WO2017170406A1 - 回転工具 - Google Patents

回転工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2017170406A1
WO2017170406A1 PCT/JP2017/012400 JP2017012400W WO2017170406A1 WO 2017170406 A1 WO2017170406 A1 WO 2017170406A1 JP 2017012400 W JP2017012400 W JP 2017012400W WO 2017170406 A1 WO2017170406 A1 WO 2017170406A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
region
coating layer
content ratio
rotary tool
cutting
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/012400
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真宏 脇
雅彦 黒田
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to CN201780019698.3A priority Critical patent/CN108883480B/zh
Priority to DE112017001594.4T priority patent/DE112017001594T5/de
Priority to US16/088,848 priority patent/US10953472B2/en
Priority to JP2018507991A priority patent/JP6646137B2/ja
Priority to KR1020187027759A priority patent/KR102178428B1/ko
Publication of WO2017170406A1 publication Critical patent/WO2017170406A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/044Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/10Coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/40Flutes, i.e. chip conveying grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/40Flutes, i.e. chip conveying grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23C2228/10Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/30Chip guiding means

Definitions

  • the present disclosure relates to a rotary tool in which a coating layer is formed on the surface of a substrate.
  • a rotary tool such as a drill, an end mill, and a reamer
  • a rotary tool having a long shape having a rotary shaft and having a base and a coating layer covering the surface of the base is known.
  • JP 2003-48107 A Patent Document 1
  • JP 2003-170303 A Patent Document 2 disclose a TiAlSiN layer as a coating layer.
  • a rotary tool has a rod-shaped main body extending from a first end to a second end, and the main body has a cutting edge portion on the first end side and a shank portion on the second end side.
  • the cutting blade portion includes a base body having a plurality of ridges and at least a coating layer positioned on the ridges.
  • the coating layer is made of Si x M 1-x C 1-y N y (where M is at least one selected from Ti, Al, Cr, W, Mo, Ta, Hf, Nb, Zr and Y, 0 .01 ⁇ x ⁇ 0.55, 0 ⁇ y ⁇ 1). Further, in the coating layer, when a region near the first end is a first region, and a region farther from the first end than the first region is a second region, Si contained in the first region The ratio is smaller than the content ratio of Si contained in the second region.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line XX in FIG.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line XX in FIG.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line XX in FIG.
  • FIG. 2 is a side view which shows the end mill which is another example of the rotary tool of this embodiment.
  • substrate is a schematic diagram for demonstrating the other example of the setting method at the time of forming a coating layer on the surface of a base
  • each figure referred below demonstrates the main member simplified about the member which comprises each embodiment for convenience of explanation. Accordingly, the rotary tool may include any constituent member that is not shown in the referenced drawings. Moreover, the dimension of the member in each figure does not represent the dimension of an actual structural member, the dimension ratio of each member, etc. faithfully.
  • the rotary tool 101 of the first embodiment will be described.
  • the rotary tool include a drill, an end mill, and a reamer.
  • a drill 101 is illustrated as the rotary tool.
  • a drill 101 shown in FIG. 1 is a solid type drill and has a main body 2.
  • the main body 2 has a rod shape extending from the first end P to the second end Q, and is rotatable around the rotation axis O.
  • the first end P is the part that contacts the work material earliest during cutting
  • the second end Q is the part farthest from the first end P in the longitudinal direction.
  • the first end P is called the tip of the drill
  • the second end Q is called the rear end of the drill.
  • the main body 2 shown in FIG. 1 includes a cutting edge part 3 (flute part) located on the first end P side and a shank part 4 located on the second end Q side.
  • the first end P is located at the cutting edge portion 3
  • the second end Q is located at the shank portion 4.
  • the cutting blade part 3 and the shank part 4 may be formed separately or integrally.
  • the main body 2 in the present embodiment shows an example in which, in addition to the cutting blade portion 3 and the shank portion 4, a taper portion 5 that is positioned between the cutting blade portion 3 and the shank portion 4 is shown. .
  • the cutting edge portion 3 includes a base 6 having a plurality of ridges and a coating layer 7 covering the ridges. Moreover, the cutting edge part 3 in this embodiment is directed to the 2nd end Q side from the 1st end P side between the cutting edge 8 located in the 1st end P side, and the ridge part, and the coating layer 7 A chip discharge groove (hereinafter abbreviated as a groove) 9 located on the upper side is provided.
  • the cutting-blade part 3 is the two cutting blades 8, and the flank which adjoins these cutting blades 8, respectively. 10 and.
  • the groove 9 is adjacent to the cutting edge 8 and is located on the opposite side of the flank 10 with the cutting edge 8 in between.
  • the cutting edge 8 is located in at least a part of the ridgeline where the groove 9 and the flank 10 intersect.
  • R shown in FIG. 2 indicates the rotation direction of the drill 101. In FIG. 2, the rotation axis O and the first end P overlap each other.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line XX in FIG.
  • the cutting edge portion 3 includes a base 6 and a coating layer 7 that covers the surface of the base 6.
  • the substrate 6 is made of a hard material such as cemented carbide, cermet, cBN, high speed steel or the like.
  • the cutting blade part 3 has the coating layer 7 which covers the base
  • the coating layer 7 in this embodiment is Si x M 1-x (C 1-y N y ) (where M is selected from Ti, Al, Cr, W, Mo, Ta, Hf, Nb, Zr, and Y) A layer containing at least one kind, 0.01 ⁇ x ⁇ 0.55, 0 ⁇ y ⁇ 1).
  • M is selected from Ti, Al, Cr, W, Mo, Ta, Hf, Nb, Zr, and Y
  • M contains at least one of Ti, Al, Mo, and Nb
  • the coating layer 7 can have excellent oxidation resistance at high temperatures, and thus, for example, suppresses the progress of crater wear during high-speed cutting. it can.
  • the coating layer 7 may contain at least one selected from a trace amount of Cr, Mo, Ta, Hf, Zr and Y of less than 1 atomic%.
  • the coating layer 7 has the composition exemplified above, since the oxidation start temperature in the coating layer 7 is increased, the oxidation resistance of the coating layer 7 is increased. Moreover, since the internal stress in the coating layer 7 falls within an appropriate range, the fracture resistance is enhanced.
  • the coating layer 7 has the composition exemplified above, the coating layer 7 has a high hardness, so that the adhesion with the substrate 6 is enhanced. Therefore, the excellent wear resistance and fracture resistance of the coating layer 7 can be exhibited even under severe cutting conditions such as processing difficult-to-cut materials, dry cutting, and high-speed cutting.
  • the coating layer 7 has the composition exemplified above, when b (Ti content ratio) is 0.13 or more, the hardness of the coating layer 7 is changed by changing the crystal structure from cubic to hexagonal. Since the decrease is small, the coating layer 7 has high wear resistance. On the other hand, when b (Ti content ratio) is 0.8 or less, the oxidation resistance and heat resistance of the coating layer 7 increase. A particularly desirable range of b is 0.2 ⁇ b ⁇ 0.5.
  • the coating layer 7 has the composition exemplified above, when c (Al composition ratio) is 0.65 or less, the hardness of the coating layer 7 due to the crystal structure changing from cubic to hexagonal There is little decrease.
  • a desirable range of c is 0.45 ⁇ c ⁇ 0.65, and a particularly desirable range is 0.5 ⁇ c ⁇ 0.63.
  • the coating layer 7 has the composition exemplified above, when d (Nb content ratio) is 0.25 or less, since the oxidation resistance and hardness decrease of the coating layer 7 are small, the coating layer 7 is High wear resistance.
  • a particularly desirable range of d is 0.02 ⁇ d ⁇ 0.22.
  • the coating layer 7 has the composition exemplified above, when e (W content ratio) is 0.3 or less, since the oxidation resistance and hardness decrease of the coating layer 7 are small, the coating layer 7 is High wear resistance.
  • a particularly desirable range of e is 0.02 ⁇ e ⁇ 0.22.
  • the composition of the coating layer 7 can be measured by energy dispersive X-ray spectroscopy (EDX) or X-ray photoelectron spectroscopy (XPS).
  • EDX energy dispersive X-ray spectroscopy
  • XPS X-ray photoelectron spectroscopy
  • the thickness tf of the coating layer 7 on the flank 10 is not limited to a specific value, but can be set to 0.5 to 3 ⁇ m, for example. When tf is the above value, the tool life can be extended while maintaining the balance between the wear resistance of the cutting edge 8 and the improvement of the rigidity of the drill 101.
  • the coating layer 7 does not necessarily have to be constituted only by the layer having the above composition, and may have a structure in which another layer having a composition different from the layer having the above composition is laminated.
  • the coating layer 7 is composed of a plurality of layers, some of the layers may not contain Si, and the Si content ratios may be different from each other. Further, the coating layer 7 may have a configuration in which two layers having different compositions are alternately stacked.
  • the coating layer 7 having two or more types of multilayer structures having different compositions can be rotated by rotating a sample to be formed with a target having a different composition disposed on the inner wall side surface of the chamber of the film forming apparatus at a predetermined interval.
  • the film can be produced by forming the film while the film is formed.
  • the composition of the coating layer 7 is obtained by analyzing the entire composition of the coating layer 7 from the surface of the coating layer 7 by the method described below.
  • the composition of the coating layer 7 is determined, for example, by measuring the surface of the flank 10 with an electron beam microanalyzer (EPMA) when the flank 10 adjacent to the cutting edge 8 is a measurement surface. Let the obtained composition be the composition of the coating layer 7. Even if the coating layer 7 has a multilayer structure, the composition obtained by measuring the surface with EPMA is the composition of the coating layer 7.
  • EPMA electron beam microanalyzer
  • the Si content ratio contained in the first region 7a is different from the Si content ratio contained in the second region 7b. Specifically, the content ratio of Si contained in the first region 7a is smaller than the content ratio of Si contained in the second region 7b.
  • the Si content ratio contained in the first region 7a is smaller than the Si content ratio contained in the second region 7bb, the durability of the drill 101 can be improved.
  • the processing accuracy during cutting can be increased.
  • a laminated material in which a plurality of materials having different hardnesses are laminated when processing a work material in which materials having different hardnesses are mixed, such as carbon fiber and resin in a CFRP material that is prone to chipping, a laminated material in which a plurality of materials having different hardnesses are laminated.
  • machining such a work material and in the case of machining by cutting that is subjected to intermittent impact such as shoulder machining, it is suppressed that the coating layer 7 is peeled in the vicinity of the rotation axis O.
  • the chipping resistance of the cutting edge 8 located on the first end P side can be improved.
  • the Si content ratio contained in the second region 7b is large. Therefore, since the compressive stress can be applied to the base body 6 by the second region 7b on the second end Q side in the cutting edge portion 3, the rigidity of the base body 6 is improved. Since the rigidity of the base 6 is improved, the vibration of the drill 101 during cutting is suppressed, and the processing accuracy is improved.
  • the Si content ratio included in the coating layer 7 is gradually increased from the first end P side toward the second end Q side, the rigidity of the base 6 becomes more appropriate, and the drill The processing accuracy of 101 is further improved.
  • the gradual increase includes the Si content ratios at five points set at equal intervals, including the end on the first end P side and the end on the second end Q side in the coating layer 7. When measured, it means a configuration that monotonously increases from the end on the first end P side to the end on the second end Q side.
  • the coating layer 7 contains Ti and the content ratio of Ti contained in the first region 7a is larger than the content ratio of Ti contained in the second region 7b, the durability of the drill 101 is increased. Further, it is possible to further increase the processing accuracy during cutting.
  • the coating layer 7 contains Al and the content ratio of Al contained in the first region 7a is larger than the content ratio of Al contained in the second region 7b, the durability of the drill 101 is improved. Further, it is possible to further increase the processing accuracy during cutting.
  • the coating layer 7 contains Nb and the content ratio of Nb contained in the first region 7a is smaller than the content ratio of Nb contained in the second region 7b, the durability of the drill 101 is improved. Further, it is possible to further increase the processing accuracy during cutting.
  • a plurality of granular materials called droplets having a composition different from that of the coating layer 7 may be present on the surfaces of the first region 7 a and the second region 7 b in the cutting part 3.
  • the abundance ratio of the droplets in the first region 7a is smaller than the abundance ratio of the droplets in the second region 7b, it is possible to suppress the welding from occurring on the cutting edge 8, and the cutting fluid is used. It is possible to increase the amount of cutting fluid that can be held by the cutting edge portion 3 during processing.
  • the ratio of droplets in the first region 7a is smaller than the ratio of droplets in the second region 7b is that the density of droplets in the first region 7a is the density of droplets in the second region 7b. It can be paraphrased as lower than.
  • the size of the droplets in the second region 7b is larger than the size of the droplets in the first region 7a, it is possible to suppress the occurrence of welding on the cutting blade 8, and in processing using a cutting fluid.
  • the amount of cutting fluid that can be held by the cutting edge portion 3 can be increased.
  • the droplet abundance ratio decreases from the second end Q toward the first end P, specifically, the droplet abundance ratio at three or more locations from the second end Q toward the first end P. Can be further suppressed from being welded to the cutting edge 8.
  • the abundance ratio of the droplets may be determined by identifying the droplets from the SEM photograph of the surface of the coating layer 7 and counting the number of droplets in a region of 10 ⁇ m ⁇ 10 ⁇ m, for example. At this time, particles having a diameter of 0.2 ⁇ m or more are specified as droplets. It should be noted that the SEM photograph is taken at the first end P side and the second end Q side, such as the outer peripheral portion of the groove 9.
  • the content ratio of M in the droplet is larger than the content ratio of M in the coating layer 7, the content ratio of Si in the droplet can be relatively reduced, so that welding occurs on the cutting edge 8. It can be further suppressed.
  • the coating layer 7 positioned in the groove 9 is the third region 7c and the coating layer 7 positioned on the outer peripheral surface of the cutting edge portion 3 is the fourth region 7d
  • Si is contained in at least a part of the third region 7c.
  • the ratio is less than the content ratio of Si contained in the fourth region 7d, the heat resistance of the outer peripheral blade 23 can be enhanced and the slidability of the groove 9 can be enhanced.
  • what is necessary is just to measure the content rate of Si contained in the 3rd area
  • the coating layer 7 contains Ti and the content ratio of Ti in at least a part of the third region 7c is larger than the content ratio of Ti contained in the fourth region 7d, the outer peripheral blade 23 The heat resistance can be further improved, and the slidability in the groove 9 can be further improved.
  • the Ti content ratios included in the third region 7c and the fourth region 7d may be measured at the same position in the direction along the rotation axis O in the cutting edge portion 3, similarly to the Si content ratio. .
  • the coating layer 7 contains Al and the Al content ratio in at least a part of the third region 7c is larger than the Al content rate contained in the fourth region 7d, the outer peripheral blade 25
  • the heat resistance can be further improved, and the slidability in the groove 9 can be further improved.
  • the Al content ratios included in the third region 7c and the fourth region 7d may be measured at the same position in the direction along the rotation axis O in the cutting edge portion 3, similarly to the Si content ratio. .
  • Examples of the material constituting the substrate 6 include metals, cemented carbides, cermets, and ceramics.
  • the metal include stainless steel and titanium.
  • As the composition of the cemented carbide for example, WC (tungsten carbide) -Co (cobalt), WC-TiC (titanium carbide) -Co, WC-TiC-TaC (tantalum carbide) -Co, and WC-TiC-TaC-Cr. 3 C 2 (chromium carbide) -Co.
  • WC, TiC, TaC and Cr 3 C 2 are hard particles, and Co is a binder phase.
  • a cermet is a sintered composite material in which a metal is combined with a ceramic component.
  • a cermet what has titanium compounds, such as TiC and TiN (titanium nitride), as a main component is mentioned as an example.
  • titanium compounds such as TiC and TiN (titanium nitride)
  • ceramics include Al 2 O 3 (aluminum oxide), Si 3 N 4 (silicon nitride), and cBN (Cubic Boron Nitride).
  • the rotary tool 201 of the second embodiment will be described.
  • the drill 101 is exemplified as the rotary tool, but the rotary tool in the present embodiment is an end mill 201 as shown in FIGS.
  • the end mill 201 of this embodiment about the matter which is the structure similar to the drill 101 of 1st Embodiment, the same code
  • the main body 2 shown in FIG. 4 has the cutting edge part 3 and the shank part 4 similarly to the drill 101 of the first embodiment, but does not have a configuration corresponding to the taper part 5 in the first embodiment. .
  • the cutting blade portion 3 includes a base 6, a coating layer 7, and a bottom blade 21 located on the first end P side. Moreover, the cutting edge part 3 in this embodiment is located in the outer peripheral surface of the cutting edge part 3, and is along the outer periphery blade 23 which goes to the 2nd end Q side from the 1st end P side, and the outer periphery blade 23.
  • a chip discharge groove (groove) 9 extending from the first end P side toward the second end Q side, and extends along the bottom blade 21 on the first end P side, and between the bottom blade 21 and the groove 9.
  • the gash 25 which is located is provided. Note that the outer peripheral blade 23 may be connected to the bottom blade 21 on the first end P side. In this case, the groove 9 may be in contact with the bottom blade 21 on the first end P side.
  • a plurality of ridges function as the outer peripheral blade 23. Therefore, the groove 9 may be rephrased as being located on the coating layer 7 from the first end P side to the second end Q side between the outer peripheral blades 23.
  • the end mill 201 is a part of the groove 9 in front of each bottom blade 21 in the rotational direction of the end mill 201. Is located. Further, a bottom relief surface 27 is adjacent to each bottom blade 21 at the rear in the rotational direction. D in FIG. 5 is a diameter of a circle drawn when the outer peripheral end of the bottom blade 21 is rotated, and is a processing diameter of the end mill 201.
  • the covering layer 7 is made of Si x M 1-x (C 1-y N y ) (where M is Ti, Al, Cr) as in the drill 101 in the first embodiment. , W, Mo, Ta, Hf, Nb, Zr and Y, 0.01 ⁇ x ⁇ 0.55, 0 ⁇ y ⁇ 1).
  • the content ratio of Si contained in the first region 7a is different from the content ratio of Si contained in the second region 7b. Specifically, the content ratio of Si contained in the first region 7a is smaller than the content ratio of Si contained in the second region 7b.
  • the end mill 201 of the second embodiment can be used for a cutting process in which a large impact is applied to the bottom blade 21.
  • the end mill 201 used for such an application since the content ratio of Si contained in the coating layer 7 has the above-described configuration, the coating layer 7 is prevented from peeling off as in the first embodiment. As a result, the durability of the end mill 201 can be increased, and the processing accuracy during cutting can be increased. Further, in the end mill 201, it is possible to suppress the progress of boundary wear that occurs at the end when the outer peripheral edge 23 comes into contact with the work material during end face processing.
  • the cutting edge part 3 in this embodiment may have a some droplet similarly to 1st Embodiment.
  • the abundance ratio of the droplets in the first region 7a is lower than the abundance ratio of the droplets in the second region 7b, it is possible to suppress the welding of chips on the bottom blade 21 and the cutting fluid. It is possible to increase the amount of cutting fluid that can be held by the cutting edge portion 3 in the processing used.
  • a base body 6 is obtained by preparing a cylindrical body made of metal, cemented carbide, cermet, ceramics or the like and processing it into a desired shape using a processing machine.
  • the coating layer 7 is formed on the surface of the substrate 6.
  • PVD physical vapor deposition
  • AIP apparatus 40 arc ion plating film forming apparatus
  • the substrate 6 is arranged, and a gas such as N 2 or Ar is introduced into the vacuum chamber (hereinafter abbreviated as “chamber”) 41 from the gas inlet 42.
  • a high voltage is applied between the cathode electrode 43 and the anode electrode 44 disposed in the chamber 41 to generate plasma.
  • the desired metal or ceramic is evaporated from the main target 45 (45a, 45b) by this plasma and ionized to be in a high energy state.
  • the ionized metal By depositing the ionized metal on the surface of the sample (substrate 6), the surface of the substrate 6 can be coated with the coating layer 7.
  • the tower 47 is configured by setting the base body 6 on the sample support base 46, and a plurality of towers 47 are mounted on the table 48. Further, according to FIG. 6, a heater 49 for heating the substrate 6, a gas outlet 50 for discharging gas out of the system, and a bias power source 51 for applying a bias voltage to the substrate 6 are chambers. 41.
  • the base 6 in FIG. 6 is a base having the shape of the end mill 201 described in FIGS. 4-5.
  • At least two targets (45a, 45b) having different Si content ratios are set on the side wall surface of the chamber 41.
  • the first target 45a having a high Si content ratio is set below the side wall surface of the chamber 41
  • the second target 45b that does not contain Si or has a low Si content ratio is set above the side wall surface of the chamber 41.
  • the first target 45a is made of metal silicon (Si) and a predetermined metal M (where M is at least one selected from Ti, Al, Cr, W, Mo, Ta, Hf, Nb, Zr and Y). contains.
  • the second target 45b contains a predetermined metal M (where M is at least one selected from Ti, Al, Cr, W, Mo, Ta, Hf, Nb, Zr and Y), and is made of metallic silicon. (Si) is not contained, or the content ratio is less than that of the first target 45a.
  • the base body 6 in the chamber when setting the base body 6 in the chamber, as shown in FIG. 6, it is set so that the first end P faces upward and the second end Q faces downward. Then, on the side wall surface of the chamber 41, the second target 45b is placed on the relatively upper side, and the first target 45a is placed on the relatively lower side. Thereby, the ratio of each metal in the coating layer 7 formed on the surface of the substrate 6 and the presence state of the droplets can be changed.
  • the first target 45a is set on the relatively upper side of the side wall surface of the chamber 41
  • the second target 45b is set on the lower side of the side wall surface of the chamber 41. You may set so that the edge P may face down and the 2nd edge Q may face up.
  • the drill 101 shown in the first embodiment is targeted as a rotary tool
  • the positional relationship described above may be used for the first target 45a and the second target 45b.
  • the first target 45a is relatively lower on the side wall surface of the chamber 41
  • the second target 45b is on the side wall surface of the chamber 41.
  • the base 6 may be set so that the first end P faces upward and the second end Q faces downward.
  • the base 6, the first target 45a, and the second target 45b may be set.
  • the metal source is evaporated and ionized by arc discharge or glow discharge, and at the same time, nitrogen (N 2 ) gas as a nitrogen source and / or methane (CH 4 ) / acetylene (C 2 H 2 ) as a carbon source.
  • N 2 nitrogen
  • CH 4 methane
  • C 2 H 2 acetylene
  • the coating layer 7 is formed by an ion plating method or a sputtering method that reacts with a gas.
  • a bias voltage of 35 to 300 V may be applied when forming the coating layer 7 described above.
  • the main component is tungsten carbide (WC) powder having an average particle size of 0.8 ⁇ m, 10% by mass of metallic cobalt (Co) powder having an average particle size of 1.2 ⁇ m, and vanadium carbide (VC) powder having an average particle size of 1 ⁇ m is 0.00%.
  • Chromium carbide (Cr 3 C 2 ) powder having a mass of 1% by mass and an average particle size of 1 ⁇ m was added and mixed at a rate of 0.3% by mass, and molded and fired to produce a substrate made of cemented carbide. Moreover, it processed into the shape of the end mill shown in FIG.4 and FIG.5 by the blade attachment process to the base
  • the substrate thus prepared and the targets shown in Table 1 were set in the chambers. At this time, the substrate was set in the chamber so that the first end faced up and the second end faced down. Further, a coating layer having a composition shown in Tables 2 to 3 was formed by applying a bias voltage shown in Table 1 and flowing an arc current 150 A at a film formation temperature of 540 ° C.
  • the bottom flank of the bottom blade (described as the first end side in the table), the outer peripheral surface at a position 20 mm behind the bottom blade (in the table, the second end side) Any of the positions of the outer peripheral surface (described as the second region in the table) and the groove bottom (described as the first region in the table) at a position 10 mm behind the bottom blade.
  • SEM scanning electron microscope
  • the content ratio of Si contained in the portion located on the first end side in the first layer is the content ratio of Si contained in the portion located on the second end side in the first layer.
  • Sample No. 1 of Example 1 as a lower layer of the coating layer, the composition on the first end side is composed of Si 0.01 Ti 0.53 Al 0.43 W 0.01 Nb 0.02 N 1 ⁇ m, and the upper layer, The end mill has the same composition as in Example 1 except that a layer composed of Si 0.01 Ti 0.33 Al 0.56 Nb 0.1 N is used as a covering layer in which two layers of 1 ⁇ m are laminated. Was made.
  • the overall composition of the coating layer is such that the composition on the first end side is Si 0.01 Ti 0.43 Al 0.49 W 0.01 Nb 0.06 N, and the composition on the second end side is Si 0. 03 Ti 0.4 Al 0.56 W 0.01 Nb 0.1 N, composition in the second region is Si 0.02 Ti 0.36 Al 0.53 W 0.01 Nb 0.08 N, first The composition in the region was Si 0.01 Ti 0.32 Al 0.55 W 0.01 Nb 0.11 N.
  • the machining length was 80 m and the tilting amount was 25 ⁇ m, and the state of the cutting edge at the end of machining was in constant wear.
  • Example 1 a substrate processed into the shape of the end mill shown in FIGS. 4 and 5 was used.
  • the substrate manufactured in the same manner as in Example 1 and the target shown in Table 4 were set in the chamber.
  • the substrate was set in the chamber so that the first end faced up and the second end faced down.
  • a coating layer having a composition shown in Tables 5 to 6 was formed by applying a bias voltage shown in Table 4 and flowing an arc current 150 A at a film formation temperature of 540 ° C.
  • the characteristics of the end mill were analyzed in the same manner as in Example 1 for the obtained sample. The results are shown in Tables 5-6. Furthermore, when the thickness of the coating layer in the fourth region was measured, it was 2 ⁇ m.
  • Cutting method Groove cutting work material: SCM440 Cutting speed (feed): 78 m / minute feed: 0.035 mm / blade cutting: depth 15 mm, width 10 mm, machining diameter ⁇ 10 mm
  • Cutting state Dry evaluation method: The amount of wear at a cutting distance of 50 m was confirmed. The cutting distance until the tool life was compared, and the edge state of the end mill that reached the end of the life was confirmed.
  • Rotary tool 201 Rotating tool (end mill) 2 Body 3 Cutting edge part 4 Shank part 5 Tapered part 6 Base body 7 Cover layer 8 Cutting edge 9 Chip discharge groove (groove) DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Flank 11 First layer 21 Bottom blade 23 Perimeter blade 25 Gash 27 Bottom relief surface 40 AIP device 41 Chamber 42 Gas inlet 43 Cathode electrode 44 Anode electrode 45 Main target 45a First target 45b Second target 46 Sample support stand 47 Tower 48 Table 49 Heater 50 Gas outlet 51 Bias power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

第1端から第2端にかけて延びた棒形状の本体を有する回転工具であって、本体は、第1端の側に切刃部、第2端の側にシャンク部を備えている。切刃部は、複数の稜部を有する基体と、少なくとも稜部上に位置する被覆層とを備えている。被覆層は、Si1-x1-y(ただし、Mは、Ti、Al、Cr、W、Mo、Ta、Hf、Nb、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種、0.01≦x≦0.55、0≦y≦1)を含有する層である。被覆層において、第1端に近い領域を第1領域、第1領域よりも第1端から遠い領域を第2領域としたとき、第1領域に含まれるSiの含有比率が、第2領域に含まれるSiの含有比率よりも少ない。

Description

回転工具
 本開示は、基体の表面に被覆層が成膜されている回転工具に関する。
 ドリル、エンドミル及びリーマなどの回転工具の一例として、回転軸を有する長尺形状であって、基体と、基体の表面を被覆した被覆層とを有する回転工具が知られている。例えば、特開2003-48107号公報(特許文献1)及び特開2003-170303号公報(特許文献2)では、被覆層としてTiAlSiN層が開示されている。
 回転工具を用いて切削加工を行う際に、回転工具には、高い耐久性及び高い加工精度が望まれている。
 一態様の回転工具は、第1端から第2端にかけて延びた棒形状の本体を有し、前記本体は、前記第1端の側に切刃部、前記第2端の側にシャンク部を備えている。前記切刃部は、複数の稜部を有する基体と、少なくとも前記稜部上に位置する被覆層とを備えている。前記被覆層は、Si1-x1-y(ただし、Mは、Ti、Al、Cr、W、Mo、Ta、Hf、Nb、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種、0.01≦x≦0.55、0≦y≦1)を含有する層である。また、前記被覆層において、前記第1端に近い領域を第1領域、該第1領域よりも前記第1端から遠い領域を第2領域としたとき、前記第1領域に含まれるSiの含有比率が、前記第2領域に含まれるSiの含有比率よりも少ない。
本実施形態の回転工具の一例であるドリルを示す斜視図である。 図1のドリルにおける切刃部のみの正面図である。 図1におけるX-X断面図である。 本実施形態の回転工具の他の一例であるエンドミルを示す側面図である。 図4のエンドミルの正面図である。 基体の表面に被覆層を成膜する際のセット方法の一例を説明するための模式図である。 基体の表面に被覆層を成膜する際のセット方法の他の例を説明するための模式図である。
 以下、複数の実施形態の回転工具について図面を用いて詳細に説明する。なお、以下で参照する各図は、説明の便宜上、各実施形態を構成する部材のうち主要な部材を簡略化して示したものである。従って、回転工具は、参照する各図に示されていない任意の構成部材を備え得る。また、各図中の部材の寸法は、実際の構成部材の寸法及び各部材の寸法比率等を忠実に表したものではない。
 まず、第1実施形態の回転工具101について説明する。回転工具としては、例えばドリル、エンドミル及びリーマなどが挙げられるが、図1~3においては、回転工具としてドリル101を例示している。
 図1に示すドリル101は、ソリッドタイプのドリルであり、本体2を有している。本体2は、第1端Pから第2端Qにかけて延びた棒形状であって、回転軸Oの周りで回転可能である。第1端Pは切削加工時において被削材に最も早く接する部分であり、第2端Qは長手方向において第1端Pから最も遠い部分である。一般的に、第1端Pがドリルの先端と呼ばれ、第2端Qがドリルの後端と呼ばれる。
 図1に示す本体2は、第1端Pの側に位置する切刃部3(フルート部)と、第2端Qの側に位置するシャンク部4とを備えている。本実施形態においては、第1端Pは切刃部3に位置しており、第2端Qはシャンク部4に位置している。ここで、切刃部3及びシャンク部4は、別体で形成されていても一体で形成されていてもよい。また、本実施形態における本体2は、切刃部3及びシャンク部4に加えて、切刃部3及びシャンク部4との間に位置するテーパ部5をさらに有している例を示している。
 切刃部3は、図3に示すように、複数の稜部を有する基体6と、この稜部を覆う被覆層7とを備えている。また、本実施形態における切刃部3は、第1端Pの側に位置する切刃8と、稜部の間において第1端Pの側から第2端Qの側に向かい、被覆層7上に位置する切屑排出溝(以下、溝と略す。)9を有している。
 また、図2に示すように切刃部3を第1端Pに向かって見た正面図において、切刃部3は、2つの切刃8と、これらの切刃8にそれぞれ隣接する逃げ面10とを有する。溝9は、切刃8に隣接するとともに、切刃8を挟んで逃げ面10とは反対側に位置する。本実施形態においては、溝9と逃げ面10とが交差する稜線の少なくとも一部に切刃8が位置していると言い換えることもできる。なお、図2に示すRは、ドリル101の回転方向を示す。図2においては、回転軸O及び第1端Pが重なり合っている。
 図3は、図1におけるX-X断面の断面図を示している。切刃部3は、図3に示すように、基体6と、基体6の表面を覆う被覆層7とを有している。基体6は、超硬合金、サーメット、cBN、高速度鋼等の硬質材料からなる。また、本実施形態においては、切刃部3が基体6を覆う被覆層7を有しているが、シャンク部4の表面が、被覆層7によって被覆されていても被覆されていなくてもよい。
 本実施形態における被覆層7は、Si1-x(C1-y)(ただし、Mは、Ti、Al、Cr、W、Mo、Ta、Hf、Nb、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種、0.01≦x≦0.55、0≦y≦1)を含有する層である。Mとして、Ti、Al、Cr、W、Mo及びNbの少なくとも1種を含有することにより、被覆層7の硬度及び耐摩耗性を優れる。Mが、Ti、Al、Mo及びNbの少なくとも1種を含有する場合には、被覆層7の高温での耐酸化性を優れたものにできるため、例えば、高速切削におけるクレータ摩耗の進行を抑制できる。
 より具体的な被覆層7の組成を例示すると、SiTiAlNb(C1-y)(0.01≦x≦0.55、0.13≦b≦0.8、0≦c≦0.65、0≦d≦0.25、0≦e≦0.3、a+b+c+d+e=1、0≦y≦1)である。このとき、被覆層7が、1原子%未満の微量のCr、Mo、Ta、Hf、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種を含有していてもよい。
 被覆層7が上に例示した組成である場合には、被覆層7における酸化開始温度が高まるため、被覆層7の耐酸化性が高くなる。また、被覆層7は、内在する内部応力が適正な範囲内となるため耐欠損性が高まる。
 また、被覆層7が上に例示した組成である場合には、被覆層7の硬度が高いため、基体6との密着性が高まる。そのため、難削材の加工、乾式切削、高速切削などの厳しい切削条件においても被覆層7の優れた耐摩耗性及び耐欠損性を発揮することができる。
 また、被覆層7が上に例示した組成である場合において、b(Ti含有比率)が0.13以上であるときには、被覆層7の結晶構造が立方晶から六方晶に変化することによる硬度の低下が少ないため、被覆層7は高い耐摩耗性を有する。一方、b(Ti含有比率)が0.8以下であるときには、被覆層7の耐酸化性及び耐熱性が高まる。bの特に望ましい範囲は0.2≦b≦0.5である。
 また、被覆層7が上に例示した組成である場合において、c(Al組成比)が0.65以下であるときには、被覆層7の結晶構造が立方晶から六方晶に変化することによる硬度の低下が少ない。cの望ましい範囲は0.45≦c≦0.65であり、特に望ましい範囲は、0.5≦c≦0.63である。
 また、被覆層7が上に例示した組成である場合において、d(Nb含有比率)が0.25以下であるときには、被覆層7の耐酸化性及び硬度の低下が少ないため、被覆層7は高い耐摩耗性を有する。dの特に望ましい範囲は0.02≦d≦0.22である。
 また、被覆層7が上に例示した組成である場合において、e(W含有比率)が0.3以下であるときには、被覆層7の耐酸化性及び硬度の低下が少ないため、被覆層7は高い耐摩耗性を有する。eの特に望ましい範囲は0.02≦e≦0.22である。
 また、被覆層7に含まれる成分のうち非金属成分であるC、Nは、回転工具に必要な硬度及び靭性の観点から、y(N含有比率)は0≦y≦1、特に、0.8≦y≦1である。ここで、本実施形態によれば、上記の被覆層7の組成は、エネルギー分散型X線分光分析法(EDX)又はX線光電子分光分析法(XPS)にて測定できる。
 逃げ面10における被覆層7の厚みtfは特定の値に限定されないが、例えば0.5~3μmに設定できる。tfが上記の値である場合には、切刃8における耐摩耗性とドリル101の剛性の向上とのバランスを保って、工具寿命を長くすることができる。
 また、被覆層7は、必ずしも上記の組成の層のみによって構成されていなくてもよく、上記の組成の層とは異なる組成からなる別の層が積層された構造であってもよい。被覆層7が複数の層からなる場合において、一部の層がSiを含まないものであってもよく、また、Siの含有比率が互いに異なっていてもよい。また、被覆層7が、異なる組成の2層が交互に積層された構成であってもよい。
 組成の異なる2種類以上の多層構成からなる被覆層7は、例えば、成膜装置のチャンバの内壁側面に、組成の異なるターゲットを一定の間隔をあけて配置した状態で、成膜する試料を回転させながら成膜することによって作製することができる。なお、本実施形態では、下記に示す方法で被覆層7の表面から、被覆層7の全体の組成を分析したものを被覆層7の組成とする。
 具体的には、被覆層7の組成は、例えば、切刃8に隣接する逃げ面10を測定面としたとき、電子線マイクロアナライザー(EPMA)によって、逃げ面10における表面を測定し、ここで得られた組成を被覆層7の組成とする。なお、被覆層7が多層構造であっても、EPMAによる表面の測定によって得られた組成を被覆層7の組成とする。
 第1実施形態のドリル101では、被覆層7において、第1端Pに近い領域を第1領域7a、第1領域7aよりも第1端Pから遠い領域を第2領域7bとしたとき、第1領域7aに含まれるSiの含有比率が、第2領域7bに含まれるSiの含有比率と異なる。具体的には、第1領域7aに含まれるSiの含有比率が、第2領域7bに含まれるSiの含有比率よりも少ない。
 第1実施形態のドリル101において、第1領域7aに含まれるSiの含有比率が、第2領域7bbに含まれるSiの含有比率よりも少ないことから、ドリル101の耐久性を高めることができるともに、切削加工時の加工精度を高めることができる。
 具体的には、例えば、欠損しやすいCFRP材における炭素繊維及び樹脂などのように互いに硬度が異なる材質が混在した被削材を加工する場合、互いに硬度の異なる複数の材質を積層した積層材のような被削材を加工する場合、及び、肩加工のような断続的な衝撃がかかる切削によって加工する場合のそれぞれにおいて、回転軸O付近で被覆層7が剥離することが抑制されるため、第1端Pの側に位置する切刃8の耐欠損性を高めることができる。
 また、第2領域7bに含まれるSi含有比率が多い。これにより、切刃部3における第2端Qの側では、第2領域7bによって基体6に圧縮応力を付与することができるため、基体6の剛性が向上する。基体6の剛性が向上することから、切削加工時におけるドリル101の振動が抑制され、加工精度が向上する。
 また、被覆層7に含まれるSiの含有比率が、第1端Pの側から第2端Qの側に向かって漸次増加する形態となっているときには、基体6の剛性がより適正となり、ドリル101の加工精度がより向上する。なお、ここで漸次増加とは、被覆層7における第1端Pの側の端部及び第2端Qの側の端部を含み、等間隔で設定された5点におけるSiの含有比率をそれぞれ測定した場合に、第1端Pの側の端部から第2端Qの側の端部にかけて単調に増加している構成を意味する。
 また、被覆層7がTiを含有しており、第1領域7aに含まれるTiの含有比率が、第2領域7bに含まれるTiの含有比率よりも多い場合には、ドリル101の耐久性をさらに高めることができるともに、切削加工時の加工精度をより高めることができる。
 また、被覆層7がAlを含有しており、第1領域7aに含まれるAlの含有比率が、第2領域7bに含まれるAlの含有比率よりも多い場合においても、ドリル101の耐久性をさらに高めることができるともに、切削加工時の加工精度をより高めることができる。
 また、被覆層7がNbを含有しており、第1領域7aに含まれるNbの含有比率が、第2領域7bに含まれるNbの含有比率よりも少ない場合においても、ドリル101の耐久性をさらに高めることができるともに、切削加工時の加工精度をより高めることができる。
 また、切削部3における第1領域7a及び第2領域7bの表面に被覆層7とは組成が異なる複数のドロップレットと呼ばれる粒状物質が存在していてもよい。このとき、第1領域7aにおけるドロップレットの存在比率が、第2領域7bにおけるドロップレットの存在比率よりも少ない場合には、切刃8に溶着が生じることを抑制できるとともに、切削液を用いた加工において切刃部3で保持できる切削液の量を増加できる。
 なお、第1領域7aにおけるドロップレットの存在比率が、第2領域7bにおけるドロップレットの存在比率よりも少ないとは、第1領域7aにおけるドロップレットの密度が、第2領域7bにおけるドロップレットの密度よりも低いと言い換えることができる。
 また、第2領域7bにおけるドロップレットの大きさが、第1領域7aにおけるドロップレットの大きさよりも大きい場合においても、切刃8に溶着が生じることを抑制できるとともに、切削液を用いた加工において切刃部3で保持できる切削液の量を増加できる。
 ドロップレットの存在比率が、第2端Qから第1端Pに向かって減少している場合、具体的には、第2端Qから第1端Pに向かう3箇所以上でドロップレットの存在比率が単調に減少している場合には、切刃8に溶着が生じることを一層抑制できる。
 なお、ドロップレットの存在比率は、被覆層7の表面のSEM写真からドロップレットを特定し、例えば10μm×10μmの領域におけるドロップレットの個数を数えればよい。このとき、直径0.2μm以上の粒子をドロップレットとして特定する。なお、SEM写真の撮影箇所は、溝9の外周部分とするなど、第1端Pの側と第2端Qの側とで合わせるものとする。
 また、ドロップレットにおけるMの含有比率が、被覆層7におけるMの含有比率よりも多い場合には、ドロップレットにおけるSiの含有比率を相対的に少なくできるため、切刃8に溶着が生じることを一層抑制できる。
 また、溝9に位置する被覆層7を第3領域7c、切刃部3における外周面に位置する被覆層7を第4領域7dとしたとき、第3領域7cの少なくとも一部におけるSiの含有比率が、第4領域7dに含まれるSiの含有比率よりも少ない場合には、外周刃23における耐熱性を高めることができるとともに、溝9における摺動性を高めることができる。なお、第3領域7c及び第4領域7dに含まれるSiの含有比率は、切刃部3における回転軸Oに沿った方向での同じ位置においてそれぞれ測定すればよい。
 また、被覆層7がTiを含有しており、第3領域7cの少なくとも一部におけるTiの含有比率が、第4領域7dに含まれるTiの含有比率よりも多い際には、外周刃23における耐熱性をさらに高めることができるとともに、溝9における摺動性をさらに高めることができる。なお、第3領域7c及び第4領域7dに含まれるTiの含有比率は、Siの含有比率と同様に、切刃部3における回転軸Oに沿った方向での同じ位置においてそれぞれ測定すればよい。
 また、被覆層7がAlを含有しており、第3領域7cの少なくとも一部におけるAlの含有比率が、第4領域7dに含まれるAlの含有比率よりも多い場合には、外周刃25における耐熱性をさらに高めることができるとともに、溝9における摺動性をさらに高めることができる。なお、第3領域7c及び第4領域7dに含まれるAlの含有比率は、Siの含有比率と同様に、切刃部3における回転軸Oに沿った方向での同じ位置においてそれぞれ測定すればよい。
 基体6を構成する材質としては、例えば、金属、超硬合金、サーメット及びセラミックスなどが挙げられる。金属としては、例えば、ステンレス及びチタンが挙げられる。超硬合金の組成としては、例えば、WC(炭化タングステン)-Co(コバルト)、WC-TiC(炭化チタン)-Co、WC-TiC-TaC(炭化タンタル)-Co及びWC-TiC-TaC-Cr(炭化クロム)-Coが挙げられる。ここで、WC、TiC、TaC及びCrは硬質粒子であり、Coは結合相である。
 また、サーメットは、セラミック成分に金属を複合させた焼結複合材料である。具体的には、サーメットとして、TiC及びTiN(窒化チタン)などのチタン化合物を主成分としたものが一例として挙げられる。セラミックスとしては、例えば、Al(酸化アルミニウム)やSi(窒化珪素)、cBN(立方晶窒化ホウ素:Cubic Boron Nitride)が挙げられる。
 次に、第2実施形態の回転工具201について説明する。第1実施形態においては回転工具としてドリル101を例示していたが、本実施形態における回転工具は、図4、5に示すようにエンドミル201である。なお、本実施形態のエンドミル201において、第1実施形態のドリル101と同様の構成である事項については、図4、5において同じ符号を付して説明を省略する。
 図4のエンドミル201はソリッドタイプのエンドミルであり、回転軸Oの周りで回転可能な本体2を有している。図4に示す本体2は、第1実施形態のドリル101と同様に切刃部3及びシャンク部4を有しているが、第1実施形態におけるテーパ部5に相当する構成を有していない。
 切刃部3は、基体6と、被覆層7と、第1端Pの側に位置する底刃21とを備えている。また、本実施形態における切刃部3は、切刃部3の外周面に位置して、第1端Pの側から第2端Qの側に向かう外周刃23と、外周刃23に沿って第1端Pの側から第2端Qの側に向かう切屑排出溝(溝)9と、第1端Pの側において底刃21に沿って延びており、底刃21及び溝9の間に位置するギャッシュ25とを備えている。なお、外周刃23は、第1端Pの側において底刃21に接続されていてもよい。この場合には、溝9は、第1端Pの側において底刃21に接してもよい。
 本実施形態においては、複数の稜部が外周刃23として機能する。そのため、溝9は、外周刃23の間において第1端Pの側から第2端Qの側に向かい、被覆層7上に位置している、と言い換えてもよい。
 図5に示すエンドミル201の正面図(第1端Pに向かって見た図)によれば、エンドミル201は、各底刃21に対してエンドミル201の回転方向の前方にそれぞれ溝9の一部が位置している。また、各底刃21に対して回転方向の後方には底逃げ面27が隣接している。図5のDは底刃21の外周端が回転したときに描かれる円の直径であり、エンドミル201の加工径である。
 本実施形態のエンドミル201においては、第1実施形態におけるドリル101と同様に、被覆層7が、Si1-x(C1-y)(ただし、Mは、Ti、Al、Cr、W、Mo、Ta、Hf、Nb、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種、0.01≦x≦0.55、0≦y≦1)を含有する層である。
 このとき、第1領域7aに含まれるSiの含有比率が、第2領域7bに含まれるSiの含有比率と異なっている。具体的には、第1領域7aに含まれるSiの含有比率が、第2領域7bに含まれるSiの含有比率よりも少なくなっている。
 第2実施形態のエンドミル201は、底刃21に大きな衝撃がかかる切削加工に用いることが可能である。このような用途に用いられるエンドミル201において、被覆層7に含まれるSiの含有比率が上記の構成となっていることから、第1実施形態と同様に、被覆層7が剥離することが抑制されることによってエンドミル201の耐久性を高めることができるともに、切削加工時の加工精度を高めることができる。また、エンドミル201においては、端面加工の際に、外周刃23が被削材と接触する終端において生じる境界摩耗の進行も抑制することができる。
 また、本実施形態における切刃部3は、第1実施形態と同様に、複数のドロップレットを有していてもよい。このとき、第1領域7aにおけるドロップレットの存在比率が、第2領域7bにおけるドロップレットの存在比率よりも低い場合には、底刃21に切屑の溶着が生じることを抑制できるとともに、切削液を用いた加工において切刃部3で保持できる切削液の量を増加できる。
 (製造方法)
 次に、一態様の回転工具の製造方法について説明する。本態様では、回転工具として第2実施形態に示すエンドミル201を対象としている。
 まず、金属、超硬合金、サーメット又はセラミックスなどからなる円柱状体を準備し、加工機を用いて所望形状に加工することにより、基体6を得る。次に、基体6の表面に、被覆層7を成膜する。被覆層7の成膜方法として、イオンプレーティング法及びスパッタリング法などの物理蒸着(PVD)法が好適に適応可能である。
 成膜方法の一例について、図6のアークイオンプレーティング成膜装置(以下、AIP装置40と略す。)を用いた成膜方法について説明する。
 まず、基体6を配置し、真空チャンバ(以下、チャンバと略す。)41の中にNやAr等のガスをガス導入口42から導入する。次に、チャンバ41に配置されているカソード電極43及びアノード電極44の間に高電圧を印加してプラズマを発生させる。
 そして、このプラズマによってメインターゲット45(45a、45b)から所望の金属あるいはセラミックスを蒸発させるとともにイオン化させて高エネルギー状態とする。このイオン化した金属を試料(基体6)の表面に付着させることによって、基体6の表面に被覆層7を被覆することができる。
 また、図6によれば、基体6が試料支持台46にセットされることによってタワー47が構成され、複数のタワー47がテーブル48に載置された構成となっている。さらに、図6によれば、基体6を加熱するためのヒータ49と、ガスを系外に排出するためのガス排出口50と、基体6にバイアス電圧を印加するためのバイアス電源51とがチャンバ41に配置されている。なお、図6の基体6は、図4-5に記載されたエンドミル201の形状からなる基体である。
 チャンバ41の側壁面には、Siの含有比率が異なる少なくとも2つのターゲット(45a、45b)がセットされている。このとき、Si含有比率が多い第1ターゲット45aをチャンバ41の側壁面の下側にセットし、Siを含有しないか、又はSiの含有比率が少ない第2ターゲット45bをチャンバ41の側壁面の上側にセットする。
 第1ターゲット45aは、金属シリコン(Si)、及び所定の金属M(ただし、MはTi、Al、Cr、W、Mo、Ta、Hf、Nb、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種以上)を含有する。第2ターゲット45bは、所定の金属M(ただし、MはTi、Al、Cr、W、Mo、Ta、Hf、Nb、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種以上)を含有しており、金属シリコン(Si)に関しては、含有しないか、又は第1ターゲット45aよりも少ない含有比率とする。
 本態様によれば、チャンバ内に基体6をセットする際、図6に示すように、第1端Pが上、第2端Qが下を向くようにセットする。そして、チャンバ41の側壁面における、相対的に上側に第2ターゲット45bを載置し、相対的に下側に第1ターゲット45aを載置する。これによって、基体6の表面に成膜される被覆層7中の各金属の比率、及びドロップレットの存在状態を変化させることができる。
 なお、本態様において、第1ターゲット45aをチャンバ41の側壁面における相対的に上側に、第2ターゲット45bをチャンバ41の側壁面における相対的に下側にそれぞれセットするとともに、基体6の第1端Pが下、第2端Qが上を向くようにセットしてもよい。
 また、回転工具として第1実施形態に示すドリル101を対象とする場合においても、第1ターゲット45a及び第2ターゲット45bについて上記の位置関係とすればよい。一方、回転工具として第3実施形態に示すドリル101を対象とする場合においては、第1ターゲット45aをチャンバ41の側壁面における相対的に下側に、第2ターゲット45bをチャンバ41の側壁面における相対的に上側にそれぞれセットして、基体6の第1端Pが上、第2端Qが下を向くようにセットすればよい。
 また、第3実施形態に示すドリル101と同様に、第1領域7aに含まれるSiの含有比率が、第2領域7bに含まれるSiの含有比率よりも多いエンドミルを製造する場合においては、例えば図7に示すように、基体6、第1ターゲット45a及び第2ターゲット45bをそれぞれセットすればよい。
 上記のターゲットを用いて、アーク放電やグロー放電などにより金属源を蒸発させイオン化すると同時に、窒素源の窒素(N)ガス及び/又は炭素源のメタン(CH)/アセチレン(C)ガスと反応させるイオンプレーティング法又はスパッタリング法によって被覆層7を成膜する。なお、被覆層7の硬度を高めるとともに基体6との密着性を高めるため、上記の被覆層7を成膜する際には35~300Vのバイアス電圧を印加すればよい。
 平均粒径0.8μmの炭化タングステン(WC)粉末を主成分として、平均粒径1.2μmの金属コバルト(Co)粉末を10質量%、平均粒径1μmの炭化バナジウム(VC)粉末を0.1質量%、平均粒径1μmの炭化クロム(Cr)粉末を0.3質量%の割合で添加し混合し、成形、焼成して超硬合金からなる基体を作製した。また、基体に刃付け加工によって、図4及び図5に示すエンドミルの形状に加工した。
 このようにして作製した基体及び表1に示すターゲットをチャンバにそれぞれセットした。このとき、第1端が上、第2端が下を向くように基体をチャンバにセットした。さらに、成膜温度540℃として、表1に示すバイアス電圧を印加するとともにアーク電流150Aをそれぞれ流すことによって、表2~3に示す組成の被覆層を成膜した。
 得られた試料に対して、被覆層の表面から、底刃の底逃げ面(表中、第1端側と記載)、底刃から20mm後方の位置における外周面(表中、第2端側と記載)、底刃から10mm後方の位置における外周面(表中、第2領域と記載)及び底刃から10mm後方の位置における溝底(表中、第1領域と記載)の各位置の任意3箇所、及び各位置の表面上に形成されたドロップレットを走査型電子顕微鏡(SEM)にて観察し、各位置での組成を分析した。3か所の平均組成を被覆層の組成として表記した。また、1視野における10μm×10μmの任意領域における直径0.2μm以上のドロップレットの個数を測定し、測定箇所5箇所における平均個数を算出した。結果は表1~2に示した。
 さらに、各試料の被覆層を含む断面についてSEM観察を行い、底刃から10mm後方の位置について、回転軸Oに対して垂直な断面を取り、第4領域における被覆層の厚みを測定したところ、2μmであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 次に、得られたエンドミルを用いて以下の切削条件にて切削試験を行った。結果は表3に示した。
(切削条件)
切削方法:側面切削
被削材 :チタン合金(Ti-6Al-4V)
切削速度(送り):79m/分
送り  :0.06mm/刃
切り込み:深さ20mm、幅1mm、加工径φ10mm
切削状態:湿式
評価方法:まず、切削加工を20m行い、ワークの加工面の倒れ量をダイヤルゲージにより測定した。その後、切削加工を再開して、エンドミルが寿命に至った切削長を評価した。また、寿命に至ったエンドミルの刃先状態を確認した。なお、倒れ量とは、被削材の壁面の上端と下端の位置について、被削材の底面に垂直な方向のずれ幅の意味である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表1~3に示す結果より、第1層における第1端の側に位置する部分に含まれるSiの含有比率が第1層における第2端の側に位置する部分に含まれるSiの含有比率よりも少ない試料No.I-1~7では、いずれも切刃におけるチッピングの発生が少なく、かつ加工面の倒れ量が小さくて高い加工精度の切削性能を発揮した。
 実施例1の試料No.1に対して、被覆層の下層として、第1端の側における組成が、Si0.01Ti0.53Al0.430.01Nb0.02Nからなる層を1μm、上層として、底逃げ面における組成が、Si0.01Ti0.33Al0.56Nb0.1Nからなる層を1μmの2層が積層された被覆層とする以外は、実施例1と同様にエンドミルを作製した。
 被覆層の全体組成は、第1端の側における組成が、Si0.01Ti0.43Al0.490.01Nb0.06N、第2端の側における組成が、Si0.03Ti0.4Al0.560.01Nb0.1N、第2領域における組成が、Si0.02Ti0.36Al0.530.01Nb0.08N、第1領域における組成が、Si0.01Ti0.32Al0.550.01Nb0.11Nであった。
 実施例1と同様に切削評価をした結果、加工長80m、倒れ量25μmであり、加工終了時の切刃の状態は定常摩耗していた。
 実施例1と同様に図4及び図5に示すエンドミルの形状に加工した基体を用いた。実施例1と同様に作製された基体及び表4に示すターゲットをチャンバにそれぞれセットした。このとき、実施例1と同様に、第1端が上、第2端が下を向くように基体をチャンバにセットした。さらに、成膜温度540℃として、表4に示すバイアス電圧を印加するとともにアーク電流150Aをそれぞれ流すことによって、表5~6に示す組成の被覆層を成膜した。
 得られた試料に対して、実施例1と同様にエンドミルの特性を分析した。結果は表5~6に示した。さらに、第4領域における被覆層の厚みを測定したところ、2μmであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 次に、得られたエンドミルを用いて以下の切削条件にて切削試験を行った。結果は表3に示した。
(切削条件)
切削方法:溝切削
被削材 :SCM440
切削速度(送り):78m/分
送り  :0.035mm/刃
切り込み:深さ15mm、幅10mm、加工径φ10mm
切削状態:乾式
評価方法:切削距離50mにおける摩耗量を確認した。工具寿命までの切削距離を比較するとともに、寿命に至ったエンドミルの刃先状態を確認した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表4~6に示す結果より、第1領域に含まれるSiの含有比率が第2領域に含まれるSiの含有比率よりも多い試料No.II-1~7では、いずれも切刃における摩耗の進行が遅くて耐摩耗性に優れる良好な切削性能を発揮した。
101 回転工具(ドリル)
201 回転工具(エンドミル)
2 本体
3  切刃部
4  シャンク部
5  テーパ部
6  基体
7  被覆層
8  切刃
9  切屑排出溝(溝)
10 逃げ面
11 第1層
21 底刃
23 外周刃
25 ギャッシュ
27 底逃げ面
40 AIP装置
41 チャンバ
42 ガス導入口
43 カソード電極
44 アノード電極
45 メインターゲット
45a 第1ターゲット
45b 第2ターゲット
46 試料支持台
47 タワー
48 テーブル
49 ヒータ
50 ガス排出口
51 バイアス電源

Claims (10)

  1.  第1端から第2端にかけて延びた棒形状の本体を有する回転工具であって、
     前記本体は、前記第1端の側に切刃部、前記第2端の側にシャンク部を備え、
     前記切刃部は、複数の稜部を有する基体と、少なくとも前記稜部上に位置する被覆層とを備え、
     前記被覆層は、Si1-x1-y(ただし、Mは、Ti、Al、Cr、W、Mo、Ta、Hf、Nb、Zr及びYから選ばれる少なくとも1種、0.01≦x≦0.55、0≦y≦1)を含有する層であり、
     前記被覆層において、前記第1端に近い領域を第1領域、該第1領域よりも前記第1端から遠い領域を第2領域としたとき、
     前記第1領域に含まれるSiの含有比率が、前記第2領域に含まれるSiの含有比率よりも少ない回転工具。
  2.  前記被覆層は、Tiを含有しており、
     前記第1領域に含まれるTiの含有比率が、前記第2領域に含まれるTiの含有比率よりも多い請求項1に記載の回転工具。
  3.  前記被覆層は、Alを含有しており、
     前記第1領域に含まれるAlの含有比率が、前記第2領域に含まれるAlの含有比率よりも多い請求項1又は2に記載の回転工具。
  4.  前記被覆層は、Nbを含有しており、
     前記第1領域に含まれるNbの含有比率が、前記第2領域に含まれるNbの含有比率よりも少ない請求項1~3のいずれか1つに記載の回転工具。
  5.  前記第1領域及び前記第2領域の表面にドロップレットが存在し、前記第1領域における前記ドロップレットの存在比率が、前記第2領域における前記ドロップレットの存在比率よりも少ない請求項1~4のいずれか1つに記載の回転工具。
  6.  前記第2領域における前記ドロップレットの大きさが、前記第1領域における前記ドロップレットの大きさよりも大きい請求項5に記載の回転工具。
  7.  前記ドロップレットにおける前記Mの含有比率が、前記被覆層における前記Mの含有比率よりも多い請求項5又は6に記載の回転工具。
  8.  前記切刃部は、前記稜部の間において前記第1端の側から前記第2端の側に向かい、前記被覆層上に位置する切屑排出溝をさらに備え、
     該切屑排出溝に位置する前記被覆層を第3領域、前記切刃部における外周面に位置する前記被覆層を第4領域としたとき、前記第3領域の少なくとも一部におけるSiの含有比率が、前記第4領域に含まれるSiの含有比率よりも少ない請求項1~7のいずれか1つに記載の回転工具。
  9.  前記被覆層は、Tiを含有しており、
     前記第3領域の少なくとも一部におけるTiの含有比率が、前記第4領域に含まれるTiの含有比率よりも多い請求項8に記載の回転工具。
  10.  前記被覆層は、Alを含有しており、
     前記第3領域の少なくとも一部におけるAlの含有比率が、前記第4領域に含まれるAlの含有比率よりも多い請求項8又は9に記載の回転工具。
PCT/JP2017/012400 2016-03-28 2017-03-27 回転工具 WO2017170406A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780019698.3A CN108883480B (zh) 2016-03-28 2017-03-27 旋转工具
DE112017001594.4T DE112017001594T5 (de) 2016-03-28 2017-03-27 Rotationswerkzeug
US16/088,848 US10953472B2 (en) 2016-03-28 2017-03-27 Rotary tool
JP2018507991A JP6646137B2 (ja) 2016-03-28 2017-03-27 回転工具
KR1020187027759A KR102178428B1 (ko) 2016-03-28 2017-03-27 회전 공구

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016064009 2016-03-28
JP2016-064009 2016-03-28
JP2016-087153 2016-04-25
JP2016087153 2016-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017170406A1 true WO2017170406A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59964512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/012400 WO2017170406A1 (ja) 2016-03-28 2017-03-27 回転工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10953472B2 (ja)
JP (1) JP6646137B2 (ja)
KR (1) KR102178428B1 (ja)
CN (1) CN108883480B (ja)
DE (1) DE112017001594T5 (ja)
WO (1) WO2017170406A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200331078A1 (en) * 2019-04-18 2020-10-22 Makino Inc. Method for Machining Titanium Alloys Using Polycrystalline Diamond
US11813677B1 (en) * 2022-08-30 2023-11-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Cutting tool

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018111A (ja) * 2011-06-13 2013-01-31 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性と切屑排出性にすぐれた表面被覆ドリル
WO2014104111A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 京セラ株式会社 切削工具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2699031B2 (ja) * 1991-05-21 1998-01-19 株式会社不二越 複層コーティング工具
US20030148144A1 (en) * 2000-02-15 2003-08-07 Gates Alfred S. Coated tool having a lubricous coating and method of making the same
JP2003048107A (ja) * 2001-08-08 2003-02-18 Mmc Kobelco Tool Kk 耐摩耗被覆層がすぐれた耐熱塑性変形性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP3948010B2 (ja) * 2001-12-04 2007-07-25 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた耐熱性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP4018480B2 (ja) * 2002-08-20 2007-12-05 住友電工ハードメタル株式会社 被覆硬質工具
US6769338B2 (en) * 2002-10-16 2004-08-03 Credo Technology Corporation Multiple position switch handle with locking mechanism
JP2005297145A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 表面被覆エンドミル及び表面被覆ドリル
JP2006082206A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Sumitomo Electric Hardmetal Corp 被覆ドリルの刃先再生方法
US20060082206A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Tanya Travis Chair for an enhanced learning environment
DE102006042226A1 (de) * 2006-09-06 2008-03-27 Günther & Co. GmbH Beschichteter Spiralbohrer
MX368462B (es) * 2013-02-27 2019-10-03 Kyocera Corp Herramienta de corte.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018111A (ja) * 2011-06-13 2013-01-31 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性と切屑排出性にすぐれた表面被覆ドリル
WO2014104111A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 京セラ株式会社 切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
KR102178428B1 (ko) 2020-11-13
JPWO2017170406A1 (ja) 2019-01-17
JP6646137B2 (ja) 2020-02-14
US10953472B2 (en) 2021-03-23
CN108883480A (zh) 2018-11-23
DE112017001594T5 (de) 2018-12-13
CN108883480B (zh) 2020-05-19
KR20180119624A (ko) 2018-11-02
US20190105716A1 (en) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542925B2 (ja) 切削工具
JP4960149B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP4975193B2 (ja) 切削工具
JP5383019B2 (ja) エンドミル
JP5883161B2 (ja) 切削工具
WO2013015302A1 (ja) 切削工具
JP5956576B2 (ja) 切削工具
JP4991361B2 (ja) 回転工具
WO2017170406A1 (ja) 回転工具
JP5744336B2 (ja) 切削工具
JP6981604B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5922546B2 (ja) 切削工具
JP3985227B2 (ja) 高速重切削条件で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
US20200406365A1 (en) Cutting tool and method for manufacturing same
US10751806B2 (en) Surface-coated cutting tool having excellent chipping resistance and wear resistance
WO2023008189A1 (ja) 被覆工具および切削工具
JP6743349B2 (ja) 切削工具
WO2023162683A1 (ja) 被覆工具および切削工具
WO2020213263A1 (ja) 切削工具
JP5713663B2 (ja) 切削工具
US20200406364A1 (en) Cutting tool and method for manufacturing same
JP2006088229A (ja) 被覆小径工具及びその被覆方法
JP2024005014A (ja) 切削工具
JP2014144506A (ja) 切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018507991

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187027759

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17774943

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17774943

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1