WO2017146185A1 - 入力補助デバイス及び描画システム - Google Patents

入力補助デバイス及び描画システム Download PDF

Info

Publication number
WO2017146185A1
WO2017146185A1 PCT/JP2017/006975 JP2017006975W WO2017146185A1 WO 2017146185 A1 WO2017146185 A1 WO 2017146185A1 JP 2017006975 W JP2017006975 W JP 2017006975W WO 2017146185 A1 WO2017146185 A1 WO 2017146185A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
detection result
signal
input
shaft body
generation unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/006975
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大樹 神成
Original Assignee
株式会社 Brain Magic
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 Brain Magic filed Critical 株式会社 Brain Magic
Priority to CN201780012801.1A priority Critical patent/CN109074174A/zh
Priority to US16/078,669 priority patent/US10719140B2/en
Publication of WO2017146185A1 publication Critical patent/WO2017146185A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0383Signal control means within the pointing device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G9/04785Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement
    • G05G9/04788Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements
    • G05G9/04792Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements for rotary control around the axis of the controlling member
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G9/04785Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement
    • G05G9/04788Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements
    • G05G9/04796Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks the controlling member being the operating part of a switch arrangement comprising additional control elements for rectilinear control along the axis of the controlling member
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Definitions

  • the present invention relates to an input auxiliary device that generates a signal for controlling a control target and a drawing system including the input auxiliary device.
  • Patent Document 1 discloses a method for efficiently performing a scroll operation by using two devices in combination. Depending on the user's dominant hand, the right hand and the left hand can be reversed. Therefore, in this specification, it is assumed that an auxiliary device that performs an operation is used together with a drawing pointing device, and the auxiliary device that performs the operation is referred to as “input auxiliary device” without using the word “for left hand”. Call it.
  • An object of the present invention is to provide an input auxiliary device that generates a plurality of signals without releasing a hand from a rotating body.
  • the input auxiliary device of the present invention is An input auxiliary device that generates a signal for controlling a control target, An operating portion having a shaft body that tilts in a plurality of directions from a neutral position, and a rotating body that is attached to one end of the shaft body and rotates with respect to the shaft body; A detection unit that detects a first detection result that is a tilting direction of the shaft body and a second detection result that is a rotation angle of the rotating body; Generating means for generating a signal using the first detection result and the second detection result; It is characterized by providing.
  • the function of the joystick is configured by the shaft body and the portion that detects the first detection result of the detection unit, and the rotary body and the portion that detects the second detection result of the detection unit Encoder functions are configured. It is possible to operate both the shaft body and the rotating body without gripping the rotating body with the hand and releasing the hand. Both shaft and rotor signals are processed by the generating means.
  • the input auxiliary device of the present invention is The generating means selects a signal type according to the first detection result, and adjusts the level of the signal according to the second detection result.
  • the generation means selects the type of signal from the tilt direction of the shaft body as the first detection result, and adjusts the level of the signal according to the rotation angle of the rotating body as the second detection result. That is, as many signals as the number of types of signals are generated, and the rotation angle of the rotating body can be properly used. Since the signal type is selected according to the tilting direction of the shaft body, it is easy for the user to specify the signal type.
  • the input auxiliary device of the present invention is The detection unit further detects a third detection result that is an inclination angle of the shaft body, The generation means selects a signal type using a detection result of the tilt direction when the tilt angle exceeds a threshold angle.
  • the input auxiliary device of the present invention is The generating means is characterized in that, when the tilt angle falls below the threshold angle, the type of signal is selected using the tilt direction immediately before the tilt angle falls.
  • the user can continue the type of signal once instructed even after returning the tilt. It is easy to use for users who prefer to operate the rotating body without tilting.
  • the input auxiliary device of the present invention is The apparatus further comprises a restricting means for restricting the tilting of the shaft body so as not to tilt more than the threshold angle in a tilting direction not corresponding to the signal type.
  • the restricting means restricts the tilting of the shaft body so that it cannot be tilted beyond the threshold angle in the tilting direction not corresponding to the signal type.
  • the user can select the type of the signal without mistake according to the tilting direction of the shaft body.
  • the input auxiliary device of the present invention is The detection unit further detects a third detection result that is an inclination angle of the shaft body, The generation unit selects a signal type using the tilt direction and the tilt angle.
  • two or more types of signals can be assigned to one tilt direction depending on the tilt angle. More types of signals can be assigned and more functions can be accommodated.
  • the input auxiliary device of the present invention is
  • the operation unit further includes a switch, A switch detector for detecting opening and closing of the switch;
  • the generation means further generates the signal using a detection result of the switch detection unit.
  • the user can perform an operation that does not require a rotation angle (for example, undo (UNDO), redo (REDO), color selection, printing) by a switch operation.
  • a rotation angle for example, undo (UNDO), redo (REDO), color selection, printing
  • the drawing system of the present invention An auxiliary input device; A pen input tablet, With The generation unit selects the editing content of drawing input by the pen input tablet according to the first detection result, and controls the degree of the selected editing content according to the second detection result. A signal is generated.
  • a drawing system including the input assist device of the present invention and a pen input tablet.
  • the user can efficiently create an illustration by inputting a drawing using a pen input tablet and editing the drawing using an input auxiliary device.
  • the input auxiliary device of the present invention is An input auxiliary device that generates a signal for controlling a control target, An operating portion having a shaft body that moves in a plurality of directions from a central position, and a rotating body that is attached to one end of the shaft body and rotates with respect to the shaft body; A detection unit that detects a fourth detection result that is a moving direction of the shaft body and a second detection result that is a rotation angle of the rotating body; Generating means for generating a signal using the fourth detection result and the second detection result; It is characterized by providing.
  • the function of the joystick is configured by the shaft body and the portion that detects the fourth detection result of the detection unit, and the rotary body and the portion that detects the second detection result of the detection unit Encoder functions are configured. It is possible to operate both the shaft body and the rotating body without holding the rotating body with another hand and releasing the hand. Both shaft and rotor signals are processed by the generating means.
  • the input auxiliary device of the present invention is The generating means selects a signal type according to the fourth detection result, and adjusts the level of the signal according to the second detection result.
  • the generation means selects the signal type from the moving direction of the shaft body as the fourth detection result, and adjusts the level of the signal according to the rotation angle of the rotating body as the second detection result. To do. That is, as many signals as the number of types of signals are generated, and the rotation angle of the rotating body can be properly used. Since the type of signal is selected according to the moving direction of the shaft body, it becomes easy for the user to specify the type of signal.
  • the input auxiliary device of the present invention is The detection unit further detects a fifth detection result that is a movement distance of the shaft body, The generation unit selects a signal type using the detection result of the moving direction when the moving distance exceeds a threshold distance.
  • the input auxiliary device of the present invention is The detection unit further detects a fifth detection result that is a movement distance of the shaft body, The generation unit selects a signal type using the moving direction and the moving distance.
  • two or more types of signals can be assigned to one moving direction depending on the moving distance. More types of signals can be assigned and more functions can be accommodated.
  • the input auxiliary device of the present invention is
  • the operation unit further includes a switch, A switch detector for detecting opening and closing of the switch;
  • the generation means further generates the signal using a detection result of the switch detection unit.
  • the user can perform an operation that does not require a rotation angle (for example, undo (UNDO), redo (REDO), color selection, printing) by a switch operation.
  • a rotation angle for example, undo (UNDO), redo (REDO), color selection, printing
  • the drawing system of the present invention An auxiliary input device; A pen input tablet, With The generation unit selects the editing content of drawing input by the pen input tablet according to the fourth detection result, and controls the degree of the selected editing content according to the fifth detection result. A signal is generated.
  • a drawing system including the input assist device of the present invention and a pen input tablet.
  • the user can efficiently create an illustration by inputting a drawing using a pen input tablet and editing the drawing using an input auxiliary device.
  • the input auxiliary device of the present invention it is possible to generate a plurality of signals without releasing the rotating body.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an input auxiliary device.
  • Example 1 FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the regulating member.
  • Example 1 FIG. 3 is a diagram illustrating a method of operating the input assist device.
  • Example 1 FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the control system of the input auxiliary device.
  • Example 1 FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for determining a signal.
  • Example 1 FIG. 6 is a flowchart showing a signal determination procedure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a method of operating the input assist device.
  • Example 3 FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for determining a signal.
  • Example 3 FIG. 9 is a diagram illustrating the configuration of the drawing system.
  • Example 4 FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an object to be operated.
  • Example 4 is a diagram illustrating an example of an object to be operated.
  • Example 4 is a diagram illustrating an example of an
  • FIG. 1 shows the configuration of the input auxiliary device 10.
  • the input auxiliary device 10 is an operation unit type auxiliary device that generates a separate signal for controlling a control target by operating independently of a user operating the main device. 1 sensor 5, rotating body 3, second sensor 6, switch 4, switch detection unit 7, USB cable 8, and signal generation unit 9. Note that the front side, rear side, left side, and right side in FIG. 1 are defined as front, rear, left, and right, respectively.
  • the main body 1 is a housing that supports the shaft body 2 in a tiltable manner.
  • the main body 1 is formed into a cylindrical shape having a large width with respect to the height using a material such as resin, for example, and a concave portion 1a is formed at the center of the upper surface.
  • the main body 1 has support means (not shown) therein.
  • the support means (not shown) is a set of members that support the shaft body 2 so as to be tiltable in the recess 1a, and includes a support member (not shown), a biasing member (not shown), and a regulating member 1b.
  • the support member is a member that supports the base end of the shaft body 2 so as to be tiltable at the center of the bottom surface of the main body 1.
  • a plate-like member formed with a recess, a ball seat or the like for receiving the base end of the shaft body 2 can be employed.
  • the biasing member is a member that biases the shaft body 2 toward the neutral position.
  • the neutral position is a position where the shaft body 2 stands in the vertical direction within the recess 1 a of the main body 1.
  • a spring can be employed as the biasing member.
  • FIG. 2 shows the configuration of the regulating member 1b.
  • the restricting member 1b restricts the tilting direction of the shaft body 2, and cannot tilt more than a threshold angle in directions other than the four directions (front and rear, left and right) (corresponding to the type of signal as described later). It is a member that regulates tilting.
  • Regulating member 1b is a disk having a diameter comparable to the inner width of main body 1, a cross-shaped opening 1b 0 is formed in the center. Regulating member 1b, through the shaft body 2 to the opening 1b in 0, and is fixed to the main body 1 from the support member (not shown) spaced apart on the upper side.
  • the threshold angle of the tilt of the shaft body 2 is determined from the size of the inscribed circle 1b 1 of the opening 1b 0 and the separation distance between the regulating member 1b and the support member (not shown).
  • the regulating member 1b can tilt the shaft body 2 so that it can tilt more than the threshold angle in the four directions of front, rear, left and right, and cannot tilt more than the threshold angle in other directions. By restricting, the user can select the type of the signal according to the tilt direction of the shaft body 2 without mistake.
  • the four directions of front, rear, left and right at 90 degree intervals correspond to the signal types.
  • Which direction corresponds to the type of signal may be arbitrarily designed.
  • eight directions at 45 degree intervals may correspond to signal types.
  • 6 directions can be arbitrarily determined at intervals of 60 degrees, and 12 directions can be determined at intervals of 30 degrees.
  • the shaft body 2 is a member that tilts in a plurality of directions (here, the four directions of front, rear, left, and right shown in FIG. 3A) from the neutral position.
  • the shaft body 2 is formed into a cylindrical shape having a sufficiently long shaft length with respect to the width, for example, using a material such as resin.
  • the first sensor 5 is a sensor that detects the tilt direction (first detection result) and tilt angle (third detection result) of the shaft body 2, and is provided in the main body 1.
  • the first sensor 5 for example, a capacitance sensor, an optical sensor, or the like is adopted, and the tilt of the shaft body 2 is measured by measuring the distance between the shaft body 2 and the inner wall of the main body 1 in the four directions of front, rear, left and right. The direction and the tilt angle for each direction can be measured.
  • the detection result of the first sensor 5 is transmitted to the signal generator 9.
  • the joystick function is realized by the shaft body 2 and the first sensor 5.
  • the rotating body 3 is a member that is fixed to the upper end of the shaft body 2 and rotates with respect to the shaft body 2 as shown in FIG.
  • the rotating body 3 is formed into a cylindrical shape wider than the shaft body 2 using a material such as resin, for example, and a circular recess 3a is formed on the upper surface.
  • the second sensor 6 is a sensor that detects the rotation angle (second detection result) of the rotating body 3 with respect to the shaft body 2, and is provided at the tip of the shaft body 2.
  • a rotary encoder sensor can be employed as the second sensor.
  • the detection result of the second sensor 6 is transmitted to the signal generator 9.
  • the function of the rotary encoder is realized by the rotating body 3 and the second sensor 6.
  • the detection unit is configured by combining the first sensor 5 and the second sensor 6.
  • the switch 4 is a circular push button switch as an example, and is provided in the recess 3 a of the rotating body 3. As shown in FIG. 3C, the user closes (turns on) the circuit contact by pressing the switch 4 with a finger (especially the thumb) holding the operation unit, and attaches the switch 4 by releasing the finger. The circuit contact is opened (turned off) by returning upward by a biasing member (not shown).
  • the switch detection unit 7 is a device that detects opening / closing (on / off) of the switch 4, and is provided inside the rotating body 3. For example, the switch detection unit 7 detects the on / off state of the switch 4 by detecting the current or voltage that flows when the electrical contact is opened and closed by the switch 4. The detection result of the switch detection unit 7 is transmitted to the signal generation unit 9.
  • the USB cable 8 is connected to a computer, and from now on, power is supplied to the first sensor 5, the second sensor 6, the switch detection unit 7, and the signal generation unit 9, and the signal generated by the signal generation unit 9 is supplied to the computer. Wiring to transmit.
  • a power source may be provided in the main body 1, and the power source may be supplied to the first sensor 5, the second sensor 6, the switch detection unit 7, and the signal generation unit 9.
  • the signal generated by the signal generation unit 9 may be transmitted to the computer main body by a wireless method.
  • Fig. 4 shows the configuration of the control system.
  • the control system is configured around a signal generation unit 9 that generates signals using detection results of the first sensor 5, the second sensor 6, and the switch detection unit 7.
  • the signal generator 9 selects the type of signal according to the detection result of the first sensor 5 and adjusts the level of the signal according to the detection result of the second sensor 6.
  • an object such as an illustration is created on a computer, as an example, four operations of object enlargement / reduction, object rotation, and brush size change are implemented.
  • the signal generation unit 9 also selects a signal type according to the detection result of the first sensor 5 and transmits a signal according to the detection result of the third sensor 7.
  • a signal type according to the detection result of the first sensor 5
  • REDO redo
  • color selection and printing are implemented.
  • FIG. 5 shows a flowchart showing a procedure for determining a signal.
  • the signal generation unit 9 includes a process 91 corresponding to the detection result of the first sensor 5, a process 92 corresponding to the detection result of the second sensor 6, and a process 93 corresponding to the detection result of the switch detection unit 7.
  • the process 92 corresponding to the detection result of the second sensor 6 and the process 93 corresponding to the detection result of the switch detection unit 7 both transmit the detected signal together with the signal type. That is, both the detection result of the second sensor 6 that is the rotation angle and the detection result of the switch detection unit 7 indicating the switch operation are those in which the user selects the signal type that the user wants to transmit as corresponding to the detection result of the first sensor 5.
  • the detection result of the second sensor 6 represents the signal level (numerical value), and the detection result of the switch detection unit 7 is processed as only the signal type having no numerical value.
  • the detection result signal of the second sensor 6 is object enlargement / reduction, object rotation, brush size change, or brush density change, and the detection result signal of the switch detector 7 is canceled (UNDO). ), Redo (REDO), color selection, or printing, the type of signal is selected from the tilt direction of the shaft body 2 detected by the first sensor 5, for example, the detection result of the second sensor 6
  • the signal when the shaft 2 is tilted forward, the object is enlarged or reduced, when the rear body is tilted backward, the object is rotated, when it is tilted left, the size of the brush is changed. Select the brush density change when tilted.
  • the detection result signal of the switch detection unit 7 is colored when the shaft 2 is tilted forward, undo (UNDO), redone when tilted rearward (REDO), and when tilted to the left. When printing is tilted to the right, printing is selected.
  • the above-mentioned selection items for example, “enlargement and reduction of object” have no meaning for the signal generation unit 9 (input auxiliary device 10). It may be determined by the computer that has received the signal.
  • the signal generation unit 9 (input auxiliary device 10) indicates that the signal is of the first type when tilted to the front side, and that the signal is of the second type when tilted to the rear side. It is only necessary to transmit that the signal is the third type when tilted to the right and that the signal is the fourth type when tilted to the right.
  • the signal generator 9 determines whether or not the detection result of the tilt angle by the first sensor 5 exceeds the threshold angle (91a). If the tilt angle detection result exceeds the threshold angle, the signal type is determined based on the tilt direction detection result (91b).
  • the signal type is “no tilt”, that is, the fifth type (91c). Thereby, five types of signals can be transmitted.
  • the signal type it is not always necessary to set the signal type to “no tilt”.
  • the type of signal based on the direction tilted immediately before may be maintained.
  • the function is determined according to the type of signal, and numerical information of a size corresponding to the rotation angle of the rotating body 3 (or a plurality of signals corresponding to the rotation angle (signal transmission for each predetermined unit rotation angle)) explained. In this regard, other methods are possible.
  • color selection is assigned to the switch operation, but may be assigned to the rotating body operation.
  • the tilt direction of 1 is assigned to “color selection”, and the color is selected according to the rotation angle of the rotating body.
  • the color is not necessarily information digitized as a continuous quantity, but is information for selecting one of multi-values such as “red”, “orange”, “yellow”, “green”, “blue”, “blue”, “purple”, etc. Although it is considered that there is, it is possible to select a color corresponding to the value of the rotation angle.
  • the type of signal of color selection and the magnitude of the rotation angle may be transmitted to determine how many colors have been selected in the received computer.
  • changing the signal type according to the magnitude of the rotation angle is effective for information for selecting one value among multiple values, and can be used for other than “color selection”.
  • the input auxiliary device 10 can generate a plurality of signals without releasing a hand from the rotating body. Create illustrations efficiently.
  • the shaft body 2 may be curved.
  • the rotation direction of the rotary body 3 can be designed arbitrarily. Further, it may not be a columnar shape such as a cylinder or a prism. For example, it is good also as a radial shape toward the direction corresponding to the kind of signal.
  • This embodiment is different from the first embodiment in the signal determination procedure. Other portions are the same as those in the first embodiment, and detailed description thereof is omitted.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for determining a signal. In the first embodiment, the flowchart shown in FIG. 6 is used instead of the flowchart shown in FIG.
  • the signal generation unit 9 includes a process 91 corresponding to the detection result of the first sensor 5, a process 92 corresponding to the detection result of the second sensor 6, and a process 93 corresponding to the detection result of the switch detection unit 7.
  • the process 92 corresponding to the detection result of the second sensor 6 and the process 93 corresponding to the detection result of the switch detection unit 7 both transmit the detected signal together with the signal type. This is the same processing as in the first embodiment.
  • the detection result signal of the second sensor 6 is object enlargement / reduction, object rotation, brush size change, or brush density change, and the detection result signal of the switch detector 7 is canceled (UNDO). ), Redo (REDO), color selection, or printing, the type of signal is selected from the tilt direction and tilt angle of the shaft body 2 detected by the first sensor 5, for example, the second sensor 6
  • the detection result signal when the shaft body 2 is tilted 30 degrees or more forward, the object is enlarged or reduced, when the shaft body 2 is tilted 15 degrees or more and less than 30 degrees, the object is rotated, and 30 degrees to the left.
  • the brush size change is selected when tilted above, and the brush density change is selected when tilted to the left by 15 degrees or more and less than 30 degrees.
  • the detection result signal of the switch detection unit 7 cancel (UNDO) when the shaft body 2 is tilted 30 degrees or more forward, and redo (REDO) when the shaft body 2 is tilted 15 degrees or more and less than 30 degrees, A color is selected when tilted to the left by 30 degrees or more, and a print is selected when tilted to the left by 15 degrees or more and less than 30 degrees.
  • the input auxiliary device 10 can generate a plurality of signals (various signals compared to the first embodiment) without releasing the hand from the rotating body. Create illustrations efficiently.
  • determined the correspondence of a tilt angle and a signal by making 15 degree
  • more threshold values may be provided to deal with more signal types.
  • the joystick moves without tilting.
  • Other portions are the same as those in the first embodiment, and detailed description thereof is omitted.
  • the appearance of the input auxiliary device 10 is as shown in FIG. However, the shaft body 2 does not tilt with the lower end being affirmed, but moves horizontally including the lower end without tilting.
  • the shaft body 2 is movable from the center position in the direction including the four directions of front, rear, left and right as shown in FIG.
  • the first sensor 5 is a sensor that detects the movement direction (fourth detection result) and the movement distance (fifth detection result) of the shaft body 2, and is provided in the main body 1. Yes.
  • the first sensor 5 for example, a capacitance sensor, an optical sensor, or the like is adopted, and the movement of the shaft body 2 is measured by measuring the distance between the shaft body 2 and the inner wall of the main body 1 in the four directions of front, rear, left and right. And the distance traveled in each direction can be measured.
  • the detection result of the first sensor 5 is transmitted to the signal generator 9.
  • the joystick function is realized by the shaft body 2 and the first sensor 5.
  • FIG. 8 shows a flowchart showing a procedure for determining a signal.
  • the signal generation unit 9 includes a process 91 corresponding to the detection result of the first sensor 5, a process 92 corresponding to the detection result of the second sensor 6, and a process 93 corresponding to the detection result of the switch detection unit 7.
  • the process 92 corresponding to the detection result of the second sensor 6 and the process 93 corresponding to the detection result of the switch detection unit 7 both transmit the detected signal together with the signal type. That is, both the detection result of the second sensor 6 that is the rotation angle and the detection result of the switch detection unit 7 indicating the switch operation are processed as input of a signal that the user wants to transmit.
  • the detection result signal of the second sensor 6 is object enlargement / reduction, object rotation, brush size change, or brush density change, and the detection result signal of the switch detector 7 is canceled (UNDO). ), Redo (REDO), color selection, or printing, the type of signal is selected from the moving direction of the shaft body 2 detected by the first sensor 5, for example, the detection result of the second sensor 6
  • the signal enlargement and reduction of the object when the shaft body 2 is moved to the front side, rotation of the object when it is moved to the rear side, resizing of the brush when it is moved to the left side, and right side Select the brush density change when moved.
  • the detection result signal of the switch detection unit 7 is canceled (UNDO) when the shaft body 2 is moved to the front side, redone (REDO) when it is moved to the rear side, and colored when it is moved to the left side.
  • RGBO redone
  • the above-mentioned selection items for example, “enlargement and reduction of object” have no meaning for the signal generation unit 9 (input auxiliary device 10). It may be determined by the computer that has received the signal.
  • the signal generation unit 9 (input auxiliary device 10) indicates that the signal is of the first type when tilted to the front side, and that the signal is of the second type when tilted to the rear side. It is only necessary to transmit that the signal is the third type when tilted to the right and that the signal is the fourth type when tilted to the right.
  • the signal generator 9 determines whether or not the detection result of the movement distance by the first sensor 5 exceeds the threshold distance (91a). If the detection result of the movement distance exceeds the threshold distance, the signal type is determined based on the detection result of the movement direction (91b).
  • the signal type is “no movement”, that is, the fifth type (91c). Thereby, five types of signals can be transmitted.
  • the input auxiliary device 10 can generate a plurality of signals without releasing a hand from the rotating body. Create illustrations efficiently.
  • the tilt direction in the first embodiment is described as being changed to the moving direction assuming that the signal type is determined by the moving direction
  • the tilt direction and the tilt angle in the second embodiment are described assuming that the signal type is determined by the moving direction and the moving distance. May be replaced with a moving direction and a moving distance.
  • the present embodiment shows a drawing system using the input auxiliary device 10.
  • the input auxiliary device 10 will be described as that of the first embodiment, even if it is that of the second or third embodiment, the drawing system can be similarly configured.
  • FIG. 9 shows the configuration of the drawing system 20.
  • the drawing system 20 includes an input auxiliary device 10 and a pen input tablet 12 connected to the computer main body 11 and the display 11a.
  • the input auxiliary device 10 and the pen input tablet 12 are connected to the computer main body 11 via the USB cable 8. Signals generated by the input auxiliary device 10 and the pen input tablet 12 are processed by the computer main body 11 and used to operate an object such as an illustration displayed on the display 11a.
  • FIG. 10 shows an example of an object to be operated. Assume that the object in FIG. 10A is to be deformed as shown in FIG.
  • the operation performed by the user is enlargement and rotation of the object. These operations may be performed in any order, but they are enlarged first and rotated later.
  • the user pushes the rotating body 3 inward and tilts the shaft body 2 to the rear side. Thereby, the rotation of the object is instructed.
  • the user rotates the rotating body 3 counterclockwise. Since the display of the object is rotated corresponding to the rotation of the rotating body 3, the user stops the rotation of the rotating body 3 when an appropriate rotation is obtained.
  • the user can perform all of the above operations without removing the hand while holding the rotating body 3. It is efficient and the operation time is short.
  • the signal generation unit 9 included in the input auxiliary device 10 may be provided in the personal computer main body 11.
  • a present Example is a drawing system
  • other systems which utilize an input auxiliary device.
  • operations such as fast-forwarding and rewinding can be specified, and processing can be performed for a time corresponding to the amount of rotation of the rotating body (or at a speed corresponding to the amount of rotation of the rotating body).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

回転体から手を放すことなく複数の信号を生成する入力補助デバイスを提供する。 入力補助デバイス10は、中立位置から複数の方向に傾倒する軸体2と軸体2に対して回転する回転体3を有する操作部、軸体2の傾倒方向を検出する第1センサ5、回転体3の回転角を検出する第2センサ6、及び第1センサ5の検出結果と第2センサ6の検出結果とを用いて信号を生成する信号生成部9を備える。信号生成部9により、第1センサ5により検出される軸体2の傾倒方向に基づいて信号の種類を選択し、第2センサ6により検出される回転体3の回転角に基づいて信号の程度を調整して、複数の信号を生成することができる。

Description

入力補助デバイス及び描画システム
 本発明は、制御対象を制御する信号を生成する入力補助デバイス及び入力補助デバイスを備える描画システムに関する。
 コンピュータ上で、イラストを描画して作成(画像データを作成)する際、ペン入力タブレット、マウス等のポインティングデバイスを1の手によって使用してイラストを描画する。一方、描画に当たって行われる操作には、描画された画像又はその一部(以下「オブジェクト」と言う。)の拡大及び縮小、オブジェクトの移動及び回転、ツールの変更等、ポインティングデバイスによる操作に必ずしも適さないものがある。描画ソフトの表示するアイコンをクリックすること、キーボードを操作すること等によって、かかる操作を行うことはできる。しかし、ポインティングデバイスのみを用いて、1の手のみですべての操作を行うことは容易でない。
 そこで、1の手でポインティングデバイスを使用してイラストを描画しつつ他の手で別のデバイスを使用して描画されたイラストを編集することで、効率良くイラストを作成することが行われていた。そのような他の手で使用するデバイスは、1の手が右手で他の手が左手であることが多いため、左手用補助入力デバイス(又は単に、左手用デバイス)と呼ばれていた。例えば、特許文献1には、2のデバイスを組み合わせて使用することでスクロール操作を効率的に行う方法が開示されている。なお、ユーザの利き手に依存して、右手と左手は逆になり得る。そこで、本明細書では、描画用のポインティングデバイスと合わせて、操作を行う補助デバイスを使用するものとし、操作を行う補助デバイスを「左手用」との言葉を使用せずに「入力補助デバイス」と呼ぶ。
 描画に当たって行う操作の一つであるオブジェクトの回転について検討する、回転する角度を定めることが必要となる。「45度」のように数値として確定することもあるが、オブジェクトを回転させつつ画像を見て適正な角度にすることも多い。かかる操作は、キーボードによって、(例えば押下時間に応じて回転角を定める等)可能ではあるものの容易でない。この問題に対応する入力補助デバイス入力補助デバイスとして、回転体を備えその回転角を送信するロータリーエンコーダが用いられていた。ロータリーエンコーダの回転角の調整によって適正な角度にすることができ、効率的である。
 ロータリーエンコーダを使用することが効率的な操作は、数多く存在する。オブジェクトの回転の他に、オブジェクトの拡大・縮小、ブラシのサイズ変更、及びブラシの濃度変更が考えられる。これらは、操作の適用量(回転角、拡大率、サイズの変更率、濃度の変更率)が、有限の可能性から選択されずに、無数の可能性のある範囲から1を選択するものである。
 数多くの機能にロータリーエンコーダを使用するためには、単純には機能の数だけのロータリーエンコーダを必要とする。1のみのロータリーエンコーダとして、機能を選択するボタンを別途設けることも考えられる。しかし、いずれにしても、機能を変更する際には手をロータリーエンコーダから離して別の操作をしなければならない。時間を要する操作であり、作業効率が高いものではない。
特開2001-265532号公報
 本発明は、回転体から手を放すことなく複数の信号を生成する入力補助デバイス入力補助デバイスを提供することを課題とする。
 本発明の入力補助デバイスは、
 制御対象を制御する信号を生成する入力補助デバイスであって、
 中立位置から複数の方向に傾倒する軸体と、該軸体に一端に付され該軸体に対して回転する回転体と、を有する操作部と、
 前記軸体の傾倒方向である第1の検出結果、及び前記回転体の回転角である第2の検出結果を検出する検出部と、
 前記第1の検出結果と前記第2の検出結果とを用いて信号を生成する生成手段と、
を備えることを特徴とする。
 この特徴によれば、軸体と検出部のうち第1の検出結果を検出する部分とによってジョイスティックの機能が構成され、回転体と検出部のうち第2の検出結果を検出する部分とによってロータリーエンコーダの機能が構成される。手で回転体を把持して、手を離さずに、軸体と回転体の両方を操作することができる。軸体と回転体の両方の信号が生成手段によって処理される。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記生成手段は、前記第1の検出結果に応じて信号の種類を選択し、前記第2の検出結果に応じて信号の程度を調整することを特徴とする。
 この特徴によれば、生成手段により、第1検出結果としての軸体の傾倒方向より信号の種類を選択し、第2検出結果としての回転体の回転角に応じて信号の程度を調整する。すなわち、信号の種類の数だけの(複数の)信号が生成され、回転体の回転角を使い分けることができる。軸体の傾倒方向によって信号の種類が選択されるので、ユーザが信号の種類を指示することが容易になる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記検出部は、さらに、前記軸体の傾倒角である第3の検出結果を検出し、
 前記生成手段は、前記傾倒角が閾角度を超えている場合に、前記傾倒方向の検出結果を用いて信号の種類を選択することを特徴とする。
 この特徴によれば、閾角度を十分に大きくとり、ユーザが傾倒操作をしたことが確実な場合に信号の種類を選択することができる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記生成手段は、前記傾倒角が前記閾角度を下回った場合に、下回る直前の前記傾倒方向を用いて信号の種類を選択することを特徴とする。
 この特徴によれば、ユーザは、一度指示した信号の種類を、傾倒を戻しても続けることができる。傾倒させずに回転体を操作することを好むユーザにとって使いやすい。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記信号の種類に対応しない傾倒方向に前記閾角度以上、傾倒不可能に、前記軸体の傾倒を規制する規制手段をさらに備えることを特徴とする。
 この特徴によれば、規制手段が、信号の種類に対応しない傾倒方向に閾角度以上、傾倒不可能に、軸体の傾倒を規制する。ユーザは、軸体の傾倒方向により信号の種類を誤ることなく選択することができる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記検出部は、さらに、前記軸体の傾倒角である第3の検出結果を検出し、
 前記生成手段は、前記傾倒方向及び前記傾倒角を用いて信号の種類を選択することを特徴とする。
 この特徴によれば、1の傾倒方向について、傾倒角に依存して2以上の種類の信号を割り当てることができる。より多くの種類の信号が割り当てられ、より多くの機能に対応することができる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記操作部は、さらに、スイッチを有し、
 前記スイッチの開閉を検出するスイッチ検出部をさらに備え、
 前記生成手段は、さらに、前記スイッチ検出部の検出結果を用いて前記信号を生成することを特徴とする。
 この特徴によれば、ユーザは、回転角度を必要としない操作(例えば取消(UNDO)、やり直し(REDO)、色の選択、印刷)を、スイッチ操作によって行うことができる。
 本発明の描画システムは、
 入力補助デバイスと、
 ペン入力タブレットと、
を備え、
 前記生成手段は、前記第1の検出結果に応じて前記ペン入力タブレットにより入力される描画の編集内容を選択し、前記第2の検出結果に応じて前記選択された編集内容の程度を制御する信号を生成することを特徴とする。
 この特徴によれば、本発明の入力補助デバイスとペン入力タブレットとを備える描画システムが提供される。ユーザは、ペン入力タブレットを用いて描画を入力し、その描画を入力補助デバイスを用いて編集することにより効率よくイラストを作成することができる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 制御対象を制御する信号を生成する入力補助デバイスであって、
 中心位置から複数の方向に移動する軸体と、該軸体に一端に付され該軸体に対して回転する回転体と、を有する操作部と、
 前記軸体の移動方向である第4の検出結果、及び前記回転体の回転角である第2の検出結果を検出する検出部と、
 前記第4の検出結果と前記第2の検出結果とを用いて信号を生成する生成手段と、
を備えることを特徴とする。
 この特徴によれば、軸体と検出部のうち第4の検出結果を検出する部分とによってジョイスティックの機能が構成され、回転体と検出部のうち第2の検出結果を検出する部分とによってロータリーエンコーダの機能が構成される。他の手で回転体を把持して、手を離さずに、軸体と回転体の両方を操作することができる。軸体と回転体の両方の信号が生成手段によって処理される。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記生成手段は、前記第4の検出結果に応じて信号の種類を選択し、前記第2の検出結果に応じて信号の程度を調整することを特徴とする。
 この特徴によれば、生成手段により、第4の検出結果としての軸体の移動方向より信号の種類を選択し、第2の検出結果としての回転体の回転角に応じて信号の程度を調整する。すなわち、信号の種類の数だけの(複数の)信号が生成され、回転体の回転角を使い分けることができる。軸体の移動方向によって信号の種類が選択されるので、ユーザが信号の種類を指示することが容易になる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記検出部は、さらに、前記軸体の移動距離である第5の検出結果を検出し、
 前記生成手段は、前記移動距離が閾距離を超えている場合に、前記移動方向の検出結果を用いて信号の種類を選択することを特徴とする。
 この特徴によれば、閾距離を十分に大きくとり、ユーザが移動操作をしたことが確実な場合に信号の種類を選択することができる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記検出部は、さらに、前記軸体の移動距離である第5の検出結果を検出し、
 前記生成手段は、前記移動方向及び前記移動距離を用いて信号の種類を選択することを特徴とする。
 この特徴によれば、1の移動方向について、移動距離に依存して2以上の種類の信号を割り当てることができる。より多くの種類の信号が割り当てられ、より多くの機能に対応することができる。
 本発明の入力補助デバイスは、
 前記操作部は、さらに、スイッチを有し、
 前記スイッチの開閉を検出するスイッチ検出部をさらに備え、
 前記生成手段は、さらに、前記スイッチ検出部の検出結果を用いて前記信号を生成することを特徴とする。
 この特徴によれば、ユーザは、回転角度を必要としない操作(例えば取消(UNDO)、やり直し(REDO)、色の選択、印刷)を、スイッチ操作によって行うことができる。
 本発明の描画システムは、
 入力補助デバイスと、
 ペン入力タブレットと、
を備え、
 前記生成手段は、前記第4の検出結果に応じて前記ペン入力タブレットにより入力される描画の編集内容を選択し、前記第5の検出結果に応じて前記選択された編集内容の程度を制御する信号を生成することを特徴とする。
 この特徴によれば、本発明の入力補助デバイスとペン入力タブレットとを備える描画システムが提供される。ユーザは、ペン入力タブレットを用いて描画を入力し、その描画を入力補助デバイスを用いて編集することにより効率よくイラストを作成することができる。
 本発明の入力補助デバイスによれば、回転体から手を放すことなく複数の信号を生成することが可能となる。
 また、本発明の描画システムによれば、効率よくイラストを作成することができる。
図1は、入力補助デバイスの構成を示す図である。(実施例1) 図2は、規制部材の構成を示す図である。(実施例1) 図3は、入力補助デバイスの操作方法を示す図である。(実施例1) 図4は、入力補助デバイスの制御系の構成を示すブロック図である。(実施例1) 図5は、信号決定の手順を示すフローチャートである。(実施例1) 図6は、信号決定の手順を示すフローチャートである。(実施例2) 図7は、入力補助デバイスの操作方法を示す図である。(実施例3) 図8は、信号決定の手順を示すフローチャートである。(実施例3) 図9は、描画システムの構成を示す図である。(実施例4) 図10は、操作の対象となるオブジェクトの例を示す図である。(実施例4)
 以下、本発明の実施例について説明する。
 図1に、入力補助デバイス10の構成を示す。入力補助デバイス10は、ユーザが主デバイスを操作するのとは独立に操作して、制御対象を制御する別の信号を生成する操作部型の補助デバイスであり、本体1、軸体2、第1センサ5、回転体3、第2センサ6、スイッチ4、スイッチ検出部7、USBケーブル8、及び信号生成部9を含んで構成される。なお、図1における図面前側、後側、左側、及び右側をそれぞれ前、後、左、及び右とする。
 本体1は、軸体2を傾倒可能に支持する筐体である。本体1は、例えば樹脂等の素材を用いて高さに対して幅の大きい円筒形状に成形され、上面中央に凹部1aが形成されている。本体1は、その内部に支持手段(不図示)を有する。支持手段(不図示)は、軸体2を凹部1a内で傾倒可能に支持する部材の集合であり、支持部材(不図示)、付勢部材(不図示)、及び規制部材1bを有する。
 支持部材は、軸体2の基端を、本体1の底面中心で傾動可能に支持する部材である。支持部材として、例えば、軸体2の基端を受ける凹部、球座等が形成された板状部材を採用することができる。
 付勢部材は、軸体2を中立位置に向けて付勢する部材である。なお、中立位置は、軸体2が、本体1の凹部1a内で鉛直方向に立つ位置とする。付勢部材として、例えば、スプリングを採用することができる。
 図2に、規制部材1bの構成を示す。規制部材1bは、軸体2の傾倒方向を制限するとともに、前後左右の4方向(後述するように信号の種類に対応する)以外の方向に閾角度以上は傾倒不可能に、軸体2の傾倒を規制する部材である。規制部材1bは、本体1の内幅と同程度の直径を有する円板であり、その中央に十字状の開口1bが形成されている。規制部材1bは、開口1b内に軸体2を通して、支持部材(不図示)から上側に離間して本体1内に固定されている。なお、軸体2の傾倒の閾角度は、開口1bの内接円1bの大きさと規制部材1b及び支持部材(不図示)の離間距離とから定まる。
 これにより、軸体2は、図2(A)に示す中立位置から例えば図2(B)に示すように図面上側(すなわち、後側)に傾倒されると、開口1b内を、内接円1bを超えて(すなわち、閾角度を超えて)、規制部材1bの上縁に当接するまで移動する。軸体2が図面下側(すなわち、前側)、図面左側(すなわち、左側)、及び図面右側(すなわち、右側)に傾倒される場合も同様である。これに対して、軸体2は、図2(A)に示す中立位置から例えば図2(C)に示すように図面右斜め上(すなわち、右後側)に傾倒されると、開口1b内を、内接円1b(すなわち、閾角度)を超えることなく、規制部材1bの右斜め上の縁に当接するまで移動する。規制部材1bが、図3(A)に示すように前後左右の4方向に閾角度以上に傾倒可能に、且つ、それ以外の方向に閾角度以上は傾倒不可能に、軸体2の傾倒を規制することで、ユーザは、軸体2の傾倒方向により信号の種類を誤ることなく選択することができる。
 以上、90度間隔に前後左右の4方向が信号の種類に対応するものとして説明した。どの方向を信号の種類に対応させるかは、任意に設計してよい。例えば45度間隔に8方向が信号の種類に対応するものとしてもよい。また、60度間隔に6方向、30度間隔に12方向等、任意に決定できる。
 軸体2は、中立位置から複数の方向(ここでは、図3(A)に示す前後左右の4方向)に傾倒する部材である。軸体2は、例えば樹脂等の素材を用いて幅に対して十分に軸長の大きい円筒形状に成形されている。
 第1センサ5は、軸体2の傾倒方向(第1の検出結果)及び傾倒角(第3の検出結果)を検出するセンサであり、本体1内に設けられている。第1センサ5として、例えば、静電容量センサ、光学式センサ等を採用し、前後左右の4方向に関する軸体2と本体1の内壁との離間距離を測定することで、軸体2の傾倒方向及びそれぞれの方向に関する傾倒角を測定することができる。第1センサ5の検出結果は、信号生成部9に送信される。
 軸体2と第1センサ5とにより、ジョイスティックの機能が実現される。
 回転体3は、軸体2の上端に固定され、図3(B)に示すように軸体2に対して回転する部材である。回転体3は、例えば樹脂等の素材を用いて軸体2より幅広の円筒形状に成形され、上面に円形状の凹部3aが形成されている。
 第2センサ6は、軸体2に対する回転体3の回転角(第2の検出結果)を検出するセンサであり、軸体2の先端に設けられている。第2センサとして、例えばロータリーエンコーダのセンサを採用することができる。第2センサ6の検出結果は、信号生成部9に送信される。
 回転体3と第2センサ6とにより、ロータリーエンコーダの機能が実現される。
 第1センサ5と第2センサ6とを合わせて、検出部が構成される。
 スイッチ4は、一例として円形状の押しボタン式スイッチであり、回転体3の凹部3a内に設けられている。ユーザは、図3(C)に示すように、操作部を握持する手指(特に親指)でスイッチ4を押下することで回路接点を閉じ(オンし)、手指を離すことでスイッチ4が付勢部材(不図示)により上向きに戻って回路接点を開く(オフする)。
 スイッチ検出部7は、スイッチ4の開閉(オンオフ)を検出する機器であり、回転体3の内部に設けられている。スイッチ検出部7は、例えば、スイッチ4により電気接点が開閉されることで流れる電流又は電圧を検出することでスイッチ4のオンオフを検出する。スイッチ検出部7の検出結果は、信号生成部9に送信される。
 以上のジョイスティック、ロータリーエンコーダ及びスイッチの機能は、回転体3を把持したままで、全て操作することが可能である。すなわち、手を回転体3から離す操作を必要としない。効率的な操作が可能となる。
 USBケーブル8は、コンピュータに接続し、これから電源を第1センサ5、第2センサ6、スイッチ検出部7、及び信号生成部9に供給するとともに、信号生成部9により生成された信号をコンピュータに送信する配線である。なお、USBケーブル8に代えて、本体1内に電源を設け、これから電源を第1センサ5、第2センサ6、スイッチ検出部7、及び信号生成部9に供給することとしてもよい。また、USBケーブル8に代えて、無線方式により、信号生成部9により生成された信号をコンピュータ本体に送信することとしてもよい。
 図4に、制御系の構成を示す。制御系は、第1センサ5、第2センサ6及びスイッチ検出部7の検出結果を用いて信号を生成する信号生成部9を中心に構成されている。
 信号生成部9は、第1センサ5の検出結果に応じて信号の種類を選択し、第2センサ6の検出結果に応じて信号の程度を調整する。ここで、コンピュータ上でイラスト等のオブジェクトを作成する場合に、一例として、オブジェクトの拡大及び縮小、オブジェクトの回転、ブラシのサイズ変更、の4つの操作を実装することとする。
 信号生成部9はまた、第1センサ5の検出結果に応じて信号の種類を選択し、第3センサ7の検出結果に応じて信号を送信する。ここで、コンピュータ上でイラスト等のオブジェクトを作成する場合に、一例として、取消(UNDO)、やり直し(REDO)、色の選択、印刷の4つの操作を実装することとする。
 図5に、信号決定の手順を示すフローチャートを示す。信号生成部9は、第1センサ5の検出結果に対応する処理91、第2センサ6の検出結果に対応する処理92、及びスイッチ検出部7の検出結果に対応する処理93を備えている。
 第2センサ6の検出結果に対応する処理92及びスイッチ検出部7の検出結果に対応する処理93は、共に、検出された信号を、信号種類と共に送信する。すなわち、回転角である第2センサ6の検出結果及びスイッチ操作を示すスイッチ検出部7の検出結果は共に、ユーザが第1センサ5の検出結果に対応するものとして送信したい信号種類を選択したものとし、第2センサ6の検出結果については信号の程度(数値)を表すもの、スイッチ検出部7の検出結果については数値を有さない信号種類のみのものとして処理される。
 第2センサ6の検出結果信号が、オブジェクトの拡大及び縮小、オブジェクトの回転、ブラシのサイズ変更、ブラシの濃度変更のいずれであるか、及び、スイッチ検出部7の検出結果信号が、取消(UNDO)、やり直し(REDO)、色の選択、印刷のいずれであるかは、第1センサ5により検出される軸体2の傾倒方向より信号の種類を選択する、例えば、第2センサ6の検出結果信号については、軸体2が前側に傾倒された場合にオブジェクトの拡大及び縮小を、後側に傾倒された場合にオブジェクトの回転を、左側に傾倒された場合にブラシのサイズ変更を、右側に傾倒された場合にブラシのサ濃度変更を、それぞれ選択する。スイッチ検出部7の検出結果信号については、軸体2が前側に傾倒された場合に取消(UNDO)を、後側に傾倒された場合にやり直し(REDO)を、左側に傾倒された場合に色の選択を、右側に傾倒された場合に印刷を、それぞれ選択する。
 上記の選択項目、例えば「オブジェクトの拡大及び縮小」は、信号生成部9(入力補助デバイス10)にとって意味を持たない。信号を受信したコンピュータが定めればよい。信号生成部9(入力補助デバイス10)は、前側に傾倒された場合に信号が第1の種類であることを、後側に傾倒された場合に信号が第2の種類であることを、左側に傾倒された場合に信号が第3の種類であることを、右側に傾倒された場合に信号が第4の種類であることを、それぞれ送信すればよい。
 以下、第1センサ5の検出結果に応じた信号の種類の選択に係る処理91について説明する。
 信号生成部9は、第1センサ5による傾倒角の検出結果が閾角度を超えているか否かを判定する(91a)。傾倒角の検出結果が閾角度を超えている場合には、傾倒方向の検出結果によって、信号の種類を決定する(91b)。
 傾倒角の検出結果が閾角度以下である場合には、信号の種類を「無傾倒のもの」すなわち、第5の種類とする(91c)。これにより、5種類の信号を送信することができる。
 一方、信号の種類を「無傾倒のもの」とする必要は必ずしもない。直前に傾倒していた方向に基づく信号の種類を保ってもよい。この場合には4種類の信号となるが、傾倒させずに回転体及びスイッチを操作して、各種類の信号が送信できる。
 以上、信号の種類によって機能を定め、回転体3の回転角に対応する大きさの数値情報(又は回転角に対応する数の複数の信号(所定の単位回転角毎に信号送信))ものとして説明した。この点、他の方法も可能である。
 例えば「色の選択」をスイッチ操作に割り当てていたが、回転体操作に割り当ててもよい。1の傾倒方向を「色の選択」に割り当て、回転体の回転角によって色を選択するものである。色は必ずしも連続量として数値化された情報ではなく、「赤色」「橙色」「黄色」「緑色」「青色」「藍色」「紫色」等の多値のうちの1値を選択する情報であると考えられるが、回転角の値に対応して色を選択することができる。
 この場合、色の選択という信号の種類と、回転角の大きさを送信し、受信したコンピュータにおいて何色が選択されたかを定めてもよい。一方、回転角の大きさを送信せず、信号選択部9において「赤色の選択」「橙色の選択」等の選択された色に対応する種類の信号を送信することもできる。
 以上のように、回転角の大きさに対応して信号の種類を変化させることは、多値のうち1値を選択する情報について有効であり、「色の選択」以外にも活用できる。
 以上詳細に説明したように、本実施例の入力補助デバイス10は、回転体から手を放すことなく複数の信号を生成することができる。イラストの作成が効率的になる。
 なお、軸体2は、湾曲していてもよい。回転体3の回転方向を任意に設計することができる。また、円柱、角柱等の柱状の形状でなくともよい。例えば、信号の種類に対応する方向に向けて放射状の形状としてもよい。
 本実施例は、信号決定の手順が実施例1と異なるものである。他の箇所は実施例1と同様であり、詳細な説明を省略する。
 図6に、信号決定の手順を示すフローチャートを示す。実施例1において図5に示したフローチャートに替えて、図6のフローチャートを用いる。
 信号生成部9は、第1センサ5の検出結果に対応する処理91、第2センサ6の検出結果に対応する処理92、及びスイッチ検出部7の検出結果に対応する処理93を備えている。
 第2センサ6の検出結果に対応する処理92及びスイッチ検出部7の検出結果に対応する処理93は、共に、検出された信号を、信号種類と共に送信する。実施例1と同様の処理である。
 第2センサ6の検出結果信号が、オブジェクトの拡大及び縮小、オブジェクトの回転、ブラシのサイズ変更、ブラシの濃度変更のいずれであるか、及び、スイッチ検出部7の検出結果信号が、取消(UNDO)、やり直し(REDO)、色の選択、印刷のいずれであるかは、第1センサ5により検出される軸体2の傾倒方向及び傾倒角より信号の種類を選択する、例えば、第2センサ6の検出結果信号については、軸体2が前側に30度以上傾倒された場合にオブジェクトの拡大及び縮小を、前側に15度以上30度未満傾倒された場合にオブジェクトの回転を、左側に30度以上傾倒された場合にブラシのサイズ変更を、左側に15度以上30度未満傾倒された場合にブラシのサ濃度変更を、それぞれ選択する。スイッチ検出部7の検出結果信号については、軸体2が前側に30度以上傾倒された場合に取消(UNDO)を、前側に15度以上30度未満傾倒された場合にやり直し(REDO)を、左側に30度以上傾倒された場合に色の選択を、左側に15度以上30度未満傾倒された場合に印刷を、それぞれ選択する。
 このように、傾倒方向と傾倒角との組合せに基づいて信号種類を定めることにより、より多くの信号種類を処理することができる。
 以上詳細に説明したように、本実施例の入力補助デバイス10は、回転体から手を放すことなく複数の信号(実施例1と比較して多種の信号)を生成することができる。イラストの作成が効率的になる。
 なお、傾倒角と信号の対応を、15度及び30度を閾値として区別した、閾値の値は任意に設計してよい。また、より多くの閾値を設けてより多くの信号種類に対応してもよい。
 以上の点を除き、実施例1と同様の効果を得る。
 本実施例は、ジョイスティックが傾倒せずに移動するものである。他の箇所は実施例1と同様であり、詳細な説明を省略する。
 入力補助デバイス10の外観は、実施例1と同様に、図1に示すものとなる。ただし、軸体2は、下端が肯定されて傾倒するものではなく、傾倒せずに下端を含めて水平に移動するものである。軸体2は、中心位置から、図7(A)に示すように前後左右の4方向を含む方向に移動可能である。
 第1センサ5は、実施例1と相違し、軸体2の移動方向(第4の検出結果)及び移動距離(第5の検出結果)を検出するセンサであり、本体1内に設けられている。第1センサ5として、例えば、静電容量センサ、光学式センサ等を採用し、前後左右の4方向に関する軸体2と本体1の内壁との離間距離を測定することで、軸体2の移動及びそれぞれの方向に関する移動距離を測定することができる。第1センサ5の検出結果は、信号生成部9に送信される。
 軸体2と第1センサ5とにより、ジョイスティックの機能が実現される。
 図8に、信号決定の手順を示すフローチャートを示す。信号生成部9は、第1センサ5の検出結果に対応する処理91、第2センサ6の検出結果に対応する処理92、及びスイッチ検出部7の検出結果に対応する処理93を備えている。
 第2センサ6の検出結果に対応する処理92及びスイッチ検出部7の検出結果に対応する処理93は、共に、検出された信号を、信号種類と共に送信する。すなわち、回転角である第2センサ6の検出結果及びスイッチ操作を示すスイッチ検出部7の検出結果は共に、ユーザが送信したい信号を入力したものとして処理される。
 第2センサ6の検出結果信号が、オブジェクトの拡大及び縮小、オブジェクトの回転、ブラシのサイズ変更、ブラシの濃度変更のいずれであるか、及び、スイッチ検出部7の検出結果信号が、取消(UNDO)、やり直し(REDO)、色の選択、印刷のいずれであるかは、第1センサ5により検出される軸体2の移動方向より信号の種類を選択する、例えば、第2センサ6の検出結果信号については、軸体2が前側に移送された場合にオブジェクトの拡大及び縮小を、後側に移動された場合にオブジェクトの回転を、左側に移動された場合にブラシのサイズ変更を、右側に移動された場合にブラシの濃度変更を、それぞれ選択する。スイッチ検出部7の検出結果信号については、軸体2が前側に移動された場合に取消(UNDO)を、後側に移動された場合にやり直し(REDO)を、左側に移動された場合に色の選択を、右側に移動された場合に印刷を、それぞれ選択する。
 上記の選択項目、例えば「オブジェクトの拡大及び縮小」は、信号生成部9(入力補助デバイス10)にとって意味を持たない。信号を受信したコンピュータが定めればよい。信号生成部9(入力補助デバイス10)は、前側に傾倒された場合に信号が第1の種類であることを、後側に傾倒された場合に信号が第2の種類であることを、左側に傾倒された場合に信号が第3の種類であることを、右側に傾倒された場合に信号が第4の種類であることを、それぞれ送信すればよい。
 以下、第1センサ5の検出結果に応じた信号の種類の選択に係る処理91について説明する。
 信号生成部9は、第1センサ5による移動距離の検出結果が閾距離を超えているか否かを判定する(91a)。移動距離の検出結果が閾距離を超えている場合には、移動方向の検出結果によって、信号の種類を決定する(91b)。
 移動距離の検出結果が閾距離以下である場合には、信号の種類を「無移動のもの」すなわち、第5の種類とする(91c)。これにより、5種類の信号を送信することができる。
 一方、信号の種類を「無移動のもの」とする必要は必ずしもない。直前に移動していた方向に基づく信号の種類を保ってもよい。この場合には4種類の信号となるが、移動させずに回転体及びスイッチを操作して、各種類の信号が送信できる。
 以上詳細に説明したように、本実施例の入力補助デバイス10は、回転体から手を放すことなく複数の信号を生成することができる。イラストの作成が効率的になる。
なお、信号の種類が移動方向によって定まるものとして実施例1における傾倒方向を移動方向に替えて説明したが、信号の種類が移動方向及び移動距離によって定まるものとして実施例2における傾倒方向及び傾倒角を移動方向及び移動距離に替えてもよい。
 本実施例は、入力補助デバイス10を用いた描画システムを示すものである。入力補助デバイス10は、実施例1のものとして説明するが、実施例2又は3のものであっても同様に描画システムを構成することができる。
 図9に、描画システム20の構成を示す。描画システム20は、コンピュータ本体11及びディスプレイ11aに接続される入力補助デバイス10及びペン入力タブレット12から構成される。
 描画システム20において、入力補助デバイス10及びペン入力タブレット12は、USBケーブル8を介してコンピュータ本体11に接続される。入力補助デバイス10及びペン入力タブレット12により生成される信号がコンピュータ本体11で処理されて、ディスプレイ11a上に表示されるイラスト等のオブジェクトの操作に用いられる。
 ユーザは、入力補助デバイス10により、効率的な操作が可能となる。図10に、操作の対象となるオブジェクトの例を示す。図10(A)のオブジェクトを、図10(B)のように変形したいとする。
 ユーザが行う操作は、オブジェクトの拡大及び回転である。これらの操作をいかなる順序で行ってもよいが、先に拡大し、後に回転するものとする。
 ユーザは、回転体3を手前に引いて軸体2を前側に傾倒させる。これにより、オブジェクトの拡大及び縮小が指示される。ユーザは、次に、回転体3を時計回りに回転する(時計回りが拡大、反時計回りが縮小とする)。回転体3の回転に対応してオブジェクトの表示が拡大されるので、ユーザは、適切な拡大が得られた時に回転体3の回転を止める。
 ユーザは、次に、回転体3を奥に押して軸体2を後側に傾倒させる。これにより、オブジェクトの回転が指示される。ユーザは、次に、回転体3を反時計回りに回転する。回転体3の回転に対応してオブジェクトの表示が回転されるので、ユーザは、適切な回転が得られた時に回転体3の回転を止める。
 ユーザは、回転体3を把持したままで、手を離すことなく、以上の操作の全てを行うことができる。効率的であり、操作時間が短い。
 また、本実施例の描画システム20において、入力補助デバイス10に含まれる信号生成部9をパソコン本体11に設けてもよい。
 以上詳細に説明したように、本実施例の描画システムによれば、入力補助デバイスを活用して効率的に描画することが可能となる。
 なお、本実施例は描画システムであるが、入力補助デバイスを活用するシステム(コンピュータアプリケーション)は他にも存在する。例えば、動画再生システムにおいて、早送り、巻戻し等の操作を指定し、回転体の回転量に応じた時間だけの(あるいは回転体の回転量に応じた速度の)処理を行うことができる。
 回転体から手を放すことなく複数の信号を生成することができ、イラストの作成が効率的になる入力補助デバイスである。多くのイラスト作成者による利用が考えられる。
  1   本体
  1a  凹部
  1b  規制部材
  1b  開口
  1b  内接円
  2   軸体
  3   回転体
  3a  凹部
  4   スイッチ
  5   第1センサ
  6   第2センサ
  7   スイッチ検出部
  8   USBケーブル
  9   信号生成部
 10   入力補助デバイス
 11   コンピュータ本体
 11a  ディスプレイ
 12   ペン入力タブレット
 20   描画システム

Claims (14)

  1.  制御対象を制御する信号を生成する入力補助デバイスであって、
     中立位置から複数の方向に傾倒する軸体と、該軸体に一端に付され該軸体に対して回転する回転体と、を有する操作部と、
     前記軸体の傾倒方向である第1の検出結果、及び前記回転体の回転角である第2の検出結果を検出する検出部と、
     前記第1の検出結果と前記第2の検出結果とを用いて信号を生成する生成手段と、
    を備えることを特徴とする、入力補助デバイス。
  2.  前記生成手段は、前記第1の検出結果に応じて信号の種類を選択し、前記第2の検出結果に応じて信号の程度を調整することを特徴とする、請求項1に記載の入力補助デバイス。
  3.  前記検出部は、さらに、前記軸体の傾倒角である第3の検出結果を検出し、
     前記生成手段は、前記傾倒角が閾角度を超えている場合に、前記傾倒方向の検出結果を用いて信号の種類を選択することを特徴とする、請求項2に記載の入力補助デバイス。
  4.  前記生成手段は、前記傾倒角が前記閾角度を下回った場合に、下回る直前の前記傾倒方向を用いて信号の種類を選択することを特徴とする、請求項3に記載の入力補助デバイス。
  5.  前記信号の種類に対応しない傾倒方向に前記閾角度以上、傾倒不可能に、前記軸体の傾倒を規制する規制手段をさらに備えることを特徴とする、請求項3又は4に記載の入力補助デバイス。
  6.  前記検出部は、さらに、前記軸体の傾倒角である第3の検出結果を検出し、
     前記生成手段は、前記傾倒方向及び前記傾倒角を用いて信号の種類を選択することを特徴とする、請求項2に記載の入力補助デバイス。
  7.  前記操作部は、さらに、スイッチを有し、
     前記スイッチの開閉を検出するスイッチ検出部をさらに備え、
     前記生成手段は、さらに、前記スイッチ検出部の検出結果を用いて前記信号を生成することを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の入力補助デバイス。
  8.  請求項1から7のいずれか一項に記載の入力補助デバイスと、
     ペン入力タブレットと、
    を備え、
     前記生成手段は、前記第1の検出結果に応じて前記ペン入力タブレットにより入力される描画の編集内容を選択し、前記第2の検出結果に応じて前記選択された編集内容の程度を制御する信号を生成することを特徴とする、描画システム。
  9.  制御対象を制御する信号を生成する入力補助デバイスであって、
     中心位置から複数の方向に移動する軸体と、該軸体に一端に付され該軸体に対して回転する回転体と、を有する操作部と、
     前記軸体の移動方向である第4の検出結果、及び前記回転体の回転角である第2の検出結果を検出する検出部と、
     前記第4の検出結果と前記第2の検出結果とを用いて信号を生成する生成手段と、
    を備えることを特徴とする、入力補助デバイス。
  10.  前記生成手段は、前記第4の検出結果に応じて信号の種類を選択し、前記第2の検出結果に応じて信号の程度を調整することを特徴とする、請求項9に記載の入力補助デバイス。
  11.  前記検出部は、さらに、前記軸体の移動距離である第5の検出結果を検出し、
     前記生成手段は、前記移動距離が閾距離を超えている場合に、前記移動方向の検出結果を用いて信号の種類を選択することを特徴とする、請求項10に記載の入力補助デバイス。
  12.  前記検出部は、さらに、前記軸体の移動距離である第5の検出結果を検出し、
     前記生成手段は、前記移動方向及び前記移動距離を用いて信号の種類を選択することを特徴とする、請求項10に記載の入力補助デバイス。
  13.  前記操作部は、さらに、スイッチを有し、
     前記スイッチの開閉を検出するスイッチ検出部をさらに備え、
     前記生成手段は、さらに、前記スイッチ検出部の検出結果を用いて前記信号を生成することを特徴とする、請求項9から12のいずれか一項に記載の入力補助デバイス。
  14.  請求項1から13のいずれか一項に記載の入力補助デバイスと、
     ペン入力タブレットと、
    を備え、
     前記生成手段は、前記第4の検出結果に応じて前記ペン入力タブレットにより入力される描画の編集内容を選択し、前記第5の検出結果に応じて前記選択された編集内容の程度を制御する信号を生成することを特徴とする、描画システム。
PCT/JP2017/006975 2016-02-25 2017-02-24 入力補助デバイス及び描画システム WO2017146185A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780012801.1A CN109074174A (zh) 2016-02-25 2017-02-24 输入辅助装置及绘图系统
US16/078,669 US10719140B2 (en) 2016-02-25 2017-02-24 Input assistance device and drawing system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-033843 2016-02-25
JP2016033843 2016-02-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017146185A1 true WO2017146185A1 (ja) 2017-08-31

Family

ID=59678150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/006975 WO2017146185A1 (ja) 2016-02-25 2017-02-24 入力補助デバイス及び描画システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10719140B2 (ja)
JP (2) JP2017151990A (ja)
CN (1) CN109074174A (ja)
WO (1) WO2017146185A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7269729B2 (ja) * 2018-12-28 2023-05-09 富士通コンポーネント株式会社 ポインティングデバイス

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002312047A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Alps Electric Co Ltd 手動入力装置
JP2004348608A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Sharp Corp 入力装置及び電子機器
JP2011051427A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Denso Corp 機能選択装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6664666B2 (en) * 1998-12-23 2003-12-16 Engineering Matters, Inc. Motor assembly allowing output in multiple degrees of freedom
JP2001265532A (ja) 2000-03-23 2001-09-28 Sharp Corp 情報機器への情報入力装置および情報入力装置による情報機器への情報入力方法ならびに情報入力処理プログラムを記憶した記憶媒体
JP2011021427A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Panasonic Electric Works Co Ltd 二重床用支持柱
KR101124507B1 (ko) * 2010-04-28 2012-03-16 한양대학교 산학협력단 가변 텐션형 조이스틱
JP5137150B1 (ja) * 2012-02-23 2013-02-06 株式会社ワコム 手書き情報入力装置及び手書き情報入力装置を備えた携帯電子機器
JP6166364B2 (ja) * 2013-04-26 2017-07-19 パナソニック株式会社 情報入力表示装置および情報入力表示方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002312047A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Alps Electric Co Ltd 手動入力装置
JP2004348608A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Sharp Corp 入力装置及び電子機器
JP2011051427A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Denso Corp 機能選択装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017152038A (ja) 2017-08-31
JP6183986B1 (ja) 2017-08-23
CN109074174A (zh) 2018-12-21
US10719140B2 (en) 2020-07-21
US20190050069A1 (en) 2019-02-14
JP2017151990A (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420547B2 (en) Method and apparatus for matching tactile sensation to the contents of a display
US11314340B2 (en) User interface device with touch sensor
US5936612A (en) Computer input device and method for 3-D direct manipulation of graphic objects
US9813768B2 (en) Configured input display for communicating to computational apparatus
US6043805A (en) Controlling method for inputting messages to a computer
JP4909909B2 (ja) 入力装置、入力方法、対応するコンピュータプログラム、及び対応するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
EP2270767A1 (en) Device, method and program for displaying map information
US7091954B2 (en) Computer keyboard and cursor control system and method with keyboard map switching
US8042058B2 (en) Portable device having rotatable input buttons and method of operating the same
JP2005243021A (ja) グラフィカルユーザインタフェースコンピューティングシステムにおけるマルチモードのナビゲーション
JP2009266203A (ja) ラジアルコントロールメニュー、グラフィカルユーザーインターフェース、ラジアルコントロールメニューを用いた変数制御方法、および同方法を実行するコンピュータ可読媒体
JP3124043U (ja) パソコン用マウス
JP6183986B1 (ja) 入力補助デバイス及び描画システム
US8310447B2 (en) Pointing device housed in a writing device
JP2006155313A (ja) カーソルの機能切り換え方法及びこれを使用する情報処理装置
US8411035B2 (en) Handheld electronic device, cursor positioning sub-system and method employing cursor scaling control
US20190064947A1 (en) Display control device, pointer display method, and non-temporary recording medium
JP2011159091A (ja) 表示装置
US20200285325A1 (en) Detecting tilt of an input device to identify a plane for cursor movement
US8350809B2 (en) Input device to control elements of graphical user interfaces
JP2014006693A (ja) 電子機器、電子機器に画像を表示するための方法、および、当該方法を実現するためのプログラム
KR101727853B1 (ko) 가상의 물리적 특징값을 갖는 스타일러스 펜의 입력을 제어하는 장치 및 방법
JP2000047812A (ja) 入力装置
JP2005115783A (ja) トラックボール装置
JP2009282939A (ja) グラフィックタブレットを関連ディスプレイにマッピングする装置、方法、およびコンピュータ可読媒体

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17756620

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 26.11.18)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17756620

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1