WO2017018480A1 - 方向指示器の点灯制御装置 - Google Patents
方向指示器の点灯制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017018480A1 WO2017018480A1 PCT/JP2016/072154 JP2016072154W WO2017018480A1 WO 2017018480 A1 WO2017018480 A1 WO 2017018480A1 JP 2016072154 W JP2016072154 W JP 2016072154W WO 2017018480 A1 WO2017018480 A1 WO 2017018480A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- vehicle
- direction indicator
- control device
- lane change
- lighting
- Prior art date
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/34—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
- B60Q1/38—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
Definitions
- the present invention relates to a lighting control device for a direction indicator.
- Patent Literature 1 describes a lane change support device in which a driver is notified of a determination result as to whether a lane change is possible, and then the lane change is performed by the driver's operation.
- the conventional technology has a problem that the lighting timing of the direction indicator when changing the lane is not taken into consideration.
- the lighting control device for the direction indicator is configured to detect a lighting operation for the operation member of the direction indicator provided in the vehicle, and when the lighting operation is detected by the detection unit. And an output unit that outputs a control signal for turning on the direction indicator at a predetermined timing based on the positional relationship and relative speed between the vehicle and the other vehicle.
- the output unit changes the lane of the vehicle based on the lighting operation from the positional relationship and relative speed between the vehicle and the other vehicle. While it is estimated that the other vehicle becomes an obstacle to the lane change of the vehicle at the time of starting, it is preferable not to output the control signal.
- the output unit has an adjacent lane adjacent to the lane in which the vehicle is running on the side of the rear end of the vehicle. It is preferable not to output the control signal while there is another vehicle traveling.
- the output unit in the lighting control device for the direction indicator according to the third aspect, is within a predetermined range behind the vehicle while another vehicle traveling in the adjacent lane exists. The control signal is not output, and the predetermined range is preferably a range based on the relative speed.
- the output unit when the speed of the other vehicle is higher than the speed of the vehicle, the output unit has a predetermined range as the relative speed increases. Is preferably widened in the longitudinal direction of the vehicle.
- the vehicle of another vehicle traveling in the adjacent lane adjacent to the lane in which the vehicle is traveling further includes a calculation unit that calculates a lane change score that represents the degree of obstacle of another vehicle with respect to the lane change of the vehicle, and the output unit has a predetermined lane change score calculated by the calculation unit It is preferable not to output a control signal while the threshold value is exceeded.
- the calculation unit in addition to the positional relationship and relative speed between the vehicle and the other vehicle, the calculation unit further determines the length of the other vehicle.
- the computing unit has a predetermined number or more of other vehicles traveling in the adjacent lane within a predetermined range in the longitudinal direction of the vehicle. In this case, it is preferable to increase the threshold value.
- the direction indicator since the direction indicator is turned on at an appropriate timing, it is possible to change the vehicle line in consideration of surrounding safety.
- FIG. 4 is a flowchart of a program relating to lane change control of the vehicle 1.
- FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a vehicle equipped with a lighting control device for a direction indicator according to a first embodiment.
- the vehicle 1 is an automobile having an automatic driving function.
- the vehicle 1 includes a sensor 2, a direction indicator operation member 3 (hereinafter simply referred to as an operation member 3), a direction indicator 4, a lighting control device 5, and a vehicle control device 6.
- Sensor 2 is a sensor such as a millimeter wave radar, camera, or sonar.
- the sensor 2 is used for detecting the traveling lane of the vehicle, the position and speed of the side vehicle, and the like.
- the output of the sensor 2 is input to the lighting control device 5.
- the operation member 3 is an operation member that performs a lighting operation and a light-off operation of a direction indicator, such as a lever. When the lighting operation and the light-off operation are performed, the operation member 3 outputs an operation signal indicating the operation to the lighting control device 5.
- the direction indicator 4 is a device that switches between a lighting state (flashing state) and a light-off state according to an input signal.
- the lighting control device 5 is a device that performs lighting control of the direction indicator 4 related to lane change during traveling by automatic driving.
- the lighting control device 5 outputs a control signal for lighting the direction indicator 4 at a predetermined timing. This control signal is input to the direction indicator 4 and the vehicle control device 6.
- the direction indicator 4 is lit in various situations such as when making a right or left turn or when changing lanes.
- the control at the time of changing lanes will be described. Description is omitted.
- the vehicle control device 6 is a device that performs automatic driving control of the vehicle 1. Examples of control performed by the vehicle control device 6 include control of a throttle opening and brake fluid pressure for setting the speed of the vehicle 1 to a target speed, control of a steering angle for causing the vehicle 1 to travel in a desired lane, and the like. Can be mentioned.
- the lighting control device 5 includes a lane detection unit 51, a side vehicle detection unit 52, a direction indicator operation detection unit 53 (hereinafter referred to as an operation detection unit 53), a score calculation unit 54, and a lighting control signal output unit 55 (hereinafter referred to as an operation control unit). , Referred to as a signal output unit 55).
- Each of these functional units is realized by the lighting control device 5 reading and executing a predetermined control program.
- Each of these functional units can also be configured by an electronic circuit or the like.
- the lane detector 51 detects the travel lane of the vehicle 1 from the output of the sensor 2.
- the side vehicle detection unit 52 detects a side vehicle traveling in a lane adjacent to the travel lane of the vehicle 1 from the travel lane detected by the lane detection unit 51 and the output of the sensor 2.
- the side vehicle detection unit 52 detects the positional relationship and relative speed between the vehicle 1 and the side vehicle.
- the operation detection unit 53 detects a lighting operation on the operation member 3 from the operation signal output by the operation member 3.
- the score calculation unit 54 calculates a lane change score to be described later from the output of the sensor 2 and the positional relationship between the vehicle 1 and the side vehicle.
- the signal output unit 55 outputs a control signal for lighting the direction indicator 4 at a predetermined timing based on the lane change score.
- the side vehicle as used in this Embodiment refers only to the vehicle located in the predetermined range before and behind the vehicle 1 among the vehicles which drive the adjacent lane of the direction which intends a lane change.
- a vehicle that travels in an adjacent lane that is located far away in front of the vehicle 1 is not included in the side vehicle that is handled in the present embodiment.
- the vehicle located in the adjacent lane on the left side of the vehicle 1 is not included in the side vehicle handled in the present embodiment.
- FIG. 2 is a diagram schematically illustrating a lane change score calculation method by the score calculation unit 54.
- FIG. 2A is a plan view schematically showing the vehicle 1 and the side vehicle 20 that travel on the road 30 in the right direction of the drawing.
- FIG. 2B is a graph showing the lane change score at each position in the direction along the traveling direction of the road 30 (that is, the left-right direction on the paper).
- the horizontal axis of FIG.2 (b) shows the position on a road.
- the vertical axis in FIG. 2B indicates the lane change score.
- the lane change score is a score indicating the magnitude of the obstacle in the lane change.
- the lane change score is a score representing the degree of failure of the side vehicle 20 with respect to the lane change of the vehicle 1. The larger the lane change score, the greater the obstacle in lane change, that is, the situation is not suitable for lane change.
- the lane change score for each position of the road 30 when the positional relationship and relative speed are as described above is as shown in FIG.
- ff (v) is a function of the relative speed v.
- Ff (v) ⁇ 1/3
- the function ff (v) is a function configured such that the slope of s (x) becomes smaller (the slope becomes gentler) as the relative speed v increases in the range R2.
- the lane change score s (x) gradually decreases. Further, the lane change score s (x) is assumed not to be smaller than zero.
- the range R2 ends at a position where ff (v) (x ⁇ Pf) is ⁇ A.
- fr (v) is a function of the relative speed v, and takes the following values according to the value of the relative speed v, for example.
- fr (v) 1/3 ⁇ 30 km / h ⁇ v ⁇ 10 km / h...
- Fr (v) 1/2 ⁇ 10 km / h ⁇ v ⁇ +10 km / h...
- Fr (v) 1 +10 km / h ⁇ v ⁇ +30 km / h...
- Fr (v) 2 +30 km / h ⁇ v...
- Fr (v) 3
- fr (v) is a function configured such that the slope of s (x) increases (the slope becomes steeper) as the relative speed v increases in the range R3.
- s (x) increases gradually.
- the lane change score s (x) is assumed not to be smaller than zero.
- the range R3 starts from a position where fr (v) (x-Pr) becomes -A.
- Lane change score s (x) is 0 at positions other than range R1, range R2, and range R3. That is, the lane change score s (x) is 0 except for a range where the side vehicle 20 exists and a range corresponding to the relative speed v before and after the side vehicle 20.
- the signal output unit 55 compares the lane change score s (Pb) with a threshold value kA indicated by a broken line in FIG. 2B, so that whether or not the situation is suitable for changing the lane, that is, It is determined whether or not lighting of the direction indicator 4 indicating the start of lane change should be started.
- k is a constant larger than 0 and smaller than 1 determined by the number of side vehicles 20.
- the signal output unit 55 indicates the direction even when the operation member 3 is turned on.
- the control signal for lighting the device 4 is not yet output.
- the signal output unit 55 sets a predetermined range based on the relative speed v behind the vehicle 1 and does not output a control signal while the side vehicle 20 traveling in the adjacent lane exists within the predetermined range.
- the predetermined range is set wider in the front-rear direction of the vehicle 1 as the relative speed is higher when the speed of the side vehicle 20 is higher than the speed of the vehicle 1.
- FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a lane change score calculation method by the score calculation unit 54.
- FIG. 3A is a plan view schematically showing the vehicle 1 and the side vehicle 20 after a fixed time has elapsed from the time of FIG.
- FIG.3 (b) is a graph which shows the lane change score similar to FIG.2 (b).
- the speed v2 of the side vehicle 20 is higher than the speed v1 of the vehicle 1. Therefore, the side vehicle 20 has overtaken the vehicle 1 at the time of FIG. 3A when a certain time has elapsed from FIG.
- the lane change score s (x) at this time is as shown in FIG.
- the lane change score s (Pb) calculated by the score calculation unit 54 is below the threshold value kA.
- the signal output unit 55 starts outputting a control signal for turning on the direction indicator 4 at a timing when the lane change score s (Pb) falls below the threshold value kA.
- the vehicle control device 6 starts lane change control of the vehicle 1 after a certain period (for example, 3 seconds) after the output of the control signal is started. That is, when the operation member 3 is turned on and the lane change score s (Pb) calculated by the score calculation unit 54 is lower than the threshold value kA, the direction indicator 4 starts to turn on, and after a certain period of time. Lane changes are made.
- FIG. 4 is a diagram schematically showing a situation in which the side vehicle 20 does not exist.
- FIG. 4A is a plan view schematically showing the vehicle 1 traveling on the road 30 in the right direction on the paper.
- FIG. 4B is a graph showing the lane change score s (x) corresponding to FIG. 4A as in FIG.
- FIG. 4C is a diagram schematically showing the lighting timing of the direction indicator 4.
- the lane change score s (Pb) is 0 as shown in FIG. 4B, which is below the threshold value kA. Accordingly, as shown in FIG. 4C, the signal output unit 55 starts outputting the control signal at time t1 when the lighting operation is detected. That is, the direction indicator 4 starts lighting at the time t1 when the lighting operation is detected.
- the vehicle control device 6 starts lane change control of the vehicle 1 at time t2 after the predetermined time. After the lane change is completed, the signal output unit 55 immediately ends the output of the control signal. As a result, the direction indicator 4 is turned off.
- FIG. 5 is a diagram schematically showing a situation in which only one side vehicle 20 exists.
- FIG. 5A is a plan view schematically showing the vehicle 1 and the side vehicle 20 traveling on the road 30 in the right direction on the paper.
- FIG. 5B is a graph showing the lane change score s (x) corresponding to FIG. 5A as in FIG.
- FIG. 5C schematically shows the lighting timing of the direction indicator 4.
- the control when there is only one side vehicle 20 is as described in FIG. 2 and FIG. That is, as shown in FIG. 5C, the signal output unit 55 does not output a control signal at the time t3 when the lighting operation is detected. That is, the direction indicator 4 remains off at the time t3 when the lighting operation is detected. In other words, the signal output unit 55 changes the lane of the vehicle 1 when the side vehicle 20 starts the lane change of the vehicle 1 based on the lighting operation from the positional relationship and relative speed between the vehicle 1 and the side vehicle 20.
- the control signal is not output while it is estimated that there is an obstacle.
- the signal output unit 55 starts outputting the control signal.
- the direction indicator 4 starts to be lit at time t4.
- the vehicle control device 6 starts lane change control of the vehicle 1 at time t5 after the predetermined time.
- the signal output unit 55 immediately ends the output of the control signal. As a result, the direction indicator 4 is turned off.
- FIG. 6 is a diagram schematically showing a situation where there are three side vehicles 20.
- FIG. 6A is a plan view schematically showing the vehicle 1 and the side vehicle 20 that travel on the road 30 in the right direction on the paper surface.
- FIG. 6B is a graph showing the lane change score s (x) corresponding to FIG. 6A as in FIG.
- the lane change score s (x) corresponding to each position on the road 30 is displayed on each side.
- the individual lane change scores s (x) relating to the direction vehicle 20 are superimposed.
- the lane change score s (x) is a high value over a wide range, and is a relatively low value in a valley shape between the vehicles.
- FIG. 7 is a diagram schematically showing the situation when a certain time has elapsed from FIG.
- FIG. 7A is a plan view schematically showing the vehicle 1 and the side vehicle 20 traveling on the road 30 in the right direction on the paper.
- FIG. 7B is a graph showing the lane change score s (x) corresponding to FIG. 7A as in FIG.
- the lane change score s (Pb) is lower than the threshold value kA.
- the lane change score s (Pb) falls below the threshold value kA.
- the driver of the side vehicle 20 located behind the vehicle 1 is a direction indicator provided at the rear part of the vehicle 1. It is difficult to visually recognize 4 lights. Therefore, even if the lighting of the direction indicator 4 is started, it is difficult for the driver of the side vehicle 20 to grasp the lane change intention of the vehicle 1.
- the driver of the side vehicle 20 located behind the vehicle 1 is in the direction provided at the rear portion of the vehicle 1.
- the light of the indicator 4 can be visually confirmed. It is estimated that the driver who visually recognizes the light of the direction indicator 4 recognizes that the vehicle 1 is about to change lanes and tries to widen the distance from the preceding vehicle. In this way, a smooth lane change can be realized for the entire traffic.
- FIG. 8 is a flowchart of a program relating to lane change control of the vehicle 1.
- the operation detection unit 53 detects a lighting operation performed on the operation member 3.
- the signal output unit 55 determines whether or not the vehicle 1 is in automatic operation. If the vehicle 1 is not in automatic operation, the signal output unit 55 advances the process to step S100. In step S100, the signal output unit 55 starts outputting the control signal, and turns on the direction indicator 4. On the other hand, if the vehicle 1 is in automatic operation in step S20, the signal output unit 55 advances the process to step S30.
- step S30 the lane detection unit 51 detects the travel lane of the vehicle 1.
- step S ⁇ b> 40 the side vehicle detection unit 52 detects the positional relationship and relative speed of the side vehicle 20 that is traveling in the adjacent lane adjacent to the travel lane of the vehicle 1 with the vehicle 1.
- step S50 the signal output unit 55 sets a threshold value kA corresponding to the number of side vehicles 20.
- step S60 the score calculation unit 54 calculates a lane change score s (Pb) corresponding to at least the position of the vehicle 1.
- step S70 the signal output unit 55 determines whether or not the lane change score s (Pb) calculated in step S60 is below the threshold value kA set in step S50.
- the signal output unit 55 advances the process to step S30.
- the signal output unit 55 advances the process to step S80.
- step S80 the signal output unit 55 starts outputting a control signal for lighting the direction indicator 4.
- the direction indicator 4 starts lighting by the output of this control signal.
- step S ⁇ b> 90 the vehicle control device 6 executes the lane change control of the vehicle 1 after a certain period from the lighting of the direction indicator 4 to change the vehicle 1.
- the operation detection unit 53 detects a lighting operation on the operation member 3 of the direction indicator 4 provided in the vehicle 1.
- the signal output unit 55 outputs a control signal for lighting the direction indicator 4 at a predetermined timing based on the positional relationship between the vehicle 1 and the side vehicle 20 and the relative speed. Output. Since it did in this way, the driver
- the signal output unit 55 determines whether the side vehicle 20 changes the lane of the vehicle 1 at the time of starting the lane change of the vehicle 1 based on the lighting operation from the positional relationship and relative speed between the vehicle 1 and the side vehicle 20.
- the control signal is not output while it is estimated that there is an obstacle. Since it did in this way, the direction indicator 4 is lighted only at the timing which can change a lane reliably, a traffic order can be maintained without causing unnecessary confusion around.
- the signal output unit 55 does not output a control signal while the other vehicle traveling in the adjacent lane adjacent to the lane in which the vehicle is traveling is present on the side of the rear end of the vehicle. Since it did in this way, the driver of the side vehicle 20 is not confused by sudden lighting of the direction indicator 4.
- the signal output unit 55 does not output a control signal while the side vehicle 20 traveling in the adjacent lane exists within a predetermined range behind the vehicle 1, and the predetermined range is based on the relative speed v. It is a range. Since it did in this way, the signal of a lane change can be given at the appropriate timing according to the relative speed v of the side vehicle 20 and the vehicle 1.
- FIG. 1 The signal output unit 55 does not output a control signal while the side vehicle 20 traveling in the adjacent lane exists within a predetermined range behind the vehicle 1, and the predetermined range is based on the relative speed v. It is a range. Since it did in this way, the signal of a lane change can be given at the appropriate timing according to the relative speed v of the side vehicle 20 and the vehicle 1.
- the score calculation unit 54 is a side for changing the lane of the vehicle 1 based on the positional relationship and the relative speed of the side vehicle 20 traveling in the adjacent lane adjacent to the lane in which the vehicle 1 is traveling.
- a lane change score s (Pb) representing the degree of failure of the direction vehicle 20 is calculated.
- the signal output unit 55 does not output a control signal while the lane change score s (Pb) calculated by the score calculation unit 54 exceeds a predetermined threshold value kA. Since it did in this way, the timing indicator 4 can be lighted at the timing which can perform a safe lane change exactly.
- the score calculation unit 54 further calculates a lane change score s (Pb) based on the vehicle length of the side vehicle 20. Since it did in this way, more precise lane change score s (Pb) can be utilized for judgment of the lighting timing of the direction indicator 4.
- Pb lane change score
- the score calculation unit 54 increases the threshold value kA when a predetermined number or more of side vehicles 20 traveling in the adjacent lane exist within a predetermined range in the front-rear direction of the vehicle 1. Since it did in this way, a lane change can be performed exactly also with respect to the adjacent lane where the distance between vehicles was jammed by traffic congestion etc.
- the vehicle control device 6 may not be mounted on the vehicle 1. In this case, it is preferable to skip Step S20, Step S90, and Step S100 of FIG. 8 and advance from Step S10 to Step S30. Furthermore, when a negative determination is made in step S70, the driver may be notified that the lane cannot be changed because a side vehicle exists until a positive determination is made in step S70. .
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
本発明の方向指示器(4)の点灯制御装置(5)は、車両に設けられた方向指示器の操作部材に対する点灯操作を検出する検出部(53)と、検出部により点灯操作が検出されたとき、車両と他車両との位置関係および相対速度に基づく所定のタイミングで、方向指示器を点灯させる制御信号を出力する出力部(55)と、を備える。本発明によれば、適切なタイミングで方向指示器を点灯させるので、周囲の安全を考慮した自動車線変更を行うことができる。
Description
本発明は、方向指示器の点灯制御装置に関する。
従来、車両の周囲に存在する障害物を検出することにより、車両の車線変更制御を支援する車線変更支援装置が知られている。例えば特許文献1には、車線変更が可能であるかの判定結果が運転者に知らされ、その後、運転者の操作による車線変更を実施する車線変更支援装置が記載されている。
従来技術には、車線変更に際しての方向指示器の点灯タイミングが考慮されていないという問題があった。
本発明の第1の態様によると、方向指示器の点灯制御装置は、車両に設けられた方向指示器の操作部材に対する点灯操作を検出する検出部と、検出部により点灯操作が検出されたとき、車両と他車両との位置関係および相対速度に基づく所定のタイミングで、方向指示器を点灯させる制御信号を出力する出力部と、を備える。
本発明の第2の態様によると、第1の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、車両と他車両との位置関係および相対速度から、点灯操作に基づく車両の車線変更を開始する時点で他車両が車両の車線変更の障害となると推定される間は、制御信号を出力しないことが好ましい。
本発明の第3の態様によると、第2の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、車両の後端の側方に、車両が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する他車両が存在する間は、制御信号を出力しないことが好ましい。
本発明の第4の態様によると、第3の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、車両の後方の所定範囲内に、隣接車線を走行する他車両が存在する間は、制御信号を出力せず、所定範囲は、相対速度に基づく範囲であることが好ましい。
本発明の第5の態様によると、第4の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、他車両の速度が車両の速度よりも速い場合には、相対速度が大きいほど所定範囲を車両の前後方向に広くすることが好ましい。
本発明の第6の態様によると、第1~5のいずれか一態様の方向指示器の点灯制御装置において、車両が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する他車両の、車両との位置関係および相対速度に基づき、車両の車線変更に対する他車両の障害度合いを表す車線変更スコアを演算する演算部を更に備え、出力部は、演算部により演算された車線変更スコアが所定のしきい値を上回っている間は、制御信号を出力しないことが好ましい。
本発明の第7の態様によると、第6の態様の方向指示器の点灯制御装置において、演算部は、車両と他車両との位置関係および相対速度に加えて、更に他車両の車長に基づく車線変更スコアを演算することが好ましい。
本発明の第8の態様によると、第7の態様の方向指示器の点灯制御装置において、演算部は、車両の前後方向の所定範囲内に、隣接車線を走行する他車両が所定数以上存在する場合には、しきい値を大きくすることが好ましい。
本発明の第2の態様によると、第1の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、車両と他車両との位置関係および相対速度から、点灯操作に基づく車両の車線変更を開始する時点で他車両が車両の車線変更の障害となると推定される間は、制御信号を出力しないことが好ましい。
本発明の第3の態様によると、第2の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、車両の後端の側方に、車両が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する他車両が存在する間は、制御信号を出力しないことが好ましい。
本発明の第4の態様によると、第3の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、車両の後方の所定範囲内に、隣接車線を走行する他車両が存在する間は、制御信号を出力せず、所定範囲は、相対速度に基づく範囲であることが好ましい。
本発明の第5の態様によると、第4の態様の方向指示器の点灯制御装置において、出力部は、他車両の速度が車両の速度よりも速い場合には、相対速度が大きいほど所定範囲を車両の前後方向に広くすることが好ましい。
本発明の第6の態様によると、第1~5のいずれか一態様の方向指示器の点灯制御装置において、車両が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する他車両の、車両との位置関係および相対速度に基づき、車両の車線変更に対する他車両の障害度合いを表す車線変更スコアを演算する演算部を更に備え、出力部は、演算部により演算された車線変更スコアが所定のしきい値を上回っている間は、制御信号を出力しないことが好ましい。
本発明の第7の態様によると、第6の態様の方向指示器の点灯制御装置において、演算部は、車両と他車両との位置関係および相対速度に加えて、更に他車両の車長に基づく車線変更スコアを演算することが好ましい。
本発明の第8の態様によると、第7の態様の方向指示器の点灯制御装置において、演算部は、車両の前後方向の所定範囲内に、隣接車線を走行する他車両が所定数以上存在する場合には、しきい値を大きくすることが好ましい。
本発明によれば、適切なタイミングで方向指示器を点灯させるので、周囲の安全を考慮した自動車線変更を行うことができる。
(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態に係る方向指示器の点灯制御装置を搭載した車両の全体構成を示すブロック図である。車両1は、自動運転機能を備えた自動車である。車両1は、センサ2、方向指示器の操作部材3(以下、単に操作部材3と呼ぶ)、方向指示器4、点灯制御装置5、および車両制御装置6を備える。
図1は、第1の実施の形態に係る方向指示器の点灯制御装置を搭載した車両の全体構成を示すブロック図である。車両1は、自動運転機能を備えた自動車である。車両1は、センサ2、方向指示器の操作部材3(以下、単に操作部材3と呼ぶ)、方向指示器4、点灯制御装置5、および車両制御装置6を備える。
センサ2は、例えばミリ波レーダやカメラ、ソナー等のセンサである。センサ2は、車両の走行車線、側方車両の位置および速度等を検出するために利用される。センサ2の出力は、点灯制御装置5に入力される。操作部材3は、例えばレバー等、方向指示器の点灯操作および消灯操作を行う操作部材である。操作部材3は、点灯操作および消灯操作が為されると、その操作を示す操作信号を点灯制御装置5に出力する。方向指示器4は、入力された信号に応じて点灯状態(点滅状態)と消灯状態とが切り替わる装置である。点灯制御装置5は、自動運転による走行中に、車線変更に関する方向指示器4の点灯制御を行う装置である。点灯制御装置5は、所定のタイミングで、方向指示器4を点灯させる制御信号を出力する。この制御信号は、方向指示器4および車両制御装置6に入力される。
なお、一般に方向指示器4は右左折を行う際や車線変更を行う際など、種々の状況で点灯されるが、以下の説明では車線変更時の制御についてのみ記載し、それ以外の場合については説明を省略する。
車両制御装置6は、車両1の自動運転制御を行う装置である。車両制御装置6が行う制御の一例としては、車両1の速度を目標速度とするためのスロットル開度やブレーキ液圧の制御、車両1に所望の車線を走行させるための操舵角の制御等が挙げられる。
点灯制御装置5は、車線検出部51、側方車両検出部52、方向指示器操作検出部53(以下、操作検出部53と呼ぶ)、スコア演算部54、および点灯制御信号出力部55(以下、信号出力部55と呼ぶ)をソフトウェア的に有する。これらの各機能部は、点灯制御装置5が所定の制御プログラムを読み込んで実行することにより実現される。なお、これらの各機能部を電子回路等により構成することも可能である。
車線検出部51は、センサ2の出力から、車両1の走行車線を検出する。側方車両検出部52は、車線検出部51により検出された走行車線と、センサ2の出力とから、車両1の走行車線に隣接する車線を走行する側方車両を検出する。側方車両検出部52は、車両1と側方車両との位置関係および相対速度を検出する。操作検出部53は、操作部材3により出力された操作信号から、操作部材3に対する点灯操作を検出する。スコア演算部54は、センサ2の出力や車両1と側方車両との位置関係から、後述する車線変更スコアを演算する。信号出力部55は、操作検出部53により点灯操作が検出されたとき、車線変更スコアに基づく所定のタイミングで、方向指示器4を点灯させる制御信号を出力する。
なお、本実施の形態でいう側方車両とは、車線変更を企図する方向の隣接車線を走行する車両のうち、車両1の前後の所定範囲に位置する車両のみを指す。例えば車両1の前方の遠く離れた位置に存在する、隣接車線を走行する車両は、本実施の形態で扱う側方車両には含まれない。また、車両1が右方向に車線変更を行おうとする際には、車両1の左側の隣接車線に位置する車両は、本実施の形態で扱う側方車両には含まれない。
(車線変更スコアの演算方法の説明)
図2は、スコア演算部54による車線変更スコアの演算方法を模式的に示す図である。図2(a)は、道路30を紙面右方向に走行する車両1および側方車両20を模式的に示す平面図である。図2(b)は、道路30の進行方向に沿った方向(すなわち紙面左右方向)の各位置における車線変更スコアを示すグラフである。図2(b)の横軸は道路上の位置を示す。図2(b)の縦軸は車線変更スコアを示す。
図2は、スコア演算部54による車線変更スコアの演算方法を模式的に示す図である。図2(a)は、道路30を紙面右方向に走行する車両1および側方車両20を模式的に示す平面図である。図2(b)は、道路30の進行方向に沿った方向(すなわち紙面左右方向)の各位置における車線変更スコアを示すグラフである。図2(b)の横軸は道路上の位置を示す。図2(b)の縦軸は車線変更スコアを示す。
車線変更スコアは、車線変更における障害の大きさを示すスコアである。換言すると、車線変更スコアは、車両1の車線変更に対する側方車両20の障害度合いを表すスコアである。車線変更スコアが大きいほど、車線変更における障害が大きい、すなわち車線変更に適した状況ではないことを意味する。
図2(a)において、側方車両20は、車両1よりもやや後方を走行している。また、車両1の速度v1は、側方車両20の速度v2よりも低い。つまり、車両1からみた側方車両20の相対速度v=v2-v1は0よりも大きい(例えば20km/h)。以上のような位置関係および相対速度であるときの、道路30の各位置ごとの車線変更スコアは図2(b)のようになる。
いま、道路30の進行方向に沿った一次元座標xを考える。図2(a)に図示した道路30の左端をx=0とし、紙面右方向に進むに従いxは大きくなる。側方車両20の後端の位置はx=Prと表記する。側方車両20の前端の位置はx=Pfと表記する。つまり側方車両20の車長は(Pf-Pr)である。車両1の後端の位置はx=Pbと表記する。車線変更スコアはs(x)と表記する。
車線変更スコアs(x)は、x=Pr~Pfの範囲R1において所定値Aとなる。つまり車線変更スコアs(x)は、車両1と側方車両20との位置関係および相対速度に加えて、更に側方車両20の車長に基づくものである。
車線変更スコアs(x)は、x>Pfの範囲R2において、次式(1)で示す一次関数により表される。
s(x)=ff(v)(x-Pf)+A ・・・(1)
s(x)=ff(v)(x-Pf)+A ・・・(1)
上式(1)において、vは、車両1からみた側方車両20の相対速度である。すなわち、v=v2-v1である。また、上式(1)においてff(v)は、相対速度vの関数である。関数ff(v)は、相対速度vの値に応じて、例えば以下のような値をとる。
v<-30km/h ・・・ ff(v)=-3
-30km/h≦v<-10km/h ・・・ ff(v)=-2
-10km/h≦v<+10km/h ・・・ ff(v)=-1
+10km/h≦v<+30km/h ・・・ ff(v)=-1/2
+30km/h≦v ・・・ ff(v)=-1/3
v<-30km/h ・・・ ff(v)=-3
-30km/h≦v<-10km/h ・・・ ff(v)=-2
-10km/h≦v<+10km/h ・・・ ff(v)=-1
+10km/h≦v<+30km/h ・・・ ff(v)=-1/2
+30km/h≦v ・・・ ff(v)=-1/3
すなわち、関数ff(v)は、範囲R2において、相対速度vが大きいほどs(x)の傾きが小さくなる(傾きがゆるやかになる)ように構成された関数である。なお、範囲R2において、車線変更スコアs(x)は漸減する。また、車線変更スコアs(x)は0よりも小さくならないものとする。範囲R2は、ff(v)(x-Pf)が-Aになる位置を終端とする。
車線変更スコアs(x)は、x<Prの範囲R3において、次式(2)で示す一次関数により表される。
s(x)=fr(v)(x-Pr)+A ・・・(2)
s(x)=fr(v)(x-Pr)+A ・・・(2)
上式(2)において、fr(v)は、相対速度vの関数であり、相対速度vの値に応じて、例えば以下のような値をとる。
v<-30km/h ・・・ fr(v)=1/3
-30km/h≦v<-10km/h ・・・ fr(v)=1/2
-10km/h≦v<+10km/h ・・・ fr(v)=1
+10km/h≦v<+30km/h ・・・ fr(v)=2
+30km/h≦v ・・・ fr(v)=3
v<-30km/h ・・・ fr(v)=1/3
-30km/h≦v<-10km/h ・・・ fr(v)=1/2
-10km/h≦v<+10km/h ・・・ fr(v)=1
+10km/h≦v<+30km/h ・・・ fr(v)=2
+30km/h≦v ・・・ fr(v)=3
すなわち、fr(v)は、範囲R3において、相対速度vが大きいほどs(x)の傾きが大きくなる(傾きが急峻になる)ように構成された関数である。なお、範囲R3において、s(x)は漸増する。また、車線変更スコアs(x)は0よりも小さくならないものとする。範囲R3は、fr(v)(x-Pr)が-Aになる位置を始端とする。
範囲R1、範囲R2、範囲R3以外の位置において、車線変更スコアs(x)は0である。すなわち、側方車両20が存在する範囲と、側方車両20の前後の相対速度vに応じた範囲とを除いて、車線変更スコアs(x)は0である。
スコア演算部54は、以上のように構成される車線変更スコアs(x)のうち、少なくともx=Pbの位置における車線変更スコアs(Pb)を演算する。つまり、スコア演算部54は、車両1の後端位置における車線変更スコアs(Pb)を、少なくとも演算する。
信号出力部55は、車線変更スコアs(Pb)を、図2(b)に破線で示したしきい値kAと比較することにより、車線変更を行うのに適した状況か否か、すなわち、車線変更開始を示す方向指示器4の点灯を開始すべきか否かを判定する。ここでkは、側方車両20の台数により決定される0より大きく1より小さい定数である。定数kは、側方車両20が多いほど大きな値をとる。例えば、側方車両20が1台以下の場合はk=0.5、2台の場合はk=0.7、3台以上の場合はk=0.9とする。
図2(b)では、現在の車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAよりも大きいので、信号出力部55は、操作部材3に点灯操作が為された場合であっても、方向指示器4を点灯させる制御信号をまだ出力しない。信号出力部55は、車両1の後方に相対速度vに基づく所定範囲内を設定し、その所定範囲内に、隣接車線を走行する側方車両20が存在する間は、制御信号を出力しない。この所定範囲は、側方車両20の速度が車両1の速度よりも速い場合には、相対速度が大きいほど車両1の前後方向に広く設定される。また、信号出力部55は、車両1の後端の側方に、隣接車線を走行する側方車両20が位置する間は、車線変更スコアs(Pb)=Aであり、これはしきい値kAよりも大きいので、制御信号を出力しない。
上述の説明において、スコア演算部54が、車線変更スコアs(x)のうち、少なくともx=Pbの位置における車線変更スコアs(Pb)を演算すると述べた。これは、信号出力部55が判定に用いるのは、車線変更スコアs(x)のうち、x=Pbの位置における車線変更スコアs(Pb)だけであるためである。例えば、スコア演算部54が、図2(b)に図示した車線変更スコアs(x)の全体を演算するようにしてもよいが、信号出力部55の判定に必要となるのは、車線変更スコアs(Pb)のみである。従って、スコア演算部54が車線変更スコアs(Pb)のみを演算するようにした方が、スコア演算部54の演算量が削減され、より好ましい。
図3は、スコア演算部54による車線変更スコアの演算方法を模式的に示す図である。図3(a)は、図2(a)の時点から一定時間が経過した後の車両1および側方車両20を模式的に示す平面図である。図3(b)は、図2(b)と同様の車線変更スコアを示すグラフである。
側方車両20の速度v2は、車両1の速度v1よりも高い。従って、図2(a)から一定時間が経過した図3(a)の時点で、側方車両20は車両1を追い抜いている。この時点での車線変更スコアs(x)は、図3(b)に示すようになる。この時点で、スコア演算部54により演算される車線変更スコアs(Pb)は、しきい値kAを下回っている。信号出力部55は、車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAを下回ったタイミングで、方向指示器4を点灯させる制御信号の出力を開始する。車両制御装置6は、この制御信号の出力が開始されてから一定期間(例えば3秒間)後に、車両1の車線変更制御を開始する。つまり、操作部材3に点灯操作が為され、スコア演算部54により演算された車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAを下回ると、方向指示器4が点灯を開始し、その一定期間後に車線変更が為される。
(方向指示器4の点灯タイミングの説明)
以下、方向指示器4の点灯タイミングについて、さまざまな状況の例を挙げて説明する。
以下、方向指示器4の点灯タイミングについて、さまざまな状況の例を挙げて説明する。
図4は、側方車両20が存在しない状況を模式的に示す図である。図4(a)は、道路30を紙面右方向に走行する車両1を模式的に示す平面図である。図4(b)は、図4(a)に対応する車線変更スコアs(x)を図2(b)と同様に示すグラフである。図4(c)は、方向指示器4の点灯タイミングを模式的に示す図である。
側方車両20が存在しない場合、図4(b)から明らかなように、車線変更スコアs(Pb)は0となり、しきい値kAを下回る。従って、図4(c)に示すように、信号出力部55は点灯操作が検出された時刻t1に制御信号の出力を開始する。すなわち方向指示器4は、点灯操作が検出された時刻t1に点灯を開始する。その一定時間後の時刻t2に、車両制御装置6は、車両1の車線変更制御を開始する。車線変更が完了した後、信号出力部55は速やかに制御信号の出力を終了する。これにより、方向指示器4は消灯する。
図5は、側方車両20が1台だけ存在する状況を模式的に示す図である。図5(a)は、道路30を紙面右方向に走行する車両1および側方車両20を模式的に示す平面図である。図5(b)は、図5(a)に対応する車線変更スコアs(x)を図2(b)と同様に示すグラフである。図5(c)は、方向指示器4の点灯タイミングを模式的に示す図である。
側方車両20が1台だけ存在する場合の制御は、図2および図3で説明した通りである。すなわち、図5(c)に示すように、信号出力部55は点灯操作が検出された時刻t3の時点では制御信号を出力しない。すなわち方向指示器4は、点灯操作が検出された時刻t3の時点では消灯したままである。換言すると、信号出力部55は、車両1と側方車両20との位置関係および相対速度から、点灯操作に基づく車両1の車線変更を開始する時点で側方車両20が車両1の車線変更の障害となると推定される間は、制御信号を出力しない。
側方車両20が車両1を追い抜き、車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAを下回った時刻t4において、信号出力部55は制御信号の出力を開始する。方向指示器4は、時刻t4の時点で点灯を開始する。その一定時間後の時刻t5に、車両制御装置6は、車両1の車線変更制御を開始する。車線変更が完了した後、信号出力部55は速やかに制御信号の出力を終了する。これにより、方向指示器4は消灯する。
図6は、側方車両20が3台存在する状況を模式的に示す図である。図6(a)は、道路30を紙面右方向に走行する車両1および側方車両20を模式的に示す平面図である。図6(b)は、図6(a)に対応する車線変更スコアs(x)を図2(b)と同様に示すグラフである。
例えば渋滞などに起因して、多数の側方車両20が存在する場合、図6(b)に図示するように、道路30の各位置に対応する車線変更スコアs(x)は、各々の側方車両20に関する個別の車線変更スコアs(x)を重ね合わせたものになる。この場合、車線変更スコアs(x)は、広範囲にわたって高い値となり、車間において谷状に比較的低い値となる。
図7は、図6から一定時間が経過した時点の状況を模式的に示す図である。図7(a)は、道路30を紙面右方向に走行する車両1および側方車両20を模式的に示す平面図である。図7(b)は、図7(a)に対応する車線変更スコアs(x)を図2(b)と同様に示すグラフである。
図7(b)に示すように、図7(a)に図示した状態では、車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAを下回る。換言すると、車両1の後端部分が側方車両20の車間の中心近傍に位置するようになると、車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAを下回る。車両1と側方車両20とが図6(a)に示した位置関係にあるとき、車両1の後方に位置する側方車両20の運転者は、車両1の後部に設けられた方向指示器4の灯火を視認することが困難である。従って、方向指示器4の点灯を開始しても、側方車両20の運転者は車両1の車線変更意図を把握することが難しい。他方、車両1と側方車両20とが図7(a)のような位置関係であるときには、車両1の後方に位置する側方車両20の運転者は、車両1の後部に設けられた方向指示器4の灯火を視認することができる。方向指示器4の灯火を視認した運転者は、車両1が車線変更しようとしていることを認識して、前方車両との車間を広げようとすることが推定される。このようにして、交通全体としてスムーズな車線変更を実現することができる。
図8は、車両1の車線変更制御に関するプログラムのフローチャートである。ステップS10において、操作検出部53は、操作部材3に為された点灯操作を検出する。ステップS20において、信号出力部55は、車両1が自動運転中か否かを判定する。車両1が自動運転中でなかった場合、信号出力部55は処理をステップS100に進める。ステップS100において、信号出力部55は制御信号の出力を開始し、方向指示器4を点灯させる。他方、ステップS20において車両1が自動運転中であった場合、信号出力部55は処理をステップS30に進める。
ステップS30において、車線検出部51は、車両1の走行車線を検出する。ステップS40において、側方車両検出部52は、車両1の走行車線に隣接する隣接車線を走行している側方車両20の車両1との位置関係および相対速度を検出する。ステップS50において、信号出力部55は、側方車両20の台数に応じたしきい値kAを設定する。ステップS60において、スコア演算部54は、少なくとも車両1の位置に対応する車線変更スコアs(Pb)を演算する。ステップS70において、信号出力部55は、ステップS60で演算された車線変更スコアs(Pb)が、ステップS50で設定されたしきい値kAを下回るか否かを判定する。車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAを下回っていなかった場合、信号出力部55は処理をステップS30に進める。他方、車線変更スコアs(Pb)がしきい値kAを下回っていた場合、信号出力部55は処理をステップS80に進める。
ステップS80において、信号出力部55は、方向指示器4を点灯させる制御信号の出力を開始する。この制御信号の出力によって、方向指示器4は点灯を開始する。ステップS90において、車両制御装置6は、方向指示器4の点灯から一定期間後に車両1の車線変更制御を実行し、車両1を車線変更させる。
上述した実施の形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)操作検出部53は、車両1に設けられた方向指示器4の操作部材3に対する点灯操作を検出する。信号出力部55は、操作検出部53により点灯操作が検出されたとき、車両1と側方車両20との位置関係および相対速度に基づく所定のタイミングで、方向指示器4を点灯させる制御信号を出力する。このようにしたので、車両1の運転者は、車線変更に際し、周囲の状況を確認して方向指示器4の点灯タイミングを計る必要がない。すなわち、本実施の形態の点灯制御装置5によれば、ユーザは適当なタイミングで点灯操作しても適切なタイミングで方向指示器を点灯させるので、周囲の安全を考慮した自動車線変更を行うことができる。
(1)操作検出部53は、車両1に設けられた方向指示器4の操作部材3に対する点灯操作を検出する。信号出力部55は、操作検出部53により点灯操作が検出されたとき、車両1と側方車両20との位置関係および相対速度に基づく所定のタイミングで、方向指示器4を点灯させる制御信号を出力する。このようにしたので、車両1の運転者は、車線変更に際し、周囲の状況を確認して方向指示器4の点灯タイミングを計る必要がない。すなわち、本実施の形態の点灯制御装置5によれば、ユーザは適当なタイミングで点灯操作しても適切なタイミングで方向指示器を点灯させるので、周囲の安全を考慮した自動車線変更を行うことができる。
(2)信号出力部55は、車両1と側方車両20との位置関係および相対速度から、点灯操作に基づく車両1の車線変更を開始する時点で側方車両20が車両1の車線変更の障害となると推定される間は、制御信号を出力しない。このようにしたので、確実に車線変更が可能なタイミングでのみ方向指示器4が点灯され、周囲に無用の混乱を招かず、交通秩序を保つことができる。
(3)信号出力部55は、前記車両の後端の側方に、前記車両が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する前記他車両が存在する間は、制御信号を出力しない。このようにしたので、突然の方向指示器4の点灯により、側方車両20の運転者を戸惑わせることがない。
(4)信号出力部55は、車両1の後方の所定範囲内に、隣接車線を走行する側方車両20が存在する間は、制御信号を出力せず、所定範囲は、相対速度vに基づく範囲である。このようにしたので、側方車両20と車両1との相対速度vに応じた適切なタイミングで車線変更の合図を出すことができる。
(6)信号出力部55は、側方車両20の速度v2が車両1の速度v1よりも速い場合には、相対速度vが大きいほど所定範囲を車両1の前後方向に広くする。このようにしたので、側方車両20が車両1を追い越すのを待ってから車線変更の合図を出すことができる。
(7)スコア演算部54は、車両1が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する側方車両20の、車両1との位置関係および相対速度に基づき、車両1の車線変更に対する側方車両20の障害度合いを表す車線変更スコアs(Pb)を演算する。信号出力部55は、スコア演算部54により演算された車線変更スコアs(Pb)が所定のしきい値kAを上回っている間は、制御信号を出力しない。このようにしたので、安全な車線変更が行えるタイミングを的確に計って方向指示器4を点灯させることができる。
(8)スコア演算部54は、車両1と側方車両20との位置関係および相対速度に加えて、更に側方車両20の車長に基づく車線変更スコアs(Pb)を演算する。このようにしたので、より精緻な車線変更スコアs(Pb)を方向指示器4の点灯タイミングの判断に利用することができる。
(9)スコア演算部54は、車両1の前後方向の所定範囲内に、隣接車線を走行する側方車両20が所定数以上存在する場合には、しきい値kAを大きくする。このようにしたので、渋滞等によって車間が詰まった隣接車線に対しても的確に車線変更を行うことができる。
次のような変形も本発明の範囲内であり、変形例の一つ、もしくは複数を上述の実施形態と組み合わせることも可能である。
(変形例1)
上述した実施の形態では、点灯制御装置5と車両制御装置6とがそれぞれ独立した装置として車両1に搭載されていたが、点灯制御装置5は車両制御装置6と一体の装置とすることも可能である。
上述した実施の形態では、点灯制御装置5と車両制御装置6とがそれぞれ独立した装置として車両1に搭載されていたが、点灯制御装置5は車両制御装置6と一体の装置とすることも可能である。
また、車両1に車両制御装置6を搭載せずともよい。この場合、図8のステップS20、ステップS90、およびステップS100を省略し、ステップS10からステップS30に進むことが好ましい。さらに、ステップS70で否定判定が為された場合には、ステップS70で肯定判定が為されるまでの間、側方車両が存在するために車線変更できない旨を運転者に報知することとしてもよい。
上記では、種々の実施の形態および変形例を説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。
次の優先権基礎出願の開示内容は引用文としてここに組み込まれる。
日本国特許出願2015年第150751号(2015年7月30日出願)
日本国特許出願2015年第150751号(2015年7月30日出願)
1…車両、2…センサ、3…操作部材、4…方向指示器、5…点灯制御装置、6…車両制御装置、51…車線検出部、52…側方車両検出部、53…操作検出部、54…スコア演算部、55…信号出力部
Claims (8)
- 車両に設けられた方向指示器の操作部材に対する点灯操作を検出する検出部と、
前記検出部により前記点灯操作が検出されたとき、前記車両と他車両との位置関係および相対速度に基づく所定のタイミングで、前記方向指示器を点灯させる制御信号を出力する出力部と、
を備える方向指示器の点灯制御装置。 - 請求項1に記載の方向指示器の点灯制御装置において、
前記出力部は、前記車両と他車両との位置関係および相対速度から、前記点灯操作に基づく前記車両の車線変更を開始する時点で前記他車両が前記車両の車線変更の障害となると推定される間は、前記制御信号を出力しない方向指示器の点灯制御装置。 - 請求項2に記載の方向指示器の点灯制御装置において、
前記出力部は、前記車両の後端の側方に、前記車両が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する前記他車両が存在する間は、前記制御信号を出力しない方向指示器の点灯制御装置。 - 請求項3に記載の方向指示器の点灯制御装置において、
前記出力部は、前記車両の後方の所定範囲内に、前記隣接車線を走行する前記他車両が存在する間は、前記制御信号を出力せず、
前記所定範囲は、前記相対速度に基づく範囲である方向指示器の点灯制御装置。 - 請求項4に記載の方向指示器の点灯制御装置において、
前記出力部は、前記他車両の速度が前記車両の速度よりも速い場合には、前記相対速度が大きいほど前記所定範囲を前記車両の前後方向に広くする方向指示器の点灯制御装置。 - 請求項1~5のいずれか一項に記載の方向指示器の点灯制御装置において、
前記車両が走行している車線に隣接する隣接車線を走行する前記他車両の、前記車両との位置関係および相対速度に基づき、前記車両の車線変更に対する前記他車両の障害度合いを表す車線変更スコアを演算する演算部を更に備え、
前記出力部は、前記演算部により演算された前記車線変更スコアが所定のしきい値を上回っている間は、前記制御信号を出力しない方向指示器の点灯制御装置。 - 請求項6に記載の方向指示器の点灯制御装置において、
前記演算部は、前記車両と前記他車両との位置関係および相対速度に加えて、更に前記他車両の車長に基づく前記車線変更スコアを演算する方向指示器の点灯制御装置。 - 請求項7に記載の方向指示器の点灯制御装置において、
前記演算部は、前記車両の前後方向の所定範囲内に、前記隣接車線を走行する前記他車両が所定数以上存在する場合には、前記しきい値を大きくする方向指示器の点灯制御装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-150751 | 2015-07-30 | ||
JP2015150751A JP6560050B2 (ja) | 2015-07-30 | 2015-07-30 | 方向指示器の点灯制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017018480A1 true WO2017018480A1 (ja) | 2017-02-02 |
Family
ID=57884422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/072154 WO2017018480A1 (ja) | 2015-07-30 | 2016-07-28 | 方向指示器の点灯制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6560050B2 (ja) |
WO (1) | WO2017018480A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020201795A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 日産自動車株式会社 | 車両制御方法及び車両制御装置 |
KR20230152150A (ko) * | 2021-06-18 | 2023-11-02 | 코닝 인코포레이티드 | 개선된 기계적 내구성을 갖는 착색 유리 물품 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11066073B2 (en) | 2016-03-15 | 2021-07-20 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle control system, vehicle control method, and vehicle control program |
CA3061582C (en) | 2017-04-27 | 2023-09-26 | Nissan Motor Co., Ltd. | Method for controlling direction indicator and device for controlling direction indicator |
KR102215704B1 (ko) | 2017-07-28 | 2021-02-16 | 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 | 표시 제어 방법 및 표시 제어 장치 |
JP7042153B2 (ja) * | 2018-04-20 | 2022-03-25 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | 車線変更支援装置 |
WO2020058737A1 (ja) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | 日産自動車株式会社 | 車両制御方法及び車両制御装置 |
JP7294254B2 (ja) * | 2020-06-30 | 2023-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | 経路選択装置および経路選択方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004331023A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用運転操作補助装置およびその装置を備えた車両 |
JP2008087711A (ja) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Aisin Aw Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2010073134A (ja) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両周辺認知支援システム |
-
2015
- 2015-07-30 JP JP2015150751A patent/JP6560050B2/ja active Active
-
2016
- 2016-07-28 WO PCT/JP2016/072154 patent/WO2017018480A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004331023A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用運転操作補助装置およびその装置を備えた車両 |
JP2008087711A (ja) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Aisin Aw Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2010073134A (ja) * | 2008-09-22 | 2010-04-02 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両周辺認知支援システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020201795A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 日産自動車株式会社 | 車両制御方法及び車両制御装置 |
KR20230152150A (ko) * | 2021-06-18 | 2023-11-02 | 코닝 인코포레이티드 | 개선된 기계적 내구성을 갖는 착색 유리 물품 |
KR102669223B1 (ko) | 2021-06-18 | 2024-05-24 | 코닝 인코포레이티드 | 개선된 기계적 내구성을 갖는 착색 유리 물품 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017030436A (ja) | 2017-02-09 |
JP6560050B2 (ja) | 2019-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017018480A1 (ja) | 方向指示器の点灯制御装置 | |
CN107428374B (zh) | 机动车中的驾驶员辅助系统 | |
US10081358B2 (en) | Lane departure prevention apparatus | |
JP5700111B2 (ja) | 走行支援装置及び方法 | |
JP5510254B2 (ja) | 走行支援装置及び方法 | |
JP5429126B2 (ja) | 走行支援装置及び方法 | |
JP6481670B2 (ja) | 自動運転システム | |
JP5556953B2 (ja) | 走行支援装置及び方法 | |
JP5716343B2 (ja) | 車両の物体認識システム | |
JP7109147B2 (ja) | モータサイクルの挙動を制御する制御装置及び制御方法 | |
EP2763122A1 (en) | Vehicle driving assistance system | |
JP2008120288A (ja) | 運転支援装置 | |
JP2005250564A (ja) | 安全運転支援システム | |
CN110446641B (zh) | 车辆控制装置和车辆控制方法 | |
JP2010280272A (ja) | ターンシグナル点灯制御装置 | |
JP2007334548A (ja) | 一時停止位検出装置、一時停止位置検出装置付き車両、一時停止位置検出方法 | |
JP2012084038A (ja) | 車両の運転支援システム | |
CN111433096A (zh) | 控制车道间行驶中的摩托车的行为的控制装置和控制方法 | |
JP2008059366A (ja) | 操舵角決定装置、自動車及び操舵角決定方法 | |
WO2012124111A1 (ja) | 走行支援装置及び方法 | |
JP5761089B2 (ja) | 車両の運転支援システム | |
CN110228477B (zh) | 车辆控制装置 | |
JP2007191156A (ja) | 車両用走行支援装置 | |
JP5761088B2 (ja) | 車両の運転支援システム | |
JP2012088756A (ja) | 走行支援装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16830585 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16830585 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |