WO2017170927A1 - 被覆複合材料 - Google Patents

被覆複合材料 Download PDF

Info

Publication number
WO2017170927A1
WO2017170927A1 PCT/JP2017/013392 JP2017013392W WO2017170927A1 WO 2017170927 A1 WO2017170927 A1 WO 2017170927A1 JP 2017013392 W JP2017013392 W JP 2017013392W WO 2017170927 A1 WO2017170927 A1 WO 2017170927A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
composite material
soluble compound
gum
coated composite
coated
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/013392
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松彦 西澤
邦明 長峯
悌二 冨永
中澤 徹
真樹 岩▲崎▼
敦寛 中川
奉洋 川口
彩子 徳江
仁 新倉
佳克 齋木
Original Assignee
国立大学法人東北大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東北大学 filed Critical 国立大学法人東北大学
Priority to EP17775461.1A priority Critical patent/EP3437553A4/en
Priority to JP2018509462A priority patent/JP6807110B2/ja
Priority to US16/086,760 priority patent/US20190099100A1/en
Publication of WO2017170927A1 publication Critical patent/WO2017170927A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/022Metals or alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/048Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/145Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/075Macromolecular gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/12Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/04Alginic acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/04Coatings containing a composite material such as inorganic/organic, i.e. material comprising different phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/02Applications for biomedical use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers

Definitions

  • the present invention relates to a coated composite material. According to the present invention, the composite material can be easily transported to the mounting site and mounted.
  • an electrode that is a part of the device serves as an interface between the device and a living body.
  • Patent Document 1 a composite electrode body using an electrode material and a hydrogel excellent in biocompatibility as a substrate has been reported (Patent Document 1 and Non-Patent Document 1).
  • the electropolymerization of the conductive polymer is performed with the hydrogel (porous body) placed on the electrode material, and the conductive polymer is elongated from the surface of the electrode material in the vicinity of the electrode material.
  • a conductive adhesive layer is formed.
  • the electrode material and the hydrogel are firmly bonded to each other when the polymer chain constituting the hydrogel and the conductive polymer are entangled with each other.
  • an object of the present invention is to provide a composite material that can be easily transported and mounted in vivo.
  • the inventor has surprisingly reduced the volume by drying the composite material, and a water-soluble compound, a temperature-sensitive solution.
  • a soluble component such as a soluble compound, a pH sensitive soluble compound (for example, a weakly acidic or neutral soluble compound, an acidic soluble compound, or an alkaline soluble compound)
  • the attachment site can be applied in a small volume state. It has been found that by transporting and dissolving the soluble component, it is restored to its original volume at the mounting site and can be used as an electrode or a sensor.
  • the composite material in which the substrate and the porous body are bonded is coated with at least one soluble component selected from the group consisting of a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, and a pH-sensitive soluble compound.
  • a coated composite material characterized in that [2] The coated composite material according to [1], wherein the pH-sensitive soluble compound is a weakly acidic or neutral soluble compound, an acidic soluble compound, or an alkaline soluble compound, [3] The coated composite material according to [1] or [2], wherein the moisture content of the coated composite material is 20% by weight or less, [4]
  • the water-soluble compound is starch, polyethylene glycol, glycerogelatin, pullulan, pectin, carrageenan, ⁇ -glucan, vinyl ester polymer, alginic acid, alginic acid derivative, collagen, collagen hydrolyzate, far selelain, silium seed gum, Group consisting of cassia gum, fenugreek gum, quinseed gum, tarabean gum, almond gum, damson gum, arabinogalactan, dextran, ramzan gum, levan, azotobacter vineland gum, enterobacter gum, welan gum, and combinations
  • the polymer is poly (3,4-ethylenedioxythiophene), polyacetylene, polypyrrole, polythiophene, polybithiophene, polyisothiophene, polydodecylthiophene, polyisonitethiophene, poly-3-hexylthiophene, polyaniline
  • One or more conductive polymers selected from the group consisting of polyisothianaphthene, polythiazyl, polyphenylene, polyfluorene, polydiacetylene, polyacene, polyparaphenylene, polythienylene vinylene, and polyphenylene sulfide, or poly ( (Meth) acrylic acid or a salt thereof (for example, poly (meth) acrylic acid or a salt thereof such as polyacrylic acid, polymethacrylic acid, or acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer), polyethylene glycol (Meth) acrylate polymers (eg, PPEGDA or
  • Coating with at least one soluble component selected from the group consisting of compounds [12] (1) At least one soluble component selected from the group consisting of a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, and a pH-sensitive soluble compound in the composite material in which the substrate and the porous body are bonded. And (2) drying the coated composite material, and a method for producing a coated composite material, [13] (1) A step of folding a composite material in which a base material and a porous body are bonded, and (2) a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, and a pH-sensitive soluble property in the folded composite material.
  • Coating with at least one soluble component selected from the group consisting of compounds [14] The method for producing a coated composite material according to any one of [11] to [13], wherein the coated composite material contains exothermic particles, [15]
  • the water-soluble compound is starch, polyethylene glycol, glycerogelatin, pullulan, pectin, carrageenan, ⁇ -glucan, vinyl ester polymer, alginic acid, alginic acid derivative, collagen, collagen hydrolyzate, far selelain, silium seed gum, Group consisting of cassia gum, fenugreek gum, quinseed gum, tarabean gum, almond gum, damson gum, arabinogalactan, dextran, ramzan gum, levan, azotobacter vineland gum, enterobacter gum, welan gum, and combinations of two or more thereof
  • Manufacturing method of material [18] (1) A step of transporting the coated composite material according to any one of [1] to [10] to a wearing site, and (2) (a) a body fluid when the soluble component is a water-soluble compound Or by adding an aqueous solution to dissolve the soluble component and swell the coated composite, or (b) if the soluble component is a temperature sensitive soluble compound, dissolved by body temperature or by heating The soluble component and swell the coated composite, or (c) if the soluble component is a weakly acidic or neutral soluble compound, the soluble component can be added by adding a weakly acidic or neutral solution.
  • the volume of the composite material can be reduced and transported to the mounting site by drying.
  • a composite material with a reduced volume swells upon contact with moisture and increases in volume. Therefore, when the volume increases due to contact with moisture during transportation, it may be difficult to pass a narrow portion or the like.
  • the coated composite material of the present invention can be transported to the mounting site without being immediately swollen because it is coated with a soluble component. Then, after reaching the mounting site, the coated composite material can be swollen and mounted on the mounting site by adding a solution, heating, adding a weakly acidic or neutral solution, or adding an acidic solution.
  • the temperature-sensitive soluble compound can be dissolved by heating, and the composite material can be swollen with moisture and attached to the attachment site.
  • the volume can be reduced and transported to the mounting site.
  • the folded composite material can be transported to the mounting site in a small volume and unfolded to its original shape at the mounting site by dissolving the soluble components on the surface and can be used as an electrode or sensor.
  • Photograph (A) of coated composite electrode body coated with pH-sensitive soluble compound chitosan graph (B) showing swelling ratio from immersion of pH 7 art celeb to 1% by volume acetic acid at pH 4, immersion of art celeb It is the photograph (C) of a composite electrode body, and the photograph of (D) at the time of 1 volume% acetic acid immersion.
  • the composite material in which the substrate and the porous body are bonded is composed of a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, and a pH-sensitive soluble compound (for example, a weak compound). And at least one soluble component selected from the group consisting of acidic or neutral soluble compounds, acidic soluble compounds, or alkaline soluble compounds).
  • the coated composite material of the present invention is preferably a coated composite electrode body.
  • the porous body is preferably bonded by a polymer extending from the substrate to the porous body.
  • the coated composite material of the present invention is coated with a soluble component.
  • the soluble component include a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, or a pH-sensitive soluble compound (for example, a weak acidic or neutral soluble compound, an acidic soluble compound, or an alkaline soluble compound). it can.
  • the water-soluble compound is not particularly limited as long as the effects of the present invention can be obtained.
  • starch polyethylene glycol, glycerogelatin, pullulan, pectin, carrageenan, ⁇ -glucan, vinyl ester polymer, alginic acid, alginic acid Derivatives, Collagen, Collagen hydrolyzate, Far celerin, Silum seed gum, Cassia gum, Fenugreek gum, Quinn seed gum, Tara bean gum, Almond gum, Damson gum, Arabinogalactan, Dextran, Ramzan gum, Leban, Azotobacter vineland gum, Enterobacter Mention may be made of gum, welan gum, or a combination of two or more thereof.
  • a water-soluble compound for coating when the composite material comes into contact with a body fluid in a living body, it can be prevented from immediately swelling and the volume of the composite material can be suppressed.
  • the water-soluble compound is dissolved by a body fluid, the water-soluble compound is not dissolved by contact with a small amount of body fluid during transportation. Therefore, the swelling of the composite material during transportation can be sufficiently suppressed.
  • the water-soluble compound can be dissolved by a mildly irritating aqueous solution such as a body fluid or a phosphate buffer, it is advantageous in that it does not irritate the living body.
  • the temperature-sensitive soluble compound is not particularly limited as long as the effects of the present invention are obtained, and examples thereof include gelatin, hard fat, witepsol, cacao butter, polyvinyl alcohol, or combinations of two or more thereof. it can.
  • a temperature-sensitive soluble compound for coating it is possible to prevent swelling immediately and to suppress the volume of the composite material. For example, when gelatin, hard fat, witepsol, cacao butter, or the like that dissolves at about 36 ° C. is used, even if it is placed at a temperature of about 36 ° C. in vivo, it does not dissolve immediately and the composite material is attached.
  • the temperature sensitive soluble compound can be dissolved by containing exothermic particles in the coated composite material and heating the porous body. By dissolving the temperature-sensitive soluble compound, moisture can be supplied to the contracted composite material to cause it to swell.
  • the exothermic particles can be included in the porous body of the coated composite, the substrate, or the coated soluble component. Furthermore, you may fix to the surface of a porous body, a base material, or a melt
  • porous body derived from a temperature-responsive polymer
  • the porous body may contract due to heat generation.
  • the porous body shrinks, the shrinkage of the porous body is recovered by lowering the temperature. Therefore, a temperature-responsive polymer can be used as the porous body.
  • the exothermic particles used in the present invention are not particularly limited as long as they are particles that can generate heat by a specific stimulus.
  • AC particles AC particles, magnetic particles that generate heat by microwaves, or light (ultraviolet, visible light) , Infrared) and metal nanotubes that generate heat, and carbon nanotubes that generate heat by near-infrared irradiation.
  • the magnetic particles are preferably composed of a magnetic material, ferromagnetic, antiferromagnetic, ferrimagnetic, antiferrimagnetic or superparamagnetic material, more preferably iron oxide (especially superparamagnetic iron oxide), oxide layer Or a material represented by the general formula M (II) Fe 2 O 4 (where M is Co, Ni, Mn, Zn, Cu, Cd, Ba or other ferrites). .
  • Magnetic particles made from these materials can be heated by an alternating magnetic field.
  • the magnetic particles are composed of iron oxides, in particular magnetite (Fe 3 O 4 ), maghemite ( ⁇ -Fe 2 O 3 ) or a mixture of these two oxides, and are preferably superparamagnetic.
  • preferred magnetic particles can be represented by the formula FeO X, where X represents a number from 1 to 2.
  • X represents a number from 1 to 2.
  • a non-magnetic material such as silicon dioxide (SiO 2 ).
  • the particle diameter of the magnetic particles is not particularly limited as long as the effect of the present invention can be obtained, but is preferably 1 nm to 1 ⁇ m, more preferably 2 nm to 500 nm, more preferably 5 nm to 100 nm. More preferably, it is 10 nm to 20 nm.
  • the average particle diameter of the magnetic particles is not limited, but is preferably 2 nm to 300 nm, more preferably 5 nm to 30 nm, and further preferably 10 nm to 20 nm.
  • the particle shape is not particularly limited, but particles such as a spherical shape, a rod shape, or an indefinite shape can be used.
  • the particle diameter of the metal nanoparticles is not particularly limited as long as the effect of the present invention is obtained, but is preferably 1 nm to 1 ⁇ m, more preferably 1 nm to 100 nm, and further preferably 1 nm to 50 nm. It is.
  • the average particle diameter of the metal nanoparticles is not limited, but is preferably 2 nm to 300 nm, more preferably 5 nm to 30 nm, and still more preferably 10 nm to 20 nm.
  • the particle shape of the metal nanoparticles is not particularly limited, and spherical, rod-shaped, or irregular particles can be used.
  • a rod-shaped gold fine particle having a major axis length of 5 to 100 nm, a minor axis length of 3 to 30 nm, an aspect ratio of 2 to 20, and a maximum absorption wavelength of localized surface plasmon resonance of 700 to 2000 nm. Can be used.
  • the content of the exothermic particles contained in the coated composite material is not particularly limited as long as the effect of the present invention is obtained, but is preferably 0 with respect to the total amount of the coated composite material and the exothermic particles. 0.001 to 10% by weight, more preferably 0.002 to 5% by weight, and still more preferably 0.005 to 1% by weight. When the content of the exothermic particles is within the above range, an appropriate calorific value can be obtained, and the temperature sensitive soluble compound can be efficiently dissolved.
  • the pH sensitive soluble compounds used in the present invention include, but are not limited to, weakly acidic or neutral soluble compounds, acidic soluble compounds, and alkaline soluble compounds.
  • the weakly acidic or neutral soluble compound is not particularly limited as long as the effect of the present invention is obtained.
  • a weakly acidic or neutrally soluble compound for coating when the composite material comes into contact with a body fluid in a living body, it can be prevented from immediately swelling and the volume of the composite material can be suppressed.
  • a weakly acidic soluble compound it does not dissolve in body fluids (about pH 7.3) in vivo, but dissolves by adding a weakly acidic solution at the wearing site. Accordingly, it is possible to strictly control the dissolution of the weakly acidic soluble compound. Further, since the weakly acidic solution is added at the mounting site, the composite material can be quickly swelled.
  • neutrally soluble compound does not dissolve immediately in the living body, but dissolves in a body fluid near pH (about pH 7.3) or an added neutral solution at the electrode mounting site, and swells Can be made. Therefore, neutrally soluble compounds can be dissolved and swollen without irritation due to changes in pH to the living body.
  • the acidic soluble compound is not particularly limited as long as the effects of the present invention can be obtained.
  • aminoalkyl methacrylate copolymer E polyvinyl acetal diethylaminoacetate, chitosan, methacrylic acid copolymers, ethylcelluloses, and 2 thereof More than one combination can be mentioned.
  • an acidic soluble compound When an acidic soluble compound is used for coating, it does not dissolve in body fluids (about pH 7.3) in the living body, but dissolves by adding an acidic solution at the wearing site. Therefore, it is possible to strictly control the dissolution of the acidic soluble compound, and it can be swollen by the added acidic solution at the mounting site.
  • the alkaline soluble compound is not particularly limited as long as the effects of the present invention can be obtained, and examples thereof include an ethyl acrylate methyl methacrylate copolymer.
  • the coated composite material of the present invention is not limited, but is preferably dried. This is because the volume of the coated composite material can be reduced by being dried. Accordingly, the moisture content of the dried coated composite material is not limited, but is preferably low. For example, the moisture content of the dried coated composite material is preferably 20% by weight or less, more preferably 15% by weight or less, and still more preferably 10% by weight or less.
  • the moisture content of the coating composite material that has not been dried, that is, the moisture content at the time of use is not particularly limited, but is preferably 60 to 99.5% by mass, more preferably 70 to 99% by mass. More preferably, it is 80 to 99% by mass.
  • the coated composite material of the present invention is preferably dried as described above, and the volume is reduced as compared to the volume in which moisture is freely absorbed by drying.
  • the volume of the dried coating composite material with respect to the volume in which the coating composite material has freely absorbed moisture is referred to as a dry volume ratio.
  • the dry volume fraction is not particularly limited as long as the resulting coated composite material can be transported in vivo, but is preferably 80% or less, more preferably 60% or less, and even more preferably 40. % Or less, and most preferably 20% or less. Since the dry volume ratio is small, the coated composite material can be transported to a narrow site in the living body.
  • the composite material used in the present invention is a composite material including a base material and a porous body.
  • the substrate and the porous body are preferably bonded by a polymer extending from the substrate to the porous body.
  • the substrate and the porous body can be firmly bonded by the bonding with the polymer.
  • the present invention is not limited to this, and the substrate and the porous body are used as a covering composite material by including the substrate and the porous body. be able to.
  • a conductive substrate or an insulating substrate can be used as the substrate used in the present invention.
  • the conductive base material used for the composite material is not particularly limited as long as it has conductivity, and examples thereof include metals, carbon materials, conductive polymer materials, stretchable materials, semiconductors, and composite materials thereof. be able to.
  • the composite material of the present invention can be used as a composite electrode body.
  • the metal include gold, platinum, silver, titanium, aluminum, tungsten, copper, iron, and palladium.
  • the carbon material include carbon nanotube, ketjen black, glassy carbon, graphene, fullerene, carbon fiber, carbon fabric, and carbon aerogel.
  • Examples of the conductive polymer material include polyaniline, polyacetylene, polypyrrole, poly (3,4-ethylenedioxythiophene), poly (p-phenylene vinylene), polythiophene, or poly (p-phenylene sulfide).
  • Examples of the elastic material include urethane, silicone rubber, and fluorine rubber.
  • Examples of the semiconductor include silicon (Si), germanium, indium tin oxide (ITO), titanium oxide, copper oxide, and silver oxide. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the insulating substrate glass or a general resin or a resin composition containing the resin can be used.
  • the resin polyurethane, polypropylene, polylactic acid, poly (lactide-co-glycolide) copolymer, polydioxanone, acrylonitrile butadiene styrene copolymer, acrylic acid ester, acrylonitrile ethylene propylene rubber styrene copolymer, acrylonitrile styrene Copolymer, acrylonitrile styrene acrylate, polybutadiene, bismaleimide triazine, cellulose acetate, cellulose acetate butyrate, cellulose acetate propionate, cyclic butyl terephthalate, cresol formaldehyde, carboxymethylcellulose, nitrocellulose, hydrin rubber, cellulose propionate, chlorine Vinyl chloride, chloroprene rubber, casein, cellulose tria
  • the glass is as a main component silicates, silicates herein contain SiO 2.
  • silicates herein contain SiO 2.
  • a conductive material is further used together with the composite material, and the conductive material and the porous body are brought into contact with each other. This allows the composite material to be used as an electrode or sensor.
  • a conductive material for example, the material used for the conductive base material can be used without any limitation.
  • the porous body contained in the coated composite material of the present invention is not limited as long as it has flexibility, but preferably has excellent biocompatibility, such as a gel,
  • hydrogel is preferable.
  • the material forming the hydrogel includes agar, agarose, xanthan gum, gellan gum, sclerotia gum, gum arabic, tragacanth gum, karaya gum, cellulose gum, tamarind gum, guar gum, locust bean gum, glucomannan, chitosan, carrageenan, Quince seed, galactan, mannan, starch, dextrin, curdlan, casein, collagen, fibrin, peptide, chondroitin sulfate such as sodium chondroitin sulfate, hyaluronic acid (mucopolysaccharide) and hyaluronate such as sodium hyaluronate, alginic acid, Natural polymers such as alginates
  • the base material and the porous body are preferably bonded to each other by a polymer extending from the base material to the porous body.
  • the polymer that binds the base material and the porous body is not particularly limited, and examples thereof include a conductive polymer or an insulating polymer. When the conductive polymer or the insulating polymer extends from the base material into the porous body by polymerization, the base material and the porous body can be firmly bonded.
  • the conductive polymer is not particularly limited, but is poly (3,4-ethylenedioxythiophene) (hereinafter sometimes referred to as PEDOT), polyacetylene, polypyrrole, polythiophene, polybithiophene, polyisothione.
  • PEDOT poly (3,4-ethylenedioxythiophene)
  • polyacetylene polypyrrole
  • polythiophene polythiophene
  • polybithiophene polybithiophene
  • polyisothione polyisothione.
  • Thiophene polydodecylthiophene, polyisonitethiophene, poly-3-hexylthiophene, polyaniline, polyisothianaphthene, polythiazyl, polyphenylene, polyfluorene, polydiacetylene, polyacene, polyparaphenylene, polythienylene vinylene, polyphenylylene sulfide, Or a mixture of two or more thereof, preferably poly (3,4-ethylenedioxythiophene) or polypyrrole. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the insulating polymer is not particularly limited, but poly (meth) acrylic acids such as polyacrylic acid, polymethacrylic acid, acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer, and salts thereof; polyethylene glycol di (meth) acrylate Polymer (PPEGDA, PPEGDM), polyhydroxyethyl methacrylate, polyacrylamide, poly (N, N-dimethylacrylamide), poly-2-acrylamide-2-methylpropanesulfonic acid, poly (N-isopropylacrylamide), polyvinylpyrrolidone, Polystyrene sulfonic acid, carboxyvinyl polymer, alkyl-modified carboxyvinyl polymer, maleic anhydride copolymer, polyalkylene oxide resin, poly (methyl vinyl ether-alt-maleic acid) Products) and polyethylene glycol cross-linked products, polyethylene glycol cross-linked products, N-vinylacetamide cross-linked products, acrylamide cross-linked products, starch /
  • Polyacrylamide, poly (N, N-dimethylacrylamide), PPEGDA, and PPEGDM are preferred because there is no deformation depending on the surrounding environment (the degree of swelling does not change with temperature, pH, etc.). These may be used alone or in combination of two or more.
  • the composite material may have wiring for energization extending from the conductive base material.
  • the coated composite material of the present invention may be folded and coated with a soluble component in that state. That is, you may fix by a soluble component with the folded shape.
  • the coated composite material may be dried, but a non-dried material can also be suitably used.
  • the composite material can also be produced by adhering a base material and a porous body.
  • a base material and a porous body are combined with a polymer extending from the base material to the porous body, it can be manufactured by the following manufacturing method (A) or (B).
  • the composite material is preferably a composite electrode body.
  • the porous body is preferably bonded by a polymer extending from the base material to the porous body.
  • the composite material of the present invention includes (1) a step of forming a conductive base material on a base material forming substrate, (2) a step of forming a porous body so as to be in contact with the conductive base material formed on the base material forming substrate; (3) conducting electropolymerization in an electrolyte solution containing a conductive monomer; A step of bonding the conductive base material and the porous body by polymerizing the conductive polymer from the material into the porous body, and (4) a step of peeling the base material forming substrate from the conductive base material.
  • the method further includes the step of (5) bringing the surface of the conductive base material into contact with an electrolyte solution containing a conductive monomer, and forming a conductive polymer polymerization layer on the electrode surface by electrolytic polymerization.
  • the substrate is preferably an electrode, and therefore the substrate forming substrate is preferably an electrode forming substrate.
  • Base material forming step (base material forming substrate)
  • the substrate for forming a base material is not limited as long as the pattern of the conductive base material can be formed. Examples of the material include glass, plastic, cloth, and wood, but glass is preferable because it is flat and has low adhesion to the electrode.
  • the shape of the substrate for forming a substrate is not limited, and a conductive substrate pattern (electrode pattern) may be formed on a plate-shaped substrate, and the conductive substrate pattern ( Electrode pattern) may be formed.
  • Porous body formation process In a porous body formation process, a porous body is formed so that the base material formed in the base material formation board
  • the porous body may be formed so that the base material is disposed on the porous body, or may be formed so that the base material is embedded in the porous body. Moreover, you may arrange
  • the gelation of the porous body can be performed according to a known method. That is, it can carry out according to the gelation method of each material.
  • the adhesion process involves conducting an electropolymerization in an electrolyte solution containing a conductive monomer, and forming a conductive polymer adhesive layer in the porous body from the conductive base material. This is a step of bonding the porous body.
  • the conductive polymer monomer include 3,4-ethylenedioxythiophene (hereinafter sometimes referred to as EDOT), acetylene, pyrrole, thiophene, bithiophene, isothiophene, dodecylthiophene, and isonitethiophene.
  • the conductive polymer is electropolymerized by dissolving the monomer in a solvent, adding it to the porous gel, and applying a potential to the conductive substrate.
  • concentration of the monomer in the solvent can be appropriately determined.
  • concentration can be 1 to 500 mM, and preferably 10 to 100 mM.
  • the potential applied in the electropolymerization can also be determined as appropriate, but is preferably 0.5 to 1.5V.
  • a peeling process is a process of peeling a conductive base material from a substrate for base material formation.
  • the bonding force between the Au electrode and the porous body in the bonding step is more than the bonding between the Au electrode and the glass substrate. Since it is strong, the composite material can be peeled from the glass substrate by peeling the porous body from the glass substrate.
  • a metal electrode, carbon electrode, or stretchable electrode having a strong bond with the glass substrate for example, polyvinyl alcohol is applied to the glass substrate in advance to form an electrode pattern to facilitate peeling. be able to.
  • Conductive polymer polymerization layer forming step In the conductive polymer polymerization layer forming step, an electrolytic solution containing a monomer of a conductive polymer is brought into contact with the surface of the conductive substrate, and the conductive group is formed by electrolytic polymerization. This is a step of forming a conductive polymer polymerization layer on the material surface. In this step, the monomer is dissolved in a solvent and brought into contact with the surface of the conductive substrate. Then, a conductive polymer is polymerized on the surface of the conductive substrate by applying a voltage to the conductive substrate.
  • the concentration of the monomer can be determined as appropriate, and can be, for example, 1 to 500 mM, and preferably 10 to 100 mM.
  • the amount of solvent relative to the volume to be used can also be determined as appropriate.
  • the potential applied in the electropolymerization can also be determined as appropriate, but is preferably 0.5 to 1.5V.
  • the conductive polymer monomer used in this step the conductive polymer monomer used in the bonding step can be used.
  • the method for producing a composite material includes (1) a polymerization initiation part introduction step for introducing a polymerization initiation part on the surface of a substrate, and (2) a monomer in the porous body. A monomer impregnation step, and (3) a polymerization step in which a monomer polymerization reaction is performed using the polymerization start portion as a polymerization start point.
  • the kind of monomer polymerization reaction in the method for producing a composite material of the present embodiment is not particularly limited, but is preferably a radical polymerization reaction.
  • As the substrate, an insulating substrate, a conductive substrate, or a combination thereof can be used.
  • the polymerization initiator includes alkylphenone type (Irgacure (registered trademark) series), acylphosphine oxide type, intramolecular hydrogen abstraction type, other types such as oxime ester, benzoin ether such as isobutyl benzoin ether and isopropyl benzoin ether Type, benzyl ketal type such as benzyl methyl ketal and hydroxycyclohexyl phenyl ketone, and ketone type such as benzophenone and 2-chlorothioxanthone. These may be used alone or in combination of two or more.
  • alkylphenone type Irgacure (registered trademark) series
  • acylphosphine oxide type intramolecular hydrogen abstraction type
  • other types such as oxime ester
  • benzoin ether such as isobutyl benzoin ether and isopropyl benzoin ether
  • benzyl ketal type such as benzyl
  • the polymerization initiation part In the introduction of the polymerization initiation part, ozone treatment (carboxyl group introduction), oxygen plasma treatment, corona discharge treatment, UV treatment (for example, introduction of benzophenone), treatment with a silane coupling agent, treatment with a thiol compound, etc. are used.
  • the polymerization initiation part may be directly introduced by the treatment of the substrate surface, and the polymerization initiation part is further bonded after the treatment, for example, via an ester bond or an amide bond. May be.
  • the above-mentioned base material for example, polyurethane
  • the above-mentioned base material for example, polyurethane
  • ozone to introduce carboxyl groups on the base material surface
  • this carboxyl An ⁇ -hydroxyalkylphenone having a hydroxyl group can be bound to the group using a condensing agent.
  • benzophenone is applied to the surface of the base material (for example, polypropylene) placed on a flat plate, and then the base material after application is irradiated with ultraviolet rays to introduce a benzophenone portion on the surface of the base material. be able to.
  • the porous body is then impregnated with the monomer.
  • a monomer that can become a polymer and become an insulating polymer is used as the monomer.
  • the hydrogel can be impregnated in the monomer aqueous solution.
  • the porous body is a polymer hydrogel
  • the polymer hydrogel is once impregnated with water to wash (remove) complications such as by-products of the polymerization reaction and residual monomers. Later, the aqueous monomer solution can be impregnated.
  • the monomer may be a monomer that can become a polymer and become an insulating polymer, or a monomer that can become a polymer and become a conductive polymer.
  • the monomer that can be an insulating polymer may be a monomer that constitutes the above-mentioned insulating polymer.
  • (meth) acrylic acids such as acrylic acid, methacrylic acid, acrylic acid / alkyl methacrylate, and salts thereof; polyethylene Glycol di (meth) acrylate (PEGDA, PEGDM), hydroxyethyl methacrylate, acrylamide, N, N-dimethylacrylamide, 2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid, N-isopropylacrylamide, vinylpyrrolidone, styrenesulfonic acid, ethylene glycol , Maleic anhydride, alkylene oxide, methyl vinyl ether-alt-maleic anhydride, N-vinylacetamide, starch, silanol, etc., especially, there is no deformation according to the surrounding environment From the degree of swelling at a temperature and pH and the like do not change) that, acrylamide, N, N-dimethyl
  • a monomer polymerization reaction is further performed using the polymerization start part as a polymerization start point.
  • the initiation reaction of monomer polymerization include thermal reaction, photoreaction, and oxidation-reduction reaction, and photoreaction is preferable from the viewpoint of ease of reaction control. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the conditions for the polymerization initiation reaction can be appropriately determined according to the polymerization initiation site P characteristics.
  • the conditions for the polymerization reaction can be appropriately determined according to the characteristics of the monomer.
  • the composite material may contain exothermic particles.
  • the part in which the exothermic particles are included is not particularly limited, and the exothermic particles can be included in, for example, a porous body or a substrate.
  • the exothermic particles may be contained inside the porous body or the base material, and may be fixed to the surface of the porous body or the base material.
  • the porous body containing the exothermic particles can be produced by gelling the raw material of the porous body containing the exothermic particles.
  • the exothermic particles can be included in or adsorbed on the porous body or the substrate.
  • the exothermic particles those described in “[1] Coated composite material” can be used without limitation.
  • the porous body can be laminated on the base material by bringing the raw material of the porous body into contact with the conductive base material and forming it. It is also possible to form a porous body containing exothermic particles and laminate the formed porous body on the substrate.
  • the content of the exothermic particles contained in the raw material of the porous body is not particularly limited as long as the effect of the present invention is obtained, but is preferably relative to the total amount of the porous body and the exothermic particles. Is 0.001 to 10% by weight, more preferably 0.002 to 5% by weight, and still more preferably 0.005 to 1% by weight.
  • [2] Manufacturing method of coated composite material (2-1) First manufacturing method As one aspect of the manufacturing method of the coated composite material of the present invention, (1) a substrate and a porous body are bonded. And (2) coating the dried composite material with at least one soluble component selected from the group consisting of a water-soluble compound, a temperature sensitive soluble compound, and a pH sensitive soluble compound. Process.
  • the composite material used in the production method of the present invention the “composite material” described in the section “[1] Covered composite material” can be used without limitation.
  • the coated composite material obtained by the production method of the present invention is preferably a coated composite electrode body.
  • the porous body is preferably bonded by a polymer extending from the base material to the porous body.
  • the drying step in the method for producing a coated composite material of the present invention is a step of reducing the volume by drying or dehydrating the composite material.
  • the drying method is not particularly limited as long as moisture can be removed from the composite material and the volume can be reduced.
  • pressure drying can be mentioned, it is preferable to use natural drying or heat drying.
  • dehydrating by immersing the composite material in an ethanol solution There is also a method of dehydrating by immersing the composite material in an ethanol solution.
  • heat drying can be performed as follows.
  • a dry composite material can be obtained by placing the composite electrode body in an oven (room temperature to 100 ° C., preferably 50 to 90 ° C., more preferably 60 to 80 ° C.) for several hours.
  • ⁇ Coating process (2) In the coating step, at least one soluble component selected from the group consisting of a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, a weakly acidic or neutral soluble compound, and an acidic soluble compound in the dried composite material. Coating.
  • the water-soluble compound, temperature-sensitive soluble compound, and pH-sensitive soluble compound used in the coating step of the present invention are the “water-soluble compound” and “temperature-sensitive soluble compound” described in the section “[1] Coating composite material”. And “pH sensitive soluble compounds” can be used.
  • the method for coating the soluble component is not limited as long as substantially the entire surface of the dried composite material is substantially coated.
  • the dipping method, the spraying method, the printing method for example, the ink jet printing method, or Screen printing method
  • injection method, vapor deposition method, or haze method for example, the ink jet printing method, or Screen printing method.
  • (2-2) Second Production Method Another aspect of the production method of the coated composite material of the present invention is as follows. (1) A water-soluble compound is added to the composite material in which the substrate and the porous body are bonded. Coating at least one soluble component selected from the group consisting of a temperature sensitive soluble compound and a pH sensitive soluble compound, and (2) drying the coated composite material.
  • ⁇ Coating process (1) In the coating step, at least one soluble component selected from the group consisting of a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, and a pH-sensitive soluble compound in the composite material in which the substrate and the porous body are bonded. Coating.
  • the water-soluble compound, temperature-sensitive soluble compound, and pH-soluble compound used in the coating step of the present invention are the “water-soluble compound” and “temperature-sensitive soluble compound” described in the section “[1] Coating composite material”. , And "pH sensitive soluble compounds” can be used.
  • the method for coating the soluble component is not limited as long as substantially the entire surface of the composite material is substantially covered. For example, a dipping method, a spraying method, a printing method (for example, an ink jet printing method, or a screen printing method). Method), injection method, vapor deposition method, or haze method.
  • Drying process (2) In the drying step, the coated composite material is dried.
  • a drying process can be implemented by operation similar to the drying process of the said 1st manufacturing method.
  • Another aspect of the method for producing a coated composite material of the present invention includes (1) a step of folding a composite material in which a base material and a porous body are bonded, and (2 ) Coating the folded composite material with at least one soluble component selected from the group consisting of a water soluble compound, a temperature sensitive soluble compound, and a pH sensitive soluble compound.
  • the composite material in which the base material and the porous body are bonded is folded so as to reduce the volume.
  • the folding method is not particularly limited as long as the volume can be reduced.
  • the composite material may be dried before folding. Alternatively, the composite material may be dried after folding.
  • the folded composite material includes at least one soluble component selected from the group consisting of a water-soluble compound, a temperature-sensitive soluble compound, a weakly acidic or neutral soluble compound, and an acidic soluble compound. Coating. By covering the folded composite material with the soluble component, the folded composite material can be fixed by the soluble component.
  • the water-soluble compound, temperature-sensitive soluble compound, and pH-sensitive soluble compound used in the coating step of the present invention are the “water-soluble compound” and “temperature-sensitive soluble compound” described in the section “[1] Coating composite material”. And “pH sensitive soluble compounds” can be used.
  • the coating method is not particularly limited, and examples thereof include a dipping method, a spraying method, a printing method (for example, an ink jet printing method or a screen printing method), an injection method, a vapor deposition method, or a fume method.
  • the exothermic particles can be included in the coating material (soluble component).
  • the exothermic particles may be included in the coating material (soluble component) or may be fixed on the surface of the coating material (soluble component).
  • the exothermic particles are suspended in a solution containing a soluble component and are immersed, sprayed, printed (e.g., inkjet printing or screen printing), injection, vapor deposition, or haze. It may be coated.
  • a heat generating particle can also be included or adsorbed in a porous body or a base material by immersing a coating composite material in the liquid which suspended the heat generating particle.
  • the method of swelling a composite material according to the present invention includes (1) a step of transporting the coated composite material to a mounting site, and (2) (a) the soluble component is a water-soluble compound. If solubilized by the body fluid or by adding an aqueous solution and swell the coated composite, or (b) if the soluble component is a temperature sensitive soluble compound, by body temperature or Dissolve the soluble component by heating and swell the coated composite, or (c) if the soluble component is a weakly acidic or neutral soluble compound, dissolve by adding a weakly acidic or neutral solution Dissolve the soluble component and swell the coated composite, or (d) if the soluble component is an acidic soluble compound, dissolve the soluble component by adding an acidic solution and coat the coated composite Or (e) a swelling step in which, when the soluble component is an alkaline soluble compound, the soluble component is dissolved by adding an alkaline solution and the coated composite material is swollen
  • the coated composite material is transported to the mounting site.
  • the transportation method is not particularly limited as long as the coated composite material can be transported to the attachment site.
  • an endoscope for example, an abdominal endoscope or a neuroendoscope
  • Material can be transported to the attachment site.
  • the coated composite material is preferably an electrode including a coated composite electrode body.
  • ⁇ Swelling process (2) the soluble component coated on the composite material is dissolved and the moisture is absorbed to swell the composite material and restore the volume to the composite material before drying.
  • each soluble component depends on the difference in the soluble component used, that is, the difference in water-soluble compound, temperature-sensitive soluble compound, weakly acidic or neutral soluble compound, or acidic soluble compound. The dissolution method is different.
  • the water-soluble compound can be dissolved by a body fluid or an aqueous solution, but sufficient to dissolve the water-soluble compound quickly. It is preferred to add an aqueous solution.
  • the aqueous solution can be added using, for example, a washing / suction tube.
  • the aqueous solution is preferably one that is less irritating to the living body, and examples thereof include physiological saline, Ringer's solution, dextrose solution, phosphate buffer solution, HEPES buffer solution, and surgical washing and perfusion solution.
  • the shrinking composite material can be quickly swollen and restored to its original volume.
  • the soluble component can be dissolved by body temperature or heating.
  • body temperature for example, when a temperature-sensitive soluble compound that dissolves at a body temperature of about 36 ° C. is used, it can be dissolved at body temperature. However, further heating is preferred to quickly dissolve the temperature sensitive soluble compound.
  • a temperature-sensitive soluble compound that dissolves at a temperature higher than body temperature it is necessary to perform heating.
  • the method of heating is not particularly limited as long as it is not extremely harmful to the human body. For example, heating by applying heat from the outside or heating by energizing an electrode (base material) may be mentioned. it can.
  • the temperature of heating is not specifically limited, For example, an upper limit becomes like this. Preferably it is 50 degrees C or less, More preferably, it is 45 degrees C or less.
  • the lower limit of the heating temperature is preferably body temperature, that is, 36 ° C. or higher, more preferably 40 ° C. or higher.
  • thermotherapy device As a heat therapy apparatus, it can heat using the high frequency heating apparatus etc. of an Indiva company or a Physioprime company.
  • the heating by energizing the electrode can be specifically performed as follows.
  • An electrode wiring for heating is formed in advance on the composite electrode body (high resistance by a meandering pattern or the like) and heated by Joule heat generated by applying a direct current.
  • the composite material After dissolving the temperature-sensitive soluble compound by body temperature or heating, the composite material can be swollen by body fluid, but it is preferable to add an aqueous solution in order to swell rapidly. As a result, the shrinking composite material can be quickly swollen and restored to its original volume.
  • the soluble component when it is a temperature-sensitive soluble compound, it can be heated by causing the exothermic particles to generate heat.
  • the temperature-sensitive soluble compound can be dissolved by vibrating the water molecules in the hydrogel and generating heat by the microwave, or by generating heat in the magnetic particles.
  • the microwave is the shortest wavelength region of radio waves, and generally means a radio wave (electromagnetic wave) having a wavelength of 1 m to 100 ⁇ m and a frequency of 300 MHz to 3 THz.
  • a microwave oscillation source a magnetron, a klystron, a traveling wave tube (TWT), a gyrotron, a circuit using a Gunn diode, or the like can be used.
  • TWT traveling wave tube
  • gyrotron a circuit using a Gunn diode, or the like
  • a microwave generation probe used for tissue ablation for example, an electrosurgical unit for cauterization manufactured by Alfresa Pharma
  • an electrosurgical unit for cauterization manufactured by Alfresa Pharma can be used.
  • the magnetic particles generate heat by converting the magnetic energy into heat when the relaxation of the magnetic moment is delayed in an alternating magnetic field.
  • the magnitude of the magnetic field amplitude strength is usually 1 mT or more, preferably 5 mT or more, more preferably 10 mT or more, and usually 1000 mT or less, preferably 200 mT or less, more preferably 100 mT or less. If the magnetic field is too small, the heat generation effect may not be obtained. If the magnetic field is too large, the high frequency magnetic field may adversely affect the normal body.
  • the frequency of the magnetic field is usually 1 kHz or more, preferably 10 kHz or more, more preferably 100 kHz or more, and usually 1000 kHz or less, preferably 900 kHz or less, more preferably 800 kHz or less. If the frequency is too small, the heat generation effect may not be obtained. If the frequency is too high, the high-frequency magnetic field may adversely affect a normal body.
  • the metal nanoparticles can be heated by laser light and the temperature-sensitive soluble compound can be dissolved.
  • Laser light is absorbed on the surface of the metal nanoparticles and converted to heat. This converted heat can be used to dissolve the temperature sensitive soluble compound.
  • a fluorescent navigation light source fluorescent imaging system manufactured by KARL STORZ Endoscope
  • endoscopic surgery can be used.
  • the soluble component can be dissolved by a weakly acidic solution.
  • the soluble component is dissolved by adding a weakly acidic solution having a pH of 5.0 to 6.5.
  • the weakly acidic solution can be added using, for example, a washing / suction tube.
  • the weakly acidic solution is preferably one that is less irritating to the living body, and examples thereof include citric acid, acetic acid, and MES buffer.
  • the shrinking composite material can be quickly swollen and restored to its original volume.
  • the soluble component when the soluble component is a neutral soluble compound, the soluble component can be dissolved by a neutral solution.
  • the soluble component is dissolved by adding a neutral solution of pH 6.5-8.0.
  • the neutral solution can be added using, for example, a cleaning / suction tube.
  • the neutral solution is preferably one that is less irritating to the living body, and examples thereof include physiological saline, Ringer's solution, dextrose solution, phosphate buffer solution, HEPES buffer solution, and surgical cleaning perfusion solution.
  • the shrinking composite material can be quickly swollen and restored to its original volume.
  • the soluble component can be dissolved by an acidic solution.
  • the soluble component is dissolved by adding an acidic solution having a pH of 1.0 to 5.0.
  • the acidic solution can be added using, for example, a cleaning / suction tube.
  • the acidic solution those which are less irritating to the living body are preferable, and for example, diluted hydrochloric acid can be mentioned.
  • the shrinking composite material can be quickly swollen and restored to its original volume.
  • the soluble component can be dissolved by an alkaline solution.
  • the soluble component is dissolved by adding an alkaline solution having a pH of 8.0 to 11.0.
  • the addition of the alkaline solution can be performed using, for example, a cleaning / suction tube.
  • an alkaline solution a thing with little irritation
  • the shrinking composite material can be quickly swollen and restored to its original volume.
  • Example 1 In this example, a composite electrode body was prepared using a double network gel, the composite electrode body was dried, and further coated with temperature-soluble gelatin, which is a temperature-sensitive soluble compound, to prepare a coated composite electrode body. .
  • the polymerization solution was 2 mL of 1-butanol, 0.22 mL of 1M EDOT monomer solution, 6.5 mL of 1-butanol solution containing 400 mM p-toluenesulfonic acid iron (III) (EDOT oxidant, dopant ion), 10% by weight
  • a polyurethane / tetrahydrofuran solution was prepared by mixing 22.5 mL and anisole (for solvent evaporation suppression) 4.17 mL.
  • anisole for solvent evaporation suppression
  • the above polymerization solution was applied to a slide glass in a line shape (width 5 mm, length 10 mm).
  • a conductive urethane pattern was formed by heating on a hot plate at 100 ° C. for 10 minutes to promote the evaporation of the solvent and the progress of the polymerization reaction.
  • Monomer solution 1 is 1M 2-acrylamide-2-methylpropanesulfonic acid, 40 mM N, N′-methylenebisacrylamide, 0.9 mM APS, and 2 mM 2-oxoglutaric acid (photoinitiator) in distilled water. And mixed well.
  • Monomer solution 2 was mixed well with distilled water so that 1 M acrylamide, 1 mM N, N′-methylenebisacrylamide, 0.4 mM APS, and 0.5 mM 2-oxoglutaric acid were added.
  • a rectangular frame made of a 0.5 mm thick silicone sheet was placed on the slide glass.
  • the monomer solution 1 was poured into the frame and gelled by irradiation with ultraviolet rays (wavelength 365 nm, output 8 W) at room temperature for 6 hours in a state covered with a slide glass.
  • the obtained gel was immersed in the monomer solution 2 described above, and the monomer solution 2 was soaked in the gel at 4 ° C. for 24 hours in a light-shielded state. Thereafter, ultraviolet rays (wavelength 365 nm, output 8 W) were irradiated again at room temperature for 6 hours, and the monomer solution 2 was polymerized to obtain a double network gel.
  • a double network gel was placed on the conductive urethane pattern substrate.
  • the polymerization solution was prepared by adding EDOT monomer to 50 mM and LiClO4 (dopant ion) to 100 mM in distilled water. 0.5 mL of the polymerization solution is dropped on the porous body, and a potential of 1.0 V (vs. Ag / AgCl) is applied to the conductive urethane and the polymerization solution to carry out electrolytic oxidation polymerization with a polymerization amount of 300 mC / cm 2 . It was.
  • the substrate was immersed in distilled water at 100 ° C. for 30 minutes to dissolve the polyvinyl alcohol sacrificial layer.
  • the double network gel was peeled from the substrate to obtain a double network gel substrate electrode body on which conductive urethane was patterned.
  • the obtained dried gel electrode was coated with gelatin.
  • gelatin aqueous solution 6 g of gelatin (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was added to 30 mL of purified water and stirred to prepare a 20 wt% gelatin aqueous solution.
  • the aqueous gelatin solution was heated to 50 ° C., and the dried gel electrode was immersed for about 1-2 seconds and collected.
  • the collected dried gel electrode was placed in a refrigerator at 4 ° C. for 10 minutes.
  • Gelatin was gelled by cooling in a refrigerator, and the coated gel electrode was dried overnight at room temperature to prepare a coated dry gel electrode 1 (FIG. 1B). Further, the coated gel electrode 1 thus obtained was repeatedly coated with the same gelatin to prepare a coated dry gel electrode 2 in which the gelatin coating was performed twice.
  • Example 2 In this example, a coated composite electrode body was prepared using a water-soluble compound pectin as a soluble component. The procedure of Example 1 was repeated except that the water soluble compound pectin was used in place of the temperature soluble gelatin.
  • the coating step (3) was performed as follows. (3) Coating step The obtained dried gel electrode was coated with a water-soluble compound pectin.
  • the water-soluble pectin aqueous solution was prepared by adding 1 g of pectin (Wako Pure Chemical Industries) to 10 mL of distilled water and stirring to prepare a 10% by weight aqueous solution.
  • the dried gel electrode was immersed for about 1-2 seconds and collected. The collected dried gel electrode was dried in an oven at 70 ° C. (manufactured by EYELA, NDO-700) overnight to prepare a coated dried gel electrode (FIG. 5A).
  • Example 3 In this example, a coated composite electrode body was prepared using a pH sensitive soluble compound chitosan as a soluble component. The procedure of Example 1 was repeated except that the pH sensitive soluble compound chitosan was used in place of the temperature soluble gelatin.
  • the coating step (3) was performed as follows. (3) Coating process The pH-sensitive soluble compound chitosan was prepared by adding 0.02 g of chitosan (Sigma-Aldrich) to 1 mL of 1 vol% acetic acid aqueous solution and stirring to prepare a 2 wt% aqueous solution. The dried gel electrode was immersed for about 1-2 seconds and collected. The collected dry gel electrode was dried in an oven at 70 ° C. overnight to prepare a coated dry gel electrode (FIG. 6A).
  • chitosan Sigma-Aldrich
  • ⁇ Swelling experiment Swelling experiments were conducted on the coated dry gel electrode 1 coated with the gelatin obtained in Example 1 once and the coated dry gel electrode 2 coated with gelatin twice.
  • a dry gel electrode not coated with gelatin obtained in the drying step of Example 1 was used.
  • the dried gel electrode (comparative example), the coated dried gel electrode 1, and the coated dried gel electrode 2 were immersed in 10 mL of artificial cerebrospinal fluid heated to 37 ° C., and the swelling of the electrode was measured for 0 to 30 minutes.
  • FIGS. 2 and 3A the dry gel electrode not coated with gelatin was restored to its original volume after being immersed for 3 minutes.
  • the coated dry gel electrode 1 was restored in 15 minutes (FIGS. 2 and 3B), and the coated dry gel electrode 2 was restored in 30 minutes (FIG. 2).
  • the coated dry gel electrode 1 obtained in Example 1 was immersed in 10 mL of artificial cerebrospinal fluid cooled to 4 ° C. and heated to 37 ° C. after 10 minutes to measure the swelling of the electrode. As shown in FIGS. 4 (A)-(C), it hardly swelled for 10 minutes at 4 ° C., and when heated to 37 ° C., it was restored to its original volume in about 20 minutes. This showed the effect of the temperature sensitive coating.
  • Example 2 The swelling experiment of the coated dry gel electrode obtained in Example 2 and coated with pectin once was performed.
  • a dry gel electrode not coated with pectin was used.
  • a dry gel electrode (Comparative Example) and a pectin-coated dry gel electrode were immersed in 10 mL of artificial cerebrospinal fluid at room temperature, and the swelling of the electrode was measured in 0 to 30 minutes.
  • FIG. 5 (B) and FIG. 5 (C) the dried gel electrode not coated with pectin was restored to its original volume by immersion for 3 minutes. On the other hand, the coated dry gel electrode was restored in 30 minutes.
  • the swelling experiment of the coated dry gel electrode obtained in Example 3 and coated with pH-sensitive soluble chitosan was carried out. After being immersed in artificial cerebrospinal fluid (10 mL) at pH 7 for 20 minutes, the chitosan-coated dry gel electrode was transferred to 1% by volume acetic acid aqueous solution (10 mL) at pH 4, and the swelling of the electrode for 20 minutes was measured. As shown in FIGS. 3 (B) to (D), the chitosan-coated dry gel electrode immersed in artificial cerebrospinal fluid at pH 7 hardly swells, and when transferred to a 1% by volume acetic acid aqueous solution at pH 4, It was restored to its original volume. This showed the effect of the pH sensitive coating material.
  • the coated composite electrode body of the present invention can be used for measurement of electrical signals generated by living organisms such as electrocardiogram, myoelectricity, and electroencephalogram, and control of biological functions by energization (electric stimulation).
  • electrical signals generated by living organisms such as electrocardiogram, myoelectricity, and electroencephalogram
  • energization electrical stimulation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明の目的は、生体内において容易に輸送及び装着できる複合材料を提供することである。 前記課題は、本発明の基材と多孔質体とが結合している複合材料が、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、及びpH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分で被覆されていることを特徴とする被覆複合材料によって解決することができる。

Description

被覆複合材料
 本発明は、被覆複合材料に関する。本発明によれば、複合材料を装着部位に容易に輸送し、そして装着することができる。
 医療における診断・治療の手法として、各種機器を用いた、心電・筋電・脳電等の生体が発する電気信号の計測、及び通電(電気刺激)による生体機能の制御が、既に一般化している。かかる手法では、機器の一部である電極が、機器と生体とのインターフェースとなっている。
 最近、電極材料と、生体親和性に優れるハイドロゲルとを基板に用いた複合電極体が報告されている(特許文献1及び非特許文献1)。これらの複合電極体では、電極材料にハイドロゲル(多孔質体)を載せた状態で、導電性高分子の電解重合を行い、電極材料近傍において、電極材料表面から導電性高分子を伸長させることによって、導電性接着層を形成させている。これらの複合電極体では、ハイドロゲルを構成する高分子鎖と導電性高分子とが相互に絡み合うことにより、電極材料とハイドロゲルとが強固に接着することが報告されている。
国際公開第2014/157550号
M. Sasaki, et al., Advanced Healthcare Materials, 2014, 3, 1919.
 本発明者らは、更に研究を進め、基材(例えば、電極材料)とハイドロゲル(多孔質体)とを絶縁性ポリマーにより結合させた複合材料(複合電極体)を開発した。
 しかしながら、これらの複合材料を、生体内において装着部位に輸送及び装着する場合、体積の大きな複合材料を輸送及び装着することは容易ではなかった。
 従って、本発明の目的は、生体内において容易に輸送及び装着できる複合材料を提供することである。
 本発明者は、生体内において容易に輸送及び装着できる複合材料について、鋭意研究した結果、驚くべきことに、前記複合材料を乾燥させることにより体積を縮小し、そして、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物(例えば、弱酸性若しくは中性溶解性化合物、酸性溶解性化合物、又はアルカリ性溶解性化合物)などの溶解性成分で被覆することにより、小さな体積の状態で装着部位に輸送し、そして溶解性成分を溶解することにより、装着部位で元の体積に復元し、電極、又はセンサーとして使用可能であることを見出した。前記複合材料を折り畳むことにより体積を縮小し、そして折り畳まれた状態の複合材料を溶解性成分で被覆することにより、小さな体積の状態で装着部位に輸送し、そして溶解性成分を溶解することにより、装着部位で元の形状に展開し、電極、又はセンサーとして使用可能であることを見出した。
 本発明は、こうした知見に基づくものである。
 従って、本発明は、
[1]基材と多孔質体とが結合している複合材料が、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、及びpH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分で被覆されていることを特徴とする被覆複合材料、
[2]前記pH感受性溶解性化合物が、弱酸性又は中性溶解性化合物、酸性溶解性化合物、又はアルカリ性溶解性化合物である、[1]に記載の被覆複合材料、
[3]前記被覆複合材料の含水率が、20重量%以下である、[1]又は[2]に記載の被覆複合材料、
[4]前記水溶性化合物が、デンプン、ポリエチレングリコール、グリセロゼラチン、プルラン、ペクチン、カラギーナン、β-グルカン、ビニルエステル系ポリマ、アルギン酸、アルギン酸誘導体、コラーゲン、コラーゲン加水分解物、ファーセレラン、サイリュームシードガム、カシアガム、フェヌグリークガム、クインシードガム、タラビーンガム、アーモンドガム、ダムソンガム、アラビノガラクタン、デキストラン、ラムザンガム、レバン、アゾトバクタービネランジガム、エンテロバクターガム、ウェランガム、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記温度感受性溶解性化合物がゼラチン、ハードファット、ウイテプゾール、カカオ脂、ポリビニルアルコール、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、弱酸性又は中性溶解性化合物であって、クエン酸アセチルトリブチル、カルボマー、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸コハク酸ヒプロメロース、フタル酸ヒプロメロース、ポリビニルアセテートフタレート、シェラック、クエン酸トリブチル、クエン酸トリエチル、白蝋、ゼイン、酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸ポリビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、小麦グリアジン、ヒプロメロースフタル酸エステル、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、酸性溶解性化合物であって、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE類、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、キトサン、メタクリル酸コポリマー類、エチルセルロース類、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、アルカリ性溶解性化合物であって、アクリル酸エチルメタクリル酸メチルコポリマである、[1]~[3]のいずれかに記載の被覆複合材料、
[5]前記多孔質体が、アガロースゲル、コラーゲンゲル、グルコマンナンゲル、ポリアクリルアミドゲル、ポリアクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、フィブリンゲル、ポリビニルアルコール架橋体ゲル、ポリヒドロキシエチルメタクリレートゲル、シリコーンハイドロゲル、ポリビニルピロリドンゲル、ポリエチレングリコールゲル、ポリ2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ゲル、アルギン酸ゲル、カラギーナンゲル、キトサンゲル、ポリNイソプロピルアクリルアミドゲル、アクリル酸ゲル、ポリスチレンスルホン酸ゲル、PPEGDA、PPEGDM、ポリアクリルアミド、ポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)、DNハイドロゲル及びそれらの2つ以上の複合ゲルからなる群から選択される1つ以上の多孔質体である、[1]~[4]のいずれかに記載の被覆複合材料、
[6]発熱性粒子を含む、[1]~[5]のいずれかに記載の被覆複合材料、
[7]前記複合材料が複合電極体である、[1]~[6]のいずれかに記載の被覆複合材料、
[8]前記多孔質体が基材から多孔質体に伸びるポリマーによって結合している、[1]~[7]のいずれかに記載の被覆複合材料、
[9]前記ポリマーが、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリビチオフェン、ポリイソチオフェン、ポリドデシルチオフェン、ポリイソナイトチオフェン、ポリ-3-ヘキシルチオフェン、ポリアニリン、ポリイソチアナフテン、ポリチアジル、ポリフェニレン、ポリフルオレン、ポリジアセチレン、ポリアセン、ポリパラフェニレン、ポリチエニレンビニレン、及びポリフェニレスルフィドからなる群から選択される1つ以上の導電性高分子、又はポリ(メタ)アクリル酸若しくはこれらの塩(例えば、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、又はアクリル酸・メタクリル酸アルキルコポリマー等のポリ(メタ)アクリル酸類若しくはこれらの塩)、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレートの重合体(例えば、PPEGDA又はPPEGDM)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)、ポリ2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホン酸、カルボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマー、無水マレイン酸コポリマー、ポリアルキレンオキサイド系樹脂、ポリ(メチルビニルエーテル-alt-マレイン酸無水物)とポリエチレングリコールとの架橋体、ポリエチレングリコール架橋体、N-ビニルアセトアミド架橋体、アクリルアミド架橋体、デンプン・アクリル酸塩グラフトコポリマー架橋物、及びシリコーンからなる群から選択される絶縁性ポリマーである、[8]に記載の被覆複合材料、
[10]前記被覆複合材料が折り畳まれている、[1]~[9]のいずれかに記載の被覆複合材料、
[11](1)基材と多孔質体とが結合している複合材料を乾燥させる工程、及び(2)前記乾燥した複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、を含む被覆複合材料の製造方法、
[12](1)基材と多孔質体とが結合している複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、及び(2)前記被覆した複合材料を乾燥させる工程、を含む被覆複合材料の製造方法、
[13](1)基材と多孔質体とが結合している複合材料を折り畳む工程、及び(2)前記折り畳まれた複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、を含む被覆複合材料の製造方法、
[14]前記被覆複合材料が発熱性粒子を含む、[11]~[13]のいずれかに記載の被覆複合材料の製造方法、
[15]前記水溶性化合物が、デンプン、ポリエチレングリコール、グリセロゼラチン、プルラン、ペクチン、カラギーナン、β-グルカン、ビニルエステル系ポリマ、アルギン酸、アルギン酸誘導体、コラーゲン、コラーゲン加水分解物、ファーセレラン、サイリュームシードガム、カシアガム、フェヌグリークガム、クインシードガム、タラビーンガム、アーモンドガム、ダムソンガム、アラビノガラクタン、デキストラン、ラムザンガム、レバン、アゾトバクタービネランジガム、エンテロバクターガム、ウェランガム、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記温度感受性溶解性化合物がゼラチン、ハードファット、ウイテプゾール、カカオ脂、ポリビニルアルコール、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、弱酸性又は中性溶解性化合物であって、クエン酸アセチルトリブチル、カルボマー、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸コハク酸ヒプロメロース、フタル酸ヒプロメロース、ポリビニルアセテートフタレート、シェラック、クエン酸トリブチル、クエン酸トリエチル、白蝋、ゼイン、酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸ポリビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、小麦グリアジン、ヒプロメロースフタル酸エステル、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、酸性溶解性化合物であって、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE類、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、キトサン、メタクリル酸コポリマー類、エチルセルロース類、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、アルカリ性溶解性化合物であって、アクリル酸エチルメタクリル酸メチルコポリマである、[11]~[14]のいずれかに記載の被覆複合材料の製造方法、
[16]前記被覆複合材料が被覆複合電極体である、[11]~[15]のいずれかに記載の被覆複合材料の製造方法、
[17]前記多孔質体が基材から多孔質体にモノマーを重合させることによって、基材と多孔質体とが結合している、[11]~[16]のいずれかに記載の被覆複合材料の製造方法、
[18](1)[1]~[10]のいずれかに記載の被覆複合材料を装着部位に輸送する工程、及び(2)(a)前記溶解性成分が水溶性化合物である場合、体液により、若しくは水性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、(b)前記溶解性成分が温度感受性溶解性化合物である場合、体温により、若しくは加熱により溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、(c)前記溶解性成分が弱酸性又は中性溶解性化合物である場合、弱酸性又は中性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、(d)前記溶解性成分が酸性溶解性化合物である場合、酸性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させる、又は(e)前記溶解性成分がアルカリ性溶解性化合物である場合、アルカリ性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させる、膨潤工程、を含む複合材料の膨潤方法、及び
[19]前記加熱が、外部から熱を印加することによる加熱、電極に通電することによる加熱、又は発熱性粒子を発熱させることによる加熱である、[18]に記載の複合材料の膨潤方法、
に関する。
 本発明の被覆複合材料によれば、乾燥させることによって複合材料の体積を減少させて装着部位まで輸送することができる。体積の減少した複合材料は、水分と接触することによって膨潤し、体積が増加する。従って、輸送中に水分と接触して体積が増加した場合、狭い部分などを通過させることが困難となることがある。しかしながら、本発明の被覆複合材料は輸送中に水分と接触しても、溶解性成分が被覆されているために、すぐに膨潤することなく、装着部位まで輸送することが可能である。そして、装着部位に到達した後に、溶解液の添加、加熱、弱酸性若しくは中性溶液の添加、又は酸性溶液の添加などにより、被覆複合材料を膨潤させ、装着部位に装着することができる。
 また、被覆複合材料に発熱性粒子を含有させることによって、加熱により温度感受性溶解性化合物を溶解させ、そして複合材料を水分により膨潤させ、装着部位に装着することができる。また、本発明の前記複合材料を折り畳むことにより体積を縮小し、装着部位まで輸送することができる。折り畳まれた複合材料は、小さな体積の状態で装着部位に輸送し、そして表面の溶解性成分を溶解することにより、装着部位で元の形状に展開し、電極、又はセンサーとして使用可能である。
乾燥ゲル電極(A)及び乾燥ゲル電極に温度感受性溶解性化合物であるゼラチンを被覆した被覆ゲル電極(B)の写真である。 ゼラチンを被覆しない乾燥ゲル電極、ゼラチンを1回被覆した乾燥ゲル電極、及びゼラチンを2回被覆した乾燥ゲル電極を37℃の人工脳脊髄液に浸漬させた場合の膨潤の時間を示したグラフである。 ゼラチンを被覆しない乾燥ゲル電極、及びゼラチンを1回被覆した乾燥ゲル電極を37℃の人工脳脊髄液に浸漬させた場合の膨潤の程度を示した写真である。 ゼラチンを被覆した被覆乾燥ゲル電極を、4℃から37℃に加熱して、電極の膨潤率を示したグラフ(A)、並びに4℃(B)及び37℃の写真である。 水溶性化合物ペクチンを被覆した被覆複合電極体の写真(A)、人工脳脊髄液に浸漬させた場合の膨潤率を示したグラフ(B)、並びに被覆無しの複合電極体(C)及び水溶性化合物ペクチン複合電極体(D)の写真である。 pH感受性溶解性化合物キトサンを被覆した被覆複合電極体の写真(A)、pH7のアートセレブの浸漬からpH4の1容量%酢酸浸漬における膨潤率を示したグラフ(B)、アートセレブの浸漬時の複合電極体の写真(C)、及び1容量%酢酸浸漬時の(D)の写真である。
[1]被覆複合材料
 本発明の被覆複合材料は、基材と多孔質体とが結合している複合材料が、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、及びpH感受性溶解性化合物(例えば、弱酸性又は中性溶解性化合物、酸性溶解性化合物、又はアルカリ性溶解性化合物)からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分で被覆されている。本発明の被覆複合材料は、好ましくは被覆複合電極体である。また、本発明の被覆複合材料は、好ましくは多孔質体が、基材から多孔質体に伸びるポリマーによって結合されている。
《溶解性成分》
 本発明の被覆複合材料は、溶解性成分によって被覆されている。溶解性成分としては、例えば水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、又はpH感受性溶解性化合物(例えば、弱酸性若しくは中性溶解性化合物、酸性溶解性化合物、又はアルカリ性溶解性化合物)を挙げることができる。
(水溶性化合物)
 水溶性化合物は、本発明の効果が得られる限りにおいて特に限定されるものではないが、例えばデンプン、ポリエチレングリコール、グリセロゼラチン、プルラン、ペクチン、カラギーナン、β-グルカン、ビニルエステル系ポリマ、アルギン酸、アルギン酸誘導体、コラーゲン、コラーゲン加水分解物、ファーセレラン、サイリュームシードガム、カシアガム、フェヌグリークガム、クインシードガム、タラビーンガム、アーモンドガム、ダムソンガム、アラビノガラクタン、デキストラン、ラムザンガム、レバン、アゾトバクタービネランジガム、エンテロバクターガム、ウェランガム、又はそれらの2つ以上の組み合わせを挙げることができる。
 水溶性化合物を被覆に用いることにより、複合材料が生体内で体液と接触した場合に、すぐに膨潤することを防ぎ、複合材料の体積を抑制することができる。水溶性化合物は、体液によっても溶解するが、輸送時の少量の体液との接触によって、水溶性化合物が溶解するものではない。従って、輸送時における複合材料の膨潤を、充分に抑制することが可能である。また、水溶性化合物は、体液又はリン酸緩衝液などの低刺激性の水性溶液によって溶解させることができるため、生体への刺激が少なく有利である。
(温度感受性溶解性化合物)
 温度感受性溶解性化合物は、本発明の効果が得られる限りにおいて特に限定されるものではないが、例えばゼラチン、ハードファット、ウイテプゾール、カカオ脂、ポリビニルアルコール又はそれらの2つ以上の組み合わせを挙げることができる。
 温度感受性溶解性化合物を被覆に用いることにより、すぐに膨潤することを防ぎ、複合材料の体積を抑制することができる。例えば、36℃程度で溶解するゼラチン、ハードファット、ウイテプゾール、又はカカオ脂などを用いた場合、生体内で36℃程度の温度に置かれても、すぐには溶解せずに、複合材料の装着部位において、体温で溶解し、体液又は水性溶液を添加することによって、膨潤させることができる。従って、生体への加熱刺激無しに、温度感受性溶解性化合物を溶解し、そして膨潤させることができる。
 一方、ポリビニルアルコールなどの体温より高い温度で溶解する温度感受性溶解性化合物を用いた場合は、生体内の体温(36℃程度)では溶解せず、装着部位において加熱することによって溶解する。従って、温度感受性溶解性化合物の溶解を、厳密に制御することが可能である。そして、装着部位において、体液又は水性溶液を添加することによって、膨潤させることができる。
(発熱性粒子)
 また、溶解性成分として、温度感受性溶解性化合物を用いる場合、被覆複合材料に発熱性粒子を含有させ、多孔質体を加熱することによって、温度感受性溶解性化合物を溶解させることができる。温度感受性溶解性化合物を溶解させることにより、収縮した複合材料に水分を供給し、膨潤させることができる。発熱性粒子は、被覆複合材料の多孔質体、基材、又は被覆された溶解性成分に含ませることができる。更に、多孔質体、基材、又は溶解成分の表面に固定されていてもよい。また、多孔質体は、限定されるものではないが、温度応答性ポリマー由来でない方が好ましい。温度応答性ポリマー由来の多孔質体の場合、発熱により多孔質体が収縮することがあるからである。しかしながら、一旦多孔質体が収縮しても、温度を低下させることによって、多孔質体の収縮は回復する為、多孔質体として温度応答性ポリマーを使用することもできる。
 本発明に用いる発熱性粒子は、特定の刺激により発熱できる粒子である限りにおいて、特に限定されるものではないが、例えば、交流磁場、マイクロ波によって発熱する磁性粒子、又は光(紫外、可視光、赤外)によって発熱する金属ナノ粒子、近赤外線照射で発熱するカーボンナノチューブを挙げることができる。
 磁性粒子は、好ましくは磁性材料、強磁性、反強磁性、フェリ磁性、反フェリ磁性又は超常磁性の材料から構成され、より好ましくは鉄酸化物(特に超常磁性の鉄酸化物)、酸化物層を備えた純鉄、又は一般式M(II)Fe(MはCo、Ni、Mn、Zn、Cu、Cd、Baまたは他のフェライトである)で表される材料、から構成される。これらの材料から作製される磁性粒子は、交流磁場によって加熱できる。
 例えば、磁性粒子は、鉄酸化物、特にマグネタイト(Fe)、マグヘマイト(γ-Fe)またはこれらの2つの酸化物の混合物から構成され、そして好ましくは超常磁性である。一般に、好ましい磁性粒子は、式FeO(Xは1~2の数を表す)によって表され得る。しかし、磁性粒子を非磁性材料、例えば、二酸化ケイ素(SiO)に組み込むことも可能である。磁性粒子の粒子径は、本発明の効果が得られる限りにおいて、特に限定されるものではないが、好ましくは1nm~1μmであり、より好ましくは2nm~500nm、より好ましくは5nm~100nmであり、更に好ましくは10nm~20nmである。磁性粒子の平均粒子径も、限定されるものではないが、好ましくは2nm~300nmであり、より好ましくは5nm~30nmであり、更に好ましくは10nm~20nmである。
 粒子形状も特に限定されるものではないが、球状、ロッド状、又は不定形などの粒子を用いることができる。
 金属ナノ粒子としては、特に限定されるものではないが、例えば、金ナノ粒子、又は銀ナノ粒子を挙げることができる。金属ナノ粒子の粒子径は、本発明の効果が得られる限りにおいて、特に限定されるものではないが、好ましくは1nm~1μmであり、より好ましくは1nm~100nmであり、更に好ましくは1nm~50nmである。金属ナノ粒子の平均粒子径も、限定されるものではないが、好ましくは2nm~300nmであり、より好ましくは5nm~30nmであり、更に好ましくは10nm~20nmである。
 金属ナノ粒子の粒子形状も特に限定されるものではないが、球状、ロッド状、又は不定形などの粒子を用いることができる。例えば、ロッド状金微粒子の長軸長さが5~100nm、短軸長さが3~30nmであり、アスペクト比2~20、局在表面プラズモン共鳴の最大吸収波長が700~2000nmの範囲の粒子を用いることができる。
 被覆複合材料に含まれる発熱性粒子の含有率は、本発明の効果が得られる限りにおいて、特に限定されるものではないが、被覆複合材料及び発熱性粒子の全体量に対して、好ましくは0.001~10重量%であり、より好ましくは0.002~5重量%であり、更に好ましくは0.005~1重量%である。発熱性粒子の含有率が前記の範囲であることにより、適正な発熱量が得られ、温度感受性溶解性化合物を効率よく、溶解させることができる。
(pH感受性溶解性化合物)
 本発明に用いるpH感受性溶解性化合物は、限定されるものではないが、弱酸性又は中性溶解性化合物、酸性溶解性化合物、及びアルカリ性溶解性化合物を含む。
 弱酸性又は中性溶解性化合物は、本発明の効果が得られる限りにおいて特に限定されるものではないが、例えばクエン酸アセチルトリブチル、カルボマー、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸コハク酸ヒプロメロース、フタル酸ヒプロメロース、ポリビニルアセテートフタレート、シェラック、クエン酸トリブチル、クエン酸トリエチル、白蝋、ゼイン、酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸ポリビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、小麦グリアジン、ヒプロメロースフタル酸エステル、及びそれらの2つ以上の組み合わせを挙げることができる。
 弱酸性又は中性溶解性化合物を被覆に用いることにより、複合材料が生体内で体液と接触した場合に、すぐに膨潤することを防ぎ、複合材料の体積を抑制することができる。
 特に、弱酸性溶解性化合物を用いることにより、生体内の体液(pH7.3程度)では溶解せず、装着部位において弱酸性溶液を添加することによって溶解する。従って、弱酸性溶解性化合物の溶解を、厳密に制御することが可能である。また、装着部位において、弱酸性溶液を添加するため、速やかに複合材料を膨潤させることができる。
 また、中性溶解性化合物を用いることにより、生体内ですぐには溶解せずに、電極の装着部位において、中性付近の体液(pH7.3程度)又は添加した中性溶液によって溶解し、そして膨潤させることができる。従って、生体へのpHの変化による刺激無しに、中性溶解性化合物を溶解し、そして膨潤させることができる。
 酸性溶解性化合物は、本発明の効果が得られる限りにおいて特に限定されるものではないが、例えばアミノアルキルメタクリレートコポリマーE、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、キトサン、メタクリル酸コポリマー類、エチルセルロース類、及びそれらの2つ以上の組み合わせを挙げることができる。
 酸性溶解性化合物を被覆に用いた場合、生体内の体液(pH7.3程度)では溶解せず、装着部位において酸性溶液を添加することによって、溶解する。従って、酸性溶解性化合物の溶解を、厳密に制御することが可能であり、装着部位において、添加した酸性溶液によって、膨潤させることができる。
 アルカリ性溶解性化合物は、本発明の効果が得られる限りにおいて特に限定されるものではないが、例えばアクリル酸エチルメタクリル酸メチルコポリマーを挙げることができる。
《含水率》
 本発明の被覆複合材料は、限定されるものではないが、乾燥しているものが好ましい。乾燥していることにより、被覆複合材料の体積を減少させることができるからである。従って、乾燥した被覆複合材料の含水率は、限定されるものではないが、低いものが好ましい。例えば、乾燥した被覆複合材料の含水率は、好ましくは20重量%以下であり、より好ましくは15重量%以下であり、更に好ましくは10重量%以下である。なお、乾燥していない被覆複合材料の含水率、すなわち使用時における含水率は、特に限定されるものではないが、好ましくは60~99.5質量%であり、より好ましくは70~99質量%であり、更に好ましくは80~99質量%である。
《乾燥体積率》
 本発明の被覆複合材料は、前記の通り乾燥しているものが好ましく、乾燥により自由に水分を吸収した状態の体積と比較して、体積が減少する。本明細書において、被覆複合材料が自由に水分を吸収した状態の体積に対する乾燥した被覆複合材料の体積を、乾燥体積率と称する。乾燥体積率は、得られる被覆複合材料を、生体内で輸送できる限りにおいて、特に限定されるものではないが、好ましくは80%以下であり、より好ましくは60%以下であり、更に好ましくは40%以下であり、最も好ましくは20%以下である。乾燥体積率が小さいことにより、被覆複合材料を生体内の狭い部位に輸送することができる。
《複合材料》
 本発明に用いる複合材料は、基材と多孔質体とを含む複合材料である。本発明に用いる複合材料は、好ましくは基材から多孔質体に伸びるポリマーによって基材と多孔質体とが結合している。ポリマーによる結合により、基材及び多孔質体が強固に結合することができるが、本発明はこれに限定されるものではなく、基材及び多孔質体を含むことにより、被覆複合材料として使用することができる。
 本発明に用いる基材としては、導電性基材、又は絶縁性基材を用いることができる。
(導電性基材)
 複合材料に用いる導電性基材は、導電性を有する限りにおいて、特に限定されるものではないが、例えば金属、炭素材料、導電性ポリマー材料、伸縮性材料、半導体、又はそれらの複合材料を挙げることができる。基材とて、導電性材料を用いることにより、本発明の複合材料を複合電極体として用いることができる。
 金属としては、金、白金、銀、チタン、アルミニウム、タングステン、銅、鉄、又はパラジウムを挙げることができる。炭素材料としては、カーボンナノチューブ、ケッチェンブラック、グラッシーカーボン、グラフェン、フラーレン、カーボンファイバ、カーボンファブリック、又はカーボンエアロゲルを挙げることができる。導電性ポリマー材料としては、ポリアニリン、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)、ポリ(p-フェニレンビニレン)、ポリチオフェン、又はポリ(p-フェニレンスルフィド)を挙げることができる。伸縮性材料としては、ウレタン、シリコーンゴム、又はフッ素ゴムを挙げることができる。半導体としては、シリコン(Si)、ゲルマニウム、酸化インジウムスズ(ITO)、酸化チタン、酸化銅、又は酸化銀を挙げることができる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
(絶縁性基材)
 絶縁性基材としては、ガラス、又は一般的な樹脂や該樹脂を含む樹脂組成物を用いることができる。
 ここで、樹脂としては、ポリウレタン、ポリプロピレン、ポリ乳酸、ポリ(ラクチド-co-グリコリド)共重合体、ポリジオキサノン、アクリロニトリルブタジエンスチレン共重合体、アクリル酸エステル、アクリロニトリルエチレンプロピレンゴムスチレン共重合体、アクリロニトリルスチレン共重合体、アクリロニトリルスチレンアクリレート、ポリブタジエン、ビスマレイミドトリアジン、セルロースアセテート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピオネート、サイクリックブチルテレフタレート、クレゾールホルムアルデヒド、カルボキシメチルセルロース、ニトロセルロース、ヒドリンゴム、セルロースプロピオネート、塩素化塩化ビニル、クロロプレンゴム、カゼイン、セルローストリアセテート、ジアリルフタレート、エチレンクロロトリフルオロエチレン共重合体、エチレンジアミン四酢酸、エチレンエチルアクリレート、エチレンメチルアクリレート、エチレンメタクリル酸、エポキシ樹脂、エチレンプロピレンジエン三元共重合体、エチレンテトラフルオロエチレン共重合体、エチレン酢酸ビニル共重合体、エチルビニルエーテル、パーフルオロゴム、ポリエチレン、ポリスチレン、ブチルゴム、イソプレンゴム、ジフェニルメタンイソシアネート、メラミンホルムアルデヒド、ニトリルゴム、ポリメチルメタクリレート、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリイソブチレン、ポリメタクリル酸メチル、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ナイロン、ポリフッ化ビニリデン、ポリビニルピロリドン、スチレンブタジエン、シリコーン、ポリエステル、テフロン(登録商標)、ポリテトラフルオロエチレン等が挙げられ、特に、生体親和性、安定性の観点から、ポリウレタン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブタジエン、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリイミド、シリコーン、ポリエステル、テフロン、ポリテトラフルオロエチレンが好ましい。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
 また、ガラスは、ケイ酸塩を主成分とするものであるが、本明細書においてケイ酸塩はSiOを含む。
 なお、基材として、絶縁性基材を用いた場合、複合材料を電極又はセンサーとして用いるために、更に導電性材料を複合材料と一緒に用い、導電性材料と多孔質体とを接触させる。これによって、複合材料を電極又はセンサーとして使用することができる。導電性材料としては、例えば、前記導電性基材に用いた、材料を限定することなく、使用することができる。
(多孔質体)
 本発明の被覆複合材料に含まれる多孔質体は、柔軟性を有するものである限りにおいて、限定されるものではないが、生体親和性に優れたものが好ましく、例えばゲルを挙げることができ、特にはハイドロゲルが好ましい。
 具体的には、ハイドロゲルを形成する材料としては、寒天、アガロース、キサンタンガム、ジェランガム、スクレロチウガム、アラビアガム、トラガントガム、カラヤガム、セルロースガム、タマリンドガム、グアーガム、ローカストビーンガム、グルコマンナン、キトサン、カラギーナン、クインスシード、ガラクタン、マンナン、デンプン、デキストリン、カードラン、カゼイン、コラーゲン、フィブリン、ペプチド、コンドロイチン硫酸ナトリウム等のコンドロイチン硫酸塩、ヒアルロン酸(ムコ多糖類)及びヒアルロン酸ナトリウム等のヒアルロン酸塩、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、及びアルギン酸カルシウム等のアルギン酸塩、並びにこれらの誘導体等の天然高分子;メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等のセルロース誘導体及びこれらの塩;ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、アクリル酸・メタクリル酸アルキルコポリマー、等のポリ(メタ)アクリル酸類及びこれらの塩;ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレートの重合体(PPEGDA、PPEGDM)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)、ポリ2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホン酸、ポリエチレングリコール、カルボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマー、無水マレイン酸コポリマー、ポリアルキレンオキサイド系樹脂、ポリ(メチルビニルエーテル-alt-マレイン酸無水物)とポリエチレングリコールとの架橋体、ポリエチレングリコール架橋体、N-ビニルアセトアミド架橋体、アクリルアミド架橋体、デンプン・アクリル酸塩グラフトコポリマー架橋物等の合成高分子;シリコーン;相互侵入網目構造ハイドロゲル及びセミ相互侵入網目構造ハイドロゲル(DNハイドロゲル)を挙げることができる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
 多孔質体の含水率は、特に限定されるものではないが、60~99.5質量%が好ましく、より好ましくは70~99質量%であり、更に好ましくは80~99質量%である。
(ポリマー)
 前記基材と多孔質体とは、好ましくは基材から多孔質体に伸びるポリマーによって基材と多孔質体とが結合している。前記基材と多孔質体とを結合させるポリマーは、特に限定されるものではないが、導電性高分子又は絶縁性ポリマーを挙げることができる。導電性高分子又は絶縁性ポリマーが基材から重合により多孔質体の内部に伸長することにより、前記基材と多孔質体とを強固に結合させることができる。
 導電性高分子としては、特に限定されるものではないが、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(以下、PEDOTと称することがある)、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリビチオフェン、ポリイソチオフェン、ポリドデシルチオフェン、ポリイソナイトチオフェン、ポリ-3-ヘキシルチオフェン、ポリアニリン、ポリイソチアナフテン、ポリチアジル、ポリフェニレン、ポリフルオレン、ポリジアセチレン、ポリアセン、ポリパラフェニレン、ポリチエニレンビニレン、ポリフェニレスルフィド、又はその2つ以上の混合物を挙げることができ、好ましくはポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)、又はポリピロールである。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
 絶縁性ポリマーとしては、特に限定されるものではないが、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、アクリル酸・メタクリル酸アルキルコポリマー等のポリ(メタ)アクリル酸類及びこれらの塩;ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレートの重合体(PPEGDA、PPEGDM)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)、ポリ2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホン酸、カルボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマー、無水マレイン酸コポリマー、ポリアルキレンオキサイド系樹脂、ポリ(メチルビニルエーテル-alt-マレイン酸無水物)とポリエチレングリコールとの架橋体、ポリエチレングリコール架橋体、N-ビニルアセトアミド架橋体、アクリルアミド架橋体、デンプン・アクリル酸塩グラフトコポリマー架橋物等の合成高分子;シリコーン;等が挙げられ、特に、周辺環境に応じた変形が無い(温度やpH等で膨潤度が変化しない)ことから、ポリアクリルアミド、ポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)、PPEGDA、PPEGDMが好ましい。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
 複合材料は、前記導電性基材から伸びる、通電のための配線を有してもよい。
 本発明の被覆複合材料は、折り畳まれ、そしてその状態で溶解性成分によって被覆されていてもよい。すなわち、折り畳まれた形状のまま、溶解性成分により固定してもよい。本態様の場合、被覆複合材料は乾燥していてもよいが、乾燥していないものでも好適に使用することができる。
《複合材料の製造方法》
複合材料は、基材と多孔質体とを接着させることによって製造することもできる。一方、基材から多孔質体に伸びるポリマーによって基材と多孔質体とを結合させる場合、以下の(A)又は(B)の製造方法によって製造することができる。更に、前記複合材料は、好ましくは複合電極体である。そして、複合材料は、好ましくは多孔質体が、基材から多孔質体に伸びるポリマーによって結合されている。
(A)導電性高分子を用いる複合材料の製造方法
 ポリマーとして、導電性高分子を用いる場合、本発明の複合材料は、(1)基材形成用基板に導電性基材を形成する工程、(2)基材形成用基板に形成された導電性基材に接触するように、多孔質体を形成する工程、(3)導電性モノマーを含む電解質液中で電解重合を行い、導電性基材から多孔質体中に導電性高分子を重合させることによって、導電性基材と多孔質体とを接着する工程、(4)基材形成用基板と、導電性基材とを剥離する工程、を含み、好ましくは(5)導電性基材表面に、導電性モノマーを含む電解質液を接触させ、電解重合により、前記電極表面に導電性高分子重合層を形成する工程、を更に含む。前記基材は、好ましくは電極であり、従って基材形成用基板は、好ましくは電極形成用基板である。
(1)基材形成工程
(基材形成用基板)
 基材形成用基板は、導電性基材のパターンを形成することができる限りにおいて、限定されるものではない。素材としては、例えばガラス、プラスチック、布、又は木材を挙げることができるが、平坦であり電極との密着性が低いという点でガラスが好ましい。基材形成用基板の形状も、限定されるものではなく、板状の基板に導電性基材パターン(電極パターン)を形成してもよく、棒状の基材の表面に導電性基材パターン(電極パターン)を形成してもよい。
(2)多孔質体形成工程
 多孔質体形成工程において、多孔質体は、基材形成用基板に形成された基材に接触するように形成する。多孔質体の形成は、基材が多孔質体に配設されるように形成してもよく、基材が多孔質体に埋設されるように形成してもよい。また、既に形成された多孔質体を基材に接触するように配置してもよい。
 多孔質体のゲル化は、公知の方法に従って、行うことができる。すなわち、それぞれの材料のゲル化方法に従って行うことができる。
(3)接着工程
 接着工程は、導電性モノマーを含む電解質液中で電解重合を行い、導電性基材から多孔質体中に導電性高分子接着層を形成させることによって、導電性基材と多孔質体とを接着する工程である。導電性高分子のモノマーとしては、具体的には、3,4-エチレンジオキシチオフェン(以下、EDOTと称することがある)、アセチレン、ピロール、チオフェン、ビチオフェン、イソチオフェン、ドデシルチオフェン、イソナイトチオフェン、3-ヘキシルチオフェン、アニリン、イソチアナフテン、チアジル、フェニレン、フルオレン、ジアセチレン、アセン、パラフェニレン、チエニレンビニレン、フェニレスルフィド、又はその混合物を挙げることができる。
 接着工程においては、モノマーを溶媒に溶解し、多孔質体のゲルに加え、導電性基材に電位を印加することによって、導電性高分子を電解重合する。溶媒中のモノマーの濃度は、適宜決定することができるが、例えば1~500mMで行うことができ、好ましくは10~100mMである。電解重合で印加する電位も、適宜決定することができるが、好ましくは0.5~1.5Vである。
(4)剥離工程
 剥離工程は、基材形成用基板から導電性基材を剥離する工程である。
 例えば、基材(金属電極)としてAuを用いて、ガラス基板にAu電極パターンを形成した場合、前記接着工程におけるAu電極と多孔質体との結合力が、Au電極とガラス基板の結合よりも強いため、ガラス基板から多孔質体を剥離することによって、複合材料をガラス基板から剥離することができる。また、ガラス基板との結合が強い金属電極、カーボン電極又は伸縮性電極を用いた場合は、ガラス基板に、例えばポリビニルアルコールを、予め塗布し、電極パターンを形成することによって、剥離を容易にすることができる。
(5)導電性高分子重合層形成工程
 導電性高分子重合層形成工程は、導電性基材表面に、導電性高分子のモノマーを含む電解質液を接触させ、電解重合により、前記導電性基材表面に導電性高分子重合層を形成する工程である。
 本工程では、モノマーを溶媒に溶解し、それを導電性基材表面に接触させる。そして導電性基材に電圧を印加することにより、導電性基材表面に導電性高分子を重合させる。
 モノマーの濃度は、適宜決定することができるが、例えば1~500mMで行うことができ、好ましくは10~100mMである。用いる容量に対する溶媒量も適宜決定することができる。電解重合で印加する電位も、適宜決定することができるが、好ましくは0.5~1.5Vである。本工程で使用する導電性高分子のモノマーは、前記接着工程で用いた導電性高分子のモノマーを用いることができる。
(B)絶縁性ポリマーを用いる複合材料の製造方法
 複合材料の製造方法は、(1)基材表面に重合開始部を導入する、重合開始部導入工程と、(2)多孔質体中にモノマーを含浸させる、モノマー含浸工程と、(3)重合開始部を重合開始点としてモノマーの重合反応を行う、重合工程と、を含む。上記各工程により、基材表面から始端し多孔質体内部に伸びる絶縁性ポリマーを備える本実施形態の複合材料を製造することが可能になる。本実施形態の複合材料の製造方法におけるモノマーの重合反応の種類としては、特に限定されないが、ラジカル重合反応であることが好ましい。基材としては、絶縁性基材、導電性基材、又はその組み合わせを用いることができる。
(1)重合開始部導入工程
 本実施形態では、まず、基材表面に重合開始部を導入する。重合開始部としては、(Irgacure(登録商標)シリーズの)アルキルフェノンタイプ、アシルフォスフィンオキサイドタイプ、分子内水素引き抜きタイプ、オキシムエステル等のその他のタイプ、イソブチルベンゾインエーテル、イソプロピルベンゾインエーテル等のベンゾインエーテルタイプ、ベンジルメチルケタール、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン等のベンジルケタールタイプ、ベンゾフェノン、2-クロロチオキサントン等のケトンタイプ等が挙げられる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
 重合開始部の導入においては、オゾン処理(カルボキシル基の導入)、酸素プラズマ処理、コロナ放電処理、UV処理(例えば、ベンゾフェノンの導入)、シランカップリング剤による処理、チオール化合物による処理等を用いてよく、また、重合開始部は、上記基材表面の処理により、直接的に導入してもよく、重合開始部は、上記処理後に、例えば、エステル結合やアミド結合等を介して、更に結合させてもよい。具体的には、重合開始部導入工程では、例えば、平板上に置かれた前述の基材(例えば、ポリウレタン)にオゾンを照射して、基材表面にカルボキシル基を導入し、次いで、このカルボキシル基に、ヒドロキシル基を備えるα-ヒドロキシアルキルフェノンを、縮合剤を用いて結合させることができる。
 また、例えば、平板上に置かれた前述の基材(例えば、ポリプロピレン)の表面にベンゾフェノンを塗布させ、次いで、塗布後の基材に紫外線を照射して、基材表面にベンゾフェノン部分を導入することができる。
(2)モノマー含浸工程
 本実施形態では、次いで、多孔質体中にモノマーを含浸させる。ここでは、モノマーとして、重合体となって絶縁性ポリマーとなり得るモノマーを用いている。具体的には、モノマー含浸工程では、例えば、多孔質体がハイドロゲルである場合、ハイドロゲルをモノマー水溶液に含浸することができる。
 また、例えば、多孔質体が高分子ハイドロゲルである場合、高分子ハイドロゲルを、一旦、水に含浸させて、重合反応の副生成物や残存モノマー等の共雑物を洗浄(除去)した後に、モノマー水溶液に含浸することができる。モノマーとしては、重合体となって絶縁性ポリマーとなり得るモノマーとしてもよく、重合体となって導電性ポリマーとなり得るモノマーとしてもよい。
 絶縁性ポリマーとなり得るモノマーとしては、前述の絶縁性ポリマーを構成する単量体としてよく、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸・メタクリル酸アルキル等の(メタ)アクリル酸類及びこれらの塩;ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート(PEGDA、PEGDM)、ヒドロキシエチルメタクリレート、アクリルアミド、N,N-ジメチルアクリルアミド、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、N-イソプロピルアクリルアミド、ビニルピロリドン、スチレンスルホン酸、エチレングリコール、無水マレイン酸、アルキレンオキサイド、メチルビニルエーテル-alt-マレイン酸無水物、N-ビニルアセトアミド、デンプン、シラノール等が挙げられ、特に、周辺環境に応じた変形が無い(温度やpH等で膨潤度が変化しない)ことから、アクリルアミド、N,N-ジメチルアクリルアミド、PEGDA、PEGDMが好ましい。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
(3)重合工程
 本実施形態では、更に、重合開始部を重合開始点としてモノマーの重合反応を行う。モノマーの重合の開始反応としては、熱反応、光反応、酸化還元反応が挙げられ、反応制御の容易性から、光反応が好ましい。これらは、1つ単独で用いてもよく、2つ以上組み合わせて用いてもよい。重合開始反応の条件は、重合開始部P特性に応じて、適宜定めることができる。重合反応の条件は、モノマーの特性に応じて、適宜定めることができる。
(発熱性粒子を含む複合材料の作製)
 前記「(A)導電性高分子を用いる複合材料の製造方法」又は「(B)絶縁性ポリマーを用いる複合材料の製造方法」において、複合材料に発熱性粒子を含ませることができる。発熱性粒子が含まれる部分は特に限定されるものではなく、発熱性粒子は、例えば多孔質体、又は基材に含ませることができる。発熱性粒子は、多孔質体又は基材の内部に含まれてもよく、多孔質体又は基材の表面に固定されてもよい。例えば、発熱性粒子を多孔質体に含ませる場合、発熱性粒子を含む多孔質体の原料をゲル化することによって、発熱性粒子を含む孔質体を作製することができる。また、ゲル化した多孔質体、又は基材を、発熱性粒子が懸濁した液体に浸漬することによって、多孔質体又は基材に発熱性粒子を含ませる、又は吸着させることもできる。発熱性粒子は、前記「[1]被覆複合材料」に記載のものを制限なく用いることができる。
 基材への多孔質体の積層は、多孔質体の原料を前記導電性基材に接触させ、形成することによって、行うことができる。また、発熱性粒子を含む多孔質体を形成して、形成した多孔質体を前記基材に積層することもできる。
 多孔質体の原料に含まれる発熱性粒子の含有量は、本発明の効果が得られる限りにおいて、特に限定されるものではないが、多孔質体及び発熱性粒子の全体量に対して、好ましくは0.001~10重量%であり、より好ましくは0.002~5重量%であり、更に好ましくは0.005~1重量%である。
[2]被覆複合材料の製造方法
(2-1)第1の製造方法
 本発明の被覆複合材料の製造方法の1つの態様としては、(1)基材と多孔質体とが結合している複合材料を乾燥させる工程、及び(2)前記乾燥した複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、及びpH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、を含む。本発明の製造方法において用いる複合材料としては、前記「[1]被覆複合材料」の項に記載の「複合材料」を限定することなく、用いることができる。本発明の製造方法によって得られる被覆複合材料は、好ましくは被覆複合電極体である。また、前記被覆複合材料は、好ましくは多孔質体が、基材から多孔質体に伸びるポリマーによって結合されている。
《乾燥工程(1)》
 本発明の被覆複合材料の製造方法における乾燥工程は、複合材料を乾燥又は脱水させて、体積を縮小させる工程である。
 乾燥方法は、複合材料から水分を除去し、体積を減少できる限りにおいて、特に限定されるものではないが、例えば、自然乾燥、加熱乾燥、熱風乾燥、低温乾燥、(真空)凍結乾燥、又は加圧乾燥、を挙げることができるが、自然乾燥、加熱乾燥を用いることが好ましい。また、エタノール溶液中に複合材料を浸漬することによって脱水する方法もある。
 例えば、加熱乾燥は以下のように行うことができる。複合電極体をオーブン(室温~100℃、好ましくは50~90℃、さらに好ましくは60~80℃)に数時間入れることで乾燥複合材料を得ることができる。
《被覆工程(2)》
 被覆工程においては、前記乾燥された複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、弱酸性又は中性溶解性化合物、及び酸性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する。本発明の被覆工程で用いる水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物は、前記「[1]被覆複合材料」の項に記載の「水溶性化合物」、「温度感受性溶解性化合物」、及び「pH感受性溶解性化合物」を用いることができる。
 前記溶解性成分の被覆法は、乾燥した複合材料のほぼ全面が実質的に被覆される限りにおいて、限定されるものではなく、例えば浸漬法、噴霧法、印刷法(例えば、インクジェット印刷法、又はスクリーン印刷法)、射出法、蒸着法、又は煙霧法を挙げることができる。
(2-2)第2の製造方法
 また、本発明の被覆複合材料の製造方法の別の態様としては、(1)基材と多孔質体とが結合している複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、及びpH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、及び(2)前記被覆した複合材料を乾燥させる工程、を含む。
《被覆工程(1)》
 被覆工程においては、基材と多孔質体とが結合している複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、及びpH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する。本発明の被覆工程で用いる水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH溶解性化合物は、前記「[1]被覆複合材料」の項に記載の「水溶性化合物」、「温度感受性溶解性化合物」、及び「pH感受性溶解性化合物」を用いることができる。
 前記溶解性成分の被覆法は、複合材料のほぼ全面が実質的に被覆される限りにおいて、限定されるものではなく、例えば浸漬法、噴霧法、印刷法(例えば、インクジェット印刷法、又はスクリーン印刷法)、射出法、蒸着法、又は煙霧法を挙げることができる。
《乾燥工程(2)》
 乾燥工程においては、被覆した複合材料を乾燥させる。乾燥工程は、前記第1の製造方法の乾燥工程と同様の操作で実施することができる。
(2-3)第3の製造方法
 本発明の被覆複合材料の製造方法の別の態様としては、(1)基材と多孔質体とが結合している複合材料を折り畳む工程、及び(2)前記折り畳まれた複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、を含む。
《折り畳み工程(1)》
 折り畳み工程においては、前記基材と多孔質体とが結合している複合材料を、体積を減少させるように折り畳む。折り畳み方法は、体積を減少させることができる限りにおいて、特に限定されるものではない。また、折り畳み工程において、折り畳む前に、複合材料を乾燥させてもよい。また、折り畳んだ後に、複合材料を乾燥させてもよい。
《被覆工程(2)》
 被覆工程においては、前記折り畳まれた複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、弱酸性又は中性溶解性化合物、及び酸性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する。折り畳まれた複合材料に溶解性成分を被覆することによって、折り畳まれた状態の複合材料を、溶解性成分によって固定することができる。本発明の被覆工程で用いる水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物は、前記「[1]被覆複合材料」の項に記載の「水溶性化合物」、「温度感受性溶解性化合物」、及び「pH感受性溶解性化合物」を用いることができる。被覆法は、特に限定されるものではなく、例えば浸漬法、噴霧法、印刷法(例えば、インクジェット印刷法、又はスクリーン印刷法)、射出法、蒸着法、又は煙霧法を挙げることができる。
 本発明の被覆複合材料の製造方法の被覆工程において、発熱性粒子を被覆材(溶解性成分)に含ませることができる。発熱性粒子は、被覆材(溶解性成分)の内部に含まれてもよく、被覆材(溶解性成分)の表面に固定されてもよい。例えば、発熱性粒子を、溶解性成分を含む溶液に懸濁して、浸漬法、噴霧法、印刷法(例えば、インクジェット印刷法、又はスクリーン印刷法)、射出法、蒸着法、又は煙霧法によって、被覆してもよい。また、溶解性成分を被覆した後に、発熱性粒子を懸濁した液体に、被覆複合材料を浸漬することによって、多孔質体又は基材に発熱性粒子を含ませる、又は吸着させることもできる。
[3]複合材料の膨潤方法
 本発明の複合材料の膨潤方法は、(1)前記被覆複合材料を装着部位に輸送する工程、及び(2)(a)前記溶解性成分が水溶性化合物である場合、体液により、若しくは水性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、(b)前記溶解性成分が温度感受性溶解性化合物である場合、体温により、若しくは加熱により溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、(c)前記溶解性成分が弱酸性又は中性溶解性化合物である場合、弱酸性又は中性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、(d)前記溶解性成分が酸性溶解性化合物である場合、酸性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させる、若しくは(e)前記溶解性成分がアルカリ性溶解性化合物である場合、アルカリ性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させる、膨潤工程、を含む。
 本発明の膨潤方法において、前記被覆複合材料は、好ましくは被覆複合電極体である。また、前記被覆複合材料は、好ましくは多孔質体が、基材から多孔質体に伸びるポリマーによって結合されている。
《輸送工程(1)》
 前記輸送工程(1)においては、被覆複合材料を装着部位に輸送する。輸送方法は、被覆複合材料を装着部位に輸送できる限りにおいて、特に限定されるものではないが、例えば内視鏡(例えば、腹腔内内視鏡、又は神経内視鏡)を用いて、被覆複合材料を装着部位に輸送することができる。輸送工程(1)において、前記被覆複合材料は、好ましくは被覆複合電極体を含む電極である。
《膨潤工程(2)》
 前記膨潤工程(2)においては、複合材料に被覆された溶解性成分を溶解し、そして水分を吸収させることによって、複合材料を膨潤させ、乾燥前の体積の複合材料に復元させる。この膨潤工程(2)においては、用いる溶解性成分の違い、即ち水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、弱酸性若しくは中性溶解性化合物、又は酸性溶解性化合物の違いによって、それぞれの溶解性成分の溶解方法が異なる。
(a)水溶性化合物の溶解
 溶解性成分が水溶性化合物の場合、体液、若しくは水性溶液によって、水溶性化合物を溶解することができるが、迅速に水溶性化合物を溶解するためには、充分な水性溶液を添加することが好ましい。水性溶液の添加は、例えば洗浄・吸引管を用いて行うことができる。
 水性溶液としては、生体に刺激の少ないものが好ましく、例えば生理食塩水、リンゲル液、ブドウ糖液、リン酸緩衝液、HEPES緩衝液、又は手術用洗浄灌流液、を挙げることができる。更に、これらの水性溶液を添加することによって、収縮している複合材料を、迅速に膨潤させ、元の体積に復元することができる。
(b)温度感受性溶解性化合物の溶解
 溶解性成分が温度感受性溶解性化合物の場合、体温、又は加熱により溶解性成分を溶解することができる。例えば、36℃程度の体温で溶解する温度感受性溶解性化合物を用いた場合、体温で溶解させることが可能である。しかしながら、迅速に温度感受性溶解性化合物を溶解するためには、更に加熱することが好ましい。また、体温より高い温度で溶解する温度感受性溶解性化合物を用いた場合は、加熱を行うことが必要である。
 加熱の方法は、人体に極度に有害でない限りにおいて、特に限定されるものではないが、例えば外部から熱を印加することによる加熱、又は電極(基材)に通電することによる加熱を挙げることができる。加熱の温度は、特に限定されないが、例えば上限は、好ましくは50℃以下であり、より好ましくは45℃以下である。加熱の温度の下限は、好ましくは体温、すなわち36℃以上であり、より好ましくは40℃以上である。
 外部からの熱の印加としては、具体的には、遠赤外線印加による加温法や、磁性粒子を埋め込んだ複合材料への磁場印加による誘導加熱法をあげることができる。
具体的には、温熱療法器具を用いて、体外から加熱することができる。加熱療法器具としては、インディバ社、又はフィジオプライム社の高周波温熱機器などを用いて加熱することができる。
 電極への通電による加熱としては、具体的に以下のように行うことができる。複合電極体にあらかじめ加熱用の電極配線を形成し(蛇行パターン等により高抵抗化)、直流電流を通電することで発生するジュール熱で加熱する。
 体温又は加熱により温度感受性溶解性化合物を溶解した後に、体液によって複合材料を膨潤させることができるが、迅速に膨潤させるために、水性溶液を添加することが好ましい。これによって、収縮している複合材料を、迅速に膨潤させ、元の体積に復元することができる。
 更に、溶解性成分が温度感受性溶解性化合物の場合、発熱性粒子を発熱させることによる加熱することができる。
(マイクロ波による加熱)
 マイクロ波により、ハイドロゲル中の水分子を振動させそして発熱させること、又は磁性粒子を発熱させることにより、温度感受性溶解性化合物を溶解することができる。マイクロ波は、電波の中で最も短い波長域であり、一般的には波長1mから100μm、周波数300MHzから3THzの電波(電磁波)を意味する。マイクロ波の発振源として、マグネトロン、クライストロン、進行波管(TWT)、ジャイロトロン、又はガンダイオードを用いた回路などを用いることができる。マイクロ波によって、水分子又は磁性粒子が発熱し、温度感受性溶解性化合物を溶解することができる。温度感受性溶解性化合物を溶解し、多孔質体を膨潤することができる。
 マイクロ波の発生は、例えば組織焼灼用に使うマイクロ波発生プローブ(例えば、アルフレッサファーマ社製の焼灼術用電気手術ユニット)を用いることができる。
(交流磁場による加熱)
 磁性粒子は、交流磁場中で磁気モーメントの緩和が遅れることにより磁気エネルギーが熱に変換され発熱する。磁場振幅強度の大きさとして、通常1mT以上、好ましくは5mT以上、さらに好ましくは10mT以上、また、通常1000mT以下、好ましくは200mT以下、さらに好ましくは100mT以下である。磁場が小さすぎると発熱効果は得られない可能性がある。磁場が大きすぎると高周波磁場が正常な身体に悪影響を及ぼす可能性がある。磁場の周波数は、通常1kHz以上、好ましくは10kHz以上、更に好ましくは100kHz以上、また、通常1000kHz以下、好ましくは900kHz以下、さらに好ましくは800kHz以下である。周波数が小さすぎると発熱効果は得られない可能性がある。周波数が大きすぎると高周波磁場が正常な身体に悪影響を及ぼす可能性がある。
(レーザー光による加熱)
 多孔質体が金属ナノ粒子を含んでいる場合は、レーザー光により金属ナノ粒子を発熱させ、温度感受性溶解性化合物を溶解することができる。レーザー光は、金属ナノ粒子の表面で吸収され、熱に変換される。この変換された熱を利用して、温度感受性溶解性化合物を溶解することができる。
 レーザー光の発生は、例えば内視鏡手術時に用いる蛍光ナビゲーション用光源(KARL STORZ Endoskope社製 蛍光イメージングシステム)を用いることができる。
(c)弱酸性又は中性溶解性化合物の溶解
 溶解性成分が弱酸性溶解性化合物の場合、弱酸性溶液によって溶解性成分を溶解することができる。例えば、pH5.0~6.5の弱酸性溶液を添加することによって、溶解性成分を溶解する。弱酸性溶液の添加は、例えば洗浄・吸引管を用いて行うことができる。
 弱酸性溶液としては、生体に刺激の少ないものが好ましく、例えばクエン酸、酢酸、又はMES緩衝液を挙げることができる。更に、これらの弱酸性溶液を添加することによって、収縮している複合材料を、迅速に膨潤させ、元の体積に復元することができる。
 一方、溶解性成分が中性溶解性化合物の場合、中性溶液によって溶解性成分を溶解することができる。例えば、pH6.5~8.0の中性溶液を添加することによって、溶解性成分を溶解する。中性溶液の添加は、例えば洗浄・吸引管を用いて行うことができる。
 中性溶液としては、生体に刺激の少ないものが好ましく、例えば生理食塩水、リンゲル液、ブドウ糖液、リン酸緩衝液、HEPES緩衝液、又は手術用洗浄灌流液、を挙げることができる。更に、これらの中性溶液を添加することによって、収縮している複合材料を、迅速に膨潤させ、元の体積に復元することができる。
(d)酸性溶解性化合物の溶解
 溶解性成分が酸性溶解性化合物の場合、酸性溶液によって溶解性成分を溶解することができる。例えば、pH1.0~5.0の酸性溶液を添加することによって、溶解性成分を溶解する。酸性溶液の添加は、例えば洗浄・吸引管を用いて行うことができる。
 酸性溶液としては、生体に刺激の少ないものが好ましく、例えば希塩酸、を挙げることができる。更に、これらの酸性溶液を添加することによって、収縮している複合材料を、迅速に膨潤させ、元の体積に復元することができる。
(e)アルカリ性溶解性化合物の溶解
 アルカリ性溶解性化合物の場合、アルカリ性溶液によって溶解性成分を溶解することができる。例えば、pH8.0~11.0のアルカリ性溶液を添加することによって、溶解性成分を溶解する。アルカリ性溶液の添加は、例えば洗浄・吸引管を用いて行うことができる。アルカリ性溶液としては、生体に刺激の少ないものが好ましく、例えば炭酸ナトリウム緩衝液を挙げることができる。更に、これらのアルカリ性溶液を添加することによって、収縮している複合材料を、迅速に膨潤させ、元の体積に復元することができる。
 以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。
《実施例1》
 本実施例では、ダブルネットワークゲルを用いて複合電極体を作製し、複合電極体を乾燥し、更に温度感受性溶解性化合物である温度溶解性ゼラチンを被覆することにより、被覆複合電極体を作製した。
(1)複合電極体の作製
 スライドガラスを適当なサイズに切り分け、アセトン、86% エタノール-イソプロパノール、蒸留水の順で15分ずつ超音波洗浄し、イソプロパノール中に保管した。スライドガラスに10重量%のポリビニルアルコール水溶液をスピンコート(1000rpm、20秒)し、70℃オーブンを用いた基板の加熱により溶媒を蒸発させてポリビニルアルコール犠牲層を形成した。
 重合溶液は、1-ブタノールを2mL、1M EDOTモノマー溶液を0.22mL、400mM p-トルエンスルホン酸鉄(III)含有1-ブタノール溶液を6.5mL(EDOT酸化剤、ドーパントイオン)、10重量%ポリウレタン/テトラヒドロフラン溶液を22.5mL、アニソール(溶媒の蒸発抑制用)を4.17mL混合して調製した。マイクロインジェクター(EzROBO-Ace ST4040、岩下エンジニアリング)を用いてスライドガラスに上記の重合溶液をライン形状(幅5mm、長さ10mm)に塗布した。100℃のホットプレートで10分間加熱し、溶媒の蒸発と重合反応の進行を促すことで導電性ウレタンパターンを形成した。
 2種類のモノマー溶液は、以下のように調整した。モノマー溶液1は、蒸留水に2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸を1M、N,N’-メチレンビスアクリルアミドを40mM、APSを0.9mM、2-オキソグルタル酸(光重合開始剤)を2mMになるように添加し、よく混合した。モノマー溶液2は、蒸留水にアクリルアミドを1M,N,N’-メチレンビスアクリルアミドを1mM、APSを0.4mM、2-オキソグルタル酸を0.5mMになるように添加し、よく混合した。
 スライドガラスに厚さ0.5mmのシリコーンシートで作製した四角形の枠を設置した。前記のモノマー溶液1を前記の枠に流し込み、スライドガラスで蓋をした状態で紫外線(波長365nm、出力8W)を室温で6時間照射しゲル化した。得られたゲルを前記のモノマー溶液2に浸漬し、遮光した状態で4℃で24時間、モノマー溶液2をゲルに染み込ませた。その後、再度紫外線(波長365nm、出力8W)を室温で6時間照射し、モノマー溶液2を重合することでダブルネットワークゲルを得た。
 ダブルネットワークゲルを前記の導電性ウレタンパターン基板に設置した。重合溶液は、蒸留水中に、EDOTモノマーを50mM、LiClO4(ドーパントイオン)を100mMとなるように添加して調製した。重合溶液を多孔質体に0.5mL滴下し、導電性ウレタンと重合溶液に、1.0V(vs.Ag/AgCl)の電位を印加して、重合量300mC/cm、電解酸化重合を行った。
 PEDOT重合後、基板を100℃の蒸留水に30分間浸漬し、ポリビニルアルコール犠牲層を溶解させた。ダブルネットワークゲルを基板から剥離し、導電性ウレタンがパターニングされたダブルネットワークゲル基板電極体を得た。
(2)乾燥工程
 蒸留水で膨潤したゲル電極を、2枚のナイロンメッシュで挟み、さらにスライドガラスに挟んだ状態で重りの乗せ、70℃のオーブン(EYELA社製、NDO-700)で一晩乾燥させた。
 得られた乾燥ゲル電極を図1Aに示す。ゲル電極の体積は、約50%に収縮した。
(3)被覆工程
 得られた乾燥ゲル電極を、ゼラチンによって被覆した。温度感受性溶解性化合物ゼラチン水溶液は、6gのゼラチン(和光純薬)を精製水30mLに加え、撹拌し20重量%のゼラチン水溶液を調製した。ゼラチン水溶液を50℃に加温し、乾燥ゲル電極を約1-2秒間浸漬し、回収した。回収した乾燥ゲル電極を4℃の冷蔵庫に10分間置いた。冷蔵庫での冷却によりゼラチンをゲル化し、被覆されたゲル電極を室温で一晩乾燥させ、被覆乾燥ゲル電極1(図1B)を調製した。更に、得られた被覆ゲル電極1に対して、同様のゼラチンの被覆を繰り返し、2回のゼラチン被覆を行った被覆乾燥ゲル電極2を調製した。
《実施例2》
 本実施例では、溶解性成分として、水溶性化合物ペクチンを用いて被覆複合電極体を作製した。
 温度溶解性ゼラチンに代えて水溶性化合物ペクチンを用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。被覆工程(3)は、以下のように行った。
(3)被覆工程
 得られた乾燥ゲル電極を水溶性化合物ペクチンによって被覆した。水溶性化合物ペクチン水溶液は、1gのペクチン(和光純薬)を蒸留水10mLに加えて、撹拌し10重量%の水溶液を調製した。乾燥ゲル電極を約1-2秒間浸漬し、回収した。回収した乾燥ゲル電極を70℃のオーブン(EYELA社製、NDO-700)で一晩乾燥させ、被覆乾燥ゲル電極(図5A)を調製した。
《実施例3》
 本実施例では、溶解性成分として、pH感受性溶解性化合物キトサンを用いて被覆複合電極体を作製した。
 温度溶解性ゼラチンに代えてpH感受性溶解性化合物キトサンを用いたことを除いては、実施例1の操作を繰り返した。被覆工程(3)は、以下のように行った。
(3)被覆工程
 pH感受性溶解性化合物キトサンは、0.02gのキトサン(Sigma-Aldrich)を1vol%酢酸水溶液1mLに加えて撹拌し、2重量%の水溶液を調製した。乾燥ゲル電極を約1-2秒間浸漬し、回収した。回収した乾燥ゲル電極を70℃のオーブンで一晩乾燥させ、被覆乾燥ゲル電極(図6A)を調製した。
《膨潤実験》
 実施例1で得られたゼラチンを一回被覆した被覆乾燥ゲル電極1及びゼラチンを2回被覆した被覆乾燥ゲル電極2の膨潤実験を実施した。比較例として、実施例1の乾燥工程で得られたゼラチンを被覆していない乾燥ゲル電極を用いた。
 37℃に加熱した10mLの人工脳脊髄液に、乾燥ゲル電極(比較例)、被覆乾燥ゲル電極1、及び被覆乾燥ゲル電極2を浸漬し、0~30分間で電極の膨潤を測定した。
 図2及び図3Aに示すように、ゼラチンを被覆していない乾燥ゲル電極は、3分の浸漬で、もとの体積に復元した。一方、被覆乾燥ゲル電極1は15分で復元し(図2及び図3B)、被覆乾燥ゲル電極2は30分で復元した(図2)。
 実施例1で得られた被覆乾燥ゲル電極1を、4℃に冷却した10mLの人工脳脊髄液に浸漬し、10分後に37℃に加熱して電極の膨潤を測定した。図4(A)-(C)に示すように、4℃では10分間ほとんど膨潤せず、37℃に加熱すると約20分で元の体積に復元した。これより温度感受性被覆材の効果が示された。
 実施例2で得られた、ペクチンを一回被覆した被覆乾燥ゲル電極の膨潤実験を実施した。比較例として、ペクチンを被覆していない乾燥ゲル電極を用いた。室温の10mLの人工脳脊髄液に、乾燥ゲル電極(比較例)、ペクチン被覆乾燥ゲル電極を浸漬し、0~30分間で電極の膨潤を測定した。図5(B)、図5(C)に示すように、ペクチンを被覆していない乾燥ゲル電極は、3分の浸漬で、もとの体積に復元した。一方、被覆乾燥ゲル電極は30分で復元した。
 実施例3で得られた、pH感受性溶解性キトサンを被覆した被覆乾燥ゲル電極の膨潤実験を実施した。pH7の人工脳脊髄液(10mL)に20分間浸漬後、pH4の1容量%酢酸水溶液(10mL)にキトサン被覆乾燥ゲル電極を移し、更に20分間の電極の膨潤を測定した。
 図3(B)~(D)に示すように、pH7の人工脳脊髄液に浸漬したキトサン被覆乾燥ゲル電極はほとんど膨潤せず、pH4の1容量%酢酸水溶液に移すと10分の浸漬で、もとの体積に復元した。これよりpH感受性被覆材の効果が示された。
 本発明の被覆複合電極体は、心電・筋電・脳電等の生体が発する電気信号の計測、及び通電(電気刺激)による生体機能の制御に用いることができる。
 以上、本発明を特定の態様に沿って説明したが、当業者に自明の変法や改良は本発明の範囲に含まれる。

Claims (19)

  1.  基材と多孔質体とが結合している複合材料が、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、及びpH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分で被覆されていることを特徴とする被覆複合材料。
  2.  前記pH感受性溶解性化合物が、弱酸性又は中性溶解性化合物、酸性溶解性化合物、又はアルカリ性溶解性化合物である、請求項1に記載の被覆複合材料。
  3.  前記被覆複合材料の含水率が、20重量%以下である、請求項1又は2に記載の被覆複合材料。
  4.  前記水溶性化合物が、デンプン、ポリエチレングリコール、グリセロゼラチン、プルラン、ペクチン、カラギーナン、β-グルカン、ビニルエステル系ポリマ、アルギン酸、アルギン酸誘導体、コラーゲン、コラーゲン加水分解物、ファーセレラン、サイリュームシードガム、カシアガム、フェヌグリークガム、クインシードガム、タラビーンガム、アーモンドガム、ダムソンガム、アラビノガラクタン、デキストラン、ラムザンガム、レバン、アゾトバクタービネランジガム、エンテロバクターガム、ウェランガム、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記温度感受性溶解性化合物がゼラチン、ハードファット、ウイテプゾール、カカオ脂、ポリビニルアルコール、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、弱酸性又は中性溶解性化合物であって、クエン酸アセチルトリブチル、カルボマー、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸コハク酸ヒプロメロース、フタル酸ヒプロメロース、ポリビニルアセテートフタレート、シェラック、クエン酸トリブチル、クエン酸トリエチル、白蝋、ゼイン、酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸ポリビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、小麦グリアジン、ヒプロメロースフタル酸エステル、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、酸性溶解性化合物であって、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE類、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、キトサン、メタクリル酸コポリマー類、エチルセルロース類、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、アルカリ性溶解性化合物であって、アクリル酸エチルメタクリル酸メチルコポリマである、請求項1~3のいずれか一項に記載の被覆複合材料。
  5.  前記多孔質体が、アガロースゲル、コラーゲンゲル、グルコマンナンゲル、ポリアクリルアミドゲル、ポリアクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、フィブリンゲル、ポリビニルアルコールゲル、ポリヒドロキシエチルメタクリレートゲル、シリコーンハイドロゲル、ポリビニルピロリドンゲル、ポリエチレングリコールゲル、ポリ2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ゲル、アルギン酸ゲル、カラギーナンゲル、キトサンゲル、ポリNイソプロピルアクリルアミドゲル、アクリル酸ゲル、ポリスチレンスルホン酸ゲル、PPEGDA、PPEGDM、ポリアクリルアミド、ポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)、DNハイドロゲル及びそれらの2つ以上の複合ゲルからなる群から選択される1つ以上の多孔質体である、請求項1~4のいずれか一項に記載の被覆複合材料。
  6.  発熱性粒子を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の被覆複合材料。
  7.  前記複合材料が複合電極体である、請求項1~6のいずれか一項に記載の被覆複合材料。
  8.  前記多孔質体が基材から多孔質体に伸びるポリマーによって結合している、請求項1~7のいずれか一項に記載の被覆複合材料。
  9.  前記ポリマーが、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリビチオフェン、ポリイソチオフェン、ポリドデシルチオフェン、ポリイソナイトチオフェン、ポリ-3-ヘキシルチオフェン、ポリアニリン、ポリイソチアナフテン、ポリチアジル、ポリフェニレン、ポリフルオレン、ポリジアセチレン、ポリアセン、ポリパラフェニレン、ポリチエニレンビニレン、及びポリフェニレスルフィドからなる群から選択される1つ以上の導電性高分子、又はポリ(メタ)アクリル酸若しくはこれらの塩(例えば、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、又はアクリル酸・メタクリル酸アルキルコポリマー等のポリ(メタ)アクリル酸類若しくはこれらの塩)、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレートの重合体(例えば、PPEGDA又はPPEGDM)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)、ポリ2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホン酸、カルボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマー、無水マレイン酸コポリマー、ポリアルキレンオキサイド系樹脂、ポリ(メチルビニルエーテル-alt-マレイン酸無水物)とポリエチレングリコールとの架橋体、ポリエチレングリコール架橋体、N-ビニルアセトアミド架橋体、アクリルアミド架橋体、デンプン・アクリル酸塩グラフトコポリマー架橋物、及びシリコーンからなる群から選択される絶縁性ポリマーである、請求項8に記載の被覆複合材料。
  10.  前記被覆複合材料が折り畳まれている、請求項1~9のいずれか一項に記載の被覆複合材料。
  11.  (1)基材と多孔質体とが結合している複合材料を乾燥させる工程、及び
    (2)前記乾燥した複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、
    を含む被覆複合材料の製造方法。
  12.  (1)基材と多孔質体とが結合している複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、及び
    (2)前記被覆した複合材料を乾燥させる工程、
    を含む被覆複合材料の製造方法。
  13.  (1)基材と多孔質体とが結合している複合材料を折り畳む工程、及び
    (2)前記折り畳まれた複合材料に、水溶性化合物、温度感受性溶解性化合物、pH感受性溶解性化合物からなる群から選択される少なくとも1つの溶解性成分を被覆する工程、
    を含む被覆複合材料の製造方法。
  14.  前記被覆複合材料が発熱性粒子を含む、請求項11~13のいずれか一項に記載の被覆複合材料の製造方法。
  15.  前記水溶性化合物が、デンプン、ポリエチレングリコール、グリセロゼラチン、プルラン、ペクチン、カラギーナン、β-グルカン、ビニルエステル系ポリマ、アルギン酸、アルギン酸誘導体、コラーゲン、コラーゲン加水分解物、ファーセレラン、サイリュームシードガム、カシアガム、フェヌグリークガム、クインシードガム、タラビーンガム、アーモンドガム、ダムソンガム、アラビノガラクタン、デキストラン、ラムザンガム、レバン、アゾトバクタービネランジガム、エンテロバクターガム、ウェランガム、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記温度感受性溶解性化合物がゼラチン、ハードファット、ウイテプゾール、カカオ脂、ポリビニルアルコール、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、弱酸性又は中性溶解性化合物であって、クエン酸アセチルトリブチル、カルボマー、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸コハク酸ヒプロメロース、フタル酸ヒプロメロース、ポリビニルアセテートフタレート、シェラック、クエン酸トリブチル、クエン酸トリエチル、白蝋、ゼイン、酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸ポリビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、小麦グリアジン、ヒプロメロースフタル酸エステル、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、酸性溶解性化合物であって、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE類、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、キトサン、メタクリル酸コポリマー類、エチルセルロース類、及びそれらの2つ以上の組み合わせからなる群から選択される化合物であり、前記pH感受性溶解性化合物が、アルカリ性溶解性化合物であって、アクリル酸エチルメタクリル酸メチルコポリマである、請求項11~14のいずれか一項に記載の被覆複合材料の製造方法。
  16.  前記被覆複合材料が被覆複合電極体である、請求項11~15のいずれか一項に記載の被覆複合材料の製造方法。
  17.  前記多孔質体が基材から多孔質体にモノマーを重合させることによって、基材と多孔質体とが結合している、請求項11~16のいずれか一項に記載の被覆複合材料の製造方法。
  18.  (1)請求項1~10のいずれか一項に記載の被覆複合材料を装着部位に輸送する工程、及び
    (2)(a)前記溶解性成分が水溶性化合物である場合、体液により、若しくは水性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、
    (b)前記溶解性成分が温度感受性溶解性化合物である場合、体温により、若しくは加熱により溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、
    (c)前記溶解性成分が弱酸性又は中性溶解性化合物である場合、弱酸性又は中性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させるか、
    (d)前記溶解性成分が酸性溶解性化合物である場合、酸性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させる、又は
    (e)前記溶解性成分がアルカリ性溶解性化合物である場合、アルカリ性溶液を添加することにより溶解性成分を溶解し、そして被覆複合材料を膨潤させる、
    膨潤工程、
    を含む複合材料の膨潤方法。
  19.  前記加熱が、外部から熱を印加することによる加熱、電極に通電することによる加熱、又は発熱性粒子を発熱させることによる加熱である、請求項18に記載の複合材料の膨潤方法。
PCT/JP2017/013392 2016-03-30 2017-03-30 被覆複合材料 WO2017170927A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17775461.1A EP3437553A4 (en) 2016-03-30 2017-03-30 COATED COMPOSITE MATERIAL
JP2018509462A JP6807110B2 (ja) 2016-03-30 2017-03-30 被覆複合材料
US16/086,760 US20190099100A1 (en) 2016-03-30 2017-03-30 Coated composite material

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016069352 2016-03-30
JP2016-069352 2016-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017170927A1 true WO2017170927A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59966006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/013392 WO2017170927A1 (ja) 2016-03-30 2017-03-30 被覆複合材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190099100A1 (ja)
EP (1) EP3437553A4 (ja)
JP (1) JP6807110B2 (ja)
WO (1) WO2017170927A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019124566A1 (ja) * 2017-12-22 2019-06-27 国立大学法人東北大学 電極体、電極体の製造方法
JP2019161207A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 北京▲伯▼陽頂栄光伏科技有限公司 複合材料、化学水浴堆積方法とcigsソーラーモジュールの製造方法
TWI685597B (zh) * 2018-12-17 2020-02-21 財團法人紡織產業綜合研究所 感溫調濕後整理加工用組成物
CN112871099A (zh) * 2021-02-03 2021-06-01 江南大学 一种多孔醇溶蛋白微球的制备方法及其产品
CN114366858A (zh) * 2021-12-31 2022-04-19 东华大学 一种具有抗菌防痰栓功能的气管导管及其制备方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10729901B2 (en) * 2016-11-14 2020-08-04 Verily Life Sciences Llc Implantable electrodes comprising mechanically constrained biocompatible hydrogels with conductive passthrough
CN111286185B (zh) * 2020-02-28 2022-05-20 珀力玛新材料(苏州)有限公司 温变调光材料、含温变调光材料的变色玻璃和其制备方法
CN112552432B (zh) * 2020-11-14 2022-11-04 中国石油天然气股份有限公司 一种活性微凝胶增强水凝胶及制备方法
CN112521564A (zh) * 2020-11-14 2021-03-19 中国石油天然气股份有限公司 一种微凝胶增强明胶-pam双网络水凝胶及制备方法
CN114396869B (zh) * 2022-01-18 2023-09-22 山西大学 一种极端环境耐受型高灵敏度应变传感器的制备方法
CN114775298B (zh) * 2022-03-11 2023-08-01 广东机电职业技术学院 一种含石墨烯气凝胶的复合材料及其制备方法和应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091796A1 (ja) * 2012-12-10 2014-06-19 ニッカン工業株式会社 移植用細胞シートを運搬するためのキャリア
WO2014157550A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 国立大学法人東北大学 多孔質基板電極体及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6304786B1 (en) * 1999-03-29 2001-10-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable lead with dissolvable coating for improved fixation and extraction
US6773752B2 (en) * 2002-10-30 2004-08-10 Feng Shern Enterprise Co., Ltd. Method for making synthetic leather
CA2589532A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Transcutaneous Technologies Inc. Iontophoresis device
US20090043369A1 (en) * 2007-06-01 2009-02-12 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Flexible Biodegradable Coating For Implantable Medical Devices

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014091796A1 (ja) * 2012-12-10 2014-06-19 ニッカン工業株式会社 移植用細胞シートを運搬するためのキャリア
WO2014157550A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 国立大学法人東北大学 多孔質基板電極体及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3437553A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019124566A1 (ja) * 2017-12-22 2019-06-27 国立大学法人東北大学 電極体、電極体の製造方法
JPWO2019124566A1 (ja) * 2017-12-22 2021-02-25 国立大学法人東北大学 電極体、電極体の製造方法
JP7228903B2 (ja) 2017-12-22 2023-02-27 国立大学法人東北大学 電極体、電極体の製造方法
JP2019161207A (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 北京▲伯▼陽頂栄光伏科技有限公司 複合材料、化学水浴堆積方法とcigsソーラーモジュールの製造方法
TWI685597B (zh) * 2018-12-17 2020-02-21 財團法人紡織產業綜合研究所 感溫調濕後整理加工用組成物
CN112871099A (zh) * 2021-02-03 2021-06-01 江南大学 一种多孔醇溶蛋白微球的制备方法及其产品
CN114366858A (zh) * 2021-12-31 2022-04-19 东华大学 一种具有抗菌防痰栓功能的气管导管及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190099100A1 (en) 2019-04-04
JP6807110B2 (ja) 2021-01-06
EP3437553A1 (en) 2019-02-06
EP3437553A4 (en) 2019-11-27
JPWO2017170927A1 (ja) 2019-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017170927A1 (ja) 被覆複合材料
Mondal et al. A review on recent advances in polymer and peptide hydrogels
Wang et al. Dually synergetic network hydrogels with integrated mechanical stretchability, thermal responsiveness, and electrical conductivity for strain sensors and temperature alertors
Yang et al. Conductive organohydrogels with ultrastretchability, antifreezing, self-healing, and adhesive properties for motion detection and signal transmission
Idumah et al. Recent advances in polymer hydrogel nanoarchitectures and applications
Hao et al. Bifunctional smart hydrogel dressing with strain sensitivity and NIR-responsive performance
WO2017170928A1 (ja) 複合材料
JP6284200B2 (ja) 多孔質基板電極体及びその製造方法
Liu et al. Conductive hydrogels—A novel material: Recent advances and future perspectives
Wang et al. Naturally sourced hydrogels: emerging fundamental materials for next-generation healthcare sensing
CN103961073B (zh) 压阻式电子皮肤及其制备方法
Yang et al. Constructions and properties of physically cross-linked hydrogels based on natural polymers
Karolina Pierchala et al. Soft electronic materials with combinatorial properties generated via mussel-inspired chemistry and halloysite nanotube reinforcement
JP7063485B2 (ja) 複合材料及びその製造方法
Zhang et al. Meso‐reconstruction of wool keratin 3D “molecular springs” for tunable ultra‐sensitive and highly recovery strain sensors
Ko et al. Hysteresis-free double-network hydrogel-based strain sensor for wearable smart bioelectronics
Fan et al. Advances in synthesis and applications of self-healing hydrogels
Mandal et al. Nanocomposite grafted stretchable and conductive ionic hydrogels for use as soft electrode in a wearable electrocardiogram monitoring device
Wang et al. Motion detecting, temperature alarming, and wireless wearable bioelectronics based on intrinsically antibacterial conductive hydrogels
Li et al. Functional conductive hydrogels: from performance to flexible sensor applications
Pan et al. Highly stretchable, elastic, antimicrobial conductive hydrogels with environment-adaptive adhesive property for health monitoring
WO2017170929A1 (ja) 生体固定用複合材料
Paolieri et al. Biomimetic flexible electronic materials from silk fibroin-MXene composites developed via mussel-inspired chemistry as wearable pressure sensors
Zhang Dry and frost resistance conductive hydrogels based on carbon nanotubes hybrids for use as flexible strain sensor
Wang et al. Construction of carboxymethyl chitosan hydrogel with multiple cross-linking networks for electronic devices at low temperature

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018509462

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017775461

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017775461

Country of ref document: EP

Effective date: 20181030

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17775461

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1