WO2016151659A1 - 電動車両のフェイルセーフ装置 - Google Patents
電動車両のフェイルセーフ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016151659A1 WO2016151659A1 PCT/JP2015/058403 JP2015058403W WO2016151659A1 WO 2016151659 A1 WO2016151659 A1 WO 2016151659A1 JP 2015058403 W JP2015058403 W JP 2015058403W WO 2016151659 A1 WO2016151659 A1 WO 2016151659A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- leakage
- air conditioner
- electric
- power
- electric vehicle
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Definitions
- the present invention relates to a fail-safe device for an electric vehicle.
- the above prior art is for leakage during traveling, and the measures for leakage are insufficient when the vehicle stops after the leakage and after the vehicle is stopped and the vehicle is turned off. Further, in the case where a leakage occurs, it is generally prohibited to completely distribute power to a high power system to which a motor or the like is connected after the vehicle power is turned off. However, if power distribution to the high power system is completely prohibited in this way, the vehicle in which the electric leakage has occurred cannot move at all from the place where it has stopped. For this reason, the conventional technology cannot move to a repair shop or the like by itself even when the vehicle is repaired.
- This invention was made paying attention to the said problem, and it aims at providing the fail safe apparatus of the electric vehicle which can aim at the fail safe at the time of electric leakage generation
- the present invention is a fail-safe device for an electric vehicle including a motor that is driven by power supply from a high-power battery.
- This fail-safe device includes an electric air conditioner that is driven by power supply from a high-power battery, and a leakage detection means that detects a leakage in the electric air conditioner.
- the fail-safe device includes a power supply controller, and after the start of the electric vehicle in which leakage has been detected, power is supplied to the motor while prohibiting power supply to the electric air conditioner.
- the power supply controller can supply power to the motor while prohibiting power supply to the electric air conditioner. Therefore, in the present invention, even if the electric vehicle is leaking electric power, it can be activated and the vehicle can be driven, so that the electric vehicle can be moved to a repair place or the like by itself.
- FIG. 1 is an overall system diagram illustrating an outline of an overall configuration of a hybrid vehicle including a fail-safe device according to a first embodiment.
- 3 is a block diagram showing a configuration of an integrated controller of the fail-safe device for the electric vehicle according to Embodiment 1.
- FIG. FIG. 3 is a circuit diagram showing a high power system in the fail-safe device for an electric vehicle according to the first embodiment.
- 3 is a flowchart showing a flow of fail safe control processing of the fail safe device for an electric vehicle according to the first embodiment.
- 3 is a flowchart showing a flow of fail safe control processing of the fail safe device for an electric vehicle according to the first embodiment.
- 3 is a flowchart showing a flow of fail safe control processing of the fail safe device for an electric vehicle according to the first embodiment.
- 3 is a flowchart showing a flow of fail safe control processing of the fail safe device for an electric vehicle according to the first embodiment.
- FIG. 5 is a time chart showing an operation example when electric leakage occurs in the electric air conditioner in the fail safe device for the electric vehicle according to the first embodiment.
- FIG. 6 is a circuit diagram showing a high power system in a fail safe device for an electric vehicle according to a second embodiment.
- the fail-safe device for an electric vehicle according to Embodiment 1 is an FF hybrid vehicle (an example of a hybrid vehicle, in which left and right front wheels are drive wheels and a belt-type continuously variable transmission is mounted as a transmission.
- the hybrid vehicle is simply referred to as a hybrid vehicle. ).
- the configuration of the fail-safe device for the electric vehicle is described as “the overall system configuration of the hybrid vehicle”, “the control system of the hybrid vehicle” [control by the integrated controller] [configuration of the high-voltage system] [fail-safe control] This will be explained separately.
- FIG. 1 shows an overall system of a hybrid vehicle to which the leakage detection device of Embodiment 1 is applied.
- the overall system configuration of the hybrid vehicle will be described with reference to FIG.
- the drive system of the hybrid vehicle includes an engine Eng, a first clutch CL1, a motor generator MG (hereinafter referred to as a motor MG), a second clutch CL2, and a continuously variable transmission CVT.
- the drive system of the hybrid vehicle is configured such that the outputs of the engine Eng as a drive source and the motor MG are shifted to a predetermined gear ratio by the continuously variable transmission CVT and can be transmitted to the left and right front wheels FL and FR as drive wheels. Has been.
- the drive system of this hybrid vehicle is provided with a first clutch CL1 capable of connecting / disconnecting drive transmission between the engine Eng and the motor MG, and between the motor MG and the continuously variable transmission CVT.
- a second clutch CL2 capable of connecting and disconnecting drive transmission is provided. Therefore, it is possible to form the HEV mode in which both the clutches CL1 and CL2 are engaged and the vehicle travels by the driving force of the engine Eng and the motor MG.
- the second clutch CL2 can be engaged to form an EV mode that travels with the driving force of only the motor MG.
- Engine Eng is capable of lean combustion, and the engine torque is controlled to match the command value by controlling the intake air amount by the throttle actuator, the fuel injection amount by the injector, and the ignition timing by the spark plug.
- the engine Eng can be started by cranking with the motor MG while slidingly engaging the first clutch CL1.
- starting with a starter motor (not shown) can be made possible under low temperature conditions and high temperature conditions.
- the first clutch CL1 is a frictional engagement element interposed between the engine Eng and the motor MG.
- a clutch that can be switched between full engagement, half engagement, and disengagement from stroke control based on a first clutch hydraulic pressure supplied from a hydraulic control circuit 110 described later is used.
- the motor (motor generator) MG has an AC synchronous motor structure that serves as a travel drive source.
- the motor (motor generator) MG performs drive torque control and rotation speed control during start-up and travel, and also generates strong electric power of vehicle kinetic energy by regenerative brake control during braking and deceleration. Recovery to the battery BAT is performed.
- an inverter INV is interposed between the motor MG and the high-power battery BAT, which converts direct current into three-phase alternating current during power running and converts three-phase alternating current into direct current during regeneration.
- the second clutch CL2 is a frictional engagement element interposed between the motor MG and the left and right front wheels FR and FL which are driving wheels.
- the second clutch CL2 is also controlled to complete engagement / slip engagement / release by stroke control using the second clutch oil pressure supplied from the oil pressure control circuit 110.
- the continuously variable transmission CVT is a well-known one having a primary pulley, a secondary pulley, and a belt stretched around both pulleys although not shown.
- the continuously variable transmission CVT is a transmission that obtains a continuously variable transmission ratio by changing the belt winding diameter by the primary pressure and the secondary pressure supplied from the hydraulic control circuit 110 to the primary oil chamber and the secondary oil chamber. It is.
- the hydraulic control circuit 110 has a main oil pump MOP (mechanical drive) and a sub oil pump SOP (motor drive) as hydraulic sources.
- the sub oil pump SOP is driven by a built-in motor, and is mainly used as an auxiliary pump for producing lubricating cooling oil.
- the hydraulic control circuit 110 includes a first clutch solenoid valve 111, a second clutch solenoid valve 112, and a shift control solenoid valve 113.
- Each of the first clutch solenoid valve 111 and the second clutch solenoid valve 112 uses the line pressure PL generated by adjusting the pump discharge pressure from the hydraulic pressure source as a source pressure, and based on the stroke amount, the first clutch pressure and A second clutch pressure is formed.
- the shift control solenoid valve 113 uses the line pressure PL as an original pressure, and generates a primary pressure and a secondary pressure based on the stroke amount, and is composed of a plurality of solenoid valves.
- the hybrid vehicle has a hybrid drive system called a 1-motor / 2-clutch, and has “EV mode”, “HEV mode”, and “(HEV) WSC mode” as main operation modes.
- the “EV mode” is an electric vehicle mode in which the first clutch CL1 is released, the second clutch CL2 is engaged, and only the motor MG is used as a drive source.
- the “HEV mode” is a hybrid vehicle mode in which both clutches CL1 and CL2 are engaged and the engine Eng and the motor MG are used as drive sources.
- the “WSC mode” is a CL2 slip engagement mode in which the rotational speed of the motor MG is controlled and the second clutch CL2 is slip-engaged with an engagement torque capacity corresponding to the required driving force in the “HEV mode”.
- the difference between the rotational speed of the engine Eng and the left and right front wheels FL and FR that rotate at the engine idle speed or higher is CL2 slip-engaged in the starting area from the stop in the “HEV mode” and the stopping area from the low speed. Selected to absorb.
- the reason why the “WSC mode” is necessary is that the drive system does not have a rotation difference absorbing joint such as a torque converter.
- the hybrid vehicle control system includes an inverter INV, a high-power battery BAT, an integrated controller 10, a transmission controller 11, a clutch controller 12, an engine controller 13, a motor controller 14, a battery controller 15, and an AC controller. 16.
- the power supply system of the hybrid vehicle includes a high-power battery BAT as a motor generator power supply and a 12V battery (not shown) as a 12V load power supply.
- the inverter INV performs DC / AC conversion and generates a drive current for the motor MG. Further, the output rotation of the motor MG is reversed by reversing the phase of the generated drive current.
- the high-power battery BAT is a secondary battery mounted as a power source for the motor MG. For example, a lithium ion battery in which a cell module configured by a large number of cells is set in a battery pack case is used. In the present embodiment, power storage means such as a nickel metal hydride battery is not limited to lithium ions. Further, the high-power battery BAT includes a service disconnect switch SDSW that cuts off the output of the high-voltage DC voltage from the battery system 4 in order to ensure safety during vehicle maintenance or the like.
- the inverter INV converts the DC power from the high-power battery BAT into a three-phase AC and supplies it to the motor MG when the motor MG is driven by the discharge of the high-power battery BAT by the power running / regeneration control by the motor controller 14. Further, at the time of regeneration in which the high-power battery BAT is charged by power generation by the motor MG, the three-phase AC power from the motor MG is converted into DC power.
- the integrated controller 10 is composed of an electronic control unit (ECU) equipped with a microcomputer, and calculates a target drive torque and the like from the remaining battery level (battery SOC), the accelerator opening APO, the vehicle speed VSP, and the like.
- the integrated controller 10 calculates command values for the actuators (motor MG, engine Eng, first clutch CL1, second clutch CL2, continuously variable transmission CVT) based on the calculation result, 15 to send.
- the battery SOC is input from the battery controller 15.
- the accelerator opening APO is detected by the accelerator opening sensor 21.
- the vehicle speed VSP is a value synchronized with the transmission output rotational speed, and is detected by the transmission output rotational speed sensor 22.
- the integrated controller 10 controls the discharge flow rate of the main oil pump MOP, the discharge flow rate of the sub oil pump SOP, and the line pressure PL.
- the transmission controller 11 performs shift control so as to achieve a shift command from the integrated controller 10.
- This shift control uses the line pressure PL supplied via the hydraulic control circuit 110 as a source pressure, the hydraulic pressure supplied to the primary pulley of the continuously variable transmission CVT based on the control of the shift control solenoid valve 113, and the secondary pulley This is done by controlling the hydraulic pressure to be supplied.
- the surplus pressure generated when the hydraulic pressure supplied from the line pressure PL to the primary pulley and the hydraulic pressure supplied to the secondary pulley is generated is used for cooling and lubrication of the first clutch CL1 and the second clutch CL2.
- the clutch controller 12 inputs the second clutch input rotational speed, the second clutch output rotational speed, the clutch oil temperature, and the like, and achieves the first clutch control command and the second clutch control command from the integrated controller 10. 1 clutch control and 2 clutch control are performed.
- the first clutch control is performed by controlling the hydraulic pressure supplied to the first clutch CL1 based on the control of the first clutch solenoid valve 111 using the line pressure PL supplied via the hydraulic control circuit 110 as a source pressure. Done.
- the hydraulic pressure supplied to the second clutch CL2 is controlled based on the control of the second clutch solenoid valve 112 using the line pressure PL supplied via the hydraulic control circuit 110 as a source pressure.
- the excess pressure generated when the hydraulic pressure supplied from the line pressure PL to the first clutch CL1 and the hydraulic pressure supplied to the second clutch CL2 are generated is used to cool and lubricate the first clutch CL1 and the second clutch CL2. Turned to.
- the engine controller 13 inputs an engine speed detected by the engine speed sensor 23, a target engine torque command value from the integrated controller 10, and the like. Then, the engine controller 13 controls the engine torque so as to achieve the target engine torque command value by performing start control, fuel injection control, ignition control, fuel cut control, and the like.
- the motor controller 14 inputs a target motor torque command value, a motor rotation speed command value from the integrated controller 10, a motor rotation speed detected by the motor rotation speed sensor 24, and the like.
- the motor controller 14 performs control such as powering control, regeneration control, motor creep control, and motor idle control of the motor MG so as to achieve the target motor torque command value and the motor rotation speed command value.
- the battery controller 15 manages the battery SOC, the battery temperature, and the like, which are the remaining amount of the high-power battery BAT, based on input information from the battery voltage sensor 25, the battery temperature sensor 26, and the like, and transmits the information to the integrated controller 10. To do.
- the AC controller 16 controls the operation of the electric air conditioner 70 based on detection of a sensor (not shown) that detects environmental factors related to various vehicle compartment temperatures.
- the electric air conditioner 70 operates by supplying power from the high-power battery BAT and adjusts the temperature inside the vehicle.
- the electric air conditioner 70 is provided with an electric compressor 71 that compresses the refrigerant.
- the electric compressor 71 includes an inverter inv2 (see FIG. 3), converts DC power supplied from the high-power battery BAT into AC power, and is driven by a motor 71m (see FIG. 3).
- a DC / DC converter 80 is connected to the high voltage battery BAT in parallel with the electric air conditioner 70.
- the DC / DC converter 80 transforms the voltage of the high-power battery BAT and supplies direct-current power to an on-vehicle electric device such as a sub oil pump SOP.
- the integrated controller 10 includes a target drive torque calculation unit 100, a mode selection unit 200, a target charge / discharge output calculation unit 300, and an operating point command unit 400.
- the accelerator opening APO, the vehicle speed VSP, and the like are input, and the target drive torque tTd is obtained from the target steady torque map (an example of the engine torque map) and the assist torque map (an example of the motor generator torque map). (Target vehicle total torque) is calculated.
- the mode selection unit 200 calculates a target operation mode, that is, an operation mode between the HEV mode and the EV mode.
- the operation mode setting by the mode selection unit 200 can select, for example, the EV mode or the HEV mode according to the vehicle speed VSP and the accelerator opening APO based on a preset mode transition map. However, details are omitted.
- the target charge / discharge output calculation unit 300 calculates the target charge / discharge power tP so as to increase the power generation amount when the battery SOC is low, reduce the power generation amount when the battery SOC is high, and increase the motor assist.
- the operating point command unit 400 calculates these operating point arrival targets from the accelerator opening APO, the target drive torque tTd, the operation mode, the vehicle speed VSP, and the target charge / discharge power tP, and outputs them as command values.
- a target engine torque, a target motor torque, a target CL2 torque capacity, a target gear ratio, a first clutch solenoid current command, and a second clutch solenoid current command are calculated.
- the operating point command unit calculates the target engine torque, target motor torque, target CL2 torque capacity, target gear ratio, first clutch solenoid current command, and second clutch solenoid current command in an integrated manner.
- a means for calculating the command value may be provided for each.
- the above-described integrated controller 10 further executes leakage determination control of the high-voltage system 90 connected to the high-power battery BAT. Therefore, in describing the leakage determination control, first, the configuration of the high-voltage system 90 that is the target of the leakage determination will be described.
- FIG. 3 is a circuit diagram showing the high-voltage system 90.
- the high-voltage system 90 supplies power from the high-voltage battery BAT to the motor MG, the electric air conditioner 70, and the DC / DC converter 80.
- a first high-voltage wiring 91 connected to the motor MG and the electric compressor 71 and a second high-voltage wiring 92 connected to the DC / DC converter 80 are provided.
- the first high-voltage wiring 91 is a branching portion 91c, a motor branching line portion 91a connected to the inverter INV interposed between the motor MG, and an air conditioner connected to the inverter inv2 built in the electric compressor 71. It branches in parallel with the branch line part 91b.
- a high-voltage relay switch 93 is provided in the middle of the high-voltage system 90.
- the high-power relay switch 93 is disposed in the high-power battery BAT, and serves as both a motor connection / disconnection part and an air conditioner connection / disconnection part to connect / disconnect power supply between the high-power battery BAT, the motor MG, and the electric air conditioner 70. Further, the high power relay switch 93 connects and disconnects power supply between the high power battery BAT and the DC / DC converter 80.
- the resistance detection unit 95 is connected to the high-voltage battery BAT side of the high-voltage relay switch 93 of the high-voltage system 90, and is an insulation resistance of the high-voltage system 90 (a floating resistance between the high-voltage system 90 and the ground indicated by a dotted line in the figure). ) Is detected.
- the resistance detector 95 is connected to the low-potential side system of the high-power battery BAT, but may be connected to the high-potential side system and may be a part that can detect the insulation resistance value of the high-power system. For example, the connection place is not limited. Further, the high-voltage system 90 is divided into three regions: a relay switch upstream region A, a relay switch downstream region B, and an air conditioner region C.
- the relay switch upstream region A is a region on the upstream side (high-power battery BAT) side of the high-power system 90 with respect to the high-power relay switch 93.
- the air conditioner region C is a region including the electric air conditioner 70 in the air conditioner branch line portion 91 b of the first high-voltage wiring 91.
- the relay switch downstream area B is an area excluding the air conditioner area C in the area downstream of the high power relay switch 93 of the high power system 90.
- fail-safe control executed by the integrated controller 10 based on detection by the resistance detection unit 95 will be described.
- This fail-safe control specifies whether the leakage point is the relay switch upstream region A, the relay switch downstream region B, or the air conditioner region C at the time of leakage determination in the strong power system 90 shown in FIG. It is control which performs the corresponding fail safe process.
- the relay switch upstream region A is a region on the upstream side (high-power battery BAT) side of the high-power system 90 with respect to the high-power relay switch 93.
- the air conditioner region C is a region including the electric air conditioner 70 in the air conditioner branch line portion 91 b of the first high-voltage wiring 91.
- the relay switch downstream area B is an area excluding the air conditioner area C in the area downstream of the high power relay switch 93 of the high power system 90.
- FIG. 4 is a process executed in the READY-ON state (starting state) in which the ignition switch (IGNSW) (not shown) is turned on and can be run, and it is determined whether or not the leakage point is in the air conditioner region C. Shows the flow of processing.
- IGNSW ignition switch
- FIG. 5 shows a process of determining whether the leakage point is in the relay switch upstream area A or the relay switch downstream area B in the READY-OFF state (non-activated state) in which the travel switch is finished and the ignition switch (IGNSW) is turned OFF. The flow including is shown.
- FIG. 6 shows the flow of fail-safe processing corresponding to the presence / absence of leakage and the location where the leakage occurs, in accordance with the processing executed after the start operation for turning on the ignition switch (IGNSW) is performed.
- IGNSW ignition switch
- step S101 it is determined whether or not the insulation resistance detected by the resistance detection unit 95 is less than a preset insulation decrease determination threshold value (see FIG. 7). If the insulation resistance is less than the insulation reduction determination threshold value, the process proceeds to step S102. If the insulation resistance is greater than or equal to the insulation decrease determination threshold value, the process proceeds to step S107. That is, when there is no leakage in the high-voltage system 90, the high-voltage system 90 has the insulation resistors 94a to 94e interposed on the ground side, and the insulation resistance has a very high value.
- the insulation decrease determination threshold is set to a value that can detect such a decrease in insulation resistance when leakage occurs. Thereby, it is possible to reliably detect a leakage with a simple configuration.
- the determination is YES (leakage detection).
- step S102 which proceeds when a leakage is detected, an insulation resistance decrease flag indicating insulation resistance decrease (leakage) detection is set (ON), and then the process proceeds to step S103.
- step S103 it is determined whether or not the electric air conditioner 70 has been driven when leakage is detected due to a decrease in insulation resistance in step S101. If it is driven, the process proceeds to step S104. If not, the process proceeds to step S107. move on.
- step S104 it is determined whether or not there is a leakage in the air conditioner region C (see FIG. 3). Therefore, first, in step S104, an air conditioner stop request flag for stopping the electric air conditioner 70 is set (ON), the electric air conditioner 70 is forcibly stopped, and then the process proceeds to step S105.
- step S105 which proceeds after the electric air conditioner 70 is stopped, it is determined whether or not the insulation resistance has returned to the air conditioner region insulation lowering determination threshold (see FIG. 7) or more. Advances to step S107.
- step S105 it is determined whether or not the leakage detected in step S101 has been eliminated by stopping the electric air conditioner 70, that is, whether or not the leakage point is in the air conditioner region C. If the electric leakage is eliminated by stopping the electric air conditioner 70, the process proceeds to step S106, and after detecting the electric leakage in the air conditioner region C, the process proceeds to step S107.
- step S106 when the leakage of the air conditioner area C is detected in step S106, a flag indicating the occurrence of the leakage of the air conditioner area C is simultaneously set.
- the state in which the insulation resistance has returned to the air conditioner region insulation reduction determination threshold value or more has continued beyond the preset leakage time in the first embodiment. In such a case, it is determined to return.
- step S107 which proceeds after any one of steps S101 to S106 is performed, the traveling is continued. That is, during traveling in the READY-ON state, the traveling is continued even if the leakage is detected, and traveling performance is ensured.
- step S108 of FIG. 5 following step S107 it is determined whether or not the high-voltage relay switch 93 has been cut off by the driver performing an operation for turning off an ignition switch (IGNSW) (not shown). If the high-power relay switch 93 is in the non-cut-off state, the process returns to step S107 to continue traveling. When the high-power relay switch 93 is cut off, the process goes to step S109 (FIG. 5).
- IGNSW ignition switch
- step S108 determines whether or not the vehicle is in a non-activated state (READY-OFF), and proceeds to step S109 when the vehicle is in a non-activated state (READY-OFF).
- step S108 the process of steps S109 to S115 of FIG. 5 that proceeds based on the determination of YES in step S108 is one of the relay switch upstream area A and the relay switch downstream area B when the leakage is detected during traveling. Is a process for determining whether or not a message is included.
- step S109 it is determined whether or not there has been a decrease in insulation resistance (leakage determination) during traveling before turning off the ignition switch (IGNSW) (not shown), that is, whether or not an insulation resistance decrease flag has been set. To do. If the insulation resistance is reduced and the insulation resistance reduction flag is set (S102), the process proceeds to step S110. If the insulation resistance reduction flag is not set, the process proceeds to step S114. In step S114, it is determined that “there is no electrical leakage site”, and the process proceeds to step S115.
- IGNSW ignition switch
- step S110 which proceeds when there is a decrease in insulation resistance (leakage detection) during traveling, it is determined whether or not the insulation resistance is currently restored (at least greater than the insulation degradation determination threshold). If not, the process proceeds to step S113. In step S113, the leakage in the upstream area A of the relay switch is detected.
- step S110 after the insulation resistance falls below the insulation reduction determination threshold and the insulation resistance reduction flag is set during traveling, the insulation resistance is restored by shutting off the high voltage relay switch 93. Detect electrical leakage.
- step S113 a flag indicating that the leakage point is in the relay switch upstream area A is simultaneously set.
