WO2018088140A1 - 部品製造方法及び部品製造システム - Google Patents

部品製造方法及び部品製造システム Download PDF

Info

Publication number
WO2018088140A1
WO2018088140A1 PCT/JP2017/037386 JP2017037386W WO2018088140A1 WO 2018088140 A1 WO2018088140 A1 WO 2018088140A1 JP 2017037386 W JP2017037386 W JP 2017037386W WO 2018088140 A1 WO2018088140 A1 WO 2018088140A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rivet
robot
pressing
hole
skin
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/037386
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石田 誠
伊藤 祐二
和 山内
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to US16/349,091 priority Critical patent/US11040783B2/en
Priority to JP2018550094A priority patent/JP6746709B2/ja
Publication of WO2018088140A1 publication Critical patent/WO2018088140A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/10Manufacturing or assembling aircraft, e.g. jigs therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/14Riveting machines specially adapted for riveting specific articles, e.g. brake lining machines
    • B21J15/142Aerospace structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/28Control devices specially adapted to riveting machines not restricted to one of the preceding subgroups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/38Accessories for use in connection with riveting, e.g. pliers for upsetting; Hand tools for riveting
    • B21J15/42Special clamping devices for workpieces to be riveted together, e.g. operating through the rivet holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/002Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units stationary whilst being composed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/005Manipulators for mechanical processing tasks
    • B25J11/007Riveting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/085Force or torque sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1682Dual arm manipulator; Coordination of several manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/12Construction or attachment of skin panels

Definitions

  • the present invention relates to a component manufacturing method and a component manufacturing system, and more particularly to a component manufacturing method and a component manufacturing system for manufacturing an aircraft component manufactured by combining a skin that is a plate-like member and a frame or stringer that is a long member. Is.
  • Aircraft parts such as the fuselage are manufactured by, for example, fastening a frame or stringer to a plate-like member (skin) by rivets and integrating them.
  • assembling these members is performed by superimposing frames and stringers positioned by another positioning jig in a state where the skin is fixed to a table-like jig, and then using a rivet for temporary fixing. Temporarily fix to the skin. After the temporary fixing is completed and the inspection is finished, the main rivet is driven to a predetermined rivet fastening position. Thereby, an aircraft part in which the skin, the frame and the stringer are integrated is manufactured.
  • an automatic device including an end effector having a drill or a riveter is provided with an automatic device installed on the side opposite to the side on which a worker manually performs striking with a target member on which striking is performed.
  • a technique for moving along the guide structure according to the striking position is disclosed.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and a component manufacturing method capable of easily striking the second member with respect to the first member when the two members are overlaid and assembled.
  • An object is to provide a component manufacturing system.
  • the component manufacturing method includes a first step in which an attachment robot holding a long second member presses the second member against a plate-like first member; In a state where the second member is pressed against one member, a striking robot that holds the first rivet is formed in the first through hole formed in the first member and the second member. A second step of inserting the first rivet into the second through-hole, and in the second step, the striking robot receives the force received by the first rivet from the first member or the second member. Accordingly, the position in the direction perpendicular to the axial direction of the first rivet in the gripped first rivet is changed.
  • the first member and the second member are formed by striking after inserting the first rivet formed in the first through hole and the second member formed in the first member into the second through hole. And are securely fastened.
  • the first rivet held by the striking robot is in accordance with the force received from the first member or the second member. The position in the direction perpendicular to the axial direction of the rivet is changed. Therefore, the first rivet is smoothly inserted into the first through hole and the second through hole without hitting the edge of the first through hole or the second through hole or rubbing against the inner wall surface.
  • the pressing robot moves the first member from the surface opposite to the side on which the second member is installed with respect to the second member.
  • the striking robot holding the second rivet has a third through hole formed in the first member adjacent to the first through hole, and the third through hole formed adjacent to the second through hole. Formed into two parts Fourth, through holes may be provided and a sixth step of inserting the second rivet.
  • the second rivet is inserted adjacent to the first rivet and beaten. Since the next second rivet is hammered adjacent to the first hammered first rivet, it is difficult to form a gap between the first member and the second member. Further, since the pressing force applied to the first member by the pressing robot is adjusted based on the force detected by the force detection unit, the gap between the members due to insufficient pressing against the first member, It is possible to prevent damage such as a dent on one member.
  • the pressing robot is A third step of pressing the first member from a surface opposite to the side where the second member is installed with respect to the second member; and a force detection unit installed in the pressing robot, A fourth step of detecting a force generated in the pressing robot by a pressing force to the first member, and the first member by the pressing robot based on the force detected by the force detection unit.
  • the component manufacturing system grips the long second member, holds the second member against the plate-like first member, and the first rivet.
  • the first rivet is inserted into the first through hole formed in the first member and the second through hole formed in the second member in a state where the second member is pressed against the first member.
  • the second member is attached to the second member.
  • a pressing robot that presses the first member from a surface opposite to the side where the second member is installed, and a second rivet are gripped, and the first member is against the second member.
  • the second member when the two members are stacked and assembled, the second member can be easily beaten against the first member.
  • 1 is a block diagram showing an aircraft part manufacturing system according to an embodiment of the present invention. It is the schematic which shows the support robot and attachment robot which concern on one Embodiment of this invention, and a skin, a frame, and a stringer.
  • 1 is a schematic view showing a mounting robot and a striking robot, a skin and a frame according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a schematic view showing a mounting robot, a pressing robot and a striking robot, a skin and a frame according to an embodiment of the present invention. It is a perspective view showing a pressing robot and a skin according to an embodiment of the present invention.
  • It is a flowchart which shows the manufacturing method of the aircraft components using the aircraft component manufacturing system which concerns on one Embodiment of this invention.
  • the aircraft part manufacturing system 1 When assembling an aircraft part, the aircraft part manufacturing system 1 according to an embodiment of the present invention makes a frame or a stringer that is a long member to contact a skin that is a plate-like member, and makes a rivet. Both can be securely fastened.
  • the aircraft part is, for example, an aircraft fuselage or a main wing.
  • body of an aircraft the case where the skin which is a plate-shaped member, and the flame
  • the skin has an arc shape in a cross section cut perpendicular to the aircraft axis direction.
  • the frame is a member arranged along the circumference of the skin, has an arc shape, and has a curvature.
  • the stringer is a member arranged in parallel to the skin direction of the aircraft with respect to the skin, and is a linear member.
  • An aircraft part such as a fuselage is manufactured by attaching a frame or a stringer to the skin.
  • the skin and the frame or the skin and the stringer can be integrated by inserting and fastening a rivet for temporary fixing into the through hole formed in the skin and the through hole formed in the frame or the stringer.
  • the through hole is a hole formed through the skin, frame, or stringer, and can be used for positioning when the frame or stringer is attached to the skin, and a rivet can be inserted. is there.
  • the aircraft part manufacturing system 1 includes two supporting robots 2 that support skins, an attachment robot 3 that holds a frame or a stringer, and a pressing robot 4 that presses the skin against the frame or stringer side.
  • a striking robot 5 for striking the skin and the frame or the skin and the stringer.
  • the support robot 2 includes an arm 6, and a hand 7 that holds the skin 51 is attached to the tip of the arm 6.
  • the supporting robot 2 supports the skin 51 by the hand 7 gripping the central portion of the end portion of the skin 51 having the arc shape, for example.
  • the supporting robot 2 is controlled by the control unit 8.
  • the control unit 8 of the support robot 2 includes a drive control unit 9 and a memory 10 as shown in FIG.
  • the operation of the control unit 8 is realized by a hardware resource such as a CPU by executing a pre-recorded program.
  • the drive control unit 9 drives the arm 6 of the support robot 2 based on the data on the support position and the support direction recorded in the memory 10 in advance, and moves the skin 51 to the support position recorded in advance.
  • the skin 51 is tilted at the recorded angle.
  • the skin 51 is adjusted by the supporting robot 2 to a position or angle at which the frame 52 or the stringer 53 can be easily attached.
  • the mounting robot 3 includes an arm 11, and a hand 12 that holds the frame 52 or the stringer 53 is attached to the tip of the arm 11.
  • the attachment robot 3 supports or moves the frame 52 or the stringer 53 by the hand 12 gripping the central portion of the frame 52 or the stringer 53, for example.
  • the mounting robot 3 is controlled by the control unit 13.
  • the control unit 13 of the mounting robot 3 includes a drive control unit 14 and a memory 15 as shown in FIG.
  • the operation of the control unit 13 is realized by a hardware resource such as a CPU by executing a pre-recorded program.
  • the drive control unit 14 drives the arm 11 of the mounting robot 3 based on the data regarding the mounting position recorded in the memory 15 in advance, and moves the frame 52 or the stringer 53 to the mounting position recorded in advance. As a result, the frame 52 or the stringer 53 is superimposed on the skin 51 by the mounting robot 3.
  • the pressing robot 4 includes an arm 16, and the arm 16 has a distal end from the outer peripheral surface side of the skin 51 opposite to the surface on which the frame 52 or the stringer 53 is installed. A pressing portion 17 for pressing the skin 51 is attached.
  • the pressing robot 4 is controlled by the control unit 18.
  • the operation of the control unit 18 is realized by a hardware resource such as a CPU by executing a pre-recorded program.
  • the control unit 18 of the pressing robot 4 includes a drive control unit 19 and a memory 20.
  • the drive control unit 19 drives the arm 16 of the pressing robot 4 based on the data relating to the pressing position recorded in the memory 20 in advance, and moves the arm 16 and the pressing unit 17 to the pressing position recorded in advance. As a result, the skin 51 is pressed against the frame 52 or the stringer 53 by the pressing portion 17 of the pressing robot 4.
  • the pressing portion 17 includes one or more flat plates, and the flat plate surface comes into contact with the skin 51.
  • An elastic member such as a sponge may be provided on the flat plate surface to prevent the skin 51 from being dented.
  • a force sensor (force detection unit) 26 is installed at or near the connection portion between the pressing unit 17 and the arm 16, for example, at the wrist of the arm 16.
  • the force sensor 26 detects the force generated in the pressing robot 4 by the pressing force to the skin 51. Data regarding the detected force is transmitted to the drive control unit 19.
  • the drive control unit 19 adjusts the pressing force applied to the skin 51 by the pressing robot 4 based on the detected force. As a result, the pressing force applied to the skin 51 by the pressing robot 4 is adjusted based on the force detected by the force sensor 26. As a result, a gap between the skin 51 and the frame 52 or between the skin 51 and the stringer 53 is prevented due to insufficient pressing against the skin 51, or damage such as a dent on the skin 51 is prevented. can do.
  • the striking robot 5 includes an arm 21, and a hand 22 for gripping a rivet and a striking device (not shown) are attached to the tip of the arm 21. Yes.
  • the striking robot 5 can hold the rivet by the hand 22 and insert the rivet into the through hole.
  • the striking robot 5 can beat a rivet inserted through the through hole using a striking device.
  • the striking robot 5 is controlled by the control unit 23.
  • the control unit 23 of the driving robot 5 includes a drive control unit 24, a memory 25, and the like.
  • the operation of the control unit 23 is realized by a hardware resource such as a CPU by executing a pre-recorded program.
  • the drive control unit 24 drives the arm 21 of the striking robot 5 based on the data on the striking position recorded in the memory 25 in advance, moves the rivet to the striking position recorded in advance, Or insert a rivet
  • the riveting robot 5 inserts rivets into the through holes formed in the skin 51 and the frame 52, or into the through holes formed in the skin 51 and the stringer 53, and performs the driving. Is called.
  • the drive control unit 24 is perpendicular to the axial direction of the rivet in the gripped rivet according to the force that the rivet receives from the skin 51, the frame 52, or the stringer 53. Change the position.
  • the drive control unit 24 reduces the gripping force of the rivet by the striking robot 5.
  • the drive control unit 24 may perform a float function, that is, position control of the arm 21 or the hand 22 based on detection of force.
  • This embodiment is suitable for a method (temporary fastening) in which a rivet for temporary fixing is inserted and fastened to a through hole formed in the skin 51 and a through hole formed in the frame 52 or the stringer 53.
  • temporary fastening striking process will be described.
  • This method is divided into a step of inserting and fastening rivets into the first through hole and a step of inserting and fastening rivets into the second and subsequent through holes.
  • the plate-like skin 51 is hammered against the long frame 52 or the stringer 53, so that the rivets are hammered in a row.
  • the mounting robot 3 attaches the frame 52 or the stringer 53 to the skin 51 supported by the supporting robot 2.
  • the attachment robot 3 moves the frame 52 or the stringer 53 to the attachment position based on the data relating to the attachment position, and superimposes the frame 52 or the stringer 53 on the skin 51 (step S1).
  • the attachment robot 3 presses the frame 52 or the stringer 53 toward the skin 51 (step S2). As a result, there is no gap between the skin 51 and the frame 52 or between the skin 51 and the stringer 53.
  • the striking robot 5 inserts a rivet into the through-holes of the skin 51 and the frame 52, or the skin 51 and the stringer 53, and the skin 51 and the frame 52 or the stringer 53 are fastened by the rivet (step S3). ).
  • the rivet is inserted into the through hole, the position of the rivet in the direction perpendicular to the axial direction of the rivet is changed according to the force that the rivet receives from the skin 51, the frame 52, or the stringer 53.
  • the rivet is smoothly inserted into the through hole without hitting the edge of the through hole or rubbing against the inner wall surface of the through hole.
  • the two supporting robots 2 support the skin 51, and the mounting robot 3 holds the frame 52 or the stringer 53. Performed in a supported state.
  • the pressing robot 4 presses the skin 51 against the frame 52 or the stringer 53 from the outer peripheral surface side of the skin 51, that is, the side opposite to the surface on which the frame 52 or the stringer 53 is installed (step S4). .
  • the pressing robot 4 moves the pressing unit 17 to the vicinity of the pressing position based on the data regarding the pressing position set in the vicinity of the rivet mounting position. Then, the pressing robot 4 presses the skin 51 while considering the pressing force applied to the skin 51 by the pressing unit 17. As a result, there is no gap between the skin 51 and the frame 52 or between the skin 51 and the stringer 53.
  • the pressing force applied to the skin 51 by the pressing unit 17 is such that the detected force becomes a predetermined value based on the force detected by the force sensor 26 installed in the pressing unit 17 of the pressing robot 4. It is adjusted with.
  • the striking robot 5 inserts a rivet into the through-holes of the skin 51 and the frame 52 or the skin 51 and the stringer 53 that are overlapped, and the skin 51 and the frame 52 or the stringer 53 are fastened by the rivet (step S5). ).
  • the rivet is inserted into the through hole, the position of the rivet in the direction perpendicular to the axial direction of the rivet is changed according to the force that the rivet receives from the skin 51, the frame 52, or the stringer 53.
  • the rivet is smoothly inserted into the through hole without hitting the edge of the through hole or rubbing against the inner wall surface of the through hole.
  • step S6 it is judged whether or not all the temporarily fixing rivets have been hammered, and the pressing robot is kept until all the rivets are fastened. 4 (step S4) and striking (step S5) are repeated.
  • the frame 52 or the stringer 53 when striking the skin 51 and the frame 52 or the skin 51 and the stringer 53, the frame 52 or the stringer is attached by the mounting robot 3 in the first striking. 53 is pressed against the skin 51, and the skin 51 is sequentially pressed against the frame 52 or the stringer 53 by the pressing robot 4 in the second and subsequent striking. At this time, the frame 52 or the stringer 53 serves as a conventional fixing jig, and there is no gap between the skin 51 and the frame 52 or between the skin 51 and the stringer 53.
  • the order in which the rivets are inserted into the through-holes and fastened is positioned with the highest accuracy by the driving robot 5 and the first hit to the through-hole corresponding to the position where the driving can be performed with high accuracy.
  • the frame 52 installed in the vertical direction, after hitting the first through hole, hitting is performed on the upper and lower adjacent through holes with respect to the first through hole. After that, striking is performed on the through holes adjacent to the upper side and the lower side with respect to the through hole where the hitting is completed. Thereby, the skin 51 is approached toward an upper end part or a lower end part centering on the fastening position by the 1st through-hole. As a result, the skin 51 and the frame 52 are fastened without forming a gap between the skin 51 and the frame 52.
  • Aircraft parts manufacturing system 2 Supporting robot 3: Mounting robot 4: Pushing robot 5: Driving robot 6: Arm 7: Hand 8: Control unit 9: Drive control unit 10: Memory 11: Arm 12: Hand 13: Control unit 14: Drive control unit 15: Memory 16: Arm 17: Pushing unit 18: Control unit 19: Drive control unit 20: Memory 21: Arm 22: Hand 23: Control unit 24: Drive control unit 25: Memory 26: Force sensor 51: Skin 52: Frame 53: Stringer

Abstract

二つの部材を重ね合わせて組み立てる際、第1部材に対する第2部材の打鋲を容易に行うことを目的とする。部品製造方法は、長尺状のフレームを把持した取付け用ロボットが、板状のスキンに対してフレームを押し付けるステップ(S2)と、スキンに対してフレームが押し付けられた状態で、第1リベットを把持した打鋲用ロボットが、スキンに形成された第1貫通孔と、フレームに形成された第2貫通孔に第1リベットを打鋲するステップ(S3)とを備え、ステップ(S3)において、打鋲用ロボットは、第1リベットがスキン又はフレームから受ける力に応じて、把持している第1リベットにおける第1リベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する。

Description

部品製造方法及び部品製造システム
 本発明は、部品製造方法及び部品製造システムに関し、特に板状部材であるスキンと、長尺状部材であるフレーム又はストリンガーを組み合わせて製作される航空機部品を製造する部品製造方法及び部品製造システムに関するものである。
 胴体等の航空機部品は、例えば、板状部材(スキン)に対してフレーム又はストリンガーをリベットによって締結して一体化することによって製作される。従来、これらの部材の組立は、スキンを台状の治具に固定した状態で、別の位置決め用治具によって位置決めされたフレームやストリンガーを重ね合わせた後、仮止め用のリベットによってフレーム又はストリンガーをスキンに仮止めする。そして、仮止めが完了して検査を終えた後、予め決められたリベットの締結位置に本リベットを打鋲していく。これにより、スキン、フレーム及びストリンガーが一体化された航空機部品が製作される。
 下記の特許文献1では、打鋲が行われる対象部材を挟んで、作業者が手動で打鋲を行う側とは反対側に自動装置を設置し、ドリルやリベッターを有するエンドエフェクタを備える自動装置が、打鋲位置に応じてガイド構造体に沿って移動する技術が開示されている。
米国特許第6536100号明細書
 従来、仮リベットによる仮止めもされていない二つの部材(例えば、スキンとフレーム、又は、スキンとストリンガー)に対して、仮止め用のリベットの打鋲を行う際、作業者が手持ちの工具を用いて手動で打鋲を行うことが一般的である。このようなリベットの打鋲工程を、アームを有する産業用ロボットによって行う場合、部材の押さえ方や、打鋲の手順などを検討する必要がある。
 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、二つの部材を重ね合わせて組み立てる際、第1部材に対する第2部材の打鋲を容易に行うことが可能な部品製造方法及び部品製造システムを提供することを目的とする。
 本発明の第1態様に係る部品製造方法は、長尺状の第2部材を把持した取付け用ロボットが、板状の第1部材に対して前記第2部材を押し付ける第1ステップと、前記第1部材に対して前記第2部材が押し付けられた状態で、第1リベットを把持した打鋲用ロボットが、前記第1部材に形成された第1貫通孔と、前記第2部材に形成された第2貫通孔に前記第1リベットを挿入する第2ステップとを備え、前記第2ステップにおいて、前記打鋲用ロボットは、前記第1リベットが前記第1部材又は前記第2部材から受ける力に応じて、把持している前記第1リベットにおける前記第1リベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する。
 この構成によれば、取付け用ロボットによって、板状の第1部材に対して長尺状の第2部材が押し付けられることで、第1部材と第2部材との間に隙間が無い状態となる。そして、この状態で、第1部材に形成された第1貫通孔と第2部材に形成され第2貫通孔に第1リベットを挿入した後、打鋲することで、第1部材と第2部材とが確実に締結される。また、第1貫通孔と第2貫通孔に第1リベットを挿入するとき、打鋲用ロボットに把持されている第1リベットは、第1部材又は第2部材から受ける力に応じて、第1リベットの軸方向に対して垂直方向の位置が変更される。そのため、第1リベットが第1貫通孔や第2貫通孔の縁に当たったり内壁面に擦れたりすることなく、第1リベットがスムーズに第1貫通孔と第2貫通孔に挿入される。
 第1部材又は第2部材から受ける力に応じた、第1リベットにおける第1リベットの軸方向に対して垂直方向の位置の変更は、打鋲用ロボットによる第1リベットの把持力を低減することによって実現されてもよいし、打鋲用ロボットが有するフロート機能、すなわち、力の検出に基づくロボットが有するアーム又はハンドの位置制御によって実現されてもよい。
 上記第1態様において、前記第1リベットの打鋲が完了した後、押付け用ロボットが、前記第2部材に対して、前記第2部材が設置されている側とは反対側の面から前記第1部材を押し付ける第3ステップと、前記押付け用ロボットに設置された力検出部が、前記第1部材への押付け力によって、前記押付け用ロボットにおいて発生している力を検出する第4ステップと、前記力検出部によって検出された前記力に基づいて、前記押付け用ロボットによる前記第1部材への押付け力を調整する第5ステップと、前記第2部材に対して前記第1部材が押し付けられた状態で、第2リベットを把持した前記打鋲用ロボットが、前記第1貫通孔に隣接して前記第1部材に形成された第3貫通孔と、前記第2貫通孔に隣接して前記第2部材に形成された第4貫通孔に前記第2リベットを挿入する第6ステップとを備えてもよい。
 板状の第1部材と長尺状の第2部材の間で、1番目の第1リベットの打鋲が完了した後、第2リベットを打鋲する場合、第2部材を把持している取付け用ロボットでは、2番目以降の第2リベットの打鋲位置において、長尺状の第2部材を板状の第1部材に向けて更に押し付けることができない。一方、上述した構成によれば、押付け用ロボットによって、長尺状の第2部材に対して板状の第1部材が押し付けられることで、第2部材と第1部材との間に隙間が無い状態となる。そして、この状態で、第1部材に形成された第3貫通孔と第2部材に形成され第4貫通孔に第2リベットを挿入した後、打鋲することで、第1部材と第2部材とが確実に締結される。第3貫通孔は第1貫通孔に隣接し、第4貫通孔は第2貫通孔に隣接していることから、第2リベットは、第1リベットに隣接して挿入され打鋲される。先に打鋲された第1リベットに隣接して、次の第2リベットを打鋲することから、第1部材と第2部材との間に隙間が形成されにくい。また、力検出部によって検出された力に基づいて、押付け用ロボットによる第1部材への押付け力が調整されていることから、第1部材に対する押え付け不足による部材間の隙間の発生や、第1部材に対する凹み等の損傷を防止できる。
 本発明の第2態様に係る部品製造方法は、板状の第1部材と長尺状の第2部材の間で、1番目の第1リベットの打鋲が完了した後、押付け用ロボットが、前記第2部材に対して、前記第2部材が設置されている側とは反対側の面から前記第1部材を押し付ける第3ステップと、前記押付け用ロボットに設置された力検出部が、前記第1部材への押付け力によって、前記押付け用ロボットにおいて発生している力を検出する第4ステップと、前記力検出部によって検出された前記力に基づいて、前記押付け用ロボットによる前記第1部材への押付け力を調整する第5ステップと、前記第2部材に対して前記第1部材が押し付けられた状態で、第2リベットを把持した打鋲用ロボットが、前記第1リベットが挿入された第1貫通孔に隣接して、前記第1部材に形成された第3貫通孔と、前記第1リベットが挿入された第2貫通孔に隣接して、前記第2部材に形成された第4貫通孔に前記第2リベットを挿入する第6ステップとを備える。
 本発明の第3態様に係る部品製造システムは、長尺状の第2部材を把持し、板状の第1部材に対して前記第2部材を押し付ける取付け用ロボットと、第1リベットを把持し、前記第1部材に対して前記第2部材が押し付けられた状態で、前記第1部材に形成された第1貫通孔と、前記第2部材に形成された第2貫通孔に前記第1リベットを挿入する打鋲用ロボットとを備え、前記打鋲用ロボットは、前記第1リベットが前記第1部材又は前記第2部材から受ける力に応じて、把持している前記第1リベットにおける前記第1リベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する制御部を有する。
 本発明の第4態様に係る部品製造システムは、板状の第1部材と長尺状の第2部材の間で、1番目の第1リベットの打鋲が完了した後、前記第2部材に対して、前記第2部材が設置されている側とは反対側の面から前記第1部材を押し付ける押付け用ロボットと、第2リベットを把持し、前記第2部材に対して前記第1部材が押し付けられた状態で、前記第1リベットが挿入された第1貫通孔に隣接して、前記第1部材に形成された第3貫通孔と、前記第1リベットが挿入された第2貫通孔に隣接して、前記第2部材に形成された第4貫通孔に前記第2リベットを挿入する打鋲用ロボットとを備え、前記押付け用ロボットは、前記第1部材への押付け力によって、前記押付け用ロボットにおいて発生している力を検出する力検出部と、前記力検出部によって検出された前記力に基づいて、前記押付け用ロボットによる前記第1部材への押付け力を調整する駆動制御部と、を有する。
 本発明によれば、二つの部材を重ね合わせて組み立てる際、第1部材に対する第2部材の打鋲を容易に行うことができる。
本発明の一実施形態に係る航空機部品製造システムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る支持用ロボット及び取付け用ロボットと、スキン、フレーム及びストリンガーを示す概略図である。 本発明の一実施形態に係る取付け用ロボット及び打鋲用ロボットと、スキン及びフレームを示す概略図である。 本発明の一実施形態に係る取付け用ロボット、押付け用ロボット及び打鋲用ロボットと、スキン及びフレームを示す概略図である。 本発明の一実施形態に係る押付け用ロボットとスキンを示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る航空機部品製造システムを用いた航空機部品の製造方法を示すフローチャートである。
 以下に、本発明に係る実施形態について、図面を参照して説明する。
 本発明の一実施形態に係る航空機部品製造システム1は、航空機部品を組み立てる際、特に板状部材であるスキンに対して、長尺状部材であるフレーム又はストリンガーを確実に接触させて、リベットによって両者を確実に締結することができる。ここで、航空機部品とは、例えば、航空機の胴体、又は、主翼などである。以下では、航空機の胴体を製造する際、板状部材であるスキンと、長尺状部材であるフレーム又はストリンガーとを組み合わせる場合について説明する。
 スキンは、航空機の機軸方向に対して垂直に切断した断面が円弧形状を有する。フレームは、スキンの円周に沿って配置される部材であり、円弧形状であって曲率を有する。ストリンガーは、スキンに対して、航空機の機軸方向に対して平行に配置される部材であり、直線状の部材である。スキンに対して、フレーム又はストリンガーが取り付けられることによって、胴体等の航空機部品が製作される。
 このとき、スキンに形成された貫通孔と、フレーム又はストリンガーに形成された貫通孔とに基づいて、スキンに対するフレーム又はストリンガーの取付け時の位置決めを行うことができる。また、スキンに形成された貫通孔と、フレーム又はストリンガーに形成された貫通孔とに仮止め用のリベットを挿通して締結することで、スキンとフレーム又はスキンとストリンガーとを一体化させることができる。なお、貫通孔は、スキン、フレーム又はストリンガーに貫通して形成された孔であり、スキンに対するフレーム又はストリンガーの取付け時の位置決めのために使用可能であり、また、リベットを挿通することも可能である。
 航空機部品製造システム1は、図1に示すように、スキンを支持する2台の支持用ロボット2、フレーム又はストリンガーを把持する取付け用ロボット3と、スキンをフレーム又はストリンガー側へ押し付ける押付け用ロボット4と、スキンとフレーム又はスキンとストリンガーに対して打鋲を行う打鋲用ロボット5などを備える。
 支持用ロボット2は、図2に示すように、アーム6を備え、アーム6の先端には、スキン51を把持するハンド7が取り付けられている。支持用ロボット2は、ハンド7が、例えばスキン51の円弧形状を有する端部の中央部を把持することによって、スキン51を支持する。支持用ロボット2は、制御部8によって制御される。
 支持用ロボット2の制御部8は、図1に示すように、駆動制御部9と、メモリ10等を有する。制御部8の動作は、予め記録されたプログラムを実行して、CPU等のハードウェア資源によって実現される。
 駆動制御部9は、予めメモリ10に記録された支持位置及び支持方向に関するデータに基づいて、支持用ロボット2のアーム6を駆動し、予め記録された支持位置へスキン51を移動させたり、予め記録された角度でスキン51を傾かせたりする。この結果、支持用ロボット2によって、スキン51が、フレーム52又はストリンガー53を取り付けやすい位置や角度に調整される。
 取付け用ロボット3は、アーム11を備え、アーム11の先端には、フレーム52又はストリンガー53を把持するハンド12が取り付けられている。取付け用ロボット3は、ハンド12が、例えばフレーム52又はストリンガー53の中央部を把持することによって、フレーム52又はストリンガー53を支持したり移動したりする。取付け用ロボット3は、制御部13によって制御される。
 取付け用ロボット3の制御部13は、図1に示すように、駆動制御部14と、メモリ15等を有する。制御部13の動作は、予め記録されたプログラムを実行して、CPU等のハードウェア資源によって実現される。
 駆動制御部14は、予めメモリ15に記録された取付け位置に関するデータに基づいて、取付け用ロボット3のアーム11を駆動し、予め記録された取付け位置へ、フレーム52又はストリンガー53を移動させる。この結果、取付け用ロボット3によって、スキン51に対して、フレーム52又はストリンガー53が重ね合わされる。
 押付け用ロボット4は、図4及び図5に示すように、アーム16を備え、アーム16の先端には、フレーム52又はストリンガー53が設置される面とは反対側のスキン51の外周面側からスキン51を押し付ける押付け部17が取り付けられている。押付け用ロボット4は、制御部18によって制御される。制御部18の動作は、予め記録されたプログラムを実行して、CPU等のハードウェア資源によって実現される。
 押付け用ロボット4の制御部18は、図1に示すように、駆動制御部19と、メモリ20等を有する。
 駆動制御部19は、予めメモリ20に記録された押付け位置に関するデータに基づいて、押付け用ロボット4のアーム16を駆動し、予め記録された押付け位置へ、アーム16及び押付け部17を移動させる。この結果、押付け用ロボット4の押付け部17によって、スキン51が、フレーム52又はストリンガー53に押し付けられる。
 また、押付け部17は、1枚又は2枚以上の平板を備え、平板の板面がスキン51と接触する。平板の板面には、スキン51の凹みを防止するため、スポンジ等の弾性部材が設けられてもよい。
 押付け部17とアーム16の接続部分又はその近傍、例えば、アーム16の手首には、力センサー(力検出部)26が設置される。力センサー26は、スキン51への押付け力によって、押付け用ロボット4において発生している力を検出する。検出された力に関するデータは、駆動制御部19へ送信される。駆動制御部19は、検出された力に基づいて、押付け用ロボット4によるスキン51への押付け力を調整する。これにより、力センサー26によって検出された力に基づいて、押付け用ロボット4によるスキン51への押付け力が調整される。その結果、スキン51に対する押え付け不足によって、スキン51とフレーム52との間、又は、スキン51とストリンガー53との間の隙間の発生を防止したり、スキン51に対する凹み等の損傷を防止したりすることができる。
 打鋲用ロボット5は、図3及び図4に示すように、アーム21を備え、アーム21の先端には、リベットを把持するハンド22や、打鋲装置(図示せず。)が取り付けられている。打鋲用ロボット5は、ハンド22がリベットを把持し、リベットを貫通孔に挿通することができる。また、打鋲用ロボット5は、打鋲装置を用いて貫通孔に挿通されたリベットを打鋲することができる。打鋲用ロボット5は、制御部23によって制御される。
 打鋲用ロボット5の制御部23は、図1に示すように、駆動制御部24と、メモリ25等を有する。制御部23の動作は、予め記録されたプログラムを実行して、CPU等のハードウェア資源によって実現される。
 駆動制御部24は、予めメモリ25に記録された打鋲位置に関するデータに基づいて、打鋲用ロボット5のアーム21を駆動し、予め記録された打鋲位置へリベットを移動させたり、貫通孔にリベットを挿入したりする。この結果、打鋲用ロボット5によって、スキン51とフレーム52に形成された貫通孔に対して、又はスキン51とストリンガー53に形成された貫通孔に対して、リベットが挿入され、打鋲が行われる。
 また、駆動制御部24は、貫通孔にリベットを挿入する際、リベットがスキン51、フレーム52又はストリンガー53から受ける力に応じて、把持しているリベットにおけるリベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する。これにより、リベットが貫通孔の縁に当たったり貫通孔の内壁面に擦れたりすることなく、リベットがスムーズに貫通孔に挿入される。リベットの軸方向に対する垂直方向の位置の変更を行うため、駆動制御部24は、打鋲用ロボット5によるリベットの把持力を低減する。または、リベットの軸方向に対する垂直方向の位置の変更を行うため、駆動制御部24は、フロート機能、すなわち、力の検出に基づくアーム21又はハンド22の位置制御を行ってもよい。
 次に、図6を参照して、本実施形態に係る航空機部品製造システム1を用いた航空機部品の製造方法について説明する。本実施形態は、スキン51に形成された貫通孔と、フレーム52又はストリンガー53に形成された貫通孔とに仮止め用のリベットを挿通して締結する方法(テンポラリ・ファスニング)に適しているため、以下では、テンポラリ・ファスニングの打鋲工程について説明する。
 本方法は、1番目の貫通孔に対してリベットを挿入し締結する工程と、2番目以降の貫通孔に対してリベットを挿入し締結する工程とに分けられる。本実施形態では、板状のスキン51に対して長尺状のフレーム52又はストリンガー53に対して打鋲を行うことから、列状にリベットを打鋲していく。
 1番目の貫通孔に対してリベットを挿入し締結する工程では、まず、取付け用ロボット3が、支持用ロボット2によって支持されたスキン51に対してフレーム52又はストリンガー53を取り付ける。この取付け工程では、取付け用ロボット3は、取付け位置に関するデータに基づいて、フレーム52又はストリンガー53を取付け位置へ移動させ、スキン51に対して、フレーム52又はストリンガー53を重ね合わせる(ステップS1)。
 このとき、1番目の貫通孔に対するリベットの締結であるため、取付け用ロボット3は、スキン51に向けてフレーム52又はストリンガー53を押し付ける(ステップS2)。これにより、スキン51とフレーム52との間、又は、スキン51とストリンガー53との間の隙間が無い状態となる。
 その後、打鋲用ロボット5が、重ね合わされたスキン51とフレーム52、又は、スキン51とストリンガー53の貫通孔にリベットを挿通し、リベットによってスキン51とフレーム52又はストリンガー53を締結する(ステップS3)。このとき、貫通孔にリベットを挿入する際、リベットがスキン51、フレーム52又はストリンガー53から受ける力に応じて、把持しているリベットにおけるリベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する。これにより、リベットが貫通孔の縁に当たったり貫通孔の内壁面に擦れたりすることなく、リベットがスムーズに貫通孔に挿入される。
 次に、2番目以降の貫通孔に対してリベットを挿入し締結する工程では、2台の支持用ロボット2が、スキン51を支持し、かつ、取付け用ロボット3が、フレーム52又はストリンガー53を支持した状態で行われる。
 この取付け工程では、押付け用ロボット4が、スキン51の外周面側、すなわち、フレーム52又はストリンガー53が設置される面とは反対側から、スキン51をフレーム52又はストリンガー53に押し付ける(ステップS4)。
 押付け用ロボット4は、リベットの取付け位置の近傍に設定される押付け位置に関するデータに基づいて、押付け位置の近傍へ押付け部17を移動させる。そして、押付け部17によるスキン51への押圧力を考慮しながら、押付け用ロボット4は、スキン51の押付けを行う。これにより、スキン51とフレーム52との間、又は、スキン51とストリンガー53との間の隙間が無い状態となる。
 押付け部17によるスキン51への押圧力は、押付け用ロボット4の押付け部17に設置された力センサー26によって検出される力に基づいて、検出された力が所定の値となるようにすることで調整される。
 その後、打鋲用ロボット5が、重ね合わされたスキン51とフレーム52、又は、スキン51とストリンガー53の貫通孔にリベットを挿通し、リベットによってスキン51とフレーム52又はストリンガー53を締結する(ステップS5)。このとき、貫通孔にリベットを挿入する際、リベットがスキン51、フレーム52又はストリンガー53から受ける力に応じて、把持しているリベットにおけるリベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する。これにより、リベットが貫通孔の縁に当たったり貫通孔の内壁面に擦れたりすることなく、リベットがスムーズに貫通孔に挿入される。
 3番目以降の貫通孔に対してリベットを挿入し締結する場合についても、上述した2番目の貫通孔に対してリベットを挿入し締結する工程と同様に行われる。1本のフレーム52又は1本のストリンガー53との締結において、全ての仮止め用のリベットが打鋲されたか否かが判断され(ステップS6)、全てのリベットが締結されるまで、押付け用ロボット4による押付け(ステップS4)と、打鋲(ステップS5)が繰り返される。
 以上、本実施形態によれば、スキン51とフレーム52、又は、スキン51とストリンガー53に対して打鋲を行っていくとき、1番目の打鋲では、取付け用ロボット3によって、フレーム52又はストリンガー53が、スキン51に対して押し付けられ、2番目以降の打鋲では、押付け用ロボット4によって、スキン51が、フレーム52又はストリンガー53に順次押し付けられていく。このとき、フレーム52又はストリンガー53が、従前の固定治具のような役割を果たし、スキン51とフレーム52又はスキン51とストリンガー53との間において、隙間が無い状態となる。
 また、リベットを貫通孔に挿入し締結していく順番は、打鋲用ロボット5が最も精度良く位置決めを行い、精度良く打鋲できる位置に対応する貫通孔への打鋲を1番目とする。そして、上下方向に設置されるフレーム52の場合、1番目の貫通孔に打鋲した後、1番目の貫通孔に対して上側及び下側に隣接する貫通孔に対して打鋲を行う。その後も、打鋲が完了した貫通孔に対して上側及び下側に隣接する貫通孔に対して打鋲を行っていく。これにより、1番目の貫通孔による締結位置を中心にして、上端部又は下端部に向かってスキン51が寄せられていく。その結果、スキン51とフレーム52の間に隙間が形成されることなく、スキン51とフレーム52が締結される。
 水平方向に設置されるストリンガー53の場合、1番目の貫通孔に打鋲した後、1番目の貫通孔に対して左側及び右側に隣接する貫通孔に対して打鋲を行う。その後も、打鋲が完了した貫通孔に対して左側及び右側に隣接する貫通孔に対して打鋲を行っていく。これにより、1番目の貫通孔による締結位置を中心にして、左側又は右側の端部に向かってスキン51が寄せられていく。その結果、スキン51とストリンガー53の間に隙間が形成されることなく、スキン51とストリンガー53が締結される。
1  :航空機部品製造システム
2  :支持用ロボット
3  :取付け用ロボット
4  :押付け用ロボット
5  :打鋲用ロボット
6  :アーム
7  :ハンド
8  :制御部
9  :駆動制御部
10 :メモリ
11 :アーム
12 :ハンド
13 :制御部
14 :駆動制御部
15 :メモリ
16 :アーム
17 :押付け部
18 :制御部
19 :駆動制御部
20 :メモリ
21 :アーム
22 :ハンド
23 :制御部
24 :駆動制御部
25 :メモリ
26 :力センサー
51 :スキン
52 :フレーム
53 :ストリンガー

Claims (5)

  1.  長尺状の第2部材を把持した取付け用ロボットが、板状の第1部材に対して前記第2部材を押し付ける第1ステップと、
     前記第1部材に対して前記第2部材が押し付けられた状態で、第1リベットを把持した打鋲用ロボットが、前記第1部材に形成された第1貫通孔と、前記第2部材に形成された第2貫通孔に前記第1リベットを挿入する第2ステップと、
    を備え、
     前記第2ステップにおいて、前記打鋲用ロボットは、前記第1リベットが前記第1部材又は前記第2部材から受ける力に応じて、把持している前記第1リベットにおける前記第1リベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する部品製造方法。
  2.  前記第1リベットの打鋲が完了した後、押付け用ロボットが、前記第2部材に対して、前記第2部材が設置されている側とは反対側の面から前記第1部材を押し付ける第3ステップと、
     前記押付け用ロボットに設置された力検出部が、前記第1部材への押付け力によって、前記押付け用ロボットにおいて発生している力を検出する第4ステップと、
     前記力検出部によって検出された前記力に基づいて、前記押付け用ロボットによる前記第1部材への押付け力を調整する第5ステップと、
     前記第2部材に対して前記第1部材が押し付けられた状態で、第2リベットを把持した前記打鋲用ロボットが、前記第1貫通孔に隣接して前記第1部材に形成された第3貫通孔と、前記第2貫通孔に隣接して前記第2部材に形成された第4貫通孔に前記第2リベットを挿入する第6ステップと、
    を備える請求項1に記載の部品製造方法。
  3.  板状の第1部材と長尺状の第2部材の間で、1番目の第1リベットの打鋲が完了した後、押付け用ロボットが、前記第2部材に対して、前記第2部材が設置されている側とは反対側の面から前記第1部材を押し付ける第3ステップと、
     前記押付け用ロボットに設置された力検出部が、前記第1部材への押付け力によって、前記押付け用ロボットにおいて発生している力を検出する第4ステップと、
     前記力検出部によって検出された前記力に基づいて、前記押付け用ロボットによる前記第1部材への押付け力を調整する第5ステップと、
     前記第2部材に対して前記第1部材が押し付けられた状態で、第2リベットを把持した打鋲用ロボットが、前記第1リベットが挿入された第1貫通孔に隣接して、前記第1部材に形成された第3貫通孔と、前記第1リベットが挿入された第2貫通孔に隣接して、前記第2部材に形成された第4貫通孔に前記第2リベットを挿入する第6ステップと、
    を備える部品製造方法。
  4.  長尺状の第2部材を把持し、板状の第1部材に対して前記第2部材を押し付ける取付け用ロボットと、
     第1リベットを把持し、前記第1部材に対して前記第2部材が押し付けられた状態で、前記第1部材に形成された第1貫通孔と、前記第2部材に形成された第2貫通孔に前記第1リベットを挿入する打鋲用ロボットと、
    を備え、
     前記打鋲用ロボットは、前記第1リベットが前記第1部材又は前記第2部材から受ける力に応じて、把持している前記第1リベットにおける前記第1リベットの軸方向に対して垂直方向の位置を変更する制御部を有する部品製造システム。
  5.  板状の第1部材と長尺状の第2部材の間で、1番目の第1リベットの打鋲が完了した後、前記第2部材に対して、前記第2部材が設置されている側とは反対側の面から前記第1部材を押し付ける押付け用ロボットと、
     第2リベットを把持し、前記第2部材に対して前記第1部材が押し付けられた状態で、前記第1リベットが挿入された第1貫通孔に隣接して、前記第1部材に形成された第3貫通孔と、前記第1リベットが挿入された第2貫通孔に隣接して、前記第2部材に形成された第4貫通孔に前記第2リベットを挿入する打鋲用ロボットと、
    を備え、
     前記押付け用ロボットは、
     前記第1部材への押付け力によって、前記押付け用ロボットにおいて発生している力を検出する力検出部と、
     前記力検出部によって検出された前記力に基づいて、前記押付け用ロボットによる前記第1部材への押付け力を調整する駆動制御部と、
    を有する部品製造システム。
PCT/JP2017/037386 2016-11-11 2017-10-16 部品製造方法及び部品製造システム WO2018088140A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/349,091 US11040783B2 (en) 2016-11-11 2017-10-16 Component manufacturing method and component manufacturing system
JP2018550094A JP6746709B2 (ja) 2016-11-11 2017-10-16 部品製造方法及び部品製造システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016220431 2016-11-11
JP2016-220431 2016-11-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018088140A1 true WO2018088140A1 (ja) 2018-05-17

Family

ID=62110695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/037386 WO2018088140A1 (ja) 2016-11-11 2017-10-16 部品製造方法及び部品製造システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11040783B2 (ja)
JP (1) JP6746709B2 (ja)
WO (1) WO2018088140A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102292568B1 (ko) * 2021-02-25 2021-08-24 (주)한얼시스템 항공기 조립용 지그 시스템

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109311156B (zh) * 2016-10-19 2022-04-01 鼎工业株式会社 工件组装装置、工件组装装置的控制方法以及工件组装装置的控制程序及记录介质
JP6838076B2 (ja) * 2016-11-11 2021-03-03 三菱重工業株式会社 部品製造方法及び部品製造システム
CN111069514B (zh) * 2019-12-31 2021-04-13 湖北三江航天红阳机电有限公司 一种空气舵铆接工艺方法
US11827380B2 (en) * 2021-01-26 2023-11-28 The Boeing Company System and method for positioning a sub-assembly for installation
EP4119446A1 (en) * 2021-07-15 2023-01-18 Airbus Operations, S.L.U. Method for the assembly of frames in an aircraft shell
US11866201B2 (en) * 2022-05-03 2024-01-09 The Boeing Company Method and apparatus for the application of frame to fuselage pull-up force via fuselage skin waterline tensioning

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885836A (en) * 1988-04-19 1989-12-12 Imta Riveting process and apparatus
JP2008302399A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Toray Eng Co Ltd 打鋲装置
JP2011194499A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Fanuc Ltd ロボットを用いた嵌合装置
US20120011693A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 The Boeing Company Agile manufacturing apparatus and method for high throughput
WO2013190648A1 (ja) * 2012-06-20 2013-12-27 株式会社安川電機 ロボットシステムおよび部品の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6357101B1 (en) 2000-03-09 2002-03-19 The Boeing Company Method for installing fasteners in a workpiece
US10525524B2 (en) * 2014-07-09 2020-01-07 The Boeing Company Dual-interface coupler

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885836A (en) * 1988-04-19 1989-12-12 Imta Riveting process and apparatus
JP2008302399A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Toray Eng Co Ltd 打鋲装置
JP2011194499A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Fanuc Ltd ロボットを用いた嵌合装置
US20120011693A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 The Boeing Company Agile manufacturing apparatus and method for high throughput
WO2013190648A1 (ja) * 2012-06-20 2013-12-27 株式会社安川電機 ロボットシステムおよび部品の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102292568B1 (ko) * 2021-02-25 2021-08-24 (주)한얼시스템 항공기 조립용 지그 시스템
WO2022181864A1 (ko) * 2021-02-25 2022-09-01 (주)한얼시스템 항공기 조립용 지그 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US11040783B2 (en) 2021-06-22
JP6746709B2 (ja) 2020-08-26
JPWO2018088140A1 (ja) 2019-09-26
US20190276164A1 (en) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018088140A1 (ja) 部品製造方法及び部品製造システム
JP4598849B2 (ja) 嵌合の詰まり状態を修正する嵌合装置
JP6378143B2 (ja) エンドエフェクタの位置および姿勢を定めるガイド部を備えるロボットの教示装置
WO2017033604A1 (ja) 組立体製造装置及び組立体製造方法
JP2011194499A (ja) ロボットを用いた嵌合装置
US20150101175A1 (en) Automated percussive riveting system
JP6563271B2 (ja) 組立体製造装置及び組立体製造方法
WO2017022473A1 (ja) 組立体製造装置及び組立体製造方法
JP6542629B2 (ja) 加工ツールの位置決め装置及び位置決め方法
WO2017134902A1 (ja) 保持治具
KR101532246B1 (ko) 리벳 너트 유닛
WO2018088149A1 (ja) 部品製造方法及び部品製造システム
JP5997672B2 (ja) 半自動打鋲装置および半自動打鋲方法
WO2014069411A1 (ja) ファスナー打ち込み装置及びファスナー打ち込み方法
WO2020217698A1 (ja) 加工装置及び加工方法
JP5157815B2 (ja) ロボット装置及びロボット装置教示方法
US20210237144A1 (en) Clamping method and clamping device
CA3043302C (en) Component manufacturing method and component manufacturing system
JP6576814B2 (ja) 位置決め装置及び位置決め方法
JP5521148B2 (ja) ロボット装置及びロボット装置の制御方法
JP5823793B2 (ja) ファスナ及び固定対象物の固定方法
WO2020129391A1 (ja) 治具及び貫通孔形成方法
JP6312529B2 (ja) リベット締結方法及びリベット構造体の製造方法
JPH063204B2 (ja) 嵌合方法
KR20150065099A (ko) 셀프 피어싱 리벳

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17870171

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018550094

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17870171

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1