WO2017119333A1 - 体外循環治療装置 - Google Patents

体外循環治療装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017119333A1
WO2017119333A1 PCT/JP2016/088663 JP2016088663W WO2017119333A1 WO 2017119333 A1 WO2017119333 A1 WO 2017119333A1 JP 2016088663 W JP2016088663 W JP 2016088663W WO 2017119333 A1 WO2017119333 A1 WO 2017119333A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blood
pump
blood circuit
treatment device
extracorporeal circulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/088663
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤原 真人
吉通 増田
寛 二村
Original Assignee
日機装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日機装株式会社 filed Critical 日機装株式会社
Publication of WO2017119333A1 publication Critical patent/WO2017119333A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits

Definitions

  • the present invention relates to an extracorporeal circulation treatment apparatus that performs treatment by circulating blood extracorporeally.
  • an extracorporeal circulation treatment apparatus for treating a collected patient's blood by extracorporeal circulation
  • a hemodialysis apparatus for example, one disclosed in Patent Document 1 is known.
  • This extracorporeal circuit uses a blood circuit consisting of a flexible tube.
  • the blood circuit is an arterial blood circuit with an arterial puncture needle for collecting blood from the patient attached to the tip, and returns blood to the patient.
  • Blood that circulates extracorporeally by interposing a dialyzer as a blood purification means between the arterial blood circuit and the venous blood circuit, and comprising a venous blood circuit with a venous puncture needle attached to the tip. Purifying.
  • a blood removal process for introducing blood from the patient into the blood circuit before the dialysate is introduced into the dialyzer
  • a blood purification process for circulating the patient's blood extracorporeally in the blood circuit while introducing and discharging
  • a blood return process for replacing the residual blood remaining in the blood circuit with physiological saline and returning the residual blood to the patient in sequence. It is configured so that it can be adjusted.
  • a bubble detector and tube clamp means are provided in the arterial blood circuit and the venous blood circuit, respectively, as safety devices that prevent air bubbles from being injected into the patient.
  • the actuator for driving the tube clamp means provided in the arterial blood circuit and the venous blood circuit is large and heavy, it is difficult to reduce the size and weight of the hemodialyzer. It was.
  • An object of the present invention is to provide an extracorporeal circulation treatment device capable of preventing air bubbles from being injected into a patient without using a tube clamping means.
  • An apparatus main body provided with a blood circuit that has an arterial blood circuit and a venous blood circuit and circulates patient blood extracorporeally from the distal end of the arterial blood circuit to the distal end of the venous blood circuit;
  • An extracorporeal circulation treatment device comprising a tube pump type blood pump that squeezes a squeezing portion disposed in a part of the blood circuit and causes blood in the blood circuit to flow, and mixed into the blood circuit
  • a bubble amount detecting means for monitoring the accumulated amount of bubbles; and a control unit for controlling the blood pump to stop when the bubble amount detecting means detects a bubble amount equal to or greater than a first predetermined value.
  • a venous-side bubble detector is provided in the venous-side blood circuit to detect bubbles, and the control unit detects a bubble amount equal to or greater than a second predetermined value by the venous-side bubble detector.
  • the blood pump is a finger pump in which the squeezing part set between a tube pressing part and a finger is squeezed by the finger.
  • the closed state securing means secures the closed state by fixing the tube pressing portion to a position pressed against the ironing portion under the control of the control unit (8) or (9). Extracorporeal circulation treatment device.
  • the closed state ensuring unit includes a fixing unit that fixes the tube pressing unit and the squeezing unit in a closed state under the control of the control unit. Therapeutic device.
  • the bubble amount detection means monitors the accumulated amount of bubbles mixed in the blood circuit, and when the amount of bubbles equal to or greater than the first predetermined value is detected, the control unit detects the tube pump type. Since the blood pump is controlled to stop the blood flow in the blood circuit, air bubbles can be prevented from being injected into the patient without using the tube clamp means.
  • the cumulative bubble amount mixed in the blood circuit is monitored by the arterial bubble detector, and the tube pump is detected by the control unit when the bubble amount equal to or greater than the first predetermined value is detected. Since the control of stopping the type of blood pump is performed and the flow of blood in the blood circuit is stopped, it is possible to prevent air bubbles from being injected into the patient without using the tube clamp means.
  • the accumulated amount of bubbles mixed in the blood circuit is monitored by the detection value of the liquid level sensor provided in the drip chamber, and the amount of bubbles greater than the first predetermined value is detected.
  • the control unit controls the tube pump type blood pump to stop, and the flow of blood in the blood circuit is stopped, so that bubbles are prevented from being injected into the patient without using the tube clamp means. Can do.
  • the closed state guaranteeing means secures the state where any part of the iron part is blocked when performing the control to stop the blood pump, the operator manually operates the ironing part. It is possible to reliably prevent air bubbles from being injected into the patient by releasing the closed state.
  • the closed state securing means secures a state where any part of the ironing unit is closed at least during patient connection, air bubbles are reliably prevented from being injected into the patient. can do.
  • the air bubbles are detected by the venous air bubble detector disposed in the venous blood circuit, and the blood is detected by the control unit when the amount of air bubbles equal to or greater than the second predetermined value is detected. Since the pump is controlled to stop, it is possible to reliably prevent bubbles from being injected into the patient.
  • the driving power of the blood pump is turned off, Since the driving of the blood pump is forcibly stopped, air bubbles can be reliably prevented from being injected into the patient.
  • the closed state securing means secures the closed state by fixing the tube pressing portion to the position pressed against the ironing portion under the control of the control unit, the manual operation is performed. Since the closed state of the part cannot be released, air bubbles can be reliably prevented from being injected into the patient.
  • the closed state securing means includes the fixing means for fixing the tube pressing part and the cover covering the ironing part closed by the control of the control part, the ironing part of the ironing part can be manually operated. Since the closed state cannot be released, air bubbles can be reliably prevented from being injected into the patient.
  • the hemodialysis apparatus 2 is mainly composed of a blood circuit 6 to which a dialyzer 4 as blood purification means is connected, and an apparatus main body 7 for removing water while supplying dialysate to the dialyzer 4.
  • the blood circuit 6 is mainly composed of an arterial blood circuit 6a and a venous blood circuit 6b made of flexible tubes. The arterial blood circuit 6a and the venous blood circuit 6b A dialyzer 4 is connected between them.
  • a connector c is formed at the distal end of the carotid artery side blood circuit 6a, and an artery side puncture needle a is connected via the connector c.
  • a tube pump type blood pump (hereinafter referred to as a blood pump) 8 is disposed in the middle of the arterial blood circuit 6a as a blood pump.
  • the blood pump 8 sets the squeezing part 9 disposed in a part of the arterial blood circuit 6a between the plate-like tube pressing part 8a and the finger 8b, and squeezes the squeezing part 9 with the finger 8b.
  • the blood inside the blood circuit 6 flows.
  • an arterial bubble detector 10 is disposed on the distal end side (near the connector c) of the arterial blood circuit 6a.
  • the arterial bubble detector 10 is for monitoring the accumulated amount of bubbles so that a large amount of bubbles (bubble amount equal to or greater than the first predetermined value) does not enter the blood circuit 6.
  • a priming solution supply line L4 is connected between the blood pump 8 of the artery side blood circuit 6a and the artery side bubble detector 10, and physiological saline (priming solution) is accommodated via the clamping means K.
  • the accommodating means 12 is connected.
  • a connector d is formed at the tip of the venous blood circuit 6b, and a venous puncture needle b is connected through the connector d. Further, a venous drip chamber 14 for defoaming is connected in the middle of the venous blood circuit 6b. Furthermore, a venous-side bubble detector 16 for detecting a bubble amount equal to or greater than a second predetermined value is disposed on the distal end side (near the connector d) of the venous-side blood circuit 6b.
  • the bubbles detected by the arterial-side bubble detector 10 are a large amount of bubbles (the amount of bubbles equal to or larger than the first predetermined value), and a single minute bubble (second predetermined amount) detected by the venous-side bubble detector 16.
  • the amount of bubbles equal to or greater than the value is not detected by the arterial bubble detector 10. That is, the amount of air bubbles of the first predetermined value or more detected by the arterial air bubble detector 10 is detected even though the air bubbles are detected by the venous air detector 16 and the blood pump 8 is stopped, as will be described later.
  • the amount of air bubbles that are injected into the body due to the expansion of the accumulated air (in this embodiment, 27 cc, for example, the amount of air bubbles of 27 cc or more, or a collection of 270 0.1 cc bubbles, etc. ).
  • the amount of air bubbles greater than or equal to the second predetermined value detected by the venous air bubble detector 16 is the amount of air bubbles that should not be injected into the patient, and is an extremely small amount of air bubbles compared to the aforementioned 27 cc. .
  • the dialyzer 4 is formed with a blood introduction port 4a, a blood outlet port 4b, a dialysate inlet port 4c, and a dialysate outlet port 4d in the casing, and the blood inlet port 4a has a proximal end of the arterial blood circuit 6a. However, the proximal end of the venous blood circuit 6b is connected to the blood outlet port 4b.
  • the dialysate introduction port 4c and the dialysate lead-out port 4d are connected to a dialysate introduction line L1 and a dialysate discharge line L2 extending from the apparatus main body 7, respectively.
  • a plurality of hollow fibers are accommodated in the dialyzer 4, the inside of the hollow fibers is used as a blood flow path, and the flow of dialysate is between the hollow fiber outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the housing. It is considered a road.
  • the hollow fiber is composed of a hollow fiber membrane in which a large number of minute holes (pores) penetrating the outer peripheral surface and the inner peripheral surface are formed, and impurities and the like in the blood enter the dialysate through the membrane. It is configured to be transmissive.
  • the apparatus main body 7 is connected to the dual pump 20 formed across the dialysate introduction line L1 and the dialysate discharge line L2, bypassing the dual pump 20 in the dialysate discharge line L2. It is mainly composed of a bypass line L3 and a water removal pump 22 connected to the bypass line L3.
  • One end of the dialysate introduction line L1 is connected to the dialyzer 4 (dialyte introduction port 4c), and the other end is connected to a dialysate supply device 24 for preparing a dialysate having a predetermined concentration.
  • dialysate discharge line L2 One end of the dialysate discharge line L2 is connected to the dialyzer 4 (dialysate outlet port 4d), and the other end is connected to a drainage means (not shown). After the liquid reaches the dialyzer 4 through the dialysate introduction line L1, the liquid is sent to the drainage means through the dialysate discharge line L2 and the bypass line L3.
  • the dewatering pump 22 is for removing water from the blood of the patient flowing through the dialyzer 4. That is, when the dewatering pump 22 is driven, since the duplex pump 20 is a fixed type, the volume of liquid discharged from the dialysate discharge line L2 is larger than the amount of dialysate introduced from the dialysate introduction line L1. Thus, water is removed (dehydrated) from the blood by the large volume.
  • the control unit 26 arranged in the apparatus main body 7 is constituted by a microcomputer or the like, and as shown in FIG. 3, each step in the arterial side bubble detector 10, the venous side bubble detector 16, and hemodialysis.
  • the ironing portion 9 disposed in a part of the arterial blood circuit 6a is set between the tube pressing portion 8a and the finger 8b of the blood pump 8.
  • the control section 26 controls the tube pressing section driving section 32 to move the tube pressing section 8a in the direction of the finger 8b and press the pressing section 9;
  • the closed state is secured by fixing the tube pressing portion 8a at that position (step S10). In this state, the operator cannot manually release the tube pressing portion 8a.
  • the release of the fixing of the tube pressing portion 8a is prohibited until the end of each step in hemodialysis, and after the end of each step of the hemodialysis as described later, an instruction to release the fixing of the tube pressing portion 8a is given from the input portion 28. Fixing is released. Therefore, in the hemodialysis apparatus 2, the tube pressing part 8a, the finger 8b, the control part 26, and the tube pressing part driving part 32 function as a closed state securing means that secures a state where any of the ironing parts 9 is closed. While the tube pressing part 8a is fixed, the blockage of any part of the ironing part 9 is ensured.
  • the control unit 26 starts processing of the priming process (step S11).
  • the priming step refers to a step of filling the priming solution into the blood circuit 6 and the dialyzer 4, and the connector c at the distal end of the arterial blood circuit 6a and the connector d at the distal end of the venous blood circuit 6b are connected and closed. This is performed by forming the blood circuit 6.
  • the blood pump 8 is driven while releasing the blockage by the clamp means K and the priming liquid supply line L4 is opened, so that the physiological circuit (priming liquid) in the storage means 12 is filled into the blood circuit 6.
  • step S12 After completion of the priming process, when an instruction to start the blood removal process is input from the input unit 28, the control unit 26 starts processing of the blood removal process (step S12).
  • puncture needles (arterial puncture needle a and venous puncture needle b) are attached to the distal end of arterial blood circuit 6a and venous blood circuit 6b, and the puncture needle is attached to patient shunt C.
  • the blood pump 8 is driven before blood is supplied to the dialysate flow path of the dialyzer 4 to introduce blood from the patient into the blood circuit 6.
  • the blood removal step refers to a step of introducing the patient's blood into the blood circuit 6 before the blood purification step, and refers to a state in which dialysate is not supplied into the dialyzer 4 (a state where the dual pump 20 is stopped). .
  • the control unit 26 starts the blood purification process (step S13).
  • the blood pump 8 is driven while maintaining the state where the puncture needles (arterial puncture needle a and venous puncture needle b) have been punctured into the patient, and the dialysate is supplied to the dialyzer 4 (water removal pump).
  • the blood circuit 6 causes the patient's blood to circulate extracorporeally while the blood circuit 22 is driven. That is, the blood purification step refers to a step of purifying the patient's blood by the dialyzer 4 while circulating it outside the blood circuit 6 and removing water by the water removal pump 22.
  • the blood return step is a step of replacing the residual blood remaining in the dialyzer 4 and the blood circuit 6 with physiological saline and returning the residual blood to the patient.
  • the occlusion by the clamping means K is released and the priming liquid supply line L4 is connected.
  • the blood pump 8 is driven while being opened, the residual blood remaining in the dialyzer 4 and the blood circuit 6 is replaced with physiological saline, and the residual blood is returned to the patient.
  • the arterial puncture needle a and the venous puncture needle b are removed from the patient. Then, when an instruction to release the fixation of the tube presser 8a is given by the input unit 28, the control unit 26 controls the tube presser drive unit 32 to move the tube presser 8a in the direction away from the finger 8b. The fixing of the part 8a is released (step S15).
  • the tube presser part of the blood pump 8 is fixed at the position where the tube presser part 8a of the blood pump 8 is pressed against the ironing part 9 in step S10, and then the tube presser part of the blood pump 8 in step S15.
  • the arterial puncture needle a connected to the distal end of the arterial blood circuit 6a and the venous puncture needle connected to the distal end of the venous blood circuit 6b until the fixation of 8a is released, that is, at least being connected to the patient
  • any portion of the ironing part 9 constituting the blood pump 8 is blocked. Secured.
  • the blood circuit is operated by the arterial bubble detector 10 and the venous bubble detector 16 during the period from when the artery side puncture needle a and the vein side puncture needle b are punctured to when the needle is removed.
  • the bubbles in 6 are detected. That is, as shown in the flowchart of FIG. 5, first, the arterial bubble detector 10 monitors the accumulated amount of bubbles so that a large amount of bubbles (the amount of bubbles greater than the first predetermined value) does not enter the arterial blood circuit 6a. It performs (step S20).
  • the blood pump 8 monitors the venous-side bubble detector 16 to monitor the arterial-side bubble detector 10 so that a large amount of bubbles (the amount of bubbles larger than the first predetermined value) is not mixed. Therefore, when there is a bubble accumulated between the blood pump 8 and the venous bubble detector 16, for example, bubbles mixed in the arterial blood circuit 6 a are transferred from the blood pump 8 to the venous bubble. This is because when the pressure is accumulated between the detectors 16, the pressure is released and may expand and be injected into the patient.
  • a large amount of air bubbles (the amount of air bubbles greater than the first predetermined value) is mixed in the blood circuit 6.
  • the accumulated air bubble amount is monitored by the arterial air bubble detector 10 so that it does not occur.
  • step S20 When the arterial bubble detector 10 does not detect the amount of bubbles equal to or greater than the first predetermined value (step S20: NO), the processing in each step of hemodialysis is continued.
  • step S21: YES When the amount of bubbles equal to or greater than the predetermined value is detected (step S21: YES), the control unit 26 issues a bubble detection alarm in the alarm unit 34 (step S22). Then, the control unit 26 controls the pump driving unit 30 to stop the blood pump 8 (step S23).
  • the blood pump 8 stops in a state where any portion of the ironing portion 9 is closed by the tube pressing portion 8a and the finger 8b, and the blood flow in the blood circuit 6 is stopped. Therefore, as long as the tube pressing portion 8a is not released, the blood pump 8 is in a stopped state instead of the tube clamping means, so that bubbles are injected into the patient without using the tube clamping means for closing the blood circuit 6. Can be prevented.
  • step S20 When the arterial-side bubble detector 10 detects a bubble amount equal to or greater than the first predetermined value (step S20: YES), the control unit 26 issues a large-volume bubble detection alarm in the alarm unit 34 (step S24). . Then, the control unit 26 controls the pump driving unit 30 to stop the blood pump 8 (step S23). Even in this case, the blood pump 8 stops in a state where any portion of the ironing portion 9 is blocked by the tube pressing portion 8a and the finger 8b, and the blood flow in the blood circuit 6 is stopped. Since the stop state of the blood pump 8 is an alternative to the tube clamp means, it is possible to prevent air bubbles from being injected into the patient without using the tube clamp means for closing the blood circuit 6.
  • a finger pump is used as the tube pump 8, and the tube pressing portion 8a, the finger 8b, the control portion 26, and the tube pressing portion driving portion 32 are functioned as a closed state securing means. That is, while the patient is connected, the closed state of the ironing portion 9 by the tube pressing portion 8a and the finger 8b can be released only by driving the tube pressing portion driving portion 32 by the control portion 26, but the closed state is secured. It is not limited.
  • a lock mechanism is provided for fixing the tube pressing portion 8a under the control of the control unit 26 in a state where any portion of the ironing portion 9 is closed by pressing the tube pressing portion 8a against the finger 8b. It may be possible to secure the closed state by fixing the portion 8a and to release the closed state of the ironing portion 9 by the tube pressing portion 8a and the finger 8b only by releasing the lock of the lock mechanism by the control unit 26.
  • the tube pressing part 8a, the finger 8b, the lock mechanism, and the control part 26 function as a closed state securing means.
  • a lid that covers the tube pressing portion 8a and the finger 8b and a motor that drives the lid by the control of the control unit 26 are provided, and the motor and the control unit 26 function as fixing means, and the motor is driven only by the control unit 26.
  • the tube pressing part 8a, the finger 8b, the lid, the motor and the control part 26 function as a closed state securing means.
  • a lid that covers the tube pressing portion 8a and the finger 8b and a lock mechanism that locks the lid under the control of the control unit 26 are provided.
  • the lock mechanism and the control unit 26 function as fixing means, and the control unit 26 locks the lock mechanism.
  • the lid When the cover is released, the lid may be opened, and the closed state of the ironing portion 9 by the tube pressing portion 8a and the finger 8b may be secured.
  • the tube pressing part 8a, the finger 8b, the lid, the lock mechanism, and the control part 26 function as a closed state securing means.
  • a finger pump is used as the tube pump 8.
  • a stator tube pressing portion
  • a roller pump provided with the squeezing unit 9 and a squeezing roller may be used.
  • a roller pump for example, a cover that covers the stator and the roller and a lock mechanism that locks the cover under the control of the control unit 26 are provided, and the lock mechanism and the control unit 26 function as a fixing unit.
  • the lock mechanism is unlocked, the lid can be opened to secure the closed state of the ironing portion 9 by the stator and the roller.
  • the stator, the roller, the lid, the lock mechanism, and the control unit 26 function as a closed state securing means.
  • a lid that covers the stator and the roller and a motor that drives the lid under the control of the control unit 26 are provided.
  • the motor and the control unit 26 function as a fixing means, and the lid can be opened only by driving the motor by the control unit 26.
  • the closed state of the ironing portion 9 by the stator and the roller may be secured.
  • the stator, the roller, the lid, the motor, and the control unit 26 function as a closed state securing means.
  • the roller pump which drives a motor by control by the control part 26 moves a stator to a roller direction, and obstruct
  • the stator is fixed by the control of the control unit 26 to secure the closed state of the ironing unit 9, and the motor is driven by the control unit 26 so that the ironing unit 9 using the stator and the roller is secured. It may be possible to release the closed state.
  • the stator, the roller, the motor, and the control unit 26 function as a closed state securing means.
  • the stator is moved in the roller direction, and the position of the stator is controlled by the control of the control unit 26 in a state where any part of the ironing unit 9 is closed by the stator and the roller.
  • a locking mechanism for locking is provided, and the position of the stator is locked by the locking mechanism, so that the closed state of the ironing portion 9 is ensured, and the ironing portion by the stator and the roller is only released by the controller 26 unlocking the locking mechanism.
  • 9 may be releasable.
  • the stator, the roller, the lock mechanism, and the control unit 26 function as the closed state securing means.
  • a sensor for detecting the driving state of the blood pump 8 is provided, and the amount of bubbles equal to or greater than the first predetermined value is detected by the artery-side bubble detector 10, or the vein-side bubble detector 16
  • the control unit 26 performs control to stop the blood pump 8
  • the control signal output to the drive unit 30 is not received by the pump drive unit 30 or when the blood pump 8 does not stop due to a failure of the pump drive unit 30, the drive power supply of the blood pump 8 is turned off. May be. By comprising in this way, the inflow of the bubble to a patient can be prevented reliably.
  • a so-called double needle composed of an arterial puncture needle a and a venous puncture needle b is used as the puncture needle, but the tip of the arterial blood circuit 6a and the vein are formed from one puncture needle.
  • a so-called single needle puncture needle connected to the distal end of the side blood circuit 6b may be used.
  • the arterial bubble detector method using the arterial bubble detector 10 is used as a method of detecting the amount of bubbles greater than or equal to the first predetermined value.
  • a method for detecting the amount of bubbles a venous drip chamber liquid level method using the liquid level of the venous drip chamber 14 may be used.
  • FIG. 6 is a diagram showing the entire hemodialysis apparatus 40 according to another embodiment, and the same configuration as the hemodialysis apparatus 2 according to the above-described embodiment is used in the description of the hemodialysis apparatus 2.
  • the same reference numerals are given.
  • a liquid level sensor 42a for detecting the liquid level is provided in the venous drip chamber 14 as shown in FIG.
  • the shape of the drip chamber is defined as a specific shape, and the inner surface height of the drip chamber and the value of the drip chamber cross-sectional area are input to the apparatus body 7 of the hemodialysis apparatus 2 in advance as fixed values.
  • the safety is further improved.
  • the amount of air existing in a lump in the upper part of the drip chamber of the venous drip chamber 14 is measured, so that an accumulated error occurs in the accumulated bubble amount. Absent. Further, in the venous drip chamber liquid level method, the amount of bubbles including the amount of air originally present in the venous drip chamber 14 can be measured.
  • the first predetermined value when the first predetermined value is calculated, a fixed value of 500 mmHg is used as the maximum venous pressure value, but the venous pressure measured as the maximum venous pressure value is used.
  • One predetermined value may be recalculated at any time.
  • the term “anytime” as used herein refers to a time interval at which the venous pressure PV detected during hemodialysis treatment changes, for example, once per hour, or more preferably once every 10 minutes.
  • the measurement of the venous pressure PV uses the measuring method of the venous pressure mentioned later.
  • the first predetermined value may be recalculated as needed using the venous pressure measured as the venous pressure maximum value.
  • the first predetermined value can be increased if the venous pressure PV is low, and the alarm condition becomes appropriate. The frequency of issuing an alarm can be reduced.
  • a liquid level sensor 42c and a liquid level sensor 42d may be provided.
  • the liquid level height can be measured more accurately, so the first predetermined value in the venous drip chamber liquid level method can be detected more accurately and alerted. Can be reduced in frequency.
  • the first predetermined value is calculated under the condition that when the accumulated air pressure is released, the priming volume from the venous bubble detector 16 to the patient is not exceeded.
  • the passage allowable value using the arterial pressure PA may be calculated and used as the first predetermined value.
  • the passage allowable value of the arterial bubble detector is PV. / PA ⁇ VV.
  • the measuring means of the venous pressure PV may measure the venous pressure PV via air by attaching the tip of a tube branched from the venous drip chamber 14 to the pressure sensor 44 as shown in FIG.
  • the venous pressure PV may be measured by an airless chamber through the diaphragm.
  • the arterial pressure PA may be measured by providing a drip chamber on the arterial circuit side and attaching the tip of a tube branched from the arterial drip chamber to the pressure sensor to measure the arterial pressure PA via air.
  • the arterial pressure PA may be measured by an airless chamber through the diaphragm.
  • the means for measuring the arterial pressure PA is installed at any location upstream of the blood pump 8 such as the position indicated by reference numeral 46 in FIG.
  • the arterial pressure PA is the atmospheric pressure.
  • this arterial bubble detector method includes the measured value of arterial pressure PA in the calculation, the first predetermined value can be obtained more accurately, and the alarm condition is Since it becomes appropriate, the frequency of issuing an alarm can be reduced.
  • the first predetermined value (allowable amount of bubbles) used in the hemodialysis apparatus 2 and hemodialysis apparatus 40 in the above-described embodiment, not only the expansion of bubbles in the blood circuit 6 but also the blood circuit 6
  • the elasticity of the dialysate introduction line L1 and the dialysate discharge line L2 may be taken into consideration. That is, in the present invention, it is important that the total expansion amount does not exceed a predetermined value, but the total expansion amount is not limited to the volume of the expanded bubbles due to the loss of compression of the bubbles in the blood circuit 6.
  • the volume of the tube constituting the blood circuit 6 is lost and contracted, the volume of the dialysate introduction line L1 and the dialysate discharge line L2 is lost and compressed, the dialysate introduction line L1 and the dialysate Since the expansion volume of the tube constituting the discharge line L2 is lost and the contracted volume also affects, the first predetermined value can be accurately calculated by taking these into consideration, and the safety can be improved.
  • the residual bubbles may be set so that the residual bubbles are excluded from the integrated amount in advance in consideration of the generation of bubbles remaining in the blood circuit during priming (referred to as residual bubbles). For example, when it is considered that a total of 3 mL of residual bubbles is generated, the value is input to the hemodialysis apparatus 2 in advance, and monitoring is performed by subtracting 3 mL from the calculated first predetermined value. This may be subtracted before treatment, or in the case of recalculation at any time during treatment, it may be subtracted when calculated. By doing so, the first predetermined value can be calculated more accurately, and safety can be improved.
  • the present invention is applied to the hemodialysis apparatus 2 used at the time of dialysis treatment.
  • other blood purification apparatuses that can purify the patient's blood while circulating outside the body (for example, blood filtration dialysis apparatus) , Blood filtration devices, etc.).
  • 2 ... hemodialysis device, 4 ... dialyzer (blood purification means), 6 ... blood circuit, 6a ... arterial blood circuit, 6b ... vein side blood circuit, 7 ... device body, 8 ... blood pump, 8a ... tube presser, 8 ... Finger, 9 ... Ironing part, 10 ... Arterial side bubble detector, 12 ... Accommodating means, 14 ... Venous side drip chamber, 16 ... Venous side bubble detector, 26 ... Control part, 28 ... Input part, 30 ... Pump Drive part 32 ... Tube presser part drive part 34 ... Alarm part L1 ... Dialysate introduction line L2 ... Dialysate discharge line L3 ... Bypass line L4 ... Priming liquid supply line K ... Clamping means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

動脈側血液回路及び静脈側血液回路を有すると共に前記動脈側血液回路の先端から前記静脈側血液回路の先端まで患者の血液を体外循環させる血液回路が備えられる装置本体と、前記動脈側血液回路の一部に配設されたしごき部をしごいて前記血液回路内の血液を流動させるチューブポンプ型の血液ポンプとを備える体外循環治療装置であって、前記血液回路内に混入した累積の気泡量を監視する気泡量検出手段と、前記気泡量検出手段により第一の所定値以上の気泡量の混入が検出された場合に、前記血液ポンプを停止させる制御を行う制御部とを備える。

Description

体外循環治療装置
 本発明は、血液を体外循環させて治療を行う体外循環治療装置に関するものである。
 従来、採取した患者の血液を体外循環させて治療を行う体外循環治療装置として、血液透析装置、血液濾過装置、血液透析濾過装置などが存在する。ここで血液透析装置の体外循環回路として、例えば特許文献1に開示されたものが知られている。この体外循環回路には可撓性チューブから成る血液回路が用いられており、血液回路は患者から血液を採取する動脈側穿刺針が先端に取り付けられた動脈側血液回路と、患者に血液を戻す静脈側穿刺針が先端に取り付けられた静脈側血液回路とを備えて構成されており、動脈側血液回路と静脈側血液回路との間に血液浄化手段であるダイアライザを介在させ、体外循環する血液の浄化を行っている。
 この血液透析装置においては、生理食塩水を血液回路中に充填させるプライミング処理後、ダイアライザに透析液が導入される前に血液回路に患者からの血液を導入する脱血工程、ダイアライザに透析液を導入及び排出させつつ血液回路にて患者の血液を体外循環させる血液浄化工程、及び血液回路等に残留した残留血液と生理食塩水とを置換して残留血液を患者に戻す返血工程を順次行わせ得るよう構成されている。
特開2010-253130号公報
 上述の血液透析装置の体外循環回路においては、気泡を患者に注入しないようにする安全装置として、気泡検出器及びチューブクランプ手段が動脈側血液回路と静脈側血液回路にそれぞれ設けられている。しかしながらこの動脈側血液回路と静脈側血液回路にそれぞれ設けられたチューブクランプ手段を駆動するためのアクチュエータは、サイズが大きくかつ重量が大きいことから、血液透析装置の小型化、軽量化を困難にしていた。
 本発明の目的は、チューブクランプ手段を用いることなく、気泡が患者に注入されるのを防止することができる体外循環治療装置を提供することである。
 (1)動脈側血液回路及び静脈側血液回路を有すると共に前記動脈側血液回路の先端から前記静脈側血液回路の先端まで患者の血液を体外循環させる血液回路が備えられる装置本体と、前記動脈側血液回路の一部に配設されたしごき部をしごいて前記血液回路内の血液を流動させるチューブポンプ型の血液ポンプと、を備える体外循環治療装置であって、前記血液回路内に混入した累積の気泡量を監視する気泡量検出手段と、前記気泡量検出手段により第一の所定値以上の気泡量が検出された場合に、前記血液ポンプを停止させる制御を行う制御部とを備えることを特徴とする体外循環治療装置。
 (2)前記気泡量検出手段は、動脈側気泡検出器である(1)に記載の体外循環治療装置。
 (3)前記気泡量検出手段は、ドリップチャンバに設けられた液面センサーである(1)に記載の体外循環治療装置。
(4)前記血液ポンプを停止させる制御を行う際に、前記しごき部の何れかの個所が閉塞された状態を担保する閉塞状態担保手段を備える(1)~(3)の何れかに記載の体外循環治療装置。
 (5)前記閉塞状態担保手段は、少なくとも患者接続中は、前記しごき部の何れかの個所が閉塞された状態を担保する(4)に記載の体外循環治療装置。
 (6)前記静脈側血液回路に配設され気泡の検出を行う静脈側気泡検出器を備え、前記制御部は、前記静脈側気泡検出器により第二の所定値以上の気泡量が検出された場合に前記血液ポンプを停止させる制御を行う(1)~(5)の何れかに記載の体外循環治療装置。
 (7)前記血液ポンプの駆動状態を検出するセンサーと、前記制御部により前記血液ポンプを停止させる制御を行った後に、前記センサーにより前記血液ポンプが駆動していることが検出された場合に、前記血液ポンプの駆動電源をオフする(1)~(6)の何れかに記載の体外循環治療装置。
 (8)前記血液ポンプは、チューブ押え部とフィンガーの間にセットされた前記しごき部を前記フィンガーによりしごくフィンガーポンプである(1)~(7)の何れかに記載の体外循環治療装置。
 (9)前記血液ポンプは、チューブ押え部とローラーの間にセットされた前記しごき部を前記ローラーによりしごくローラーポンプである(1)~(7)の何れかに記載の体外循環治療装置。
 (10)前記閉塞状態担保手段は、前記制御部による制御により前記チューブ押え部を前記しごき部に対して押付けた位置に固定することにより閉塞状態を担保する(8)または(9)に記載の体外循環治療装置。
 (11)前記閉塞状態担保手段は、前記制御部による制御により前記チューブ押え部及び前記しごき部を覆う蓋を閉じた状態で固定する固定手段を備える(8)または(9)に記載の体外循環治療装置。
 (1)記載の発明によれば、気泡量検出手段により血液回路内に混入した累積の気泡量を監視し、第一の所定値以上の気泡量が検出された場合に制御部によりチューブポンプ型の血液ポンプを停止させる制御を行い、血液回路内の血液の流動を停止させるため、チューブクランプ手段を用いることなく、気泡が患者に注入されるのを防止することができる。
 (2)記載の発明によれば、動脈側気泡検出器により血液回路内に混入した累積の気泡量を監視し、第一の所定値以上の気泡量が検出された場合に制御部によりチューブポンプ型の血液ポンプを停止させる制御を行い、血液回路内の血液の流動を停止させるため、チューブクランプ手段を用いることなく、気泡が患者に注入されるのを防止することができる。
 (3)記載の発明によれば、ドリップチャンバに設けられた液面センサーの検出値により血液回路内に混入した累積の気泡量を監視し、第一の所定値以上の気泡量が検出された場合に制御部によりチューブポンプ型の血液ポンプを停止させる制御を行い、血液回路内の血液の流動を停止させるため、チューブクランプ手段を用いることなく、気泡が患者に注入されるのを防止することができる。
 (4)記載の発明によれば、閉塞状態担保手段により、血液ポンプを停止させる制御を行う際にしごき部の何れかの個所が閉塞された状態を担保するため、操作者が手動によりしごき部の閉塞状態を解除する等により気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
 (5)記載の発明によれば、閉塞状態担保手段により、少なくとも患者接続中はしごき部の何れかの個所が閉塞された状態を担保するため、気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
 (6)記載の発明によれば、静脈側血液回路に配設された静脈側気泡検出器により気泡の検出を行い、第二の所定値以上の気泡量が検出された場合に制御部により血液ポンプを停止させる制御を行うため、気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
 (7)記載の発明によれば、制御部により血液ポンプを停止させる制御を行った後に、センサーにより血液ポンプが駆動していることが検出された場合に、血液ポンプの駆動電源をオフし、血液ポンプの駆動を強制的に停止させるため、気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
 (8)記載の発明によれば、血液ポンプがチューブ押え部とフィンガーの間にセットされたしごき部をフィンガーによりしごくフィンガーポンプである場合において気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
 (9)記載の発明によれば、血液ポンプがチューブ押え部とローラーの間にセットされたしごき部をローラーによりしごくローラーポンプである場合において気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
 (10)記載の発明によれば、閉塞状態担保手段が制御部による制御によりチューブ押え部をしごき部に対して押付けた位置に固定することにより閉塞状態を担保することから、手動による操作によりしごき部の閉塞状態を解除することができないため、気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
 (11)記載の発明によれば、閉塞状態担保手段が制御部による制御によりチューブ押え部及びしごき部を覆う蓋を閉じた状態で固定する固定手段を備えることから、手動による操作によりしごき部の閉塞状態を解除することができないため、気泡が患者に注入されるのを確実に防止することができる。
実施の形態に係る血液透析装置の全体を示す図である。
実施の形態に係る装置本体の内部構成を示す図である。
実施の形態に係る血液透析装置のシステム構成を示す図である。
実施の形態に係る血液透析装置における血液透析の工程を示すフローチャートである。
実施の形態に係る血液透析における気泡検出処理を示すフローチャートである。
他の実施の形態に係る血液透析装置の全体を示す図である。
 以下、図面を参照して、実施の形態に係る体外循環治療装置である血液透析装置について説明する。図1に示すように血液透析装置2は、血液浄化手段としてのダイアライザ4が接続された血液回路6、ダイアライザ4に透析液を供給しつつ除水する装置本体7から主に構成されている。血液回路6は、同図に示すように、可撓性チューブから成る動脈側血液回路6a及び静脈側血液回路6bから主に構成されており、これら動脈側血液回路6aと静脈側血液回路6bの間にダイアライザ4が接続されている。
  動脈側血液回路6aには、その先端にコネクタcが形成されており、コネクタcを介して動脈側穿刺針aが接続されている。また動脈側血液回路6aの途中には血液ポンプとしてチューブポンプ型の血液ポンプ(以下、血液ポンプという)8が配設されている。ここで血液ポンプ8は、動脈側血液回路6aの一部に配設されたしごき部9を板状のチューブ押え部8aとフィンガー8bの間にセットし、フィンガー8bによりしごき部9をしごいて血液回路内6の内部の血液を流動させるものである。更に動脈側血液回路6aの先端側(コネクタc近傍)には、動脈側気泡検出器10が配設されている。ここで動脈側気泡検出器10は、血液回路6内に大量の気泡(第一の所定値以上の気泡量)が混入しないよう累積の気泡量を監視するためのものである。また、動脈側血液回路6aの血液ポンプ8と動脈側気泡検出器10の間には、プライミング液供給ラインL4が接続され、クランプ手段Kを介して生理食塩水(プライミング液)が収容されている収容手段12が接続されている。
 静脈側血液回路6bには、その先端にコネクタdが形成されており、コネクタdを介して静脈側穿刺針bが接続されている。また静脈側血液回路6bの途中には除泡用の静脈側ドリップチャンバ14が接続されている。更に静脈側血液回路6bの先端側(コネクタd近傍)には、第二の所定値以上の気泡量の検出を行う静脈側気泡検出器16が配設されている。
 ここで動脈側気泡検出器10で検出する気泡は、大量の気泡(第一の所定値以上の気泡量)であり、静脈側気泡検出器16で検出する単独の微小な気泡(第二の所定値以上の気泡量)は、動脈側気泡検出器10では検出しない。即ち動脈側気泡検出器10で検出する第一の所定値以上の気泡量は、後に詳述するように、静脈側気泡検出器16で気泡を検出し血液ポンプ8を停止させたにもかかわらず、蓄圧された空気の膨張により体内に注入されてしまう気泡量(この実施の形態では27ccであり、例えば1つの気泡が27cc以上、または0.1ccの気泡が270個集まったもの等の気泡量)である。これに対して、静脈側気泡検出器16で検出する第二の所定値以上の気泡量は、患者に注入されてはならない気泡量であり、上述の27ccに比較してきわめて少ない気泡量である。
  ダイアライザ4は、筐体部に、血液導入ポート4a、血液導出ポート4b、透析液導入ポート4c及び透析液導出ポート4dが形成されており、血液導入ポート4aには動脈側血液回路6aの基端が、血液導出ポート4bには静脈側血液回路6bの基端がそれぞれ接続されている。また、透析液導入ポート4c及び透析液導出ポート4dは、装置本体7から延設された透析液導入ラインL1及び透析液排出ラインL2とそれぞれ接続されている。
 ダイアライザ4内には、複数の中空糸が収容されており、該中空糸内部が血液の流路とされるとともに、中空糸外周面と筐体部の内周面との間が透析液の流路とされている。中空糸は、その外周面と内周面とを貫通した微少な孔(ポア)が多数形成された中空糸膜から構成されており、該膜を介して血液中の不純物等が透析液内に透過し得るよう構成されている。
 装置本体7は、図2に示すように、透析液導入ラインL1及び透析液排出ラインL2に跨って形成された複式ポンプ20と、透析液排出ラインL2において複式ポンプ20を迂回して接続されたバイパスラインL3と、バイパスラインL3に接続された除水ポンプ22とから主に構成されている。そして、透析液導入ラインL1の一端がダイアライザ4(透析液導入ポート4c)に接続されるとともに、他端が所定濃度の透析液を調製する透析液供給装置24に接続されている。
  また、透析液排出ラインL2の一端は、ダイアライザ4(透析液導出ポート4d)に接続されるとともに、他端が図示しない排液手段と接続されており、透析液供給装置24から供給された透析液が透析液導入ラインL1を通ってダイアライザ4に至った後、透析液排出ラインL2及びバイパスラインL3を通って排液手段に送られるように構成されている。
  除水ポンプ22は、ダイアライザ4中を流れる患者の血液から水分を除去するためのものである。即ち、かかる除水ポンプ22を駆動させると、複式ポンプ20が定量型であるため、透析液導入ラインL1から導入される透析液量よりも透析液排出ラインL2から排出される液体の容量が多くなり、その多い容量分だけ血液中から水分が除去(除水)される。
 装置本体7内に配設された制御部26は、マイコン等により構成されるものであり、図3に示すように、動脈側気泡検出器10、静脈側気泡検出器16、血液透析における各工程の開始指示等の入力を行う入力部28、血液ポンプ8を駆動するポンプ駆動部30、血液ポンプ8のチューブ押え部8aを駆動するチューブ押え部駆動部32及び気泡検出時に警報を発する警報部34が接続されている。
 次に、図4に示すフローチャートを参照して、この実施の形態に係る血液透析装置2を用いた血液透析について説明する。まず、動脈側血液回路6aの一部に配設されたしごき部9を血液ポンプ8のチューブ押え部8aとフィンガー8bの間にセットする。入力部28により、しごき部9の押さえ付け指示を行うと、制御部26はチューブ押え部駆動部32を制御して、チューブ押え部8aをフィンガー8b方向へ移動させ、しごき部9を押え付け、その位置でチューブ押え部8aを固定することにより閉塞状態を担保する(ステップS10)。この状態においては、作業者は手動によりチューブ押え部8aの固定を解除することは出来ない。
 即ちチューブ押え部8aの固定の解除は、血液透析における各工程終了まで禁止され、後述のように血液透析における各工程終了後、入力部28からチューブ押え部8aの固定解除の指示を行うことにより固定が解除される。従って血液透析装置2においては、チューブ押え部8a、フィンガー8b、制御部26及びチューブ押え部駆動部32がしごき部9の何れかの個所が閉塞された状態を担保する閉塞状態担保手段として機能し、チューブ押え部8aが固定されている間、しごき部9の何れかの個所の閉塞が担保される。
 入力部28によりプライミング工程の開始指示が入力されると、制御部26はプライミング工程の処理を開始する(ステップS11)。ここでプライミング工程は、プライミング液を血液回路6内及びダイアライザ4内に充填させる工程をいい、動脈側血液回路6a先端のコネクタcと静脈側血液回路6b先端のコネクタdとを接続して閉鎖した血液回路6を形成して行われる。かかる状態でクランプ手段Kによる閉塞を解除してプライミング液供給ラインL4を開放させつつ血液ポンプ8を駆動させて、収容手段12内の生理食塩水(プライミング液)を血液回路6内に充填させる。
 プライミング工程の終了後、入力部28により脱血工程の開始指示が入力されると、制御部26は脱血工程の処理を開始する(ステップS12)。脱血工程は、動脈側血液回路6a先端及び静脈側血液回路6b先端に穿刺針(動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針b)を取り付けた状態にて、当該穿刺針を患者のシャントCに穿刺させ、ダイアライザ4の透析液流路に透析液が供給される前に血液ポンプ8を駆動させて血液回路6に患者からの血液を導入する工程である。即ち、脱血工程は、血液浄化工程前において患者の血液を血液回路6内に導入させる工程をいい、ダイアライザ4内に透析液が供給されていない状態(複式ポンプ20が停止した状態)をいう。
 脱血工程の終了後、入力部28により血液浄化工程の開始指示が入力されると、制御部26は血液浄化工程の処理を開始する(ステップS13)。血液浄化工程は、穿刺針(動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針b)を患者に穿刺した状態を維持しつつ血液ポンプ8を駆動させ、且つ、ダイアライザ4に透析液を供給(除水ポンプ22が駆動した状態)させつつ血液回路6にて患者の血液を体外循環させる工程である。即ち、血液浄化工程は、患者の血液を血液回路6にて体外循環させつつダイアライザ4にて浄化するとともに除水ポンプ22にて除水する工程をいう。
 血液浄化工程の終了後、入力部28により返血工程の開始指示が入力されると、制御部26は返血工程の処理を開始する(ステップS14)。返血工程は、ダイアライザ4、血液回路6に残留した残留血液と生理食塩水とを置換して残留血液を患者に戻す工程をいい、クランプ手段Kによる閉塞を解除してプライミング液供給ラインL4を開放させつつ血液ポンプ8を駆動させて、ダイアライザ4、血液回路6に残留した残留血液と生理食塩水とを置換して残留血液を患者に戻す。
 返血工程の終了後、患者から動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針bを抜針する。そして入力部28により、チューブ押え部8aの固定解除の指示を行うと、制御部26はチューブ押え部駆動部32を制御して、チューブ押え部8aをフィンガー8bから離間する方向へ移動させチューブ押え部8aの固定を解除する(ステップS15)。
 従って、この実施の形態に係る血液透析装置2においては、ステップS10において血液ポンプ8のチューブ押え部8aをしごき部9に押え付けた位置で固定してからステップS15において血液ポンプ8のチューブ押え部8aの固定を解除するまでの間、即ち少なくとも患者接続中である、動脈側血液回路6aの先端に接続された動脈側穿刺針a及び静脈側血液回路6bの先端に接続された静脈側穿刺針bを患者に穿刺した時から、動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針bを患者から抜針するまでの間、血液ポンプ8を構成するしごき部9の何れかの個所が閉塞された状態が担保される。
 この実施の形態に係る血液透析においては、動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針bを穿刺してから抜針するまでの間、動脈側気泡検出器10及び静脈側気泡検出器16により血液回路6内の気泡の検出が行われる。即ち、図5のフローチャートに示すように、まず動脈側気泡検出器10により動脈側血液回路6a内に大量気泡(第一の所定値以上の気泡量)が混入しないよう累積の気泡量の監視を行う(ステップS20)。ここで動脈側気泡検出器10により大量気泡(第一の所定値以上の気泡量)が混入しないよう監視を行うのは、この血液透析装置2においては、血液ポンプ8が静脈側気泡検出器16の上流に配置されることから、血液ポンプ8から静脈側気泡検出器16の間に蓄圧された気泡が存在する場合、例えば動脈側血液回路6a内に混入した気泡が血液ポンプ8から静脈側気泡検出器16の間で蓄圧された状態で存在する場合には、その圧力が開放されて膨張し患者に注入される恐れがあるためである。従って、血液ポンプ8から静脈側気泡検出器16の間に蓄圧された気泡が存在する可能性を排除するために、大量気泡(第一の所定値以上の気泡量)が血液回路6内に混入することがないように動脈側気泡検出器10により累積の気泡量を監視する。
 気泡の許容量は、蓄圧された空気の圧力が開放された時に、静脈側気泡検出器16から患者までのプライミング体積を超えないという条件で計算することができる。例えば蓄圧が静脈圧最大値500mmHg(=0.66atm)でプライミング体積が18ccであれば、許容気泡量Aはボイルシャルルの法則(PV=一定)より
 A*1.66=(A+18)*1 より A=27cc と算出することができる。
 動脈側気泡検出器10により第一の所定値以上の気泡量が検出されない場合には(ステップS20:NO)、血液透析の各工程における処理が続けられるが、静脈側気泡検出器16により第二の所定値以上の気泡量が検出された場合には(ステップS21:YES)、制御部26は警報部34において気泡検出の警報を行う(ステップS22)。そして制御部26は、ポンプ駆動部30を制御して血液ポンプ8を停止する(ステップS23)。この場合においては、しごき部9の何れかの個所がチューブ押え部8a及びフィンガー8bにより閉塞された状態で血液ポンプ8が停止し血液回路6内の血液の流動を停止させる。従って、チューブ押え部8aの固定が解除されない限り、血液ポンプ8の停止状態は、チューブクランプ手段の代替になることから、血液回路6を閉塞するチューブクランプ手段を用いることなく、患者に気泡が注入されるのを防止することができる。
 また動脈側気泡検出器10により第一の所定値以上の気泡量が検出された場合(ステップS20:YES)には、制御部26は警報部34において大量気泡検出の警報を行う(ステップS24)。そして制御部26は、ポンプ駆動部30を制御して血液ポンプ8を停止する(ステップS23)。この場合においても、しごき部9の何れかの個所がチューブ押え部8a及びフィンガー8bにより閉塞された状態で血液ポンプ8が停止し血液回路6内の血液の流動を停止させる。血液ポンプ8の停止状態はチューブクランプ手段の代替になることから、血液回路6を閉塞するチューブクランプ手段を用いることなく患者に気泡が注入されるのを防止することができる。
 なお、上述の実施の形態においては、チューブポンプ8としてフィンガーポンプを用い、チューブ押え部8a、フィンガー8b、制御部26及びチューブ押え部駆動部32を閉塞状態担保手段として機能させている。即ち患者接続中は、制御部26によりチューブ押え部駆動部32を駆動することのみによりチューブ押え部8a及びフィンガー8bによるしごき部9の閉塞状態を解除可能として閉塞状態を担保しているがこれに限るものではない。
 例えばチューブ押え部8aをフィンガー8bに押付けることによりしごき部9の何れかの個所を閉塞した状態で、制御部26の制御によりチューブ押え部8aを固定するロック機構を設け、ロック機構によりチューブ押え部8aを固定することにより閉塞状態を担保し、制御部26によりロック機構のロックを解除することのみによりチューブ押え部8a及びフィンガー8bによるしごき部9の閉塞状態を解除可能としてもよい。この場合には、チューブ押え部8a、フィンガー8b、ロック機構及び制御部26が閉塞状態担保手段として機能する。
 またチューブ押え部8a及びフィンガー8bを覆う蓋、及び制御部26の制御により蓋を駆動するモーターを設け、モーター及び制御部26を固定手段として機能させ、制御部26によりモーターを駆動することのみにより蓋を開放可能として、チューブ押え部8a及びフィンガー8bによるしごき部9の閉塞状態を担保するようにしてもよい。この場合には、チューブ押え部8a、フィンガー8b、蓋、モーター及び制御部26が閉塞状態担保手段として機能する。
 またチューブ押え部8a及びフィンガー8bを覆う蓋、及び制御部26の制御により蓋をロックするロック機構を設け、ロック機構及び制御部26を固定手段として機能させ、制御部26によりロック機構のロックを解除した場合に蓋を開放可能として、チューブ押え部8a及びフィンガー8bによるしごき部9の閉塞状態を担保するようにしてもよい。この場合には、チューブ押え部8a、フィンガー8b、蓋、ロック機構及び制御部26が閉塞状態担保手段として機能する。
 また上述の実施の形態においては、チューブポンプ8としてフィンガーポンプを用いているが、動脈側血液回路6aの一部に接続されたしごき部9をセットするステータ(チューブ押え部)と、ステータにセットされたしごき部9をしごくローラーとを備えるローラーポンプを用いてもよい。ここでローラーポンプを用いる場合には、例えばステータ及びローラーを覆う蓋及び制御部26の制御により蓋をロックするするロック機構を設け、ロック機構及び制御部26を固定手段として機能させ、制御部26によりロック機構のロックを解除した場合に蓋を開放可能として、ステータ及びローラーによるしごき部9の閉塞状態を担保するようにしてもよい。この場合にはステータ、ローラー、蓋、ロック機構及び制御部26が閉塞状態担保手段として機能する。
 またステータ及びローラーを覆う蓋、及び制御部26の制御により蓋を駆動するモーターを設け、モーター及び制御部26を固定手段として機能させ、制御部26によりモーターを駆動することのみにより蓋を開放可能として、ステータ及びローラーによるしごき部9の閉塞状態を担保するようにしてもよい。この場合にはステータ、ローラー、蓋、モーター及び制御部26が閉塞状態担保手段として機能する。
 また制御部26による制御によりモーターを駆動することにより、ステータをローラー方向に移動させ、ステータ及びローラーによりしごき部9の何れかの個所を閉塞するローラーポンプにおいて、ステータ及びローラーによりしごき部9の何れかの個所を閉塞した状態で、制御部26の制御によりステータを固定することにより、しごき部9の閉塞状態を担保し、制御部26によりモーターを駆動することのみによりステータ及びローラーによるしごき部9の閉塞状態を解除可能としてもよい。この場合にはステータ、ローラー、モーター及び制御部26が閉塞状態担保手段として機能する。
 また制御部26による制御によりモーターを駆動することにより、ステータをローラー方向に移動させ、ステータ及びローラーによりしごき部9の何れかの個所を閉塞した状態で、制御部26の制御によりステータの位置をロックするロック機構を設け、ロック機構によりステータの位置をロックすることにより、しごき部9の閉塞状態を担保し、制御部26によりロック機構のロックを解除することのみにより、ステータ及びローラーによるしごき部9の閉塞状態を解除可能としてもよい。この場合にはステータ、ローラー、ロック機構及び制御部26が閉塞状態担保手段として機能する。
 また上述の実施の形態において、血液ポンプ8の駆動状態を検出するセンサーを備え、動脈側気泡検出器10により第一の所定値以上の気泡量が検出され、または静脈側気泡検出器16により第二の所定値以上の気泡量が検出され制御部26により血液ポンプ8を停止させる制御を行った後に、センサーにより血液ポンプ8が駆動していることが検出された場合、例えば制御部26からポンプ駆動部30に対して出力した制御信号がポンプ駆動部30により受信されなかった場合や、ポンプ駆動部30の故障により血液ポンプ8が停止しない場合に、血液ポンプ8の駆動電源をオフするようにしてもよい。このように構成することで、確実に患者への気泡の流入を防止することができる。
 また上述の実施の形態においては、穿刺針として動脈側穿刺針a及び静脈側穿刺針bで構成された所謂ダブルニードルを用いているが、1本の穿刺針から動脈側血液回路6a先端及び静脈側血液回路6b先端に接続される所謂シングルニードルの穿刺針を用いてもよい。
 また上述の実施の形態においては、第一の所定値以上の気泡量の検出方法として、動脈側気泡検出器10を用いる動脈側気泡検出器方式を用いているが、第一の所定値以上の気泡量の検出方法として、静脈側ドリップチャンバ14の液面の高さを用いる静脈側ドリップチャンバ液面方式を用いてもよい。
 ここで図6は他の実施の形態に係る血液透析装置40の全体を示す図であり、上述の実施の形態に係る血液透析装置2と同一の構成には、血液透析装置2の説明で用いたのと同一の符号を付している。
 静脈側ドリップチャンバ液面方式を用いる場合には、図6に示すように静脈側ドリップチャンバ14に液面の高さを検出する液面センサー42aを設ける。なお液面センサー42aは、例えば超音波方式、赤外線などの光学方式など、液体と空気との境界を識別できるセンサーである。そして液面センサー42aにより検出した液面高さを用いて、静脈側ドリップチャンバ14の気泡量を、
気泡量=(ドリップチャンバ内面高さ(mm)-現在の液面高さ(mm))
×ドリップチャンバ断面積(mm2)
により算出し、気泡量が第一の所定値以上となったことを検出する。この場合には、ドリップチャンバの形状を特定の形状として規定し、そのドリップチャンバ内面高さとドリップチャンバ断面積の値とを固定値として、血液透析装置2の装置本体7に予め入力しておく。
 この静脈側ドリップチャンバ液面方式を用いる場合には、動脈側気泡検出器方式を用いる場合に比較して、血液回路6内に混入した積算気泡を正確に測定できるため、安全性が更に向上する。また静脈側ドリップチャンバ液面方式においては、動脈側気泡検出器方式と異なり静脈側ドリップチャンバ14のドリップチャンバ上部にひとまとまりで存在する空気の量を測定するため気泡積算量に累積の誤差は生じない。更に静脈側ドリップチャンバ液面方式においては、静脈側ドリップチャンバ14に元々存在する空気の量も含めて気泡量を測定することができる。
 また上述の実施の形態においては、第一の所定値を算出する際に、静脈圧最大値に固定値である500mmHgを用いているが、静脈圧最大値に測定される静脈圧を用い、第一の所定値を随時再計算する構成としてもよい。ここでいう随時とは、血液透析治療中に検出する静脈圧PVが変化する程度の時間間隔、例えば1時間に1回でも良いし、10分に1回であればより好ましい。なお静脈圧PVの測定は、後述する静脈圧の測定方法を用いる。
 また上述の実施の形態における動脈側気泡検出器方式において、静脈圧最大値に測定される静脈圧を用い、第一の所定値を随時再計算する構成としてもよい。
 静脈圧最大値を測定される静脈圧に応じて随時再計算する構成とした場合には、静脈圧PVが低ければ第一の所定値を大きくすることができ、警報条件が適切になることから警報を発する頻度を減少させることができる。
 また上述の実施の形態において、図6に示すように血液透析装置40に液面センサー42aだけでなく、設置する高さを変えて、液面センサー42aと同一の構成を有する液面センサー42b、液面センサー42c、液面センサー42dを設置してもよい。高さを変えて液面センサーを複数設置する場合には、液面の高さをより正確に測定できるため、静脈側ドリップチャンバ液面方式における第一の所定値の検出がより正確になり警報を発する頻度を減少させることができる。
 また上述の実施の形態においては、第一の所定値を蓄圧された空気の圧力が開放された時に、静脈側気泡検出器16から患者までのプライミング体積を超えないという条件で計算しているが、動脈側気泡検出器方式において動脈圧PAを用いた通過許容値を計算し第一の所定値として用いてもよい。ここで静脈圧PV、静脈側気泡検出器16から患者まで(静脈側気泡検出器16から静脈側穿刺針b までの部位)のプライミング体積VVとすると、動脈側気泡検出器の通過許容値はPV/PA×VV となる。
 ここで静脈圧PVの測定手段は、図6に示すように静脈側ドリップチャンバ14から分岐したチューブの先を圧力センサー44に取り付けることで、空気を介して静脈圧PVを測定してもよいし、隔膜を介したエアレスチャンバにより静脈圧PVを測定してもよい。また動脈圧PAの測定手段は、ドリップチャンバを動脈回路側に設け、動脈側ドリップチャンバから分岐したチューブの先を圧力センサーに取り付けることで、空気を介して動脈圧PAを測定してもよいし、隔膜を介したエアレスチャンバにより動脈圧PAを測定してもよい。なお動脈圧PAの測定手段は、図6において符号46で示す位置など、血液ポンプ8の上流側の何れかの場所に設置する。
 第一の所定値を蓄圧された空気の圧力が開放された時に、静脈側気泡検出器16から患者までのプライミング体積を超えないという条件で計算する場合には、動脈圧PAが大気圧であることを前提に算出していたが、この動脈側気泡検出器方式は動脈圧PAの実測値を計算に含めることになるため、より正確に第一の所定値を求めることができ、警報条件が適切になることから警報を発する頻度を減少させることができる。
 また上述の実施の形態における血液透析装置2及び血液透析装置40で用いる第一の所定値(気泡の許容量)を設定する際に、血液回路6内の気泡の膨張だけでなく、血液回路6、透析液導入ラインL1及び透析液排出ラインL2などの弾性を考慮に入れるようにしてもよい。即ち本発明においては、総膨張量が所定値を超えないようにすることが重要であるが、総膨張量は、血液回路6内の気泡の圧縮が失われて膨張した気泡の体積だけでなく、血液回路6を構成するチューブの膨張が失われて収縮した体積、透析液導入ラインL1及び透析液排出ラインL2内の気泡の圧縮が失われて膨張した体積、透析液導入ラインL1及び透析液排出ラインL2を構成するチューブの膨張が失われて収縮した体積も影響するため、これらを考慮することにより正確に第一の所定値を算出することができ、安全性を向上させることができる。
 更に上述の実施の形態において、プライミング時に血液回路内で残留した気泡(残留気泡とする)が発生することを勘案して、残留気泡を予め積算量から除くように設定するようにしてもよい。例えば、計3mLの残留気泡が発生すると考えた場合、その値をあらかじめ血液透析装置2に入力しておき、計算された第一の所定値から3mLだけ差し引いた値で監視する。これは治療前に差し引いても良いし、治療中に随時再計算するケースでは計算した時に差し引いてもよい。このようにすることにより、より正確に第一の所定値を算出ることができ、安全性を向上させることができる。
 また上述の実施の形態においては、本発明を透析治療時に用いられる血液透析装置2に適用しているが、患者の血液を体外循環させつつ浄化し得る他の血液浄化装置(例えば血液濾過透析装置、血液濾過装置など)などに適用してもよい。
2…血液透析装置、4…ダイアライザ(血液浄化手段)、6…血液回路、6a…動脈側血液回路、6b…静脈側血液回路、7…装置本体、8…血液ポンプ、8a…チューブ押え部、8b…フィンガー、9…しごき部、10…動脈側気泡検出器、12…収容手段、14…静脈側ドリップチャンバ、16…静脈側気泡検出器、26…制御部、28…入力部、30…ポンプ駆動部、32…チューブ押え部駆動部、34…警報部、L1…透析液導入ライン、L2…透析液排出ライン、L3…バイパスライン、L4…プライミング液供給ライン、K…クランプ手段

 

Claims (11)

  1.  動脈側血液回路及び静脈側血液回路を有すると共に前記動脈側血液回路の先端から前記静脈側血液回路の先端まで患者の血液を体外循環させる血液回路が備えられる装置本体と、
     前記動脈側血液回路の一部に配設されたしごき部をしごいて前記血液回路内の血液を流動させるチューブポンプ型の血液ポンプと、
    を備える体外循環治療装置であって、
     前記血液回路内に混入した累積の気泡量を監視する気泡量検出手段と、
     前記気泡量検出手段により第一の所定値以上の気泡量が検出された場合に、前記血液ポンプを停止させる制御を行う制御部と、
    を備えることを特徴とする体外循環治療装置。
  2.  前記気泡量検出手段は、動脈側気泡検出器である請求項1記載の体外循環治療装置。
  3.  前記気泡量検出手段は、ドリップチャンバに設けられた液面センサーである請求項1記載の体外循環治療装置。
  4. 前記血液ポンプを停止させる制御を行う際に、前記しごき部の何れかの個所が閉塞された状態を担保する閉塞状態担保手段を備える請求項1~3の何れか一項に記載の体外循環治療装置。
  5.  前記閉塞状態担保手段は、少なくとも患者接続中は、前記しごき部の何れかの個所が閉塞された状態を担保する請求項4に記載の体外循環治療装置。
  6.  前記静脈側血液回路に配設され気泡の検出を行う静脈側気泡検出器を備え、
     前記制御部は、前記静脈側気泡検出器により第二の所定値以上の気泡量が検出された場合に前記血液ポンプを停止させる制御を行う請求項1~5の何れか一項に記載の体外循環治療装置。
  7.  前記血液ポンプの駆動状態を検出するセンサーと、
     前記制御部により前記血液ポンプを停止させる制御を行った後に、前記センサーにより前記血液ポンプが駆動していることが検出された場合に、前記血液ポンプの駆動電源をオフする請求項1~6の何れか一項に記載の体外循環治療装置。
  8.  前記血液ポンプは、チューブ押え部とフィンガーの間にセットされた前記しごき部を前記フィンガーによりしごくフィンガーポンプである請求項1~7の何れか一項に記載の体外循環治療装置。
  9.  前記血液ポンプは、チューブ押え部とローラーの間にセットされた前記しごき部を前記ローラーによりしごくローラーポンプである請求項1~7の何れか一項に記載の体外循環治療装置。
  10.  前記閉塞状態担保手段は、前記制御部による制御により前記チューブ押え部を前記しごき部に対して押付けた位置に固定することにより閉塞状態を担保する請求項8または9記載の体外循環治療装置。
  11.  前記閉塞状態担保手段は、前記制御部による制御により前記チューブ押え部及び前記しごき部を覆う蓋を閉じた状態で固定する固定手段を備える請求項8または9記載の体外循環治療装置。

     
PCT/JP2016/088663 2016-01-06 2016-12-26 体外循環治療装置 WO2017119333A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016000938A JP2019054831A (ja) 2016-01-06 2016-01-06 体外循環治療装置
JP2016-000938 2016-01-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017119333A1 true WO2017119333A1 (ja) 2017-07-13

Family

ID=59273708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/088663 WO2017119333A1 (ja) 2016-01-06 2016-12-26 体外循環治療装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019054831A (ja)
WO (1) WO2017119333A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114344596A (zh) * 2021-12-27 2022-04-15 健帆生物科技集团股份有限公司 血液灌流器的排气控制系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11148462A (ja) * 1997-11-12 1999-06-02 Terumo Corp 輸液ポンプ
JP2010253130A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置及びその気泡除去方法
JP2012513285A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 カリディアンビーシーティー、インコーポレーテッド 気泡検出器を備えた血液処理装置
JP2015090117A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 力 小林 輸液ポンプ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11148462A (ja) * 1997-11-12 1999-06-02 Terumo Corp 輸液ポンプ
JP2012513285A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 カリディアンビーシーティー、インコーポレーテッド 気泡検出器を備えた血液処理装置
JP2010253130A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Nikkiso Co Ltd 血液浄化装置及びその気泡除去方法
JP2015090117A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 力 小林 輸液ポンプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114344596A (zh) * 2021-12-27 2022-04-15 健帆生物科技集团股份有限公司 血液灌流器的排气控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019054831A (ja) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5247864B2 (ja) 血液浄化装置
KR101147498B1 (ko) 혈액정화장치
US9186450B2 (en) Method and apparatus for priming an extracorporeal blood circuit
JP5519427B2 (ja) 血液透析装置
JP4573860B2 (ja) 血液浄化装置
JP6478393B2 (ja) 血液浄化装置及びそのプライミング方法
JP4798653B2 (ja) 血液浄化装置
JP6517023B2 (ja) 血液浄化装置
WO2006038396A1 (ja) 血液浄化装置
JPS62233166A (ja) 血液循環処理装置
JP2005510304A (ja) 体内および体外浄化のための装置
JP6070348B2 (ja) 血液透析装置
JP6437349B2 (ja) 血液浄化装置
WO2018047969A1 (ja) 血液浄化装置
JP5160975B2 (ja) 血液浄化装置
JP6424041B2 (ja) 血液浄化装置
WO2017119333A1 (ja) 体外循環治療装置
JP5778004B2 (ja) 血液浄化装置
JP5401354B2 (ja) 透析装置
JP6501340B2 (ja) 血液浄化装置
WO2019208452A1 (ja) 血液浄化装置
JP5490438B2 (ja) 血液浄化装置
WO2020074733A1 (en) Extracorporeal blood treatment apparatus and method for monitoring pressures in an extracorporeal blood treatment apparatus
JP7293761B2 (ja) 透析装置及び回路セットの判定方法
JP2019187789A (ja) 補液制御方法、制御装置及び透析装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16883832

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16883832

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP