WO2018180434A1 - 減衰力調整式緩衝器 - Google Patents

減衰力調整式緩衝器 Download PDF

Info

Publication number
WO2018180434A1
WO2018180434A1 PCT/JP2018/009605 JP2018009605W WO2018180434A1 WO 2018180434 A1 WO2018180434 A1 WO 2018180434A1 JP 2018009605 W JP2018009605 W JP 2018009605W WO 2018180434 A1 WO2018180434 A1 WO 2018180434A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve body
back pressure
contraction
chamber
damping force
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/009605
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
治 湯野
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Publication of WO2018180434A1 publication Critical patent/WO2018180434A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall

Definitions

  • the present invention relates to a damping force adjusting type shock absorber that generates a damping force by controlling a flow of a working fluid with respect to a stroke of a piston rod.
  • Patent Literature 1 discloses a damping force adjusting type shock absorber in which a damping force generation mechanism is built in a cylinder.
  • the damping force (extension-side damping force) during the expansion stroke is back-pressure controlled, and the damping force (contraction-side damping force) during the contraction stroke is directly controlled by the thrust of the solenoid.
  • the damping force adjustment type shock absorber disclosed in Patent Document 1 can expand the variable range of the compression side damping force by increasing the thrust of the solenoid, but there is a problem in increasing the size of the solenoid.
  • An object of the present invention is to provide a damping force adjusting type shock absorber capable of expanding the variable range of the damping force without increasing the size of the solenoid.
  • a damping force adjusting type shock absorber includes a cylinder in which a working fluid is sealed and a slidably inserted cylinder, and the cylinder is divided into two chambers, a rod side chamber and a bottom side chamber.
  • a piston rod having a piston, one end connected to the piston, and the other end extended to the outside of the cylinder; a main passage communicating with each other between the rod side chamber and the bottom side chamber in the cylinder; and the piston in the cylinder
  • a damping force generation mechanism that generates a damping force by controlling the flow of the working fluid in the main passage that occurs when the valve moves to one side.
  • the damping force generation mechanism includes a valve seat on which the main valve body is seated and detached, and an extension-side back pressure chamber and a contraction-side back pressure chamber provided on the surface of the main valve body opposite to the surface in contact with the valve seat. And an expansion-side back pressure introduction path that guides the working fluid in the rod-side chamber to the extension-side back pressure chamber, a contraction-side back pressure introduction path that guides the working fluid in the bottom-side chamber to the contraction-side back pressure chamber, and solenoid excitation.
  • a plunger that moves, a first valve body that is connected to the plunger and opens and closes a communication state between the extension-side back pressure introduction path and the bottom-side chamber, and a second valve body are provided.
  • a valve seat portion on which the first valve body is seated is formed on one surface of the second valve body.
  • a contraction-side back pressure chamber is formed between the main valve body and the second valve body by the other side portion of the second valve body coming into contact with the main valve body. When the other side portion is separated from the main valve body, the contraction side back pressure chamber and the rod side chamber communicate with each other.
  • variable range of the damping force can be expanded without increasing the size of the solenoid.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a main part of a damping force adjusting shock absorber 1 (hereinafter referred to as “buffer 1”) of the first embodiment.
  • the upper direction (upper side) and the lower direction (lower side) in FIG. 1 are referred to as the upper direction (upper side) and the lower direction (lower side).
  • the first embodiment is a single cylinder type damping force adjustment type hydraulic shock absorber, but can also be applied to a double cylinder type damping force adjustment type hydraulic shock absorber having a reservoir.
  • a piston 3 is slidably fitted in the cylinder 2.
  • the piston 3 defines the inside of the cylinder 2 into two chambers, a cylinder upper chamber 2A (rod side chamber) and a cylinder lower chamber 2B (bottom side chamber).
  • the piston 3 includes a sliding portion 4 that is slidably contacted with the inner surface of the cylinder 2 and an annular member 5 to which a lower end of the sliding portion 4 is fixed.
  • a lower end portion of a substantially cylindrical piston case 6 is coupled to the annular member 5 via a screw coupling portion 7.
  • a connecting member 9 to which the lower end of the piston rod 8 is connected is fitted to the upper end of the piston case 6.
  • connection member 9 is formed in a substantially cylindrical shape, and is coupled to the piston case 6 via the screw coupling portion 10 so as to close the upper end opening of the piston case 6.
  • a seal groove 12 in which an O-ring 11 is mounted is formed on the outer peripheral surface of the lower end portion of the connection member 9. The O-ring 11 seals between the piston case 6 and the connection member 9.
  • a plurality of cylinders 2A and 2B are communicated with each other when the main valve 22 (main valve body) is opened (only two are shown in FIG. 1).
  • Main passage 13 main passage
  • One end (outside) of each main passage 13 opens into an annular gap 14 formed between the sliding portion 4 of the piston 3 and the lower end portion of the piston case 6.
  • the piston case 6 includes a damping force generation mechanism 21 that generates a damping force by controlling the flow of the working fluid through each main passage 13 generated when the piston 3 moves to one side of the expansion side / contraction side. Is done.
  • the damping force generation mechanism 21 includes a main valve 22, an extension side pilot valve 23 (first valve body) that controls an extension side pilot pressure that becomes a back pressure of the main valve 22 during the extension stroke, and a main valve 22 during the contraction stroke.
  • a compression-side pilot valve 24 (second valve body) that controls the compression-side pilot pressure serving as a back pressure;
  • the main valve 22 includes a shaft portion 27 that is slidably fitted to the inner peripheral surface 26 of the piston case 6, and a flange portion 28 that is formed at the outer peripheral edge at the lower end of the shaft portion 27.
  • the outer peripheral surface 28A of the flange portion 28 is slidably contacted with the inner peripheral surface 29 of the piston case 6.
  • the inner peripheral surface 29 of the piston case 6 has a larger diameter than the inner peripheral surface 26 and is continuous with the inner peripheral surface 26 via an annular surface 29A.
  • An annular space is formed between the annular surface 29A of the piston case 6 and the annular upper side surface 28B of the flange portion 28 of the main valve 22 facing the annular surface 29A.
  • a main back pressure chamber 30 is formed.
  • An annular main seat portion 31 is formed on the lower side surface 28C of the flange portion 28 of the main valve 22.
  • the main seat portion 31 is attached to and detached from an annular seat surface 32 (valve seat) formed at the upper end of the annular member 5 of the piston 3.
  • the main seat portion 31 has a projecting height from the lower end surface 22A of the main valve 22 (the inner surface with respect to the main seat portion 31), and the lower side surface 28C of the flange portion 28 (the outer surface with respect to the main seat portion 31). ) Is higher than the protrusion height.
  • the piston case 6 has an annular partition wall 35 that defines the inside of the piston case 6 on the valve side (lower side) and the solenoid side (upper side).
  • the main valve 22 is urged by a valve spring 36 (compression coil spring) interposed between the shaft portion 27 and the partition wall 35 of the piston case 6, whereby the main seat portion 31 is pressed against the seat surface 32.
  • the main valve 22 has an opening at the center of the upper end surface 22B, and a recess 37 in which the extension pilot valve 23 and the contraction pilot valve 24 are slidably overlapped and fitted into the bottom surface 37A of the recess 37.
  • An extension side back pressure chamber 39 communicating with the main back pressure chamber 30 via the passage 38, and an extension side downstream extending in the axial direction and having one end opened to the lower end surface 22A and the other end opened to the upper end surface 22B.
  • a communication passage 40 is provided.
  • the contraction side pilot valve 24 is formed in a substantially bottomed cylindrical shape.
  • a shaft hole 42 ⁇ / b> A is formed in the bottom 42 of the contraction-side pilot valve 24.
  • the contraction-side pilot valve 24 is provided concentrically with an annular inner seat portion 44 having a seat surface (valve seat) as an opening peripheral portion of an extension-side back pressure chamber 39 formed in the main valve 22.
  • an annular outer seat portion 45 having the outer peripheral edge portion of the bottom surface 37A of the concave portion 37 as a seat surface (valve seat).
  • an annular contraction-side back pressure chamber 46 is formed between the seat portions 44 and 45.
  • the contraction side back pressure chamber 46 is communicated with the cylinder lower chamber 2B through a contraction side back pressure introduction orifice 47 (contraction side back pressure introduction path) formed in the main valve 22 and extending in the axial direction.
  • the main valve 22 is provided with a contraction-side downstream communication passage 48 that extends in the radial direction and communicates with the cylinder lower chamber 2B via the contraction-side back pressure introduction orifice 47 when the contraction-side pilot valve 24 is opened.
  • the contraction side downstream communication passage 48 has an inner end opened to the annular passage 49 and an outer end opened to the annular passage 50.
  • the annular passage 49 is defined by an annular groove provided at the lower end portion of the inner peripheral surface 37 ⁇ / b> B of the concave portion 37 of the main valve 22 and the outer peripheral surface of the contraction-side pilot valve 24.
  • the annular passage 50 is defined by an annular groove provided on the inner peripheral surface 26 of the piston case 6 and an outer peripheral surface of the shaft portion 27 of the main valve 22.
  • the compression-side downstream communication passage 48 is communicated with the cylinder upper chamber 2 ⁇ / b> A via a communication passage 51 having an inner end that opens to the annular passage 50 and an outer end that opens to the outer peripheral surface of the lower end portion of the piston case 6.
  • a communication passage 51 having an inner end that opens to the annular passage 50 and an outer end that opens to the outer peripheral surface of the lower end portion of the piston case 6.
  • the contraction-side pilot valve 24 when the contraction-side pilot valve 24 is opened, the contraction-side back pressure chamber 46 and the contraction-side downstream communication passage 48 are communicated, and the cylinder lower chamber 2B is connected to the contraction-side back pressure introduction orifice 47, the contraction-side pilot valve 24,
  • the cylinder upper chamber 2 ⁇ / b> A communicates with the compression-side downstream communication passage 48 and the communication passage 51.
  • the extension side pilot valve 23 has a valve part 53, a flange part 54, and a sliding part 55.
  • the valve portion 53 is formed in a bottomed cylindrical shape, and the lower end portion of the operating rod 72 of the solenoid 71 is fitted inside.
  • An annular extension side seat portion 57 is formed on the outer peripheral edge of the lower end of the valve portion 53.
  • the extension-side seat portion 57 is disposed coaxially with the inner and outer seat portions 44 and 45 of the main valve 22 and has a diameter larger than that of the inner seat portion 44 and smaller than that of the outer seat portion 45.
  • the extension side seat portion 57 is seated on the extension side seat surface 58 (valve seat portion) formed on the bottom portion 42 (one side surface) of the contraction side pilot valve 24 by the thrust of the solenoid 71.
  • the stretch-side sheet surface 58 is formed on the opening peripheral edge of the shaft hole 42A opposite to the side on which the inner sheet portion 44 is formed.
  • a shaft hole 53 ⁇ / b> A is formed in the valve portion 53 of the extension side pilot valve 23 inside the extension side seat portion 57.
  • the cylinder upper chamber 2A includes an extension-side back pressure introduction orifice 60 (extension-side back pressure introduction passage) formed in the connection member 9 of the piston rod 8, and a rod formed between the connection member 9 and the stator core 73.
  • the flange portion 54 of the extension side pilot valve 23 extends radially outward from the upper end opening of the valve portion 53.
  • a plurality of passages 59 (only two are shown in FIG. 1) are formed in the flange portion 54 so as to penetrate the flange portion 54 in the axial direction.
  • a cylindrical sliding portion 55 extending in the axial direction (upward in FIG. 1) toward the partition wall 35 of the piston case 6 is provided on the outer peripheral edge portion of the flange portion 54. The sliding portion 55 is slidably fitted to the inner peripheral surface 37B of the concave portion 37 of the main valve 22.
  • the extension side pilot is located.
  • a spring member 61 that biases the contraction-side pilot valve 24 toward the main valve 22 when the valve 23 is opened is interposed.
  • the spring member 61 also functions as a fail spring that urges the extension-side pilot valve 23 toward the partition wall 35 of the piston case 6 when the thrust of the solenoid 71 is lost.
  • the solenoid 71 is configured in the piston case 6 and has an operating rod 72 and a coil 75.
  • a plunger 76 that moves by excitation of the solenoid 71 is coupled to the outer peripheral surface of the operating rod 72.
  • the plunger 76 also referred to as a movable iron core, is made of an iron-based magnetic body and is formed in a substantially cylindrical shape.
  • the plunger 76 generates thrust by energizing the coil 75 to generate magnetic force.
  • the operating rod 72 is supported by a bush 77 incorporated in the stator core 73 and a bush 79 incorporated in the core 78 so as to be movable in the axial direction (vertical direction in FIG. 1).
  • the pressure receiving area of the main valve 22 during the extension stroke is the area of the annular surface (projected area) between the main seat portion 31 and the outer peripheral surface 28A of the flange portion 28, and the area of the upper side surface 28B of the flange portion 28. This is the difference between the sum of the projected area of the main back pressure chamber 30 and the area of the bottom surface of the extension-side back pressure chamber 39.
  • the pressure receiving area of the extension side pilot valve 23 during the extension stroke is the difference between the area inside the extension side seat portion 57 and the cross-sectional area of the operating rod 72 of the solenoid 71.
  • the main back pressure chamber 30 When the pressure in the cylinder upper chamber 2A increases, the main back pressure chamber 30 includes the cylinder upper chamber 2A, the extension side back pressure introduction orifice 60 (extension side back pressure introduction path), the rod back pressure chamber 74, the passage 72A, and the extension side.
  • the working fluid is introduced through the back pressure chamber 39 and the passage 38.
  • the contraction-side pilot valve 24 is pressed against the main valve 22 by the thrust of the solenoid 71 and operates integrally with the main valve 22.
  • the extension-side seat portion 57 is separated from the extension-side seat surface 58 on one side of the contraction-side pilot valve 24, and the pilot valve 23 opens.
  • the working fluid flows from the cylinder upper chamber 2A to the extension side back pressure introduction orifice 60, the rod back pressure chamber 74, the passage 72A of the operation rod 72, the passage 59 of the flange portion 54 of the extension side pilot valve 23, and the extension side. It flows to the cylinder lower chamber 2B through the downstream communication passage 40.
  • the extension side downstream communication path passes through the extension side pilot valve 23.
  • the damping force generated by directly controlling the flow of the working fluid flowing to 40 can be varied.
  • the contraction-side pilot valve 24 functions as a check valve that blocks communication between the contraction-side downstream communication passage 48 and the contraction-side back pressure introduction orifice 47.
  • the pressure receiving area of the main valve 22 at the time of the contraction stroke is the area inside the main seat portion 31, the area of the annular upper end surface 22B of the main valve 22, and the seat portions 44, 45 of the contraction side pilot valve 24. It is a difference with the sum with the area of the annular surface.
  • the pressure receiving area of the contraction-side pilot valve 24 during the contraction stroke is such that the area of the annular surface between the seat portions 44, 45 of the contraction-side pilot valve 24 and the inner peripheral surface 37B of the recess 37 and the operating rod 72 are reduced. This is the difference from the area of the annular projection plane.
  • the seat portions 44 and 45 are separated from the bottom surface 37 ⁇ / b> A (seat surface) of the recess 37 of the main valve 22. Opens.
  • the working fluid flows from the cylinder lower chamber 2B to the cylinder upper chamber 2A via the compression side back pressure introduction orifice 47, the compression side pilot valve 24, the compression side downstream communication passage 48, and the communication passage 51.
  • the current supplied to the coil 75 of the solenoid 71 is controlled to adjust the valve opening pressure (set load) of the contraction side pilot valve 24, so that the contraction side downstream communication path passes through the contraction side pilot valve 24.
  • the extension-side pilot valve 23 functions as a check valve that blocks communication between the extension-side downstream communication passage 40 and the extension-side back pressure introduction orifice 60.
  • the damping force (hereinafter referred to as “shrinking side damping force”) generated during the shrinking stroke is directly controlled by the solenoid thrust, so that the shrinkage is increased by increasing the solenoid thrust.
  • the variable range of the side damping force can be increased, the increase in the solenoid thrust has a problem that the direct mounting of the solenoid is increased and the mountability to the cylinder is deteriorated.
  • the expansion side pilot pressure that is the back pressure of the main valve 22 (main valve body) during the expansion stroke is controlled by the expansion side pilot valve 23 (first valve body), and during the contraction stroke. Since the contraction-side pilot pressure that is the back pressure of the main valve 22 is controlled by the contraction-side pilot valve 24 (second valve body), the damping force generated by controlling the pilot pressure in both the expansion stroke and the contraction stroke is generated.
  • the variable range of the damping force can be expanded without increasing the size of the solenoid 71.
  • the compression side pilot valve 24 serves as a check valve that blocks communication between the compression side downstream communication passage 48 and the compression side back pressure introduction orifice 47 (contraction side back pressure introduction path).
  • the expansion side pilot valve 23 functions as a check valve that blocks communication between the expansion side downstream communication passage 40 and the expansion side back pressure introduction orifice 60 (extension side back pressure introduction path).
  • a pilot flow path of the working fluid during the stroke hereinafter referred to as “extension-side pilot flow path” and a pilot flow path of the working fluid during the contraction stroke (hereinafter referred to as “contraction-side pilot flow path”) Can be configured independently.
  • a check valve that is conventionally provided separately from the pilot valve is not required, and the damping force generation mechanism 21 can be simplified.
  • the manufacturing process of the shock absorber 1 is rationalized and the manufacturing cost is reduced.
  • a check valve that allows only the pilot flow is provided downstream of the extension pilot flow path and the contraction pilot flow path as in the prior art, there is a problem that the damping force on the soft side increases.
  • the variable width of the damping force on the expansion side and the contraction side is set by appropriately setting the areas of the pressure receiving surfaces of the main valve 22, the expansion side pilot valve 23, and the contraction side pilot valve 24, respectively. It is possible to enlarge.
  • the first embodiment includes a cylinder in which a working fluid is sealed, a piston that is slidably fitted in the cylinder and defines the inside of the cylinder in two chambers, a rod side chamber and a bottom side chamber, and one end of the piston
  • the piston rod in the cylinder moves to one side, the piston rod that is connected and the other end extends to the outside of the cylinder, the main passage that communicates between the two chambers of the rod side chamber and the bottom chamber in the cylinder
  • a damping force generating mechanism that generates a damping force by controlling the flow of the working fluid in the main passage generated in the main passage, and the damping force generating mechanism is provided on the valve seat on which the main valve body is attached and detached,
  • An expansion-side back pressure chamber and a contraction-side back pressure chamber provided on the surface opposite to the abutting surface; an expansion-side back pressure introduction path for guiding the working fluid in the rod-side chamber to the expansion-side back pressure chamber;
  • a contraction side back pressure chamber is formed between the main valve body, and when the other side is separated from the main valve body, the contraction side back pressure chamber and the rod side chamber are connected. Since it consists of the 2nd valve body to communicate, the 1st valve body which controls the extension side pilot pressure used as the back pressure of the main valve body at the time of an expansion stroke, and the compression side pilot pressure which serves as the back pressure of the main valve body at the time of a contraction stroke It is possible to vary the damping force generated by controlling the pilot pressure in both the expansion stroke and the contraction stroke, and the damping force can be increased without increasing the size of the solenoid.
  • the variable width can be expanded.
  • the second valve element functions as a check valve that blocks communication between the rod-side chamber and the contraction-side back pressure introduction path during the expansion stroke, and the first valve element functions as the bottom-side chamber during the contraction stroke. Since it functions as a check valve that cuts off the communication between the expansion side back pressure introduction path and the expansion side pilot flow path, the expansion side pilot flow path and the contraction side pilot flow path can be configured independently. This eliminates the need for a check valve conventionally provided separately from the valve body (pilot valve), and simplifies the damping force generation mechanism. As a result, the manufacturing process of the shock absorber can be rationalized and the manufacturing cost can be reduced.
  • the extension-side pilot valve 23 (first valve body) of the first embodiment described above is configured as a so-called normally open type that opens when the thrust of the solenoid 71 (plunger 76) is lost.
  • the extension side pilot valve 23 of the second embodiment is configured as a so-called normally closed type that is closed when the thrust of the solenoid 71 is lost.
  • the expansion side pilot valve 23 of the second embodiment has a compression side pilot valve 24 (compression side) by a valve spring 81 (compression coil spring) interposed between the flange portion 54 and the stator core 73. It is biased toward the second valve body.
  • the expansion side pilot valve 23 is pressed against the contraction side pilot valve 24 by the urging of the valve spring 81, so that the contraction side pilot valve 24 becomes the main valve 22 (main valve). Pressed against the disc).
  • the stator core 73 and the core 78 of the second embodiment are obtained by arranging the stator core 73 and the core 78 of the first embodiment upside down. That is, the core 78 of the second embodiment is fitted into the recess 82 that opens to the lower end surface 9 ⁇ / b> A of the connection member 9.
  • the lower end of the stator core 73 of the second embodiment is abutted against the partition wall 35 of the piston case 6 and is positioned in the axial direction with respect to the piston case 6.
  • the inner diameter of the bush insertion hole 83 of the stator core 73 is substantially equal to the inner diameter of the valve spring 81, and the inner diameter of the opening 35 ⁇ / b> A of the annular partition wall 35 is substantially equal to the outer diameter of the valve spring 81.
  • the upper end of the valve spring 81 is brought into contact with the opening peripheral edge portion of the bush insertion hole 83 of the stator core 73. Further, the upper end portion of the valve spring 81 is disposed inside the opening 35 ⁇ / b> A of the partition wall 35 of the piston case 6.
  • 1 shock absorber 2 cylinder, 2A cylinder upper chamber (rod side chamber), 2B cylinder lower chamber (bottom side chamber), 3 piston, 8 piston rod, 13 main passage (main passage), 21 damping force generation mechanism, 22 main valve ( Main valve body), 23 Extension pilot valve (first valve element), 24 Contraction side pilot valve (second valve element), 32 Seat surface (valve seat), 39 Extension side back pressure chamber, 46 Contraction side back pressure chamber 47, compression side back pressure introduction orifice (contraction side back pressure introduction path), 58, extension side seat surface (valve seat), 60, extension side back pressure introduction orifice (extension side back pressure introduction path), 71 solenoid, 76 plunger

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

ソレノイドを大型化させることなく減衰力の可変幅を拡大することが可能な減衰力調整式緩衝器を提供する。 減衰力調整式緩衝器は、減衰力発生機構を備える。減衰力発生機構は、主弁体が離着座する弁座と、主弁体の弁座に当接される面と反対側の面側に設けられた伸び側背圧室および縮み側背圧室と、ロッド側室内の作動流体を伸び側背圧室に導く伸び側背圧導入路と、ボトム側室内の作動流体を縮み側背圧室に導く縮み側背圧導入路と、ソレノイドの励磁により移動するプランジャと、プランジャに接続され、伸び側背圧導入路とボトム側室との間の連通状態を開閉する第1弁体と、第2弁体と、を備える。第2弁体の一側の面には、第1弁体が着座する弁座部が形成される。第2弁体の他側の部分が主弁体に当接することで、主弁体と第2弁体との間に縮み側背圧室が形成される。他側の部分が主弁体から離間したときに縮み側背圧室とロッド側室とが連通する。

Description

減衰力調整式緩衝器
 本発明は、ピストンロッドのストロークに対する作動流体の流れを制御して減衰力を発生させる減衰力調整式緩衝器に関する。
 例えば、特許文献1には、減衰力発生機構がシリンダに内蔵された減衰力調整式緩衝器が開示されている。この減衰力調整式緩衝器は、伸び行程時の減衰力(伸び側減衰力)が背圧力制御され、縮み行程時の減衰力(縮み側減衰力)がソレノイドの推力により直接制御される。
特開平11-72133号公報
 特許文献1の減衰力調整式緩衝器は、ソレノイドの推力を増大させることで縮み側減衰力の可変幅を拡大することができるが、ソレノイドの大型化が問題となる。
 本発明の目的は、ソレノイドを大型化させることなく減衰力の可変幅を拡大することが可能な減衰力調整式緩衝器を提供することにある。
 本発明の一実施形態による減衰力調整式緩衝器は、作動流体が封入されたシリンダと、シリンダ内に摺動可能に挿入され、シリンダ内をロッド側室とボトム側室との2室に画成するピストンと、ピストンに連結される一端とシリンダの外部へ延出された他端とを備えるピストンロッドと、シリンダ内のロッド側室とボトム側室との間を互いに連通させる主通路と、シリンダ内のピストンが一側に移動したときに生じる主通路内の作動流体の流れを制御して減衰力を発生させる減衰力発生機構と、を備える。減衰力発生機構は、主弁体が離着座する弁座と、主弁体の弁座に当接される面と反対側の面側に設けられた伸び側背圧室および縮み側背圧室と、ロッド側室内の作動流体を伸び側背圧室に導く伸び側背圧導入路と、ボトム側室内の作動流体を縮み側背圧室に導く縮み側背圧導入路と、ソレノイドの励磁により移動するプランジャと、プランジャに接続され、伸び側背圧導入路とボトム側室との間の連通状態を開閉する第1弁体と、第2弁体と、を備える。第2弁体の一側の面には、第1弁体が着座する弁座部が形成される。第2弁体の他側の部分が主弁体に当接することで、主弁体と第2弁体との間に縮み側背圧室が形成される。他側の部分が主弁体から離間したときに縮み側背圧室とロッド側室とが連通する。
 本発明の一実施形態によれば、ソレノイドを大型化させることなく減衰力の可変幅を拡大することができる。
第1実施形態の緩衝器の主要部の断面図である。 第2実施形態の緩衝器の主要部の断面図である。
(第1実施形態)
 本発明の第1実施形態を添付した図を参照して説明する。
 図1は、第1実施形態の減衰力調整式緩衝器1(以下「緩衝器1」と称する)の主要部の断面図である。以下の説明において、図1における上方向(上側)および下方向(下側)を、上方向(上側)および下方向(下側)と称する。なお、第1実施形態は、単筒型の減衰力調整式油圧緩衝器であるが、リザーバを備える複筒型の減衰力調整式油圧緩衝器にも適用可能である。
 図1に示されるように、シリンダ2内には、ピストン3が摺動可能に嵌装される。ピストン3は、シリンダ2内をシリンダ上室2A(ロッド側室)とシリンダ下室2B(ボトム側室)との2室に画成する。ピストン3は、シリンダ2内面に摺動可能に当接される摺動部4と、該摺動部4の下端が固定される環状部材5とからなる。該環状部材5には、略円筒形のピストンケース6の下端部がねじ結合部7を介して結合される。ピストンケース6の上端部には、ピストンロッド8の下端が接続された接続部材9が嵌着される。該接続部材9は、略円柱形に形成され、ピストンケース6の上端開口を閉塞するようにして、ねじ結合部10を介して当該ピストンケース6に結合される。接続部材9の下端部外周面には、Oリング11が装着されるシール溝12が形成されている。該Oリング11は、ピストンケース6と接続部材9との間をシールする。
 ピストンケース6の下端部には、メインバルブ22(主弁体)の開弁時にシリンダ上室2Aとシリンダ下室2Bとの2室間を互いに連通させる複数個(図1に2個のみ表示)のメイン通路13(主通路)が設けられる。各メイン通路13は、一端(外側)がピストン3の摺動部4とピストンケース6の下端部との間に形成された環状の隙間14に開口する。ピストンケース6には、ピストン3が伸び側/縮み側の一側に移動したときに生じる各メイン通路13を介した作動流体の流れを制御して減衰力を発生させる減衰力発生機構21が構成される。
 減衰力発生機構21は、メインバルブ22と、伸び行程時にメインバルブ22の背圧となる伸び側パイロット圧力を制御する伸び側パイロットバルブ23(第1弁体)と、縮み行程時にメインバルブ22の背圧となる縮み側パイロット圧力を制御する縮み側パイロットバルブ24(第2弁体)とを備える。メインバルブ22は、ピストンケース6の内周面26に摺動可能に嵌合される軸部27と、該軸部27の下端外周縁部に形成されたフランジ部28とを有する。該フランジ部28の外周面28Aは、ピストンケース6の内周面29に摺動可能に当接される。該ピストンケース6の内周面29は、内周面26より大きい直径を有し、環状面29Aを介して内周面26に連続される。ピストンケース6の環状面29Aと該環状面29Aに対向するメインバルブ22のフランジ部28の環状の上側面28Bとの間には環状空間が形成され、該環状空間は、減衰力発生機構21のメイン背圧室30を形成する。
 メインバルブ22のフランジ部28の下側面28Cには、環状のメインシート部31が形成される。該メインシート部31は、ピストン3の環状部材5の上端に形成された環状のシート面32(弁座)に離着座される。メインシート部31は、メインバルブ22の下端面22A(メインシート部31に対して内側の面)からの突出高さが、フランジ部28の下側面28C(メインシート部31に対して外側の面)からの突出高さよりも高くなっている。メインバルブ22の閉弁時(図1参照)、すなわち、メインシート部31がシート面32に着座した状態では、ピストン3の環状部材5、ピストンケース6の下端部、およびメインバルブ22との間に環状空間33が形成され、該環状空間33は、各メイン通路13を介してシリンダ上室2Aに連通される。
 ピストンケース6は、当該ピストンケース6内をバルブ側(下側)とソレノイド側(上側)とに画成する環状の隔壁35を有する。メインバルブ22は、軸部27とピストンケース6の隔壁35との間に介装されたバルブスプリング36(圧縮コイルばね)により付勢され、これによりメインシート部31がシート面32に押し付けられる。メインバルブ22には、上端面22Bの中央に開口して伸び側パイロットバルブ23および縮み側パイロットバルブ24が摺動可能に重ねられて嵌装される凹部37と、該凹部37の底面37Aに開口して通路38を介してメイン背圧室30に連通される伸び側背圧室39と、軸方向に延びて一端が下端面22Aに開口するとともに他端が上端面22Bに開口する伸び側下流連通路40とが設けられる。
 縮み側パイロットバルブ24は、略有底円筒形に形成される。縮み側パイロットバルブ24の底部42には、軸孔42Aが形成される。縮み側パイロットバルブ24は、メインバルブ22に形成された伸び側背圧室39の開口周縁部をシート面(弁座)とする環状の内側シート部44と、該内側シート部44と同心に設けられて凹部37の底面37Aの外周縁部をシート面(弁座)とする環状の外側シート部45とを有する。縮み側パイロットバルブ24の閉弁時(図1参照)、すなわち、当該縮み側パイロットバルブ24の他側の内側シート部44および外側シート部45がメインバルブ22の凹部37の底面37Aに着座した状態で、当該シート部44,45間には、環状の縮み側背圧室46が形成される。該縮み側背圧室46は、メインバルブ22に形成されて軸方向に延びる縮み側背圧導入オリフィス47(縮み側背圧導入路)を介してシリンダ下室2Bに連通される。
 メインバルブ22には、径方向に延びて縮み側パイロットバルブ24の開弁時に縮み側背圧導入オリフィス47を介してシリンダ下室2Bに連通される縮み側下流連通路48が設けられる。該縮み側下流連通路48は、内側端が環状通路49に開口され、外側端が環状通路50に開口される。環状通路49は、メインバルブ22の凹部37の内周面37Bの下端部に設けられた環状溝と縮み側パイロットバルブ24の外周面とにより画定される。また、環状通路50は、ピストンケース6の内周面26に設けられた環状溝とメインバルブ22の軸部27の外周面とにより画定される。
 縮み側下流連通路48は、内側端が環状通路50に開口するとともに外側端がピストンケース6の下端部の外周面に開口する連通路51を介してシリンダ上室2Aに連通される。そして、縮み側パイロットバルブ24の閉弁時には、縮み側背圧室46と縮み側下流連通路48との連通が遮断される。他方、縮み側パイロットバルブ24の開弁時には、縮み側背圧室46と縮み側下流連通路48とが連通され、シリンダ下室2Bが、縮み側背圧導入オリフィス47、縮み側パイロットバルブ24、縮み側下流連通路48、および連通路51を介してシリンダ上室2Aに連通される。
 伸び側パイロットバルブ23は、弁部53、フランジ部54、および摺動部55を有する。弁部53は、有底円筒形に形成され、内側にソレノイド71の作動ロッド72の下端部が嵌着される。弁部53の下端外周縁部には、環状の伸び側シート部57が形成される。該伸び側シート部57は、メインバルブ22の内側および外側シート部44,45に対して同軸上に配置され、内側シート部44よりも大きく外側シート部45よりも小さい直径を有する。また、伸び側シート部57は、ソレノイド71の推力により、縮み側パイロットバルブ24の底部42(一側面)に形成された伸び側シート面58(弁座部)に着座される。該伸び側シート面58は、軸孔42Aの、内側シート部44が形成された側とは反対側の開口周縁部に形成される。
 伸び側パイロットバルブ23の弁部53には、伸び側シート部57の内側に軸孔53Aが形成される。そして、シリンダ上室2Aは、ピストンロッド8の接続部材9に形成された伸び側背圧導入オリフィス60(伸び側背圧導入路)、該接続部材9とステータコア73との間に形成されたロッド背圧室74、作動ロッド72の内側に形成された通路72A、伸び側パイロットバルブ23の弁部23の軸孔53A、縮み側パイロットバルブ24の底部42の軸孔42A、伸び側背圧室39、および通路38を介してメイン背圧室30に連通される。
 伸び側パイロットバルブ23のフランジ部54は、弁部53の上端開口から径方向外側へ延びる。フランジ部54には、当該フランジ部54を軸方向に貫通する複数個(図1に2個のみ表示)の通路59が形成される。フランジ部54の外周縁部には、ピストンケース6の隔壁35に向かって軸方向(図1における上方向)へ延びる円筒状の摺動部55が設けられる。該摺動部55は、メインバルブ22の凹部37の内周面37Bに摺動可能に嵌合される。
 伸び側パイロットバルブ23のフランジ部54の通路59に対して内側の部分と、縮み側パイロットバルブ24の外側シート部45が形成された側とは反対側の端との間には、伸び側パイロットバルブ23の開弁時に縮み側パイロットバルブ24をメインバルブ22に向かって付勢するばね部材61が介装される。該ばね部材61は、ソレノイド71の推力が失われたときに伸び側パイロットバルブ23をピストンケース6の隔壁35に向かって付勢するフェイルばねとしても機能する。すなわち、ソレノイド71の推力が失われると、伸び側パイロットバルブ23は、ばね部材61によりピストンケース6の隔壁35に向かって付勢され、該隔壁35に伸び側パイロットバルブ23の摺動部55の端面55Aが当接される。これにより、摺動部55の内側と外側とが、端面55Aに形成された切欠き62を介したオリフィスにより連通される。
 ソレノイド71は、ピストンケース6内に構成され、作動ロッド72およびコイル75を有する。作動ロッド72の外周面には、ソレノイド71の励磁により移動するプランジャ76が結合される。可動鉄心とも称されるプランジャ76は、鉄系の磁性体により構成されており、略円筒形に形成される。プランジャ76は、コイル75に通電されて磁力が発生することで推力を発生する。作動ロッド72は、ステータコア73に組み込まれたブッシュ77とコア78に組み込まれたブッシュ79とにより軸方向(図1における上下方向)へ移動可能に支持される。
 次に、第1実施形態の作動を説明する。
 まず、伸び行程時における緩衝器1の作動を説明する。ここで、伸び行程時におけるメインバルブ22の受圧面積は、メインシート部31とフランジ部28の外周面28Aとの間の環状面の面積(投影面積)と、フランジ部28の上側面28Bの面積(メイン背圧室30の投影面積)と伸び側背圧室39の底面の面積との和との差分である。他方、伸び行程時における伸び側パイロットバルブ23の受圧面積は、伸び側シート部57の内側の面積と、ソレノイド71の作動ロッド72の断面積との差分である。
 シリンダ上室2Aの圧力が上昇すると、メイン背圧室30には、シリンダ上室2A、伸び側背圧導入オリフィス60(伸び側背圧導入路)、ロッド背圧室74、通路72A、伸び側背圧室39、および通路38を介して作動流体が導入される。なお、縮み側パイロットバルブ24は、ソレノイド71の推力によりメインバルブ22に押し付けられて当該メインバルブ22と一体となって作動する。
 伸び側背圧室39の圧力が伸び側パイロットバルブ23の開弁圧力に達すると、伸び側シート部57が縮み側パイロットバルブ24の一側面の伸び側シート面58から離座して当該パイロットバルブ23が開弁する。これにより、作動流体は、シリンダ上室2Aから、伸び側背圧導入オリフィス60、ロッド背圧室74、作動ロッド72の通路72A、伸び側パイロットバルブ23のフランジ部54の通路59、および伸び側下流連通路40を経てシリンダ下室2Bへ流れる。ここで、ソレノイド71のコイル75へ供給する電流を制御して伸び側パイロットバルブ23の開弁圧力(セット荷重)を調整することにより、当該伸び側パイロットバルブ23を経由して伸び側下流連通路40へ流れる作動流体の流れを直接制御して発生させる減衰力を可変させることが可能である。このとき、縮み側パイロットバルブ24は、縮み側下流連通路48と縮み側背圧導入オリフィス47との連通を遮断する逆止弁として機能する。
 そして、シリンダ上室2Aの圧力がさらに上昇してメインバルブ22の開弁圧力に達すると、メインシート部31がシート面32(弁座)から離座されて当該メインバルブ22が開弁される。これにより、作動流体は、シリンダ上室2Aから、ピストンケース6のメイン通路13(主通路)およびメインシート部31を経てシリンダ下室2Bへ流れる。
 次に、縮み行程時における緩衝器1の作動を説明する。ここで、縮み行程時におけるメインバルブ22の受圧面積は、メインシート部31の内側の面積と、当該メインバルブ22の環状の上端面22Bの面積と縮み側パイロットバルブ24のシート部44,45間の環状面の面積との和との差分である。他方、縮み行程時における縮み側パイロットバルブ24の受圧面積は、当該縮み側パイロットバルブ24のシート部44,45間の環状面の面積と、凹部37の内周面37Bと作動ロッド72との間の環状の投影面の面積との差分である。
 シリンダ下室2Bの圧力が上昇すると、縮み側背圧室47には、シリンダ下室2Bおよび縮み側背圧導入オリフィス47(縮み側背圧導入路)を介して作動流体が導入される。なお、伸び側パイロットバルブ23は、ソレノイド71の推力により縮み側24に押し付けられて当該縮み側パイロットバルブ24と一体となって作動する。
 縮み側背圧室46の圧力が縮み側パイロットバルブ24の開弁圧力に達すると、シート部44,45がメインバルブ22の凹部37の底面37A(シート面)から離座して当該パイロットバルブ24が開弁する。これにより、作動流体は、シリンダ下室2Bから、縮み側背圧導入オリフィス47、縮み側パイロットバルブ24、縮み側下流連通路48、および連通路51を経てシリンダ上室2Aへ流れる。ここで、ソレノイド71のコイル75へ供給する電流を制御して縮み側パイロットバルブ24の開弁圧力(セット荷重)を調整することにより、当該縮み側パイロットバルブ24を経由して縮み側下流連通路48へ流れる作動流体の流れを直接制御して発生させる減衰力を可変させることが可能である。このとき、伸び側パイロットバルブ23は、伸び側下流連通路40と伸び側背圧導入オリフィス60との連通を遮断する逆止弁として機能する。
 そして、シリンダ下室2Bの圧力がさらに上昇してメインバルブ22の開弁圧力に達すると、メインシート部31がシート面32(弁座)から離座されて当該メインバルブ22が開弁される。これにより、作動流体は、シリンダ下室2Bからメインシート部31およびピストンケース6のメイン通路13(主通路)を経てシリンダ上室2Aへ流れる。
 ここで、前述した特許文献1の緩衝器は、縮み行程時に発生させる減衰力(以下「縮み側減衰力」と称する)がソレノイド推力により直接制御されているので、ソレノイド推力を増大させることで縮み側減衰力の可変幅を拡大することができる反面、ソレノイド推力の増大は、ソレノイドの大型化に直結し、シリンダへの搭載性が悪化するという問題があった。
 これに対し、第1実施形態は、伸び行程時にメインバルブ22(主弁体)の背圧となる伸び側パイロット圧力を伸び側パイロットバルブ23(第1弁体)で制御し、かつ縮み行程時にメインバルブ22の背圧となる縮み側パイロット圧力を縮み側パイロットバルブ24(第2弁体)で制御するので、伸び行程および縮み行程の両行程でパイロット圧力を制御することで発生させる減衰力を可変させることが可能であり、ソレノイド71を大型化させることなく、減衰力の可変幅を拡大することができる。
 また、第1実施形態では、伸び行程時には、縮み側パイロットバルブ24が縮み側下流連通路48と縮み側背圧導入オリフィス47(縮み側背圧導入路)との連通を遮断する逆止弁として機能し、縮み行程時には、伸び側パイロットバルブ23が伸び側下流連通路40と伸び側背圧導入オリフィス60(伸び側背圧導入路)との連通を遮断する逆止弁として機能するので、伸び行程時における作動流体のパイロット流れの流路(以下「伸び側パイロット流路」と称する)と、縮み行程時における作動流体のパイロット流れの流路(以下「縮み側パイロット流路」と称する)とを独立に構成することができる。
 よって、第1実施形態では、従来、パイロットバルブとは別個に設けられていた逆止弁が不要になり、減衰力発生機構21を簡素化することができる。その結果、緩衝器1の製造工程の合理化および製造コストの削減がもたらされる。また、従来のように伸び側パイロット流路および縮み側パイロット流路の下流側にパイロット流れのみを許容する逆止弁を設けると、ソフト側の減衰力が高くなる問題が発生したが、第1実施形態では、このような逆止弁が不要であることから、ソフト側でより低い減衰力を発生させることが可能であり、減衰力の可変幅を拡大することができる。さらに、第1実施形態では、メインバルブ22、伸び側パイロットバルブ23、および縮み側パイロットバルブ24の受圧面の面積を各々適当に設定することにより、伸び側および縮み側の減衰力の可変幅を拡大することが可能である。
 以下に、第1実施形態の作用効果を示す。
 第1実施形態は、作動流体が封入されたシリンダと、該シリンダ内に摺動可能に嵌装されてシリンダ内をロッド側室とボトム側室との2室に画成するピストンと、一端がピストンに連結され、他端がシリンダの外部へ延出されたピストンロッドと、シリンダ内のロッド側室とボトム側室との2室間を互いに連通する主通路と、シリンダ内のピストンが一側に移動したときに生じる主通路の作動流体の流れを制御して減衰力を発生させる減衰力発生機構とを備え、減衰力発生機構は、主弁体が離着座する弁座と、主弁体の弁座に当接される面の反対側の面側に設けられた伸び側背圧室および縮み側背圧室と、伸び側背圧室にロッド側室の作動流体を導く伸び側背圧導入路と、縮み側背圧室にボトム側室の作動流体を導く縮み側背圧導入路と、ソレノイドの励磁により移動するプランジャと、該プランジャに接続され、伸び側背圧導入路とボトム側室とを連通遮断する第1弁体と、一側面に第1弁体が着座する弁座部を有し、他側が主弁体に当接することで該主弁体との間に縮み側背圧室が形成され、該他側が主弁体から離間したときに縮み側背圧室とロッド側室とを連通する第2弁体とからなるので、伸び行程時に主弁体の背圧となる伸び側パイロット圧力を制御する第1弁体と、縮み行程時に主弁体の背圧となる縮み側パイロット圧力を制御する第2弁体とにより、伸び行程および縮み行程の両行程でパイロット圧力を制御することで発生させる減衰力を可変させることが可能であり、ソレノイドを大型化させることなく、減衰力の可変幅を拡大することができる。
 また、第1実施形態では、伸び行程時には、第2弁体がロッド側室と縮み側背圧導入路との連通を遮断する逆止弁として機能し、縮み行程時には、第1弁体がボトム側室と伸び側背圧導入路との連通を遮断する逆止弁として機能するので、伸び側パイロット流路と縮み側パイロット流路とを独立に構成することができる。これにより、従来、弁体(パイロットバルブ)とは別個に設けられていた逆止弁が不要になり、減衰力発生機構を簡素化することができる。その結果、緩衝器の製造工程の合理化および製造コストの削減をもたらすことができる。また、従来のように伸び側パイロット流路および縮み側パイロット流路の下流側にパイロット流れのみを許容する逆止弁を設けると、ソフト側の減衰力が高くなり、減衰力の可変幅が狭められていたが、第1実施形態では、このような逆止弁が不要であることからソフト側でより低い減衰力を発生させることが可能であり、減衰力の可変幅を拡大することができる。
(第2実施形態)
 次に、第2実施形態を添付した図を参照して主に第1実施形態との相違部分を中心に説明する。なお、第1実施形態と共通する部位については、同一称呼、同一の符号で表す。
 前述した第1実施形態の伸び側パイロットバルブ23(第1弁体)は、ソレノイド71(プランジャ76)の推力が失われると開弁される、いわゆるノーマルオープン型に構成されている。これに対し、第2実施形態の伸び側パイロットバルブ23は、ソレノイド71の推力が失われると閉弁される、いわゆるノーマルクローズ型に構成されている。
 図2に示されるように、第2実施形態の伸び側パイロットバルブ23は、フランジ部54とステータコア73との間に介装されたバルブスプリング81(圧縮コイルばね)により、縮み側パイロットバルブ24(第2弁体)に向かって付勢される。これにより、伸び側パイロットバルブ23は、ソレノイド71の推力が失われたとき、バルブスプリング81の付勢により縮み側パイロットバルブ24に押し付けられ、延いては縮み側パイロットバルブ24がメインバルブ22(主弁体)に押し付けられる。
 図1、図2を参照すると、第2実施形態のステータコア73およびコア78は、第1実施形態のステータコア73およびコア78を逆さまに配置したものである。すなわち、第2実施形態のコア78は、接続部材9の下端面9Aに開口する凹部82に嵌着されている。また、第2実施形態のステータコア73は、下端がピストンケース6の隔壁35に突き当てられて当該ピストンケース6に対して軸方向に位置決めされる。ステータコア73のブッシュ挿入孔83の内径はバルブスプリング81の内径に略等しく、かつ環状に形成された隔壁35の開口35Aの内径はバルブスプリング81の外径に略等しい。そして、バルブスプリング81の上端は、ステータコア73のブッシュ挿入孔83の開口周縁部に当接される。また、バルブスプリング81の上端部は、ピストンケース6の隔壁35の開口35Aの内側に配置される。
 第2実施形態では、前述した第1実施形態同様に、伸び行程および縮み行程の両行程でパイロット圧力の制御により発生させる減衰力を可変させることが可能であり、ソレノイド71を大型化させることなく、減衰力の可変幅を拡大することができる。
 以上、本発明のいくつかの実施形態について説明してきたが、上述した発明の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得るとともに、本発明にはその均等物が含まれる。また、上述した課題の少なくとも一部を解決できる範囲、または、効果の少なくとも一部を奏する範囲において、特許請求の範囲および明細書に記載された各構成要素の任意の組み合わせ、または、省略が可能である。
 本願は、2017年3月27日出願の日本特許出願番号2017-061080号に基づく優先権を主張する。2017年3月27日出願の日本特許出願番号2017-061080号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含む全ての開示内容は、参照により全体として本願に組み込まれる。
1 緩衝器、2 シリンダ、2A シリンダ上室(ロッド側室)、2B シリンダ下室(ボトム側室)、3 ピストン、8 ピストンロッド、13 メイン通路(主通路)、21 減衰力発生機構、22 メインバルブ(主弁体)、23 伸び側パイロットバルブ(第1弁体)、24 縮み側パイロットバルブ(第2弁体)、32 シート面(弁座)、39 伸び側背圧室、46 縮み側背圧室、47 縮み側背圧導入オリフィス(縮み側背圧導入路)、58 伸び側シート面(弁座部)、60 伸び側背圧導入オリフィス(伸び側背圧導入路)、71 ソレノイド、76 プランジャ

Claims (3)

  1.  減衰力調整式緩衝器であって、
     作動流体が封入されたシリンダと、
     該シリンダ内に摺動可能に挿入され、前記シリンダ内をロッド側室とボトム側室との2室に画成するピストンと、
     前記ピストンに連結される一端と、前記シリンダの外部へ延出された他端と、を備えるピストンロッドと、
     前記シリンダ内の前記ロッド側室と前記ボトム側室との間を互いに連通させる主通路と、
     前記シリンダ内の前記ピストンが一側に移動したときに生じる前記主通路内の作動流体の流れを制御して減衰力を発生させる減衰力発生機構と
     を備え、
     前記減衰力発生機構は、
     主弁体が離着座する弁座と、
     前記主弁体の前記弁座に当接される面と反対側の面側に設けられた伸び側背圧室および縮み側背圧室と、
     前記ロッド側室内の作動流体を前記伸び側背圧室に導く伸び側背圧導入路と、
     前記ボトム側室内の作動流体を前記縮み側背圧室に導く縮み側背圧導入路と、
     ソレノイドの励磁により移動するプランジャと、
     該プランジャに接続され、前記伸び側背圧導入路と前記ボトム側室との間の連通状態を開閉する第1弁体と、
     第2弁体と
     を備え、
     前記第2弁体の一側の面には、前記第1弁体が着座する弁座部が形成され、
     前記第2弁体の他側の部分が前記主弁体に当接することで、該主弁体と前記第2弁体との間に前記縮み側背圧室が形成され、
     該他側の部分が前記主弁体から離間したときに前記縮み側背圧室と前記ロッド側室とが連通する
     減衰力調整式緩衝器。
  2.  請求項1に記載の緩衝器であって、
     前記第1弁体は、縮み行程時に前記ボトム側室と前記伸び側背圧導入路との間の前記連通状態を遮断し、
     前記第2弁体は、伸び行程時に前記ロッド側室と前記縮み側背圧導入路との間の連通状態を遮断する
     緩衝器。
  3.  請求項1または2に記載の緩衝器であって、
     前記第1弁体と前記第2弁体とは、前記主弁体の前記弁座に当接される前記面と反対側の前記面側に設けられた凹部内に重ねられて収容される
     緩衝器。
PCT/JP2018/009605 2017-03-27 2018-03-13 減衰力調整式緩衝器 WO2018180434A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-061080 2017-03-27
JP2017061080A JP2020094592A (ja) 2017-03-27 2017-03-27 減衰力調整式緩衝器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018180434A1 true WO2018180434A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63675582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/009605 WO2018180434A1 (ja) 2017-03-27 2018-03-13 減衰力調整式緩衝器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2020094592A (ja)
WO (1) WO2018180434A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1172133A (ja) * 1997-07-08 1999-03-16 Mannesmann Sachs Ag 動力車のための調整可能な振動ダンパ
JP2005308178A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1172133A (ja) * 1997-07-08 1999-03-16 Mannesmann Sachs Ag 動力車のための調整可能な振動ダンパ
JP2005308178A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020094592A (ja) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101822764B1 (ko) 액압 완충기
JP5952760B2 (ja) 減衰弁
JP5365804B2 (ja) 緩衝器
JP6808837B2 (ja) 緩衝器
JP2008267489A (ja) 流体圧緩衝器
JP2011075060A (ja) 減衰力調整式緩衝器
JP7182656B2 (ja) 緩衝器に用いられる機構
JP6597191B2 (ja) 減衰力調整機構
JP2006010069A (ja) 油圧緩衝器
JP6700436B2 (ja) 緩衝器
WO2020195264A1 (ja) 減衰力調整式緩衝器
JP4453000B2 (ja) 油圧緩衝器
JP6516916B2 (ja) 減衰力調整式緩衝器
JP6442247B2 (ja) バルブ
WO2019123778A1 (ja) 緩衝器
WO2018180434A1 (ja) 減衰力調整式緩衝器
KR102627961B1 (ko) 감쇠력 조정식 완충기
JP7296268B2 (ja) 減衰力調整式緩衝器
JP7171495B2 (ja) 緩衝器
WO2020149224A1 (ja) 緩衝器
JP7128759B2 (ja) 圧力制御弁
JP7129385B2 (ja) 減衰力調整式緩衝器
JP2009108984A (ja) 流体圧緩衝器
JP2008267488A (ja) 流体圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18775069

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18775069

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP