air It is configured.
  • the nozzle member 10 includes a first nozzle 11 for injecting high-pressure air via a high-pressure manifold 14 connected to a high-pressure air supply source, and a low-pressure air connected to a low-pressure air supply source.
  • a second nozzle 12 that injects low-pressure air through a manifold 15 and a discharge nozzle 13 that supplies a polymer solution from a polymer solution stock tank 17 through a gear pump 16 are provided.
  • a heating device 30 such as a heater is attached to the outer periphery of the nozzle member 10 in the vicinity of the discharge nozzle 13.
  • the first nozzle 11 is set as a flat nozzle
  • the second nozzle 12 is set as a straight nozzle
  • the discharge nozzle 13 is set at a nozzle pitch of 10 mm or more. The case where it is formed in a comb shape will be described.
  • the high-pressure air ejected from the first nozzle 11 is supplied at, for example, 0.2 MPa with respect to a nozzle diameter of 1.0 mm ⁇ 50 mm
  • the low-pressure air ejected from the second nozzle 12 has a nozzle diameter of 1
  • the pressure is supplied at 0.03 MPa with respect to 0.5 mm
  • the flow rate ratio between the high pressure air and the low pressure air is preferably set to about 2 to 3: 1.
  • the flow rate of the low pressure air is set to 200 to 300 m / sec
  • the flow rate of the high pressure air is set to 600 m / sec or more.
  • the first nozzle 11 and the second nozzle 12 inject high pressure or low pressure air through the high pressure or low pressure manifolds 14 and 15, the first nozzle 11 or the second nozzle 12 is a flat nozzle. Even in the case of being configured, it is possible to inject air of equal pressure.
  • polyester for example, polyethylene terephthalate, polytrimethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polylactic acid, or the like is used.
  • polyamide nylon 6, nylon 66, nylon 11, or the like is used.
  • polyolefin polyethylene, polypropylene, or the like is used. Polystyrene and the like are used.
  • Solvents include methanol, ethanol, 1-propanol, 2-propanol, hexafluoroisopropanol, tetraethylene glycol, triethylene glycol, dibenzine alcohol, 1,3-dioxolane, 1,4-dioxane, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl.
  • Ketone methyl-n-hexyl ketone, methyl-n-propyl ketone, diisopropyl ketone, diisobutyl ketone, acetone, hexafluoroacetone, phenol, formic acid, methyl formate, ethyl formate, propyl formate, methyl benzoate, diethyl phthalate, phthalate Dipropyl acid, methyl chloride, ethyl chloride, methylene chloride, chloroform, methyl bromide, ethyl bromide, propyl bromide, acetic acid, benzene, toluene, hexane, cyclohexane, etc. That.
  • the polymer solution is supplied via the gear pump 16, it is possible to supply the polymer solution continuously and stably without generating pulsation or the like.
  • the supply of the polymer solution is not limited to the case through the gear pump 16, and various supply methods can be applied.
  • the polymer solution may be supplied by extrusion with pressurized air.
  • the heating device 30 is attached to the nozzle member 10, the temperature of the polymer solution can be raised when the temperature at the manufacturing site is lowered, and thus the viscosity of the polymer solution can be stabilized.
  • the heating device 30 may use a heating wire or the like, or may use hot water or the like.
  • the 1st nozzle 11 is arrange
  • the discharge nozzle 13 is arrange
  • the 1st nozzle 11 and the discharge nozzle 13 are arrange
  • the second nozzle 12 is disposed between the corners formed by the first nozzle 11 and the discharge nozzle 13 so as to inject low-pressure air toward the high-pressure air ejected by the first nozzle 11. Yes.
  • the second nozzle 12 is preferably arranged at an angle of 20 to 60 ° with respect to the first nozzle 11, and more preferably about 40 °.
  • the second nozzle 12 when the second nozzle 12 is disposed at an angle smaller than 20 °, particles are generated in the fine fibers and the collection condition is deteriorated.
  • the discharge nozzle 13 is disposed. As a result, the polymer solution supplied from No. 1 passed through the high-speed air flow F H , and the results could not be verified.
  • the tip of the discharge nozzle 13, than the nozzle opening of the second nozzle 12 are located above, the polymer to a low pressure air flow F L ejected from the second nozzle 12 It is arranged to put the solution.
  • the position adjustment mechanism (not shown) is used so that the polymer solution supplied from the discharge nozzle 13 can be adjusted as appropriate so as to ride on the gentle air current jetted from the second nozzle 12.
  • the polymer solution supplied from the discharge nozzle 13 causes a primary explosion of the polymer solution by low-pressure air, and the average fiber diameter as shown in FIG. As shown in FIG. 4, the average fiber diameter was stretched to 100 nm by high-pressure air, and it was confirmed that it was possible to produce nano-level fine fibers with little variation.
  • the fine fiber manufacturing apparatus 1 which concerns on this embodiment uses the nozzle member 10 with which various nozzles were united, a fiber production
  • stretching is not limited to this, For example, you may perform 3 steps or more using a some nozzle.
  • stretching demonstrated the case where a solvent system was used, you may use a melt system for a polymer solution. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.
  • Fine fiber production device 10 nozzle member, 11 1st nozzle, 12 2nd nozzle, 13 discharge nozzle, 14 high pressure manifold, 15 low pressure manifold, 16 gear pump, 17 solution tank, 30 heating device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

容易に長繊維の微細繊維を製造することができ、生産性を向上させた微細繊維の製造装置を提供する。 第1のエアを所定の圧力で噴射する第1のノズルと、前記第1のエアよりも低い圧力で第2のエアを噴射する第2のノズルと、前記第1及び第2のエアによって紡糸される微細繊維の原料を供給する吐出ノズルと、を備えた微細繊維製造装置であって、前記第1のノズルは略水平に前記第1のエアを噴射するように配置されると共に、前記吐出ノズルは前記原料を略鉛直方向に供給するように配置され、前記第2のノズルは、前記第1のノズルと前記吐出ノズルのなす角の間に前記第1のエアに向かって前記第2のエアを噴射するように配置される。

Description

微細繊維製造装置
 本発明は、微細繊維製造装置に係り、特に、より容易に微細繊維を製造することができ、生産性を向上させた微細繊維製造装置に関する。
 従来、繊維径が1~15μm程度の極細繊維は、種々の用途に用いられており、その製造方法も種々の方法が知られている。
 極細繊維の主な製造方法としては、メルトブローン方式等が知られている。メルトブローン方式は、ノズルからポリマー溶液を吐出するとともに、その周囲から吐出されたポリマー溶液に向けて熱風を送り込むことにより、ポリマー溶液を延伸させて、極細繊維を製造する方式である。
 具体的には、極細繊維の生産性を向上させるために、特許文献1に記載された発明のように、略直方体の紡糸ダイの一の長手面において、長手方向に配置された複数のノズル孔から熱可塑性重合体を吐出させて極細繊維を得る工程、前記複数のノズル孔の配置方向片側のみに設けられたスリットから熱風を噴出させて、吐出された前記極細繊維を、前記紡糸ダイの下方に吸引させて、前記極細繊維を堆積させる工程を具備する極細繊維不織布の製造方法が知られている。
特許第6063012号公報
 しかしながら、近年繊維径が更に細い所謂ナノファイバーと呼ばれる微細繊維を容易に製造することが求められている。繊維径が20~200nm程度の微細繊維の製造方法は、例えば、高電圧を印加した針状のノズルに高分子溶液を供給することで、この針状のノズルから線状に流出する高分子溶液に電荷が帯電され、高分子溶液の溶媒の蒸発に伴って帯電電荷間の距離が小さくなって作用するクーロン力が大きくなり、そのクーロン力が線状の高分子溶液の表面張力より勝った時点で線状の高分子溶液が爆発的に延伸される現象が生じ、この現象が一次、二次、三次と繰り返されることで微細繊維が製造されるエレクトロスピニング法が知られているが、針状のノズルを用いた製造方法では、微細繊維の大量生産が難しいという問題があった。
 そこで、本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、容易に長繊維の微細繊維を製造することができ、生産性を向上させた微細繊維の製造装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る微細繊維製造装置は、第1のエアを所定の圧力で噴射する第1のノズルと、前記第1のエアよりも低い圧力で第2のエアを噴射する第2のノズルと、前記第1及び第2のエアによって紡糸される微細繊維の原料を供給する吐出ノズルと、を備えた微細繊維製造装置であって、前記第1のノズルは略水平に前記第1のエアを噴射するように配置されると共に、前記吐出ノズルは前記原料を略鉛直方向に供給するように配置され、前記第2のノズルは、前記第1のノズルと前記吐出ノズルのなす角の間に前記第1のエアに向かって前記第2のエアを噴射するように配置されることを特徴とする。
 また、本発明に係る微細繊維製造装置において、前記第2のノズルは、前記第1のノズルに対して水平方向から20°から60°傾いて配置されると好適である。
 また、本発明に係る微細繊維製造装置において、前記吐出ノズルの先端は、前記第2のノズルのノズル口よりも上方に配置されると好適である。
 また、本発明に係る微細繊維製造装置において、前記第1のエアと前記第2のエアから噴射される噴射圧力は流速比で、2~3:1であると好適である。
 また、本発明に係る微細繊維製造装置において、前記第1のノズル,前記第2のノズル及び前記吐出ノズルの少なくともいずれか一方は、加熱装置を備えると好適である。
 また、本発明に係る微細繊維製造装置において、前記第1のノズル及び前記第2のノズルの少なくともいずれか一方は、ノズル口がフラットノズルで構成されると好適である。
 上記発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた発明となり得る。
 本発明に係る微細繊維製造装置は、第1のエアを所定の圧力で噴射する第1のノズルと、前記第1のエアよりも低い圧力で第2のエアを噴射する第2のノズルと、前記第1及び第2のエアによって紡糸される微細繊維の原料を供給する吐出ノズルと、を備え、前記第1のノズルは略水平に前記第1のエアを噴射するように配置されると共に、前記吐出ノズルは前記原料を略鉛直方向に供給するように配置され、前記第2のノズルは、前記第1のノズルと前記吐出ノズルのなす角の間に前記第1のエアに向かって前記第2のエアを噴射するように配置されるので、第2のエアによって気圧層相当の流れを積極的に形成することができるので、容易に長繊維の微細繊維を製造することができ、微細繊維の生産性を向上させることができる。
本実施形態に係る微細繊維製造装置のノズル部材の構成を説明するための断面図。 図1におけるA部拡大図。 低圧エアによって延伸された繊維の拡大図。 高圧エアによって延伸された微細繊維の拡大図。
 以下、本発明を実施するための好適な実施形態について、図面を用いて説明する。なお、以下の実施形態は、各請求項に係る発明を限定するものではなく、また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。なお、本発明において、微細繊維とは、繊維径が20~200nm程度の繊維をいう。
 図1は、本実施形態に係る微細繊維製造装置のノズル部材の構成を説明するための断面図であり、図2は、図1におけるA部拡大図であり、図3は、低圧エアによって延伸された繊維の拡大図であり、図4は、高圧エアによって延伸された微細繊維の拡大図である。
 図1に示すように、本実施形態に係る微細繊維製造装置1は、第1のノズル11,第2のノズル12及び吐出ノズル13を備えるノズル部材10と、第1のノズル11及び第2のノズル12から噴射された低圧及び高圧エアによるエアの流れによって吐出ノズル13から供給された原料であるポリマー溶液が延伸された微細繊維を捕集する図示しない捕集装置とを備えている。
 図2に示すように、本実施形態に係る微細繊維製造装置1は、第1のノズル11から噴射された高圧エアによって形成される高速エアの流れFHと、第2のノズル12から噴射された低圧エアによって形成される低速エアの流れFLとが形成され、吐出ノズル13から供給されたポリマー溶液が低速エアの流れFLと高速エアの流れFHとによって2段階に延伸されるように構成されている。
 図1に示すように、ノズル部材10には、高圧エアの供給源に接続される高圧マニホルド14を介して高圧エアを噴射する第1のノズル11と、低圧エアの供給源に接続される低圧マニホルド15を介して低圧エアを噴射する第2のノズル12とポリマー溶液ストックタンク17からギヤポンプ16を介してポリマー溶液を供給する吐出ノズル13とを備えている。また、ノズル部材10の吐出ノズル13近傍の外周にはヒーターなどの加熱装置30が取り付けられている。なお、本実施形態に係る微細繊維製造装置1に用いられるノズル部材10では、第1のノズル11をフラットノズル、第2のノズル12を直進ノズル、吐出ノズル13をノズルピッチが10mm以上に設定されたコーム状に形成した場合について説明を行う。
 ここで、第1のノズル11から噴射される高圧エアは、例えば、ノズル径1.0mm×50mmに対し0.2MPaで供給され、第2のノズル12から噴射される低圧エアは、ノズル径1.5mmに対して0.03MPaで供給されると好適であり、高圧エアと低圧エアの流速比は、2~3:1程度に設定されると好適である。具体的には、低圧エアの流速が200~300m/secに設定され、高圧エアの流速が600m/sec以上に設定される。
 このように、第1のノズル11や第2のノズル12が高圧又は低圧マニホルド14、15を介して高圧又は低圧エアを噴射するので、第1のノズル11又は第2のノズル12がフラットノズルで構成された場合であっても均等な圧力のエアを噴射することが可能となる。
 なお、本実施形態に係る微細繊維製造装置1に用いられるポリマー溶液はポリマーを溶媒で溶解させたものが適宜用いられるが、用いられるポリマーとしては、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィンやポリウレタンなどが用いられる。また、ポリエステルとしては、例えばポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ乳酸等が用いられ、ポリアミドとしては、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11等が用いられ、ポリオレフィンとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン及びポリスチレンなどが用いられる。
 また、溶媒としては、メタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、ヘキサフルオロイソプロパノール、テトラエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジベンジンアルコール、1,3-ジオキソラン、1,4-ジオキサン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチル-n-ヘキシルケトン、メチル-n-プロピルケトン、ジイソプロピルケトン、ジイソブチルケトン、アセトン、ヘキサフルオロアセトン、フェノール、ギ酸、ギ酸メチル、ギ酸エチル、ギ酸プロピル、安息香酸メチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジプロピル、塩化メチル、塩化エチル、塩化メチレン、クロロホルム、臭化メチル、臭化エチル、臭化プロピル、酢酸、ベンゼン、トルエン、ヘキサン、シクロヘキサンなどが用いられる。
 また、ポリマー溶液はギヤポンプ16を介して供給されるので、脈動などが発生することなく連続して安定的にポリマー溶液を供給することが可能となる。また、ポリマー溶液の供給は、ギヤポンプ16を介する場合に限られず、種々の供給方法を適用することが可能である。例えば、ポリマー溶液を加圧エアによる押し出しによって供給するように構成しても構わない。
 さらに、ノズル部材10には、加熱装置30が取り付けられているので、製造現場の気温が低下した場合等にポリマー溶液の温度を上げることができるので、ポリマー溶液の粘度を安定させることができる。なお、加熱装置30は、電熱線等を用いても構わないし、温水等を用いても構わない。
 ここで、第1のノズル11は、略水平方向に高圧エアを噴射するように配置され、吐出ノズル13はポリマー溶液を鉛直下方に供給するように鉛直方向下側に向いて配置されている。このように、第1のノズル11と吐出ノズル13とは、互いに概略直角になるように配置されている。また、第2のノズル12は、第1のノズル11と吐出ノズル13のなす角の間に配置され、低圧エアを第1のノズル11が噴射した高圧エアに向かって噴射するように配置されている。なお、第2のノズル12は、第1のノズル11に対して20~60°傾いて配置されると好適であり、より好ましくは、40°程度に配置されると好適である。ここで、第2のノズル12が20°よりも小さい角度で配置されると、微細繊維に粒子が発生すると共に捕集具合が悪化し、60°よりも大きい角度に配置されると吐出ノズル13から供給されたポリマー溶液が高速エアの流れFHを抜けてしまい検証できない結果となった。
 また、図2に示すように、吐出ノズル13の先端は、第2のノズル12のノズル口よりも上方に配置されており、第2のノズル12から噴射される低圧エアの流れFLにポリマー溶液をのせるように配置されている。また、図示しない位置調整機構を用いて、このように吐出ノズル13から供給されるポリマー溶液が第2のノズル12から噴射された緩やかな気流に乗るように適宜調整可能に構成されている。
 このように構成された本実施形態に係る微細繊維製造装置1は、吐出ノズル13から供給されたポリマー溶液が、低圧エアによって、ポリマー溶液の1次爆発を起こし図3に示すように平均繊維径が500nmまで延伸され、高圧エアによって、図4に示すように平均繊維径が100nmまで延伸され、バラツキの少ないナノレベルの微細繊維を製造することが可能となることが確認できた。また、本実施形態に係る微細繊維製造装置1は、各種ノズルが一体となったノズル部材10を用いているので、より安定的に繊維生成が可能となり、生産性をより向上させることができる。
 以上説明した本実施形態に係る微細繊維製造装置において、第1のノズル11及び第2のノズル12によって高速エアの流れ及び低速エアの流れを用いて3段階にポリマー溶液を延伸させる場合について説明をおこなったが、延伸の回数はこれに限定されず例えば、複数のノズルを用いて3段階以上行っても構わない。また、延伸に用いるポリマー溶液は、溶媒方式を用いた場合について説明を行ったが、ポリマー溶液は溶融方式を用いても構わない。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれうることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
 1 微細繊維製造装置, 10 ノズル部材,  11 第1のノズル, 12 第2のノズル,  13 吐出ノズル,  14 高圧マニホルド,  15 低圧マニホルド,  16 ギヤポンプ,  17 溶液タンク,  30 加熱装置。

Claims (6)

  1.  第1のエアを所定の圧力で噴射する第1のノズルと、
     前記第1のエアよりも低い圧力で第2のエアを噴射する第2のノズルと、
     前記第1及び第2のエアによって紡糸される微細繊維の原料を供給する吐出ノズルと、を備えた微細繊維製造装置であって、
     前記第1のノズルは略水平に前記第1のエアを噴射するように配置されると共に、前記吐出ノズルは前記原料を略鉛直方向に供給するように配置され、
     前記第2のノズルは、前記第1のノズルと前記吐出ノズルのなす角の間に前記第1のエアに向かって前記第2のエアを噴射するように配置されることを特徴とする微細繊維製造装置。
  2.  請求項1に記載の微細繊維製造装置において、
     前記第2のノズルは、前記第1のノズルに対して水平方向から20°から60°傾いて配置されることを特徴とする微細繊維製造装置。
  3.  請求項1又は2に記載の微細繊維製造装置において、
     前記吐出ノズルの先端は、前記第2のノズルのノズル口よりも上方に配置されることを特徴とする微細繊維製造装置。
  4.  請求項1から3のいずれか1項に記載の微細繊維製造装置において、
     前記第1のエアと前記第2のエアから噴射される噴射圧力は流速比で、2~3:1であることを特徴とする微細繊維製造装置。
  5.  請求項1から4のいずれか1項に記載の微細繊維製造装置において、
     前記第1のノズル,前記第2のノズル及び前記吐出ノズルの少なくともいずれか一方は、加熱装置を備えることを特徴とする微細繊維製造装置。
  6.  請求項1から5のいずれか1項に記載の微細繊維製造装置において、
     前記第1のノズル及び前記第2のノズルの少なくともいずれか一方は、ノズル口がフラットノズルで構成されることを特徴とする微細繊維製造装置。
PCT/JP2017/024354 2017-06-15 2017-07-03 微細繊維製造装置 WO2018230000A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017117409A JP6205517B1 (ja) 2017-06-15 2017-06-15 微細繊維製造装置
JP2017-117409 2017-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018230000A1 true WO2018230000A1 (ja) 2018-12-20

Family

ID=59969440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/024354 WO2018230000A1 (ja) 2017-06-15 2017-07-03 微細繊維製造装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6205517B1 (ja)
WO (1) WO2018230000A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7071536B2 (ja) * 2018-11-22 2022-05-19 株式会社日本触媒 繊維状吸水性樹脂およびその製造方法、並びに吸収性物品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49125632A (ja) * 1973-03-30 1974-12-02
JPS6086051A (ja) * 1983-10-19 1985-05-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd 繊維の製造方法
WO2016013052A1 (ja) * 2014-07-21 2016-01-28 ゼプト株式会社 高分子材料製ナノファイバーの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49125632A (ja) * 1973-03-30 1974-12-02
JPS6086051A (ja) * 1983-10-19 1985-05-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd 繊維の製造方法
WO2016013052A1 (ja) * 2014-07-21 2016-01-28 ゼプト株式会社 高分子材料製ナノファイバーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019002088A (ja) 2019-01-10
JP6205517B1 (ja) 2017-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047286B2 (ja) ナノ繊維ウエブの製造方法及び製造装置
CN100503905C (zh) 一种可用于生产纳米纤维的喷气式静电纺丝装置
CN203976987U (zh) 一种鞘层气流均匀供气流道结构
US20160083868A1 (en) Electrospinning apparatus
CN104532368A (zh) 一种装卸式可调长梭型溶液喷射纺丝喷嘴及其使用方法
KR101589513B1 (ko) 하향식 전기방사에 의한 중량이 균일한 나노섬유 제조 장치
KR101354509B1 (ko) 나노섬유 필라멘트의 제조방법
CN103572387A (zh) 熔体微分静电纺丝装置及工艺
KR100587193B1 (ko) 하이브리드 전기방사구금 및 이를 이용한 부직포웹의제조방법
CN105803541A (zh) 熔喷喷丝模头以及极细纤维制造装置
WO2023207293A1 (zh) 一种增强型闪蒸/静电纺复合纺丝设备
CN104790124B (zh) 一种纳米纤维无纺布及其制备方法
JP6205517B1 (ja) 微細繊維製造装置
JP5782594B1 (ja) ナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドおよびナノファイバー形成用噴射ノズルヘッドを具備するナノファイバーの製造装置
WO2016013052A1 (ja) 高分子材料製ナノファイバーの製造方法
KR100864526B1 (ko) 초극세 나노섬유 제조장치 및 제조방법
CN104611774B (zh) 一种静电纺丝装置
KR101246095B1 (ko) 이온분사 부직포 제조 장치 및 제조 방법
KR101102999B1 (ko) 수직기류를 이용한 전기방사장치
JP5383937B1 (ja) ナノファイバ製造装置
CN117144494A (zh) 感应电极辅助多针头液喷纺丝装置、方法及应用
KR101948608B1 (ko) 부직포를 제조하기 위한 장치
CN206799801U (zh) 一种自扭曲螺旋、成捻结构微纳米纤维的制备装置
JP6171072B1 (ja) 樹脂ファイバの製造方法、これに用いられるノズルヘッド及び製造装置
US20200270771A1 (en) Spinning method and spinning device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17913683

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17913683

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1