WO2016147741A1 - 装置およびpHの算出方法 - Google Patents

装置およびpHの算出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016147741A1
WO2016147741A1 PCT/JP2016/053582 JP2016053582W WO2016147741A1 WO 2016147741 A1 WO2016147741 A1 WO 2016147741A1 JP 2016053582 W JP2016053582 W JP 2016053582W WO 2016147741 A1 WO2016147741 A1 WO 2016147741A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
value
scrubber
ship
flow rate
outside
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/053582
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
広幸 當山
邦幸 高橋
Original Assignee
富士電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機株式会社 filed Critical 富士電機株式会社
Priority to CN201680003881.XA priority Critical patent/CN107003292B/zh
Priority to KR1020177014461A priority patent/KR102086398B1/ko
Priority to EP16764572.0A priority patent/EP3214440B1/en
Priority to DK16764572.0T priority patent/DK3214440T3/da
Priority to JP2017506139A priority patent/JP6358387B2/ja
Publication of WO2016147741A1 publication Critical patent/WO2016147741A1/ja
Priority to US15/609,046 priority patent/US10456733B2/en
Priority to US16/663,311 priority patent/US11117089B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1412Controlling the absorption process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/346Controlling the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • B01D53/504Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/32Arrangements of propulsion power-unit exhaust uptakes; Funnels peculiar to vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/38Apparatus or methods specially adapted for use on marine vessels, for handling power plant or unit liquids, e.g. lubricants, coolants, fuels or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J3/00Driving of auxiliaries
    • B63J3/04Driving of auxiliaries from power plant other than propulsion power plant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/4166Systems measuring a particular property of an electrolyte
    • G01N27/4167Systems measuring a particular property of an electrolyte pH
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/18Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/10Inorganic absorbents
    • B01D2252/103Water
    • B01D2252/1035Sea water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4566Gas separation or purification devices adapted for specific applications for use in transportation means

