WO2018117217A1 - 内接歯車ポンプ - Google Patents

内接歯車ポンプ Download PDF

Info

Publication number
WO2018117217A1
WO2018117217A1 PCT/JP2017/045940 JP2017045940W WO2018117217A1 WO 2018117217 A1 WO2018117217 A1 WO 2018117217A1 JP 2017045940 W JP2017045940 W JP 2017045940W WO 2018117217 A1 WO2018117217 A1 WO 2018117217A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
casing
internal gear
discharge
gear pump
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/045940
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭 服部
洋 赤井
智和 園嵜
伊藤 貴之
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016249898A external-priority patent/JP6757243B2/ja
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Priority to EP17885425.3A priority Critical patent/EP3561301A4/en
Priority to CN201780079405.0A priority patent/CN110114576A/zh
Priority to US16/472,453 priority patent/US20210131428A1/en
Publication of WO2018117217A1 publication Critical patent/WO2018117217A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • F04C14/24Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves
    • F04C14/26Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves using bypass channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/30Casings or housings

Definitions

  • the present invention relates to an internal gear pump (trochoid pump) for pumping liquids such as oil, water, and chemicals, and more particularly to an internal gear pump used in the industrial machinery field, for example, an air conditioning compressor.
  • an internal gear pump for pumping liquids such as oil, water, and chemicals
  • an air conditioning compressor for example, an air conditioning compressor.
  • An internal gear pump (trochoid pump) contains an outer rotor and an inner rotor having a trochoidal tooth shape sealed in a casing, and an inner rotor and an outer rotor fixed to the drive shaft rotate as the drive shaft rotates. It is a pump which acts to inhale and discharge.
  • Patent Document 1 has been proposed as this type of pump.
  • a pump having a resin casing has been known as one that can reduce machining steps and can be manufactured at low cost (see Patent Document 2).
  • FIG. 19 is a cross-sectional view of a conventional internal gear pump.
  • the pump 21 mainly includes a trochoid 24 in which an inner rotor 23 having a plurality of external teeth is accommodated in an annular outer rotor 22 having a plurality of internal teeth.
  • the trochoid 24 is rotatably accommodated in a circular trochoid accommodating recess 25a formed in a cylindrical casing 25 with a flange.
  • a cover 26 that closes the trochoid-containing recess 25 a is fixed to the casing 25.
  • the trochoid 24 is configured such that the inner rotor 23 is rotatably accommodated in the outer rotor 22 with the outer teeth of the inner rotor 23 meshing with the inner teeth of the outer rotor 22 and is eccentric. Between the partition points where the rotors contact each other, the suction-side and discharge-side volume chambers are formed according to the rotational direction of the trochoid 24.
  • a drive shaft 27 that is rotated by a drive source (not shown) is fixed through the shaft center of the inner rotor 23. When the drive shaft 27 rotates and the inner rotor 23 rotates, the outer teeth mesh with the inner teeth of the outer rotor 22 so that the outer rotor 22 rotates in the same direction.
  • Liquid is sucked into the chamber from the inlet.
  • the suction-side volume chamber is changed to a discharge-side volume chamber in which the volume is reduced and the internal pressure is increased by the rotation of the trochoid 24, from which the sucked liquid is discharged to the discharge port.
  • the relief mechanism used in general pumps (a mechanism that uses a plunger to release the discharge pressure when the discharge pressure reaches a certain level) is manufactured by cutting the parts that form the mechanism. Or may be formed by cutting integrally with other pump members. In such a case, the manufacturing cost increases, and it is not easy to partially replace the relief mechanism when a malfunction occurs.
  • the present invention has been made to cope with such a problem, and can control the discharge pressure to control the discharge amount of the liquid at a high-speed rotation while enabling reduction in size, weight, and cost.
  • An object is to provide an internal gear pump.
  • an inner rotor having a plurality of external teeth is rotatably accommodated in an outer rotor having a plurality of internal teeth in a state where the external teeth mesh with the internal teeth and are eccentric.
  • An internal gear pump having a trochoid in which a suction side volume chamber for sucking liquid and a discharge side volume chamber for discharging liquid sucked into the suction side volume chamber are formed between the inner teeth and the outer teeth And having a casing formed with a recess for accommodating the trochoid and a cover for closing the recess of the casing, communicated with the liquid flow path formed on the bottom surface of the recess, and Discharging means for partially discharging the liquid in the trochoid accommodating space (also simply referred to as “inside the pump”) constituted by a casing and the cover is provided.
  • the discharge means includes a housing, a cylindrical body provided in the housing, and an elastic body that presses the cylindrical body in a direction opposite to the pressure of the liquid in the liquid flow path.
  • the housing and the cylindrical body are made of a resin body.
  • a through hole communicating with the discharge means is provided in a part of the liquid flow path formed on the bottom surface of the recess, and a chamfered portion of the through hole on the discharge means side is provided with an end of the cylindrical body. The chamfered portion is pressed.
  • the inner surface of the recess of the casing is made of a resin body, the bottom surface of the recess is made of a metal body, and the discharging means is fixed to the metal body.
  • the casing has a liquid suction portion that forms a part of a flow path of the liquid to the suction-side volume chamber, and a portion including the concave portion and a portion including the liquid suction portion in the casing are separated. It is characterized by comprising.
  • the internal gear pump has a suction port for introducing the liquid into the trochoid accommodating space and the discharge means on the bottom surface of the recess, and the discharge means includes the flow path, the suction port, and the suction port. And a means for discharging a part of the liquid from the suction port through the discharge flow path.
  • the inner surface of the recess of the casing is made of a resin body, the bottom surface of the recess is made of a metal plate embedded in the resin body of the casing, and the discharging means is installed in the metal plate within its thickness. It is characterized by.
  • the discharge means includes a cylinder and an elastic body that presses the cylinder in a horizontal direction of the metal plate in a direction opposite to the pressure of the liquid in the liquid flow path. Is a means by which the pressing is released and the discharge channel is formed by being deformed by the pressure of the liquid through the cylinder.
  • the elastic body is a coil spring, a torsion spring, a leaf spring, or a tension spring.
  • the cylinder is made of resin, and the elastic body has a structure that does not contact the outer rotor and the inner rotor.
  • a through hole communicating with the discharge means is provided in a part of the liquid flow path formed on the bottom surface of the recess, and in the state where the pressing is not released, the through hole is inclined on the discharge means side.
  • the taper part of the said cylinder is pressed on the part, and the flow path is sealed by surface contact.
  • At least one member of the casing and the cover is formed of a molded body of a resin composition, and the casing and the cover are fixed by fitting a plurality of protruding portions protruding from one member to the other member. It is characterized by being.
  • the casing and the cover are integrated by a fixing member that is passed through a metal bush straddling both members, and at least one of the protrusions is attached to one member of the casing and the cover. It is a protruding part of a metal bush protruding and fixed from a member.
  • At least one of the protruding portions is a claw portion protruding as a part of the molded body in one member of the casing and the cover.
  • the resin composition is a resin composition comprising a polyphenylene sulfide (PPS) resin as a base resin and blended with at least one selected from glass fibers, carbon fibers, and inorganic fillers. .
  • PPS polyphenylene sulfide
  • the internal gear pump of the present invention communicates with a liquid flow path formed on the bottom surface of a recess that accommodates a trochoid, and discharges a part of the liquid inside the pump composed of a casing and a cover. Therefore, a part of the liquid inside the pump can be discharged, and excessive supply of liquid during high-speed rotation can be suppressed. Further, it is possible to reduce the size and weight as compared with the case where a bypass path is formed.
  • the discharge means includes a housing, a cylinder provided in the housing, and an elastic body that presses the cylinder in a direction opposite to the pressure of the liquid in the liquid flow path. Since the elastic body has a structure in which a part of the liquid is discharged from the discharge flow path between the cylinder and the housing formed when the elastic body contracts in the direction opposite to the pressing direction due to the pressure of the liquid through the cylinder, The discharge amount can be kept constant by releasing the discharge pressure when the discharge pressure reaches a certain level. This makes it possible to stabilize the discharge amount by controlling the discharge pressure even during high-speed rotation, and to prevent excessive supply of oil into the compressor. In this discharge means, since the housing and the cylindrical body are made of a resin body, the size and weight can be further reduced. In particular, by using an injection-molded body, cutting or the like is unnecessary, and it can be easily manufactured at low cost.
  • a through-hole communicating with the discharging means is provided in a part of the liquid flow path formed on the bottom surface of the recess, and the chamfered portion at the end of the cylinder is pressed against the chamfered portion of the through-hole on the discharging means side. Therefore, when the discharge means is closed (when the cylinder is not lowered), it is possible to prevent the liquid from leaking from the liquid channel to the discharge channel. This enables accurate control of the discharge pressure.
  • the inner side surface of the concave portion of the casing is made of a resin body and the bottom surface of the concave portion is made of a metal body, variation in discharge performance can be suppressed on the bottom surface while improving the friction and wear characteristics on the inner side surface.
  • the casing has a liquid suction portion that forms a part of a flow path to the liquid suction side volume chamber, and a portion including the trochoid accommodating recess and a portion including the liquid suction portion in the casing are configured separately. Therefore, the pumping means having the above structure can be easily manufactured because the discharge means is easily incorporated.
  • the internal gear pump of the present invention has a liquid flow path formed on the bottom surface of the concave portion for accommodating the trochoid, and has a suction port and a discharge means for introducing the liquid into the trochoid accommodating space on the bottom surface. Since the discharge means is means for forming a discharge flow path that connects the liquid flow path and the suction port according to the pressure of the liquid, and partially discharging the liquid from the suction port through the discharge flow path. Part of the liquid inside can be discharged, and excessive supply of liquid during high-speed rotation can be suppressed, and seizure can be prevented.
  • the internal gear pump of the present invention is provided with the discharge means by improving the internal structure using a part of the existing suction port as a discharge port, the number of parts is small and it can meet the demand for space saving.
  • the bottom of the recess of the casing is made of a metal plate embedded in the resin body of the casing, and the discharge means is installed within the thickness of the metal plate, so the appearance and size are changed compared to existing products There is no need to do.
  • the discharging means includes a cylinder and an elastic body that presses the cylinder in the horizontal direction of the metal plate in a direction opposite to the pressure of the liquid in the liquid flow path. Since it is a means for releasing the pressure and forming the discharge flow path by being deformed by the pressure of the liquid that has passed through it, the discharge amount can be reduced by releasing the discharge pressure when the discharge pressure inside the pump reaches a certain level. Can be kept constant. This makes it possible to stabilize the discharge amount by controlling the discharge pressure even during high-speed rotation, and to prevent excessive supply of oil into the compressor.
  • a through hole communicating with the discharge means is provided in a part of the liquid flow path formed on the bottom surface of the recess, and in a state where the pressing of the cylindrical body is not released, the through hole has an inclined portion on the discharge means side. Since the flow path is sealed by pressing the tapered portion of the cylindrical body in a surface contact, liquid is prevented from leaking from the liquid flow path to the discharge flow path in this state (ie, the discharge means is closed). it can. This allows more accurate control of the discharge pressure.
  • At least one member of the casing and the cover is made of a molded body of a resin composition, and the casing and the cover are fixed by fitting a plurality of protruding portions protruding from one member to the other member. Therefore, the positioning at the time of assembly is easy, and the separation and dropping of these both members can be prevented, and the workability is excellent.
  • the casing and the cover are integrated by a fixing member passed through a metal bush straddling both of these members, and at least one of the protruding portions protrudes from the member to one member of the casing and the cover. Because it is a fixed metal bushing protruding part, when assembling the casing and cover, the metal bushing protruding part of one member and the fitting part of the other member to the protruding part are fitted By doing so, it is possible to easily align both members. Further, the strength of the fastening portion between the casing and the cover can be improved by the metal bush, and loosening of the fastening portion due to the creep deformation of the resin can be prevented.
  • the claw portion Since at least one of the projecting portions is a claw projecting as a part of the molded body of one member of the casing and the cover, the claw portion also becomes a part of the resin-made molded body, and is easily elastically deformed. Excellent and can prevent damage during assembly.
  • the resin composition is a resin composition comprising a PPS resin as a base resin and blended with at least one selected from glass fiber, carbon fiber, and an inorganic filler, the dimensional accuracy and toughness are excellent. The effect is easily obtained. Moreover, it is excellent in oil resistance and chemical resistance, and can be used even in a high temperature atmosphere exceeding 120 ° C. such as a compressor.
  • FIG. 1 is an assembled perspective view of the internal gear pump
  • FIG. 2 is an axial sectional view of the internal gear pump.
  • the internal gear pump 1 includes a trochoid 4 in which an inner rotor 3 is accommodated in an annular outer rotor 2, and a circular recess (trochoid-accommodating recess) that rotatably accommodates the trochoid 4.
  • 8 has a pump casing 5a formed with a liquid suction portion 5c, and a cover 6 for closing the trochoid-receiving recess 8 of the pump casing 5a.
  • the cover 6 has a shape that matches the outer shape of the upper surface of the casing 5 in which the trochoid-containing recess 8 opens.
  • the casing 5 includes a pump casing 5a and a suction casing 5b. As shown in FIG. 2, the pump casing 5 a, the suction casing 5 b, and the cover 6 are integrated by a fixing screw 13 passed through a bush 11, and are fastened and fixed to a plate (not shown) of the device body. .
  • the internal gear pump 1 has a drive shaft 10 that is coaxially fixed to the rotation center of the inner rotor 3.
  • the outer teeth of the inner rotor 3 are one less than the inner teeth of the outer rotor 2, and the inner rotor 3 is housed in the outer rotor 2 in an eccentric state in which the outer teeth are inscribed in mesh with the inner teeth.
  • the suction-side and discharge-side volume chambers are formed according to the rotational direction of the trochoid 4.
  • a liquid flow path 15 including a suction port communicating with the suction-side volume chamber and a discharge port communicating with the discharge-side volume chamber. The liquid is pumped from the discharge port through the discharge passage in the center of the drive shaft 10 to the upper compression portion (not shown) in the figure.
  • the trochoid 4 is rotated by the drive shaft 10, whereby the liquid is sucked into the pump from the suction port into the suction side volume chamber where the volume increases and becomes negative pressure.
  • the suction-side volume chamber changes to a discharge-side volume chamber in which the volume decreases and the internal pressure increases as the trochoid 4 rotates, and the sucked liquid is discharged from the discharge-side volume chamber to the discharge port.
  • the above pumping action is continuously performed by the rotation of the trochoid 4, and the liquid is continuously pumped. Furthermore, due to the liquid sealing effect in which the sealing performance of each volume chamber is enhanced by the sucked liquid, the differential pressure generated between the volume chambers is increased, and a large pumping action is obtained.
  • each member is not particularly limited, but it is preferable that the inner surface of the recess of the casing is made of a resin body and the bottom surface of the recess is made of a metal body.
  • the pump casing 5 a is in sliding contact with the outer rotor 2 and the inner rotor 3 at the bottom surface 8 a and the inner surface 8 b that constitute the trochoid housing recess 8.
  • the inner side surface 8b of the trochoid accommodating recess 8 as a resin body, the frictional wear characteristics with the outer rotor 2 are excellent.
  • the bottom surface 8a of the trochoid accommodating recess 8 is constituted by a disk-shaped metal plate 7 integrated with the pump casing 5a by composite molding. Thereby, it is excellent in flatness compared with the case where the bottom face 8a is formed with resin, and the dispersion
  • the metal plate 7 a sintered metal body or a molten metal body (sheet metal press product) can be adopted.
  • the suction casing 5b is provided with a liquid suction portion 5c.
  • the filter 14 can be fixed by welding or the like to the end portion of the liquid suction portion 5c serving as a communication path inlet (liquid suction port) to the suction side volume chamber. The filter 14 can prevent foreign matter from entering the pump.
  • the cover 6, the pump casing 5a, and the suction casing 5b are made of metal (iron, stainless steel, sintered metal, aluminum alloy, etc.) or resin (PPS resin, polybutylene terephthalate (PBT) resin. And a resin composition in which a filler is blended with these) can be used, and a composite product of a metal and a resin may be used.
  • at least the pump casing 5 a is preferably made of a resin material and a composite product with the metal plate 7.
  • a trochoid pump that pumps water, chemicals, or the like may be a stainless steel that has a high rust prevention capability.
  • a groove is provided in the outer peripheral portion of the trochoid accommodating recess 8, and the seal ring 12 is assembled in the groove.
  • the internal gear pump 1 is provided with a discharge means 9 for partially discharging the liquid in the accommodation space of the trochoid 4 to a part of the liquid flow path 15.
  • the discharge means 9 includes a housing 9a, a cylindrical body 9c provided in the housing 9a, and a spring 9b that is an elastic body that presses the cylindrical body 9c toward the inside of the pump.
  • the direction inside the pump is a direction facing the pressure of the liquid in the liquid flow path.
  • the spring side of the cylindrical body 9c has a smaller diameter than the inside of the pump, and the small diameter portion is fitted into the spring 9b.
  • the space for allowing the cylinder 9c to be displaced by elastic deformation of the spring 9b is provided.
  • the metal plate 7 is provided with a through hole 7 a that communicates the accommodating portion of the cylindrical body of the discharge means 9 and the liquid flow path 15. The elastic force of the spring 9b can be adjusted by the adjusting screw 9g.
  • FIG. 3 is a perspective view of a portion including a pump casing (including a metal plate) and discharge means.
  • the housing 9a of the discharge means 9 is fixed to the metal plate 7 that constitutes the trochoid accommodating recess by a fixing screw 9d.
  • the cylinder 9c is pressed by a spring 9b so as to close the above-described through hole 7a.
  • the through-hole 7a is provided in the liquid flow path 15 (see FIG. 2) including a discharge port communicating with the discharge-side volume chamber.
  • the discharge means 9 is fixed to the approximate center of the metal plate 7.
  • the discharge means 9 is configured not to interfere with the suction port 7b communicating with the volume chamber on the suction side and the pump casing 5a. As shown in FIG. 2, the discharge means 9 is disposed inside the liquid suction part 5c of the suction casing 5b.
  • FIG. 4A is an enlarged cross-sectional view around the discharging means when the liquid is not discharged
  • FIG. 4B is an enlarged cross-sectional view around the discharging means when the liquid is discharged.
  • the pressure (discharge pressure) of the liquid in the liquid channel 15 is applied to the end of the cylindrical body 9c on the liquid channel 15 side.
  • the spring 9b is not pushed in, and the cylinder 9c is made of a metal plate by the spring 9b. 7 is pressed to close the through hole 7a.
  • the chamfered portion 9e at the end of the cylindrical body 9c is pressed against the chamfered portion 7c on the discharge means side of the through hole 7a.
  • the end of the cylindrical body 9c slightly enters the through hole 7a, and the flow path is sealed by the surface contact between the chamfered portions of both members. It is possible to prevent liquid from leaking into the discharge channel.
  • the spring 9b is pushed in due to the pressure of the liquid through the cylinder 9c and contracts, and the cylinder 9c becomes a through hole. Leave 7a. In this state, a discharge flow path 9f is formed between the cylindrical body 9c and the housing 9a, and the liquid inside the pump is partially discharged outside through the discharge flow path 9f. Thereby, the excessive supply of the liquid at the time of high speed rotation can be suppressed.
  • the specified pressure can be set by specifying the elastic force by the spring constant and the free length. Thereby, the liquid discharge amount can also be set as appropriate.
  • a rubber material or the like may be employed as the elastic body.
  • FIG. 5A is a plan view showing the housing of the discharging means
  • FIG. 5B is a plan view showing a state in which the cylindrical body is housed in the housing.
  • a gap serving as a discharge flow path 9f is formed between the cylindrical body 9c and the housing 9a.
  • FIG. 4A in a state where the cylinder 9c is pressed against the through hole 7a, there is no gap between the cylinder 9c and the through hole 7a, and the discharge channel 9f and the liquid channel 15 Since there is no communication, the liquid inside the pump is not discharged.
  • FIG. 5A is a plan view showing the housing of the discharging means
  • FIG. 5B is a plan view showing a state in which the cylindrical body is housed in the housing.
  • a gap serving as a discharge flow path 9f is formed between the cylindrical body 9c and the housing 9a.
  • FIG. 4A in a state where the cylinder 9c is pressed against the through hole 7a, there is no gap between the cylinder 9c
  • the cylindrical body 9c and the housing 9a are preferably resin bodies.
  • the resin body is a molded body of the resin composition, and is particularly preferably an injection molded body of the resin composition.
  • a resin as a material, it is possible to reduce the size and weight compared to a metal cutting product. Moreover, it becomes cheap and can manufacture easily by setting it as the injection molding body of resin.
  • the injection-moldable synthetic resin (base resin) constituting such a resin composition include thermoplastic polyimide resin, polyether ketone (PEK) resin, polyether ether ketone (PEEK) resin, PPS resin, and polyamide.
  • Examples include imide resins, polyamide (PA) resins, PBT resins, polyethylene terephthalate (PET) resins, polyethylene (PE) resins, polyacetal resins, and phenol resins.
  • PA polyamide
  • PBT polyethylene terephthalate
  • PET polyethylene
  • PE polyethylene
  • phenol resins phenol resins.
  • Each of these resins may be used alone or a polymer alloy in which two or more kinds are mixed.
  • it is particularly preferable to use a PPS resin because the molded article is excellent in creep resistance, load resistance, wear resistance, chemical resistance, and the like.
  • Glass fiber, carbon fiber, or inorganic filler effective for high strength, high elasticity, high dimensional accuracy, imparting wear resistance and removing anisotropic injection molding shrinkage, alone or in combination as appropriate Is preferred.
  • the combined use of glass fiber and inorganic filler is excellent in economic efficiency and excellent in friction and wear characteristics in oil.
  • a resin material having excellent wear resistance as described above.
  • the discharging means in the first embodiment is not limited to this, and can be fixed to the bottom surface side of the trochoid-receiving recess, and the liquid channel formed on the bottom surface can be fixed. Any mechanism that can communicate and partially discharge the liquid in the trochoid accommodating space can be employed.
  • Fig. 6 shows the relationship between the rotational speed and discharge flow rate in the internal gear pump.
  • the pump having the discharge structure (FIGS. 1 to 5) of the first embodiment (“present invention” in the drawing) and the pump having the same configuration except for this discharge structure (“prior art” in the drawing) Then, how the relationship between the rotational speed and the discharge flow rate changes was evaluated.
  • the rotational speed and the discharge amount are in a generally proportional relationship.
  • the discharge amount is also increased in the high-speed rotation region (after 8000 rotations), whereas in the pump of the first embodiment, the discharge amount is substantially constant in the equivalent high-speed rotation region. Yes.
  • the discharging means operated (the cylinder was pushed in) in the high-speed rotation region, and excess oil was discharged.
  • the flow rate tends to increase during high-speed rotation because it is designed to ensure the required discharge flow rate at low-speed rotation, and when there is no discharge means as in the prior art, Oil is prone to oversupply.
  • the liquid inside the pump can be partially discharged to the outside by the discharge means, and excessive supply of liquid during high-speed rotation can be suppressed.
  • FIG. 7 is an assembled perspective view of the internal gear pump
  • FIG. 8 is an axial sectional view of the internal gear pump.
  • the internal gear pump 1 ′ includes a trochoid 4 in which an inner rotor 3 is accommodated in an annular outer rotor 2, and a circular recess (trochoid-accommodating recess) that rotatably accommodates the trochoid 4. ) 8 having a casing 5 and a cover 6 for closing the trochoid-receiving recess 8 of the casing 5.
  • the casing 5 is composed of one member.
  • the cover 6 has a shape that matches the outer shape of the upper surface of the casing 5 in which the trochoid-containing recess 8 opens.
  • the casing 5 and the cover 6 are integrated by a fixing screw 13 passed through a bush 11 and fastened and fixed to a plate (not shown) of the apparatus main body.
  • a bottom surface 8a of the trochoid-receiving recess 8 of the casing 5 is formed with a suction port 7b (see FIG. 10) communicating with the suction-side volume chamber, a discharge port communicating with the discharge-side volume chamber, and a liquid flow path 15. ing.
  • the liquid is pumped from the discharge port through the discharge passage in the center of the drive shaft 10 to the upper compression portion (not shown) in the figure.
  • Other basic configurations of the pump are the same as those in the first embodiment.
  • metal or resin can be used as in the first embodiment, and a composite product of metal and resin may be used.
  • a sintered metal iron-based, copper-iron-based, copper-based, stainless-based, etc.
  • iron is particularly preferable from the viewpoint of price.
  • a trochoid pump that pumps water, chemicals, or the like may be a stainless steel that has a high rust prevention capability.
  • the material of the casing or the like is not particularly limited as described above, but the inner side surface of the recess of the casing is made of a resin body, and the bottom surface of the recess is made of a metal body such as a metal plate. Is preferred.
  • the casing 5 is in sliding contact with the outer rotor 2 and the inner rotor 3 at the bottom surface 8 a and the inner side surface 8 b constituting the trochoid accommodating recess 8.
  • the inner side surface 8b of the trochoid accommodating recess 8 is excellent.
  • the casing 5 is provided with a liquid suction part 5c. By using the casing 5 as the resin body, the liquid suction portion 5c can be formed integrally at the time of molding.
  • the bottom surface 8a of the trochoid accommodating recess 8 is composed of a disc-shaped metal plate 7 embedded and integrated in the resin body by the composite molding with the casing 5. Thereby, it is excellent in flatness compared with the case where the bottom face 8a is formed with resin, and the dispersion
  • the metal plate 7 a sintered metal body or a molten metal body (sheet metal press product) can be adopted.
  • the internal gear pump 1 ′ of the second embodiment is characterized by having discharge means 9 ′ for discharging part of the liquid in the trochoid accommodating space.
  • This discharging means will be described with reference to FIGS. 9 is a perspective view of the casing, FIG. 10 is an enlarged view around the discharge means, and FIG. 11 is a horizontal sectional view around the discharge means.
  • a suction port 7 b for introducing liquid into the pump, a liquid channel 15, and a bottom surface 8 a of the recess 8 of the casing 5 Discharge means 9 ′ for partially discharging the liquid inside the pump is provided.
  • the discharge means 9 ′ forms a discharge flow path 9j that connects the liquid flow path 15 and the suction port 7b according to the pressure of the liquid, and a part of the liquid can be discharged from the suction port 7b through the discharge flow path 9j. It is means to do.
  • the discharge port to the discharge channel at the center of the drive shaft
  • a discharge channel 9j is formed in the middle of the liquid channel 15 so that the liquid partially recirculates to the suction port 7b.
  • the discharge channel 9j is a channel temporarily formed by a relief mechanism, which is different from a normal fluid channel from the suction port 7b to the discharge port.
  • the discharge means 9 'of this embodiment includes a cylinder 9h and a spring 9i that presses the cylinder in a certain direction.
  • This pressing direction is a direction opposite to the pressure of the liquid in the liquid flow path 15, and is a horizontal direction of the metal plate 7.
  • the spring side of the cylindrical body 9h has a smaller diameter than the liquid flow path 15 side, and the small diameter portion is inserted into the spring 9i.
  • a space is provided in which the cylindrical body 9h can be displaced by elastic deformation of the spring 9i.
  • the metal plate 7 is provided with a through hole 7a that communicates the space in which the cylindrical body 9h of the discharge means 9 'is accommodated with the liquid flow path 15.
  • the spring 9 i is fitted and fixed to a spring fixing portion 7 d provided on the metal plate 7.
  • the fixing portion 7d may be provided integrally with the metal plate 7 by post-processing of the metal plate 7, or another member may be fixed by adhesion or fitting. Since the number of parts can be reduced and the failure rate is reduced, it is preferable to provide the metal plate 7 integrally.
  • the cylindrical body 9h is pressed by a spring 9i so as to close the through hole 7a.
  • the pressure (discharge pressure) of the liquid in the liquid channel 15 is applied to the end of the cylindrical body 9h on the liquid channel 15 side.
  • the discharge means 9 ′ is installed within the thickness of the metal plate 7.
  • the thickness of the metal plate 7 can be made constant regardless of the presence or absence of the discharge means.
  • this discharging means can be appropriately employed without changing the appearance and size.
  • the outer rotor 2 and the inner rotor 3 are configured such that only the cylindrical body 9h is in contact with the spring 9i and the spring fixing portion 7d. In this structure, by using the cylindrical body 9h as a resin body, wear of each rotor, deterioration of the relief mechanism, and the like can be prevented.
  • the cylindrical body 9h is preferably a resin body as described above.
  • the resin body is a molded body of the resin composition, and is particularly preferably an injection molded body of the resin composition.
  • the injection-moldable synthetic resin (base resin) constituting such a resin composition is the same as that used for the cylindrical body 9c and the housing 9a of the discharging means 9 of the first embodiment, and the creep resistance of the molded body is the same. It is particularly preferable to use a PPS resin because of its excellent properties, wear resistance, chemical resistance, and the like.
  • Glass fiber, carbon fiber, or inorganic filler effective for high strength, high elasticity, high dimensional accuracy, imparting wear resistance and removing anisotropic injection molding shrinkage, alone or in combination as appropriate Is preferred.
  • the combined use of glass fiber and inorganic filler is excellent in economic efficiency and excellent in friction and wear characteristics in oil.
  • a lid for partitioning each rotor may be provided in the discharging means.
  • the specified pressure can be set by specifying the elastic force with its spring constant and free length. Thereby, the liquid discharge amount can also be set as appropriate.
  • a torsion spring, a leaf spring, or a tension spring can be adopted.
  • FIGS. 12 to 14 are schematic views around the discharging means.
  • the discharge means shown in FIG. 12 (a) is an example in which a coil spring 9i is used as an elastic body, as in FIGS.
  • the coil spring 9i is not pushed in, and the cylindrical body 9h is pushed by the coil spring 9i so as to close the through hole 7a of the metal plate.
  • the discharge channel 9j between the suction port 7b and the liquid channel 15 is not formed.
  • the liquid inside the pump is not discharged.
  • the coil spring 9i is contracted, and the discharge channel 9j is formed.
  • a part of the liquid inside the pump can be discharged to the outside through the discharge channel 9j and the suction port 7b.
  • the discharging means shown in FIG. 12 (b) is an example using a leaf spring 9k as an elastic body.
  • the plate spring 9k is provided with one end fixed to the metal plate so as to close the through hole 7a of the metal plate.
  • the leaf spring 9k is not deformed and the through hole 7a is closed.
  • the discharge flow path 9j between the suction port 7b and the liquid flow path 15 is not formed, the liquid inside the pump is not discharged.
  • the discharge passage 9j is formed.
  • the discharge means shown in FIG. 13 (a) is an example in which another leaf spring 9k is used as an elastic body.
  • the plate spring 9k is provided with both ends fixed to a metal plate, and supports the cylindrical body 9h.
  • the cylindrical body 9h is pressed by the leaf spring 9k so as to close the through hole 7a of the metal plate.
  • the leaf spring 9k is deformed to form the discharge channel 9j.
  • the discharging means shown in FIG. 13 (b) is an example using a torsion spring 9l as an elastic body.
  • the torsion spring 9l is provided with one end fixed to a metal plate, and supports the cylindrical body 9h by one (two in total) from both ends of the flow path. In a range where the discharge pressure generated inside the pump does not exceed the specified pressure, the cylindrical body 9h is pressed by the torsion spring 9l so as to close the through hole 7a of the metal plate. When the cylindrical body 9h is pushed in, the torsion spring 9l is deformed to form the discharge channel 9j.
  • the tension spring 9m is provided with one end fixed to a part of the flow path of the metal plate, and pulls the lid 9n against the liquid pressure. As long as the discharge pressure generated inside the pump does not exceed the specified pressure, the lid 9n is pulled by the tension spring 9m so as to close the through hole 7a of the metal plate. When the lid 9n is moved by being pressed by the pressure of the liquid, the tension spring 9m is deformed to form the discharge channel 9j.
  • the cylindrical body 9h forms a taper portion or the like at the end portion on the through hole 7a side, and is in a surface contact with the inclined portion formed at the edge of the through hole 7a. Is preferably sealed. Thereby, it is possible to prevent liquid from leaking from the liquid channel 15 to the suction port 7b.
  • the discharge means has been described based on FIGS. 9 to 14.
  • the discharge means in the second embodiment is not limited to this, and a discharge flow path that connects the liquid flow path and the suction port according to the pressure of the liquid is provided. Any means can be adopted as long as it is formed and can partially discharge the liquid from the inlet through the discharge channel.
  • the rotational speed and the discharge amount are generally in a direct proportional relationship, and in the conventional pump, the discharge amount tends to increase also in the high-speed rotation region (after 8000 rotations) (see FIG. 6).
  • the flow rate tends to increase during high-speed rotation because it is designed to ensure the required discharge flow rate at low-speed rotation, and when there is no discharge means as in the prior art, Oil is prone to oversupply.
  • the liquid inside the pump can be partially discharged to the outside by the discharge means, and excessive supply of liquid during high-speed rotation can be suppressed.
  • metal and resin can be used as the material of the casing and the cover, and there is no particular limitation.
  • a pump having a resin casing has been known as a machine that can reduce machining steps and can be manufactured at low cost.
  • the cover 26 is made of sintered metal
  • the casing 25 is an injection-molded body manufactured by injection molding using a resin composition.
  • the casing 25 and the cover 26 are fastened and fixed to a fixing plate 30 of an actual machine by a bolt 29 that is passed through a metal bush 28 provided in the casing 25.
  • the casing 25 and the cover 26 seal the trochoid accommodating recess 25a with a flat planar shape.
  • such an internal gear pump is bolted in a state in which a resin casing and a metal cover are overlapped when attached to an actual machine.
  • a resin molded product has low mechanical strength
  • the strength of the fastening portion is improved by insert molding a metal bush as described above.
  • the boundary surface between the casing and the cover is a flat surface, and it is necessary to visually check the displacement of the bolt holes in the metal bush on the casing side and the cover to align the casing and the cover.
  • the housing and the cover may be separated or dropped when being attached to an actual machine or during transportation. In particular, when mounting to an actual machine, depending on the mounting posture of the pump, it is easy to drop off, and workability may be reduced.
  • the internal gear pump of the third embodiment is easy to align when assembling the casing and the cover, and for the purpose of preventing separation and dropping of these two members.
  • this protrusion part the form using the metal bush fixed to the resin-made casing and the form using the nail
  • FIG. 15 is an assembled perspective view showing an example of the internal gear pump
  • FIG. 16 is an axial sectional view of the internal gear pump.
  • the internal gear pump 1 ′′ shown in FIGS. 15 and 16 is a pump that does not include the above-described discharging means (for example, the discharging means 9 and the discharging means 9 ′).
  • the internal gear pump 1 ′′ includes a trochoid 4 in which an inner rotor 3 is accommodated in an annular outer rotor 2, and a circular recess (trochoid accommodation) that rotatably accommodates the trochoid 4.
  • the casing 5 is composed of two members, a pump casing 5a and a suction casing 5b. Three metal bushes 16 are fixed to the suction casing 5b. As shown in FIG.
  • the pump casing 5a, the suction casing 5b, and the cover 6 are fixed to a fixed plate of an actual machine by a bolt 13 that is a fixing member that is passed through a metal bush 16 straddling them, and integrated.
  • the fixing member is not limited to the bolt 13 and may be any member that can fix each member, such as a screw or a pin.
  • a liquid flow path including a suction port communicating with the suction-side volume chamber and a discharge port communicating with the discharge-side volume chamber.
  • the liquid is pumped from the discharge port through the discharge passage in the center of the drive shaft 10 to the upper compression portion (not shown) in the figure.
  • Other basic configurations of the pump are the same as those in the first embodiment.
  • At least one member of the casing and the cover is a molded body (resin body) of a resin composition.
  • a machining process can be reduced and it can manufacture at low cost.
  • the positioning of the casing and the cover is further facilitated, and separation and dropping of these two members are prevented.
  • substantially the entire casing 5 and cover 6, that is, the cover 6, the pump casing 5 a, and the suction casing 5 b are resin bodies, and these are integrated by a metal bush 16 and bolts 13. ing.
  • the member that fixes at least the metal bush 16 may be a resin body.
  • the cover 6 may be made of metal (iron, stainless steel, sintered metal, aluminum alloy, etc.).
  • the metal bush 16 is fixed to the flange portion 5d of the suction casing 5b.
  • the protruding portion of the metal bush 16 from the suction casing 5b into the fitting portion 5e of the pump casing 5a and the fitting portion 6a of the cover 6, the positioning of these members can be facilitated.
  • the strength at the fastening portion of both members can be improved, and fastening by creep deformation of the resin can be achieved.
  • the looseness of the part can also be prevented.
  • the length of the metal bush 16 is adjusted and adjusted so that the tip of the metal bush 16 does not protrude from the upper end surface 6 b of the fitting portion 6 a of the cover 6. More preferably, the metal bush 16 is shaped so that the tip end is recessed from the upper end surface 6 b of the fitting portion 6 a of the cover 6. Thereby, it can prevent that the fixed plate and metal bush 16 of an actual machine interfere.
  • the metal bush 16 can be made of any metal such as iron, stainless steel, sintered metal, etc., but is preferably made of sintered metal. Since the metal bush is made of sintered metal and composite molding (insert molding) with the suction casing is performed, the resin enters the concave portion of the sintered metal surface of the bush, so that the metal bush is firmly joined by the anchor effect. Thereby, even when it makes it a form which makes a metal bush protrude long from injection molded objects, such as a casing, the omission of this metal bush at the time of transportation or attachment can be prevented.
  • the pump casing is preferably configured such that the inner surface of the trochoid-containing recess is made of a resin body, and the bottom surface of the recess is made of a metal body.
  • the pump casing 5 a is in sliding contact with the outer rotor 2 and the inner rotor 3 at the bottom surface 8 a and the inner surface 8 b that constitute the trochoid accommodating recess 8.
  • the inner side surface 8b of the trochoid accommodating recess 8 as a resin body, the frictional wear characteristics with the outer rotor 2 are excellent.
  • the bottom surface 8a of the trochoid accommodating recess 8 is constituted by a disk-shaped metal plate 7 integrated with the pump casing 5a by composite molding.
  • the metal plate 7 a sintered metal body or a molten metal body (sheet metal press product) can be adopted.
  • the composite molding (insert molding) of the metal plate 7 as described above becomes easy.
  • the fitting structure using the plurality of protrusions facilitates alignment and excels in assemblability.
  • FIG. 17 is an assembled perspective view showing another example of the internal gear pump
  • FIG. 18 is a completed perspective view of the internal gear pump.
  • the internal gear pump 1 ′ ′′ includes a trochoid 4 in which an inner rotor 3 is accommodated in an annular outer rotor 2, a casing 5 in which a trochoid accommodating recess 8 is formed, and a trochoid accommodation. And a cover 6 that closes the recess 8.
  • the cover 6 has a shape that matches the outer shape of the upper surface of the casing 5 in which the trochoid-containing recess 8 opens.
  • the casing 5 is made of resin.
  • the casing 5 and the cover 6 are fixed to and integrated with a fixed plate of an actual machine by a bolt (not shown) passed through a metal bush 16 fixed to the casing 5.
  • Other basic configurations of the pump are the same as those shown in FIGS. 15 and 16.
  • the metal bush 16 is not fitted up to the cover 6.
  • the four claws 17 protruding from the casing 5 are provided on the casing 5. These claw portions 17 are integral with the casing 5 and are portions formed simultaneously with the molding of the resin casing 5. As shown in FIG. 18, at the time of assembly, the claw portion 17 is fitted (engaged) so as to hold the outer peripheral portion of the cover 6, thereby enabling easy positioning. Moreover, since it is a resin-made nail
  • the shape and number of the claw portions 17 are not particularly limited as long as the alignment of both members is possible.
  • the resin composition forming the casing and the cover is mainly based on a synthetic resin that can be injection-molded.
  • the base resin include PPS resin, thermoplastic polyimide resin, PEK resin, PEEK resin, polyamideimide resin, PA resin, PBT resin, PET resin, PE resin, polyacetal resin, and phenol resin.
  • PPS resin thermoplastic polyimide resin
  • PEK resin PEK resin
  • PEEK resin polyamideimide resin
  • PA resin polyamideimide resin
  • PBT resin polyamideimide resin
  • PET resin PET resin
  • PE resin polyacetal resin
  • phenol resin phenol resin.
  • Glass fiber, carbon fiber, or inorganic filler effective for high strength, high elasticity, high dimensional accuracy, imparting wear resistance and removing anisotropic injection molding shrinkage, alone or in combination as appropriate Is preferred.
  • the combined use of glass fiber and inorganic filler is excellent in economic efficiency and excellent in friction and wear characteristics in oil.
  • a resin composition in which a linear PPS resin is used as a base resin and glass fibers and glass beads are blended therein as a filler.
  • a resin composition in which a linear PPS resin is used as a base resin and glass fibers and glass beads are blended therein as a filler.
  • ⁇ Case and casing are molded by injection molding using molding pellets obtained from these raw materials.
  • the suction casing is formed, the above-described metal bush is disposed in the mold and integrated by composite molding. Further, at the time of molding the pump casing, the above-described metal plate is arranged in a mold and integrated by composite molding.
  • a sintered metal iron-based, copper-iron-based, copper-based, stainless-based, etc.
  • a trochoid pump that pumps water, chemicals, or the like may be a stainless steel that has a high rust prevention capability.
  • the internal gear pump of the third embodiment is not limited to these.
  • it is good also as a form using both metal bushes and a nail
  • any structure in which a plurality of protruding portions protruding from one member are fitted and fixed to the other member can be employed.
  • the internal gear pump shown in FIGS. 15 to 18 may be provided with the discharging means 9 of the first embodiment and the discharging means 9 'of the second embodiment.
  • the internal gear pump of the present invention can reduce the amount of liquid discharged during high-speed rotation by controlling the discharge pressure while enabling reduction in size, weight, and cost, so that oil, water, chemicals, etc. It can be used as an internal gear pump (trochoid pump) that pumps liquid. In particular, it can be suitably used as a pump for supplying a liquid to a sliding part of a scroll compressor for an electric water heater, room air conditioner, or car air conditioner that uses alternative chlorofluorocarbon or carbon dioxide as a refrigerant.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Abstract

