WO2018167908A1 - スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置 - Google Patents

スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018167908A1
WO2018167908A1 PCT/JP2017/010645 JP2017010645W WO2018167908A1 WO 2018167908 A1 WO2018167908 A1 WO 2018167908A1 JP 2017010645 W JP2017010645 W JP 2017010645W WO 2018167908 A1 WO2018167908 A1 WO 2018167908A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
speaker
bass reflex
reflex duct
tube
duct
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/010645
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克真 小菅
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to PCT/JP2017/010645 priority Critical patent/WO2018167908A1/ja
Priority to JP2019505615A priority patent/JP6825694B2/ja
Publication of WO2018167908A1 publication Critical patent/WO2018167908A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein

Definitions

  • the present invention relates to a bass reflex duct for a speaker and a speaker device.
  • a speaker device in which a speaker unit that emits sound by vibrating air by vibrating a cone with a coil is disposed in the front opening of a housing (generally a box) is widely used.
  • a duct (bass reflex duct) is provided in the casing so as to open to the casing surface, and a sound wave generated on the back surface of the cone is reflected and radiated to the outside through the duct.
  • bass reflex type phase inversion type
  • a plurality of tube bodies are arranged in a nested state in a multiple manner.
  • a plurality of sonic paths that are concentric in cross-section are formed, and the sound wave that passes through one sonic path is reflected by the inner wall surface of the housing and folded back to the adjacent sonic path so as to function as a duct having a substantially long length.
  • the configuration is known.
  • a standing wave (frequency characteristic peak or dip) is generated when sound waves are reflected at the end of the multi-tube, or a wind noise caused by air turbulence.
  • the sound wave is distorted by the occurrence of.
  • an object of the present invention is to provide a bass reflex duct for a speaker and a bass reflex type speaker having a relatively flat frequency characteristic in a low frequency range.
  • a bass reflex duct which has been made to solve the above problems, includes a multiple tube disposed in a nested manner, and a reflector that is disposed at an end of the multiple tube and that folds back a sound wave.
  • a bass reflex duct for a speaker is provided, wherein the reflector has an annular reflecting surface curved so as to be convex outward in a central longitudinal sectional view.
  • the plurality of tubes are connected to each other.
  • the bass reflex duct for a speaker further includes a flange connected to the outer end of the outermost tubular body.
  • the speaker bass reflex duct, the speaker unit that emits sound, the first opening in which the speaker bass reflex duct is disposed, and the speaker unit are disposed.
  • the bass reflex duct for the speaker is arranged so that sound waves travel from the inside to the outside of the tubular body.
  • the bass reflex duct for a speaker Since the bass reflex duct for a speaker according to one aspect of the present invention turns back the sound wave by the annular reflecting surface curved so as to be convex outward in a central longitudinal sectional view, resonance at a specific frequency hardly occurs and the reflecting surface Since the air can vibrate smoothly along the path, it is difficult to generate wind noise. For this reason, the speaker device using the bass reflex duct for speakers has a relatively flat frequency characteristic in the low sound range.
  • FIG. 1 shows a speaker device according to a first embodiment of the present invention.
  • the speaker device includes a housing 1, a speaker unit 2 that is disposed on the front side of the housing 1 and emits sound, and a bass reflex duct 3 that is disposed on the back side of the housing 1. .
  • This bass reflex duct 3 is itself another embodiment of the present invention.
  • the housing 1 is formed in a rectangular parallelepiped box shape having a substantially rectangular shape in front view and a depth larger than the width of the front, and has a first opening 4 that circumscribes the speaker unit 2 on the front wall, and a bass reflex on the back wall. It has the 2nd opening 5 by which the rex duct 3 is arrange
  • the first opening 4 and the second opening 5 are formed so as to face each other, whereby the speaker unit 2 and the bass reflex duct 3 are arranged coaxially.
  • the housing 1 can be formed of a wooden board such as plywood, solid board, MDF (medium density fiberboard), for example.
  • casing 1 may have the exterior material 6 formed from a coated steel plate etc., for example.
  • the housing 1 may have a plurality of leg members 7 having vibration proofing properties on the bottom surface.
  • a speaker unit 2 having a general configuration including a drive unit 8 and a cone (vibration plate) 9 that is vibrated by the drive unit 8 can be used.
  • the drive unit 8 can be configured to include a bobbin connected to the cone 9, a magnet disposed inside the bobbin, and a voice coil wound around the outer periphery of the bobbin.
  • the cone 9 may be an obtuse cone, for example.
  • the bus reflex duct 3 is disposed at the end of the multiple tube (first tube 10, second tube 11 and third tube 12 in order from the inside) disposed in a nested manner, And a reflector (first reflector 13 and second reflector 14) that folds back the sound wave. Furthermore, the bass reflex duct 3 further includes a flange 15 connected to the outer side of the end of the third tubular body 12 arranged on the outermost side.
  • the bass reflex duct 3 amplifies low-frequency sounds of the sound emitted from the speaker unit 2 toward the inside of the housing 1 by Helmholtz resonance and radiates the sound from the housing 1. That is, the bass reflex duct 3 amplifies the low frequency range of the sound emitted from the speaker device, and reduces the drop in gain in the low frequency range.
