WO2018105186A1 - ブラシレスモータおよび電動工具 - Google Patents

ブラシレスモータおよび電動工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2018105186A1
WO2018105186A1 PCT/JP2017/032346 JP2017032346W WO2018105186A1 WO 2018105186 A1 WO2018105186 A1 WO 2018105186A1 JP 2017032346 W JP2017032346 W JP 2017032346W WO 2018105186 A1 WO2018105186 A1 WO 2018105186A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
teeth
brushless motor
yoke
stator core
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/032346
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝太 北村
秀規 清水
橋本 浩一
敦 竹山
剛志 山根
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to EP17878979.8A priority Critical patent/EP3553923B1/en
Publication of WO2018105186A1 publication Critical patent/WO2018105186A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/008Cooling means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • H02K7/145Hand-held machine tool
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft

Definitions

  • the present invention relates to an inner rotor type brushless motor.
  • Patent Document 1 discloses an inner rotor type brushless motor used as a drive source of an electric tool such as a drill driver or an impact driver.
  • the brushless motor disclosed in Patent Document 1 includes a stator core, an insulator, a coil, a rotor, a shaft, and a fan, and the stator core is fixed to a motor housing or a tool body.
  • the rotor In the inner rotor type brushless motor, the rotor is rotatably provided at a predetermined interval (air gap) on the radially inner side of the stator core.
  • the fan rotates together with the shaft to flow air and cool the coil.
  • the brushless motor disclosed in Patent Document 1 since the fan also blows air into the air gap between the rotor and the stator core, dust may accumulate on the rotor or the stator core. In particular, when metal powder is blown together with air, it is attracted to the magnet on the rotor side, which causes the motor characteristics to deteriorate.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a structure in which foreign matter does not enter the air gap between the rotor and the stator core without hindering cooling of the coil.
  • a brushless motor includes an annular yoke portion, a stator core having a plurality of tooth portions protruding from the inner peripheral surface of the yoke portion, and an insulator that covers the yoke portion and the tooth portion.
  • a protective member that accommodates.
  • the brushless motor includes an annular yoke portion, a stator core having a plurality of tooth portions protruding from the inner peripheral surface of the yoke portion, an insulator that covers the yoke portion and the tooth portion, a coil wound around the insulator that covers the tooth portion, Inside the stator core, there is a rotor disposed at a predetermined distance from the tip of the tooth portion, and a protective member disposed between the yoke portion and the rotor for accommodating the rotor.
  • FIG. 1 shows a partial cross-sectional schematic diagram of an electric power tool according to an embodiment of the present invention.
  • the electric tool 1 includes a housing 3, a fan 3 disposed on the rear end side, a motor 4 disposed in front of the fan 3, a circuit board 5 disposed in front of the motor 4, and a front of the circuit board 5.
  • a drive block 8 arranged in The drive block 8 has an output shaft 9, and a chuck mechanism 10 is connected to the output shaft 9 so that a tip tool such as a drill or a driver can be attached and detached.
  • the drive block 8 includes a power transmission unit that transmits the rotational force of the motor 4 to the tip tool.
  • the grip portion of the housing 2 is provided with an operation switch 11 operated by an operator. When the operator pulls the operation switch 11, the motor 4 rotates and the output shaft 9 of the drive block 8 drives the tip tool. .
  • the motor 4 is an inner rotor type brushless motor, and includes a stator (stator) 6 fixed to the housing 2, a rotor (rotor) 7 having a plurality of permanent magnets, and a shaft 12.
  • the shaft 12 is attached to the rotor 7 and is rotatably supported by bearings 13 a and 13 b that are directly or indirectly fixed to the housing 2.
  • the stator 6 includes a stator core and an insulator that covers the stator core.
  • a coil is wound around the insulator that covers the teeth portion of the stator core, and a coil portion 14 for magnetizing the teeth portion is formed.
  • the rotor 7 is disposed inside the stator core with a predetermined distance (air gap) from the tip of the tooth portion.
  • the circuit board 5 is equipped with a switching element such as an FET (field effect transistor) or an IGBT (insulated gate bipolar transistor) to constitute an inverter circuit, and supplies a drive current to the coil portion 14 of the stator 6.
  • the circuit board 5 has an opening through which the shaft 12 passes, and a gap between the opening and the shaft 12 forms a flow path for cooling air.
  • the drive block 8 has a substantially hollow cylindrical gear case, and the gear case is fixed to a support member (not shown) protruding inside the housing 2. Inside the gear case, a power transmission unit is provided that transmits the rotational force of the motor 4 to the tip tool attached to the chuck mechanism 10.
  • the power transmission unit may include a planetary gear reduction mechanism that meshes with a pinion gear attached to the shaft 12.
  • a plurality of air inlets 15 are formed in the housing 2 at positions on the side or front of the drive block 8.
  • the air inlet 15 may be a rectangular slit, for example.
  • a plurality of exhaust ports 16 are formed on the rear end side of the housing 2.
  • the fan 3 is connected to the shaft 12 on the rear side of the motor 4 and rotates integrally with the shaft 12.
  • the shaft 12 rotates, and therefore the fan 3 also rotates.
  • An arrow A indicates the flow of air taken into the housing 2 from the air inlet 15 due to the rotation of the fan 3.