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus and a pH calculation method.
  • the pH of the sulfur-absorbing solution which is seawater that has absorbed sulfur, is about 3.
  • the pH In order to release the sulfur-absorbing solution into the sea, the pH must be raised. Conventionally, the pH value was raised by exposing the sulfur-absorbing solution to air in an aeration apparatus (see, for example, Patent Document 1).
  • Patent Literature [Patent Literature]
  • Patent Document 1 International Publication No. 2006/018911
  • the apparatus provided in the ship which has a scrubber in the 1st aspect of this invention is provided with the 1st pH measuring device, the 2nd pH measuring device, and the calculation part.
  • the first pH meter may measure the pH value of the wash water discharged from the scrubber to the outside of the ship.
  • the second pH measuring device may measure the pH value of the washing water supplied to the scrubber from outside the ship.
  • the calculation unit includes a dilution rate indicating a rate at which the wash water discharged out of the boat is diluted at a predetermined position outside the boat, a pH value measured by the first pH meter, and a second pH measurement. Based on the pH value measured by the vessel, the pH value of the water at the predetermined position outside the ship may be calculated.
  • the calculation unit includes a first pH value measured by the first pH measuring device, a second pH value measured by the second pH measuring device, and a third value of water at the predetermined position outside the ship.
  • the dilution factor may be calculated in advance based on the pH value.
  • the apparatus may further include a recording unit.
  • the recording unit may be connected to the calculation unit.
  • the recording unit may record the value of the dilution factor.
  • the calculation unit includes a pH value measured after the first pH value is measured by the first pH meter, a pH value measured after the second pH value is measured by the second pH meter, and
  • the pH value of water at a predetermined position may be calculated based on the value of the dilution rate recorded by the recording unit.
  • the dilution factor may be calculated from ⁇ 10 ⁇ pH 2 ).
  • the calculation unit discharges the first dilution rate calculated based on pH1, pH2, and pH3 when the washing water flow rate discharged from the scrubber to the outside of the boat is the first flow rate, and is discharged from the scrubber to the outside of the boat.
  • the value of the second dilution factor calculated based on pH1, pH2, and pH3 may be calculated in advance.
  • the recording unit may record the first dilution factor value and the second dilution factor value.
  • the calculation unit may calculate the pH value of water at a predetermined position using the value of the dilution rate corresponding to the flow rate of the wash water discharged from the scrubber to the outside of the ship.
  • the recording unit may record the washing water flow rate and the dilution factor value in association with each other.
  • the apparatus may further include a control unit.
  • the control unit may control the flow rate of the cleaning water supplied to the scrubber according to the pH value of the water at the predetermined position calculated by the calculation unit.
  • the control unit reduces the flow rate of cleaning water supplied to the scrubber below the allowable amount by lowering the output of the motor that discharges exhaust gas to the scrubber when the flow rate of cleaning water supplied to the scrubber exceeds a predetermined allowable amount. You may control it.
  • the control unit may lower the output of the engine that discharges the exhaust gas to the scrubber on the condition that the ship is determined to be anchored.
  • the method for calculating the pH of water at a predetermined position outside the ship of a ship having a scrubber measures the pH value of the wash water discharged out of the ship from the scrubber;
  • a step of measuring the pH value of the wash water supplied to the scrubber from the outside of the ship, a dilution factor indicating the magnification by which the wash water discharged out of the ship is diluted at a predetermined position outside the ship, and the ship from the scrubber Based on the pH value measured in the step of measuring the pH value of the wash water discharged outside and the pH value measured in the step of measuring the pH value of the wash water supplied to the scrubber from the outside of the ship, Calculating a pH value of water at a predetermined position.
  • the pH calculation method may be performed during the trial operation of a ship having a scrubber.
  • the pH calculation method is based on the first pH value, the second pH value, and the third pH value before the step of calculating the pH value of water at a predetermined position outside the ship.
  • the method may further include the step of calculating the value of the dilution factor in advance and the step of recording the value of the dilution factor.
  • the first pH value may be measured in the step of measuring the pH value of the wash water discharged out of the ship from the scrubber.
  • the second pH value may be measured in the step of measuring the pH value of the wash water discharged out of the ship from the scrubber.
  • the third pH value may be a pH value of water at a predetermined position outside the ship.
  • the step of calculating the pH value of water at a predetermined position outside the ship includes a pH value of the wash water discharged from the scrubber measured after the measurement of the first pH value, and a second pH value.
  • the pH value of water at a predetermined position outside the ship is calculated based on the pH value of the wash water supplied to the scrubber from the outside of the ship measured after the measurement of the value and the recorded dilution factor value. It may be a stage.
  • the step of calculating the value of the dilution factor in advance may include the step of calculating the value of the first dilution factor and the value of the second dilution factor.
  • the value of the first dilution rate is based on the first pH value, the second pH value, and the third pH value when the wash water flow rate discharged from the scrubber to the outside of the ship is the first flow rate. May be calculated.
  • the value of the second dilution factor is based on the first pH value, the second pH value, and the third pH value when the wash water flow rate discharged from the scrubber to the outside of the ship is the second flow rate. May be calculated.
  • Recording the dilution factor value may include recording a first dilution factor value and a second dilution factor value.
  • the pH calculation method further includes the step of calculating the pH value of water at a predetermined position outside the ship using the value of the dilution factor corresponding to the flow rate of the wash water discharged from the scrubber to the outside of
  • the pH calculation method may further include a step of controlling the flow rate of the cleaning water supplied to the scrubber according to the pH value calculated in the step of calculating the pH value of water at a predetermined position outside the ship.
  • the pH calculation method is to reduce the output of the motor that discharges exhaust gas to the scrubber when the flow rate of cleaning water supplied to the scrubber is greater than a predetermined allowable amount, and the cleaning water flow rate supplied to the scrubber is below the allowable amount
  • the method may further comprise a step of controlling.
  • the pH calculation method may further include a step of reducing the output of the engine that discharges the exhaust gas to the scrubber on the condition that the ship is determined to be anchored.
  • FIG. It is a figure which shows a mode that the seawater of the position of 4 m from the drainage point 86 is sampled. It is a figure which shows the detail of the exhaust gas purification apparatus 50.
  • FIG. It is a flowchart of 1st Example which measures the pH value in the position of 4 m from the drainage point 86 using the value of one dilution factor (alpha).
  • FIG. 6 is a flowchart of a second embodiment in which a pH value at a position 4 m from a drainage point 86 is measured using a plurality of dilution factors ⁇ 1 to ⁇ n.
  • FIG. 1 is a diagram showing a state in which seawater at a position 4 m from the drainage point 86 is sampled.
  • the ship 100 of this example includes at least an exhaust gas purification device 50, a main engine 60, a chimney 78, a water intake 72, a water intake pump 74, a water discharge port 82, and a water discharge pump 84.
  • the above-described members and parts are only the minimum necessary members and parts for explaining the characteristics of the ship 100 of this example.
  • the ship 100 may have elements other than the members and parts described above. In FIG. 1, the space between the bow and stern of the ship 100 is omitted for the sake of space.
  • the main engine 60 as the engine powers the screw of the ship 100. Thereby, the ship 100 obtains a propulsive force. Since the main engine 60 burns heavy oil, exhaust gas is generated. The exhaust gas discharged from the main engine 60 enters the scrubber 10 of the exhaust gas purification device 50.
  • the motor may have an engine other than the main engine 60. In this case, exhaust gas from engines other than the main engine 60 may be put into the scrubber 10.
  • the exhaust gas purification device 50 of this example is provided in the ship 100.
  • the exhaust gas purification device 50 includes at least a scrubber 10, a first pH measuring device 12, and a second pH measuring device 14.
  • the scrubber 10 purifies the exhaust gas discharged from the main engine 60.
  • the exhaust gas contains sulfur oxide (SO x ) and the like.
  • the scrubber 10 lowers the concentration of sulfur oxide in the exhaust gas by causing a gas-liquid reaction between the exhaust gas containing sulfur oxide and the like and seawater. Thereby, the scrubber 10 purifies the exhaust gas.
  • the exhaust gas purified by the scrubber 10 is discharged out of the ship 100 through the chimney 78.
  • the intake pump 74 supplies seawater as cleaning water to the scrubber 10 from the outside of the ship 100 through the intake 72.
  • the second pH measuring device 14 measures the pH value of the seawater.
  • the water intake 72 is provided at the bottom of the ship.
  • the drain pump 84 discharges seawater as cleaning water from the scrubber 10 through the drain port 82 to the outside of the ship 100.
  • the first pH measuring device 12 measures the pH value of the seawater after purifying the exhaust gas.
  • the drain port 82 of this example is provided in the position immersed in the sea.
  • the drainage direction of the drainage port 82 may be the depth direction in the sea.
  • An operator 92 gets on the small boat 90.
  • the operator 92 specifies a predetermined position outside the ship 100 with the surveying instrument 94.
  • the operator 92 specifies a position having a radius of 4 m from the drainage point 86 by the surveying instrument 94.
  • the operator 92 collects about 500 ml of the seawater at the specified position using the sampling container 96.
  • the operator 92 measures the pH value of the seawater collected by a known means such as a pH meter. Thereby, the pH value of the seawater at a position 4 m from the drainage point 86 is acquired.
  • FIG. 2 is a diagram showing details of the exhaust gas purifying device 50.
  • the exhaust gas purifying apparatus 50 includes a scrubber 10, a first pH measuring device 12, a second pH measuring device 14, a calculating unit 20, a recording unit 30, and a control unit 40.
  • the calculation unit 20, the recording unit 30, and the control unit 40 may be configured by a general-purpose computer or may be configured by connecting a plurality of modules.
  • the calculation unit 20 includes a dilution rate ⁇ indicating a rate at which the wash water discharged outside the ship is diluted at a predetermined position outside the ship, the pH value measured by the first pH measuring device 12, Based on the pH value measured by the second pH measuring device 14, the pH value of the water at the predetermined position outside the ship is calculated. Specifically, when the calculation unit 20 already has information on the dilution factor ⁇ , the calculation unit 20 calculates the pH of the seawater at a position 4 m from the drainage point 86 that is a predetermined position outside the ship. This will be specifically described below.
  • the calculation unit 20 receives the first pH value measured by the first pH measuring device 12 and the second pH value measured by the second pH measuring device 14. Is done. Further, the third pH value of water at a position 4 m from the drainage point 86 measured by the operator 92 with a pH meter or the like is input to the calculation unit 20. The calculating unit 20 calculates in advance the value of the dilution rate based on the first pH value, the second pH value, and the third pH value.
  • pHn ⁇ log 10 (Cn)
  • the pH 1 measured by the first pH measuring device 12 is 6.60
  • the pH 2 measured by the second pH measuring device 14 is 9.00
  • the seawater at a position 4 m from the drainage point 86 is measured.
  • pH 3 is 8.35
  • 72.2 from [Equation 1].
  • the hydrogen ion concentration of water entering the first pH measuring device 12 is represented as C1
  • the hydrogen ion concentration of water entering the second pH measuring device 14 is represented as C2
  • the drainage point 86 to 4 m The hydrogen ion concentration of the seawater at the position will be expressed as C3.
  • the recording unit 30 is connected to the calculation unit 20.
  • the recording unit 30 records the value of the dilution factor ⁇ calculated by the calculation unit 20.
  • the calculation unit 20 can exchange data with the recording unit 30.
  • the calculating unit 20 measures the pH value measured by the first pH measuring device 12 after the measurement of the first pH value (pH 1), and the second pH measuring device 14 measures the second pH value (pH 2).
  • the pH value of water at a predetermined position is calculated based on the pH value measured later and the value of the dilution factor ⁇ recorded by the recording unit 30.
  • the amount of exhaust gas entering the scrubber 10 from the main engine 60 may increase, and the pH value measured by the first pH measuring device 12 and the pH value measured by the second pH measuring device 14 may change.
