WO2017170915A1 - エチレンオキシドの製造方法 - Google Patents

エチレンオキシドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017170915A1
WO2017170915A1 PCT/JP2017/013372 JP2017013372W WO2017170915A1 WO 2017170915 A1 WO2017170915 A1 WO 2017170915A1 JP 2017013372 W JP2017013372 W JP 2017013372W WO 2017170915 A1 WO2017170915 A1 WO 2017170915A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas
heat exchanger
ethylene oxide
ethylene
tower
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/013372
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真吾 井口
鈴木 秀人
Original Assignee
株式会社日本触媒
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本触媒 filed Critical 株式会社日本触媒
Priority to MYPI2018703525A priority Critical patent/MY184208A/en
Priority to SG11201808380XA priority patent/SG11201808380XA/en
Priority to US16/088,748 priority patent/US10858328B2/en
Priority to EP17775449.6A priority patent/EP3438100B1/en
Publication of WO2017170915A1 publication Critical patent/WO2017170915A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/02Synthesis of the oxirane ring
    • C07D301/03Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds
    • C07D301/04Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen
    • C07D301/08Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase
    • C07D301/10Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase with catalysts containing silver or gold
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/04Compounds containing oxirane rings containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring oxygen atoms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • F28F21/083Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys from stainless steel