  • the air flowing in from the air inlet 15 cools the side surface of the drive block 8 and the circuit board 5, and then passes through a gap between the opening of the center part of the circuit board 5 and the shaft 12 to cool the coil portion 14 of the stator 6. Then, it is discharged from the exhaust port 16 to the outside.
  • the air inlet 15 may be formed in the vicinity of the circuit board 5. Further, the air flowing in from the intake port 15 may pass through a flow path other than the gap between the opening of the central portion of the circuit board 5 and the shaft 12 to cool the coil portion 14.
  • the motor 4 includes a protective member 20 that is disposed between the yoke portion of the stator 6 and the rotor 7 and that accommodates the rotor 7.
  • the fan 3 is disposed outside the protective member 20, and the protective member 20 forms a cylindrical closed space that accommodates the rotor 7 without being interposed between the tooth tip end surface of the stator 6 and the rotor 7.
  • the protective member 20 confines the rotor 7 in the cylindrical closed space, thereby restricting the inflow of air into the air gap between the rotor 7 and the tip of the tooth portion so that foreign matter does not enter.
  • the closed space means a substantially closed space, and a heat radiating hole or the like may be formed in part. That is, the cylindrical closed space formed by the protection member 20 may be configured to accommodate the rotor 7 and substantially restrict the inflow of air so that foreign matter does not enter the inside.
  • the protective member 20 forms a cylindrical closed space radially inward of the coil portion 14 provided in the tooth portion. Thereby, the coil part 14 is located in the outer side of the protection member 20, and cooling by an airflow is not inhibited.
  • FIG. 2 is an axial sectional perspective view of the motor 4 of the embodiment.
  • the motor 4 includes a stator 6, a rotor 7 and a shaft 12.
  • illustration of the coil part 14 is abbreviate
  • the stator 6 includes a stator core 31 and an insulator 41 that electrically insulates the stator core 31 from the coil portion 14.
  • the stator core 31 has an annular yoke portion 32 and a plurality of teeth portions 33 that protrude radially inward from the inner peripheral surface of the yoke portion 32.
  • the insulator 41 includes a yoke insulating part 42 that insulates the yoke part 32 from the coil part 14, and a teeth insulating part 43 that insulates the tooth part 33 from the coil part 14.
  • the insulator 41 includes two insulator parts 41a and 41b that are fitted into the stator core 31 from above and below.
  • the insulator parts 41 a and 41 b are fitted into the stator core 31 in a separated state, but the insulator parts 41 a and 41 b may be fitted so as to contact each other.
  • the yoke insulating portion 42 is disposed radially inward from the yoke portion 32, and the coil is connected to the teeth portion 33. Is also tightly wound around the teeth insulating portion 43 projecting in the circumferential direction. Therefore, there is no problem in the insulation between the coil portion 14 and the stator core 31.
  • the rotor 7 is a member that rotates with the central axis of the yoke portion 32 as a rotation axis, and is disposed on the radially inner side of the stator core 31 with a predetermined interval from the tip portion of the teeth portion 33.
  • the rotor 7 includes a cylindrical rotor core 18 and a plurality of permanent magnets 19 arranged inside the rotor core 18.
  • the shaft 12 is fixed to the rotor core 18 and rotates integrally with the rotor 7.
  • the protection member 20 includes a first protection member 20a and a second protection member 20b.
  • the first protective member 20a and the second protective member 20b hold the rotor 7 in the cylindrical closed space by sandwiching the rotor 7 from above and below and locking each other.
  • FIG. 3 shows an example of the structure of the first protective member 20a and the second protective member 20b.
  • illustration of the rotor 7 and the coil portion 14 is omitted.
  • the innermost periphery of the stator 6 is constituted by the tip end portion of the tooth portion 33 and the tip end portion of the tooth insulating portion 43.
  • the tip end portion of the tooth insulating portion 43 has an upright portion 44 erected in the axial direction in order to prevent the coil from collapsing.
  • the first protective member 20 a and the second protective member 20 b are configured to have a shape that fits the upright portion 44 of the tooth insulating portion 43.
  • the first protective member 20a includes a lid portion 51 having a substantially cylindrical outer periphery, and a plurality of wall portions 50 extending in the axial direction from the outer periphery of the lid portion 51.
  • the lid 51 constitutes an end surface of a cylindrical closed space that houses the rotor 7.
  • a shaft insertion hole 52 through which the shaft 12 is inserted is formed in the lid portion 51.
  • the wall portion 50 is inserted between the adjacent tooth portions 33 and the tip end portions of the tooth insulating portions 43 of the stator 6.
  • the plurality of wall portions 50 are disposed between the tip portions of the tooth portion 33 and the tooth insulating portion 43, thereby constituting a side surface of the cylindrical closed space together with the tip portions of the tooth portion 33 and the tooth insulating portion 43.
  • the second protective member 20b includes a lid portion 61 having a substantially cylindrical outer periphery, and a plurality of wall portions 60 extending in the axial direction from the outer periphery of the lid portion 61.
  • the lid 61 constitutes an end surface of a cylindrical closed space that houses the rotor 7.
  • the lid portion 61 is formed with a shaft insertion hole through which the shaft 12 is inserted.
  • Wall portion 60 is inserted between adjacent teeth portion 33 and teeth insulating portion 43 of stator 6.
  • the plurality of wall portions 60 are disposed between the tip portions of the tooth portion 33 and the tooth insulating portion 43, thereby forming a side surface of the cylindrical closed space together with the tip portions of the tooth portion 33 and the tooth insulating portion 43.
  • the locking portion 53 of the wall portion 50 in the first protection member 20a and the locking portion 63 of the wall portion 60 in the second protection member 20b have a structure that locks each other when they are abutted. Thereby, the 1st protection member 20a and the 2nd protection member 20b are fixed.
  • the first protection member 20a and the second protection member 20b may be fixed by another means.
  • the wall portion 60 of the second protection member 20b is omitted and only the lid portion 61 is configured, and the wall portion 50 of the first protection member 20a is extended to reach the lid portion 61 of the second protection member 20b.
  • the cover member 51 and the wall portion 50 of the first protection member 20a are separate members, and similarly, the cover member 61 and the wall portion 60 of the second protection member 20b are separate members, and the protection member 20 is composed of three or more members. May be.
  • the protection member 20 may be configured by the two lid portions 51 and 61 and a plurality of connecting wall portions connecting the wall portion 50 and the wall portion 60.
  • a pair of ribs facing the housing 2 of the electric power tool 1 is formed, and the first protection member 20a and the second protection member 20b are disposed between the ribs in a state where the first protection member 20a and the second protection member 20b are in contact with each other.
  • the movement of the protective member 20b in the axial direction may be restricted.
  • the lid portion of the first protection member 20a or the second protection member 20b may be omitted, and at least one of the ribs may function as the lid portion of the protection member 20, and a plurality of extensions extending in the axial direction from the ribs A portion may be formed so that the extending portion functions as a wall portion of the protection member 20.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view perpendicular to the axis of the motor 4 of the embodiment.
  • FIG. 4 shows a state where the motor 4 is cut at the position of the tooth portion 33. Between the tip portions of the adjacent teeth portions 33, the locking portion 53 of the wall portion 50 of the first protection member 20a and the locking portion 63 of the wall portion 60 of the second protection member 20b are locked.
  • the protective member 20 forms a cylindrical closed space, thereby not only suppressing air from flowing into the periphery of the rotor 7 but also suppressing heat generated in the coil portion 14 from being transmitted to the rotor 7.
  • the protective member 20 reduces heat transfer from the coil portion 14 to the rotor 7, so that stable motor characteristics can be maintained.
  • FIG. 5 shows a modification of the protection member 20.
  • the protection member 20 has a space for mounting the bearing 13. By attaching the bearing 13 to the inside of the protection member 20, the dust resistance of the bearing 13 can be improved.
  • the protective member 20 forms a cylindrical closed space in which the rotor 7 is accommodated.
  • the cylindrical closed space may be provided with a heat radiating hole for releasing heat in the closed space to the outside.
  • the heat radiating holes are preferably formed in a direction perpendicular to the direction of air flow by the fan 3.
  • the heat radiating hole may be formed by providing a gap in the engaging portion between the first protective member 20a and the second protective member 20b.
  • the fan 3, the motor 4, and the circuit board 5 are sequentially arranged from the rear.
  • this arrangement may be arbitrary.
  • the circuit board 5, the motor 4, and the fan 3 are arranged from the rear. They may be arranged in order.
  • the circuit board 5 may be disposed at a position away from the shaft 12.
  • the shaft 12 is rotatably supported by two bearings 13a and 13b.
  • the bearing 13a may be fixed to the housing 2 and the bearing 13b may be fixed to the motor mount.
  • the insulator 41 of the embodiment is formed so as to sandwich the stator core 31 from above and below by two insulator components 41a and 41b, the stator core 31 and the insulator 41 may be integrally formed.
  • a motor (4) includes an annular yoke portion (32), a stator core (31) having a plurality of teeth portions (33) protruding from the inner peripheral surface of the yoke portion, and the yoke portion and the teeth portion.
  • a protective member (20) that is disposed between the yoke portion and the rotor and accommodates the rotor.
  • the protective member (20) may include a lid portion (51, 61) and a plurality of wall portions (50, 60) extending in the axial direction from the lid portion.
  • a wall part (50, 60) may be arrange
  • the tip end portion of the tooth portion and the protection member may form a substantially closed space for accommodating the rotor.
  • the electric tool (1) includes a fan (3), a brushless motor (4), and a drive block (8) including a power transmission unit that transmits the rotational force of the brushless motor to the tip tool.
  • This brushless motor includes an annular yoke portion (32), a stator core (31) having a plurality of teeth portions (33) protruding from the inner peripheral surface of the yoke portion, and an insulator (41) covering the yoke portions and the tooth portions.
  • the fan (3) is preferably arranged outside the protective member (20).
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electric tool, 3 ... Fan, 4 ... Motor, 6 ... Stator, 7 ... Rotor, 12 ... Shaft, 13 ... Bearing, 14 ... Coil part, DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 ... Protection member, 20a ... 1st protection member, 20b ... 2nd protection member, 31 ... Stator core, 32 ... Yoke part, 33 ... Teeth part, 41 ... Insulator 41a, 41b ... insulator parts, 42 ... yoke insulation, 43 ... teeth insulation, 44 ... upright, 50 ... wall, 51 ... lid, 52 ... -Shaft insertion hole, 53 ... locking part, 60 ... wall part, 61 ... lid part, 63 ... locking part.
  • the present invention can be used for a brushless motor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

ステータコア31は、環状のヨーク部32と、ヨーク部32の内周面から突出する複数のティース部33を有する。インシュレータ41は、ヨーク部32およびティース部33を覆って、コイル部から絶縁する。ロータ7は、ステータコア31の内側に、ティース部33の先端部と所定の間隔をあけて配置される。保護部材20は、ヨーク部32とロータ7との間に配置されて、ロータ7を収容する。ティース部33の先端部および保護部材20は、ロータ7を収容する閉空間を形成する。

Description

ブラシレスモータおよび電動工具
 本発明は、インナーロータ型のブラシレスモータに関する。
 特許文献1は、ドリルドライバやインパクトドライバなどの電動工具の駆動源として用いられるインナーロータ型のブラシレスモータを開示する。特許文献1に開示されるブラシレスモータは、ステータコア、インシュレータ、コイル、ロータ、シャフトおよびファンを備えて構成され、ステータコアは、モータハウジングまたは工具本体に固定されている。
特開2016-86579号公報
 インナーロータ型ブラシレスモータにおいて、ロータはステータコアの径方向内側に、所定の間隔(エアギャップ)をあけて回転自在に設けられる。ファンはシャフトと一体となって回転して空気を流動させ、コイルを冷却する役割をもつ。特許文献1に開示されるブラシレスモータによると、ファンは、ロータとステータコアの間のエアギャップにも空気を送風するため、ロータないしはステータコアに塵埃が堆積することがある。特に空気とともに金属粉が送風されると、ロータ側の磁石に吸着することで、モータ特性が劣化する原因にもなる。
 本発明はこうした状況に鑑みなされたものであり、その目的は、コイルの冷却を阻害することなく、ロータとステータコアの間のエアギャップに異物を進入させない構造を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明のある態様のブラシレスモータは、環状のヨーク部と、ヨーク部の内周面から突出する複数のティース部を有するステータコアと、ヨーク部およびティース部を覆うインシュレータと、ティース部を覆うインシュレータに巻かれたコイルと、ステータコアの内側に、ティース部の先端部と所定の間隔をあけて配置されたロータと、ヨーク部とロータとの間に配置されて、ロータを収容する保護部材と、を備える。
 本発明の別の態様は、ファンと、ブラシレスモータと、ブラシレスモータの回転力を先端工具に伝達する動力伝達部を含む駆動ブロックとをハウジング内に備えた電動工具に関する。ブラシレスモータは、環状のヨーク部と、ヨーク部の内周面から突出する複数のティース部を有するステータコアと、ヨーク部およびティース部を覆うインシュレータと、ティース部を覆うインシュレータに巻かれたコイルと、ステータコアの内側に、ティース部の先端部と所定の間隔をあけて配置されたロータと、ヨーク部とロータとの間に配置されて、ロータを収容する保護部材とを有する。
実施形態に係る電動工具の概要を示す図である。 モータの軸方向断面斜視図である。 保護部材の構造の一例を示す図である。 モータの軸直角方向断面図である。 保護部材の変形例を示す断面図である。
 図1は、本発明の実施形態に係る電動工具の一部断面概要図を示す。電動工具1はハウジング2内に、後端側に配置されるファン3と、ファン3の前方に配置されるモータ4と、モータ4の前方に配置される回路基板5と、回路基板5の前方に配置される駆動ブロック8とを備える。駆動ブロック8は出力軸9を有し、チャック機構10が出力軸9に連結して、ドリルやドライバなどの先端工具を着脱可能とする。駆動ブロック8は、モータ4の回転力を先端工具に伝達する動力伝達部を含む。ハウジング2のグリップ部には、作業者により操作される操作スイッチ11が設けられ、作業者が操作スイッチ11を引くとモータ4が回転して、駆動ブロック8の出力軸9が先端工具を駆動する。
 モータ4はインナーロータ型のブラシレスモータであって、ハウジング2に固定されるステータ(固定子)6と、複数の永久磁石を有するロータ(回転子)7と、シャフト12とを備える。シャフト12はロータ7に取り付けられ、ハウジング2に直接または間接的に固定されるベアリング13a、13bにより回転可能に支持される。
 ステータ6は、ステータコアと、ステータコアを覆うインシュレータから構成される。ステータコアのティース部を覆うインシュレータにはコイルが巻回されて、ティース部を磁化させるためのコイル部14が形成される。ロータ7はステータコアの内側に、ティース部の先端部と所定の間隔(エアギャップ)をあけて配置される。
 回路基板5は、FET(電界効果型トランジスタ)やIGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)などのスイッチング素子を搭載してインバータ回路を構成し、ステータ6のコイル部14に駆動電流を供給する。回路基板5はシャフト12を通すための開口を有し、開口とシャフト12との間の隙間は、冷却用空気の流路を形成する。
 駆動ブロック8は略中空円筒形状のギヤケースを有し、ギヤケースは、ハウジング2の内部に突設する支持部材(図示せず)に固定される。ギヤケース内部には、モータ4の回転力を、チャック機構10に取り付けられた先端工具に伝達する動力伝達部が設けられる。動力伝達部は、シャフト12に取り付けられたピニオンギヤに噛み合う遊星歯車減速機構を有してよい。
 ハウジング2には、駆動ブロック8の側方または前方の位置に、複数の吸気口15が形成される。吸気口15は、たとえば矩形状のスリットであってよい。またハウジング2の後端側には、複数の排気口16が形成される。
 ファン3は、モータ4の後方側でシャフト12に連結され、シャフト12と一体回転する。作業者が操作スイッチ11を引くと、シャフト12が回転し、したがってファン3も回転する。矢印Aは、ファン3の回転により、吸気口15からハウジング2内部に取り込まれる空気の流れを示す。吸気口15から流入した空気は、駆動ブロック8の側面および回路基板5を冷却した後、回路基板5の中央部分の開口とシャフト12の間の隙間を通過し、ステータ6のコイル部14を冷却して、排気口16から外部に排出される。なお回路基板5の冷却効率を高めるために、吸気口15は、回路基板5の近傍に形成されてもよい。また吸気口15から流入した空気は、回路基板5の中央部分の開口とシャフト12の間の隙間以外の流路を通過して、コイル部14を冷却してもよい。
 実施形態のモータ4は、ステータ6のヨーク部とロータ7との間に配置されて、ロータ7を収容する保護部材20を備える。ファン3は保護部材20の外側に配置され、保護部材20は、ステータ6のティース部先端面とロータ7との間に介在することなく、ロータ7を収容する円筒閉空間を形成する。保護部材20は円筒閉空間にロータ7を閉じ込めることで、ロータ7とティース部先端部との間のエアギャップへの空気の流入を制限して、異物を進入させないようにする。なお閉空間は実質的に閉じた空間であることを意味し、一部に放熱用の穴などが形成されていてもよい。つまり保護部材20が形成する円筒閉空間は、ロータ7を収容し、且つ内部に異物を進入させないように空気の流入を実質的に制限するように構成されていればよい。
 なお保護部材20は、ティース部に設けられるコイル部14よりも径方向内側に円筒閉空間を形成する。これによりコイル部14は保護部材20の外側に位置し、空気流による冷却を阻害されない。
 図2は、実施形態のモータ4の軸方向断面斜視図である。モータ4は、ステータ6、ロータ7およびシャフト12を備える。なお図面の見やすさのため、コイル部14の図示は省略している。
 ステータ6は、ステータコア31と、ステータコア31をコイル部14から電気的に絶縁するインシュレータ41とから構成される。ステータコア31は、環状のヨーク部32と、ヨーク部32の内周面から径方向内側に突出する複数のティース部33を有する。インシュレータ41は、ヨーク部32をコイル部14から絶縁するヨーク絶縁部42と、ティース部33をコイル部14から絶縁するティース絶縁部43を有する。
 インシュレータ41は、ステータコア31に上下から嵌め込まれる2つのインシュレータ部品41a、41bで構成される。図2において、インシュレータ部品41a、41bは離間した状態でステータコア31に嵌め込まれているが、インシュレータ部品41a、41bは互いに当接するように嵌め込まれてもよい。なおインシュレータ部品41a、41bが離間してステータコア31の一部が露出した状態にあっても、ヨーク絶縁部42はヨーク部32よりも径方向内側に配置されており、コイルは、ティース部33よりも周方向に張り出したティース絶縁部43にきつく巻回される。そのためコイル部14とステータコア31の絶縁性に支障はない。
 ロータ7は、ヨーク部32の中心軸を回転軸として回転する部材であり、ステータコア31の径方向内側に、ティース部33の先端部と所定の間隔をあけて配置される。ロータ7は、円柱状のロータコア18と、ロータコア18の内部に配置された複数の永久磁石19とを有する。シャフト12はロータコア18に固定され、ロータ7と一体となって回転する。
 実施形態において保護部材20は、第1保護部材20aおよび第2保護部材20bにより構成される。第1保護部材20aおよび第2保護部材20bは、ロータ7をそれぞれ上下から挟み込んで互いに係止することで、円筒閉空間にロータ7を収容する。
 図3は、第1保護部材20aおよび第2保護部材20bの構造の一例を示す。図3においてロータ7およびコイル部14の図示は省略している。ステータ6の最内周は、ティース部33の先端部と、ティース絶縁部43の先端部により構成される。図示されるように、ティース絶縁部43の先端部は、コイルの巻き崩れを防止するために軸方向に起立した起立部44を有している。第1保護部材20aおよび第2保護部材20bは、ティース絶縁部43の起立部44に嵌り合う形状を有して構成される。
 第1保護部材20aは、略円筒状の外周を有する蓋部51と、蓋部51の外周から軸方向に延びる複数の壁部50とを有する。蓋部51は、ロータ7を収容する円筒閉空間の端面を構成する。蓋部51には、シャフト12が挿通されるシャフト挿通孔52が形成される。壁部50は、ステータ6の隣り合うティース部33およびティース絶縁部43の先端部の間に差し込まれる。複数の壁部50は、ティース部33およびティース絶縁部43の先端部の間に配置されることで、ティース部33およびティース絶縁部43の先端部とともに、円筒閉空間の側面を構成する。
 同様に第2保護部材20bは、略円筒状の外周を有する蓋部61と、蓋部61の外周から軸方向に延びる複数の壁部60とを有する。蓋部61は、ロータ7を収容する円筒閉空間の端面を構成する。蓋部61には、シャフト12が挿通されるシャフト挿通孔が形成される。壁部60は、ステータ6の隣り合うティース部33およびティース絶縁部43の先端部の間に差し込まれる。複数の壁部60は、ティース部33およびティース絶縁部43の先端部の間に配置されることで、ティース部33およびティース絶縁部43の先端部とともに、円筒閉空間の側面を構成する。
 第1保護部材20aにおける壁部50の係止部53と、第2保護部材20bにおける壁部60の係止部63とは、突き合わされたときに互いに係止する構造をもつ。これにより第1保護部材20aと第2保護部材20bとが固定される。なお第1保護部材20aと第2保護部材20bとは、別の手段により固定されてもよい。
 たとえば第2保護部材20bの壁部60を省略して蓋部61のみの構成とし、第1保護部材20aの壁部50を、第2保護部材20bの蓋部61まで届く長さにして、蓋部61と壁部50の先端とを非磁性材料のねじで固定してもよい。また第1保護部材20aの蓋部51および壁部50を別部材とし、同様に第2保護部材20bの蓋部61および壁部60を別部材として、3つ以上の部材から保護部材20を構成してもよい。このとき2つの蓋部51、61と、壁部50および壁部60を連結した複数の連結壁部とによって、保護部材20が構成されてもよい。また電動工具1のハウジング2に対向する一対のリブを形成し、第1保護部材20aと第2保護部材20bとを突き合わせた状態でリブ間に配置させることで、第1保護部材20aと第2保護部材20bの軸方向の動きを規制してもよい。このとき第1保護部材20aまたは第2保護部材20bの蓋部を省略して、少なくとも一方のリブを保護部材20の蓋部として機能させてもよく、またリブから軸方向に延びる複数の延出部を形成して、延出部を保護部材20の壁部として機能させてもよい。
 図4は、実施形態のモータ4の軸直角方向断面図である。図4は、モータ4をティース部33の位置で切断した状態を示す。隣り合うティース部33の先端部の間で、第1保護部材20aの壁部50の係止部53と、第2保護部材20bの壁部60の係止部63とが係止している。
 保護部材20は円筒閉空間を形成することで、空気がロータ7周辺に流れ込むことを抑制するだけでなく、コイル部14で発生した熱がロータ7に伝達されることも抑制する。ロータ7が、永久磁石19として耐熱性の低いネオジム磁石を備える場合、保護部材20がコイル部14からロータ7への熱伝達を低減させることで、安定したモータ特性を維持できる。
 図5は、保護部材20の変形例を示す。この保護部材20は、ベアリング13を取り付けるための空間を有する。保護部材20の内部にベアリング13を取り付けることで、ベアリング13の耐塵性を向上できる。
 以上、本発明を実施形態をもとに説明した。この実施形態は例示であり、それらの各構成要素あるいは各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
 実施形態では、保護部材20がロータ7を収容する円筒閉空間を形成することを説明したが、円筒閉空間には、閉空間内の熱を外部に逃がすための放熱穴が設けられてもよい。円筒閉空間内に外部からの空気が流入することを制限するために、放熱穴は、ファン3による空気流の進行方向に直交する方向に形成されることが好ましい。たとえば第1保護部材20aと第2保護部材20bとの係止部分に隙間を設けることで、放熱穴を形成してもよい。
 実施形態の電動工具1では、ファン3、モータ4、回路基板5が後方から順番に配置されているが、この配置は任意であってよく、たとえば回路基板5、モータ4、ファン3が後方から順番に配置されてもよい。また回路基板5はシャフト12から離れた位置に配置されてもよい。ハウジング2内でファン3を軸方向略中央に配置する場合には、吸排気の方向が逆向きとなってもよい。
 また図1において、シャフト12は2つのベアリング13a、13bにより回転可能に支持されているが、たとえばベアリング13aはハウジング2に固定され、ベアリング13bはモータ取付台に固定されてもよい。また実施形態のインシュレータ41は、2つのインシュレータ部品41a、41bでステータコア31を上下から挟み込むように形成されているが、ステータコア31およびインシュレータ41が一体として成形されてもよい。
 本発明の態様の概要は、次の通りである。
 本発明のある態様のモータ(4)は、環状のヨーク部(32)と、ヨーク部の内周面から突出する複数のティース部(33)を有するステータコア(31)と、ヨーク部およびティース部を覆うインシュレータ(41)と、ティース部を覆うインシュレータ(41)に巻かれたコイル(14)と、ステータコアの内側に、ティース部の先端部と所定の間隔をあけて配置されたロータ(7)と、ヨーク部とロータとの間に配置されて、ロータを収容する保護部材(20)と、を備えてよい。
 保護部材(20)は、蓋部(51,61)と、蓋部から軸方向に延びる複数の壁部(50,60)とを有して構成されてよい。壁部(50,60)は、隣り合うティース部の先端部の間に配置されてよい。ティース部の先端部および保護部材は、ロータを収容する実質的な閉空間を形成してよい。
 本発明の別の態様の電動工具(1)は、ファン(3)と、ブラシレスモータ(4)と、ブラシレスモータの回転力を先端工具に伝達する動力伝達部を含む駆動ブロック(8)とをハウジング(2)内に備える。このブラシレスモータは、環状のヨーク部(32)と、ヨーク部の内周面から突出する複数のティース部(33)を有するステータコア(31)と、ヨーク部およびティース部を覆うインシュレータ(41)と、ティース部を覆うインシュレータ(41)に巻かれたコイル(14)と、ステータコアの内側に、ティース部の先端部と所定の間隔をあけて配置されたロータ(7)と、ヨーク部とロータとの間に配置されて、ロータを収容する保護部材(20)と、を備えてよい。またファン(3)は、保護部材(20)の外側に配置されることが好ましい。
1・・・電動工具、3・・・ファン、4・・・モータ、6・・・ステータ、7・・・ロータ、12・・・シャフト、13・・・ベアリング、14・・・コイル部、20・・・保護部材、20a・・・第1保護部材、20b・・・第2保護部材、31・・・ステータコア、32・・・ヨーク部、33・・・ティース部、41・・・インシュレータ、41a,41b・・・インシュレータ部品、42・・・ヨーク絶縁部、43・・・ティース絶縁部、44・・・起立部、50・・・壁部、51・・・蓋部、52・・・シャフト挿通孔、53・・・係止部、60・・・壁部、61・・・蓋部、63・・・係止部。
 本発明は、ブラシレスモータに利用できる。

Claims (6)

  1.  環状のヨーク部と、前記ヨーク部の内周面から突出する複数のティース部を有するステータコアと、
     前記ヨーク部および前記ティース部を覆うインシュレータと、
     前記ティース部を覆う前記インシュレータに巻かれたコイルと、
     前記ステータコアの内側に、前記ティース部の先端部と所定の間隔をあけて配置されたロータと、
     前記ヨーク部と前記ロータとの間に配置されて、前記ロータを収容する保護部材と、
     を備えることを特徴とするブラシレスモータ。
  2.  前記保護部材は、蓋部と、前記蓋部から軸方向に延びる複数の壁部とを有する、
     ことを特徴とする請求項1に記載のブラシレスモータ。
  3.  前記壁部は、隣り合う前記ティース部の先端部の間に配置される、
     ことを特徴とする請求項2に記載のブラシレスモータ。
  4.  前記ティース部の先端部および前記保護部材は、前記ロータを収容する実質的な閉空間を形成する、
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のブラシレスモータ。
  5.  ファンと、ブラシレスモータと、前記ブラシレスモータの回転力を先端工具に伝達する動力伝達部を含む駆動ブロックと、をハウジング内に備えた電動工具であって、
     前記ブラシレスモータは、
     環状のヨーク部と、前記ヨーク部の内周面から突出する複数のティース部を有するステータコアと、
     前記ヨーク部および前記ティース部を覆うインシュレータと、
     前記ティース部を覆う前記インシュレータに巻かれたコイルと、
     前記ステータコアの内側に、前記ティース部の先端部と所定の間隔をあけて配置されたロータと、
     前記ヨーク部と前記ロータとの間に配置されて、前記ロータを収容する保護部材と、を有する、
     ことを特徴とする電動工具。
  6.  前記ファンは、前記保護部材の外側に配置される、
     ことを特徴とする請求項5に記載の電動工具。
PCT/JP2017/032346 2016-12-07 2017-09-07 ブラシレスモータおよび電動工具 WO2018105186A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17878979.8A EP3553923B1 (en) 2016-12-07 2017-09-07 Brushless motor and electrically powered tool

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-238033 2016-12-07
JP2016238033A JP6827198B2 (ja) 2016-12-07 2016-12-07 ブラシレスモータおよび電動工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018105186A1 true WO2018105186A1 (ja) 2018-06-14

Family

ID=62491474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/032346 WO2018105186A1 (ja) 2016-12-07 2017-09-07 ブラシレスモータおよび電動工具

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3553923B1 (ja)
JP (1) JP6827198B2 (ja)
WO (1) WO2018105186A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021141698A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 ブラシレスモータ及び電動工具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001112208A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Isuzu Motors Ltd ダストカバーを備えた回転機
JP2008272869A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2013021903A (ja) * 2011-06-17 2013-01-31 Nippon Densan Corp モータ
JP2016086579A (ja) 2014-10-28 2016-05-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 ブラシレスモータ及び電動工具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4367415B2 (ja) * 2006-01-11 2009-11-18 日立工機株式会社 電動工具
JP5645028B2 (ja) * 2012-11-06 2014-12-24 株式会社安川電機 回転電機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001112208A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Isuzu Motors Ltd ダストカバーを備えた回転機
JP2008272869A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2013021903A (ja) * 2011-06-17 2013-01-31 Nippon Densan Corp モータ
JP2016086579A (ja) 2014-10-28 2016-05-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 ブラシレスモータ及び電動工具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3553923A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP6827198B2 (ja) 2021-02-10
EP3553923B1 (en) 2023-03-15
EP3553923A1 (en) 2019-10-16
EP3553923A4 (en) 2019-12-04
JP2018098819A (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9077230B2 (en) Electric motor with heat dissipating device
JP5545343B2 (ja) 充電工具
JP4974054B2 (ja) 電動工具
JP4986258B2 (ja) 電動工具
US9680349B2 (en) Power tool with substrate having apertures for cooling coils and switching elements
JP2008307664A (ja) 電動工具
JP5934879B2 (ja) ブラシレスモータ
WO2018092393A1 (ja) 電動送風機および電気掃除機
JP4871673B2 (ja) Dcブラシレスモータの冷却構造
JP6012022B2 (ja) ブラシレスモータ
JP4993193B2 (ja) 電動工具
JP5787184B2 (ja) 回転子、および、これを用いた回転電機
WO2018105186A1 (ja) ブラシレスモータおよび電動工具
JP5082717B2 (ja) 電動工具
WO2018179587A1 (ja) 電動工具
JP2018110487A (ja) ロータおよび電動モータ
JP4993192B2 (ja) 電動工具
JP2022090991A (ja) モータ及び電動工具
JP2017163731A (ja) ロータおよび減速機付モータ
JP4947490B2 (ja) 電動工具
JP5125900B2 (ja) 電動工具
US20230170768A1 (en) Brushless motor and electrically-powered tool
WO2021006078A1 (ja) モータ、電動工具用モータ及び電動工具
US20230299638A1 (en) Electric work machine
JP2022090990A (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17878979

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017878979

Country of ref document: EP

Effective date: 20190708