- step S111 that proceeds when the insulation resistance does not return in step S110, it is determined whether or not there is a leakage of the air conditioner area C during traveling. If there is a leakage check of the air conditioner area C, the process proceeds to step S115. If not, the process proceeds to step S112. In step S112, the leakage in the downstream area B of the relay switch is detected. In step S112, a flag indicating leakage detection in the relay switch downstream area B is simultaneously set.
- step S106 when the leakage in the air conditioner region C is detected in step S106, there is a possibility of leakage in only the air conditioner region C and leakage in both the air conditioner region C and the relay switch downstream region B. Therefore, at the end of the first run after the leakage detection in the air conditioner area C, only the leakage detection in the air conditioner area C is determined, and the detection of the leakage in the relay switch downstream area B is carried over at the end of the next run. Details thereof will be described later because they relate to the fail-safe process corresponding to the lower-level leakage determination.
- step S115 the READY-OFF state is maintained as the ignition switch (not shown) continues to be turned off, and the process proceeds to step S116 in FIG.
- step S116 in FIG. 6 it is determined whether or not the ignition switch (not shown) has been switched from OFF to ON. If the ignition switch remains OFF, the process returns to step S115, and if it has been switched ON, the process proceeds to step S117. move on. In this step S116, it is determined whether or not the driver performs an activation operation for starting the next traveling after the traveling is finished by turning off the ignition switch (not shown) between steps S107 and S108. is doing.
- step S117 which proceeds when starting the next run by performing an activation operation to turn on the ignition switch (not shown) from OFF to ON, has a decrease in insulation resistance been detected during the previous run (the process of step S102 is performed)? Whether or not) is determined. If the insulation resistance decrease is not detected, the process proceeds to step S119. If the insulation resistance decrease is detected, the process proceeds to step S118. This insulation resistance decrease detection is performed by confirming the setting (ON) of the insulation resistance decrease flag set in step S102 based on the insulation resistance decrease determination in step S101.
- step S119 which progresses when an insulation resistance fall is not detected at the time of the last driving
- normal starting READY-ON
- step S118 that proceeds when a decrease in insulation resistance is detected during the previous run, it is determined whether or not only the air conditioner region C has detected leakage. Then, if the leakage detection is only in the air conditioner area C, the process proceeds to step S120, and if the leakage detection is not only in the air conditioner area C, the process proceeds to step S121. Whether or not the leakage detection is performed only in the air conditioner region C is determined as the leakage detection only in the air conditioner region C when there is no detection based on the presence or absence of the detection in steps S112 and S113.
- step S120 which proceeds in the case of detecting leakage in only the air conditioner region C, the vehicle is started (READY-ON) while the drive of the electric air conditioner 70 is prohibited.
- the drive prohibition of the electric air conditioner 70 is performed by setting (ON) an air conditioner drive prohibition request flag in the integrated controller 10 and outputting it to the AC controller 16.
- this air conditioner drive prohibition request flag is set, the flag indicating the occurrence of electric leakage set in step S106 described above is left in the history and released.
- step S121 vehicle start-up is prohibited in step S121 which proceeds when an electric leakage other than the air conditioner area C is detected.
- the start for the start operation by the ignition switch ON executed by the driver between steps S115 and S116 is prohibited, the state is kept in the REDY-OFF state, and the travel is prohibited.
- step S103 When the next run is started in this state, since the drive of the electric air conditioner 70 is already prohibited, a NO determination is made in step S103. Therefore, a NO determination is made in step S111, and the relay switch downstream in step S112. It is determined that there is a leak in area B. As described above, when leakage occurs in both the relay switch downstream area B downstream of the high-power relay switch 93 and the air conditioner area C, the leakage in both areas B and C can be detected during the next travel. it can.
- FIG. 7 shows an operation example when a leakage occurs in the air conditioner region C during traveling.
- the vehicle is running, the ignition switch (IGNSW) is ON, and the vehicle is ready to run, and the electric air conditioner 70 is operating at this time.
- the high-power battery BAT is in a state where power can be supplied.
- electrical leakage occurs at the time t1, and thereby the insulation resistance detected by the resistance detection unit 95 decreases from the time t1 and becomes less than the insulation decrease determination threshold at the time t2.
- the insulation resistance decrease flag (not shown) is set. (By the process of steps S101 ⁇ S102).
- the integrated controller 10 sets the air conditioner stop request flag and forcibly stops the operation of the electric air conditioner 70 at time t3 because the electric air conditioner 70 is operating at the time of detecting the electric leakage (steps S103 ⁇ S104). By processing).
- the integrated controller 10 specifies (detects) that the leakage portion is the air conditioner region C, and sets a flag indicating this (by the processing from step S105 to step S106). Then, at time t4 when the leakage of the air conditioner region C is detected, the air conditioner stop request flag is reset, and the electric air conditioner 70 returns to the operating state.
- the driver finishes traveling at time t5 and turns off the ignition switch (IGNSW).
- the high-power relay switch 93 is cut off, the high-power system 90 is disconnected from the high-power battery BAT, and the vehicle is set to READY-OFF that cannot travel.
- no leakage has occurred on the upstream side of the high-power relay switch 93, so that the insulation resistance detected by the resistance detector 95 increases.
- the integrated controller 10 prohibits the operation of the electric air conditioner 70 but READY. -Start as an ON state (t8). That is, the process of steps S117 ⁇ S118 ⁇ S120 is executed, and the electric air conditioner 70 is stopped and started. Therefore, the high-power relay switch 93 is connected, and the high-power battery BAT supplies power to the motor MG, and can travel according to the driver's requested driving force generated by the accelerator pedal operation not shown at t8. It is. Therefore, the driver can move the vehicle by himself / herself to a repair shop or the like.
- the fail-safe device for an electric vehicle according to the first embodiment is A fail-safe device for an electric vehicle including a motor MG driven by power supply from a high-power battery BAT, An electric air conditioner 70 driven by power supply from the high voltage battery BAT; A resistance detection unit 95 and an integrated controller 10 as leakage detection means for detecting leakage in the electric air conditioner 70;
- the integrated controller 10 as a power supply controller that performs the processes of steps S118 and S120 for supplying power to the motor MG while prohibiting power supply to the electric air conditioner 70 after the start of the electric vehicle that has detected the electric leakage, It is characterized by having. Therefore, it is possible to run on its own in a state where the electric leakage of the electric air conditioner is eliminated, and to improve the running performance when the electric leakage occurs.
- the fail-safe device for an electric vehicle is
- the leakage detection means further detects a leakage of the high-power battery BAT based on the processing of steps S109 to S113,
- the integrated controller 10 prohibits power supply from the high-power battery BAT when the electric vehicle is started after the leakage detection when the leakage detection means detects a leakage in the high-power battery BAT after the start of the electric vehicle that has detected the leakage.
- the process of step S121 is performed. Therefore, as described in 1) above, while ensuring the running performance when the electric air conditioner 70 is leaked, when the strong battery BAT is leaked, when the vehicle is started, power supply from the strong battery BAT is prohibited and the strong battery BAT Can be reliably prevented.
- the fail-safe device for an electric vehicle is The leakage detection means further detects a leakage in the motor MG based on the processing in steps S109 to S112.
- the integrated controller 10 is characterized by prohibiting power supply to the motor MG based on the processing in steps S116 to S121 after the start of the electric vehicle that has detected the leakage.
- the fail-safe device for an electric vehicle is
- the leakage detection means includes a resistance detection unit 95 that detects an insulation resistance between the high-voltage system 90 routed from the high-power battery BAT and the ground, and the integrated controller 10 has an insulation reduction determination threshold value with the insulation resistance set in advance.
- the process of step S101, S102 which detects the electrical leakage in the high-power system 90 is performed, It is characterized by the above-mentioned. Therefore, it is possible to reliably detect a leakage with a simple configuration including the plurality of insulation resistors 94a to 94e and the resistance detection unit 95 that detects the insulation resistance.
- the leakage is detected, so that more reliably Electric leakage can be detected.
- the fail-safe device for an electric vehicle is The integrated controller 10 executes the process of step S104 for stopping the power supply to the electric air conditioner 70 after the leakage detection means detects the leakage of the high voltage system 90,
- the processes of steps S105 and S106 are performed to identify the portion where the electric leakage has occurred as the electric air conditioner 70. It is characterized by doing. Therefore, while having a plurality of power supply targets such as the motor MG and the electric air conditioner 70 in the high power system 90, the insulation structure (94a to 94e) is interposed between the high power system 90 and the ground. The leakage of the electric air conditioner 70 can be detected.
- FIG. 8 is a circuit diagram showing a high power system 290 to which the fail-safe device for an electric vehicle according to the second embodiment is applied.
- the high power system 290 includes an air conditioner high power system 291 directly routed from the high power battery BAT.
- the air conditioner high power system 291 includes an air conditioner relay switch 293 that connects and disconnects power supply from the high power battery BAT to the electric air conditioner 70.
- the air conditioner region is C leakage detection when determining whether or not the electric air conditioner 70 has a leakage, that is, in the process of step S104, when the air conditioner relay switch 293 is disconnected and the insulation resistance is restored, the air conditioner region is C leakage detection can be performed.
- the leakage detection of the air conditioner region C is detected when only the air conditioner relay switch 293 is disconnected and the insulation resistance is restored. You can also.
- the air conditioner relay switch 293 is disconnected when the ignition switch (IGNSW) is turned off and the air conditioner relay switch 293 is first disconnected after the ignition switch is turned off and the insulation resistance is restored. Then, the high power relay switch 93 may be disconnected.
- the present invention is not limited to this, and the vehicle can travel with a driving force of only a motor. It can also be applied to various electric vehicles.
- the example which provided the 1st clutch as a driving force connection / disconnection means which connects / disconnects conduction of a driving force between an engine and a motor as a hybrid vehicle was shown, it is limited to such a structure is not. That is, it is possible to use a switch capable of transitioning between the EV mode and the HEV mode without connecting and disconnecting the driving force.
- a motor generator capable of power running and regeneration is shown as a motor.
- the present invention is not limited to this, and a motor capable of only power running may be used.
- the continuously variable transmission is used as the transmission.
- the transmission is not limited to the continuously variable transmission, and other manual and automatic transmissions may be used.
- the insulation resistors 94a to 94e are arranged in the respective components that supply power from the high-voltage battery BAT.
- a relay switch is provided as a connecting / disconnecting part for connecting / disconnecting power supply to each component, and when a leakage occurs, the power supply is interrupted by each relay switch, and the presence or absence of the insulation resistance is independently determined by the resistance detection unit 95 By doing so, it is possible to specify the leakage site in more detail.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
強電系統の漏電発生時のフェイルセーフを図ることができる電動車両のフェイルセーフ装置を提供するため、強電バッテリ(BAT)からの給電によるモータ(MG)の駆動により走行する電動車両において、強電バッテリ(BAT)からの給電により駆動する電動エアコン(70)での漏電を検知する抵抗検出部(95)および統合コントローラ(10)と、漏電を検知した電動車両の起動操作後において、電動エアコン(70)への給電を禁止する一方で、モータ(MG)へ給電するステップ(S118),(S120)の処理を行う統合コントローラ(10)を備えていることを特徴とする電動車両のフェイルセーフ装置とした。
Description
本発明は、電動車両のフェイルセーフ装置に関する。
従来、電動機を駆動源とする電動車両として、強電バッテリから給電される電動機での漏電に備え、電動機と対地との間の絶縁抵抗の低下により漏電を検知し、対地間との絶縁状態に応じて電動機を制御するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この従来技術では、絶縁抵抗が基準値を下回る場合に、電動機のトルクを制限している。
この従来技術では、絶縁抵抗が基準値を下回る場合に、電動機のトルクを制限している。
しかしながら、上記従来技術は、走行中の漏電に対するものであって、漏電後の停車時、及び停車して車両の電源をオフにした後の漏電対策が不十分であった。
さらに、漏電が生じた場合において、車両電源オフ後は、モータなどが接続された強電系統への配電を完全に禁止するのが一般的である。しかし、このように強電系統への配電を一切禁止すれば、漏電が生じた車両は、停車した場所から全く動くことができない。このため、従来の技術は、車両を修理するにしても修理工場などに自力で移動することができなかった。
さらに、漏電が生じた場合において、車両電源オフ後は、モータなどが接続された強電系統への配電を完全に禁止するのが一般的である。しかし、このように強電系統への配電を一切禁止すれば、漏電が生じた車両は、停車した場所から全く動くことができない。このため、従来の技術は、車両を修理するにしても修理工場などに自力で移動することができなかった。
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、漏電発生時のフェイルセーフを図ることができる電動車両のフェイルセーフ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、強電バッテリからの給電により駆動するモータを備えた電動車両のフェイルセーフ装置である。
このフェイルセーフ装置は、強電バッテリからの給電により駆動する電動エアコンと、電動エアコンでの漏電を検知する漏電検知手段とを備えている。また、このフェイルセーフ装置は、給電コントローラを備えて、漏電を検知された電動車両の起動後において、電動エアコンへの給電を禁止する一方で、モータへ給電することを特徴とする。
このフェイルセーフ装置は、強電バッテリからの給電により駆動する電動エアコンと、電動エアコンでの漏電を検知する漏電検知手段とを備えている。また、このフェイルセーフ装置は、給電コントローラを備えて、漏電を検知された電動車両の起動後において、電動エアコンへの給電を禁止する一方で、モータへ給電することを特徴とする。
本発明の電動車両のフェイルセーフ装置では、漏電が電動エアコンにて生じている場合において、給電コントローラが、電動エアコンへの給電を禁止しながらも、モータへ給電することができる。したがって、本発明では、漏電している電動車両であっても、起動可能で、車両を走行させることができるため、電動車両を自力で修理場所などへ移動させることができる。
以下、本発明の電動車両のフェイルセーフ装置を実現する最良の形態を、図面に示す実施の形態に基づいて説明する。
(実施の形態1)
まず、実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置の構成を説明する。
実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、左右前輪を駆動輪とし、変速機としてベルト式無段変速機を搭載したFFハイブリッド車両(ハイブリッド車両の一例であり、以下、単にハイブリッド車両と称する)に適用したものである。
以下、実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置の構成を、「ハイブリッド車両の全体システム構成」、「ハイブリッド車両の制御系」[統合コントローラによる制御] [強電系統の構成][フェイルセーフ制御]に分けて説明する。
(実施の形態1)
まず、実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置の構成を説明する。
実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、左右前輪を駆動輪とし、変速機としてベルト式無段変速機を搭載したFFハイブリッド車両(ハイブリッド車両の一例であり、以下、単にハイブリッド車両と称する)に適用したものである。
以下、実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置の構成を、「ハイブリッド車両の全体システム構成」、「ハイブリッド車両の制御系」[統合コントローラによる制御] [強電系統の構成][フェイルセーフ制御]に分けて説明する。
[ハイブリッド車両の全体システム構成]
図1は、実施の形態1の漏電検出装置が適用されたハイブリッド車両の全体システムを示す。以下、図1に基づいて、ハイブリッド車両の全体システム構成を説明する。
図1は、実施の形態1の漏電検出装置が適用されたハイブリッド車両の全体システムを示す。以下、図1に基づいて、ハイブリッド車両の全体システム構成を説明する。
ハイブリッド車両の駆動系は、エンジンEngと、第1クラッチCL1と、モータジェネレータMG(以下、モータMGという)と、第2クラッチCL2と、無段変速機CVTと、を備えている。
すなわち、ハイブリッド車両の駆動系は、駆動源としてのエンジンEngとモータMGとの出力が無段変速機CVTにより所定の変速比に変速されて駆動輪としての左右前輪FL,FRへ伝達可能に構成されている。
すなわち、ハイブリッド車両の駆動系は、駆動源としてのエンジンEngとモータMGとの出力が無段変速機CVTにより所定の変速比に変速されて駆動輪としての左右前輪FL,FRへ伝達可能に構成されている。
また、このハイブリッド車両の駆動系は、エンジンEngとモータMGとの間に、駆動伝達を断接可能な第1クラッチCL1が設けられているとともに、モータMGと無段変速機CVTとの間に駆動伝達を断接可能な第2クラッチCL2が設けられている。したがって、両クラッチCL1、CL2を締結してエンジンEngとモータMGとの駆動力により走行するHEVモードを形成することができる。また、第1クラッチCL1を解放する一方で、第2クラッチCL2を締結して、モータMGのみの駆動力により走行するEVモードを形成することができる。
エンジンEngは、希薄燃焼可能であり、スロットルアクチュエータによる吸入空気量とインジェクタによる燃料噴射量と、点火プラグによる点火時期の制御により、エンジントルクが指令値と一致するように制御される。
なお、エンジンEngは、第1クラッチCL1を滑り締結しながらモータMGによりクランキングして始動可能である。また、低温時条件、高温時条件などでは図示を省略したスタータモータによる始動を可能とすることもできる。
第1クラッチCL1は、エンジンEngとモータMGとの間に介装された摩擦締結要素である。この第1クラッチCL1として、後述する油圧制御回路110から供給される第1クラッチ油圧に基づくストローク制御より、完全締結、半締結、解放に切り替え可能なものを用いている。
モータ(モータジェネレータ)MGは、走行駆動源になる交流同期モータ構造であり、発進時や走行時に駆動トルク制御や回転数制御を行うとともに、制動時や減速時に回生ブレーキ制御による車両運動エネルギの強電バッテリBATへの回収を行なうものである。
なお、このモータMGと強電バッテリBATとの間には、力行時に直流を三相交流に変換し、回生時に三相交流を直流に変換するインバータINVが介在されている。
なお、このモータMGと強電バッテリBATとの間には、力行時に直流を三相交流に変換し、回生時に三相交流を直流に変換するインバータINVが介在されている。
第2クラッチCL2は、モータMGと駆動輪である左右の前輪FR,FLとの間に介装された摩擦締結要素である。この第2クラッチCL2も、油圧制御回路110から供給される第2クラッチ油圧によるストローク制御により、完全締結/スリップ締結/解放に制御される。
無段変速機CVTは、図示は省略するがプライマリプーリと、セカンダリプーリと、両プーリに掛け渡されたベルトと、を有する周知のものである。そして、この無段変速機CVTは、油圧制御回路110からプライマリ油室とセカンダリ油室へ供給されるプライマリ圧とセカンダリ圧により、ベルトの巻き付き径を変えることで無段階の変速比を得る変速機である。
なお、油圧制御回路110は、油圧源として、メインオイルポンプMOP(メカ駆動)と、サブオイルポンプSOP(モータ駆動)と、を有する。
メインオイルポンプMOPは、モータMGのモータ軸(=変速機入力軸)により回転駆動される。また、サブオイルポンプSOPは、内蔵のモータにより駆動され、主に潤滑冷却用油を作り出す補助ポンプとして用いられる。
メインオイルポンプMOPは、モータMGのモータ軸(=変速機入力軸)により回転駆動される。また、サブオイルポンプSOPは、内蔵のモータにより駆動され、主に潤滑冷却用油を作り出す補助ポンプとして用いられる。
そして、油圧制御回路110は、第1クラッチソレノイドバルブ111、第2クラッチソレノイドバルブ112、変速制御ソレノイドバルブ113を備えている。
第1クラッチソレノイドバルブ111および第2クラッチソレノイドバルブ112は、それぞれ、油圧源からのポンプ吐出圧を調圧することで生成したライン圧PLを元圧とし、そのストローク量に基づいて第1クラッチ圧および第2クラッチ圧を形成する。
変速制御ソレノイドバルブ113は、ライン圧PLを元圧とし、そのストローク量によりプライマリ圧とセカンダリ圧を作り出すもので、複数のソレノイドバルブから構成されている。
第1クラッチソレノイドバルブ111および第2クラッチソレノイドバルブ112は、それぞれ、油圧源からのポンプ吐出圧を調圧することで生成したライン圧PLを元圧とし、そのストローク量に基づいて第1クラッチ圧および第2クラッチ圧を形成する。
変速制御ソレノイドバルブ113は、ライン圧PLを元圧とし、そのストローク量によりプライマリ圧とセカンダリ圧を作り出すもので、複数のソレノイドバルブから構成されている。
ハイブリッド車両は、上述のように、1モータ・2クラッチと呼ばれるハイブリッド駆動システムが構成され、主な運転モードとして、「EVモード」、「HEVモード」、「(HEV)WSCモード」を有する。
「EVモード」は、第1クラッチCL1を解放し、第2クラッチCL2を締結してモータMGのみを駆動源に有する電気自動車モードである。
「HEVモード」は、両クラッチCL1,CL2を締結してエンジンEngとモータMGを駆動源に有するハイブリッド車モードである。
「WSCモード」は、「HEVモード」において、モータMGを回転数制御し、第2クラッチCL2を要求駆動力相当の締結トルク容量にてスリップ締結するCL2スリップ締結モードである。この「WSCモード」は、「HEVモード」での停車からの発進域や低速からの停車域において、エンジンアイドル回転数以上で回転するエンジンEngと左右前輪FL,FRの回転差を、CL2スリップ締結により吸収するために選択される。なお、「WSCモード」が必要な理由は、駆動系にトルクコンバータのような回転差吸収継手を持たないことによる。
「HEVモード」は、両クラッチCL1,CL2を締結してエンジンEngとモータMGを駆動源に有するハイブリッド車モードである。
「WSCモード」は、「HEVモード」において、モータMGを回転数制御し、第2クラッチCL2を要求駆動力相当の締結トルク容量にてスリップ締結するCL2スリップ締結モードである。この「WSCモード」は、「HEVモード」での停車からの発進域や低速からの停車域において、エンジンアイドル回転数以上で回転するエンジンEngと左右前輪FL,FRの回転差を、CL2スリップ締結により吸収するために選択される。なお、「WSCモード」が必要な理由は、駆動系にトルクコンバータのような回転差吸収継手を持たないことによる。
[ハイブリッド車両の制御系]
次に、ハイブリッド車両の制御系について説明する。
このハイブリッド車両の制御系は、インバータINVと、強電バッテリBATと、統合コントローラ10と、変速機コントローラ11と、クラッチコントローラ12と、エンジンコントローラ13と、モータコントローラ14と、バッテリコントローラ15と、ACコントローラ16と、を備えている。
次に、ハイブリッド車両の制御系について説明する。
このハイブリッド車両の制御系は、インバータINVと、強電バッテリBATと、統合コントローラ10と、変速機コントローラ11と、クラッチコントローラ12と、エンジンコントローラ13と、モータコントローラ14と、バッテリコントローラ15と、ACコントローラ16と、を備えている。
ハイブリッド車両の電源系は、モータジェネレータ電源としての強電バッテリBATと、12V系負荷電源としての12Vバッテリ(図示省略)と、を備えている。
インバータINVは、直流/交流の変換を行い、モータMGの駆動電流を生成する。また生成する駆動電流の位相を逆転することでモータMGの出力回転を反転する。
強電バッテリBATは、モータMGの電源として搭載された二次電池であり、例えば、多数のセルにより構成したセルモジュールを、バッテリパックケース内に設定したリチウムイオンバッテリが用いられる。なお、本実施の形態では、リチウムイオンに限らず、ニッケル水素電池などの蓄電手段であっても良い。
また、強電バッテリBATは、車両のメンテナンス時等に安全確保のために、電池システム4からの高電圧直流電圧の出力を遮断するサービスディスコネクトスイッチSDSWを備える。
強電バッテリBATは、モータMGの電源として搭載された二次電池であり、例えば、多数のセルにより構成したセルモジュールを、バッテリパックケース内に設定したリチウムイオンバッテリが用いられる。なお、本実施の形態では、リチウムイオンに限らず、ニッケル水素電池などの蓄電手段であっても良い。
また、強電バッテリBATは、車両のメンテナンス時等に安全確保のために、電池システム4からの高電圧直流電圧の出力を遮断するサービスディスコネクトスイッチSDSWを備える。
インバータINVは、モータコントローラ14による力行/回生制御により、強電バッテリBATの放電によりモータMGを駆動する力行時、強電バッテリBATからの直流電力を三相交流に変換してモータMGに供給する。また、モータMGでの発電により強電バッテリBATを充電する回生時、モータMGからの三相交流電力を直流電力に変換する。
統合コントローラ10は、マイクロコンピュータを備えた電子制御ユニット(ECU)により構成され、バッテリ残量(バッテリSOC)、アクセル開度APO、車速VSPなどから目標駆動トルクなどを演算する。そして、統合コントローラ10は、その演算結果に基づいて、各アクチュエータ(モータMG、エンジンEng、第1クラッチCL1、第2クラッチCL2、無段変速機CVT)に対する指令値を演算し、各コントローラ11~15へと送信する。
なお、バッテリSOCは、バッテリコントローラ15から入力する。アクセル開度APOは、アクセル開度センサ21により検出する。車速VSPは、変速機出力回転数に同期した値であって、変速機出力回転数センサ22により検出する。
また、この統合コントローラ10は、メインオイルポンプMOPの吐出流量と、サブオイルポンプSOPの吐出流量、ライン圧PLの制御を行う。
また、この統合コントローラ10は、メインオイルポンプMOPの吐出流量と、サブオイルポンプSOPの吐出流量、ライン圧PLの制御を行う。
変速機コントローラ11は、統合コントローラ10からの変速指令を達成するように変速制御を行なう。この変速制御は、油圧制御回路110を介して供給されたライン圧PLを元圧として、変速制御ソレノイドバルブ113の制御に基づいて無段変速機CVTのプライマリプーリに供給する油圧と、セカンダリプーリに供給する油圧をそれぞれ制御することで行われる。
そして、ライン圧PLからプライマリプーリに供給する油圧と、セカンダリプーリに供給する油圧を作り出した際に生じた余剰圧は、第1クラッチCL1や第2クラッチCL2の冷却や潤滑に回される。
そして、ライン圧PLからプライマリプーリに供給する油圧と、セカンダリプーリに供給する油圧を作り出した際に生じた余剰圧は、第1クラッチCL1や第2クラッチCL2の冷却や潤滑に回される。
クラッチコントローラ12は、第2クラッチ入力回転数、第2クラッチ出力回転数、クラッチ油温などを入力し、統合コントローラ10からの第1クラッチ制御指令および第2クラッチ制御指令を達成するように、第1クラッチ制御、第2クラッチ制御を行う。
この第1クラッチ制御は、油圧制御回路110を介して供給されたライン圧PLを元圧として、第1クラッチソレノイドバルブ111の制御に基づいて第1クラッチCL1に供給される油圧を制御することで行われる。
また、第2クラッチ制御は、油圧制御回路110を介して供給されたライン圧PLを元圧として、第2クラッチソレノイドバルブ112の制御に基づいて第2クラッチCL2に供給される油圧を制御することで行われる。
そして、ライン圧PLから第1クラッチCL1に供給される油圧と、第2クラッチCL2に供給される油圧を作り出した際に生じた余剰圧は、第1クラッチCL1や第2クラッチCL2の冷却や潤滑に回される。
エンジンコントローラ13は、エンジン回転数センサ23が検出するエンジン回転数や統合コントローラ10からの目標エンジントルク指令値などを入力する。そして、エンジンコントローラ13は、始動制御や燃料噴射制御や点火制御や燃料カット制御などを行って目標エンジントルク指令値を達成するようにエンジントルクを制御する。
モータコントローラ14は、統合コントローラ10からの目標モータトルク指令値、モータ回転数指令値や、モータ回転数センサ24が検出するモータ回転数などを入力する。そして、モータコントローラ14は、目標モータトルク指令値やモータ回転数指令値を達成するようにモータMGの力行制御や回生制御、モータクリープ制御、モータアイドル制御などの制御を行なう。
バッテリコントローラ15は、バッテリ電圧センサ25や、バッテリ温度センサ26などからの入力情報に基づき、強電バッテリBATの残量であるバッテリSOCやバッテリ温度などを管理し、その情報を統合コントローラ10へと送信する。
ACコントローラ16は、各種車室温度に関係する環境因子を検出するセンサ(図示省略)の検出に基づいて、電動エアコン70の作動を制御する。この電動エアコン70は、強電バッテリBATからの給電により作動し、車内温度を調整するもので、この電動エアコン70には、冷媒を圧縮する電動コンプレッサ71が設けられている。この電動コンプレッサ71は、インバータinv2を内蔵し(図3参照)、強電バッテリBATから供給される直流電力を交流電力に変換し、モータ71m(図3参照)により駆動する。なお、強電バッテリBATには、電動エアコン70と並列にDC/DCコンバータ80が接続されている。このDC/DCコンバータ80は、強電バッテリBATの電圧を変圧した上で、サブオイルポンプSOPなどの車載の電気機器に直流電力を供給する。
[統合コントローラによる制御]
次に、統合コントローラ10による制御について簡単に説明する。
統合コントローラ10は、図2に示すように、目標駆動トルク演算部100と、モード選択部200と、目標充放電出力演算部300と、動作点指令部400と、を備えている。
次に、統合コントローラ10による制御について簡単に説明する。
統合コントローラ10は、図2に示すように、目標駆動トルク演算部100と、モード選択部200と、目標充放電出力演算部300と、動作点指令部400と、を備えている。
目標駆動トルク演算部100では、アクセル開度APOと車速VSPなどを入力し、目標定常トルクマップ(エンジントルクマップの一例)とアシストトルクマップ(モータジェネレータトルクマップの一例)とから、目標駆動トルクtTd(目標車両トータルトルク)を算出する。
モード選択部200では、目標とする運転モード、すなわち、HEVモードとEVモードとのいずれの運転モードとするかを演算する。なお、このモード選択部200による運転モードの設定は、例えば、予め設定されたモード遷移マップに基づいて車速VSPとアクセル開度APOとに応じて、EVモードとHEVモードとを選択することができるが、詳細は省略する。
目標充放電出力演算部300では、バッテリSOCが低いときは発電量を増加させ、バッテリSOCが高いときは発電量を絞り、モータアシストを増やすように目標充放電電力tPを演算する。
動作点指令部400では、アクセル開度APOと目標駆動トルクtTdと運転モードと車速VSPと目標充放電電力tPとから、これらの動作点到達目標を演算し、指令値として出力する。この動作点到達目標としては、目標エンジントルク、目標モータトルク、目標CL2トルク容量、目標変速比、第1クラッチソレノイド電流指令、第2クラッチソレノイド電流指令を演算する。なお、本実施例では、動作点司令部が、目標エンジントルク、目標モータトルク、目標CL2トルク容量、目標変速比、第1クラッチソレノイド電流指令、第2クラッチソレノイド電流指令を統合して演算しているが、指令値を算出する手段を各々に設けるようにしても良い。
[強電系統の構成]
上述の統合コントローラ10は、さらに強電バッテリBATに接続された強電系統90の漏電判定制御を実行する。
そこで、この漏電判定制御の説明にあたり、まず、漏電判定の対象である強電系統90の構成を説明する。
上述の統合コントローラ10は、さらに強電バッテリBATに接続された強電系統90の漏電判定制御を実行する。
そこで、この漏電判定制御の説明にあたり、まず、漏電判定の対象である強電系統90の構成を説明する。
図3は強電系統90を示す回路図であり、強電系統90は、強電バッテリBATから、モータMG、電動エアコン70、DC/DCコンバータ80へ電力供給を行う。この電力供給を行う配線として、モータMGおよび電動コンプレッサ71に接続された第1強電配線91と、DC/DCコンバータ80に接続された第2強電配線92と、を備えている。また、第1強電配線91は、分岐部91cで、モータMGとの間に介在されたインバータINVに接続されたモータ分岐線部91aと、電動コンプレッサ71に内蔵されたインバータinv2に接続されたエアコン分岐線部91bとに並列に分岐されている。
さらに、強電系統90の途中には、強電リレースイッチ93が設けられている。この強電リレースイッチ93は、強電バッテリBAT内に配置され、モータ断接部およびエアコン断接部を兼ねて、強電バッテリBATとモータMGおよび電動エアコン70との間の給電を断接する。さらに、強電リレースイッチ93は、強電バッテリBATとDC/DCコンバータ80との間の給電も断接する。
抵抗検出部95は、強電系統90の強電リレースイッチ93よりも強電バッテリBAT側に接続されて、強電系統90の絶縁抵抗(図において点線により示す強電系統90と対地との間の浮遊抵抗である)を検出している。なお、抵抗検出部95は、強電バッテリBATの低電位側系統に接続されているが、高電位側系統に接続されるものであっても良く、強電系統の絶縁抵抗値が検知できる部位であれば、接続される場所は問われない。
また、強電系統90は、リレースイッチ上流領域A、リレースイッチ下流領域B、エアコン領域Cの、3つの領域に分けられている。
リレースイッチ上流領域Aは、強電系統90において強電リレースイッチ93よりも上流(強電バッテリBAT)側の領域である。
また、エアコン領域Cは、第1強電配線91のエアコン分岐線部91bにおいて電動エアコン70を含む領域である。
また、リレースイッチ下流領域Bは、強電系統90の強電リレースイッチ93よりも下流側の領域において、エアコン領域Cを除く領域である。
また、強電系統90は、リレースイッチ上流領域A、リレースイッチ下流領域B、エアコン領域Cの、3つの領域に分けられている。
リレースイッチ上流領域Aは、強電系統90において強電リレースイッチ93よりも上流(強電バッテリBAT)側の領域である。
また、エアコン領域Cは、第1強電配線91のエアコン分岐線部91bにおいて電動エアコン70を含む領域である。
また、リレースイッチ下流領域Bは、強電系統90の強電リレースイッチ93よりも下流側の領域において、エアコン領域Cを除く領域である。
[フェイルセーフ制御]
次に、抵抗検出部95の検出に基づいて統合コントローラ10が実行するフェイルセーフ制御について説明する。
このフェイルセーフ制御は、図3に示す強電系統90における漏電判定時に、漏電個所がリレースイッチ上流領域A、リレースイッチ下流領域B、エアコン領域Cのいずれの領域であるかを特定し、漏電個所に応じたフェイルセーフ処理を実行する制御である。
次に、抵抗検出部95の検出に基づいて統合コントローラ10が実行するフェイルセーフ制御について説明する。
このフェイルセーフ制御は、図3に示す強電系統90における漏電判定時に、漏電個所がリレースイッチ上流領域A、リレースイッチ下流領域B、エアコン領域Cのいずれの領域であるかを特定し、漏電個所に応じたフェイルセーフ処理を実行する制御である。
なお、リレースイッチ上流領域Aは、強電系統90において強電リレースイッチ93よりも上流(強電バッテリBAT)側の領域である。
また、エアコン領域Cは、第1強電配線91のエアコン分岐線部91bにおいて電動エアコン70を含む領域である。
また、リレースイッチ下流領域Bは、強電系統90の強電リレースイッチ93よりも下流側の領域において、エアコン領域Cを除く領域である。
また、エアコン領域Cは、第1強電配線91のエアコン分岐線部91bにおいて電動エアコン70を含む領域である。
また、リレースイッチ下流領域Bは、強電系統90の強電リレースイッチ93よりも下流側の領域において、エアコン領域Cを除く領域である。
以下に、フェイルセーフ制御を、図4~図6に分けて説明する。
図4は、図示を省略したイグニッションスイッチ(IGNSW)をONとして走行可能な状態なREADY-ON状態(起動状態)で実行する処理であって、漏電個所がエアコン領域Cであるか否かを判定する処理の流れを示している。
図4は、図示を省略したイグニッションスイッチ(IGNSW)をONとして走行可能な状態なREADY-ON状態(起動状態)で実行する処理であって、漏電個所がエアコン領域Cであるか否かを判定する処理の流れを示している。
図5は、走行を終了してイグニッションスイッチ(IGNSW)をOFFとしたREADY-OFF状態(非起動状態)で、漏電個所がリレースイッチ上流領域A、リレースイッチ下流領域Bのいずれかを判別する処理を含む流れを示している。
図6はイグニッションスイッチ(IGNSW)をONとする起動操作が行われた後に実行する処理で合って、漏電の発生の有無およびその発生箇所に応じたフェイルセーフ処理の流れを示している。
まず、図4に基づいて起動中(READY-ON状態)の処理の流れについて説明する。
ステップS101では、抵抗検出部95が検出する絶縁抵抗が、予め設定された絶縁低下判定閾値(図7参照)未満であるか否かを判定する。そして、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満の場合はステップS102に進み、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値以上の場合は、ステップS107に進む。
すなわち、強電系統90において漏電が発生していない場合、強電系統90は接地側に対して各絶縁抵抗体94a~94eが介在され、絶縁抵抗は極めて高い値となっている。
すなわち、強電系統90において漏電が発生していない場合、強電系統90は接地側に対して各絶縁抵抗体94a~94eが介在され、絶縁抵抗は極めて高い値となっている。
それに対して、漏電発生時には、強電系統90と対地との間で各絶縁抵抗体94a~94eを介在させない通電が生じていることから、絶縁抵抗は大幅に低下する。したがって、絶縁低下判定閾値は、このような漏電発生時の絶縁抵抗の低下を検知できる値に設定しておく。これにより、簡易な構成により確実に漏電を検知できる。
なお、本実施の形態1では、誤検知を防止するために、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満の状態が、予め設定された絶縁低下判定時間(図7参照)を越えて継続した場合に、ステップS101においてYES(漏電検知)と判定するようにしている。
なお、本実施の形態1では、誤検知を防止するために、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満の状態が、予め設定された絶縁低下判定時間(図7参照)を越えて継続した場合に、ステップS101においてYES(漏電検知)と判定するようにしている。
漏電検知時に進むステップS102では、絶縁抵抗低下(漏電)検知を示す絶縁抵抗低下フラグをセット(ON)した後、ステップS103に進む。
ステップS103では、ステップS101において絶縁抵抗の低下により漏電を検知した時点で電動エアコン70が駆動していたか否か判定し、駆動していればステップS104に進み、駆動していなければ、ステップS107に進む。
ステップS103では、ステップS101において絶縁抵抗の低下により漏電を検知した時点で電動エアコン70が駆動していたか否か判定し、駆動していればステップS104に進み、駆動していなければ、ステップS107に進む。
ステップS103において電動エアコン70が駆動していた場合に進むステップS104~S106では、エアコン領域C(図3参照)で漏電しているか否かの判定を行う。
そのため、まず、ステップS104では、電動エアコン70を停止させるエアコン停止要求フラグをセット(ON)し、電動エアコン70を強制的に停止させた後、ステップS105に進む。
そのため、まず、ステップS104では、電動エアコン70を停止させるエアコン停止要求フラグをセット(ON)し、電動エアコン70を強制的に停止させた後、ステップS105に進む。
電動エアコン70の停止後に進むステップS105では、絶縁抵抗が、エアコン領域絶縁低下判定閾値(図7参照)以上に復帰したか否か判定し、絶縁抵抗が復帰すればステップS106に進み、復帰しない場合は、ステップS107に進む。
すなわち、ステップS105では、電動エアコン70を停止することにより、ステップS101で検知した漏電が解消されたか否か、つまり、漏電個所がエアコン領域Cであるか否かを判定している。そして、電動エアコン70の停止により漏電が解消された場合は、ステップS106に進んで、エアコン領域Cの漏電を検知した後、ステップS107に進む。なお、このステップS106においてエアコン領域Cの漏電を検知した場合には、このエアコン領域Cの漏電発生を示すフラグのセットを同時に行う。また、実施の形態1では、この絶縁抵抗の復帰判定も、誤検知防止のために、絶縁抵抗がエアコン領域絶縁低下判定閾値以上に復帰した状態が、予め設定された漏電時間を越えて継続した場合に、復帰と判定するようにしている。
ステップS101~S106のいずれかの処理を行った後に進むステップS107では、走行を継続する。すなわち、READY-ON状態での走行中は、漏電を検知しても走行を継続し走行性を確保する。
ステップS107に続く図5のステップS108では、運転者により図示を省略したイグニッションスイッチ(IGNSW)をOFFとする走行終了操作が行われて、強電リレースイッチ93が遮断されたか否かを判定する。そして、強電リレースイッチ93が非遮断状態の場合はステップS107に戻って走行を継続し、強電リレースイッチ93の遮断時には、ステップS109(図5)に進む。
すなわち、ステップS108は、車両が非起動状態(READY-OFF)状態となったか否かを判定し、非起動状態(READY-OFF)状態となった場合にステップS109に進む。
前述のように、ステップS108でYESの判定により進む図5のステップS109~S115の処理は、走行中に漏電を検知した場合に漏電個所にリレースイッチ上流領域Aとリレースイッチ下流領域Bのいずれかが含まれるか否かを判定する処理である。
まず、ステップS109では、図外のイグニッションスイッチ(IGNSW)をOFFとする前の走行中に絶縁抵抗の低下(漏電判定)があったか否か、すなわち、絶縁抵抗低下フラグがセットされているか否か判定する。そして、絶縁抵抗が低下して絶縁抵抗低下フラグがセット(S102)されている場合は、ステップS110に進み、絶縁抵抗低下フラグがセットされていない場合はステップS114に進む。このステップS114では、「漏電部位無し」と判定し、ステップS115に進む。
走行中に絶縁抵抗の低下(漏電検知)があった場合に進むステップS110では、現在、絶縁抵抗が復帰した(少なくとも絶縁低下判定閾値よりも大)か否か判定し、復帰した場合はステップS111に進み、復帰していない場合はステップS113に進む。そして、ステップS113では、リレースイッチ上流領域Aの漏電を検知する。
すなわち、リレースイッチ上流領域Aに漏電が発生している場合、イグニッションスイッチ(IGNSW)をOFFとすることで強電リレースイッチ93を遮断しても漏電状態は継続する。
したがって、ステップS110では、走行中に絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満となって絶縁抵抗低下フラグがセットされた後、強電リレースイッチ93の遮断で絶縁抵抗が復帰した場合、リレースイッチ上流領域Aの漏電を検知する。また、このステップS113では、漏電個所がリレースイッチ上流領域Aであることを示すフラグのセットを同時に行う。
したがって、ステップS110では、走行中に絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満となって絶縁抵抗低下フラグがセットされた後、強電リレースイッチ93の遮断で絶縁抵抗が復帰した場合、リレースイッチ上流領域Aの漏電を検知する。また、このステップS113では、漏電個所がリレースイッチ上流領域Aであることを示すフラグのセットを同時に行う。
一方、リレースイッチ下流領域Bとエアコン領域Cとのいずれか一方、あるいは両方に漏電が生じている場合、強電リレースイッチ93を遮断すると、漏電は解消され、絶縁抵抗が復帰する。よって、この場合、走行中に、ステップS106によるエアコン領域Cの漏電判定がなされていない場合は、リレースイッチ下流領域Bにおいて漏電が発生していることになる。
したがって、ステップS110において絶縁抵抗が復帰しない場合に進むステップS111では、走行中にエアコン領域Cの漏電との判定があったか否か判定し、エアコン領域Cの漏電判定があれば、ステップS115に進み、無ければステップS112に進む。そして、ステップS112では、リレースイッチ下流領域Bの漏電を検知する。なお、このステップS112では、リレースイッチ下流領域Bの漏電検知を示すフラグのセットを同時に行う。
さらに、ステップS106によるエアコン領域Cの漏電を検知した場合、エアコン領域Cのみの漏電と、エアコン領域Cとリレースイッチ下流領域Bとの両方の漏電と、の可能性がある。
そこで、エアコン領域Cの漏電検知後の初回の走行終了時は、このエアコン領域Cの漏電検知のみを確定し、リレースイッチ下流領域Bの漏電の検知は、次回の走行終了時に持ち越す。
その詳細については、下段の漏電判定に応じたフェイルセーフ処理に関連するため、後述する。
そこで、エアコン領域Cの漏電検知後の初回の走行終了時は、このエアコン領域Cの漏電検知のみを確定し、リレースイッチ下流領域Bの漏電の検知は、次回の走行終了時に持ち越す。
その詳細については、下段の漏電判定に応じたフェイルセーフ処理に関連するため、後述する。
ステップS111、S112、S113、S114の処理の後、進むステップS115では、イグニッションスイッチ(図示省略)のOFFの継続に伴い、READY-OFF状態を維持し、図6のステップS116に進む。
図6のステップS116では、図示を省略したイグニッションスイッチがOFFからONに切り替わったか否か判定し、イグニッションスイッチがOFFのままである場合はステップS115に戻り、ONに切り替わった場合は、ステップS117に進む。
このステップS116では、運転者が、ステップS107、S108の間で、図示を省略したイグニッションスイッチをOFFとして、走行を終了した後に、次回の走行を開始するための起動操作を行った否かを判定している。
このステップS116では、運転者が、ステップS107、S108の間で、図示を省略したイグニッションスイッチをOFFとして、走行を終了した後に、次回の走行を開始するための起動操作を行った否かを判定している。
そして、図示を省略したイグニッションスイッチをOFFからONにする起動操作を行って次回の走行を開始する場合に進むステップS117では、前回の走行中に絶縁抵抗低下を検知したか(ステップS102の処理を行ったか)否かを判定する。そして、絶縁抵抗低下を検知しない場合はステップS119に進み、絶縁抵抗低下を検知した場合はステップS118に進む。
なお、この絶縁抵抗低下検知は、ステップS101の絶縁抵抗低下判定により、ステップS102においてセットした絶縁抵抗低下フラグのセット(ON)を確認することで行う。
なお、この絶縁抵抗低下検知は、ステップS101の絶縁抵抗低下判定により、ステップS102においてセットした絶縁抵抗低下フラグのセット(ON)を確認することで行う。
そして、前回走行時に絶縁抵抗低下を検知しない(漏電非検知の)場合に進むステップS119では、通常の起動(READY-ON)を行う。
一方、前回走行時に絶縁抵抗低下を検知した場合に進むステップS118では、エアコン領域Cのみ漏電検知であるか否かを判定する。そして、エアコン領域Cのみの漏電検知の場合はステップS120に進み、エアコン領域Cのみの漏電検知ではない場合は、ステップS121に進む。
なお、エアコン領域Cのみの漏電検知であるか否かは、ステップS112、S113の検知の有無により、これらの検知が無い場合に、エアコン領域Cのみの漏電検知とする。
一方、前回走行時に絶縁抵抗低下を検知した場合に進むステップS118では、エアコン領域Cのみ漏電検知であるか否かを判定する。そして、エアコン領域Cのみの漏電検知の場合はステップS120に進み、エアコン領域Cのみの漏電検知ではない場合は、ステップS121に進む。
なお、エアコン領域Cのみの漏電検知であるか否かは、ステップS112、S113の検知の有無により、これらの検知が無い場合に、エアコン領域Cのみの漏電検知とする。
そして、エアコン領域Cのみの漏電検知の場合に進むステップS120では、電動エアコン70の駆動を禁止した状態で、車両を起動(READY-ON)する。なお、この電動エアコン70の駆動禁止は、統合コントローラ10においてエアコン駆動禁止要求フラグをセット(ON)し、これをACコントローラ16に出力することで行う。また、このエアコン駆動禁止要求フラグをセットした場合には、前述のステップS106においてセットした漏電発生を示すフラグは履歴に残し解除する。
一方、エアコン領域C以外の漏電を検知している場合に進むステップS121では、車両起動を禁止する。すなわち、ステップS115、S116の間で運転者が実行したイグニッションスイッチONによる起動操作に対する起動を禁止し、REDY-OFF状態に保ち、走行を禁止する。
ここで、前回の走行時(イグニッションスイッチをOFFとする前)にエアコン領域Cと、リレースイッチ下流領域Bとの両方に漏電が生じていた場合について説明を加える。
この場合、前回の走行時には、エアコン領域Cの漏電は検知することができるが、ステップS111では、YES判定されて、リレースイッチ下流領域Bの漏電を検知されない。
この場合、前回の走行時には、エアコン領域Cの漏電は検知することができるが、ステップS111では、YES判定されて、リレースイッチ下流領域Bの漏電を検知されない。
その状態で、次回の走行の開始時には、上記のステップS118においてYES(エアコン領域Cのみの漏電)と判定され、電動エアコン70の駆動を禁止した状態で走行が可能である。なお、この場合、運転者は、車両に乗り込んで、イグニッションスイッチ(図示省略)を操作した状態であるので、リレースイッチ下流領域Bの漏電は、乗員には問題とはならない。
この状態で、次回走行を開始すると、既に、電動エアコン70の駆動は禁止しているため、ステップS103にて、NO判定されるため、ステップS111では、NO判定されて、ステップS112においてリレースイッチ下流領域Bの漏電と判定する。
このように、強電リレースイッチ93の下流のリレースイッチ下流領域Bと、エアコン領域Cとの両方に漏電が生じていた場合には、次回走行時に、両領域B,Cの漏電を検知することができる。
このように、強電リレースイッチ93の下流のリレースイッチ下流領域Bと、エアコン領域Cとの両方に漏電が生じていた場合には、次回走行時に、両領域B,Cの漏電を検知することができる。
(実施の形態1の作用)
次に、実施の形態1の作用を、図7のタイムチャートに基づいて説明する。
図7は、走行中に、エアコン領域Cにおいて漏電が発生した場合の動作例を示している。
次に、実施の形態1の作用を、図7のタイムチャートに基づいて説明する。
図7は、走行中に、エアコン領域Cにおいて漏電が発生した場合の動作例を示している。
図7においてt0の時点は、走行中で、イグニッションスイッチ(IGNSW)はONであり、車両は、走行可能なREADY-ON状態であり、また、この時点で、電動エアコン70は作動中である。なお、この走行可能なREADY-ON状態では、強電バッテリBATは給電可能な状態となっている。
このような走行中において、t1の時点で漏電が生じ、これにより、抵抗検出部95が検出する絶縁抵抗が、このt1時点から低下し、t2の時点で、絶縁低下判定閾値未満となる。ここで、本実施の形態1では、このように絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満の状態が、絶縁低下時間継続したt3時点で、漏電を検知し、絶縁抵抗低下フラグ(図示省略)をセットする(ステップS101→S102の処理による)。
このような走行中において、t1の時点で漏電が生じ、これにより、抵抗検出部95が検出する絶縁抵抗が、このt1時点から低下し、t2の時点で、絶縁低下判定閾値未満となる。ここで、本実施の形態1では、このように絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満の状態が、絶縁低下時間継続したt3時点で、漏電を検知し、絶縁抵抗低下フラグ(図示省略)をセットする(ステップS101→S102の処理による)。
統合コントローラ10は、上記の漏電検知時に、電動エアコン70が作動中であったため、t3の時点で、エアコン停止要求フラグをセットし、電動エアコン70の作動を強制的に停止させる(ステップS103→S104の処理による)。
ここで、前述のように、漏電部位がエアコン領域Cである場合、電動エアコン70の作動を停止させて電動エアコン70への通電を停止させると、漏電が解消する。
したがって、抵抗検出部95が検出する絶縁抵抗は、エアコン領域絶縁低下判定閾値よりも上昇する。そこで、統合コントローラ10は、漏電部位がエアコン領域Cであると特定(検知)し、これを示すフラグをセットする(ステップS105→S106の処理による)。
そして、エアコン領域Cの漏電を検知したt4の時点で、エアコン停止要求フラグをリセットし、電動エアコン70は作動状態に戻す。
したがって、抵抗検出部95が検出する絶縁抵抗は、エアコン領域絶縁低下判定閾値よりも上昇する。そこで、統合コントローラ10は、漏電部位がエアコン領域Cであると特定(検知)し、これを示すフラグをセットする(ステップS105→S106の処理による)。
そして、エアコン領域Cの漏電を検知したt4の時点で、エアコン停止要求フラグをリセットし、電動エアコン70は作動状態に戻す。
その後、運転者は、t5の時点で走行を終了し、イグニッションスイッチ(IGNSW)をOFFとする。これにより、強電リレースイッチ93を遮断し、強電系統90を強電バッテリBATから切り離して、車両を走行できないREADY-OFFとする。
この時、この動作例では強電リレースイッチ93よりも上流側では漏電が生じていないことから、抵抗検出部95が検出する絶縁抵抗が上昇する。
この時、この動作例では強電リレースイッチ93よりも上流側では漏電が生じていないことから、抵抗検出部95が検出する絶縁抵抗が上昇する。
その後、運転者が、t6の時点で、次回の走行を開始するためにイグニッションスイッチ(IGNSW)をONとする起動操作を行うと、統合コントローラ10は、電動エアコン70の作動を禁止しながらもREADY-ON状態として、起動させる(t8)。すなわち、ステップS117→S118→S120の処理を実行し、電動エアコン70を停止し、起動させる。
したがって、強電リレースイッチ93を接続し、強電バッテリBATはモータMGに給電を行って、t8の時点で、図示を省略したアクセルペサルの踏込操作により生じたドライバ要求駆動力に応じて走行することが可能である。
よって、運転者は、修理工場などまで、自力で車両を移動させることができる。
したがって、強電リレースイッチ93を接続し、強電バッテリBATはモータMGに給電を行って、t8の時点で、図示を省略したアクセルペサルの踏込操作により生じたドライバ要求駆動力に応じて走行することが可能である。
よって、運転者は、修理工場などまで、自力で車両を移動させることができる。
これに対して、従来のように漏電を検出すると起動を禁止する比較例の場合、t6の時点でイグニッションスイッチ(IGNSW)をONとしても、図において点線で示すようにt8の時点以降もREADY-OFF状態に維持される。
このため、強電リレースイッチ93は遮断状態に維持されて、モータMGへの給電を行うことができず、修理工場などへの自力走行ができず、修理性に劣る。
このため、強電リレースイッチ93は遮断状態に維持されて、モータMGへの給電を行うことができず、修理工場などへの自力走行ができず、修理性に劣る。
(実施の形態1の効果)
以下に、実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置の効果を列挙する。
1)実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、
強電バッテリBATからの給電により駆動するモータMGを備えた電動車両のフェイルセーフ装置であって、
強電バッテリBATからの給電により駆動する電動エアコン70と、
電動エアコン70での漏電を検知する漏電検知手段としての抵抗検出部95および統合コントローラ10と、
漏電を検知した電動車両の起動後において、電動エアコン70への給電を禁止する一方で、モータMGへ給電するステップS118,S120の処理を行う給電コントローラとしての統合コントローラ10と、
を備えていることを特徴とする。
したがって、電動エアコンの漏電を解消した状態で自力走行を可能として、漏電発生時の走行性向上を図ることができる。
以下に、実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置の効果を列挙する。
1)実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、
強電バッテリBATからの給電により駆動するモータMGを備えた電動車両のフェイルセーフ装置であって、
強電バッテリBATからの給電により駆動する電動エアコン70と、
電動エアコン70での漏電を検知する漏電検知手段としての抵抗検出部95および統合コントローラ10と、
漏電を検知した電動車両の起動後において、電動エアコン70への給電を禁止する一方で、モータMGへ給電するステップS118,S120の処理を行う給電コントローラとしての統合コントローラ10と、
を備えていることを特徴とする。
したがって、電動エアコンの漏電を解消した状態で自力走行を可能として、漏電発生時の走行性向上を図ることができる。
2)実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、
漏電検知手段は、ステップS109~S113の処理に基づいて強電バッテリBATの漏電をさらに検知し、
統合コントローラ10は、漏電を検知した電動車両の起動後において、漏電検知手段が強電バッテリBATでの漏電を検知した場合、この漏電検知後の電動車両の起動時に、強電バッテリBATからの給電を禁止するステップS121の処理を実行することを特徴とする。
したがって、上記1)のように、電動エアコン70の漏電時の走行性は確保しながらも、強電バッテリBATの漏電時には、車両の起動時には、強電バッテリBATからの給電を禁止し、強電バッテリBATでの漏電を確実に防ぐことができる。
漏電検知手段は、ステップS109~S113の処理に基づいて強電バッテリBATの漏電をさらに検知し、
統合コントローラ10は、漏電を検知した電動車両の起動後において、漏電検知手段が強電バッテリBATでの漏電を検知した場合、この漏電検知後の電動車両の起動時に、強電バッテリBATからの給電を禁止するステップS121の処理を実行することを特徴とする。
したがって、上記1)のように、電動エアコン70の漏電時の走行性は確保しながらも、強電バッテリBATの漏電時には、車両の起動時には、強電バッテリBATからの給電を禁止し、強電バッテリBATでの漏電を確実に防ぐことができる。
3)実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、
漏電検知手段は、ステップS109~S112の処理に基づいてモータMGでの漏電をさらに検知し、
統合コントローラ10は、漏電を検知した電動車両の起動後において、ステップS116~S121の処理に基づき前記モータMGへの給電を禁止することを特徴とする。
漏電検知手段は、ステップS109~S112の処理に基づいてモータMGでの漏電をさらに検知し、
統合コントローラ10は、漏電を検知した電動車両の起動後において、ステップS116~S121の処理に基づき前記モータMGへの給電を禁止することを特徴とする。
4)実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、
漏電検知手段は、強電バッテリBATから配索される強電系統90と対地との間の絶縁抵抗を検出する抵抗検出部95を備え、統合コントローラ10は、絶縁抵抗が予め設定された絶縁低下判定閾値未満に低下した場合に強電系統90での漏電を検知するステップS101、S102の処理を実行することを特徴とする。
したがって、複数の絶縁抵抗体94a~94eと、絶縁抵抗を検出する抵抗検出部95と、を設けた簡易な構成により確実に漏電を検知することができる。加えて、本実施の形態では、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満に低下した状態が、予め設定された絶縁低下判定時間を越えて継続した場合に、漏電を検知するようにしたため、より確実に漏電を検知することができる。
漏電検知手段は、強電バッテリBATから配索される強電系統90と対地との間の絶縁抵抗を検出する抵抗検出部95を備え、統合コントローラ10は、絶縁抵抗が予め設定された絶縁低下判定閾値未満に低下した場合に強電系統90での漏電を検知するステップS101、S102の処理を実行することを特徴とする。
したがって、複数の絶縁抵抗体94a~94eと、絶縁抵抗を検出する抵抗検出部95と、を設けた簡易な構成により確実に漏電を検知することができる。加えて、本実施の形態では、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値未満に低下した状態が、予め設定された絶縁低下判定時間を越えて継続した場合に、漏電を検知するようにしたため、より確実に漏電を検知することができる。
5)実施の形態1の電動車両のフェイルセーフ装置は、
統合コントローラ10は、漏電検知手段が強電系統90の漏電を検知した後、電動エアコン70への給電を停止させるステップS104の処理を実行し、
電動エアコン70への給電停止により、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値よりも高い値に復帰したことを検知した場合に、漏電が起きた部位を電動エアコン70と特定するステップS105、S106の処理を実行することを特徴とする。
したがって、強電系統90に、モータMGや電動エアコン70など複数の給電対象を有しながらも、強電系統90と対地との間に絶縁抵抗体(94a~94e)を介在させた簡易な構成で、電動エアコン70の漏電を検知できる。
統合コントローラ10は、漏電検知手段が強電系統90の漏電を検知した後、電動エアコン70への給電を停止させるステップS104の処理を実行し、
電動エアコン70への給電停止により、絶縁抵抗が絶縁低下判定閾値よりも高い値に復帰したことを検知した場合に、漏電が起きた部位を電動エアコン70と特定するステップS105、S106の処理を実行することを特徴とする。
したがって、強電系統90に、モータMGや電動エアコン70など複数の給電対象を有しながらも、強電系統90と対地との間に絶縁抵抗体(94a~94e)を介在させた簡易な構成で、電動エアコン70の漏電を検知できる。
(他の実施の形態)
次に、他の実施の形態のハイブリッド車両の漏電検出装置について説明する。
なお、他の実施の形態は、実施の形態1の変形例であるため、実施の形態1と共通する構成には実施の形態1と同じ符号を付して説明を省略し、実施の形態1との相違点のみ説明する。
次に、他の実施の形態のハイブリッド車両の漏電検出装置について説明する。
なお、他の実施の形態は、実施の形態1の変形例であるため、実施の形態1と共通する構成には実施の形態1と同じ符号を付して説明を省略し、実施の形態1との相違点のみ説明する。
(実施の形態2)
図8は実施の形態2の電動車両のフェイルセーフ装置を適用した強電系統290を示す回路図である。
この強電系統290は、強電バッテリBATから直接配索されるエアコン強電系統291を備えている。そして、このエアコン強電系統291は、強電バッテリBATから電動エアコン70への給電を断接するエアコンリレースイッチ293を備えている。
図8は実施の形態2の電動車両のフェイルセーフ装置を適用した強電系統290を示す回路図である。
この強電系統290は、強電バッテリBATから直接配索されるエアコン強電系統291を備えている。そして、このエアコン強電系統291は、強電バッテリBATから電動エアコン70への給電を断接するエアコンリレースイッチ293を備えている。
したがって、この実施の形態2では、電動エアコン70の漏電の有無を判定する際、すなわち、ステップS104の処理の際には、エアコンリレースイッチ293を切断し、絶縁抵抗の復帰した際に、エアコン領域Cの漏電検知とすることができる。
よって、実施の形態1のように走行中に強制的に電動エアコン70を停止させる他に、エアコンリレースイッチ293のみを切断して、絶縁抵抗の復帰した場合に、エアコン領域Cの漏電検知とすることもできる。また、このエアコンリレースイッチ293の切断は、走行中以外に、イグニッションスイッチ(IGNSW)のOFFの後、まず、エアコンリレースイッチ293を切断し、絶縁抵抗が復帰した場合に、エアコン領域Cの漏電検知とし、その後、強電リレースイッチ93を切断するようにしてもよい。
以上、本発明の電動車両のフェイルセーフ装置を実施の形態に基づき説明してきたが、具体的な構成については、この実施の形態に限られるものではなく、請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。
例えば、実施の形態では、本発明を、電動車両としてエンジンとモータとの駆動力で走行可能なハイブリッド車両に適用した例を示したが、これに限定されず、モータのみの駆動力で走行可能な電動車両に適用することもできる。
また、ハイブリッド車両として、エンジンとモータとの間に間で駆動力の伝導を断接する駆動力断接手段としての第1クラッチを設けた例を示したが、このような構成に限定されるものではない。すなわち、このような駆動力の断接を行うことなく、EVモードとHEVモードとに遷移可能なものを用いてもよい。あるいは、駆動力断接手段を設ける場合も、図示のようなクラッチを用いる以外にも、遊星歯車などの他の手段を用いることもできる。
また、実施の形態では、モータとして、力行と回生とが可能なモータジェネレータを示したが、これに限定されず、力行のみが可能なモータを用いてもよい。
また、実施の形態では、変速機として無段変速機を用いた例を示したが、変速機としては、無段変速機に限らず、手動、自動の他の変速機を用いてもよい。
また、ハイブリッド車両として、エンジンとモータとの間に間で駆動力の伝導を断接する駆動力断接手段としての第1クラッチを設けた例を示したが、このような構成に限定されるものではない。すなわち、このような駆動力の断接を行うことなく、EVモードとHEVモードとに遷移可能なものを用いてもよい。あるいは、駆動力断接手段を設ける場合も、図示のようなクラッチを用いる以外にも、遊星歯車などの他の手段を用いることもできる。
また、実施の形態では、モータとして、力行と回生とが可能なモータジェネレータを示したが、これに限定されず、力行のみが可能なモータを用いてもよい。
また、実施の形態では、変速機として無段変速機を用いた例を示したが、変速機としては、無段変速機に限らず、手動、自動の他の変速機を用いてもよい。
また、実施の形態では、電動エアコンの漏電を検知するのに加え、リレースイッチ下流側およびリレースイッチ上流側の漏電を検知する例を示したが、少なくとも、電動エアコンの漏電を検知することができればよい。
逆に、図3に示したように、強電系統90では、強電バッテリBATから給電を行う各構成にそれぞれ絶縁抵抗体94a~94eを配置している。したがって、各構成への給電を断接する断接部としてのリレースイッチを設け、漏電発生時に、各リレースイッチにより給電を遮断し、抵抗検出部95により絶縁抵抗の復帰の有無を、独立して判定することにより、より詳細に漏電部位の特定が可能である。
逆に、図3に示したように、強電系統90では、強電バッテリBATから給電を行う各構成にそれぞれ絶縁抵抗体94a~94eを配置している。したがって、各構成への給電を断接する断接部としてのリレースイッチを設け、漏電発生時に、各リレースイッチにより給電を遮断し、抵抗検出部95により絶縁抵抗の復帰の有無を、独立して判定することにより、より詳細に漏電部位の特定が可能である。
Claims (5)
- 強電バッテリからの給電により駆動するモータを備えた電動車両のフェイルセーフ装置であって、
前記強電バッテリからの給電により駆動する電動エアコンと、
前記電動エアコンでの漏電を検知する漏電検知手段と、
前記漏電を検知した前記電動車両の起動後において、前記電動エアコンへの給電を禁止する一方で、前記モータへ給電する給電コントローラと、
を備えていることを特徴とする電動車両のフェイルセーフ装置。 - 請求項1に記載の電動車両のフェイルセーフ装置において、
前記漏電検知手段は、前記強電バッテリの漏電をさらに検知し、
前記給電コントローラは、前記漏電を検知した前記電動車両の起動後において、前記強電バッテリからの給電を禁止することを特徴とする電動車両のフェイルセーフ装置。 - 請求項1または請求項2に記載の電動車両のフェイルセーフ装置において、
前記漏電検知手段は、前記モータでの漏電をさらに検知し、
前記給電コントローラは、前記漏電を検知した前記電動車両の起動後において、前記モータへの給電を禁止することを特徴とする電動車両のフェイルセーフ装置。 - 請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の電動車両のフェイルセーフ装置において、
前記漏電検知手段は、前記強電バッテリから配索される強電系統と対地との間の絶縁抵抗を検出するものであって、前記絶縁抵抗が予め設定された絶縁低下判定閾値以下に低下した場合に前記強電系統での漏電を検知することを特徴とする電動車両のフェイルセーフ装置。 - 請求項4に記載の電動車両のフェイルセーフ装置において、
前記漏電検知手段は、前記強電系統における漏電した部位を特定するものであって、前記強電系統の漏電を検知した後における前記電動エアコンへの給電停止により、前記絶縁抵抗が前記絶縁低下判定閾値よりも高い値に復帰したことを検知した場合に、漏電が起きた部位を前記電動エアコンと特定することを特徴とする電動車両のフェイルセーフ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/058403 WO2016151659A1 (ja) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | 電動車両のフェイルセーフ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/058403 WO2016151659A1 (ja) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | 電動車両のフェイルセーフ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016151659A1 true WO2016151659A1 (ja) | 2016-09-29 |
Family
ID=56978468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/058403 WO2016151659A1 (ja) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | 電動車両のフェイルセーフ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2016151659A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018148680A (ja) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社デンソーテン | 電圧印加制御装置 |
CN113985236A (zh) * | 2021-09-09 | 2022-01-28 | 北京新能源汽车股份有限公司 | 电动汽车的绝缘检测方法、装置及电动汽车 |
WO2023187270A1 (fr) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | Psa Automobiles Sa | Procede de controle d'un vehicule comprenant un dispositif de test d'isolement d'un circuit electrique |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008081703A1 (ja) * | 2007-01-04 | 2008-07-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 車両の駆動制御装置、および、車両 |
JP2014036467A (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-24 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
-
2015
- 2015-03-20 WO PCT/JP2015/058403 patent/WO2016151659A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008081703A1 (ja) * | 2007-01-04 | 2008-07-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 車両の駆動制御装置、および、車両 |
JP2014036467A (ja) * | 2012-08-07 | 2014-02-24 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018148680A (ja) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社デンソーテン | 電圧印加制御装置 |
CN113985236A (zh) * | 2021-09-09 | 2022-01-28 | 北京新能源汽车股份有限公司 | 电动汽车的绝缘检测方法、装置及电动汽车 |
WO2023187270A1 (fr) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | Psa Automobiles Sa | Procede de controle d'un vehicule comprenant un dispositif de test d'isolement d'un circuit electrique |
FR3134189A1 (fr) * | 2022-03-29 | 2023-10-06 | Psa Automobiles Sa | Procede de controle d’un vehicule comprenant un dispositif de test d’isolement d’un circuit electrique |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6222399B2 (ja) | ハイブリッド車両のフェイルセーフ制御装置 | |
JP6048585B2 (ja) | ハイブリッド車両の起動制御装置及び起動制御方法 | |
KR101484200B1 (ko) | 하이브리드 자동차의 페일 세이프 제어장치 및 방법 | |
JP6222400B2 (ja) | ハイブリッド車両の車両制御装置 | |
US9085291B2 (en) | Control system for vehicle | |
WO2012056870A1 (ja) | ハイブリッド車輌の制御装置 | |
KR101510348B1 (ko) | 하이브리드 자동차의 엔진클러치 제어장치 및 방법 | |
JP2012250676A (ja) | ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 | |
CN104507775A (zh) | 电动机控制装置 | |
US9897202B2 (en) | Temperature warning device and temperature warning method of friction element | |
KR101040350B1 (ko) | 하이브리드 차량의 페일세이프 제어장치 및 방법 | |
WO2016151659A1 (ja) | 電動車両のフェイルセーフ装置 | |
JP6320541B2 (ja) | ハイブリッド車両用油圧制御装置 | |
JP6443157B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2012091770A (ja) | ハイブリッド車両のバッテリー保護方法およびその装置 | |
US10507821B2 (en) | Hybrid vehicle and method of controlling the same | |
KR101198808B1 (ko) | 하이브리드 차량에서의 엔진 아이들 제어 방법 | |
US11524675B2 (en) | Vehicle and method of warning a vehicle operator of an impending shutdown of an electrical outlet on the vehicle | |
JP6734677B2 (ja) | ハイブリッド車両システム、ハイブリッド車両システムの制御装置及びハイブリッド車両システムの制御方法 | |
WO2015037042A1 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2017177970A (ja) | ハイブリッド車両システム、ハイブリッド車両システムの制御装置及びハイブリッド車両システムの制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15886216 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 15886216 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |