WO2017126045A1 - 穀物・乾物用防虫剤および防虫方法 - Google Patents

穀物・乾物用防虫剤および防虫方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017126045A1
WO2017126045A1 PCT/JP2016/051518 JP2016051518W WO2017126045A1 WO 2017126045 A1 WO2017126045 A1 WO 2017126045A1 JP 2016051518 W JP2016051518 W JP 2016051518W WO 2017126045 A1 WO2017126045 A1 WO 2017126045A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dry matter
insect repellent
burdock
grain
cereals
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/051518
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淑美 田井治
Original Assignee
エステー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エステー株式会社 filed Critical エステー株式会社
Priority to PCT/JP2016/051518 priority Critical patent/WO2017126045A1/ja
Publication of WO2017126045A1 publication Critical patent/WO2017126045A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/12Asteraceae or Compositae [Aster or Sunflower family], e.g. daisy, pyrethrum, artichoke, lettuce, sunflower, wormwood or tarragon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Definitions

  • the present invention relates to an insecticide for cereals and dry matter, and more specifically, cereals and dry matter pests that can be used easily in general households and are safe for the human body and used for storing cereals and dry matter such as rice.
  • the present invention relates to an insect repellent that is suitable for controlling insects.
  • the method used in the grain warehouse as described above is difficult in terms of cost, equipment, and safety for the grain distribution stage and grain storage in general households.
  • the said cereals are foodstuffs, sufficient consideration is required especially regarding the safety
  • insect repellents that can easily prevent the damage of grain pests even in ordinary households.
  • insect repellents for rice using red pepper, wasabi, mustard, ginger, garlic, etc. are commercially available. Has been.
  • the quality preservation agent of the rice which stores the spice ingredient containing an allicin ingredient and a capsaicin ingredient in a breathable container, and stores this container with rice in rice containers, such as a rice bin and a rice packaging bag
  • a weevil repellent (Patent Document 2) comprising tea tree oil and / or pine oil derived from natural products as an active ingredient has been proposed.
  • insect repellents use chemicals that are used in natural products or foods, so there is no problem with safety, but they are not effective against cereal pests, and sufficient insect repellent effects cannot be obtained. is the current situation. Furthermore, insect repellents using wasabi, garlic, and the like may have strong odors, and there is a problem that the odors are transferred to grains. In addition, some ingredients have strong irritation to mucous membranes and skin, and insect repellents having low irritation and high insect repellent effect have been required.
  • Patent Document 3 sage, rosemary, basil, caraway, eucalyptus, citronella, anise, orange, or one or more essential oils obtained from lavender as active ingredients Document 4
  • Patent Document 5 1 of compounds selected from cereal and dry insect repellents
  • Patent Document 6 caryophyllene, eugenol, methylchavicol, methylcinnamate, p-cymene, containing one or more terpene compounds Insecticide for grain and dry matter containing two or more seeds or active ingredients
  • Patent Document 6 nutmeg, anise star, china , Lemongrass, cumin extract or essential oil or cuminaldehyde or 1,8-cineole as an active ingredient, an insecticide for grain and dry matter
  • Patent Document 7 green pepper as an active ingredient Insect repellents for grain
  • the present invention is a development of an insect repellent that can be used in general households, is safe, and has a strong insect repellent effect against grain and dry matter pests, equivalent to or more than conventional spices and plant components. It is intended.
  • the present inventor has been searching for an insecticidal action for a plant that has not been reported to be effective against cereal pests. As a result, the present invention has been achieved.
  • the present invention is an insecticide for cereals and dry matter containing burdock root or a processed product thereof as an active ingredient.
  • the present invention is a method for controlling insect pests, characterized by applying the insect repellent to cereal pests.
  • the grain / dry matter insect repellent of the present invention has little odor, irritation to mucous membranes / skin, is safe for the human body, and can be used easily even in general households. Therefore, the insect repellent of the present invention exhibits an excellent insect repellent effect against grain pests by being applied in a warehouse in which grains are stored or stored, a household storage, a household storage container, etc. In addition, grains and the like can be protected from eating damage without deteriorating quality due to the transfer of odor.
  • FIG. 1 is a schematic view of a test apparatus used in an insect repellent test of Example 1.
  • FIG. It is the enlarged view which looked at the pipe 4 which comprises the test apparatus of FIG. 1 from the upper direction (arrow direction of FIG. 1).
  • It is the schematic of the test apparatus used for the insect-proof test of Example 2 and 4.
  • It is the figure which showed the gel formation test in Example 5 typically.
  • a is the position of the upper end of the prepared gel
  • b is the position of the front end of the gel after 5 minutes have passed since the gel was laid down side by side.
  • the root part of burdock or a processed product thereof is used as an active ingredient.
  • Burdock (Arctium lappa L.) used in the present invention is a plant belonging to the genus Burdock family, and its kind is not particularly limited, and Takinogawa burdock, Oura burdock, Horikawa burdock, etc. can be used, but in particular Takinogawa burdock. Is preferably used.
  • the root of this burdock can be used as it is, but it can also be used as a form of a processed product.
  • a processed product of the root part of burdock a shredded product, a ground product, a squeezed liquid, a burdock root part in a raw state (not dried), preferably a dried product obtained by drying the root part of burdock to a water content of 10% by mass or less
  • the dry powder obtained by pulverizing this dry matter, and their essential oils and extracts are included.
  • the root of the burdock may be stripped if necessary. Among these, it is more preferable to use a dry powder from the viewpoint of easy handling and effects.
  • the drying temperature is also 60 ° C. or lower.
  • a conventionally known method can be used as a method for obtaining an extract or an essential oil from the root part of burdock.
  • distillation methods such as steam distillation, vacuum distillation, etc., compression methods, nitrogen extraction methods, carbon dioxide extraction, alcohols such as dimethyl ether, ethanol, methanol, and acetone, acetonitrile, diethyl ether, ethyl acetate, chloroform, methylene chloride, etc.
  • extraction methods such as solvent extraction using polar organic solvents, and fat adsorption methods.
  • the content of the burdock root or processed product thereof in the insect repellent of the present invention is not particularly limited, but the shredded product, ground product, juice, and burdock root of raw burdock root are dried.
  • a dried product obtained by pulverizing the dried product and a dried powder obtained by pulverizing the dried product 0.01% by mass (hereinafter simply referred to as “%”) or more, preferably 0.1% or more, and 1. It is preferable to blend 0% or more.
  • the upper limit of the amount is 100% or less, preferably 30% or less, more preferably 10% or less.
  • the blending amount is more than 30%, the odor of the root of burdock may be transferred to cereals or the like, and discoloration / discoloration may occur at the root of burdock, which may be undesirable from the viewpoint of product quality stability.
  • the amount of the root part of burdock as the raw material may be set to an amount within the above range.
  • the insect repellent of the present invention can be formulated according to a conventional method.
  • the dosage form is not particularly limited, and examples thereof include liquid agents, gel agents, solid agents, fumigants, heat transpiration agents, blown transpiration agents, spray agents, and aerosol agents.
  • liquid agent in the case of a liquid agent, it can be prepared by dissolving or dispersing the root part of the burdock or a processed product thereof in an appropriate solvent using a surfactant if necessary.
  • water or a suitable organic solvent for example, hexane, heptane, octane, decane, paraffin and other linear hydrocarbon compounds, benzene, Aromatic hydrocarbon compounds such as toluene, xylene, ethylbenzene, cumene, cymene and styrene, terpene hydrocarbon compounds such as limonene, menthane, pinene and dipentene, methanol, ethanol, 1-propanol, 2-propanol, 1- Hydrocarbon alcohols such as butanol, 2-butanol, 2-methyl-1-propanol, 2-methyl-2-propanol, pentanol, hexanol, heptanol, octanol, nonanol, decanol, cis-3-hexen
  • Ether compounds such as acetone, methyl ethyl ketone, 2-hexanone, cyclohexanone, fatty acid compounds such as formic acid, acetic acid, propionic acid, butyric acid, valeric acid, oleic acid, acetic anhydride, formic acid ester, acetic acid ester, propionic acid Esters, butyric acid esters, valeric acid esters, heptyl acid esters, heptene carboxylic acid esters, octene carboxylic acid esters, lauric acid esters, myristic acid esters, benzoic acid esters, phenylacetic acid esters, cinnamic acid esters, phthalic acid esters, salicylic acid esters , Ester compounds such as anisic acid ester, anthranilic acid ester, methylanthranilic acid ester, chrysanthemic acid ester, nitromethane, nitro
  • C 1 to C 10 alcohols particularly ethanol, is preferably used from the viewpoints of the amount used, stability, effect, and price.
  • C 1 -C 10 alcohols are also preferably used because they have an insecticidal effect against cereal pests, fiber pests and the like.
  • the content of the above-mentioned solvent is preferably 1 to 99% in the insect repellent of the present invention, more preferably 10 to 99%, and further preferably 50 to 90%.
  • the surfactant that can be used is not particularly limited, and examples thereof include conventionally known surfactants such as a cationic surfactant, an anionic surfactant, an amphoteric surfactant, and a nonionic surfactant. . Of these, nonionic surfactants, particularly polyoxyethylene hydrogenated castor oil, are preferred from the viewpoints of solubility, dispersibility, and gel shrinkability described below.
  • the content of the surfactant in the insect repellent of the present invention is preferably from 0.01 to 10%, more preferably from 0.1 to 5%.
  • the above liquid agent can be made into a solid or sheet-like solid agent by impregnating and supporting it on an appropriate carrier.
  • the carrier for supporting the liquid agent is not particularly limited, and examples thereof include wood, paper, cloth, nonwoven fabric, silica, talc, activated carbon, silica gel, zeolite, cellulose beads, activated carbon, and ceramic.
  • the liquid agent can be made into a gel agent using a gelling agent.
  • a gelling agent for dry powder of burdock root is used as an active ingredient, there is no risk of scattering or falling off in the grain storage container to be applied, etc. It is suitable because the insect repellent component can be volatilized stably in the inside. Furthermore, by visually observing the decrease in gel, it is possible to confirm the effect and determine the end time of the effective period. Furthermore, by blending the above-mentioned surfactant, the gel can be uniformly contracted, and the visual judgment can be made more clearly.
  • a gelling agent used for gelation conventionally known ones can be used. Examples thereof include carrageenan, gellan gum, agar, gelatin, guar gum, pectin, locust bean gum, tamarind gum, xanthan gum, sodium alginate, cellulose. Derivatives, hydroxypropylated polysaccharides, superabsorbent resins such as polyacrylic acid and sodium polyacrylate, dibenzylidene-D-sorbitol, fatty acid salts and the like.
  • the content of the gelling agent in the insect repellent of the present invention is preferably 0.05 to 20%, more preferably 0.1 to 10%.
  • hydroxypropylated polysaccharides polyacrylic acid, sodium polyacrylate, dibenzylidene-D-sorbitol, fatty acid salts are preferably used for reasons such as gel stability when ethanol is used as the solvent. More specifically, it is preferable to use hydroxypropylated guar gum.
  • a pest control ingredient other than the root part of burdock or a processed product thereof can be further blended.
  • cereals and dry matter pest control ingredients include pepper extract, horseradish extract, perilla extract, allicin, capsaicin, perilaldehyde, thyme, cardamom, nutmeg, clove, coriander, caryophyllene, eugenol, methyl chabicol, methyl cinnamate, p- Cymen, Sage, Rosemary, Basil, Caraway, Eucalyptus, Citronella, Anise, Orange, Anise Star, Cinnamon, Lemongrass, Cumin, Cuminaldehyde, 1,8-Cineol, Geraniol, Citronellol, Terpineol, Nerol, Fenquil Alcohol Borneol, linalool, citronellal, cineole, fenkyl acetate, terpinyl acetate, bonyl acetate, linalyl acetate, camphor, ⁇ -terpinene Ocimene, mention may be made of camp
  • pyrazine compounds represented by the following formula (I) can also be suitably used as grain / dry matter pest control components.
  • R 1 is hydrogen, an alkyl group or an acetyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably hydrogen or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • R 2 represents hydrogen, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms or a methylthio group, preferably an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms or a methylthio group. is there.
  • R 3 represents hydrogen, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a vinyl group, preferably hydrogen.
  • R 4 represents hydrogen or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably hydrogen.
  • pyrazine 2-methylpyrazine, 2,3-dimethylpyrazine, 2,5-dimethylpyrazine, 2,6-dimethylpyrazine, 2- Ethylpyrazine, 2-ethyl-3-methylpyrazine, 2-ethyl-5-methylpyrazine, 2-n-propylpyrazine, 2,3,5-trimethylpyrazine, 2-methyl-5-vinylpyrazine, 2-t- Butylpyrazine, 2,3-diethylpyrazine, 5-ethyl-2,3-dimethylpyrazine, 2-ethyl-3,5-dimethylpyrazine, 2-methyl-3-propylpyrazine, 2,3,5,6-tetra Methylpyrazine, 2-butyl-3-methylpyrazine, 2,3-diethyl-5-methylpyrazine, 2-methoxypyrazin
  • 2-methoxy-3-methylpyrazine, 2-isopropyl-3-methoxypyrazine, 2-methoxy-3-propylpyrazine, 2-sec-butyl-3-methoxypyrazine, 2-isobutyl-3-methoxy Pyrazine, 2-butyl-3-methoxypyrazine, 2-isoamyl-methoxypyrazine and the like are components contained in the root part of burdock and are preferably used because they exhibit an excellent insecticidal effect against cereal pests.
  • the blending amount of the pest control component other than the root part of burdock or processed product in the insect repellent is not particularly limited, but is preferably about 0.01 to 30%, more preferably 0.1 to 10%.
  • the insect repellent of the present invention can contain other optional components as necessary.
  • other optional components include fragrances, deodorants, fungicides, dyes, pigments, antioxidants, ultraviolet absorbers and the like.
  • liquid agent gelling agent
  • solid agent may be put in a container made of plastic, paper, ceramics, metal or the like.
  • an organic foaming agent such as an azo compound such as azodicarbonamide, a nitroso compound, or a hydrazide compound, and the above-described solid agent or gelling agent
  • a heating means such as a heater for heating the storage chamber may be combined at the bottom of the storage chamber.
  • a fumigant is disclosed in, for example, Japanese Utility Model Laid-Open No. 54-148267.
  • the dosage form is a heat transpiration agent
  • a combination of a liquid bottle filled with the above-described liquid agent with a suction core and heating means such as a heater for heating the upper part of the suction core may be combined. What is necessary is just to combine what impregnated the above-mentioned liquid agent in the mat-like impregnated body, and heating means such as a heater for heating the mat.
  • These heat transpiration agents are disclosed in, for example, Japanese Utility Model Laid-Open No. 2-78077 and Japanese Utility Model Laid-Open No. 1-116072, which may be referred to.
  • the dosage form is a blowing transpiration agent
  • the above-described liquid agent impregnated and held in the above-mentioned carrier may be combined with a blowing means such as a fan.
  • a blowing means such as a fan.
  • Such a blown transpiration agent is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-308955, and the like may be referred to.
  • the insect repellent dosage form is a spray agent
  • the above-described liquid agent may be combined with spray means such as a trigger spray or an atomizer.
  • insect repellent of the present invention obtained as described above can be effectively repelled by applying it to pests.
  • “insect protection” is a concept including the following actions. (1) Egg-laying inhibitory effect that inhibits insects from laying eggs (2) Hatching-inhibiting action that suppresses hatching of the insect's eggs (3) Insecticidal action of young larvae that kill the hatched young larvae (4) Repellent action to repel (5) Insecticidal action to kill pests (6) Growth inhibitory action to suppress growth of pests Among these, the insect repellent of the present invention is particularly excellent in repellent action.
  • the insect pests to be protected by the insect repellent of the present invention are not particularly limited, but for example, Coleoptera weevil, weevil, weevil, granary weevil, etc., lepidopterous moth, etc., lepidoptera Nomememadagame, Giganidae Riga, Sugimadamaamega, etc., Coleoptera of the Coleoptera, Coleoptera, Cantaceae, Coleoptera, etc., Coleoptera
  • cereal pests such as the sawtooth beetle, such as the coleoptera Nagasinkimidae.
  • the insect repellent effect can be enhanced by blending the above-described cereal / dry matter pest control components.
  • Example 1 The roots of burdock (mixed with Isuke and other varieties contained in Takinogawa burdock seeds) are collected and dried at a temperature of 60 ° C. to a water content of 10% or less. It was created.
  • red pepper powder (Comparative product 1), which was dried at a temperature of 105 ° C. to a moisture content of 15% or less and pulverized to a particle size of 24 mesh pass using a stamp type pulverizer, was used.
  • the test apparatus 1 includes a test group 2 and a control group 3 (inner diameter of about 85 mm ⁇ depth of 110 mm, a polypropylene cylindrical container having a capacity of 570 ml) and a passage pipe 4 (inner diameter of 12 mm ⁇ length of 50 mm). , 3 mm thick) so that the test pests can freely travel between the two sections.
  • a petri dish 5 having a diameter of 4.6 cm and a petri dish 6 having a diameter of 4.6 cm are present in the test group 2 of this test apparatus, and a petri dish 5 having the same shape as that installed in the test group 2 is present in the control group 3. Each is installed. Further, as shown in FIG.
  • an air hole 7 having a size of 30 mm ⁇ 20 mm (covered with a nylon mesh and cannot pass through the test pest) is formed in the upper part of the passage pipe 4 of the test apparatus 1 for the test.
  • the insect repellent volatilized in the ward 2 is prevented from moving to the control ward 3 through the passage pipe 4.
  • the product 1 of the present invention using burdock has a significantly higher insect repellent effect than the comparative product 1 using red pepper.
  • Example 2 According to the formulation shown in Table 2, a gel insect repellent composition (present product 2) was prepared by the following method. That is, 10 g of ethanol mixed with 1.0 g of burdock fine powder (particle size 40 mesh pass) pulverized by a Makino type pulverizer, 1.0 g of a surfactant and 0.01 g of a pigment were hydroxypropylated. A solution prepared by dissolving 10 g of guar gum in 70 g of ethanol was added, and after stirring, water was added to make 100 g, and the mixture was filled into a container 35 mm long ⁇ 35 mm wide ⁇ 75 mm high. This was left to stand for 3 hours to obtain a gel-like grain insect pest repellent of the product 2 of the present invention.
  • the obtained 0.1 g of the cereal insect pest of the present invention product 2 was evaluated using the test apparatus 1 ′ shown in FIG. That is, instead of the petri dish 6 installed in the test section 2, a spherical insect cage 6 'having a diameter of 4 cm was used, and the gel-like grain / dry matter insect repellent of the product 2 of the present invention was placed therein, and two petri dishes A repellent test was conducted using the same apparatus as in Example 1 except that 1.0 g of brown rice (Akitakomachi) was added as a cereal in FIG. The test method was also carried out in the same manner as in Example 1 except that it was left at room temperature of 25 ° C. and left for 2 hours, and then the repelling rate and effectiveness factor were calculated in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 3.
  • the insect repellent of the product 2 of the present invention exhibits an excellent insect repellent effect.
  • Example 3 30 g of the gel-like grain insect repellent of the product 2 of the present invention is placed in a cylindrical container (diameter 40 mm, height 80 mm) with an opening on the top, and the rice is stored in a capacity of about 16 liters (300 mm ⁇ 185 mm ⁇ 300 mm) containing 5 kg of rice. It installed in the container and stored at room temperature 25 degreeC. As a result, the insecticidal effect was exhibited for 4 months in the cylindrical container. After 6 months, the gel contracted cleanly in a similar shape to the cylindrical container, and the end point of the drug efficacy could be clearly discriminated.
  • Example 4 Wash burdock (Takinogawa burdock) with water, immerse 20g of burdock slice (thickness 2mm or less) with the outer skin in 95 degree fermented alcohol at room temperature for 4 days, and filter the dipping solution with a coffee filter.
  • a burdock extract (invention product 3) was prepared.
  • Example 5 According to the formulation shown in Table 5, the gel insect repellent composition (Invention product 4) and Comparative product 2 were prepared at room temperature by the following method. That is, 1.0 g of burdock fine powder (particle size 40 mesh pass) pulverized by Makino type pulverizer and 10 g of hydroxypropylated guar gum dissolved in 79 g of ethanol were added to 6.7 g of ethanol, and water was added after stirring. In addition, 50 g out of 100 g was filled in a 100 ml beaker to obtain Product 4 of the present invention.
  • burdock fine powder particle size 40 mesh pass
  • the product 4 of the present invention when used as an insect repellent for gel-like cereals, it exhibited excellent insect repellent effect.
  • the insect repellent of the product 4 of the present invention not only exhibits an excellent insect repellent effect, but also exhibits higher gel-forming properties than the comparative product 2 that does not use burdock powder, and has excellent properties for preparation and use. I found it.
  • the insect repellent of the present invention exhibits an excellent repellent effect against pests that feed on grains and the like. Since this insect repellent uses burdock which is used for food as a raw material, it is safe for the human body and has low irritation to mucous membranes and skin, and can be easily used in general households.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

 本発明は一般家庭でも使用でき、安全で、穀物・乾物害虫に対し強力な防虫効力を有する防虫剤を提供することを課題とする。当該課題を解決した防虫剤は、ゴボウの根部又はその加工物を有効成分として含有することを特徴とする。

Description

穀物・乾物用防虫剤および防虫方法
 本発明は、穀物・乾物用防虫剤に関し、詳しくは、一般家庭においても手軽に使用でき、かつ、人体に対して安全な、米等の穀物や乾物の貯蔵の際に用いられる穀物・乾物害虫の防除に適した防虫剤に関する。
 従来より、穀物倉庫内で保管されている米、小麦、大麦、豆類や、一般家庭において保管されている米、小麦粉、豆類等の穀物あるいは、パスタ、煮干し、鰹節、ふ、かんぴょう等の乾物(以下、穀物と乾物を併せて「穀物類」ということがある)にはコクゾウ、ココクゾウ、ノシメマダラメイガ等の害虫(以下「穀物類害虫」ということがある)が繁殖し、穀物類に被害を及ぼすという問題点があった。
 このような穀物類害虫の被害を防止するために、穀物倉庫では倉庫内をリン化アルミニウム、ホスフィンなどの燻蒸剤により燻蒸し、低温で貯蔵する方法が行われている。また、他にも農薬成分やピレスロイド系化合物を散布することが行われている。ところが、従来主に燻蒸処理に広く使われてきた臭化メチルは、1992年に国連よりオゾン層破壊物質として指定され、2005年までに先進国での使用を全廃することがモントリオール議定書締結会議により決定されたことで、2005年に日本国内での使用が原則禁止されている。
 一方、穀物類の流通段階や、一般家庭における穀物類の貯蔵に対しては、上記のような穀物倉庫でおこなわれているような方法はコスト、設備、安全性の点で困難であるのが現状である。また、上記穀物類は食品であるために、特に使用する薬剤の安全性に関しては十分な考慮が必要である。
 そこで、近年では、一般家庭でも簡単に穀物類害虫の被害を防止できる防虫剤が種々提案されており、たとえば、赤唐辛子、わさび、カラシ、ショウガ、ニンニクなどを使用した米用の防虫剤が市販されている。
 また、通気性容器にアリシン成分及びカプサイシン成分を含む香辛料成分を収容し、この容器を米と一緒に米びつや米包装袋などの米容器内に収容する米の品質保存剤(特許文献1)や、有効成分として天然物由来のティートリーオイル及び/又はパインオイルを含有してなるコクゾウムシ忌避剤(特許文献2)も提案されている。
 これらの防虫剤は、天然物もしくは食品に用いられている薬剤を使用しているため、安全性については問題ないが、穀物類害虫に対しての効果が低く、十分な防虫効力が得られないのが現状である。更に、ワサビやニンニクなどを使用した防虫剤は強いニオイを有する場合があり、このニオイが穀物に移ってしまうという問題もあった。また、粘膜や皮膚に対する刺激が強い成分もあり、刺激性が低く防虫効力の高い防虫剤が必要とされていた。
 ところで、本出願人は穀物・乾物用防虫剤に関して研究を重ねており、既に、炭素数1~10のアルコールの一種又は二種以上を有効成分として含有することを特徴とする穀物・乾物用防虫剤(特許文献3)、セージ、ローズマリー、バジル、キャラウェー、ユーカリ、シトロネラ、アニス、オレンジまたはラベンダーから得られる精油の一種又は二種以上を有効成分として含有する穀物・乾物用防虫剤(特許文献4)、テルペン系化合物の1種又は2種以上を含有する穀物・乾物用防虫剤(特許文献5)、カリオフィレン、オイゲノール、メチルチャビコール、メチルシンナメート、p-サイメンから選ばれる化合物の1種もしくは2種以上を有効成分として含有する穀物・乾物用防虫剤(特許文献6)、ナツメグ、アニススター、シナモン、レモングラス、クミンの抽出物若しくは精油又はクミンアルデヒド若しくは1,8-シネオールの1種もしくは2種以上を有効成分として含有する穀物・乾物用防虫剤(特許文献7)、青唐辛子を有効成分として含有する穀物・乾物用防虫剤(特許文献8)等を提案している。
 しかしながら、より優れた効果や、優れた安全性、使用性を有する穀物・乾物用防虫剤の開発はなお重要であり、その推進が求められている。
特開平6-38678号 特開平11-222409号 特開2004-175745号 特開2004-182704号 特開2005-82502号 特開2005-97165号 特開2012-31105号 特開2013-249271号
 従って、本発明は、一般家庭でも使用でき、安全であり、しかも従来使用されている香辛料や植物成分等と同等ないしそれ以上に、穀物・乾物害虫に対し強力な防虫効力を有する防虫剤の開発を目的とするものである。
 本発明者は、上記問題点を解決するため、従来、穀物類害虫に対する作用が報告されていなかった植物について、その防虫作用を検索していたところ、ゴボウが穀物類害虫に対し優れた防虫効力を有することを見いだし、本発明に至った。
 すなわち本発明は、ゴボウの根部又はその加工物を有効成分として含有する穀物・乾物用防虫剤である。
 また本発明は、上記防虫剤を穀物類害虫に適用することを特徴とする害虫の防虫方法である。
 本発明の穀物・乾物用防虫剤は、臭いや粘膜・皮膚に対する刺激が少なく、人体に対して安全であり、一般家庭においても手軽に使用できるものである。したがって、本発明の防虫剤は、穀物類が保管ないし保存される倉庫や家庭用保存庫、家庭用保存容器等の中に適用されることにより、穀物類害虫に対して優れた防虫効果を発揮し、臭いの移行等により品質を損なうことなく穀物類等を食害から守ることができる。
実施例1の防虫試験に使用された試験装置の概略図である。 図1の試験装置を構成するパイプ4を上方向(図1の矢印方向)から見た拡大図である。 実施例2及び4の防虫試験に使用された試験装置の概略図である。 実施例5におけるゲル形成性試験を模式的に示した図である。図中、aは作成されたゲルの上端の位置、bはゲルをビーカーごと横倒しに倒して5分経過した後のゲル表面先端の位置である。
 本発明の防虫剤においては、その有効成分としてゴボウの根部又はその加工物が使用される。
 本発明に用いられるゴボウ(Arctium lappa L.)は、キク科ゴボウ属の植物であり、その種類は特に限定されず、滝野川ごぼう、大浦ごぼう、堀川ごぼうなどを用いることができるが、特に滝野川ごぼうを用いることが好ましい。
 本発明においては、このゴボウの根部をそのまま生の状態で用いることもできるが、加工物の形態として使用することもできる。ゴボウの根部の加工物としては、生の状態(乾燥させない状態)のゴボウの根部の細断物、粉砕物、搾汁液、ゴボウの根部を好ましくは水分10質量%以下に乾燥させた乾燥物及びこの乾燥物を粉砕した乾燥粉末、並びにそれらの精油及び抽出物が包含される。ゴボウの根部は必要に応じ皮を除去してもよい。これらの中でも、取扱いの簡便性および効果の点から乾燥粉末を用いることがより好ましい。また、焙煎を行うと加熱により防虫効果に有用な化合物が減少してしまうことから、未焙煎のものを用いることが望ましい。このため、乾燥温度も60℃以下で行うことが好ましい。ゴボウの根部から抽出物又は精油を得る方法としては、従来公知の方法を用いることができる。例えば、水蒸気蒸留、減圧蒸留等の蒸留法、圧搾法、窒素抽出法、二酸化炭素抽出、ジメチルエーテル、エタノール、メタノール等アルコール類および、アセトン、アセトニトリル、ジエチルエーテル、酢酸エチル、クロロホルム、メチレンクロリド等の中極性の有機溶媒を用いる溶剤抽出等の抽出法、油脂吸着法等の方法を挙げることができる。
 本発明の防虫剤における、上記ゴボウの根部又はその加工物の含有量としては、特に限定されないが、生の状態のゴボウの根部の細断物、粉砕物、搾汁液、ゴボウの根部を乾燥させた乾燥物及びこの乾燥物を粉砕した乾燥粉末を使用する場合は、防虫剤中に0.01質量%(以下、単に「%」で示す)以上、好ましくは0.1%以上、更に1.0%以上配合することが好ましい。一方、配合量の上限は100%以下、好ましくは30%以下、より好ましくは10%以下である。配合量が30%より多くなると、穀物類等にゴボウの根部の臭いが移ってしまったり、ゴボウの根部に変色・変臭が生じるなど、製品の品質安定性の観点から好ましくない場合がある。一方、それらの精油又は抽出物を使用する場合は、その原料としてのゴボウの根部の量が上記範囲内となる量にすればよい。
 本発明の防虫剤は常法に従って製剤化することができる。その剤型としては、特に限定はなく、液剤、ゲル剤、固形剤、燻蒸剤、加熱蒸散剤、送風蒸散剤、スプレー剤、エアゾール剤等が例示される。
 液剤とする場合には、上記ゴボウの根部又はその加工物を、適当な溶媒に、必要により界面活性剤を用いて溶解ないし分散させることにより調製することができる。
 また上記ゴボウの根部又はその加工物を溶解ないし分散させるに当たり使用できる溶媒としては、水や適当な有機溶媒、例えば、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、パラフィン等の直鎖炭化水素系化合物、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、クメン、シメン、スチレン等の芳香族炭化水素系化合物、リモネン、メンタン、ピネン、ジペンテン等のテルペン系炭化水素系化合物、メタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール、2-メチル-1-プロパノール、2-メチル-2-プロパノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール等の炭化水素系アルコールや、cis-3-ヘキセノール、トランス-3-ヘキセノール、リナロール、ゲラニオール等のテルペンアルコール、アリルアルコール、ベンジルアルコール、オイゲノール等の芳香族アルコール、クロロホルム、四塩化炭素、トリクロロエタン、テトラクロロエタン、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トリクロロベンゼン、臭化エチル、臭化プロピル、ブロモベンゼン、ジブロモベンゼン、フルオロベンゼン等のハロゲン化炭化水素化合物、フェノール、クレゾール、キシレノール等のフェノール系化合物、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジブチルエーテル、エチルビニルエーテル、アニソール、フェネトール、ジベンジルエーテル、ジオキサン、トリオキサン、フラン、シネオール、ジエチレングリコールジエチルエーテル、アセタール等のエーテル系化合物、アセトン、メチルエチルケトン、2-ヘキサノン、シクロヘキサノン等のケトン系化合物、蟻酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、オレイン酸、無水酢酸等の脂肪酸系化合物、蟻酸エステル、酢酸エステル、プロピオン酸エステル、酪酸エステル、吉草酸エステル、ヘプチル酸エステル、ヘプテンカルボン酸エステル、オクテンカルボン酸エステル、ラウリン酸エステル、ミリスチン酸エステル、安息香酸エステル、フェニル酢酸エステル、桂皮酸エステル、フタル酸エステル、サリチル酸エステル、アニス酸エステル、アンスラニル酸エステル、メチルアンスラニル酸エステル、菊酸エステル等のエステル系化合物、ニトロメタン、ニトロエタン、ニトロベンゼン、アセトニトリル、メチルアミン、ジメチルアミン、アリルアミン、アニリン、N,N-ジメチルアニリン、トルイジン、ピリジン、キノリン、エチレンジアミン、ホルムアミド、ピロリドン、ε-カプロラクタム等の窒素化合物、二硫化炭素、硫化ジメチル、チオフェン等の硫黄化合物、エチレングリコール、プロピレングリコール等のグリコール系化合物、2-メトキシエタノール、2-エトキシエタノール、2-フェノキシエタノール、3-メチル-3-メトキシブタノール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル等のグリコールエーテル系化合物、ごま油、リノール油、サラダ油等が挙げられ、これらの1種もしくは2種以上を混合して用いることも可能である。これらのうち、使用量、安定性、効果および価格の観点から、C~C10のアルコール、特にエタノールを用いることが好ましい。C~C10のアルコールは、穀物類害虫や繊維害虫等に対し防虫効果を有していることからも好適に用いられる。
 上記溶媒の含有量は、本発明の防虫剤中1~99%が好ましく、より好ましくは10~99%であり、さらに50~90%が好ましい。
 使用できる界面活性剤は、特に限定されず、陽イオン系界面活性剤、陰イオン系界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン系界面活性剤等の従来公知の界面活性剤を挙げることができる。これらのうち、溶解、分散性および後述するゲルの収縮性の点から、非イオン系界面活性剤、特にポリオキシエチレン硬化ヒマシ油が好ましい。本発明の防虫剤中の界面活性剤の含有量は、0.01~10%が好ましく、0.1~5%がより好ましい。
 上記液剤は、適当な担持体に含浸、担持させることにより、固形状またはシート状の固形剤とすることができる。液剤を担持させるための担持体としては、特に限定されないが、たとえば、木、紙、布、不織布、シリカ、タルク、活性炭、シリカゲル、ゼオライト、セルロースビーズ、活性炭、セラミック等を挙げることができる。
 更に、上記液剤は、ゲル化剤を用いてゲル剤とすることもできる。特に、有効成分としてゴボウの根部の乾燥粉末を用いる場合は、ゲル化させることにより、例えば、適用する穀物類収納容器等内に散らばったり粉落ちしたりする危険がなく、また、穀物類収納容器等内に防虫成分を安定して揮散させることができるために好適である。さらに、ゲルの減少を目視することにより、効果の確認及び有効期間の終了時期を判断することができる。さらに、前述の界面活性剤を配合することにより、ゲルの収縮を均等に行うことができ、より明確に目視による判断ができるようになる。
 ゲル化に用いるゲル化剤としては従来公知のものを使用できるが、その例としては、たとえば、カラギーナン、ジェランガム、寒天、ゼラチン、グアーガム、ペクチン、ローカストビーンガム、タマリンドガム、キサンタンガム、アルギン酸ソーダ、セルロース誘導体、ヒドロキシプロピル化多糖類、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム等の高吸水性樹脂、ジベンジリデン-D-ソルビトール、脂肪酸塩等を挙げることができる。本発明の防虫剤におけるゲル化剤の含有量は、0.05~20%が好ましく、0.1~10%がより好ましい。
 このうち、上記溶媒としてエタノールを用いる場合のゲルの安定性などの理由から、ヒドロキシプロピル化多糖類、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、ジベンジリデン-D-ソルビトール、脂肪酸塩を用いることが好ましく、さらに具体的にはヒドロキシプロピル化グアーガムを用いることが好ましい。
 本発明の防虫剤においては、更にゴボウの根部又はその加工物以外の害虫防除成分を配合することができる。
 例えば、穀物・乾物害虫防除成分としては、トウガラシエキス、ワサビエキス、シソエキス、アリシン、カプサイシン、ペリラアルデヒド、タイム、カルダモン、ナツメグ、クローブ、コリアンダー、カリオフィレン、オイゲノール、メチルチャビコール、メチルシンナメート、p-サイメン、セージ、ローズマリー、バジル、キャラウェー、ユーカリ、シトロネラ、アニス、オレンジ、アニススター、シナモン、レモングラス、クミン、クミンアルデヒド、1,8-シネオール、ゲラニオール、シトロネロール、テルピネオール、ネロール、フェンキルアルコール、ボルネオール、リナロール、シトロネラール、シネオール、酢酸フェンキル、テルピニルアセテート、ボニルアセテート、リナリルアセテート、カンファー、α-テルピネン、オシメン、カンフェン、テルピノレン、ミルセン、リモネン、α-ピネン、β-ピネン等のテルペン系化合物等を挙げることができる。これらのうち、クミンアルデヒド、1,8-シネオール等が好適に用いられる。
 また穀物・乾物害虫防除成分として、下記式(I)で表されるピラジン系化合物も好適に使用できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 ただし、式(I)中、Rは水素、炭素数1~4のアルキル基またはアセチル基を示し、好ましくは水素または炭素数1~4のアルキル基である。また、式(I)中、Rは水素、炭素数1~4のアルキル基、炭素数1~4のアルコキシ基またはメチルチオ基を示し、好ましくは炭素数1~4のアルコキシ基またメチルチオ基である。更に、式(I)中、Rは水素、炭素数1~4のアルキル基またはビニル基を示し、好ましくは水素である。また更に、式(I)中、Rは水素または炭素数1~4のアルキル基を示し、好ましくは水素である。
 上記式(I)で表されるピラジン系化合物のうち、好ましいものとしては、ピラジン、2-メチルピラジン、2,3-ジメチルピラジン、2,5-ジメチルピラジン、2,6-ジメチルピラジン、2-エチルピラジン、2-エチル-3-メチルピラジン、2-エチル-5-メチルピラジン、2-n-プロピルピラジン、2,3,5-トリメチルピラジン、2-メチル-5-ビニルピラジン、2-t-ブチルピラジン、2,3-ジエチルピラジン、5-エチル-2,3-ジメチルピラジン、2-エチル-3,5-ジメチルピラジン、2-メチル-3-プロピルピラジン、2,3,5,6-テトラメチルピラジン、2-ブチル-3-メチルピラジン、2,3-ジエチル-5-メチルピラジン、2-メトキシピラジン、2-エトキシピラジン、2-メトキシ-3-メチルピラジン、2-メチルチオ-3-メチルピラジン、2-エトキシ-3-メチルピラジン、2-メチル-3-イソプロポキシピラジン、2-エトキシ-3-エチルピラジン、2-イソプロピル-3-メトキシピラジン、2-エトキシ-3-イソプロピルピラジン、2-イソブチル-3-メトキシピラジン、2-sec-ブチル-3-メトキシピラジン、2-アセチルピラジン、2-アセチル-3-メチルピラジン、2-アセチル-3-エチルピラジン、2-メトキシ-3-プロピルピラジン、2-イソブチル-3-メトキシピラジン、2-イソアミル-メトキシピラジン等が挙げられる。これらの中でも特に、2-メトキシ-3-メチルピラジン、2-イソプロピル-3-メトキシピラジン、2-メトキシ-3-プロピルピラジン、2-sec-ブチル-3-メトキシピラジン、2-イソブチル-3-メトキシピラジン、2-ブチル-3-メトキシピラジン、2-イソアミル-メトキシピラジン等は、ゴボウの根部に含まれる成分であり、穀物類害虫に対して優れた防虫効果を示すため好適に用いられる。
 防虫剤中のゴボウの根部又はその加工物以外の害虫防除成分の配合量は、特に制約されるものではないが、0.01~30%程度が好ましく、0.1~10%がより好ましい。
 本発明の防虫剤には、必要に応じて他の任意成分を含有させることもできる。他の任意成分の例としては、たとえば、香料、消臭剤、防かび剤、色素、顔料、酸化防止剤、紫外線吸収剤等を挙げることができる。
 上記した液剤、ゲル化剤、固形剤は、プラスチック、紙、陶器、金属製等の容器に入れればよい。
 防虫剤の剤型を燻蒸剤とする場合には例えば、上部開口の容器に、アゾジカルボンアミド等のアゾ化合物、ニトロソ化合物、ヒドラジド化合物等の有機発泡剤と、上記した固形剤やゲル化剤とを収納した収納室と、収納室の底部に収納室を加熱する加熱ヒーター等の加熱手段を組み合わせればよい。このような燻蒸剤は、例えば、実開昭54-148267号公報等に開示されているので、これを参考にすればよい。
 また、剤型を加熱蒸散剤とする場合には、例えば、上記した液剤を充填した薬液ボトルに、吸い上げ芯を入れたものと、吸い上げ芯の上部を加熱する加熱ヒーター等の加熱手段を組み合わせるか、マット状の含浸体に上記した液剤を含浸したものと、マットを加熱する加熱ヒーター等の加熱手段を組み合わせればよい。これらの加熱蒸散剤は、例えば、実開平2-78077号公報等や実開平1-116072号等に開示されているので、これを参考にすればよい。
 更に、剤型を送風蒸散剤とする場合には、例えば、上記した液剤を、上記した担持体に含浸、保持させたものと、ファン等の送風手段を組み合わせればよい。このような送風蒸散剤は、例えば、特開平11-308955号公報等に開示されているので、これを参考にすればよい。
 また更に、防虫剤の剤型をスプレー剤とする場合には、上記した液剤と、トリガースプレー、アトマイザー等の噴霧手段とを組み合わせればよい。
 以上のようにして得られる本発明の防虫剤は、これを害虫に適用することにより有効に防虫することができる。本発明において、「防虫」とは、下記の作用を含む概念である。
 (1)害虫が産卵するのを阻害する産卵阻害効果
 (2)害虫の卵の孵化を抑制する孵化抑制作用
 (3)孵化した若齢幼虫を死滅させる若齢幼虫の殺虫作用
 (4)害虫を忌避させる忌避作用
 (5)害虫を死滅させる殺虫作用
 (6)害虫の増殖を抑制する増殖抑制作用
 本発明の防虫剤はこれらの中でも特に忌避作用に優れるものである。
 本発明の防虫剤により防虫される害虫としては、特に限定されるものではないが、例えば鞘翅目オサゾウムシ科のコクゾウムシ、ココクゾウムシ、グラナリアコクゾウムシ等、鱗翅目キバガ科のバクガ等、鱗翅目メイガ科のノシメマダラメイガ、ガイマイツヅリガ、スジマダラメイガ等、鞘翅目ヒラタムシ科のカクムネヒラタムシ等、鞘翅目ゴミムシダマシ科のコクヌストモドキ、ヒラタコクヌストモドキ等、鞘翅目コクヌスト科のオオコクヌスト等、鞘翅目ホソヒラタムシ科のノコギリヒラタムシ等、鞘翅目ナガシンクイムシ科のコナナガシンクイ等の多くの穀物類害虫を挙げることができる。このような穀物・乾物害虫用の防虫剤とする場合には、上述した穀物・乾物害虫防除成分を配合することによって防虫効果を高めることができる。
 以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本発明は当該実施例によって何ら制限されるものではない。
実 施 例 1
 ゴボウ(滝野川ごぼう種に含まれる伊助等多品種混合)の根部を採取し、これを温度60℃で水分10%以下に乾燥させたのちマキノ式の粉砕機を用い、粒度40メッシュパスのゴボウ粉末を作成した。
 ゴボウ粉末を本発明品1として、図1及び図2に示した試験装置を用い、その穀物類害虫防除効果を調べた。なお、比較品としては、温度105℃で水分15%以下に乾燥させたのち、スタンプ式粉砕機を用い、粒度24メッシュパスに粉砕した赤唐辛子粉末(比較品1)を用いた。
<試 験 装 置>
 図1に示すように、試験装置1は、試験区2と対照区3(それぞれ内径約85mm×深さ110mmで、容量570mlのポリプロピレン製円筒容器)を、通路パイプ4(内径12mm×長さ50mm、厚さ3mm)で連通するように構成されており、試験害虫が2つの区を自由に行き来できるようになっている。またこの試験装置の試験区2内には、直径4.6cmのシャーレ5と直径4.6cmのシャーレ6が、対照区3には、試験区2内に設置されたものと同形のシャーレ5がそれぞれ設置されている。更に、試験装置1の通路パイプ4上部には、図2に示されるように、サイズ30mm×20mmの空気孔7(ナイロンメッシュで覆われており、試験害虫の通り抜けはできない)を形成し、試験区2で揮散した防虫剤が通路パイプ4を伝わって対照区3に移動することがないようにしている。
<防虫試験方法>
 上記した試験装置を用いる防虫試験は、まず試験区2及び対照区3のそれぞれの蓋8を開け、それぞれのシャーレ5に穀物として玄米(あきたこまち)1.0gを入れ、図1に示す位置に設置した。次に、シャーレ6に被検物(ゴボウまたは赤唐辛子の乾燥粉末)0.1gを入れ、それを試験区2に設置した。そして、対象害虫であるコクゾウムシの成虫を試験区2と対照区3にそれぞれ10匹ずつ計20匹入れた。
 その後、両区の蓋8を閉め、試験装置1を25℃で静置し48時間放置した。放置後、試験区2及び対照区3にいる成虫の数をそれぞれ数え、全投入成虫数に対する対照区3内に存在する成虫の割合(忌避率)を下記の式にしたがって算出した。また、被検物が全く忌避も誘引もしない状態(忌避率50%)を0とし、被検物が完全に成虫を排除する状態(忌避率100%)を1とする有効係数も併せて示した。なお、対照としてシャーレ6中に何も入れないで、上記と同様の試験を行った。この結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 この結果、ゴボウを使用した本発明品1は、赤唐辛子を使用した比較品1よりも明らかに高い害虫忌避効果を示すことが分かった。
実 施 例 2
 表2の処方により、下記方法でゲル状防虫剤組成物(本発明品2)を調製した。
 すなわち、エタノール10gに、マキノ式の粉砕機にて粉砕したゴボウ微粉末(粒度40メッシュパス)1.0g、界面活性剤1.0gおよび色素を0.01gを混合したものに対し、ヒドロキシプロピル化グアーガム10gをエタノール70gに溶解したものを加え、攪拌した後水を加えて100gにし、縦35mm×横35mm×高さ75mmの容器に充填した。これを3時間静置し、本発明品2のゲル状の穀物類害虫防虫剤を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 得られた本発明品2のゲル状穀物類害虫用防虫剤0.1gを図3で示した試験装置1´を用いて評価した。すなわち、試験区2に設置したシャーレ6に代え、直径4cmの球状虫かご6´を用い、その中に本発明品2のゲル状穀物・乾物害虫用防虫剤を入れた点及び、2つのシャーレ5に穀物として玄米(あきたこまち)1.0gを入れた点以外は、実施例1と同様の装置を用い忌避試験を行った。試験方法も室温25℃で静置し2時間放置した以外は実施例1と同様の方法で行った後、実施例1と同様にして忌避率および有効係数を算出した。結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 この結果、本発明品2の防虫剤は、優れた害虫忌避効果を示すことが分かった。
実 施 例 3
 本発明品2のゲル状穀物類害虫用防虫剤30gを上面開口の筒状容器(直径40mm高さ80mm)に入れ、米5kgの入った容量約16リットル(300mm×185mm×300mm)の米保存容器内に設置し、室温25℃で保管した。この結果、筒状容器内で4ヶ月間防虫効力を発揮した。なお、6ヶ月後にはゲルは筒状容器と相似形にきれいに収縮し、薬剤効力の終了時点を明確に判別できた。
実 施 例 4
 ゴボウ(滝野川ゴボウ)を水洗し、外皮をつけたままのゴボウスライス(厚さ2mm以下)20gを、95度の発酵アルコールに室温にて4日浸漬し、浸漬液をコーヒーフィルターにて濾過することにより、ゴボウエキス(本発明品3)を作成した。
 次に、得られた本発明品3のゴボウエキス50μlを図3で示した試験装置1´を用いて評価した。すなわち、球状虫かご6´に被検物(本発明品3のゴボウエキス50μlを含浸させた17mm×25mmの紙)を入れた点以外は、実施例2と同様の装置を用い忌避試験を行った。試験方法も室温25℃で静置し3時間放置した以外は実施例2と同様の方法で行った後、忌避率および有効係数を同様にして算出した。結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 この結果、ゴボウエキスを使用した本発明品3は、優れた害虫忌避効果を示すことが分かった。
実 施 例 5
 表5に示す処方に従い、室温下、下記方法でゲル状防虫剤組成物(本発明品4)および比較品2のゲル組成物を調製した。
 すなわち、エタノール6.7gに、マキノ式の粉砕機にて粉砕したゴボウ微粉末(粒度40メッシュパス)1.0g、ヒドロキシプロピル化グアーガム10gをエタノール79gに溶解したものを加え、攪拌した後水を加えて100gとしたもののうち50gを100mlビーカーに充填し、本発明品4とした。
 なお、比較品としては、ヒドロキシプロピル化グアーガム10gをエタノール80gに溶解し、攪拌した後水を加えて100gとしたもののうち50gを100mlビーカーに充填したもの(比較品2)を用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
<ゲル形成性試験>
 本発明品4および比較品2を充填後20分間室温にて静置したビーカーについて、図4のようにしてゲル移動距離を測定し、この数値からゲル形成性を評価した。すなわち、作成されたゲルの上端の位置(図中、a)から、そのゲルをビーカーごと横倒しに倒して5分経過した後のゲル表面先端の位置(図中、b)との距離(移動距離)を測定し、以下の基準で評価した。結果を表6に示す。
(基準)
   ◎ ; 5分横倒しでの移動距離が10mm未満
   ○ ; 5分横倒しでの移動距離が10~40mm
   × ; 5分横倒しでの移動距離が40mm以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 また、本発明品4をゲル状穀物類害虫防虫剤として用いたところ、優れた防虫効力を発揮した。
 この結果、本発明品4の防虫剤は、優れた防虫効果を発揮するのみでなく、ゴボウ粉末を使用しなかった比較品2よりも高いゲル形成性を示し、調製・使用に優れた性質を有することがわかった。
 本発明の防虫剤は、穀物類等を食害する害虫に対し優れた忌避効果等を示すものである。そしてこの防虫剤は、原料として食品に利用されるゴボウを利用するため、人体に安全であるとともに粘膜や皮膚に対する刺激性が低く、一般家庭においても手軽に使用することができる。
   1・・・・試験装置
   2・・・・試験区
   3・・・・対照区
   4・・・・通路パイプ
   5・・・・シャーレ
   6・・・・シャーレ
   6´・・・・虫かご
   7・・・・空気孔
   8・・・・蓋

 

Claims (8)

  1.  ゴボウの根部又はその加工物を有効成分として含有することを特徴とする穀物・乾物害虫用防虫剤。
  2.  ゴボウの根部の加工物が、ゴボウの根部の乾燥粉末である請求項1項記載の穀物・乾物用防虫剤。
  3.  さらにゲル化剤を含有し、ゲル化したものである請求項1項または2項記載の穀物・乾物用防虫剤。
  4.  ゲル化剤が、ヒドロキシプロピル化多糖類、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、ジベンジリデン-D-ソルビトール及び脂肪酸塩よりなる群から選ばれた1種又は2種以上である請求項3項記載の穀物・乾物用防虫剤。
  5.  さらに穀物・乾物害虫防除成分(ゴボウの根部又はその加工物を除く)を含有する請求項1~4のいずれかの項記載の穀物・乾物用防虫剤。
  6.  穀物・乾物害虫防除成分が、トウガラシエキス、ワサビエキス、シソエキス、アリシン、カプサイシン、ペリラアルデヒド、タイム、カルダモン、ナツメグ、クローブ、コリアンダー、カリオフィレン、オイゲノール、メチルチャビコール、メチルシンナメート、p-サイメン、セージ、ローズマリー、バジル、キャラウェー、ユーカリ、シトロネラ、アニス、オレンジ、アニススター、シナモン、レモングラス、クミン、クミンアルデヒド、1,8-シネオール、ピラジン系化合物およびテルペン系化合物よりなる群から選ばれる成分の1種又は2種以上である請求項5に記載の穀物・乾物用防虫剤。
  7.  請求項1~6のいずれかの項に記載の穀物・乾物用防虫剤を穀物・乾物害虫に適用することを特徴とする穀物・乾物害虫の防虫方法。
  8.  穀物・乾物保存容器内に、請求項1~6のいずれかの項に記載の穀物・乾物用防虫剤を適用することを特徴とする穀物・乾物害虫の防虫方法。
PCT/JP2016/051518 2016-01-20 2016-01-20 穀物・乾物用防虫剤および防虫方法 WO2017126045A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/051518 WO2017126045A1 (ja) 2016-01-20 2016-01-20 穀物・乾物用防虫剤および防虫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/051518 WO2017126045A1 (ja) 2016-01-20 2016-01-20 穀物・乾物用防虫剤および防虫方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017126045A1 true WO2017126045A1 (ja) 2017-07-27

Family

ID=59361833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/051518 WO2017126045A1 (ja) 2016-01-20 2016-01-20 穀物・乾物用防虫剤および防虫方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2017126045A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363006A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Nippon Eisei Center:Kk 防腐防虫剤組成物
JP2008019182A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Unitika Ltd 防虫・抗菌性シート
JP2009235049A (ja) * 2008-03-25 2009-10-15 Yanagi Tomotama 植物病害虫防除組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363006A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Nippon Eisei Center:Kk 防腐防虫剤組成物
JP2008019182A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Unitika Ltd 防虫・抗菌性シート
JP2009235049A (ja) * 2008-03-25 2009-10-15 Yanagi Tomotama 植物病害虫防除組成物

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LIN, L.-Z. ET AL.: "Identification of Hydroxycinnamoylquinic Acids of Arnica Flowers and Burdock Roots Using a Standardized LC-DAD- ESI/MS Profiling Method", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 56, no. 21, 2008, pages 10105 - 10114, XP055400727 *
SALEEM, A. ET AL.: "Characterisation of Phenolics in Flor-Essence-a Compound Herbal product and its Contributing Herbs", PHYTOCHEMICAL ANALYSIS, vol. 20, no. 5, 2009, pages 395 - 401, XP055400730 *
TOSHIO NAKABAYASHI: "Studies on the Tannin of Fruits and Vegetables:Part III Polyphenolic compounds and phenol oxidative enzymes of edible burdock", JOURNAL OF THE JAPANESE SOCIETY FOR FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY, vol. 15, no. 5, 1968, pages 199 - 206 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI478666B (zh) 飛翔害蟲忌避製品、及飛翔害蟲忌避方法
JP5818860B2 (ja) 匍匐害虫忌避剤並びに匍匐害虫の忌避方法
JP4440580B2 (ja) 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法
JP5665359B2 (ja) 衣料害虫の食害防止剤
JP5288199B2 (ja) 匍匐害虫忌避成分の匂い移りを防止する方法
JP4782860B2 (ja) 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法
JP2004182704A (ja) 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法
JP6538424B2 (ja) 穀物・乾物用防虫剤および防虫方法
JP2010248126A (ja) 米びつ用防虫剤
JP4944289B2 (ja) ミカンキイロアザミウマ防除剤および防除方法
JP6271984B2 (ja) 防虫剤および防虫方法
JP2006036759A (ja) 防虫剤並びにこれを用いる防虫器及び防虫方法
JP5558958B2 (ja) 穀物・乾物用防虫剤
WO2017126045A1 (ja) 穀物・乾物用防虫剤および防虫方法
JP2004175745A (ja) 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法
JP5824417B2 (ja) 穀物・乾物用防虫剤および穀物・乾物用防虫剤組成物
JP4836763B2 (ja) アザミウマ類防除剤
KR20000072252A (ko) 가정용 위생해충 구제효과 및 항균효과를 갖는 천연식물성 정유 조성물 및 그 제제
JP5217029B2 (ja) シロアリ防除剤およびシロアリ防除方法
KR101591090B1 (ko) 포복 해충 기피 성분의 냄새 옮김을 방지하는 방법
JP5558957B2 (ja) 穀物・乾物害虫幼虫用誘引剤
JP2011246364A (ja) 衣料害虫の卵孵化抑制剤及びこれを用いた防虫方法
JP2005097165A (ja) 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法
WO2015195241A1 (en) Composition for extermination of bedbugs and methods thereof
TWI444138B (zh) 防止趨避走爬性害蟲成分之臭味轉移的方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16886287

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16886287

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP