WO2017188187A1 - 冷凍機ユニット - Google Patents

冷凍機ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2017188187A1
WO2017188187A1 PCT/JP2017/016226 JP2017016226W WO2017188187A1 WO 2017188187 A1 WO2017188187 A1 WO 2017188187A1 JP 2017016226 W JP2017016226 W JP 2017016226W WO 2017188187 A1 WO2017188187 A1 WO 2017188187A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine
sub
generator
speed
stage transmission
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/016226
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寿幸 外薗
弘樹 神野
ケワル ダラマシ
伸太郎 星
定治 成田
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to EP17789469.8A priority Critical patent/EP3422560A4/en
Publication of WO2017188187A1 publication Critical patent/WO2017188187A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/20Refrigerated goods vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00421Driving arrangements for parts of a vehicle air-conditioning
    • B60H1/00428Driving arrangements for parts of a vehicle air-conditioning electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3232Cooling devices using compression particularly adapted for load transporting vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/06Control effected upon clutch or other mechanical power transmission means and dependent upon electric output value of the generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Definitions

  • the present invention relates to a transport refrigerator unit mounted on a vehicle.
  • Some engine-driven refrigerators operate the refrigerator by converting the engine driving force into electric power with a generator.
  • Some of such refrigerators are provided with a speed change mechanism between an engine and a generator so that the rotational speed of the generator is kept constant even if the rotational speed of the engine fluctuates (for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 1 uses a continuously variable transmission that requires a large mechanism such as a belt drive mechanism as a speed change mechanism that changes the number of revolutions of the engine.
  • a large mechanism such as a belt drive mechanism as a speed change mechanism that changes the number of revolutions of the engine.
  • the entire refrigerator may be increased in size. Therefore, when such a refrigerator is applied to a transportation refrigerator mounted on a vehicle that requires securing a passenger compartment or a transportation space, it cannot be mounted on the vehicle due to layout restrictions. Further, since periodic replacement parts such as a belt of the belt driving mechanism are generated, serviceability may be deteriorated.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and provides a refrigerator unit that is capable of generating electric power of a desired frequency by shifting the engine speed by a speed change mechanism and that is reduced in size.
  • the purpose is to do.
  • the refrigerator unit of the present invention employs the following means. That is, the refrigerator unit according to one aspect of the present invention is a refrigerator unit that is mounted on a vehicle and can use a power source of a generator that generates electric power by a driving force of a sub engine and a power source external to the vehicle, The sub-engine and the generator are connected to each other, and a one-stage transmission that converts the engine speed of the sub-engine into a predetermined generator speed is provided, and the predetermined generator speed is a power source of the generator Is set by the one-stage transmission so that the voltage and frequency of the power source outside the vehicle are equal to each other.
  • the desired generator speed can be obtained without depending on the engine speed. That is, since the frequency of the electric power generated by the generator is determined by the generator rotational speed, the voltage and frequency of the power source of the generator can be set to a desired voltage and frequency without depending on the engine rotational speed.
  • the engine speed of the sub-engine is converted by the one-stage transmission into a generator speed so that the voltage and frequency of the power source of the generator are equal to the voltage and frequency of the power source outside the vehicle. Therefore, the voltage and frequency of the generator power supply are equal to the voltage and frequency of the external power supply.
  • the transmission mechanism can be made smaller than when a multi-stage transmission or a continuously variable transmission is applied. can do. Therefore, it can be suitably installed in a vehicle that is required to secure a vehicle compartment space or a transportation space.
  • the engine room enclosure that houses the sub-engine, the first-stage transmission, and the generator can also be reduced in size accordingly.
  • the size of the engine room enclosure it is possible to improve the sealing and shielding properties of the engine room enclosure, so that noise due to driving of the sub-engine is hardly radiated to the outside, and noise can be reduced.
  • the transmission mechanism can be made simpler than a multi-stage transmission or a continuously variable transmission, so that maintainability can be improved.
  • the engine speed of the sub-engine may be a constant speed during normal operation.
  • the sub-engine is not provided with a function for adjusting the engine speed, and the speed change mechanism is used to shift the engine speed.
  • the sub-engine is provided with a complicated mechanism such as a solenoid to control the engine speed.
  • the refrigerator unit can have a simple configuration.
  • the engine speed may be set to be a rated speed according to a maximum power generation load.
  • the rated engine speed is set according to the maximum power generation load. Therefore, it is possible to suitably maintain the operation at the engine speed that is the maximum power generation load of the generator while maintaining the generator speed having a predetermined effect.
  • the engine rotation speed may be set to a rotation speed according to a desired refrigeration capacity of the refrigerator.
  • the engine speed is set to a speed corresponding to the desired refrigeration capacity of the refrigerator. Therefore, a desired refrigeration capacity can be obtained while maintaining a predetermined generator speed.
  • a desired refrigeration capacity for example, a case where the engine speed is set high to obtain a large refrigeration capacity, or a case where the engine speed is set low to obtain a low refrigeration capacity can be considered.
  • refrigeration unit units with various refrigeration capacity bands can be configured simply by changing the gear ratio of the first-stage transmission.
  • the refrigerator unit may include a sealed box that seals the first-stage transmission inside.
  • the speed change mechanism can be reduced in size compared to the case where a multi-stage transmission or a continuously variable transmission is applied. Therefore, the sealed box for sealing the first-stage transmission can also be reduced in size, and the first-stage transmission can be easily sealed. Therefore, the noise of the first stage transmission can be easily suppressed. In addition, when oil is sealed in the sealed box, the lubricity of the first-stage transmission can be easily increased.
  • a vibration isolating unit may be provided at a connection portion between the sub engine and the first stage transmission.
  • the vibration isolating portion since the vibration isolating portion is provided at the connection portion between the sub engine and the first stage transmission, the vibration isolating portion absorbs the torque fluctuation due to the driving of the sub engine and is connected to the sub engine. Can be suppressed. Therefore, it is possible to reduce noise caused by vibration of the first-stage transmission.
  • the first-stage transmission includes an input shaft portion connected to the sub-engine and an output shaft portion connected to the generator, and the output shaft portion May be located above the axis of the input shaft, and a battery for starting the sub-engine may be provided below the output shaft.
  • the distance between the sub-engine and the battery can be a relatively short distance only via the one-stage transmission. Accordingly, the battery cable connecting the sub engine and the battery can be shortened, so that the starter voltage drop can be suppressed and the startability of the sub engine can be improved. Also, when the sub engine starts, a large current flows through the battery cable that connects the sub engine and the battery, but since this battery cable can be shortened, the voltage drop at the start of the engine can be minimized and safety can be reduced. Can be improved.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a sub-engine and a one-stage transmission according to an embodiment of the present invention. It is the figure provided with the battery in FIG. It is the figure which showed the relationship between the sub-engine load of this invention, and a generator output characteristic. It is the figure which showed the relationship between the engine speed etc. of this invention, and refrigerating capacity. It is the figure which showed the numerical example of FIG. It is the figure which showed the modification of FIG. It is the figure which showed the modification of FIG.
  • the refrigerator unit 1 is a so-called flush mount type refrigerator unit that is mounted on a front end portion of a loading platform of a transport vehicle (vehicle) 2. As shown in FIG. 1, the refrigerator unit 1 according to the present embodiment is a so-called flush mount type refrigerator unit that is mounted on a front end portion of a loading platform of a transport vehicle (vehicle) 2. As shown in FIG. 1, the refrigerator unit 1 according to the present embodiment is a so-called flush mount type refrigerator unit that is mounted on a front end portion of a loading platform of a transport vehicle (vehicle) 2. As shown in FIG.
  • the refrigerator unit 1 includes a sub-engine 3, a first-stage transmission 4 connected to the sub-engine 3, and a three-phase AC generator ( Generator) 5, external power input device 6 that enables incoming power from outside the transport vehicle 2, and three-phase induction driven by three-phase AC power generated by the three-phase AC generator 5 and power from an external power source And an electric motor (electric motor) 7.
  • a sub-engine 3 a first-stage transmission 4 connected to the sub-engine 3
  • a three-phase AC generator ( Generator) 5 external power input device 6 that enables incoming power from outside the transport vehicle 2, and three-phase induction driven by three-phase AC power generated by the three-phase AC generator 5 and power from an external power source
  • the sub-engine 3 has an engine output shaft 11 extending in the direction of the first-stage transmission 4, and is driven to the three-phase AC generator 5 or the like via the engine output shaft 11. Transmit power.
  • the sub-engine 3 is covered with an engine room enclosure (not shown).
  • the sub-engine 3 of this embodiment does not have a mechanism (solenoid or the like) that adjusts the engine speed, and maintains a constant speed (rated speed in this embodiment) during normal operation.
  • the rated rotational speed of the sub-engine 3 is a rotational speed corresponding to the maximum load of the three-phase AC generator 5.
  • the first-stage transmission 4 includes a gear portion 12 that changes the input rotational speed, an input shaft (input shaft portion) 13 that extends from the gear portion 12 toward the sub-engine 3, and an output shaft that is connected to the three-phase AC generator 5. (Output shaft portion) 14.
  • the gear unit 12 includes an input gear 15 connected to the input shaft 13 and an output gear 16 connected to the output shaft 14.
  • the input gear 15 and the output gear 16 are arranged so as to mesh with each other.
  • the meshing state of the input gear 15 and the output gear 16 is such that the output gear 16 is positioned above the input gear 15. Therefore, the positional relationship between the output shaft 14 and the input shaft 13 respectively connected to the output gear 16 and the input gear 15 is also positioned so that the output gear 16 is above the input gear 15.
  • the engine output shaft 11 of the sub-engine 3 and the input shaft 13 of the first-stage transmission 4 are connected via an anti-vibration coupling (anti-vibration unit) 17.
  • the anti-vibration coupling 17 is covered with a hermetic coupling box 18 in a sealed state.
  • the first-stage transmission 4 is covered in a sealed state by a sealed gear box (sealed box) 19.
  • the sealed gear box 19 has an oil atmosphere with lubricating oil for smooth operation of the gear portion 12.
  • the three-phase AC generator 5 is connected to the first-stage transmission 4 by the output shaft 14 of the first-stage transmission 4, and has a predetermined generator input rotational speed (predetermined generator rotational speed) shifted by the first-stage transmission 4. )
  • predetermined generator input rotational speed predetermined generator rotational speed
  • the three-phase AC power converted at this time has the same frequency as the frequency of an external power source described later.
  • the three-phase AC power output from the three-phase AC generator 5 is supplied to the three-phase induction motor 7 through the electric circuit 20.
  • the U-phase, V-phase, and W-phase power flows through the corresponding electric circuits 20u, 20v, and 20w, and is supplied to the three-phase induction motor 7.
  • a battery 21 is disposed as a starting power source for the sub-engine 3.
  • the sub engine 3 and the battery 21 are connected by a battery cable (not shown).
  • a battery cable not shown.
  • the external power input device 6 makes it possible to input power to the transport vehicle 2 from a power source external to the transport vehicle 2 (in this embodiment, a commercial power source in the area of use). Therefore, for example, when the commercial power source is in an usable environment, the commercial power source and the external power input device 6 are connected to input power from the commercial power source to the transport vehicle 2 via the external power source input device. In the refrigerator unit 1, power from a commercial power source can be used.
  • the three-phase induction motor 7 can be driven by both the electric power generated by the three-phase AC generator 5 and the electric power from the outside of the transport vehicle inputted via the external power input device 6. By switching the generator side switch 22 and the external power source side switch 23 according to the use situation, the three-phase AC generator 5 and the external power source can be used properly.
  • the electric power generated by the three-phase AC generator 5 and the electric power input from the external power source can be supplied to electronic devices other than the three-phase induction motor 7 constituting the refrigerator unit 1.
  • the engine speed of the sub-engine 3 can be converted to a predetermined generator input speed by the first-stage transmission 4, so that the three-phase AC generator is independent of the engine speed of the sub-engine 3.
  • the number of rotations of 5 can be set as a desired generator input rotation number. Therefore, since the frequency of the electric power generated by the three-phase alternating current generator 5 is determined by the generator input rotational speed of the three-phase alternating current generator 5, the frequency of the power source of the three-phase alternating current generator 5 is determined without depending on the engine rotational speed. A desired frequency can be obtained.
  • the engine speed of the sub-engine 3 is set so that the frequency of the power source of the three-phase AC generator 5 and the frequency of the power source outside the transport vehicle 2 (commercial power source in the use area) are equalized by the one-stage transmission 4. This is converted into the generator input rotation speed of the three-phase AC generator 5. Therefore, the frequency of the generator power supply and the frequency of the external power supply are the same frequency. Thereby, when supplying electric power to an electronic device such as the three-phase induction motor 7 provided in the refrigerator unit 1, it is the same whether using a generator power source or using an external power source. Therefore, the design of electronic devices such as the three-phase induction motor 7 can be made common.
  • the single-stage transmission 4 is applied as a transmission mechanism that converts the engine rotational speed to a predetermined generator input rotational speed
  • the transmission mechanism is compared with the case where a multi-stage transmission or a continuously variable transmission is applied. It can be downsized. Therefore, it can be suitably installed in the transport vehicle 2 that is required to secure a vehicle compartment space or a transport space.
  • the engine room enclosure that accommodates the sub-engine 3, the first-stage transmission 4, and the three-phase AC generator 5 is also reduced in size accordingly. be able to.
  • By reducing the size of the engine room enclosure it is possible to improve the sealing and shielding properties of the engine room enclosure, so that noise due to driving of the sub-engine 3 is hardly radiated to the outside, and noise can be reduced.
  • the transmission mechanism can be made simpler than a multi-stage transmission or a continuously variable transmission, so that maintainability can be improved.
  • the sub-engine 3 since the sub-engine 3 is not provided with a mechanism (solenoid or the like) for adjusting the engine speed, the sub-engine 3 can be reduced in size and weight, the number of parts can be reduced, and the cost can be reduced. .
  • the engine speed of the sub engine 3 is set to the rated speed according to the maximum power generation load. Therefore, the operation at the engine speed that is the maximum power generation load of the three-phase AC generator 5 can be suitably maintained while maintaining the generator speed having a predetermined effect.
  • a sealed gear box 19 that seals the first-stage transmission 4 and a sealed cup that seals a part of the first-stage transmission 4 are used.
  • the ring box 18 can also be reduced in size, and the first-stage transmission 4 can be easily sealed. Therefore, the noise of the first stage transmission 4 can be easily suppressed. Further, when oil is sealed in the sealed gear box 19, the lubricity of the first-stage transmission 4 can be easily improved.
  • the vibration isolating coupling 17 since the vibration isolating coupling 17 is provided at the connection portion between the engine output shaft 11 and the input shaft 13, the vibration isolating coupling 17 absorbs the torque fluctuation due to the driving of the sub engine 3.
  • the vibration of the first-stage transmission 4 that is coupled to can be suppressed. Therefore, noise caused by the vibration of the first-stage transmission 4 can be reduced.
  • the distance between the sub-engine 3 and the battery 21 is set to a relatively short distance through the first-stage transmission 4. Can do. Therefore, the battery cable connecting the sub engine 3 and the battery 21 can also be shortened, so that the starter voltage drop can be suppressed and the startability of the sub engine 3 can be improved. In addition, when the sub engine 3 is started, a large current flows through the battery cable connecting the sub engine 3 and the battery 21, but since this battery cable can be shortened, a voltage drop at the time of starting the engine can be minimized. Safety can be improved.
  • the rated rotational speed of the sub-engine 3 (the rotational speed corresponding to the frequency of the commercial power supply in the area of use) is set to the rotational speed corresponding to the maximum load of the three-phase AC generator 5 has been described.
  • the rated rotational speed of the sub-engine 3 is lower than the operating point (ATP refrigeration operating point) adopted by a general transport refrigerator shown in FIG. It is good also as a rotation speed according to load (henceforth "intermediate load").
  • the power output of the three-phase AC generator 5 is The voltage within the usable range of the three-phase induction motor 7 ( ⁇ 10% to + 10% of the voltage of the commercial power supply in the area of use and within the range of ⁇ 3% to + 3% of the frequency of the commercial power supply in the area of use); Can be a frequency. Therefore, the use range of this device can be kept within the use range of general electronic devices and the like.
  • the generator input rotational speed is 1500 rpm, and when it is desired to obtain a low refrigerating capacity, the generator rotational speed is 1500 rpm by setting the engine rotational speed to 1200 rpm and the gear reduction ratio to 1 / 1.25.
  • the generator input rotation speed of the three-phase AC generator 5 can be made constant without being affected by the engine rotation speed of the sub-engine 3.
  • the generator input speed can be made constant by simply changing the gear reduction ratio, so that the predetermined generator speed is maintained.
  • the desired refrigeration capacity can be obtained.
  • the generator input rotational speed can be set to a constant rotational speed
  • the generator output of the three-phase AC generator 5 can be set to a constant voltage and a constant frequency (in this embodiment, the commercial power supply voltage and frequency in the region used). it can. Therefore, a general electronic device and a three-phase induction motor 7 that are manufactured for driving a commercial power supply can be used, and the same electronic device and the three-phase induction motor 7 can be used in all models. That is, the refrigeration unit 1 having various refrigeration capacity bands can be configured simply by changing the gear reduction ratio of the first-stage transmission 4, and the arrangement in accordance with the merchantability can be facilitated.
  • the engine speed of the sub engine 3 is set according to the refrigerating capacity, but the setting of the engine speed is not limited to this.
  • the engine speed may be set according to the cost, or the engine speed may be set according to the amount of noise.
  • Refrigerator unit 3 Sub-engine 4 1-speed transmission 5 Three-phase AC generator (generator) 6 External power input device 7 Three-phase induction motor (motor) 12 Gear section 13 Input shaft (input shaft section) 14 Output shaft (output shaft) 15 Input gear 16 Output gear 17 Anti-vibration coupling (anti-vibration part) 19 Sealed gearbox (sealed box) 21 battery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

エンジン回転数を変速機構によって変速することで所望の周波数の電力を発電可能であって且つ小型化された冷凍機ユニットを提供することを目的とする。冷凍機ユニットは、サブエンジン(3)の駆動力を三相交流発電機(5)で変換した三相交流電力と外部電源入力装置(6)を介して入力された電力とが利用可能な三相交流電動機(7)を備え、輸送車に搭載される。サブエンジン(3)と三相交流発電機(5)との間には1段変速機(4)が設けられ、1段変速機(4)はサブエンジン(3)のエンジン回転数を所定の発電機入力回転数に変速している。

Description

冷凍機ユニット
 本発明は、車両に搭載される輸送用冷凍機ユニットに関するものである。
 エンジン駆動式の冷凍機として、エンジンの駆動力を発電機で電力に変換し、冷凍機を運転するものがある。このような冷凍機には、エンジンと発電機との間に変速機構を設け、エンジンの回転数が変動しても発電機の回転数は一定に保持するもの(例えば特許文献1)がある。
特開平2-237500号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の発明は、エンジンの回転数を変速する変速機構として、ベルト駆動機構等の大きな機構が必要となる無段変速機を適用しているので、変速機構が大型化し、それによって冷凍機全体も大型化してしまうことがあった。したがって、このような冷凍機を、車室や輸送スペースの確保が要請される車両に搭載される輸送用冷凍機に適用した場合には、レイアウト制限により車両へ搭載できなくなる。また、ベルト駆動機構のベルト等の定期交換部品が生じるので、サービス性が低下してしまう可能性があった。
 一方、変速機構を設けず、エンジンと発電機とを直結する冷凍機の場合には、エンジンの駆動力により発電される電力の電圧及び周波数は、エンジンの回転数と同期して変化する。したがって、エンジンの回転数がエンジン駆動時に変化するような場合には、冷凍機を高効率な駆動周波数で運転させ続けることが難しかった。また、このような冷凍機を、エンジンの駆動力により発電した電力と外部から入力された電力とを使い分ける車載用輸送用冷凍機に適用する場合、発電される電力の電圧及び周波数を外部から入力される電力の電圧及び周波数と同一にするには、エンジン回転数を外部から入力される電力の周波数に応じた一定の回転数にしなければならず、製品によって低騒音化のためにエンジン回転数を下げるといった製品ごとに応じた柔軟な対応をとることが難しかった。
 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、エンジン回転数を変速機構によって変速することで所望の周波数の電力を発電可能であって且つ小型化された冷凍機ユニットを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の冷凍機ユニットは以下の手段を採用する。
 すなわち、本発明の一態様に係る冷凍機ユニットは、車両に搭載され、サブエンジンの駆動力により発電する発電機の電源と前記車両の外部の電源とを利用可能な冷凍機ユニットであって、前記サブエンジンと前記発電機とを連結し、前記サブエンジンのエンジン回転数を所定の発電機回転数に変換する1段変速機を備え、前記所定の発電機回転数は、前記発電機の電源の電圧及び周波数と前記車両の外部の電源の電圧及び周波数とが等しくなるように前記1段変速機により設定されている。
 上記構成では、サブエンジンのエンジン回転数を1段変速機で所定の発電機回転数に変換することができるので、エンジン回転数によることなく、所望の発電機回転数とすることができる。すなわち、発電機で発電される電力の周波数は発電機回転数によって決まるので、エンジン回転数によることなく、発電機の電源の電圧及び周波数を所望の電圧及び周波数とすることができる。
 また、サブエンジンのエンジン回転数が、1段変速機によって、発電機の電源の電圧及び周波数と車両の外部の電源の電圧及び周波数とが等しくなるような発電機回転数に変換されている。したがって、発電機電源の電圧及び周波数と外部電源の電圧及び周波数とが等しくなる。これにより、冷凍機ユニットに備えられた電動機等の電子機器に給電する際に、発電機電源を利用する場合であっても、外部電源を利用する場合であっても、同一の電圧及び周波数の電源を利用することができるので、電動機等の電子機器の設計を共通化することができる。
 また、エンジン回転数を所定の発電機回転数に変換する変速機構として、1段変速機を適用しているので、多段変速機や無段変速機を適用する場合に比べて変速機構を小型化することができる。したがって、車室スペースや輸送スペースの確保が要請される車両に好適に設置することができる。
 また、1段変速機を適用しており、変速機構を小型化できるので、それに応じてサブエンジン、1段変速機及び発電機を収容するエンジンルームエンクロージャも小型化することができる。エンジンルームエンクロージャを小型化することで、エンジンルームエンクロージャの密閉性、遮蔽性を向上させることができるので、サブエンジンの駆動による騒音が外部に放射され難くなり、騒音を低減することができる。
 また、1段変速機を適用しているので、多段変速機や無段変速機に比べて変速機構を簡易な構成とすることができるので、メンテナンス性を高めることができる。
 なお、サブエンジンのエンジン回転数は、通常運転では一定の回転数であってもよい。この場合には、サブエンジンにエンジン回転数を調整する機能を設けず、変速機構でエンジン回転数を変速するので、例えばサブエンジンにソレノイドのような複雑な機構を設けてエンジン回転数を制御する場合に比べて、冷凍機ユニットを簡易な構成とすることができる。
 また、本発明の一態様に係る冷凍機ユニットは、前記エンジン回転数は、最大発電負荷に応じて、定格回転数となるように設定されていてもよい。
 上記構成では、エンジン回転数の定格回転数が最大発電負荷に応じて設定されている。したがって、所定の効果を有する発電機回転数を維持しながら、発電機の最大発電負荷となるエンジン回転数での運転を好適に持続することができる。
 また、本発明の一態様に係る冷凍機ユニットは、前記エンジン回転数は、冷凍機の所望の冷凍能力に応じた回転数に設定されていてもよい。
 上記構成では、エンジン回転数が冷凍機の所望の冷凍能力に応じた回転数に設定されている。したがって、所定の発電機回転数を維持しながら、所望の冷凍能力を得ることができる。所望の冷凍能力を得る場合として、例えば、エンジンの回転数を高く設定し大冷凍能力を得る場合や、エンジンの回転数を低く設定し低冷凍能力を得る場合が考えられる。すなわち、1段変速機の変速比を変更するだけで様々な冷凍能力帯の冷凍機ユニットを構成することができる。
 また、本発明の一態様に係る冷凍機ユニットは、内部に前記1段変速機を密閉する密閉ボックスを備えていてもよい。
 上記構成では、変速機構として1段変速機を適用しているので、多段変速機や無段変速機を適用する場合に比べて変速機構を小型化できる。したがって、1段変速機を密閉する密閉ボックスも小型化することができ、簡易に1段変速機を密閉することができる。よって、容易に1段変速器の騒音を抑制することができる。また、密閉ボックスの内部にオイルを封入する場合には、容易に1段変速機の潤滑性を高めることができる。
 また、本発明の一態様に係る冷凍機ユニットは、前記サブエンジンと前記1段変速機との連結部分に防振部を設けていてもよい。
 上記構成では、サブエンジンと1段変速機との連結部分に防振部が設けられているので、サブエンジンの駆動によるトルク変動を防振部が吸収し、サブエンジンと連結する1段変速機の振動を抑制することができる。したがって、1段変速機の振動に起因する騒音を低減することができる。
 また、本発明の一態様に係る冷凍機ユニットは、前記1段変速機は、前記サブエンジンと連結する入力軸部と、前記発電機と連結する出力軸部とを有し、前記出力軸部の軸線は、前記入力軸部の軸線よりも上方に位置して、前記出力軸部の下方には、前記サブエンジンを始動させるバッテリが設けられていてもよい。
 上記構成では、出力軸部の軸線は、入力軸部の軸線よりも上方に位置しているので、出力軸部の下方には空間が形成される。上記構成では、その空間にサブエンジンを始動させるバッテリが設けられているので、サブエンジンとバッテリとの距離を、1段変速機を介しただけの比較的短い距離にすることができる。したがって、サブエンジンとバッテリとをつなぐバッテリケーブルも短くすることができるので、スタータ電圧降下を抑制し、サブエンジンの始動性を向上させることができる。また、サブエンジン始動時には、サブエンジンとバッテリとをつなぐバッテリケーブルには大きな電流が流れるが、このバッテリケーブルを短くできるので、エンジン始動時の電圧降下を最小に抑えることができると共に、安全性を向上することができる。
 エンジン回転数を変速することで所望の周波数の電力を発電可能であって且つ小型化された冷凍機ユニットを提供することができる。
本発明の実施形態に係る冷凍機ユニットを備えた車両の側面図である。 本発明の実施形態に係る冷凍機ユニットを模式的に表した図である。 本発明の実施形態に係るサブエンジン及び1段変速機を模式的に表した図である。 図3にバッテリを備えた図である。 本発明のサブエンジン負荷と発電機出力特性の関係を示した図である。 本発明のエンジン回転数等と冷凍能力との関係を示した図である。 図6の数値例を示した図である。 図1の変形例を示した図である。 図1の変形例を示した図である。
 以下に、本発明に係る実施形態について、図面を参照して説明する。
[第1実施形態]
 以下、本発明の第1実施形態について、図1~図5を用いて説明する。
 図1に示されているように、本実施形態に係る冷凍機ユニット1は、輸送車(車両)2の荷台の前端部分に搭載される、いわゆるフラッシュマウント型冷凍機ユニットである。
 冷凍機ユニット1は、図2に示されているように、サブエンジン3と、サブエンジン3に連結される1段変速機4と、1段変速機4に連結される三相交流発電機(発電機)5と、輸送車2の外部から入電を可能にする外部電源入力装置6と、三相交流発電機5で発電された三相交流電力及び外部電源からの電力によって駆動する三相誘導電動機(電動機)7とを備える。
 サブエンジン3は、図3及び図4に示されているように、1段変速機4方向へ延びるエンジン出力軸11を有し、エンジン出力軸11を介して三相交流発電機5等に駆動力を伝達する。また、サブエンジン3は、エンジンルームエンクロージャ(図示省略)によって覆われている。本実施形態のサブエンジン3は、エンジン回転数を調整する機構(ソレノイド等)を有しておらず、通常運転時には、一定の回転数(本実施形態では定格回転数)を維持し続ける。サブエンジン3の定格回転数は、三相交流発電機5の最大負荷に応じた回転数となっている。
 1段変速機4は、入力した回転数を変速するギア部12と、ギア部12からサブエンジン3方向へ延びる入力軸(入力軸部)13と、三相交流発電機5と連結する出力軸(出力軸部)14とを有する。ギア部12は、入力軸13と連結する入力ギア15と、出力軸14と連結する出力ギア16とを有する。入力ギア15と出力ギア16とは、噛合するように配置されている。入力ギア15と出力ギア16との噛合態様は、出力ギア16が入力ギア15の上方に位置するように噛合している。したがって、出力ギア16及び入力ギア15にそれぞれ連結されている出力軸14及び入力軸13の位置関係も、出力ギア16が入力ギア15よりも上方になるように位置している。
 サブエンジン3のエンジン出力軸11と1段変速機4の入力軸13とは、防振カップリング(防振部)17を介して連結されている。防振カップリング17は、密閉カップリングボックス18によって密閉状態で覆われている。また、1段変速機4は、密閉ギアボックス(密閉ボックス)19によって密閉状態で覆われている。密閉ギアボックス19内はギア部12の円滑な動作のための潤滑油によって油雰囲気となっている。
 三相交流発電機5は、1段変速機4の出力軸14によって1段変速機4と連結され、1段変速機4によって変速された所定の発電機入力回転数(所定の発電機回転数)で駆動することでサブエンジン3の駆動力をU相、V相、W相からなる三相交流電力に変換する。このとき変換された三相交流電力は、後述する外部の電源の周波数と同一の周波数となる。三相交流発電機5から出力された三相交流電力は、電気回路20を介して三相誘導電動機7に給電される。このとき、U相、V相、W相の電力はそれぞれ対応する電気回路20u、20v、20wを流れ、三相誘導電動機7に給電される。
 三相交流発電機5の下方には、サブエンジン3の始動用電源としてバッテリ21が配置されている。サブエンジン3とバッテリ21とは、バッテリケーブル(図示省略)で接続される。サブエンジン3始動時には、バッテリ21からバッテリケーブルを介してサブエンジン3に給電され、サブエンジン3の始動動作が開始される。
 外部電源入力装置6は、輸送車2の外部の電源(本実施形態では使用地域の商用電源)から電力を輸送車2に入力可能にする。したがって、例えば、商用電源が使用可能な環境下にある場合、商用電源と外部電源入力装置6が接続されることにより、外部電源入力装置を介して輸送車2に商用電源からの電力が入力し、冷凍機ユニット1において商用電源からの電力が使用可能となる。
 三相誘導電動機7は、三相交流発電機5で発電された電力と及び外部電源入力装置6を介して入力された輸送車外部からの電力の両方によって駆動可能となっており、輸送車の使用状況に応じて発電機側スイッチ22及び外部電源側スイッチ23を切り替えることで、三相交流発電機5と外部電源とを使い分けることができる。なお、三相交流発電機5で発電された電力及び外部電源から入力された電力は冷凍機ユニット1を構成する三相誘導電動機7以外の電子機器にも給電可能となっている。
 以上説明した本実施形態の冷凍機ユニット1が奏する作用及び効果について説明する。
 本実施形態では、サブエンジン3のエンジン回転数を1段変速機4によって所定の発電機入力回転数に変換することができるので、サブエンジン3のエンジン回転数によることなく、三相交流発電機5の回転数を所望の発電機入力回転数とすることができる。よって、三相交流発電機5で発電される電力の周波数は三相交流発電機5の発電機入力回転数によって決まるので、エンジン回転数によることなく、三相交流発電機5の電源の周波数を所望の周波数とすることができる。
 また、サブエンジン3のエンジン回転数が、1段変速機4によって、三相交流発電機5の電源の周波数と輸送車2の外部の電源(使用地域の商用電源)の周波数とが等しくなるような三相交流発電機5の発電機入力回転数に変換されている。したがって、発電機電源の周波数と外部電源の周波数とは、同一の周波数となる。これにより、冷凍機ユニット1に備えられた三相誘導電動機7等の電子機器に給電する際に、発電機電源を利用する場合であっても、外部電源を利用する場合であっても、同一の周波数の電源を利用することができるので、三相誘導電動機7等の電子機器の設計を共通化することができる。
 また、エンジン回転数を所定の発電機入力回転数に変換する変速機構として、1段変速機4を適用しているので、多段変速機や無段変速機を適用する場合に比べて変速機構を小型化することができる。したがって、車室スペースや輸送スペースの確保が要請される輸送車2に好適に設置することができる。
 また、1段変速機4を適用しており、変速機構を小型化できるので、それに応じてサブエンジン3、1段変速機4及び三相交流発電機5を収容するエンジンルームエンクロージャも小型化することができる。エンジンルームエンクロージャを小型化することで、エンジンルームエンクロージャの密閉性、遮蔽性を向上させることができるので、サブエンジン3の駆動による騒音が外部に放射され難くなり、騒音を低減することができる。
 また、1段変速機4を適用しているので、多段変速機や無段変速機に比べて変速機構を簡易な構成とすることができるので、メンテナンス性を高めることができる。さらに、本実施形態ではサブエンジン3にエンジン回転数を調整する機構(ソレノイド等)が設けていないので、サブエンジン3を小型軽量化できるとともに、部品点数を減少させ、コストを低減することができる。
 また、上記構成では、サブエンジン3のエンジン回転数が最大発電負荷に応じて定格回転数が設定されている。したがって、所定の効果を有する発電機回転数を維持しながら、三相交流発電機5の最大発電負荷となるエンジン回転数での運転を好適に持続することができる。
 上記構成では、変速機構として比較的小型である1段変速機4を適用しているので、1段変速機4を密閉する密閉ギアボックス19及び1段変速機4の一部を密閉する密閉カップリングボックス18も小型化することができ、簡易に1段変速機4を密閉することができる。よって、容易に1段変速器4の騒音を抑制することができる。また、密閉ギアボックス19の内部にオイルを封入する場合には、容易に1段変速機4の潤滑性を高めることができる。
 上記構成では、エンジン出力軸11と入力軸13との連結部分に防振カップリング17が設けられているので、サブエンジン3の駆動によるトルク変動を防振カップリング17が吸収し、サブエンジン3と連結する1段変速機4の振動を抑制することができる。したがって、1段変速機4の振動に起因する騒音を低減することができる。
 上記構成では、出力軸14の軸線は、入力軸13の軸線よりも上方に位置しているので、出力軸14の下方には空間が形成される。上記構成では、その空間にサブエンジン3を始動させるバッテリ21が設けられているので、サブエンジン3とバッテリ21との距離を、1段変速機4を介しただけの比較的短い距離にすることができる。したがって、サブエンジン3とバッテリ21とをつなぐバッテリケーブルも短くすることができるので、スタータ電圧降下を抑制し、サブエンジン3の始動性を向上させることができる。また、サブエンジン3始動時には、サブエンジン3とバッテリ21とをつなぐバッテリケーブルには大きな電流が流れるが、このバッテリケーブルを短くできるので、エンジン始動時の電圧降下を最小に抑えることができると共に、安全性を向上することができる。
 なお、本実施形態では、サブエンジン3の定格回転数(使用地域の商用電源の周波数に対応する回転数)を三相交流発電機5の最大負荷に応じた回転数とした例について説明したが、サブエンジン3の定格回転数は、図5に示す、一般的な輸送用冷凍機が採用する運転点(ATP冷蔵条件運転点)よりも低い負荷である、最大負荷と最小負荷との中間の負荷(以下、「中間負荷」という。)に応じた回転数としてもよい。定格回転数を中間負荷とした場合、使用状況環境等の影響でエンジン回転数に多少の変動が生じた場合であっても、三相交流発電機5の発電出力を、一般的な電子機器及び三相誘導電動機7の使用可能範囲内(使用地域の商用電源の電圧の-10%から+10%であって、使用地域の商用電源の周波数の-3%から+3%の範囲内)の電圧及び周波数にすることができる。したがって、本機器の使用範囲を一般的な電子機器等の使用範囲に収めることができる。
[第2実施形態]
 次に、本発明の第2実施形態について、図6及び図7を用いて説明する。
 本実施形態は、上記した第1実施形態に対して、サブエンジン3のエンジン回転数の設定が一部異なっている。その他の点については、第1実施形態と同様につき説明は省略する。
 本実施形態のサブエンジン3のエンジン回転数は冷凍機の所望の冷凍能力に応じた回転数に設定され、1段変速ギア4のギア減速比はエンジン回転数を所定の発電機入力回転数に変速する比率に設定される。
 図6に示すように、冷凍機において大冷凍能力を得たい場合には、エンジン回転数は高速となり、ギア減速比は高速のエンジン回転数を所定の発電機入力回転数に変速するために大きくなる。一方、冷凍機において低冷凍能力を得たい場合には、エンジン回転数は低速となり、ギア減速比は小さくなる。具体的な数値例を示すと、図7に示されているように、例えば大冷凍能力を得たい場合には、エンジン回転数を1875rpmとし、ギア減速比を1.25/1とすることで発電機入力回転数は1500rpmとなり、低冷凍能力を得たい場合には、エンジン回転数を1200rpmとし、ギア減速比を1/1.25とすることで発電機入力回転数を1500rpmとなる。このように、サブエンジン3のエンジン回転数に影響されることなく、三相交流発電機5の発電機入力回転数を一定にすることができる。
 このように、エンジン回転数を冷凍能力に応じて変更しても、ギア減速比を変更するだけで、発電機入力回転数を一定回転速度にできるので、所定の発電機回転数を維持しながら、所望の冷凍能力を得ることができる。また、発電機入力回転数を一定回転速度にできるので、三相交流発電機5の発電機出力を一定電圧及び一定周波数(本実施形態では使用する地域の商用電源電圧及び周波数)とすることができる。したがって、商用電源駆動用に作られた一般的な電子機器や三相誘導電動機7が使用可能となり、全機種で同一の電子機器及び三相誘導電動機7が使用可能となる。すなわち、1段変速機4のギア減速比を変更するだけで様々な冷凍能力帯の冷凍機ユニット1を構成することができ、商品性に合わせたアレンジを容易にすることができる。
 なお、本実施形態では、サブエンジン3のエンジン回転数を冷凍能力に応じて設定したが、エンジン回転数の設定はこれに限定されない。例えば、コストに応じてエンジン回転数を設定してもよいし、騒音量に応じてエンジン回転数を設定してもよい。
 なお、上記第1実施形態及び第2実施形態では、冷凍機ユニット1を輸送車2の荷台の前端部分に搭載するフラッシュマウント型について説明したが、冷凍機ユニット1の配置はこれに限定されない。例えば、図8に示すように、荷台の下方に冷凍機ユニット30を搭載するアンダーマウント型であってもいいし、図9に示すように、荷台の前面上端部分から前方に延びるように冷凍機ユニット40を搭載するノーズマウント型であってもよい。
1  冷凍機ユニット
3  サブエンジン
4  1段変速機
5  三相交流発電機(発電機)
6  外部電源入力装置
7  三相誘導電動機(電動機)
12 ギア部
13 入力軸(入力軸部)
14 出力軸(出力軸部)
15 入力ギア
16 出力ギア
17 防振カップリング(防振部)
19 密閉ギアボックス(密閉ボックス)
21 バッテリ

Claims (6)

  1.  車両に搭載され、サブエンジンの駆動力により発電する発電機の電源と前記車両の外部の電源とを利用可能な冷凍機ユニットであって、
     前記サブエンジンと前記発電機とを連結し、前記サブエンジンのエンジン回転数を所定の発電機回転数に変換する1段変速機を備え、
     前記所定の発電機回転数は、前記発電機の電源の電圧及び周波数と前記車両の外部の電源の電圧及び周波数とが等しくなるように前記1段変速機により設定されている冷凍機ユニット。
  2.  前記エンジン回転数は、最大発電負荷に応じて、定格回転数となるように設定されている請求項1に記載の冷凍機ユニット。
  3.  前記エンジン回転数は、冷凍機の所望の冷凍能力に応じた回転数に設定されている請求項1に記載の冷凍機ユニット。
  4.  内部に前記1段変速機を密閉する密閉ボックスを備えた請求項1~請求項3のいずれかに記載の冷凍機ユニット。
  5.  前記サブエンジンと前記1段変速機との連結部分に防振部を設けた請求項1~請求項4のいずれかに記載の冷凍機ユニット。
  6.  前記1段変速機は、前記サブエンジンと連結する入力軸部と、前記発電機と連結する出力軸部とを有し、
     前記出力軸部の軸線は、前記入力軸部の軸線よりも上方に位置して、
     前記出力軸部の下方には、前記サブエンジンを始動させるバッテリが設けられている請求項1~請求項5のいずれかに記載の冷凍機ユニット。
PCT/JP2017/016226 2016-04-28 2017-04-24 冷凍機ユニット WO2017188187A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17789469.8A EP3422560A4 (en) 2016-04-28 2017-04-24 COOLING UNIT

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016090856A JP6755702B2 (ja) 2016-04-28 2016-04-28 冷凍機ユニット
JP2016-090856 2016-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017188187A1 true WO2017188187A1 (ja) 2017-11-02

Family

ID=60161556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/016226 WO2017188187A1 (ja) 2016-04-28 2017-04-24 冷凍機ユニット

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3422560A4 (ja)
JP (1) JP6755702B2 (ja)
WO (1) WO2017188187A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB859932A (en) * 1957-10-18 1961-01-25 Fichtel & Sachs Ag Improvements in and relating to electric control systems for mobile refrigerating installations
JPS5150248U (ja) * 1974-10-12 1976-04-16
JPS53152324U (ja) * 1977-05-07 1978-11-30
US5563451A (en) * 1995-04-05 1996-10-08 Aichi Sangyo Co. Ltd. Power supply apparatus installed under a platform of a vehicle
JPH08300937A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両搭載用冷凍・空調装置
JP2000283623A (ja) * 1999-03-29 2000-10-13 Toshiba Corp 冷凍車用冷凍装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08105666A (ja) * 1994-08-08 1996-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 輸送用冷凍装置
JP4426737B2 (ja) * 2000-06-28 2010-03-03 東芝キヤリア株式会社 車両用冷凍装置
KR200338908Y1 (ko) * 2003-10-14 2004-01-16 주식회사 캄코 차량용 쿨링팬 모터 조립체
FR2993505B1 (fr) * 2012-07-19 2015-06-26 Leroy Somer Moteurs Ensemble comportant un generateur et des moteurs electrique, pour un systeme de climatisation ou de refrigeration de vehicule.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB859932A (en) * 1957-10-18 1961-01-25 Fichtel & Sachs Ag Improvements in and relating to electric control systems for mobile refrigerating installations
JPS5150248U (ja) * 1974-10-12 1976-04-16
JPS53152324U (ja) * 1977-05-07 1978-11-30
US5563451A (en) * 1995-04-05 1996-10-08 Aichi Sangyo Co. Ltd. Power supply apparatus installed under a platform of a vehicle
JPH08300937A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車両搭載用冷凍・空調装置
JP2000283623A (ja) * 1999-03-29 2000-10-13 Toshiba Corp 冷凍車用冷凍装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3422560A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6755702B2 (ja) 2020-09-16
EP3422560A1 (en) 2019-01-02
EP3422560A4 (en) 2019-04-03
JP2017200373A (ja) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7863764B2 (en) Powertrain with torque converter-mounted generator for multiple voltage electrical power and method for assembling same
US7239033B2 (en) Drive apparatus for hybrid vehicle
CN101389841B (zh) 在燃气涡轮传动箱内的起动器/发电机组件
JP4548622B2 (ja) ハイブリッドギアボックス
US20110000244A1 (en) Transport Refrigeration Series Hybrid Power Supply
JP4360984B2 (ja) エンジンで駆動される補機装置
WO2014192394A1 (ja) 車両用駆動装置
US20080242498A1 (en) Hybrid vehicle integrated transmission system
US20080087480A1 (en) Device for Generating Electrical Energy for an Agricultural or Industrial Utility Vehicle
CN102917905A (zh) 用于电动车辆的动力传递装置
CN103237673B (zh) 模块系统
US11173779B2 (en) Drive unit for a powertrain of an electrically driveable motor vehicle, and drive assembly
US10647191B2 (en) Transmission for a motor vehicle
KR20150070488A (ko) 하이브리드 파워트레인 및 그 hev-hv 구동력모드 전환 방법
US20150204393A1 (en) Dual winding electric actuator for hybrid system
US11890936B2 (en) Transmission for a vehicle
US20210252965A1 (en) Drive unit for a drive train of an electrically driven motor vehicle and drive assembly
WO2017188187A1 (ja) 冷凍機ユニット
KR101573093B1 (ko) 차량구동 시스템 및 전기 기계식 컨버터의 사용
KR20130136935A (ko) 동심 모터 파워 생성 및 구동 시스템
CN105667306A (zh) 机动车辆领域中用于辅助单元的驱动安排
KR20170069377A (ko) 차량용 듀얼 전동압축기
US8955624B2 (en) Retrofitting a vehicle to transfer mechanical power out of an engine compartment
JP2011508698A (ja) 補機駆動システム、及び電気機械変換器の使用法
JP2019073275A (ja) 車両用駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017789469

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017789469

Country of ref document: EP

Effective date: 20180927

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17789469

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1