小型化、軽量化、低コスト化などを可能としつつ、吐出圧をコントロールして高速回転時の液体の吐出量を抑制できる内接歯車ポンプを提供する。内接歯車ポンプ1は、複数の内歯を有するアウタロータ2内に、複数の外歯を有するインナロータ3が、外歯が内歯に噛み合い、かつ、偏心する状態で回転自在に収容され、内歯と外歯との間に、液体を吸入する吸入側容積室と、この吸入側容積室に吸入した液体を吐出する吐出側容積室とが形成されるトロコイド4を有し、トロコイド4を収容する凹部8が形成されたケーシングと、凹部8を閉塞するカバー6とを有し、凹部8の底面に形成された液体流路に連通して、ケーシングとカバー6とで構成されたトロコイドの収容空間内の液体を一部排出するための排出手段9が設けられている。

Description

内接歯車ポンプ
 本発明は、油や水、薬液などの液体を圧送する内接歯車ポンプ(トロコイドポンプ)に関し、特に、産業機械分野、例えば空調用コンプレッサに使用される内接歯車ポンプに関する。
 内接歯車ポンプ(トロコイドポンプ)は、トロコイド歯形を有するアウタロータおよびインナロータがケーシング内に密閉された状態で収容され、駆動シャフトの回転に伴い、駆動シャフトに固定されたインナロータとアウタロータが回転し、液体を吸入して吐出するように作用するポンプである。この種のポンプとして、例えば、特許文献1が提案されている。また、近年、機械加工工程を削減でき、低コストで製造可能なものとして、樹脂製のケーシングを有するポンプが知られている(特許文献2参照)。
 図19に基づき、この種の内接歯車ポンプの構造について説明する。図19は従来の内接歯車ポンプの断面図である。図19に示すように、このポンプ21は、複数の内歯を有する環状のアウタロータ22内に、複数の外歯を有するインナロータ23が収容されてなるトロコイド24を主体としている。このトロコイド24は、フランジ付き円柱状のケーシング25に形成された円形のトロコイド収容凹部25aに回転自在に収容されている。ケーシング25には、トロコイド収容凹部25aを閉塞するカバー26が固定されている。
 トロコイド24は、インナロータ23の外歯が、アウタロータ22の内歯に噛み合い、かつ、偏心した状態で、インナロータ23がアウタロータ22内に回転自在に収容されて構成される。各ロータが互いに接触する仕切点間に、トロコイド24の回転方向に応じて、吸入側および吐出側の容積室が形成される。インナロータ23の軸心には、図示しない駆動源によって回転させられる駆動シャフト27が貫通して固定されている。駆動シャフト27が回転してインナロータ23が回転すると、外歯がアウタロータ22の内歯に噛み合うことによりアウタロータ22が同一方向に連れ回りし、この回転によって容積が増大し、負圧となる吸入側容積室に吸入口から液体が吸入される。この吸入側容積室は、トロコイド24が回転することによって容積が減少して内圧が上昇する吐出側容積室に変わり、ここから、吸入された液体が吐出口に吐出される。
 スクロール型のコンプレッサのように、圧縮部や、駆動シャフトを支持する滑り軸受などの摺動部に潤滑油を送ることを目的とした内接歯車ポンプでは、摺動部の潤滑状態は高速回転よりも低速回転の方が油膜形成され難いため、低速回転で必要な吐出流量を確保する設計としている。内接歯車ポンプでは、駆動シャフトの回転に伴い吐出する液体の流量が回転数にほぼ比例するため、上述の設計上、高速回転では流量が増加して油が供給過剰な状態となり、コンプレッサの効率面などから逆に好ましくない。このような問題に対して、例えば特許文献3では、駆動シャフトと、この駆動シャフトを支持する滑り軸受との摺動部にトロコイドの収容空間内の液体を外部に一部排出するための液体排出溝(バイパス路)を設けた内接歯車ポンプが提案されている。
特許第4215160号公報 特開2014-51964号公報 特開2015-183631号公報
 しかしながら、バイパス路を設けて連通させる機構を採用する場合、その機構形態によっては大型化や重量増加を招くおそれがある。また、排出量は、溝形状や溝位置などに依存するため、高速回転時の供給過剰分の油吐出量および吐出圧の微妙な調整は容易でない。
 その他、一般のポンプなどに使用されるリリーフ機構(プランジャなどを利用して、吐出圧が一定圧に到達すると吐出圧を逃がす機構)は、その機構を形成する諸部品がそれぞれ切削加工で製造される場合や、他のポンプ部材と一体に切削加工で形成される場合がある。このような場合、製造コストが高くなり、また不具合の発生時においてリリーフ機構の部分的な交換が容易でない。
 本発明はこのような問題に対処するためになされたものであり、小型化、軽量化、低コスト化などを可能としつつ、吐出圧をコントロールして高速回転時の液体の吐出量を抑制できる内接歯車ポンプを提供することを目的とする。
 
 本発明の内接歯車ポンプは、複数の内歯を有するアウタロータ内に、複数の外歯を有するインナロータが、上記外歯が上記内歯に噛み合い、かつ、偏心する状態で回転自在に収容され、上記内歯と上記外歯との間に、液体を吸入する吸入側容積室と、この吸入側容積室に吸入した液体を吐出する吐出側容積室とが形成されるトロコイドを有する内接歯車ポンプであって、上記トロコイドを収容する凹部が形成されたケーシングと、該ケーシングの上記凹部を閉塞するカバーとを有し、上記凹部の底面に形成された上記液体の流路に連通して、上記ケーシングと上記カバーとで構成された上記トロコイドの収容空間内(単に「ポンプ内部」ともいう)の上記液体を一部排出するための排出手段が設けられていることを特徴とする。
 上記排出手段は、ハウジングと、該ハウジング内に設けられた筒体と、該筒体を上記液体の流路内の上記液体の圧力に対向する方向に押し付ける弾性体とを備えてなり、上記弾性体が上記筒体を介した上記液体の圧力により上記押し付けの方向と反対に縮む場合に形成される上記筒体と上記ハウジングとの間の排出流路から上記液体が一部排出される構造であり、上記ハウジングおよび上記筒体が樹脂体からなることを特徴とする。
 上記凹部の底面に形成された上記液体の流路の一部に、上記排出手段と連通する貫通孔が設けられ、該貫通孔の上記排出手段側の面取り部に、上記筒体の端部の面取り部が押し付けられていることを特徴とする。
 上記ケーシングの上記凹部の内側面が樹脂体からなり、上記凹部の底面が金属体からなり、上記排出手段は、上記金属体に固定されていることを特徴とする。
 上記ケーシングは、上記液体の上記吸入側容積室までの流路の一部を形成する液体吸入部を有し、該ケーシングにおける上記凹部を含む部位と、上記液体吸入部を含む部位とが別体で構成されていることを特徴とする。
 上記内接歯車ポンプは、上記凹部の底面に、上記トロコイドの収容空間内に上記液体を導入する吸入口と、上記排出手段とを有し、上記排出手段が、上記流路と上記吸入口とを上記液体の圧力に応じて連通する排出流路を形成して、上記液体を該排出流路を通じて上記吸入口から一部排出する手段であることを特徴とする。
 上記ケーシングの上記凹部の内側面が樹脂体からなり、上記凹部の底面が上記ケーシングの樹脂体に埋め込まれた金属プレートからなり、上記排出手段が該金属プレートにおいてその厚み内に設置されていることを特徴とする。
 上記排出手段が、筒体と、該筒体を上記液体の流路内の上記液体の圧力に対向する方向であって上記金属プレートの水平方向に押し付ける弾性体とを備えてなり、上記弾性体が上記筒体を介した上記液体の圧力により変形することで、上記押し付けが解除されて上記排出流路が形成される手段であることを特徴とする。特に、この弾性体が、コイルばね、ねじりばね、板ばね、または引っ張りばね、であることを特徴とする。
 上記筒体が樹脂製であり、上記弾性体が上記アウタロータおよび上記インナロータと接触しない構造であることを特徴とする。
 上記凹部の底面に形成された上記液体の流路の一部に、上記排出手段と連通する貫通孔が設けられ、上記押し付けが解除されていない状態では、上記貫通孔の上記排出手段側の傾斜部に、上記筒体のテーパ部が押し付けられて面接触で流路をシールしていることを特徴とする。
 上記ケーシングと上記カバーの少なくとも一方の部材が樹脂組成物の成形体からなり、上記ケーシングと上記カバーとは、一方の部材から突出した複数の突出部を他方の部材に嵌合させて固定されていることを特徴とする。
 上記ケーシングと上記カバーとが、これら両部材に跨る金属製ブッシュを介して通された固定部材により一体化されており、上記突出部の少なくとも1つが、上記ケーシングと上記カバーの一方の部材に該部材から突出して固定された金属製ブッシュの突出部分であることを特徴とする。
 上記突出部の少なくとも1つが、上記ケーシングと上記カバーの一方の部材における上記成形体の一部として突出した爪部であることを特徴とする。
 上記樹脂組成物が、ポリフェニレンサルファイド(PPS)樹脂をベース樹脂とし、これにガラス繊維、炭素繊維、および無機充填剤から選ばれる少なくとも1つを配合してなる樹脂組成物であることを特徴とする。
 本発明の内接歯車ポンプは、トロコイドを収容する凹部の底面に形成された液体の流路に連通して、ケーシングとカバーとで構成されたポンプ内部の液体を一部排出するための排出手段が設けられているので、ポンプ内部の液体を一部排出でき、高速回転時の液体の供給過剰を抑制できる。また、バイパス路を形成するような場合と比較して、小型化や軽量化が可能となる。
 また、排出手段は、ハウジングと、該ハウジング内に設けられた筒体と、該筒体を液体流路内の液体の圧力に対向する方向に押し付ける弾性体とを備えてなり、この手段は、弾性体が筒体を介した液体の圧力により押し付けの方向と反対に縮む場合に形成される筒体とハウジングとの間の排出流路から液体が一部排出される構造であるので、ポンプ内部の吐出圧がある水準に到達した際に吐出圧を逃がすことで吐出量を一定に保持できる。これにより、高速回転時においても吐出圧をコントロールして吐出量を安定化でき、コンプレッサ内への油の過供給などを防止できる。また、この排出手段において、ハウジングおよび筒体が樹脂体からなるので、より小型化や軽量化が図れる。特に射出成形体とすることで、切削加工なども不要であり、安価で容易に製造することができる。
 凹部の底面に形成された液体流路の一部に、排出手段と連通する貫通孔が設けられ、該貫通孔の排出手段側の面取り部に、筒体の端部の面取り部が押し付けられているので、排出手段が閉じている場合(筒体が下がっていない場合)には、液体流路から排出流路に液体が漏れることを防止できる。これにより吐出圧の正確なコントロールが可能となる。
 ケーシングの凹部の内側面が樹脂体からなり、該凹部の底面が金属体からなるので、該内側面において摩擦摩耗特性の改善を図りつつ、該底面において吐出性能のばらつきを抑制できる。
 ケーシングは、液体の吸入側容積室までの流路の一部を形成する液体吸入部を有し、該ケーシングにおけるトロコイド収容凹部を含む部位と、液体吸入部を含む部位とが別体で構成されているので、排出手段の組み込み性に優れ、上記構成のポンプを容易に製造することができる。
 内接歯車ポンプにおいて上述の油供給過剰の状態が続くと、オイルタンクの油が少なくなり、最終的にはオイルタンクの油がなくなってしまい、焼付きを起こす事例が少なからず発生している。本発明の内接歯車ポンプは、トロコイドを収容する凹部の底面に液体流路が形成されるとともに、該底面に、トロコイド収容空間内に液体を導入する吸入口と排出手段とを有し、この排出手段が、上記の液体流路と吸入口とを液体の圧力に応じて連通する排出流路を形成して、液体を該排出流路を通じて吸入口から一部排出する手段であるので、ポンプ内部の液体を一部排出でき、高速回転時の液体の供給過剰を抑制でき、焼付きを防止できる。
 また、一般のポンプなどに使用されるリリーフ機構を別部材として配置すると部品点数が多くなり、また、そのサイズや配置形態によっては大きく外観が変わり、省スペース化の要求に対して対応が困難になるおそれがある。本発明の内接歯車ポンプは、既存の吸入口を一部排出口として利用した内部構造の改良により排出手段を設けているので、部品点数が少なく、省スペース化の要求にも対応できる。特に、ケーシングの凹部の底面がケーシングの樹脂体に埋め込まれた金属プレートからなり、排出手段が該金属プレートにおいてその厚み内に設置されているので、既存の製品と比較して外観やサイズを変更する必要がない。
 また、排出手段が、筒体と、該筒体を液体流路内の液体の圧力に対向する方向であって金属プレートの水平方向に押し付ける弾性体とを備えてなり、弾性体が筒体を介した液体の圧力により変形することで、押し付けが解除されて排出流路が形成される手段であるので、ポンプ内部の吐出圧がある水準に到達した際に吐出圧を逃がすことで吐出量を一定に保持できる。これにより、高速回転時においても吐出圧をコントロールして吐出量を安定化でき、コンプレッサ内への油の過供給などを防止できる。
 また、この排出手段において、筒体が樹脂製であり、弾性体がアウタロータおよびインナロータと接触しない構造であるので、弾性体として金属ばね等を使用する場合でも、各ロータの摩耗やリリーフ機構の劣化などを防止できる。
 また、凹部の底面に形成された液体流路の一部に、排出手段と連通する貫通孔が設けられ、筒体の押し付けが解除されていない状態では、貫通孔の排出手段側の傾斜部に、筒体のテーパ部が押し付けられて面接触で流路をシールしているので、該状態(すなわち、排出手段が閉じている状態)において液体流路から排出流路に液体が漏れることを防止できる。これにより吐出圧のより正確なコントロールが可能となる。
 また、上記ケーシングとカバーの少なくとも一方の部材が樹脂組成物の成形体からなり、ケーシングとカバーとは、一方の部材から突出した複数の突出部を他方の部材に嵌合させて固定されているので、組み付け時の位置合わせが容易であるとともに、これら両部材の分離や脱落を防止でき、作業性に優れる。
 ケーシングとカバーとが、これら両部材に跨る金属製ブッシュを介して通された固定部材により一体化されており、上記突出部の少なくとも1つが、ケーシングとカバーの一方の部材に該部材から突出して固定された金属製ブッシュの突出部分であるので、ケーシングとカバーとを組み付ける際には、一方の部材における金属製ブッシュの突出部分と、他方の部材の該突出部分に対する嵌合部とを嵌合させることで、両部材の位置合わせが容易にできる。また、金属製ブッシュによりケーシングとカバーの締結部での強度向上が図れ、樹脂のクリープ変形による締結部の緩みも防止できる。
 突出部の少なくとも1つが、ケーシングとカバーの一方の部材における成形体の一部として突出した爪部であるので、該爪部も樹脂製の成形体の一部となり、弾性変形しやすく、靭性に優れ、組み付け時における破損等を防止できる。
 樹脂組成物が、PPS樹脂をベース樹脂とし、これにガラス繊維、炭素繊維、および無機充填剤から選ばれる少なくとも1つを配合してなる樹脂組成物であるので、寸法精度や靭性に優れ、上記効果が得られやすくなる。また、耐油性、耐薬品性に優れ、コンプレッサなどの120℃を越える高温雰囲であっても使用可能となる。
第1実施形態の内接歯車ポンプの一例を示す分解斜視図である。 図1の内接歯車ポンプ(完成品)を示す軸方向断面図である。 ポンプケーシングと排出手段を含む部位の斜視図である。 排出手段の動作を示す図である。 排出手段の筒体とハウジングを示す平面図である。 回転数と吐出量の関係を示す図である。 第2実施形態の内接歯車ポンプの一例を示す分解斜視図である。 図7の内接歯車ポンプを示す軸方向断面図である。 内接歯車ポンプを構成するケーシングの斜視図である。 排出手段の周囲の拡大図である。 排出手段周囲の水平断面図である。 排出手段の構成例を示す概略図である。 排出手段の構成例を示す概略図である。 排出手段の構成例を示す概略図である。 第3実施形態の内接歯車ポンプの一例を示す分解斜視図である。 図15の内接歯車ポンプの軸方向断面図である。 第3実施形態の内接歯車ポンプの他の例を示す分解斜視図である。 図17の内接歯車ポンプの完成斜視図である。 従来の内接歯車ポンプの軸方向断面図である。
(第1実施形態)
 第1実施形態の内接歯車ポンプの一例を図1および図2に基づき説明する。図1は内接歯車ポンプの組み立て斜視図を、図2は内接歯車ポンプの軸方向断面図をそれぞれ示す。図1および図2に示すように、内接歯車ポンプ1は、環状のアウタロータ2内にインナロータ3が収容されたトロコイド4と、このトロコイド4を回転自在に収容する円形の凹部(トロコイド収容凹部)8が形成されたポンプケーシング5aと、液体吸入部5cが形成された吸入ケーシング5bと、ポンプケーシング5aのトロコイド収容凹部8を閉塞するカバー6とを有する。カバー6は、トロコイド収容凹部8が開口するケーシング5の上面の外形に合致する形状である。ケーシング5は、ポンプケーシング5aと吸入ケーシング5bとから構成されている。図2に示すように、ポンプケーシング5aと吸入ケーシング5bとカバー6とは、ブッシュ11を介して通された固定ねじ13により一体とされ、機器本体のプレート(図示省略)に締結固定されている。また、内接歯車ポンプ1は、インナロータ3の回転中心に同軸で固定された駆動シャフト10を有している。
 インナロータ3の外歯はアウタロータ2の内歯よりも1つ少なく、インナロータ3は、上記外歯が上記内歯に内接して噛み合う偏心した状態で、アウタロータ2内に収容されている。各ロータが互いに接触する仕切点間には、トロコイド4の回転方向に応じて、吸入側および吐出側の容積室が形成される。ケーシング5のトロコイド収容凹部8の底面8aには、吸入側の容積室に連通する吸入口と、吐出側の容積室に連通する吐出口とを含む液体流路15が形成されている。吐出口から駆動シャフト10の中心部の吐出流路を通して、図中上方の圧縮部(図示省略)に液体が圧送される。
 内接歯車ポンプ1では、駆動シャフト10によってトロコイド4が回転することにより、容積が増大して負圧となる吸入側容積室に、吸入口から液体がポンプ内部に吸入される。この吸入側容積室は、トロコイド4が回転することによって容積が減少して内圧が上昇する吐出側容積室に変わり、この吐出側容積室から、吸入された液体が吐出口に吐出される。上記のポンプ作用が、トロコイド4の回転によって連続的に行われ、液体が連続的に圧送される。さらに、吸入された液体によって各容積室の密閉性が高められる液体シール効果によって、各容積室間に生じる差圧が大きくなり、大きなポンプ作用が得られる。
 内接歯車ポンプ1において、各部材の材質は特に限定されないが、ケーシングの凹部の内側面が樹脂体からなり、該凹部の底面が金属体からなる構成とすることが好ましい。図2に示すように、ポンプケーシング5aは、トロコイド収容凹部8を構成する底面8aと内側面8bでアウタロータ2およびインナロータ3と摺接する。トロコイド収容凹部8の内側面8bを樹脂体とすることで、アウタロータ2との摩擦摩耗特性に優れる。また、トロコイド収容凹部8の底面8aは、ポンプケーシング5aと複合成形により一体化された円盤状の金属プレート7から構成されている。これにより、樹脂で底面8aを形成する場合と比較して平面度に優れ、吐出性能のばらつきを抑制できる。金属プレート7としては、焼結金属体や溶製金属体(板金プレス品)が採用できる。
 ケーシング5をポンプケーシング5aと吸入ケーシング5bの2部材とすることで、ポンプケーシング5aに後述の排出手段9を固定した後に、これと吸入ケーシング5bとカバー6とを一体化できる。これにより、排出手段9の組み込み性に優れ、排出手段を備えたポンプを容易に製造することができる。また、吸入ケーシング5bには液体吸入部5cが設けられている。必要に応じて、吸入側容積室までの連通路入口(液体吸入口)となる液体吸入部5cの端部に、フィルタ14を溶着などにより固定できる。フィルタ14により、ポンプ内への異物の混入を防止できる。
 内接歯車ポンプ1において、カバー6、ポンプケーシング5a、吸入ケーシング5bの材質としては、金属(鉄、ステンレス鋼、焼結金属、アルミニウム合金など)や樹脂(PPS樹脂、ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂およびこれらに充填剤を配合した樹脂組成物など)が使用可能であり、金属と樹脂の複合品としてもよい。上述のとおり、少なくともポンプケーシング5aは樹脂材とし、金属プレート7との複合品とすることが好ましい。また、アウタロータ、インナロータには、焼結金属(鉄系、銅鉄系、銅系、ステンレス系など)を使用することが好ましく、特に価格面からは鉄系が好ましい。なお、水、薬液などを圧送するトロコイドポンプにおいては、防錆能力が高いステンレス系などを採用すればよい。
 また、ポンプケーシング5aにおいて、トロコイド収容凹部8の外周部分に溝が設けられ、該溝にシールリング12が組み付けられている。シールリング12を組み付けることで、ポンプケーシング5aとカバー6の合わせ面からの液体の漏れを防止でき、吐出量のばらつきを抑制でき、安全率が高くなる。
 内接歯車ポンプ1には、液体流路15の一部にトロコイド4の収容空間内の液体を外部に一部排出するための排出手段9が設けられている。図1および図2に示すように、排出手段9は、ハウジング9aと、ハウジング9a内に設けられた筒体9cと、筒体9cをポンプ内部側の方向に押し付ける弾性体であるバネ9bとを備えている。ここで、ポンプ内部側の方向とは、液体流路内の液体の圧力に対向する方向である。筒体9cのバネ側は、ポンプ内部側と比較して小径とされ、該小径部分をバネ9bに嵌挿している。ハウジング9aにおける筒体9cの収容部には、バネ9bの弾性変形により筒体9cを変位可能とする空間が設けられている。また、金属プレート7には、排出手段9の筒体の収容部と液体流路15とを連通する貫通孔7aが設けられている。なお、バネ9bの弾性力は、調整ねじ9gにより調整できる。
 図3に基づいて排出手段の固定形態について説明する。図3はポンプケーシング(金属プレート含む)と排出手段とを含む部位の斜視図である。排出手段9のハウジング9aが、固定ねじ9dによりトロコイド収容凹部を構成する金属プレート7に固定されている。筒体9cは、バネ9bにより、上述の貫通孔7aを塞ぐように押し付けられている。この貫通孔7aは、吐出側の容積室に連通する吐出口を含む液体流路15(図2参照)に設けられている。排出手段9は、金属プレート7の略中央に固定されている。排出手段9は、吸入側の容積室に連通する吸入口7b、およびポンプケーシング5aと干渉しない形態とされている。また、図2に示すように、排出手段9は、吸入ケーシング5bの液体吸入部5cの内部に配置されている。
 図4に基づいて排出手段の動作について説明する。図4(a)は液体非排出時における排出手段周囲の拡大断面図であり、図4(b)は液体排出時における排出手段周囲の拡大断面図である。筒体9cの液体流路15側の端部に、液体流路15内の液体の圧力(吐出圧)が負荷されている。図4(a)に示すように、ポンプ内部で発生した吐出圧が規定圧(排出が開始される設定値)をこえない範囲では、バネ9bが押し込まれず、筒体9cはバネ9bにより金属プレート7の貫通孔7aを塞ぐように押し付けられている。詳細には、貫通孔7aの排出手段側の面取り部7cに、筒体9cの端部の面取り部9eが押し付けられている。これにより、吐出圧が規定圧をこえない場合は、筒体9cの端部が僅かに貫通孔7aに入り込むとともに、両部材の面取り部同士の面接触で流路がシールされ、液体流路15から排出流路に液体が漏れることを防止できる。
 図4(b)に示すように、回転数の増加に伴い吐出圧が規定圧をこえる範囲では、バネ9bが筒体9cを介した液体の圧力により押し込まれて縮み、筒体9cが貫通孔7aから離れる。この状態では、筒体9cとハウジング9aとの間に排出流路9fが形成され、ポンプ内部の液体が排出流路9fを通り外部に一部排出される。これにより、高速回転時の液体の供給過剰を抑制できる。弾性体として上記のようなバネを採用する場合、規定圧は、そのバネ定数と自由長により弾性力を規定することで設定できる。これにより液体排出量も適宜設定できる。なお、弾性体として、ゴム材などを採用してもよい。
 排出流路により液体が排出される過程を図4および図5に基づいて説明する。図5(a)は排出手段のハウジングを示す平面図であり、図5(b)はハウジングに筒体を収納した状態を示す平面図である。図5に示すように、排出手段9は、筒体9cとハウジング9aとの間に排出流路9fとなる隙間が形成されている。図4(a)に示すように、筒体9cが貫通孔7aに押し付けられている状態では、筒体9cと貫通孔7aとの間に隙間はなく、排出流路9fと液体流路15とは連通しないため、ポンプ内部の液体は排出されない。図4(b)に示すように、筒体9cがハウジング9a側に押し込まれると、排出流路9fが貫通孔7aと繋がり、排出流路9fと液体流路15とが連通する。これにより、排出流路9fからポンプ内部の液体を外部に一部排出できる。
 排出手段9において、筒体9cとハウジング9aは樹脂体とすることが好ましい。樹脂体は、樹脂組成物の成形体であり、特に樹脂組成物の射出成形体とすることが好ましい。材料に樹脂を採用することで、金属の切削加工品と比較して小型化や軽量化が可能となる。また、樹脂の射出成形体とすることで、安価で容易に製造が可能となる。このような樹脂組成物を構成する射出成形可能な合成樹脂(ベース樹脂)としては、例えば、熱可塑性ポリイミド樹脂、ポリエーテルケトン(PEK)樹脂、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂、PPS樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリアミド(PA)樹脂、PBT樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂、ポリエチレン(PE)樹脂、ポリアセタール樹脂、フェノール樹脂などが挙げられる。これらの各樹脂は単独で使用してもよく、2種類以上混合したポリマーアロイであってもよい。これらの樹脂の中でも、成形体の耐クリープ性、耐荷重性、耐摩耗性、耐薬品性などに優れることから、PPS樹脂を用いることが特に好ましい。
 高強度化、高弾性化、高寸法精度化、耐摩耗性の付与・射出成形収縮の異方性除去に有効なガラス繊維、炭素繊維、または無機充填剤を単独で、もしくは、適宜併用することが好ましい。この中でもガラス繊維と無機充填剤の併用は、経済性に優れ、油中での摩擦摩耗特性に優れている。特に筒体は、金属プレートなどに押し付けられるため、その材料としては上述のような耐摩耗性に優れる樹脂材を採用することが好ましい。
 以上、図1~図5に基づき排出手段を説明したが、第1実施形態における排出手段はこれに限定されず、トロコイド収容凹部の底面側に固定でき、該底面に形成された液体流路に連通して、トロコイド収容空間内の液体を一部排出できる機構であれば採用できる。
 図6に内接歯車ポンプにおける回転数と吐出流量の関係を示す。第1実施形態の排出構造(図1~図5)を備えたポンプ(図中「本発明」)と、この排出構造のみ設けず他の構成は同じであるポンプ(図中「従来技術」)とで、回転数と吐出流量の関係がどのように変化するかを評価した。図6に示すように、回転数と吐出量は概ね正比例の関係にある。ここで、従来技術のポンプでは、高速回転域(8000回転以降)も吐出量が増えているのに対して、第1実施形態のポンプでは同等の高速回転域では吐出量が略一定となっている。これは、第1実施形態のポンプでは高速回転域において排出手段が動作(筒体が押し込まれた)し、余剰な油が排出されたためと考えられる。スクロール型コンプレッサなどの内接歯車ポンプでは、低速回転で必要な吐出流量を確保する設計とするため、高速回転時に流量が増加しやすく、従来技術のように排出手段を有さない場合には、油が供給過剰な状態となりやすい。これに対して、本発明では、排出手段によりポンプ内部の液体を外部に一部排出でき、高速回転時の液体の供給過剰を抑制できる。
(第2実施形態)
 第2実施形態の内接歯車ポンプの一例を図7および図8に基づき説明する。図7は内接歯車ポンプの組み立て斜視図を、図8は内接歯車ポンプの軸方向断面図をそれぞれ示す。図7および図8に示すように、内接歯車ポンプ1’は、環状のアウタロータ2内にインナロータ3が収容されたトロコイド4と、このトロコイド4を回転自在に収容する円形の凹部(トロコイド収容凹部)8が形成されたケーシング5と、ケーシング5のトロコイド収容凹部8を閉塞するカバー6とを有する。第2実施形態では、上述の第1実施形態と異なり、ケーシング5は1部材から構成されている。カバー6は、トロコイド収容凹部8が開口するケーシング5の上面の外形に合致する形状である。図8に示すように、ケーシング5とカバー6とは、ブッシュ11を介して通された固定ねじ13により一体とされ、機器本体のプレート(図示省略)に締結固定されている。
 ケーシング5のトロコイド収容凹部8の底面8aには、吸入側の容積室に連通する吸入口7b(図10参照)と、吐出側の容積室に連通する吐出口と、液体流路15が形成されている。吐出口から駆動シャフト10の中心部の吐出流路を通して、図中上方の圧縮部(図示省略)に液体が圧送される。その他のポンプの基本的構成は第1実施形態と同様である。
 内接歯車ポンプ1’において、カバー6、ケーシング5の材質としては、第1実施形態と同様、金属や樹脂が使用可能であり、金属と樹脂の複合品としてもよい。また、アウタロータ、インナロータには、焼結金属(鉄系、銅鉄系、銅系、ステンレス系など)を使用することが好ましく、特に価格面からは鉄系が好ましい。なお、水、薬液などを圧送するトロコイドポンプにおいては、防錆能力が高いステンレス系などを採用すればよい。
 内接歯車ポンプ1’において、上述のとおりケーシングなどの材質は特に限定されないが、ケーシングの凹部の内側面が樹脂体からなり、該凹部の底面が金属プレートなどの金属体からなる構成とすることが好ましい。図8に示すように、ケーシング5は、トロコイド収容凹部8を構成する底面8aと内側面8bでアウタロータ2およびインナロータ3と摺接する。トロコイド収容凹部8の内側面8bを樹脂体とすることで、アウタロータ2との摩擦摩耗特性に優れる。また、ケーシング5には液体吸入部5cが設けられている。ケーシング5を樹脂体とすることで、該液体吸入部5cも成形時に一体に形成できる。
 また、図8に示す形態では、トロコイド収容凹部8の底面8aが、ケーシング5と複合成形により樹脂体内に埋め込まれて一体化された円盤状の金属プレート7から構成されている。これにより、樹脂で底面8aを形成する場合と比較して平面度に優れ、吐出性能のばらつきを抑制できる。金属プレート7としては、焼結金属体や溶製金属体(板金プレス品)が採用できる。
 第2実施形態の内接歯車ポンプ1’は、トロコイドの収容空間内の液体を一部排出するための排出手段9’を有することを特徴としている。この排出手段を図9~図11に基づいて説明する。図9はケーシングの斜視図であり、図10は排出手段の周囲の拡大図であり、図11は排出手段周囲の水平断面図である。図9および図10に示すように、ケーシング5と金属プレート7の複合成形品において、ケーシング5の凹部8の底面8aに、ポンプ内部に液体を導入する吸入口7bと、液体流路15と、ポンプ内部の液体を一部排出するための排出手段9’を有する。この排出手段9’が、液体流路15と吸入口7bとを液体の圧力に応じて連通する排出流路9jを形成して、液体を排出流路9jを通じて吸入口7bから一部排出可能とする手段である。内接歯車ポンプでは、吸入口7bから液体がポンプ内部に液体が導入されると、液体流路15とトロコイド内の容積室を経由して、吐出口(駆動シャフトの中心部の吐出流路に繋がる部分)から吐出される。第2実施形態では、この液体流路15の途中に吸入口7bに液体が一部還流するような排出流路9jを形成するものである。この排出流路9jは、吸入口7bから吐出口に向けた通常の流体流路とは異なる、リリーフ機構により一時的に形成される流路である。
 図10に示すように、この形態の排出手段9’は、筒体9hと、この筒体を一定方向に押し付けるばね9iとを備えている。この押し付け方向は、液体流路15内の液体の圧力に対向する方向であって、金属プレート7の水平方向である。筒体9hのばね側は、液体流路15側と比較して小径とされ、該小径部分をばね9iに嵌挿している。金属プレート7における筒体9hの収容部には、ばね9iの弾性変形により筒体9hを変位可能とする空間が設けられている。金属プレート7には、排出手段9’の筒体9hが収容されている空間と液体流路15とを連通する貫通孔7aが設けられている。
 図11に示すように、ばね9iは、金属プレート7に設けられたばね固定部7dに嵌合固定されている。この固定部7dは、金属プレート7の後加工などにより、該金属プレート7と一体に設ける他、別部材を接着・嵌合などにより固定してもよい。部品点数を少なくでき、故障率も下がることから金属プレート7と一体に設けることが好ましい。筒体9hは、ばね9iにより、貫通孔7aを塞ぐように押し付けられている。筒体9hの液体流路15側の端部に、液体流路15内の液体の圧力(吐出圧)が負荷されている。ここで、回転数の増加に伴い吐出圧が規定圧をこえる範囲となると、ばね9iが筒体9hを介した液体の圧力により押し込まれて縮み、筒体9hが貫通孔7aから離れ、押し付けが解除される。この状態では、筒体9hと金属プレート7の壁面との間を通る排出流路9j(図12等参照)が形成され、ポンプ内部の液体がこの排出流路9jを通り外部に一部排出される。これにより、高速回転時の液体の供給過剰を抑制できる。
 図11に示すように、排出手段9’は、金属プレート7においてその厚み内に設置されている。この省スペースな排出手段の構造により、排出手段の有無に関わらず金属プレート7の厚みを一定とできる。このため、従来構造・寸法の内接歯車ポンプにおいて、外観やサイズを変更することなく、この排出手段を適宜採用できる。また、排出手段9’において、アウタロータ2やインナロータ3とは、筒体9hのみが接触し、ばね9iやばね固定部7dは接触しない構造としている。この構造において筒体9hを樹脂体とすることで、各ロータの摩耗やリリーフ機構の劣化などを防止できる。
 排出手段9’において、上述のとおり筒体9hは樹脂体とすることが好ましい。樹脂体は、樹脂組成物の成形体であり、特に樹脂組成物の射出成形体とすることが好ましい。材料に樹脂を採用することで、小型化や軽量化が容易であり、摺動性にも優れる。また、樹脂の射出成形体とすることで、安価で容易に製造が可能となる。このような樹脂組成物を構成する射出成形可能な合成樹脂(ベース樹脂)としては、第1実施形態の排出手段9の筒体9cやハウジング9aに用いるものと同様であり、成形体の耐クリープ性、耐摩耗性、耐薬品性などに優れることから、PPS樹脂を用いることが特に好ましい。
 高強度化、高弾性化、高寸法精度化、耐摩耗性の付与・射出成形収縮の異方性除去に有効なガラス繊維、炭素繊維、または無機充填剤を単独で、もしくは、適宜併用することが好ましい。この中でもガラス繊維と無機充填剤の併用は、経済性に優れ、油中での摩擦摩耗特性に優れている。特に筒体は、各面が金属プレートや各ロータと摺接するため、その材料としては上述のような耐摩耗性に優れる樹脂材を採用することが好ましい。
 また、筒体の摩耗を防止すべく、排出手段に、各ロータとの間を仕切る蓋を設けてもよい。その他、排出手段を底面のより外側(一部が凹部よりはみ出してもよい)に配置し、インナロータとは摺接しない箇所に配置する形態としてもよい。
 弾性体としてばねを採用する場合、規定圧は、そのばね定数と自由長により弾性力を規定することで設定できる。これにより液体排出量も適宜設定できる。ばねとしては、図9~図11に示すコイルばねの他、ねじりばね、板ばね、または引っ張りばねを採用できる。また、弾性体として、ゴム材などを採用してもよい。
 以下、排出手段の構成例を図12~図14に基づいて説明する。図12~図14は、排出手段周囲の概略図である。図12(a)に示す排出手段は、図9~図11と同様に弾性体としてコイルばね9iを使用した例である。ポンプ内部で発生した吐出圧が規定圧をこえない範囲では、コイルばね9iが押し込まれず、筒体9hはコイルばね9iにより金属プレートの貫通孔7aを塞ぐように押し付けられている。筒体9hが貫通孔7aに押し付けられている状態では、筒体9hと貫通孔7aとの間に隙間はなく、吸入口7bと液体流路15との間の排出流路9jが形成されないため、ポンプ内部の液体は排出されない。筒体9hが押し込まれると、コイルばね9iが縮み、排出流路9jが形成される。この排出流路9jと吸入口7bからポンプ内部の液体を外部に一部排出できる。
 図12(b)に示す排出手段は、弾性体として板ばね9kを使用した例である。この板ばね9kは、金属プレートの貫通孔7aを塞ぐように、該金属プレートに一端を固定して設けられている。ポンプ内部で発生した吐出圧が規定圧をこえない範囲では、板ばね9kが変形せず、貫通孔7aが塞がれる。これにより、吸入口7bと液体流路15との間の排出流路9jが形成されないため、ポンプ内部の液体は排出されない。板ばねが液体の圧力を受けて非固定側端部が押し込まれるように変形すると、排出流路9jが形成される。
 図13(a)に示す排出手段は、弾性体として別の板ばね9kを使用した例である。この板ばね9kは、金属プレートに両端を固定して設けられ、筒体9hを支持している。ポンプ内部で発生した吐出圧が規定圧をこえない範囲では、筒体9hは板ばね9kにより金属プレートの貫通孔7aを塞ぐように押し付けられている。筒体9hが押し込まれると、板ばね9kが変形して、排出流路9jが形成される。
 図13(b)に示す排出手段は、弾性体としてねじりばね9lを使用した例である。ねじりばね9lは、金属プレートに一端を固定して設けられ、流路両端壁側から1本(計2本)で筒体9hを支持している。ポンプ内部で発生した吐出圧が規定圧をこえない範囲では、筒体9hはねじりばね9lにより金属プレートの貫通孔7aを塞ぐように押し付けられている。筒体9hが押し込まれると、ねじりばね9lが変形して、排出流路9jが形成される。
 図14に示す排出手段は、弾性体として引っ張りばね9mを使用した例である。引っ張りばね9mは、金属プレートの流路の一部に一端を固定して設けられ、蓋体9nを液体の圧力に対向して引っ張っている。ポンプ内部で発生した吐出圧が規定圧をこえない範囲では、蓋体9nは引っ張りばね9mにより金属プレートの貫通孔7aを塞ぐように引っ張られている。蓋体9nが液体の圧力に押されて移動すると、引っ張りばね9mが変形して、排出流路9jが形成される。
 図12、図13などに示すように、筒体9hは貫通孔7a側の端部にテーパ部などを形成し、貫通孔7aの縁に形成された傾斜部との間で面接触で流路をシールすることが好ましい。これにより、液体流路15から吸入口7bに液体が漏れることを防止できる。
 以上、図9~図14に基づき排出手段を説明したが、第2実施形態における排出手段はこれに限定されず、液体流路と吸入口とを液体の圧力に応じて連通する排出流路を形成して、液体を該排出流路を通じて吸入口から一部排出可能とする手段であれば採用できる。
 通常、回転数と吐出量は概ね正比例の関係にあり、従来技術のポンプでは高速回転域(8000回転以降)も吐出量が増える傾向にある(図6参照)。スクロール型コンプレッサなどの内接歯車ポンプでは、低速回転で必要な吐出流量を確保する設計とするため、高速回転時に流量が増加しやすく、従来技術のように排出手段を有さない場合には、油が供給過剰な状態となりやすい。これに対して、第2実施形態では、第1実施形態と同様に、排出手段によりポンプ内部の液体を外部に一部排出でき、高速回転時の液体の供給過剰を抑制できる。
(第3実施形態)
 上述の第1実施形態および第2実施形態では、内接歯車ポンプにおいて、ケーシングおよびカバーの材質として金属や樹脂が使用でき、特に制限していない。例えば、近年、機械加工工程を削減でき、低コストで製造可能なものとして、樹脂製のケーシングを有するポンプが知られている。
 このようなポンプにおけるケーシングとカバーの取り付け構造について、図19を用いて説明する。図19において、カバー26は焼結金属製であり、ケーシング25は樹脂組成物を用いて射出成形により製造された射出成形体である。ケーシング25とカバー26とは、ケーシング25に設けられた金属製のブッシュ28を通されたボルト29により、実機の固定プレート30に締結固定されている。ケーシング25とカバー26とは、互いにフラットな平面形状でトロコイド収容凹部25aを密閉している。
 上述のとおり、このような内接歯車ポンプは、実機に取り付ける際に樹脂製ケーシングと金属製カバーとを重ね合わせた状態でボルト締結している。一般に樹脂成形品は機械的強度が低いため、上記のような金属製ブッシュをインサート成形することで締結部の強度の向上を図っている。しかし、ケーシングとカバーとの境界面は平面であり、ケーシング側の金属製ブッシュとカバーにおけるボルト穴のずれ等を目視で確認して、ケーシングとカバーの位置を合わせる必要がある。また、実機へ取り付ける際や輸送中において、ハウジングとカバーが分離・脱落するおそれがある。特に、実機へ取り付ける際に、ポンプの取り付け姿勢によっては脱落しやすく、作業性が低下するおそれがある。
 これに対し、第3実施形態の内接歯車ポンプは、ケーシングとカバーとの組み付け時の位置合わせが容易であり、かつ、これら両部材の分離や脱落を防止することを目的として、ケーシングとカバーとが、一方の部材から突出した複数の突出部を他方の部材に嵌合させて固定されていることを特徴とする。この突出部として、例えば、樹脂製のケーシングに固定された金属製ブッシュを利用する形態や、樹脂製のケーシングまたはカバーに設けられた爪部を利用する形態が挙げられる。
 金属製ブッシュを利用する第3実施形態の内接歯車ポンプを図15および図16に基づき説明する。図15は内接歯車ポンプの一例を示す組み立て斜視図を、図16はその内接歯車ポンプの軸方向断面図をそれぞれ示す。なお、図15および図16に示す内接歯車ポンプ1’’は、上述した排出手段(例えば、排出手段9や排出手段9’)を具備しないポンプである。
 図15および図16に示すように、内接歯車ポンプ1’’は、環状のアウタロータ2内にインナロータ3が収容されたトロコイド4と、このトロコイド4を回転自在に収容する円形の凹部(トロコイド収容凹部)8が形成されたポンプケーシング5aと、液体吸入部5cが形成された吸入ケーシング5bと、ポンプケーシング5aのトロコイド収容凹部8を閉塞するカバー6とを有する。ケーシング5は、ポンプケーシング5aと吸入ケーシング5bの2部材から構成されている。吸入ケーシング5bに3つの金属製ブッシュ16が固定されている。図16に示すように、ポンプケーシング5aと吸入ケーシング5bとカバー6は、これらに跨る金属製ブッシュ16を介して通された固定部材であるボルト13により、実機の固定プレートに固定され、一体化されている。固定部材は、ボルト13に限定されず、各部材を固定可能なものであればよく、例えばねじやピンなどでもよい。
 ケーシング5のトロコイド収容凹部8の底面8aには、吸入側の容積室に連通する吸入口と、吐出側の容積室に連通する吐出口とを含む液体流路が形成されている。吐出口から駆動シャフト10の中心部の吐出流路を通して、図中上方の圧縮部(図示省略)に液体が圧送される。その他のポンプの基本的構成は第1実施形態と同様である。
 第3実施形態の内接歯車ポンプは、ケーシングとカバーの少なくとも一方の部材が樹脂組成物の成形体(樹脂体)である。これにより、機械加工工程を削減でき、低コストで製造可能となる。第3実施形態の内接歯車ポンプは、このような樹脂製のケーシング等を採用する構成において、さらにケーシングとカバーとの組み付け時の位置合わせを容易とし、これら両部材の分離や脱落を防止するものである。図15および図16の形態では、ケーシング5とカバー6の略全体、すなわち、カバー6、ポンプケーシング5a、および吸入ケーシング5bが樹脂体とされ、これらは金属製ブッシュ16とボルト13により一体化されている。なお、少なくとも金属製ブッシュ16を固定する部材が樹脂体であればよく、例えばカバー6を金属製(鉄、ステンレス鋼、焼結金属、アルミニウム合金など)としてもよい。
 図15および図16に示すように、金属製ブッシュ16は、吸入ケーシング5bのフランジ部5dに固定されている。吸入ケーシング5bからの金属製ブッシュ16の突出部分を、ポンプケーシング5aの嵌合部5eとカバー6の嵌合部6aに嵌合させることで、これら部材の位置合わせが容易にできる。また、金属製ブッシュ16を介在させることで、ケーシング5とカバー6の一方または両方を樹脂体とする場合であっても、両部材の締結部での強度向上が図れ、樹脂のクリープ変形による締結部の緩みも防止できる。さらに、取り付け時や輸送時において、仮組みのアッシー(ケーシングとカバー)が分離・脱落することを防止できる。加えて、ロータ部分へ異物が侵入することを防止できる。
 また、金属製ブッシュ16の長さを調整し、組み付けた際の金属製ブッシュ16の先端が、カバー6の嵌合部6aの上端面6bから突出しない長さとすることが好ましい。より好ましくは、金属製ブッシュ16の先端が、カバー6の嵌合部6aの上端面6bから凹んだ位置となるような形状とする。これにより、実機の固定プレートと金属製ブッシュ16とが干渉することを防止できる。
 金属製ブッシュ16は、鉄、ステンレス鋼、焼結金属などの任意の金属製とできるが、特に焼結金属製とすることが好ましい。金属製ブッシュを焼結金属製とし、吸入ケーシングと複合成形(インサート成形)することで、ブッシュの焼結金属の表面凹部に樹脂が入り込むため、アンカー効果により強固に接合される。これにより、金属製ブッシュをケーシング等の射出成形体から長く突出させるような形態とした場合でも、輸送時や取り付け時における該金属製ブッシュの抜けを防止できる。
 ポンプケーシングは、トロコイド収容凹部の内側面が樹脂体からなり、該凹部の底面が金属体からなる構成とすることが好ましい。図16に示すように、ポンプケーシング5aは、トロコイド収容凹部8を構成する底面8aと内側面8bでアウタロータ2およびインナロータ3と摺接する。トロコイド収容凹部8の内側面8bを樹脂体とすることで、アウタロータ2との摩擦摩耗特性に優れる。また、トロコイド収容凹部8の底面8aは、ポンプケーシング5aと複合成形により一体化された円盤状の金属プレート7から構成されている。これにより、樹脂で底面8aを形成する場合と比較して平面度に優れ、吐出性能のばらつきを抑制できる。金属プレート7としては、焼結金属体や溶製金属体(板金プレス品)が採用できる。
 ケーシング5をポンプケーシング5aと吸入ケーシング5bの2部材とすることで、上記のような金属プレート7の複合成形(インサート成形)が容易になる。第3実施形態では、このようにケーシングを複数部材に分離して部品点数が多くなる場合でも、複数の突出部を利用した嵌合構造により、位置合わせが容易であり、組み立て性に優れる。
 爪部を利用する形態の内接歯車ポンプを図17および図18に基づき説明する。図17は内接歯車ポンプの他の例を示す組み立て斜視図を、図18はその内接歯車ポンプの完成斜視図をそれぞれ示す。図17および図18に示すように、内接歯車ポンプ1’’’は、環状のアウタロータ2内にインナロータ3が収容されたトロコイド4と、トロコイド収容凹部8が形成されたケーシング5と、トロコイド収容凹部8を閉塞するカバー6とを有する。カバー6は、トロコイド収容凹部8が開口するケーシング5の上面の外形に合致する形状である。ケーシング5は樹脂製である。ケーシング5とカバー6は、ケーシング5に固定された金属製ブッシュ16を介して通されたボルト(図示省略)により、実機の固定プレートに固定され、一体化されている。その他のポンプの基本的構成は図15および図16に示す形態と同様である。
 この形態では、金属製ブッシュ16は、カバー6までは嵌合していない。一方で、ケーシング5に該ケーシングから突出した4つの爪部17が設けられている。これらの爪部17は、ケーシング5と一体であり、樹脂製のケーシング5の成形時に同時に形成された部位である。図18に示すように、組み付け時には、爪部17が、カバー6の外周部を抱え込むように嵌合(係合)することで、容易に位置合わせが可能となる。また、樹脂製の爪部であることから、弾性変形しやすく、靭性に優れ、組み付け時における破損等を防止できる。なお、爪部17の形状や個数は、両部材の位置合わせが可能なものであれば特に限定されない。
 以上の各形態において、ケーシングやカバーを形成する樹脂組成物は、主に射出成形可能な合成樹脂をベース樹脂とするものである。このベース樹脂としては、例えば、PPS樹脂、熱可塑性ポリイミド樹脂、PEK樹脂、PEEK樹脂、ポリアミドイミド樹脂、PA樹脂、PBT樹脂、PET樹脂、PE樹脂、ポリアセタール樹脂、フェノール樹脂などが挙げられる。これらの各樹脂は単独で使用してもよく、2種類以上混合したポリマーアロイであってもよい。これらの耐熱性樹脂の中でも、成形体の耐クリープ性、耐荷重性、耐摩耗性、耐薬品性などに優れることから、PPS樹脂を用いることが特に好ましい。
 高強度化、高弾性化、高寸法精度化、耐摩耗性の付与・射出成形収縮の異方性除去に有効なガラス繊維、炭素繊維、または無機充填剤を単独で、もしくは、適宜併用することが好ましい。特に、ガラス繊維と無機充填剤の併用は、経済性に優れ、油中での摩擦摩耗特性に優れている。
 第3実施形態では、直鎖型のPPS樹脂をベース樹脂とし、これに充填剤としてガラス繊維とガラスビーズを配合してなる樹脂組成物を用いることが特に好ましい。この構成により、耐油性、耐薬品性に優れ、靱性に優れ、射出成形収縮の異方性除去により反りが小さく、寸法精度も大幅に向上するため、カバーとケーシングの両方を樹脂製とする場合に特に有効である。
 これらの諸原材料から得られた成形用ペレットを用いて、射出成形でケーシングやカバーを成形する。図15や図16の形態に示す部材とする場合、吸入ケーシングの成形時には、金型内に上述の金属製ブッシュを配置して、複合成形により一体化させる。また、ポンプケーシングの成形時には、金型内に上述の金属プレートを配置して、複合成形により一体化させる。
 また、第3実施形態の内接歯車ポンプにおいて、アウタロータおよびインナロータの材質としては、焼結金属(鉄系、銅鉄系、銅系、ステンレス系など)を使用することが好ましく、特に価格面からは鉄系が好ましい。なお、水、薬液などを圧送するトロコイドポンプにおいては、防錆能力が高いステンレス系などを採用すればよい。
 以上、図15~図18に基づいて突出部として金属製ブッシュと爪部を利用する場合を説明したが、第3実施形態の内接歯車ポンプはこれらに限定されるものではない。例えば、金属製ブッシュと爪部の両方を利用する形態としてもよい。その他、一方の部材から突出した複数の突出部を他方の部材に嵌合させて固定されている任意の構造を採用できる。また、図15~図18に示した内接歯車ポンプに、第1実施形態の排出手段9や第2実施形態の排出手段9’を設けてもよい。これにより、組み付け時の位置合わせを容易としつつ、排出手段によりポンプ内部の液体を外部に一部排出でき、高速回転時の液体の供給過剰を抑制できる。
 本発明の内接歯車ポンプは、小型化、軽量化、低コスト化などを可能としつつ、吐出圧をコントロールして高速回転時の液体の吐出量を抑制できるので、油や水、薬液などの液体を圧送する内接歯車ポンプ(トロコイドポンプ)として利用できる。特に、代替フロン、炭酸ガスなどを冷媒とする電気給湯機、ルームエアコン、カーエアコン用のスクロール型コンプレッサの摺動部に液体を供給するためのポンプとして好適に利用できる。
  1、1’、1’’、1’’’内接歯車ポンプ
  2  アウタロータ
  3  インナロータ
  4  トロコイド
  5  ケーシング
  5a ポンプケーシング
  5b 吸入ケーシング
  5c 液体吸入部
  5d フランジ部
  5e 嵌合部(吸入ケーシング)
  6  カバー
  6a 嵌合部(カバー)
  6b 上端面
  7  金属プレート
  7a 貫通孔
  7b 吸入口
  7c 面取り部
  7d ばね固定部
  8  トロコイド収容凹部
  8a 底面
  8b 内側面
  9、9’  排出手段
  9a ハウジング
  9b バネ
  9c 筒体
  9d 固定ねじ(排出手段用)
  9e 面取り部
  9f 排出流路
  9g 調整ねじ
  9h 筒体
  9i ばね(コイルばね)
  9j 排出流路
  9k 板ばね
  9l ねじりばね
  9m 引っ張りばね
  9n 蓋体
  10 駆動シャフト
  11 ブッシュ
  12 シールリング
  13 固定ねじ(ケーシング用)
  14 フィルタ
  15 液体流路
  16 金属製ブッシュ
  17 爪部

Claims (15)

  1.  複数の内歯を有するアウタロータ内に、複数の外歯を有するインナロータが、前記外歯が前記内歯に噛み合い、かつ、偏心する状態で回転自在に収容され、前記内歯と前記外歯との間に、液体を吸入する吸入側容積室と、この吸入側容積室に吸入した液体を吐出する吐出側容積室とが形成されるトロコイドを有する内接歯車ポンプであって、
     前記トロコイドを収容する凹部が形成されたケーシングと、該ケーシングの前記凹部を閉塞するカバーとを有し、
     前記凹部の底面に形成された前記液体の流路に連通して、前記ケーシングと前記カバーとで構成された前記トロコイドの収容空間内の前記液体を一部排出するための排出手段が設けられていることを特徴とする内接歯車ポンプ。
  2.  前記排出手段は、ハウジングと、該ハウジング内に設けられた筒体と、該筒体を前記液体の流路内の前記液体の圧力に対向する方向に押し付ける弾性体とを備えてなり、前記弾性体が前記筒体を介した前記液体の圧力により前記押し付けの方向と反対に縮む場合に形成される前記筒体と前記ハウジングとの間の排出流路から前記液体が一部排出される構造であり、
     前記ハウジングおよび前記筒体が樹脂体からなることを特徴とする請求項1記載の内接歯車ポンプ。
  3.  前記凹部の底面に形成された前記液体の流路の一部に、前記排出手段と連通する貫通孔が設けられ、該貫通孔の前記排出手段側の面取り部に、前記筒体の端部の面取り部が押し付けられていることを特徴とする請求項2記載の内接歯車ポンプ。
  4.  前記ケーシングの前記凹部の内側面が樹脂体からなり、前記凹部の底面が金属体からなり、前記排出手段は、前記金属体に固定されていることを特徴とする請求項1記載の内接歯車ポンプ。
  5.  前記ケーシングは、前記液体の前記吸入側容積室までの流路の一部を形成する液体吸入部を有し、該ケーシングにおける前記凹部を含む部位と、前記液体吸入部を含む部位とが別体で構成されていることを特徴とする請求項1記載の内接歯車ポンプ。
  6.  前記内接歯車ポンプは、前記凹部の底面に、前記トロコイドの収容空間内に前記液体を導入する吸入口と、前記排出手段とを有し、
     前記排出手段が、前記流路と前記吸入口とを前記液体の圧力に応じて連通する排出流路を形成して、前記液体を該排出流路を通じて前記吸入口から一部排出する手段であることを特徴とする請求項1記載の内接歯車ポンプ。
  7.  前記ケーシングの前記凹部の内側面が樹脂体からなり、前記凹部の底面が前記ケーシングの樹脂体に埋め込まれた金属プレートからなり、前記排出手段が該金属プレートにおいてその厚み内に設置されていることを特徴とする請求項6記載の内接歯車ポンプ。
  8.  前記排出手段が、筒体と、該筒体を前記液体の流路内の前記液体の圧力に対向する方向であって前記金属プレートの水平方向に押し付ける弾性体とを備えてなり、前記弾性体が前記筒体を介した前記液体の圧力により変形することで、前記押し付けが解除されて前記排出流路が形成される手段であることを特徴とする請求項6記載の内接歯車ポンプ。
  9.  前記弾性体が、コイルばね、ねじりばね、板ばね、または引っ張りばね、であることを特徴とする請求項8記載の内接歯車ポンプ。
  10.  前記筒体が樹脂製であり、前記弾性体が前記アウタロータおよび前記インナロータと接触しない構造であることを特徴とする請求項8記載の内接歯車ポンプ。
  11.  前記凹部の底面に形成された前記液体の流路の一部に、前記排出手段と連通する貫通孔が設けられ、前記押し付けが解除されていない状態では、前記貫通孔の前記排出手段側の傾斜部に、前記筒体のテーパ部が押し付けられて面接触で流路をシールしていることを特徴とする請求項8記載の内接歯車ポンプ。
  12.  前記ケーシングと前記カバーの少なくとも一方の部材が樹脂組成物の成形体からなり、
     前記ケーシングと前記カバーとは、一方の部材から突出した複数の突出部を他方の部材に嵌合させて固定されていることを特徴とする請求項1記載の内接歯車ポンプ。
  13.  前記ケーシングと前記カバーとが、これら両部材に跨る金属製ブッシュを介して通された固定部材により一体化されており、
     前記突出部の少なくとも1つが、前記ケーシングと前記カバーの一方の部材に該部材から突出して固定された金属製ブッシュの突出部分であることを特徴とする請求項12記載の内接歯車ポンプ。
  14.  前記突出部の少なくとも1つが、前記ケーシングと前記カバーの一方の部材における前記成形体の一部として突出した爪部であることを特徴とする請求項12記載の内接歯車ポンプ。
  15.  前記樹脂組成物が、ポリフェニレンサルファイド樹脂をベース樹脂とし、これにガラス繊維、炭素繊維、および無機充填剤から選ばれる少なくとも1つを配合してなる樹脂組成物であることを特徴とする請求項12記載の内接歯車ポンプ。
PCT/JP2017/045940 2016-12-22 2017-12-21 内接歯車ポンプ WO2018117217A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17885425.3A EP3561301A4 (en) 2016-12-22 2017-12-21 INTERNAL TRANSMISSION PUMP
CN201780079405.0A CN110114576A (zh) 2016-12-22 2017-12-21 内啮合齿轮泵
US16/472,453 US20210131428A1 (en) 2016-12-22 2017-12-21 Internal gear pump

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016249898A JP6757243B2 (ja) 2016-12-22 2016-12-22 内接歯車ポンプ
JP2016-249898 2016-12-22
JP2017-051812 2017-03-16
JP2017051812 2017-03-16
JP2017-230482 2017-11-30
JP2017230482 2017-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018117217A1 true WO2018117217A1 (ja) 2018-06-28

Family

ID=62627389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/045940 WO2018117217A1 (ja) 2016-12-22 2017-12-21 内接歯車ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210131428A1 (ja)
EP (1) EP3561301A4 (ja)
CN (1) CN110114576A (ja)
WO (1) WO2018117217A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148081U (ja) * 1988-03-31 1989-10-13
JP4215160B2 (ja) 2003-10-01 2009-01-28 日立粉末冶金株式会社 内接歯車ポンプおよびその製造方法
JP2014051964A (ja) 2012-08-08 2014-03-20 Ntn Corp 内接歯車ポンプ
JP2015148177A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 Ntn株式会社 横型内接歯車ポンプ
JP2015183631A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 Ntn株式会社 内接歯車ポンプ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123482U (ja) * 1984-07-17 1986-02-12 株式会社 山田製作所 エンジン潤滑用トロコイドポンプ
US7438542B2 (en) * 2005-12-19 2008-10-21 Dana Automotive Systems Group, Llc. Fluid pump assembly
JP5369068B2 (ja) * 2010-08-27 2013-12-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 ポンプ装置
JP6271992B2 (ja) * 2013-12-13 2018-01-31 Ntn株式会社 内接歯車ポンプ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148081U (ja) * 1988-03-31 1989-10-13
JP4215160B2 (ja) 2003-10-01 2009-01-28 日立粉末冶金株式会社 内接歯車ポンプおよびその製造方法
JP2014051964A (ja) 2012-08-08 2014-03-20 Ntn Corp 内接歯車ポンプ
JP2015148177A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 Ntn株式会社 横型内接歯車ポンプ
JP2015183631A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 Ntn株式会社 内接歯車ポンプ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3561301A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3561301A4 (en) 2020-05-13
US20210131428A1 (en) 2021-05-06
CN110114576A (zh) 2019-08-09
EP3561301A1 (en) 2019-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3104010B1 (en) Horizontal internal gear pump
EP2896833B1 (en) Internal gear pump
EP3081812B1 (en) Internally meshing gear pump
JP4514493B2 (ja) スクロール型流体機械
CN108138766B (zh) 内啮合齿轮泵
KR100924203B1 (ko) 스크롤 압축기
WO2018117217A1 (ja) 内接歯車ポンプ
CN111749883B (zh) 油泵
JP2017066975A (ja) 内接歯車ポンプ
JP6757243B2 (ja) 内接歯車ポンプ
WO2020009105A1 (ja) 内接歯車ポンプ
WO2019107537A1 (ja) 内接歯車ポンプ
CN112576498B (zh) 齿轮泵
CN111566348A (zh) 内啮合齿轮泵
JP2018184956A (ja) 内接歯車ポンプ
JP2018155245A (ja) 内接歯車ポンプ
WO2018199152A1 (ja) 内接歯車ポンプおよび内接歯車ポンプユニット
JP2019023458A (ja) 内接歯車ポンプユニット
WO2014008835A1 (zh) 压力控制阀和涡旋压缩机
JP2020045765A (ja) 内接歯車ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17885425

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017885425

Country of ref document: EP

Effective date: 20190722