WO2017110410A1 - 浮体式生産貯蔵積出設備 - Google Patents

浮体式生産貯蔵積出設備 Download PDF

Info

Publication number
WO2017110410A1
WO2017110410A1 PCT/JP2016/085780 JP2016085780W WO2017110410A1 WO 2017110410 A1 WO2017110410 A1 WO 2017110410A1 JP 2016085780 W JP2016085780 W JP 2016085780W WO 2017110410 A1 WO2017110410 A1 WO 2017110410A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
space
equipment
floating
cargo tank
cargo
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/085780
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩太朗 高野
靖弘 十川
研 中村
Original Assignee
三井造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井造船株式会社 filed Critical 三井造船株式会社
Publication of WO2017110410A1 publication Critical patent/WO2017110410A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B11/00Interior subdivision of hulls
    • B63B11/02Arrangement of bulkheads, e.g. defining cargo spaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B13/00Conduits for emptying or ballasting; Self-bailing equipment; Scuppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices

Definitions

  • the present invention relates to the arrangement of production equipment in a floating structure equipped with production equipment.
  • the present invention aims to secure a wider space for production facilities in a floating production storage and loading facility equipped with production facilities.
  • a floating production storage and loading facility includes a plurality of cargo tanks and a production facility for producing cargo to be stored in the cargo tank, and equipment or piping in a part of the cargo tank region. It is characterized by being installed.
  • the cargo tank is divided by a watertight bulkhead in the longitudinal direction of the hull to form the space.
  • the space is preferably provided, for example, in a portion corresponding to a wing cargo tank.
  • the said space is arrange
  • the above space may include, for example, a ship bottom provided with a sea chest, and equipment for pumping external water may be installed in the space.
  • FIG. 1A and FIG. 1B are a side view and a plan view of a floating-type production storage / loading facility (FPSO) 10 of the present embodiment.
  • the floating production storage loading / unloading facility 10 is provided with a large number of cargo tanks 11 for storing oil or gas along the longitudinal direction of the hull. Further, in the cargo tank 11, a space 12 used as a ballast tank or a void space is provided between the wing cargo tank 11W and the hull side wall.
  • various production facilities 14 related to the production of cargo stored in the cargo tank 11 are provided at a predetermined height from the upper deck 13.
  • the production facility 14 is, for example, a facility related to the production, storage, and shipment of oil or the like, and they are mounted as a unit, for example.
  • a part (arbitrary) of the cargo tank 11 corresponding to the cargo tank (the hatched portion in the figure) 11E is applied to a space for arranging equipment such as production equipment and piping. It is done.
  • equipment for pumping seawater for cooling and seawater for injection into an oil well, or a pump for loading, piping therefor, etc. are arranged, but other than the other production equipment 14 and production equipment 14 Equipment may be arranged.
  • an explosion-proof specification apparatus is used for the apparatus arrange
  • a structural member such as a horizontal girder in common with the cargo tank 11 for cargo for the hull structure serving as the boundary or interior material of the space 11E.
  • the original section structure such as the original horizontal girder.
  • the present embodiment by making a part of the cargo tank a space in which equipment and piping are arranged, it is possible to secure a wider space for production facilities without increasing the size of the hull. it can. Also, instead of using the narrow pump room section of the tanker, it is possible to secure a wide space around the equipment and piping by arranging equipment such as pumps and piping in the cargo tank equivalent part. It is advantageous from the viewpoint of access to the piping and maintenance, and also from the viewpoint of safety such as a problem of flammable gas retention.
  • the volume of the cargo tank for loading oil as cargo is reduced.
  • the volume of the space for arranging equipment and piping is preferably set to a volume equal to or less than the value obtained by subtracting the discharge volume to the shuttle tanker from the conventional cargo tank equivalent part.
  • seawater from the sea chest provided at the bottom of the ship by installing equipment such as a pump and piping to pump seawater (external water) in the space corresponding to the cargo tank.
  • equipment such as a pump and piping to pump seawater (external water) in the space corresponding to the cargo tank.
  • piping such as the pumping line laid outside the hull or inside the narrow inner space of the double hull can be installed in a more environmentally friendly space (for example, a space with a good maintenance environment, a dry It can be installed in a space etc.) and piping with normal specifications can be used.
  • a structural member common to the cargo tank for cargo for example, a double bottom structure, it is possible to save the manufacturing effort and reduce the cost.
  • FIG. 2A and FIG. 2B are a side view and a plan view of the floating production storage and loading facility (FPSO) 20 of the first modification.
  • the first modified example is different from the above-described embodiment in the configuration of a cargo tank corresponding portion on which equipment and piping are mounted.
  • the same referential mark is used about the same structure, and the description is abbreviate
  • the structure of the space 15 provided in (1) takes into account the stability at the time of damage.
  • cargo oil is loaded in the cargo tank 11 and when equipment and piping are arranged as the space 11E, when the cargo tank 11 is damaged, cargo oil and seawater are replaced.
  • space 11E since there is no liquid flowing out and seawater is only inundated, more severe conditions are imposed from the viewpoint of stability at the time of damage.
  • the space 15 in which equipment and piping are arranged is divided into smaller compartments than the cargo tank 11 for cargo by a water-tight partition wall, and the amount of water inundation when the same compartment is damaged is suppressed and damaged.
  • the stability of time is improved.
  • This configuration is particularly effective when the wing cargo tank 11W is employed as a space 15 for arranging equipment, piping, and the like.
  • the wing cargo tank 11W is adjacent to the center of the hull of the stern wing cargo tank 11W. A tank is used.
  • the cargo tank 11 provided with the space 15 is divided in the longitudinal direction of the hull, and in this case, it is preferable from the viewpoint of stability to use a space near the center in the longitudinal direction of the hull among the divided spaces. Moreover, when dividing
  • 3 (a) and 3 (b) are a side view and a plan view of a floating production storage / loading facility (FPSO) 30 according to a second modification.
  • FPSO floating production storage / loading facility
  • the cargo tank equivalent part in which the space 16 for arranging equipment and piping is arranged is arranged more in the hull central direction in the hull longitudinal direction than in the configuration of the first modified example.
  • the wing cargo tank equivalent part near the center is replaced with equipment and piping.
  • the space 16 to be arranged is adopted.
  • first and second modified examples it is possible to secure a wider space for the production equipment without increasing the size of the hull as in the embodiment.
  • higher stability can be ensured even when the same section is submerged.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

生産設備を備える浮体式生産貯蔵積出設備において、生産設備のためのより広いスペースを確保する。洋上において、石油を生産・貯蔵するとともに、シャトルタンカーなどを用いて貯蔵された石油を積出す浮体式生産貯蔵積出設備10において、カーゴタンク11の上甲板13上に石油を生産するための各種生産設備14を配置する。多数のカーゴタンク11の中の一部のカーゴタンクを、例えば生産設備の機器やその配管を設置する空間11Eとして利用する。

Description

浮体式生産貯蔵積出設備
 本発明は、生産設備を備える浮体構造物における生産設備の配置に関する。
 浮体式海洋石油・ガス貯蔵積出設備などの浮体式生産貯蔵積出設備(FPSO)では、生産設備は一般的に上甲板上に配置される(特許文献1、段落[0016]参照)。また、LNG-FPSOでは、上甲板下のカーゴタンク領域ではないスペースに生産設備等を配置する構成も提案されている(特許文献2参照)。
特開2015-116974号公報 特開2015-013494号公報
 一方、近年では生産能力の増大や、新規の油田開発にともなって生産設備は大型化してきているため、必要な生産設備を上甲板上に配置しきれないといった問題がある。このような問題に対しては、船体長さを延長し、上甲板スペースを確保することも考えられるがコスト高となる。特に既存タンカー等を改造しFPSOとして利用する場合などに、船体延長工事などの大規模な改造工事が必要となると、既存タンカーを利用する合理性が失われる。
 本発明は、生産設備を備える浮体式生産貯蔵積出設備において、生産設備のためのより広いスペースを確保することを目的としている。
 本発明に係る浮体式生産貯蔵積出設備は、複数のカーゴタンクと、カーゴタンクに貯蔵するための貨物を生産するための生産設備とを備え、カーゴタンク領域の一部の空間に機器または配管が設置されることを特徴としている。
 カーゴタンクが船体長手方向に水密隔壁により分割されて上記空間が形成される。上記空間は、例えばウィングカーゴタンク相当部に設けられることが好ましい。また、上記空間は、カーゴタンク領域における船体長手方向中央寄りに配置されることが好ましい。更に、カーゴタンクを水密隔壁により分割する場合は、分割された空間のうち船体長手方向中央寄りの空間が機器または配管を設置する空間として用いられる。
 上記空間には、例えばシーチェストが設けられた船底が含まれ、更に同空間に外部の水を汲み上げるための設備が設置されてもよい。
 本発明によれば、生産設備を備える浮体式生産貯蔵積出設備において、生産設備のためのより広いスペースを確保することができる。
本発明の一実施形態の浮体式生産貯蔵積出設備の構成を示す側面図および平面図である。 本実施形態の第1変形例の浮体式生産貯蔵積出設備の構成を示す側面図および平面図である。 本実施形態の第2変形例の浮体式生産貯蔵積出設備の構成を示す側面図および平面図である。
 以下、図示された実施形態を参照して本発明に係る浮体式生産貯蔵積出設備の構成を説明する。
 図1(a)、図1(b)は、本実施形態の浮体式生産貯蔵積出設備(FPSO)10の側面図および平面図である。浮体式生産貯蔵積出設備10は、船体長手方向に沿って石油やガスなどを貯蔵するカーゴタンク11が多列で多数設けられる。また、カーゴタンク11のうち、ウィングカーゴタンク11Wと船体側壁との間には、バラストタンクやボイドスペースとして用いられる空間12が設けられる。カーゴタンク11の上甲板13上には、上甲板13から所定高さ離間してカーゴタンク11に貯蔵される貨物の生産に関わる各種生産設備14が設けられる。生産設備14は、例えば石油等の生産、貯蔵、積出に関わる設備であり、それらは例えばユニット化されて搭載される。
 また本実施形態では、カーゴタンク11のうちの一部(任意)のカーゴタンク相当部(図において斜線を施した部分)11Eが、例えば生産設備などの機器や配管を配置するための空間に当てられる。空間11Eには、例えば冷却用の海水や油井への注入のための海水を汲み上げる設備、あるいは積出し用のポンプ、そのための配管などが配置されるが、その他の生産設備14や生産設備14以外の機器が配置されてもよい。また空間11Eに配置される機器には、防爆仕様の機器が用いられることが好ましい。なお、空間11Eはカーゴタンクとの隣接面が少ないウィングカーゴタンクなどに設けることが好ましい。また、カーゴタンクとの隣接面には、コファダムを設けてもよい。
 また、空間11Eの境界または内構材となる船体構造には貨物用のカーゴタンク11と共通する水平桁などの構造部材を利用することが好ましく、例えば、タンカーを改造して浮体式生産貯蔵積出設備10にする場合には、元々の水平桁など、元の区画の構造を利用することが好ましい。
 以上のように、本実施形態によれば、カーゴタンクの一部を機器や配管が配置される空間とすることで、船体を大型化することなく生産設備のためにより広いスペースを確保することができる。また、タンカーの狭隘なポンプルーム区画を利用するのではなく、ポンプ等の機器、配管をカーゴタンク相当部内に配置することで、機器、配管周りに広いスペースを確保することができるため、機器や配管へのアクセス、メンテナンスの観点からも有利であり、更に可燃性ガスの滞留の問題など、安全性の観点からも有利である。
 なお、本実施形態では、貨物である石油を搭載するためのカーゴタンクの容積が減少するが、生産設備を備える浮体構造物では、払出しに利用されるシャトルタンカーに払い出すだけの容積が確保できれば十分であり、機器や配管を配置するための空間の容積は、従来における全カーゴタンク相当部から、シャトルタンカーへの払出し容積を差し引いた値以下の容積とされることが好ましい。
 また、海水(外部の水)を汲み上げるポンプや配管などの設備をカーゴタンク相当部に設けた空間に配置することで、船底などに設けたシーチェストから海水を汲み上げることが可能であり、その場合、従来の上甲板上の生産設備へ海水を引くために船体外やダブルハルの狭い内側空間に敷設していた汲み上げライン等の配管を、より環境のよい空間(例えばメンテナンス環境が良好な空間、ドライスペースなど)に敷設することができ、通常の仕様の配管を利用することができる。また、貨物用のカーゴタンクと共通する構造部材、例えば二重底構造、を利用することで、製造の手間を省きコストを削減することができる。また、ウィングカーゴタンク相当部に空間11Eを配置する方が外板に近いため好ましい。
 次に図2を参照して、本実施形態の浮体式生産貯蔵積出設備の第1変形例について説明する。図2(a)、図2(b)は、第1変形例の浮体式生産貯蔵積出設備(FPSO)20の側面図および平面図である。第1変形例は、機器や配管を搭載するカーゴタンク相当部の構成が上記実施形態とは異なる。なお、その他の構成は、実施形態と同様であるため、同一の構成に関しては同一参照符号を用いその説明は省略する。
 第1変形例の機器・配管等を配置するため従来カーゴタンクが配置される船首隔壁から機関室(ポンプルームを含む)等が配置される船尾の区画の隔壁までの間の区間(カーゴタンク領域)に設けられる空間15の構成は、損傷時の復原性を考慮したものである。カーゴタンク11に貨物油を積載している場合と、空間11Eとして機器や配管を配置する場合とでは、同カーゴタンク11が損傷した際は、貨物油と海水が置換されるのに対して、空間11Eでは流出する液体がなく海水が浸水するだけなので、損傷時復原性の観点からは、より厳しい条件が課せられることになる。
 第1変形例では、上記観点から、機器や配管を配置する空間15を、貨物用のカーゴタンク11よりも小区画に水密隔壁により分割し、同区画が損傷した場合の浸水量を抑え、損傷時の復原性を高めている。同構成は、ウィングカーゴタンク11Wが機器・配管等を配置するための空間15として採用される場合に特に有効であり、図2の例では、船首尾のウィングカーゴタンク11Wの船体中央側に隣接するタンクが利用されている。
 また、空間15が設けられるカーゴタンク11は、船体長手方向に分割され、その際には分割された空間のうち、船体長手方向中央寄りの空間を用いることが復原性の観点からは好ましい。また、分割する際は貨物用のタンク構造部材配置に合わせて長手方向に分割するとよい。また、既存のタンカーを改造する場合には、カーゴオイルのスロッシングを抑えるための制水隔壁の開口を塞ぎ、カーゴタンクを分割して空間15を形成してもよい。船体長手方向中央寄りに配置することで、他の区画の分割、区画に設けられる開口の上方への配置、開口の水密仕様など、損傷時復原性能を確保するための対策を抑えることができる。
 図3(a)、図3(b)は、第2変形例の浮体式生産貯蔵積出設備(FPSO)30の側面図および平面図である。図3を参照して、本実施形態の第2変形例について説明する。
 第2変形例では、第1変形例の構成に対して、機器や配管を配置するための空間16が配置されるカーゴタンク相当部を、船体長手方向において、より船体中央側に配置する。一般に、船首尾部のタンクが浸水する方が、中央部寄りのタンクが浸水するよりも復原性が厳しくなるため、第2変形例では、中央部寄りの例えばウィングカーゴタンク相当部を機器や配管を配置する空間16として採用している。
 以上のように、第1、第2変形例においても、実施形態と同様に船体を大型化することなく生産設備のためにより広いスペースを確保することができる。また、第1、第2変形例では、同区画が浸水した場合においてもより高い復原性を確保できる。
 なお、機器や配管を配置する空間を船体の片側のみに設ける場合は、ライザーパイプを取り込む側に配置することが好ましい。また、実施形態、第1、第2変形例における各構成は、その目的や構造において矛盾しない限り様々に組み合わせることが可能である。
 10、20、30 浮体式生産貯蔵積出設備
 11 カーゴタンク
 11W ウィングカーゴタンク
 13 上甲板
 14 生産設備
 11E、15、16 機器、配管等設置空間

Claims (7)

  1.  複数のカーゴタンクと、前記カーゴタンクに貯蔵するための貨物を生産するための生産設備とを備え、カーゴタンク領域の一部の空間に機器または配管が設置されることを特徴とする浮体式生産貯蔵積出設備。
  2.  前記カーゴタンクが船体長手方向に水密隔壁により分割されて前記空間が形成されることを特徴とする請求項1に記載の浮体式生産貯蔵積出設備。
  3.  前記空間がウィングカーゴタンク相当部に設けられることを特徴とする請求項1に記載の浮体式生産貯蔵積出設備。
  4.  前記空間が、前記カーゴタンク領域における船体長手方向中央寄りに配置されることを特徴とする請求項1に記載の浮体式生産貯蔵積出設備。
  5.  前記空間として、前記水密隔壁により分割された空間のうち船体長手方向中央寄りの空間が用いられることを特徴とする請求項2に記載の浮体式生産貯蔵積出設備。
  6.  前記空間にシーチェストが設けられた船底が含まれることを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載の浮体式生産貯蔵積出設備。
  7.  前記空間に外部の水を汲み上げるための設備が設置されることを特徴とする請求項6に記載の浮体式生産貯蔵積出設備。
PCT/JP2016/085780 2015-12-21 2016-12-01 浮体式生産貯蔵積出設備 WO2017110410A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-248509 2015-12-21
JP2015248509A JP2017114146A (ja) 2015-12-21 2015-12-21 浮体式生産貯蔵積出設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017110410A1 true WO2017110410A1 (ja) 2017-06-29

Family

ID=59090604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/085780 WO2017110410A1 (ja) 2015-12-21 2016-12-01 浮体式生産貯蔵積出設備

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017114146A (ja)
WO (1) WO2017110410A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013001358A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd タンカー船
JP2015116974A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 三井造船株式会社 船形構造物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6381872B2 (ja) * 2013-07-03 2018-08-29 信吉 森元 長大海上浮体設備

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013001358A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd タンカー船
JP2015116974A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 三井造船株式会社 船形構造物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017114146A (ja) 2017-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388119B2 (ja) チューブを用いた自動バラストシステムを備える船舶
KR880002157B1 (ko) 해상 플랫트폼
JP5785118B2 (ja) 船舶、洋上浮体式設備、及び液化天然ガス貯蔵方法
JP5715699B2 (ja) Lng船
BR112012020620B1 (pt) embarcação para processamento de hidrocarboneto, e, método para a liquefação de uma corrente de hidrocarboneto gasoso.
JP2008273342A (ja) 液体貨物船の貨物ポンプ装置
WO2018070239A1 (ja) 液化ガス運搬船
KR101185517B1 (ko) 화물 운반선 및 그 건조 방법
US20190084652A1 (en) Vessel cargo hold having void space
KR100802584B1 (ko) 상갑판에 연료유 저장탱크를 갖는 선박
CN106005794B (zh) 用于浮式储油装置单元的货油舱
WO2017110410A1 (ja) 浮体式生産貯蔵積出設備
US5901656A (en) Watercraft with stacked wing ballast tanks
US20130287502A1 (en) Ballast System For Floating Offshore Platforms
RU2150404C1 (ru) Судно и способ его эксплуатации
WO2014013584A1 (ja) 船舶
JP2012153334A (ja) 船舶
KR101069644B1 (ko) 액상 화물의 슬로싱이 억제되는 운반선
KR20080093503A (ko) 액화석유가스선의 수밀격벽
KR20170029225A (ko) 유조선에서의 연료유 탱크 설치 구조
GB2310634A (en) Semi-Submersible Vessels
KR102057785B1 (ko) 액체화물 저장탱크 및 이를 구비하는 해양구조물
KR102628425B1 (ko) 셔틀탱커의 측심기와 선속지시기의 배치구조 및 동 배치구조를 포함하는 셔틀탱커
KR200487932Y1 (ko) 선박의 발라스트 시스템
KR102125104B1 (ko) 해치 구조물 및 이를 구비한 드릴십

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16878303

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16878303

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1