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing ethylene oxide.
  • Ethylene oxide is produced today by catalytic vapor phase oxidation of ethylene with a molecular oxygen-containing gas in the presence of a silver catalyst.
  • the purification method in the ethylene oxide production process is generally as follows (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-103072).
  • reaction process ethylene and molecular oxygen-containing gas are subjected to catalytic gas phase oxidation on a silver catalyst to obtain a reaction product gas containing ethylene oxide (reaction process).
  • reaction product gas is guided to an ethylene oxide absorption tower and brought into contact with an absorption liquid mainly composed of water to recover ethylene oxide as an aqueous solution (absorption process).
  • absorption liquid mainly composed of water
  • the recovered aqueous ethylene oxide solution is sent to an ethylene oxide purification system, and high purity ethylene oxide is obtained through several stages.
  • This ethylene oxide purification system usually comprises a stripping step, a rectification step, a dehydration step, a light fraction separation step, a heavy fraction separation step, and the like.
  • an object of the present invention is to provide a means capable of suppressing corrosion in the heat exchanger inner tube and enabling continuous production for a long period in the ethylene oxide production process.
  • the present inventors have conducted intensive research in order to solve the above problems.
  • the present inventors also indicate that corrosion occurs in the inner tube of the heat exchanger because the source gas contains a chlorine compound and the gas to be cooled that is cooled by the heat exchanger contains a chlorine compound and water. confirmed.
  • the present inventors have surprisingly found that the gas linear velocity is 7 m / s or more when the gas to be cooled containing water and a chlorine compound is cooled by passing through the inner tube side of the heat exchanger.
  • the inventors have found that the above problems can be solved, and have completed the present invention.
  • one embodiment of the present invention relates to a method for producing ethylene oxide.
  • the production method includes supplying a raw material gas containing ethylene, molecular oxygen and a chlorine compound to an ethylene oxidation reactor, and in the ethylene oxidation reactor, in the presence of a silver catalyst, ethylene and molecular oxygen in the raw material gas Gas phase oxidation to produce a gas containing ethylene oxide, water and a chlorine compound, and cooling a cooled gas containing water and a chlorine compound with a heat exchanger.
  • the said manufacturing method has the characteristics in the point which cools the to-be-cooled gas containing water and a chlorine compound in the heat exchanger at the gas linear velocity of the heat exchanger inner pipe side of 7 m / s or more.
  • FIG. 2 corresponds to a diffusion process described later. It is a block diagram which shows the structural example of the rectification process until the diffused ethylene oxide is finally refine
  • X to Y indicating a range means “X or more and Y or less”.
  • One embodiment of the present invention is to supply a raw material gas containing ethylene, molecular oxygen, and a chlorine compound to an ethylene oxidation reactor.
  • ethylene oxidation reactor in the presence of a silver catalyst, ethylene and molecular gas in the raw material gas Production of ethylene oxide comprising catalytic gas phase oxidation with oxygen to produce a gas containing ethylene oxide, water and a chlorine compound, and cooling a cooled gas containing water and the chlorine compound with a heat exchanger
  • the method is a manufacturing method in which, in the heat exchanger, a gas to be cooled containing water and a chlorine compound is cooled at a gas linear velocity on the heat exchanger inner tube side of 7 m / s or more.
  • the manufacturing method according to this embodiment in the ethylene oxide manufacturing process, corrosion of the heat exchanger inner pipe is suppressed, and continuous production for a long period of time is enabled.
  • the process for producing ethylene oxide according to the present invention makes it possible to significantly reduce the exchange frequency of the heat exchanger, so that it is possible to improve the production efficiency. sell.
  • the raw material gas essentially contains ethylene, molecular oxygen and chlorine compound. Moreover, 1 type, or 2 or more types, such as nitrogen, helium, argon, a carbon dioxide, water vapor
  • the raw material gas composition is not particularly limited.
  • ethylene is 0.5 to 40% by mass, preferably 10 to 30% by mass, and oxygen (for example, molecular oxygen gas) 5 to 15% by mass based on the mass of the raw material gas.
  • carbon dioxide gas 0.5 to 30% by mass, preferably 8 to 13% by mass, the balance being water vapor, an inert gas such as nitrogen, argon or lower hydrocarbons, and the raw material gas Examples thereof include a mixed gas composed of 0.01 to 1000 ppm by volume of chlorine compound on a volume basis.
  • the chlorine compound functions as a reaction regulator and exists in a gas at least in the reactor.
  • the chlorine compound is preferably an organic chlorine compound, such as vinyl chloride, methyl chloride, t-butyl chloride, dichloromethane, dichloroethylene, trichloroethylene, chloroform, chlorinated biphenyl, monochlorobenzene, dichloropropane, dichloropropene, chlorobutane, dichlorobutane.
  • chlorinated alkanes having 1 to 6 carbon atoms such as chlorobutene, chlorinated alkenes having 1 to 6 carbon atoms, and chlorinated benzenes. These can be used alone or in combination of two or more. .
  • chlorinated ethylene it is preferable to use chlorinated ethylene.
  • concentration of these chlorine compounds in the source gas is preferably 0.01 to 1000 ppm by volume, more preferably 0.1 to 100 ppm by volume, particularly preferably 0.5 to 50 ppm by volume, based on the volume of the source gas. is there.
  • a heat exchanger in order to cool a gas containing water and a chlorine compound.
  • the installation position of the heat exchanger for cooling the cooled gas containing water and chlorine compound is not particularly limited, and may be provided at any position in the ethylene oxide production process.
  • a heat exchanger having a gas linear velocity of 7 m / s or more on the inner tube side of the heat exchanger is in a system for producing ethylene oxide by an ethylene oxidation reaction described later (in this specification, simply referred to as “reaction system”).
  • One or more heat exchangers arranged, or optionally a carbon dioxide recovery system starting with the introduction of gas into the carbon dioxide absorption tower described below (herein simply referred to as “carbon dioxide gas”
  • One or more heat exchangers, also referred to as “system” preferably in one or more heat exchangers arranged in the reaction system, and in the carbon dioxide system
  • One or more heat exchangers are preferably arranged, more preferably all heat exchangers present in the production system for cooling the cooled gas containing water and chlorine compounds. .
  • the heat exchanger for cooling the cooled gas containing water and chlorine compound is not particularly limited in terms of the specific structure, and heat exchange between the cooled gas containing water and chlorine compound and the endothermic medium is possible. Any device can be used. Thus, a known heat exchanger can be used as the heat exchanger. Among these, it is preferable to use a multi-tube heat exchanger.
  • a multi-tube heat exchanger has a structure in which a tube bundle in which a large number of thin and thin heat transfer tubes (hereinafter also referred to as inner tubes) are bundled together is arranged inside a cylindrical body. Heat exchange is performed between a heat medium that is a fluid that contacts the inside and outside and a heat absorption medium.
  • a baffle plate is provided to make the flow of the trunk side fluid flow most effectively with respect to the inner pipe, to improve heat transfer efficiency and to hold the inner pipe.
  • the heat exchanger either a vertical heat exchanger or a horizontal heat exchanger may be used. From the viewpoint of preventing corrosion, a vertical heat exchanger that is less likely to generate stagnant in the inner pipe is preferable, but in a system that is more susceptible to corrosion, from the viewpoint of more effectively utilizing the corrosion preventing effect of the present invention.
  • the horizontal heat exchanger can be preferably used.
  • the material forming the inner tube of the heat exchanger is not particularly limited, but is preferably made of stainless steel.
  • the inner tube made of stainless steel it is possible to reduce the occurrence of corrosion that occurs at the contact portion between the inner tube and the gas and cracks called stress corrosion cracking.
  • the kind of stainless steel forming the inner tube of the heat exchanger is not particularly limited, and known stainless steels such as martensitic stainless steel, ferritic stainless steel, austenitic stainless steel and precipitation hardening stainless steel can be used. Among these, those which have been conventionally considered to sometimes cause corrosion during long-term production due to the corrosion-preventing effect during long-term production according to the present invention can be preferably used. That is, as a heat exchanger according to an embodiment of the present invention, from the viewpoint of more effectively utilizing the corrosion prevention effect of the present invention, it is relatively inexpensive and is a general stainless steel heat exchange used for industrial use. Those having an inner tube can also be preferably used. Of course, a heat exchanger having a stainless steel heat exchanger inner tube having a special composition to enhance corrosion prevention can be used.
  • the chromium (Cr) content (mass%) and the molybdenum (Mo) content (mass%) with respect to the total mass of the stainless steel ) Preferably satisfies the following formula 1.
  • the value of the above formula 1 represents the corrosion susceptibility of stainless steel, and the smaller the value, the easier the corrosion occurs. Therefore, satisfying the above formula 1 is preferable from the viewpoint that a heat exchanger having a stainless steel heat exchanger inner tube that is more likely to be corroded more effectively utilizes the corrosion prevention effect of the present invention. Means. From the same viewpoint, as the stainless steel forming the heat exchanger inner pipe, the value of the following formula 1 is more preferably 20 or less, and further preferably 18 or less. In addition, a lower limit is a preferable value as stainless steel for industrial use.
  • stainless steel satisfying the above formula 1 examples include martensitic stainless steels SUS403, SUS410, SUS410J1, SUS410F2, SUS416, SUS420J1, SUS420J2, SUS420F, SUS420F2, SUS431, SUS440A, SUS440B, SUS440C, and SUS440F.
  • SUS430, SUS430F, SUS304, SUS304L, SUS304N1, SUS304N2, SUS304LN, SUS304J3, SUS316, SUS316L, SUS316N, and SUS316Ti are preferable from the viewpoint of compatibility with mass productivity and mechanical properties.
  • SUS316 and SUS316L are preferable, and SUS430 is more preferable. Note that these are notations based on JIS (Japanese Industrial Standards).
  • the endothermic medium a medium having a boiling point lower than that of the gas to be cooled and containing water and a chlorine compound as a heat medium supplied to the heat exchanger, and having a boiling point higher than normal temperature and a large heat capacity is preferably used.
  • the endothermic medium of the heat exchanger is not particularly limited, but the endothermic medium is preferably a gas containing ethylene, molecular oxygen and a chlorine compound.
  • the reaction product gas in the reaction system is preferably a gas containing ethylene, molecular oxygen and a chlorine compound in addition to ethylene oxide and water.
  • the supply gas in the carbon dioxide gas system which will be described later, can contain water and a chlorine compound, so that the present invention can be applied not only to the heat exchanger of the reaction system but also to the heat exchanger of the carbon dioxide gas system. This is because the present invention can be better utilized.
  • the supply gas in the carbon dioxide gas system can be a gas that can be reused as a raw material gas containing ethylene, molecular oxygen, and a chlorine compound.
  • the supply gas in the carbon dioxide gas system is preferably a gas containing water and a chlorine compound
  • the unabsorbed gas in the carbon dioxide gas system is a gas containing ethylene, molecular oxygen and a chlorine compound. It is more preferable.
  • the present invention can be applied not only to the heat exchanger of the reaction system but also to the heat exchanger of the carbon dioxide gas system, so that the present invention can be utilized better. Moreover, it is because the reuse rate of source gas can improve more and more efficient production can be performed.
  • the raw material gas in the reaction system described later and the reaction product gas generated from the raw material gas, or the supply gas and the unabsorbed gas in the carbon dioxide gas system described later exchange heat, and various kinds of processes in the process This is because the heat energy generated by the reaction can be recovered and utilized more effectively.
  • a heat exchanger in a heat exchanger, it is essential to cool a gas to be cooled containing water and a chlorine compound at a gas linear velocity on the inner side of the heat exchanger of 7 m / s or more.
  • Chlorine compounds in the state do not corrode stainless steel. From this, the present inventors, the occurrence of corrosion of the heat exchanger inner pipe, in a long-term production, the chlorine compound is decomposed to change to a compound that can destroy the passive film such as hydrochloric acid, And it thinks that it is one cause that such a compound adheres partially to an inner pipe, and stays in a heat exchanger inner pipe.
  • corrosion of stainless steel occurs on the heat exchanger inner tube side, which is the side to be cooled in the heat exchanger, details are unknown, but when the gas temperature decreases in the heat exchanger, It is considered that the component condensing on the exchanger inner tube side promotes decomposition or retention of the chlorine compound.
  • the cause of corrosion is set to a certain value or higher.
  • Something that suppresses the retention of compounds that cause the decomposition of chlorine compounds, the retention of chlorine compounds, or the cause of corrosion, such as the removal of the chlorine compounds that can change to the compounds that become or the components that promote the retention of chlorine compounds It is presumed that an effect will be produced.
  • the gas linear velocity on the heat exchanger inner tube side is preferably 7 m / s or more and 30 m / s or less. This is because the upper limit of the gas linear velocity on the heat exchanger inner pipe side is not particularly limited, but it is necessary to set the speed at which the heat exchanger inner pipe is not damaged. Further, although it varies depending on the type and configuration of the heat exchanger, it is preferable that the value is equal to or less than the value of the gas linear velocity on the general heat exchanger inner tube side.
  • the gas linear velocity on the heat exchanger inner tube side is more preferably 7 m / s or more and 25 m / s or less, further preferably 8 m / s or more and 20 m / s or less, and 9 m / s. It is particularly preferably 15 m / s or less.
  • the gas linear velocity on the heat exchanger inner tube side can be controlled by the number of revolutions of the booster blower for the source gas.
  • the heat exchanger for cooling the cooled gas containing water and chlorine compound has a temperature at the inlet of the heat exchanger inner pipe equal to or higher than the dew point of water, and the cooled gas containing water and chlorine compound is converted into the heat exchanger. It is preferable that the cooling is performed so that the temperature at the outlet of the inner tube is equal to or lower than the dew point of water.
  • Drain refers to the liquid water that condenses and adheres to the inner tube of the heat exchanger as a result of the latent heat moving from the water vapor to the heat absorbing medium of the heat exchanger.
  • the reason why the effect of the present invention appears more prominently in the heat exchanger in which drain is generated is that the chlorine compound is dissolved in the drain, so that the retention of the chlorine compound on the inner side of the heat exchanger is more likely to occur. This is probably because the decomposition of the chlorine compound is further promoted.
  • the present invention suppresses corrosion by cooling the to-be-cooled gas containing water and chlorine compounds in the heat exchanger at a gas line speed on the inner side of the heat exchanger of 7 m / s or higher, regardless of the amount of drain generated. can do. Therefore, it is more preferable to use the present invention in a heat exchanger under conditions where the amount of drain generation is large from the viewpoint of more effectively utilizing the corrosion prevention effect of the present invention.
  • steam which becomes the origin of drain may be the water which arises by the side reaction at the time of the water contained in raw material gas and ethylene oxide production
  • the temperature at the heat exchanger inlet of the gas to be cooled containing water and a chlorine compound is preferably not less than the dew point of water, and more preferably not less than 100 ° C.
  • the temperature of the cooled gas containing water and a chlorine compound at the inlet of the heat exchanger is preferably 300 ° C. or lower, and more preferably 250 ° C. or lower.
  • the temperature at the outlet of the heat exchanger of the gas to be cooled containing water and a chlorine compound is preferably 15 ° C. or higher.
  • the temperature of the cooled gas containing water and the chlorine compound at the outlet of the heat exchanger is preferably not more than the dew point of water, more preferably less than the dew point of water, and further preferably not more than 60 ° C. It is preferably 20 ° C. or less.
  • the corrosion of the heat exchanger inner tube can be confirmed by visual test, fiberscope test and eddy current flaw detection. Details of the method for evaluating corrosion of the heat exchanger inner tube using these are described in the Examples.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an ethylene oxide production process for carrying out an ethylene oxide production method according to an embodiment of the present invention.
  • the manufacturing process of ethylene oxide shown in FIG. 1 is roughly composed of three systems: a reaction system, a carbon dioxide gas system, and a purification system.
  • reaction product gas containing ethylene oxide used in the present invention is produced in a step of catalytic vapor phase oxidation of ethylene with a molecular oxygen-containing gas in the presence of a silver catalyst (hereinafter also referred to as “ethylene oxidation reaction step”). Anything that has been done.
  • the molecular oxygen-containing gas is a gas containing molecular oxygen, and examples thereof include air, pure oxygen, a mixture of pure oxygen and an inert gas, and an oxygen-enriched gas.
  • the technology of this catalytic gas phase oxidation reaction itself is widely known, and conventionally known knowledge can be appropriately referred to in the practice of the present invention.
  • the specific form of the reaction product gas is not particularly limited, but 0.5 to 5% by mass of ethylene oxide, 0.3 to 1.2% by mass of product water based on the mass of the reaction product gas, It is preferable to contain 0.01 to 1000 ppm by volume of chlorine compound based on the volume of the reaction product gas.
  • the reaction product gas includes 0.5 to 5% by mass of ethylene oxide based on the mass of the reaction product gas, 0.01 to 1000 ppm by volume of chlorine compound based on the volume of the reaction product gas, unreacted oxygen, In addition to gases such as unreacted ethylene, generated water, carbon dioxide (carbon dioxide), nitrogen, argon, methane, ethane, etc., those containing trace amounts of organic acids such as formaldehyde, aldehydes of acetaldehyde, acetic acid, etc. .
  • a raw material gas containing ethylene, molecular oxygen, and a chlorine compound is heated by passing through a heat exchanger 112 through a conduit 118 after being pressurized by a booster blower 110, and through a conduit 101.
  • the ethylene oxidation reactor 111 is supplied.
  • the ethylene oxidation reactor 111 is usually a multi-tube reactor equipped with a number of reaction tubes filled with a silver catalyst.
  • the reaction product gas generated in the ethylene oxidation reaction step is cooled by passing through the heat exchanger 112 through the conduit 102 and then supplied to an ethylene oxide absorption tower (hereinafter also simply referred to as “absorption tower”) 113 through the conduit 103.
  • an ethylene oxide absorption tower hereinafter also simply referred to as “absorption tower”
  • the reaction product gas is supplied from the bottom of the absorption tower 113.
  • an absorption liquid mainly composed of water is supplied from the top of the absorption tower 113.
  • the temperature of the reaction product gas supplied to the absorption tower 113 is preferably about 15 to 80 ° C.
  • the composition of the absorbing solution is not particularly limited, and propylene carbonate as disclosed in JP-A-8-127573 may be used as the absorbing solution in addition to those mainly composed of water. Moreover, an additive may be added to the absorbent as necessary.
  • the additive that can be added to the absorbing liquid examples include an antifoaming agent and a pH adjusting agent.
  • the antifoaming agent any antifoaming agent can be used as long as it is inactive with respect to ethylene oxide and by-product ethylene glycol and has an antifoaming effect of the absorbing solution.
  • a water-soluble silicone emulsion is effective because it is excellent in dispersibility in an absorbing solution, dilution stability, and thermal stability.
  • the pH of the absorbing solution is preferably 5 to 12, more preferably 6 to 11.
  • the absorption tower 113 a tray tower type or packed tower type absorption tower can be usually used.
  • the operating condition of the absorption tower 113 is that the ethylene oxide concentration in the reaction product gas is preferably 0.5 to 5% by mass, more preferably 1.0 to 4% by mass, based on the mass of the reaction product gas.
  • the operating pressure of the column 113 is preferably 0.2 to 4.0 MPa gauge, more preferably 1.0 to 3.0 MPa gauge.
  • the absorption operation is more advantageous at higher pressures, but the possible values can be determined according to the operating pressure of the oxidation reactor.
  • the molar flow rate ratio (L / V) of the absorbing liquid to the reaction product gas is usually preferably from 0.30 to 2.00.
  • the space linear velocity (GHSV [NTP]) in the standard state of the reaction product gas is usually preferably 400 to 4000 h ⁇ 1 .
  • a gas containing chlorine-based compound, ethylene, oxygen, carbon dioxide, inert gas (nitrogen, argon, methane, ethane), aldehyde, acidic substance, or the like that has not been absorbed in the absorption tower 113 is supplied from the top of the absorption tower 113. It is discharged through the conduit 109.
  • the exhaust gas is increased in pressure by the booster blower 110, heated by passing through the heat exchanger 112 through the conduit 118, and circulated to the ethylene oxidation reactor 111 through the conduit 101.
  • the details of the ethylene oxidation reaction step are as described above.
  • the ethylene oxidation reaction step is usually performed under pressure (preferably a pressure of about 1.0 to 3.0 MPa gauge) in an oxidation reactor equipped with a number of reaction tubes filled with a silver catalyst. Is called. For this reason, before the exhaust gas from the top of the absorption tower 113 is circulated to the ethylene oxidation reaction step, it is necessary to increase the pressure using a pressure increasing means such as the pressure increasing blower 110.
  • the drain generated in the heat exchanger 112 is taken out from the bottom of the heat exchanger 112 and supplied to the conduit 202 (FIG. 2) through the conduit 104 to join with the bottom liquid (absorbed liquid) of the absorption tower 113. , And supplied to the heat exchanger 203 through the conduit 202.
  • the gas pressure at that time is a constant pressure, preferably 0.2 to 4.0 MPa.
  • the gas temperature is adjusted to a certain level, preferably about 80 to 120 ° C.
  • a carbon dioxide gas diffusion tower 116 is installed at the subsequent stage of the carbon dioxide gas absorption tower 115, and an alkaline absorbing liquid is supplied to the upper part of the carbon dioxide gas absorption tower 115 from the bottom of the carbon dioxide gas diffusion tower 116.
  • the drain generated in the heat exchanger 114 is taken out from the bottom of the heat exchanger 114 and discharged out of the system through the conduit 108.
  • the carbon dioxide concentrated absorbent that has absorbed the carbon dioxide gas in the carbon dioxide absorption tower 115 is withdrawn from the bottom of the carbon dioxide absorption tower, and then a constant pressure, preferably a pressure of about 0.01 to 0.5 MPa gauge. , Preferably about 80 to 120 ° C., and supplied to the upper part of the carbon dioxide gas diffusion tower 116 equipped with a reboiler (not shown) at the bottom of the tower.
  • the absorbing liquid causes a pressure flush due to the pressure difference between the carbon dioxide gas absorption tower 115 and the carbon dioxide gas diffusion tower 116.
  • the carbon dioxide gas preferably 10 to 30% by volume
  • most of the inert gas in the absorption liquid are separated from the absorption liquid and discharged from the top of the carbon dioxide gas diffusion tower 116.
  • the remaining carbon dioxide absorption liquid from which a part of the carbon dioxide gas has been separated by the pressure flash described above enters a gas-liquid contact portion (not shown) provided below the liquid supply portion, and from a reboiler (not shown).
  • the generated vapor and gas-liquid contact part (not shown) Carbon dioxide gas generated from the following part is counter-contacted with the main gas, and part of the carbon dioxide gas in the absorption liquid and most of other inert gases Is separated from the absorbent.
  • High purity carbon dioxide gas is obtained from the inside of the column 116. That is, the inert gas in the carbon dioxide absorption liquid at the gas-liquid contact portion (not shown) causes countercurrent gas-liquid contact with the carbon dioxide gas containing a very small amount of inert gas rising from the lower part and water vapor. This causes the inert gas concentration to be very low. Therefore, a high-purity carbon dioxide gas can be obtained by taking out the gas after the emission.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a process for carrying out an ethylene oxide production process according to an embodiment of the present invention.
  • the tower bottom liquid (absorbing liquid) of the absorption tower 113 is supplied to the ethylene oxide stripping tower (hereinafter also simply referred to as “stripping tower”) 201, it is usually preheated to a temperature suitable for stripping in the stripping tower 201. Is done. Specifically, as shown in FIG. 2, the bottom liquid (absorbed liquid) of the absorption tower 113 is supplied to the heat exchanger 203 through a conduit 202. In this heat exchanger 203, heat exchange is performed with the bottom liquid of the diffusion tower 201, and if necessary, the heat is heated by the heater 204, and the bottom liquid (absorption liquid) of the absorption tower 113 is obtained. Is heated to a constant temperature, preferably about 70 to 110 ° C.
  • the tower bottom liquid (absorbed liquid) of the absorption tower 113 heated by heat exchange with the tower bottom liquid of the stripping tower 201 is supplied to the gas-liquid separation tank 206 through the conduit 205.
  • a light component gas of an inert gas partially containing ethylene oxide and water is separated and discharged through a conduit 207.
  • the remaining absorption liquid flushed with the light component gas is supplied to the upper portion of the stripping tower 201 through the conduit 208.
  • the residence time of the absorbing liquid can be shortened by taking into consideration that the disposition distance is as short as possible for the site where ethylene oxide coexists with water, particularly under high temperature conditions such as the conduit 208. As a result, it can contribute to prevention of by-production of ethylene glycol.
  • a heating medium such as water vapor is supplied to the heater 209, and the diffusion tower 201 is heated using the heating medium heated in the heater 209, or the diffusion tower 201 is used.
  • the stripping tower 201 is heated by supplying steam directly to the bottom of the tower.
  • ethylene oxide usually 99% by mass or more is preferable contained in the absorption liquid supplied from the upper part of the stripping tower 201 is stripped, and the top of the stripping tower 201 is dissipated. Is discharged through a conduit 210.
  • the operating condition of the stripping tower 201 is preferably an operating pressure (top pressure) of 3 to 60 kPa gauge, more preferably 3 to 30 kPa gauge.
  • the lower the tower top pressure the lower the temperature in the tower.
  • ethylene oxide is a substance that is relatively easy to ignite, from the viewpoint of preventing oxygen from leaking into the system, operation at or below atmospheric pressure is not normally performed, and is slightly higher than atmospheric pressure as described above. Operated with pressure.
  • the tower top temperature is preferably 82 to 93 ° C
  • the tower bottom temperature is preferably 101 to 115 ° C.
  • the remaining absorption liquid after the ethylene oxide is diffused is extracted as the bottom liquid of the diffusion tower 201 and supplied to the upper portion of the absorption tower 113 as the absorption liquid in the absorption tower 113 for circulation use. Can be done.
  • fresh water or the above-described additives may be supplied to the absorption tower 113 through a separately provided conduit.
  • the bottom liquid of the stripping tower 201 does not substantially contain ethylene oxide.
  • the concentration of ethylene oxide contained in the tower bottom liquid is preferably 10 ppm by mass or less, more preferably 0.5 ppm by mass or less.
  • This column bottom liquid contains ethylene glycol by-produced in the absorption liquid between the ethylene oxidation reaction step and the ethylene oxide diffusion step, and a part thereof is extracted through the conduit 211 and the conduit 212.
  • the extracted liquid is subjected to a combustion treatment or supplied to an ethylene glycol concentration step for concentrating and recovering the contained ethylene glycol.
  • the ethylene glycol contained in the extracted liquid is disclosed in Japanese Patent Publication No. 45-9926, Japanese Patent Publication No. 4-28247, etc. as it is or after the ethylene glycol concentration step. In addition to chemical treatment, it may be recovered as a fiber grade product by performing physical treatment in some cases.
  • the bottom liquid of the stripping tower 201 also contains low-boiling impurities such as formaldehyde, and high-boiling impurities such as acetaldehyde and acetic acid, so that by extracting a part thereof from the system as described above, There is also an advantage that accumulation of these impurities in the absorption liquid circulated through the absorption tower 113 can be prevented.
  • Dispersed matter containing ethylene oxide diffused from the top of the stripping tower 201 is sent to the stripping tower condenser 215 through which the cooling water passes through the conduit 213 and the conduit 214 through the conduit 210, and the condensate passes through the conduit 216. Reflux to the top of the column, and the uncondensed vapor is supplied to the dehydration column 301 (FIG. 3) through the conduit 217.
  • the vapor containing ethylene oxide supplied to the dehydration tower 301 comes into contact with the liquid refluxed through the conduit 302 to become a vapor with a higher ethylene oxide concentration, and the liquid with a low ethylene oxide concentration withdrawn from the bottom of the tower passes through the conduit to the stripping tower condenser. 215 (FIG. 2).
  • Vapor containing ethylene oxide discharged from the top of the dehydrating tower 301 is sent through a conduit 303 to a dehydrating tower condenser 306 through which cooling water passes through a conduit 304 and a conduit 305, and a part of the condensate is passed through a conduit 302.
  • the uncondensed vapor (ethylene oxide-containing uncondensed gas) of the dehydrating tower condenser 306 is returned to an ethylene oxide reabsorbing tower (hereinafter also simply referred to as “reabsorbing tower”) 119 shown in FIG. Supplied.
  • the remainder of the condensate in the dehydration tower condenser 306 is supplied to the light fraction separation tower 309 through the conduit 308. Heating is performed by a heater 310 of the light fraction separation tower 309 using a heating medium such as steam through a conduit 311, and ethylene oxide vapor containing light components from the top of the light fraction separation tower 309 passes through a conduit 312 through a conduit 313 and a conduit 314. To the light fraction separator condenser 315 through which the cooling water passes, and the condensate is refluxed to the top of the light fraction separator tower 309 through the conduit 316, and uncondensed vapor (uncondensed gas containing ethylene oxide) of the light fraction separator condenser 315. ) Is fed through conduit 317 to reabsorption tower 119 shown in FIG. 1 to recover ethylene oxide.
  • the bottom liquid of the light fraction separation column 309 is fed to an ethylene oxide rectification column (hereinafter also simply referred to as “rectification column”) 319 through a conduit 318.
  • Steam at a constant pressure, preferably about 0.05 to 0.10 MPa gauge, is supplied to the heater 320 of the rectifying column 319, and preferably the bottom temperature of the rectifying column 319 is 35 to 80 ° C.
  • Rectification is performed at a tower bottom pressure of 0.10 to 0.80 MPa gauze, and an ethylene oxide vapor having a tower top temperature of 35 to 75 ° C.
  • a tower top pressure of 0.10 to 0.80 MPa gauge from the top of the rectifying tower 319 Is sent to a rectification column condenser 323 through which cooling water passes through conduits 321 and 322 to liquefy ethylene oxide, a part being supplied as a reflux liquid to the top of the rectification column 319 through a conduit 324 and the remainder being a conduit 325. And extracted as product ethylene oxide (product EO).
  • product EO product ethylene oxide
  • the uncondensed vapor (ethylene oxide-containing uncondensed gas) of the rectifying column condenser 323 is supplied to the reabsorption tower 119 shown in FIG. 1 through the conduit 326 to recover ethylene oxide.
  • the bottom liquid of the rectifying column 319 is withdrawn through a conduit 327 as necessary for separating heavy components of high-boiling impurities such as acetaldehyde, water, and acetic acid.
  • uncondensed steam discharged from the purification system in the embodiment shown in FIG. 3, uncondensed steam derived from the dehydration tower condenser 306, the light fraction separation tower condenser 315, and the rectification tower condenser 323). Contains ethylene oxide. For this reason, these uncondensed vapor
  • the reabsorption tower 119 similarly to the absorption tower 113 described above, ethylene oxide is reabsorbed by countercurrent contact with the absorption liquid.
  • the composition and pH of the absorption liquid used for the reabsorption of ethylene oxide in the reabsorption tower 119, the form of the reabsorption tower (plate tower form or packed tower form), and the like are the same as those described above for the absorption tower 113. Therefore, detailed description is omitted here.
  • the operating pressure of the reabsorption tower 119 is preferably 100 to 150 kPa gauge.
  • the bottom liquid of the reabsorption tower 119 is circulated through the conduit 120 to the purification system (specifically, in the present embodiment, the stripping tower 201) in the same manner as the bottom liquid of the absorption tower 113 described above. More specifically, it is circulated to the conduit 202 shown in FIG. 2 and preheated before being introduced into the stripping tower 201.
  • uncondensed gas that has not been absorbed in the reabsorption tower 119 is discharged from the top of the reabsorption tower 119 through the conduit 121.
  • uncondensed gas discharged through conduit 121 is circulated to absorption tower 113 via conduit 123 and conduit 103 after the pressure has been increased by gas compressor 122.
  • the uncondensed gas discharged from the top of the reabsorption tower 119 contains a large amount of carbon dioxide gas (usually about 5 to 60% by volume), the uncondensed gas is circulated to the absorption tower 113. Then, the amount of carbon dioxide in the gas supplied from the absorption tower 113 to the carbon dioxide absorption tower 115 increases.
  • the amount of carbon dioxide gas processed in the carbon dioxide gas absorption tower 115 and the carbon dioxide gas diffusion tower 116 increases, and it becomes necessary to increase the amount of steam supplied to the reboiler (not shown) of the carbon dioxide gas diffusion tower 116, or carbon dioxide gas. It may be necessary to increase the amount of the absorption promoter. Therefore, the uncondensed gas discharged from the top of the reabsorption tower 119 through the conduit 121 may be supplied to the carbon dioxide absorption tower 115 after the pressure is increased by the gas compressor 122.
  • the flow rate of the gas supplied to the carbon dioxide absorption tower 115 is only slightly increased, but as described above, the uncondensed gas discharged from the top of the ethylene oxide reabsorption tower is A large amount of carbon dioxide gas (usually about 5 to 60% by volume) is contained. Therefore, when the ethylene oxide-containing uncondensed gas discharged from the top of the reabsorption tower 119 is supplied to the carbon dioxide absorption tower 115, the concentration of carbon dioxide in the gas supplied to the carbon dioxide absorption tower 115 slightly increases. Become. As described above, according to the present embodiment, various advantageous industrially advantageous effects can be achieved by introducing a gas containing a higher concentration of carbon dioxide into the carbon dioxide gas system.
  • the suction pressure of the gas compressor 122 for increasing the pressure of the uncondensed gas discharged from the top of the reabsorption tower 119 through the conduit 121 is slightly pressurized. Specifically, it is preferably 3 to 5 kPa gauge.
  • the uncondensed gas discharged from the top of the reabsorption tower 119 contains ethylene as a reaction raw material, but as described above, the unabsorbed gas discharged from the top of the carbon dioxide absorption tower 115. Is heated by passing through the heat exchanger 112 via the conduit 109 and the conduit 118, and is circulated to the ethylene oxidation reactor 111. Since ethylene is hardly absorbed in the carbon dioxide absorption tower 115, as described above. Even if such a configuration is adopted, there is no possibility of loss of ethylene as a reaction raw material.
  • Ethylene oxide was produced by the ethylene oxide production process shown in FIGS.
  • a manufacturing apparatus for performing the manufacturing process of FIGS. 1 to 3 a pilot plant similar to this plant is used except that the pipe diameter (tube cross-sectional area) of the heat exchanger is different. The operation was performed with the same gas composition and operating conditions to produce ethylene oxide.
  • the source gas in the conduit 101 contains 27% by mass of ethylene and 11% by mass of molecular oxygen gas on the basis of the mass of the source gas, and further contains chlorinated ethylene as a reaction regulator, It added so that it might become a density
  • the material of the inner tube is stainless steel SUS430: Cr content 16 to 18% by mass, Mo content 0% by mass). A vertical heat exchanger was used.
  • the number of revolutions of the source gas booster 110 was adjusted so that the gas linear velocity on the inner tube side of the heat exchanger 112 and the heat exchanger 114 was 10.4 m / s.
  • the gas linear velocity on the inner tube side of the heat exchanger 112 is calculated by calculation from the flow meter installed in the conduit 101, the ratio of the main reaction and the side reaction in the reactor 111, the ethylene conversion rate, and the temperature of the conduit 102.
  • the gas linear velocity on the inner tube side of the heat exchanger 114 is as follows: the flow meter installed in the conduit 105, the ratio of the main reaction and side reaction in the reactor 111, the ethylene conversion rate, the outlet temperature of the carbon dioxide absorption tower 115, Calculation was performed from the outlet pressure and the rate at which carbon dioxide gas was absorbed.
  • the dew point of water at the gas composition and pressure of the conduit 102 was 67 ° C.
  • the dew point of water at the gas composition and pressure of the conduit 106 was 104 ° C.
  • each component amount of carbon dioxide gas, ethylene oxide (EO) and water, and the remaining gas which is a gas other than these at each position in the process is “mass%”.
  • Table 1 shows the operating conditions.
  • the remaining gas contained ethylene, molecular oxygen and a chlorine compound, and was inactive at the measurement position of each component amount in the process.
  • the amount of each component is the value of carbon dioxide, ethylene oxide (EO) and the balance gas rounded off to the nearest two decimal places. Moreover, the numerical value of water was a value obtained by rounding off three decimal places. And MPa gauge was described as MPaG. The same applies to Tables 2 and 3 below.
  • Example 2 In Example 1, ethylene oxide was produced in the same manner as in Example 1 except that the outlet temperature of the heat exchanger was higher and the operating conditions were changed to those shown in Table 2.
  • Example 3 In Example 1, ethylene oxide was produced in the same manner as in Example 1 except that the outlet temperature of the heat exchanger was made lower and the operating conditions were changed to the conditions shown in Table 3.
  • Example 1 In Example 1, the same procedure as in Example 1 was performed, except that the rotational speed of the source gas pressure booster 110 was adjusted so that the gas linear velocity on the inner tube side of the heat exchanger 112 and the heat exchanger 114 was 5 m / s. Ethylene oxide was produced. Here, even when the gas linear velocity was changed, there was no change in the gas composition and drain amount (the amount of water in the conduit 104 and the conduit 108), and the gas composition and operating conditions were the same as in Table 1.
  • Example 2 In Example 2, the same procedure as in Example 2 was performed except that the rotational speed of the source gas pressure booster 110 was adjusted so that the gas linear velocity on the inner tube side of the heat exchanger 112 and the heat exchanger 114 was 5 m / s. Ethylene oxide was produced. Here, even when the gas linear velocity was changed, there was no change in the gas composition and the drain amount, and the gas composition and operating conditions were the same as in Table 2.
  • Example 3 In Example 3, the same procedure as in Example 3 was performed except that the rotational speed of the source gas booster 110 was adjusted so that the gas linear velocity on the inner tube side of the heat exchanger 112 and the heat exchanger 114 was 5 m / s. Ethylene oxide was produced. Here, even when the gas linear velocity was changed, there was no change in the gas composition and drain amount, and the gas composition and operating conditions were the same as in Table 3.
  • the gas in the conduit 105 contains 25% by mass of ethylene on a mass basis, 8% by mass of molecular oxygen, and 6 ppm by volume of chlorine compound on a volume basis. It was.
  • the gas in the conduit 102 contained 6 ppm by volume of chlorine compound on a volume basis
  • the gas in the conduit 106 contained 5 ppm by volume of chlorine compound on a volume basis.
  • Eddy current flaw detection is a type of electromagnetic induction test.
  • a time-varying magnetic field is applied to a DUT by an alternating current coil, the eddy current generated in the DUT becomes a defect or shape in the DUT.
  • This is an inspection for evaluating the presence / absence of a defect in a test object, a change in shape and dimension, a composition, and the like using changes in dimensions and electrical conductivity. More specifically, in the eddy current flaw inspection, a probe in which two inspection coils are incorporated is scanned on the object to be tested, and a change in eddy current generated in the defective portion is captured.
  • the two coils form a four-sided bridge, and are inspections for checking the presence / absence of a defect in the device under test and a change in the thickness of the pair under test by taking out a change in impedance of the test coil due to a change in eddy current.
  • the eddy current inspection is a non-destructive inspection of the material, and is suitable for confirming the change with time of the member during the manufacturing process at regular intervals.
  • each of the heat exchanger 112 and the inner tube of the heat exchanger 114 used for the production of each ethylene oxide under the conditions of Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 to 3 was inspected by eddy current inspection.
  • the thickness change of the heat exchanger inner pipe (ratio (%) of the reduced thickness (thickening thickness) to the initial thickness) was evaluated.
  • flaw detector Nippon Denki Sokki Co., Ltd. ND-382D
  • recorder A & D RA2300
  • self-comparison method 38 kHz
  • standard comparison method 38 kHz Measurements were made.
  • Table 4 shows the evaluation results after 1 year from the start of ethylene oxide production
  • Table 5 shows the evaluation results after 2 years from the start of ethylene oxide production.
  • the manufacturing process of ethylene oxide according to the present invention can significantly reduce the replacement frequency of the heat exchanger, which is extremely advantageous from an industrial point of view that the production efficiency can be improved.
  • the effect is played.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)

Abstract

本発明によれば、エチレンオキシドの製造プロセスにおいて、熱交換器において、内管側での腐食の発生を抑制し、長期間の連続製造を可能としうる手段が提供されうる。 本発明は、エチレン、分子状酸素および塩素化合物を含む原料ガスをエチレン酸化反応器に供給すること、エチレン酸化反応器において、銀触媒の存在下で、原料ガス中におけるエチレンと分子状酸素とを接触気相酸化して、エチレンオキシド、水および塩素化合物を含むガスを生成すること、ならびに、水および前記塩素化合物を含む被冷却ガスを熱交換器で冷却すること、を含むエチレンオキシドの製造方法であって、熱交換器において、被冷却水および塩素化合物を含む被冷却ガスを、7m/s以上の熱交換器内管側のガス線速で冷却する、製造方法に関する。

Description

エチレンオキシドの製造方法
 本発明はエチレンオキシドの製造方法に関する。
 エチレンオキシドは、今日ではエチレンを銀触媒の存在下で分子状酸素含有ガスにより接触気相酸化して製造される。そして、エチレンオキシドの製造プロセスにおける精製方法は大略以下のとおりである(特開昭62-103072号公報を参照)。
 まず、エチレンと分子状酸素含有ガスとを銀触媒上で接触気相酸化して、エチレンオキシドを含む反応生成ガスを得る(反応工程)。次いで、得られた反応生成ガスをエチレンオキシド吸収塔へ導き、水を主成分とする吸収液と接触させて、エチレンオキシドを水溶液として回収する(吸収工程)。次いで、回収されたエチレンオキシド水溶液をエチレンオキシドの精製系へと送り、いくつかの段階を経て高純度エチレンオキシドが得られる。このエチレンオキシドの精製系は通常、放散工程、精留工程、脱水工程、軽質分分離工程、重質分分離工程などからなっている。
 なお、エチレンオキシド吸収塔の塔頂部から排出される未反応エチレン、副生した炭酸ガス(二酸化炭素;CO)や水、さらには不活性ガス(窒素、アルゴン、メタン、エタン等)を含む排出ガスについては、そのままエチレン酸化工程に循環させるか、またはその一部を抜き出し、炭酸ガス吸収塔に導きアルカリ性吸収液により炭酸ガスを選択的に吸収させ、この吸収液を炭酸ガス放散塔に供給して炭酸ガスを放散回収することが通常行われている(特開昭60-131817号公報を参照)。
 特開昭62-103072号公報および特開昭60-131817号公報などの従来のエチレンオキシドの製造プロセスにおいては、反応を行う反応系および炭酸ガスの放散回収を行う炭酸ガス系等において、原料ガスおよび再利用ガス等を加熱および冷却するために熱交換器が設置されることが通常である。しかしながら、従来のエチレンオキシドの製造プロセスにおいては、長期間製造を行った際に、熱交換器内管側の腐食が発生する問題がある。
 そこで本発明は、エチレンオキシドの製造プロセスにおいて、熱交換器内管での腐食を抑制し、長期間の連続製造を可能としうる手段を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題の解決を図るべく、鋭意研究を行った。一般に、静置した金属表面に塩素化合物を含む液が付着すると、金属表面が腐食されることが知られている。本発明者らは、上記プロセスでも同様に、原料ガスが塩素化合物を含み、熱交換器で冷却される被冷却ガスが塩素化合物および水を含むため、熱交換器内管に腐食が生じることを確認した。本発明者らは、さらなる検討の結果、驚くべきことに、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを熱交換器の内管側を通過させて冷却する際に、ガス線速を7m/s以上とすることで上記課題が解決されうることを見出し、本発明を完成させるに至った。
 すなわち、本発明の一形態は、エチレンオキシドの製造方法に関する。当該製造方法は、エチレン、分子状酸素および塩素化合物を含む原料ガスをエチレン酸化反応器に供給すること、エチレン酸化反応器において、銀触媒の存在下で、原料ガス中におけるエチレンと分子状酸素とを接触気相酸化して、エチレンオキシド、水および塩素化合物を含むガスを生成すること、ならびに、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを熱交換器で冷却すること、を含む。そして、当該製造方法は、熱交換器において、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを、7m/s以上の熱交換器内管側のガス線速で冷却する点に特徴がある。
本発明の一実施形態に係るエチレンオキシドの製造方法を実施するエチレンオキシドの製造プロセスの構成例を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係るエチレンオキシドの製造プロセスを実施するためのプロセスの構成例を示すブロック図である。図2は、後述する放散工程に対応している。 放散されたエチレンオキシドが最終的に精製されるまでの精留工程の構成例を示すブロック図である。
 以下、本発明の実施の形態を、適宜図面を参照しながら、説明する。なお、本発明は、以下の実施の形態のみには限定されない。また、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。
 また、本明細書において、範囲を示す「X~Y」は「X以上Y以下」を意味する。
 本発明の一形態は、エチレン、分子状酸素および塩素化合物を含む原料ガスをエチレン酸化反応器に供給すること、エチレン酸化反応器において、銀触媒の存在下で、原料ガス中におけるエチレンと分子状酸素とを接触気相酸化して、エチレンオキシド、水および塩素化合物を含むガスを生成すること、ならびに、水および前記塩素化合物を含む被冷却ガスを熱交換器で冷却すること、を含むエチレンオキシドの製造方法であって、前記熱交換器において、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを、7m/s以上の熱交換器内管側のガス線速で冷却する、製造方法である。本形態に係る製造方法によれば、エチレンオキシドの製造プロセスにおいて、熱交換器内管の腐食を抑制し、長期間の連続製造を可能とする。本発明に係るエチレンオキシドの製造プロセスは、熱交換器の交換頻度を著しく低下させることが可能となることから、生産効率の向上が可能となるという、工業的に見て極めて有利な効果が奏されうる。
 原料ガスは、エチレン、分子状酸素および塩素化合物を必須に含む。また、原料ガスには、窒素、ヘリウム、アルゴン、二酸化炭素、水蒸気、またはメタンもしくはエタン等の低級炭化水素類などの1種または2種以上が混合されていてもよい。原料ガス組成としては、特に制限されないが、例えば、原料ガスの質量基準でエチレン0.5~40質量%、好ましくは10~30質量%、酸素(例えば、分子状酸素ガス)5~15質量%、好ましくは9~12質量%、炭酸ガス0.5~30質量%、好ましくは8~13質量%、残部が水蒸気、および窒素、アルゴンまたは低級炭化水素類等の不活性ガス、および原料ガスの容積基準で、0.01~1000容量ppmの塩素化合物よりなる混合ガスが挙げられる。
 塩素化合物は、反応調整剤として機能するものであり、少なくとも反応器内において気体で存在する。塩素化合物は有機塩素化合物であることが好ましく、例えば、塩化ビニル、塩化メチル、塩化t-ブチル、ジクロロメタン、ジクロロエチレン、トリクロロエチレン、クロロホルム、塩素化ビフェニル、モノクロロベンゼン、ジクロロプロパン、ジクロロプロペン、クロロブタン、ジクロロブタン、クロロブテンなどの、炭素数1~6の塩素化アルカン、炭素数1~6の塩素化アルケン、塩素化ベンゼンなどが例示でき、これらの1種類または2種類以上を併用して使用することができる。これらの中でも、塩素化エチレンを使用することが好ましい。原料ガスにおけるこれらの塩素化合物の濃度は、好ましくは原料ガスの容積基準で、0.01~1000容量ppm、より好ましくは0.1~100容量ppm、特に好ましくは0.5~50容量ppmである。
 本発明の一形態に係るエチレンオキシドの製造方法は、水および塩素化合物を含むガスを冷却するために、熱交換器を用いることを必須とする。
 水および塩素化合物を含む被冷却ガスを冷却するための熱交換器の設置位置は、特に制限されず、エチレンオキシド製造プロセスのいずれの位置に設けられたものであってもよい。熱交換器内管側のガス線速を7m/s以上とする熱交換器は、後述のエチレンの酸化反応によってエチレンオキシドを製造する系(本明細書において、単に「反応系」とも称する)内に配置される1つもしくは2つ以上の熱交換器、または任意に有していてもよい後述の炭酸ガス吸収塔へのガスの導入に始まる炭酸ガス回収系(本明細書において、単に「炭酸ガス系」とも称する)内に配置される1つもしくは2つ以上の熱交換器であることが好ましく、反応系内に配置される1つまたは2つ以上の熱交換器、および炭酸ガス系内に配置される1つまたは2つ以上の熱交換器であることが好ましく、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを冷却するための製造系内に存在する全ての熱交換器であることがさらに好ましい。
 水および塩素化合物を含む被冷却ガスを冷却するための熱交換器は、具体的な構造については特に制限はなく、水および塩素化合物を含む被冷却ガスと吸熱媒体との間での熱交換が可能な装置であればよい。これより、熱交換器は、公知の熱交換器を用いることができる。これらの中でも多管式熱交換器を用いることが好ましい。通常、多管式熱交換器は円筒の胴の内部に、細く、肉厚の薄い、多数の伝熱管(以下、内管とも称する)を1本に束ねた管束を配置した構造で内管の内外部に接触する流体である熱媒体および吸熱媒体間で熱交換を行う。一般に、胴側流体の流れが、内管に対して最も有効に流れるようにし、伝熱効率を向上させると共に、内管を保持するために、邪魔板を設ける。
 また、熱交換器としては、竪型熱交換器および横型熱交換器のいずれを用いてもよい。腐食防止の観点からは、内管内に滞留物が発生し難い竪型熱交換器の方が好ましいが、より腐食が生じ易い系において、本発明の腐食防止効果をより有効に活用するとの観点からは、横型熱交換器を好ましく用いることができる。
 水および塩素化合物を含む被冷却ガスを冷却するための熱交換器において、熱交換器の内管を形成する材料は特に限定されないが、ステンレス鋼製であることが好ましい。内管をステンレス鋼製とすることで、内管とガスとの接触部分において発生する腐食や、応力腐食割れと呼ばれる亀裂が生じることを低減させることができる。
 熱交換器内管を形成するステンレス鋼の種類としては、特に制限されず、マルテンサイト系ステンレス、フェライト系ステンレス、オーステナイト系ステンレスおよび析出硬化系ステンレス等の公知のステンレス鋼を用いることができる。これらの中でも、本発明の奏する長期間製造時における腐食防止効果によって、従来、長期間製造時において腐食が発生する場合があるとされてきたものも好ましく用いることができる。すなわち、本発明の一形態に係る熱交換器としては、本発明の腐食防止効果をより有効に活用するとの観点から、比較的安価で、工業用に用いられる一般的なステンレス鋼性の熱交換器内管を有するものも好ましく用いることができる。なお、熱交換器としては、腐食防止を高めるために特殊な組成としたステンレス鋼製の熱交換器内管を有するものを使用できることは当然である。
 ここで、熱交換器内管を形成するステンレス鋼としては、ステンレス鋼の総質量に対して、含有されるクロム(Cr)の含有量(質量%)およびモリブデン(Mo)の含有量(質量%)が下記式1を満たすものを用いることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 上記式1の値は、ステンレス鋼の腐食容易性を表し、その値が小さいほど腐食が生じ易いことを示す。したがって、上記式1を満たすことは、より腐食が発生し易いステンレス鋼製の熱交換器内管を有する熱交換器が、本発明の腐食防止効果をより有効に活用するとの観点から、好ましいことを意味する。同様の観点から、熱交換器内管を形成するステンレス鋼としては、下記式1の値が20以下であることがより好ましく、18以下であることがさらに好ましい。なお、下限値は工業用途のステンレス鋼としての好ましい値である。
 上記式1を満たすステンレス鋼としては、例えば、マルテンサイト系ステンレスであるSUS403、SUS410、SUS410J1、SUS410F2、SUS416、SUS420J1、SUS420J2、SUS420F、SUS420F2、SUS431、SUS440A、SUS440B、SUS440CおよびSUS440F、フェライト系ステンレスであるSUS405、SUS410L、SUS430、SUS430FおよびSUS434、オーステナイト系ステンレスであるSUS201、SUS202、SUS301、SUS302、SUS303、SUS303Se、SUS303Cu、SUS304、SUS304L、SUS304N1、SUS304N2、SUS304LN、SUS304J3、SUS305、SUS309S、SUS316、SUS316L、SUS316N、SUS316Ti、SUS890L、SUS321、SUS347およびSUSXM15J1、析出硬化系ステンレスであるSUS630およびSUS631等が挙げられる。これらの中でも、量産性や機械特性等との両立の観点から、SUS430、SUS430F、SUS304、SUS304L、SUS304N1、SUS304N2、SUS304LN、SUS304J3、SUS316、SUS316L、SUS316N、SUS316Tiであることが好ましく、SUS430、SUS304、SUS316、SUS316Lであることが好ましく、SUS430であることがさらに好ましい。なお、これらは、JIS(日本工業規格)に準拠した表記法である。
 吸熱媒体としては、熱交換器に供給される熱媒体である水および塩素化合物を含む被冷却ガスよりも沸点が低く、常温より沸点が高く熱容量の大きいものが好適に用いられる。また、熱交換器の吸熱媒体としては、特に限定されるものではないが、吸熱媒体がエチレン、分子状酸素および塩素化合物を含むガスであることが好ましい。
 ここで、反応系における反応生成ガスは、エチレンオキシドおよび水に加え、エチレン、分子状酸素および塩素化合物を含むガスであることが好ましい。この際、後述の炭酸ガス系における供給ガスが水および塩素化合物を含みうることとなり、反応系の熱交換器のみではなく炭酸ガス系における熱交換器においても本発明を適用可能となり、その結果、本発明をより良好に活用することができるからである。また、炭酸ガス系における供給ガスがエチレン、分子状酸素および塩素化合物を含む、原料ガスとして再利用可能なガスとなりうるからである。
 このように、炭酸ガス系における供給ガスは、水および塩素化合物を含むガスであることが好ましく、この際、炭酸ガス系における未吸収ガスは、エチレン、分子状酸素および塩素化合物を含むガスであることがより好ましい。この場合、反応系の熱交換器のみではなく炭酸ガス系における熱交換器においても本発明を適用可能となり、本発明をより良好に活用することができるからである。また、原料ガスの再利用率がより向上し、より効率的な生産を可能とすることができるからである。そして、後述の反応系における原料ガスと、原料ガスより生成される反応生成ガスとが、または後述の炭酸ガス系における供給ガスと未吸収ガスとが、熱交換をすることとなり、プロセス内の各種反応によって生じた熱エネルギーを回収し、より有効に活用することができるからである。
 本発明の一形態に係るエチレンオキシドの製造方法は、熱交換器において、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを、7m/s以上の熱交換器内管側のガス線速で冷却することを必須とする。
 熱交換器内管側のガス線速が7m/s未満であると、長期間製造時において、熱交換器内管の腐食、特にステンレス鋼製の熱交換器内管を用いた際に孔食と呼ばれる腐食の発生頻度が著しく高まる。熱交換器が腐食された場合、熱交換器が使用できなくなり、エチレンオキシドを製造することができなくなる。ここで、孔食とは、ステンレス鋼の不動態被膜が部分的に破壊され、その部分で電気化学的な反応が生じることで、ステンレス鋼が点状または孔状に腐食される現象である。前述のように、原料ガスが塩素化合物を含有する場合に、熱交換器で冷却される被冷却ガスが塩素化合物および水を含むと、ステンレス鋼の腐食は発生するが、原料ガスに含まれるガス状態の塩素化合物、たとえば有機塩素化合物自体はステンレス鋼を腐食しない。これより、本発明者らは、熱交換器内管の腐食発生は、長期間の製造の中で、塩素化合物が分解されて塩酸等の不動態被膜を破壊しうる化合物へと変化すること、そしてかかる化合物が内管に部分的に付着して熱交換器内管内に滞留することが一因であると考えている。また、熱交換器において冷却される側である熱交換器内管側においてステンレス鋼の腐食が発生することから、詳細は不明であるが、熱交換器内でガス温度が低下した際に、熱交換器内管側で凝縮する成分が、塩素化合物の分解または滞留を促進させていると考えられる。ここで、熱交換器内管側のガス線速を7m/s以上とすることで熱交換器内管の腐食が抑制されることから、ガス線速を一定以上とすることで、腐食の原因となる化合物へと変化しうる塩素化合物、または塩素化合物の滞留を促進させる成分を弾き飛ばして除去する等、塩素化合物の分解、塩素化合物の滞留または腐食の原因となる化合物の滞留を抑制する何らかの効果が奏されることとなると推察される。
 ここで、熱交換器内管側のガス線速は、7m/s以上30m/s以下であることが好ましい。この理由は、熱交換器内管側のガス線速の上限は、特に制限されないが、熱交換器内管が破損しない速度とする必要があるからである。また、熱交換機の種類および構成によっても異なるが、一般的な熱交換器内管側においては、このガス線速の値以下とすることが好ましいからである。これらの観点から、熱交換器内管側のガス線速は、7m/s以上25m/s以下であることがより好ましく、8m/s以上20m/s以下であることがさらに好ましく、9m/s以上15m/s以下であることが特に好ましい。なお、熱交換器内管側のガス線速は、原料ガスの昇圧ブロワの回転数で制御することができる。
 水および塩素化合物を含む被冷却ガスを冷却するための熱交換器は、熱交換器内管入口での温度が水の露点以上であり、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを、熱交換器内管出口での温度が水の露点以下となるように冷却するものであることが好ましい。かかる熱交換器においては、熱交換器内管側のガスが冷却される際に、ガスに含まれる水蒸気が凝縮して液体の水であるドレンが発生する。ドレンとは、水蒸気が有する熱エネルギーのうち、潜熱が水蒸気から熱交換器の吸熱媒体へと移動した結果、露点以下の温度となって凝縮して熱交換器内管に付着する液体の水を表す。ここで、ドレンが発生する熱交換器において本発明の効果がより顕著に表れる理由は、塩素化合物がドレンに溶解することで、熱交換器内管側における塩素化合物の滞留がより生じ易くなり、塩素化合物の分解もより促進されるからであると考えられる。また、熱交換器内管入口での温度および熱交換器内管出口での温度の差が大きい方が、一般的にドレンの発生量も多くなるため、熱交換器内管側において腐食がより発生し易くなるからであると考えられる。本発明は、ドレンの発生量によらず、熱交換器において水および塩素化合物を含む被冷却ガスを、7m/s以上の熱交換器内管側のガス線速で冷却することで腐食を抑制することができる。したがって、ドレンの発生量が多い条件の熱交換器において本発明を用いることが、本発明の腐食防止効果をより有効に活用するとの観点からより好ましい。なお、ドレンの元となる水蒸気は、例えば、原料ガス中に含まれる水や、エチレンオキシド生成の際の副反応により生じる水でありうる。
 これより、水および塩素化合物を含む被冷却ガスの熱交換器入口での温度は、水の露点以上であることが好ましく、100℃以上であることがより好ましい。また、水および塩素化合物を含む被冷却ガスの熱交換器入口での温度は、300℃以下であることが好ましく、250℃以下であることがより好ましい。一方、水および塩素化合物を含む被冷却ガスの熱交換器出口での温度は、15℃以上であることが好ましい。また、水および塩素化合物を含む被冷却ガスの熱交換器出口での温度は、水の露点以下であることが好ましく、水の露点未満であることがより好ましく、60℃以下であることがさらに好ましく、20℃以下であることが特に好ましい。
 なお、熱交換器内管の腐食は、目視試験、ファイバースコープ試験および渦流探傷検査によって確認することができる。これらを用いた熱交換器内管の腐食の評価方法について、詳細は実施例に記載する。
 以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための具体的な形態について詳細に説明するが、本発明の技術的範囲は特許請求の範囲の記載に基づいて定められるべきであり、下記の形態のみには限定されない。
 ≪反応系≫
 まず、図1を参照しつつ、エチレンの酸化反応によってエチレンオキシドを製造する系(単に「反応系」とも称する)について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るエチレンオキシドの製造方法を実施するエチレンオキシドの製造プロセスの構成例を示すブロック図である。図1に示すエチレンオキシドの製造プロセスは、大きく分けて反応系、炭酸ガス系、および精製系の3つの系から構成されている。
 本発明で用いられる「エチレンオキシドを含有する反応生成ガス」は、エチレンを銀触媒の存在下、分子状酸素含有ガスにより接触気相酸化させる工程(以下、「エチレン酸化反応工程」とも称する)で生成したものであればよい。ここで、分子状酸素含有ガスとは、分子状酸素を含有しているガスであり、例えば、空気、純酸素、純酸素と不活性ガスとの混合物、酸素富化ガス等が挙げられる。この接触気相酸化反応の技術自体は広く知られたものであり、本発明の実施にあたっても、従来公知の知見が適宜参照されうる。なお、反応生成ガスの組成等の具体的な形態に特に制限はないが、反応生成ガスの質量基準で0.5~5質量%のエチレンオキシド、0.3~1.2質量%の生成水、反応生成ガスの容量基準で0.01~1000容量ppmの塩素化合物を含有していることが好ましい。一例として、反応生成ガスとしては、反応生成ガスの質量基準で0.5~5質量%のエチレンオキシドの他、反応生成ガスの容量基準で0.01~1000容量ppmの塩素化合物、未反応酸素、未反応エチレン、生成水、二酸化炭素(炭酸ガス)、窒素、アルゴン、メタン、エタン等のガスに加えて、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒドのアルデヒド類、酢酸等の有機酸類を微量含有しているものが挙げられる。
 図1を参照すると、まず、エチレン、分子状酸素および塩素化合物を含有する原料ガスは、昇圧ブロワ110で昇圧された後、導管118を通じて熱交換器112を通過することで加熱され、導管101を通じてエチレン酸化反応器111に供給される。エチレン酸化反応器111は通常、銀触媒が充填された反応管を多数備えた多管式反応器である。エチレン酸化反応工程で生成した反応生成ガスは、導管102を通じて熱交換器112を通過することで冷却された後、導管103を通じてエチレンオキシド吸収塔(以下、単に「吸収塔」とも称する)113に供給される。具体的には、反応生成ガスは吸収塔113の塔底部から供給される。一方、吸収塔113の塔頂部からは、水を主成分とする吸収液が供給される。これにより、吸収塔113の内部において気液の向流接触が行われ、反応生成ガスに含まれるエチレンオキシド(通常は99質量%以上が好ましい)が吸収液に吸収される。また、エチレンオキシドの他にも、塩素化合物、エチレン、酸素、二酸化炭素、不活性ガス(窒素、アルゴン、メタン、エタン等)、並びにエチレン酸化反応工程で生成したホルムアルデヒド等の低沸点不純物、アセトアルデヒド、酢酸等の高沸点不純物もその実質量が同時に吸収される。なお、吸収塔113に供給される反応生成ガスの温度は、好ましくは約15~80℃である。また、吸収液の組成について特に制限はなく、水を主成分とするもののほか、特開平8-127573号公報に開示されているようなプロピレンカーボネートが吸収液として用いられてもよい。また、必要に応じて、吸収液には添加剤が添加されうる。吸収液に添加されうる添加剤としては、例えば、消泡剤やpH調整剤が挙げられる。消泡剤としては、エチレンオキシドおよび副生エチレングリコール等に対して不活性であり、吸収液の消泡効果を有するものであればいかなる消泡剤も使用されうるが、代表的な例としては、水溶性シリコンエマルションが吸収液への分散性、希釈安定性、熱安定性が優れているため、効果的である。また、pH調整剤としては、例えば、カリウム、ナトリウムといったアルカリ金属の水酸化物や炭酸塩等の、吸収液に溶解しうる化合物が挙げられ、水酸化カリウムまたは水酸化ナトリウムが好ましい。なお、吸収液のpHは、好ましくは5~12であり、より好ましくは6~11である。
 吸収塔113としては、通常、棚段塔形式または充填塔形式の吸収塔が用いられうる。吸収塔113の操作条件としては、反応生成ガス中のエチレンオキシド濃度が、反応生成ガスの質量基準で、好ましくは0.5~5質量%、より好ましくは1.0~4質量%であり、吸収塔113の操作圧は、好ましくは0.2~4.0MPa gauge、より好ましくは1.0~3.0MPa gaugeである。吸収操作は、高圧ほど有利であるが、そのとりうる値は酸化反応器の運転圧力に応じて決定されうる。また、反応生成ガスに対する吸収液のモル流量比(L/V)は、通常0.30~2.00であることが好ましい。また、反応生成ガスの標準状態における空間線速度(GHSV[NTP])は、通常400~4000h-1であることが好ましい。
 吸収塔113において吸収されなかった塩素系化合物、エチレン、酸素、二酸化炭素、不活性ガス(窒素、アルゴン、メタン、エタン)、アルデヒド、酸性物質等を含有するガスは、吸収塔113の塔頂部から導管109を通じて排出される。そして、この排出ガスは、昇圧ブロワ110によって圧力を高められた後、導管118を通じて熱交換器112を通過することで加熱され、導管101を通じてエチレン酸化反応器111へと循環される。なお、エチレン酸化反応工程の詳細については上述したとおりである。ここで、エチレン酸化反応工程は通常、銀触媒が充填された反応管を多数備えた酸化反応器中で、加圧(1.0~3.0MPa gauge程度の圧力が好ましい)条件下にて行われる。このため、吸収塔113の塔頂部からの排出ガスをエチレン酸化反応工程へと循環する前に、昇圧ブロワ110等の昇圧手段を用いて昇圧する必要があるのである。
 また、熱交換器112内で発生したドレンは、熱交換器112の底部から取り出され、導管104を通じて導管202(図2)に供給されて吸収塔113の塔底液(吸収液)と合流し、導管202を通じて熱交換器203へ供給される。
 ≪炭酸ガス系≫
 好ましい実施形態においては、図1に示すように、吸収塔113の塔頂部から排出されるガスの少なくとも一部を、昇圧ブロワ110等の昇圧手段により昇圧し、導管105を通じて熱交換器114を通過することで加熱し、導管117を通じて炭酸ガス吸収塔115へ供給する。以下、図1を参照しつつ、炭酸ガス吸収塔115へのガスの導入に始まる炭酸ガス回収系(単に「炭酸ガス系」とも称する)について説明する。
 上述したように吸収塔113の塔頂部から排出されるガスが加圧されて炭酸ガス吸収塔115へ導入される場合、その際のガス圧力は一定の圧力、好ましくは0.2~4.0MPa gauge程度に調節され、ガス温度は一定の温度、好ましくは80~120℃程度に調節される。炭酸ガス吸収塔115の後段には炭酸ガス放散塔116が設置されており、この炭酸ガス放散塔116の塔底部からはアルカリ性吸収液が炭酸ガス吸収塔115の上部へ供給される。そして、このアルカリ性吸収液との向流接触により、炭酸ガス吸収塔115へ導入されたガスに含まれる炭酸ガス、塩素化合物、エチレンおよび酸素や、少量の不活性ガス(例えば、メタン、エタン、窒素、アルゴン等)が吸収される。炭酸ガス吸収塔115の塔頂部から排出される未吸収ガスは導管106を通じて熱交換器114を通過することで冷却され、導管107を通じて導管109へ循環され、新たに補充される塩素化合物、酸素、エチレン、メタン等と混合された後、熱交換器112を通過することで加熱され、エチレン酸化反応器111へ循環される。
 また、熱交換器114内で発生したドレンは、熱交換器114の底部から取り出され、導管108を通じて系外へと排出される。
 炭酸ガス吸収塔115において炭酸ガスを吸収した炭酸ガス濃厚吸収液は、炭酸ガス吸収塔の塔底部から抜き出された後、一定の圧力、好ましくは圧力0.01~0.5MPa gauge程度、一定の温度、好ましくは温度80~120℃程度に調節され、塔底部にリボイラー(図示せず)を備えた炭酸ガス放散塔116の上部に供給される。炭酸ガス放散塔116の上部の供液部において吸収液は、炭酸ガス吸収塔115と炭酸ガス放散塔116との圧力差によって圧力フラッシュを起こす。これにより、吸収液中の炭酸ガス(好ましくは10~30容量%)および大部分の不活性ガスは吸収液から分離され、炭酸ガス放散塔116の塔頂部から排出される。
 上述した圧力フラッシュにより炭酸ガスの一部を分離された残りの炭酸ガス吸収液は、供液部の下方に設けられた気液接触部(図示せず)に入り、リボイラー(図示せず)より発生した蒸気および気液接触部(図示せず)以下の部分から発生した炭酸ガスを主とするガスと向流接触して吸収液中の炭酸ガスの一部およびその他の不活性ガスの大部分が吸収液から分離される。炭酸ガス系におけるこれら一連のプロセスにより、気液接触部(図示せず)の最上部から下方、好ましくは気液接触に必要な一理論段数以上に相当する気液接触部の下部の炭酸ガス放散塔116の内部から、高純度の炭酸ガスが得られる。すなわち、気液接触部(図示せず)で炭酸ガス吸収液中の不活性ガスは、下部から上昇してくるごく微量の不活性ガスを含む炭酸ガスと水蒸気とによって向流気液接触を起こして放散され、これにより不活性ガスの濃度は極めて低くなる。したがって、この放散後のガスを取り出せば高純度の炭酸ガスが得られる。
 ≪精製系≫
 吸収塔113においてエチレンオキシドを吸収した吸収液は、当該吸収塔113の塔底液として、エチレンオキシド精製系(以下、単に「精製系」とも称する)へと送られる。精製系の具体的な形態について特に制限はなく、従来公知の知見が適宜参照されうる。一例として、精製系は通常、放散工程、精留工程、脱水工程、軽質分分離工程、重質分分離工程などからなっている。以下、図2および図3を参照しつつ、これらのうちのいくつかの工程からなる精製系について説明する。図2は、本発明の一実施形態に係るエチレンオキシドの製造プロセスを実施するためのプロセスの構成例を示すブロック図である。
 吸収塔113の塔底液(吸収液)は、エチレンオキシド放散塔(以下、単に「放散塔」とも称する)201へ供給される前に、通常は放散塔201における放散に適した温度にまで予め加熱される。具体的には、図2に示すように、吸収塔113の塔底液(吸収液)は導管202を通じて熱交換器203へ供給される。そして、この熱交換器203において、放散塔201の塔底液との間での熱交換が行われ、さらに必要であれば加熱器204によって加熱され、吸収塔113の塔底液(吸収液)は一定温度、好ましくは70~110℃程度の温度まで加熱される。本実施形態において、放散塔201の塔底液との熱交換によって加熱された吸収塔113の塔底液(吸収液)は、導管205を通じて気液分離タンク206に供給される。気液分離タンク206においては、一部エチレンオキシドおよび水を含む不活性ガスの軽質分ガスが分離され、導管207を通じて排出される。一方、軽質分ガスをフラッシュした残部の吸収液は、導管208を通じて放散塔201の上部へ供給される。なお、導管208のように特に高温条件下でエチレンオキシドが水と共存する部位については、その配設距離を可能な限り短くするように配慮することで、吸収液の滞留時間を短くすることができ、その結果、エチレングリコールの副生の防止に資することができる。
 続いて、例えば、図2に示すように水蒸気等の加熱媒体を加熱器209へ供給し、当該加熱器209において加熱された加熱媒体を用いて放散塔201を加熱するか、または、放散塔201の塔底部へ直接水蒸気を供給することによって放散塔201を加熱する。このようにして放散塔201が加熱されることによって、放散塔201の上部から供給された吸収液に含まれるエチレンオキシド(通常はその99質量%以上が好ましい)が放散し、放散塔201の塔頂部から導管210を経て排出される。なお、放散塔201の操作条件は、好ましくは運転圧力(塔頂圧力)が3~60kPa gaugeであり、より好ましくは3~30kPa gaugeである。塔頂圧力は小さいほど塔内の温度が低下し、その結果として塔内におけるエチレンオキシドからのエチレングリコールの副生が抑制される傾向がある。しかしながら、エチレンオキシドは比較的着火しやすい物質であるため、系内への酸素の漏れ込みを防止するという観点から、大気圧以下での運転は通常行われず、上述したように大気圧よりもやや大きい圧力で運転される。なお、放散塔201の温度条件としては、塔頂温度は好ましくは82~93℃であり、塔底温度は好ましくは101~115℃である。
 エチレンオキシドが放散された後の残部の吸収液は、図2に示すように、放散塔201の塔底液として抜き出され、吸収塔113における吸収液として吸収塔113の上部へ供給され、循環使用されうる。ただし、吸収液の組成を調節する目的で、別途設けた導管を通じて、新鮮な水や、必要に応じて上述した添加剤を吸収塔113へと供給してもよい。また、吸収塔113へ供給される吸収液中のエチレングリコール濃度を一定に保持することが好ましい。このため、吸収塔113と放散塔201との間を循環する吸収液の一部は放散塔201の塔底部から抜き出される。ここで、放散塔201の塔底液はエチレンオキシドを実質的に含まない。具体的には、当該塔底液中に含まれるエチレンオキシドの濃度は、好ましくは10質量ppm以下であり、より好ましくは0.5質量ppm以下である。この塔底液は、エチレン酸化反応工程とエチレンオキシド放散工程との間で吸収液中に副生したエチレングリコールを含有しており、その一部は、導管211および導管212を通じて抜き出される。抜き出された液は、燃焼処理に供されるか、または、含有するエチレングリコールを濃縮して回収するためのエチレングリコール濃縮工程に供給される。さらに、場合によっては、抜き出された液に含まれるエチレングリコールをそのまま、またはエチレングリコール濃縮工程を経た後に、特公昭45-9926号公報や特公平4-28247号公報等に開示されているような化学的処理のほか、場合によっては物理的処理を施すことによって、繊維グレード製品として回収することも可能である。
 なお、放散塔201の塔底液は、ホルムアルデヒド等の低沸点不純物、アセトアルデヒドおよび酢酸等の高沸点不純物をも含有していることから、上述したようにその一部を系外に抜き出すことで、吸収塔113に循環される吸収液中へのこれらの不純物の蓄積を防止することができるという利点も得られる。
 放散塔201の塔頂部から放散された、エチレンオキシドを含む放散物は、導管210を通じて、導管213および導管214に冷却水が通る放散塔凝縮器215へ送り、凝縮液は導管216を通じて放散塔201の塔頂部へ還流し、未凝縮蒸気は導管217を通じて脱水塔301(図3)へ供給される。
 脱水塔301に供給されたエチレンオキシドを含む蒸気は、導管302を通して還流される液と接触してよりエチレンオキシド濃度の高い蒸気となり、塔底から抜き出されるエチレンオキシド濃度の低い液は導管を通して放散塔凝縮器215(図2)へ送られる。
 脱水塔301の塔頂部から排出された、エチレンオキシドを含む蒸気は、導管303を通じて、導管304および導管305に冷却水が通る脱水塔凝縮器306へ送り、凝縮液の一部は導管302を通して脱水塔301の塔頂部へ還流し、脱水塔凝縮器306の未凝縮蒸気(エチレンオキシド含有未凝縮ガス)は導管307を通して図1に示すエチレンオキシド再吸収塔(以下、単に「再吸収塔」とも称する)119へ供給される。
 脱水塔凝縮器306の凝縮液の残部は導管308を通して軽質分分離塔309へ供給される。軽質分分離塔309の加熱器310により水蒸気等の加熱媒体で導管311を通じて加熱する方式により加熱し、軽質分分離塔309の塔頂部より軽質分を含むエチレンオキシド蒸気は導管312を通じて導管313および導管314に冷却水が通る軽質分分離塔凝縮器315へ送り、凝縮液は導管316を通じて軽質分分離塔309の塔頂部へ還流し、軽質分分離塔凝縮器315の未凝縮蒸気(エチレンオキシド含有未凝縮ガス)は導管317を通してエチレンオキシドを回収するため図1に示す再吸収塔119へ供給される。
 軽質分分離塔309の塔底液は導管318を通してエチレンオキシド精留塔(以下、単に「精留塔」とも称する)319へ供拾される。精留塔319の加熱器320へ一定圧力、好ましくは圧力0.05~0.10MPa gauge程度の水蒸気を供給し、好ましくは精留塔319の塔底温度35~80℃、精留塔319の塔底圧力0.10~0.80MPa gaugeで精留を行い、精留塔319の塔頂部から、好ましくは塔頂温度35~75℃、塔頂部圧力0.10~0.80MPa gaugeのエチレンオキシド蒸気を、導管321および導管322に冷却水が通る精留塔凝縮器323へ送り、エチレンオキシドを液化させ、一部は導管324を通して精留塔319の塔頂部へ還流液として供給し、残部は導管325を通して製品エチレンオキシド(製品EO)として抜き出す。精留塔凝縮器323の未凝縮蒸気(エチレンオキシド含有未凝縮ガス)は導管326を通してエチレンオキシドを回収するため図1に示す再吸収塔119へ供給される。
 なお、精留塔319の塔底液は、アセトアルデヒド、水、および酢酸等の高沸点不純物の重質分分離のため、必要により導管327を通して抜き出される。
 上述したように、精製系から排出される未凝縮蒸気(図3に示す実施形態では、脱水塔凝縮器306、軽質分分離塔凝縮器315、および精留塔凝縮器323由来の未凝縮蒸気)はエチレンオキシドを含有している。このため、これらの未凝縮蒸気は、図1に示す再吸収塔119へ供給される。
 再吸収塔119では、上述した吸収塔113と同様に、吸収液との向流接触によってエチレンオキシドが再吸収される。ここで、再吸収塔119においてエチレンオキシドの再吸収に用いられる吸収液の組成やpH、再吸収塔の形態(棚段塔形式または充填塔形式)などについては、吸収塔113について上述したのと同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。再吸収塔119の運転圧力は、好ましくは100~150kPa gaugeである。
 再吸収塔119の塔底液は、導管120を通じて、上述した吸収塔113の塔底液と同様に精製系(本実施形態では、具体的には放散塔201)へと循環される。より詳細には、図2に示す導管202へと循環され、予め加熱された後に、放散塔201へ導入される。
 一方、再吸収塔119において吸収されなかった未凝縮ガスは、再吸収塔119の塔頂部から導管121を通じて排出される。一実施形態において、導管121を通じて排出された未凝縮ガスは、ガス圧縮機122によって圧力を高められた後、導管123および導管103を経由して吸収塔113へと循環される。ただし、再吸収塔119の塔頂部から排出される未凝縮ガスには炭酸ガスが多く(通常は5~60容量%程度)含まれていることから、当該未凝縮ガスを吸収塔113に循環させると、吸収塔113から炭酸ガス吸収塔115に供給されるガス中の炭酸ガス量が増加する。そうすると、炭酸ガス吸収塔115および炭酸ガス放散塔116で処理される炭酸ガス量が増加し、炭酸ガス放散塔116のリボイラー(図示せず)に投入する蒸気量を増やす必要が生じたり、炭酸ガス吸収促進剤の投入量を増やす必要が生じたりする可能性がある。したがって、再吸収塔119の塔頂部から導管121を通じて排出された未凝縮ガスは、ガス圧縮機122によって圧力を高められた後、炭酸ガス吸収塔115へ供給してもよい。このような構成とすることによって炭酸ガス吸収塔115へ供給されるガスの流量はわずかに増加するにすぎないが、上述したようにエチレンオキシド再吸収塔の塔頂部から排出される未凝縮ガスには炭酸ガスが多く(通常は5~60容量%程度)含まれている。したがって、再吸収塔119の塔頂部から排出されるエチレンオキシド含有未凝縮ガスを炭酸ガス吸収塔115へ供給すると、炭酸ガス吸収塔115へ供給されるガス中の炭酸ガス濃度はわずかに増加することになる。このように、本実施形態によれば、より高濃度の炭酸ガスを含有するガスを炭酸ガス系へ導入することによって、工業的に有利な種々の効果を奏することができるのである。
 なお、再吸収塔119の塔頂部から導管121を通じて排出される未凝縮ガスの圧力を高めるためのガス圧縮機122の吸込圧力は、微加圧であることが好ましい。具体的には、3~5kPa gaugeであることが好ましい。かような構成とすることで、大気からガス圧縮機122への酸素流入を防ぐことができ、ガス圧縮機122にて、酸素と可燃性ガスとの混合ガスを圧縮することによる爆発の危険を回避することができる。
 また、再吸収塔119の塔頂部から排出される未凝縮ガス中には反応原料であるエチレンが含まれているが、上述したように炭酸ガス吸収塔115の塔頂部から排出される未吸収ガスは導管109および導管118を経由し、熱交換器112を通過することで加熱され、エチレン酸化反応器111へ循環されるし、エチレンは炭酸ガス吸収塔115においてほとんど吸収されないことから、上述のような構成を採ったとしても、反応原料であるエチレンのロスが生じる虞はない。
 以下、実施例を用いて本発明の実施形態をより詳細に説明するが、本発明の技術的範囲は下記の形態のみには限定されない。
 <エチレンオキシド製造プロセス>
 [実施例1]
 図1~図3に示すエチレンオキシドの製造プロセスによりエチレンオキシドを製造した。本実験において、図1~図3の製造プロセスを行うための製造装置としては、熱交換器の管径(管断面積)が異なる以外は本プラントと同様のパイロットプラントを用いて、本プラントと同様のガス組成および運転条件で運転を行い、エチレンオキシドを製造した。
 ここで、導管101における原料ガスには、原料ガスの質量基準で、エチレンが27質量%、分子状酸素ガスが11質量%含有されており、さらに反応調整剤として塩素化エチレンを、原料ガスの容量基準で6容量ppmの濃度となるよう添加した。
 この際、反応系の熱交換器112および炭酸ガス系の熱交換器114としては、内管の材質がステンレス鋼SUS430:Cr含有量 16~18質量%、Mo含有量 0質量%)である、竪型熱交換器を用いた。
 熱交換器112および熱交換器114の内管側のガス線速を10.4m/sとなるよう原料ガスの昇圧ブロワ110の回転数を調整した。ここで、熱交換器112の内管側のガス線速は、導管101に設置した流量計、反応器111での主反応と副反応の割合、エチレン転化率および導管102の温度から計算により算出し、熱交換器114の内管側のガス線速は、導管105に設置した流量計、反応器111での主反応と副反応の割合、エチレン転化率、炭酸ガス吸収塔115の出口温度、出口圧力および炭酸ガスが吸収される割合から計算により算出した。
 なお、導管102のガス組成および圧力における水の露点は67℃であり、導管106のガス組成および圧力における水の露点は104℃であった。
 ここで、エチレンオキシド製造プロセスにおいて、プロセス内の各位置における、炭酸ガス、エチレンオキシド(EO)および水、ならびにこれら以外のガスである残部ガスの各成分量(組成の単位は「質量%」である)および運転条件を表1に示す。
 ここで、残部ガスはエチレン、分子状酸素および塩素化合物を含有しており、プロセス内の各成分量の測定位置において不活性であった。
 各成分量(質量%)は、炭酸ガス、エチレンオキシド(EO)および残部ガスの数値は小数点以下2桁を四捨五入した値とした。また、水の数値は小数点以下3桁を四捨五入した値とした。そして、MPa gaugeをMPaGと表記した。以下、表2および表3も同様である。
 [実施例2]
 実施例1において、熱交換器の出口温度をより高温とし、運転条件を表2の条件へと変更した以外は実施例1と同様にして、エチレンオキシドを製造した。
 ガス組成および運転条件は表2に示す。
 [実施例3]
 実施例1において、熱交換器の出口温度をより低温とし、運転条件を表3の条件へと変更した以外は実施例1と同様にして、エチレンオキシドを製造した。
 ガス組成および運転条件は表3に示す。
 [比較例1]
 実施例1において、熱交換器112および熱交換器114の内管側のガス線速を5m/sとなるよう原料ガスの昇圧ブロワ110の回転数を調整した以外は実施例1と同様にして、エチレンオキシドを製造した。ここで、ガス線速を変化させた際も、ガス組成およびドレン量(導管104および導管108の水の量)の変化はなく、ガス組成および運転条件は表1と同様であった。
 [比較例2]
 実施例2において、熱交換器112および熱交換器114の内管側のガス線速を5m/sとなるよう原料ガスの昇圧ブロワ110の回転数を調整した以外は実施例2と同様にして、エチレンオキシドを製造した。ここで、ガス線速を変化させた際も、ガス組成およびドレン量の変化はなく、ガス組成および運転条件は表2と同様であった。
 [比較例3]
 実施例3において、熱交換器112および熱交換器114の内管側のガス線速を5m/sとなるよう原料ガスの昇圧ブロワ110の回転数を調整した以外は実施例3と同様にして、エチレンオキシドを製造した。ここで、ガス線速を変化させた際も、ガス組成およびドレン量の変化はなく、ガス組成および運転条件は表3と同様であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 なお、実施例1~3および比較例1~3の全てにおいて、導管105のガスは、質量基準でエチレン25質量%、分子状酸素8質量%および容量基準で塩素化合物6容量ppmを含有していた。
 また、導管102のガスは、容量基準で塩素化合物6容量ppmを含有しており、導管106のガスは、容量基準で塩素化合物5容量ppmを含有していた。
 <熱交換器内管の腐食評価>
 特記しない限り、熱交換器内管の腐食評価の操作は室温(20~25℃)/相対湿度40~50%RHの条件で行う。
 パイロットプラントにおいて、実施例1~3および比較例1~3の条件で1年間製造を行った後に、以下の熱交換器112および熱交換器114の内管の目視試験、ファイバースコープ試験および渦流探傷検査を行った。これらの評価は、エチレンオキシドの製造を1年間行うごとに製造を一時停止して実施した。そして、評価終了後にエチレンオキシドの製造を再開した。ここで、熱交換器112および熱交換器114の内管は製造開始から継続して同一のものを用いた。
 (目視試験)
 実施例1~3および比較例1~3の条件における各エチレンオキシドの製造に用いた熱交換器112および熱交換器114の内管を、それぞれ目視で確認し、腐食の有無および形状変化を確認した。評価基準は下記のものを採用した。
 ○:腐食なし
 ×:腐食あり
 (ファイバースコープ試験)
 実施例1~3および比較例1~3の条件における各エチレンオキシドの製造に用いた熱交換器112および熱交換器114の内管内に、ファイバースコープカメラ(オリンパス株式会社製 IPLEX(登録商標) MX R シリーズ)を挿入し、映像を目視で確認することで、内管の腐食の有無および形状変化を確認した。評価基準は下記のものを採用した。
 ○:腐食なし
 ×:腐食あり
 (渦流探傷検査)
 渦流探傷検査は、電磁誘導試験の一種であり、交流を流したコイルにより時間的に変化する磁場を被試験体に加えたとき、被試験体に生じる渦電流が被試験体中の欠陥、形状、寸法および電気伝導率などに変化することを使用して、被試験体の欠陥の有無、形状および寸法の変化、ならびに組成などを評価する検査である。より具体的には、渦流探傷検査は、検査用のコイルが2つ組み込まれたプローブを被試験体上で走査させ、欠陥部分において生じた渦電流の変化をとらえる。ここで、2つのコイルは四辺ブリッジになっており、渦電流の変化による検査コイルのインピーダンス変化を取り出すことで、被試験体の欠陥有無および被試験対の厚み変化を確認する検査である。なお、渦流探傷検査は、材料の非破壊検査であるため、製造プロセス中の部材の経時変化を一定期間毎に確認することに適する。
 本実験においては、渦流探傷検査により、実施例1~3および比較例1~3の条件における各エチレンオキシドの製造に用いた熱交換器112および熱交換器114の内管内を検査することで、各熱交換器内管の厚み変化(初期厚みに対する、減少した厚み(減肉厚)の比率(%))を評価した。ここで、渦流探傷検査器としては、探傷器:日本電測機株式会社 ND-382D、記録計:株式会社エー・アンド・デイ RA2300を使用し、自己比較方式:38kHz、標準比較方式:38kHzで測定を行った。
 熱交換器112および熱交換器114の内管について、目視試験、ファイバースコープ試験および渦流探傷検査の評価結果を以下に記載する。ここで、エチレンオキシド製造開始から1年経過後の評価結果を表4に、エチレンオキシド製造開始から2年経過後の評価結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表4および表5に示す結果から明らかなように、実施例と比較例との比較から、水および塩素化合物を含む被冷却ガスを、熱交換器にて冷却する際に、熱交換器内管側の水および塩素化合物を含む被冷却ガスのガス線速を7m/s以上とすることで、熱交換器内管の腐食が顕著に抑制されることが確認された。
 また、実施例1~3、比較例1~3のように、熱交換器出口側の温度を変更した際にも、本発明で規定する高いガス線速を採用することで、熱交換器内管の腐食が顕著に抑制されることが確認された。この結果は、本発明で規定する高いガス線速を採用することで、熱交換器内で発生するドレン量の多少に関わらず、優れた腐食防止効果が得られることを示すものである。
 上記のように、本発明に係るエチレンオキシドの製造プロセスは、熱交換器の交換頻度を著しく低下させることが可能となることから、生産効率の向上が可能となるという、工業的に見てきわめて有利な効果が奏される。
 本出願は、2016年3月30日に出願された日本特許出願番号2016-069720号に基づいており、その開示内容は、参照により全体として組み入れられている。
 101、102、103、104、105、106、107、108、109、117、118、120、121、123 導管
 110 昇圧ブロワ
 111 エチレン酸化反応器
 112 熱交換器
 113 エチレンオキシド吸収塔
 114 熱交換器
 115 炭酸ガス吸収塔
 116 炭酸ガス放散塔
 119 エチレンオキシド再吸収塔
 122 ガス圧縮機
 201 エチレンオキシド放散塔
 202、205、207、208、210、211、212、213、214、216、217 導管
 203 熱交換器
 204 加熱器
 206 気液分離タンク
 209 放散塔加熱器
 215 放散塔凝縮器
 301 脱水塔
 302、303、304、305、307、308、311、312、313、314、316、317、318、321、322、324、325、326、327 導管
 306 脱水塔凝縮器
 309 軽質分分離塔
 310 軽質分分離塔加熱器
 315 軽質分分離塔凝縮器
 319 エチレンオキシド精留塔
 320 精留塔加熱器
 323 精留塔凝縮器。

Claims (6)

  1.  エチレン、分子状酸素および塩素化合物を含む原料ガスをエチレン酸化反応器に供給すること、
     前記エチレン酸化反応器において、銀触媒の存在下で、前記原料ガス中における前記エチレンと前記分子状酸素とを接触気相酸化して、エチレンオキシド、水および塩素化合物を含むガスを生成すること、ならびに、
     前記水および前記塩素化合物を含む被冷却ガスを熱交換器で冷却すること、
    を含むエチレンオキシドの製造方法であって、
     前記熱交換器において、前記被冷却ガスを、7m/s以上の熱交換器内管側のガス線速で冷却する、製造方法。
  2.  前記熱交換器は、熱交換器内管入口での温度が水の露点以上であり、前記被冷却ガスを、熱交換器内管出口での温度が水の露点以下となるように冷却する、請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記原料ガスにおける前記塩素化合物の濃度は、前記原料ガスの容積基準で、0.01容量ppm以上1000容量ppm以下である、請求項1または2に記載の製造方法。
  4.  前記熱交換器において、前記被冷却ガスを冷却するための吸熱媒体がエチレン、分子状酸素および塩素化合物を含むガスである、請求項1~3のいずれか1項に記載の製造方法。
  5.  前記熱交換器内管はステンレス鋼製であり、前記ステンレス鋼の総質量に対するクロム(Cr)およびモリブデン(Mo)の含有量(質量%)が、下記式1の関係を満たす、請求項1~4のいずれか1項に記載の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
  6.  前記熱交換器が多管式熱交換器である、請求項1~5のいずれか1項に記載の製造方法。
PCT/JP2017/013372 2016-03-30 2017-03-30 エチレンオキシドの製造方法 WO2017170915A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MYPI2018703525A MY184208A (en) 2016-03-30 2017-03-30 Ethylene oxide production method
SG11201808380XA SG11201808380XA (en) 2016-03-30 2017-03-30 Method for producing ethylene oxide
US16/088,748 US10858328B2 (en) 2016-03-30 2017-03-30 Method for producing ethylene oxide
EP17775449.6A EP3438100B1 (en) 2016-03-30 2017-03-30 Method for producing ethylene oxide

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-069720 2016-03-30
JP2016069720A JP6723049B2 (ja) 2016-03-30 2016-03-30 エチレンオキシドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017170915A1 true WO2017170915A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59965881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/013372 WO2017170915A1 (ja) 2016-03-30 2017-03-30 エチレンオキシドの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10858328B2 (ja)
EP (1) EP3438100B1 (ja)
JP (1) JP6723049B2 (ja)
MY (1) MY184208A (ja)
SG (1) SG11201808380XA (ja)
WO (1) WO2017170915A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB531256A (ja) *
JP2001220362A (ja) * 1999-12-02 2001-08-14 Nippon Shokubai Co Ltd 排出用ガス配管の閉塞防止方法
JP2010516657A (ja) * 2007-01-22 2010-05-20 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー エチレンオキシドおよびエチレングリコールの製造方法
JP2013209328A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Nippon Shokubai Co Ltd エチレンオキシド製造プロセスからの熱の回収方法
WO2014157699A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社日本触媒 エチレンオキシドの製造方法
WO2015152298A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 株式会社日本触媒 エチレンオキシドの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131817A (ja) 1983-12-20 1985-07-13 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 高純度二酸化炭素の製造方法
JPH0625199B2 (ja) 1985-07-10 1994-04-06 株式会社日本触媒 エチレンオキシドの精製方法
US6566551B2 (en) * 1999-12-02 2003-05-20 Nippon Shokubai Co., Ltd. Method for preventing effluent gas pipe from blocking
JP3825217B2 (ja) * 1999-12-28 2006-09-27 株式会社日本触媒 酸化エチレンの製造方法
US8073486B2 (en) 2006-09-27 2011-12-06 Apple Inc. Methods for opportunistic multi-user beamforming in collaborative MIMO-SDMA

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB531256A (ja) *
JP2001220362A (ja) * 1999-12-02 2001-08-14 Nippon Shokubai Co Ltd 排出用ガス配管の閉塞防止方法
JP2010516657A (ja) * 2007-01-22 2010-05-20 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー エチレンオキシドおよびエチレングリコールの製造方法
JP2013209328A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Nippon Shokubai Co Ltd エチレンオキシド製造プロセスからの熱の回収方法
WO2014157699A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社日本触媒 エチレンオキシドの製造方法
WO2015152298A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 株式会社日本触媒 エチレンオキシドの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JAPAN SOCIETY FOR CHEMICAL ENGINEERING: "Chapter 9: Echiren'okishido - echirengurikōnore [Ethylene oxide - Ethylene glycol]", KAGAKU PROCESS -KISO KARA GIJUTSU KAIHATSU MADE, 1998, pages 121 - 128, XP009515921, ISBN: 4-8079-0473-6 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3438100A1 (en) 2019-02-06
MY184208A (en) 2021-03-26
SG11201808380XA (en) 2018-10-30
EP3438100B1 (en) 2020-11-18
EP3438100A4 (en) 2019-12-04
US20190077778A1 (en) 2019-03-14
JP2017178864A (ja) 2017-10-05
JP6723049B2 (ja) 2020-07-15
US10858328B2 (en) 2020-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2121646B1 (en) Processes for the production of ethylene oxide and ethylene glycol
JP2004359611A (ja) (メタ)アクリル酸の製造方法
KR101091738B1 (ko) 정제된 (메트)아크릴산의 생성 방법
WO2017170915A1 (ja) エチレンオキシドの製造方法
JP6174352B2 (ja) エチレンオキシドの製造方法
JP5828793B2 (ja) エチレンオキシドの製造プロセスにおける炭酸ガスの回収方法
TWI557119B (zh) 環氧乙烷的製造方法
CN104619641B (zh) 利用排出控制腐蚀的氨的回收
US10457622B2 (en) Method for producing acetic acid
JP2003261492A (ja) (メタ)アクリル酸類の製造方法
JP4948158B2 (ja) (メタ)アクリル酸溶液を得るためのシステムおよび(メタ)アクリル酸の製造方法
JP6368117B2 (ja) エチレンオキシドの製造方法
TWI791826B (zh) 醋酸之製造方法
US11773044B2 (en) Method for producing acetic acid
JP6538922B2 (ja) エチレンオキシドの製造方法
JP6144520B2 (ja) 非定常時の製造機器の冷却方法
JP4823194B2 (ja) (メタ)アクリル酸の製造方法
JP2013209328A (ja) エチレンオキシド製造プロセスからの熱の回収方法
TW201835022A (zh) 醋酸之製造方法
JP2018076314A (ja) エチレンオキシドの製造方法
JP2005325053A (ja) (メタ)アクリル酸または(メタ)アクロレインの製造方法
JP2013209392A (ja) プロピレンオキサイドの濃縮及び精製方法
JP2009255009A (ja) 重窒素濃縮製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11201808380X

Country of ref document: SG

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017775449

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017775449

Country of ref document: EP

Effective date: 20181030

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17775449

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1