WO2016129514A1 - 照明装置及び表示装置 - Google Patents

照明装置及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016129514A1
WO2016129514A1 PCT/JP2016/053469 JP2016053469W WO2016129514A1 WO 2016129514 A1 WO2016129514 A1 WO 2016129514A1 JP 2016053469 W JP2016053469 W JP 2016053469W WO 2016129514 A1 WO2016129514 A1 WO 2016129514A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
led
guide plate
light sources
circumferential direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/053469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
村田 充弘
龍三 結城
寿史 渡辺
真也 門脇
壮史 石田
増田 岳志
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US15/550,798 priority Critical patent/US10209432B2/en
Priority to CN201680009736.2A priority patent/CN107209322A/zh
Priority to JP2016574775A priority patent/JP6359127B2/ja
Publication of WO2016129514A1 publication Critical patent/WO2016129514A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/009Positioning aspects of the light source in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces

Definitions

  • the present invention relates to a lighting device and a display device.
  • liquid crystal display devices have been used as display devices for small and thin devices such as book-type computers, mobile phones, and mobile TVs.
  • liquid crystal display devices have come to be used as display devices for displaying vehicle information and traffic information in vehicle meters.
  • These liquid crystal display devices include a lighting device that irradiates a liquid crystal panel.
  • the lighting device includes a light source and a light guide plate that converts a light beam of the light source into a planar light beam that is optimal for irradiation of the liquid crystal panel. It was a thing.
  • this type of illumination device one described in Patent Document 1 below is known.
  • Patent Document 1 includes a light source and a light guide member, and light emitted from the light source is incident on the light incident portion of the light guide member and is emitted from the light output portion of the light guide member.
  • the light guide member has a substantially circular shape, is provided with a plurality of light sources, and the light sources are arranged at the periphery of the light guide member so that all the emission directions of light emitted from the plurality of light sources intersect Is described.
  • the present invention has been completed based on the above situation, and an object thereof is to suppress luminance unevenness.
  • the illuminating device of the present invention has a substantially circular or elliptical outer shape, is divided into a plurality of fan-shaped regions by a dividing line passing through the center thereof, and the dividing lines all intersect at the center.
  • a light guide plate and a plurality of light sources arranged along the circumferential direction so as to surround the light guide plate, arranged in a plurality belonging to each of the plurality of fan-shaped regions and adjacent to each other in the circumferential direction.
  • a plurality of light sources arranged such that intermediate positions between those located at the ends in the circumferential direction coincide with the dividing line, and the same number or more as the plurality of light sources belonging to the fan-shaped region
  • a plurality of power supply units that supply power to each of the plurality of light sources belonging to each of the plurality of fan-shaped regions.
  • the light guide plate whose outer shape is substantially circular or elliptical, when light from a plurality of light sources arranged in the circumferential direction is incident, after guiding the incident light It shall be emitted.
  • the plurality of fan-shaped regions are divided between adjacent ones by a dividing line arranged at an intermediate position between the light sources located at the ends in the circumferential direction among the plurality of light sources belonging to the fan-shaped regions adjacent to each other in the circumferential direction. Since the division lines all intersect at the center of the light guide plate, when light from a plurality of light sources belonging to a plurality of sector regions is incident on each sector region, these lights are transmitted to the light guide plate.
  • Each of the plurality of light sources belonging to each of the plurality of fan-shaped areas is supplied with power by a plurality of power supply units provided in the same number or more as the plurality of light sources belonging to the fan-shaped area. Therefore, by any chance, for example, any of the plurality of light sources belonging to the fan-shaped area has failed, or one of the plurality of light sources belonging to the fan-shaped area has become unlit due to one of the plurality of power supply units being disconnected. Even if it is a case, supply of the electric power by the other electric power supply part is maintained for the remaining light sources. Thereby, a local dark part accompanying the generation
  • the light guide plate is configured such that center angles of the plurality of sector regions are equal, and the number of the sector regions is an odd number of 3 or more. In this way, compared to a case where the central angles of the plurality of sector regions are different from each other, the amount of light emitted from the light guide plate is more easily equalized in each sector region, which is more effective in reducing luminance unevenness. Preferred.
  • the plurality of light sources have the same number belonging to each of the plurality of fan-shaped regions. In this way, by equalizing the power supplied to the plurality of light sources belonging to each of the plurality of fan-shaped regions, the amount of light emitted from the light guide plate can be easily equalized in each sector-shaped region. Thereby, the structure of an electric power supply part can be simplified.
  • the plurality of light sources are arranged so that central angles between the light sources connected to the same power supply unit in the plurality of fan-shaped regions are equal. If any of the plurality of power supply units is disconnected, all of the light sources connected to the disconnected power supply unit may not be lit. Even in that case, the plurality of light sources are arranged so that the central angles between the light sources connected to the same power supply unit in the plurality of fan-shaped regions are equal. It will be arranged at intervals. As a result, when all of the light sources connected to the disconnected power supply unit cannot be lit, power is supplied from the other power supply units to the remaining light sources that can be lit, so that the emitted light from the light guide plate In addition, luminance unevenness hardly occurs in the plate surface.
  • an interval between the plurality of light sources belonging to the fan-shaped region is an end in the circumferential direction among a plurality of the light sources belonging to each of the fan-shaped regions adjacent to each other in the circumferential direction. It arrange
  • the plurality of light sources are included in the plurality of light sources belonging to the sector area, and a central position between the light sources located at both ends in the circumferential direction is a center position in the sector area in the circumferential direction. It is arranged to match. In this way, when light emitted from a plurality of light sources belonging to the fan-shaped region is incident on the light guide plate, it is propagated while spreading well from the center side to both end sides in the circumferential direction in the fan-shaped region. . As a result, the amount of light emitted from the light guide plate is easily equalized in each sector area, which is more suitable for reducing luminance unevenness.
  • a part of the outer peripheral surface of the light guide plate is provided with a plurality of light incident surfaces that are parallel to the light emitting surface of the light source and into which light from the light source is incident for each of the plurality of fan-shaped regions. Yes. If it does in this way, the incident efficiency of the light which injects into the light-incidence surface from a light source will become favorable because the light-incidence surface of a light-guide plate is made into the form parallel to the light emission surface of a light source.
  • the light guide plate is provided with a notch having the light incident surface by partially notching an outer peripheral side portion in the circumferential direction, and at least a part of the plurality of light sources is provided. It arrange
  • each of the plurality of light sources belonging to the fan-shaped region collectively enters the light guide plate, and the cutout includes a plurality of the light incident surfaces, and the plurality of the fan-shaped regions.
  • the outer shape of the light guide plate is less likely to be complicated as compared with the case where a plurality of notches are provided for each of the plurality of light sources belonging to the sector area.
  • light from a plurality of light sources partially entering the notch is incident on a plurality of light incident surfaces provided in the notch and propagated in the light guide plate.
  • the light guide plate has an effective light output region where the center side portion effectively emits light, whereas the outer peripheral side portion surrounds the effective light output region and the notch is provided.
  • the non-effective light emission area In this way, the light guide plate has a configuration in which a notch is provided in the non-effective light output region surrounding the effective light output region, and a notch is not provided in the effective light output region for effectively emitting light. In this case, the light emitted from the effective light output region is less likely to be affected by the notch, which is more suitable for alleviating luminance unevenness.
  • the plurality of light sources are arranged such that the plurality of light sources belonging to the fan-shaped region include the light sources whose light emitting surfaces are inclined with respect to the other light sources. In this way, when light from a plurality of light sources belonging to the fan-shaped region is incident on the light guide plate, the incident light is propagated in such a manner as to be more spread in the circumferential direction in the fan-shaped region. This is more suitable for suppressing luminance unevenness.
  • the light sources of the light sources disposed on one side in the circumferential direction among the plurality of light sources belonging to the fan-shaped region are directed toward one side in the circumferential direction.
  • the light emitting surface of the light source arranged on the other side in the circumferential direction is arranged to face the other side in the circumferential direction, and the light guide plate has a portion on the outer circumferential side in the circumferential direction.
  • the plurality of light sources belonging to each of the plurality of fan-shaped regions are parallel to the light emitting surfaces of the plurality of light sources and have a plurality of light incident surfaces on which light from the plurality of light sources respectively enter.
  • each of the plurality of light sources belonging to the sector region is provided with the same number of notches as the plurality of sector regions.
  • the light emitting surfaces of the light sources respectively arranged on one side and the other side in the circumferential direction among the plurality of light sources belonging to the fan-shaped region are notched. Therefore, it is possible to regulate the displacement of the light guide plate in the circumferential direction.
  • the lighting device can be narrowed and the outer shape of the light guide plate becomes complicated. It becomes difficult.
  • a plurality of power supply wirings on which the plurality of light sources are mounted and connected to each of the plurality of light sources belonging to each of the plurality of fan-shaped regions to constitute the plurality of power supply units The light source board
  • substrate with which a part is provided is provided. In this way, the number of parts and the number of assembly steps can be reduced compared to the case where the power supply wiring part is a separate part from the light source board, which is suitable for cost reduction.
  • a display device of the present invention includes the above-described illumination device and a display panel that performs display using light from the illumination device.
  • the illumination device that supplies light to the display panel is unlikely to cause unevenness in luminance, so that display with excellent display quality can be realized.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a liquid crystal display device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • Plan view of a backlight device provided in a liquid crystal display device Sectional view along line iii-iii in FIG. Sectional view taken along line iv-iv in FIG.
  • Enlarged plan view of the backlight device Bottom view of LED board Circuit diagram showing circuit configuration of LED board The top view of the backlight apparatus which concerns on Embodiment 2 of this invention.
  • Enlarged plan view of the backlight device The top view of the backlight apparatus which concerns on Embodiment 3 of this invention.
  • Enlarged plan view of the backlight device The enlarged plan view of the backlight apparatus which concerns on Embodiment 5 of this invention.
  • the enlarged plan view of the backlight apparatus which concerns on Embodiment 6 of this invention.
  • the enlarged plan view of the backlight apparatus which concerns on Embodiment 7 of this invention.
  • FIGS. 1 A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • a liquid crystal display device (display device) 10 including a liquid crystal panel 11 as a display panel is illustrated.
  • a part of each drawing shows an X axis, a Y axis, and a Z axis, and each axis direction is drawn to be a direction shown in each drawing.
  • the vertical direction the upper side of FIG. 3 and FIG.
  • the liquid crystal display device 10 has a substantially circular shape as a whole. As shown in FIG. 1, a liquid crystal panel (display panel) 11 capable of displaying an image and a liquid crystal panel 11 disposed on the back side of the liquid crystal panel 11 and liquid crystal At least a backlight device (illumination device) 12 that supplies light for display to the panel 11 is provided. Although illustration is omitted, the liquid crystal display device 10 may be configured to include a bezel that holds the outer peripheral end of the liquid crystal panel 11 with the backlight device 12.
  • the liquid crystal display device 10 includes, for example, a mobile phone (including a smartphone), a smart watch, a meter for a four-wheeled vehicle (a meter mounted on a car), and a meter for a two-wheeled vehicle (a meter mounted on a motorcycle). It is used for various electronic devices (not shown) such as notebook computers (including tablet notebook computers), portable information terminals (including electronic books and PDAs), digital photo frames, and portable game machines. Although preferred, this is not necessarily the case. For this reason, the screen size of the liquid crystal panel 11 constituting the liquid crystal display device 10 is, for example, about several inches to several tens of inches, and it is generally preferable that the screen size is classified as small or medium-sized. However, this is not necessarily the case.
  • the liquid crystal panel 11 has a substantially circular shape as a whole as viewed in a plane.
  • the liquid crystal panel 11 is interposed between a pair of glass substrates 11a and 11b, which are substantially transparent and have excellent translucency, and both the substrates 11a and 11b.
  • a liquid crystal layer (not shown) containing liquid crystal molecules, which is a substance that changes, and both substrates 11a and 11b are bonded together by a sealing agent (not shown) while maintaining a gap corresponding to the thickness of the liquid crystal layer.
  • the liquid crystal panel 11 includes a substantially circular display area (active area) arranged on the center side of the screen and displaying an image, and a substantially annular (substantially circular frame shape) arranged on the outer periphery side of the screen and surrounding the display area. And a non-display area (non-active area) in which an image is not displayed.
  • the liquid crystal panel 11 can display an image in the display area using the light supplied from the backlight device 12, and the front side is the light output side.
  • polarizing plates 11c and 11d are attached to the outer surface sides of both the substrates 11a and 11b, respectively.
  • the front side is the CF substrate 11a
  • the back side is the array substrate 11b.
  • the pixel electrode disposed in a rectangular region surrounded by the gate wiring and the source wiring is made of a transparent electrode such as ITO (Indium Tin Oxide) or ZnO (Zinc Oxide). Furthermore, on the inner surface side of the display area of the array substrate 11b, a gate signal (scanning signal) is supplied to each gate wiring, whereby each TFT is sequentially scanned and selectively driven. Part).
  • the gate circuit portion is monolithically formed on the array substrate 11b on the basis of the same semiconductor film (preferably an oxide semiconductor material) as the TFT, thereby controlling the supply of the output signal (gate signal) to the TFT. Control circuit.
  • the gate circuit portion is provided by dispersing and arranging various circuit elements (such as control circuit TFTs) constituting the control circuit in each pixel existing in a predetermined range in the display area.
  • various circuit elements such as control circuit TFTs
  • the frame width of the non-display region can be reduced compared to the case where the gate circuit portion is provided in the non-display region.
  • the frame of the liquid crystal panel 11 and the liquid crystal display device 10 can be narrowed.
  • the gate circuit portion is provided in the display area, the degree of freedom in setting the outer shape of the liquid crystal panel 11 is increased.
  • a large number of color filters are arranged in a matrix at positions corresponding to the respective pixels.
  • the color filter is arranged so that three colors of R, G, and B are alternately arranged.
  • a light shielding layer black matrix for preventing color mixture is formed between the color filters.
  • a counter electrode facing the pixel electrode on the array substrate 11b side is provided on the surface of the color filter and the light shielding layer.
  • An alignment film (not shown) for aligning liquid crystal molecules contained in the liquid crystal layer is formed on the inner surfaces of both the substrates 11a and 11b.
  • the CF substrate 11 a and the array substrate 11 b constituting the liquid crystal panel 11 have a linear edge by partially cutting out the respective outer peripheral edge portions that are substantially circular as a whole.
  • the CF substrate 11a has a larger notch width than the array substrate 11b. Therefore, the linear edge portion 11b1 of the array substrate 11b is arranged in such a manner as to protrude outward in the radial direction from the linear edge portion 11a1 of the CF substrate 11a.
  • a flexible substrate 20 for supplying various signals related to the display image is mounted at a position in the non-display area, which is the outer peripheral portion of the array substrate 11b, in alignment with the arrangement of the linear edges 11b1 in the circumferential direction.
  • a panel-side terminal portion (not shown) connected to the flexible substrate 20 is provided.
  • the mounting area of the flexible substrate 20 and the formation area of the panel-side terminal portion in the non-display area of the array substrate 11b include a straight edge 11a1 of the CF substrate 11a and a straight edge 11b1 of the array substrate 11b in plan view.
  • the flexible substrate 20 includes a film-like base material made of a synthetic resin material having insulation properties and flexibility (for example, a polyimide resin) and a large number of wiring patterns (not shown) arranged and formed on the base material.
  • the liquid crystal panel 11 since the liquid crystal panel 11 according to the present embodiment includes the linear edge portions 11a1 and 11b1, the overall planar shape is not strictly a perfect circle. However, the planar shape of the liquid crystal panel 11 can of course be a perfect circle, and in this case, the display area where an image is displayed can be a perfect circle when viewed in plan.
  • a position sensor or the like is installed on the outer peripheral portion of the liquid crystal display device 10, and the user touches the outer peripheral portion, so that the display image in the display area is displayed. It is possible to adopt a specific user interface such as rotating.
  • the backlight device 12 as a whole has a substantially circular block shape in a plan view as in the liquid crystal panel 11. As shown in FIGS. 1 to 4, the backlight device 12 includes a substantially box-shaped chassis (housing) 13 that opens toward the liquid crystal panel 11 side, and a plurality of LEDs (Light Emitting Diode: light emission) that are light sources.
  • a substantially box-shaped chassis (housing) 13 that opens toward the liquid crystal panel 11 side
  • LEDs Light Emitting Diode: light emission
  • Diode Diode
  • LED substrate light source substrate
  • light guide plate 14 that is superposed on the front side with respect to chassis 13 and that guides light from LED 17, and light guide plate 14
  • a plurality of optical sheets 15 are stacked between the chassis 13 and the light guide plate 14 so as to be superimposed on the front side (light output side) and to add an optical action to the light emitted from the light guide plate 14 and to emit the light to the liquid crystal panel 11.
  • at least a reflection sheet 16 that reflects light toward the light guide plate 14 side.
  • the backlight device 12 converts the light from the LED 17 into a planar light by the optical action of the light guide plate 14, the optical sheet 15, and the reflection sheet 16, toward the liquid crystal panel 11 on the front side from the opening portion of the chassis 13. To be emitted. That is, the front side with respect to the backlight device 12 is the light output side.
  • the Z-axis direction shown in each drawing coincides with the normal direction of the plate surfaces of the light guide plate 14, the optical sheet 15, and the reflection sheet 16, and the chassis 13, the light guide plate 14, the optical sheet 15, and the reflection sheet 16. It coincides with the overlapping direction.
  • the chassis 13 is made of a synthetic resin material or a metal material, and as shown in FIGS. 1 to 4, the planar shape has a substantially circular shape and has a substantially box shape (a bottomed substantially cylindrical shape) opened toward the front side.
  • the chassis 13 as a whole has a substantially circular shape when viewed in a plane (as viewed from the Z-axis direction), like the liquid crystal panel 11 and the like.
  • the chassis 13 includes a bottom wall portion 13a having a substantially circular shape, and a side wall portion 13b rising from the outer peripheral end of the bottom wall portion 13a toward the front side.
  • the bottom wall portion 13 a has a plate surface parallel to the plate surfaces of the light guide plate 14, the optical sheet 15, the reflective sheet 16, and the liquid crystal panel 11, and the light guide plate 14 and the optical sheet 15 accommodated in the chassis 13.
  • the reflective sheet 16 is supported from the back side.
  • the side wall portion 13b is arranged in a shape surrounding the light guide plate 14, the optical sheet 15, the reflection sheet 16, and the LED substrate 18 (LED 17) accommodated in the chassis 13 from the outer peripheral side, so that the side wall portion 13b is generally annular ( (A substantially circular frame shape).
  • the back surface of the outer peripheral end of the panel fixing tape 19 for fixing the liquid crystal panel 11 to the backlight device 12 is fixed to the tip of the side wall 13b.
  • the panel fixing tape 19 is a double-sided tape in which both surfaces of the base material are adhesive surfaces, and straddles the side wall portion 13b and an optical sheet 15 described later (specifically, a second lens sheet 15c described later). And are fixed to the liquid crystal panel 11.
  • the LED 17 has a configuration in which an LED chip (LED element), which is a semiconductor light emitting element, is sealed with a resin material on a substrate portion fixed to the plate surface of the LED substrate 18.
  • the LED 17 has an anode terminal and a cathode terminal (not shown), and a direct current that is forward biased flows between them, so that the LED chip emits light.
  • the LED chip mounted on the substrate unit has one main emission wavelength, and specifically, one that emits blue light in a single color is used.
  • a phosphor that emits a predetermined color for example, yellow, green, red, etc.
  • the LED 17 as a whole emits white light.
  • the LED 17 is a so-called side-emitting type in which a side surface adjacent to the mounting surface with respect to the LED substrate 18 is a light emitting surface 17a.
  • the light emitting surface 17a of the LED 17 is linear when viewed in a plane.
  • the height dimension of the LED 17 is smaller than the thickness dimension of the light guide plate 14 to be described later, specifically, for example, about 0.4 mm.
  • the optical axis of the LED 17 is parallel to the normal direction to the light emitting surface 17a.
  • the “optical axis” refers to the traveling direction of light having the highest emission intensity among the light emitted from the LEDs 17 (light distribution).
  • the LED substrate 18 is made of an insulating material (for example, made of polyimide) and has a flexible film shape (sheet shape). It is parallel to the plate surface such as the bottom wall portion 13 a of the chassis 13.
  • the LED substrate 18 has an endless annular substrate body 18a extending along the circumferential direction of the light guide plate 14, the optical sheet 15, and the reflection sheet 16, and is partially pulled out from the substrate body 18a along the radial direction. And a drawer portion 18b.
  • the endless annular body 18a has an inner diameter that is smaller than the outer diameter of the light guide plate 14 and the reflection sheet 16, and an outer diameter that is approximately the same as the outer diameter of the light guide plate 14 and the reflection sheet 16.
  • the substrate body 18a is fixed to the bottom wall portion 13a of the chassis 13 that overlaps the back side of the substrate body 18a via the LED substrate fixing tape 21.
  • the LED substrate fixing tape 21 is a double-sided tape in which both surfaces of the base material are adhesive surfaces.
  • a wiring portion (power supply wiring portion, power supply portion) 18c for supplying power to each mounted LED 17 is patterned on the substrate body 18a. A specific pattern of the wiring part 18c will be described in detail later.
  • the “radial direction” mentioned here is a direction in which the distance from the center of a circular or annular shape (such as the light guide plate 14 or the LED substrate 18) changes, whereas the “circumferential direction” This is the direction in which the distance from the center does not change.
  • a plurality of LEDs 17 are mounted on the front and back plate surfaces of the substrate body 18a of the LED substrate 18 as shown in FIGS. 3, 4, and 6, and each terminal of each LED 17 is Mechanical connection and electrical connection are achieved by soldering.
  • a plurality of LEDs 17 are arranged in an annular shape (annular and curved) along the circumferential direction in the substrate main body 18a, and are arranged in a form spaced from each other in the circumferential direction. The detailed arrangement of the LEDs 17 will be described later.
  • the lead portion 18b is connected to a portion between the predetermined LEDs 17 adjacent to each other in the circumferential direction in the substrate body 18a, and extends substantially straight outward from the continuous portion along the radial direction. It is said that.
  • the lead-out part 18b is provided with a lead-out wiring part 18d connected to the wiring part 18c of the substrate body 18a.
  • the lead-out wiring part 18d extends linearly along the extending direction of the lead-out part 18b, and is provided in such a manner that the power supply terminal parts 18d1 and 18d2 (see FIG. 6) are exposed at the tip part.
  • each of the power supply terminal portions 18d1 and 18d2 includes two anode side power supply terminal portions 18d1 and two cathode side power supply terminal portions 18d2, and the lead-out wiring portion 18d includes two anodes.
  • the lead-out portion 18 b is drawn out of the backlight device 12 through an opening (not shown) partially formed in the bottom wall portion 13 a of the chassis 13.
  • the lead-out portion 18b passed through the opening is connected to the terminal portion to a power supply connector of an LED drive circuit board (not shown) disposed on the back side of the chassis 13.
  • the light guide plate 14 is made of synthetic resin (for example, made of acrylic resin such as PMMA, made of polycarbonate (PC)), and flat as in the bottom wall portion 13 a of the chassis 13. It has a substantially circular shape when viewed, and its outer diameter is slightly smaller than the bottom wall portion 13 a of the chassis 13. That is, it can be said that the light guide plate 14 has an outer shape that follows the arrangement of the LEDs 17 arranged in an annular shape on the LED substrate 18.
  • the light guide plate 14 is accommodated in the chassis 13 so as to be surrounded by the side wall portion 13 b, and is disposed immediately below the liquid crystal panel 11 and the optical sheet 15.
  • the outer peripheral end surface of the light guide plate 14 is divided into an LED facing portion (light source facing portion) that is opposed to the LED 17 and an LED non-facing portion (light source non-facing portion) that is not opposed to the LED 17.
  • the LED facing portion constitutes a light incident surface 14a on which light from the LED 17 is directly incident.
  • the light incident surface 14 a is parallel to the light emitting surface 17 a of the LED 17, and has a linear shape when viewed in a plane. That is, the light incident surface 14a is formed by cutting out the outer peripheral edge portion of the light guide plate 14 partially in the circumferential direction.
  • the light guide plate 14 does not have a perfect circular shape as a whole on its outer peripheral surface, and has a form in which a plurality of straight strings are provided at positions spaced in the circumferential direction.
  • a notch 14e provided to form the light incident surface 14a on the outer peripheral edge of the light guide plate 14 is arranged in such a way that a part of the opposing LED 17 enters. That is, the LED 17 is arranged so as to intersect with an imaginary line (indicated by a two-dot chain line in FIG. 5) when the outer peripheral surface of the light guide plate is a perfect circle, in other words, overlapping in the radial direction.
  • the formation range of the notch 14e is an arcuate region surrounded by the imaginary line and the light incident surface 14a.
  • the LED non-facing portion is a non-light-incident surface 14d in which light from the LED 17 is hardly incident directly.
  • the non-light-incident surface 14d has an arc shape when viewed in a plane. The detailed arrangement of the light incident surface 14a and the non-light incident surface 14d in the circumferential direction will be described later. Further, as shown in FIGS. 3 and 4, the thickness dimension of the light guide plate 14 is larger than the height dimension of the LED 17 described above, specifically, for example, about 0.6 mm. .
  • the thickness dimension of the light guide plate 14 can be made equal to or smaller than the height dimension of the LED 17, and in that case, light shielding treatment (light leakage prevention) is appropriately performed.
  • the treatment is preferably performed in order to obtain good display performance.
  • the LED non-facing portion is described as the “non-light-incident surface 14d”, but it does not mean that no light is incident. When the light leaking outside is reflected by the side wall portion 13b and returned, the returned light may enter the non-light-incident surface 14d.
  • the plate surface facing the front side (the liquid crystal panel 11 side) emits light toward the liquid crystal panel 11 as shown in FIGS. 2 to 4. It is set as the surface 14b.
  • the light guide plate 14 is configured such that light is not effectively emitted from the entire light emitting surface 14b, and a circular central portion of the light guide plate 14 serves as an effective light emitting area AA that effectively emits light.
  • the outer peripheral side portion that forms an annular shape surrounding the effective light output area AA is defined as a non-effective light output area NAA.
  • the outer shape of the effective light emission area AA is illustrated by a one-dot chain line, and a portion outside the same dot chain line is set as a non-effective light emission area NAA.
  • the plate surface facing the back side (the reflection sheet 16 side, the bottom wall portion 13a side) of the light guide plate 14 is an opposite plate surface (reflection sheet side plate surface) 14c opposite to the light emitting surface 14b. ing. According to such a configuration, the alignment direction of the LEDs 17 and the light guide plate 14 and the alignment direction of the optical sheet 15 (liquid crystal panel 11) and the light guide plate 14 are orthogonal to each other.
  • the light guide plate 14 introduces light emitted from each LED 17 from each light incident surface 14a, and rises so as to face the optical sheet 15 side (front side, light emission side) while propagating the light inside. It has a function of emitting light from the light emitting surface 14b which is the front side plate surface.
  • a light reflection pattern (see FIG. 5) is formed of a light reflecting portion for prompting emission from the light emission surface 14b by reflecting the light in the light guide plate 14 toward the light emission surface 14b. (Not shown) is formed.
  • the light reflecting portion constituting this light reflecting pattern is made up of a large number of light reflecting dots, and the distribution density thereof changes according to the distance from the light incident surface 14a (LED 17).
  • the distribution density of the light reflecting dots constituting the light reflecting portion tends to increase with increasing distance from the light incident surface 14a in the radial direction of the light guide plate 14, and decrease with increasing distance from the light incident surface 14a. It is highest at the center position of the light guide plate 14 and lowest at the outer peripheral end position of the light guide plate 14. On the other hand, the distribution density of the light reflecting dots is highest at the center position of the non-light-incident surface 14d (intermediate position of the adjacent light incident surface 14a) in the light guide plate 14 in the circumferential direction of the light guide plate 14.
  • the optical sheet 15 has a substantially circular shape when seen in a plane like the light guide plate 14, and has an outer diameter that is slightly larger than that of the light guide plate 14. It is said.
  • the optical sheet 15 is placed on the front side of the light exit surface 14b of the light guide plate 14 and is disposed between the liquid crystal panel 11 and the light guide plate 14 so as to transmit light emitted from the light guide plate 14. At the same time, the transmitted light is emitted toward the liquid crystal panel 11 while giving a predetermined optical action.
  • the optical sheet 15 according to the present embodiment includes a total of three sheets, that is, one diffusion sheet 15a and two lens sheets 15b and 15c (first lens sheet 15b and second lens sheet 15c).
  • the diffusion sheet 15a has a configuration in which a large number of diffusion particles for diffusing light are dispersed and mixed in a substantially transparent synthetic resin base material.
  • the diffusion sheet 15 a is overlaid on the light guide plate 14 and is disposed closest to the light guide plate 14 in the optical sheet 15.
  • the two lens sheets 15b and 15c are formed by providing a large number of unit lenses on one plate surface of a substantially transparent synthetic resin base material. .
  • the one overlying the diffusion sheet 15a is the first lens sheet 15b
  • the one overlying the first lens sheet 15b and disposed closest to the liquid crystal panel 11 is the first.
  • the two-lens sheet 15c is used.
  • the first lens sheet 15b is formed by arranging a large number of unit lenses extending along a first direction parallel to the same plate surface along a second direction orthogonal to the first direction.
  • the emitted light is selectively given a condensing action (anisotropic condensing action) in the second direction which is the arrangement direction of the unit lenses.
  • the second lens sheet 15c is formed by arranging a large number of unit lenses extending along a second direction parallel to the same plate surface along a first direction orthogonal to the second direction. The emitted light is selectively given a condensing action in the first direction which is the arrangement direction of the unit lenses.
  • the first lens sheet 15b and the second lens sheet 15c have a relationship in which the extending direction and the arrangement direction of the unit lenses are orthogonal to each other.
  • the rear surface of the panel fixing tape 19 is fixed to the outer peripheral end of the second lens sheet 15c.
  • the X-axis direction shown in each drawing coincides with the extending direction (first direction) of the unit lens of the first lens sheet 15b, while the Y-axis direction indicates the unit lens of the second lens sheet 15c.
  • the unit lenses of the lens sheets 15 b and 15 c are illustrated by stripes parallel to the X-axis direction or the Y-axis direction. Show.
  • the reflection sheet 16 is arranged so as to cover the back side of the light guide plate 14, that is, the opposite plate surface 14c opposite to the light emitting surface 14b. Since the reflection sheet 16 is made of a synthetic resin sheet material having a white surface with excellent light reflectivity, the reflection sheet 16 propagates through the light guide plate 14 and emits light emitted from the opposite plate surface 14c on the front side ( It can be efficiently launched toward the light exit surface 14b).
  • the reflection sheet 16 has a substantially circular shape when seen in a plan view, similar to the light guide plate 14 and the optical sheet 15, and has an outer diameter that is substantially the same as that of the light guide plate 14.
  • the reflection sheet 16 is disposed so as to be sandwiched between the light guide plate 14 and the bottom wall portion 13 a of the chassis 13.
  • the two LEDs 17 are arranged side by side at positions close to each other in the circumferential direction in the substrate body 18 a of the LED substrate 18 to constitute one LED group (light source group) 17G.
  • a plurality of LED groups 17G are intermittently arranged in a position at a predetermined interval (at least an interval larger than the interval between the two LEDs 17 constituting the LED group 17G) in the circumferential direction of the substrate body 18a. Being done.
  • the LED group 17G is arranged in a form in which a plurality of LED groups 17G are arranged at substantially equal intervals in the circumferential direction on the substrate body 18a, and a central angle formed by adjacent LED groups 17G in the circumferential direction, more specifically
  • the central angle formed by the intermediate positions between two LEDs 17 constituting each of the adjacent LED groups 17G is “360 / n” when the number of LED groups 17G is “n”.
  • the specific number of divisions of the LED group 17G is seven, that is, an odd number of 3 or more, and the specific numerical value of the central angle formed by the adjacent LED groups 17G in the circumferential direction is about It is 51.43 degrees.
  • a line segment connecting the intermediate position between the two LEDs 17 constituting each LED group 17G and the center C of the light guide plate 14 is linear with the center C of the light guide plate 14 in between. There is no relationship, and all of them intersect at the center C of the light guide plate 14.
  • the LEDs 17 are arranged in parallel with the tangent line on the outer peripheral surface of the light guide plate 14 whose light emitting surface 17a is substantially circular, and the optical axis thereof overlaps the center C of the light guide plate 14.
  • the optical axes of the LEDs 17 intersect at the center C of the light guide plate 14.
  • the LED 17 is configured such that an interval in the circumferential direction between the two LEDs 17 constituting the LED group 17G is an interval in the circumferential direction between adjacent LED groups 17G in the circumferential direction or an LED group 17G adjacent in the circumferential direction. It arrange
  • the light guide plate 14 is provided with the same number of linear light incident surfaces 14a as the LED groups 17G at positions aligned with the LED groups 17G in the circumferential direction on the outer peripheral surface. That is, the light incident surfaces 14a are arranged in a form in which seven are arranged at substantially equal intervals in the circumferential direction on the outer peripheral surface of the light guide plate 14, and the central angle formed by the adjacent light incident surfaces 14a in the circumferential direction is approximately equal. It is 51.43 degrees.
  • the two light incident surfaces 14a on which the light from the two LEDs 17 constituting the LED group 17G is incident are connected and integrated with each other, and have a length extending over the two LEDs 17 as a whole. Yes.
  • the formation range of the notch 14e extends over the two LEDs 17 constituting the LED group 17G, and a part of each of the two LEDs 17 constituting the LED group 17G. Are formed in the cutout 14e.
  • This notch 14e is provided in the non-effective light output area NAA which is the outer peripheral side portion of the light guide plate 14, and is not formed in the effective light output area AA.
  • NAA the non-effective light output area which is the outer peripheral side portion of the light guide plate 14, and is not formed in the effective light output area AA.
  • the portion where the light incident surface 14 a is not formed is a non-light incident surface 14 d having an arc shape.
  • the light guide plate 14 is divided into a plurality of fan-shaped areas SA as follows. That is, as shown in FIG. 2, the light guide plate 14 is divided into the same number of fan-shaped areas SA as the LED groups 17G by the division lines SL passing through the center C, and the division lines SL are at the center C of the light guide plate 14. All are supposed to intersect. Specifically, the dividing line SL that divides the fan-shaped area SA adjacent in the circumferential direction is the LED 17 that is closer to the dividing line SL (located at the end) in the circumferential direction among the two LEDs 17 that constitute the LED group 17G.
  • each fan-shaped area SA of the light guide plate 14 is individually associated with the arrangement in the circumferential direction of each LED group 17G of the LED substrate 18, and each LED group has a corresponding LED group.
  • the two LEDs 17 constituting 17G belong to each other.
  • the center position in the circumferential direction in each fan-shaped region SA coincides with the intermediate position between the two LEDs 17 at both ends constituting the LED group 17G (see FIG. 5).
  • the light guide plate 14 has the same center angle in each sector area SA, and the center angle is “360 / n” when the number of sections of the sector area SA is “n”.
  • the central angle of the sector area SA is approximately 51.43 degrees, that is, the same as the central angle formed by the LED groups 17G adjacent in the circumferential direction.
  • the section lines SL of each sector area SA all intersect at the center C of the light guide plate 14. It has become a relationship.
  • each dividing line SL that is, to the vicinity of the boundary between adjacent sector regions SA in the circumferential direction.
  • the amount of light existing inside tends to be insufficient. Therefore, unevenness in the amount of light that may occur in the plate surface of the light guide plate 14 is reduced. ing.
  • the LED board 18 is provided with the same number of wiring portions 18 c as that of the LEDs 17 constituting the LED group 17 ⁇ / b> G belonging to the fan-shaped area SA, that is, two. That is, the LED board 18 has two power feeding systems.
  • the wiring portion 18c includes a first wiring portion (first power supply wiring portion, first power supply portion) 18cA connected to one of the two LEDs 17 constituting the LED group 17G, and the other. 2nd wiring part (2nd power supply wiring part, 2nd power supply part) 18cB connected to this LED17 is included.
  • One LED 17 connected to the first wiring portion 18cA is the first LED 17A
  • the other LED 17 connected to the second wiring portion 18cB is the second LED 17B.
  • the subscript A is attached to the reference numerals of the first wiring portion and the first LED
  • the subscript B is attached to the reference characters of the second wiring portion and the second LED.
  • the first wiring portion 18 c ⁇ / b> A extends so as to pass through the inner peripheral side of each LED 17 in the substrate main body 18 a of the LED substrate 18, and substantially goes around the substrate main body 18 a.
  • the second wiring part 18cB extends so as to pass through the outer peripheral side with respect to the respective LEDs 17, and substantially goes around the substrate body 18a, and both end parts thereof are arranged on the lead part 18b.
  • the first wiring portion 18cA passing through the inner peripheral side with respect to the LED 17 is connected to each terminal in each LED 17 arranged on the near side in the counterclockwise direction among the two LEDs 17 constituting each LED group 17G. ing.
  • the first LED 17A connected to the first wiring portion 18cA is arranged on the near side in the counterclockwise direction among the two LEDs 17 constituting each LED group 17G.
  • the second wiring portion 18cB passing through the outer peripheral side with respect to the LED 17 is each terminal in each LED 17 arranged on the back side in the counterclockwise direction among the two LEDs 17 constituting each LED group 17G. It is connected to the. That is, the second LED 17B connected to the second wiring portion 18cB is arranged on the back side in the counterclockwise direction among the two LEDs 17 constituting each LED group 17G, and between them.
  • each first LED 17A and the second LED 17B are mounted on the LED substrate 18 in an alternating manner in the circumferential direction.
  • the first wiring portion 18cA and the second wiring portion 18cB are common to the one end portion of the lead wiring portion 18d that is connected to the anode-side power supply terminal portion 18d1.
  • the other end of each of the lead-out wiring portions 18d is individually connected to the one connected to the cathode-side power supply terminal portion 18d2.
  • each first LED 17A is DC driven by the first wiring portion 18cA
  • each second LED 17B is DC driven by the second wiring portion 18cB.
  • the remaining LED 17 that constitutes the same LED group 17G together with the LED 17 that cannot be turned on is in a state in which the power supply is maintained and can be turned on. Is prevented from being turned on, and the supply of light to the fan-shaped area SA to which the LED group 17G belongs is maintained by the turnable LEDs 17.
  • the first wiring portion 18cA and the second wiring are in the unlikely event. Even when either one of the LEDs 18cB is disconnected and all the LEDs 17 connected to the disconnected wiring portion 18c cannot be lit, the LEDs 17 that can be lit by being connected to the remaining wiring portions 18c are equiangular. It will be arranged at intervals. Thereby, the light from each LED 17 that can be lit is incident on the light guide plate 14 at equal intervals in the circumferential direction, and the light emitted from the light output surface 14b of the light guide plate 14 has uneven brightness within the plate surface. It is difficult to occur.
  • This embodiment has the structure as described above, and its operation will be described next.
  • various signals related to display output from a control board (not shown) are transmitted to the liquid crystal panel 11 via the flexible board 20, thereby driving the liquid crystal panel 11.
  • driving of the LED 17 of the LED board 18 is controlled by an LED drive circuit board (not shown).
  • the light emitted from the LEDs 17 arranged in a line along the circumferential direction so as to surround the light guide plate 14 is incident on each light incident surface 14a of the light guide plate 14 as shown in FIGS. After entering and propagating through the light guide plate 14, the light exits from the light exit surface 14b.
  • the light emitted from the light emitting surface 14b is given a predetermined optical action when passing through each optical sheet 15, and then irradiated to the liquid crystal panel 11, and is used for displaying an image.
  • each of the first LEDs 17A included in the LED 17 of the LED board 18 is driven in series by being supplied with power by the connected first wiring portion 18cA as shown in FIGS.
  • the second LEDs 17B are driven in series by being supplied with electric power from the connected second wiring portion 18cB.
  • the first LED 17A and the second LED 17B constituting each LED group 17G are turned on, so that the emitted light is incident on the common light incident surface 14a, and thus the light is supplied to the sector area SA to which the LED group 17G belongs. Will be. Since the light incident surface 14a is parallel to the light emitting surface 17a of each LED 17, the incident efficiency of light incident on the light incident surface 14a from the LED 17 is good.
  • the intermediate position between the two LEDs 17 constituting the LED group 17G coincides with the central position in the circumferential direction in the sector area SA, the light from each LED 17 is in the circumferential direction in the sector area SA. Is propagated with good spread from the center side to the both end sides. As a result, the amount of light emitted from the light guide plate 14 is easily equalized in each sector area SA, which is more suitable for reducing luminance unevenness.
  • any one of the first LEDs 17A connected to the first wiring portion 18cA is short-circuited, so that it cannot be lit alone, or the first wiring portion 18cA is disconnected halfway and all the first LEDs 17A are lit. It is assumed that a situation where it becomes impossible can occur. Even in such a case, as shown in FIGS. 2, 6, and 7, the second LED 17 ⁇ / b> B connected to the second wiring portion 18 c ⁇ / b> B is in a state where the power supply is continued and can be lit. Therefore, at least the light emitted from the second LED 17B is supplied to each fan-shaped area SA.
  • any one of the second LEDs 17B connected to the second wiring portion 18cB is short-circuited, so that it cannot be lit alone, or the second wiring portion 18cB is disconnected halfway and the second LED 17B is disconnected. Even if a situation occurs in which all of the first LEDs 17A cannot be turned on, each of the first LEDs 17A connected to the first wiring portion 18cA is in a state in which the power supply continues and can be turned on. At least the light emitted from the first LED 17A is supplied to the sector area SA.
  • each sectoral area SA since the center angles of the sectoral areas SA are equal, the amount of emitted light is easily equalized in each sectoral area SA, which is more suitable for reducing luminance unevenness. Is done.
  • the number of LEDs 17 constituting each LED group 17G belonging to each sector area SA is the same (two), the power supplied to each LED 17 by each wiring portion 18c is equalized. As a result, the amount of light emitted from the light guide plate 14 is easily equalized in each sector area SA, and the configuration (power circuit, etc.) relating to power supply can be simplified.
  • the central angles between the LEDs 17 connected to the same wiring portion 18c are equal in each sector area SA, even if any wiring portion 18c is disconnected, the remaining wiring portion 18c.
  • the LEDs 17 that can be lit and connected to each other are arranged at equiangular intervals. Thereby, the light from each LED 17 that can be lit is incident on the light guide plate 14 at equal intervals in the circumferential direction, and the light emitted from the light output surface 14b of the light guide plate 14 has uneven brightness within the plate surface. It is difficult to occur.
  • the distance between the two LEDs 17 constituting the LED group 17G is larger than the distance between the LEDs 17 on the side closer to the dividing line SL among the two LEDs 17 belonging to each of the fan-shaped areas SA adjacent in the circumferential direction. Since one of the two LEDs 17 constituting the LED group 17G becomes unlit, the remaining LED 17 that can be turned on is arranged in the immediate vicinity of the LED 17 that has become unlit. become. As a result, the optical performance approximated by replacing the remaining LED 17 that can be turned on with the LED 17 that cannot be turned on can be exhibited, so that a local dark portion is hardly generated in the sector area SA.
  • the backlight device (illumination device) 12 of the present embodiment has a substantially circular outer shape, and is divided into a plurality of fan-shaped areas SA by the dividing line SL passing through the center C thereof, and the dividing line SL.
  • the same number or more of the plurality of LEDs 17 belonging to the sector area SA are provided, and each of the plurality of LEDs 17 belonging to each of the plurality of sector areas SA is provided.
  • a plurality of wiring portions (power supply unit) 18c for supplying power, an on.
  • the plurality of fan-shaped areas SA are divided between adjacent ones by a dividing line SL arranged at an intermediate position between the LEDs 17 positioned at the ends in the circumferential direction among the plurality of LEDs 17 belonging to the fan-shaped areas SA adjacent to each other in the circumferential direction.
  • the dividing lines SL are all crossed at the center C of the light guide plate 14, when light from the LEDs 17 belonging to the plurality of sector regions SA is incident on each sector region SA.
  • each of the plurality of LEDs 17 belonging to each of the plurality of fan-shaped areas SA is supplied with power by a plurality of wiring portions 18c provided in the same number or more as the plurality of LEDs 17 belonging to the fan-shaped area SA. Therefore, by any chance, for example, any of the plurality of LEDs 17 belonging to the fan-shaped area SA fails or any of the plurality of LEDs 17 belonging to the fan-shaped area SA is turned on. Even if it becomes impossible, the remaining LED 17 is kept supplied with power by the other wiring portion 18c. Thereby, it becomes difficult to produce the local dark part accompanying generation
  • the light guide plate 14 is configured such that the central angles of the plurality of sector regions SA are equal, and the number of the sector regions SA is an odd number of 3 or more. In this way, compared to the case where the central angles of the plurality of sector regions are different from each other, the amount of light emitted from the light guide plate 14 is more easily equalized in each sector region SA, and luminance unevenness is alleviated. It becomes more suitable.
  • the plurality of LEDs 17 have the same number belonging to each of the plurality of fan-shaped areas SA. In this way, by equalizing the power supplied to the plurality of LEDs 17 belonging to each of the plurality of sector regions SA, the amount of light emitted from the light guide plate 14 is easily equalized in each sector region SA. Thereby, the structure of the wiring part 18c can be simplified.
  • the plurality of LEDs 17 are arranged so that the central angles between the LEDs 17 connected to the same wiring portion 18c in the plurality of fan-shaped regions SA are equal. If any of the plurality of wiring portions 18c is disconnected, all the LEDs 17 connected to the disconnected wiring portion 18c may not be lit. Even in this case, the plurality of LEDs 17 are arranged so that the central angles between the LEDs 17 connected to the same wiring portion 18c in the plurality of fan-shaped areas SA are equal, so that the remaining LEDs 17 that can be turned on are equal. It will be arranged at angular intervals.
  • the plurality of LEDs 17 have an interval between the LEDs 17 located at the ends in the circumferential direction among the plurality of LEDs 17 belonging to each of the fan-shaped regions SA adjacent to each other in the circumferential direction. It is arranged to be narrower than the interval. In this way, when any one of the plurality of LEDs 17 belonging to the sector area SA cannot be lit, the remaining lit LEDs 17 belong to the adjacent sector area SA and are positioned at the end in the circumferential direction.
  • the LED 17 is arranged closer to the LED 17 that has become unlit than the LED 17. As a result, the remaining illuminable LEDs 17 can exhibit optical performance approximated by replacing the non-illuminable LEDs 17 with each other, and therefore, a local dark part associated with the occurrence of the unilluminable LEDs 17 is less likely to occur.
  • the plurality of LEDs 17 are arranged so that the central position between the LEDs 17 included in the plurality of LEDs 17 belonging to the sector area SA and located at both ends in the circumferential direction coincides with the central position in the sector area SA in the circumferential direction. ing.
  • the light guide plate 14 when light emitted from the plurality of LEDs 17 belonging to the sector area SA is incident on the light guide plate 14, the light spreads well from the center side to the both end sides in the circumferential direction in the sector area SA. Propagated.
  • the amount of light emitted from the light guide plate 14 is easily equalized in each sector area SA, which is more suitable for reducing luminance unevenness.
  • a part of the outer peripheral surface of the light guide plate 14 is provided with a plurality of light incident surfaces 14a that are parallel to the light emitting surface 17a of the LED 17 and into which the light from the LED 17 is incident for each of the plurality of sector regions SA. .
  • the light incident surface 14a of the light guide plate 14 is in parallel with the light emitting surface 17a of the LED 17, so that the incident efficiency of light incident on the light incident surface 14a from the LED 17 is good.
  • the light guide plate 14 is provided with a notch 14e having a light incident surface 14a by partially notching the outer peripheral side portion in the circumferential direction, and at least a part of the plurality of LEDs 17 is notched. 14e.
  • at least a part of the plurality of LEDs 17 is compared with a case where the outer peripheral side portion of the light guide plate partially protrudes outward in the circumferential direction and the protrusion has the light incident surface 14a. Is arranged in the form of entering into the notch 14e, the frame of the backlight device 12 can be narrowed.
  • each of the plurality of LEDs 17 belonging to the fan-shaped area SA enters the light guide plate 14 at the same time, and the same number of notches 14e are provided as the plurality of fan-shaped areas SA. It has been.
  • the outer shape of the light guide plate 14 is less likely to be complicated than when a plurality of notches 14e are provided for each of the plurality of LEDs 17 belonging to the sector area SA.
  • light from the plurality of LEDs 17 that partially enter the notch 14e is incident on the plurality of light incident surfaces 14a included in the notch 14e and propagated through the light guide plate 14.
  • the light guide plate 14 has a central portion that is an effective light output area AA that effectively emits light, whereas an outer peripheral portion surrounds the effective light output area AA and is not provided with a notch 14e.
  • the effective light emission area NAA In this way, the notch 14e is provided in the non-effective light output area NAA surrounding the effective light output area AA of the light guide plate 14, and the notch 14e is not provided in the effective light output area AA for effectively emitting light. Since it is configured, the light emitted from the effective light output area AA is less likely to be affected by the notch 14e, which is more suitable for alleviating luminance unevenness.
  • a plurality of LEDs 17 are mounted and connected to each of the plurality of LEDs 17 belonging to each of the plurality of fan-shaped areas SA to form a plurality of power supply units (power supply wiring units) ) 18c is provided with an LED substrate (light source substrate) 18. If it does in this way, compared with the case where a wiring part is used as a different part from LED board 18, a number of parts and an assembly man-hour can be reduced, and it becomes suitable in aiming at cost reduction.
  • the liquid crystal display device (display device) 10 includes the backlight device 12 described above and a liquid crystal panel (display panel) 11 that performs display using light from the backlight device 12. .
  • the backlight device 12 that supplies light to the liquid crystal panel 11 is unlikely to cause unevenness in luminance, so that display with excellent display quality can be realized. Is possible.
  • the two LEDs 117 constituting the LED group 117G according to the present embodiment are arranged with the light emitting surface 117a inclined with respect to each other as shown in FIG. Specifically, in the two LEDs 117 constituting the LED group 117G, the light emitting surfaces 117a form an angle larger than 180 degrees, that is, a dominant angle.
  • the first LED 117A has a light emitting surface 117a oriented in the clockwise direction (on the opposite side to the adjacent second LED 117B side in the circumferential direction) toward the dividing line SL side.
  • the section line SL and the optical axis intersect each other.
  • the light emitting surface 117a is oriented in the counterclockwise direction (opposite to the adjacent first LED 117A side in the circumferential direction) toward the segment line SL side with the adjacent sector area SA.
  • the SL intersects with the optical axis.
  • the emission angle range related to the emitted light of the LED group 117G is wider than that of the first embodiment, the light incident in the light guide plate 114 propagates in the fan-shaped region SA so as to spread more in the circumferential direction. Therefore, it is more suitable for suppressing luminance unevenness.
  • the light emission angle range in the LED 117 is illustrated by a one-dot chain line.
  • the notch 114e formed in the outer peripheral side portion of the light guide plate 114 is substantially V-shaped when viewed in plan, and the notch depth is the largest at the center position. It is deeper.
  • the formation range of the notches 114e is narrower in the circumferential direction but wider (deeper) in the radial direction than that described in the first embodiment.
  • the two LEDs 117 constituting the LED group 117G are arranged so that a part thereof enters the notch 114e, and the range of the part entering the notch 114e is wider than that described in the first embodiment. It has become. Thereby, further narrowing of the frame is achieved in comparison with the first embodiment described above.
  • two light incident surfaces 114a intersecting each other are formed on the outer peripheral surface of the light guide plate 114, and the two light incident surfaces 114a are symmetrical.
  • the two light incident surfaces 114a form an angle smaller than 180 degrees, that is, an inferior angle, and the angle is added to an angle formed by the light emitting surfaces 117a of the two LEDs 117 constituting the LED group 117G. It is assumed that the angle is 360 degrees. Accordingly, the two light incident surfaces 114a are parallel to the light emitting surface 117a of the first LED 117A (first light incident surface 114aA), and are parallel to the light emitting surface 117a of the second LED 117B (second light incident surface 114aB). It will be composed of.
  • the first light incident surface 114aA is parallel to the light emitting surface 117a of the first LED 117A, and comes into contact with the light emitting surface 117a of the first LED 117A when the light guide plate 114 is about to rotate clockwise.
  • the second light incident surface 114aB is parallel to the light emitting surface 117a of the second LED 117B, and is supposed to come into contact with the light emitting surface 117a of the second LED 117B when the light guide plate 114 attempts to rotate counterclockwise. It has become. Thereby, it is possible to restrict the light guide plate 114 having a substantially circular shape from being displaced in the circumferential direction.
  • the plurality of LEDs 117 are arranged such that the plurality of LEDs 117 belonging to the fan-shaped region SA include the LEDs 117 whose light emitting surface 117a is inclined with respect to the other LEDs 117.
  • the incident light is propagated in the fan-shaped area SA so as to spread more in the circumferential direction. Become. This is more suitable for suppressing luminance unevenness.
  • the plurality of LEDs 117 are directed to one side in the circumferential direction, while the light emitting surface 117a of the LED 117 is directed to one side in the circumferential direction, while the other side in the circumferential direction.
  • the light emitting surface 117a of the LED 117 disposed on the light source is disposed so as to be directed to the other side in the circumferential direction, and the light guide plate 114 is partially cut out in the circumferential direction so that a plurality of fan shapes are formed.
  • the plurality of LEDs 117 which have a plurality of light incident surfaces 114a which are parallel to the light emitting surfaces 117a of the plurality of LEDs 117 belonging to each of the regions SA, and into which the light from the plurality of LEDs 117 is incident, respectively.
  • the number of notches 114e into which at least a part is included is provided as many as the plurality of fan-shaped areas SA. That. In this way, for example, when the light guide plate 114 is about to rotate, the light emitting surface 117a of each LED 117 arranged on one side and the other side in the circumferential direction among the plurality of LEDs 117 belonging to the fan-shaped region SA.
  • the notches 114e are brought into contact with the respective light incident surfaces 114a, it is possible to regulate the displacement of the light guide plate 114 in the circumferential direction. Further, by arranging at least a part of each of the plurality of LEDs 117 belonging to the fan-shaped area SA so as to be collectively included in the notch 114e, the backlight device 112 can be narrowed and the light guide plate 114 can be narrowed. The outer shape of the is difficult to complicate.
  • Embodiment 3 A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • this Embodiment 3 what changed the number of LED group 217G and the number of LED217 which comprises LED group 217G from above-mentioned Embodiment 1 is shown.
  • movement, and effect as above-mentioned Embodiment 1 is abbreviate
  • the number of LED groups 217 ⁇ / b> G is five (an odd number of 3 or more), and each of the LED groups is composed of three LEDs 217.
  • the five LED groups 217G are arranged side by side at substantially equal intervals in the circumferential direction of the light guide plate 214, and the central angle formed by the adjacent LED groups 217G in the circumferential direction is about 72 degrees. Yes.
  • an intermediate position between the two LEDs 217 included in each of the three LEDs 217 constituting each LED group 217G (the center position of the LED 217 located at the center), the center C of the light guide plate 214,
  • the line segments connecting the two do not form a straight line across the center C of the light guide plate 214, and all of them intersect at the center C of the light guide plate 214.
  • the interval between the adjacent LEDs 217G in the circumferential direction is narrower than the interval in the circumferential direction between the LED groups 217G adjacent in the circumferential direction.
  • the light guide plate 214 is divided as follows according to the arrangement of the LED groups 217G as described above. That is, as shown in FIG. 10, the light guide plate 214 is divided into the same number of LED groups 217 ⁇ / b> G as the LED groups 217 ⁇ / b> G by the dividing line SL passing through the center C thereof, that is, the dividing line SL is the center of the light guide plate 214. All crosses at C. Specifically, the dividing line SL that divides the adjacent fan-shaped areas SA in the circumferential direction is the LED 217 that is closer to the dividing line SL (located at the end) in the circumferential direction among the three LEDs 217 that constitute the LED group 217G.
  • each fan-shaped area SA To coincide with the intermediate position between In each fan-shaped area SA, three LEDs 217 constituting each LED group 217G belong to each other. Moreover, the center position in the circumferential direction in each fan-shaped area SA coincides with the intermediate position between the two LEDs 217 at both ends constituting the LED group 217G (the center position of the LED 217 positioned in the center) (see FIG. 11). reference).
  • the central angle of the sector area SA is approximately 72 degrees, that is, the same as the central angle formed by the LED groups 217G adjacent to each other in the circumferential direction.
  • the specific number of sections of the sector area SA is five, that is, an odd number of 3 or more, the section lines SL of each sector area SA all intersect at the center C of the light guide plate 214.
  • the three light incident surfaces 214a on which the light from the three LEDs 217 constituting the LED group 217G is incident are connected to each other and integrated, and have a length extending over the three LEDs 217 as a whole. Yes.
  • Lights emitted from the three LEDs 217 constituting the LED group 217G are incident on the three light incident surfaces 214a connected to each other.
  • the formation range of the notch 214e extends over the three LEDs 217 constituting the LED group 217G, and a part of each of the three LEDs 217 constituting the LED group 217G is formed.
  • the light emission angle range in the LED 217 is illustrated by a one-dot chain line.
  • the LED substrate 218 is provided with the same number, that is, three, of the wiring portions 218c as the LEDs 217 constituting the LED group 217G belonging to the fan-shaped region SA. That is, the LED board 218 has three power feeding systems.
  • the wiring portion 218c includes a first wiring portion 218cA connected to the LED 217 located at one end (the counterclockwise end shown in FIG. 10) of the three LEDs 217 constituting the LED group 217G.
  • the second wiring part 218cB connected to the LED 217 located at the other end (clockwise direction shown in FIG. 10) and the third wiring part (third power supply wiring part connected to the LED 217 located at the center , A third power supply unit) 218cC.
  • the LED 217 located at one end connected to the first wiring portion 218cA is the first LED 217A
  • the LED 217 located at the other end connected to the second wiring portion 218cB is the second LED 217B
  • the third wiring portion 218cC The LED 217 located in the center to be connected is the third LED 217C.
  • the subscript A is added to the reference numerals of the first wiring part and the first LED
  • the subscript B is added to the reference numerals of the second wiring part and the second LED
  • the third wiring part when the subscript C is added to the code of the third LED and they are collectively referred to without distinction, the subscript is not added to the code.
  • the first wiring part 218cA, the second wiring part 218cB, and the third wiring part 218cC extend so as to pass through the inner peripheral side or the outer peripheral side with respect to the respective LEDs 217 in the board body 218a of the LED board 218.
  • the circuit board body 218a is made a round and is connected to the first LED 217A, the second LED 217B, and the third LED 217C on the way.
  • the first wiring portion 218cA is connected to each terminal in each LED 217 (first LED 217A) arranged at the front end in the counterclockwise direction among the three LEDs 217 constituting each LED group 217G.
  • the first LED 217A connected to the first wiring portion 218cA is arranged at the front end in the counterclockwise direction among the three LEDs 217 constituting each LED group 217G.
  • the central angles between the two are all equal and about 72 degrees.
  • the second wiring portion 218cB is connected to each terminal in each LED 217 (second LED 217B) arranged at the back end in the counterclockwise direction among the three LEDs 217 constituting each LED group 217G.
  • the second LED 217B connected to the second wiring portion 218cB is arranged at the end on the far side in the counterclockwise direction among the three LEDs 217 constituting each LED group 217G.
  • the 3rd wiring part 218cC is connected to each terminal in each LED217 (3rd LED217C) distribute
  • each of the first wiring portion 218cA, the second wiring portion 218cB, and the third wiring portion 218cC has one end thereof connected to the anode-side power supply terminal portion 218d1 in the lead-out wiring portion 218d. Whereas the other ends are connected in common to the continuous ones, the other ends of the lead-out wiring portions 218d are individually connected to the one connected to the cathode side power supply terminal portion 218d2.
  • each first LED 217A is DC driven by the first wiring part 218cA
  • each second LED 217B is DC driven by the second wiring part 218cB
  • each third LED 217C is DC driven by the third wiring part 218cC. It has become.
  • any one of the first LEDs 217A connected to the first wiring part 218cA is short-circuited, so that it cannot be lit alone, or the first wiring part 218cA is disconnected in the middle.
  • the first LEDs 217A are all unable to be lit, as shown in FIG. 12, they are connected to the second LEDs 217B and the third wiring portion 218cC connected to the second wiring portion 218cB. Since each of the third LEDs 217C is in a state where the power supply is continued and can be lit, at least light emitted from the second LED 217B and the third LED 217C is supplied to each fan-shaped area SA.
  • any one of the second LEDs 217B connected to the second wiring part 218cB is short-circuited or the like cannot be lit alone, or the second wiring part 218cB is disconnected halfway and all the second LEDs 217B cannot be lit. Even if a situation occurs, the power supply continues to light up for each first LED 217A connected to the first wiring portion 218cA and each third LED 217C connected to the third wiring portion 218cC. Since it is in a possible state, the light emitted from at least the first LED 217A and the third LED 217C is supplied to each sector area SA.
  • one of the third LEDs 217C connected to the third wiring portion 218cC is short-circuited alone, or the third wiring portion 218cC is disconnected halfway, and all the second LEDs 217B are turned on. Even when the situation becomes impossible, the power supply is continued for each first LED 217A connected to the first wiring portion 218cA and each second LED 217B connected to the second wiring portion 218cB. Since it can be turned on, light emitted from at least the first LED 217A and the second LED 217B is supplied to each fan-shaped area SA.
  • Embodiment 4 A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 13 or FIG. In this Embodiment 4, what changed arrangement
  • the three LEDs 317 constituting the LED group 317G according to the present embodiment are arranged such that the light emitting surface 317a is inclined with respect to each other, as shown in FIGS.
  • the third LED 317C positioned in the center in the circumferential direction has its light emitting surface 317a parallel to a tangent line on the outer circumferential surface of the light guide plate 314, whereas both ends in the circumferential direction.
  • Each of the first LED 317A and the second LED 317B located at a position has a light emitting surface 317a having an angle larger than 180 degrees with respect to the light emitting surface 317a of the third LED 317C, that is, a dominant angle.
  • the light emitting surfaces 317a of the first LED 317A and the second LED 317B also form a dominant angle, and the angle is larger than the angle formed with respect to the light emitting surface 317a of the third LED 317C.
  • the first LED 317A has the light emitting surface 317a oriented in the clockwise direction (on the opposite side to the second LED 317B and the third LED 317C side in the circumferential direction) toward the segment line SL side and the segment line SL. And the optical axis intersect.
  • the light emitting surface 317a is oriented in the counterclockwise direction (on the opposite side to the first LED 317A and the third LED 317C side in the circumferential direction) toward the dividing line SL side with the adjacent sector area SA.
  • the line SL and the optical axis intersect.
  • the emission angle range related to the emitted light of the LED group 317G is wider than that of the above-described embodiment 3, the light incident in the light guide plate 314 propagates in the fan-shaped region SA so as to spread more in the circumferential direction. Therefore, it is more suitable for suppressing luminance unevenness.
  • the light emission angle range in the LED 317 is illustrated by a dashed line.
  • the notch 314e formed in the outer peripheral side portion of the light guide plate 314 has a substantially trapezoidal shape when viewed from above, and the notch depth is deepest at the center position. It has become.
  • the formation range of the notch 314e is narrower in the circumferential direction but wider (deeper) in the radial direction than that described in the third embodiment.
  • the three LEDs 317 constituting the LED group 317G are arranged so that a part thereof enters the notch 314e, and the range of the part entering the notch 314e is wider than that described in the third embodiment. It has become. Thereby, further narrowing of the frame is achieved in comparison with the above-described third embodiment.
  • the three light incident surfaces 314a are parallel to the light emitting surface 317a of the first LED 317A (first light incident surface 314aA), parallel to the light emitting surface 317a of the second LED 317B (second light incident surface 314aB), and third LED 317C. In parallel with the light emitting surface 317a (third light incident surface 314aC).
  • the first light incident surface 314aA and the second light incident surface 314aB each have an angle smaller than 180 degrees, that is, a subordinate angle with respect to the third light incident surface 314aC.
  • the angle formed by the light emitting surface 317a of the first LED 317A and the second LED 317B and the light emitting surface 317a of the third LED 317C is added, the angle is 360 degrees.
  • the angle formed by the first light incident surface 314aA and the second light incident surface 314aB is also an inferior angle.
  • the angle is defined as the angle of the first LED 317A and the second LED 317B constituting the LED group 317G.
  • the angle is 360 degrees, that is, a circumferential angle.
  • the first light incident surface 314aA is parallel to the light emitting surface 317a of the first LED 317A, and temporarily comes into contact with the light emitting surface 317a of the first LED 317A when the light guide plate 314 attempts to rotate clockwise.
  • the second light incident surface 314aB is parallel to the light emitting surface 317a of the second LED 317B, and temporarily contacts the light emitting surface 317a of the second LED 317B when the light guide plate 314 attempts to rotate counterclockwise. It has become.
  • the third light incident surface 314aC is parallel to the light emitting surface 317a of the third LED 317C, so that the light guide plate 314 comes into contact with the light emitting surface 317a of the third LED 317C when the light guide plate 314 tries to rotate counterclockwise. It has become. Thereby, it is possible to restrict the light guide plate 314 having a substantially circular shape from being displaced in the circumferential direction.
  • Embodiment 5 of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the light guide plate 414 is provided with a protrusion 22 by causing the outer peripheral side portion to partially protrude outward in the radial direction in the circumferential direction.
  • the protrusion 22 has a substantially triangular shape when viewed from above, and is composed of two linear surfaces whose outer surfaces intersect each other. And the protrusion 22 comprises two light incident surfaces 414a parallel to the light emission surface 417a of each LED417 while the outer side surface comprises a part of outer peripheral surface of the light-guide plate 414. As shown in FIG.
  • the two light incident surfaces 414a provided on the protrusion 22 have an angle greater than 180 degrees, that is, a dominant angle, and are substantially equal to the angle formed by the light emitting surfaces 417a of the two LEDs 417. Has been. Even with such a configuration, it is possible to obtain substantially the same operations and effects as in the second embodiment.
  • the light guide plate 514 is provided with a protrusion 522 by causing the outer peripheral side portion to protrude partially radially outward in the circumferential direction.
  • the protrusion 522 has a substantially trapezoidal shape when seen in a plane, and is composed of three linear surfaces whose outer surfaces intersect each other. And the protrusion 522 forms three light incident surfaces 514a parallel to the light emitting surface 517a of each LED 517 while its outer surface forms part of the outer peripheral surface of the light guide plate 514.
  • Each of the three light incident surfaces 514a provided on the protrusion 522 has an angle larger than 180 degrees, that is, a dominant angle, and is substantially equal to an angle formed between the light emitting surfaces 517a of the three LEDs 517. It is said that. Even with such a configuration, it is possible to obtain substantially the same operations and effects as in the fourth embodiment.
  • FIG. 7 A seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the planar shape of the backlight device 612 and the light guide plate 614 is changed from the first embodiment described above.
  • movement, and effect as above-mentioned Embodiment 1 is abbreviate
  • the backlight device 612 and the light guide plate 614 according to the present embodiment have a substantially elliptical shape in which the planar shape is horizontally long. Even with such a configuration, the same operations and effects as those of the first embodiment can be obtained.
  • the LED group is shown in the vicinity of the central position in the circumferential direction in the fan-shaped region.
  • the LED group is either from the central position in the circumferential direction in the fan-shaped region.
  • the case where the interval in the circumferential direction between the plurality of LEDs constituting the LED group is smaller than the width dimension of each LED is exemplified. It is also possible to adopt a configuration in which the distance between the LEDs in the circumferential direction is larger than the width dimension of each LED. Even in that case, the interval in the circumferential direction between the plurality of LEDs constituting the LED group is the end close to the dividing line in the circumferential direction among the two LEDs constituting the adjacent LED group in the circumferential direction. Although it is preferable to set it to be narrower than the interval between the LEDs located at, the present invention is not necessarily limited thereto.
  • the interval in the circumferential direction between the plurality of LEDs constituting the LED group is a dividing line in the circumferential direction among the two LEDs constituting the LED group adjacent in the circumferential direction.
  • the light emitting surface of the LED has a linear shape and the light incident surface has a linear shape in parallel with the light emitting surface of the LED.
  • the light emitting surface of the LED has a concave shape. It is also possible to adopt a configuration in which the light incident surface is formed in a convex arc shape in parallel with the light emitting surface of the LED. In this case, a part of the outer peripheral surface of the light guide plate can be used as it is as a light incident surface without forming a notch.
  • the light emitting surface of the LED has a convex arc shape, and accordingly, the light incident surface has a concave arc shape parallel to the LED light emitting surface. It is also possible to do.
  • the configuration in which the light emitting surface of the LED and the light incident surface are parallel is illustrated, but a configuration in which the light emitting surface of the LED and the light incident surface cross each other is also possible.
  • the light emitting surface of the LED remains in a linear form, and the light guide plate is not provided with a notch, and the arc-shaped portion that is a part of the outer peripheral surface is used as the light incident surface as it is. It is possible to adopt a configuration to be used.
  • each LED group belonging to each sector area is the same (2 or 3) is exemplified.
  • each LED group belonging to each sector area is configured.
  • the number of LEDs to be used may be different.
  • each of the one end portions of the plurality of wiring portions is commonly connected to the lead wiring portion connected to the anode-side power supply terminal portion.
  • a wiring part may be provided for each anode-side power supply terminal part, and one end of each of the plurality of wiring parts may be individually connected to the lead-out wiring part.
  • the angle formed by the light emitting surfaces of the LEDs and the angle formed by the light incident surfaces are substantially equal. However, these angles are set to be different from each other. It is also possible.
  • planar shape of the backlight device and the light guide plate is a horizontally long elliptical shape
  • planar shape of the backlight device and the light guide plate may be a vertically long elliptical shape. Is possible.
  • an oxide semiconductor material is shown as the material of the semiconductor film constituting the TFT.
  • the material include indium (In), gallium (Ga), and zinc ( It is preferable to use an In—Ga—Zn—O-based semiconductor (indium gallium zinc oxide) containing Zn) and oxygen (O).
  • Such an oxide semiconductor may be amorphous, but preferably has crystallinity including a crystalline portion.
  • a crystalline In—Ga—Zn—O-based semiconductor in which the c-axis is aligned substantially perpendicular to the layer surface is preferable.
  • the crystal structure of such an oxide semiconductor is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-134475. For reference, the entire disclosure of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-134475 is incorporated herein by reference.
  • the semiconductor film constituting the TFT is made of an oxide semiconductor material
  • polysilicon polycrystalline silicon (polycrystalline silicon)
  • CG silicon ContinuousconGrain Silicon
  • amorphous silicon a material for the semiconductor film.
  • the LED substrate is fixed to the chassis.
  • the LED substrate may be fixed to the reflection sheet.
  • the LED substrate is illustrated as being configured to overlap the light guide plate and the reflection sheet on the back side, but the LED substrate is overlapped on the front side with respect to the light guide plate.
  • the present invention can also be applied to a configuration that is arranged. In that case, the LED is mounted on the back surface of the LED substrate.
  • the LED substrate is exemplified by a film-like base material.
  • the LED substrate base material may have a plate shape having a certain thickness.
  • the LED is exemplified as the light source, but an organic EL or the like may be used as the light source.
  • the color portion of the color filter included in the liquid crystal panel is exemplified as three colors of R, G, and B. However, the color portion may be four or more colors.
  • the present invention can be applied to a liquid crystal display device including a touch panel, a parallax barrier panel, a cover glass, and the like.
  • the transmissive liquid crystal display device has been exemplified.
  • the present invention can be applied to a transflective liquid crystal display device.
  • the TFT is used as the switching element of the liquid crystal display device.
  • the present invention can also be applied to a liquid crystal display device for monochrome display.
  • the pixel electrode is disposed on the array substrate side in the liquid crystal panel and the counter electrode is disposed on the CF substrate side.
  • the pixel electrode and the counter electrode are disposed on the array substrate side.
  • a liquid crystal panel having a configuration in which both are arranged is preferably in an IPS (In-Plane Switching) mode or an FFS (Fringe Field Switching) mode.
  • a liquid crystal panel is used as the display panel.
  • a MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) display panel that displays an image using light from a backlight device is used. It is also possible to use it.
  • a number of minute mechanical shutters constituting display pixels are arranged in a plane in a matrix, and the opening and closing of each mechanical shutter is individually controlled, so that each display pixel is controlled by a backlight device. By adjusting the amount of transmitted light related to the light, an image with a predetermined gradation can be displayed.
  • an LED capable of emitting light of each color of red, green, and blue as the backlight device.
  • a color image can be displayed by controlling the opening and closing timing of each mechanical shutter of the MEMS display panel in synchronization with division and lighting.
  • a specific LED it is preferable to use a 3-in-1 type LED that includes a red LED chip, a green LED chip, and a blue LED chip, and that can illuminate the LED chips of each color in a time-sharing manner. This is not necessarily the case.
  • SYMBOLS 10 Liquid crystal display device (display device), 11 ... Liquid crystal panel (display panel), 12, 112, 212, 612 ... Backlight device (illumination device), 14, 114, 214, 314, 414 514, 614 ... light guide plate, 14a, 114a, 214a, 314a, 414a, 514a ... light incident surface, 14e, 114e, 214e, 314e ... notches, 17, 117, 217, 317, 417 , 517 ... LED (light source), 17a, 117a, 317a, 417a, 517a ... light emitting surface, 18,218 ...
  • LED substrate light source substrate
  • 18c 218c ... wiring unit (power supply unit)
  • Power supply wiring section AA ... Effective light emission area, C ... Center, NAA ... Non-effective light emission area, SA ... Fan-shaped area, SL ... Dividing line

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

バックライト装置12は、外形が実質的に円形とされ、その中心Cを通る区分線SLによって複数の扇形領域SAに区分されていて区分線SLが中心Cにて全て交差するものとされる導光板14と、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する形で複数ずつ並ぶとともに周方向について隣り合う扇形領域SAのそれぞれに属するもののうち周方向について端に位置するもの同士の中間位置が区分線SLと一致するよう配されてなる複数のLED17と、扇形領域SAに属する複数のLED17と同数またはそれ以上備えられるとともに、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する複数ずつのLED17に電力を供給する複数の配線部18cと、を備える。

Description

照明装置及び表示装置
 本発明は、照明装置及び表示装置に関する。
 従来、ブック型のコンピュータ、携帯電話機または携帯テレビのような小型、薄型の機器の表示装置として、液晶表示装置が用いられている。また、車両用計器にも車両情報や交通情報を表示する表示装置として液晶表示装置が用いられるようになってきている。これらの液晶表示装置は液晶パネルを照射する照明装置を備えており、この照明装置としては光源と、この光源の光束を液晶パネルの照射に最適な面状の光束に変換する導光板とよりなるものであった。この種の照明装置の一例として下記特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1には、光源と、導光部材と、を備え、光源から発せられる光が導光部材の光入射部から入射するとともに導光部材の光出射部から出射して被照明部材である液晶パネルを照明する照明装置において、導光部材を略円形状とし、光源を複数備え、複数の光源から出た光の出射方向が全て交わるように光源を導光部材の周縁に配設したものが記載されている。
特開2009-199971号公報
(発明が解決しようとする課題)
 上記した特許文献1では、複数の光源から出た光の出射方向が全て交わる、つまり任意の光源が正対しない関係とされることで、光の集中が生じ難くなり、もって照明ムラが抑制されるようになっている。その一方で、複数の光源は、基板と電気的に接続されており、電源からの電力が基板を通じて供給されるようになっている。このため、万が一に複数の光源のいずれかが故障したり、基板上の配線に断線が生じた場合には、点灯不能な光源が発生することになる。複数の光源の中に点灯不能な光源が発生すると、その光源と正対する領域への光の供給量が著しく減少し、局所的な暗部が発生することが懸念される。
 本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、輝度ムラを抑制することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
 本発明の照明装置は、外形が実質的に円形または楕円形とされ、その中心を通る区分線によって複数の扇形領域に区分されていて前記区分線が前記中心にて全て交差するものとされる導光板と、前記導光板を取り囲む形でその周方向に沿って並ぶ複数の光源であって、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する形で複数ずつ並ぶとともに前記周方向について隣り合う前記扇形領域のそれぞれに属するもののうち前記周方向について端に位置するもの同士の中間位置が前記区分線と一致するよう配されてなる複数の光源と、前記扇形領域に属する複数の前記光源と同数またはそれ以上備えられるとともに、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの前記光源のそれぞれに電力を供給する複数の電力供給部と、を備える。
 このようにすれば、外形が実質的に円形または楕円形とされる導光板は、その周方向に沿って並ぶ複数の光源からの光が入射されると、入射された光を導光した後に出射するものとされる。複数の扇形領域は、互いに周方向について隣り合う扇形領域に属する複数ずつの光源のうち周方向について端に位置する光源同士の中間位置に配される区分線によって隣り合うものの間が区分されるとともに、その区分線が導光板の中心にて全て交差する関係とされているから、複数の扇形領域に属する複数ずつ光源からの光が各扇形領域に入射されると、それらの光が導光板の中心を超えて各区分線付近、つまり周方向について隣り合う扇形領域の境界付近へと供給されることになる。周方向について隣り合う扇形領域の境界付近では、内部に存在する光量が不足しがちとされることから、上記により導光板の板面内において生じ得る光量のムラが緩和される。
 そして、複数の扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの光源のそれぞれには、扇形領域に属する複数の光源と同数またはそれ以上備えられる複数の電力供給部により電力の供給がなされるようになっているので、万が一、例えば扇形領域に属する複数の光源のいずれかが故障する、または複数の電力供給部のいずれかが断線するなどして扇形領域に属する複数の光源のいずれかが点灯不能になった場合であっても、残りの光源は他の電力供給部による電力の供給が維持される。これにより、点灯不能な光源の発生に伴う局所的な暗部が生じ難くなる。
 本発明の実施態様として、次の構成が好ましい。
(1)前記導光板は、複数の前記扇形領域における中心角が等しいものとされるとともに、前記扇形領域の数が3以上の奇数となるよう構成されている。このようにすれば、仮に複数の扇形領域における中心角が異なる構成とされた場合に比べると、導光板の出射光量が各扇形領域において均等化され易くなり、輝度ムラの緩和を図る上でより好適となる。
(2)複数の前記光源は、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する数が同一とされている。このようにすれば、複数の扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの光源に供給する電力を均等化することで、導光板の出射光量が各扇形領域において均等化され易くなる。これにより、電力供給部の構成を簡素化することができる。
(3)複数の前記光源は、複数の前記扇形領域において同一の前記電力供給部に接続される前記光源間の中心角が等しくなるよう配されている。万が一、複数の電力供給部のいずれかが断線した場合には、その断線した電力供給部に接続された光源の全てが点灯不能になる可能性がある。その場合であっても、複数の光源は、複数の扇形領域において同一の電力供給部に接続される光源間の中心角が等しくなるよう配されているから、残りの点灯可能な光源が等角度間隔でもって配されることになる。これにより、断線した電力供給部に接続された光源の全てが点灯不能になった場合、残りの点灯可能な光源に他の電力供給部から電力が供給されることで、導光板からの出射光にその板面内において輝度ムラが生じ難いものとなる。
(4)複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源の間の間隔が、互いに前記周方向について隣り合う前記扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの前記光源のうち前記周方向について端に位置する前記光源の間の間隔よりも狭くなるよう配されている。このようにすれば、扇形領域に属する複数の光源のいずれかが点灯不能になった場合、残りの点灯可能な光源が、その隣りの扇形領域に属していて周方向について端に位置する光源よりも、点灯不能になった光源の近くに配されることになる。これにより、残りの点灯可能な光源が、点灯不能な光源に代替する形で近似した光学性能を発揮することができるので、点灯不能な光源の発生に伴う局所的な暗部がより生じ難くなる。
(5)複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源に含まれて前記周方向について両端に位置する前記光源の間の中央位置が、前記扇形領域における前記周方向についての中央位置と一致するよう配されている。このようにすれば、扇形領域に属する複数の光源から発せられた光が導光板内に入射されると、その扇形領域における周方向についての中央側から両端側へと良好に広がりつつ伝播される。これにより、導光板の出射光量が各扇形領域において均等化され易くなり、輝度ムラの緩和を図る上でより好適となる。
(6)前記導光板の外周面の一部には、前記光源における発光面に並行するとともに前記光源からの光が入射される光入射面が、複数の前記扇形領域毎に複数ずつ設けられている。このようにすれば、導光板の光入射面が光源の発光面に並行する形態とされることで、光源から光入射面に入射される光の入射効率が良好なものとなる。
(7)前記導光板には、その外周側部分を前記周方向について部分的に切り欠くことで前記光入射面を有する切り欠きが設けられており、複数の前記光源は、少なくともその一部が前記切り欠き内に入る形で配されている。このようにすれば、仮に導光板の外周側部分を周方向について部分的に外側に突出させてその突部が光入射面を有する態様とした場合に比べると、複数の光源における少なくとも一部が切り欠き内に入る形で配されることで、当該照明装置の狭額縁化が図られる。
(8)前記導光板には、前記扇形領域に属する複数の前記光源における少なくとも一部ずつが一括して入るとともに複数の前記光入射面を有する形で前記切り欠きが、複数の前記扇形領域と同数設けられている。このようにすれば、仮に扇形領域に属する複数の光源毎に切り欠きを複数設けるようにした場合に比べると、導光板の外形が複雑化し難くなる。また、切り欠きに一部ずつが一括して入る複数の光源からの光は、切り欠きに有される複数の光入射面に入射されて導光板内を伝播される。
(9)前記導光板は、その中心側部分が、光を有効に出射させる有効出光領域とされるのに対し、前記外周側部分が、前記有効出光領域を取り囲んでいて前記切り欠きが設けられる非有効出光領域とされる。このようにすれば、導光板のうち、有効出光領域を取り囲む非有効出光領域に切り欠きが設けられ、光を有効に出射させる有効出光領域には切り欠きが設けられない構成となっているので、有効出光領域からの出射光に切り欠きに起因する影響が及び難いものとなり、輝度ムラを緩和する上でより好適とされる。
(10)複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源に、他の前記光源に対して発光面が傾いた前記光源が含まれるよう配されている。このようにすれば、扇形領域に属する複数の光源からの光が導光板内に入射されると、その入射された光が扇形領域において周方向についてより広がる形で伝播されることになる。これにより、輝度ムラを抑制する上でより好適となる。
(11)複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源のうち前記周方向について一方側に配される前記光源の前記発光面が、前記周方向について一方側を指向するのに対し、前記周方向について他方側に配される前記光源の前記発光面が、前記周方向について他方側を指向するよう配されており、前記導光板には、その外周側部分を前記周方向について部分的に切り欠くことで、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する複数の前記光源の前記発光面に並行するとともに複数の前記光源からの光がそれぞれ入射される複数の光入射面を有していてさらには前記扇形領域に属する複数の前記光源における少なくとも一部ずつが一括して入る切り欠きが、複数の前記扇形領域と同数設けられている。このようにすれば、例えば、導光板が回動しようとした場合、扇形領域に属する複数の光源のうち周方向について一方側と他方側とにそれぞれ配される各光源の発光面が、切り欠きにおける各光入射面に対して当接されることになるので、導光板の周方向についての位置ずれを規制することが可能となる。また、扇形領域に属する複数の光源における少なくとも一部ずつが切り欠き内に一括して入る形で配されることで、当該照明装置の狭額縁化が図られるとともに、導光板の外形が複雑化し難くなる。
(12)複数の前記光源が実装されるとともに、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの前記光源のそれぞれに対して接続されていて複数の前記電力供給部を構成する複数の電力供給配線部が設けられる光源基板を備える。このようにすれば、仮に電力供給配線部を光源基板とは別部品とした場合に比べると、部品点数及び組付工数を削減することができ、低コスト化を図る上で好適となる。
 次に、上記課題を解決するために、本発明の表示装置は、上記記載の照明装置と、前記照明装置からの光を利用して表示を行う表示パネルと、を備える。
 このような構成の表示装置によれば、表示パネルに対して光を供給する照明装置が、輝度ムラを生じさせ難いものであるため、表示品質の優れた表示を実現することが可能となる。
(発明の効果)
 本発明によれば、輝度ムラを抑制することができる。
本発明の実施形態1に係る液晶表示装置の分解斜視図 液晶表示装置に備えられるバックライト装置の平面図 図2のiii-iii線断面図 図2のiv-iv線断面図 バックライト装置の拡大平面図 LED基板の底面図 LED基板の回路構成を示す回路図 本発明の実施形態2に係るバックライト装置の平面図 バックライト装置の拡大平面図 本発明の実施形態3に係るバックライト装置の平面図 バックライト装置の拡大平面図 LED基板の回路構成を示す回路図 本発明の実施形態4に係るバックライト装置の平面図 バックライト装置の拡大平面図 本発明の実施形態5に係るバックライト装置の拡大平面図 本発明の実施形態6に係るバックライト装置の拡大平面図 本発明の実施形態7に係るバックライト装置の拡大平面図
 <実施形態1>
 本発明の実施形態1を図1から図7によって説明する。本実施形態では、表示パネルとして液晶パネル11を備えた液晶表示装置(表示装置)10について例示する。なお、各図面の一部にはX軸、Y軸及びZ軸を示しており、各軸方向が各図面で示した方向となるように描かれている。また、上下方向については、図3及び図4を基準とし、且つ同図上側を表側とするとともに同図下側を裏側とする。
 液晶表示装置10は、全体として略円形状をなしており、図1に示すように、画像を表示可能な液晶パネル(表示パネル)11と、液晶パネル11に対して裏側に配されるとともに液晶パネル11に表示のための光を供給するバックライト装置(照明装置)12と、を少なくとも備えている。なお、図示は省略するが、液晶表示装置10に、バックライト装置12との間で液晶パネル11の外周端部を保持するベゼルが備わる構成とすることも可能である。本実施形態に係る液晶表示装置10は、例えば、携帯電話(スマートフォンなどを含む)、スマートウォッチ、四輪車用計器(自動車に搭載されるメータ)、二輪車用計器(オートバイに搭載されるメータ)、ノートパソコン(タブレット型ノートパソコンなどを含む)、携帯型情報端末(電子ブックやPDAなどを含む)、デジタルフォトフレーム、携帯型ゲーム機などの各種電子機器(図示せず)に用いられるのが好ましいものとされるが、必ずしもその限りではない。このため、液晶表示装置10を構成する液晶パネル11の画面サイズは、例えば、数インチ~10数インチ程度とされ、一般的には小型または中小型に分類される大きさとされるのが好ましいものとされるが、必ずしもその限りではない。
 まず、液晶パネル11について詳しく説明する。液晶パネル11は、図1に示すように、全体として平面に視て略円形状をなしている。液晶パネル11は、図3に示すように、ほぼ透明で優れた透光性を有するガラス製の一対の基板11a,11bと、両基板11a,11b間に介在し、電界印加に伴って光学特性が変化する物質である液晶分子を含む液晶層(図示せず)と、を備え、両基板11a,11bが液晶層の厚さ分のギャップを維持した状態で図示しないシール剤によって貼り合わせられている。この液晶パネル11は、画面中央側に配されて画像が表示される略円形状の表示領域(アクティブエリア)と、画面外周側に配されて表示領域を取り囲む略円環状(略円形の枠状、ドーナツ状)をなすとともに画像が表示されない非表示領域(ノンアクティブエリア)と、を有している。液晶パネル11は、バックライト装置12から供給される光を利用して表示領域に画像を表示することができ、その表側が出光側とされている。なお、両基板11a,11bの外面側には、それぞれ偏光板11c,11dが貼り付けられている。
 液晶パネル11を構成する両基板11a,11bのうち表側(正面側)がCF基板11aとされ、裏側(背面側)がアレイ基板11bとされる。アレイ基板11bの表示領域における内面側(液晶層側、CF基板11aとの対向面側)には、スイッチング素子であるTFT(Thin Film Transistor:表示素子)及び画素電極が多数個マトリクス状(行列状)に並んで設けられるとともに、これらTFT及び画素電極の周りには、格子状をなすゲート配線及びソース配線が取り囲むようにして配設されている。ゲート配線及びソース配線には、画像に係る信号がドライバ(図示せず)によりそれぞれ供給されるようになっている。ゲート配線及びソース配線により囲まれた方形の領域に配された画素電極は、ITO(Indium Tin Oxide:酸化インジウム錫)或いはZnO(Zinc Oxide:酸化亜鉛)といった透明電極からなる。さらには、アレイ基板11bの表示領域における内面側には、各ゲート配線にゲート信号(走査信号)を供給することで、各TFTを順次に走査して選択的に駆動するゲート回路部(走査回路部)が設けられている。ゲート回路部は、TFTと同じ半導体膜(好ましくは酸化物半導体材料)をベースとしてアレイ基板11b上にモノリシックに形成されており、それによりTFTへの出力信号(ゲート信号)の供給を制御するための制御回路を有している。ゲート回路部は、表示領域内における所定の範囲に存在する各画素に、制御回路を構成する各種回路素子(制御回路用TFTなど)を分散して配置することで設けられている。このように、ゲート回路部を表示領域内に設けるようにすれば、仮にゲート回路部を非表示領域に設けるようにした場合に比べると、非表示領域の額縁幅を狭くすることができ、それにより液晶パネル11及び液晶表示装置10の狭額縁化を図ることができる。また、ゲート回路部が表示領域内に設けられることで、液晶パネル11の外形を設定する上で自由度が高いものとなる。一方、CF基板11aにおける内面側には、各画素に対応した位置に多数個のカラーフィルタがマトリクス状に並んで設けられている。カラーフィルタは、R,G,Bの三色が交互に並ぶ配置とされる。各カラーフィルタ間には、混色を防ぐための遮光層(ブラックマトリクス)が形成されている。カラーフィルタ及び遮光層の表面には、アレイ基板11b側の画素電極と対向する対向電極が設けられている。また、両基板11a,11bの内面側には、液晶層に含まれる液晶分子を配向させるための配向膜(図示せず)がそれぞれ形成されている。
 液晶パネル11を構成するCF基板11a及びアレイ基板11bは、図1に示すように、全体として略円形とされるそれぞれの外周縁部が部分的に直線状に切り欠かれることで、直線状縁部11a1,11b1を有しており、CF基板11aの方がアレイ基板11bよりも切り欠き幅が広いものとされる。従って、アレイ基板11bの直線状縁部11b1は、CF基板11aの直線状縁部11a1よりも径方向について外側に突き出す形で配されている。そして、アレイ基板11bの外周側部分である非表示領域のうち、周方向について直線状縁部11b1の配置と整合する位置には、表示画像に係る各種信号を供給するためのフレキシブル基板20が実装されるとともに、フレキシブル基板20に接続される図示しないパネル側端子部が設けられている。アレイ基板11bの非表示領域におけるフレキシブル基板20の実装領域及びパネル側端子部の形成領域は、平面に視てCF基板11aの直線状縁部11a1と、アレイ基板11bの直線状縁部11b1と、の間に挟み込まれた一定幅の帯状の領域とされる。フレキシブル基板20は、絶縁性及び可撓性を有する合成樹脂材料(例えばポリイミド系樹脂等)からなるフィルム状の基材と、基材上に配索形成される多数本の配線パターン(図示せず)と、を少なくとも有しており、一方の端部が液晶パネル11に、他方の端部が図示しないコントロール基板に、それぞれ接続されることで、コントロール基板から供給される表示画像に係る各種信号を液晶パネル11へと伝送することが可能とされる。上記のように、本実施形態に係る液晶パネル11は、直線状縁部11a1,11b1を有しているため、全体の平面形状が厳密には真円形状とはなっていない。しかしながら、液晶パネル11の平面形状を真円形状とすることも勿論可能であり、その場合には画像が表示される表示領域を平面に視て真円形状とすることができる。このような真円形状の液晶パネル11を用いるようにすれば、例えば液晶表示装置10の外周部に位置センサなどを設置し、使用者がその外周部に触れることで、表示領域の表示画像を回転させる、といった特有のユーザインターフェイスを採ることが可能となる。
 続いて、バックライト装置12の構成について詳しく説明する。バックライト装置12は、全体として液晶パネル11と同様に平面に視て略円形の略ブロック状をなしている。バックライト装置12は、図1から図4に示すように、液晶パネル11側に向けて開口した略箱型をなすシャーシ(筐体)13と、光源である複数のLED(Light Emitting Diode:発光ダイオード)17と、複数のLED17が実装されたLED基板(光源基板)18と、シャーシ13に対して表側に重ねられるとともにLED17からの光を導光する導光板14と、導光板14に対して表側(出光側)に重ねられるとともに導光板14からの出射光に光学作用を付与して液晶パネル11へと出射させるための複数の光学シート15と、シャーシ13と導光板14との間に挟み込まれる形で重ねられて導光板14側に向けて光を反射する反射シート16と、を少なくとも備える。このバックライト装置12は、LED17からの光を、導光板14、光学シート15、及び反射シート16の光学作用により面状の光に変換しつつシャーシ13の開口部位から表側の液晶パネル11に向けて出射するものとされる。つまり、バックライト装置12に対して表側が出光側とされる。以下、バックライト装置12の構成部品について順次に説明する。なお、各図面に示すZ軸方向は、導光板14、光学シート15、及び反射シート16の板面の法線方向と一致するとともに、シャーシ13、導光板14、光学シート15、及び反射シート16の重なり方向と一致している。
 シャーシ13は、合成樹脂材料または金属材料からなり、図1から図4に示すように、平面形状が略円形をなすとともに表側に向けて開口した略箱型(有底略円筒形)をなすことで、その内部にLED基板18、導光板14、光学シート15、及び反射シート16を収容するものとされる。シャーシ13は、全体として液晶パネル11などと同様に平面に視て(Z軸方向から視て)略円形状をなしている。シャーシ13は、略円形状とされる底壁部13aと、底壁部13aにおける外周端部から表側に向けて立ち上がる側壁部13bと、からなる。底壁部13aは、その板面が導光板14、光学シート15、反射シート16、及び液晶パネル11の各板面に並行しており、シャーシ13内に収容される導光板14、光学シート15、及び反射シート16を裏側から支持するものとされる。側壁部13bは、シャーシ13内に収容される導光板14、光学シート15、反射シート16、及びLED基板18(LED17)を外周側から取り囲む形で配されることで、全体として略円環状(略円形の枠状)をなしている。また、側壁部13bの先端部には、液晶パネル11をバックライト装置12に固定するためのパネル固定テープ19の外周端部における裏側の面が固着される。このパネル固定テープ19は、基材の両面が粘着面とされた両面テープとされており、側壁部13bと後述する光学シート15(具体的には後述する第2レンズシート15c)とに跨る形で両者と液晶パネル11とに固着される。
 LED17は、図1から図4に示すように、LED基板18の板面に固着される基板部上に半導体発光素子であるLEDチップ(LED素子)を樹脂材により封止した構成とされる。このLED17は、図示しないアノード端子及びカソード端子を有しており、これらの間に順バイアスとなる直流電流が流されることで、LEDチップが発光するようになっている。基板部に実装されるLEDチップは、主発光波長が1種類とされ、具体的には、青色を単色発光するものが用いられている。その一方、LEDチップを封止する樹脂材には、LEDチップから発せられた青色の光により励起されて所定の色(例えば黄色、緑色、赤色など)を発光する蛍光体が分散配合されており、LED17全体としては概ね白色光を発するものとされる。このLED17は、LED基板18に対する実装面に隣接する側面が発光面17aとされる、いわゆる側面発光型とされている。LED17の発光面17aは、平面に視て直線状をなしている。このLED17の高さ寸法は、後述する導光板14の厚み寸法よりも小さなものとされており、具体的には例えば0.4mm程度とされる。このLED17における光軸は、発光面17aに対する法線方向に並行している。なお、ここで言う「光軸」とは、LED17からの発光光(配光分布)のうち発光強度が最も高い光の進行方向である。
 LED基板18は、図1,図3,図4及び図6に示すように、絶縁材料製(例えばポリイミド製)で可撓性を有するフィルム状(シート状)をなしており、その板面がシャーシ13の底壁部13aなどの板面に並行している。LED基板18は、導光板14、光学シート15、及び反射シート16の周方向に沿って延在する無端環状をなす基板本体18aと、基板本体18aから部分的に径方向に沿って外側に引き出される引き出し部18bと、から構成される。無端の円環状をなす基板本体18aは、その内径寸法が導光板14及び反射シート16の外径寸法よりも小さく且つ外径寸法が導光板14及び反射シート16の外径寸法と同等程度とされるとともに、導光板14及び反射シート16の外周端部に対して裏側に重なる形で配されている。基板本体18aは、その裏側に重なるシャーシ13の底壁部13aに対してLED基板固定テープ21を介して固着されている。LED基板固定テープ21は、基材の両面が粘着面とされた両面テープとされる。基板本体18aには、実装された各LED17に対して電力を供給するための配線部(電力供給配線部、電力供給部)18cがパターニングされている。なお、配線部18cの具体的なパターンに関しては後に詳しく説明する。また、ここで言う「径方向」は、円形状または円環状をなすもの(導光板14やLED基板18など)の中心からの距離が変化する方向であるのに対し、「周方向」は、同中心からの距離が変化しない方向である。
 LED基板18の基板本体18aにおける表裏両板面のうち、表側の板面には、図3,図4及び図6に示すように、複数のLED17が実装されており、各LED17の各端子が半田付けされることで機械的接続及び電気的接続が図られている。LED17は、基板本体18aにおいてその周方向に沿って複数が円環状(環状で且つ曲線状)に並ぶとともに周方向について間隔を空けた形で配列されている。なお、LED17の詳しい配列などについては後に改めて説明する。引き出し部18bは、基板本体18aのうち、周方向について隣り合う所定のLED17の間となる部分に連ねられており、その連なる部分から径方向に沿ってほぼ真っ直ぐに外側に向けて延在する形態とされている。引き出し部18bには、基板本体18aの配線部18cに連なる引き出し配線部18dが設けられている。引き出し配線部18dは、引き出し部18bの延在方向に沿って直線的に延在するとともにその先端部に給電端子部18d1,18d2(図6を参照)が露出する形で設けられている。この給電端子部18d1,18d2には、図6に示すように、アノード側給電端子部18d1とカソード側給電端子部18d2とが2つずつ含まれており、引き出し配線部18dには、2つのアノード側給電端子部18d1に共通して連なるものが1本、2つのカソード側給電端子部18d2に個別に連なるものが2本、それぞれ含まれている。この引き出し部18bは、シャーシ13の底壁部13aに部分的に形成された開口部(図示せず)を通してバックライト装置12の外部に引き出されている。この開口部を通された引き出し部18bは、シャーシ13の裏側に配置された図示しないLED駆動回路基板の給電コネクタに上記端子部が接続されるようになっている。
 導光板14は、図1から図4に示すように、合成樹脂製(例えばPMMAなどのアクリル樹脂製、ポリカーボネート(PC)製)とされるとともに、シャーシ13の底壁部13aと同様に平面に視て略円形状をなしており、その外径寸法がシャーシ13の底壁部13aよりも一回り小さなものとされる。つまり、導光板14は、LED基板18において円環状に並ぶLED17の配列に倣う外形を有している、と言える。導光板14は、シャーシ13内において側壁部13bによりその周りが取り囲まれた形で収容されるとともに、液晶パネル11及び光学シート15の直下位置に配されている。導光板14の外周端面は、LED17と対向状をなすLED対向部(光源対向部)と、LED17とは対向しないLED非対向部(光源非対向部)と、に区分されるが、このうちのLED対向部が、LED17からの光が直接的に入射される光入射面14aを構成している。光入射面14aは、図5に示すように、LED17の発光面17aに並行しており、平面に視て直線状をなしている。つまり、光入射面14aは、導光板14における外周縁部を周方向について部分的に直線状に切り欠くことで形成されている。これにより、導光板14は、その外周面が全体として真円形状とはならず、周方向について間隔を空けた位置に直線状の弦が複数設けられた形態とされる。導光板14の外周縁部に光入射面14aを形成するために設けられた切り欠き14eには、対向状をなすLED17における一部が入り込んだ形で配されている。すなわち、LED17は、仮に導光板の外周面が真円形状だった場合の仮想線(図5では二点鎖線により示す)と交差する形、言い換えると径方向について重なり合う形で配置されている。なお、切り欠き14eの形成範囲は、上記仮想線と光入射面14aとにより囲まれた弓形状の領域である。これに対し、LED非対向部は、LED17からの光が直接的に入射されることが殆どない非入光面14dとされている。非入光面14dは、平面に視て円弧状をなしている。なお、これら光入射面14a及び非入光面14dの詳しい周方向についての配置などについては後に改めて説明する。また、この導光板14の厚み寸法は、図3及び図4に示すように、既述したLED17の高さ寸法よりも大きなものとされており、具体的には例えば0.6mm程度とされる。但し、一層の薄型化が求められる場合には、導光板14の厚み寸法をLED17の高さ寸法と同等、若しくはそれよりも小さくすることも可能であり、その場合は適宜に遮光処理(漏光防止処理)を施すのが、良好な表示性能を得る上で好ましいものとされる。なお、本実施形態では、LED非対向部のことを「非入光面14d」として説明しているが、光が全く入射しないことまでを意味するものではなく、例えば非入光面14dから一旦外側に漏れ出した光が側壁部13bによって反射されて戻された場合にはその戻される光が非入光面14dに入射する場合もあり得る。
 一方、導光板14における表裏一対の板面のうち、表側(液晶パネル11側)を向いた板面は、図2から図4に示すように、光を液晶パネル11に向けて出射させる光出射面14bとされている。導光板14は、光出射面14bの全域から光が有効に出射されることがないものとされており、そのうちの円形状をなす中心側部分が光を有効に出射させる有効出光領域AAとされるのに対し、有効出光領域AAを取り囲む円環状をなす外周側部分が非有効出光領域NAAとされている。なお、図2では、有効出光領域AAの外形を一点鎖線により図示しており、同一点鎖線の外側の部分が非有効出光領域NAAとされる。これに対して、導光板14における裏側(反射シート16側、底壁部13a側)を向いた板面は、光出射面14bとは反対側の反対板面(反射シート側板面)14cとされている。このような構成によれば、LED17と導光板14との並び方向と、光学シート15(液晶パネル11)と導光板14との並び方向と、が互いに直交するものとされる。そして、導光板14は、各LED17から発せられた光を各光入射面14aから導入するとともに、その光を内部で伝播させつつ光学シート15側(表側、光出射側)へ向くよう立ち上げて表側の板面である光出射面14bから出射させる機能を有している。この導光板14の反対板面14cには、導光板14内の光を光出射面14bに向けて反射させることで光出射面14bから出射を促すための光反射部からなる光反射パターン(図示せず)が形成されている。この光反射パターンを構成する光反射部は、多数の光反射ドットからなるものとされており、その分布密度が光入射面14a(LED17)からの距離に応じて変化するものとされる。具体的には、光反射部を構成する光反射ドットの分布密度は、導光板14の径方向に関しては光入射面14aから遠ざかるほど高くなり、光入射面14aに近づくほど低くなる傾向であって導光板14の中心位置にて最も高くなり且つ導光板14の外周端位置にて最も低くなる。これに対し、光反射ドットの分布密度は、導光板14の周方向に関しては導光板14のうち非入光面14dの中央位置(隣り合う光入射面14aの中間位置)にて最も高くなり光入射面14aの中央位置(隣り合う非入光面14dの中間位置、LED17の発光面17aの垂線上)にて最も低くなるものとされる。このように光反射パターンの光学設計が最適化されることで、導光板14の光出射面14bからの出射光に係る輝度均一性が良好なものとなる。
 光学シート15は、図1,図3及び図4に示すように、導光板14と同様に平面に視て略円形状をなしており、その外径寸法が導光板14よりも僅かに大きなものとされる。光学シート15は、導光板14の光出射面14bの表側に載せられていて液晶パネル11と導光板14との間に介在して配されることで、導光板14からの出射光を透過するとともにその透過光に所定の光学作用を付与しつつ液晶パネル11に向けて出射させるものとされる。本実施形態に係る光学シート15は、1枚の拡散シート15aと、2枚のレンズシート15b,15c(第1レンズシート15b及び第2レンズシート15c)と、の合計3枚からなる。このうち、拡散シート15aは、ほぼ透明な合成樹脂製の基材中に光を拡散させるための拡散粒子を多数分散配合した構成とされている。拡散シート15aは、導光板14の真上に重ねられており、光学シート15の中で最も導光板14の近くに配されている。
 2枚のレンズシート15b,15cは、図1,図3及び図4に示すように、ほぼ透明な合成樹脂製の基材における一方の板面に多数の単位レンズを設けてなるものとされる。2枚のレンズシート15b,15cのうち、拡散シート15aの真上に重ねられるものが第1レンズシート15bとされ、その真上に重ねられるとともに最も液晶パネル11の近くに配されるものが第2レンズシート15cとされる。第1レンズシート15bは、同板面に並行する第1の方向に沿って延在する単位レンズを、第1の方向と直交する第2の方向に沿って多数並ぶ形で配置してなるものとされ、出射光には単位レンズの並び方向である第2の方向について選択的に集光作用(異方性集光作用)を付与するものとされる。第2レンズシート15cは、同板面に並行する第2の方向に沿って延在する単位レンズを、第2の方向と直交する第1の方向に沿って多数並ぶ形で配置してなるものとされ、出射光には単位レンズの並び方向である第1の方向について選択的に集光作用を付与するものとされる。このように、第1レンズシート15bと、第2レンズシート15cと、は、互いに単位レンズの延在方向及び並び方向がそれぞれ直交する関係となっている。また、第2レンズシート15cにおける外周端部には、パネル固定テープ19の裏側の面が固着される。なお、各図面に示すX軸方向は、第1レンズシート15bの単位レンズの延在方向(第1の方向)と一致するのに対し、Y軸方向は、第2レンズシート15cの単位レンズの延在方向(第2の方向)と一致するものとされており、特に図1では各レンズシート15b,15cの各単位レンズを、X軸方向またはY軸方向に並行するストライプ状の縞によって図示している。
 反射シート16は、図1,図3及び図4に示すように、導光板14のうち、裏側、つまり光出射面14bとは反対側の反対板面14cを覆う形で配されている。この反射シート16は、表面が光反射性に優れた白色を呈する合成樹脂製のシート材からなるものとされるので、導光板14内を伝播して反対板面14cから出射した光を表側(光出射面14b)に向けて効率的に立ち上げることができる。反射シート16は、導光板14及び光学シート15と同様に平面に視て略円形状をなしており、その外径寸法が導光板14とほぼ同じ程度とされる。反射シート16は、導光板14とシャーシ13の底壁部13aとの間に挟み込まれる形で配されている。
 ここで、LED基板18におけるLED17の詳しい配列、及びその配列に対応付けられた導光板14の構成について説明する。LED17は、図2に示すように、LED基板18の基板本体18aにおいてその周方向について近接した位置に2つ並んで配されることで1つのLED群(光源群)17Gを構成するとともに、このLED群17Gが、基板本体18aにおいてその周方向について所定の間隔(少なくともLED群17Gを構成する2つのLED17の間の間隔よりも広い間隔)を空けた位置に複数、間欠的に並ぶ形で配されてなる。より詳しくは、LED群17Gは、基板本体18aにおいてその周方向についてほぼ等しい間隔を空けて複数が並ぶ形で配されており、周方向について隣り合うLED群17G同士がなす中心角、より詳しくは、隣り合うLED群17Gのそれぞれを構成する2つずつLED17の間の中間位置同士がなす中心角は、LED群17Gの数を「n」としたときに、「360/n」となっている。具体的には、LED群17Gの具体的な区分数は、7つ、つまり3以上の奇数とされており、周方向について隣り合うLED群17G同士がなす中心角の具体的な数値は、約51.43度とされる。従って、それぞれのLED群17Gを構成する2つずつのLED17の間の中間位置と、導光板14の中心Cと、を結ぶ線分は、導光板14の中心Cを挟んで一直線状となることはなく、導光板14の中心Cにて全てが交差する関係となっている。LED17は、発光面17aが略円形状とされる導光板14の外周面における接線に並行する形で配されるとともに、その光軸が導光板14の中心Cと重なるものとされており、全てのLED17の光軸が導光板14の中心Cにて交差するものとされる。LED17は、LED群17Gを構成する2つのLED17の間の周方向についての間隔が、周方向について隣り合うLED群17Gの間の周方向についての間隔や、周方向について隣り合うLED群17Gを構成するLED17のうちの端に位置し且つ最も近いLED17の間の周方向についての間隔よりも狭くなるよう配されている。また、LED群17Gを構成する2つのLED17の間の周方向についての間隔は、各LED17の幅寸法(発光面17aの長さ寸法)よりも小さなものとされる。なお、図5には、LED17における光の出射角度範囲を一点鎖線により図示している。
 一方、導光板14は、外周面のうちその周方向について上記したLED群17Gと整合する位置に、直線状をなす光入射面14aがLED群17Gと同数設けられている。つまり、光入射面14aは、導光板14の外周面において周方向についてほぼ等しい間隔を空けて7つが並ぶ形で配されており、周方向について隣り合う光入射面14a同士がなす中心角が約51.43度とされる。LED群17Gを構成する2つのLED17からの光が入射される2つの光入射面14aは、相互に繋げられて一体化されており、全体として2つのLED17に跨る延在長さを有している。相互に繋げられた2つの光入射面14aには、LED群17Gを構成する2つのLED17から発せられた光が共に入射されるようになっている。このような光入射面14aを形成するため、切り欠き14eの形成範囲は、LED群17Gを構成する2つのLED17に跨る大きさとなっており、LED群17Gを構成する2つのLED17における一部ずつが一括して切り欠き14eに入る形となっている。この切り欠き14eは、導光板14のうちの外周側部分である非有効出光領域NAAに設けられており、有効出光領域AAには非形成とされている。なお、導光板14の外周面のうち、光入射面14aが非形成とされる部分が全て円弧状をなす非入光面14dとされている。
 上記のようなLED17の配列に基づいて導光板14は、次のように複数の扇形領域SAに区分されている。すなわち、導光板14は、図2に示すように、その中心Cを通る区分線SLによってLED群17Gと同数の扇形領域SAに区分されていてその区分線SLが導光板14の中心Cにて全て交差するものとされる。具体的には、周方向について隣り合う扇形領域SAを区分する区分線SLは、LED群17Gを構成する2つのLED17のうち周方向について上記区分線SLに近い側の(端に位置する)LED17の間の中間位置と一致するものとされる。従って、周方向について区分線SLを挟んで隣り合うLED17は、その区分線SLに関して線対称となる配置(区分線SLからの距離が等しい配置)とされている。このように、導光板14の各扇形領域SAは、LED基板18の各LED群17Gにおける周方向についての配置に個別に対応付けられたものとなっており、各扇形領域SAに、各LED群17Gを構成する2つずつのLED17がそれぞれ属する関係となっている。また、各扇形領域SAにおける周方向についての中央位置は、LED群17Gを構成する両端の2つのLED17の間の中間位置と一致している(図5を参照)。導光板14は、各扇形領域SAにおける中心角が互いに等しいものとされていて、扇形領域SAの区分数を「n」としたときに中心角が「360/n」となっている。具体的には、扇形領域SAの中心角は、約51.43度、つまり周方向について隣り合うLED群17G同士がなす中心角と同一とされている。その上で、扇形領域SAの具体的な区分数は、7つ、つまり3以上の奇数とされているので、各扇形領域SAの区分線SLは、導光板14の中心Cにて全て交差する関係となっている。このような構成によれば、各扇形領域SAに属する各LED群17Gを構成する2つずつLED17からの光が各扇形領域SAに入射されると、それらの光が導光板14の中心Cを超えて各区分線SL付近、つまり周方向について隣り合う扇形領域SAの境界付近へと供給されることになる。周方向について隣り合う扇形領域SAの境界付近では、内部に存在する光量が不足しがちとされることから、上記により導光板14の板面内において生じ得る光量のムラが緩和されるようになっている。
 そして、LED基板18には、図6に示すように、配線部18cが、扇形領域SAに属するLED群17Gを構成するLED17と同数、つまり2つ備えられている。つまり、このLED基板18は、給電系統が2系統とされている。詳しくは、配線部18cには、LED群17Gを構成する2つのLED17のうちの一方のLED17に接続される第1配線部(第1電力供給配線部、第1電力供給部)18cAと、他方のLED17に接続される第2配線部(第2電力供給配線部、第2電力供給部)18cBと、が含まれている。第1配線部18cAに接続される一方のLED17が第1LED17Aとされるのに対し、第2配線部18cBに接続される他方のLED17が第2LED17Bとされる。なお、以下では配線部18c及びLED17を区別する場合には、第1配線部及び第1LEDの符号に添え字Aを、第2配線部及び第2LEDの符号に添え字Bを付し、区別せずに総称する場合には、符号に添え字を付さないものとする。
 具体的には、第1配線部18cAは、図6に示すように、LED基板18の基板本体18aにおいて各LED17に対して内周側を通る形で延在して基板本体18aをほぼ一周するのに対し、第2配線部18cBは、各LED17に対して外周側を通る形で延在して基板本体18aをほぼ一周しており、いずれも両端部が引き出し部18bに配されている。LED17に対して内周側を通る第1配線部18cAは、各LED群17Gを構成する2つずつのLED17のうち、反時計回り方向について手前側に配された各LED17における各端子に接続されている。つまり、第1配線部18cAに接続される第1LED17Aは、各LED群17Gを構成する2つずつのLED17のうち、反時計回り方向について手前側に配されるものとなっており、それらの間の中心角が全て等しくて、約51.43度程度とされる。これに対し、LED17に対して外周側を通る第2配線部18cBは、各LED群17Gを構成する2つずつのLED17のうち、反時計回り方向について奥側に配された各LED17における各端子に接続されている。つまり、第2配線部18cBに接続される第2LED17Bは、各LED群17Gを構成する2つずつのLED17のうち、反時計回り方向について奥側に配されるものとなっており、それらの間の中心角が全て等しくて、約51.43度程度、つまり第1LED17間の中心角とも等しくなっている。従って、このLED基板18には、第1LED17Aと第2LED17Bとが周方向について交互に並ぶ形で実装されている、と言える。そして、第1配線部18cA及び第2配線部18cBは、図6及び図7に示すように、それぞれの一方の端部が、引き出し配線部18dのうちアノード側給電端子部18d1に連なるものに共通して接続されているのに対し、それぞれの他方の端部が引き出し配線部18dのうちカソード側給電端子部18d2に連なるものにそれぞれ個別に接続されている。これにより、各第1LED17Aは、第1配線部18cAにより直流駆動されるのに対し、各第2LED17Bは、第2配線部18cBにより直流駆動されるようになっている。
 このような構成によれば、扇形領域SAに属するLED群17Gを構成する第1LED17Aと第2LED17Bとには、それぞれ第1配線部18cAと第2配線部18cBとによって個別に電力の供給がなされるので、万が一、例えば扇形領域SAに属するLED群17Gを構成する2つのLED17のいずれかが故障する、または2つの配線部18cのいずれかが断線するなどして扇形領域SAに属するLED群17Gを構成する2つのLED17のいずれかが点灯不能になった場合であっても、残りのLED17は他の配線部18cによる電力の供給が維持されることになる。つまり、点灯不能なLED17が生じたとき、その点灯不能なLED17と共に同じLED群17Gを構成する残りのLED17については、電力供給が維持されて点灯可能な状態となっているので、同じLED群17Gを構成する全てのLED17が点灯不能になる事態が回避されとともに、その点灯可能なLED17によってLED群17Gが属する扇形領域SAへの光の供給が維持されることになる。これにより、LED群17Gを構成する2つのLED17の中に点灯不能なLED17が発生しても、それに伴って局所的な暗部が生じ難くなる。しかも、周方向について隣り合う第1LED17A間の中心角が同一とされるとともに、周方向について隣り合う第2LED17B間の中心角が同一とされているから、万が一に第1配線部18cAと第2配線部18cBとのいずれか一方が断線してその断線した配線部18cに接続された各LED17が全て点灯不能になった場合でも、残りの配線部18cに接続されて点灯可能な各LED17が等角度間隔でもって配されることになる。これにより、点灯可能な各LED17からの光が導光板14に対して周方向について等間隔に入射されるとともに、導光板14の光出射面14bからの出射光にその板面内において輝度ムラが生じ難いものとなる。
 本実施形態は以上のような構造であり、続いてその作用を説明する。液晶表示装置10の電源が投入されると、図示しないコントロール基板から出力される表示に係る各種信号が、フレキシブル基板20を介して液晶パネル11へと伝送されることで、液晶パネル11の駆動が制御されるとともに、図示しないLED駆動回路基板によりLED基板18のLED17の駆動が制御される。導光板14を取り囲むようその周方向に沿って間隔を空けて並ぶ形で配される各LED17から発せられる光は、図2から図4に示すように、導光板14の各光入射面14aに入射されて導光板14内を伝播された後に光出射面14bから出射される。光出射面14bから出射された光は、各光学シート15を透過する際に所定の光学作用をそれぞれ付与されてから、液晶パネル11に照射され、もって画像の表示に利用される。
 詳しくは、LED基板18のLED17に含まれる各第1LED17Aは、図2,図6及び図7に示すように、接続された第1配線部18cAにより電力が供給されて直列駆動されるのに対し、各第2LED17Bは、接続された第2配線部18cBにより電力が供給されて直列駆動される。これにより、各LED群17Gを構成する第1LED17A及び第2LED17Bがそれぞれ点灯されるので、その発光光が共通の光入射面14aに入射され、もってそのLED群17Gが属する扇形領域SAに光が供給されることになる。この光入射面14aは、各LED17の発光面17aに並行するものとされているから、LED17から光入射面14aに入射される光の入射効率が良好なものとなる。また、LED群17Gを構成する2つのLED17の間の中間位置が、扇形領域SAにおける周方向についての中央位置と一致するものとされているから、各LED17からの光が扇形領域SAにおける周方向についての中央側から両端側へと良好に広がりつつ伝播される。これにより、導光板14の出射光量が各扇形領域SAにおいて均等化され易くなり、輝度ムラの緩和を図る上でより好適となる。
 ここで、例えば第1配線部18cAに接続された各第1LED17Aのいずれかがショートするなどして単独で点灯不能になったり、或いは第1配線部18cAが途中で断線して第1LED17Aが全て点灯不能になったりする事態が生じ得るものとされる。そのような場合であっても、図2,図6及び図7に示すように、第2配線部18cBに接続された各第2LED17Bについては、電力供給が継続されて点灯可能な状態とされているので、各扇形領域SAには少なくとも第2LED17Bから発せられた光が供給されることになる。上記とは逆に、例えば第2配線部18cBに接続された各第2LED17Bのいずれかがショートするなどして単独で点灯不能になったり、或いは第2配線部18cBが途中で断線して第2LED17Bが全て点灯不能になったりする事態が生じた場合であっても、第1配線部18cAに接続された各第1LED17Aについては、電力供給が継続されて点灯可能な状態とされているので、各扇形領域SAには少なくとも第1LED17Aから発せられた光が供給されることになる。これにより、各扇形領域SAへの光の供給が途絶えることが避けられるので、導光板14の板面内に局所的な暗部が生じ難いものとなり、もってバックライト装置12の出射光に生じ得る輝度ムラが緩和される。なお、配線部18cの断線以外にも、例えば1つのLED17が故障するのに伴ってその故障したLED17に接続されていた配線部18cに接続された他のLED17が全て点灯不能になる場合も生じ得るが、その場合でも上記と同様になる。
 しかも、図2に示すように、各扇形領域SAの中心角が等しいものとされているので、各扇形領域SAにおいて出射光量が均等化され易くなり、輝度ムラの緩和を図る上でより好適とされる。その上で、各扇形領域SAのそれぞれに属する各LED群17Gを構成するLED17の数が全て同一(2つ)とされているので、各配線部18cによって各LED17に供給される電力を均等化することで、導光板14の出射光量が各扇形領域SAにおいて均等化され易くなり、もって電力供給に係る構成(電源回路など)を簡素化することができる。さらには、各扇形領域SAにおいて同じ配線部18cに接続されるLED17間の中心角が等しいものとされているから、いずれかの配線部18cが断線した場合であっても、残りの配線部18cに接続されて点灯可能な各LED17が等角度間隔でもって配されることになる。これにより、点灯可能な各LED17からの光が導光板14に対して周方向について等間隔に入射されるとともに、導光板14の光出射面14bからの出射光にその板面内において輝度ムラが生じ難いものとなる。しかも、LED群17Gを構成する2つのLED17の間の間隔が、周方向について隣り合う扇形領域SAのそれぞれに属する2つずつのLED17のうち区分線SLに近い側のLED17の間の間隔よりも狭いものとされているから、LED群17Gを構成する2つのLED17のいずれかが点灯不能になった場合でも、残りの点灯可能なLED17が点灯不能になったLED17のすぐ近くに配されることになる。これにより、残りの点灯可能なLED17が点灯不能なLED17に代替する形で近似した光学性能を発揮することができるから、その扇形領域SAに局所的な暗部が生じ難いものとなる。
 以上説明したように本実施形態のバックライト装置(照明装置)12は、外形が実質的に円形とされ、その中心Cを通る区分線SLによって複数の扇形領域SAに区分されていて区分線SLが中心Cにて全て交差するものとされる導光板14と、導光板14を取り囲む形でその周方向に沿って並ぶ複数のLED(光源)17であって、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する形で複数ずつ並ぶとともに周方向について隣り合う扇形領域SAのそれぞれに属するもののうち周方向について端に位置するもの同士の中間位置が区分線SLと一致するよう配されてなる複数のLED17と、扇形領域SAに属する複数のLED17と同数またはそれ以上備えられるとともに、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する複数ずつのLED17のそれぞれに電力を供給する複数の配線部(電力供給部)18cと、を備える。
 このようにすれば、外形が実質的に円形とされる導光板14は、その周方向に沿って並ぶ複数のLED17からの光が入射されると、入射された光を導光した後に出射するものとされる。複数の扇形領域SAは、互いに周方向について隣り合う扇形領域SAに属する複数ずつのLED17のうち周方向について端に位置するLED17同士の中間位置に配される区分線SLによって隣り合うものの間が区分されるとともに、その区分線SLが導光板14の中心Cにて全て交差する関係とされているから、複数の扇形領域SAに属する複数ずつLED17からの光が各扇形領域SAに入射されると、それらの光が導光板14の中心Cを超えて各区分線SL付近、つまり周方向について隣り合う扇形領域SAの境界付近へと供給されることになる。周方向について隣り合う扇形領域SAの境界付近では、内部に存在する光量が不足しがちとされることから、上記により導光板14の板面内において生じ得る光量のムラが緩和される。
 そして、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する複数ずつのLED17のそれぞれには、扇形領域SAに属する複数のLED17と同数またはそれ以上備えられる複数の配線部18cにより電力の供給がなされるようになっているので、万が一、例えば扇形領域SAに属する複数のLED17のいずれかが故障する、または複数の配線部18cのいずれかが断線するなどして扇形領域SAに属する複数のLED17のいずれかが点灯不能になった場合であっても、残りのLED17は他の配線部18cによる電力の供給が維持される。これにより、点灯不能なLED17の発生に伴う局所的な暗部が生じ難くなる。
 また、導光板14は、複数の扇形領域SAにおける中心角が等しいものとされるとともに、扇形領域SAの数が3以上の奇数となるよう構成されている。このようにすれば、仮に複数の扇形領域における中心角が異なる構成とされた場合に比べると、導光板14の出射光量が各扇形領域SAにおいて均等化され易くなり、輝度ムラの緩和を図る上でより好適となる。
 また、複数のLED17は、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する数が同一とされている。このようにすれば、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する複数ずつのLED17に供給する電力を均等化することで、導光板14の出射光量が各扇形領域SAにおいて均等化され易くなる。これにより、配線部18cの構成を簡素化することができる。
 また、複数のLED17は、複数の扇形領域SAにおいて同一の配線部18cに接続されるLED17間の中心角が等しくなるよう配されている。万が一、複数の配線部18cのいずれかが断線した場合には、その断線した配線部18cに接続されたLED17の全てが点灯不能になる可能性がある。その場合であっても、複数のLED17は、複数の扇形領域SAにおいて同一の配線部18cに接続されるLED17間の中心角が等しくなるよう配されているから、残りの点灯可能なLED17が等角度間隔でもって配されることになる。これにより、断線した配線部18cに接続されたLED17の全てが点灯不能になった場合、残りの点灯可能なLED17に他の配線部18cから電力が供給されることで、導光板14からの出射光にその板面内において輝度ムラが生じ難いものとなる。
 また、複数のLED17は、扇形領域SAに属する複数のLED17の間の間隔が、互いに周方向について隣り合う扇形領域SAのそれぞれに属する複数ずつのLED17のうち周方向について端に位置するLED17の間の間隔よりも狭くなるよう配されている。このようにすれば、扇形領域SAに属する複数のLED17のいずれかが点灯不能になった場合、残りの点灯可能なLED17が、その隣りの扇形領域SAに属していて周方向について端に位置するLED17よりも、点灯不能になったLED17の近くに配されることになる。これにより、残りの点灯可能なLED17が、点灯不能なLED17に代替する形で近似した光学性能を発揮することができるので、点灯不能なLED17の発生に伴う局所的な暗部がより生じ難くなる。
 また、複数のLED17は、扇形領域SAに属する複数のLED17に含まれて周方向について両端に位置するLED17の間の中央位置が、扇形領域SAにおける周方向についての中央位置と一致するよう配されている。このようにすれば、扇形領域SAに属する複数のLED17から発せられた光が導光板14内に入射されると、その扇形領域SAにおける周方向についての中央側から両端側へと良好に広がりつつ伝播される。これにより、導光板14の出射光量が各扇形領域SAにおいて均等化され易くなり、輝度ムラの緩和を図る上でより好適となる。
 また、導光板14の外周面の一部には、LED17における発光面17aに並行するとともにLED17からの光が入射される光入射面14aが、複数の扇形領域SA毎に複数ずつ設けられている。このようにすれば、導光板14の光入射面14aがLED17の発光面17aに並行する形態とされることで、LED17から光入射面14aに入射される光の入射効率が良好なものとなる。
 また、導光板14には、その外周側部分を周方向について部分的に切り欠くことで光入射面14aを有する切り欠き14eが設けられており、複数のLED17は、少なくともその一部が切り欠き14e内に入る形で配されている。このようにすれば、仮に導光板の外周側部分を周方向について部分的に外側に突出させてその突部が光入射面14aを有する態様とした場合に比べると、複数のLED17における少なくとも一部が切り欠き14e内に入る形で配されることで、当該バックライト装置12の狭額縁化が図られる。
 また、導光板14には、扇形領域SAに属する複数のLED17における少なくとも一部ずつが一括して入るとともに複数の光入射面14aを有する形で切り欠き14eが、複数の扇形領域SAと同数設けられている。このようにすれば、仮に扇形領域SAに属する複数のLED17毎に切り欠き14eを複数設けるようにした場合に比べると、導光板14の外形が複雑化し難くなる。また、切り欠き14eに一部ずつが一括して入る複数のLED17からの光は、切り欠き14eに有される複数の光入射面14aに入射されて導光板14内を伝播される。
 また、導光板14は、その中心側部分が、光を有効に出射させる有効出光領域AAとされるのに対し、外周側部分が、有効出光領域AAを取り囲んでいて切り欠き14eが設けられる非有効出光領域NAAとされる。このようにすれば、導光板14のうち、有効出光領域AAを取り囲む非有効出光領域NAAに切り欠き14eが設けられ、光を有効に出射させる有効出光領域AAには切り欠き14eが設けられない構成となっているので、有効出光領域AAからの出射光に切り欠き14eに起因する影響が及び難いものとなり、輝度ムラを緩和する上でより好適とされる。
 また、複数のLED17が実装されるとともに、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する複数ずつのLED17のそれぞれに対して接続されていて複数の電力供給部を構成する複数の配線部(電力供給配線部)18cが設けられるLED基板(光源基板)18を備える。このようにすれば、仮に配線部をLED基板18とは別部品とした場合に比べると、部品点数及び組付工数を削減することができ、低コスト化を図る上で好適となる。
 また、本実施形態に係る液晶表示装置(表示装置)10は、上記記載のバックライト装置12と、バックライト装置12からの光を利用して表示を行う液晶パネル(表示パネル)11とを備える。このような構成の液晶表示装置10によれば、液晶パネル11に対して光を供給するバックライト装置12が、輝度ムラを生じさせ難いものであるため、表示品質の優れた表示を実現することが可能となる。
 <実施形態2>
 本発明の実施形態2を図8または図9によって説明する。この実施形態2では、LED117の配置及び導光板114の切り欠き114eの形状を変更したものを示す。なお、上記した実施形態1と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 本実施形態に係るLED群117Gを構成する2つのLED117は、図8に示すように、互いに発光面117aが傾いた形で配されている。詳しくは、LED群117Gを構成する2つのLED117は、互いの発光面117a同士が180度よりも大きい角度、つまり優角をなすものとされている。このうちの第1LED117Aは、図9に示すように、発光面117aが時計回り方向(周方向について隣の第2LED117B側とは反対側)に隣り合う扇形領域SAとの区分線SL側を指向していて同区分線SLと光軸が交差する関係とされる。これに対し、第2LED117Bは、発光面117aが反時計回り方向(周方向について隣りの第1LED117A側とは反対側)に隣り合う扇形領域SAとの区分線SL側を指向していて同区分線SLと光軸が交差する関係とされる。これにより、扇形領域SAに属するLED群117Gを構成する各LED117の発光面117aから発せられた光は、光入射面114aに入射されると、隣り合う扇形領域SAに属するLED群117Gとの間の部分へ向けてより多くが進行することになり、同部分に暗部が生じ難いものとなる。つまり、LED群117Gの発光光に係る出射角度範囲が、上記した実施形態1よりも広角化されるので、導光板114内に入射された光が扇形領域SAにおいて周方向についてより広がる形で伝播され、もって輝度ムラを抑制する上でより好適となる。なお、図9には、LED117における光の出射角度範囲を一点鎖線により図示している。
 導光板114の外周側部分に形成される切り欠き114eは、図9に示すように、平面に視て略V字型をなすものとされており、その中央位置にて切り欠き深さが最も深くなっている。この切り欠き114eの形成範囲は、上記した実施形態1に記載したものに比べると、周方向については狭くなっているものの、径方向については広く(深く)なっている。そして、LED群117Gを構成する2つのLED117は、その一部が切り欠き114eに入る形で配されており、切り欠き114eに入る部分の範囲が上記した実施形態1に記載したものよりも広くなっている。これにより、上記した実施形態1との比較においてさらなる狭額縁化が図られている。この切り欠き114eによって導光板114の外周面には、互いに交差する2つの光入射面114aが形成されており、これら2つの光入射面114aが対称形状とされる。2つの光入射面114aは、180度よりも小さい角度、つまり劣角をなすものとされており、その角度を、LED群117Gを構成する2つのLED117の発光面117a同士がなす角度に足すと360度、つまり周角になるものとされる。従って、2つの光入射面114aは、第1LED117Aの発光面117aに並行するもの(第1光入射面114aA)と、第2LED117Bの発光面117aに並行するもの(第2光入射面114aB)と、から構成されていることになる。第1光入射面114aAは、第1LED117Aの発光面117aに並行しており、仮に導光板114が時計回り方向に回動しようとしたときに第1LED117Aの発光面117aに当接されるようになっている。第2光入射面114aBは、第2LED117Bの発光面117aに並行しており、仮に導光板114が反時計回り方向に回動しようとしたときに第2LED117Bの発光面117aに当接されるようになっている。これにより、略円形状をなす導光板114が周方向について位置ずれするのを規制することができる。
 以上説明したように本実施形態によれば、複数のLED117は、扇形領域SAに属する複数のLED117に、他のLED117に対して発光面117aが傾いたLED117が含まれるよう配されている。このようにすれば、扇形領域SAに属する複数のLED117からの光が導光板114内に入射されると、その入射された光が扇形領域SAにおいて周方向についてより広がる形で伝播されることになる。これにより、輝度ムラを抑制する上でより好適となる。
 また、複数のLED117は、扇形領域SAに属する複数のLED117のうち周方向について一方側に配されるLED117の発光面117aが、周方向について一方側を指向するのに対し、周方向について他方側に配されるLED117の発光面117aが、周方向について他方側を指向するよう配されており、導光板114には、その外周側部分を周方向について部分的に切り欠くことで、複数の扇形領域SAのそれぞれに属する複数のLED117の発光面117aに並行するとともに複数のLED117からの光がそれぞれ入射される複数の光入射面114aを有していてさらには扇形領域SAに属する複数のLED117における少なくとも一部ずつが一括して入る切り欠き114eが、複数の扇形領域SAと同数設けられている。このようにすれば、例えば、導光板114が回動しようとした場合、扇形領域SAに属する複数のLED117のうち周方向について一方側と他方側とにそれぞれ配される各LED117の発光面117aが、切り欠き114eにおける各光入射面114aに対して当接されることになるので、導光板114の周方向についての位置ずれを規制することが可能となる。また、扇形領域SAに属する複数のLED117における少なくとも一部ずつが切り欠き114e内に一括して入る形で配されることで、当該バックライト装置112の狭額縁化が図られるとともに、導光板114の外形が複雑化し難くなる。
 <実施形態3>
 本発明の実施形態3を図10から図12によって説明する。この実施形態3では、上記した実施形態1からLED群217Gの数、及びLED群217Gを構成するLED217の数を変更したものを示す。なお、上記した実施形態1と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 本実施形態に係るLED群217Gは、図10に示すように、その数が5つ(3以上の奇数)とされており、個々が3つのLED217から構成されている。詳しくは、5つのLED群217Gは、導光板214の周方向についてほぼ等しい間隔を空けて並んで配されており、周方向について隣り合うLED群217G同士がなす中心角が約72度とされている。従って、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217に含まれて両端に位置する2つのLED217の間の中間位置(中央に位置するLED217の中央位置)と、導光板214の中心Cと、を結ぶ線分は、導光板214の中心Cを挟んで一直線状となることはなく、導光板214の中心Cにて全てが交差する関係となっている。LED群217Gを構成する3つのLED217は、周方向について隣り合うものの間の間隔が、周方向について隣り合うLED群217Gの間の周方向についての間隔よりも狭くなるものとされる。
 上記のようなLED群217Gの配置に応じて導光板214は、以下のように区分されている。すなわち、導光板214は、図10に示すように、その中心Cを通る区分線SLによってLED群217Gと同数、つまり5つの扇形領域SAに区分されていてその区分線SLが導光板214の中心Cにて全て交差するものとされる。具体的には、周方向について隣り合う扇形領域SAを区分する区分線SLは、LED群217Gを構成する3つのLED217のうち周方向について上記区分線SLに近い側の(端に位置する)LED217の間の中間位置と一致するものとされる。各扇形領域SAには、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217がそれぞれ属する関係となっている。また、各扇形領域SAにおける周方向についての中央位置は、LED群217Gを構成する両端の2つのLED217の間の中間位置(中央に位置するLED217の中央位置)と一致している(図11を参照)。扇形領域SAの中心角は、約72度、つまり周方向について隣り合うLED群217G同士がなす中心角と同一とされている。その上で、扇形領域SAの具体的な区分数は、5つ、つまり3以上の奇数とされているので、各扇形領域SAの区分線SLは、導光板214の中心Cにて全て交差する関係となっている。LED群217Gを構成する3つのLED217からの光が入射される3つの光入射面214aは、相互に繋げられて一体化されており、全体として3つのLED217に跨る延在長さを有している。相互に繋げられた3つの光入射面214aには、LED群217Gを構成する3つのLED217から発せられた光が共に入射されるようになっている。このような光入射面214aを形成するため、切り欠き214eの形成範囲は、LED群217Gを構成する3つのLED217に跨る大きさとなっており、LED群217Gを構成する3つのLED217における一部ずつが一括して切り欠き214eに入る形となっている。なお、図11には、LED217における光の出射角度範囲を一点鎖線により図示している。
 そして、LED基板218には、図10及び図12に示すように、配線部218cが、扇形領域SAに属するLED群217Gを構成するLED217と同数、つまり3つ備えられている。つまり、このLED基板218は、給電系統が3系統とされている。詳しくは、配線部218cには、LED群217Gを構成する3つのLED217のうちの一方の端(図10に示す反時計回り方向の端)に位置するLED217に接続される第1配線部218cAと、他方の端(図10に示す時計回り方向の端)に位置するLED217に接続される第2配線部218cBと、中央に位置するLED217に接続される第3配線部(第3電力供給配線部、第3電力供給部)218cCと、が含まれている。第1配線部218cAに接続される一方の端に位置するLED217が第1LED217Aとされ、第2配線部218cBに接続される他方の端に位置するLED217が第2LED217Bとされ、第3配線部218cCに接続される中央に位置するLED217が第3LED217Cとされる。なお、以下では配線部218c及びLED217を区別する場合には、第1配線部及び第1LEDの符号に添え字Aを、第2配線部及び第2LEDの符号に添え字Bを、第3配線部及び第3LEDの符号に添え字Cを付し、区別せずに総称する場合には、符号に添え字を付さないものとする。
 具体的には、第1配線部218cA、第2配線部218cB、及び第3配線部218cCは、LED基板218の基板本体218aにおいて各LED217に対して内周側または外周側を通る形で延在して基板本体218aをほぼ一周し、その途中で第1LED217A、第2LED217B、及び第3LED217Cに対してそれぞれ接続されている。第1配線部218cAは、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217のうち、反時計回り方向について手前側の端に配された各LED217(第1LED217A)における各端子に接続されている。つまり、第1配線部218cAに接続される第1LED217Aは、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217のうち、反時計回り方向について手前側の端に配されるものとなっており、それらの間の中心角が全て等しくて、約72度程度とされる。これに対し、第2配線部218cBは、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217のうち、反時計回り方向について奥側の端に配された各LED217(第2LED217B)における各端子に接続されている。つまり、第2配線部218cBに接続される第2LED217Bは、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217のうち、反時計回り方向について奥側の端に配されるものとなっており、それらの間の中心角が全て等しくて、約72度程度、つまり第1LED217A間の中心角とも等しくなっている。さらには、第3配線部218cCは、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217のうち、周方向について中央に配された各LED217(第3LED217C)における各端子に接続されている。つまり、第3配線部218cCに接続される第3LED217Cは、各LED群217Gを構成する3つずつのLED217のうち、周方向について中央に配されるものとなっており、それらの間の中心角が全て等しくて、約72度程度、つまり第1LED217A間の中心角及び第2LED217B間の中心角とも等しくなっている。従って、このLED基板218には、第1LED217Aと第2LED217Bと第3LED217Cとが周方向について交互に並ぶ形で実装されている、と言える。そして、第1配線部218cA、第2配線部218cB、及び第3配線部218cCは、図12に示すように、それぞれの一方の端部が、引き出し配線部218dのうちアノード側給電端子部218d1に連なるものに共通して接続されているのに対し、それぞれの他方の端部が引き出し配線部218dのうちカソード側給電端子部218d2に連なるものにそれぞれ個別に接続されている。これにより、各第1LED217Aは、第1配線部218cAにより直流駆動され、各第2LED217Bは、第2配線部218cBにより直流駆動され、各第3LED217Cは、第3配線部218cCにより直流駆動されるようになっている。
 このような構成によれば、例えば第1配線部218cAに接続された各第1LED217Aのいずれかがショートするなどして単独で点灯不能になったり、或いは第1配線部218cAが途中で断線して第1LED217Aが全て点灯不能になったりする事態が生じた場合であっても、図12に示すように、第2配線部218cBに接続された各第2LED217B、及び第3配線部218cCに接続された各第3LED217Cについては、電力供給が継続されて点灯可能な状態とされているので、各扇形領域SAには少なくとも第2LED217B及び第3LED217Cから発せられた光が供給されることになる。一方、例えば第2配線部218cBに接続された各第2LED217Bのいずれかがショートするなどして単独で点灯不能になったり、或いは第2配線部218cBが途中で断線して第2LED217Bが全て点灯不能になったりする事態が生じた場合であっても、第1配線部218cAに接続された各第1LED217A、及び第3配線部218cCに接続された各第3LED217Cについては、電力供給が継続されて点灯可能な状態とされているので、各扇形領域SAには少なくとも第1LED217A及び第3LED217Cから発せられた光が供給されることになる。さらには、例えば第3配線部218cCに接続された各第3LED217Cのいずれかがショートするなどして単独で点灯不能になったり、或いは第3配線部218cCが途中で断線して第2LED217Bが全て点灯不能になったりする事態が生じた場合であっても、第1配線部218cAに接続された各第1LED217A、及び第2配線部218cBに接続された各第2LED217Bについては、電力供給が継続されて点灯可能な状態とされているので、各扇形領域SAには少なくとも第1LED217A及び第2LED217Bから発せられた光が供給されることになる。これにより、各扇形領域SAへの光の供給が途絶えることが避けられるので、導光板214の板面内に局所的な暗部が生じ難いものとなり、もってバックライト装置212の出射光に生じ得る輝度ムラが緩和される。
 <実施形態4>
 本発明の実施形態4を図13または図14によって説明する。この実施形態4では、上記した実施形態3からLED317の配置及び導光板314の切り欠き314eの形状を変更したものを示す。なお、上記した実施形態3と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 本実施形態に係るLED群317Gを構成する3つのLED317は、図13及び図14に示すように、互いに発光面317aが傾いた形で配されている。詳しくは、LED群317Gを構成する3つのLED317のうち、周方向について中央に位置する第3LED317Cは、その発光面317aが導光板314の外周面における接線に並行するのに対し、周方向について両端に位置する第1LED317A及び第2LED317Bは、それぞれの発光面317aが第3LED317Cの発光面317aに対してそれぞれ180度よりも大きい角度、つまり優角をなすものとされている。また、第1LED317A及び第2LED317Bにおける発光面317a同士も優角をなしており、その角度は上記した第3LED317Cの発光面317aに対してなす角度よりも大きなものとされる。このうちの第1LED317Aは、発光面317aが時計回り方向(周方向について第2LED317B及び第3LED317C側とは反対側)に隣り合う扇形領域SAとの区分線SL側を指向していて同区分線SLと光軸が交差する関係とされる。これに対し、第2LED317Bは、発光面317aが反時計回り方向(周方向について第1LED317A及び第3LED317C側とは反対側)に隣り合う扇形領域SAとの区分線SL側を指向していて同区分線SLと光軸が交差する関係とされる。これにより、扇形領域SAに属するLED群317Gを構成する第1LED317A及び第2LED317Bの各発光面317aから発せられた光は、光入射面314aに入射されると、隣り合う扇形領域SAに属するLED群317Gとの間の部分へ向けてより多くが進行することになり、同部分に暗部が生じ難いものとなる。つまり、LED群317Gの発光光に係る出射角度範囲が、上記した実施形態3よりも広角化されるので、導光板314内に入射された光が扇形領域SAにおいて周方向についてより広がる形で伝播され、もって輝度ムラを抑制する上でより好適となる。なお、図14には、LED317における光の出射角度範囲を一点鎖線により図示している。
 導光板314の外周側部分に形成される切り欠き314eは、図14に示すように、平面に視て略台形型をなすものとされており、その中央位置にて切り欠き深さが最も深くなっている。この切り欠き314eの形成範囲は、上記した実施形態3に記載したものに比べると、周方向については狭くなっているものの、径方向については広く(深く)なっている。そして、LED群317Gを構成する3つのLED317は、その一部が切り欠き314eに入る形で配されており、切り欠き314eに入る部分の範囲が上記した実施形態3に記載したものよりも広くなっている。これにより、上記した実施形態3との比較においてさらなる狭額縁化が図られている。この切り欠き314eによって導光板314の外周面には、互いに交差する3つの光入射面314aが形成されており、これら3つの光入射面314aが対称形状とされる。3つの光入射面314aは、第1LED317Aの発光面317aに並行するもの(第1光入射面314aA)と、第2LED317Bの発光面317aに並行するもの(第2光入射面314aB)と、第3LED317Cの発光面317aに並行するもの(第3光入射面314aC)と、から構成されている。第1光入射面314aA及び第2光入射面314aBは、第3光入射面314aCに対してそれぞれ180度よりも小さい角度、つまり劣角をなすものとされており、その角度を、LED群317Gを構成する第1LED317A及び第2LED317Bの発光面317aと第3LED317Cの発光面317aとがなす角度に足すと360度、つまり周角になるものとされる。また、第1光入射面314aAと第2光入射面314aBとがなす角度も劣角をなすものとされており、その角度を、その角度を、LED群317Gを構成する第1LED317A及び第2LED317Bの発光面317a同士がなす角度に足すと360度、つまり周角になるものとされる。第1光入射面314aAは、第1LED317Aの発光面317aに並行しており、仮に導光板314が時計回り方向に回動しようとしたときに第1LED317Aの発光面317aに当接されるようになっている。第2光入射面314aBは、第2LED317Bの発光面317aに並行しており、仮に導光板314が反時計回り方向に回動しようとしたときに第2LED317Bの発光面317aに当接されるようになっている。第3光入射面314aCは、第3LED317Cの発光面317aに並行しており、仮に導光板314が反時計回り方向に回動しようとしたときに第3LED317Cの発光面317aに当接されるようになっている。これにより、略円形状をなす導光板314が周方向について位置ずれするのを規制することができる。
 <実施形態5>
 本発明の実施形態5を図15によって説明する。この実施形態5では、上記した実施形態2から導光板414の構成を変更したものを示す。なお、上記した実施形態2と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 本実施形態に係る導光板414には、図15に示すように、外周側部分を周方向について部分的に径方向の外側に突出させることで突部22が設けられている。この突部22は、平面に視て略三角形状をなしており、外側面が互いに交差する2つの直線状の面からなるものとされる。そして、突部22は、その外側面が導光板414の外周面の一部を構成するとともに各LED417の発光面417aに並行する2つの光入射面414aを構成している。突部22に有される2つの光入射面414aは、互いに180度よりも大きい角度、つまり優角をなすものとされており、2つのLED417における発光面417a同士がなす角度とほぼ等しいものとされている。このような構成であっても、上記した実施形態2と概ね同様の作用及び効果を得ることができる。
 <実施形態6>
 本発明の実施形態6を図16によって説明する。この実施形態6では、上記した実施形態4から導光板514の構成を変更したものを示す。なお、上記した実施形態4と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 本実施形態に係る導光板514には、図16に示すように、外周側部分を周方向について部分的に径方向の外側に突出させることで突部522が設けられている。この突部522は、平面に視て略台形状をなしており、外側面が互いに交差する3つの直線状の面からなるものとされる。そして、突部522は、その外側面が導光板514の外周面の一部を構成するとともに各LED517の発光面517aに並行する3つの光入射面514aを構成している。突部522に有される3つの光入射面514aは、それぞれが180度よりも大きい角度、つまり優角をなすものとされており、3つのLED517における発光面517a同士がなす角度とほぼ等しいものとされている。このような構成であっても、上記した実施形態4と概ね同様の作用及び効果を得ることができる。
 <実施形態7>
 本発明の実施形態7を図17によって説明する。この実施形態7では、上記した実施形態1からバックライト装置612及び導光板614の平面形状を変更したものを示す。なお、上記した実施形態1と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
 本実施形態に係るバックライト装置612及び導光板614は、図17に示すように、その平面形状が横長な略楕円形状をなしている。このような構成であっても、上記した実施形態1と同様の作用及び効果を得ることができる。
 <他の実施形態>
 本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
 (1)上記した各実施形態では、LED群が、扇形領域における周方向についての中央位置付近に配される場合を示したが、LED群が、扇形領域における周方向についての中央位置からいずれか一方の端寄りに偏在する形で配される構成であっても構わない。その場合、LED群の配置変更に伴って、光入射面の配置についても変更すればよい。
 (2)上記した各実施形態では、LED群を構成する複数のLEDが、扇形領域における周方向についての中央位置に関して対称配置される場合を示したが、LED群を構成する複数のLEDが、扇形領域における周方向についての中央位置に関して非対称配置される構成であっても構わない。その場合、各LEDの配置変更に伴って、各光入射面の配置についても変更すればよい。
 (3)上記した各実施形態では、LED群を構成する複数のLEDの間の周方向についての間隔が、各LEDの幅寸法よりも小さくなる場合を例示したが、LED群を構成する複数のLEDの間の周方向についての間隔が、各LEDの幅寸法よりも大きくなる構成を採ることも可能である。その場合であっても、LED群を構成する複数のLEDの間の周方向についての間隔は、周方向について隣り合うLED群を構成する2つずつのLEDのうち周方向について区分線に近い端に位置するLEDの間の間隔よりも狭い設定とされるのが好ましいが、必ずしもその限りではない。
 (4)上記した各実施形態では、LED群を構成する複数のLEDの間の周方向についての間隔が、周方向について隣り合うLED群を構成する2つずつのLEDのうち周方向について区分線に近い端に位置するLEDの間の間隔よりも狭くなる場合を例示したが、上記した間隔同士が互いに等しくなる関係、つまり全てのLEDが周方向について等間隔に配置される構成を採ることも可能である。
 (5)上記した各実施形態では、LEDの発光面が直線状をなすとともに光入射面がLEDの発光面に並行して直線状をなす構成のものを示したが、LEDの発光面を凹型の円弧状をなす構成とし、それに伴って光入射面をLEDの発光面に並行して凸型の円弧状をなす構成とすることも可能である。その場合は、導光板の外周面の一部をそのまま、切り欠きを形成することなく光入射面として利用することが可能となる。なお、上記とは凹凸関係を逆転させて、LEDの発光面を凸型の円弧状をなす構成とし、それに伴って光入射面をLEDの発光面に並行して凹型の円弧状をなす構成とすることも可能である。
 (6)上記した各実施形態では、LEDの発光面と光入射面とが並行する構成を例示したが、LEDの発光面と光入射面とが交差し合う構成を採ることも可能である。具体的には、例えば、LEDの発光面については直線状をなす形態のままとした上で、導光板に切り欠きを設けず、外周面の一部である円弧状部分をそのまま光入射面として利用するような構成を採ることが可能である。
 (7)上記した各実施形態では、導光板における扇形領域の区分数及びLED群の数が5または7される場合を例示したが、例えば3,9,11,13などの3以上の奇数となる範囲内において適宜に変更することが可能である。このようにすれば、各扇形領域の中心角を全てほぼ同一に揃えつつも各区分線が全て導光板の中心にて交差する関係を保つことができる。
 (8)上記した(7)以外にも、導光板における扇形領域の区分数及びLED群の数を2以上の偶数に変更することも可能である。その場合は、2以上の偶数の扇形領域に、中心角が異なる扇形領域を含ませるようにすることで、各区分線が全て導光板の中心にて交差する関係を保つことができる。
 (9)上記した各実施形態では、各扇形領域に属する各LED群を構成するLEDの数が同一(2または3)とされる場合を例示したが、各扇形領域に属する各LED群を構成するLEDの数が異なっていても構わない。
 (10)上記した各実施形態では、各扇形領域に属する各LED群を構成するLEDの数が2または3とされる場合を例示したが、各LED群を構成するLEDの数を4以上とすることも可能である。
 (11)上記した各実施形態では、各扇形領域に属する各LED群を構成するLEDの数と、配線部の数と、が等しくなる場合を例示したが、配線部の数が、各扇形領域に属する各LED群を構成するLEDの数よりも多くなる構成を採ることも可能である。
 (12)上記した各実施形態では、各扇形領域において同一の配線部に接続されるLED間の中心角が等しくなる場合を例示したが、各扇形領域において同一の配線部に接続されるLED間の中心角に異なるものが含まれていても構わない。
 (13)上記した各実施形態では、アノード側給電端子部がカソード側給電端子部と導通設けられた場合を例示したが、アノード側給電端子部を1つにして共通化を図ることも可能である。
 (14)上記した各実施形態では、複数の配線部における一方の端部のそれぞれが、引き出し配線部のうちアノード側給電端子部に連なるものに共通して接続される場合を例示したが、引き出し配線部をアノード側給電端子部毎に設けるようにし、それらの引き出し配線部に対して複数の配線部における一方の端部のそれぞれを個別に接続するようにしても構わない。
 (15)上記した実施形態2,4では、各LEDの発光面同士がなす角度と、各光入射面同士がなす角度と、がほぼ等しくなる場合を示したが、これらの角度が互いに異なる設定とすることも可能である。
 (16)上記した実施形態2,4以外にも、各LEDの発光面同士がなす具体的な角度や、各光入射面同士がなす具体的な角度については、適宜に変更可能である。
 (17)上記した実施形態5,6では、実施形態2,4の変形例として導光板に光入射面を有する突部を設けるようにした場合を示したが、その他にも、例えば実施形態1,3,7の変形例として導光板に光入射面を有する突部を設けるようにすることも可能である。
 (18)上記した実施形態7では、バックライト装置及び導光板の平面形状を横長な楕円形状とした場合を示したが、バックライト装置及び導光板の平面形状を縦長な楕円形状とすることも可能である。
 (19)上記した実施形態7に記載したような楕円形状の液晶パネルに、実施形態2~6に記載した構成を組み合わせることも可能である。
 (20)上記した各実施形態以外にも、バックライト装置を構成する導光板の厚みやLEDの高さなどの具体的な数値は適宜に変更可能である。
 (21)上記した各実施形態では、TFTを構成する半導体膜の材料として酸化物半導体材料を示したが、その具体的な材料としては、例えば、インジウム(In)、ガリウム(Ga)、亜鉛(Zn)、酸素(O)を含むIn-Ga-Zn-O系半導体(酸化インジウムガリウム亜鉛)を用いるのが好ましい。ここで、In-Ga-Zn-O系半導体は、In(インジウム)、Ga(ガリウム)、Zn(亜鉛)の三元系酸化物であって、In、Ga及びZnの割合(組成比)は特に限定されず、例えばIn:Ga:Zn=2:2:1、In:Ga:Zn=1:1:1、In:Ga:Zn=1:1:2等を含む。このうち、In、GaおよびZnを1:1:1の割合で含むIn-Ga-Zn-O系半導体を用いるのが特に好ましい。このような酸化物半導体(In-Ga-Zn-O系半導体)は、アモルファスでもよいが、好ましくは結晶質部分を含む結晶性を有するものとされる。結晶性を有する酸化物半導体としては、例えば、c軸が層面に概ね垂直に配向した結晶質In-Ga-Zn-O系半導体が好ましい。このような酸化物半導体(In-Ga-Zn-O系半導体)の結晶構造は、例えば、特開2012-134475号公報に開示されている。参考のために、特開2012-134475号公報の開示内容の全てを本明細書に援用する。
 (22)上記した各実施形態では、TFTを構成する半導体膜が酸化物半導体材料からなる場合を例示したが、それ以外にも、例えばポリシリコン(多結晶化されたシリコン(多結晶シリコン)の一種であるCGシリコン(Continuous Grain Silicon))やアモルファスシリコンを半導体膜の材料として用いることも可能である。
 (23)上記した各実施形態では、LED基板をシャーシに固着させる場合を例示したが、LED基板を反射シートに固着させるようにしても構わない。
 (24)上記した各実施形態では、LED基板が導光板及び反射シートに対して裏側に重なる形で配される構成のものを例示したが、LED基板が導光板に対して表側に重なる形で配される構成のものにも本発明は適用可能である。その場合、LED基板における裏側の板面にLEDが実装されることになる。
 (25)上記した各実施形態では、LEDが側面発光型とされる場合を例示したが、頂面発光型のLEDを用いることも可能である。
 (26)上記した各実施形態では、LED基板がフィルム状の基材からなるものを例示したが、LED基板の基材が一定の厚みを有する板状をなす構成とすることも可能である。
 (27)上記した各実施形態では、光源としてLEDを例示したが、光源として有機ELなどを用いるようにしてもよい。
 (28)上記した各実施形態では、液晶パネルが有するカラーフィルタの着色部をR,G,Bの3色としたものを例示したが、着色部を4色以上とすることも可能である。
 (29)上記した各実施形態以外にも、タッチパネル、視差バリアパネル、カバーガラスなどを備えた液晶表示装置にも本発明は適用可能である。
 (30)上記した各実施形態では、透過型の液晶表示装置を例示したが、それ以外にも半透過型の液晶表示装置にも本発明は適用可能である。
 (31)上記した各実施形態では、液晶表示装置のスイッチング素子としてTFTを用いたが、TFT以外のスイッチング素子(例えば薄膜ダイオード(TFD))を用いた液晶表示装置にも適用可能であり、カラー表示する液晶表示装置以外にも、白黒表示する液晶表示装置にも適用可能である。
 (32)上記した各実施形態では、液晶パネルにおけるアレイ基板側に画素電極が配されるとともにCF基板側に対向電極が配されるものを示したが、アレイ基板側に画素電極と対向電極とが共に配される構成の液晶パネルを用いることも可能である。このような液晶パネルは、好ましくはIPS(In-Plane Switching)モードやFFS(Fringe Field Switching)モードとされる。
 (33)上記した各実施形態では、表示パネルとして液晶パネルを用いた場合を示したが、例えば、バックライト装置からの光を利用して画像を表示するMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)表示パネルを用いることも可能である。このMEMS表示パネルは、表示画素を構成する微小な機械式シャッタが多数個マトリクス状に平面配置されてなり、各機械式シャッタの開閉を個別に制御することで、表示画素毎にバックライト装置からの光に係る透過光量を調整し、もって所定の階調の画像を表示することができる。このようなMEMS表示パネルを用いる場合には、バックライト装置には、赤色、緑色、青色の各色の光を単色発光することが可能なLEDを用いるのが好ましく、そのLEDにおいて各色の光を時分割して点灯させるのに同期してMEMS表示パネルの各機械式シャッタの開閉のタイミングを制御することで、カラー画像を表示することが可能とされる。なお、具体的なLEDとしては、赤色LEDチップ、緑色LEDチップ、及び青色LEDチップを備え、これら各色のLEDチップを時分割して点灯させることが可能な3in1タイプのLEDを用いるのが好ましいが、必ずしもその限りではない。
 10...液晶表示装置(表示装置)、11...液晶パネル(表示パネル)、12,112,212,612...バックライト装置(照明装置)、14,114,214,314,414,514,614...導光板、14a,114a,214a,314a,414a,514a...光入射面、14e,114e,214e,314e...切り欠き、17,117,217,317,417,517...LED(光源)、17a,117a,317a,417a,517a...発光面、18,218...LED基板(光源基板)、18c,218c...配線部(電力供給部、電力供給配線部)、AA...有効出光領域、C...中心、NAA...非有効出光領域、SA...扇形領域、SL...区分線

Claims (14)

  1.  外形が実質的に円形または楕円形とされ、その中心を通る区分線によって複数の扇形領域に区分されていて前記区分線が前記中心にて全て交差するものとされる導光板と、
     前記導光板を取り囲む形でその周方向に沿って並ぶ複数の光源であって、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する形で複数ずつ並ぶとともに前記周方向について隣り合う前記扇形領域のそれぞれに属するもののうち前記周方向について端に位置するもの同士の中間位置が前記区分線と一致するよう配されてなる複数の光源と、
     前記扇形領域に属する複数の前記光源と同数またはそれ以上備えられるとともに、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの前記光源のそれぞれに電力を供給する複数の電力供給部と、を備える照明装置。
  2.  前記導光板は、複数の前記扇形領域における中心角が等しいものとされるとともに、前記扇形領域の数が3以上の奇数となるよう構成されている請求項1記載の照明装置。
  3.  複数の前記光源は、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する数が同一とされている請求項2記載の照明装置。
  4.  複数の前記光源は、複数の前記扇形領域において同一の前記電力供給部に接続される前記光源間の中心角が等しくなるよう配されている請求項3記載の照明装置。
  5.  複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源の間の間隔が、互いに前記周方向について隣り合う前記扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの前記光源のうち前記周方向について端に位置する前記光源の間の間隔よりも狭くなるよう配されている請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の照明装置。
  6.  複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源に含まれて前記周方向について両端に位置する前記光源の間の中央位置が、前記扇形領域における前記周方向についての中央位置と一致するよう配されている請求項5記載の照明装置。
  7.  前記導光板の外周面の一部には、前記光源における発光面に並行するとともに前記光源からの光が入射される光入射面が、複数の前記扇形領域毎に複数ずつ設けられている請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の照明装置。
  8.  前記導光板には、その外周側部分を前記周方向について部分的に切り欠くことで前記光入射面を有する切り欠きが設けられており、
     複数の前記光源は、少なくともその一部が前記切り欠き内に入る形で配されている請求項7記載の照明装置。
  9.  前記導光板には、前記扇形領域に属する複数の前記光源における少なくとも一部ずつが一括して入るとともに複数の前記光入射面を有する形で前記切り欠きが、複数の前記扇形領域と同数設けられている請求項8記載の照明装置。
  10.  前記導光板は、その中心側部分が、光を有効に出射させる有効出光領域とされるのに対し、前記外周側部分が、前記有効出光領域を取り囲んでいて前記切り欠きが設けられる非有効出光領域とされる請求項8または請求項9記載の照明装置。
  11.  複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源に、他の前記光源に対して発光面が傾いた前記光源が含まれるよう配されている請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の照明装置。
  12.  複数の前記光源は、前記扇形領域に属する複数の前記光源のうち前記周方向について一方側に配される前記光源の前記発光面が、前記周方向について一方側を指向するのに対し、前記周方向について他方側に配される前記光源の前記発光面が、前記周方向について他方側を指向するよう配されており、
     前記導光板には、その外周側部分を前記周方向について部分的に切り欠くことで、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する複数の前記光源の前記発光面に並行するとともに複数の前記光源からの光がそれぞれ入射される複数の光入射面を有していてさらには前記扇形領域に属する複数の前記光源における少なくとも一部ずつが一括して入る切り欠きが、複数の前記扇形領域と同数設けられている請求項11記載の照明装置。
  13.  複数の前記光源が実装されるとともに、複数の前記扇形領域のそれぞれに属する複数ずつの前記光源のそれぞれに対して接続されていて複数の前記電力供給部を構成する複数の電力供給配線部が設けられる光源基板を備える請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の照明装置。
  14.  請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の照明装置と、前記照明装置からの光を利用して表示を行う表示パネルと、を備える表示装置。
PCT/JP2016/053469 2015-02-13 2016-02-05 照明装置及び表示装置 WO2016129514A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/550,798 US10209432B2 (en) 2015-02-13 2016-02-05 Lighting device and display device
CN201680009736.2A CN107209322A (zh) 2015-02-13 2016-02-05 照明装置以及显示装置
JP2016574775A JP6359127B2 (ja) 2015-02-13 2016-02-05 照明装置及び表示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015026289 2015-02-13
JP2015-026289 2015-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016129514A1 true WO2016129514A1 (ja) 2016-08-18

Family

ID=56614413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/053469 WO2016129514A1 (ja) 2015-02-13 2016-02-05 照明装置及び表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10209432B2 (ja)
JP (1) JP6359127B2 (ja)
CN (1) CN107209322A (ja)
WO (1) WO2016129514A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110431345A (zh) * 2016-12-13 2019-11-08 亮锐有限责任公司 基于led的灯具

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107816640A (zh) * 2016-09-13 2018-03-20 赛尔富电子有限公司 一种超薄面光源led表贴灯
JP7135360B2 (ja) * 2018-03-23 2022-09-13 ヤマハ株式会社 発光表示スイッチ及び収音装置
US10801679B2 (en) 2018-10-08 2020-10-13 RAB Lighting Inc. Apparatuses and methods for assembling luminaires
US10895353B2 (en) * 2019-04-23 2021-01-19 Lumileds Llc Method of LED light engine assembly
WO2020232361A1 (en) * 2019-05-15 2020-11-19 Hubbell Incorporated Curved edge-lit light guide

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004184947A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Nippon Koki Kogyo Kk 導光板方式円形発光表示器
US20090237958A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Led Folio Corporation Low-clearance light-emitting diode lighting
US20100220497A1 (en) * 2009-01-14 2010-09-02 Ngai Peter Y Y Luminaire having floating luminous light source
JP2012084316A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4057389B2 (ja) * 2002-10-10 2008-03-05 アルプス電気株式会社 導光材および照明装置
EP1666933A1 (fr) * 2004-12-02 2006-06-07 Asulab S.A. Dispositif optique a double fonction d'illumination et de formation d'une image figurative
JP2009199971A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Nippon Seiki Co Ltd 照明装置
TWI428533B (zh) * 2011-03-14 2014-03-01 Young Lighting Technology Corp 發光二極體燈具
CN202065797U (zh) * 2011-04-26 2011-12-07 徐志锋 一种led筒灯
US8944662B2 (en) * 2012-08-13 2015-02-03 3M Innovative Properties Company Diffractive luminaires
US9500800B2 (en) * 2013-03-12 2016-11-22 Sakai Display Products Corporation Light source device and display device
US9791612B1 (en) * 2014-04-04 2017-10-17 Cooper Technologies Company Lighting apparatus
US9302587B2 (en) * 2014-04-25 2016-04-05 Continental Automotive Systems, Inc. Instrument cluster including telltale illumination using a light guide
US9703031B2 (en) * 2014-04-28 2017-07-11 Rambus Delaware Llc Light guide and lighting assembly with array of rotated micro-optical elements
US9715054B2 (en) * 2014-09-24 2017-07-25 Citizen Watch Co., Ltd. Planar light unit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004184947A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Nippon Koki Kogyo Kk 導光板方式円形発光表示器
US20090237958A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Led Folio Corporation Low-clearance light-emitting diode lighting
US20100220497A1 (en) * 2009-01-14 2010-09-02 Ngai Peter Y Y Luminaire having floating luminous light source
JP2012084316A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110431345A (zh) * 2016-12-13 2019-11-08 亮锐有限责任公司 基于led的灯具
US10976481B2 (en) 2016-12-13 2021-04-13 Lumileds Llc LED-based light fixture

Also Published As

Publication number Publication date
CN107209322A (zh) 2017-09-26
US20180045878A1 (en) 2018-02-15
JP6359127B2 (ja) 2018-07-18
JPWO2016129514A1 (ja) 2017-11-16
US10209432B2 (en) 2019-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6359127B2 (ja) 照明装置及び表示装置
JP6130613B2 (ja) 表示装置
US20120262940A1 (en) Light Guide Element, Backlight Unit, and Display Device
CN107111187B (zh) 显示装置
JP6154086B2 (ja) 表示装置
KR20110052069A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
US10274142B2 (en) Lighting device and display device
US20150226415A1 (en) Lighting device, display device, and television device
WO2014188748A1 (ja) 照明装置及び表示装置
WO2017047488A1 (ja) 照明装置及び表示装置
JP2010056030A (ja) 照明ユニット及び照明ユニットを備えた液晶表示装置
US10345508B2 (en) Display device with first member having a plurality of partitions and a plurality of second members, each second member disposed in between adjacent partitions
JP2012150366A (ja) 導光部材およびそれを備えるマルチディスプレイ装置
JP2007127940A (ja) 液晶表示装置
WO2008084898A1 (en) Reflection-type display system
JP2006276207A (ja) 液晶表示パネル及び液晶表示装置
KR101920760B1 (ko) 백라이트 유닛을 포함하는 액정표시장치모듈
WO2016133008A1 (ja) 照明装置及び表示装置
JP2006337915A (ja) 液晶表示装置
KR101816314B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JP2008066097A (ja) 電気光学装置、照明装置、及び電子機器
CN110678806B (zh) 显示装置
KR102262569B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR20190008040A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR20150080330A (ko) 액정표시장치모듈

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16749158

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016574775

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15550798

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16749158

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1