  • ⁇ Multiple tube> As a cross-sectional shape of each of the tubular bodies 10, 11, and 12 of the multi-pipe, a shape having no corners is preferable, and a circular shape is particularly preferable. Moreover, it is preferable that the tube bodies 10, 11, and 12 of the multiple tubes are arranged concentrically. As a result, an annular sound wave path having a constant width in cross-sectional view between the adjacent tube bodies (between the first tube body 10 and the second tube body 11 and between the second tube body 11 and the third tube body 12). (Sound path) is formed.
  • each of the tubular bodies 10, 11, 12 is preferably selected so that the cross-sectional areas of the sonic paths are substantially equal. Specifically, it is preferable that the interval between the adjacent tube bodies (the interval between the first tube body 10 and the second tube body 11 and the interval between the second tube body 11 and the third tube body 12) becomes smaller toward the outside. Thereby, the space between the first tube body 10 and the second tube body 11 and the space between the second tube body 11 and the third tube body 12 can function as one resonance tube.
  • the lower limit of the average distance between the innermost first tubular body 10 and the adjacent second tubular body 11 is preferably 3 mm, and more preferably 5 mm.
  • the upper limit of the average distance between the first tubular body 10 and the second tubular body 11 is preferably 15 mm, and more preferably 10 mm.
  • the tubes 10, 11, 11 are proportional to the cross-sectional area of the sound wave path in order to amplify a certain low frequency range. Since the length of 12 needs to be increased, the bass reflex duct 3 and thus the speaker device may become unnecessarily large.
  • the average inner diameter (equivalent circle diameter of the acoustic wave path) of the innermost first tube 10 is, for example, the output and frequency characteristics of the speaker unit 2, etc. That is, it is determined according to the gain to be obtained by the bass reflex duct 3.
  • the lower limit of the average inner diameter of the innermost first tubular body 10 varies depending on, for example, the output and frequency characteristics of the speaker unit 2, but is preferably 20 mm, and more preferably 30 mm.
  • the upper limit of the average inner diameter of the innermost first tubular body 10 is preferably 70 mm, and more preferably 50 mm.
  • the average inner diameter of the first tubular body 10 When the average inner diameter of the first tubular body 10 is less than the lower limit, the input from the speaker unit 2 to the bass reflex duct 3 becomes small and the sound pressure level of the bass may not be sufficiently improved. On the other hand, when the average inner diameter of the first tubular body 10 exceeds the upper limit, there is a possibility that the bass can not be sufficiently amplified because the air flow path area increases and the amplification factor due to resonance decreases.
  • each tube 10, 11, 12 of the multi-pipe may be, for example, 2 mm or more and 5 mm or less, depending on various conditions such as material.
  • the strength of the tubular bodies 10, 11, 12 may be insufficient.
  • the bass reflex duct 3 and thus the speaker device may become unnecessarily large.
  • the total length of the tube bodies 10, 11, and 12 of the multi-tube is selected according to the diameter of the tube bodies 10, 11, and 12 of the multi-tube. However, it can be, for example, not less than 10 cm and not more than 30 cm.
  • the total length of the tubular bodies 10, 11, and 12 of the multi-pipe is less than the lower limit, the effect of amplifying the bass range may be reduced by reducing the cross-sectional area of the relatively defined sound wave path. .
  • the total length of the tube bodies 10, 11 and 12 of the multiple tubes exceeds the upper limit, the bass reflex duct 3 and thus the speaker device may be unnecessarily large.
  • the reflecting plates 13 and 14 are arranged so that the sound waves travel from the inside to the outside of the tubular bodies 10, 11, and 12. That is, the first reflecting plate 13 folds the sound wave radiated from the speaker unit 2 and traveling inside the first tubular body 10 into the space outside the first tubular body 10 and inside the second tubular body 11, The reflector 14 transmits sound waves traveling toward the speaker unit 2 in the space outside the first tube 10 and inside the second tube 11 toward the outside of the second tube 11 and inside the third tube 12. It is arranged to wrap around.
  • the reflection plates 13 and 14 are annular reflection surfaces (the first reflection surface of the first reflection plate 13) that are curved outwardly in a central longitudinal sectional view (a cross section that passes through the central axis of the tubular bodies 10, 11, and 12). 16 and the second reflecting surface 17) of the second reflecting plate 14.
  • the reflectors 13 and 14 are preferably formed in an annular dome shape drawn by rotating an outwardly convex curve around the central axis of the tubular bodies 10, 11 and 12.
  • that the reflective surfaces 16 and 17 are annular means that the top portions in the axial direction of the reflective surfaces 16 and 17 are annular, and the first reflective surface 16 is preferably a surface whose central portion is closed.
  • the annular apex of the first reflecting surface 16 of the first reflecting plate 13 is generally disposed on the extended line of the first tubular body 10.
  • the first reflecting surface 16 can efficiently fold sound waves from the inside to the outside of the first tubular body 10.
  • the annular apex of the second reflecting surface 17 of the second reflecting plate 14 is approximately on the extension line of the second tubular body 11 so that the sound wave can be efficiently folded back from the inside to the outside of the second tubular body 11.
  • they are arranged.
  • the vertex of the 1st reflective surface 16 and the 2nd reflective surface 17 may have a width
  • the reflection surfaces 16 and 17 of the reflection plates 13 and 14 are surfaces that are smoothly continuous with the wall surfaces of the tubular bodies 10, 11, and 12. As described above, since there are no corners on the inner surface of the sound wave path, it is difficult to form a peak or dip in the frequency characteristics, and the air moves smoothly, and it is difficult to generate wind noise.
  • the lower limit of the minimum value of the radius of curvature of the reflecting surfaces 16 and 17 is the outer tubular bodies 11 and 12 and the inside of the tubular bodies to be connected. Is preferably 0.5 times the average distance between the adjacent tubes 10 and 11 and more preferably 0.8 times.
  • the upper limit of the minimum value of the radius of curvature of the reflecting surfaces 16 and 17 is preferably 2.0 times the average distance between the outer tubular bodies 11 and 12 to be connected and the inner tubular bodies 10 and 11. 5 times is more preferable.
  • the tubular bodies 10, 11, 12 and the reflection plates 13, 14 are connected to each other.
  • the tube bodies 10, 11, 12 and the reflection plates 13, 14 are connected to each other, so that the bass reflex duct 3 can be handled as an integral unit, the configuration of the speaker unit 2 is simplified, and the speaker unit. 2 is easy to manufacture.
  • the first tubular body 10 and the first reflecting plate 13 are integrally formed, and the second tubular body 11, the third tubular body 12 and the second reflecting plate 14 are integrally formed.
  • the tubular bodies 10, 11, 12 every other one by the reflectors 13, 14, the number of parts of the bass reflex duct 3 and thus the manufacturing cost can be reduced and the assembly accuracy can be improved. can do.
  • Examples of the material of the tubular bodies 10, 11, 12 and the reflection plates 13, 14 include polyolefin, polyester, polyurethane, polyamide, and the like.
  • connection structure As such a connection structure, a rib 18 provided so as to partially protrude inside the end portion of the first tubular body 10, a support column 19 protruding from the first reflector 13 toward the rib 18, and the rib 18 are provided. It can be set as the structure which has the screw 20 fixed to the support
  • the flange 15 is used for disposing the bass reflex duct 3 in the second opening of the housing 1. Therefore, the flange 15 is preferably formed integrally with the third tubular body 12.
  • the flange 15 preferably has a flare shape that continuously expands from the outermost third tubular body 12 and finally expands in the radial direction.
  • the bass reflex duct 3 is configured so that the sound waves are turned back by the reflecting surfaces 16 and 17 that are convexly curved outward, so that resonance at a specific frequency hardly occurs and the reflecting surfaces 16 and 17 Since the air can vibrate smoothly along the path, it is difficult to generate wind noise. For this reason, the speaker device using the bass reflex duct 3 has a relatively flat frequency characteristic in the low sound range.
  • FIG. 2 shows a speaker device according to an embodiment different from FIG. 1 of the present invention.
  • the speaker device includes a housing 21, a speaker unit 22 that is disposed on the front side of the housing 21 and emits sound, and a bass reflex duct 23 that is disposed on the back side of the housing 21. .
  • This bass reflex duct 23 is itself another embodiment of the present invention.
  • the casing 21 is formed in a rectangular parallelepiped box shape having a substantially rectangular shape when viewed from the front and having a depth larger than the width of the front, and has a first opening 24 that circumscribes the speaker unit 22 on the front wall, and a bass reflex on the back wall. It has the 2nd opening 25 by which the rex duct 23 is arrange
  • the first opening 24 and the second opening 25 are formed to face each other, whereby the speaker unit 22 and the bass reflex duct 23 are arranged coaxially.
  • the housing 21 can be formed from a wood board such as a plywood board, a solid board, or an MDF. Moreover, the housing
  • casing 21 may have the some leg member which has the exterior material formed from a coated steel plate etc., and vibration proof, for example.
  • the speaker unit 22 may be of a general configuration including a drive unit 26 and a cone (diaphragm) 27 that is vibrated by the drive unit 26. However, the speaker unit 22 of the present embodiment is driven. An attachment structure for attaching the bass reflex duct 23 to the back surface of the portion 26 is provided.
  • the bass reflex duct 23 is disposed in a nested tube (first tube 28 and second tube 29 in order from the inside) and the end of the multiple tube on the speaker unit 22 side. And a reflector 30 that folds back.
  • the reflecting plate 30 has an annular reflecting surface 31 that is curved so as to protrude outward (speaker unit 22) when viewed from the center longitudinal section.
  • the first tube 28 and the reflector 30 are integrally formed, and the reflector 30 is fixed to the back surface of the speaker unit 22 with screws 32.
  • the end of the second tube 29 opposite to the speaker unit 22 is fitted and held in a second opening 25 formed in the back wall of the housing 21. That is, the bass reflex duct 23 does not have a structure that determines the relative positions of the first tube body 28 and the second tube body 29 on its own, and the first tube body via the housing 21 and the speaker unit 22. The relative position between 28 and the second tubular body 29 is determined.
  • the bass reflex duct 23 in FIG. 2 also amplifies the low-frequency sound of the sound emitted from the speaker unit 22 toward the inside of the casing 21 by Helmholtz resonance, similarly to the bass reflex duct 3 in FIG. By radiating from, the fall of the gain in the low sound range of the speaker device is reduced.
  • the bass reflex duct 23 constitutes a resonance tube in which the sonic path is folded only once.
  • the bass reflex duct 23 is arranged so that sound waves travel from the outside to the inside of the tube body. That is, the bass reflex duct 23 folds the sound wave that has entered the space (sound wave path) outside the first tube body 28 and inside the second tube body 29 into the space inside the first tube body 28 by the reflection plate 30. It radiates
  • each tubular body 28, 29 is such that the sectional area of the internal space of the first tubular body 28 and the space between the first tubular body 28 and the second tubular body 29 are such that the sectional areas of the sound wave paths are substantially equal.
  • the shape of the reflective surface 31 in the bass reflex duct 23 in FIG. 2 can be the same as the shape of the first reflective surface 16 in the bass reflex duct 3 in FIG.
  • the bass reflex duct 23 is configured so that the sound wave is turned back by the reflecting surface 31 that is curved outwardly, so that resonance at a specific frequency is unlikely to occur and air is reflected along the reflecting surface 31. Since it can vibrate smoothly, it is difficult to generate wind noise. For this reason, the speaker device using the bass reflex duct 23 has a relatively flat frequency characteristic in the low sound range.
  • the bass reflex duct may have four or more tubes. In that case, it is preferable that the odd-numbered tubular bodies and the even-numbered tubular bodies are connected to each other by a reflecting plate.
  • the speaker unit may have a diaphragm other than a cone type.
  • the bass reflex duct is not limited to one that radiates sound on the back surface.
  • the bass reflex duct is configured to radiate sound from a second opening formed below the first opening in which the speaker unit is disposed. May be provided.
  • the bass reflex duct and the speaker device according to one aspect of the present invention are particularly preferably used for an audio speaker device.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

本発明は、低音域の周波数特性が比較的フラットなスピーカー用バスレフレックスダクト及びバスレフレックス型スピーカーを提供することを課題とする。本発明の一態様に係るスピーカー用バスレフレックスダクトは、入れ子状に配設される多重管と、この多重管の端部に配設され、音波を折り返す反射板とを備えるスピーカー用バスレフレックスダクトであって、前記反射板が中央縦断面視で外側に凸になるよう湾曲した環状の反射面を有することを特徴とする。

Description

スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置
 本発明は、スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置に関する。
 コーンをコイルによって振動させることで空気を振動させて音を発するスピーカーユニットを筐体(一般的にボックス)の前面開口に配設したスピーカー装置が広く普及している。このようなスピーカー装置の中には、筐体内に筐体表面に開口するようダクト(バスレフレックスダクト)を設け、コーンの背面に発生する音波を反射して、前記ダクトを介して外部に放射させることで低音域の音圧を補うよう構成されたバスレフレックス型(位相反転型)スピーカー装置がある。
 低音域の音圧を向上するためには、筐体内に配置するダクトの長さを大きくする必要がある。筐体のサイズを大きくすることなく、前記ダクトの長さを大きくできる構成として、例えば特開2000-23279号公報に記載されているように、複数の管体を入れ子状態に多重に配置して断面視同心円状の複数の音波行路を形成し、一つの音波行路を通った音波を筐体の内壁面で反射して隣接する音波行路に折り返すことで実質的に長さの大きいダクトとして機能させる構成が知られている。
 前記公報に記載されるような多重管を用いたバスレフレックス型スピーカー装置では、多重管の端部における音波の反射時に定在波(周波数特性のピーク又はディップ)が生じたり空気の乱れによる風切り音が生じたりすることで音波が歪んでしまうという問題がある。
特開2000-23279号公報
 前記実情に鑑みて、本発明は、低音域の周波数特性が比較的フラットなスピーカー用バスレフレックスダクト及びバスレフレックス型スピーカーを提供することを課題とする。
 前記課題を解決するためになされた本発明の一態様に係るバスレフレックスダクトは、入れ子状に配設される多重管と、この多重管の端部に配設され、音波を折り返す反射板とを備えるスピーカー用バスレフレックスダクトであって、前記反射板が中央縦断面視で外側に凸になるよう湾曲した環状の反射面を有することを特徴とする。
 当該スピーカー用バスレフレックスダクトにおいて、前記複数の管体が互いに接続されていることが好ましい。
 当該スピーカー用バスレフレックスダクトは、最も外側の前記管体の端部外側に接続されるフランジをさらに備えることが好ましい。
 また、本発明の別の態様に係るスピーカー装置は、当該スピーカー用バスレフレックスダクトと、音を発するスピーカーユニットと、前記スピーカー用バスレフレックスダクトが配置される第1開口及び前記スピーカーユニットが配置される第2開口を有する筐体と、を備える。
 当該スピーカー装置において、前記スピーカー用バスレフレックスダクトが、前記管体の内側から外側に向かって音波が進行するよう配置されていることが好ましい。
 本発明の一態様に係るスピーカー用バスレフレックスダクトは、中央縦断面視で外側に凸になるよう湾曲した環状の反射面によって音波を折り返すので、特定周波数での共振が生じ難く、且つ反射面に沿って空気がスムーズに振動することができるので風切り音を生じ難い。このため、当該スピーカー用バスレフレックスダクトを用いたスピーカー装置は、低音域の周波数特性が比較的フラットである。
本発明の一実施形態のスピーカー装置を示す模式的断面図である。 本発明の図1とは異なる実施形態のスピーカー装置を示す模式的断面図である。
 以下、適宜図面を参照しつつ、本発明の実施の形態を詳説する。
[第一実施形態]
 図1に、本発明の第一実施形態に係るスピーカー装置を示す。当該スピーカー装置は、筐体1と、この筐体1内の正面側に配設され、音を発するスピーカーユニット2と、筐体1内の背面側に配設されるバスレフレックスダクト3とを備える。このバスレフレックスダクト3は、それ自体が本発明の別の実施形態である。
〔筐体〕
 筐体1は、正面視概略方形状で正面の幅に比して奥行きが大きい直方体箱状に形成され、正面壁にスピーカーユニット2が外接される第1開口4を有し、背面壁にバスレフレックスダクト3が配設される第2開口5を有する。第1開口4と第2開口5とは対向するよう形成され、これにより、スピーカーユニット2とバスレフレックスダクト3とが同軸に配置される。
 筐体1は、例えば合板、無垢板、MDF(中密度繊維板:medium density fiberboard)等の木質板から形成することができる。また、筐体1は、例えば塗装鋼板等から形成される外装材6を有してもよい。さらに、筐体1は、底面に、防振性を有する複数の脚部材7を有してもよい。
〔スピーカーユニット〕
 スピーカーユニット2は、駆動部8と、この駆動部8によって振動させられるコーン(振動板)9とを有する一般的な構成のものを用いることができる。
 駆動部8は、コーン9に接続されるボビンと、ボビンの内側に配置されるマグネットと、ボビンの外周に巻き付けられるボイスコイルとを備える構成とすることができる。一方コーン9は、例えば鈍角円錐状のものを用いることができる。
〔バスレフレックスダクト〕
 バスレフレックスダクト3は、入れ子状に配設される多重管(内側から順に第1管体10、第2管体11及び第3管体12)と、この多重管の端部に配設され、音波を折り返す反射板(第1反射板13及び第2反射板14)とを備える。さらに、バスレフレックスダクト3は、最も外側に配置される第3管体12の端部外側に接続されるフランジ15をさらに備える。
 バスレフレックスダクト3は、スピーカーユニット2が筐体1の内側に向かって発する音のうち低音域の音をヘルムホルツ共鳴によって増幅して筐体1から放射する。つまり、バスレフレックスダクト3は、当該スピーカー装置が発する音の低音域を増幅し、低音域でのゲインの落ち込みを低減する。
<多重管>
 多重管の各管体10,11,12の断面形状としては、角を有しない形状とされることが好ましく、円形が特に好ましい。また、多重管の管体10,11,12は、同芯に配置されることが好ましい。これによって、隣接し合う管体の間(第1管体10及び第2管体11間並びに第2管体11及び第3管体12間)にそれぞれ断面視で幅が一定の環状の音波行路(音波の通り道)を形成する。
 各管体10,11,12の径は、音波行路の断面積が略等しくなるよう選定されることが好ましい。具体的には、隣接する管体間の間隔(第1管体10及び第2管体11の間隔並びに第2管体11及び第3管体12の間隔)が外側ほど小さくなることが好ましい。これによって、第1管体10及び第2管体11間の空間と第2管体11及び第3管体12間の空間とが1つの共鳴管として機能することができる。
 筐体1の大きさ等によっても異なるため、必ずしも限定されないが、最も内側の第1管体10と隣接する第2管体11との平均間隔の下限としては、3mmが好ましく、5mmがより好ましい。一方、第1管体10と第2管体11との平均間隔の上限としては、15mmが好ましく10mmがより好ましい。第1管体10と第2管体11との平均間隔が前記下限に満たない場合、空気振動に対する抵抗が大きくなって風切り音等を生じやすくなるおそれがある。逆に、第1管体10と第2管体11との平均間隔が前記上限を超える場合、一定の低音域を増幅するためには音波行路の断面積に比例して管体10,11,12の長さを大きくする必要があるため、バスレフレックスダクト3ひいては当該スピーカー装置が不必要に大きくなるおそれがある。
 筐体1の大きさ等によっても異なるため、必ずしも限定されないが、最も内側の第1管体10の平均内径(音波の行路の円相当径)は、例えばスピーカーユニット2の出力及び周波数特性等、つまりバスレフレックスダクト3によって得ようとするゲインに応じて定められる。最も内側の第1管体10の平均内径の下限としては、例えばスピーカーユニット2の出力及び周波数特性等によっても異なるが、20mmが好ましく、30mmがより好ましい。一方、最も内側の第1管体10の平均内径の上限としては、70mmが好ましく、50mmがより好ましい。第1管体10の平均内径が前記下限に満たない場合、スピーカーユニット2からバスレフレックスダクト3への入力が小さくなり、低音の音圧レベルを十分に向上できないおそれがある。逆に、第1管体10の平均内径が前記上限を超える場合、空気の流路面積が大きくなり共鳴による増幅率が小さくなることで低音を十分に増幅できないおそれがある。
 多重管の各管体10,11,12の平均肉厚としては、例えば材質等の諸条件にもよるが、例えば2mm以上5mm以下とすることができる。管体10,11,12の平均肉厚が前記下限に満たない場合、管体10,11,12の強度が不十分となるおそれがある。逆に、管体10,11,12の平均肉厚が前記上限を超える場合、バスレフレックスダクト3ひいては当該スピーカー装置が不必要に大きくなるおそれがある。
 筐体1の大きさ等によっても異なるため、必ずしも限定されないが、多重管の管体10,11,12の合計長さとしては、多重管の管体10,11,12の径に応じて選定されるが、例えば10cm以上30cm以下とすることができる。多重管の管体10,11,12の合計長さが前記下限に満たない場合、相対的に定められる音波行路の断面積が小さくなることで、低音域を増幅する効果が小さくなるおそれがある。逆に、多重管の管体10,11,12の合計長さが前記上限を超える場合、バスレフレックスダクト3ひいては当該スピーカー装置が不必要に大きくなるおそれがある。
<反射板>
 バスレフレックスダクト3では、管体10,11,12の内側から外側に向かって音波が進行するよう反射板13,14が配置されている。つまり、第1反射板13は、スピーカーユニット2から放射されて第1管体10の内側を進行する音波を第1管体10の外側且つ第2管体11の内側の空間に折り返し、第2反射板14は、第1管体10の外側且つ第2管体11の内側の空間をスピーカーユニット2に向かって進行する音波を第2管体11の外側且つ第3管体12の内側の空間に折り返すよう配置されている。
 反射板13,14は、中央縦断面視(管体10,11,12の中心軸を通る断面)で外側に凸になるよう湾曲した環状の反射面(第1反射板13の第1反射面16及び第2反射板14の第2反射面17)を有する。反射板13,14は、好ましくは外側に凸状の曲線を管体10,11,12の中心軸の周りに回転して描かれる環状ドーム状に形成される。なお、反射面16,17が環状とは、反射面16,17の軸方向の頂部が環状であることを意味し、第1反射面16は中心部が閉じた面とすることが好ましい。
 第1反射板13の第1反射面16の環状の頂点は、概略第1管体10の延長線上に配置されることが好ましい。これによって、第1反射面16は、第1管体10の内側から外側へ音波を効率よく折り返すことができる。同様に、第2反射板14の第2反射面17の環状の頂点は、第2管体11の内側から外側へ音波を効率よく折り返すことができるよう、概略第2管体11の延長線上に配置されることが好ましい。なお、第1反射面16及び第2反射面17の頂点は、幅を有していてもよい。
 反射板13,14の反射面16,17は、管体10,11,12の壁面と滑らかに連続する面とされることが好ましい。このように、音波行路の内面に角がないことで、周波数特性にピークやディップが形成されにくいと共に、空気の移動がスムーズになり、風切り音を発生しにくくなる。
 筐体1の大きさ等によっても異なるため、必ずしも限定されないが、反射面16,17の曲率半径の最小値の下限としては、接続する管体のうちで外側の管体11,12とその内側に隣接する管体10,11との平均間隔の0.5倍が好ましく、0.8倍がより好ましい。一方、反射面16,17の曲率半径の最小値の上限としては、接続する外側の管体11,12とその内側の管体10,11との平均間隔の2.0倍が好ましく、1.5倍がより好ましい。反射面16,17の曲率半径の最小値が前記下限に満たない場合、定在波が形成されて周波数特性にピークやディップができるおそれがある。逆に、反射面16,17の曲率半径の最小値が前記上限を超える場合、反射面16,17と管体10,11,12の壁面との間に角が形成されて風切り音を生じるおそれがある。
 バスレフレックスダクト3は、管体10,11,12及び反射板13,14が互いに接続されていることが好ましい。このように、管体10,11,12及び反射板13,14が互いに接続されることによって、バスレフレックスダクト3を一体のユニットとして取り扱うことができ、スピーカーユニット2の構成が簡素となり、スピーカーユニット2の製造が容易となる。
 より詳しくは、バスレフレックスダクト3において、第1管体10及び第1反射板13が一体に形成され、第2管体11、第3管体12及び第2反射板14が一体に形成されていることが好ましい。このように、管体10,11,12を一つ置きに反射板13,14で接続した一体成形体とすることによって、バスレフレックスダクト3の部品点数ひいては製造コストを低減できると共に組み立て精度を向上することができる。
 管体10,11,12及び反射板13,14の材質としては、例えばポリオレフィン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド等を挙げることができる。
 また、一体に形成される第1管体10及び第1反射板13のいずれかと、一体に形成される第2管体11、第3管体12及び第2反射板14のいずれかとの間は、音波行路に突出する接続構造によって一体に接続することができる。
 このような接続構造としては、第1管体10の端部内側に部分的に突出するよう設けられるリブ18と、第1反射板13からリブ18に向かって突出する支柱19と、リブ18を支柱19に固定するねじ20とを有する構造とすることができる。このように、管体10,11,12及び反射板13,14の接続構造を管体10,11,12の間に設けず、最も内側の第1管体10の内側に設けることによって、この接続構造による音波行路の狭窄の影響を比較的小さくすることができるので、接続構造による音の歪みを抑制することができる。
<フランジ>
 フランジ15は、バスレフレックスダクト3を筐体1の第2開口に配設するために用いられる。従って、フランジ15は、第3管体12と一体に形成されることが好ましい。
 このフランジ15は、最も外側の第3管体12から連続的に拡径して最終的に径方向に拡がるフレア形状を有することが好ましい。このように、第3管体12とフランジ15との間に角を形成しないことで、バスレフレックスダクト3内の空気の流れに乱れを生じさせにくくなり、風切り音等の異音を低減することができる。
〔利点〕
 以上のように、バスレフレックスダクト3は、外側に凸状に湾曲した反射面16,17によって音波を折り返すよう構成されているので、特定周波数での共振が生じ難く、且つ反射面16,17に沿って空気がスムーズに振動することができるので風切り音を生じ難い。このため、バスレフレックスダクト3を用いた当該スピーカー装置は、低音域の周波数特性が比較的フラットである。
[第二実施形態]
 図2に、本発明の図1とは異なる実施形態に係るスピーカー装置を示す。当該スピーカー装置は、筐体21と、この筐体21内の正面側に配設され、音を発するスピーカーユニット22と、筐体21内の背面側に配設されるバスレフレックスダクト23とを備える。このバスレフレックスダクト23は、それ自体が本発明の別の実施形態である。
〔筐体〕
 筐体21は、正面視概略方形状で正面の幅に比して奥行きが大きい直方体箱状に形成され、正面壁にスピーカーユニット22が外接される第1開口24を有し、背面壁にバスレフレックスダクト23が配設される第2開口25を有する。第1開口24と第2開口25とは対向するよう形成され、これにより、スピーカーユニット22とバスレフレックスダクト23とが同軸に配置される。
 筐体21は、例えば合板、無垢板、MDF等の木質板から形成することができる。また、筐体21は、例えば塗装鋼板等から形成される外装材及び防振性を有する複数の脚部材を有してもよい。
〔スピーカーユニット〕
 スピーカーユニット22は、駆動部26と、この駆動部26によって振動させられるコーン(振動板)27とを有する一般的な構成のものを用いることができるが、本実施形態のスピーカーユニット22は、駆動部26の背面にバスレフレックスダクト23を取り付ける取り付け構造を有する。
〔バスレフレックスダクト〕
 バスレフレックスダクト23は、入れ子状に配設される多重管(内側から順に第1管体28及び第2管体29)と、この多重管のスピーカーユニット22側の端部に配設され、音波を折り返す反射板30とを備える。
 反射板30は、中央縦断面視で外側(スピーカーユニット22)に凸になるよう湾曲した環状の反射面31を有する。
 このバスレフレックスダクト23において、第1管体28と反射板30とは一体に形成され、反射板30がスピーカーユニット22の背面にねじ32で固定されている。一方、第2管体29は、スピーカーユニット22と反対側の端部が筐体21の背面壁に形成された第2開口25に嵌合して保持されている。つまり、バスレフレックスダクト23は、それ自体に第1管体28と第2管体29との相対位置を定める構造を有しておらず、筐体21及びスピーカーユニット22を介して第1管体28と第2管体29との相対位置が定められる。
 図2のバスレフレックスダクト23も、図1のバスレフレックスダクト3と同様に、スピーカーユニット22が筐体21の内側に向かって発する音のうち低音域の音をヘルムホルツ共鳴によって増幅して筐体21から放射することで、当該スピーカー装置の低音域でのゲインの落ち込みを低減する。
 より詳しくは、バスレフレックスダクト23は、音波行路が1回だけ折り返された共鳴管を構成する。このバスレフレックスダクト23は、音波が管体の外側から内側に向かって進行するよう配置されている。つまり、バスレフレックスダクト23は、第1管体28外側且つ第2管体29の内側の空間(音波行路)に侵入した音波を、反射板30によって第1管体28の内側の空間に折り返し、第1管体28の端部を保持する筐体21の第2開口25から外部に放射する。
 各管体28,29の径は、音波行路の断面積が略等しくなるよう、第1管体28の内部空間の断面積と、第1管体28及び第2管体29間の空間の断面積とが略等しくなるよう選択される。また、図2のバスレフレックスダクト23は、図1のバスレフレックスダクト3と音波行路の断面積が等しい場合、その長さが図1のバスレフレックスダクト3の約1.5倍となる。
 図2のバスレフレックスダクト23における反射面31の形状は、図1のバスレフレックスダクト3における第1反射面16の形状と同様とすることができる。
〔利点〕
 本実施形態に係るバスレフレックスダクト23は、外側に凸状に湾曲した反射面31によって音波を折り返すよう構成されているので、特定周波数での共振が生じ難く、且つ反射面31に沿って空気がスムーズに振動することができるので風切り音を生じ難い。このため、バスレフレックスダクト23を用いた当該スピーカー装置は、低音域の周波数特性が比較的フラットである。
[その他の実施形態]
 前記実施形態は、本発明の構成を限定するものではない。従って、前記実施形態は、本明細書の記載及び技術常識に基づいて前記実施形態各部の構成要素の省略、置換又は追加が可能であり、それらは全て本発明の範囲に属するものと解釈されるべきである。
 当該バスレフレックスダクトは、4本以上の管体を有するものであってもよい。その場合、奇数番目の管体間及び偶数番目の管体間がそれぞれ反射板によって接続されていることが好ましい。
 当該スピーカー装置において、スピーカーユニットは、コーン型以外の形態の振動板を有するものであってもよい。
 当該スピーカー装置において、バスレフレックスダクトは、背面に音を放射するものに限られず、例えばスピーカーユニットが配設される第1開口の下方に形成された第2開口から音を放射するようバスレフレックスダクトが配設されるものであってもよい。
 本発明の一態様に係るバスレフレックスダクト及びスピーカー装置は、オーディオ用スピーカー装置に特に好適に利用される。
1 筐体
2 スピーカーユニット
3 バスレフレックスダクト
4 第1開口
5 第2開口
6 外装材
7 脚部材
8 駆動部
9 コーン
10 第1管体
11 第2管体
12 第3管体
13 第1反射板
14 第2反射板
15 フランジ
16 第1反射面
17 第2反射面
18 リブ
19 支柱
20 ねじ
21 筐体
22 スピーカーユニット
23 バスレフレックスダクト
24 第1開口
25 第2開口
26 駆動部
27 コーン
28 第1管体
29 第2管体
30 反射板
31 反射面
32 ねじ

Claims (5)

  1.  入れ子状に配設される多重管と、この多重管の端部に配設され、音波を折り返す反射板とを備えるスピーカー用バスレフレックスダクトであって、
     前記反射板が中央縦断面視で外側に凸になるよう湾曲した環状の反射面を有することを特徴とするスピーカー用バスレフレックスダクト。
  2.  前記複数の管体が互いに接続されている請求項1に記載のスピーカー用バスレフレックスダクト。
  3.  最も外側の前記管体の端部外側に接続されるフランジをさらに備える請求項1又は請求項2に記載のスピーカー用バスレフレックスダクト。
  4.  請求項1、請求項2又は請求項3に記載のスピーカー用バスレフレックスダクトと、
     音を発するスピーカーユニットと、
     前記スピーカー用バスレフレックスダクトが配置される第1開口及び前記スピーカーユニットが配置される第2開口を有する筐体と、
     を備えるスピーカー装置。
  5.  前記スピーカー用バスレフレックスダクトが、前記管体の内側から外側に向かって音波が進行するよう配置されている請求項4に記載のスピーカー装置。
PCT/JP2017/010645 2017-03-16 2017-03-16 スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置 WO2018167908A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/010645 WO2018167908A1 (ja) 2017-03-16 2017-03-16 スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置
JP2019505615A JP6825694B2 (ja) 2017-03-16 2017-03-16 スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/010645 WO2018167908A1 (ja) 2017-03-16 2017-03-16 スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018167908A1 true WO2018167908A1 (ja) 2018-09-20

Family

ID=63523365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/010645 WO2018167908A1 (ja) 2017-03-16 2017-03-16 スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6825694B2 (ja)
WO (1) WO2018167908A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11297413B2 (en) 2019-12-12 2022-04-05 Wistron Corporation Inverter vent and loudspeaker

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864184U (ja) * 1981-10-23 1983-04-30 三洋電機株式会社 スピ−カ装置
US4949386A (en) * 1988-05-23 1990-08-14 Hill Amel L Speaker system
JPH03135198A (ja) * 1989-10-19 1991-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ装置
JPH104597A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Takenaka Masaaki 据え置き形スピーカーシステム
JP2000023279A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Sony Corp スピーカ装置
JP2008278129A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Kenwood Corp 位相反転型スピーカのダクト及びスピーカダクト用シート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864184U (ja) * 1981-10-23 1983-04-30 三洋電機株式会社 スピ−カ装置
US4949386A (en) * 1988-05-23 1990-08-14 Hill Amel L Speaker system
JPH03135198A (ja) * 1989-10-19 1991-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ装置
JPH104597A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Takenaka Masaaki 据え置き形スピーカーシステム
JP2000023279A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Sony Corp スピーカ装置
JP2008278129A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Kenwood Corp 位相反転型スピーカのダクト及びスピーカダクト用シート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11297413B2 (en) 2019-12-12 2022-04-05 Wistron Corporation Inverter vent and loudspeaker
TWI773950B (zh) * 2019-12-12 2022-08-11 緯創資通股份有限公司 倒相管及音箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP6825694B2 (ja) 2021-02-03
JPWO2018167908A1 (ja) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5017261B2 (ja) 複合拡声器
US9414151B2 (en) Speaker system
US7450733B2 (en) Speaker with externally mounted acoustic extension
US8205712B2 (en) Ported loudspeaker enclosure with tapered waveguide absorber
US9980036B2 (en) Passive radiator
US8345909B2 (en) Loudspeaker assembly
US9241211B2 (en) Tubular body, bass reflex port, and acoustic apparatus
WO2018167908A1 (ja) スピーカー用バスレフレックスダクト及びスピーカー装置
JP3919663B2 (ja) 低音用反射拡声器システム及びこれを製造するための方法
US7536024B2 (en) Loudspeaker
JP2012527811A (ja) コーンラウドスピーカ
US8774437B2 (en) Speaker box and speaker device
WO2005089013A1 (ja) スピーカー
JP6781910B2 (ja) ダイナミックマイクロホン
EP3249947B1 (en) Bass reflex port and acoustic device
JP5178043B2 (ja) スピーカ
JP5304230B2 (ja) 平板スピーカ
KR101951241B1 (ko) 스피커 시스템
RU2158491C1 (ru) Громкоговоритель
JP7369943B2 (ja) 音響再生装置
JP2008205880A (ja) リング型スピーカーおよびこれを用いたスピーカーシステム
JP5251590B2 (ja) 平板スピーカ
JP2020043444A (ja) バスレフポート、およびスピーカキャビネット
WO2020186488A1 (zh) 一种超薄发声震动驱动器、其u铁固定部件及线圈部件
JP2020178336A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17900724

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019505615

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17900724

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1