WO2018025309A1 - 管理装置 - Google Patents

管理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018025309A1
WO2018025309A1 PCT/JP2016/072528 JP2016072528W WO2018025309A1 WO 2018025309 A1 WO2018025309 A1 WO 2018025309A1 JP 2016072528 W JP2016072528 W JP 2016072528W WO 2018025309 A1 WO2018025309 A1 WO 2018025309A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holder
groove
main body
attached
pin
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/072528
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓也 萬澤
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2018530999A priority Critical patent/JP6540899B2/ja
Priority to CN201680086782.2A priority patent/CN109477344A/zh
Priority to PCT/JP2016/072528 priority patent/WO2018025309A1/ja
Publication of WO2018025309A1 publication Critical patent/WO2018025309A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B19/00Keys; Accessories therefor

Definitions

  • This invention relates to an apparatus for managing articles such as keys.
  • Patent Document 1 describes a device for managing keys.
  • the apparatus described in Patent Literature 1 includes a holder and a holder storage portion.
  • a key is connected to the holder.
  • the holder is attached to the storage unit.
  • the holder cannot be removed from the storage unless the correct password is entered.
  • the holder can be removed from the storage unit.
  • the device described in Patent Document 1 can manage 20 keys. That is, this apparatus manages keys 1 to 20.
  • the first key is connected to the first holder.
  • the first holder is attached to the first storage unit.
  • the second key is connected to the second holder.
  • the second holder is attached to the second storage unit.
  • the 20th key is connected to the 20th holder.
  • the 20th holder is attached to the 20th storage part.
  • the first holder cannot be attached to a storage unit other than the first storage unit.
  • the 1st holder cannot be attached to the 2nd storage part.
  • the No. 2 holder cannot be attached to a storage unit other than the No. 2 storage unit.
  • the 20th holder cannot be attached to any other storage unit than the 20th storage unit.
  • the first holder is formed in a pattern having a plurality of grooves.
  • the second holder is formed in a pattern having a plurality of grooves.
  • the 20th holder is formed in a pattern having a plurality of grooves.
  • the groove pattern formed on the first holder is different from the groove pattern formed on the other holders.
  • the groove pattern formed on the second holder is different from the groove pattern formed on the other holders.
  • the groove pattern formed in the number 20 holder is different from the groove pattern formed in the other holders.
  • a plurality of protrusions are formed in a pattern corresponding to the groove pattern formed in the first holder in the first storage part.
  • a plurality of protrusions are formed in a pattern corresponding to the groove pattern formed in the second holder in the second storage part.
  • a plurality of protrusions are formed in a pattern corresponding to the pattern of the groove formed in the 20th holder in the 20th storage part.
  • the objective of this invention is providing the management apparatus which can reduce the metal mold
  • the management device includes a first holder to which an article is connected and a second holder to which the first holder is attached.
  • the first holder includes a main body having a predetermined number of grooves formed on the first surface, and a smaller number of clips disposed in the grooves. One clip is arranged in one groove.
  • the second holder includes a frame that forms a space in which the first holder is inserted, and a number of pins that are attached to the frame and are obtained by subtracting the number of clips from a certain number. When the first holder is attached to the second holder, the tip of the pin is disposed in the groove. The tip of one pin is disposed in one groove.
  • the management device includes a first holder and a second holder.
  • the first holder includes a main body and a clip. A certain number of grooves are formed in the first surface of the body. The number of clips is less than the above fixed number. One clip is arranged in one groove.
  • the second holder includes a frame and a pin. The number of pins is the number obtained by subtracting the number of clips from the fixed number. When the first holder is attached to the second holder, the tip of the pin is disposed in the groove. The tip of one pin is disposed in one groove. If it is the management apparatus which concerns on this invention, the metal mold
  • FIG. 4 is a schematic view of the management device cut along line BB shown in FIG. 3.
  • FIG. 4 is a block diagram which shows a management apparatus. The state where a part of holder was pulled out from the holder is shown. The state where the holder was removed is shown.
  • It is a front view which shows a holder.
  • It is a top view which shows a holder.
  • It is a side view which shows a holder.
  • FIG. 10 is a view of the holder cut along line CC shown in FIG. 9. It is a perspective view which shows the example of a clip.
  • FIG. 10 is a view of the holder cut along line DD shown in FIG. 9. It is a perspective view which shows a holder. It is a disassembled perspective view of a holder. It is a perspective view which shows the example of a pin. It is a front view which shows the example of a locking device. It is a top view which shows the example of a locking device.
  • It is a figure for demonstrating the prevention function of incorrect insertion.
  • FIG. FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a management device 1 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the management device 1 manages articles. In the present embodiment, an example in which the article is the key 2 (not shown in FIG. 1) will be described. That is, the management device 1 manages the key 2.
  • the number of keys 2 managed by the management apparatus 1 may be any number. In the example shown in the present embodiment, the management apparatus 1 manages 20 keys 2. For example, the management apparatus 1 manages keys 2 from 1 to 20.
  • the management device 1 includes a housing 3 and a front panel 4, for example.
  • the housing 3 has a box shape.
  • the front panel 4 is provided in the housing 3.
  • the front panel 4 closes an opening formed in the housing 3.
  • the front panel 4 is opened when the management device 1 is maintained.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the front panel 4 is opened.
  • a plurality of insertion openings 5 are formed in the front panel 4.
  • the first to twentieth insertion ports 5 are formed in the front panel 4.
  • FIG. 3 is an enlarged view of part A in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic view of the management apparatus 1 cut along the line BB shown in FIG.
  • the management device 1 further includes, for example, a holder 6, a holder 7, an authentication device 8, a display device 9, and a control device 10.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the management apparatus 1.
  • the key 2 is connected to the holder 6.
  • the management device 1 includes the first to twentieth holders 6.
  • the first key 2 is connected to the first holder 6.
  • the second key 2 is connected to the second holder 6.
  • the 20th key 2 is connected to the 20th holder 6.
  • the holder 6 is attached to the holder 7.
  • the management device 1 includes the first to twentieth holders 7.
  • the first holder 6 is attached to the first holder 7.
  • the second holder 6 is attached to the second holder 7.
  • No. 20 holder 6 is attached to No. 20 holder 7.
  • 3 and 4 show a state in which the holder 6 is correctly attached to the holder 7.
  • the holder 6 can be attached to and detached from the holder 7.
  • FIG. 6 shows a state in which a part of the holder 6 is pulled out from the holder 7.
  • FIG. 7 shows a state in which the holder 6 is removed.
  • the holder 7 is provided on the back surface of the front panel 4.
  • 20 holders 7 are provided on the front panel 4 as shown in FIG.
  • the first holder 7 covers the first insertion slot 5 from the back side of the front panel 4.
  • the first holder 6 can be attached to the first holder 7 by correctly inserting the first holder 6 into the first insertion slot 5.
  • the second holder 7 covers the second insertion port 5 from the back side of the front panel 4.
  • the second holder 6 can be attached to the second holder 7 by correctly inserting the second holder 6 into the second insertion slot 5.
  • the 20th holder 7 covers the 20th insertion slot 5 from the back side of the front panel 4.
  • the 20th holder 6 can be attached to the 20th holder 7 by correctly inserting the 20th holder 6 into the 20th insertion slot 5.
  • the authentication device 8 is provided on the front panel 4, for example.
  • the information storage medium 11 is given in advance to a person who is permitted to take out the key 2.
  • the information storage medium 11 is in the form of a card such as an employee ID card.
  • Authentication information is stored in the information storage medium 11.
  • the authentication information is unique information for specifying the information storage medium 11.
  • Authentication information stored in the information storage medium 11 is registered in the authentication device 8 in advance.
  • the authentication device 8 reads the authentication information stored in the information storage medium 11 in a non-contact manner. When the authentication device 8 reads the authentication information from the information storage medium 11, the authentication device 8 determines whether or not the read authentication information matches any pre-registered information. When the authentication information read from the information storage medium 11 matches any of the registered information, the authentication device 8 transmits information for specifying the information storage medium 11 to the control device 10. For example, the authentication device 8 transmits the authentication information read from the information storage medium 11 to the control device 10.
  • the display device 9 is provided on the front panel 4, for example. Various information is displayed on the display device 9.
  • FIG. 1 shows an example in which the display device 9 notifies information by turning on a lamp.
  • the management device 1 may include a liquid crystal display as the display device 9.
  • the control device 10 controls devices provided in the management device 1. For example, the control device 10 controls the holder 7. The control device 10 controls the display device 9. The control device 10 may perform some of the functions performed by the authentication device 8.
  • FIG. 8 is a front view showing the holder 6.
  • FIG. 9 is a plan view showing the holder 6.
  • FIG. 10 is a side view showing the holder 6.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of the holder 6. In the description of the holder 6, the upper and lower sides are specified as shown in FIG. 11 on the basis of the orientation when being attached to the holder 7.
  • the holder 6 includes a main body 12, a clip 13, and a fastener 14, for example.
  • the main body 12 is a molded product.
  • the main body 12 is manufactured using a mold, for example.
  • the shape of the main body 12 is the same in all the holders 6.
  • the shape of the main body 12 provided in the first holder 6 is the same as the shape of the main body 12 provided in the second holder 6.
  • the shape of the main body 12 provided in the first holder 6 is the same as the shape of the main body 12 provided in the third holder 6.
  • the shape of the main body 12 provided in the No. 1 holder 6 is the same as the shape of the main body 12 provided in the No. 20 holder 6. For this reason, all the main bodies 12 with which the management apparatus 1 was equipped can be manufactured with one metal mold
  • the main body 12 has a rectangular parallelepiped shape, for example.
  • a fixed number of grooves 15 are formed in the main body 12 at least on the upper surface 12a.
  • the groove 15 extends to the end face 12c.
  • the grooves 15 are formed in parallel to each other.
  • FIG. 12 is a view of the holder 6 cut along the line CC shown in FIG.
  • the groove 15 is formed continuously over the upper surface 12a, the lower surface 12b, and the end surface 12c of the main body 12.
  • the lower surface 12b faces in a direction opposite to the direction in which the upper surface 12a faces.
  • the end surface 12c connects the upper surface 12a and the lower surface 12b.
  • the groove 15 is formed, for example, so that both end portions are one step deeper than the other portions.
  • the management device 1 manages 20 keys 2
  • the number of grooves 15 formed in the main body 12 is preferably six.
  • the groove 12 is formed in the main body 12 on one side surface 12d.
  • the groove 16 extends to the end face 12c. Since the groove 16 is formed on the side surface 12d of the main body 12, the groove 15 is disposed closer to the side surface 12e.
  • the side surface 12e faces in a direction opposite to the direction in which the side surface 12d faces.
  • channel extended to the end surface 12c is not formed in the side surface 12e.
  • a space 17 for arranging the key 2 is formed in the main body 12.
  • the space 17 opens, for example, at the side surface 12d and the side surface 12e.
  • the clip 13 is a molded product.
  • the clip 13 is manufactured using a mold, for example.
  • One holder 6 is provided with a smaller number of clips 13 than the number of grooves 15 formed in the main body 12. In the example shown in FIGS. 8 to 11, six grooves 15 are formed in the main body 12. For this reason, the number of clips 13 provided in one holder 6 is five or less. When six grooves 15 are formed in the main body 12, it is preferable that the number of clips 13 provided in the holder 6 is three.
  • FIG. 13 is a perspective view showing an example of the clip 13.
  • the clip 13 is C-shaped.
  • FIG. 14 is a view of the holder 6 cut along line DD shown in FIG.
  • the clip 13 is attached to the main body 12.
  • the clip 13 is disposed in the groove 15.
  • the clip 13 is attached to the main body 12 by sandwiching a portion of the main body 12 that forms the groove 15.
  • the clip 13 sandwiches a portion of the main body 12 where the groove 15 is formed from the upper surface 12 a side and the lower surface 12 b side. For this reason, it is not necessary to use an adhesive or the like to attach the clip 13 to the main body 12.
  • the clip 13 can be attached to the main body 12 by pushing the clip 13 into the groove 15.
  • only one clip 13 is arranged in one groove 15.
  • the clip 13 is disposed in the three grooves 15. Clips 13 are not arranged in the remaining three grooves 15.
  • the fastener 14 is rotatably attached to the main body 12.
  • the key 14 is connected to the holder 6 by passing the fastener 14 through the hole formed in the key 2.
  • FIG. 15 is a perspective view showing the holder 7.
  • FIG. 16 is an exploded perspective view of the holder 7.
  • the holder 7 includes, for example, a frame body 18, a pin 19, a pressing plate 20, a protrusion 21, a lock device 22, a pressing device 23, a switch 24 and a switch 25.
  • a part of the lock device 22 and the pressing device 23 are not shown.
  • the frame 18 is a molded product.
  • the frame 18 is manufactured using, for example, a mold.
  • the shape of the frame 18 is the same in all the holders 7.
  • the shape of the frame 18 provided in the first holder 7 is the same as the shape of the frame 18 provided in the second holder 7.
  • the shape of the frame 18 provided in the first holder 7 is the same as the shape of the frame 18 provided in the third holder 7.
  • the shape of the frame 18 provided in the number 1 holder 7 is the same as the shape of the frame 18 provided in the number 20 holder 7. For this reason, all the frames 18 provided in the management apparatus 1 can be manufactured with one mold.
  • a space 26 into which the holder 6 is inserted is formed in the frame body 18.
  • the frame 18 is provided on the front panel 4 so that the space 26 communicates with the insertion port 5.
  • the holder 6 inserted from the insertion port 5 is disposed in the space 26.
  • a certain number of slits 27 are formed in the frame 18.
  • the slit 27 is an example of a through hole formed in the frame body 18. Instead of the slits 27, a certain number of circular through holes may be formed in the frame body 18.
  • the slit 27 communicates with the space 26.
  • FIG. 16 shows an example in which a slit 27 is formed in a portion of the frame 18 that forms the ceiling surface of the space 26.
  • the number of slits 27 formed in the frame 18 is the same as the number of grooves 15 formed in the main body 12.
  • six slits 27 are formed in the frame body 18.
  • the slit 27 is formed at a position facing the groove 15 when the holder 6 is attached to the holder 7. When the holder 6 is attached to the holder 7, one slit 27 faces each of the grooves 15.
  • the pin 19 is a molded product.
  • the pin 19 may be a metal member.
  • the holder 7 is provided with a number of pins 19 obtained by subtracting the number of clips 13 included in the holder 6 from the number of grooves 15 formed in the main body 12. In the example shown in the present embodiment, six grooves 15 are formed in the main body 12. The holder 6 is provided with three clips 13. For this reason, the number of pins 19 provided in one holder 7 is three. When six grooves 15 are formed in the main body 12, it is preferable that the number of pins 19 provided in the holder 7 is three.
  • FIG. 17 is a perspective view showing an example of the pin 19.
  • the pin 19 is T-shaped.
  • the pin 19 is attached to the frame 18.
  • the pin 19 passes through the slit 27.
  • the tip of the pin 19 protrudes into the space 26.
  • 15 and 16 show an example in which the pin 19 is attached to the frame body 18 using the presser plate 20.
  • the holding plate 20 is fixed to the frame body 18 using, for example, screws 28.
  • the upper end of the pin 19 is slightly larger than the tip as shown in FIG.
  • the pin 19 is disposed so that the upper end portion is placed on the upper surface of the frame body 18.
  • the pin 19 is attached to the frame body 18 by sandwiching the upper end portion between the frame body 18 and the presser plate 20.
  • the tip of the pin 19 is disposed in the groove 15 when the holder 6 is attached to the holder 7. Only the tip of one pin 19 is disposed in one groove 15. In the example shown in the present embodiment, the tip portion of the pin 19 is disposed in the three grooves 15 where the clip 13 is not disposed.
  • the protrusion 21 is provided on the frame 18.
  • FIG. 16 shows an example in which the protrusion 21 is formed integrally with the frame body 18.
  • the protrusion 21 protrudes into the space 26.
  • the protrusion 21 prevents the holder 6 from being inserted into the holder 7 upside down.
  • the tip of the protrusion 21 passes through the groove 16 when the holder 6 is attached to the holder 7.
  • the locking device 22 prevents the holder 6 from coming off the holder 7.
  • FIG. 18 is a front view showing an example of the locking device 22.
  • FIG. 19 is a plan view showing an example of the locking device 22.
  • the locking device 22 includes, for example, a solenoid 29, a connecting arm 30, and a rotating body 31.
  • the solenoid 29 is provided on the lower surface of the frame 18, for example.
  • the solenoid 29 is controlled by the control device 10.
  • the rotating body 31 is provided on the side surface of the frame body 18 via the shaft 32.
  • the rotating body 31 rotates about the shaft 32.
  • One end of the connecting arm 30 is provided on the plunger 29 a of the solenoid 29.
  • the other end of the connecting arm 30 passes through a through hole formed in the rotating body 31.
  • the rotating body 31 moves in the F1 direction shown in FIG.
  • a recess 12 f is formed on the lower surface of the main body 12.
  • a part of the rotator 31 is disposed in the recess 12f.
  • the holder 6 is prevented from being detached from the holder 7.
  • the plunger 29a moves in the E2 direction shown in FIG. 19
  • the rotating body 31 moves in the F2 direction shown in FIG.
  • the rotator 31 moves in the F2 direction shown in FIG.
  • the rotator 31 is detached from the recess 12f.
  • the rotating body 31 is detached from the recess 12f, the holder 6 can be removed from the holder 7.
  • the pressing device 23 always presses the holder 6 attached to the holder 7 in a direction to remove it from the holder 7. For this reason, when the rotating body 31 of the locking device 22 is disengaged from the recess 12f, the holder 6 is pushed by the pressing device 23, and a part of the holder 6 protrudes from the insertion port 5.
  • the switch 24 detects that the holder 6 is arranged at the attachment position with respect to the holder 7.
  • the switch 24 includes, for example, a detector that is pushed by the holder 6 arranged at the attachment position. A signal detected by the switch 24 is input to the control device 10.
  • the switch 25 detects the presence of the holder 6 before the holder 6 is arranged at the mounting position. A signal detected by the switch 25 is input to the control device 10.
  • the user who wants to take out the first key 2 from the management apparatus 1 holds the information storage medium 11 he owns over the authentication apparatus 8.
  • the authentication information stored in the information storage medium 11 is registered in advance in the authentication device 8. Therefore, the authentication device 8 determines that the authentication information read from the information storage medium 11 matches the registered information. For example, the authentication device 8 transmits the authentication information read from the information storage medium 11 to the control device 10.
  • the control device 10 If the control device 10 has not received the authentication information from the authentication device 8, the control device 10 puts the lock device 22 into a locked state. That is, the rotating body 31 of the locking device 22 provided in the first holder 7 is disposed in the recess 12 f of the main body 12 provided in the first holder 6. For this reason, the first holder 6 cannot be detached from the first holder 7.
  • the information indicating the key 2 number is stored in the control device 10 in association with the authentication information.
  • the control device 10 specifies the number of the key 2 corresponding to the received authentication information. For this reason, when a user who has the authority to use the first key 2 holds his / her information storage medium 11 over the authentication device 8, the control device 10 determines the key 2 number from the authentication information received from the authentication device 8. Specify that it is No. 1. Note that the authentication device 8 may have a function of specifying the key 2 number. In such a case, when the authentication information read from the information storage medium 11 matches the registered information, the authentication device 8 transmits the corresponding key 2 number information to the control device 10.
  • the control device 10 transmits an unlock signal to the holder 7 having the specified number. For example, the control device 10 transmits an unlock signal to the first holder 7.
  • the lock device 22 is unlocked. That is, the plunger 29a of the solenoid 29 moves in the E2 direction, and the rotating body 31 is detached from the recess 12f.
  • the holder 6 pops out of the insertion port 5. The user can take out the key 2 by pulling out the holder 6.
  • the control device 10 transmits a locking signal to the same holder 7 when a certain time has elapsed after transmitting the unlocking signal.
  • the locking device 22 is locked.
  • the insertion port 5 is blocked by the lid 33.
  • the control device 10 does not need to transmit the lock signal while the switch 25 detects the presence of the holder 6.
  • the user who wants to attach the first key 2 to the management device 1 holds the information storage medium 11 he or she owns over the authentication device 8.
  • the authentication device 8 transmits the authentication information to the control device 10.
  • the control device 10 specifies the number of the key 2 corresponding to the received authentication information.
  • the control device 10 transmits an unlock signal to the holder 7 having the specified number.
  • the lock device 22 is unlocked.
  • the lid 33 can be opened. The user inserts the holder 6 to which the key 2 is connected from the insertion slot 5.
  • the switch 25 When the holder 6 is inserted, the presence of the holder 6 is detected by the switch 25. When the switch 25 detects the presence of the holder 6, the switch 25 transmits a detection signal to the control device 10. When the holder 6 is inserted all the way into the holder 7, the presence of the holder 6 is detected by the switch 24. When the switch 24 detects the presence of the holder 6, the switch 24 transmits a detection signal to the control device 10.
  • the control device 10 When the control device 10 receives the detection signal from the switch 25 after transmitting the unlock signal, the control device 10 transmits the lock signal to the holder 7. In the holder 7 that has received the locking signal from the control device 10, the locking device 22 is locked. Thereby, the rotary body 31 of the locking device 22 is disposed in the recess 12f.
  • the lid 33 is not provided, the user can insert the first holder 6 into the second holder 7, for example. If the user has the authority to use both the first key 2 and the second key 2, the unlock signal is sent to both the first holder 7 and the second holder 7 after authentication. It is also possible to set so that
  • the management device 1 has a function of preventing erroneous insertion of the holder 6. That is, the first holder 6 cannot be attached to a holder 7 other than the first holder 7. The second holder 6 cannot be attached to a holder 7 other than the second holder 7. Similarly, the No. 20 holder 6 cannot be attached to any holder 7 other than the No. 20 holder 7. For example, the first holder 6 cannot be attached to the second holder 7. The first holder 6 cannot be attached to the third holder 7. Similarly, the first holder 6 cannot be attached to the 20th holder 7. Such a function of preventing erroneous insertion is realized by the clip 13 provided in the holder 6 and the pin 19 provided in the holder 7.
  • 20 to 23 are diagrams for explaining a function of preventing erroneous insertion.
  • 20 to 22 are views of the holder 6 and the holder 7 as viewed from the end surface 12 c side of the holder 6.
  • FIG. 23 is a view of the holder 6 and the holder 7 cut along the line GG shown in FIG. In FIG. 20, the description of the clip 13 and the pin 19 is omitted.
  • the groove numbers 1 to 6 are set for the grooves 15 formed in the holder 6.
  • slit numbers 1 to 6 are set for the slits 27 formed in the holder 7.
  • the groove 15 having the first groove number is disposed at a position facing the slit 27 having the first slit number.
  • the groove 15 with the groove number 2 is arranged at a position facing the slit 27 with the slit number 2.
  • the groove 15 with the groove number 6 is arranged at a position facing the slit 27 with the slit number 6.
  • the clip 13 is disposed in the groove 15 having the groove numbers 1 to 3.
  • pins 19 are arranged in slits 27 with slit numbers 4 to 6. For this reason, even if the first holder 6 is inserted into the first holder 7, the clip 13 does not contact the pin 19.
  • the tip of the pin 19 is disposed in the groove 15. As shown in FIGS. 4 and 21, the first holder 6 can be attached to the first holder 7.
  • the pins 19 are arranged in the slits 27 with the slit numbers 3, 5 and 6. Therefore, when the first holder 6 is inserted into the second holder 7, the clip 13 arranged in the groove 15 with the groove number 3 contacts the pin 19 arranged in the slit 27 with the third slit number. To do. That is, as shown in FIGS. 22 and 23, the first holder 6 cannot be attached to the second holder 7.
  • Table 1 shows an example of an arrangement pattern of the clip 13 with respect to the groove 15. That is, Table 1 shows how the clips 13 are arranged in the grooves 15 for the main bodies 12 of No. 1 to No. 20.
  • a circle indicates that the clip 13 is arranged.
  • a hyphen indicates that the clip 13 is not placed.
  • the clip 13 is disposed in the grooves 15 having the groove numbers of 2, 4, and 6.
  • Table 2 shows an example of the arrangement pattern of the pins 19 with respect to the slits 27. That is, Table 2 shows how the pins 19 are arranged in the slits 27 with respect to the first to twentieth frame bodies 18.
  • the arrangement pattern shown in Table 2 is a case where the example shown in Table 1 is adopted as the arrangement pattern of the clip 13.
  • the circles indicate that the pins 19 are arranged.
  • the hyphen indicates that the pin 19 is not arranged.
  • the pins 19 are arranged in the slits 27 having the slit numbers 1, 3 and 5.
  • the number of holders 7 included in the management device 1 is 10 or less, it is preferable to form five grooves 15 in the main body 12. In this case, five slits 27 are formed in the frame 18. If the number of holders 7 included in the management apparatus 1 is 11 to 20, it is preferable to form six grooves 15 in the main body 12. In this case, six slits 27 are formed in the frame 18. If the number of holders 7 included in the management apparatus 1 is 21 to 35, it is preferable to form seven grooves 15 in the main body 12. In this case, seven slits 27 are formed in the frame 18. If the number of holders 7 included in the management apparatus 1 is 36 to 70, it is preferable to form eight grooves 15 in the main body 12. In this case, eight slits 27 are formed in the frame 18.
  • each of the holders 6 through 20 can be attached to any holder 7 through 6 through 20. If it is such a specification, the groove
  • the arrangement patterns of the pins 19 are all different between adjacent holders 7, a certain effect of preventing erroneous insertion can be expected. In order to make all the arrangement patterns of the pins 19 different between the adjacent holders 7, at least nine kinds of arrangement patterns are necessary. If five slits 27 are formed in the frame 18, ten types of arrangement patterns can be obtained. That is, if the five slits 27 are formed in the frame body 18, an arrangement pattern of the pins 19 different from the arrangement pattern of the pins 19 of the adjacent holder 7 can be set for an arbitrary holder 7.
  • the adjacent holders 7 are, for example, eight holders 7 that exist in the upper, lower, left, right, upper right, lower right, upper left, and lower left.
  • the function of preventing erroneous insertion of the holder 6 can be easily realized.
  • the protrusion 21 is disposed at a position closer to the insertion slot 5 than the pin 19. For this reason, when the holder 6 is turned upside down and inserted into the insertion port 5, the protrusion 21 contacts the main body 12 before the pin 19 contacts the holder 6. For this reason, the malfunction that the holder 6 is forced into the holder 7 and the pin 19 is lost can be prevented.
  • the holder 6 may be inserted upside down.
  • the groove 15 is closer to the side surface 12e as in the holder 6 shown in the present embodiment, the holder 6 cannot be attached to the holder 7 upside down.
  • the clip 13 and the pin 19 may be used to prevent the holder 6 from being inserted upside down.
  • the control device 10 includes a processing circuit including, for example, a processor 34 and a memory 35 as hardware resources.
  • the control device 10 implements each function described above by executing the program stored in the memory 35 by the processor 34.
  • the processor 34 is also called a CPU (Central Processing Unit), a central processing unit, a processing unit, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, or a DSP.
  • a CPU Central Processing Unit
  • a central processing unit a central processing unit
  • a processing unit an arithmetic unit
  • a microprocessor a microcomputer
  • a DSP digital signal processor
  • a semiconductor memory a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, or a DVD may be employed.
  • Semiconductor memories that can be used include RAM, ROM, flash memory, EPROM, EEPROM, and the like.
  • control device 10 may be realized by hardware.
  • hardware for realizing the function of the control device 10 a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a processor programmed in parallel, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof may be employed.
  • the management device according to the present invention can be applied to a device that manages articles such as keys.
  • 1 management device 2 keys, 3 housing, 4 front panel, 5 insertion slot, 6 holder (first holder), 7 holder (second holder), 8 authentication device, 9 display device, 10 control device, 11 information storage Medium, 12 body, 12a upper surface (first surface), 12b lower surface (second surface), 12c end surface (third surface), 12d side surface, 12e side surface, 12f concave portion, 13 clip, 14 fastener, 15 groove, 16 groove , 17 space, 18 frame, 19 pin, 20 presser plate, 21 protrusion, 22 locking device, 23 pressing device, 24 switch, 25 switch, 26 space, 27 slit, 28 screw, 29 solenoid, 29a plunger, 30 connecting arm , 31 times Body, 32 shaft, 33 cover, 34 processor, 35 a memory

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

管理装置は、ホルダ(6)及びホルダ(7)を備える。ホルダ(6)は、本体(12)及びクリップ(13)を備える。本体(12)に一定数の溝(15)が形成される。クリップ(13)の数は上記一定数より少ない。1つの溝(15)には1つのクリップ(13)が配置される。ホルダ(7)は、枠体(18)及びピン(19)を備える。ピン(19)の数は、上記一定数からクリップ(13)の数を引いた数である。ピン(19)は、ホルダ(6)がホルダ(7)に取り付けられると、先端部が溝(15)に配置される。1つの溝(15)には1つのピン(19)の先端部が配置される。

Description

管理装置
 この発明は、鍵等の物品を管理する装置に関する。
 特許文献1に、鍵を管理するための装置が記載されている。特許文献1に記載された装置は、ホルダ及びホルダの収納部を備える。ホルダに鍵が連結される。ホルダは、収納部に取り付けられる。正しい暗証番号が入力されなければ、ホルダを収納部から取り外すことはできない。正しい暗証番号が入力されると、ホルダを収納部から取り外すことができる。
 特許文献1に記載された装置は、20個の鍵を管理することができる。即ち、この装置は1番から20番の鍵を管理する。1番の鍵は1番のホルダに連結される。1番のホルダは1番の収納部に取り付けられる。2番の鍵は2番のホルダに連結される。2番のホルダは2番の収納部に取り付けられる。同様に、20番の鍵は20番のホルダに連結される。20番のホルダは20番の収納部に取り付けられる。
 特許文献1に記載された装置では、1番のホルダを1番の収納部以外の収納部に取り付けることはできない。例えば、1番のホルダを2番の収納部に取り付けることはできない。2番のホルダを2番の収納部以外の収納部に取り付けることはできない。同様に、20番のホルダを20番の収納部以外の収納部に取り付けることはできない。
 このような機能を実現するため、1番のホルダに複数の溝があるパターンで形成される。2番のホルダに複数の溝があるパターンで形成される。同様に、20番のホルダに複数の溝があるパターンで形成される。1番のホルダに形成された溝のパターンは、他のホルダに形成された溝のパターンと異なる。2番のホルダに形成された溝のパターンは、他のホルダに形成された溝のパターンと異なる。同様に、20番のホルダに形成された溝のパターンは、他のホルダに形成された溝のパターンと異なる。
 1番の収納部に、1番のホルダに形成された溝のパターンに対応するパターンで複数の突起が形成される。2番の収納部に、2番のホルダに形成された溝のパターンに対応するパターンで複数の突起が形成される。同様に、20番の収納部に、20番のホルダに形成された溝のパターンに対応するパターンで複数の突起が形成される。
日本特開2013-19189号公報
 特許文献1に記載された装置では、溝のパターンをホルダ毎に変えるため、ホルダを製作するために多数の金型が必要になる。例えば、特許文献1に記載されているように20個の鍵を管理する場合は、ホルダを製作するために少なくとも4つの金型が必要になる。
 この発明は、上述のような課題を解決するためになされた。この発明の目的は、製造時に必要な金型を少なくすることができる管理装置を提供することである。
 この発明に係る管理装置は、物品が連結される第1ホルダと、第1ホルダが取り付けられる第2ホルダと、を備える。第1ホルダは、第1表面に一定数の溝が形成された本体と、溝に配置された、一定数より少ない数のクリップと、を備える。1つの溝には1つのクリップが配置される。第2ホルダは、第1ホルダが挿入される空間を形成する枠体と、枠体に取り付けられた、一定数からクリップの数を引いた数のピンと、を備える。ピンは、第1ホルダが第2ホルダに取り付けられると、先端部が溝に配置される。1つの溝には1つのピンの先端部が配置される。
 この発明に係る管理装置は、第1ホルダ及び第2ホルダを備える。第1ホルダは、本体及びクリップを備える。本体の第1表面に一定数の溝が形成される。クリップの数は上記一定数より少ない。1つの溝には1つのクリップが配置される。第2ホルダは、枠体及びピンを備える。ピンの数は、上記一定数からクリップの数を引いた数である。ピンは、第1ホルダが第2ホルダに取り付けられると、先端部が溝に配置される。1つの溝には1つのピンの先端部が配置される。この発明に係る管理装置であれば、製造時に必要な金型を少なくすることができる。
この発明の実施の形態1における管理装置の外観を示す斜視図である。 前面パネルが開けられた状態を示す斜視図である。 図1のA部を拡大した図である。 図3に示すB-B線で管理装置を切断した模式図である。 管理装置を示すブロック図である。 ホルダの一部がホルダから引き出された状態を示す。 ホルダが取り外された状態を示す。 ホルダを示す正面図である。 ホルダを示す平面図である。 ホルダを示す側面図である。 ホルダの分解斜視図である。 図9に示すC-C線でホルダを切断した図である。 クリップの例を示す斜視図である。 図9に示すD-D線でホルダを切断した図である。 ホルダを示す斜視図である。 ホルダの分解斜視図である。 ピンの例を示す斜視図である。 ロック装置の例を示す正面図である。 ロック装置の例を示す平面図である。 誤挿入の防止機能を説明するための図である。 誤挿入の防止機能を説明するための図である。 誤挿入の防止機能を説明するための図である。 誤挿入の防止機能を説明するための図である。
 添付の図面を参照し、本発明を説明する。重複する説明は、適宜簡略化或いは省略する。各図において、同一の符号は同一の部分又は相当する部分を示す。
実施の形態1.
 図1は、この発明の実施の形態1における管理装置1の外観を示す斜視図である。管理装置1は、物品を管理する。本実施の形態では、物品が鍵2(図1では図示せず)である例を説明する。即ち、管理装置1は鍵2を管理する。管理装置1が管理する鍵2の数は何個でも構わない。本実施の形態に示す例では、管理装置1は20個の鍵2を管理する。例えば、管理装置1は、1番から20番の鍵2を管理する。
 管理装置1は、例えば筐体3及び前面パネル4を備える。筐体3は箱形状である。前面パネル4は、筐体3に設けられる。前面パネル4は、筐体3に形成された開口を塞ぐ。管理装置1を保守する場合等に、前面パネル4は開けられる。図2は、前面パネル4が開けられた状態を示す斜視図である。前面パネル4に、複数の挿入口5が形成される。本実施の形態に示す例では、前面パネル4に1番から20番の挿入口5が形成される。
 図3は、図1のA部を拡大した図である。図4は、図3に示すB-B線で管理装置1を切断した模式図である。管理装置1は、例えばホルダ6、ホルダ7、認証装置8、表示装置9及び制御装置10を更に備える。図5は、管理装置1を示すブロック図である。
 ホルダ6に鍵2が連結される。本実施の形態に示す例では、管理装置1は1番から20番のホルダ6を備える。1番の鍵2は1番のホルダ6に連結される。2番の鍵2は2番のホルダ6に連結される。同様に、20番の鍵2は20番のホルダ6に連結される。
 ホルダ6は、ホルダ7に取り付けられる。本実施の形態に示す例では、管理装置1は1番から20番のホルダ7を備える。1番のホルダ6は、1番のホルダ7に取り付けられる。2番のホルダ6は、2番のホルダ7に取り付けられる。同様に、20番のホルダ6は、20番のホルダ7に取り付けられる。図3及び図4は、ホルダ6がホルダ7に正しく取り付けられた状態を示す。ホルダ6は、ホルダ7に着脱可能である。ある一定の条件が成立すると、ホルダ6をホルダ7から取り外すことができる。図6は、ホルダ6の一部がホルダ7から引き出された状態を示す。図7は、ホルダ6が取り外された状態を示す。
 ホルダ7は、前面パネル4の裏面に設けられる。本実施の形態に示す例では、図2に示すように20個のホルダ7が前面パネル4に設けられる。1番のホルダ7は、前面パネル4の裏側から1番の挿入口5を覆う。1番のホルダ6を1番の挿入口5に正しく挿入することにより、1番のホルダ6を1番のホルダ7に取り付けることができる。2番のホルダ7は、前面パネル4の裏側から2番の挿入口5を覆う。2番のホルダ6を2番の挿入口5に正しく挿入することにより、2番のホルダ6を2番のホルダ7に取り付けることができる。同様に、20番のホルダ7は、前面パネル4の裏側から20番の挿入口5を覆う。20番のホルダ6を20番の挿入口5に正しく挿入することにより、20番のホルダ6を20番のホルダ7に取り付けることができる。
 認証装置8は、例えば前面パネル4に設けられる。例えば、鍵2の取り出しを許可された人に、情報記憶媒体11が予め付与される。情報記憶媒体11は、例えば社員証のようなカード形態である。情報記憶媒体11に、認証用情報が記憶される。認証用情報は、情報記憶媒体11を特定するための固有の情報である。認証装置8に、情報記憶媒体11に記憶された認証用情報が予め登録される。
 認証装置8は、情報記憶媒体11に記憶されている認証用情報を非接触で読み取る。認証装置8は、情報記憶媒体11から認証用情報を読み取ると、読み取った認証用情報が予め登録されている情報の何れかと一致するか否かを判定する。認証装置8は、情報記憶媒体11から読み取った認証用情報が既登録の情報の何れかと一致すると、その情報記憶媒体11を特定するための情報を制御装置10に送信する。例えば、認証装置8は、情報記憶媒体11から読み取った認証用情報を制御装置10に送信する。
 表示装置9は、例えば前面パネル4に設けられる。表示装置9に、種々の情報が表示される。図1は、表示装置9がランプを点灯させることによって情報を報知する例を示す。
管理装置1は、表示装置9として液晶ディスプレイを備えても良い。
 制御装置10は、管理装置1に備えられた機器を制御する。例えば、制御装置10は、ホルダ7を制御する。制御装置10は、表示装置9を制御する。認証装置8が行なう上記機能の一部を制御装置10が行っても良い。
 以下に、図8から図19も参照し、ホルダ6及びホルダ7について詳しく説明する。
 図8は、ホルダ6を示す正面図である。図9は、ホルダ6を示す平面図である。図10は、ホルダ6を示す側面図である。図11は、ホルダ6の分解斜視図である。ホルダ6に関する説明では、ホルダ7に取り付けられる時の向きを基準に、図11に示すように上下を特定する。ホルダ6は、例えば本体12、クリップ13及び留め具14を備える。
 本体12は、成型品である。本体12は、例えば金型を用いて製作される。本体12の形は、全てのホルダ6において同じである。本実施の形態に示す例では、1番のホルダ6に備えられた本体12の形は、2番のホルダ6に備えられた本体12の形と同じである。1番のホルダ6に備えられた本体12の形は、3番のホルダ6に備えられた本体12の形と同じである。同様に、1番のホルダ6に備えられた本体12の形は、20番のホルダ6に備えられた本体12の形と同じである。このため、管理装置1に備えられた全ての本体12を1つの金型で製作することができる。
 本体12は、例えば直方体形状である。本体12には、少なくともその上面12aに、一定数の溝15が形成される。溝15は、端面12cまで延びる。溝15は、互いに平行に形成される。図12は、図9に示すC-C線でホルダ6を切断した図である。本実施の形態に示す例では、溝15は、本体12の上面12a、下面12b及び端面12cに亘って一続きに形成される。下面12bは、上面12aが向く方向と反対の方向を向く。端面12cは、上面12a及び下面12bを繋ぐ。溝15は、例えば、両端部が他の部分より一段深くなるように形成される。
 図8から図11は、本体12に6本の溝15が形成される例を示す。管理装置1が20個の鍵2を管理する場合、本体12に形成される溝15は6本であることが好適である。
 本体12には、一方の側面12dに溝16が形成される。溝16は、端面12cまで延びる。本体12の側面12dに溝16が形成されているため、溝15は側面12e寄りに配置される。側面12eは、側面12dが向く方向と反対の方向を向く。なお、側面12eに、端面12cまで延びる溝は形成されない。
 本体12に、鍵2を配置するための空間17が形成される。空間17は、例えば側面12d及び側面12eで開口する。
 クリップ13は、成型品である。クリップ13は、例えば金型を用いて製作される。1つのホルダ6には、本体12に形成された溝15の本数より少ない数のクリップ13が備えられる。図8から図11に示す例では、本体12に6本の溝15が形成される。このため、1つのホルダ6に備えられるクリップ13の数は5個以下である。本体12に6本の溝15が形成される場合、ホルダ6に備えられるクリップ13の数は3個であることが好適である。
 1つのホルダ6に備えられたクリップ13の形は全て同じである。本実施の形態に示す例では、管理装置1に備えられたクリップ13の形は全て同じである。図13は、クリップ13の例を示す斜視図である。図13に示す例では、クリップ13はC字状である。
 図14は、図9に示すD-D線でホルダ6を切断した図である。クリップ13は、本体12に取り付けられる。クリップ13は、溝15に配置される。例えば、クリップ13は、本体12のうち溝15を形成する部分を挟むことによって本体12に取り付けられる。図14に示す例では、クリップ13は、本体12のうち溝15を形成する部分を上面12a側及び下面12b側から挟む。このため、クリップ13を本体12に取り付けるために接着剤等を使用する必要はない。クリップ13を溝15に押し込むことによってクリップ13を本体12に取り付けることができる。
 図9及び図10に示すように、1つの溝15には1つのクリップ13しか配置されない。本実施の形態に示す例であれば、3つの溝15にクリップ13が配置される。残りの3つの溝15にはクリップ13は配置されない。
 留め具14は、本体12に回転可能に取り付けられる。留め具14が鍵2に形成された孔に通されることによって鍵2がホルダ6に連結される。
 図15は、ホルダ7を示す斜視図である。図16は、ホルダ7の分解斜視図である。ホルダ7は、例えば枠体18、ピン19、押え板20、突起21、ロック装置22、押し付け装置23、スイッチ24及びスイッチ25を備える。図16では、ロック装置22の一部と押し付け装置23の図示を省略している。
 枠体18は、成型品である。枠体18は、例えば金型を用いて製作される。枠体18の形は、全てのホルダ7において同じである。本実施の形態に示す例では、1番のホルダ7に備えられた枠体18の形は、2番のホルダ7に備えられた枠体18の形と同じである。1番のホルダ7に備えられた枠体18の形は、3番のホルダ7に備えられた枠体18の形と同じである。同様に、1番のホルダ7に備えられた枠体18の形は、20番のホルダ7に備えられた枠体18の形と同じである。このため、管理装置1に備えられた全ての枠体18を1つの金型で製作することができる。
 枠体18に、ホルダ6が挿入される空間26が形成される。枠体18は、空間26が挿入口5に通じるように前面パネル4に設けられる。挿入口5から挿入されたホルダ6は、空間26に配置される。
 枠体18に、一定数のスリット27が形成される。スリット27は、枠体18に形成された貫通孔の一例である。スリット27の代わりに、一定数の円形の貫通孔が枠体18に形成されても良い。スリット27は空間26に通じる。図16は、枠体18のうち空間26の天井面を形成する部分にスリット27が形成される例を示す。枠体18に形成されるスリット27の数は、本体12に形成される溝15の数と同じである。本実施の形態に示す例では、6本のスリット27が枠体18に形成される。スリット27は、ホルダ6がホルダ7に取り付けられた際に溝15に対向する位置に形成される。ホルダ6がホルダ7に取り付けられると、溝15のそれぞれに1つのスリット27が対向する。
 ピン19は、成型品である。ピン19は、金属製の部材でも良い。ホルダ7には、本体12に形成された溝15の本数からホルダ6が備えるクリップ13の数を引いた数のピン19が備えられる。本実施の形態に示す例では、本体12に6本の溝15が形成される。ホルダ6に3個のクリップ13が備えられる。このため、1つのホルダ7に備えられたピン19の数は3個である。本体12に6本の溝15が形成される場合、ホルダ7に備えられるピン19の数は3個であることが好適である。
 1つのホルダ7に備えられたピン19の形は全て同じである。本実施の形態に示す例では、管理装置1に備えられたピン19の形は全て同じである。図17は、ピン19の例を示す斜視図である。図17に示す例では、ピン19はT字状である。
 ピン19は、枠体18に取り付けられる。ピン19は、スリット27を貫通する。ピン19の先端部は、空間26に突出する。図15及び図16は、押え板20を用いてピン19を枠体18に取り付ける例を示す。押え板20は、例えばねじ28を用いて枠体18に固定される。ピン19の上端部は、図17に示すように先端部より一回り大きい。ピン19は、上端部が枠体18の上面に載るように配置される。ピン19は、上端部が枠体18と押え板20とによって挟まれることにより、枠体18に取り付けられる。
 ピン19は、図4に示すように、ホルダ6がホルダ7に取り付けられると先端部が溝15に配置される。1つの溝15には1つのピン19の先端部しか配置されない。本実施の形態に示す例であれば、クリップ13が配置されていない3つの溝15にピン19の先端部が配置される。
 突起21は、枠体18に設けられる。図16は、突起21が枠体18と一体的に形成される例を示す。突起21は、空間26に突出する。突起21は、ホルダ6がホルダ7に上下逆向きに挿入されることを防止する。突起21は、ホルダ6がホルダ7に取り付けられる際に先端部が溝16を通過する。
 ロック装置22は、ホルダ6がホルダ7から外れることを防止する。図18は、ロック装置22の例を示す正面図である。図19は、ロック装置22の例を示す平面図である。ロック装置22は、例えばソレノイド29、連結腕30及び回転体31を備える。
 ソレノイド29は、例えば枠体18の下面に設けられる。ソレノイド29は、制御装置10によって制御される。回転体31は、軸32を介して枠体18の側面に設けられる。回転体31は、軸32を中心に回転する。連結腕30は、一方の端部がソレノイド29のプランジャ29aに設けられる。連結腕30の他方の端部は、回転体31に形成された貫通孔を貫通する。連結腕30により、プランジャ29aの往復動作が回転体31の回転動作に変換される。
 例えば、プランジャ29aが図19に示すE1方向に移動すると、回転体31は図18に示すF1方向に移動する。本体12の下面に凹部12fが形成される。回転体31がF1方向に移動すると、回転体31の一部が凹部12fに配置される。回転体31の一部が凹部12fに配置されることにより、ホルダ6がホルダ7から外れることが防止される。プランジャ29aが図19に示すE2方向に移動すると、回転体31は図18に示すF2方向に移動する。回転体31がF2方向に移動すると、回転体31が凹部12fから外れる。回転体31が凹部12fから外れることにより、ホルダ6をホルダ7から外すことが可能な状態になる。
 押し付け装置23は、ホルダ7に取り付けられたホルダ6をホルダ7から外す方向に常に押し付ける。このため、ロック装置22の回転体31が凹部12fから外れると、ホルダ6が押し付け装置23に押され、ホルダ6の一部が挿入口5から飛び出た状態になる。
 スイッチ24は、ホルダ6がホルダ7に対する取り付け位置に配置されたことを検出する。スイッチ24は、例えば、取り付け位置に配置されたホルダ6によって押される検出子を備える。スイッチ24が検出した信号は、制御装置10に入力される。
 スイッチ25は、ホルダ6が上記取り付け位置に配置される前にホルダ6の存在を検出する。スイッチ25が検出した信号は、制御装置10に入力される。
 次に、管理装置1を操作する手順について説明する。以下においては、1番の鍵2の利用権限を有する利用者が行う手順について詳しく説明する。
 1番の鍵2を管理装置1から取り出したい利用者は、所有する情報記憶媒体11を認証装置8にかざす。この情報記憶媒体11に記憶された認証用情報は、認証装置8に予め登録されている。このため、認証装置8は、情報記憶媒体11から読み取った認証用情報が既登録の情報と一致すると判定する。認証装置8は、例えば、情報記憶媒体11から読み取った認証用情報を制御装置10に送信する。
 制御装置10は、認証装置8から認証用情報を受信していなければ、ロック装置22を施錠状態にする。即ち、1番のホルダ7に備えられたロック装置22の回転体31は、1番のホルダ6に備えられた本体12の凹部12fに配置される。このため、1番のホルダ6を1番のホルダ7から取り外すことはできない。
 制御装置10に、鍵2の番号を示す情報が認証用情報に紐付けて記憶される。制御装置10は、認証装置8から認証用情報を受信すると、受信した認証用情報に対応する鍵2の番号を特定する。このため、1番の鍵2の利用権限を有する利用者が自分の情報記憶媒体11を認証装置8にかざすと、制御装置10は、認証装置8から受信した認証用情報から鍵2の番号が1番であると特定する。なお、鍵2の番号を特定する機能は認証装置8が備えても良い。かかる場合、認証装置8は、情報記憶媒体11から読み取った認証用情報が既登録の情報と一致すると、対応する鍵2の番号の情報を制御装置10に送信する。
 制御装置10は、特定した番号のホルダ7に対して解錠信号を送信する。例えば、制御装置10は、1番のホルダ7に対して解錠信号を送信する。制御装置10から解錠信号を受信したホルダ7では、ロック装置22が解錠状態になる。即ち、ソレノイド29のプランジャ29aがE2方向に移動し、回転体31が凹部12fから外れる。回転体31が凹部12fから外れると、ホルダ6が挿入口5から飛び出る。利用者は、ホルダ6を引き抜くことにより鍵2を取り出すことができる。
 制御装置10は、解錠信号を送信してから一定時間が経過すると、同じホルダ7に対して施錠信号を送信する。制御装置10から施錠信号を受信したホルダ7では、ロック装置22が施錠状態になる。ホルダ6がホルダ7から取り外されると、挿入口5が蓋33によって塞がれる。ロック装置22が施錠状態になると、蓋33の動きが回転体31によって制限される。このため、ロック装置22が施錠状態になると、利用者は蓋33を開けることができない。制御装置10は、解錠信号を送信した後、スイッチ25によってホルダ6の存在が検出されている間は施錠信号を送信しなくても良い。
 1番の鍵2を管理装置1に取り付けたい利用者は、所有する情報記憶媒体11を認証装置8にかざす。認証装置8は、情報記憶媒体11から読み取った認証用情報が既登録の情報と一致すると、その認証用情報を制御装置10に送信する。制御装置10は、認証装置8から認証用情報を受信すると、受信した認証用情報に対応する鍵2の番号を特定する。制御装置10は、特定した番号のホルダ7に対して解錠信号を送信する。制御装置10から解錠信号を受信したホルダ7では、ロック装置22が解錠状態になる。これにより、蓋33を開けることができるようになる。利用者は、鍵2が連結されたホルダ6を挿入口5から挿入する。
 ホルダ6が挿入されると、スイッチ25によってホルダ6の存在が検出される。スイッチ25は、ホルダ6の存在を検出すると、検出信号を制御装置10に送信する。ホルダ6がホルダ7の奥まで挿入されると、スイッチ24によってホルダ6の存在が検出される。スイッチ24は、ホルダ6の存在を検出すると、検出信号を制御装置10に送信する。
 制御装置10は、解錠信号を送信した後にスイッチ25から検出信号を受信すると、ホルダ7に対して施錠信号を送信する。制御装置10から施錠信号を受信したホルダ7では、ロック装置22が施錠状態になる。これにより、ロック装置22の回転体31が凹部12fに配置される。
 なお、ホルダ6を上下逆向きにして挿入口5に挿入すると、挿入直後にホルダ6の本体12が突起21に接触する。このため、ホルダ6を上下逆向きにホルダ7に取り付けることはできない。
 また、蓋33が備えられていない場合は、利用者は1番のホルダ6を例えば2番のホルダ7に挿入することができる。また、利用者が1番の鍵2及び2番の鍵2の双方の利用権限を有している場合は、認証後に1番のホルダ7及び2番のホルダ7の双方に対して解錠信号を送信するような設定も可能である。
 本実施の形態に示す例では、管理装置1はホルダ6の誤挿入を防止する機能を有する。即ち、1番のホルダ6を1番のホルダ7以外のホルダ7に取り付けることはできない。2番のホルダ6を2番のホルダ7以外のホルダ7に取り付けることはできない。同様に、20番のホルダ6を20番のホルダ7以外のホルダ7に取り付けることはできない。例えば、1番のホルダ6を2番のホルダ7に取り付けることはできない。1番のホルダ6を3番のホルダ7に取り付けることはできない。同様に、1番のホルダ6を20番のホルダ7に取り付けることはできない。このような誤挿入の防止機能は、ホルダ6に備えられたクリップ13とホルダ7に備えられたピン19とによって実現される。
 図20から図23は、誤挿入の防止機能を説明するための図である。図20から図22は、ホルダ6の端面12c側からホルダ6及びホルダ7を見た図である。図23は、図22に示すG-G線でホルダ6及びホルダ7を切断した図である。図20では、クリップ13及びピン19の記載を省略している。説明のため、図20に示すように、ホルダ6に形成された溝15に対して1番から6番の溝番号を設定する。同様に、図20に示すように、ホルダ7に形成されたスリット27に対して1番から6番のスリット番号を設定する。ホルダ6がホルダ7に取り付けられると、溝番号が1番の溝15はスリット番号が1番のスリット27に対向する位置に配置される。溝番号が2番の溝15はスリット番号が2番のスリット27に対向する位置に配置される。同様に、溝番号が6番の溝15はスリット番号が6番のスリット27に対向する位置に配置される。
 例えば、1番のホルダ6には、溝番号が1番から3番の溝15にクリップ13が配置される。1番のホルダ7には、スリット番号が4番から6番のスリット27にピン19が配置される。このため、1番のホルダ6を1番のホルダ7に挿入してもクリップ13はピン19に接触しない。ピン19の先端部は溝15に配置される。図4及び図21に示すように、1番のホルダ6を1番のホルダ7に取り付けることができる。
 一方、2番のホルダ7には、スリット番号が3番、5番及び6番のスリット27にピン19が配置される。このため、1番のホルダ6を2番のホルダ7に挿入すると、溝番号が3番の溝15に配置されたクリップ13が、スリット番号が3番のスリット27に配置されたピン19に接触する。即ち、図22及び図23に示すように、1番のホルダ6を2番のホルダ7に取り付けることはできない。
 表1は、溝15に対するクリップ13の配置パターンの例を示す。即ち、表1は、1番から20番の本体12について、各溝15にどのようにクリップ13が配置されるのかを示す。表1において、丸はクリップ13が配置されることを示す。ハイフンはクリップ13が配置されないことを示す。例えば、15番の本体12に関しては、溝番号が2番、4番及び6番の溝15にクリップ13が配置される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表2は、スリット27に対するピン19の配置パターンの例を示す。即ち、表2は、1番から20番の枠体18について、各スリット27にどのようにピン19が配置されるのかを示す。表2に示す配置パターンは、クリップ13の配置パターンとして表1に示す例が採用された場合のものである。表2において、丸はピン19が配置されることを示す。ハイフンはピン19が配置されないことを示す。例えば、15番の枠体18に関しては、スリット番号が1番、3番及び5番のスリット27にピン19が配置される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 例えば、本体12に6本の溝15が形成される場合、クリップ13を1個だけ使用すると、クリップ13の配置パターンは=6通りになる。かかる場合、5個のピン19が使用されるため、ピン19の配置パターンは=6通りとなる。同様に、2個のクリップ13を使用する場合、クリップ13の配置パターンは=15通りである。3個のクリップ13を使用する場合、クリップ13の配置パターンは=20通りである。このため、本体12に6本の溝が形成される場合、3個のクリップ13を使用すれば、20個のホルダ7に対して誤挿入を防止できる。
 同様に、本体12に5本の溝15が形成される場合を考える。クリップ13を1個だけ使用すると、クリップ13の配置パターンは=5通りである。2個のクリップ13を使用する場合、クリップ13の配置パターンは=10通りである。3個のクリップ13を使用する場合、クリップ13の配置パターンは=10通りである。このため、本体12に5本の溝が形成される場合、2個或いは3個のクリップ13を使用すれば、10個のホルダ7に対して誤挿入を防止できる。
 同様の計算を行うと、表3に示す結果が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 管理装置1が備えるホルダ7の数が10個以下であれば、本体12に5本の溝15を形成することが好適である。この場合、枠体18には5本のスリット27が形成される。管理装置1が備えるホルダ7の数が11個から20個であれば、本体12に6本の溝15を形成することが好適である。この場合、枠体18には6本のスリット27が形成される。管理装置1が備えるホルダ7の数が21個から35個であれば、本体12に7本の溝15を形成することが好適である。この場合、枠体18には7本のスリット27が形成される。管理装置1が備えるホルダ7の数が36個から70個であれば、本体12に8本の溝15を形成することが好適である。この場合、枠体18には8本のスリット27が形成される。
 管理装置1の仕様によっては、全てのホルダ6について誤挿入を防止する必要はない。例えば、図1に示す管理装置1において、1番から5番までのホルダ6についてのみ誤挿入を防止しても良い。かかる場合、6番から20番の各ホルダ6は、6番から20番のどのホルダ7にも取り付けることができる。このような仕様であれば、本体12に形成する溝15は5本でも良い。
 ピン19の配置パターンが、隣接するホルダ7同士で全て異なれば、一定の誤挿入防止効果が期待できる。ピン19の配置パターンを、隣接するホルダ7同士で全て異ならせるためには、最低でも9種類の配置パターンが必要である。枠体18に5本のスリット27を形成すれば、10種類の配置パターンが得られる。即ち、枠体18に5本のスリット27を形成すれば、任意のホルダ7に対し、隣接するホルダ7のピン19の配置パターンとは異なるピン19の配置パターンを設定できる。隣接するホルダ7とは、例えば上下、左右、右斜め上、右斜め下、左斜め上及び左斜め下に存在する8個のホルダ7である。
 本実施の形態に示す例であれば、製造時に必要な金型を少なくすることが可能である。即ち、本実施の形態に示す例であれば、管理装置1に備えられた全ての本体12を1つの金型で製作することが可能である。また、管理装置1に備えられた全ての枠体18を1つの金型で製作することが可能である。管理装置1に備えられた全てのクリップ13を1つの金型で製作することが可能である。
 本実施の形態に示す例であれば、ホルダ6の誤挿入を防止する機能を簡単に実現できる。
 本実施の形態に示す例では、本体12は一種類しかない。同様に、クリップ13は一種類しかない。枠体18は一種類しかない。ピン19は一種類しかない。このため、部品を調達及び保管し易く、管理装置1の保守を容易に行うことができる。
 本実施の形態に示す例では、突起21がピン19より挿入口5に近い位置に配置される。このため、ホルダ6を上下逆向きにして挿入口5に挿入すると、ピン19がホルダ6に接触する前に突起21が本体12に接触する。このため、ホルダ6がホルダ7に無理に押し込まれてピン19が欠損するような不具合を防止できる。
 ホルダ6が上下逆向きに挿入されることを防止するために他の手段を採用しても良い。例えば、本実施の形態に示すホルダ6のように溝15が側面12e側に寄っていれば、ホルダ6を上下逆向きにホルダ7に取り付けることはできない。また、クリップ13とピン19とを利用して、ホルダ6が上下逆向きに挿入されることを防止しても良い。
 制御装置10は、ハードウェア資源として、例えばプロセッサ34とメモリ35とを含む処理回路を備える。制御装置10は、メモリ35に記憶されたプログラムをプロセッサ34によって実行することにより、上述した各機能を実現する。
 プロセッサ34は、CPU(Central Processing Unit)、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ或いはDSPともいわれる。メモリ35として、半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク或いはDVDを採用しても良い。採用可能な半導体メモリには、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM及びEEPROM等が含まれる。
 制御装置10が有する各機能の一部又は全部をハードウェアによって実現しても良い。制御装置10の機能を実現するハードウェアとして、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、又はこれらの組み合わせを採用しても良い。
 この発明に係る管理装置は、鍵等の物品を管理する装置に適用できる。
 1 管理装置、 2 鍵、 3 筐体、 4 前面パネル、 5 挿入口、 6 ホルダ(第1ホルダ)、 7 ホルダ(第2ホルダ)、 8 認証装置、 9 表示装置、 10 制御装置、 11 情報記憶媒体、 12 本体、 12a 上面(第1表面)、 12b 下面(第2表面)、 12c 端面(第3表面)、 12d 側面、 12e 側面、 12f 凹部、 13 クリップ、 14 留め具、 15 溝、 16 溝、 17 空間、 18 枠体、 19 ピン、 20 押え板、 21 突起、 22 ロック装置、 23 押し付け装置、 24 スイッチ、 25 スイッチ、 26 空間、 27 スリット、 28 ねじ、 29 ソレノイド、 29a プランジャ、 30 連結腕、 31 回転体、 32 軸、 33 蓋、 34 プロセッサ、 35 メモリ

Claims (10)

  1.  物品が連結される第1ホルダと、
     前記第1ホルダが取り付けられる第2ホルダと、
    を備え、
     前記第1ホルダは、
     第1表面に一定数の溝が形成された本体と、
     前記溝に配置された、前記一定数より少ない数のクリップと、
    を備え、
     1つの前記溝には1つの前記クリップが配置され、
     前記第2ホルダは、
     前記第1ホルダが挿入される空間を形成する枠体と、
     前記枠体に取り付けられた、前記一定数から前記クリップの数を引いた数のピンと、
    を備え、
     前記ピンは、前記第1ホルダが前記第2ホルダに取り付けられると、先端部が前記溝に配置され、
     1つの前記溝には1つの前記ピンの先端部が配置される管理装置。
  2.  前記クリップは、前記本体のうち前記溝を形成する部分を挟むことによって前記本体に取り付けられた請求項1に記載の管理装置。
  3.  前記溝は、前記第1表面と前記第1表面が向く方向と反対の方向を向く第2表面と前記第1表面及び前記第2表面を繋ぐ第3表面とに亘って形成され、
     前記クリップは、前記本体のうち前記溝を形成する部分を前記第1表面側及び前記第2表面側から挟む請求項2に記載の管理装置。
  4.  前記枠体に、前記一定数の貫通孔が形成され、
     前記ピンは、前記貫通孔を貫通し、先端部が前記空間に突出する請求項1から請求項3の何れか一項に記載の管理装置。
  5.  前記第2ホルダは、前記枠体に固定された押え板を更に備え、
     前記ピンは、前記枠体と前記押え板とに挟まれることによって前記枠体に取り付けられた請求項4に記載の管理装置。
  6.  前記第2ホルダは、前記空間に突出する突起を更に備え、
     前記第1ホルダが上下逆向きに前記空間に挿入されると、前記ピンが前記第1ホルダに接触する前に前記突起が前記本体に接触する請求項1から請求項5の何れか一項に記載の管理装置。
  7.  11個から20個の前記第2ホルダが備えられ、
     前記一定数は6である請求項1から請求項6の何れか一項に記載の管理装置。
  8.  21個から35個の前記第2ホルダが備えられ、
     前記一定数は7である請求項1から請求項6の何れか一項に記載の管理装置。
  9.  36個から70個の前記第2ホルダが備えられ、
     前記一定数は8である請求項1から請求項6の何れか一項に記載の管理装置。
  10.  複数の前記第2ホルダが備えられ、
     前記一定数は5であり、
     前記ピンの配置パターンは、隣接する前記第2ホルダ同士で全て異なる請求項1から請求項6の何れか一項に記載の管理装置。
PCT/JP2016/072528 2016-08-01 2016-08-01 管理装置 WO2018025309A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018530999A JP6540899B2 (ja) 2016-08-01 2016-08-01 管理装置
CN201680086782.2A CN109477344A (zh) 2016-08-01 2016-08-01 管理装置
PCT/JP2016/072528 WO2018025309A1 (ja) 2016-08-01 2016-08-01 管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/072528 WO2018025309A1 (ja) 2016-08-01 2016-08-01 管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018025309A1 true WO2018025309A1 (ja) 2018-02-08

Family

ID=61072832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/072528 WO2018025309A1 (ja) 2016-08-01 2016-08-01 管理装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6540899B2 (ja)
CN (1) CN109477344A (ja)
WO (1) WO2018025309A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04247178A (ja) * 1991-01-28 1992-09-03 F B Ootome Kk キーカセットの収納機構
JP2009013732A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 鍵管理装置
JP2013019189A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Itoki Corp 物品管理装置及び管理ホルダ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3360465B2 (ja) * 1995-02-14 2002-12-24 三菱電機株式会社 キー収納装置
CN202125125U (zh) * 2011-06-16 2012-01-25 山东电力集团公司济南供电公司 一种钥匙管理箱
JP6025207B2 (ja) * 2013-05-15 2016-11-16 日本航空電子工業株式会社 ホルダ及びコネクタ装置
CN204418824U (zh) * 2015-01-13 2015-06-24 国网冀北电力有限公司廊坊供电公司 一种钥匙智能存储柜
CN204627161U (zh) * 2015-03-27 2015-09-09 光荣株式会社 钥匙保管装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04247178A (ja) * 1991-01-28 1992-09-03 F B Ootome Kk キーカセットの収納機構
JP2009013732A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 鍵管理装置
JP2013019189A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Itoki Corp 物品管理装置及び管理ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018025309A1 (ja) 2018-11-01
CN109477344A (zh) 2019-03-15
JP6540899B2 (ja) 2019-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7152443B2 (en) Lockable case
US7497102B2 (en) Woven strap lock structure
JPWO2021054404A5 (ja)
WO2018025309A1 (ja) 管理装置
TW200408171A (en) Card slot assembly with means for preventing insertion of erroneous card having thickness smaller than correct card
KR101167697B1 (ko) 디지털 도어록의 아웃바디 결합구조
JP6712808B2 (ja) 鍵付き箱
US20200113320A1 (en) Semi-rigid belt/body-worn vehicle key fob carrier
GB2238344A (en) Safety case for a credit card
JP2009019364A (ja) 書類ケース
JP6001829B2 (ja) 物品管理装置
CN220174750U (zh) 一种实验室药品添加剂管理柜
JPH0629403Y2 (ja) カ−ド錠のスライド機構
KR101168314B1 (ko) 기계식 리셋이 가능한 도어록
JPH077494Y2 (ja) カード錠
JP3208648U (ja) 携帯端末用ケース
JPH10179214A (ja) ベルト用バックル
JPH0410095A (ja) 販売機の扉ロック装置
IT201800010624A1 (it) Un dispositivo tascabile di accesso ad aree controllate
JP3940256B2 (ja) 開閉装置および管理機
KR20220001531U (ko) 디자인 패널을 포함하는 금고
JPH0714583Y2 (ja) カード錠のスライド機構
US1602123A (en) Locking device
US300387A (en) Key-fastener
JP2004241476A (ja) カード型キーレスリモコン用携帯機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018530999

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16911570

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16911570

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1