WO2017183380A1 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017183380A1
WO2017183380A1 PCT/JP2017/011484 JP2017011484W WO2017183380A1 WO 2017183380 A1 WO2017183380 A1 WO 2017183380A1 JP 2017011484 W JP2017011484 W JP 2017011484W WO 2017183380 A1 WO2017183380 A1 WO 2017183380A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hook
probe
cable
posture
hanging
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/011484
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅斗 江田
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to CN201780020761.5A priority Critical patent/CN109069130B/zh
Publication of WO2017183380A1 publication Critical patent/WO2017183380A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography

Definitions

  • the present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus, and more particularly to a technique for improving the handleability of a probe cable.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus has an apparatus main body and an ultrasonic probe that transmits and receives ultrasonic waves.
  • the main body When the ultrasonic probe is connected to the device main body by wire, the main body is provided with a probe-side connector to which the probe cable extending from the probe head of the ultrasonic probe (the portion that transmits and receives ultrasonic waves) is connected. Connected to the side connector.
  • the side connector Connected to the side connector.
  • the weight thereof is considerably heavier than that of a normal cable.
  • the probe head can be moved to a position some distance away from the apparatus main body. There is a need. Therefore, the probe cable needs to have a certain length. On the other hand, in recent years, from the viewpoint of hygiene, it is recommended that the probe cable is not brought into contact with the skin or floor of a user such as a doctor or a nurse or a subject.
  • Patent Document 1 discloses that a clip member for elastically holding a probe cable is provided in the apparatus main body.
  • Patent Document 2 discloses that a hook member for hooking a probe cable is provided below the probe holder.
  • the hook member is disposed at a position protruding in the horizontal direction from the end of the apparatus main body, there is a problem that the width of the ultrasonic diagnostic apparatus is increased accordingly. Since the ultrasonic diagnostic apparatus may be used in a narrow place or may be transported through a narrow passage or the like, there may be a problem that the hook member becomes an obstacle.
  • An object of the present invention is to provide an ultrasonic diagnostic apparatus including a hook member for hooking a probe cable and having a hook member whose posture can be changed according to the use environment of the ultrasonic diagnostic apparatus.
  • An ultrasonic diagnostic apparatus includes a probe head that transmits and receives ultrasonic waves, an ultrasonic probe that has a probe cable that connects the probe head and the apparatus main body, and a probe holder that holds the probe head.
  • a hook member disposed near the probe holder and having a hook portion for hooking the probe cable, a hanging posture in which the hook member does not protrude horizontally from an end of the device main body, and the hook portion is the device main body
  • a hook support mechanism that supports the hook member so that the posture can be changed between an upright posture that protrudes in the horizontal direction from the end of the hook and the hook portion is positioned above the hanging posture. It is characterized by that.
  • the hook member for hooking the probe cable is changed in posture between the hanging posture and the standing posture.
  • the hook member does not protrude in the horizontal direction from the end of the apparatus main body, that is, the width of the apparatus main body does not increase, so that the probe cable can be hooked without being disturbed by the hook member even in a narrow space.
  • the hook member does not get in the way when the ultrasonic diagnostic apparatus is passed through a narrow passage.
  • the hook member can be in a standing posture.
  • the end of the apparatus main body protrudes in the horizontal direction.
  • the hooking portion is positioned above the hanging posture, which also improves the user's ease of hooking the probe cable.
  • the hook support mechanism supports the hook member so as to be rotatable on a vertical surface, and the hook member is changed in posture between the hanging posture and the standing posture by a rotational motion. It is characterized by.
  • the hook portion includes a hook portion for hooking the probe cable, and a side wall provided at an end portion of the hook portion and substantially perpendicular to the extending direction of the hook portion, and the side wall includes the hook member. Is configured to extend upward from the collar when in the hanging position, and to extend upward from the collar when the hook member is in the standing position.
  • the side wall extends upward with respect to the buttocks. Therefore, even if the hook member is in any of the hanging posture and the standing posture, the side wall prevents the probe cable from falling off the hook portion.
  • a plurality of the probe holders are provided, and a plurality of the hooking portions are provided corresponding to the plurality of probe holders, respectively, and the arrangement direction of the plurality of probe holders is aligned with the arrangement direction of the plurality of hooking portions. It is characterized by that.
  • it further includes a lock mechanism for fixing the posture of the hook member to either the hanging posture or the standing posture.
  • the probe cable can be hooked in a state where the hook member is fixed in the hanging posture or the standing posture.
  • an ultrasonic diagnostic apparatus including a hook member for hooking a probe cable, the hook member of which the posture can be changed according to the usage environment of the ultrasonic diagnostic apparatus.
  • FIG. 1 is a perspective view of an ultrasonic diagnostic apparatus according to the present embodiment. It is an expansion perspective view of a probe holder. It is a figure which shows the mode of the attitude
  • FIG. 1 is a perspective view of an ultrasonic diagnostic apparatus 10 according to the present embodiment.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 10 is an apparatus that is used in the medical field and that performs ultrasonic wave transmission / reception on a subject (particularly a human body) to capture a reception signal and form an ultrasonic image based on the reception signal. is there.
  • the left-right direction of the ultrasonic diagnostic apparatus 10 is defined as the X axis
  • the depth direction (front-rear direction) is defined as the Y-axis
  • the height direction (up-down direction) is defined as the Z-axis.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 10 includes an apparatus main body 12 and one or a plurality of probes 14 connected to the apparatus main body 12.
  • the apparatus main body 12 includes a base unit 16, a monitor 18 for displaying an ultrasonic image, an operation unit including various switches, a trackball and the like, an operation panel 20 including a second monitor, and a plurality of units disposed on the left and right sides of the operation panel 20.
  • the probe holder 22 is configured.
  • the probe 14 includes a probe head 24 that transmits and receives ultrasonic waves, and a probe cable 26 that extends from the probe head 24 to the apparatus main body 12.
  • a plurality of electronic circuit boards and a power supply unit are accommodated in the base unit 16.
  • one or a plurality of main body side connectors are provided on the front side surface of the base unit 16.
  • a probe-side connector to which the probe cable 26 is connected is connected to the main body-side connector.
  • the probe 14 is connected to the apparatus main body 12 (base unit 16).
  • One hundred or more signal lines are inserted into the probe cable 26.
  • the operation panel 20 is connected to the base unit 16 so that it can move up and down and slide in the front-rear direction. Or you may turn in a horizontal surface.
  • the plurality of probe holders 22 are connected by a holder base 28, and the holder base 28 and the operation panel 20 are integrated. That is, as the operation panel 20 moves, the plurality of probe holders 22 also move.
  • FIG. 2 is an enlarged perspective view of a plurality of probe holders 22 provided on the right side of the operation panel 20.
  • three probe holders 22 are provided on each of the left and right sides of the operation panel 20. That is, a total of six probe holders 22 are provided.
  • the probe holder 22 has a concave shape, and the probe head 24 is held by the probe holder 22 by inserting the probe head 24 into the probe holder 22 with its tip (ultrasonic wave transmitting / receiving surface side) facing upward.
  • a through hole is provided in the bottom surface of the probe holder 22, and a probe cable 26 extending from the held probe head 24 extends downward from the through hole.
  • a slit for passing the probe cable 26 is provided on the side surface of each probe holder 22. The slit communicates with the through hole.
  • the cable hook 30 as a hook member is for hooking the probe cable 26 extending from the probe head 24 held by the probe holder 22 or the probe cable 26 taken out from the probe holder 22 and extending from the probe head 24 in use. .
  • the cable hook 30 has a hook portion, and the probe cable 26 is hooked on the hook portion.
  • the cable hook 30 is substantially T-shaped, and two hooking grooves 34 are formed in one cable hook 30.
  • the hook groove 34 forms a hook portion.
  • the cable hook 30 is disposed close to the probe holder 22 so that one hooking groove 34 corresponds to one probe holder 22.
  • three probe holders 22 are provided on each of the left and right sides of the operation panel 20, and two hooking grooves 34 are formed in one cable hook 30.
  • Two cable hooks 30 are provided, and two cable hooks 30 are also provided in the vicinity of the three probe holders 22 on the left side.
  • the hooking groove 34a formed in the front cable hook 30 shown in FIG. 2 corresponds to the probe holder 22a and corresponds to the probe holder 22a (predetermined to be held by the probe holder 22a).
  • the probe cable 26 extending from the probe head 24 is hooked in the hook groove 34a.
  • the hook groove 34b corresponds to the probe holder 22b.
  • a hooking groove 34c formed in the cable hook 30 on the back side corresponds to the probe holder 22c.
  • 34 d can correspond to the fourth probe holder 22.
  • the cable hook 30 is supported by a hook base 32 attached to the apparatus main body 12. That is, the hook base 32 functions as a hook support mechanism.
  • the hook base 32 is attached to the lower part (lower surface) of the holder base 28.
  • a plurality of hook bases 32 are provided corresponding to the plurality of cable hooks 30.
  • FIG. 3 is a front view of the probe holder 22, the cable hook 30, and the hook base 32.
  • the hook base 32 supports the cable hook 30 so as to be rotatable in the XZ plane (vertical plane).
  • the cable hook 30 is rotatable around a horizontal axis 36 parallel to the Y axis.
  • a circular hole is formed in one of the cable hook 30 and the hook base 32, and the cable hook 30 can rotate in the XZ plane by inserting a horizontal shaft formed in the other through the hole and connecting the two. It becomes.
  • Rotating the cable hook 30 changes the attitude of the cable hook 30.
  • the base shaft portion 40 (the shaft extending in one direction from the joint point with the hook base 32) of the cable hook 30 is substantially vertical, and the distal end of the base shaft portion 40 (the end opposite to the hook base 32). Is in a suspended position (position shown in 30A in FIG. 3) and a standing position (rotation shown in 30B in FIG. 3) in which the base shaft portion 40 is substantially horizontal and rotates so as to rise from the hanging position.
  • the posture can be changed in between.
  • the cable hook 30 is fixed in a hanging posture or a standing posture by a lock mechanism described later. Note that the posture of the cable hook 30 is changed by the user.
  • the entire cable hook 30 When the cable hook 30 is in the suspended position, the entire cable hook 30 is located inside the end of the apparatus body 12 (center side of the apparatus body 12). That is, in the hanging posture, the cable hook 30 does not protrude in the horizontal direction from the end of the apparatus main body 12.
  • the side end of the apparatus main body 12 is the side end of the holder base 28
  • the entire cable hook 30 is from a vertical line 38 that passes through the side end of the holder base 28. It will be in a state of being inside.
  • the hooking groove 34 provided in the cable hook 30 moves upward as compared with the hanging posture, and the hooking groove 34 is further outward in the horizontal direction than the vertical line 38. Protruding. As a result, the hooking groove 34 can be visually recognized by the user facing the operation panel 20.
  • FIG. 4 shows a perspective view of the cable hook 30 and the hook base 32 in the upright posture.
  • FIG. 5 shows a side view of the cable hook 30 and the hook base 32 in the standing posture.
  • the cable hook 30 is substantially T-shaped.
  • the cable hook 30 includes a base shaft portion 40 extending in one direction from a joint point with the hook base 32, a horizontal bar 42 extending horizontally from a distal end portion of the base shaft portion 40, and one end side of the horizontal bar 42.
  • a guide wall 44 provided and a guide wall 46 provided on the other end side of the horizontal bar 42 are included.
  • the base shaft portion 40 has a shape extending upward from the horizontal bar 42 when the cable hook 30 is in the standing posture. That is, it has the extending portion 40 a extending upward from the horizontal bar 42.
  • the guide wall 44 also has an extending portion 44a extending upward from the horizontal bar 42 when the cable hook 30 is in the upright posture.
  • the guide wall 46 also has an extending portion 46a that extends upward from the horizontal bar 42 when the cable hook 30 is in the upright posture.
  • a first hook groove 34 a is formed by the horizontal bar 42 (the front side portion), the base shaft portion 40, and the guide wall 44.
  • the horizontal bar 42 forms a flange portion of the hook groove 34a as a hook portion
  • the extending portion 40a of the base shaft portion 40 and the extending portion 44a of the guide wall 44 form the side wall of the hook groove 34a.
  • a second hooking groove 34 b is formed by the horizontal bar 42 (the back side portion), the base shaft portion 40, and the guide wall 46.
  • the horizontal bar 42 forms a flange portion of the hook groove 34b as the hook portion
  • the extending portion 40a of the base shaft portion 40 and the extending portion 46a of the guide wall 46 form the side wall of the hook groove 34b.
  • the extending portion 40a of the base shaft portion 40 has a stretching amount (height) of almost zero near the position where the base shaft portion 40 and the horizontal bar 42 are joined (the distal end of the extending portion 40a).
  • the height of the extending portion 40a increases as it goes from the proximal side to the proximal side. Then, the height of the extending portion 40a gradually decreases as the position proceeds from the distal end of the extending portion 40a to the proximal side by a predetermined distance toward the proximal side.
  • the extending portion 40a has a substantially triangular shape when viewed from the front, and an inclination 40b facing the upper side and the right side (distal side) is formed on the distal side of the extending portion 40a.
  • the inclination 40b when the probe head 24 is moved or the probe cable 26 hooked in the hooking groove 34a is pulled in the rearward direction by moving the probe holder 22 (and the operation panel 20) or the like.
  • the probe cable 26 is easily slipped in the extending direction.
  • the probe cable 26 hooked in the hooking groove 34b is pulled in the near side direction, the probe cable 26 is easily slid in the extending direction.
  • the extending portion 44a of the guide wall 44 has a substantially triangular shape when viewed from the front, and has an inclination 44b facing the upper side and the right side.
  • the extending portion 46a of the guide wall 46 has a substantially triangular shape when viewed from the front, and has an inclination 46b facing the upper side and the right side. According to the inclination 44b and the inclination 46b, when the probe cable 26 hooked in the hooking groove 34 is pulled in the front-rear direction, the probe cable 26 is easily slid in the extending direction.
  • the surface of the cable hook 30 is subjected to a process of reducing the coefficient of friction with the probe cable 26 (making the probe cable 26 easy to slip). For example, it is preferable to perform a slip coating process.
