WO2018110250A1 - 光学ユニット - Google Patents

光学ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2018110250A1
WO2018110250A1 PCT/JP2017/042260 JP2017042260W WO2018110250A1 WO 2018110250 A1 WO2018110250 A1 WO 2018110250A1 JP 2017042260 W JP2017042260 W JP 2017042260W WO 2018110250 A1 WO2018110250 A1 WO 2018110250A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens frame
blade
frame
insertion portion
optical unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/042260
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岩戸 省三
孝司 澤登
和雄 色摩
謙三 今井
渡部 伸昭
Original Assignee
日本電産コパル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産コパル株式会社 filed Critical 日本電産コパル株式会社
Priority to US16/470,528 priority Critical patent/US11480850B2/en
Priority to CN201780077094.4A priority patent/CN110062904B/zh
Publication of WO2018110250A1 publication Critical patent/WO2018110250A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/02Diaphragms
    • G03B9/06Two or more co-operating pivoted blades, e.g. iris type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/02Diaphragms

Definitions

  • the present invention relates to an optical unit equipped in a photographing apparatus or the like.
  • the blade driving device drives one or a plurality of blade members that enter the opening to change the state of the opening, and is used as an aperture, a shutter, an aperture combined shutter, a filter, and the like.
  • An optical unit that combines a blade driving device and a lens frame is known to have a structure in which the blade driving device includes an insertion portion having an opening, and the insertion portion is inserted into a slit provided in an outer lens tube of the lens frame. (See Patent Document 1 below).
  • the blade driving device equipped in a small optical unit has a narrow lens interval in the lens frame, so that it is difficult to insert the insertion portion of the blade driving device between the lenses without contacting the lens.
  • a load is applied to the insertion portion after insertion, there is a problem such as deformation of the insertion portion. If the positional relationship between the lens frame and the blade drive device is shifted in the optical axis direction after insertion, the insertion portion contacts the lens. There is a problem that will be.
  • an optical unit has the following configuration.
  • the apparatus includes a frame body having a concave lens frame housing portion from which the insertion portion protrudes, and the cylindrical body of the lens frame includes a pair of support surfaces orthogonal to the optical axis of the lens, and the lens frame of the frame body
  • the storage unit has an abutment surface that abuts against the pair of support surfaces, respectively.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing an optical unit according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line BB in FIG.
  • Explanatory drawing which shows the optical unit which concerns on other embodiment of this invention ((a) is a top view, (b) is AA sectional drawing in (a), (c) is the T section enlarged view in (b)). It is.
  • It is explanatory drawing which showed the optical unit (a lens frame and a blade drive device) which concerns on other embodiment of this invention.
  • It is a disassembled perspective view of a blade drive device.
  • It is internal explanatory drawing of a blade drive device ((a) is a full open state, (b) has shown the aperture state.).
  • It is explanatory drawing which shows the portable electronic device (mobile information terminal) provided with the optical unit.
  • the optical unit 1 shown in FIGS. 1 and 2 includes a lens frame 100 and a blade driving device 200.
  • the lens frame 100 includes a cylindrical body 101 that supports a lens (not shown) inside, and the cylindrical body 101 has a slit 101S.
  • the blade driving device 200 includes a frame body 201 and an insertion portion 202 protruding from the frame body 201.
  • the insertion portion 202 is inserted into the slit 101S so that the opening 202A provided in the insertion portion 202 is coaxial and / or substantially coaxial with the optical axis O of the lens. It is arranged between the lenses in the frame 100.
  • the frame body 201 of the blade driving device 200 has a concave lens frame housing portion 201X from which the insertion portion 202 protrudes.
  • the lens frame housing portion 201X houses the lens frame 100 with the insertion portion 202 inserted into the slit 101S.
  • the cylindrical body 101 of the lens frame 100 includes a pair of support surfaces 101A orthogonal to the optical axis O of the lens.
  • wing drive device 200 has the contact surface 201Y which each contact
  • the contact surface 201Y is provided on the upper and lower surfaces of the fitting portion 201Z that fits between the pair of support surfaces 101A.
  • the fitting part 201Z is constituted by a part of the lens frame housing part 201X (broken line part in FIG. 1A).
  • the fitting portion 201 ⁇ / b> Z of the lens frame housing portion 201 ⁇ / b> X is a pair of support surfaces in the lens frame 100 in a state where the insertion portion 202 of the blade driving device 200 is inserted into the slit 101 ⁇ / b> S of the lens frame 100. It will be in the state fitted between 101A, and will be in the state which a pair of support surface 101A and contact surface 201Y contact
  • the insertion destination side of the slit 101S sandwiches the insertion portion 202. Accordingly, it is possible to avoid the insertion portion 202 after being inserted into the slit 101S from flapping and coming into contact with the lens.
  • the example of the optical unit 1 shown in FIG. 3 is different from the example shown in FIG.
  • a pair of support surfaces 101A in the lens frame 100 is formed in a portion protruding from the outer periphery of the cylinder 101, and a fitted portion 201Q is provided in the lens frame housing portion 201X in the blade driving device 200.
  • a contact surface 201Y that contacts the pair of support surfaces 101A is formed in the fitted portion 201Q.
  • An example of the optical unit 1 shown in FIG. 4 is a guide surface that linearly guides the insertion direction of the insertion portion 202 into the slit 101S in the lens frame housing portion 201X and the cylindrical body 101 of the lens frame 100 in the blade driving device 200.
  • 201B and 101B are provided.
  • tapered portions 202B and 101C for guiding to the guide surfaces 201B and 101B are provided at the distal end portion of the insertion portion 202 and the entrance of the slit 101S.
  • the insertion portion 202 when the insertion portion 202 is inserted into the slit 101S, the insertion portion 202 is guided by the tapered portions 202B and 101C, and the guide surfaces 201B and 101B come into contact with each other. As a result, the insertion portion 202 is inserted into the slit 101S while being linearly guided by the guide surfaces 201B and 101B.
  • the insertion part 202 can be inserted into the.
  • a pinching member that holds the lens frame 101 in cooperation with the frame body 201 may be used to prevent the lens frame 101 from coming off. For example, the lens frame 101 is clamped between the frame 201 and the clamping member in a state where the insertion portion 202 of the frame 201 is inserted into the slit 101S.
  • the blade drive device 200 includes the drive member 2, the blade support 4, and the blade member 5 (5X, 5Y) in the frame body 201 described above.
  • the frame body 201 is composed of a base frame 10 and a cover frame 11 that covers the base frame 10, and forms a drive frame chamber 3 ⁇ / b> S that houses the drive member 2 therein.
  • the drive member 2 is movably supported on the support surface 10A of the base frame 10, and moves the blade member 5 (5X, 5Y) by moving on the plane.
  • the driving member 2 and the frame body 201 are provided with a magnet 20 and a coil 21 which are driving sources.
  • the magnet 20 is attached to the drive member 2
  • the coil 21 is attached to the frame body 201 (cover frame 11)
  • the coil 21 is energized through the wiring board (flexible board) 22.
  • the drive member 2 reciprocates in the X direction shown in the figure.
  • the drive member 2 is movably supported via a bearing 23 supported by the support groove 10B of the support surface 10A.
  • the wiring board 22 is provided with a hall element (detection member) 30 that detects the movement of the drive member 2 or the blade member 5 (5X, 5Y) at a position corresponding to the magnet 20.
  • the blade member 5 (5X, 5Y) is connected to the driving member 2 directly or via the connecting member 7.
  • the connecting member 7 is pivotally supported in the frame body 201.
  • the central shaft supporting portion 7 ⁇ / b> A is supported by the shaft 10 ⁇ / b> P of the base frame 10
  • the connecting portions 7 ⁇ / b> B at both ends pass through the long holes 4 ⁇ / b> B of the blade support 4 and connect the connecting holes 5 ⁇ / b> B of the blade members 5 ⁇ / b> X and 5 ⁇ / b> Y.
  • 7C is connected to the drive member 2 through the long hole 4C of the blade support 4.
  • the blade member 5 (5X, 5Y) is supported by the blade support 4.
  • the blade support 4 is configured by facing thin plate members 12 and 13 made of a thin metal plate or the like.
  • the thin plate members 12 and 13 facing each other form a blade chamber that houses the blade member 5 (5X, 5Y).
  • the blade support 4 has an opening 202A.
  • the blade member 5 (5X, 5Y) slides by the driving member 2 and enters the opening 202A.
  • the blade member 5 (5X, 5Y) has an opening 5A, and the degree of overlap of the opening 5A in the opening 202A is variably adjusted by movement in the X direction shown in the figure.
  • the protrusion 10 ⁇ / b> Q of the base frame 10 is engaged with the hole 4 ⁇ / b> Q of the blade support 4 to lock the blade support 4 to the base frame 10, and the protrusion 10 ⁇ / b> Q further includes the blade support 4.
  • the movement of the blade member 5 (5X, 5Y) is guided by being inserted into the guide hole (long hole) 5Q of the blade member 5 (5X, 5Y) supported by the head.
  • a magnetic body 24 for holding the blade member 5 at an initial position and attracting the driving member 2 to the base frame 10 in the optical axis direction is disposed. .
  • FIG. 6 shows the movement of the blade member 5 (5X, 5Y).
  • the blade driving device 200 functions as a diaphragm device that variably adjusts the amount of light passing through the opening 202A.
  • (A) shows a state in which the opening 202A is fully opened by the rotation of the connecting member 7 due to the movement of the driving member 2 (not shown), and (b) shows the opening 5A in the opening 202A. This shows a state in which the opening area is narrowed by the overlap.
  • the blade driving device 200 is a shutter that blocks the light passing through the opening 202A by fully closing the opening 202A by overlapping the blade members 5 (5X, 5Y). It can also function as a device, or a filter that restricts the wavelength or light amount of light can be attached to the end of the opening 5A of the blade member 5 (5X, 5Y) to function as a filter device.
  • connection portion between the drive member 2 and the connection member 7 (not shown), one end is fixed to the drive member 2 and the other end presses the connection portion 7 ⁇ / b> C of the connection member 7. (Leaf spring) 14 is provided.
  • Leaf spring 14 is provided.
  • FIG. 7 shows a portable electronic device (mobile information terminal) 400 provided with the camera 300 including the optical unit 1 described above.
  • the portable electronic device 400 such as a smart phone
  • the thickness of a unit to be mounted inside is severely limited.
  • the camera 300 described above is thin by assembling the blade driving device 200 within the thickness of the lens frame 100. Therefore, it can be efficiently mounted on the portable electronic device 400 pursuing high portability or design.
  • Optical unit 100: lens frame, 101: cylinder, 101S: slit, 101A: support surface, 101B: Guide surface, 101C: Tapered portion, 200: blade driving device, 201: frame, 201X: lens frame housing portion, 201Y: contact surface, 201Z: fitting portion, 201Q: part to be fitted, 201B: guide surface, 202: insertion part, 202A: opening, 202B: Tapered portion, O: Optical axis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Diaphragms For Cameras (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)

Abstract

レンズ枠内のレンズに接触すること無く、羽根駆動装置の挿入部をレンズ間に挿入する。光学ユニット1は、筒体101にスリット101Sを有するレンズ枠100と、スリット101Sに挿入する挿入部202を具備して、挿入部202に設けた開口202Aをレンズ枠100内のレンズ間に配置する羽根駆動装置200とを備え、羽根駆動装置200は、挿入部202が突出する凹状のレンズ枠収容部201Xを有する枠体201を備え、レンズ枠100の筒体101は、レンズの光軸Oに直交する一対の支持面101Aを備え、枠体201のレンズ枠収容部201Xは、一対の支持面101Aにそれぞれ当接する当接面201Yを有する。

Description

光学ユニット
 本発明は、撮影装置などに装備される光学ユニットに関するものである。
 羽根駆動装置は、開口に進入する単数又は複数の羽根部材を駆動して、開口の状態を変化させるものであり、絞り、シャッター、絞り兼用シャッター、フィルタなどとして用いられる。羽根駆動装置とレンズ枠とを組み合わせた光学ユニットは、羽根駆動装置が開口を有する挿入部を備えており、レンズ枠の外側レンズ筒に設けたスリットに挿入部を挿入する構造を有するものが知られている(下記特許文献1参照)。
特開2007-271670号公報
 小型の光学ユニットに装備される羽根駆動装置は、レンズ枠内のレンズ間隔が狭くなるため、レンズに接触すること無く、羽根駆動装置の挿入部をレンズ間に挿入することが困難になる。また、挿入後に、挿入部に負荷がかかると、挿入部が変形するなどの不具合があり、挿入後にレンズ枠と羽根駆動装置との位置関係が光軸方向にずれると、挿入部がレンズに接触してしまう不具合がある。
 このような課題を解決するために、本発明による光学ユニットは、以下の構成を具備するものである。
 筒体にスリットを有するレンズ枠と、前記スリットに挿入する挿入部を具備して、該挿入部に設けた開口を前記レンズ枠内のレンズ間に配置する羽根駆動装置とを備え、前記羽根駆動装置は、前記挿入部が突出する凹状のレンズ枠収容部を有する枠体を備え、前記レンズ枠の筒体は、レンズの光軸に直交する一対の支持面を備え、前記枠体のレンズ枠収容部は、前記一対の支持面にそれぞれ当接する当接面を有することを特徴とする光学ユニット。
本発明の実施形態に係る光学ユニットを示す説明図((a)が平面図、(b)が(a)におけるA-A断面図)である。 図1(a)におけるB-B断面図である。 本発明の他の実施形態に係る光学ユニットを示す説明図((a)が平面図、(b)が(a)におけるA-A断面図、(c)が(b)におけるT部拡大図)である。 本発明の他の実施形態に係る光学ユニット(レンズ枠と羽根駆動装置)を示した説明図である。 羽根駆動装置の分解斜視図である。 羽根駆動装置の内部説明図である((a)が全開状態、(b)が絞り状態を示している。)。 光学ユニットを備えた携帯電子機器(携帯情報端末)を示す説明図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下の説明で、異なる図における同一符号は同一機能の部位を示しており、各図における重複説明は適宜省略する。
 図1及び図2に示す光学ユニット1は、レンズ枠100と羽根駆動装置200を備えている。レンズ枠100は、内部に図示省略したレンズを支持する筒体101を備えており、筒体101はスリット101Sを有している。これに対して、羽根駆動装置200は、枠体201と、枠体201から突出する挿入部202を備えている。レンズ枠100と羽根駆動装置200は、挿入部202をスリット101Sに挿入することで、挿入部202に設けた開口202Aが、レンズの光軸Oと同軸及び/又は略同軸になるように、レンズ枠100内のレンズ間に配置される。
 羽根駆動装置200の枠体201は、挿入部202が突出する凹状のレンズ枠収容部201Xを有する。レンズ枠収容部201Xには、挿入部202がスリット101S内に挿入された状態で、レンズ枠100が収容される。
 レンズ枠100の筒体101は、レンズの光軸Oに直交する一対の支持面101Aを備えている。そして、羽根駆動装置200における枠体201のレンズ枠収容部201Xは、一対の支持面101Aにそれぞれ当接する当接面201Yを有している。図1の例では、当接面201Yは、一対の支持面101Aの間に嵌合する嵌合部201Zの上下面に設けられている。嵌合部201Zは、レンズ枠収容部201Xの一部(図1(a)の破線部)によって構成されている。
 このような光学ユニット1によると、羽根駆動装置200の挿入部202をレンズ枠100のスリット101Sに挿入した状態で、レンズ枠収容部201Xの嵌合部201Zが、レンズ枠100における一対の支持面101A間に嵌合された状態になり、一対の支持面101Aと当接面201Yが当接した状態になる。これによって、レンズ枠100が羽根駆動装置200の枠体201に位置決め支持されることになるので、レンズ枠100の光軸方向の移動が抑止され、レンズ枠100内のレンズと挿入部202との接触を回避することができる。
 また、光学ユニット1は、図2に示すように、スリット101Sの挿入先側が挿入部202を挟持している。これによって、スリット101Sに挿入した後の挿入部202がばたついて、レンズに接触することを回避することができる。
 図3に示す光学ユニット1の例は、T部拡大図の構造が図1に示す例とは異なっている。この例では、レンズ枠100における一対の支持面101Aが筒体101の外周から突出する部分に形成され、羽根駆動装置200におけるレンズ枠収容部201Xには、被嵌合部201Qが設けられ、その被嵌合部201Qに、一対の支持面101Aに当接する当接面201Yが形成されている。このような構造によっても、レンズ枠100が羽根駆動装置200の枠体201に位置決め支持されることになり、レンズ枠100の光軸方向の移動が抑止され、レンズ枠100内のレンズと挿入部202との接触を回避することができる。
 図4に示す光学ユニット1の例は、羽根駆動装置200におけるレンズ枠収容部201Xとレンズ枠100の筒体101に、挿入部202がスリット101Sに挿入される方向を直線的にガイドするガイド面201B,101Bが設けられている。また、挿入部202の先端部とスリット101Sの入り口には、前述のガイド面201B,101Bへの誘導を行うテーパー部202B,101Cが設けられている。
 このような例によると、挿入部202をスリット101Sに挿入する際に、挿入部202がテーパー部202B,101Cによって誘導されて、ガイド面201B,101Bが当接する。これにより、ガイド面201B,101Bによって直線的にガイドされた状態で挿入部202がスリット101S内に挿入されることになり、挿入部202の揺動を抑止して、安定した状態で狭いレンズ間に挿入部202を挿入することができる。
 なお、他の実施形態では、レンズ枠101の抜け防止等のために、枠体201と協働してレンズ枠101を狭持する挟持部材が用いられていてもよい。例えば、枠体201の挿入部202がスリット101Sに挿入された状態で、レンズ枠101が枠体201と挟持部材との間に挟持される。
 図5及び図6によって羽根駆動装置200の構成例を説明する。羽根駆動装置200は、前述した枠体201内に、駆動部材2、羽根支持体4、羽根部材5(5X,5Y)を備えている。枠体201は、ベース枠10と、ベース枠10を覆うカバー枠11とにより構成され、内部に駆動部材2を収容する駆動枠室3Sを形成している。駆動部材2は、ベース枠10の支持面10A上に移動自在に支持され、平面上を移動することで羽根部材5(5X,5Y)を移動させる。図示の例では、羽根部材5は複数枚(2枚)であるが、単数枚であってもよい。
 駆動部材2と枠体201には、駆動源であるマグネット20とコイル21が取り付けられている。図5の例では、駆動部材2にマグネット20が取り付けられ、枠体201(カバー枠11)にコイル21が取り付けられており、配線基板(フレキシブル基板)22を介してコイル21に通電することで駆動部材2が図示X方向に往復移動する。駆動部材2は、支持面10Aの支持溝10Bに支持されるベアリング23を介して移動自在に支持されている。また、配線基板22には、マグネット20と対応する位置に、駆動部材2又は羽根部材5(5X,5Y)の動きを検知するホール素子(検知部材)30が配置されている。
 駆動部材2には、直接又は連結部材7を介して羽根部材5(5X,5Y)が連結されている。図5に示す例では、枠体201内に連結部材7が軸支されている。連結部材7は、中央の軸支部7Aがベース枠10の軸10Pに軸支され、両端の連結部7Bが、羽根支持体4の長孔4Bを通って、羽根部材5X,5Yの連結孔5Bにそれぞれ連結され、中央に近い連結部7Cが、羽根支持体4の長孔4Cを通って、駆動部材2に連結されている。これにより、駆動部材2がX方向に沿って直線的に往復移動すると、連結部材7が軸10Pの周りに回動し、連結部7Bに連結されている羽根部材5X,5YがX方向に沿って互いに逆向きに移動する。
 羽根部材5(5X,5Y)は、羽根支持体4に支持されている。羽根支持体4は、薄厚状の金属板等からなる対面した薄板材12,13によって構成されている。対面する薄板材12,13は、内部に羽根部材5(5X,5Y)を収容する羽根室を形成する。羽根支持体4は、開口202Aを有している。羽根部材5(5X,5Y)は、駆動部材2によって摺動して開口202Aに進入する。図示の例では、羽根部材5(5X,5Y)は、開口5Aを有しており、図示X方向の移動で開口202A内での開口5Aの重なり度合いが可変に調整される。
 図5において、ベース枠10の突起10Qは、羽根支持体4の孔4Qに嵌合することで、羽根支持体4をベース枠10に係止しており、更に突起10Qは、羽根支持体4に支持される羽根部材5(5X,5Y)のガイド孔(長孔)5Qに挿入することで、羽根部材5(5X,5Y)の移動をガイドしている。また、枠体201内(ベース枠10)には、羽根部材5を初期位置で保持し、ベース枠10に対して駆動部材2を光軸方向に吸引するための磁性体24が配置されている。
 図6は、羽根部材5(5X,5Y)の動きを示している。図示の例では、羽根駆動装置200が、開口202Aを通過する光の光量を可変に調整する絞り装置として機能する例を示している。(a)は、前述した駆動部材2(図示省略)の移動による連結部材7の回動によって、開口202Aが全開になった状態を示しており、(b)は、開口202A内での開口5Aの重なりによって、開口面積が絞れられた状態を示している。図示の例では、絞り装置の例を示しているが、羽根駆動装置200は、羽根部材5(5X,5Y)の重なりで開口202Aを全閉にして、開口202Aを通過する光を遮光するシャッタ装置として機能することもできるし、羽根部材5(5X,5Y)の開口5Aの端部に光の波長又は光量を制限するフィルタを取り付けて、フィルタ装置として機能することもできる。
 なお、図6に示す例では、図示省略した駆動部材2と連結部材7との連結部において、一端が駆動部材2に固定され、他端が連結部材7の連結部7Cを押圧する弾性部材(板バネ)14を設けている。このように、弾性部材14を介して駆動部材2と連結部材7とを連結することで、がたつき無く駆動部材2の移動を連結部材7に伝動することができ、羽根部材5(5X,5Y)の移動精度を高め、光量の調整精度を高めることができる。
 図7は、前述した光学ユニット1を具備するカメラ300備える携帯電子機器(携帯情報端末)400を示している。スマートホンなどの携帯電子機器400は、内部に実装するユニットの厚さが厳しく制限されるが、前述したカメラ300は、レンズ枠100の厚さ内に羽根駆動装置200を収めて組み付けることで薄厚化を可能にするので、高い携帯性或いはデザイン性を追求した携帯電子機器400にスペース効率よく実装することができる。
 以上、本発明の実施の形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても本発明に含まれる。また、上述の各実施の形態は、その目的及び構成等に特に矛盾や問題がない限り、互いの技術を流用して組み合わせることが可能である。
1:光学ユニット,
100:レンズ枠,101:筒体,101S:スリット,101A:支持面,
101B:ガイド面,101C:テーパー部,
200:羽根駆動装置,201:枠体,
201X:レンズ枠収容部,201Y:当接面,201Z:嵌合部,
201Q:被嵌合部,201B:ガイド面,202:挿入部,202A:開口,
202B:テーパー部,O:光軸

Claims (8)

  1.  筒体にスリットを有するレンズ枠と、前記スリットに挿入する挿入部を具備して、該挿入部に設けた開口を前記レンズ枠内のレンズ間に配置する羽根駆動装置とを備え、
     前記羽根駆動装置は、前記挿入部が突出する凹状のレンズ枠収容部を有する枠体を備え、
     前記レンズ枠の筒体は、レンズの光軸に直交する一対の支持面を備え、
     前記枠体のレンズ枠収容部は、前記一対の支持面にそれぞれ当接する当接面を有することを特徴とする光学ユニット。
  2.  前記当接面は、前記一対の支持面間の嵌合部又は被嵌合部に設けられることを特徴とする請求項1記載の光学ユニット。
  3.  前記レンズ枠収容部と前記レンズ枠の筒体には、前記挿入部が前記スリットに挿入される方向を直線的にガイドするガイド面が設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の光学ユニット。
  4.  前記挿入部の先端部と前記スリットの入り口には、前記ガイド面への誘導を行うテーパー部が設けられることを特徴とする請求項3記載の光学ユニット。
  5.  前記スリットの挿入先側が前記挿入部を挟持することを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の光学ユニット。
  6.  前記羽根駆動装置は、対面する薄板材の間で羽根部材を摺動自在に支持する羽根支持体を備え、
     前記羽根支持体に前記挿入部が設けられることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項記載の光学ユニット。
  7.  請求項1~6のいずれか1項に記載の光学ユニットを備えたカメラ。
  8.  請求項7に記載のカメラを備えた携帯電子機器。
PCT/JP2017/042260 2016-12-16 2017-11-24 光学ユニット WO2018110250A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/470,528 US11480850B2 (en) 2016-12-16 2017-11-24 Optical unit
CN201780077094.4A CN110062904B (zh) 2016-12-16 2017-11-24 光学单元

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-244497 2016-12-16
JP2016244497A JP6768484B2 (ja) 2016-12-16 2016-12-16 光学ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018110250A1 true WO2018110250A1 (ja) 2018-06-21

Family

ID=62558392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/042260 WO2018110250A1 (ja) 2016-12-16 2017-11-24 光学ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11480850B2 (ja)
JP (1) JP6768484B2 (ja)
CN (1) CN110062904B (ja)
WO (1) WO2018110250A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11422432B2 (en) * 2020-06-18 2022-08-23 Tdk Taiwan Corp. Lens assembly for a mobile device having an adjustable diaphragm device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214369A (ja) * 1999-01-25 2000-08-04 Cbc Kk 手動絞り装置及びcctvカメラ用撮像レンズ
JP2004361590A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Sony Corp 光学装置及び撮像装置
JP2006047364A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Alps Electric Co Ltd シャッタ装置を内蔵したレンズ鏡筒およびこの組立方法
JP2007271670A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Nidec Copal Corp レンズ鏡筒及びその組立方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004348030A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Sony Corp レンズ装置
US7899311B1 (en) * 2008-04-29 2011-03-01 Optech International, Inc. Removable shutter for a camera
JP5743190B2 (ja) * 2011-02-28 2015-07-01 ニスカ株式会社 光量調整装置及びこれを備えた光学機器
JP2012220721A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Sony Corp 撮像装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214369A (ja) * 1999-01-25 2000-08-04 Cbc Kk 手動絞り装置及びcctvカメラ用撮像レンズ
JP2004361590A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Sony Corp 光学装置及び撮像装置
JP2006047364A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Alps Electric Co Ltd シャッタ装置を内蔵したレンズ鏡筒およびこの組立方法
JP2007271670A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Nidec Copal Corp レンズ鏡筒及びその組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6768484B2 (ja) 2020-10-14
JP2018097307A (ja) 2018-06-21
CN110062904B (zh) 2021-12-14
US20190324349A1 (en) 2019-10-24
CN110062904A (zh) 2019-07-26
US11480850B2 (en) 2022-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101037005B1 (ko) 렌즈 구동장치 및 그 제조 방법
JP2007108596A (ja) レンズユニット及び撮像装置
JP2008052196A (ja) レンズ駆動装置
US20060164538A1 (en) Lens unit and image pickup unit
JP2007178541A (ja) 撮像レンズ構成体、光学モジュール及び携帯端末、並びにこれらの組込み、製造方法
US8599503B2 (en) Barrel unit and image pickup apparatus
US20200220956A1 (en) Image capturing device and mobile electronic device
CN109478002B (zh) 叶片驱动装置
JP2007108599A (ja) 撮像装置
WO2018110250A1 (ja) 光学ユニット
JP2005195845A (ja) 撮像装置
CN110088659B (zh) 拍摄用光学装置
JP6751662B2 (ja) 羽根駆動装置
JP2008250096A (ja) 羽根駆動装置及び撮像装置
JP4470106B2 (ja) 撮像装置及び駆動モーター
JP6932072B2 (ja) 羽根駆動装置
JP6773474B2 (ja) 羽根駆動装置
KR20190040869A (ko) 카메라 모듈
US20200233174A1 (en) Imaging blade driving device
JP4936945B2 (ja) カメラ用羽根駆動装置
JP2022041035A (ja) 羽根駆動装置
JP2015210295A (ja) 光学要素の駆動装置
JP2018146841A (ja) 羽根駆動装置
JP2018146839A (ja) 羽根駆動装置
JP2017181728A (ja) レンズ鏡筒、光学装置及びレンズ鏡筒の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17880835

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17880835

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1