WO2018179618A1 - リサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルム - Google Patents

リサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2018179618A1
WO2018179618A1 PCT/JP2017/045385 JP2017045385W WO2018179618A1 WO 2018179618 A1 WO2018179618 A1 WO 2018179618A1 JP 2017045385 W JP2017045385 W JP 2017045385W WO 2018179618 A1 WO2018179618 A1 WO 2018179618A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
absorbent article
recycled
films
used absorbent
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045385
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝義 小西
利夫 平岡
範朋 亀田
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to EP17903942.5A priority Critical patent/EP3603920B1/en
Priority to EP21166045.1A priority patent/EP3862164A1/en
Priority to CN201780087393.6A priority patent/CN110337350B/zh
Publication of WO2018179618A1 publication Critical patent/WO2018179618A1/ja
Priority to US16/566,291 priority patent/US11731318B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/0026Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L11/00Methods specially adapted for refuse
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • B09B3/0075Disposal of medical waste
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/275Recovery or reuse of energy or materials
    • B29C48/277Recovery or reuse of energy or materials of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J11/00Recovery or working-up of waste materials
    • C08J11/04Recovery or working-up of waste materials of polymers
    • C08J11/06Recovery or working-up of waste materials of polymers without chemical reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53908Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/202Ozone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B2017/001Pretreating the materials before recovery
    • B29B2017/0021Dividing in large parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0217Mechanical separating techniques; devices therefor
    • B29B2017/0231Centrifugating, cyclones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0217Mechanical separating techniques; devices therefor
    • B29B2017/0237Mechanical separating techniques; devices therefor using density difference
    • B29B2017/0241Mechanical separating techniques; devices therefor using density difference in gas, e.g. air flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0293Dissolving the materials in gases or liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/26Scrap or recycled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/14Water soluble or water swellable polymers, e.g. aqueous gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/30Polymeric waste or recycled polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a recycled product from components of a used absorbent article, a recycled resin pellet, and a recycled film.
  • Patent Document 1 discloses a method for producing recycled pulp from used sanitary goods (absorbent articles). This method involves applying physical force to used sanitary goods in an acidic aqueous solution, etc., and breaking down used sanitary goods into pulp fibers and other materials (high water-absorbing polymers, plastic materials, etc.). And a step of separating pulp fibers from a mixture of pulp fibers and other materials, and a step of separating plastic materials from other materials.
  • the plastic material include non-woven fabric, plastic film, and rubber.
  • the plastic material can be used as a solid fuel after being processed into RPF (Refuse Paper & Plastic Fuel), for example.
  • pulp fibers recovered from a used absorbent article are regenerated into reusable recycled pulp.
  • plastic materials other than pulp fibers that is, materials such as non-woven fabrics, plastic films, and rubbers, are handled as a single unit, that is, as a mixture, without being classified by type. Therefore, although the materials and compositions are different from each other, it is difficult to effectively use the materials other than being reused as a solid fuel as a whole.
  • a plastic film used for a back sheet or the like may or may not contain a filler (inorganic filler) for imparting air permeability.
  • the content varies. In general, the higher the filler content in the resin, the lower the transparency of the film formed from the resin, and the easier the pores are formed in the film. Therefore, adjustment of the filler content in the resin is extremely important when a product is produced using the resin. Therefore, even if the plastic film can be separated, it is difficult to use a material in which the presence or absence of the filler and the content rate are unknown for an application according to the characteristics.
  • the present invention provides a method capable of manufacturing a recycled product by separating and collecting constituent members according to characteristics and reusing them according to the characteristics.
  • the method for producing a recycled product from the constituent members of the used absorbent article in the present invention is as follows. (1) From a used absorbent article comprising a top sheet, a back sheet, and an absorber containing an absorbent material, wherein at least one of the top sheet and the back sheet includes a film as a constituent member. A material separation step of separating a plurality of the used absorbent articles into at least a plurality of the films and the absorber material, and the plurality of separated films A plurality of types according to the filler content using the film separation step of separating the plurality of types into a plurality of types of recycling film according to the content of the filler, A pellet forming step of forming a recycled resin pellet.
  • the film is separated from the used absorbent article in the material separation step, and the film is separated into a plurality of types of recycling films according to the filler content in the film separation step.
  • a plurality of types of recycled resin pellets according to the filler content can be formed using a plurality of types of recycling films. That is, recycled resin pellets that are a plurality of types of recycled products having different filler contents can be obtained.
  • the recycled resin pellets not only the filler content is obvious, but the material is clear because it is formed from a film that does not contain other plastic materials such as non-woven fabric and rubber.
  • recycled products when forming recycled products using recycled resin pellets, one or more appropriate recycled resins from multiple types of recycled resin pellets with different filler contents depending on the characteristics of the recycled product to be formed, etc. Pellets can be selected.
  • the selected recycled resin pellets are combined with new resin pellets as necessary, and recycled products having desired characteristics, such as films that can be used for back sheets of absorbent articles, film bags such as garbage bags, etc. (Hereinafter also referred to as “recycled film”).
  • recycled film In other words, not only simply removing a plurality of films from a plurality of used absorbent articles, but also separating a plurality of recycling films having a plurality of types of filler content, thereby providing a plurality of types of recycled resin pellets. Can be formed.
  • a recycled product can be manufactured by selecting and using an appropriate recycled resin pellet from a plurality of types of recycled resin pellets. That is, when manufacturing recycled products from components such as plastic films of used absorbent articles, the components are separated and collected according to their characteristics, etc., and recycled according to their composition and properties. Can be manufactured.
  • the film sorting step includes the step of sorting the plurality of films into the plurality of types of recycling films based on the specific gravity difference between the plurality of films. It may be the method described in 1.
  • a film containing a large amount of filler eg, calcium carbonate
  • the plurality of films are sorted into a plurality of types of recycling films based on the specific gravity difference between the plurality of films.
  • This method is the method according to (2), wherein (3) the film separation step includes a step of separating the plurality of films into the plurality of types of recycling films by a cyclone method. Also good.
  • the films are separated by a cyclone method using a centrifugal separation method in a fluid such as air or water, a plurality of films have different specific gravities, that is, a plurality of fillers having different contents. It can be easily separated into different types of recycling films.
  • the method includes (4) a pellet selection step of selecting at least one type of recycled resin pellet from the plurality of types of recycled resin pellets based on the characteristics of the recycled film to be formed, and the selected at least one type of recycled resin pellet.
  • the method according to any one of (1) to (3), further including a recycled film forming step of forming a recycled film using recycled resin pellets.
  • the recycled resin pellet formed in the pellet forming step has a clear filler content. Therefore, in this method, recycled resin pellets having a desired filler content can be used in appropriate combination as a material for the recycled film to be formed according to the characteristics of the recycled film to be formed. Thereby, a recycled film having desired characteristics can be formed.
  • the material separation step includes a step of removing the adhesive at the joint portion with a solvent that dissolves the adhesive at the joint portion between the plurality of films and the other member (1).
  • the method according to any one of (4) to (4).
  • the adhesive at the bonding portion between the film (example: film of the back sheet) and another member (example: film of the top sheet or nonwoven fabric or absorbent material) is removed with a solvent.
  • the film and other members can be more easily separated from each other while maintaining the shape as it is. Thereby, the structural member of an absorbent article can be more easily separated according to the characteristic etc., and can be used for the use according to the characteristic etc.
  • This method may be the method according to (5), wherein (6) the step of removing the adhesive includes a step of removing the solvent by heating and drying the plurality of films. Sterilization is extremely important in the reuse of components of used absorbent articles.
  • the solvent remaining on the surface of the film is removed by evaporation, and the film is heated to a high temperature. It can be sterilized by atmosphere or hot air.
  • the weight of the film can be referred to as the weight of the film itself. Therefore, the film can be accurately separated by the specific gravity difference.
  • the material separation step includes a pretreatment step of swelling the plurality of used absorbent articles with water, and applying a physical impact to the swollen used absorbent articles, A decomposition step of decomposing the plurality of used absorbent articles into at least the plurality of films and the absorber material; and a separation step of separating the plurality of decomposed films and the absorber material.
  • the method according to any one of (1) to (6) above may be used.
  • the used absorbent article is allowed to absorb water without breaking or the like and without inactivating the superabsorbent polymer.
  • water can be absorbed with respect to a used absorbent article to an amount close to the maximum absorption amount of the used absorbent article (example: 80% by mass or more of the maximum absorption amount). That is, the used absorbent article can be brought into a very expanded state with water. As a result, a very high internal pressure is generated in the used absorbent article. Due to the internal pressure, the used absorbent article can be changed from a rolled state or a folded state when discarded in water to a flat deployed state (in addition, the used absorbent article is Usually, the excrement is discarded in a rolled state so as not to be exposed to the front side and to suppress odor).
  • the used absorbent article is very expanded, so that any part of its surface is likely to be broken. Then, in the disassembly process, the used absorbent article in a state where it is unfolded and flat and the surface is likely to tear off due to expansion is physically impacted, for example, lifted upward from the base, and dropped downward to cause the base to fall. Impact is applied by repeating the collision with the part. As a result, the used absorbent article whose surface is likely to break is subjected to further impact, so that the surface is torn (peeled) and the absorbent material inside the used absorbent article is released through the tear. Eject (jump out). Thereby, a used absorbent article can be decomposed into at least a film and an absorbent material.
  • the film substantially maintains the same shape as that of the absorbent article, that is, the original shape, except for partial cracks and the like. Therefore, the size, shape and mass of the film are clearly different from the size and shape of the absorber material compared to the case where it is broken into pieces before disassembly, so the film can be easily separated from the absorber material. can do. As a result, the constituent members of the used absorbent article can be separated from other constituent members while maintaining the same shape without breaking or the like, and these constituent members can be used for applications according to the composition and characteristics. can do.
  • the absorbent material includes a superabsorbent polymer and pulp fibers
  • the separation step is performed using an acidic aqueous solution before separating the plurality of films and the absorbent material.
  • And a step of separating The method according to (7) above.
  • the superabsorbent polymer before inactivation is in a state of high viscosity and cannot be easily separated from the film.
  • the superabsorbent polymer before separating the film and the absorbent material, the superabsorbent polymer is inactivated and the superabsorbent polymer is dehydrated.
  • the viscosity of the superabsorbent polymer can be reduced, the film can be easily separated from the superabsorbent polymer, and hence from the mixture containing pulp fibers. Therefore, the constituent members of the absorbent article can be sorted according to the composition and characteristics and used for applications according to the characteristics and the like.
  • the swollen used absorbent article is placed in a horizontal rotating drum; and the rotating drum is rotated to convert the used absorbent article into the horizontal rotating drum.
  • a physical impact is applied to a used absorbent article by using a horizontal rotating drum (eg, a rotating drum of a washing tub of a horizontal washing machine) that rotates around a virtual rotating shaft extending in the horizontal direction.
  • the used absorbent article placed on the inner surface of the rotating drum is lifted from the lower region to the upper region in the rotating drum by the rotation of the rotating drum, and lowered from the upper region to the lower region by gravity.
  • the used absorbent article can be impacted by colliding with the inner surface of the lower region.
  • the impact by such a collision can be applied stably, continuously and easily.
  • the joint part of the surface sheet (nonwoven fabric or film) and the back sheet (film) in the used absorbent article can be stably torn (peeled), and the used absorbent article can be separated from the film and the absorbent material. Can be reliably decomposed.
  • the pretreatment step absorbs the water at 70 ° C. or higher and 98 ° C. or lower into the used absorbent article by an amount of 90% by mass or more of the maximum absorption amount of the used absorbent article.
  • the adhesive that joins the film and the other member can be softened by the heat of water, and the joining force of the adhesive can be reduced. .
  • water exists reliably as a liquid by making the temperature of water into 98 degrees C or less, it can be made to be able to absorb water reliably by a used absorbent article.
  • the used absorbent article by allowing the used absorbent article to absorb water of 90% by mass or more of the maximum absorption amount of the used absorbent article, the used absorbent article is fully expanded with water. be able to. Accordingly, it is possible to more reliably generate a state in which the surface is likely to be broken due to expansion, and to generate a state in which the bonding force of the adhesive is reduced. Therefore, in the decomposition process, the joint portion between the top sheet (nonwoven fabric or film) and the back sheet (film) whose joint strength has been reduced is torn (peeled), and the absorbent material inside the used absorbent article is torn. It can be made to squirt out (jump out) through.
  • a used absorbent article can be more reliably decomposed into at least a film and an absorbent material. Further, sterilization is extremely important in the reuse of used absorbent articles. By making the temperature of the water 70 ° C. or higher, it is possible to achieve an effect of sterilization (disinfection).
  • the plurality of used absorbent articles is at least one selected from the group consisting of a disposable diaper, a urine pad, a sanitary napkin, a bed sheet, and a pet sheet.
  • the method according to any one of 10) may be used.
  • the recycled resin pellets in the present invention are as follows. (12) Recycled resin pellets derived from a film of an absorbent article having an adhesive remaining amount of 1% by mass or less. Although this recycled resin pellet is a resin pellet derived from a film obtained by recycling a used absorbent article, the adhesive contained in the used absorbent article is 1% by mass or less based on the recycled resin pellet. It is removed at a very low concentration. Therefore, by using this recycled resin pellet, it is possible to form other high-quality recycled products, such as a high-quality plastic film or a plastic bag, as compared with the case where the adhesive is contained in a high concentration.
  • the recycled film in the present invention is as follows. (13) A recycled film derived from a film of an absorbent article having an adhesive remaining amount of 1% by mass or less. Although this recycled film is a recycled film derived from a film obtained by recycling used absorbent articles, the adhesive contained in the used absorbent articles is extremely less than 1% by mass with respect to the recycled film. Removed to low concentration. Therefore, this recycled film can be said to be a high-quality recycled film excellent in tensile strength and tensile elongation as compared with the case where the adhesive is contained at a high concentration.
  • the recycled film is obtained, for example, by recycling used absorbent articles. Recycled resin pellets having a residual adhesive amount of 1% by mass or less (Claim 12) are appropriately used as virgin resin pellets (new resin pellets). It can be formed by mixing with.
  • the constituent member when manufacturing a recycled product from a constituent member in a used absorbent article, the constituent member is separated and collected according to the characteristics, and reused according to the characteristics to manufacture a recycled product. It becomes possible to do.
  • a used absorbent article is an absorbent article used by a user, and is usually an absorbent article in a state in which a user's liquid excrement is absorbed.
  • the used absorbent articles include those that have been used but have not absorbed excrement, and unused ones.
  • An absorptive article is provided with a surface sheet, a back sheet, and an absorber arranged between a surface sheet and a back sheet.
  • absorbent articles include paper diapers, urine pads, sanitary napkins, bed sheets, and pet sheets.
  • the top sheet, the back sheet, and the absorbent body are formed from constituent members such as a nonwoven fabric, a film, a pulp fiber, and a superabsorbent polymer, and are bonded to each other by an adhesive or the like.
  • An example of the size of the absorbent article is about 15 to 100 cm in length and 5 to 100 cm in width.
  • Examples of the constituent member of the surface sheet include a nonwoven fabric or a film, and specifically include a liquid-permeable nonwoven fabric, a synthetic resin film having liquid-permeable holes, and a composite sheet thereof.
  • Examples of the constituent member of the back sheet include a non-woven fabric or a film, and specifically include a liquid-impermeable non-woven fabric, a liquid-impermeable synthetic resin film, and a composite sheet of these non-woven fabric and synthetic resin film.
  • the material of the nonwoven fabric or the synthetic resin film is not particularly limited as long as it can be used as an absorbent article.
  • an olefin resin such as polyethylene or polypropylene, or a polyamide such as 6-nylon or 6,6-nylon.
  • Polyester resins such as polyethylene resins, polyethylene terephthalate (PET), polybutylene terephthalate (PBT), etc., among which polyethylene is preferred.
  • At least one of the top sheet and the back sheet of the absorbent article includes a film as a constituent member.
  • the constituent member of the back sheet is a film
  • the constituent member of the top sheet is a nonwoven fabric.
  • the back sheet may include a breathable exterior sheet on the side opposite to the absorber in the thickness direction.
  • a constituent member of the exterior sheet the same constituent member as the back sheet can be used.
  • the exterior sheet is bonded to the back sheet with an adhesive.
  • the surface sheet may include a water-repellent side sheet on both outer sides in the width direction. Examples of the constituent member of the side sheet include a nonwoven fabric subjected to water repellent treatment and a synthetic resin film having air permeability.
  • the side sheet is bonded to the top sheet with an adhesive.
  • the absorbent article includes an exterior sheet or a side sheet
  • the film may include the exterior sheet or the side sheet.
  • a filler inorganic filler
  • the filler material is not particularly limited as long as it can be used as an absorbent article.
  • the constituent members of the absorber include absorber materials, that is, pulp fibers and superabsorbent polymers.
  • the pulp fiber is not particularly limited as long as it can be used as an absorbent article, and examples thereof include cellulosic fibers. Examples of cellulosic fibers include wood pulp, crosslinked pulp, non-wood pulp, regenerated cellulose, semi-synthetic cellulose, and the like.
  • the superabsorbent polymer (SAP) is not particularly limited as long as it can be used as an absorbent article. For example, polyacrylate, polysulfonate, and maleate anhydride water-absorbing polymers are available. Can be mentioned.
  • One side and the other side of the absorber are joined to the top sheet and the back sheet via an adhesive, respectively.
  • a portion (peripheral portion) of the top sheet that extends to the outside of the absorber so as to surround the absorber is outside the absorber of the back sheet so as to surround the absorber. It is joined to the extended part (peripheral part) via an adhesive. Therefore, the absorber is wrapped in the joined body of the top sheet and the back sheet.
  • the adhesive is not particularly limited as long as it can be used as an absorbent article and is softened by warm water described later to reduce the bonding force, and examples thereof include a hot melt adhesive.
  • hot-melt adhesives include pressure-sensitive adhesives or heat-sensitive adhesives mainly composed of rubbers such as styrene-ethylene-butadiene-styrene, styrene-butadiene-styrene, styrene-isoprene-styrene, or olefins such as polyethylene. Agents and the like.
  • each used absorbent article is collected, collected or obtained from the outside for reuse (recycling). Further, in this embodiment, each used absorbent article has a top sheet on which the excrement is excreted so that the excrement is not exposed to the front side and the odor is not diffused to the surroundings. And collected in a rolled state or a folded state. In addition, the used absorbent article may not be in a rolled state.
  • FIG. 1 is a flowchart showing an embodiment according to a method for manufacturing a recycled product from components of a used absorbent article.
  • the method includes a material separation step S1 that separates a plurality of the used absorbent articles into at least a plurality of films and an absorber material, and a plurality of separated films according to a filler content rate.
  • each step will be described.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the material separation step of FIG.
  • the material separation step S1 is a step of separating a plurality of used absorbent articles into at least a plurality of films and an absorber material. In the present embodiment, at least a plurality of films, a plurality of nonwoven fabrics, and an absorber This is a process of separating into materials.
  • the material separation step S1 is preferably a pretreatment step S11 in which a plurality of used absorbent articles are swollen with water and a physical impact is applied to the plurality of swollen used absorbent articles to produce a plurality of used absorbent articles.
  • disassembly process S12 which decomposes
  • separation process S13 which isolate
  • the pretreatment step S11 is in a state where a plurality of used absorbent articles are in a state of being collected from the outside, that is, in a state of being rolled or folded without being broken or cut. As it is (that is, in its original shape) and without absorbing the superabsorbent polymer of the absorbent body, it absorbs water and swells. However, in the present embodiment, the used absorbent article is allowed to absorb hot water to swell, or the water absorbed and expanded after being absorbed is heated to warm water. Hot water refers to water at a temperature higher than normal temperature (20 ° C. ⁇ 15 ° C. (5-35 ° C.): JIS Z 8703).
  • the amount of liquid excreta actually absorbed in a used absorbent article is very small compared to the maximum absorption amount that can be absorbed by the absorbent article (example: about 10 to 20 of the maximum absorption amount). mass%).
  • the used absorbent article in the pretreatment step S11, is immersed in warm water, so that the amount of water close to the maximum absorption amount of the used absorbent article (example: 80% by mass or more of the maximum absorption amount) is water.
  • the entire used absorbent article is heated to the temperature of warm water.
  • a used absorbent article can be made into the state expanded very much with warm water or normal temperature water (henceforth "hot water” only).
  • warm water or normal temperature water normally temperature water
  • hot water normal temperature water
  • the purpose of making the water warm is mainly to weaken the adhesive strength of the adhesive as will be described later.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a state change of the used absorbent article in the pretreatment step S11 of FIG.
  • FIG. 3A shows the state of the used absorbent article before being immersed in warm water
  • FIG. 3B is showing the state of the used absorbent article after being immersed in warm water.
  • the used absorbent article 1 is initially in a state of being rolled up or folded with the back sheet 3 outside (hidden the top sheet 2 inside).
  • the absorbent body 4 of the used absorbent article 1 absorbs warm water in the warm water and expands. As a result, the internal pressure of the used absorbent article 1 increases.
  • the used absorbent article 1 in a rolled or folded state is generally flat so as to open outward and expose the topsheet 2. become. That is, the used absorbent article 1 can be in a state of being flattened in warm water.
  • the absorbent body 4 absorbs a large amount of warm water and the used absorbent article 1 is very expanded, any of the surface sheet, that is, the top sheet 2 and the back sheet 3 enclosing the absorbent body 4 is used. That part seems to be easily cut off.
  • the used absorbent article can be in a state where any surface is likely to be torn.
  • any part of the surface is likely to be easily broken in that state. This state cannot occur when the used absorbent article of Patent Document 1 is broken or the like.
  • the used absorbent article is immersed in warm water and / or absorbs warm water, thereby softening the adhesive (eg, hot melt adhesive) used for joining between the constituent members by the heat of warm water.
  • the bonding strength of the adhesive can be reduced.
  • the adhesive which joins the peripheral part of a surface sheet and the peripheral part of a back sheet can be softened with the heat of warm water, and the joining force of the adhesive agent can be reduced.
  • the adhesive which joins a surface sheet and an absorber and the adhesive which joins a back sheet and an absorber can be softened with the heat of warm water, and the joining force of those adhesives can be reduced.
  • the pretreatment step S11 due to the expansion of the absorbent body of the used absorbent article, a state where any part of the surface of the used absorbent article is likely to be broken and the bonding strength of the adhesive is reduced. State. By setting the used absorbent article in such a state, the used absorbent article can be reliably decomposed in the decomposition step described later.
  • the temperature of the hot water in the pretreatment step S11 is not particularly limited as long as the adhesive of the used absorbent article can be softened, for example, it can be 60 ° C or higher, and preferably 70 ° C or higher and 98 ° C or lower.
  • the pretreatment step S11 preferably includes a step of causing the used absorbent article to absorb hot water of 70 ° C. or higher and 98 ° C. or lower and causing it to swell.
  • the adhesive that joins the film (back sheet) and other members can be softened with the heat of the hot water and bonded.
  • the bonding strength of the agent can be further reduced.
  • the temperature of the warm water is more preferably 75 ° C. or higher and 90 ° C. or lower, and further preferably 75 ° C. or higher and 85 ° C. or lower.
  • the temperature of hot water in a state where the used absorbent article is immersed is measured, or the temperature 5 mm inside from the surface of the used absorbent article that has absorbed water to an amount close to the maximum absorption amount ( Insert the tip of the temperature sensor) and measure.
  • the treatment time in the pretreatment step S11 that is, the time during which the used absorbent article is immersed in warm water is not particularly limited as long as the absorbent body of the used absorbent article can swell, but is, for example, 2 to 60 minutes, preferably 4 to 30 minutes. If the time is too short, the absorber cannot sufficiently expand, and if it is too long, the time is wasted and the processing cost is unnecessarily increased.
  • the amount of warm water absorbed by the absorbent body in the pretreatment step S11 is not particularly limited as long as the absorbent body can be expanded to such an extent that the used absorbent article can be decomposed in the below-described decomposition process. 80 mass% or more of the maximum absorption is mentioned, Preferably it is 90 mass% or more.
  • the pretreatment step S11 preferably includes a step of causing the used absorbent article to absorb warm water (water) in an amount of 90% by mass or more of the maximum absorption amount of the used absorbent article. Thereby, a used absorbent article can be made into the state fully expanded with water. As a result, an extremely high internal pressure can be generated in the absorbent body of the used absorbent article.
  • the used absorbent article If the used absorbent article is in a folded state or the like due to its extremely high internal pressure, the used absorbent article can be developed into a flat state very easily. At the same time, due to the expansion of the absorbent body, it is possible to more reliably generate a state in which the surface of the used absorbent article is likely to tear off. As a result, the used absorbent article can be more reliably decomposed by a physical impact given to the used absorbent article in the decomposition step described later.
  • the maximum absorption is measured by the following procedure.
  • An unused absorbent article is dried in an atmosphere of 100 ° C. or higher, and the mass of the absorbent article is measured.
  • an elastic material that can form a pocket that makes it difficult for water to reach the absorber (example: elastic members around the legs and waist) is placed in the absorbent article, cut into the elastic members To make the absorbent article flat.
  • the absorbent article is immersed in a water bath filled with sufficient tap water with the top sheet facing down, and left for 30 minutes.
  • the absorbent article is placed on a net with the top sheet facing down, drained for 20 minutes, and then the mass of the absorbent article is measured. And the mass difference before and behind soaking in tap water is defined as the maximum absorption amount.
  • the weight per used absorbent article is approximately the same in all the used absorbent articles by absorbing hot water up to the maximum absorption amount of the used absorbent articles. (If the type of used absorbent article is the same). Therefore, by dividing the weight of all the used absorbent articles at that time by the weight per used absorbent article at that time, the collected used absorbent that was unknown at the time of collection of the disposable absorbent article The total number of sex goods can be estimated. Thereby, the collection amount of each component can be estimated. For example, the number of films to be collected and the amount of adhesive to be processed can be estimated from the total number of used absorbent articles collected. Therefore, in the process after the pretreatment process S11, it is possible to easily estimate the amount of the treatment liquid when each component member is individually treated, and to easily adjust it.
  • the decomposition step S12 a physical impact is applied to the plurality of used absorbent articles developed and swollen in the pretreatment step S11, and the plurality of used absorbent articles are converted into at least a plurality of films (back sheets). Breaks down into absorber material (absorber). In this Embodiment, it decomposes
  • the used absorbent article is unfolded and flattened by the pretreatment step S11, and any part of the surface is likely to tear off due to expansion.
  • the adhesive is particularly affected by the heat of hot water.
  • the bonding force is reduced. Therefore, in the disassembling step S12, by applying a physical impact to the used absorbent article in that state, a surface sheet (nonwoven fabric) and a back sheet (particularly having a reduced bonding force among any part of the surface)
  • the joint with the film is broken. Thereby, the joint part can be torn (peeled off).
  • the physical impact is not particularly limited.For example, a method of hitting the used absorbent article against a surface made of a material harder than the used absorbent article, or the used absorbent article is arranged to face each other. There is a method of pressing from both sides while passing between a pair of rolls.
  • a used absorbent article can be made to expand
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of the decomposition method in the decomposition step S12 of FIG. 4 (a) to 4 (c) show a method of applying a physical impact to the used absorbent article 1.
  • FIG. That is, in the disassembling step S12, a plurality of swollen used absorbent articles 1 are put into the rotating drum 20, and the rotating drum 20 is rotated to physically add the plurality of used absorbent articles 1 to the rotating drum 20. And an impact process for giving an impact.
  • the rotary drum 20 is a horizontal rotary drum that rotates (R) around a virtual rotation axis A extending in the horizontal direction HD.
  • the rotating drum 20 include a rotating drum of a washing tub of a horizontal washing machine, and therefore, the decomposition step S12 can be performed using a horizontal washing machine.
  • the horizontal washing machine for example, ECO-22B manufactured by Inamoto Seisakusho Co., Ltd. can be used.
  • the rotary drum 20 has a lower lower area LA, an upper upper area UA, and a central area MA between the lower area LA and the upper area UA in the vertical direction VD.
  • the lower region LA is preferably a region D / 3 below the vertical direction VD in the rotating drum 20 and more preferably a region D / 4, where D is the inner diameter of the rotating drum 20.
  • the upper area UA is preferably a D / 3 area on the upper side of the vertical direction VD in the rotary drum 20, and more preferably a D / 4 area.
  • the inner diameter D and the depth are 50 to 150 cm and 30 to 120 cm.
  • the used absorbent article 1 is placed on the inner surface of the rotating drum 20 in the lower region LA.
  • the number of the used absorbent articles 1 to be placed is an amount that can give a sufficient impact to the used absorbent articles 1 in the impact process, and is within the lower region LA at the maximum. Is a number. When the number is too large, the movement of the used absorbent article in the rotary drum 20 becomes small, and it becomes impossible to give an impact to the used absorbent article.
  • the rotating drum 20 is rotated to lift the used absorbent article 1 from the lower area LA in the rotating drum 20 to the upper area UA. Then, as shown in FIG. 4 (c), the used absorbent article 1 is lowered from the upper area UA to the lower area LA by gravity and is made to collide with the inner surface of the rotary drum 20 in the lower area LA. By such a process, the used absorbent article 1 can be physically impacted.
  • the rotational speed of the rotary drum 20 is not particularly limited as long as the impact process can be realized, and examples thereof include 30 times / minute to 100 times / minute.
  • the temperature of the used absorbent article 1 is kept at a relatively high temperature by the hot water absorbed in the used absorbent article 1, it is possible to suppress the decrease in the temperature of the adhesive and to maintain the sterilizing effect. Therefore, the temperature of the atmosphere in the rotary drum 20 is preferably 70 ° C. or higher, and more preferably 75 ° C. or higher.
  • the temperature in the rotating drum 20 is preferably 98 ° C. or less, more preferably 90 ° C. or less, from the viewpoint of handling the used absorbent article 1.
  • the amount of water in the rotating drum 20 is preferably as small as possible, and is preferably so small that the used absorbent article 1 does not fall below the water surface at least in the impact process.
  • the impact on the used absorbent article 1 is absorbed by water, and it is difficult to give a desired impact to the used absorbent article 1.
  • the processing time in the impacting process is not particularly limited as long as the top sheet 2, the back sheet 3, and the absorbent material can be decomposed, and is, for example, 2 to 40 minutes. It is preferably 4 to 20 minutes.
  • FIG. 5 is a schematic view showing an example of the used absorbent article 1 disassembled in the disassembly process of FIG.
  • the used absorbent article 1 is torn and tears due to a physical impact at the joint between the top sheet 2 (nonwoven fabric) and the back sheet 3 (film).
  • the absorbent material (pulp fiber 8 and water-absorbing polymer 6) in the used absorbent article 1 is ejected (sprayed out) through the slit 10 by the internal pressure of the absorbent body 4. .
  • the used absorbent article 1 can be decomposed
  • the used absorbent article 1 is impacted against the used absorbent article 1 by hitting the used absorbent article 1 by gravity from the upper area UA to the lower area LA using the horizontal rotary drum 20. Can be given. Then, by continuing the rotation of the rotary drum 20, such an impact can be applied stably, continuously and easily. Thereby, the junction part of the surface sheet 2 (nonwoven fabric) and the back surface sheet 3 (film) in the used absorbent article 1 can be more stably torn (peeled), and the used absorbent article 1 is absorbed into the film. It can be reliably decomposed by the body material. Existing washing machines can also be used.
  • the separation step S13 separates the plurality of decomposed films (back sheet) from the absorbent material (pulp fibers and water-absorbing polymer).
  • a some film (back surface sheet) and a some nonwoven fabric (surface sheet) and absorber material (a pulp fiber and a water absorbing polymer) are isolate
  • the nonwoven fabric may be bonded to a film.
  • the back sheet (film) and the top sheet (nonwoven fabric) generally maintain the same shape as that of the absorbent article, that is, the original shape.
  • the size, shape, and mass of the top sheet (nonwoven fabric) and the back sheet (film) are clearly different from the size and shape of the absorber material, compared to the case where the surface sheet (nonwoven fabric) and the back sheet (film) are broken into pieces before being disassembled. Therefore, in the separation step S13, the top sheet (nonwoven fabric) and the back sheet (film) can be easily separated from the absorbent material (pulp fibers and water-absorbing polymer).
  • the absorbent material pulp fibers and water-absorbing polymer.
  • it does not specifically limit as a separation method For example, the method of using the sieve which does not let a surface sheet and a back surface sheet pass, but lets an absorber material pass is mentioned. Thereby, a structural member such as a film can be separated from other structural members while maintaining the shape as it is without breaking. Therefore, a constituent member such as a film of an absorbent article can be efficiently recovered.
  • the separation step S13 includes an inactivation step S31 for inactivating the superabsorbent polymer with an aqueous solution containing an inactivation agent, before separating the film and the absorbent material, the film, and the pulp fiber.
  • the top sheet nonwoven fabric
  • the back sheet film
  • the absorbent material pulp fiber and superabsorbent polymer
  • Soak in an aqueous solution containing a suitable inactivator thereby, the superabsorbent polymer adhering to the top sheet, the back sheet and the pulp fiber can be inactivated.
  • the superabsorbent polymer having a high viscosity state before the inactivation can be converted into a superabsorbent polymer having a low viscosity state by dehydration by inactivation.
  • the inactivating agent is not particularly limited, and examples thereof include inorganic acids, organic acids, lime, calcium chloride, magnesium sulfate, magnesium chloride, aluminum sulfate, and aluminum chloride. Of these, inorganic acids and organic acids are preferred because they do not leave ash in the pulp fibers.
  • the pH of the inorganic acid aqueous solution or the organic acid aqueous solution is 2.5 or less, preferably 1.3 to 2.4. Therefore, the aqueous solution containing the inactivating agent can be referred to as an acidic aqueous solution. If the pH is too high, the water absorption ability of the superabsorbent polymer cannot be sufficiently reduced.
  • the disinfection capability may fall. If the pH is too low, the equipment may be corroded, and many alkaline chemicals are required for the neutralization treatment during the wastewater treatment.
  • the inorganic acid include sulfuric acid, hydrochloric acid, and nitric acid, but sulfuric acid is preferable from the viewpoint of not containing chlorine and cost.
  • the organic acid include citric acid, tartaric acid, glycolic acid, malic acid, succinic acid, acetic acid, ascorbic acid, and the like, and citric acid is particularly preferable.
  • the pH in the present invention refers to a pH measured at an aqueous solution temperature of 20 ° C.
  • the inorganic acid concentration of the inorganic acid aqueous solution is not limited as long as the pH of the inorganic acid aqueous solution is 2.5 or less, but when the inorganic acid is sulfuric acid, the concentration of sulfuric acid is preferably 0.1% by mass or more and 0.5%. It is below mass%.
  • the organic acid concentration of the organic acid aqueous solution is not limited as long as the pH of the organic acid aqueous solution is 2.5 or less, but when the organic acid is citric acid, the concentration of citric acid is preferably 2% by mass or more and 4% by mass. It is as follows.
  • the treatment temperature of the inactivation step S31 that is, the temperature of the aqueous solution containing the inactivation agent is not particularly limited as long as the inactivation reaction proceeds.
  • the treatment temperature may be room temperature or higher than room temperature, and examples thereof include 15 to 30 ° C.
  • the treatment time of the inactivation step S31 that is, the time for immersing the surface sheet, the back sheet and the absorber material in the aqueous solution containing the inactivation agent is not particularly limited as long as the superabsorbent polymer is inactivated and dehydrated. Examples thereof include 2 to 60 minutes, and preferably 5 to 30 minutes.
  • the amount of the aqueous solution in the inactivation step S31 is not particularly limited as long as the inactivation reaction proceeds.
  • the amount of the aqueous solution is preferably 300 to 3000 parts by mass, more preferably 500 to 2500 parts by mass, and still more preferably 1000 to 2000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the used absorbent article.
  • the sewage is sewage containing water released from the superabsorbent polymer by dehydration with an aqueous solution containing an inactivating agent, that is, waste-derived liquid and warm water-derived water in the inactivation step S31.
  • the method for separating the top sheet and the back sheet from the pulp fiber, the superabsorbent polymer and the sewage is not particularly limited.
  • the product (surface sheet, back sheet, pulp fiber, superabsorbent polymer, sewage, etc.) generated by the inactivation process is discharged through a screen having an opening of 5 to 100 mm, preferably 10 to 60 mm. .
  • the pulp fiber, the superabsorbent polymer and the sewage can be separated from each other by leaving the top sheet and the back sheet on the screen during drainage. Note that other large non-woven fabrics and films may remain on the screen.
  • the superabsorbent polymer before the inactivation, the superabsorbent polymer is in a state of high viscosity, so it is not easy to separate the superabsorbent polymer attached to the topsheet, the backsheet and the pulp fiber.
  • the superabsorbent polymer after inactivation, the superabsorbent polymer is in a state of low viscosity due to dehydration. Therefore, the superabsorbent polymer adhering to the topsheet, backsheet and pulp fiber is removed from the topsheet, backsheet and pulp fiber. It can be easily separated. Therefore, the constituent members of the absorbent article can be efficiently separated and collected.
  • the separation step S13 may further include a second separation step S33 in which the adhesive at the joint portion is removed with a solvent that dissolves the adhesive at the joint portion between the film and the other member.
  • the adhesive agent of each junction part is removed with the solvent which melt
  • the adhesive at the joint between the film (back surface sheet) and other members is used as a solvent. Remove with. Thereby, the film and the other member can be separated from each other while maintaining the shape as it is without breaking. Therefore, a constituent member such as a film of an absorbent article can be efficiently recovered. Moreover, since a film and another member can be isolate
  • the nonwoven fabric is the same as the film.
  • the solvent used in the second separation step S33 is not particularly limited as long as it can dissolve the adhesive.
  • a terpene containing at least one of terpene hydrocarbon, terpene aldehyde, and terpene ketone is used. Can be mentioned.
  • an aqueous solution containing tempel is used, and the concentration of tkov in the aqueous solution is, for example, 0.05% by mass or more and 2% by mass or less. Preferably, it is 0.075 to 1% by mass. If the concentration of the terpene is too low, the adhesive at the joint portion may not be dissolved. If the terpene concentration is too high, the cost may increase.
  • Tempel not only dissolves adhesives such as hot melt adhesives, but also has an oil stain cleaning effect. Therefore, for example, when there is printing on a constituent member of an absorbent article such as a back sheet, the tempel can also disassemble and remove the printing ink.
  • terpene hydrocarbon examples include myrcene, limonene, pinene, camphor, sapinene, ferrandlene, paracymene, osymene, terpinene, karen, gingivebelene, caryophyllene, bisabolen, and cedrene. Of these, limonene, pinene, terpinene, and karen are preferable.
  • terpene aldehyde include citronellal, citral, cyclocitral, safranal, ferrandral, perilaldehyde, geranial, and neral.
  • terpene ketone examples include camphor and tsuyoshi.
  • terpene hydrocarbons are preferable, and limonene is particularly preferable.
  • limonene is particularly preferable.
  • Terpenes can be used singly or in combination of two or more.
  • the treatment temperature of the second separation step S33 that is, the temperature of the aqueous solution containing the solvent is not particularly limited as long as the dissolution of the adhesive proceeds and the used absorbent article is decomposed into constituent members.
  • the treatment temperature may be room temperature or higher than room temperature, and examples thereof include 15 to 30 ° C.
  • the processing time of the second separation step S33 that is, the time for immersing the topsheet, the backsheet and the absorbent material in an aqueous solution containing a solvent, the dissolution of the adhesive proceeds and the used absorbent article is decomposed into constituent members.
  • the treatment time is, for example, 2 to 60 minutes, and preferably 5 to 30 minutes.
  • the amount of the aqueous solution in the second separation step S33 is not particularly limited as long as the dissolution of the adhesive proceeds and the used absorbent article is decomposed into constituent members.
  • the amount of the aqueous solution is preferably 300 to 3000 parts by mass, and more preferably 500 to 2500 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the used absorbent article.
  • the amount of the adhesive remaining in the film, the nonwoven fabric, or the absorbent material can be 1% by mass or less based on the film, the nonwoven fabric, or the absorbent material.
  • the second separation step S33 may be performed together in the inactivation step S31. That is, the adhesive adhering to the top sheet, the back sheet and the pulp fiber may be dissolved while inactivating the superabsorbent polymer attached to the top sheet, the back sheet and the pulp fiber.
  • an aqueous solution containing both an inactivating agent and a solvent is used as the aqueous solution in which the top sheet, the back sheet, the pulp fiber, and the superabsorbent polymer are immersed.
  • a back surface sheet (film), a surface sheet (nonwoven fabric), and an absorber (pulp fiber and superabsorbent polymer) can be made into the state isolate
  • the back sheet (film) and the top sheet (nonwoven fabric) can be separated from the absorber (pulp fiber and superabsorbent polymer), and the second separation step S33 is omitted. it can.
  • the back sheet (film) and the top sheet (nonwoven fabric) are substantially separated by removing the adhesive.
  • the separation step S13 further includes a first drying step S34 for removing the solvent by drying the film with an atmosphere or hot air at a temperature higher than room temperature after the step of removing the adhesive at the joining portion. May be included.
  • the nonwoven fabric is also dried in this step.
  • 1st drying process S34 the process of drying the isolate
  • the drying temperature is, for example, 105 to 210 ° C., preferably 110 to 190 ° C.
  • the drying time is, for example, 10 to 120 minutes, preferably 15 to 100 minutes.
  • the separation step S13 is a third separation step S35 for separating the pulp fibers from the separated mixture, and the separated pulp fibers are treated with an aqueous solution containing an oxidizing agent to obtain pulp fibers.
  • An oxidizing agent treatment step S36 that lowers the molecular weight of the remaining superabsorbent polymer and solubilizes and removes it may be included.
  • a method for separating pulp fibers from the separated mixture is not particularly limited, but for example, the separated mixture has an opening of 0. It is discharged while passing through a screen of 1 to 4 mm, preferably 0.15 to 2 mm. Accordingly, the superabsorbent polymer and sewage can be separated from the mixture by leaving the wastewater while the pulp fiber (the superabsorbent polymer remains on the surface) remains on the screen. Although this pulp fiber contains a lot of impurities, it can be used depending on the application.
  • the inactivated superabsorbent polymer remaining on the surface of the separated pulp fiber is oxidized and decomposed with an oxidizing agent, reduced in molecular weight, and solubilized, from the surface of the pulp fiber.
  • the state in which the superabsorbent polymer is oxidatively decomposed has a low molecular weight, and is solubilized means a state in which it passes through a 2 mm screen.
  • impurities such as a highly water-absorbing polymer contained in pulp fiber, can be removed, and a highly purified pulp fiber can be produced
  • secondary sterilization, bleaching, and deodorization of pulp fibers can be performed by oxidizing agent treatment.
  • the oxidizing agent is not particularly limited as long as it can oxidatively degrade the inactivated superabsorbent polymer, reduce the molecular weight, and solubilize, and examples thereof include chlorine dioxide, ozone, and sodium hypochlorite.
  • ozone is preferable from the viewpoint of high decomposition performance and bleaching performance.
  • Ozone can be generated using, for example, an ozone water generator (such as an ozone water exposure tester ED-OWX-2 manufactured by Ecodesign Corporation, an ozone generator OS-25V manufactured by Mitsubishi Electric Corporation).
  • the ozone concentration in the wastewater is not particularly limited as long as it is a concentration capable of decomposing the superabsorbent polymer. Preferably, it is 2 to 40 ppm by mass. If the concentration is too low, the superabsorbent polymer cannot be completely solubilized and the superabsorbent polymer may remain in the pulp fiber. On the other hand, if the concentration is too high, the oxidizing power also increases, which may damage the pulp fiber and may cause a problem in safety.
  • the ozone treatment temperature is not particularly limited as long as it is a temperature capable of decomposing the superabsorbent polymer.
  • the ozone treatment time is not particularly limited as long as it can decompose the superabsorbent polymer, but it is, for example, 10 to 120 minutes, preferably 20 to 100 minutes. If the ozone concentration is high, it may be short, and if the ozone concentration is low, a long time is required.
  • the wastewater is preferably acidic. More preferably, the pH of the waste water is 2.5 or less, and more preferably 1.5 to 2.4.
  • the separation step S13 includes a fourth separation step S37 for separating the pulp fiber treated with the aqueous solution containing the oxidizing agent from the aqueous solution containing the oxidizing agent, and a step of drying the separated pulp fiber. 2 drying step S38.
  • the method for separating the pulp fibers from the aqueous solution containing the oxidizing agent is not particularly limited.
  • the treatment liquid containing the pulp fibers is passed through a screen having an opening of 0.15 to 2 mm, for example. The method of letting it be mentioned.
  • waste water containing products resulting from oxidative decomposition of the superabsorbent polymer passes through the screen, and the pulp fibers remain on the screen.
  • the pulp fiber that has been treated with the aqueous solution containing the oxidizing agent and separated is dried in a high-temperature atmosphere or hot air.
  • the drying temperature is, for example, 105 to 210 ° C., preferably 110 to 190 ° C.
  • the drying time is, for example, 10 to 120 minutes, preferably 15 to 100 minutes.
  • the superabsorbent polymer can be recovered from the wastewater containing the superabsorbent polymer and sewage separated in the third separation step S35.
  • a collection method For example, the method of using a sieve is mentioned,
  • the method of processing with alkali metal salt aqueous solution is mentioned as the recovery method of the water absorption capability of the collect
  • the film separation step S2 is executed following the material separation step S1.
  • the film separation step S2 separates the separated films into a plurality of types of recycling films according to the filler content.
  • the plurality of separated back sheets (films) are sorted into a plurality of types of recycling films according to the filler content.
  • the content of filler (inorganic filler) varies.
  • the film which does not contain a filler is a film having a filler content of zero (0).
  • characteristics such as moldability to mold the resin pellet into a film and stretchability to stretch the film. Change. Along with this, characteristics such as moisture permeability, air permeability, strength, and transparency of the obtained film change.
  • recycled resin pellets are formed from a separated film that does not include a nonwoven fabric or an absorbent material and has a clear filler content.
  • a plurality of separated films which are raw materials for forming recycled resin pellets, are separated into a plurality of types of recycling films having different filler contents.
  • a plurality of films are classified into a plurality of groups (types) for each content of a certain amount of filler.
  • the group (kind) for example, a group having a filler content of 0% by mass, a group exceeding 0% by mass and less than 20% by mass, a group having a mass of 20% to less than 40%, and a mass of 40% to less than 60% by mass.
  • the number of groups and the range of filler content are not particularly limited.
  • the amount of the adhesive remaining in each sorted recycling film is 1% by mass or less based on the recycling film.
  • a component such as a plastic film of a used absorbent article can be selected according to the characteristics, etc. Can be easily separated.
  • the step of separating the plurality of films into a plurality of types of recycling films based on the difference in specific gravity between the plurality of films in the film separation step S2 is a cyclone using a centrifugal separation method in a fluid such as air or water.
  • the method is preferably used.
  • the cyclone apparatus include ACO jet separators CFS500 to CFS1200 manufactured by Accor Corporation.
  • the pellet forming step S3 forms a plurality of types of recycled resin pellets according to the filler content by using the plurality of types of recycled films.
  • a plurality of recycled resin pellets having a filler content corresponding to each of a plurality of types of recycling films are formed. Specifically, for example, using a recycling film having a filler content of 0% by mass and 40% by mass to less than 60% by mass, the filler content of 0% by mass and 40% by mass to less than 60% by mass, respectively. Recycled resin pellets are formed. Alternatively, for example, a plurality of types of recycling films are appropriately combined to form a plurality of recycled resin pellets having different filler contents. Specifically, for example, recycled resin pellets having a filler content of 20% by mass to 30% by mass are used by using the same amount of the recycling film having a filler content of 0% by mass and 40% by mass or more and less than 60% by mass. Form.
  • the recycling film as a raw material is melted to form a molten resin, and the molten resin is formed into a sheet or string from an extruder.
  • a method of cutting into an appropriate size while extruding into a shape (strand) can be mentioned.
  • the pelletizing device include a HEM type 75 mm vent type extruder (strand cut method) manufactured by ON Machinery Corporation.
  • the residual amount of the adhesive is 1% by mass or less with respect to the recycled resin pellet.
  • recycled resin pellets derived from a film of an absorbent article having an adhesive remaining amount of 1% by mass or less can be formed. Since a plurality of types of recycled resin pellets are also formed from used absorbent articles and can be handled as products, they can be regarded as a kind of recycled products.
  • the formed recycled resin pellets are resin pellets obtained by recycling used absorbent articles, the adhesive is removed to an extremely low concentration of 1% by mass or less with respect to the recycled resin pellets. Yes. Therefore, by using this recycled resin pellet, it is possible to form other high-quality recycled products such as a high-quality plastic film, a plastic bag, a plastic bag, and the like as compared with the case where the adhesive is contained in a high concentration.
  • a pellet selection step S4 and a recycled film formation step S5 are further performed.
  • the pellet selection step S4 at least one type of recycled resin pellet is selected from a plurality of types of recycled resin pellets based on the characteristics of the recycled film to be formed.
  • the recycled film forming step S5 a recycled film is formed using the selected at least one type of recycled resin pellets.
  • the recycled resin pellet formed in the pellet forming step S3 has a clear filler content. Therefore, in the pellet selection step S4, a recycled resin pellet having a desired filler content is selected as the material of the recycled film to be formed according to the characteristics of the recycled film to be formed. Specifically, for example, when a recycled film having a filler content of 20 to 30% by mass is to be formed, a recycled resin pellet having a filler content of 0% by mass and 40 to 60% by mass has a mass of 1: 1. Select to be a ratio.
  • a recycled resin pellet having a filler content of 0% by mass and 40% by mass or more and less than 60% by mass of 7: 1 Select to be a mass ratio.
  • a part of the recycled resin pellet may be replaced with a virgin resin pellet (a new resin pellet that is not recycled).
  • the kind of the recycled resin pellet or virgin resin pellet selected is not limited to the above two kinds as long as at least one kind of recycled resin pellet is included, and may be three kinds or more.
  • the recycled resin pellets selected in the pellet selecting step S4 are put into a recycled film forming apparatus in the recycled film forming step S5, whereby a recycled film having desired characteristics can be formed.
  • a filler content of 20% to 30% by weight is recycled with a filler resin content of 0% by weight selected to have a mass ratio of 1: 1 and 40 to 60% by weight of recycled resin pellets.
  • a film can be formed.
  • a recycled film having a filler content of 5 to 10% by mass is formed by using a recycled resin pellet having a filler content of 0% and 40% by mass to 60% by mass selected so as to have a mass ratio of 7: 1.
  • the recycled film is a film-like recycled product that can be formed from recycled resin pellets, and examples thereof include a film that can be used for a back sheet of an absorbent article, a garbage bag, a film bag, and the like.
  • the recycled film forming step S5 as a step of forming a recycled film using recycled resin pellets, the recycled resin pellets as raw materials are melted to form a molten resin, and the molten resin is extruded into a sheet form from a T die of an extruder.
  • a method T-die molding.
  • the molten resin is extruded in a cylindrical shape from an inflation die of an extruder, and air is blown into the inside of the cylinder to be inflated (inflation molding).
  • An example of the T-die molding apparatus is a biaxially stretched film manufacturing apparatus manufactured by Seika Sangyo Co., Ltd.
  • the inflation molding apparatus include a multilayer inflation molding machine manufactured by Plako Corporation.
  • the residual amount of the adhesive in the formed recycled film should be 1% by mass or less with respect to the recycled film. Can do. That is, according to this method, a recycled film derived from an absorbent article in which the remaining amount of adhesive is 1% by mass or less can be formed.
  • the formed recycled film is a recycled film obtained by recycling used absorbent articles
  • the adhesive is removed at an extremely low concentration of 1% by mass or less with respect to the recycled film. Therefore, this recycled film can be said to be a high-quality recycled film excellent in tensile strength and tensile elongation as compared with the case where the adhesive is contained at a high concentration.
  • the film in the material separation step S1, the film is separated from the used absorbent article, and in the film separation step S2, the film is separated into a plurality of types of recycling films according to the filler content.
  • the multiple types of recycling resin pellet according to the content rate of a filler can be formed using the multiple types of recycling film. That is, recycled resin pellets that are a plurality of types of recycled products having different filler contents can be obtained.
  • the recycled resin pellets not only the filler content is obvious, but the material is clear because it is formed from a film that does not contain other plastic materials such as non-woven fabric and rubber.
  • one or more appropriate recycled resin pellets from multiple types of recycled resin pellets with different filler contents depending on the characteristics of the recycled product to be formed, etc. Can be selected (pellet selection step S4).
  • the selected recycled resin pellets are combined with virgin resin pellets as necessary to produce recycled products having desired characteristics (examples: films, garbage bags, plastic bags used for back sheets of absorbent articles, etc. Recycled film) can be formed.
  • desired characteristics examples: films, garbage bags, plastic bags used for back sheets of absorbent articles, etc.
  • Recycled film can be formed. In other words, not only simply removing a plurality of films from a plurality of used absorbent articles, but also separating a plurality of recycling films having a plurality of types of filler content, thereby providing a plurality of types of recycled resin pellets.
  • a recycled product can be manufactured by selecting and using an appropriate recycled resin pellet from a plurality of types of recycled resin pellets. That is, when manufacturing recycled products from components such as plastic films of used absorbent articles, the components are separated and collected according to their characteristics, etc., and recycled according to their characteristics. It can be manufactured.
  • recycled resin pellets are used to form a film that can be used as a backsheet for absorbent articles, and a recycled film such as a garbage bag or a film bag. It is not limited to film. Using resin pellets (recycled resin pellets), it is possible to form other resin products other than recycled films as recycled products by methods such as extrusion molding and blow molding.
  • the used absorbent article in the material separation step S1, in the pretreatment step S11, the used absorbent article is left as it is without breaking, and the superabsorbent polymer is not inactivated. It can be in a very swollen state with water. As a result, a very high internal pressure is generated in the used absorbent article, and any part of the surface is likely to be broken.
  • the disassembling step S12 a physical impact is applied to the used absorbent article in such a state to tear any part of the surface and eject the internal absorbent material to the outside. Can be made. Thereby, a used absorbent article can be decomposed into at least a film (back sheet) and an absorbent material.
  • the film since the film generally maintains the original shape, it can be easily separated from the absorber material in the subsequent separation step S13. Thereby, a structural member such as a film can be separated from other structural members while maintaining the shape as it is without breaking. Therefore, a constituent member such as a film of an absorbent article can be efficiently recovered.
  • the hot melt adhesive that adheres the constituent members of the absorbent article can be dissolved at room temperature.
  • the pulp fiber and the superabsorbent polymer can be separated from the absorbent article, and the nonwoven fabric and the film can be separated separately while leaving the member form separately. That is, pulp fibers, films, and nonwoven fabrics can be easily collected separately without crushing the absorbent article or going through complicated separation processes.
  • Limonene is a monoterpene and is similar in structure to styrene, so it can dissolve styrene-based hot melt adhesives commonly used in absorbent articles. Since the absorbent article can be cleaned at room temperature, energy costs can be reduced and odor generation and diffusion can be suppressed. Terpene is highly effective in cleaning oil stains. In addition to the effect of dissolving hot-melt adhesives, if there is printing on the film, the printing ink can be disassembled and removed, and the printed film can be recovered as a high-purity plastic material. It is.
  • the pulp fiber is hardly deteriorated.
  • citric acid used as the organic acid
  • the excrement-derived dirt component removal effect can be expected due to the chelating effect and detergency of citric acid.
  • the sterilization effect and the deodorizing effect with respect to alkaline odor can also be expected.
  • the film is separated and collected as in the above embodiment, it can be recycled as a raw material for a recycled film such as a garbage bag. Since salts are not used during the treatment process, there is no residue on the pulp fibers, and high-quality pulp with a low ash content can be recovered.
  • the above embodiment describes the case where the constituent member of the back sheet is a film and the constituent member of the top sheet is a non-woven fabric.
  • the above embodiment also applies to the case where the constituent member of the back sheet is a non-woven fabric and the constituent member of the top sheet is a film, and the constituent members of both the back sheet and the top sheet are films. It can implement
  • a recycled resin pellet can be formed by pellet formation process S3 similarly to the case of the film which does not contain the filler after 1st drying process S34. By using the recycled resin pellet derived from the nonwoven fabric, a recycled product can be formed. The amount of the adhesive remaining in the recycled resin pellets and recycled products can be made 1% by mass or more with respect to the recycled resin pellets and recycled products, respectively, thereby improving the quality.
  • the absorbent article of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be appropriately combined and changed without departing from the object and spirit of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

使用済み吸収性物品の構成部材からリサイクル製品を製造するとき、構成部材を特性に応じて分別して回収し、その特性に応じて再利用して、リサイクル製品を製造する方法を提供する。本方法は、使用済み吸収性物品から構成部材を回収し、リサイクル製品を製造する方法である。本方法は、複数の前記使用済み吸収性物品を、少なくとも複数のフィルムと吸収体材料とに分離する材料分離工程(S1)と、分離された複数のフィルムを、フィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別するフィルム分別工程(S2)と、分別された複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、フィラーの含有率に応じた複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成するペレット形成工程(S3)と、を備える。

Description

リサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルム
 本発明は、使用済み吸収性物品の構成部材からリサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルムに関する。
 使用済みの使い捨ておむつ等の吸収性物品をリサイクルするための技術が知られている。例えば、特許文献1には、使用済み衛生用品(吸収性物品)からリサイクルパルプを製造する方法が開示されている。この方法は、酸性水溶液等の中で使用済み衛生用品に物理的な力を作用させて、使用済み衛生用品をパルプ繊維とその他の素材(高吸水性ポリマー、プラスチック素材など)とに分解する工程、パルプ繊維とその他の素材との混合物からパルプ繊維を分離する工程、及び、その他の素材からプラスチック素材を分離する工程、を備える。ただし、プラスチック素材としては、不織布、プラスチックフィルム、ゴム等が挙げられる。そして、プラスチック素材は、例えばRPF(Refuse Paper & Plastic Fuel)化処理され、固形燃料として利用され得る。
特開2016-79525号公報
 特許文献1の方法では、使用済みの吸収性物品から回収されたパルプ繊維は、再利用可能なリサイクルパルプに再生される。一方、パルプ繊維以外のプラスチック素材、すなわち不織布、プラスチックフィルム、ゴム等の材料は、種類別に分けられることなく一体的に、すなわち混合物として取り扱われる。そのため、各材料は、組成や特性が互いに相違するけれども、一体として固形燃料として再利用される他には、有効に利用することが難しかった。
 更に、吸収性物品(衛生用品)では、同種の製品、例えば同じ紙おむつであっても、製造会社や製品の用途が異なる場合には、吸収性物品に使用されている不織布、プラスチックフィルム、ゴム等のそれぞれにおいて、特性等が異なる場合がある。例えば、裏面シート等に使用されるプラスチックフィルムは、通気性を持たせるためのフィラー(無機充填材)を含んでいるものと含んでいないものとがあり、フィラーを含んでいる場合でも、フィラーの含有率は様々である。一般に、樹脂中のフィラーの含有率が高いほど、その樹脂から形成されるフィルムの透明度は低下し、フィルム中に細孔が形成され易くなる。したがって、樹脂中のフィラーの含有率の調整はその樹脂を用いて製品を製造する際には極めて重要である。それゆえ、もし仮にプラスチックフィルムを分別できたとしても、フィラーの有無や含有率が不明な材料を、特性に応じた用途に使用することは困難である。
 表面シートと、裏面シートと、吸収体材料を含む吸収体と、を備え、表面シート及び裏面シートの少なくとも一方が構成部材としてフィルムを含む使用済み吸収性物品における構成部材からリサイクル製品を製造するとき、構成部材を特性に応じて分別して回収し、その特性に応じて再利用して、リサイクル製品を製造することが可能な方法を提供する。
 本発明における使用済み吸収性物品の構成部材からリサイクル製品を製造する方法は次のとおりである。(1)表面シートと、裏面シートと、吸収体材料を含む吸収体と、を備え、前記表面シート及び前記裏面シートの少なくとも一方が構成部材としてフィルムを含む使用済み吸収性物品から、前記構成部材を回収し、リサイクル製品を製造する方法であって、複数の前記使用済み吸収性物品を、少なくとも複数の前記フィルムと前記吸収体材料とに分離する材料分離工程と、分離された前記複数のフィルムを、フィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別するフィルム分別工程と、分別された前記複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、前記フィラーの含有率に応じた複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成するペレット形成工程と、を備える、方法。
 本方法では、材料分離工程において、使用済み吸収性物品からフィルムを分離し、フィルム分別工程において、フィルムをフィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する。それにより、ペレット形成工程において、複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、フィラーの含有率に応じた複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成できる。すなわち、フィラー含有量が互いに異なる複数の種類のリサイクル製品であるリサイクル樹脂ペレットを得ることができる。更に、リサイクル樹脂ペレットでは、フィラーの含有率が明らかであるだけでなく、不織布やゴムなどの他のプラスチック素材を含まないフィルムから形成されているので材料が明らかである。したがって、リサイクル樹脂ペレットを用いてリサイクル製品を形成するとき、形成しようとするリサイクル製品の特性等に応じて、フィラーの含有率の異なる複数の種類のリサイクル樹脂ペレットから一又は複数の適切なリサイクル樹脂ペレットを選択できる。そして、選択されたリサイクル樹脂ペレットにより、必要に応じ新品の樹脂ペレットと組み合わせ、所望の特性を有するリサイクル製品、例えば吸収性物品のバックシート等に使用し得るフィルムやゴミ袋のようなフィルム製バッグ(以下、「リサイクルフィルム」ともいう)を形成できる。
 言い換えると、複数の使用済み吸収性物品から単に複数のフィルムを取り出すだけでなく、複数の種類のフィラー含有率を有する複数のリサイクル用フィルムを分別することにより、それらから複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成できる。そして、形成しようとするリサイクル製品の特性等に応じて、複数の種類のリサイクル樹脂ペレットから適切なリサイクル樹脂ペレットを選択し利用して、リサイクル製品を製造することが可能となる。すなわち、使用済み吸収性物品のプラスチックフィルムのような構成部材からリサイクル製品を製造するとき、構成部材を特性等に応じて分別して回収し、その組成や特性に応じて再利用して、リサイクル製品を製造することが可能となる。
 本方法は、(2)前記フィルム分別工程は、前記複数のフィルム間の比重差に基づいて、前記複数のフィルムを、前記複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する工程を含む、上記(1)に記載の方法、であってもよい。
 フィラー(例示:炭酸カルシウム)を多く含むフィルムは相対的に比重が高く、すなわちフィラーの含有率が互いに相違するフィルムは比重も互いに相違する。そこで本方法では、フィルム分別工程において、複数のフィルム間の比重差に基づいて、複数のフィルムを複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する。それにより、使用済み吸収性物品のプラスチックフィルムのような構成部材を特性等に応じて容易に分別できる。
 本方法は、(3)前記フィルム分別工程は、サイクロン法により、前記複数のフィルムを、前記複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する工程を含む、上記(2)に記載の方法、であってもよい。
 本請求項3に記載の方法では、空気や水などの流体中の遠心分離法を用いたサイクロン法でフィルムを分別するので、複数のフィルムを互いに比重の異なる、すなわちフィラーの含有率の異なる複数の種類のリサイクル用フィルムに容易に分離することができる。
 本方法は、(4)形成予定のリサイクルフィルムの特性に基づいて、前記複数の種類のリサイクル樹脂ペレットから少なくとも一種類のリサイクル樹脂ペレットを選択するペレット選択工程と、選択された前記少なくとも一種類のリサイクル樹脂ペレットを用いて、リサイクルフィルムを形成するリサイクルフィルム形成工程と、を更に備える、上記(1)乃至(3)のいずれか一項に記載の方法、でもよい。
 ペレット形成工程で形成されたリサイクル樹脂ペレットは、フィラーの含有率が明らかである。そこで本方法では、形成予定のリサイクルフィルムの材料として、形成予定のリサイクルフィルムの特性に応じて、所望のフィラーの含有率を有するリサイクル樹脂ペレットを適宜組み合わせて使用することができる。それにより所望の特性を有するリサイクルフィルムを形成できる。
 本方法は、(5)前記材料分離工程は、前記複数のフィルムと他の部材との接合部分の接着剤を溶解する溶剤により、前記接合部分の接着剤を除去する工程を含む、上記(1)乃至(4)のいずれか一項に記載の方法、であってもよい。
 本方法では、材料分離工程において、フィルム(例示:裏面シートのフィルム)と他の部材(例示:表面シートのフィルム又は不織布や吸収体材料)との接合部分の接着剤を溶剤により除去するので、フィルムと他の部材とを、そのままの形状を維持したまま、互いにより容易に分離することができる。それにより、吸収性物品の構成部材を特性等に応じてより容易に分別し、特性等に応じた用途に使用することができる。
 また、リサイクル樹脂ペレットを用いてリサイクル製品を形成するとき、リサイクル樹脂ペレットに使用済み吸収性物品の接着剤が含まれていると、良質なリサイクル製品を形成できない場合が考え得る。しかし、本方法では、フィルムに接着剤を残さずに、フィルムと他の部材とを分離することができるので、フィルムの純度を高くすることができる。すなわち、接着剤を含まないリサイクル用フィルムを得ることができ、よって接着剤を含まないリサイクル樹脂ペレットを形成することができる。なお、「接着剤を含まない」、とは接着剤の残存量が、フィルムに対して1質量%以下であることを言う。
 また、フィルム内に含まれる接着剤が除去されるので、フィルムの重量は、フィルムそのものの重量ということができる。それゆえ、比重差によりフィルムの分別を正確に行うことができる。
 本方法は、(6)前記接着剤を除去する工程は、前記複数のフィルムを加熱乾燥させて、前記溶剤を除去する工程を含む、上記(5)に記載の方法、であってもよい。
 使用済み吸収性物品の構成部材の再利用においては、殺菌は極めて重要である。本方法では、分離された複数のフィルムをそれぞれ加熱乾燥させ、すなわち高温の雰囲気又は熱風などで乾燥させることにより、フィルムの表面に残存する溶剤を蒸発させて除去するだけでなく、フィルムを高温の雰囲気又は熱風などで殺菌することができる。それにより、リサイクル用フィルムに溶剤が残存し、リサイクル樹脂ペレット及びリサイクル製品に悪影響を及ぼす、という事態を抑制でき、かつ、リサイクル用フィルムに細菌が残存し、リサイクル樹脂ペレット及びリサイクル製品に悪影響を及ぼす、という事態を抑制できる。また、フィルム内に含まれる溶剤が除去されるので、フィルムの重量は、フィルムそのものの重量ということができる。それゆえ、比重差によりフィルムの分別を正確に行うことができる。
 本方法は、(7)前記材料分離工程は、前記複数の使用済み吸収性物品を水で膨潤させる前処理工程と、膨潤した前記複数の使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を与えて、前記複数の使用済み吸収性物品を、少なくとも前記複数のフィルムと前記吸収体材料とに分解する分解工程と、分解された前記複数のフィルムと前記吸収体材料とを分離する分離工程と、を含む、上記(1)乃至(6)のいずれか一項に記載の方法、でもよい。
 本方法では、前処理工程において、使用済み吸収性物品を、破断等せずにそのままの形状で、かつ高吸水性ポリマーの不活化もせずに水を吸収させる。そのため、使用済み吸収性物品に対して、使用済み吸収性物品の最大吸収量に近い量(例示:最大吸収量の80質量%以上)まで水を吸収させることができる。すなわち、使用済み吸収性物品を、水で非常に膨張した状態にすることができる。その結果、使用済み吸収性物品には非常に高い内圧が生じることになる。その内圧により、使用済み吸収性物品を、水中において、廃棄されたときの丸められた状態や折り畳まれた状態から、平坦に展開された状態にすることができる(なお、使用済み吸収性物品は、通常、排泄物が表側に露出しないように、かつ、臭気を抑えるように、丸められた状態等で廃棄される)。このとき、使用済み吸収性物品は、非常に膨張しているので、その表面のいずれかの箇所がはち切れそうな状態になっている。次いで、分解工程において、この展開されて平坦で、膨張により表面がはち切れそうな状態における使用済み吸収性物品に、物理的な衝撃、例えば基底部から上方へ持ち上げては、下方へ落下させて基底部へ衝突させることを繰り返すという方法で衝撃を加える。その結果、表面がはち切れそうな使用済み吸収性物品に、更なる衝撃が加わるので、その表面が裂けて(剥がれて)、使用済み吸収性物品の内部の吸収体材料が裂け目を介して外へ噴出する(飛び出す)。それにより、使用済み吸収性物品を、少なくともフィルムと吸収体材料とに分解することができる。このとき、フィルムは、部分的な亀裂等は除いて、吸収性物品のときと概ね同じ形状、すなわち元の形状を概ね維持している。そのため、分解前に破片状に破断等される場合と比較して、フィルムの大きさや形状や質量は、吸収体材料の大きさや形状と明らかに相違するので、フィルムを吸収体材料から容易に分離することができる。それにより、使用済み吸収性物品の構成部材を、破断等せずにそのままの形状を維持したまま、他の構成部材から分離することができ、それら構成部材を組成や特性に応じた用途に使用することができる。
 本方法は、(8)前記吸収体材料は、高吸水性ポリマーとパルプ繊維とを含み、前記分離工程は、前記複数のフィルムと前記吸収体材料とを分離する前に、酸性水溶液で前記高吸水性ポリマーを不活化する工程と、前記複数のフィルムと、前記パルプ繊維、不活性化された前記高吸水性ポリマー及び不活化により前記高吸水性ポリマーから排出された汚水を含む混合物と、を分離する工程と、を含む、上記(7)に記載の方法、であってもよい。
 不活化の前の高吸水性ポリマーは粘度の高い状態であり、フィルムから容易に分離されるとまではいえない。そこで本方法では、フィルムと吸収体材料とを分離する前に、高吸水性ポリマーを不活化して、高吸水性ポリマーを脱水する。それにより、高吸水性ポリマーの粘度を低下させることができるので、フィルムを、高吸水性ポリマーから、延いてはパルプ繊維を含む混合物から容易に分離することができる。したがって、吸収性物品の構成部材を組成や特性に応じて分別し、特性等に応じた用途に使用することができる。
 本方法は、(9)前記分解工程は、横型の回転ドラム内に、膨潤した前記使用済み吸収性物品を投入する工程と、前記回転ドラムを回転させて、前記使用済み吸収性物品を、前記回転ドラム内の鉛直方向の下側の下側領域から上側の上側領域へ持ち上げて、重力により、前記上側領域から前記下側領域へ降下させて、前記下側領域の前記回転ドラムの内面へ衝突させることにより、前記使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を与える工程と、を含む、上記(7)又は(8)に記載の方法、であってもよい。
 本方法では、水平方向に延びる仮想的な回転軸の周りを回転する横型の回転ドラム(例示:横型洗濯機の洗濯槽の回転ドラム)を用いることで、使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を与えることができる。すなわち、回転ドラムの内面に載置された使用済み吸収性物品を、回転ドラムの回転により、回転ドラム内の下側領域から上側領域へ持ち上げて、重力により、上側領域から下側領域へ降下させて、下側領域の内面へ衝突させることで、使用済み吸収性物品に衝撃を与えることができる。そして、回転ドラムの回転を続けることにより、このような衝突による衝撃を、安定的、継続的かつ容易に加えることができる。それにより、使用済み吸収性物品における表面シート(不織布又はフィルム)と裏面シート(フィルム)との接合部分を安定的に裂く(剥がす)ことができ、使用済み吸収性物品をフィルムと吸収体材料とにより確実に分解することができる。
 本方法は、(10)前記前処理工程は、70℃以上98℃以下の前記水を、前記使用済み吸収性物品の最大吸収量の90質量%以上の量だけ前記使用済み吸収性物品に吸収させる工程を含む、上記(7)乃至(9)のいずれか一項に記載の方法、であってもよい。
 本方法では、水の温度を70℃以上とすることで、フィルムと他の部材とを接合する接着剤を、水の熱で軟化させることができ、接着剤の接合力を低下させることができる。また、水の温度を98℃以下とすることで、水が確実に液体として存在するので、使用済み吸収性物品に水を確実に吸収可能にさせることができる。そして、使用済み吸収性物品に、使用済み吸収性物品の最大吸収量の90質量%以上の量の水を吸収させることにより、使用済み吸収性物品を、水で目一杯に膨張した状態にすることができる。それらにより、膨張により表面がはち切れそうな状態をより確実に発生させ、かつ、接着剤の接合力が低下された状態を発生させることができる。したがって、分解工程において、接合力が低下された表面シート(不織布又はフィルム)と裏面シート(フィルム)との接合部分が裂けて(剥がれて)、使用済み吸収性物品の内部の吸収体材料が裂け目を介して外へ噴出する(飛び出す)ようにできる。それにより、使用済み吸収性物品を、少なくともフィルムと吸収体材料とに、より確実に分解できる。また、使用済み吸収性物品の再利用においては、殺菌は極めて重要である。水の温度を70℃以上とすることで、殺菌(消毒)の効果を奏することも可能となる。
 本方法は、(11)前記複数の使用済み吸収性物品が、紙おむつ、尿取りパッド、生理用ナプキン、ベッドシート、ペットシートから成る群から選択される少なくとも一種である、上記(1)乃至(10)のいずれか一項に記載の方法、であってもよい。
 本方法では、使用済み吸収性物品として、少なくとも、紙おむつ、尿取りパッド、生理用ナプキン、ベッドシート、ペットシートに適用が可能である。
 本発明におけるリサイクル樹脂ペレットは次のとおりである。(12)接着剤の残存量が1質量%以下の吸収性物品のフィルム由来のリサイクル樹脂ペレット。
 本リサイクル樹脂ペレットは、使用済み吸収性物品のリサイクルにより得られたフィルム由来の樹脂ペレットでありながら、使用済み吸収性物品に含まれている接着剤が、リサイクル樹脂ペレットに対して1質量%以下という極めて低濃度に除去されている。そのため、本リサイクル樹脂ペレットを用いることにより、接着剤が高濃度に含まれている場合と比較して、良質な他のリサイクル製品、例えば良質なプラスチックフィルムやビニール袋などを形成することができる。
 本発明におけるリサイクルフィルムは次のとおりである。(13)接着剤の残存量が1質量%以下の吸収性物品のフィルム由来のリサイクルフィルム。
 本リサイクルフィルムは、使用済み吸収性物品のリサイクルにより得られたフィルム由来のリサイクルフィルムでありながら、使用済み吸収性物品に含まれている接着剤が、リサイクルフィルムに対して1質量%以下という極めて低濃度に除去されている。そのため、本リサイクルフィルムは、接着剤が高濃度に含まれている場合と比較して、引張強さや、引張伸びなどに優れた良質なリサイクルフィルムということができる。なお、本リサイクルフィルムは、例えば使用済み吸収性物品のリサイクルにより得られ、接着剤の残存量が1質量%以下というリサイクル樹脂ペレット(請求項12)を、適宜バージン樹脂ペレット(新品の樹脂ペレット)と混合して用いることで形成できる。
 本発明の方法によれば、使用済み吸収性物品における構成部材からリサイクル製品を製造するとき、構成部材を特性に応じて分別して回収し、その特性に応じて再利用して、リサイクル製品を製造することが可能となる。
本発明の方法に係る一実施の形態を示すフローチャートである。 図1の材料分離工程を示すフローチャートである。 図2の前処理工程での使用済み吸収性物品の状態変化の例を示す模式図である。 図2の分解工程での分解方法の例を示す模式図である。 図2の分解工程で分解された使用済み吸収性物品の例を示す模式図である。
 以下、本発明の実施の形態に係る使用済み吸収性物品の構成部材からリサイクル製品を製造する方法について説明する。ただし、使用済み吸収性物品とは、使用者によって使用された吸収性物品であり、通常、使用者の液体の排泄物を吸収した状態の吸収性物品である。ただし、本実施の形態では、使用済み吸収性物品は、使用されたが排泄物を吸収していないものや、未使用のものを含む。
 吸収性物品の構成例について説明する。吸収性物品は、表面シートと、裏面シートと、表面シートと裏面シートとの間に配置された吸収体とを備える。吸収性物品としては、例えば紙おむつ、尿取りパッド、生理用ナプキン、ベッドシート、ペットシートが挙げられる。表面シート、裏面シート及び吸収体は、不織布、フィルム、パルプ繊維、高吸水性ポリマーなどの構成部材から形成され、それらが接着剤等により互いに接合される。吸収性物品の大きさの一例としては長さ約15~100cm、幅5~100cmが挙げられる。
 表面シートの構成部材としては、例えば不織布又はフィルムが挙げられ、具体的には液透過性の不織布、液透過孔を有する合成樹脂フィルム、これらの複合シート等が挙げられる。裏面シートの構成部材としては、例えば不織布又はフィルムが挙げられ、具体的には液不透過性の不織布、液不透過性の合成樹脂フィルム、これら不織布と合成樹脂フィルムとの複合シートが挙げられる。ここで、不織布や合成樹脂フィルムの材料としては、吸収性物品として使用可能であれば特に制限はないが、例えばポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン系樹脂、6-ナイロン、6,6-ナイロン等のポリアミド系樹脂、ポリエチレンタレフタレート(PET)、ポリブチレンテレタレート(PBT)等のポリエステル系樹脂等が挙げられ、中でもポリエチレンが好ましい。
 本実施の形態では、吸収性物品の表面シート及び裏面シートの少なくとも一方は、構成部材としてフィルムを含んでいるが、以下では、裏面シートの構成部材をフィルムとし、表面シートの構成部材を不織布とする吸収性物品を例にして説明する。
 なお、裏面シートは、厚さ方向の吸収体とは反対の側に通気性の外装シートを含んでもよい。外装シートの構成部材としては、裏面シートと同様の構成部材を使用できる。外装シートは裏面シートに接着剤で接合される。更に、表面シートは、幅方向の両外側に撥水性のサイドシートを含んでいてもよい。サイドシートの構成部材としては、撥水処理を施した不織布、通気性を有する合成樹脂フィルムが挙げられる。サイドシートは表面シートに接着剤で接合される。本実施の形態において、吸収性物品に外装シートやサイドシートを含む場合、フィルムには外装シートやサイドシートを含んでもよい。
 上述の構成部材であるフィルムに液透過性や通気性などを付与する場合、すなわちフィルムを多孔質にする場合については、フィルム内にフィラー(無機充填材)を含有させる場合がある。それにより、フィルムの樹脂とフィラーとの界面に生じる剥離により、フィルムに多数の孔が形成される。フィラーの材料としては、吸収性物品として使用可能であれば特に制限はないが、例えば、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、炭酸バリウム、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化チタン、タルク、シリカ、クレー、カオリン、アルミナ、マイカ、又はこれらの少なくとも2種類の組み合わせが挙げられる。
 吸収体の構成部材としては吸収体材料、すなわちパルプ繊維及び高吸水性ポリマーが挙げられる。パルプ繊維としては、吸収性物品として使用可能であれば特に制限はないが、例えば、セルロース系繊維が挙げられる。セルロース系繊維としては、例えば木材パルプ、架橋パルプ、非木材パルプ、再生セルロース、半合成セルロース等が挙げられる。高吸収性ポリマー(SuperAbsorbent Polymer:SAP)としては、吸収性物品として使用可能であれば特に制限はないが、例えばポリアクリル酸塩系、ポリスルホン酸塩系、無水マレイン酸塩系の吸水性ポリマーが挙げられる。
 吸収体の一方の面及び他方の面は、それぞれ表面シート及び裏面シートに接着剤を介して接合されている。平面視で、表面シートのうちの、吸収体を囲むように、吸収体の外側に延出した部分(周縁部分)は、裏面シートのうちの、吸収体を囲むように、吸収体の外側に延出した部分(周縁部分)と接着剤を介して接合されている。したがって、吸収体は表面シートと裏面シートとの接合体の内部に包み込まれている。接着剤としては、吸収性物品として使用可能であり、後述の温水により軟化等して接合力が低下するものであれば特に制限はないが、例えばホットメルト型接着剤が挙げられる。ホットメルト型接着剤としては、例えばスチレン-エチレン-ブタジエン-スチレン、スチレン-ブタジエン-スチレン、スチレン-イソプレン-スチレン等のゴム系主体、又はポリエチレン等のオレフィン系主体の感圧型接着剤又は感熱型接着剤などが挙げられる。
 次に、本実施の形態に係る使用済み吸収性物品の構成部材からリサイクル製品を製造する方法について、具体的に説明する。本実施の形態では、使用済みの吸収性物品を、再利用(リサイクル)のために外部から回収、収集又は取得して用いる。また、本実施の形態では、個々の使用済みの吸収性物品は、排泄物が表側に露出しないように、かつ、臭気が周囲に拡散しないように、排泄物が排泄される表面シートを内側にして、丸められた状態や折り畳まれた状態で回収等される。なお、使用済みの吸収性物品は丸められた状態等でなくてもよい。
 図1は、使用済み吸収性物品の構成部材からリサイクル製品を製造する方法に係る一実施の形態の示すフローチャートである。本方法は、複数の前記使用済み吸収性物品を、少なくとも複数のフィルムと吸収体材料とに分離する材料分離工程S1と、分離された複数のフィルムを、フィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別するフィルム分別工程S2と、分別された複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、フィラーの含有率に応じた複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成するペレット形成工程S3と、を少なくとも備える。以下、各工程について説明する。
 図2は、図1の材料分離工程を示すフローチャートである。材料分離工程S1は、複数の使用済み吸収性物品を、少なくとも複数のフィルムと吸収体材料とに分離する工程であり、本実施の形態では、少なくとも複数のフィルムと、複数の不織布と、吸収体材料とに分離する工程である。材料分離工程S1は、好ましくは、複数の使用済み吸収性物品を水で膨潤させる前処理工程S11と、膨潤した複数の使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を与えて、複数の使用済み吸収性物品を、少なくとも複数のフィルムと吸収体材料とに分解する分解工程S12と、分解された複数のフィルムと吸収体材料とを分離する分離工程S13と、を備える。
 前処理工程S11は、複数の使用済みの吸収性物品を、外部から回収等したときの状態のまま、すなわち破壊や切断など行なわず、丸められた状態又は折り畳まれた状態であればその状態のまま(すなわち元の形状のまま)、かつ吸収体の高吸水性ポリマーの不活化もせず、水を吸収させて膨潤させる。ただし、本実施の形態では、使用済みの吸収性物品に温水を吸収させて膨潤させるか、又は、水を吸収させ膨張させた後に吸収された水を加熱して温水にする。温水とは、常温(20℃±15℃(5~35℃):JIS Z 8703)よりも高い温度の水をいう。
 通常、使用済みの吸収性物品に実際に吸収されている液状の排泄物の量は、吸収性物品が吸収可能な最大吸収量と比べて非常に小さい(例示:最大吸収量の約10~20質量%)。本実施の形態では、前処理工程S11において、使用済み吸収性物品を温水に浸すことで、使用済み吸収性物品の最大吸収量に近い量(例示:最大吸収量の80質量%以上)まで水を吸収させる。又は、使用済み吸収性物品を常温の水に浸し、使用済み吸収性物品の最大吸収量に近い量まで水を吸収させた後、温水の温度まで使用済み吸収性物品全体を加熱する。それにより、使用済み吸収性物品を、温水又は常温の水(以下、単に「温水」ともいう。)で非常に膨張した状態にできる。その結果、使用済み吸収性物品には非常に高い内圧が生じることになる。なお、水を温水にする目的は、主に、後述されるように接着剤の接着力を弱めるためである。
 図3は、図2の前処理工程S11での使用済み吸収性物品の状態変化の一例を示す模式図である。ただし、図3(a)は温水に浸す前、図3(b)は温水に浸した後、の使用済み吸収性物品の状態をそれぞれ示す。図3(a)に示すように、使用済み吸収性物品1は、当初、裏面シート3を外側にして(表面シート2を内側に隠して)丸められた状態や折り畳まれた状態である。その状態の使用済み吸収性物品1が温水に浸されることで、使用済み吸収性物品1の吸収体4が温水中で温水を吸収して膨張する。その結果、使用済み吸収性物品1の内圧が高まってゆく。そして、その内圧により、使用済み吸収性物品1に外側へ向かって開こうとする力が働く。その結果、図3(b)に示すように、丸められた状態又は折り畳まれた状態の使用済み吸収性物品1が、外側へ向かって開いて、表面シート2を露出するように概ね平らな状態になる。すなわち、使用済み吸収性物品1を温水中において平坦に展開された状態にできる。このとき、使用済み吸収性物品1は、吸収体4が多量の温水を吸収して非常に膨張しているので、その表面、すなわち吸収体4を包み込んでいる表面シート2及び裏面シート3のいずれかの箇所が容易にはち切れそうな状態になっている。すなわち前処理工程S11により、使用済み吸収性物品を、いずれかの表面が裂けて切れそうな状態できる。なお使用済み吸収性物品1が、当初から平坦に展開された状態の場合、その状態のまま表面のいずれかの箇所が容易にはち切れそうな状態になる。この状態は、特許文献1の使用済み吸収性物品が破断等されている場合には生じ得ない。
 更に、使用済み吸収性物品が温水に浸され、及び/又は温水を吸収することで、各構成部材間の接合に使用されている接着剤(例示:ホットメルト接着剤)を温水の熱により軟化させ、接着剤の接合力を低下できる。例えば、表面シートの周縁部分と裏面シートの周縁部分とを接合する接着剤を、温水の熱で軟化させ、その接着剤の接合力を低下できる。更に、表面シートと吸収体とを接合する接着剤及び裏面シートと吸収体とを接合する接着剤を、温水の熱で軟化させ、それらの接着剤の接合力を低下できる。
 このように前処理工程S11では、使用済み吸収性物品の吸収体の膨張により、使用済み吸収性物品の表面のいずれかの箇所がはち切れそうな状態、かつ、接着剤の接合力が低下された状態、を生じさせることができる。使用済み吸収性物品がこのような状態になることで、後述の分解工程において、使用済み吸収性物品を確実に分解することができる。
 前処理工程S11における温水の温度は、使用済み吸収性物品の接着剤が軟化できる限り特に限定されないが、例えば60℃以上が挙げられ、好ましくは70℃以上98℃以下である。言い換えると、前処理工程S11は、使用済み吸収性物品に70℃以上98℃以下の温水を吸収させ、膨潤させる工程を含むことが好ましい。温水の温度を70℃以上とすることで、フィルム(裏面シート)と他の部材(表面シートの不織布や吸収体の吸収体材料)とを接合する接着剤を温水の熱でより軟化でき、接着剤の接合力をより低下できる。温水の温度を98℃以下とすることで、温水が確実に液体として存在するので、使用済み吸収性物品に温水をより確実に吸収させることができる。吸収体の膨張及び温水の熱により、使用済み吸収性物品の表面がはち切れそうな状態かつ接着剤の接合力が低下された状態をより確実に発生させることができる。温水の温度は、より好ましくは75℃以上90℃以下であり、更に好ましくは75℃以上85℃以下である。温度の測定については、使用済み吸収性物品を浸した状態の温水の温度を測定するか、又は、最大吸収量に近い量まで水を吸収した使用済み吸収性物品の表面から5mm内側の温度(温度センサの先端を挿入)を測定する。
 また、使用済み吸収性物品の再利用においては、構成材料の殺菌は極めて重要である。温水の温度を70℃以上とすることで、使用済み吸収性物品を殺菌(消毒)する効果を奏することも可能となるので好ましい。
 前処理工程S11における処理時間、すなわち使用済み吸収性物品を温水に浸している時間は、使用済み吸収性物品の吸収体が膨張できる限り特に限定されないが、例えば2~60分であり、好ましくは4~30分である。時間が短すぎると吸収体が十分に膨張できず、長すぎると時間が無駄になり処理コストが不必要に増加する。
 また、前処理工程S11における吸収体の温水の吸収量は、後述の分解工程にて使用済み吸収性物品を分解できる程度に吸収体が膨張できれば特に制限はないが、例えば使用済み吸収性物品の最大吸収量の80質量%以上が挙げられ、好ましくは90質量%以上である。言い換えると、前処理工程S11は、使用済み吸収性物品の最大吸収量の90質量%以上の量の温水(水)を使用済み吸収性物品に吸収させる工程を含むことが好ましい。それにより、使用済み吸収性物品を、水で目一杯に膨張した状態にすることができる。その結果、使用済み吸収性物品の吸収体に極めて高い内圧を生じさせることができる。その極めて高い内圧により、使用済み吸収性物品が折り畳まれた状態等にあれば、使用済み吸収性物品を極めて容易に平坦な状態に展開することができる。それと共に、吸収体の膨張により、使用済み吸収性物品の表面がはち切れそうな状態をより確実に発生させることができる。その結果、後述の分解工程において、使用済み吸収性物品に与えられる物理的な衝撃により、より確実に、使用済み吸収性物品を分解できる。
 ただし、最大吸収量は、以下の手順で測定する。
(1)未使用の吸収性物品を100℃以上の雰囲気で乾燥処理し、その吸収性物品の質量を測定する。
(2)水が吸収体に達し難くなるようなポケットを形成しうる伸縮材料(例示:脚周りやウエスト周りの伸縮部材)が吸収性物品に配置されている場合には、その伸縮部材に切り込みを入れることで、吸収性物品を平らにする。
(3)十分な水道水で満たされた水浴に、表面シートを下にして吸収性物品を浸し、30分間放置する。
(4)放置後、吸収性物品を網の上に、表面シートを下にして載置し、20分水切りした後に、吸収性物品の質量を測定する。
 そして、水道水に浸す前後の質量差を最大吸収量と定義する。
 更に、全ての使用済み吸収性物品において、使用済み吸収性物品の概ね最大吸収量まで温水を吸収させることで、全ての使用済み吸収性物品において、使用済み吸収性物品一個当たりの重量を概ね同じにすることができる(使用済み吸収性物品の種類が同じ場合)。したがって、そのときの全ての使用済み吸収性物品の重量を、そのときの使用済み吸収性物品一個当たりの重量で割ることで、使い捨て吸収性物品の回収時には不明であった回収された使用済み吸収性物品の総数を概算することができる。それにより、それぞれの構成部材の回収量を概算することができる。例えば、回収された使用済み吸収性物品の総数から、回収すべきフィルムの枚数や処理すべき接着剤の量を見積もることができる。したがって、前処理工程S11よりも後の工程において、各構成部材を個別に処理するときの処理液の量などを容易に見積もることができ、容易に調整することができる。
 次いで、分解工程S12は、前処理工程S11により展開され膨潤した複数の使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を与えて、複数の使用済み吸収性物品を、少なくとも複数のフィルム(裏面シート)と吸収体材料(吸収体)とに分解する。本実施の形態では、フィルム(裏面シート)及び不織布(表面シート)と、吸収体材料(吸収体)と、に分解する。
 使用済み吸収性物品は、前処理工程S11により、展開されて平坦で、膨張により表面のいずれかの箇所がはち切れそうになっており、本実施の形態では、特に、温水の熱により、接着剤の接合力が低下された状態になっている。したがって、分解工程S12において、その状態の使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を加えることで、表面のいずれかの箇所のうち、特に接合力が低下された表面シート(不織布)と裏面シート(フィルム)との接合部分がはち切れる。それにより、その接合部分を裂く(剥がす)ことができる。物理的な衝撃としては、特に制限はないが、例えば、使用済み吸収性物品よりも硬い素材でできた面に、使用済み吸収性物品を叩きつける方法や、使用済み吸収性物品を互いに対面配置された一対のロールの間に挟んで通過させつつ両側から押圧する方法が挙げられる。なお、前処理工程S11で使用済み吸収性物品を浸す水が常温であっても、使用済み吸収性物品を膨張させ表面がはち切れそうな状態にさせることができ、分解工程S12で使用済み吸収性物品に衝撃を加える雰囲気が常温であっても、使用済み吸収性物品を、表面のいずれかの箇所をはち切れさせる(裂く)ことが可能である。
 本実施の形態では、使用済み吸収性物品よりも硬い素材でできた面に、使用済み吸収性物品を叩きつける方法の一例である以下の方法を採用する。図4は、図2の分解工程S12での分解方法の一例を示す模式図である。図4(a)~図4(c)は使用済み吸収性物品1に物理的な衝撃を加える方法を示す。すなわち、分解工程S12は、回転ドラム20内に、膨潤した複数の使用済み吸収性物品1を投入する投入工程と、回転ドラム20を回転させて、複数の使用済み吸収性物品1に物理的な衝撃を与える衝撃工程と、を含む。
 図4(a)に示すように、回転ドラム20は、水平方向HDに延びる仮想的な回転軸Aの周りを回転(R)する横型の回転ドラムである。回転ドラム20としては、例えば横型洗濯機の洗濯槽の回転ドラムが挙げられ、よって分解工程S12は横型洗濯機を用いて実施できる。横型洗濯機としては、例えば株式会社稲本製作所製のECO-22B等を使用できる。回転ドラム20は、鉛直方向VDに、下側の下側領域LAと、上側の上側領域UAと、下側領域LAと上側領域UAとの間の中央領域MAと、を有する。下側領域LAは、回転ドラム20の内径をDとすると、回転ドラム20における鉛直方向VDの下側のD/3の領域が好ましく、より好ましくはD/4の領域である。上側領域UAは、回転ドラム20における鉛直方向VDの上側のD/3の領域が好ましく、より好ましくはD/4の領域である。内径D、奥行は例えば50~150cm、30~120cmが挙げられる。
 投入工程では、図4(a)に示すように、下側領域LAの回転ドラム20の内面に使用済み吸収性物品1を載置する。このとき、載置される使用済み吸収性物品1の数は、衝撃工程で使用済み吸収性物品1に十分に衝撃を与えることが可能な程度の量であり、最大でも下側領域LAに収まる数である。数が多過ぎると、回転ドラム20内での使用済み吸収性物品の動きが小さくなり、使用済み吸収性物品に衝撃を与えることができなくなる。
 続く、衝撃工程では、図4(b)に示すように、回転ドラム20を回転させて、使用済み吸収性物品1を、回転ドラム20内の下側領域LAから上側領域UAへ持ち上げる。そして、図4(c)に示すように、使用済み吸収性物品1を、重力により、上側領域UAから下側領域LAへ降下させて、下側領域LAの回転ドラム20の内面へ衝突させる。このような工程により、使用済み吸収性物品1に物理的な衝撃を与えることができる。
 回転ドラム20の回転速度は、上記衝撃工程が実現可能であれば特に制限はないが、例えば、30回/分~100回/分、が挙げられる。また、使用済み吸収性物品1内に吸収された温水により、使用済み吸収性物品1の温度は比較的高温に保たれるが、接着剤の温度低下の抑制や、殺菌の効果の維持の観点から、回転ドラム20内の雰囲気の温度は70℃以上が好ましく、75℃以上がより好ましい。回転ドラム20内の温度は使用済み吸収性物品1の取り扱いの観点から、98℃以下が好ましく、90℃以下がより好ましい。回転ドラム20内の水はできるだけ少ないことが好ましく、少なくとも衝撃工程にて使用済み吸収性物品1が水面よりも下にならない程度に少ないことが好ましい。使用済み吸収性物品1が水面よりも下になると、使用済み吸収性物品1への衝撃が水に吸収され、所望の衝撃を使用済み吸収性物品1へ与え難くなる。
 衝撃工程における処理時間、すなわち回転ドラム20を回転させている時間は、表面シート2及び裏面シート3と、吸収体材料とを分解することができる限り特に限定されないが、例えば2~40分であり、好ましくは4~20分である。
 図5は、図2の分解工程で分解された使用済み吸収性物品1の一例を示す模式図である。使用済み吸収性物品1は、物理的な衝撃により、表面シート2(不織布)と裏面シート3(フィルム)との接合部分がはち切れて、裂ける。それと同時に、その裂け目10を介して、吸収体4の内圧によって、使用済み吸収性物品1内の吸収体材料(パルプ繊維8及び吸水性ポリマー6)が外へ噴出してくる(飛び出してくる)。それにより、使用済み吸収性物品1を、表面シート2(不織布)及び裏面シート3(フィルム)と、吸収体材料(パルプ繊維8及び吸水性ポリマー6)と、に分解することができる。
 本実施の形態では、特に、横型の回転ドラム20を用いて、使用済み吸収性物品1を、上側領域UAから下側領域LAへ向かって重力により叩きつけることで、使用済み吸収性物品1に衝撃を与えることができる。そして、回転ドラム20の回転を続けることにより、このような衝撃を、安定的、継続的かつ容易に加えることができる。それにより、使用済み吸収性物品1における表面シート2(不織布)と裏面シート3(フィルム)との接合部分をより安定的に裂く(剥がす)ことができ、使用済み吸収性物品1をフィルムと吸収体材料とにより確実に分解することができる。また、既存の洗濯機を使用できる。
 次いで、分離工程S13は、分解された複数のフィルム(裏面シート)と、吸収体材料(パルプ繊維及び吸水性ポリマー)と、を分離する。本実施の形態では、複数のフィルム(裏面シート)及び複数の不織布(表面シート)と、吸収体材料(パルプ繊維及び吸水性ポリマー)と、を分離する。ただし、不織布はフィルムに接合したまでもよい。このとき、裏面シート(フィルム)及び表面シート(不織布)は、吸収性物品のときと同様の形状、すなわち元の形状を概ね維持している。そのため、分解前に破片状に破断等される場合と比較して、表面シート(不織布)及び裏面シート(フィルム)の大きさや形状や質量は、吸収体材料の大きさや形状と明らかに相違する。よって、分離工程S13において、表面シート(不織布)及び裏面シート(フィルム)を吸収体材料(パルプ繊維及び吸水性ポリマー)から容易に分離できる。分離方法としては、特に限定されないが、例えば、表面シート及び裏面シートを通さず、吸収体材料を通すふるいを用いる方法が挙げられる。それにより、フィルムのような構成部材を、破断等せずにそのままの形状を維持したまま、他の構成部材から分離できる。したがって、吸収性物品のフィルムのような構成部材を効率よく回収できる。
 本実施の形態では、分離工程S13は、フィルムと吸収体材料とを分離する前に、不活化剤を含む水溶液で前記高吸水性ポリマーを不活化する不活化工程S31と、フィルムと、パルプ繊維、不活性化された高吸水性ポリマー及び不活化により高吸水性ポリマーから排出された汚水を含む混合物と、を分離する第1の分離工程S32と、を含んでもよい。
 不活化工程S31では、第1の分離工程S32の前に、表面シート(不織布)、裏面シート(フィルム)及び吸収体材料(パルプ繊維及び高吸水性ポリマー)を、高吸水性ポリマーを不活化可能な不活化剤を含む水溶液に浸す。それにより、表面シート、裏面シート及びパルプ繊維に付着していた高吸水性ポリマーを不活化することができる。それにより、不活化の前には粘度の高い状態の高吸水性ポリマーを、不活化による脱水により、粘度の低い状態の高吸水性ポリマーにすることができる。
 ここで、不活化剤は、特に限定するものではないが、無機酸、有機酸、石灰、塩化カルシウム、硫酸マグネシウム、塩化マグネシウム、硫酸アルミニウム、塩化アルミニウム等が挙げられる。なかでも、無機酸及び有機酸は、パルプ繊維に灰分を残留させないことから、好ましい。不活化剤として無機酸又は有機酸を用いる場合は、無機酸水溶液又は有機酸水溶液のpHは2.5以下であり、好ましくは1.3~2.4である。したがって、不活化剤を含む水溶液は酸性水溶液ということができる。pHが高すぎると、高吸水性ポリマーの吸水能力を十分に低下させることができない。また、殺菌能力が低下するおそれもある。pHが低すぎると、設備の腐食のおそれがあり、排水処理時の中和処理に多くのアルカリ薬品が必要となる。無機酸としては、例えば硫酸、塩酸、硝酸が挙げられるが、塩素を含まないことやコスト等の観点から硫酸が好ましい。一方、有機酸としては、クエン酸、酒石酸、グリコール酸、リンゴ酸、コハク酸、酢酸、アスコルビン酸、等が挙げられるが、クエン酸が特に好ましい。クエン酸のキレート効果により、排泄物中の金属イオン等がトラップされ除去可能であり、かつクエン酸の洗浄効果で、高い汚れ成分除去効果が期待できる。pHは水温により変化するため、本発明におけるpHは、水溶液温度20℃で測定したpHをいうものとする。無機酸水溶液の無機酸濃度は、無機酸水溶液のpHが2.5以下である限り限定されないが、無機酸が硫酸の場合は、硫酸の濃度は、好ましくは0.1質量%以上0.5質量%以下である。有機酸水溶液の有機酸濃度は、有機酸水溶液のpHが2.5以下である限り限定されないが、有機酸がクエン酸の場合は、クエン酸の濃度は、好ましくは2質量%以上4質量%以下である。
 不活化工程S31の処理温度、すなわち不活化剤を含む水溶液の温度は、不活化の反応が進む限り、特に限定されない。その処理温度は、室温でもよいし、室温よりも高くしてもよいが、例えば15~30℃が挙げられる。また、不活化工程S31の処理時間、すなわち不活化剤を含む水溶液に表面シート、裏面シート及び吸収体材料を浸す時間は、高吸水性ポリマーが不活化され、脱水される限り、特に限定されないが、例えば2~60分が挙げられ、好ましくは5~30分である。また、不活化工程S31の水溶液の量、すなわち不活化剤を含む水溶液の量は、不活化の反応が進む限り、特に限定されない。水溶液の量は、例えば使用済み吸収性物品100質量部に対し、好ましくは300~3000質量部であり、より好ましくは500~2500質量部であり、さらに好ましくは1000~2000質量部である。
 第1の分離工程S32では、表面シート(不織布)及び裏面シート(フィルム)と、パルプ繊維、不活性化された高吸水性ポリマー及び不活化により高吸水性ポリマーから排出された汚水を含む混合物と、を分離する。ただし、汚水は、不活化工程S31において、不活化剤を含む水溶液による脱水により、高吸収性ポリマーから放出された水分、すなわち排泄物由来の液体及び温水由来の水を含む汚水である。
 第1の分離工程S32において、表面シート及び裏面シートと、パルプ繊維、高吸水性ポリマー及び汚水と、を分離する方法は、特に限定するものではない。例えば、不活化工程により生成した生成物(表面シート、裏面シート、パルプ繊維、高吸水性ポリマー、汚水等)を、目開き5~100mm、好ましくは目開き10~60mmのスクリーンを通しながら排出する。それにより、パルプ繊維、高吸水性ポリマー及び汚水は排水中に、表面シート及び裏面シートはスクリーン上に残ることで、それら生成物を分離することができる。なお、スクリーン上にはその他の不織布やフィルム等の大きな形状物が残存してもよい。特に、不活化の前には、高吸収性ポリマーは粘度の高い状態にあるため、表面シート、裏面シート及びパルプ繊維に付着した高吸水性ポリマーを分離することは容易とまではいえない。しかし、不活化の後には、脱水により、高吸収性ポリマーは粘度の低い状態になるので、表面シート、裏面シート及びパルプ繊維に付着した高吸水性ポリマーを、表面シート、裏面シート及びパルプ繊維から容易に分離することができる。したがって、吸収性物品の構成部材を効率よく分離・回収することができる。
 本実施の形態では、分離工程S13はフィルムと他の部材との接合部分の接着剤を溶かす溶剤により、接合部分の接着剤を除去する第2の分離工程S33を更に含んでもよい。本実施の形態では、フィルムと不織布と吸収体材料との各接合部分の接着剤を溶解する溶剤により、各接合部分の接着剤を除去する。
 第2の分離工程S33では、フィルム(裏面シート)と他の部材(表面シートの不織布、表面シートや裏面シートの表面に残存する吸収体の吸収体材料など)との接合部分の接着剤を溶剤により除去する。それにより、フィルムと他の部材とを、破断等せずにそのままの形状を維持したまま、互いに分離することができる。したがって、吸収性物品のフィルムのような構成部材を効率よく回収することができる。また、フィルムに接着剤を残さずに、フィルムと他の部材とを分離することができるので、フィルムを純度の高い樹脂として再利用可能にできる。それにより、フィルムの再利用のときに接着剤が悪影響を及ぼすことを抑制できる。不織布についてもフィルムと同様である。
 第2の分離工程S33に用いる溶剤としては、接着剤を溶解することが可能であれば特に制限はないが、例えば、テルペン炭化水素、テルペンアルデヒド及びテルペンケトンのうちの少なくとも一つを含むテルペンが挙げられる。この工程では、テンペルを含む水溶液が用いられ、水溶液中のテンペルの濃度は、例えば0.05質量%以上2質量%以下が挙げられる。好ましくは0.075~1質量%である。テルペンの濃度が低すぎると、接合部分の接着剤を溶解することができないおそれがある。テルペンの濃度が高すぎると、コストが高くなるおそれがある。また、テンペルは、ホットメルト接着剤のような接着剤を溶解するだけでなく、油汚れ洗浄効果も有する。そのため、例えば裏面シート等の吸収性物品の構成部材に印刷がある場合、テンペルはその印刷インクも分解除去できる。
 テルペン炭化水素としては、例えばミルセン、リモネン、ピネン、カンファー、サピネン、フェランドレン、パラシメン、オシメン、テルピネン、カレン、ジンギベレン、カリオフィレン、ビサボレン、セドレンが挙げられる。中でも、リモネン、ピネン、テルピネン、カレンが好ましい。また、テルペンアルデヒドとしては、例えばシトロネラール、シトラール、シクロシトラール、サフラナール、フェランドラール、ペリルアルデヒド、ゲラニアール、ネラールが挙げられる。テルペンケトンとしては、例えば、ショウノウ、ツヨシが挙げられる。テルペンの中でもテルペン炭化水素が好ましく、リモネンが特に好ましい。リモネンには、d-リモネン、l-リモネン、ジペンテン(dl-リモネン)の3種類があるが、いずれも好ましく用いることができる。テルペンは1種単独で使用することもできるし、2種以上を組み合わせて使用することもできる。
 第2の分離工程S33の処理温度、すなわち溶剤を含む水溶液の温度は、接着剤の溶解が進み、使用済み吸収性物品を構成部材に分解する限り、特に限定されない。その処理温度は、室温でもよいし、室温よりも高くしてもよいが、例えば15~30℃が挙げられる。また、第2の分離工程S33の処理時間、すなわち溶剤を含む水溶液に表面シート、裏面シート及び吸収体材料を浸す時間は、接着剤の溶解が進み、使用済み吸収性物品を構成部材に分解する限り、特に限定されない。その処理時間は、例えば2~60分が挙げられ、好ましくは5~30分である。第2の分離工程S33の水溶液の量、すなわち溶剤を含む水溶液の量は、接着剤の溶解が進み、使用済み吸収性物品を構成部材に分解する限り特に限定されない。水溶液の量は、例えば使用済み吸収性物品100質量部に対し、好ましくは300~3000質量部であり、より好ましくは500~2500質量部である。第2の分離工程S33により、フィルムや不織布や吸収体材料に残存する接着剤の量を、フィルムや不織布や吸収体材料に対して1質量%以下にできる。
 なお、本実施の形態では、他の好ましい態様として、上記不活化工程S31において、上記第2の分離工程S33を併せて行ってもよい。すなわち、表面シート、裏面シート及びパルプ繊維に付着した高吸水性ポリマーを不活化させつつ、表面シート、裏面シート及びパルプ繊維に付着した接着剤を溶解させてもよい。この場合、表面シート、裏面シート、パルプ繊維及び高吸水性ポリマーを浸漬させる水溶液としては、不活化剤及び溶剤の両方を含む水溶液を用いる。それにより、上記不活化工程S31において、裏面シート(フィルム)と、表面シート(不織布)と、吸収体(パルプ繊維及び高吸水性ポリマー)と、を水溶液中で概ね分離した状態にできる。そして、その後の第1の分離工程S32において、裏面シート(フィルム)及び表面シート(不織布)と、吸収体(パルプ繊維及び高吸水性ポリマー)と、を分離でき、第2の分離工程S33を省略できる。この場合、裏面シート(フィルム)と表面シート(不織布)とは、接着剤の除去により、実質的に分離される。
 本実施の形態では、分離工程S13は、接合部分の接着剤を除去する工程の後に、フィルムを室温よりも高い温度の雰囲気又は熱風により乾燥させ、溶剤を除去する第1の乾燥工程S34を更に含んでもよい。本実施の形態では、本工程にて不織布をも乾燥させる。
 使用済み吸収性物品の再利用においては、殺菌は極めて重要である。第1の乾燥工程S34では、分離されたフィルム(裏面シート)及び不織布(表面シート)を、高温の雰囲気又は熱風などで乾燥させる工程を行う。乾燥温度は、例えば105~210℃が挙げられ、好ましくは110~190℃である。乾燥時間は、乾燥温度にもよるが、例えば10~120分が挙げられ、好ましくは15~100分である。それにより、フィルム及び不織布の表面に残存する溶剤を蒸発させて除去するだけでなく、フィルム及び不織布を高温の雰囲気又は熱風などで殺菌することができる。それにより、溶剤を除去しつつ、殺菌(消毒)の効果を奏することも可能となる。
 一方、本実施の形態では、分離工程S13は、分離された混合物からパルプ繊維を分離する第3の分離工程S35と、分離されたパルプ繊維を、酸化剤を含む水溶液で処理し、パルプ繊維に残存する高吸水性ポリマーを低分子量化し、可溶化して除去する酸化剤処理工程S36と、を含んでもよい。
 第3の分離工程S35では、分離された混合物(パルプ繊維、高吸水性ポリマー及び汚水を含む)からパルプ繊維を分離する方法としては、特に限定されないが、例えば分離された混合物を目開き0.1~4mm、好ましくは目開き0.15~2mmのスクリーンを通しながら排出する。それにより、高吸水性ポリマー及び汚水は排水中に、パルプ繊維(表面に高吸水性ポリマーが残存)はスクリーン上に残ることで、混合物からパルプ繊維を分離できる。このパルプ繊維は不純物を多く含むが、用途により利用可能である。
 更に、酸化剤処理工程S36では、分離されたパルプ繊維の表面に残存する不活化された高吸水性ポリマーを、酸化剤により酸化分解し、低分子量化し、可溶化して、パルプ繊維の表面から除去する。ここで、高吸水性ポリマーが酸化分解し、低分子量化し、可溶化した状態とは、2mmのスクリーンを通過する状態をいう。それにより、パルプ繊維に含まれる高吸水性ポリマー等の不純物を除去し、純度の高いパルプ繊維を生成できる。また、酸化剤処理により、パルプ繊維の二次殺菌および漂白、消臭を行うことができる。
 酸化剤としては、不活化した高吸水性ポリマーを酸化分解し、低分子量化し、可溶化することができる限り、特に限定されないが、例えば二酸化塩素、オゾン、次亜塩素酸ナトリウムが挙げられる。なかでも、分解性能や漂白性能の高さの観点からオゾンが好ましい。酸化剤としてオゾンを用いる場合、パルプ繊維及び高吸水性ポリマーを含む混合物をオゾンと接触させることにより、具体的にはパルプ繊維及び高吸水性ポリマーを含む排水にオゾンを吹き込むことにより、酸化剤処理を行うことができる。オゾンは、たとえば、オゾン水発生装置(エコデザイン株式会社製オゾン水曝露試験機ED-OWX-2、三菱電機株式会社製オゾン発生装置OS-25Vなど)を用いて発生させることができる。
 パルプ繊維および高吸水性ポリマーを含む排水にオゾンを吹き込む場合、排水中のオゾン濃度は、高吸水性ポリマーを分解することができる濃度であれば、特に限定されないが、例えば1~50質量ppmが挙げられ、好ましくは2~40質量ppmである。濃度が低すぎると、高吸水性ポリマーを完全に可溶化できず、パルプ繊維に高吸水性ポリマーが残存するおそれがある。逆に、濃度が高すぎると、酸化力も高まるため、パルプ繊維に損傷を与えるおそれがあるとともに、安全性にも問題を生じる可能性がある。オゾン処理温度は、高吸水性ポリマーを分解できる温度であれば、特に限定されないが、例えば室温のままでもよいし、室温より高くしてもよい。オゾン処理時間は、高吸水性ポリマーを分解できる時間であれば、特に限定されないが、例えば10~120分であり、好ましくは20~100分である。オゾン濃度が高ければ短くてよく、オゾン濃度が低ければ長い時間を要する。パルプ繊維および不活化した高吸水性ポリマーを含む排水にオゾンを吹き込む場合、排水は酸性であることが好ましい。より好ましくは、排水のpHは2.5以下であり、さらに好ましくは1.5~2.4である。酸性の状態で処理することで、オゾンによる高吸水性ポリマーの分解除去効果が向上し、短時間で高吸水性ポリマーを分解できる。
 本実施の形態では、分離工程S13は、酸化剤を含む水溶液で処理されたパルプ繊維を、酸化剤を含む水溶液から分離する第4の分離工程S37と、分離されたパルプ繊維を、乾燥する第2の乾燥工程S38と、を含んでいてもよい。
 第4の分離工程S37では、パルプ繊維を、酸化剤を含む水溶液から分離する方法としては、特に限定されないが、例えばパルプ繊維を含む処理液を、例えば目開き0.15~2mmのスクリーンを通過させる方法が挙げられる。パルプ繊維を含む処理液を目開き0.15~2mmのスクリーンを通過させると、高吸水性ポリマーの酸化分解による生成物を含む排水はスクリーンを通過し、パルプ繊維はスクリーンの上に残る。
 続く、第2の乾燥工程S38では、酸化剤を含む水溶液で処理され、分離されたパルプ繊維を、高温の雰囲気又は熱風などで乾燥させる。乾燥温度は、例えば105~210℃が挙げられ、好ましくは110~190℃である。乾燥時間は、乾燥温度にもよるが、例えば10~120分が挙げられ、好ましくは15~100分である。それにより、パルプ繊維の表面に残存する溶剤が蒸発して除去されて、高吸水性ポリマー混率の極めて低い、純度の高いパルプ繊維を回収できる。したがって、吸収性物品の構成部材を効率よく回収できる。また、パルプ繊維を高温の雰囲気又は熱風などで殺菌(消毒)できる。
 なお、第3の分離工程S35で分離された高吸水性ポリマー及び汚水を含む排水からは、高吸水性ポリマーを回収できる。回収方法としては、特に限定されないが、例えばふるいを用いる方法が挙げられ、回収された吸水性ポリマーの吸水能力の回復方法としては例えばアルカリ金属塩水溶液で処理する方法が挙げられる。また、第4の分離工程S37で分離された、残余の排水(オゾンが10ppm弱程度溶存)を前処理工程S11へ循環させてもよい。それにより、オゾンを含む排水を無駄にすることなく、前処理工程S11の前処理とオゾンによる殺菌とを同時に行うことができる。
 上記の材料分離工程S1に続いて、フィルム分別工程S2が実行される。フィルム分別工程S2は、分離された複数のフィルムを、フィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する。本実施の形態では、分離された複数の裏面シート(フィルム)を、フィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する。
 材料分離工程S1で分離された複数のフィルムでは、フィラー(無機充填材)の含有率は様々である。ただし、フィラーを含まないフィルムは、フィラーの含有率がゼロ(0)のフィルムとする。一方で、新たにフィルムを形成する場合、フィルムの材料である樹脂ペレットのフィラーの含有率に依存して、樹脂ペレットをフィルム状に成型する成形性や、フィルムを延伸する延伸性などの特性が変化する。それに伴い、得られるフィルムの透湿度、透気度、強度、透明度等の特性が変化する。したがって、分離された複数のフィルムから樹脂ペレットを再生し、再生された樹脂ペレット(以下「リサイクル樹脂ペレット」ともいう。)を用いて新たにリサイクル製品を形成しようとする場合、リサイクル樹脂ペレットでのフィラーの含有率を予め把握しておく必要がある。そこで、本実施の形態では、不織布や吸収体材料を含まず、フィラーの含有率の明らかな、分離されたフィルムから、リサイクル樹脂ペレットを形成する。
 具体的には、リサイクル樹脂ペレットを形成する原料となる、分離された複数のフィルムを、フィラーの含有率が互いに相違する複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する。例えば一定量のフィラーの含有率ごとに、複数のフィルムを複数の群(種類)に分別する。群(種類)としては、例えばフィラー含有率0質量%の群、0質量%を超えて20質量%未満の群、20質量%以上40質量%未満の群、40質量%以上60質量%未満の群、60質量%以上の群、等である。ただし群の数やフィラー含有率の範囲には特に制限はない。なお分別された各リサイクル用フィルムに残存する接着剤の量はリサイクル用フィルムに対して1質量%以下である。
 分別する方法としては、特に制限はないが、複数のフィルム間の比重差に基づいて、複数のフィルムを、複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する工程を含むことが好ましい。フィラーを多く含むフィルムは相対的に比重が高く、すなわちフィラーの含有率が互いに相違するフィルムは比重も互いに相違するからである。例えばフィルムがポリエチレンで、フィラーが炭酸カルシウムの場合、フィラー含有率0質量%では比重は約0.9程度であるが、フィラー含有率40~60質量%では比重は約1.4程度になる。このように、複数のフィルム間の比重差に基づいて、複数のフィルムを複数の種類のリサイクル用フィルムに分別することにより、使用済み吸収性物品のプラスチックフィルムのような構成部材を特性等に応じて容易に分別することができる。
 フィルム分別工程S2における、複数のフィルムを、複数のフィルム間の比重差に基づいて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する工程としては、空気や水などの流体中の遠心分離法を用いたサイクロン法を用いることが好ましい。サイクロン法の装置としては、株式会社アコー社製のACOジェットセパレーターCFS500~CFS1200が挙げられる。サイクロン法でフィルムを分別することで、複数のフィルムを互いに比重の異なる、すなわちフィラーの含有率の異なる複数の種類のリサイクル用フィルムに容易に分離することができる。
 次いで、ペレット形成工程S3が実行される。ペレット形成工程S3は、分別された複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、フィラーの含有率に応じた複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成する。
 例えば、複数の種類のリサイクル用フィルムの各々に対応したフィラー含有率を有する複数のリサイクル樹脂ペレットを形成する。具体的には、例えば、フィラー含有率0質量%、及び、40質量%以上60質量%未満のリサイクル用フィルムを用いて、それぞれフィラー含有率0質量%、及び、40質量%以上60質量%未満のリサイクル樹脂ペレットを形成する。あるいは、例えば、複数の種類のリサイクル用フィルムを適宜組み合わせてフィラーの含有率の互いに異なる複数のリサイクル樹脂ペレットを形成する。具体的には、例えば、フィラー含有率0質量%、及び、40質量%以上60質量%未満のリサイクル用フィルムを同量ずつ用いて、フィラー含有率20質量%~30質量%のリサイクル樹脂ペレットを形成する。
 ペレット形成工程S3における、リサイクル用フィルムを用いてリサイクル樹脂ペレットを形成する工程(ペレタイズ)としては、原料であるリサイクル用フィルムを溶融して溶融樹脂とし、その溶融樹脂を押し出し機からシート状又は紐状(ストランド)に押し出しながら適当な大きさに切断する方法が挙げられる。ペレタイズ装置としては、株式会社オーエヌ機械製のHEM型75mmベント式押出機(ストランドカット方式)が挙げられる。それにより、ペレット形成工程において、複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、フィラーの含有率に応じたリサイクル樹脂ペレットを形成できる。
 このとき、原料であるリサイクル用フィルムに残存する接着剤の量が1質量%以下であるので、形成されたリサイクル樹脂ペレットにおいて、接着剤の残存量をリサイクル樹脂ペレットに対して1質量%以下とすることができる。すなわち、本方法により、接着剤の残存量が1質量%以下の吸収性物品のフィルム由来のリサイクル樹脂ペレットを形成できる。そして、複数の種類のリサイクル樹脂ペレットも、使用済み吸収性物品から形成され、商品として取り扱うことが可能なので、リサイクル製品の一種と見ることもできる。
 このように、形成されたリサイクル樹脂ペレットは、使用済み吸収性物品のリサイクルにより得られた樹脂ペレットでありながら、接着剤がリサイクル樹脂ペレットに対して1質量%以下という極めて低濃度に除去されている。そのため、本リサイクル樹脂ペレットを用いることにより、接着剤が高濃度に含まれている場合と比較して、良質な他のリサイクル製品、例えば良質なプラスチックフィルムやビニール袋やプラスチックバッグなどを形成できる。
 本実施の形態では、更に、ペレット選択工程S4と、リサイクルフィルム形成工程S5と、が実行される。ペレット選択工程S4は、形成予定のリサイクルフィルムの特性に基づいて、複数の種類のリサイクル樹脂ペレットから少なくとも一種類のリサイクル樹脂ペレットを選択する。リサイクルフィルム形成工程S5は、選択された少なくとも一種類のリサイクル樹脂ペレットを用いて、リサイクルフィルムを形成する。
 ペレット形成工程S3で形成されたリサイクル樹脂ペレットは、フィラーの含有率が明らかである。そこでペレット選択工程S4では、形成予定のリサイクルフィルムの材料として、形成予定のリサイクルフィルムの特性に応じて、所望のフィラーの含有率を有するリサイクル樹脂ペレットを選択する。具体的には、例えば、フィラー含有率20~30質量%のリサイクルフィルムを形成しようとする場合、フィラー含有率0質量%、及び、40~60質量%のリサイクル樹脂ペレットを、1:1の質量比となるように選択する。あるいは、例えば、フィラー含有率5~10質量%のリサイクルフィルムを形成しようとする場合、フィラー含有率0質量%、及び、40質量%以上60質量%未満%のリサイクル樹脂ペレットを、7:1の質量比となるように選択する。なお、リサイクル樹脂ペレットの一部を、バージン樹脂ペレット(リサイクルでない新品の樹脂ペレット)に置き換えてもよい。また、選択されるリサイクル樹脂ペレットやバージン樹脂ペレットの種類は、少なくとも一種類のリサイクル樹脂ペレットを含んでいれば上記の2種類に限定されず3種類以上でもよい。
 そして、ペレット選択工程S4で選択されたリサイクル樹脂ペレットを、リサイクルフィルム形成工程S5において、リサイクルフィルムの形成装置に投入することにより、所望の特性を有するリサイクルフィルムを形成できる。具体的には、例えば、1:1の質量比となるように選択されたフィラー含有率0質量%、及び、40~60質量%のリサイクル樹脂ペレットにより、フィラー含有率20~30質量%のリサイクルフィルムを形成できる。あるいは、例えば、7:1の質量比となるように選択されたフィラー含有率0%、及び、40質量%以上60質量%のリサイクル樹脂ペレットにより、フィラー含有率5~10質量%のリサイクルフィルムを形成できる。ただし、リサイクルフィルムとは、リサイクル樹脂ペレットから形成可能なフィルム状のリサイクル製品であり、例えば、吸収性物品のバックシート等に使用し得るフィルムやゴミ袋やフィルム製バッグなどが挙げられる。
 リサイクルフィルム形成工程S5における、リサイクル樹脂ペレットを用いてリサイクルフィルムを形成する工程としては、原料であるリサイクル樹脂ペレットを溶融して溶融樹脂とし、その溶融樹脂を押し出し機のTダイからシート状に押し出す方法が挙げられる(Tダイ成形)。あるいは、その溶融樹脂を押し出し機のインフレーション用のダイから円筒状に押し出し、円筒の内側に空気を送り込んで膨らませる方法が挙げられる(インフレーション成形)。Tダイ成形装置としては、西華産業株式会社製の二軸延伸フィルム製造装置が挙げられる。インフレーション成形装置としては、株式会社プラコー社製の多層インフレーション成型機が挙げられる。それにより、リサイクルフィルム形成工程において、複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを用いて、フィラーの含有率に応じたリサイクルフィルムを形成できる。
 このとき、原料であるリサイクル樹脂ペレットに残存する接着剤の量が1質量%以下であるので、形成されたリサイクルフィルムにおいて、接着剤の残存量をリサイクルフィルムに対して1質量%以下とすることができる。すなわち、本方法により、接着剤の残存量が1質量%以下の吸収性物品由来のリサイクルフィルムを形成できる。
 このように、形成されたリサイクルフィルムは、使用済み吸収性物品のリサイクルにより得られたリサイクルフィルムでありながら、接着剤が、リサイクルフィルムに対して1質量%以下という極めて低濃度に除去されている。そのため、本リサイクルフィルムは、接着剤が高濃度に含まれている場合と比較して、引張強さや、引張伸びなどに優れた良質なリサイクルフィルムということができる。
 本実施の形態では、材料分離工程S1において、使用済み吸収性物品からフィルムを分離し、フィルム分別工程S2において、フィルムをフィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する。それにより、ペレット形成工程S3において、複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、フィラーの含有率に応じた複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成できる。すなわち、フィラー含有量が互いに異なる複数の種類のリサイクル製品であるリサイクル樹脂ペレットを得ることができる。更に、リサイクル樹脂ペレットでは、フィラーの含有率が明らかであるだけでなく、不織布やゴムなどの他のプラスチック素材を含まないフィルムから形成されているので材料が明らかである。したがって、樹脂ペレットを用いてリサイクル製品を形成するとき、形成しようとするリサイクル製品の特性等に応じて、フィラーの含有率の異なる複数の種類のリサイクル樹脂ペレットから一又は複数の適切なリサイクル樹脂ペレットを選択できる(ペレット選択工程S4)。そして、選択されたリサイクル樹脂ペレットにより、必要に応じてバージン樹脂ペレットと組み合わせて、所望の特性を有するリサイクル製品(例示:吸収性物品のバックシート等に使用されるフィルムやゴミ袋やプラスチック製バッグなどのようなリサイクルフィルム)を形成できる。
 言い換えると、複数の使用済み吸収性物品から単に複数のフィルムを取り出すだけでなく、複数の種類のフィラー含有率を有する複数のリサイクル用フィルムを分別することにより、それらから複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成できる。そして、形成しようとするリサイクル製品の特性等に応じて、複数の種類のリサイクル樹脂ペレットから適切なリサイクル樹脂ペレットを選択し利用して、リサイクル製品を製造することが可能となる。すなわち、使用済み吸収性物品のプラスチックフィルムのような構成部材からリサイクル製品を製造するとき、構成部材を特性等に応じて分別して回収し、その特性等に応じて再利用して、リサイクル製品を製造することが可能となる。
 また、上記実施の形態では、リサイクル樹脂ペレットを用いて、吸収性物品のバックシート等に使用し得るフィルムやゴミ袋やフィルム製バッグなどのリサイクルフィルムを形成しているが、リサイクル製品はそれらリサイクルフィルムに限定されるものでは無い。樹脂ペレット(リサイクル樹脂ペレット)を用いて、押出し成形やブロー成形のような方法により、リサイクル製品として、リサイクルフィルム以外の、他の樹脂製の製品を形成することも可能となる。
 本実施の形態では好ましい形態として、更に材料分離工程S1において、前処理工程S11にて、使用済み吸収性物品を、破断等せずにそのままの形状で、かつ高吸水性ポリマーの不活化もせずに水で非常に膨張した状態にできる。それにより、使用済み吸収性物品内に非常に高い内圧を生じさせ、その表面のいずれかの箇所がはち切れそうな状態にすることができる。そして、分解工程S12にて、このような状態の使用済み吸収性物品に、物理的な衝撃を加えることで、その表面のいずれかの箇所を裂けさせて、内部の吸収体材料を外部へ噴出させることができる。それにより、使用済み吸収性物品を、少なくともフィルム(裏面シート)と吸収体材料とに分解できる。このとき、フィルムは概ね元の形状を維持しているので、その後の分離工程S13において、吸収体材料から容易に分離できる。それにより、フィルムのような構成部材を、破断等せずにそのままの形状を維持したまま、他の構成部材から分離できる。したがって、吸収性物品のフィルムのような構成部材を効率よく回収できる。
 本実施の形態では好ましい形態として、接着剤の除去にテルペンを用いることで、吸収性物品の構成部材を接着するホットメルト接着剤を常温で溶解可能となる。それにより、吸収性物品を簡単かつ綺麗にばらけ易くでき、吸収性物品から、パルプ繊維及び高吸水性ポリマーを分離し、不織布及びフィルムを、それぞれ別々に部材形態を残したまま分離できる。すなわち、吸収性物品を破砕したり、複雑な分離工程を経由したりしなくても容易にパルプ繊維、フィルム、不織布を別々に回収できる。テルペンとしてリモネンを用いた場合、リモネンの副次効果として、柑橘系の爽やかな臭気があるため、排泄物由来の臭気をある程度覆い隠し、作業者の臭気負担や近隣への臭気影響を低減できる。リモネンは、モノテルペンでスチレンと構造が似ているため、吸収性物品に一般的に使用されているスチレン系のホットメルト接着剤を溶解できる。常温で吸収性物品の洗浄処理が可能なため、エネルギーコストを低減でき、臭気の発生拡散を抑制できる。テルペンは油汚れ洗浄効果が高く、ホットメルト接着剤の溶解効果以外にも、フィルムに印刷がある場合、その印刷インクも分解除去可能であり、印刷されたフィルムも純度の高いプラスチック素材として回収可能である。
 また、高吸水性ポリマーの不活化にpH2.5以下の有機酸水溶液を用いたときは、パルプ繊維を劣化させ難い。また、有機酸としてクエン酸を用いたときは、クエン酸のキレート効果と洗浄力により、排泄物由来の汚れ成分除去効果が期待できる。また、除菌効果とアルカリ性臭気に対する消臭効果も期待できる。
 更に、高吸水性ポリマーを酸化剤で分解除去することにより、パルプ繊維へのコンタミや、高吸水性ポリマー吸水による汚水の急激な増加を防止することが可能である。使用する酸化剤の種類と濃度を調整することにより、高吸水性ポリマーの酸化分解と殺菌を同時に行うことが可能である。また、酸化剤処理工程を設けない場合や酸化剤処理工程の酸化剤としてオゾンを使用した場合、塩素系薬剤を一切使用しないため、回収されたプラスチックの部材から、燃焼炉を痛め難い高品質のRPFの製造も可能である。上記実施の形態のようにフィルムを分別回収すれば、ゴミ袋などのリサイクルフィルムの原料として再生可能である。処理工程中に塩類を使用していないため、パルプ繊維への残存が無く、低灰分の高品質パルプが回収可能である。
 上記の実施の形態は、裏面シートの構成部材をフィルムとし、表面シートの構成部材を不織布とする場合について説明している。しかし、裏面シートの構成部材を不織布とし、表面シートの構成部材をフィルムとする場合や、裏面シート及び表面シートの両方の構成部材をフィルムとする場合の実施の形態についても、上記の実施の形態と同様の方法で実現でき、同様の作用効果を奏することができる。また、不織布についても、第1の乾燥工程S34の後、フィラーを含んでいないフィルムの場合と同様に、ペレット形成工程S3により、リサイクル樹脂ペレットを形成することができる。その不織布由来のリサイクル樹脂ペレットを用いることで、リサイクル製品を形成することができる。そして、リサイクル樹脂ペレットやリサイクル製品に残存する接着剤の量を、それぞれリサイクル樹脂ペレットやリサイクル製品に対して1質量%以にでき、よって良質にできる。
 本発明の吸収性物品は、上述した各実施形態に制限されることなく、本発明の目的、趣旨を逸脱しない範囲内において、適宜組合せや変更等が可能である。
  S1  材料分離工程
  S2  フィルム分別工程
  S3  ペレット形成工程

Claims (13)

  1.  表面シートと、裏面シートと、吸収体材料を含む吸収体と、を備え、前記表面シート及び前記裏面シートの少なくとも一方が構成部材としてフィルムを含む使用済み吸収性物品から、前記構成部材を回収し、リサイクル製品を製造する方法であって、
     複数の前記使用済み吸収性物品を、少なくとも複数の前記フィルムと前記吸収体材料とに分離する材料分離工程と、
     分離された前記複数のフィルムを、フィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別するフィルム分別工程と、
     分別された前記複数の種類のリサイクル用フィルムを用いて、前記フィラーの含有率に応じた複数の種類のリサイクル樹脂ペレットを形成するペレット形成工程と、
     を備える、
     方法。
  2.  前記フィルム分別工程は、前記複数のフィルム間の比重差に基づいて、前記複数のフィルムを、前記複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する工程を含む、
     請求項1に記載の方法。
  3.  前記フィルム分別工程は、サイクロン法により、前記複数のフィルムを、前記複数の種類のリサイクル用フィルムに分別する工程を含む、
     請求項2に記載の方法。
  4.  形成予定のリサイクルフィルムの特性に基づいて、前記複数の種類のリサイクル樹脂ペレットから少なくとも一種類のリサイクル樹脂ペレットを選択するペレット選択工程と、
     選択された前記少なくとも一種類のリサイクル樹脂ペレットを用いて、リサイクルフィルムを形成するリサイクルフィルム形成工程と、
     を更に備える、
     請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5.  前記材料分離工程は、前記複数のフィルムと他の部材との接合部分の接着剤を溶解する溶剤により、前記接合部分の接着剤を除去する工程を含む、
     請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6.  前記接着剤を除去する工程は、前記複数のフィルムを加熱乾燥させて、前記溶剤を除去する工程を含む、
     請求項5に記載の方法。
  7.  前記材料分離工程は、
      前記複数の使用済み吸収性物品を水で膨潤させる前処理工程と、
      膨潤した前記複数の使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を与えて、前記複数の使用済み吸収性物品を、少なくとも前記複数のフィルムと前記吸収体材料とに分解する分解工程と、
      分解された前記複数のフィルムと前記吸収体材料とを分離する分離工程と、
     を含む、
     請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8.  前記吸収体材料は、高吸水性ポリマーとパルプ繊維とを含み、
     前記分離工程は、
      前記複数のフィルムと前記吸収体材料とを分離する前に、酸性水溶液で前記高吸水性ポリマーを不活化する工程と、
      前記複数のフィルムと、前記パルプ繊維、不活性化された前記高吸水性ポリマー及び不活化により前記高吸水性ポリマーから排出された汚水を含む混合物と、を分離する工程と、
     を含む、
     請求項7に記載の方法。
  9.  前記分解工程は、
      横型の回転ドラム内に、膨潤した前記使用済み吸収性物品を投入する工程と、
      前記回転ドラムを回転させて、前記使用済み吸収性物品を、前記回転ドラム内の鉛直方向の下側の下側領域から上側の上側領域へ持ち上げて、重力により、前記上側領域から前記下側領域へ降下させて、前記下側領域の前記回転ドラムの内面へ衝突させることにより、前記使用済み吸収性物品に物理的な衝撃を与える工程と、
     を含む、
     請求項7又は8に記載の方法。
  10.  前記前処理工程は、
      70℃以上98℃以下の水を、前記使用済み吸収性物品の最大吸収量の90質量%以上の量だけ前記使用済み吸収性物品に吸収させる工程を含む、
     請求項7乃至9のいずれか一項に記載の方法。
  11.  前記複数の使用済み吸収性物品が、紙おむつ、尿取りパッド、生理用ナプキン、ベッドシート、ペットシートから成る群から選択される少なくとも一種である、
     請求項1乃至10のいずれか一項に記載の方法。
  12.  接着剤の残存量が1質量%以下の吸収性物品のフィルム由来のリサイクル樹脂ペレット。
  13.  接着剤の残存量が1質量%以下の吸収性物品のフィルム由来のリサイクルフィルム。
PCT/JP2017/045385 2017-03-31 2017-12-18 リサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルム WO2018179618A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17903942.5A EP3603920B1 (en) 2017-03-31 2017-12-18 Method for producing recycled product, recycled resin pellet, and recycled film
EP21166045.1A EP3862164A1 (en) 2017-03-31 2017-12-18 Recycled resin pellet and recycled film
CN201780087393.6A CN110337350B (zh) 2017-03-31 2017-12-18 制造再生产品的方法、再生树脂粒料、以及再生薄膜
US16/566,291 US11731318B2 (en) 2017-03-31 2019-09-10 Method for producing recycled product, recycled resin pellet, and recycled film

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071740A JP6865619B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 リサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルム
JP2017-071740 2017-03-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/566,291 Continuation US11731318B2 (en) 2017-03-31 2019-09-10 Method for producing recycled product, recycled resin pellet, and recycled film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018179618A1 true WO2018179618A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63674967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045385 WO2018179618A1 (ja) 2017-03-31 2017-12-18 リサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11731318B2 (ja)
EP (2) EP3603920B1 (ja)
JP (1) JP6865619B2 (ja)
CN (1) CN110337350B (ja)
WO (1) WO2018179618A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3964286A4 (en) * 2019-05-30 2022-06-22 Unicharm Corporation METHODS FOR RECYCLING SUPERABSORBENT POLYMER FROM DISPOSED ABSORBENT ARTICLES AND RECYCLED SUPERABSORBENT POLYMER FROM DISPOSED ABSORBENT ARTICLES
WO2023199997A1 (ja) * 2022-04-14 2023-10-19 凸版印刷株式会社 樹脂成形品

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6465917B2 (ja) * 2017-03-31 2019-02-06 ユニ・チャーム株式会社 使用済み吸収性物品から構成部材を回収する方法
US11433158B2 (en) * 2017-12-12 2022-09-06 The Procter & Gamble Company Recycle friendly and sustainable absorbent articles
JP7234054B2 (ja) * 2019-06-28 2023-03-07 花王株式会社 リサイクル成形体及びリサイクル成形体の製造方法
WO2021075506A1 (ja) * 2019-10-18 2021-04-22 住友精化株式会社 吸水性樹脂粒子の再生方法
EP3875120B1 (en) * 2020-03-05 2023-09-13 Ontex BV Method of sterilizing absorbent articles
WO2022093672A1 (en) 2020-10-28 2022-05-05 The Procter & Gamble Company Cementitious compositions comprising recycled superabsorbent polymer

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510238A (ja) * 1994-03-15 2002-04-02 デイア・テク・リサイクリング・テクノロジーズ・リミテツド 使い捨ておむつ類の再利用のための方法及び装置
JP2002273731A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Univ Fukuoka 使用済み紙おむつの再利用のための紙おむつ分断前処理方法
JP2003039023A (ja) * 2001-07-31 2003-02-12 Daiki:Kk 汚れが付着している衛生用品からのその素材の回収方法
JP2003200147A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Daiki:Kk 汚れが付着している衛生用品からのその素材の回収方法
JP2009172599A (ja) * 2007-11-08 2009-08-06 Matsumoto Nurse Sangyo Kk 使用済み紙おむつの処理方法
JP2013173239A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Wisconsin Film & Bag Inc 使用後廃品フィルムの再生処理方法
JP2016079525A (ja) 2014-10-15 2016-05-16 ユニ・チャーム株式会社 使用済み衛生用品からリサイクルパルプを製造する方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5322225A (en) * 1991-05-23 1994-06-21 Diatec Recycling Technologies Ltd. Process of recycling of disposable diapers and the machine components thereof
CN1019903C (zh) * 1991-09-04 1993-02-17 许德燎 一种用于废旧塑料再生水洗破碎机
DE4217005C2 (de) * 1992-05-22 1994-03-03 Himont Inc Verfahren zur Wiedergewinnung des Kunststoffes aus lackierten Kunststoffteilen
AU7379394A (en) * 1993-08-05 1995-02-28 Movetech, Inc. Method for recycling tires
JPH08183031A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Hitachi Ltd リサイクル樹脂材料と成形品及びその製造方法と製造装置及び製品工場
CN1340572A (zh) * 2000-08-30 2002-03-20 李铁英 以废塑料为原料的新型板材及其制造方法
CN1273230C (zh) * 2001-07-09 2006-09-06 日本旭机工贩卖株式会社 用过的纸尿布的处理方法以及用过的纸尿布处理装置
FR2922141A1 (fr) * 2007-10-15 2009-04-17 Mpr Polymers Soc Par Actions S Procede de recyclage par etapes de films de polyolefines et melange maitre a tres haute teneur en charge pulverulente issu du procede
ES2343725B1 (es) * 2010-03-22 2011-05-10 Gestora Catalana De Residuos, S.L. Una composicion de material reciclable en base a poliolefina reciclada y alto contenido de carbonato calcico y procedimiento de obtencion de dicha composicion.
CN102303382B (zh) * 2011-06-19 2014-04-16 阳文皇 一种垃圾塑料的收回再利用方法及专用设备
JP6073104B2 (ja) * 2012-10-12 2017-02-01 ユニ・チャーム株式会社 使用済み吸収性物品を処理する方法
JP5934631B2 (ja) * 2012-11-02 2016-06-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係る材料の分離装置
US9630385B2 (en) * 2012-11-08 2017-04-25 Toray Plastics (America), Inc. Releasable polyester metal transfer film
JP6199243B2 (ja) * 2014-06-12 2017-09-20 ユニ・チャーム株式会社 使用済み衛生用品からリサイクルパルプを製造する方法
US20150376383A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-31 The Procter & Gamble Company Films having low sound pressure levels

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510238A (ja) * 1994-03-15 2002-04-02 デイア・テク・リサイクリング・テクノロジーズ・リミテツド 使い捨ておむつ類の再利用のための方法及び装置
JP2002273731A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Univ Fukuoka 使用済み紙おむつの再利用のための紙おむつ分断前処理方法
JP2003039023A (ja) * 2001-07-31 2003-02-12 Daiki:Kk 汚れが付着している衛生用品からのその素材の回収方法
JP2003200147A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Daiki:Kk 汚れが付着している衛生用品からのその素材の回収方法
JP2009172599A (ja) * 2007-11-08 2009-08-06 Matsumoto Nurse Sangyo Kk 使用済み紙おむつの処理方法
JP2013173239A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Wisconsin Film & Bag Inc 使用後廃品フィルムの再生処理方法
JP2016079525A (ja) 2014-10-15 2016-05-16 ユニ・チャーム株式会社 使用済み衛生用品からリサイクルパルプを製造する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3964286A4 (en) * 2019-05-30 2022-06-22 Unicharm Corporation METHODS FOR RECYCLING SUPERABSORBENT POLYMER FROM DISPOSED ABSORBENT ARTICLES AND RECYCLED SUPERABSORBENT POLYMER FROM DISPOSED ABSORBENT ARTICLES
WO2023199997A1 (ja) * 2022-04-14 2023-10-19 凸版印刷株式会社 樹脂成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JP6865619B2 (ja) 2021-04-28
US20200001506A1 (en) 2020-01-02
CN110337350B (zh) 2021-08-10
EP3603920A1 (en) 2020-02-05
EP3603920A4 (en) 2020-04-15
EP3862164A1 (en) 2021-08-11
EP3603920B1 (en) 2021-04-14
US11731318B2 (en) 2023-08-22
CN110337350A (zh) 2019-10-15
JP2018171780A (ja) 2018-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018179618A1 (ja) リサイクル製品を製造する方法、リサイクル樹脂ペレット、及びリサイクルフィルム
JP6465917B2 (ja) 使用済み吸収性物品から構成部材を回収する方法
JP6523376B2 (ja) リサイクル繊維を製造する方法及びリサイクル繊維
WO2016059964A1 (ja) 使用済み衛生用品からリサイクルパルプを製造する方法
WO2020141589A1 (ja) パルプ繊維原料を製造する方法、及びセルロース原料としてのパルプ繊維原料
KR102244570B1 (ko) 사용 완료 흡수성 물품으로부터 펄프 섬유를 회수하는 방법
JP3222462B2 (ja) 吸収性生理用紙製品の処理
JP6466006B2 (ja) リサイクル製品を製造する方法
CN116323131A (zh) 从含有使用过的吸收性物品的使用过的非织造布制品中回收塑料材料的方法
JP7228992B2 (ja) 使用済み吸収性物品から構成部材を回収する方法
JP6643455B1 (ja) セルロースナノファイバー化用パルプ繊維を製造する方法
JP7179077B2 (ja) 繊維複合強化材料用のパルプ繊維原料を製造する方法、繊維複合強化材料用のパルプ繊維原料、繊維複合強化材料、ペレット、フィルム、繊維、不織布
JP6935451B2 (ja) リサイクル繊維を製造する方法及びリサイクル繊維
WO2018025500A1 (ja) 使用済み吸収性物品からパルプ繊維を回収する方法
WO2023210528A1 (ja) マテリアルリサイクル又はケミカルリサイクルに適した使用済み衛生用品由来のプラスチック材料を製造する方法、及び、使用済み衛生用品由来のプラスチック材料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17903942

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017903942

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017903942

Country of ref document: EP

Effective date: 20191031