  • a lock release switch 50 constituting a part of a lock mechanism described later is provided. Details of the lock release switch 50 will be described later.
  • FIG. 6 shows a path of the probe cable 26 when the probe cable 26 is hooked in the hook groove 34 of the cable hook 30 in the standing posture. Since the probe cable 26 is hooked in the hook groove 34, the probe cable 26 is prevented from contacting the floor surface. Of course, the length of the probe cable 26 from the probe head 24 to the hooking groove 34 may be appropriately adjusted as long as it does not contact the floor surface.
  • the hooking grooves 34 are prepared corresponding to the probe holders 22, a plurality of probe heads 24 are held by the plurality of probe holders 22, that is, a plurality of probe heads 24 are prepared, and a plurality of probe heads 24 are prepared. Even when the probe heads 24 are used interchangeably, the possibility that a plurality of probe cables 26 extending from the plurality of probe heads 24 will be entangled is reduced. In particular, since the arrangement direction of the plurality of probe holders 22 (the front-rear direction in this embodiment) and the arrangement direction of the plurality of hooking grooves 34 coincide with each other, the possibility of the plurality of probe cables 26 being entangled is reduced.
  • the hooking groove 34 protrudes in the horizontal direction from the end of the apparatus main body 12, and the hooking groove 34 is visible to the user. This makes it easy for the user to hook the probe cable 26 into the hooking groove 34. Further, in the standing posture, the hooking groove 34 moves upward at least from the hanging posture, so that the user can easily hook the probe cable 26 with the hooking groove 34.
  • FIG. 7 shows a perspective view of the cable hook 30 in the hanging posture.
  • the base shaft portion 40 extends vertically downward from the hook base 32, and therefore extends upward when viewed from the horizontal bar 42.
  • the guide wall 44 has a shape extending upward from the horizontal bar 42 when the cable hook 30 is in the hanging posture. That is, it has an extending portion 44 c extending upward from the horizontal bar 42.
  • the guide wall 46 also has an extending portion 46 c that extends upward from the horizontal bar 42 when the cable hook 30 is in the hanging posture.
  • the first hooking groove 34 a ′ is formed by the horizontal bar 42 (the front side portion), the base shaft portion 40, and the guide wall 44.
  • the horizontal bar 42 forms a flange portion of the hook groove 34a '
  • the base shaft portion 40 and the extending portion 44c of the guide wall 44 in particular, form the side wall of the hook groove 34a'.
  • a second hook groove 34 b ′ is formed by the horizontal bar 42 (the back side portion), the base shaft portion 40, and the guide wall 46.
  • the horizontal bar 42 forms a flange portion of the hooking groove 34b ', and the base shaft portion 40 and particularly the extending portion 46c of the guide wall 46 form the side wall of the hooking groove 34b'.
  • the base shaft portion 40 prevents the probe cable 26 from moving to the near side (first hook groove 34 a ′).
  • the extending portion 46 c of the guide wall 46 prevents the probe cable 26 from moving to the back side and dropping off from the cable hook 30.
  • the inclination 40 b provided on the base shaft portion 40, the inclination 44 b provided on the guide wall 44, and the inclination 46 b provided on the guide wall 46 are hooked on the hook groove 34.
  • the possibility that the probe cable 26 is stretched when the probe cable 26 is pulled in the front-rear direction is reduced.
  • the handling of the probe cable 26 by the user is improved.
  • FIG. 8 shows a path of the probe cable 26 when the probe cable 26 is hooked on the hook groove 34 of the cable hook 30 in the hanging posture.
  • the probe cable 26 is prevented from coming into contact with the floor surface by being hooked in the hook groove 34.
  • the length of the probe cable 26 from the probe head 24 to the hooking groove 34 may be appropriately adjusted as long as it does not contact the floor surface.
  • the arrangement direction of the plurality of probe holders 22 (the front-rear direction in the present embodiment) and the arrangement direction of the plurality of hooking grooves 34 coincide with each other.
  • the possibility of the cable 26 becoming tangled is reduced.
  • the entire cable hook 30 is located inside the end of the apparatus main body 12. Accordingly, even when the ultrasonic diagnostic apparatus 10 must be installed in a narrow space, the probe cable 26 can be hooked in the hooking groove 34 without the cable hook 30 being in the way. Further, when the ultrasonic diagnostic apparatus 10 is passed through a narrow passage, the passage can be passed by setting the cable hook in a hanging posture.
  • FIG. 9 shows a cross-sectional view of the cable hook 30 and the hook base 32.
  • the lock release switch 50 provided at the distal end of the base shaft portion 40 of the cable hook 30 communicates with an arm portion 52 that is inserted into the base shaft portion 40 and extends to the vicinity of the horizontal shaft 36.
  • a protruding pin 54 extending in the front-rear direction (Y-axis direction) is provided.
  • the lock release switch 50 and the arm portion 52 are biased to the distal side (right side in FIG. 9) by an unillustrated elastic member (such as a coil spring), and when the lock release switch 50 is not pushed in by the user, The position shown in FIG. 9 is maintained.
  • the unlocking switch 50 is pushed to the proximal side (left side in FIG. 9) by the user, the protruding pins 54 are also moved to the proximal side.
  • FIG. 10 is a partial cross-sectional view of the hook base 32.
  • the hook base 32 includes a plate (sheet metal) 60 erected on the XZ plane.
  • a long hole 62 through which the protruding pin 54 is inserted is formed in the plate 60.
  • the long hole 62 includes a horizontal portion 62a, a vertical portion 62b, and an arc portion 62c.
  • the horizontal portion 62a is a portion that extends in the horizontal direction (X-axis direction) at the same height as the protruding pin 54 when the cable hook 30 is in the standing posture.
  • the vertical portion 62b is a portion that extends in the vertical direction on a vertical line passing through the protruding pin 54 when the cable hook 30 is in the hanging posture.
  • the arc portion 62c is a portion connecting the left end portion of the horizontal portion 62a and the upper end portion of the vertical portion 62b, and is a portion having an arc shape with the horizontal axis 36 as the center.
  • FIG. 10 shows a state where the cable hook 30 is fixed in the standing posture.
  • the protruding pin 54 is inserted through the horizontal portion 62a. Since the projecting pin 54 is biased to the distal side, the projecting pin 54 is located on the right end side of the horizontal portion 62a. In this state, even if the attitude of the cable hook 30 is changed, that is, when the rotation is about the horizontal shaft 36, the attitude change is prevented by the projecting pins 54 coming into contact with the upper and lower sides of the horizontal portion 62 a. That is, the cable hook 30 is fixed to the standing posture.
  • this state (the state in which the lock release switch 50 is pushed in) is a lock release state in which the posture lock of the cable hook 30 is released.
  • this state is a lock release state in which the posture lock of the cable hook 30 is released.
  • the base shaft portion 40 is substantially horizontal in the standing posture, and the base shaft portion 40 is substantially vertical in the hanging posture, but in the hanging posture, the entire cable hook 30 is the end of the apparatus main body 12.
  • the base shaft portion 40 does not necessarily have to be in a substantially vertical posture.
  • the standing posture can be visually recognized by the user with the hooking groove 34 facing the operation panel 20 and the hooking groove 34 is located above the hanging posture, so that the base shaft portion 40 is not substantially provided.
  • the posture may not be horizontal.
  • Ultrasonic diagnostic device 12 Device body, 14 Probe, 16 Base unit, 18 Monitor, 20 Operation panel, 22 Probe holder, 24 Probe head, 26 Probe cable, 28 Holder base, 30 Cable hook, 32 Hook base, 34 Hook Groove, 40 base shaft part, 42 horizontal bar, 44, 46 guide wall, 50 lock release switch, 52 arm part, 54 protruding pin, 60 plate, 62 long hole.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

プローブケーブル26を引っ掛けるための引っ掛け溝34を有するケーブルフック30が、プローブヘッド24を保持するプローブホルダ22の近傍に配置される。プローブホルダ22の下方に取り付けられたフックベース32は、ケーブルフック30の姿勢を垂下姿勢と立上姿勢との間で変更可能にケーブルフック30を支持する。垂下姿勢においては、ケーブルフック30の全部が装置本体12(ホルダベース28)の側端を通る垂直線38の内側に収まっている。立上姿勢においては、引っ掛け溝34が垂直線38よりも外側へ突出すると共に、垂下姿勢に比して引っ掛け溝34が上方に位置している。

Description

超音波診断装置
 本発明は超音波診断装置に関し、特に、プローブケーブルの取り扱い性を向上させる技術に関する。
 超音波診断装置は、装置本体と、超音波を送受波する超音波プローブとを有する。超音波プローブが有線で装置本体へ接続される場合は、超音波プローブのプローブヘッド(超音波を送受波する部分)から伸びるプローブケーブルが接続されたプローブ側コネクタが、装置本体へ設けられた本体側コネクタに接続される。一般的に、プローブケーブル内には百本以上の信号線が挿通されているため、その重量は通常のケーブルよりもかなり重くなっている。
 超音波診断装置が様々なシチュエーションで使用されることや、被検体の様々な部位を診断する必要があることが想定されるため、プローブヘッドは、装置本体からある程度離れた位置まで移動可能である必要がある。そのため、プローブケーブルは一定の長さを有している必要がある。一方において、近年、衛生上の観点から、医師、看護師などのユーザや被検体の皮膚、あるいは床にプローブケーブルを接触させないことが推奨されている。
 そのため、従来、装置本体にプローブケーブルを引っ掛けるための部材を設けることが提案されている。例えば、特許文献1には、装置本体にプローブケーブルを弾性的に保持するためのクリップ部材を設けることが開示されている。また、特許文献2には、プローブホルダの下方にプローブケーブルを引っ掛けるためのフック部材を設けることが開示されている。
特開2011-244996号公報 特開2013-172778号公報
 プローブホルダの下方にフック部材が設けられた場合、超音波診断装置に正対したユーザが当該フック部材を視認しにくく、プローブケーブルを当該フック部材に引っかけづらいという問題がある。そのため、ユーザがフック部材を視認した上でプローブケーブルを引っ掛けることができるようにするため、当該フック部材を装置本体の端から水平方向に突出した位置に配置することが考えられる。
 一方において、フック部材を装置本体の端から水平方向に突出した位置に配置すると、その分超音波診断装置の幅が大きくなるという問題がある。超音波診断装置は狭い場所で使用される場合もあり、あるいは狭い通路などを通って運搬される場合があるため、フック部材が邪魔になるという問題が生じ得る。
 本発明の目的は、プローブケーブルを引っ掛けるためのフック部材であって、超音波診断装置の使用環境に応じて姿勢を変更可能なフック部材を備えた超音波診断装置を提供することにある。
 本発明に係る超音波診断装置は、超音波の送受波を行うプローブヘッド、及び、前記プローブヘッドと装置本体とを接続するプローブケーブルを有する超音波プローブと、前記プローブヘッドを保持するプローブホルダと、前記プローブホルダに近接配置され、前記プローブケーブルを引っ掛けるための引っ掛け部を有するフック部材と、前記装置本体の端から水平方向に前記フック部材が突出しない垂下姿勢と、前記引っ掛け部が前記装置本体の端から水平方向に突出し、且つ、前記引っ掛け部が前記垂下姿勢に比して上方に位置する立上姿勢との間で、姿勢変更可能に前記フック部材を支持するフック支持機構と、を備えることを特徴とする。
 上記構成によれば、プローブケーブルを引っ掛けるためのフック部材が垂下姿勢と立上姿勢との間で姿勢変更される。垂下姿勢においては、フック部材が装置本体の端から水平方向に突出しない、つまり装置本体の幅が大きくならないから、狭い空間においてもフック部材が邪魔にならずにプローブケーブルを引っ掛けることができる。また、超音波診断装置を狭い通路に通す場合にもフック部材が邪魔にならない。比較的広い空間で超音波診断装置を使用する場合は、フック部材を立上姿勢とすることができる。立上姿勢においては、引っ掛け部が装置本体の端が水平方向に突出する。これにより、装置本体に正対したユーザが引っ掛け部を視認可能となり、好適にプローブケーブルを引っ掛けることができる。また、立上姿勢においては、垂下姿勢に比して引っ掛け部が上方に位置しており、それによってもユーザのプローブケーブルの引っ掛け易さが向上している。
 望ましくは、前記フック支持機構は、垂直面において回転可能に前記フック部材を支持し、前記フック部材は、回転運動により、前記垂下姿勢と前記立上姿勢との間で姿勢が変更される、ことを特徴とする。
 望ましくは、前記引っ掛け部は、前記プローブケーブルを引っ掛ける竿部と、前記竿部の端部に設けられ、前記竿部の延伸方向に略直交する側壁と、を含み、前記側壁は、前記フック部材が前記垂下姿勢の場合に前記竿部から上方へ延伸し、且つ、前記フック部材が前記立上姿勢の場合にも前記竿部から上方へ延伸する形状である、ことを特徴とする。
 当該構成によれば、フック部材が垂下姿勢及び立上姿勢のいずれであっても、竿部に対して側壁が上方に延伸する。したがって、フック部材が垂下姿勢及び立上姿勢のいずれの姿勢であっても、側壁によって、プローブケーブルの引っ掛け部からの脱落が防止される。
 望ましくは、前記プローブホルダは複数設けられ、前記引っ掛け部は、複数のプローブホルダにそれぞれ対応して複数設けられ、前記複数のプローブホルダの並び方向と、前記複数の引っ掛け部の並び方向が一致している、ことを特徴とする。
 当該構成によれば、複数のプローブホルダに複数のプローブが保持された場合であっても、複数のプローブから伸びる複数のプローブケーブルが各引っ掛け部に引っ掛けられるので、複数のプローブケーブルが絡まる可能性が低減される。
 望ましくは、前記フック部材の姿勢を前記垂下姿勢及び前記立上姿勢のいずれかに固定するロック機構、をさらに備えることを特徴とする。
 当該構成によれば、フック部材を垂下姿勢あるいは立上姿勢に固定した状態でプローブケーブルを引っ掛けることができる。
 本発明によれば、プローブケーブルを引っ掛けるためのフック部材であって、超音波診断装置の使用環境に応じて姿勢を変更可能なフック部材を備えた超音波診断装置を提供することができる。
本実施形態に係る超音波診断装置の斜視図である。 プローブホルダの拡大斜視図である。 ケーブルフックの姿勢変更の様子を示す図である。 立上姿勢におけるケーブルフックの斜視図である。 立上姿勢におけるケーブルフックの側面図である。 立上姿勢におけるケーブルフックに引っ掛けられたプローブケーブルの経路を示す概念図である。 垂下姿勢におけるケーブルフックの斜視図である。 垂下姿勢におけるケーブルフックに引っ掛けられたプローブケーブルの経路を示す概念図である。 ケーブルフック及びフックベースの断面図である。 ケーブルフックの正面図及びフックベースの一部断面図である。
 以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。
 図1には、本実施形態に係る超音波診断装置10の斜視図が示されている。超音波診断装置10は、医療の分野において用いられ、被検体(特に人体)に対して超音波の送受波を行って受信信号を取り込み、その受信信号に基づいて超音波画像を形成する装置である。なお、図1において、超音波診断装置10の左右方向をX軸、奥行き方向(前後方向)をY軸、高さ方向(上下方向)をZ軸と規定している。超音波診断装置10は、装置本体12と、装置本体12に接続された1又は複数のプローブ14を含んで構成される。
 装置本体12は、ベースユニット16、超音波画像を表示するためのモニタ18、各種スイッチ、トラックボールなどを含む操作部及びセカンドモニタを含む操作パネル20、操作パネル20の左右両側に配置された複数のプローブホルダ22を含んで構成される。
 プローブ14は、超音波を送受波するプローブヘッド24と、プローブヘッド24から装置本体12へ伸びるプローブケーブル26を含んで構成される。
 ベースユニット16の内部には複数の電子回路基板や電源部が収容されている。図1には図示されていないが、ベースユニット16の前側面には、1又は複数の本体側コネクタが設けられている。当該本体側コネクタには、プローブケーブル26が接続されたプローブ側コネクタが接続される。これにより、プローブ14が装置本体12(ベースユニット16)に接続される。なお、プローブケーブル26の中には百本以上の信号線が挿通されている。
 操作パネル20は、ベースユニット16に対して上下運動、及び前後方向へのスライド移動が可能なように連結される。あるいは、水平面において旋回可能であってもよい。複数のプローブホルダ22はホルダベース28により連結されており、当該ホルダベース28と操作パネル20が一体となっている。つまり、操作パネル20の移動に伴って、複数のプローブホルダ22も移動する。
 図2には、操作パネル20の右側に設けられた複数のプローブホルダ22の拡大斜視図である。本実施形態では、操作パネル20の左右側にそれぞれ3つずつプローブホルダ22が設けられている。つまり、全部で6つのプローブホルダ22を有している。
 プローブホルダ22は凹形状を有しており、プローブホルダ22にプローブヘッド24をその先端(超音波送受波面側)を上向きにして挿入することで、プローブヘッド24がプローブホルダ22に保持される。プローブホルダ22の底面には貫通穴が設けられており、保持されたプローブヘッド24から伸びるプローブケーブル26は当該貫通穴から下方に伸びるようになっている。なお、各プローブホルダ22の側面には、プローブケーブル26を通すためのスリットが設けられている。当該スリットは上記貫通穴と連通している。
 フック部材としてのケーブルフック30は、プローブホルダ22に保持されたプローブヘッド24から伸びるプローブケーブル26、あるいはプローブホルダ22から取り出され使用中のプローブヘッド24から伸びるプローブケーブル26を引っ掛けるためのものである。ケーブルフック30は引っ掛け部を有し、当該引っ掛け部にプローブケーブル26が引っ掛けられる。本実施形態では、ケーブルフック30は、略T字形状となっており、1つのケーブルフック30には2つの引っ掛け溝34が形成されている。引っ掛け溝34が引っ掛け部を形成する。1つのプローブホルダ22に1つの引っ掛け溝34が対応するように、ケーブルフック30はプローブホルダ22に近接配置される。本実施形態では、操作パネル20の左右側にそれぞれ3つずつプローブホルダ22が設けられ、1つのケーブルフック30に2つの引っ掛け溝34が形成されるため、右側の3つのプローブホルダ22近傍に2つのケーブルフック30が設けられ、左側の3つのプローブホルダ22近傍にも同様に2つのケーブルフック30が設けられる。
 具体的には、図2に示された手前側のケーブルフック30に形成された引っ掛け溝34aがプローブホルダ22aに対応し、プローブホルダ22aに対応する(プローブホルダ22aに保持されることに予め決められている)プローブヘッド24から伸びるプローブケーブル26が引っ掛け溝34aに引っ掛けられる。同様に、引っ掛け溝34bがプローブホルダ22bに対応している。また、同様に、奥側のケーブルフック30に形成された引っ掛け溝34cがプローブホルダ22cに対応している。なお、本実施形態においては、奥側のケーブルフック30の引っ掛け溝34dに対応するプローブホルダ22は存在しないが、プローブホルダ22がプローブホルダ22の片側に4つ設けられた場合には、引っ掛け溝34dは当該4番目のプローブホルダ22に対応することができる。
 ケーブルフック30は、装置本体12に取り付けられたフックベース32に支持される。つまり、フックベース32はフック支持機構として機能する。本実施形態では、フックベース32はホルダベース28の下部(下面)に取り付けられる。本実施形態では、フックベース32は、複数のケーブルフック30に対応して複数設けられている。
 図3は、プローブホルダ22、ケーブルフック30、及びフックベース32の正面図である。なお、図3においては、便宜上、プローブホルダ22aの一部(ホルダベース28の下面より下方に突き出している部分)の図示が省略されている。図3に示される通り、フックベース32は、ケーブルフック30をXZ平面(垂直面)において回転可能に支持する。具体的には、ケーブルフック30は、Y軸に平行な水平軸36を中心に回転可能となっている。例えば、ケーブルフック30とフックベース32の一方に円形の孔が形成され、他方に形成された水平軸が当該孔に挿通されて両者が連結されることで、ケーブルフック30がXZ平面において回転可能となる。
 ケーブルフック30が回転することで、ケーブルフック30の姿勢が変更される。本実施形態では、ケーブルフック30が有する基軸部40(フックベース32との接合点から一方向に伸びる軸)が略垂直となり、基軸部40の遠位端(フックベース32とは反対の端)が下方に位置する垂下姿勢(図3の30Aにおいて示される姿勢)と、垂下姿勢から起き上がるように回転し、基軸部40が略水平となった立上姿勢(図3の30Bにおいて示される姿勢)までの間で姿勢を変更することができる。本実施形態では、後述のロック機構により、ケーブルフック30は垂下姿勢又は立上姿勢に固定される。なお、ケーブルフック30の姿勢変更はユーザによって行われる。
 ケーブルフック30が垂下姿勢である場合、ケーブルフック30の全体が装置本体12の端よりも内側(装置本体12の中心側)に収まっている。つまり、垂下姿勢においては、ケーブルフック30は装置本体12の端から水平方向に突出しない。本実施形態では、装置本体12の側端はホルダベース28の側端であるため、ケーブルフック30が垂下姿勢である場合、ケーブルフック30の全部がホルダベース28の側端を通る垂直線38より内側へ収まった状態となる。
 一方、ケーブルフック30が立上姿勢である場合、ケーブルフック30に設けられた引っ掛け溝34が垂下姿勢に比して上方へ移動し、且つ、引っ掛け溝34が垂直線38よりも水平方向外側へ突出する。これにより、操作パネル20に正対したユーザから引っ掛け溝34が視認可能となる。
 以下、ケーブルフック30の詳細について説明する。まず、図4及び図5を参照して立上姿勢におけるケーブルフック30について説明する。図4には、立上姿勢におけるケーブルフック30及びフックベース32の斜視図が示されている。また、図5には、立上姿勢におけるケーブルフック30及びフックベース32の側面図が示されている。
 上述の通り、ケーブルフック30は略T字形状となっている。具体的には、ケーブルフック30は、フックベース32との接合点から一方向に伸びる基軸部40、基軸部40の遠位端部から水平方向に伸びる水平バー42、水平バー42の一端側に設けられたガイド壁44、及び水平バー42の他端側に設けられたガイド壁46を含んで構成されている。
 基軸部40は、ケーブルフック30が立上姿勢の場合において、水平バー42よりも上方に延伸した形状を有している。つまり、水平バー42よりも上方に延伸した延伸部40aを有している。同様に、ガイド壁44も、ケーブルフック30が立上姿勢の場合において、水平バー42よりも上方に延伸した延伸部44aを有している。また、ガイド壁46も、ケーブルフック30が立上姿勢の場合において、水平バー42よりも上方に延伸した延伸部46aを有している。
 水平バー42(その手前側部分)と、基軸部40と、ガイド壁44により第1の引っ掛け溝34aが形成される。水平バー42が引っ掛け部としての引っ掛け溝34aの竿部を形成し、基軸部40の特に延伸部40a及びガイド壁44の特に延伸部44aが引っ掛け溝34aの側壁を形成する。プローブケーブル26が水平バー42の手前側部分に引っ掛けられた場合、基軸部40の延伸部40aにより、当該プローブケーブル26が奥側(後述の第2の引っ掛け溝34b)へ移動してしまうことが防止される。これにより、当該プローブケーブル26が第2の引っ掛け溝34bに引っ掛けられた他のプローブケーブル26に絡まってしまう可能性が低減される。また、ガイド壁44の延伸部44aにより、当該プローブケーブル26が手前側へ移動してケーブルフック30から脱落してしまうことが防止される。
 同様に、水平バー42(その奥側部分)と、基軸部40と、ガイド壁46により第2の引っ掛け溝34bが形成される。水平バー42が引っ掛け部としての引っ掛け溝34bの竿部を形成し、基軸部40の特に延伸部40a及びガイド壁46の特に延伸部46aが引っ掛け溝34bの側壁を形成する。プローブケーブル26が水平バー42の奥側部分に引っ掛けられた場合、基軸部40の延伸部40aにより、当該プローブケーブル26が手前側(第1の引っ掛け溝34a)へ移動してしまうことが防止される。つまり、当該プローブケーブル26が第1の引っ掛け溝34aに引っ掛けられた他のプローブケーブル26に絡まってしまう可能性が低減される。また、ガイド壁46の延伸部46aにより、当該プローブケーブル26が奥側へ移動してケーブルフック30から脱落してしまうことが防止される。
 また、基軸部40の延伸部40aは、基軸部40と水平バー42との接合位置(延伸部40aの遠位端)付近では、その延伸量(高さ)がほぼ0となっており、そこから近位側へ進むにつれ延伸部40aの高さが大きくなっている。そして、延伸部40aの遠位端から所定距離近位側へ移動した位置を境に、近位側へ進むにつれ延伸部40aの高さが徐々に小さくなっている。つまり、延伸部40aは正面視で略三角形形状となっており、延伸部40aの遠位側において、上側及び右側(遠位側)を向く傾斜40bが形成されている。傾斜40bによれば、プローブヘッド24が動かされ、あるいはプローブホルダ22(及び操作パネル20)が移動させられるなどして引っ掛け溝34aに引っ掛けられたプローブケーブル26が奥側方向へ引っ張られた場合に、少なくとも傾斜40bが形成されず、延伸部40aが遠位端において水平バー42に対して垂直に立設された場合に比して、当該プローブケーブル26がその延伸方向に滑り易くなる。同様に、引っ掛け溝34bに引っ掛けられたプローブケーブル26が手前側方向へ引っ張られた場合に、当該プローブケーブル26がその延伸方向に滑り易くなる。
 また、上記同様に、ガイド壁44の延伸部44aも正面視で略三角形形状となっており、上側及び右側を向く傾斜44bを有している。さらに、ガイド壁46の延伸部46aも正面視で略三角形形状となっており、上側及び右側を向く傾斜46bを有している。傾斜44b及び傾斜46bによれば、上記同様に、引っ掛け溝34に引っ掛けられたプローブケーブル26が前後方向に引っ張られた場合に、当該プローブケーブル26がその延伸方向に滑り易くなる。
 上述の通り、傾斜40b、傾斜44b、及び傾斜46bによれば、引っ掛け溝34に引っ掛けられたプローブケーブル26が前後方向に引っ張られたときに、プローブケーブル26が突っ張る可能性が低減され、プローブケーブル26が断線などの不良を引き起こす可能性が低減される。また、ユーザによるプローブケーブル26の取り回し性が向上される。
 また、同様の観点から、ケーブルフック30の表面において、プローブケーブル26との摩擦係数を低くする(プローブケーブル26が滑りやすくする)処理が行われるのが好ましい。例えば、スリップコーティング処理などを施すのが好ましい。
 基軸部40の遠位端には、後述のロック機構の一部を構成するロック解除スイッチ50が設けられている。ロック解除スイッチ50の詳細については後述する。
 図6には、立上姿勢におけるケーブルフック30の引っ掛け溝34にプローブケーブル26が引っ掛けられたときのプローブケーブル26の経路が示されている。引っ掛け溝34にプローブケーブル26が引っ掛けられることで、プローブケーブル26が床面に接触することが防止される。もちろん、プローブヘッド24から引っ掛け溝34までのプローブケーブル26の長さは、それが床面に接触しない限りにおいて適宜調整されてよい。
 プローブヘッド24がプローブホルダ22から取り出されて使用中となった場合においても、プローブケーブル26の引っ掛け溝34への引っ掛けが維持される。これにより、プローブケーブル26が不意に床面や被検体あるいはユーザの皮膚に触れる可能性が低減される。
 上述のように、各プローブホルダ22に対応して引っ掛け溝34が用意されているから、複数のプローブヘッド24が複数のプローブホルダ22に保持され、つまり複数のプローブヘッド24が用意され、複数のプローブヘッド24が入れ替わり使用される場合であっても、複数のプローブヘッド24から伸びる複数のプローブケーブル26が絡まる可能性が低減されている。特に、複数のプローブホルダ22の並び方向(本実施形態では前後方向)と、複数の引っ掛け溝34の並び方向が一致していることで、複数のプローブケーブル26が絡まる可能性が低減される。
 また、上述の通り、ケーブルフック30が立上姿勢である場合は、引っ掛け溝34が装置本体12の端から水平方向に突出しており、引っ掛け溝34がユーザから視認可能となっている。これにより、ユーザがプローブケーブル26を引っ掛け溝34に引っ掛け易くなっている。さらに、立上姿勢である場合は、少なくとも垂下姿勢よりは引っ掛け溝34が上方に移動しているから、ユーザがプローブケーブル26を引っ掛け溝34により引っ掛け易くなっている。
 次に、図7を参照して垂下姿勢におけるケーブルフック30について説明する。図7には、垂下姿勢におけるケーブルフック30の斜視図が示されている。
 ケーブルフック30が垂下姿勢の場合、基軸部40はフックベース32から垂直下方に伸びるので、水平バー42から見れば上方に延伸することとなる。また、ガイド壁44は、ケーブルフック30が垂下姿勢の場合において、水平バー42よりも上方に延伸した形状を有している。つまり、水平バー42よりも上方に延伸した延伸部44cを有している。同様に、ガイド壁46も、ケーブルフック30が垂下姿勢の場合において、水平バー42よりも上方に延伸した延伸部46cを有している。
 垂下姿勢の場合においても、水平バー42(その手前側部分)と、基軸部40と、ガイド壁44により第1の引っ掛け溝34a’が形成される。水平バー42が引っ掛け溝34a’の竿部を形成し、基軸部40及びガイド壁44の特に延伸部44cが引っ掛け溝34a’の側壁を形成する。プローブケーブル26が水平バー42の手前側部分に引っ掛けられた場合、基軸部40により、当該プローブケーブル26が奥側(後述の第2の引っ掛け溝34b)へ移動してしまうことが防止される。また、ガイド壁44の延伸部44cにより、当該プローブケーブル26が手前側へ移動してケーブルフック30から脱落してしまうことが防止される。
 同様に、水平バー42(その奥側部分)と、基軸部40と、ガイド壁46により第2の引っ掛け溝34b’が形成される。水平バー42が引っ掛け溝34b’の竿部を形成し、基軸部40及びガイド壁46の特に延伸部46cが引っ掛け溝34b’の側壁を形成する。プローブケーブル26が水平バー42の奥側部分に引っ掛けられた場合、基軸部40により、当該プローブケーブル26が手前側(第1の引っ掛け溝34a’)へ移動してしまうことが防止される。また、ガイド壁46の延伸部46cにより、当該プローブケーブル26が奥側へ移動してケーブルフック30から脱落してしまうことが防止される。
 また、立上姿勢の場合と同様に、基軸部40に設けられた傾斜40b、ガイド壁44に設けられた傾斜44b、及びガイド壁46に設けられた傾斜46bが、引っ掛け溝34に引っ掛けられたプローブケーブル26が前後方向に引っ張られたときの、プローブケーブル26が突っ張る可能性を低減する。また、ユーザによるプローブケーブル26の取り回し性を向上させる。
 図8には、垂下姿勢におけるケーブルフック30の引っ掛け溝34にプローブケーブル26が引っ掛けられたときのプローブケーブル26の経路が示されている。ケーブルフック30が立上姿勢である場合と同様に、引っ掛け溝34にプローブケーブル26が引っ掛けられることで、プローブケーブル26が床面に接触することが防止される。この場合も、プローブヘッド24から引っ掛け溝34までのプローブケーブル26の長さは、それが床面に接触しない限りにおいて適宜調整されてよい。
 プローブヘッド24がプローブホルダ22から取り出されて使用中となった場合においても、プローブケーブル26の引っ掛け溝34への引っ掛けが維持される。これにより、プローブケーブル26が不意に床面や被検体あるいはユーザの皮膚に触れる可能性が低減される。
 プローブケーブル26が垂下姿勢の場合であっても、複数のプローブホルダ22の並び方向(本実施形態では前後方向)と、複数の引っ掛け溝34の並び方向が一致しているから、より複数のプローブケーブル26が絡まる可能性が低減される。
 上述の通り、ケーブルフック30が垂下姿勢である場合は、ケーブルフック30の全体が装置本体12の端よりも内側に収まっている。これにより、どうしても狭い空間に超音波診断装置10を設置しなければならないときであっても、ケーブルフック30が邪魔にならずに、プローブケーブル26を引っ掛け溝34に引っ掛けることができる。また、超音波診断装置10を狭い通路に通すときには、ケーブルフックを垂下姿勢とすることで、当該通路を通すことができる。
 以下、図9及び図10を参照して、ケーブルフック30を立上姿勢又は垂下姿勢に固定するためのロック機構について説明する。
 図9には、ケーブルフック30及びフックベース32の断面図が示されている。ケーブルフック30の基軸部40の遠位端に設けられたロック解除スイッチ50は、基軸部40の内部に挿通され水平軸36近傍まで延伸する腕部52と連通している。腕部52のフックベース32側の端部近傍には、前後方向(Y軸方向)に伸びる突出ピン54が設けられている。ロック解除スイッチ50及び腕部52は、不図示の弾性部材(コイルバネなど)によって遠位側(図9の右側)に付勢されており、ロック解除スイッチ50がユーザにより押し込まれていない場合は、図9に示す位置に維持される。ロック解除スイッチ50がユーザにより近位側(図9の左側)に押し込まれると、突出ピン54も共に近位側に移動するようになっている。
 図10には、フックベース32の一部断面図が示されている。フックベース32は、その内部に、XZ平面に立設されたプレート(板金)60を備えている。プレート60には突出ピン54が挿通される長孔62が形成されている。長孔62は、水平部分62a、垂直部分62b、及び円弧部分62cから構成される。
 水平部分62aは、ケーブルフック30が立上姿勢であるときの突出ピン54と同じ高さにおいて水平方向(X軸方向)に伸びる部分である。垂直部分62bは、ケーブルフック30が垂下姿勢であるときの突出ピン54を通る鉛直線上において垂直方向に伸びる部分である。円弧部分62cは、水平部分62aの左端部と垂直部分62bの上端部を接続する部分であり、水平軸36を中心とした円弧形状を有する部分である。
 図10は、ケーブルフック30が立上姿勢に固定された状態を示している。この状態においては、突出ピン54は水平部分62aに挿通されている。突出ピン54は、遠位側に付勢されているから、突出ピン54は水平部分62aの右端側に位置している。この状態において、ケーブルフック30の姿勢を変更、つまり水平軸36を中心に回転させようとしても、突出ピン54が水平部分62aの上下辺に当接することで、当該姿勢変更が阻止される。つまり、ケーブルフック30が立上姿勢に固定される。
 ロック解除スイッチ50が近位側に押し込まれると、突出ピン54は、共に近位側へ移動し、水平部分62aの左端側へ移動する。この状態においては、突出ピン54は円弧部分62cを通って下方へ移動可能となっている。つまり、この状態(ロック解除スイッチ50が押し込まれた状態)は、ケーブルフック30の姿勢ロックが解除されたロック解除状態である。ユーザによりケーブルフック30が下方向に回転させられると、突出ピン54は円弧部分62cを通って、垂直部分62bの上端部まで移動する。
 突出ピン54が垂直部分62bの上端部まで移動すると、突出ピン54に加えられた付勢力により、突出ピン54が垂直部分62bの下端側へ移動する。それと共にロック解除スイッチ50も遠位側へ移動する。この状態において、ケーブルフック30の姿勢を変更、つまり水平軸36を中心に回転させようとしても、突出ピン54が垂直部分62bの左右辺に当接することで、当該姿勢変更が阻止される。つまり、ケーブルフック30が垂下姿勢に固定される。
 垂下姿勢において再度ロック解除スイッチ50が近位側に押し込まれると、突出ピン54が垂直部分60bの上端部へ移動する。つまり、ロック解除状態となり、再度立上姿勢への変更が可能になる。
 以上、本発明に係る実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
 例えば、本実施形態では、立上姿勢では基軸部40が略水平であり、垂下姿勢では基軸部40が略垂直となっていたが、垂下姿勢は、ケーブルフック30の全部が装置本体12の端を通る垂直線38よりも内側へ位置している限りにおいて、必ずしも基軸部40が略垂直となる姿勢でなくてもよい。また、立上姿勢は、引っ掛け溝34が操作パネル20に正対したユーザから視認可能であり、且つ、垂下姿勢に比して引っ掛け溝34が上方に位置する限りにおいて、必ずしも基軸部40が略水平となる姿勢でなくてもよい。
 10 超音波診断装置、12 装置本体、14 プローブ、16 ベースユニット、18 モニタ、20 操作パネル、22 プローブホルダ、24 プローブヘッド、26 プローブケーブル、28 ホルダベース、30 ケーブルフック、32 フックベース、34 引っ掛け溝、40 基軸部、42 水平バー、44,46 ガイド壁、50 ロック解除スイッチ、52 腕部、54 突出ピン、60 プレート、62 長孔。

Claims (5)

  1.  超音波の送受波を行うプローブヘッド、及び、前記プローブヘッドと装置本体とを接続するプローブケーブルを有する超音波プローブと、
     前記プローブヘッドを保持するプローブホルダと、
     前記プローブホルダに近接配置され、前記プローブケーブルを引っ掛けるための引っ掛け部を有するフック部材と、
     前記装置本体の端から水平方向に前記フック部材が突出しない垂下姿勢と、前記引っ掛け部が前記装置本体の端から水平方向に突出し、且つ、前記引っ掛け部が前記垂下姿勢に比して上方に位置する立上姿勢との間で、姿勢変更可能に前記フック部材を支持するフック支持機構と、
     を備えることを特徴とする超音波診断装置。
  2.  前記フック支持機構は、垂直面において回転可能に前記フック部材を支持し、
     前記フック部材は、回転運動により、前記垂下姿勢と前記立上姿勢との間で姿勢が変更される、
     ことを特徴とする、請求項1に記載の超音波診断装置。
  3.  前記引っ掛け部は、
     前記プローブケーブルを引っ掛ける竿部と、
     前記竿部の端部に設けられ、前記竿部の延伸方向に略直交する側壁と、
     を含み、
     前記側壁は、前記フック部材が前記垂下姿勢の場合に前記竿部から上方へ延伸し、且つ、前記フック部材が前記立上姿勢の場合にも前記竿部から上方へ延伸する形状である、
     ことを特徴とする、請求項2に記載の超音波診断装置。
  4.  前記プローブホルダは複数設けられ、
     前記引っ掛け部は、複数のプローブホルダにそれぞれ対応して複数設けられ、
     前記複数のプローブホルダの並び方向と、前記複数の引っ掛け部の並び方向が一致している、
     ことを特徴とする、請求項1に記載の超音波診断装置。
  5.  前記フック部材の姿勢を前記垂下姿勢及び前記立上姿勢のいずれかに固定するロック機構、
     をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の超音波診断装置。
PCT/JP2017/011484 2016-04-20 2017-03-22 超音波診断装置 WO2017183380A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780020761.5A CN109069130B (zh) 2016-04-20 2017-03-22 超声波诊断装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-084130 2016-04-20
JP2016084130A JP6166815B1 (ja) 2016-04-20 2016-04-20 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017183380A1 true WO2017183380A1 (ja) 2017-10-26

Family

ID=59351422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/011484 WO2017183380A1 (ja) 2016-04-20 2017-03-22 超音波診断装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6166815B1 (ja)
CN (1) CN109069130B (ja)
WO (1) WO2017183380A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11793486B2 (en) 2018-08-21 2023-10-24 General Electric Company Ultrasound system probe holder
CN114259395A (zh) * 2022-01-12 2022-04-01 杭州韩丽健康管理有限公司 一种体型管理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312577A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
JP2012143330A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Toshiba Corp 超音波診断装置、及びケーブルフック
JP2012200504A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp 超音波診断装置
WO2014207593A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 Koninklijke Philips N.V. Cable management systems for cart-borne ultrasonic diagnostic imaging systems

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2901937A4 (en) * 2012-09-28 2016-05-25 Hitachi Aloka Medical Ltd PORTABLE ULTRASONIC IMAGING DEVICE
CN104242182A (zh) * 2014-04-21 2014-12-24 宁海县雁苍山电力设备厂 电缆支架
CN203860696U (zh) * 2014-06-06 2014-10-08 国家电网公司 电脑主机箱便捷式可调挂架
CN105114701A (zh) * 2015-09-30 2015-12-02 国网山东省电力公司经济技术研究院 可折叠伸缩的电缆支架

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312577A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
JP2012143330A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Toshiba Corp 超音波診断装置、及びケーブルフック
JP2012200504A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp 超音波診断装置
WO2014207593A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 Koninklijke Philips N.V. Cable management systems for cart-borne ultrasonic diagnostic imaging systems

Also Published As

Publication number Publication date
CN109069130B (zh) 2021-05-07
JP2017192532A (ja) 2017-10-26
JP6166815B1 (ja) 2017-07-19
CN109069130A (zh) 2018-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017183380A1 (ja) 超音波診断装置
US20090005686A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2011139722A (ja) 超音波診断装置
EP4070754A1 (en) Surgical operation system and surgical operation manipulator arm control method
US11883234B2 (en) Probe cable support
CN102405020A (zh) 超声波观测装置以及超声波观测装置的控制方法
US11653988B2 (en) Mitigating electromagnetic field distortion for a surgical robotic system
JP5663155B2 (ja) 内視鏡装置
CN104135943A (zh) 超声波诊断装置用探头支架以及超声波诊断装置
WO2002010777A1 (en) Legs for forming a tripod with an electrical test probe tip
JP2011244996A (ja) 超音波診断装置
JP2009240342A (ja) 超音波診断装置
US20090062657A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP6192384B2 (ja) 超音波診断装置
JP5129774B2 (ja) 超音波診断装置
JP2012143330A (ja) 超音波診断装置、及びケーブルフック
JP5475547B2 (ja) 超音波診断装置
KR20180035006A (ko) 초음파 진단 장치
JP5230768B2 (ja) 超音波診断装置
JP6108509B1 (ja) 手術支援装置、その制御方法及びプログラム、並びに手術支援システム
WO2020061830A1 (zh) 一种超声成像系统及探头线缆管理装置
JP6093461B1 (ja) 超音波診断装置
CN215191723U (zh) 线缆收放装置、超声设备线缆管理支架及超声设备
JP7302162B2 (ja) 超音波診断装置用支持台、診断装置セット、および超音波診断装置
JP2022114285A (ja) クランプ装置、制御装置、及び超音波診断システム

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17785722

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17785722

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1