  • the pH value of seawater at a position 4 m from the drainage point 86 can be calculated using a known dilution factor ⁇ .
  • 72.2. Therefore, from [Equation 4] and [Equation 5], the pH value of seawater at a position 4 m from the drainage point 86 is 7.42.
  • the pH value of seawater at a predetermined position outside the ship is calculated using the pH value newly measured by the first pH measuring device 12 and the second pH measuring device 14 and the known dilution factor ⁇ . be able to.
  • the pH value of the first pH measuring device 12 and the second pH measuring device 14 is sequentially updated to know the pH at a point 4 m from the drainage point 86. be able to.
  • the calculation unit 20 may calculate in advance a plurality of dilution factors ⁇ corresponding to different washing water flow rates. That is, the calculation unit 20 calculates in advance the first dilution factor value ⁇ 1 calculated based on pH1, pH2, and pH3 when the cleaning water flow discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship is the first flow rate. You can do it.
  • the calculation unit 20 calculates in advance a second dilution factor value ⁇ 2 calculated based on pH1, pH2, and pH3 when the cleaning water flow rate discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship is the second flow rate. You can do it.
  • the recording unit 30 may record the first dilution factor value and the second dilution factor value.
  • the calculation unit 20 may calculate the pH value of water at a predetermined position using the dilution ratio values ⁇ 1 to ⁇ n corresponding to the flow rate of the wash water discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship.
  • n is a natural number.
  • the recording unit 30 may record the washing water flow rate and the dilution factor values ⁇ 1 to ⁇ n in association with each other. Accordingly, the recording unit 30 may have a table of dilution ratios ⁇ 1 to ⁇ n with respect to the cleaning water flow rate.
  • the amount of exhaust gas increases. If the flow rate of the washing water supplied to the scrubber 10 is constant, the pH value measured by the first pH measuring device 12 may decrease, and the pH value of water at a predetermined position outside the ship may also decrease. is expected. In some cases, it is required to increase the flow rate of the cleaning water supplied to the scrubber 10 so that the pH value of seawater at a position 4 m from the drain point 86 of the drain port 82 is 6.5 or more.
  • the control unit 40 in this example is connected to the calculation unit 20 via the recording unit 30. Note that the control unit 40 may be directly connected to the calculation unit 20.
  • the control unit 40 controls the flow rate of the cleaning water supplied to the scrubber 10 according to the pH value of the water at the predetermined position calculated by the calculation unit 20. For example, when the washing water flow rate is kept constant, the control unit 40 controls the intake pump 74 when the pH value of seawater at a position 4 m from the drainage point 86 is expected to be lower than 6.5. Then, the washing water flow rate supplied to the scrubber 10 is increased. As the washing water flow rate increases, the dilution factor ⁇ increases.
  • the calculation unit 20 uses the table of the pH value of the first pH measuring device 12, the pH value of the second pH measuring device 14, and the dilution ratios ⁇ 1 to ⁇ n with respect to the washing water flow rate to be measured at any time.
  • the minimum washing water flow rate required for the pH value of seawater at a position of 4 m to be 6.5 or more may be calculated. If the washing water flow rate is increased, the load on the water intake pump 74 becomes large. Therefore, it is desirable that the increase amount of the washing water flow rate be a minimum.
  • the dilution rate ⁇ may satisfy the following [Equation 7].
  • the calculation unit 20 may obtain the minimum ⁇ satisfying [Equation 7] (that is, the minimum cleaning water flow rate) from the table of the dilution ratios ⁇ 1 to ⁇ n with respect to the cleaning water flow rate.
  • [Equation 7] (10 ⁇ pH1 ⁇ 10 ⁇ pH2 ) / (10 ⁇ 6.5 ⁇ 10 ⁇ pH2 ) ⁇ ⁇
  • the control unit 40 may control the intake pump 74 so as to supply the cleaning water from the intake pump 74 to the scrubber 10 with the minimum cleaning water flow rate calculated by the calculation unit 20. Moreover, the control part 40 may control the scrubber 10 so that the scrubber 10 may operate at the cleaning water flow rate. In this way, if the dilution rate ⁇ is measured in advance for each changed washing water flow rate, the pH at the position 4 m from the drainage point 86 is known without measuring the dilution rate ⁇ again even if the washing water flow rate is changed. be able to.
  • the control unit 40 reduces the output of the main engine 60 serving as a motor that discharges exhaust gas to the scrubber 10.
  • the supplied cleaning water flow rate may be controlled below an allowable amount.
  • the scrubber 10 has a limit pressure of the cleaning water spray pressure in the scrubber 10 and an upper limit of the scrubber 10 discharge capacity. If a cleaning water flow exceeding the allowable pressure of the scrubber 10 and exceeding the upper limit of the scrubber 10 limit pressure and cleaning water discharge capacity flows, the scrubber 10 may be broken.
  • control unit 40 may control the main engine 60 to lower the output of the main engine 60. Thereby, the amount of exhaust gas from main engine 60 to scrubber 10 is reduced. Therefore, destruction of the scrubber 10 can be avoided by keeping the flow rate of the washing water below an allowable amount while complying with the pH value of seawater at a position 4 m from the drainage point 86 being 6.5 or more.
  • the allowable amount of the cleaning water flow rate of the scrubber 10 is determined in advance when the scrubber 10 is designed.
  • the amount of exhaust gas emitted from the main engine 60 is an amount proportional to the load of the main engine 60.
  • the main engine 60 may not only generate power for the ship 100 but also operate to generate electric power necessary for the ship 100. It is inconvenient to use the ship 100 that the load on the main engine 60 has to be reduced during the navigation of the ship 100 due to the restriction of the washing water flow rate of the scrubber 10. Therefore, the control unit 40 may lower the output of the main engine 60 as the engine that discharges the exhaust gas to the scrubber 10 on the condition that the ship 100 is determined to be anchored. This also coincides with the fact that the pH value at a position 4 m from the drainage point 86 is 6.5 or less is a condition required while the ship 100 is anchored.
  • FIG. 3 is a flowchart of the first embodiment in which the pH value at a position 4 m from the drainage point 86 is measured using the value of one dilution factor ⁇ . The flow may be performed during a trial operation of the ship 100 having the scrubber 10.
  • Step S1 includes a first pH value measured at the stage of measuring the pH value of the wash water discharged from the scrubber 10 out of the ship using the first pH measuring device 12, and the scrubber 10 from the ship.
  • the second pH value measured in the stage of measuring the pH value of the wash water discharged outside using the second pH measuring device 14, and the third pH value of water at a predetermined position outside the ship The value of the dilution rate is calculated in advance based on the above.
  • step S1 using the first to third pH values and the above [Equation 1] to [Equation 4], the calculation unit 20 calculates the dilution rate ⁇ in advance.
  • Step S2 is a step of recording the value of the dilution factor ⁇ calculated in advance. Specifically, the recording unit 30 records the dilution factor ⁇ calculated in advance by the calculation unit 20.
  • Step S3 is a step of measuring the pH value of the wash water discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship after the measurement of the first pH value.
  • the first pH measuring device 12 measures the pH value of the wash water discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship. Further, the first pH measuring device 12 may input the measured pH value to the calculating unit 20.
  • Step S4 is a step of measuring the pH value of the cleaning water supplied to the scrubber 10 from outside the ship after the measurement of the second pH value.
  • the second pH measuring device 14 measures the pH value of the washing water supplied to the scrubber 10 from outside the ship. Further, the second pH measuring device 14 may input the measured pH value to the calculating unit 20.
  • Step S5 the pH value of the wash water discharged from the scrubber 10 measured after the measurement of the first pH value and the outboard value measured after the measurement of the second pH value are measured.
  • step S5 the pH value of the wash water discharged from the scrubber 10 measured after the measurement of the first pH value and the outboard value measured after the measurement of the second pH value are measured.
  • step S5 the pH value of the wash water discharged from the scrubber 10 measured after the measurement of the first pH value and the outboard value measured after the measurement of the second pH value are measured.
  • Is a step of calculating the pH value of the water at a predetermined position outside the ship based on the pH value of the wash water supplied to the scrubber 10 from and the value of the recorded dilution factor ⁇ . Specifically, the dilution factor ⁇ calculated in advance in step S2, the pH value measured by the first pH measuring device 12 in step S3, and the pH value measured by the second pH measuring device 14 in step S4.
  • the calculation unit 20 calculates the pH value at a position 4 m from the drainage point 86.
  • the pH at the position 4 m from the drainage point is known by sequentially updating the pH values of the first pH measuring device 12 and the second pH measuring device 14. Can do.
  • Step S6 is a step of determining whether or not to repeat steps S3 to S5 again. Specifically, the control unit 40 may determine whether or not to repeat steps S3 to S5 again. If YES in step S6, steps S3 to S5 may be repeated a plurality of times. If NO in step S6, the flow ends (step S9).
  • FIG. 4 is a flowchart of the second embodiment in which the pH value at a position 4 m from the drainage point 86 is measured using a plurality of dilution factors ⁇ 1 to ⁇ n.
  • the other points are common to the first embodiment.
  • Step S1 ′ in this example is a step of calculating the value of the dilution factor ⁇ in advance.
  • the calculation unit 20 sets the first pH value, the second pH value, and the third pH value when the flow rate of the washing water discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship is the first flow rate.
  • the first pH value, the second pH value, and the third pH value when the first dilution rate calculated based on the flow rate and the wash water flow rate discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship are the second flow rate.
  • the second dilution factor value calculated based on the pH value is calculated.
  • the calculation part 20 may calculate two or more dilution magnifications. That is, the calculation unit 20 may calculate the dilution rate corresponding to different washing water flow rates.
  • the dilution factors ⁇ 1 to ⁇ n may correspond to the first to nth flow rates of the wash water flow rate.
  • Step S2 ′ in this example is a stage in which the recording unit 30 records a plurality of dilution ratios ⁇ 1 to ⁇ n. That is, the recording unit 30 records a table of dilution ratios ⁇ 1 to ⁇ n with respect to the cleaning water flow rate.
  • Step S3 ′ uses the value of the dilution rate corresponding to the flow rate of the wash water discharged from the scrubber 10 to the outside of the ship, to determine the pH value of water at a predetermined position outside the ship. calculate. Specifically, the calculation unit 20 calculates the pH value of water at a position 4 m from the drainage point 86 using the value of the dilution factor corresponding to the washing water flow rate among the dilution factors ⁇ 1 to ⁇ n. In this way, if the dilution rate ⁇ is measured in advance for each changed washing water flow rate, the pH at the point 4 m from the drainage point 86 is known without measuring the dilution rate ⁇ again even if the washing water flow rate changes. be able to.
  • Step S7 is a step that may be performed arbitrarily. If YES in step S6, the process proceeds to step S7. If NO in step S6, the process proceeds to step S3 ′.
  • Step S7 includes a step of controlling the flow rate of the washing water supplied to the scrubber 10 according to the pH value calculated in the step of calculating the pH value of the water at a predetermined position outside the ship. Specifically, if the washing water flow rate is kept constant as it is, the control unit 40 may control the intake pump if the pH value of seawater at a position 4 m from the drainage point 86 is expected to be below 6.5. 74 is controlled to increase the flow rate of the cleaning water supplied to the scrubber 10.
  • step S7 when the flow rate of the cleaning water supplied to the scrubber 10 is equal to or larger than a predetermined allowable amount, the output of the main engine 60 as the engine that exhausts exhaust gas to the scrubber 10 is reduced and supplied to the scrubber 10.
  • the control unit 40 may control the main engine 60 to reduce the output of the main engine 60.
  • destruction of the scrubber 10 can be avoided by keeping the flow rate of the washing water below an allowable amount while complying with the pH value of seawater at a position 4 m from the drainage point 86 being 6.5 or more.
  • the step S7 may include a step of reducing the output of the main engine 60 as the engine that discharges the exhaust gas to the scrubber 10 on the condition that the ship 100 is determined to be anchored.
  • Step S8 is a step in which it is determined whether or not only Step S3 ′, Step S4 and Step S5, Step S7, or Step S7 is repeated again. Specifically, the control unit 40 may determine which process is repeated again. If YES in step S8, the process returns to step S6. Step S3 ′, step S4 and step S5 may be repeated a plurality of times. Thereafter, the process returns again to step S6. If NO in step S8, the flow ends (step S9).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

 スクラバー装置を搭載した船の試運転の期間、定期的に排水点から4mの位置のpHを測定する人的負荷を小さくする。スクラバーを有する船内に設けられる装置であって、スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する第1のpH測定器と、船外から前記スクラバーに供給される洗浄水のpH値を測定する第2のpH測定器と、船外に排出された洗浄水が、船外の予め定められた位置において希釈される倍率を示す希釈倍率と、第1のpH測定器が測定したpH値と、第2のpH測定器が測定したpH値とに基づいて、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する、算出部とを備える、装置を提供する。

Description

装置およびpHの算出方法
 本発明は、装置およびpHの算出方法に関する。
 硫黄分を吸収した海水である硫黄分吸収溶液のpHは3程度になる。硫黄分吸収溶液を海に放出するためには、pHを上昇させなければならない。従来、硫黄分吸収溶液をエアレーション装置において空気に曝すことにより、pH値を上昇させていた(例えば、特許文献1参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
 [特許文献1] 国際公開2006/018911号公報
 硫黄酸化物を吸収した海水を海に放出する際の環境規制に関するガイドラインが制定されている。ガイドラインであるMPEC 59/24/Add.1によると、「排ガス浄化装置の導入試運転時は、排水プルームは船の外部で測定され(停泊状態で)、船外pH観測点での排水pHは、排水点から4mではpH6.5以上であること」とされている。排ガス浄化装置の導入試運転は、数日間に及ぶ。試運転の期間、エンジン負荷を変更して排ガス浄化装置を動作させる等の種々の試験を実施する。試運転の期間、人が定期的に排水点から4mの位置のpHを測定することが考えられるが、この測定方法は人的負荷が大きい。
 本発明の第1の態様における、スクラバーを有する船内に設けられる装置は、第1のpH測定器と、第2のpH測定器と、算出部とを備える。第1のpH測定器は、スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定してよい。第2のpH測定器は、船外からスクラバーに供給される洗浄水のpH値を測定してよい。算出部は、船外に排出された洗浄水が船外の予め定められた位置において希釈される倍率を示す希釈倍率と、第1のpH測定器が測定したpH値と、第2のpH測定器が測定したpH値とに基づいて、船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出してよい。
 算出部は、第1のpH測定器で測定した第1のpH値と、第2のpH測定器で測定した第2のpH値と、船外における前記予め定められた位置の水の第3のpH値とに基づいて希釈倍率の値を予め算出してよい。装置は、記録部をさらに備えてよい。記録部は、算出部に接続されてよい。記録部は、希釈倍率の値を記録してよい。算出部は、第1のpH測定器が第1のpH値の測定よりも後に測定したpH値と、第2のpH測定器が第2のpH値の測定よりも後に測定したpH値と、記録部が記録した希釈倍率の値とに基づいて、予め定められた位置における水のpH値を算出してよい。
 算出部は、第1のpH値であるpH1、第2のpH値であるpH2および第3のpH値であるpH3を用いて、α=(10-pH1-10-pH2)/(10-pH3-10-pH2)により希釈倍率を算出してよい。
 算出部は、スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第1の流量である場合にpH1、pH2およびpH3に基づいて算出した第1の希釈倍率の値と、スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第2の流量である場合にpH1、pH2およびpH3に基づいて算出した第2の希釈倍率の値とを予め算出してよい。記録部は、第1の希釈倍率の値および第2の希釈倍率の値を記録してよい。算出部は、スクラバーから船外に排出される洗浄水流量に対応する希釈倍率の値を用いて、予め定められた位置における水のpH値を算出してよい。記録部は、洗浄水流量と、希釈倍率の値とを対応付けて記録してよい。
 装置は、制御部をさらに備えてよい。制御部は、算出部が算出した予め定められた位置における水のpH値に応じて、スクラバーに供給する洗浄水流量を制御してよい。制御部は、スクラバーに供給する洗浄水流量が予め定められた許容量以上の場合に、スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げることにより、スクラバーに供給する洗浄水流量を許容量以下に制御してよい。制御部は、船が停泊中であると判断したことを条件として、スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げてもよい。
 本発明の第2の態様における、スクラバーを有する船の船外の予め定められた位置における水のpHの算出方法は、スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階と、船外からスクラバーに供給される洗浄水のpH値を測定する段階と、船外に排出された洗浄水が船外の予め定められた位置において希釈される倍率を示す希釈倍率と、スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階において測定したpH値と、船外からスクラバーに供給される洗浄水のpHを測定する段階において測定したpH値とに基づいて、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階とを備える。
 pHの算出方法は、スクラバーを有する船の試運転時に行われてよい。pHの算出方法は、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階の前に、第1のpH値と、第2のpH値と、第3のpH値とに基づいて希釈倍率の値を予め算出する段階と、希釈倍率の値を記録する段階とをさらに備えてよい。第1のpH値は、スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階において測定されてよい。第2のpH値は、スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階において測定されてよい。第3のpH値は、船外における予め定められた位置の水のpH値であってよい。船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階は、第1のpH値の測定よりも後に測定したスクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値と、第2のpH値の測定よりも後に測定した船外からスクラバーに供給される洗浄水のpH値と、記録した希釈倍率の値とに基づいて、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階であってよい。
 希釈倍率の値を予め算出する段階は、第1の希釈倍率の値と、第2の希釈倍率の値とを算出する段階を有してよい。第1の希釈倍率の値は、スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第1の流量である場合に、第1のpH値、第2のpH値および第3のpH値に基づいて算出されてよい。第2の希釈倍率の値は、スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第2の流量である場合に、第1のpH値、第2のpH値および第3のpH値に基づいて算出されてよい。希釈倍率の値を記録する段階は、第1の希釈倍率の値および第2の希釈倍率の値を記録する段階を有してよい。pHの算出方法は、スクラバーから船外に排出される洗浄水流量に対応する希釈倍率の値を用いて、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階をさらに有してよい。
 pHの算出方法は、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階において算出されたpH値に応じて、スクラバーに供給する洗浄水流量を制御する段階をさらに備えてよい。pHの算出方法は、スクラバーに供給する洗浄水流量が予め定められた許容量以上の場合に、スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げ、スクラバーに供給する洗浄水流量を許容量以下に制御する段階をさらに備えてよい。pHの算出方法は、船が停泊中であると判断したことを条件として、スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げる段階をさらに有してよい。
 なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
排水点86から4mの位置の海水をサンプリングする様子を示す図である。 排ガス浄化装置50の詳細を示す図である。 一の希釈倍率αの値を用いて、排水点86から4mの位置でのpH値を測定する第1実施例のフロー図である。 複数の希釈倍率α1~αnの値を用いて、排水点86から4mの位置でのpH値を測定する第2実施例のフロー図である。
 以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
 図1は、排水点86から4mの位置の海水をサンプリングする様子を示す図である。本例の船100は、少なくとも、排ガス浄化装置50、主機エンジン60、煙突78、取水口72、取水ポンプ74、排水口82および排水ポンプ84を有する。なお、上述した部材および部位は、本例の船100の特徴を説明する上での必要最低限の部材および部位に過ぎない。船100は、上述した部材および部位以外の要素を有してよい。また、図1では紙面の都合上、船100の船首と船尾との間を省略して図示している。
 発動機としての主機エンジン60は、船100のスクリューに動力を与える。これにより、船100は推進力を得る。主機エンジン60では重油が燃焼されるので、排ガスが発生する。主機エンジン60から排出された排ガスは、排ガス浄化装置50のスクラバー10に入る。なお、発動機は、主機エンジン60以外の他のエンジンを有していてもよい。この場合に、主機エンジン60以外の他のエンジンの排ガスをスクラバー10に入れてもよい。
 本例の排ガス浄化装置50は船100の船内に設けられる。排ガス浄化装置50は、少なくとも、スクラバー10、第1のpH測定器12および第2のpH測定器14を有する。スクラバー10は、主機エンジン60から排出された排ガスを浄化する。
 排ガスは硫黄酸化物(SO)等を含んでいる。スクラバー10は、硫黄酸化物等を含む排ガスと海水とを気液反応させることにより、排ガス中の硫黄酸化物の濃度を下げる。これにより、スクラバー10は、排ガスを浄化する。スクラバー10により浄化された排ガスは、煙突78を通じて船100の船外に排出される。
 取水ポンプ74は、船100の船外から取水口72を通じてスクラバー10に洗浄水としての海水を供給する。第2のpH測定器14は、当該海水のpH値を測定する。なお、本例において取水口72は船底に設けられる。
 排水ポンプ84は、スクラバー10から排水口82を通じて船100外に洗浄水としての海水を排出する。第1のpH測定器12は、排ガスを浄化した後の海水のpH値を測定する。なお、本例の排水口82は、海中に浸かる位置に設けられる。排水口82の排水方向は、海中深さ方向であってよい。
 小型船90には、作業者92が乗船する。作業者92は、測量器94により、船100の船外における予め定められた位置を特定する。本例においては、作業者92は、測量器94により、排水点86から半径4mの位置を特定する。作業者92は、特定した位置の海水をサンプリング容器96により500ml程度採取する。作業者92は、pH計等の既知の手段により採取した海水のpH値を測定する。これにより、排水点86から4mの位置の海水のpH値を取得する。
 図2は、排ガス浄化装置50の詳細を示す図である。排ガス浄化装置50は、スクラバー10、第1のpH測定器12、第2のpH測定器14、算出部20、記録部30および制御部40を有する。算出部20、記録部30および制御部40は、汎用コンピュータにより構成されてよく、複数のモジュールを接続することにより構成されてもよい。
 算出部20は、船外に排出された洗浄水が、船外の予め定められた位置において希釈される倍率を示す希釈倍率αと、第1のpH測定器12が測定したpH値と、第2のpH測定器14が測定したpH値とに基づいて、船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する。具体的には、算出部20は、希釈倍率αの情報を既に持っている場合に、船外の予め定められた位置である排水点86から4mの位置の海水のpHを算出する。このことについて下記に具体的に説明する。
 (一の希釈倍率αの算出)算出部20には、第1のpH測定器12で測定した第1のpH値と、第2のpH測定器14で測定した第2のpH値とが入力される。また、算出部20には、作業者92がpH計等により測定した、排水点86から4mの位置の水の第3のpH値が入力される。算出部20は、第1のpH値と、第2のpH値と、第3のpH値とに基づいて、希釈倍率の値を予め算出する。
 具体的には、算出部20は、第1のpH値であるpH1、第2のpH値であるpH2および第3のpH値であるpH3を用いて、下記の[数1]により希釈倍率αを算出する。
 [数1]
 α=(10-pH1-10-pH2)/(10-pH3-10-pH2
 濃度C1の原水を濃度C2の希釈水により希釈した結果濃度C3となる場合において、希釈倍率αは、下記の[数2]となる。
 [数2]
 α=(C1-C2)/(C3-C2)
 水素イオン濃度Cnの場合、pH値としてのpHnは下記の[数3]となる。
 [数3]
 pHn=-log10(Cn)
 [数3]の表現を変形すると、下記の[数4]となる。
 [数4]
 Cn=10-pHn
 n=1,2,3について[数4]をそれぞれ[数2]に代入する。これにより、希釈倍率αは、上記の[数1]のように表されることがわかる。
 例えば、第1のpH測定器12で測定されたpH1が6.60であり、第2のpH測定器14で測定されたpH2が9.00であり、排水点86から4mの位置の海水のpH3が8.35である場合、[数1]からα=72.2となる。本明細書においては、第1のpH測定器12に入る水の水素イオン濃度をC1と表し、第2のpH測定器14に入る水の水素イオン濃度をC2と表し、排水点86から4mの位置の海水の水素イオン濃度をC3と表すことにする。
 (pH3の算出)記録部30は、算出部20に接続される。記録部30は、算出部20が算出した希釈倍率αの値を記録する。算出部20は、記録部30とデータをやり取りすることができる。算出部20は、第1のpH測定器12が第1のpH値(pH1)の測定よりも後に測定したpH値と、第2のpH測定器14が第2のpH値(pH2)の測定よりも後に測定したpH値と、記録部30が記録した希釈倍率αの値とに基づいて、予め定められた位置における水のpH値を算出する。
 [数2]から、C3は下記の[数5]で表される。
 [数5]
 C3=C2+(C1-C2)/α
 例えば、主機エンジン60からスクラバー10に入る排ガスの量が増えて、第1のpH測定器12で測定されるpH値および第2のpH測定器14で測定されるpH値が変わる場合がある。この場合であっても、排水点86から4mの位置の海水のpH値は、既知の希釈倍率αを用いて算出することができる。例えば、第1のpH測定器12で測定されるpH値が5.60となり、第2のpH測定器14で測定されるpH値が5.60となった場合、α=72.2であるので、[数4]および[数5]から、排水点86から4mの位置の海水のpH値は7.42となる。
 したがって、船外の予め定められた位置の海水のpH値は、第1のpH測定器12および第2のpH測定器14が新たに測定したpH値および既知の希釈倍率αを用いて算出することができる。これにより、希釈倍率αを一度測定しておけば、第1のpH測定器12および第2のpH測定器14のpH値を順次更新することにより、排水点86から4mの地点のpHを知ることができる。
 (複数の希釈倍率α1~αnの算出)なお、主機エンジン60の負荷に応じて、スクラバー10から船外に排出される洗浄水流量は変化することがある。洗浄水流量が変化すると、希釈倍率αも変化すると考えられる。そこで、算出部20は、異なる洗浄水流量にそれぞれ対応する複数の希釈倍率αを予め算出してよい。すなわち、算出部20は、スクラバー10から船外に排出される洗浄水流量が第1の流量である場合に、pH1、pH2およびpH3に基づいて算出した第1の希釈倍率の値α1を予め算出してよい。さらに、算出部20は、スクラバー10から船外に排出される洗浄水流量が第2の流量である場合に、pH1、pH2およびpH3に基づいて算出した第2の希釈倍率の値α2を予め算出してよい。また、記録部30は、第1の希釈倍率の値および第2の希釈倍率の値を記録してよい。
 算出部20は、スクラバー10から船外に排出される洗浄水流量に対応する希釈倍率の値α1~αnを用いて、予め定められた位置における水のpH値を算出してよい。なお、nは自然数である。さらに、記録部30は、洗浄水流量と、希釈倍率の値α1~αnとを対応付けて記録してよい。これにより、記録部30は、洗浄水流量に対する希釈倍率α1~αnのテーブルを有してよい。
 主機エンジン60の負荷が大きくなると排ガスの量が増える。スクラバー10に供給される洗浄水流量が一定であれば、第1のpH測定器12が測定するpH値が下がり、かつ、船外の予め定められた位置における水のpH値も低下することが予想される。そして、排水口82の排水点86から4mの位置の海水のpH値を6.5以上とするべく、スクラバー10に供給される洗浄水流量を増やすことが求められる場合がある。
 本例の制御部40は、記録部30を介して算出部20に接続される。なお、制御部40は、算出部20に直接接続してもよい。制御部40は、算出部20が算出した予め定められた位置における水のpH値に応じて、スクラバー10に供給する洗浄水流量を制御する。例えば、洗浄水流量をこのまま一定に維持した場合には排水点86から4mの位置の海水のpH値が6.5を下回ることが予想される場合には、制御部40は取水ポンプ74を制御して、スクラバー10に供給する洗浄水流量を増やす。なお、洗浄水流量が増えると、希釈倍率αは上昇する。
 算出部20は、随時測定する第1のpH測定器12のpH値、第2のpH測定器14のpH値、および、洗浄水流量に対する希釈倍率α1~αnのテーブルを用いて、排水点86から4mの位置の海水のpH値が6.5以上となるのに要する最小の洗浄水流量を算出してよい。洗浄水流量を多くすると取水ポンプ74の負荷が大きくなるので、洗浄水流量の増加量は最小であることが望ましい。
 排水点86から4mの位置の海水のpH値が6.5以上となるためには、[数3]および[数5]から、下記の[数6]を満たせばよい。
 [数6]
 6.5 ≦ pH=-log10[C2+(C1-C2)/α]
 [数4]および[数6]より、希釈倍率αは下記の[数7]を満たせばよい。算出部20は、洗浄水流量に対する希釈倍率α1~αnのテーブルから、[数7]を満たす最小のα(つまり、最小の洗浄水流量)を求めればよい。
 [数7]
 (10-pH1-10-pH2)/(10-6.5-10-pH2)≦α
 制御部40は、算出部20が算出した最小の洗浄水流量で、取水ポンプ74からスクラバー10に洗浄水を供給するよう、取水ポンプ74を制御してよい。また、制御部40は、スクラバー10が当該洗浄水流量で動作するように、スクラバー10を制御してよい。このように、変化した洗浄水流量ごとに希釈倍率αを予め測定しておけば、洗浄水流量が変わっても、希釈倍率αを再度測定することなく排水点86から4mの位置のpHを知ることができる。
 制御部40は、スクラバー10に供給する洗浄水流量が予め定められた許容量以上の場合に、スクラバー10へ排気ガスを排出する発動機としての主機エンジン60の出力を下げることにより、スクラバー10に供給する洗浄水流量を許容量以下に制御してもよい。スクラバー10には、スクラバー10における洗浄水スプレー圧力の限界圧力、および、スクラバー10の洗浄水排出能力の上限がある。スクラバー10の限界圧力および洗浄水排出能力の上限を超える、スクラバー10の許容量以上の洗浄水流量が流れる場合、スクラバー10は壊れる危険がある。
 そこで、制御部40は、主機エンジン60を制御して主機エンジン60の出力を下げてよい。これにより、主機エンジン60からスクラバー10への排ガスの量が減少する。よって、排水点86から4mの位置の海水のpH値が6.5以上であることを順守しつつ、洗浄水流量を許容量以下にすることによりスクラバー10の破壊を回避することができる。なお、スクラバー10の洗浄水流量の許容量は、スクラバー10の設計時に予め定められる。
 主機エンジン60から出る排ガス量は、主機エンジン60の負荷に比例した量である。主機エンジン60は、船100の動力を発生させるだけではなく、船100に必要な電力を発電するために動作させることがある。船100の航行中において、スクラバー10の洗浄水流量の許容量に制限されることにより主機エンジン60の負荷を下げざるを得なくなるのは、船100を使用する上で不便である。そこで、制御部40は、船100が停泊中であると判断したことを条件として、スクラバー10へ排気ガスを排出する発動機としての主機エンジン60の出力を下げてよい。またこのことは、排水点86から4mの位置のpH値が6.5以下となるのは、船100の停泊中に求められる条件であることとも合致する。
 図3は、一の希釈倍率αの値を用いて、排水点86から4mの位置でのpH値を測定する第1実施例のフロー図である。なお、当該フローは、スクラバー10を有する船100の試運転時に行われてよい。
 (工程S1)工程S1は、スクラバー10から船外に排出される洗浄水のpH値を第1のpH測定器12を用いて測定する段階において測定した第1のpH値と、スクラバー10から船外に排出される洗浄水のpH値を第2のpH測定器14を用いて測定する段階において測定した第2のpH値と、船外における予め定められた位置の水の第3のpH値とに基づいて希釈倍率の値を予め算出する段階である。具体的には、工程S1において、第1~第3のpH値および上述の[数1]~[数4]を用いて、算出部20が希釈倍率αを予め算出する。
 (工程S2)工程S2は、予め算出した希釈倍率αの値を記録する段階である。具体的には、算出部20が予め算出した希釈倍率αを記録部30が記録する。
 (工程S3)工程S3は、第1のpH値の測定よりも後において、スクラバー10から船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階である。具合的には、第1のpH測定器12がスクラバー10から船外に排出される洗浄水のpH値を測定する。さらに、第1のpH測定器12は測定したpH値を算出部20へ入力してよい。
 (工程S4)工程S4は、第2のpH値の測定よりも後において、船外からスクラバー10に供給される洗浄水のpH値を測定する段階である。具合的には、第2のpH測定器14が船外からスクラバー10に供給される洗浄水のpH値を測定する。さらに、第2のpH測定器14は測定したpH値を算出部20へ入力してよい。
 (工程S5)工程S5は、第1のpH値の測定よりも後に測定したスクラバー10から船外に排出される洗浄水のpH値と、第2のpH値の測定よりも後に測定した船外からスクラバー10に供給される洗浄水のpH値と、記録した希釈倍率αの値とに基づいて、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階である。具合的には、工程S2において予め算出された希釈倍率α、工程S3において第1のpH測定器12が測定したpH値、および、工程S4において第2のpH測定器14が測定したpH値の値を[数4]および[数5]に代入することにより、算出部20が排水点86から4mの位置のpH値を算出する。これにより、希釈倍率αを一度測定しておけば、第1のpH測定器12および第2のpH測定器14のpH値を順次更新することにより、排水点から4mの位置のpHを知ることができる。
 (工程S6)工程S6は、工程S3~工程S5を再度繰り返すか否か判断する段階である。具体的には、制御部40が、工程S3~工程S5を再度繰り返すか否か判断してよい。工程S6でYESの場合、工程S3~S5は複数回繰り返してよい。工程S6でNOの場合、当該フローは終了する(工程S9)。
 図4は、複数の希釈倍率α1~αnの値を用いて、排水点86から4mの位置でのpH値を測定する第2実施例のフロー図である。なお、本例の工程S1'、工程S2'および 工程S3'は、第1実施例の工程S1、工程S2および工程S3と異なる。また、本例では、追加の工程S7を任意で有してよい。係る点で第1実施例と異なる。それ以外の点は、第1実施例と共通である。
 (工程S1')本例の工程S1'は、希釈倍率αの値を予め算出する段階である。工程S1'において、算出部20は、スクラバー10から船外に排出される洗浄水流量が第1の流量である場合に、第1のpH値、第2のpH値および第3のpH値に基づいて算出した第1の希釈倍率の値と、スクラバー10から船外に排出される洗浄水流量が第2の流量である場合に、第1のpH値、第2のpH値および第3のpH値に基づいて算出した第2の希釈倍率の値とを算出する。なお、本例の工程S1'において、算出部20は2以上の希釈倍率を算出してもよい。つまり、算出部20は、異なる洗浄水流量に対応して希釈倍率を算出してよい。希釈倍率α1~αn(nは自然数)は、洗浄水流量の第1から第nの流量に対応してよい。
 (工程S2')本例の工程S2'は、記録部30が複数の希釈倍率α1~αnを記録する段階である。つまり、記録部30は、洗浄水流量に対する希釈倍率α1~αnのテーブルを記録する。
 (工程S3')本例の工程S3'は、スクラバー10から船外に排出される洗浄水流量に対応する希釈倍率の値を用いて、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する。具体的には、算出部20が、希釈倍率α1~αnのうち洗浄水流量に対応する希釈倍率の値を用いて、排水点86から4mの位置における水のpH値を算出する。このように、変化した洗浄水流量ごとに希釈倍率αを予め測定しておけば、洗浄水流量が変わっても、希釈倍率αを再度測定することなく排水点86から4mの地点のpHを知ることができる。
 (工程S7)工程S7は、任意に実施してよい工程である。工程S6でYESの場合、工程S7へ進む。工程S6でNOの場合、工程S3'へ移行する。
 工程S7は、船外の予め定められた位置における水のpH値を算出する段階において算出されたpH値に応じて、スクラバー10に供給する洗浄水流量を制御する段階を有する。具体的には、洗浄水流量をこのまま一定に維持した場合には排水点86から4mの位置の海水のpH値が6.5を下回ることが予想される場合には、制御部40は取水ポンプ74を制御して、スクラバー10に供給する洗浄水流量を増やす。
 また、工程S7は、スクラバー10に供給する洗浄水流量が予め定められた許容量以上の場合に、スクラバー10へ排気ガスを排出する発動機としての主機エンジン60の出力を下げ、スクラバー10に供給する洗浄水流量を許容量以下に制御する段階を有してよい。具体的には、制御部40が主機エンジン60を制御して、主機エンジン60の出力を下げてよい。これにより、排水点86から4mの位置の海水のpH値が6.5以上であることを順守しつつ、洗浄水流量を許容量以下にすることによりスクラバー10の破壊を回避することができる。加えて、工程S7は、船100が停泊中であると判断したことを条件として、スクラバー10へ排気ガスを排出する発動機としての主機エンジン60の出力を下げる段階を有してもよい。
 (工程S8)工程S8は、工程S3'、工程S4および工程S5ならびに工程S7、または、工程S7のみを再度繰り返すか否か判断する段階である。具体的には、制御部40が、どの工程を再度繰り返すか否か判断してよい。工程S8でYESの場合、工程S6に戻る。工程S3'、工程S4および工程S5は複数回繰り返してよい。その後再び、工程S6に戻る。工程S8でNOの場合、当該フローは終了する(工程S9)。
 以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、請求の範囲の記載から明らかである。
 請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順序で実施することが必須であることを意味するものではない。
 10・・スクラバー、12・・第1のpH測定器、14・・第2のpH測定器、20・・算出部、30・・記録部、40・・制御部、50・・排ガス浄化装置、60・・主機エンジン、72・・取水口、74・・取水ポンプ、78・・煙突、82・・排水口、84・・排水ポンプ、86・・排水点、90・・小型船、92・・作業者、94・・測量器、96・・サンプリング容器、100・・船

Claims (14)

  1.  スクラバーを有する船内に設けられる装置であって、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する第1のpH測定器と、
     船外から前記スクラバーに供給される洗浄水のpH値を測定する第2のpH測定器と、
     船外に排出された洗浄水が、船外の予め定められた位置において希釈される倍率を示す希釈倍率と、前記第1のpH測定器が測定したpH値と、前記第2のpH測定器が測定したpH値とに基づいて、船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する、算出部と
     を備える、装置。
  2.  前記算出部は、
     前記第1のpH測定器で測定した第1のpH値と、前記第2のpH測定器で測定した第2のpH値と、船外における前記予め定められた位置の水の第3のpH値とに基づいて前記希釈倍率の値を予め算出し、
     前記装置は、前記算出部に接続され、前記希釈倍率の値を記録する記録部をさらに備え、
     前記算出部は、前記第1のpH測定器が前記第1のpH値の測定よりも後に測定したpH値と、前記第2のpH測定器が第2のpH値の測定よりも後に測定したpH値と、前記記録部が記録した前記希釈倍率の値とに基づいて、前記予め定められた位置における水のpH値を算出する
     請求項1に記載の装置。
  3.  前記算出部は、
     前記第1のpH値であるpH1、前記第2のpH値であるpH2および前記第3のpH値であるpH3を用いて、
     α=(10-pH1-10-pH2)/(10-pH3-10-pH2
     により前記希釈倍率を算出する
     請求項2に記載の装置。
  4.  前記算出部は、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第1の流量である場合に、前記pH1、前記pH2および前記pH3に基づいて算出した第1の希釈倍率の値と、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第2の流量である場合に、前記pH1、前記pH2および前記pH3に基づいて算出した第2の希釈倍率の値と
    を予め算出し、
     前記記録部は、前記第1の希釈倍率の値および前記第2の希釈倍率の値を記録し、
     前記算出部は、前記スクラバーから船外に排出される洗浄水流量に対応する前記希釈倍率の値を用いて、前記予め定められた位置における水のpH値を算出し、
     前記記録部は、前記洗浄水流量と、前記希釈倍率の値とを対応付けて記録する
     請求項3に記載の装置。
  5.  前記装置は、
     前記算出部が算出した前記予め定められた位置における水のpH値に応じて、前記スクラバーに供給する洗浄水流量を制御する制御部をさらに備える
     請求項4に記載の装置。
  6.  前記制御部は、
     前記スクラバーに供給する洗浄水流量が予め定められた許容量以上の場合に、前記スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げることにより、前記スクラバーに供給する洗浄水流量を前記許容量以下に制御する
     請求項5に記載の装置。
  7.  前記制御部は、
     船が停泊中であると判断したことを条件として、前記スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げる、
     請求項6に記載の装置。
  8.  スクラバーを有する船の船外の予め定められた位置における水のpHの算出方法であって、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階と、
     船外から前記スクラバーに供給される洗浄水のpH値を測定する段階と、
     船外に排出された洗浄水が、船外の予め定められた位置において希釈される倍率を示す希釈倍率と、前記スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階において測定したpH値と、船外から前記スクラバーに供給される洗浄水のpHを測定する段階において測定したpH値とに基づいて、船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する段階と
     を備える、pHの算出方法。
  9.  前記スクラバーを有する船の試運転時に行われる、請求項8に記載のpHの算出方法。
  10.  船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する段階の前に、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階において測定した第1のpH値と、前記スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値を測定する段階において測定した第2のpH値と、船外における前記予め定められた位置の水の第3のpH値とに基づいて前記希釈倍率の値を予め算出する段階と、
     前記希釈倍率の値を記録する段階と
    をさらに備え、
     船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する段階は、前記第1のpH値の測定よりも後に測定した前記スクラバーから船外に排出される洗浄水のpH値と、前記第2のpH値の測定よりも後に測定した船外から前記スクラバーに供給される洗浄水のpH値と、記録した前記希釈倍率の値とに基づいて、船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する段階である
     請求項8または9に記載のpHの算出方法。
  11.  前記希釈倍率の値を予め算出する段階は、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第1の流量である場合に、前記第1のpH値、前記第2のpH値および前記第3のpH値に基づいて算出した第1の希釈倍率の値と、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水流量が第2の流量である場合に、前記第1のpH値、前記第2のpH値および前記第3のpH値に基づいて算出した第2の希釈倍率の値と
    を算出する段階を有し、
     前記希釈倍率の値を記録する段階は、前記第1の希釈倍率の値および前記第2の希釈倍率の値を記録する段階を有し、
     前記スクラバーから船外に排出される洗浄水流量に対応する前記希釈倍率の値を用いて、船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する段階をさらに有する、
     請求項10に記載のpHの算出方法。
  12.  船外の前記予め定められた位置における水のpH値を算出する段階において算出されたpH値に応じて、前記スクラバーに供給する洗浄水流量を制御する段階をさらに備える
     請求項8から11のいずれか一項に記載のpHの算出方法。
  13.  前記スクラバーに供給する洗浄水流量が予め定められた許容量以上の場合に、前記スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げ、前記スクラバーに供給する洗浄水流量を前記許容量以下に制御する段階をさらに備える
     請求項12に記載のpHの算出方法。
  14.  船が停泊中であると判断したことを条件として、前記スクラバーへ排気ガスを排出する発動機の出力を下げる段階をさらに有する
     請求項12または13に記載のpHの算出方法。
PCT/JP2016/053582 2015-03-16 2016-02-05 装置およびpHの算出方法 WO2016147741A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680003881.XA CN107003292B (zh) 2015-03-16 2016-02-05 装置及pH值的计算方法
KR1020177014461A KR102086398B1 (ko) 2015-03-16 2016-02-05 장치 및 pH의 산출 방법
EP16764572.0A EP3214440B1 (en) 2015-03-16 2016-02-05 Device and ph calculation method
DK16764572.0T DK3214440T3 (da) 2015-03-16 2016-02-05 Apparatur og pH-beregningsfremgangsmåde
JP2017506139A JP6358387B2 (ja) 2015-03-16 2016-02-05 装置およびpHの算出方法
US15/609,046 US10456733B2 (en) 2015-03-16 2017-05-31 Apparatus and calculating method of pH
US16/663,311 US11117089B2 (en) 2015-03-16 2019-10-24 Apparatus and calculating method of pH

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052204 2015-03-16
JP2015-052204 2015-03-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/609,046 Continuation US10456733B2 (en) 2015-03-16 2017-05-31 Apparatus and calculating method of pH

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/609,046 Continuation US10456733B2 (en) 2015-03-16 2017-05-31 Apparatus and calculating method of pH
US16/663,311 Continuation US11117089B2 (en) 2015-03-16 2019-10-24 Apparatus and calculating method of pH

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016147741A1 true WO2016147741A1 (ja) 2016-09-22

Family

ID=56918764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/053582 WO2016147741A1 (ja) 2015-03-16 2016-02-05 装置およびpHの算出方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10456733B2 (ja)
EP (1) EP3214440B1 (ja)
JP (1) JP6358387B2 (ja)
KR (1) KR102086398B1 (ja)
CN (1) CN107003292B (ja)
DK (1) DK3214440T3 (ja)
WO (1) WO2016147741A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110088618A (zh) * 2016-12-15 2019-08-02 株式会社堀场先进技术 船舶搭载型水质分析装置和船舶搭载型消泡器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61181593A (ja) * 1984-12-29 1986-08-14 Kashiwa Kisen Sangyo Kk タンカ−における不活性ガス洗浄用海水の中和方法
JP2008029975A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Petroleum Energy Center 二酸化炭素溶解システムおよび二酸化炭素溶解方法
JP2011524800A (ja) * 2008-06-13 2011-09-08 斯幹 彭 航海船における排ガス脱硫方法および排ガス脱硫装置
JP2013154330A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 酸化槽、海水排煙脱硫システムおよび発電システム
WO2014119513A1 (ja) * 2013-01-29 2014-08-07 富士電機株式会社 スクラバの海水量制御装置、スクラバの海水量制御方法、アルカリ量制御装置及びアルカリ量制御方法
WO2014118819A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 富士電機株式会社 舶用ディーゼルエンジン排ガス処理システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7097762B1 (en) * 2002-03-29 2006-08-29 Icm, Inc. Modular waste water treatment system
JP4460975B2 (ja) 2004-08-20 2010-05-12 三菱重工業株式会社 海水処理方法および海水処理装置
JP4701310B1 (ja) * 2010-06-24 2011-06-15 北斗電工株式会社 バラスト水中の残留オキシダント(tro)濃度の監視方法
KR101303289B1 (ko) * 2010-07-15 2013-09-03 주식회사 시뮬레이션테크 배기가스 오염물 저감시스템과 그 모니터링 방법
FI123737B (fi) * 2012-02-13 2013-10-15 Oy Langh Ship Ab Menetelmä laivojen pakokaasuissa olevien epäpuhtauksien käsittelemiseksi, ja laiva, jossa pakokaasupesuri
JP2017181593A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 旭化成エレクトロニクス株式会社 表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61181593A (ja) * 1984-12-29 1986-08-14 Kashiwa Kisen Sangyo Kk タンカ−における不活性ガス洗浄用海水の中和方法
JP2008029975A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Petroleum Energy Center 二酸化炭素溶解システムおよび二酸化炭素溶解方法
JP2011524800A (ja) * 2008-06-13 2011-09-08 斯幹 彭 航海船における排ガス脱硫方法および排ガス脱硫装置
JP2013154330A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 酸化槽、海水排煙脱硫システムおよび発電システム
WO2014119513A1 (ja) * 2013-01-29 2014-08-07 富士電機株式会社 スクラバの海水量制御装置、スクラバの海水量制御方法、アルカリ量制御装置及びアルカリ量制御方法
WO2014118819A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 富士電機株式会社 舶用ディーゼルエンジン排ガス処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110088618A (zh) * 2016-12-15 2019-08-02 株式会社堀场先进技术 船舶搭载型水质分析装置和船舶搭载型消泡器
CN110088618B (zh) * 2016-12-15 2022-06-24 株式会社堀场先进技术 船舶搭载型水质分析装置和船舶搭载型消泡器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170128207A (ko) 2017-11-22
US20170259203A1 (en) 2017-09-14
KR102086398B1 (ko) 2020-03-09
JPWO2016147741A1 (ja) 2017-09-14
EP3214440A1 (en) 2017-09-06
JP6358387B2 (ja) 2018-07-18
CN107003292B (zh) 2019-08-06
US11117089B2 (en) 2021-09-14
US20200054990A1 (en) 2020-02-20
DK3214440T3 (da) 2020-03-16
CN107003292A (zh) 2017-08-01
US10456733B2 (en) 2019-10-29
EP3214440A4 (en) 2017-10-04
EP3214440B1 (en) 2019-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102262452B1 (ko) 촉매 변환기 시스템의 모델 기반 제어를 위한 시스템 및 방법
CN101240751B (zh) 催化剂后氧传感器诊断
JP4349425B2 (ja) NOx触媒の診断装置
DE102010038175A1 (de) Verfahren zum Anpassen einer Mager-NOx-Falle in einem Abgassystem eines Kraftfahrzeugs
JP6358387B2 (ja) 装置およびpHの算出方法
WO2014041899A1 (ja) 排ガス処理装置、ディーゼルエンジン及び排ガス処理方法
AU2008203149B2 (en) Process controller having improved surge capacity control and related methodology
JP5754000B2 (ja) 脱硝触媒の劣化予測方法、劣化対策方法、劣化対策システム及び排ガス処理システムの設計方法
JP5032164B2 (ja) 下水処理システムおよび計測システム
Krause et al. Comparison of different oxygen transfer testing procedures in full-scale membrane bioreactors
Stenstrom et al. Economic evaluation of upgrading aeration systems
CN104609533B (zh) 一种难降解有机废水臭氧非均相催化氧化处理工艺的控制系统及方法
DE10312440B4 (de) Abgasreinigungsverfahren für Magerbrennkraftmaschinen
CN113769545B (zh) 船舶烟气脱硫控制方法、装置和系统
JP6161752B2 (ja) 制御コントローラ及びそのプログラミング方法
JP2022155810A (ja) 船舶の性能推定方法、性能推定プログラム、及び性能推定システム
US7055310B2 (en) System for detecting deterioration of a purifier utilizing a non-linear filter
JP2006021085A (ja) 下水処理運転支援装置、下水処理運転支援システム、下水処理運転支援方法および下水処理運転支援プログラム
DE102020131542A1 (de) Abgasreinigungsvorrichtung und verfahren zum steuern dergleichen
JP2013015028A (ja) 脱硝触媒の劣化再生予測プログラム及びそれを用いた脱硝システム
JPH08166820A (ja) 計測器の異常検出方法とその装置
JP2002336889A (ja) 水質シミュレーション装置
CN105084528B (zh) 优化膜生物反应器反冲洗时间的方法
JP4639275B2 (ja) 下水処理運転支援装置およびプログラム
Cruz-Manzo et al. Compressor Fouling Diagnostic in a Gas Turbine

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16764572

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017506139

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177014461

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016764572

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE