WO2016121960A1 - ベルト取付治具 - Google Patents

ベルト取付治具 Download PDF

Info

Publication number
WO2016121960A1
WO2016121960A1 PCT/JP2016/052745 JP2016052745W WO2016121960A1 WO 2016121960 A1 WO2016121960 A1 WO 2016121960A1 JP 2016052745 W JP2016052745 W JP 2016052745W WO 2016121960 A1 WO2016121960 A1 WO 2016121960A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pulley
belt
pressing portion
outer periphery
protective layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/052745
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康人 青木
Original Assignee
三ツ星ベルト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016004098A external-priority patent/JP6194027B2/ja
Application filed by 三ツ星ベルト株式会社 filed Critical 三ツ星ベルト株式会社
Priority to EP20186519.3A priority Critical patent/EP3748194B1/en
Priority to US15/546,849 priority patent/US10436292B2/en
Priority to EP16743563.5A priority patent/EP3252343B1/en
Priority to CN201680007529.3A priority patent/CN107208758B/zh
Publication of WO2016121960A1 publication Critical patent/WO2016121960A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/24Equipment for mounting belts, ropes, or chains

Definitions

  • the present invention relates to a belt mounting jig used when a belt is wound between a plurality of pulleys.
  • the belt circumference is made shorter than the layout circumference between the pulleys to be attached to the belt. A strong tension is applied.
  • Patent Document 1 discloses a jig that assists the work of extending the belt in the circumferential direction and winding the belt around the outer periphery of the pulley.
  • the belt mounting jig disclosed in Patent Document 1 includes a pulley pressing portion that is pressed against the outer periphery of the first pulley by the tension of the wound belt, and a belt holding portion that hooks and holds the belt. And a belt pressing portion that presses the belt along the outer periphery of the first pulley against the outer periphery of the first pulley.
  • the pulley pressing portion is pressed against the outer periphery of the first pulley by belt tension (see FIG. 7).
  • the pulley pressing portion and the outer periphery of the first pulley may come into excessive contact, and the outer peripheral surface of the first pulley may be peeled off, and further, the pulley pressing portion and the outer peripheral surface of the first pulley may be damaged. is there.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and its object is to make the belt mounting jig compact and to prevent the belt from being damaged. To provide a jig.
  • a belt capable of expanding and contracting in the circumferential direction is provided between the first pulley and the second pulley, and the distance between the axes of the first pulley and the second pulley is set.
  • a pulley pressing portion pressed against the outer peripheral side of the first pulley by tension;
  • An elastic protective layer provided on the outer peripheral side of the first pulley of the pulley pressing portion so as to come into contact with the outer periphery of the first pulley when the belt mounting jig is installed on the outer periphery of the first pulley.
  • a belt holding portion that hooks and holds a portion of the belt that is hung on the pulley pressing portion that is detached from the outer periphery of the first pulley A portion of the belt that is disposed so as to face the outer periphery of the first pulley and that is hung on the pulley pressing portion is disposed on the outer periphery of the first pulley with respect to the outer periphery of the first pulley. And press the belt holding part, It has.
  • a pulley press part exhibits the function which fixes a belt attachment jig
  • the belt is positioned on the outer side in the pulley radial direction of the pulley pressing portion without any problem due to the presence of the belt holding portion and the belt pressing portion. It plays a role of stably exerting the function of firmly fixing to the outer periphery.
  • the protective layer which has elasticity is provided in the 1st pulley outer peripheral side of the pulley press part so that it may contact the outer periphery of a 1st pulley, when a belt attachment jig is installed in the outer periphery of a 1st pulley. Accordingly, when the belt is hung on the pulley pressing portion and the pulley pressing portion is pressed to the outer peripheral side of the first pulley, the elastic protective layer directly contacts the outer periphery of the first pulley. And damage to the pulley pressing portion can be prevented. Moreover, the protective layer which has elasticity can suppress that a belt attachment jig
  • the protective layer may be formed of a resin.
  • the protective layer is formed of resin, which is excellent in versatility.
  • the resin for forming the protective layer may be soft vinyl chloride.
  • the protective layer is formed of soft vinyl chloride, the manufacturing cost and processability are excellent.
  • the protective layer may have a hollow tube shape and may be fitted into the pulley pressing portion.
  • the whole pulley press part can be covered with the protective layer which carried out the tube shape. Thereby, the whole pulley press part can be protected. Moreover, the workability
  • the protective layer may have a thickness of 1 mm or more and 3 mm or less.
  • the protective layer may crack due to repeated use of the belt mounting jig. If the thickness of the protective layer exceeds 3 mm, the thickness of the protective layer increases, and workability when attaching the protective layer to the pulley pressing portion may be reduced. Therefore, with the above configuration, by setting the thickness of the protective layer to 1 mm or more and 3 mm or less, it is possible to increase the strength of the protective layer without reducing the workability when attaching the protective layer to the pulley pressing portion.
  • FIG. 1 is a partial perspective view of an engine body.
  • FIG. 2 is a sectional view of the first pulley.
  • FIG. 3 is a perspective view of the belt mounting jig.
  • FIG. 4 is a six-side view of the belt mounting jig.
  • FIG. 5 is a view showing a state in which a belt attaching jig is installed on the outer periphery of the first pulley.
  • FIG. 6 is a view showing a state in which a belt attaching jig is installed on the outer periphery of the first pulley from another angle with FIG. 5.
  • FIG. 7 is a view showing a state where a belt attaching jig is installed on the outer periphery of the first pulley and the belt is set.
  • FIG. 1 is a partial perspective view of an engine body.
  • FIG. 2 is a sectional view of the first pulley.
  • FIG. 3 is a perspective view of the belt mounting jig
  • FIG. 7B is an end view taken along line bb in FIG. 7A.
  • FIG. 8 is a first explanatory view of a method for using the belt mounting jig.
  • FIG. 9 is a view taken in the direction of the arrow 9 in FIG. 8 and is a second explanatory view of the method of using the belt mounting jig.
  • FIG. 10 is a third explanatory view of the method of using the belt mounting jig.
  • FIG. 11 is a fourth explanatory view of the method of using the belt mounting jig.
  • FIG. 12 is a fifth explanatory view of the method of using the belt mounting jig.
  • FIG. 13 is a sixth explanatory view of the method of using the belt mounting jig, taken along the line 13 in FIG. FIG.
  • FIG. 14 is a seventh explanatory view of the method of using the belt mounting jig.
  • FIG. 15 is a view similar to FIG. 7B and showing a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 16A is a diagram showing a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 16B is a figure similar to FIG.7 (b), Comprising: It is a figure which shows 3rd embodiment of this invention.
  • FIG. 17 is a perspective view of a belt mounting jig according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a view showing a state where the belt attachment jig according to the fourth embodiment of the present invention is installed on the outer periphery of the first pulley.
  • FIG. 19 is a view showing a state where the belt mounting jig according to the fourth embodiment of the present invention is installed on the outer periphery of the first pulley and the belt is set.
  • FIG. 20 is an explanatory view of a method for using the belt mounting jig according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a perspective view of a belt mounting jig according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a view showing a state where the belt mounting jig according to the fifth embodiment of the present invention is installed on the outer periphery of the first pulley.
  • FIG. 23 is a perspective view of a belt mounting jig according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a view showing a state where the belt attachment jig according to the sixth embodiment of the present invention is installed on the outer periphery of the first pulley.
  • FIG. 25 is a perspective view of a belt mounting jig according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a view showing a state where the belt attachment jig according to the seventh embodiment of the present invention is installed on the outer periphery of the first pulley.
  • FIG. 27 is a perspective view of a belt mounting jig according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a view showing a state where the belt attachment jig according to the eighth embodiment of the present invention is installed on the outer periphery of the first pulley.
  • the belt attachment jig according to the present embodiment is used to wrap a V-ribbed belt between a crank pulley and an alternator pulley of an alternator.
  • the winding of the V-ribbed belt around the crank pulley and the alternator pulley will be described with reference to FIG. 1, and the structure of the crank pulley will be described with reference to FIG.
  • the engine body 1 includes a crank pulley 2 (first pulley) connected to the crankshaft of the engine, an alternator pulley 3 (second pulley) connected to the input shaft of the alternator, Are supported rotatably with a predetermined distance between the axes.
  • a V-ribbed belt 4 indicated by a solid line and a broken line is wound between the crank pulley 2 and the alternator pulley 3. It is transmitted to the input shaft of the alternator.
  • the inter-shaft distance between the crank pulley 2 and the alternator pulley 3 cannot be changed, and as shown in the drawing, a so-called auto tensioner (tension applying means) that applies tension to the V-ribbed belt 4. Is not installed.
  • the crank pulley 2 has a pulley groove 2a that can be fitted to a rib formed on the inner periphery of the V-ribbed belt 4, and this pulley groove 2a is connected to the pulley shaft.
  • a pair of pulley flanges 2b sandwiched in the direction is provided.
  • the pulley flange 2b is formed so as to slightly protrude outward from the pulley groove 2a in the pulley radial direction in FIG. 2B (sectional view).
  • a crankshaft (not shown) of the engine is inserted into the boss portion 5 of the crank pulley 2.
  • Reference numeral 2 c indicates a side surface of the crank pulley 2.
  • the V-ribbed belt 4 is a so-called low modulus belt that can be slightly expanded and contracted in the circumferential direction.
  • FIGS. 3A to 3D are perspective views of the belt mounting jig 6 as seen from different directions.
  • FIG. 4A is a front view of the belt mounting jig 6.
  • FIG. 4B is a plan view of the belt mounting jig 6.
  • FIG. 4C is a bottom view of the belt mounting jig 6.
  • FIG. 4D is a left side view of the belt mounting jig 6.
  • FIG. 4E is a right side view of the belt mounting jig 6.
  • FIG. 4F is a rear view of the belt mounting jig 6.
  • the belt mounting jig 6 which is compact and well formed is drawn from various directions.
  • the belt mounting jig 6 mainly includes a pulley pressing portion 7, a belt holding portion 8, a belt pressing portion 9, and a protective layer 71.
  • the belt attachment jig 6 further includes a first contact portion 10 (contact portion) and a second contact portion 11 (contact portion).
  • the belt attaching jig 6 is used by being installed on the outer periphery of the crank pulley 2, and as shown in FIG. 5, the belt holding portion 8 is located on the first rotational direction A side with respect to the pulley pressing portion 7, and the belt The pressing portion 9 is used with its orientation determined so as to be closer to the second rotational direction B than the pulley pressing portion 7.
  • the first rotation direction A and the second rotation direction B defined in FIG. That is, the symbols A and B in FIGS. 5 to 6 correspond to the first rotation direction A and the second rotation direction B of the crank pulley 2 shown in FIG.
  • the pulley pressing portion 7, the belt holding portion 8, and the belt pressing portion 9 are connected to each other by a connecting portion 12 extending in the pulley circumferential direction as shown in FIG.
  • the connecting portion 12 does not overlap with the crank pulley 2 in the pulley radial direction, and is formed in a circular arc shape at a position adjacent to the crank pulley 2 in the pulley axial direction.
  • FIG. 7 since what added the belt to the state of FIG. 5 is shown to (a) of FIG. 7, when the description regarding V-ribbed belt 4 comes out after that, (a) of FIG. 7 is also referred suitably. I want.
  • the pulley pressing portion 7 is disposed on the outer periphery of the crank pulley 2 (corresponding to the pulley groove 2a; the same applies hereinafter), and the V-ribbed belt 4 is hung on the crank pulley 2 by the tension of the V-ribbed belt 4. It is pressed against the outer periphery.
  • the pulley pressing portion 7 is provided on a plate portion 7a formed integrally with the connecting portion 12 and on the crank pulley 2 side of the plate portion 7a. And a friction member 7b for improving the frictional force between the portion 7 and the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the friction member 7b is fixed by welding to the plate portion 7a, is formed in an arc shape so as to ensure a sufficient contact area with the outer periphery of the crank pulley 2, its inner peripheral surface is flat, and the pulley groove 2a It has a width corresponding to the width (see also FIG. 7B).
  • the friction member 7b is preferably formed of, for example, a metal material subjected to appropriate surface treatment, an elastomer such as rubber or polyurethane, or a synthetic resin such as polyethylene or polyamide.
  • the entire inner peripheral surface of the friction member 7b is covered on the inner peripheral surface side of the friction member 7b of the pulley pressing portion 7, that is, on the crank pulley 2 side of the friction member 7b.
  • a protective layer 71 is provided.
  • the protective layer 71 has a sheet shape and is attached to the inner peripheral surface of the friction member 7b with an adhesive tape or the like.
  • the protective layer 71 is disposed so as to contact the outer periphery of the crank pulley 2 when the belt mounting jig 6 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the protective layer 71 is formed of soft vinyl chloride having elasticity.
  • the material used for the protective layer 71 is not particularly limited as long as it has elasticity, and examples thereof include resins such as soft vinyl chloride, engineering plastics, various fibers, paper, wood, etc. Not appropriate).
  • the thickness of the protective layer 71 is desirably uniform throughout the range of 1 mm or more and 3 mm or less, and particularly preferably 2 mm or less.
  • the thickness of the protective layer 71 is less than 1 mm, cracks may occur in the protective layer 71 due to repeated use of the belt mounting jig 6, while if the thickness of the protective layer 71 exceeds 3 mm, This is because the thickness of the protective layer 71 is increased, and workability when the protective layer 71 is attached to the pulley pressing portion 7 is deteriorated.
  • the adhesive layer is attached with an adhesive tape.
  • the method is not limited to this, and the dip coating and the tube-shaped protective layer 71 are attached to the pulley pressing portion 7. Formed by applying a non-solid (liquid, gel-like) material (resin etc.) to the pulley pressing portion 7 and attaching it to the pulley pressing portion 7 by fitting a pre-molded protective layer 71 that fits into the pulley pressing portion 7 The method of doing etc. is mentioned.
  • the belt holding portion 8 hooks and holds a portion 4a (see FIG. 7A) of the V-ribbed belt 4 hung on the pulley pressing portion 7 that is detached from the outer periphery of the crank pulley 2. It is. As shown in FIG. 5, the belt holding portion 8 is disposed at the first rotation direction A side end portion of the connecting portion 12 and is formed integrally with the connecting portion 12.
  • the first contact portion 10 described above is formed integrally with the belt holding portion 8 at the end portion of the belt holding portion 8 in the first rotation direction A side.
  • the belt holding portion 8 and the first contact portion 10 are curved so as to draw a semicircular arc from the outer periphery to the inner periphery of the crank pulley 2 when viewed from the pulley axial direction. It is convex in the direction of one rotation A.
  • the belt holding portion 9 is disposed so as to face the outer periphery of the crank pulley 2, and the portion of the V-ribbed belt 4 that is hung on the pulley pressing portion 7 is along the outer periphery of the crank pulley 2. 4b (see FIG. 7A) is pressed against the outer periphery of the crank pulley 2. As shown in FIG. 5, the belt pressing portion 9 is disposed at the end in the second rotational direction B of the connecting portion 12 and is formed integrally with the connecting portion 12 as shown in FIG.
  • the plate portion 9a and a build-up portion 9b provided on the crank pulley 2 side of the plate portion 9a are provided.
  • the build-up portion 9b is fixed to the plate portion 9a by welding and has a width corresponding to the pulley width. Further, as shown in FIG. 6A, a gap S corresponding to the thickness of the V-ribbed belt 4 is secured between the belt pressing portion 9 (the built-up portion 9b) and the outer periphery of the crank pulley 2. The V-ribbed belt 4 is inserted into the gap S.
  • the gap S is a belt of the V-ribbed belt 4 in a state where the protective layer 71 provided on the friction member 7b of the pulley pressing portion 7 is in close contact with the outer periphery of the crank pulley 2 as shown in FIG.
  • the belt pressing portion 9 strongly presses the V-ribbed belt 4 against the outer periphery of the crank pulley 2. .
  • a gap U is secured between the pulley pressing portion 7 and the belt pressing portion 9, so that the pulley pressing portion 7 is hung on the outside in the pulley radial direction as shown in FIG.
  • the V-ribbed belt 4 thus formed can be inserted into the belt pressing portion 9 in the pulley radial direction.
  • the second abutting portion 11 is formed at the end of the belt pressing portion 9 opposite to the connecting portion 12.
  • the second abutting portion 11 is formed integrally with the plate portion 9a of the belt pressing portion 9 and is substantially in contact with the plate portion 9a of the belt pressing portion 9 so as to be in surface contact with the side surface 2c of the crank pulley 2. It is a right angle relationship.
  • the portion 11 is formed by integrally forming a steel plate material by sheet metal processing, and the friction member 7b of the pulley pressing portion 7 and the built-up portion 9b of the belt pressing portion 9 are welded to the inner portion of the friction member 7b.
  • the belt attaching jig 6 is configured by attaching the protective layer 71 to the peripheral surface side.
  • the belt holding portion 8 and the first abutting portion 10 are handled as separate members, but it should be noted that there is no clear boundary line between them.
  • the first contact portion 10 and the second contact portion 11 sandwich the crank pulley 2 in the pulley axial direction, and Since the second abutting portion 11 abuts on each side surface 2 c of the crank pulley 2, high-level positioning of the belt mounting jig 6 in the pulley axial direction with respect to the outer periphery of the crank pulley 2 is realized.
  • the edge of the connecting portion 12 corresponding to the bottom of the U-shape will be referred to with a reference numeral 12a.
  • the edge 12a guides the V-ribbed belt 4 at a position shifted from the outer periphery of the crank pulley 2 in the pulley axial direction to the outer periphery of the crank pulley 2. Therefore, the V-ribbed belt 4 Will contact the edge 12a of the connecting portion 12 with high pressure.
  • a connecting portion 13 a having a cylindrical shape of a wrench 13 is connected to the boss portion 5 of the crank pulley 2 so that the crank pulley 2 can be manually rotated freely.
  • the V-ribbed belt 4 has an outer periphery of the crank pulley 2 as viewed in the pulley radial direction from the belt holding portion 8 to the belt pressing portion 9 via the pulley pressing portion 7. Take a diagonal path that is not parallel. Further, as shown in FIG. 9, the V-ribbed belt 4 abuts against the side surface 2 c of the crank pulley 2 at two locations indicated by reference sign p.
  • crank pulley 2 is first rotated using a wrench 13 so that the winding angle ⁇ at which the V-ribbed belt 4 is directly wound around the outer periphery of the crank pulley 2 is increased. Rotate in direction A.
  • a high tension T is generated in the V-ribbed belt 4 as shown in FIG. Since the V-ribbed belt 4 passes through the outside in the pulley radial direction of the pulley pressing portion 7 as shown in the drawing, the tension T is applied to the pulley pressing portion 7 as shown by a white arrow in FIG. It acts as a pressing action that strongly presses the outer periphery of the pulley 2.
  • the elastic protective layer 71 since the elastic protective layer 71 is in direct contact with the outer periphery of the crank pulley 2, damage to the outer periphery of the crank pulley 2 and damage to the pulley pressing portion 7 can be prevented.
  • the protective layer 71 also functions to prevent the belt attachment jig 6 from slipping (displacement) with respect to the crank pulley 2.
  • the pulley pressing portion 7 exhibits a function of strongly fixing the belt mounting jig 6 to the outer periphery of the crank pulley 2 using the high tension of the V-ribbed belt 4. Further, since the V-ribbed belt 4 is positioned on the outer side in the pulley radial direction of the pulley pressing portion 7 due to the presence of the belt holding portion 8 and the belt pressing portion 9, the belt holding portion 8 and the belt pressing portion 9 are attached to the belt. It plays a role of stably exerting the function of firmly fixing the jig 6 to the outer periphery of the crank pulley 2.
  • an elastic protective layer 71 is provided on the outer periphery side of the crank pulley 2 of the pulley pressing portion 7 so as to come into contact with the outer periphery of the crank pulley 2 when the belt attaching jig 6 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2. Yes. Thereby, when the V-ribbed belt 4 is hung on the pulley pressing portion 7 and the pulley pressing portion 7 is pressed to the outer peripheral side of the crank pulley 2, the elastic protective layer 71 directly contacts the outer periphery of the crank pulley 2. Damage to the outer periphery of the crank pulley 2 and damage to the pulley pressing portion 7 can be prevented.
  • the protective layer 71 also functions to prevent the belt attachment jig 6 from slipping (displacement) with respect to the crank pulley 2.
  • the protective layer 71 is formed of resin, it is excellent in versatility. Further, since the protective layer 71 is formed of soft vinyl chloride, the manufacturing cost and processability are excellent.
  • strength of the protective layer 71 can be raised without reducing the workability
  • the friction member 7b having a flat inner peripheral surface and the protective layer 71 are provided on the crank pulley 2 side of the plate portion 7a.
  • a fitting protrusion 7c (protective layer) that can be fitted to the pulley groove 2a of the crank pulley 2 may be provided.
  • the fitting protrusion 7c plays the same role as the protective layer 71 described above, and in the present embodiment, the fitting protrusion 7c is formed of soft vinyl chloride having elasticity.
  • resin such as soft vinyl chloride, engineering plastic, various fibers, paper, wood and the like may be used.
  • the pulley pressing portion 7 has, on the crank pulley 2 side, the fitting protrusion 7c (protective layer) that fits into the pulley groove 2a that the crank pulley 2 has on the outer periphery. According to this, the position shift of the belt attachment jig 6 with respect to the crank pulley 2 can be suppressed at a high level. In particular, it is possible to suppress the positional deviation of the belt mounting jig 6 with respect to the crank pulley 2 in the pulley axial direction at a very high level.
  • the friction member 7b and the protective layer 71 are provided on the crank pulley 2 side of the plate portion 7a, but instead, as shown in FIGS. 16A and 16B, A flat plate flange contact portion 7d (corresponding to the protective layer 71) that can contact the pulley flange 2b in the pulley axial direction may be provided.
  • the flange contact portion 7d is fixed by welding to the plate portion 7a.
  • the flange contact portion 7d is made of wood, but any material may be used as long as it has elasticity.
  • a resin such as soft vinyl chloride, an engineering plastic, or the like may be used.
  • the thickness of the flange contact portion 7d is equal to the protruding height h of the pulley flange 2b from the pulley groove 2a. Therefore, the flange contact portion 7d is defined by the pulley groove 2a and the pair of pulley flanges 2b. And is in contact with the pulley groove 2a and the pulley flange 2b. According to this structure, the position shift in the pulley axial direction of the belt attachment jig 6 with respect to the crank pulley 2 can be suppressed at a high level.
  • FIGS. 17A to 17D are perspective views of the belt attachment jig 206 as seen from different directions.
  • FIG. 18 is a view showing a state in which the belt attaching jig 206 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2.
  • FIG. 19 is a view showing a state where the belt attaching jig 206 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2 and the V-ribbed belt 4 is set.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram of how to use the belt attachment jig 206.
  • the belt mounting jig 206 mainly includes a pulley pressing portion 207, a belt holding portion 208, a belt pressing portion 209, and a protective layer 271.
  • the belt attachment jig 206 further includes a third contact portion 210 (contact portion) and a fourth contact portion 211 (contact portion).
  • the protective layer 271 of this embodiment is made of resin (soft vinyl chloride), has a hollow tube shape inside, and covers the entire pulley pressing portion 207 by being fitted into the pulley pressing portion 207.
  • the internal shape of the protective layer 271 is preferably formed slightly smaller than the pulley pressing portion 207. In this case, when the protective layer 271 having elasticity due to elasticity is fitted into the pulley pressing portion 207, the adhesion of the protective layer 271 to the pulley pressing portion 207 is increased, and the protection is provided when the belt mounting jig 206 is used. It can be prevented that the layer 271 is detached from the pulley pressing portion 207.
  • the belt attaching jig 206 is used by being installed on the outer periphery of the crank pulley 2, and as shown in FIG. 18, the belt holding portion 208 is located on the first rotational direction A side with respect to the pulley pressing portion 207, and the belt The pressing portion 209 is used with its orientation determined so as to be closer to the second rotation direction B side than the pulley pressing portion 207.
  • the first rotation direction A and the second rotation direction B defined in FIG.
  • the pulley pressing portion 207, the belt holding portion 208, and the belt pressing portion 209 are connected to each other by a connecting portion 212 extending in the pulley circumferential direction, as shown in FIGS.
  • the connecting portion 212 does not overlap with the crank pulley 2 in the pulley radial direction, and is formed in a circular arc shape at a position adjacent to the crank pulley 2 in the pulley axial direction.
  • FIG. 19 suitably.
  • the pulley pressing portion 207 in which the protective layer 271 is fitted is disposed on the outer periphery of the crank pulley 2 (corresponding to the pulley groove 2a; the same applies hereinafter), the V-ribbed belt 4 is hung, and the V-ribbed belt 4 It is pressed against the outer periphery of the crank pulley 2 by tension.
  • the pulley pressing portion 207 is formed integrally with the connecting portion 212. In the following description, it is assumed that the pulley pressing portion 207 has a tubular protective layer 271 fitted therein.
  • the belt holding portion 208 is for hooking and holding a portion 4a (see FIG. 19) of the V-ribbed belt 4 hung on the pulley pressing portion 207 that is detached from the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the belt holding portion 208 is disposed at the end portion on the first rotation direction A side of the connecting portion 212 and is formed integrally with the connecting portion 212.
  • the third contact portion 210 described above is formed integrally with the belt holding portion 208 at the end portion on the first rotational direction A side of the belt holding portion 208.
  • the belt holding part 208 and the third contact part 210 are bent in the inner direction of the crank pulley 2 with respect to the connecting part 212 when viewed from the pulley axial direction. Further, the side surface 210 a of the third contact portion 210 is in surface contact with the side surface 2 c of the crank pulley 2.
  • the belt holding portion 209 is disposed so as to face the outer periphery of the crank pulley 2, and the portion of the V-ribbed belt 4 that is hung on the pulley pressing portion 207 extends along the outer periphery of the crank pulley 2. 4b (see FIG. 19) is pressed against the outer periphery of the crank pulley 2. As shown in FIG. 18, the belt pressing portion 209 is disposed on the second rotation direction B side of the connecting portion 212 and is formed integrally with the connecting portion 212. A gap S corresponding to the thickness of the V-ribbed belt 4 is secured between the belt pressing portion 209 and the outer periphery of the crank pulley 2, and the V-ribbed belt 4 is inserted into the gap S. As shown in FIG.
  • a gap U is secured between the pulley pressing portion 207 and the belt pressing portion 209. Accordingly, as shown in FIG. 19, the V-ribbed belt 4 hung on the pulley radial direction outer side of the pulley pressing portion 207 can be submerged inside the belt pressing portion 209 in the pulley radial direction.
  • the fourth contact portion 211 is disposed at the end in the second rotation direction B side of the connecting portion 212 and is formed integrally with the connecting portion 212.
  • the fourth contact portion 211 has a shape that is bent inward of the crank pulley 2 with respect to the connecting portion 212 when viewed from the pulley axial direction.
  • the side surface 211 a of the fourth contact portion 211 is in surface contact with the side surface 2 c of the crank pulley 2.
  • a hole 230 is formed near the center of the fourth contact portion 211.
  • the string 231 can be passed through the hole 230. Then, by tying the string 231 passed through the hole 230 to the wrench 13, it is possible to prevent the belt attachment jig 6 from falling from the wrench 13.
  • a connecting portion 13a having a cylindrical shape of a wrench 13 is connected to the boss portion 5 of the crank pulley 2 so that the crank pulley 2 can be manually rotated freely.
  • the V-ribbed belt 4 is wound around the alternator pulley 3, and the V-ribbed belt 4 is moved from the outside in the pulley radial direction of the pulley pressing portion 207 as shown in FIG.
  • a belt attachment jig 206 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2 so as to pass through the inside of the belt pressing portion 209 in the pulley radial direction and be hooked by the belt holding portion 208.
  • the third contact portion 210, the belt holding portion 208, the connecting portion 212, the pulley pressing portion 207, the belt pressing portion 209, and the fourth contact portion 211 are made of steel plate material.
  • the belt attachment jig 206 is formed by integrally forming by sheet metal processing.
  • the belt holding portion 208 and the third contact portion 210 are handled as separate members, but it should be noted that there is no clear boundary line between them.
  • the entire pulley pressing portion 207 can be covered with the tube-shaped protective layer 271. Thereby, the whole pulley press part 207 can be protected. In addition, workability when attaching the protective layer 271 to the pulley pressing portion 207 is also improved.
  • FIGS. 21A to 21D are perspective views of the belt attachment jig 306 as seen from different directions.
  • FIG. 22 is a view showing a state in which the belt attaching jig 306 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the belt mounting jig 306 includes a pulley pressing portion 307, a belt holding portion 308, a belt pressing portion 309, a protective layer 371, as in the fourth embodiment. Is provided as the main configuration. As shown in FIG. 22, the pulley pressing portion 307, the belt holding portion 308, and the belt pressing portion 309 are connected to each other by a connecting portion 312 that extends in the pulley circumferential direction.
  • the belt attachment jig 306 further includes a third contact portion 310 (contact portion) and a fourth contact portion 311 (contact portion). A hole 330 is formed near the center of the fourth contact portion 311.
  • a sixth abutting portion 316 is formed at the end of the belt pressing portion 309 opposite to the connecting portion 312 as shown in FIGS.
  • the sixth contact portion 316 is formed integrally with the belt pressing portion 309 and has a substantially right angle relationship with the belt pressing portion 309 so as to be in surface contact with the side surface 2c of the crank pulley 2.
  • the fifth embodiment is characterized in that the sixth contact portion 316 is formed in the belt pressing portion 309 as shown in FIGS. 21 and 22.
  • the sixth contact portion 316, the third contact portion 310, and the fourth contact portion 311 sandwich the crank pulley 2 in the pulley axial direction, and the sixth contact portion 316, the third contact portion 310, and the fourth contact portion 311
  • the four contact portions 311 are in contact with the respective side surfaces 2 c of the crank pulley 2, thereby realizing high-level positioning of the belt mounting jig 306 with respect to the outer periphery of the crank pulley 2 in the pulley axis direction.
  • FIGS. 23A to 23D are perspective views of the belt attachment jig 406 as seen from different directions.
  • FIG. 24 is a view showing a state in which the belt attaching jig 406 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the belt mounting jig 406 includes a pulley pressing portion 407, a belt holding portion 408, a belt pressing portion 409, a protective layer 471, as in the fourth embodiment. Is provided as the main configuration. As shown in FIG. 24, the pulley pressing portion 407, the belt holding portion 408, and the belt pressing portion 409 are connected to each other by a connecting portion 412 extending in the pulley circumferential direction.
  • the belt attachment jig 406 further includes a third contact portion 410 (contact portion) and a fourth contact portion 411 (contact portion). Note that a hole 430 is formed near the center of the fourth contact portion 411.
  • the pulley pressing portion 407 is bent along two fold lines 407a and 407b on the crank pulley 2 side so as to contact the outer periphery of the crank pulley 2 as shown in FIG. It has a shape. That is, the inner peripheral surface 407c of the pulley pressing portion 407 is brought closer to the outer periphery of the crank pulley 2 by the protruding height of the pulley flange 2b from the pulley groove 2a.
  • the tube-shaped protective layer 471 is fitted so as to cover the inner peripheral surface 407c of the pulley pressing portion 407.
  • the pulley pressing part 407 has a contact area with respect to the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the inner circumferential surface 407c is flat and has a width corresponding to the width of the pulley groove 2a.
  • the belt pressing portion 409 has a shape bent along the two fold lines 409a and 409b on the crank pulley 2 side. Further, a gap S corresponding to the thickness of the V-ribbed belt 4 is secured between the inner circumferential surface 409c of the belt pressing portion 409 and the outer circumference of the crank pulley 2, and the V-ribbed belt 4 is inserted into the gap S. It has become.
  • the inner peripheral surface 409c of the belt pressing portion 409 is close to the outer periphery of the crank pulley 2 by a distance obtained by subtracting the gap S from the protruding height of the pulley flange 2b from the pulley groove 2a.
  • the pulley pressing portion 407 and the belt pressing portion 409 are provided with two fold lines 407 a and 407 b (fold lines 409 a. 409b) is characterized by a bent shape. According to the above configuration, as shown in FIG. 2, even when there is a step between the pulley groove 2a and the pulley flange 2b of the crank pulley 2, the two folds 407a and 407b of the pulley pressing portion 407 are connected to the pulley flange.
  • the inner peripheral surface side 407c of the pulley pressing portion 407 covered with the protective layer 471 can be brought into contact with the outer periphery of the crank pulley 2 by bending the protrusion 2b from the pulley groove 2a. That is, since the pulley pressing portion 407 covered with the protective layer 471 and the outer periphery of the crank pulley 2 are in contact with each other, the belt attaching jig 406 can be stably installed on the crank pulley 2.
  • the inner circumferential surface 409c of the belt pressing portion 409 can be brought into contact with the V-ribbed belt 4b by bending the two folds 409a and 409b of the belt pressing portion 409. That is, since the belt holding portion 409 and the V-ribbed belt 4b along the outer periphery of the crank pulley 2 come into contact with each other, the belt attaching jig 406 can be stably installed on the crank pulley 2.
  • FIGS. 25A to 25D are perspective views of the belt attachment jig 506 as seen from different directions.
  • FIG. 26 is a view showing a state where the belt attachment jig 506 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2.
  • this belt mounting jig 506 includes a pulley pressing portion 507, a belt holding portion 508, a belt pressing portion 509, a protective layer 571, as in the sixth embodiment. Is provided as the main configuration. As shown in FIG. 25, the pulley pressing portion 507, the belt holding portion 508, and the belt pressing portion 509 are connected to each other by a connecting portion 512 that extends in the pulley circumferential direction.
  • the belt attachment jig 506 further includes a third contact portion 510 (contact portion) and a fourth contact portion 511 (contact portion). Note that a hole 530 is formed near the center of the fourth contact portion 511. Further, as shown in FIG.
  • the pulley pressing portion 507 has a shape bent along two fold lines 507 a and 507 b on the crank pulley 2 side so as to contact the outer periphery of the crank pulley 2. Further, as shown in FIG. 25, the belt pressing portion 509 also has a shape bent along the fold lines 509a and 509b on the crank pulley 2 side.
  • a fifth abutting portion 515 is formed at the end of the pulley pressing portion 507 opposite to the connecting portion 512, as shown in FIGS.
  • the fifth contact portion 515 is formed integrally with the pulley pressing portion 507 and has a substantially right angle relationship with the pulley pressing portion 507 so as to be in surface contact with the side surface 2c of the crank pulley 2.
  • the tube-shaped protective layer 571 is fitted so as to cover only the pulley pressing portion 507 (note that the tube-shaped protective layer 571 includes the pulley pressing portion 507 and the fifth contact portion 515. It may be fitted so as to cover it integrally). Further, as shown in FIGS.
  • a sixth contact portion 516 is formed at the end of the belt pressing portion 509 opposite to the connecting portion 512.
  • the sixth contact portion 516 is formed integrally with the belt pressing portion 509 and has a substantially right angle relationship with the belt pressing portion 509 so as to be in surface contact with the side surface 2c of the crank pulley 2.
  • the fifth contact portion 515 and the sixth contact portion 516 are formed in the pulley pressing portion 507 and the belt pressing portion 509, respectively.
  • the fifth contact portion 515 and the sixth contact portion 516, the third contact portion 510, and the fourth contact portion 511 sandwich the crank pulley 2 in the pulley axial direction, and the fifth contact portion 515 and the fifth contact portion 511.
  • the six contact portions 516, the third contact portion 510, and the fourth contact portion 511 are in contact with the respective side surfaces 2c of the crank pulley 2, so that the belt attachment jig 506 with respect to the outer periphery of the crank pulley 2 in the pulley axial direction. Advanced positioning is realized.
  • FIGS. 27A to 27D are perspective views of the belt attachment jig 606 viewed from different directions.
  • FIG. 28 is a view showing a state where the belt attachment jig 606 is installed on the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the belt mounting jig 606 is similar to the fourth embodiment in that a pulley pressing portion 607, a belt holding portion 608, a belt pressing portion 609, a protective layer 671, Is provided as the main configuration.
  • the pulley pressing portion 607, the belt holding portion 608, and the belt pressing portion 609 are connected to each other by a connecting portion 612 extending in the pulley circumferential direction.
  • the belt mounting jig 606 includes only the third contact portion 610 (contact portion) (that is, does not include the fourth contact portion).
  • a sixth contact portion 616 is formed at the end of the belt pressing portion 609 opposite to the connecting portion 612, as shown in FIGS.
  • the sixth contact portion 616 is formed integrally with the belt pressing portion 609 and has a substantially right angle relationship with the belt pressing portion 609 so as to be in surface contact with the side surface 2c of the crank pulley 2.
  • the third contact portion 610 as a pair of contact portions that contact the side surfaces 2c of the crank pulley 2 and the It has a feature in that it has six contact portions 616.
  • the third contact portion 610 and the sixth contact portion 616 sandwich the crank pulley 2 in the pulley axial direction, and the third contact portion 610 and the sixth contact portion 616 are each side surface 2c of the crank pulley 2.
  • the belt mounting jig 606 is highly positioned in the pulley axial direction with respect to the outer periphery of the crank pulley 2 by being in contact with the outer periphery of the crank pulley 2.
  • the tube-shaped protective layers 271, 371, 471, 571, and 671 have been described with respect to the configuration of fitting into the pulley pressing portion.
  • a sheet-like protective layer may be attached to the inner peripheral surface (the outer peripheral side of the crank pulley 2) of the pulley pressing portion with an adhesive tape
  • a protective layer may be formed by dip coating, or a pre-molded protective layer may be attached by engaging with a pulley pressing portion, or a solid (liquid, gel-like) material (resin, etc.) You may form a protective layer by apply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

 本発明のベルト取付治具(406)は、Vリブドベルト(4)の張力によってクランクプーリ(2)の外周側に押圧されるプーリ押圧部(407)と、プーリ押圧部(407)のクランクプーリ(2)外周側を覆う弾性を有する保護層(471)と、Vリブドベルト(4)を引っ掛けて保持するベルト保持部(408)と、クランクプーリ(2)の外周上に沿わせているVリブドベルト(4)をクランクプーリ(2)の外周に対して押圧するベルト押さえ部(409)とを備えている。

Description

ベルト取付治具
 本発明は、複数のプーリ間にベルトを巻き掛ける際に使用するベルト取付治具に関する。
 一般に、複数のプーリにベルトを巻掛けてなるベルト伝動機構では、プーリ間で確実に動力を伝達させるために、装着対象であるプーリ間のレイアウト周長よりもベルト周長を短くしてベルトに強い張力がかかるようにしている。
 このようにプーリ間のレイアウト周長よりもベルト周長が短いベルトをプーリ間に巻掛ける作業は手間がかかることがある。この手間を軽減させるために、特許文献1には、ベルトを周方向に伸長させてプーリ外周に巻掛ける作業を補助する治具が開示されている。
 例えば、特許文献1に開示されているベルト取付治具は、巻き掛けられたベルトの張力によって第一プーリの外周に対して押圧されるプーリ押圧部と、ベルトを引っ掛けて保持するベルト保持部と、第一プーリの外周上に沿わせたベルトを第一プーリの外周に対して押圧するベルト押さえ部とを備えた構成をしている。このベルト取付治具を使用することにより、ベルトを周方向に伸長させて第一プーリの外周に巻掛ける作業が容易になる。
日本国特許第5271930号公報
 しかしながら、上記ベルト取付治具を使用する際に、プーリ押圧部は、ベルトの張力によって第一プーリの外周に対して押圧される(図7参照)。その結果、プーリ押圧部と第一プーリの外周とが過度に接触し、第一プーリの外周面の塗装剥がれや、更にはプーリ押圧部及び第一プーリの外周面の損傷が生じてしまう場合がある。
 そこで、本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、その目的は、ベルト取付治具をコンパクトな構成にするとともに、プーリに対する損傷を防止することが可能なベルト取付治具を提供することにある。
 上記課題を解決するための発明のベルト取付治具は、第一プーリと第二プーリの間に、周長方向に伸縮可能なベルトを、前記第一プーリと前記第二プーリの軸間距離を固定したまま掛巻するに際し、前記第一プーリの外周に設置して使用する、ベルト取付治具であって、前記第一プーリの外周上に配置され、上記ベルトが掛けられて、このベルトの張力によって前記第一プーリの外周側に押圧される、プーリ押圧部と、
 当該ベルト取付治具を前記第一プーリの外周に設置した際に前記第一プーリの外周に接するように、前記プーリ押圧部の前記第一プーリの外周側に設けられた、弾性を有する保護層と、
 このプーリ押圧部に掛けられた上記ベルトのうち前記第一プーリの外周上から外れている部分を引っ掛けて保持する、ベルト保持部と、
 前記第一プーリの外周に対して対向するように配置され、上記プーリ押圧部に掛けられた上記ベルトのうち前記第一プーリの外周上に沿わせている部分を前記第一プーリの外周に対して押圧する、ベルト押さえ部と、
を備えている。
 上記構成によれば、プーリ押圧部は、ベルトの高い張力を利用してベルト取付治具を第一プーリの外周に対して強力に固定する機能を発揮する。また、ベルト保持部とベルト押さえ部の存在によりベルトは問題なくプーリ押圧部のプーリ径方向外側に位置することとなるので、ベルト保持部とベルト押さえ部は、ベルト取付治具を第一プーリの外周に対して強力に固定する機能を安定して発揮させる役割を担っている。
 また、弾性を有する保護層が、ベルト取付治具を第一プーリの外周に設置した際に第一プーリの外周に接するように、プーリ押圧部の第一プーリ外周側に設けられている。これにより、プーリ押圧部にベルトが掛けられ、プーリ押圧部が第一プーリの外周側に押圧された場合、弾性を有する保護層が第一プーリの外周に直接接触するため、第一プーリの外周に対する損傷、及び、プーリ押圧部に対する損傷を防止することができる。また、弾性を有する保護層は、ベルト取付治具が第一プーリに対して滑る(位置ズレ)のを抑制することができる。
 また、本発明のベルト取付治具は、前記保護層が、樹脂により成形されていてもよい。
 上記構成によれば、保護層を樹脂により成形しているため汎用性の点で優れている。
 また、本発明のベルト取付治具は、前記保護層を成形する樹脂が、軟質塩化ビニルであってもよい。
 上記構成によれば、保護層を軟質塩化ビニルにより成形しているため、製造コスト・加工性で優れている。
 また、本発明のベルト取付治具は、前記保護層が、中空のチューブ形状をしており、前記プーリ押圧部に嵌め込まれていてもよい。
 上記構成によれば、プーリ押圧部全体を、チューブ形状をした保護層によって覆うことができる。これにより、プーリ押圧部全体を保護することができる。
 また、プーリ押圧部に保護層を取り付ける際の作業性も向上する。
 また、本発明のベルト取付治具は、前記保護層の厚みが、1mm以上3mm以下でもよい。
 保護層の厚みが1mmより小さいと、ベルト取付治具の繰り返しの使用により保護層に亀裂が発生する場合がある。保護層の厚みが3mmを超えると、保護層の厚みが増し、プーリ押圧部に保護層を取り付ける際の作業性が低下してしまう場合がある。
 そこで、上記構成により、保護層の厚みを1mm以上3mm以下とすることにより、プーリ押圧部に保護層を取り付ける際の作業性を低下させずに、保護層の強度を高めることができる。
 本発明によれば、ベルト取付治具をコンパクトな構成にするとともに、プーリに対する損傷を防止することが可能なベルト取付治具を提供することができる。
図1は、エンジン本体の部分斜視図である。 図2は、第一プーリの断面図である。 図3は、ベルト取付治具の斜視図である。 図4は、ベルト取付治具の六面図である。 図5は、第一プーリの外周にベルト取付治具が設置された状態を示す図である。 図6は、第一プーリの外周にベルト取付治具が設置された状態を、図5と別の角度から示す図である。 図7は、第一プーリの外周にベルト取付治具が設置され、ベルトがセットされた状態を示す図である。図7の(b)は、図7の(a)のb-b線矢視端面図である。 図8は、ベルト取付治具の使用方法の第一説明図である。 図9は、図8の9線矢視図であって、ベルト取付治具の使用方法の第二説明図である。 図10は、ベルト取付治具の使用方法の第三説明図である。 図11は、ベルト取付治具の使用方法の第四説明図である。 図12は、ベルト取付治具の使用方法の第五説明図である。 図13は、図12の13線矢視図であって、ベルト取付治具の使用方法の第六説明図である。 図14は、ベルト取付治具の使用方法の第七説明図である。 図15は、図7(b)に類似する図であって、本願発明の第二実施形態を示す図である。 図16Aは、本願発明の第三実施形態を示す図である。 図16Bは、図7(b)に類似する図であって、本願発明の第三実施形態を示す図である。 図17は、本願発明の第四実施形態に係るベルト取付治具の斜視図である。 図18は、第一プーリの外周に本願発明の第四実施形態に係るベルト取付治具が設置された状態を示す図である。 図19は、第一プーリの外周に本願発明の第四実施形態に係るベルト取付治具が設置され、ベルトがセットされた状態を示す図である。 図20は、本願発明の第四実施形態に係るベルト取付治具の使用方法の説明図である。 図21は、本願発明の第五実施形態に係るベルト取付治具の斜視図である。 図22は、第一プーリの外周に本願発明の第五実施形態に係るベルト取付治具が設置された状態を示す図である。 図23は、本願発明の第六実施形態に係るベルト取付治具の斜視図である。 図24は、第一プーリの外周に本願発明の第六実施形態に係るベルト取付治具が設置された状態を示す図である。 図25は、本願発明の第七実施形態に係るベルト取付治具の斜視図である。 図26は、第一プーリの外周に本願発明の第七実施形態に係るベルト取付治具が設置された状態を示す図である。 図27は、本願発明の第八実施形態に係るベルト取付治具の斜視図である。 図28は、第一プーリの外周に本願発明の第八実施形態に係るベルト取付治具が設置された状態を示す図である。
(第一実施形態)
 以下、図面を参照しつつ、本願発明の第一実施形態を説明する。本実施形態に係るベルト取付治具は、クランクプーリとオルタネータのオルタネータプーリとの間にVリブドベルトを掛巻するのに用いている。先ず、図1を参照しつつ、クランクプーリとオルタネータプーリに対するVリブドベルトの掛巻を説明し、図2を参照しつつ、クランクプーリの構造を説明する。
 図1に示されるように、エンジン本体1には、エンジンのクランク軸に連結されるクランクプーリ2(第一プーリ)と、オルタネータの入力軸に連結されるオルタネータプーリ3(第二プーリ)と、が所定の軸間距離を隔てて回転自在に支持される。このクランクプーリ2とオルタネータプーリ3との間には、実線と破線で示すVリブドベルト4が掛巻され、もって、クランク軸の動力が、クランクプーリ2、Vリブドベルト4、オルタネータプーリ3を順に介してオルタネータの入力軸に伝動されるようになっている。本実施形態では、クランクプーリ2とオルタネータプーリ3との間の軸間距離は変更不能とされ、また、図示するように、Vリブドベルト4に対して張力を付与する所謂オートテンショナ(張力付与手段)は搭載しない。
 図2の(a)及び(b)に示すように、クランクプーリ2は、Vリブドベルト4の内周に形成されるリブと嵌合可能なプーリ溝2aを有し、このプーリ溝2aをプーリ軸方向で挟む一対のプーリフランジ2bを備えている。このプーリフランジ2bは、図2の(b)(断面視)で、上記プーリ溝2aよりプーリ径方向外側へ若干、突出して形成されている。また、クランクプーリ2のボス部5には、エンジンの図示しないクランク軸が挿入される。符号2cは、クランクプーリ2の側面を示す。なお、上記のVリブドベルト4は、その周長方向において若干伸縮可能な所謂低モジュラスベルトである。
 なお、図1の太線矢印PはVリブドベルト4の走行方向を示し、この走行方向にVリブドベルト4が走行するときのクランクプーリ2の回転方向を第一回転方向Aと定義し、この第一回転方向Aと反対の方向を第二回転方向Bと、定義する。
 次に、図3~図6を参照しつつ、本実施形態に係るベルト取付治具6の構成を説明する。図3の(a)~(d)は、夫々、ベルト取付治具6を異なる方向から見た斜視図である。図4の(a)はベルト取付治具6の正面図である。図4の(b)はベルト取付治具6の平面図である。図4の(c)はベルト取付治具6の底面図である。図4の(d)はベルト取付治具6の左側面図である。図4の(e)はベルト取付治具6の右側面図である。図4の(f)はベルト取付治具6の背面図である。このように図3~図4には、コンパクトであってまとまりよく形成されたベルト取付治具6が様々な方向から描かれている。
 図5~図6に示されるように、本実施形態に係るベルト取付治具6は、プーリ押圧部7と、ベルト保持部8と、ベルト押さえ部9と、保護層71と、を主たる構成として備える。このベルト取付治具6は、更に、第一当接部10(当接部)と、第二当接部11(当接部)と、を備える。このベルト取付治具6は、クランクプーリ2の外周に設置して使用するものであって、図5に示すように、ベルト保持部8がプーリ押圧部7よりも第一回転方向A側となりベルト押さえ部9がプーリ押圧部7よりも第二回転方向B側となるように向きを定めて用いる。以下、説明の便宜上、図1で定義した第一回転方向Aと第二回転方向Bを適宜に用いて説明を行う。即ち、図5~図6における符号A、Bは、図1に示されるクランクプーリ2の第一回転方向A、第二回転方向Bに夫々、対応している。
 上記のプーリ押圧部7やベルト保持部8、ベルト押さえ部9は、図5に示すように、プーリ周方向に延びる連結部12によって相互に連結されている。この連結部12は、プーリ径方向においてクランクプーリ2とは重複せず、プーリ軸方向においてクランクプーリ2と隣接する位置で円弧状に板金形成されて成る。なお、図5の状態にベルトを追加したものを図7の(a)に示すので、以降にVリブドベルト4に関する記述が出てきたときは、適宜、図7の(a)も併せて参照されたい。
 上記のプーリ押圧部7は、クランクプーリ2の外周(プーリ溝2aに相当する。以下同様。)上に配置され、上記Vリブドベルト4が掛けられて、このVリブドベルト4の張力によってクランクプーリ2の外周に対して押圧されるものである。このプーリ押圧部7は、図6の(b)に示すように、上記の連結部12と一体的に形成された板部7aと、この板部7aのクランクプーリ2側に設けられ、プーリ押圧部7とクランクプーリ2の外周との間の摩擦力を向上するための摩擦部材7bと、を備えて構成される。摩擦部材7bは、板部7aに対して溶接固定されており、クランクプーリ2の外周に対する接触面積を十分に確保すべく円弧状に形成され、その内周面は平坦とされ、プーリ溝2aの幅に相当する幅を有する(図7の(b)も併せて参照。)。この摩擦部材7bは、例えば、適宜の表面処理が施された金属材料や、ゴム、ポリウレタン等のエラストマー、ポリエチレンやポリアミド等の合成樹脂で形成されるのが好ましい。
 また、図3~図4に示すように、プーリ押圧部7の摩擦部材7bの内周面側、即ち、摩擦部材7bのクランクプーリ2側には、摩擦部材7bの内周面全体を覆うように保護層71が設けられている。保護層71はシート形状をしており、粘着テープ等により、摩擦部材7bの内周面に貼り付けられている。この保護層71は、図7の(b)に示すように、ベルト取付治具6をクランクプーリ2の外周に設置した際にクランクプーリ2の外周に当接するように配置されている。
 本実施形態では保護層71は、弾性を有する軟質塩化ビニルにより成形されている。なお、保護層71に使用する材料としては、弾性を有するものであればよく、例えば、軟質塩化ビニルなどの樹脂、エンジニアリングプラスチック、各種繊維、紙、木などが挙げられる(弾性がない金属などは適切ではない)。また、保護層71の厚みは1mm以上3mm以下の範囲で全体に均一であることが望ましく、特に2mm以下であることが好ましい。これは、保護層71の厚みが1mmより小さいと、ベルト取付治具6の繰り返しの使用により保護層71に亀裂が発生する場合があり、一方で、保護層71の厚みが3mmを超えると、保護層71の厚みが増し、プーリ押圧部7に保護層71を取り付ける際の作業性が低下してしまうからである。
 また、保護層71のプーリ押圧部7への取付け方法としては、本実施形態では、粘着テープにより貼り付けているが、これに限らず、ディップコーティング、チューブ状の保護層71をプーリ押圧部7に嵌め込む、予め成型した保護層71をプーリ押圧部7に係合することにより取り付ける、固形ではない(液状、ジェル状)材料(樹脂等)をプーリ押圧部7に塗布し乾燥することにより形成するなどの方法が挙げられる。
 上記のベルト保持部8は、上記のプーリ押圧部7に掛けられたVリブドベルト4のうちクランクプーリ2の外周上から外れている部分4a(図7の(a)参照)を引っ掛けて保持するものである。このベルト保持部8は、図5に示すように連結部12の第一回転方向A側端部に配置され、連結部12と一体的に形成されている。このベルト保持部8の更に第一回転方向A側端部には、上述した第一当接部10がベルト保持部8と一体的に形成されている。そして、ベルト保持部8と第一当接部10は、プーリ軸方向からみたとき、クランクプーリ2の外周から内周へ向かって半円の円弧を描くように湾曲しており、この湾曲は第一回転方向A方向に向かって凸となっている。
 上記のベルト押さえ部9は、クランクプーリ2の外周に対して対向するように配置され、上記プーリ押圧部7に掛けられた上記Vリブドベルト4のうちクランクプーリ2の外周上に沿わせている部分4b(図7の(a)参照)をクランクプーリ2の外周に対して押圧するものである。このベルト押さえ部9は、図5に示すように連結部12の第二回転方向B側端部に配置されており、図6の(a)に示すように、連結部12と一体的に形成された板部9aと、この板部9aのクランクプーリ2側に設けられる肉盛り部9bと、を備えて構成される。肉盛り部9bは、板部9aに溶接固定されており、プーリ幅に相当する幅を有する。また、図6の(a)に示すように、ベルト押さえ部9(肉盛り部9b)とクランクプーリ2の外周との間にはVリブドベルト4の厚みに相当する間隙Sが確保されており、この間隙SにVリブドベルト4が挿入されるようになっている。本実施形態において間隙Sは、図6の(b)に示すようにプーリ押圧部7の摩擦部材7bに設けられた保護層71をクランクプーリ2の外周に密着させた状態でVリブドベルト4のベルト厚みよりも若干薄くなるように調整されており、もって、ベルト取付治具6の使用時、ベルト押さえ部9はVリブドベルト4をクランクプーリ2の外周に対して強力に押圧するようになっている。また、図5に示すように、プーリ押圧部7とベルト押さえ部9の間には間隙Uが確保されており、もって、図7に示すように、プーリ押圧部7のプーリ径方向外側に掛けられたVリブドベルト4はベルト押さえ部9のプーリ径方向内側に潜り込むことができるようになっている。また、このベルト押さえ部9の連結部12と反対側の端部には、図6の(b)に示すように、上記の第二当接部11が形成されている。この第二当接部11は、ベルト押さえ部9の板部9aと一体的に形成されており、クランクプーリ2の側面2cと面接触できるようにベルト押さえ部9の板部9aに対して略直角の関係となっている。
 以上に説明したように、本実施形態では、第一当接部10とベルト保持部8、連結部12、プーリ押圧部7の板部7a、ベルト押さえ部9の板部9a、第二当接部11は、鉄鋼板材を板金加工によって一体的に形成しており、そこに、プーリ押圧部7の摩擦部材7bやベルト押さえ部9の肉盛り部9bが溶接され、更に、摩擦部材7bの内周面側に保護層71が取り付けられることでベルト取付治具6が構成されている。
 また、上記の説明では、ベルト保持部8と第一当接部10を別部材として取り扱ったが、両者の明確な境界線は特に存在しないことに留意されたい。
 また、図6の(a)及び(b)に示すように、第一当接部10と第二当接部11は、クランクプーリ2をプーリ軸方向において挟み、これら第一当接部10と第二当接部11がクランクプーリ2の各側面2cに当接することで、クランクプーリ2の外周に対するベルト取付治具6のプーリ軸方向における高度な位置決めが実現されている。
 また、図6の(b)に示すように、ベルト取付治具6をプーリ径方向でみたとき、プーリ押圧部7と連結部12、ベルト押さえ部9によってプーリ軸方向に開口するU字形状が認められる。以降の説明において、このU字形状の底に該当する連結部12の縁は、符号12aを付して称することとする。図7に示すように、この縁12aは、クランクプーリ2の外周からプーリ軸方向にズレた位置にあるVリブドベルト4をクランクプーリ2の外周へと導くようになっており、従って、Vリブドベルト4は連結部12の縁12aに対して高い圧力で当接することとなる。
<使用方法>
 次に、図7~図14を参照しつつ、上記のベルト取付治具6の使用方法を説明する。先ず、図8及び図9に示されるように、クランクプーリ2のボス部5にレンチ13の円筒形状である連結部13aを連結し、クランクプーリ2を手動で自由に回転できるようにしておく。
<手順(a)>
 次に、図8及び図9に示すように、上記Vリブドベルト4をオルタネータプーリ3に掛巻すると共に、上記Vリブドベルト4が、図7の(a)に示すように、プーリ押圧部7のプーリ径方向外側からベルト押さえ部9のプーリ径方向内側を通過し、更に、ベルト保持部8に引っ掛けられた状態となるように、ベルト取付治具6をクランクプーリ2の外周に設置する。このとき、図7の(b)に示すように、プーリ押圧部7の摩擦部材7bに設けられた保護層71は、プーリ径方向においてはプーリ溝2aと当接し、プーリ軸方向においては一対のプーリフランジ2bに挟まれる関係とする。プーリ押圧部7の摩擦部材7bに設けられた保護層71がプーリ軸方向において一対のプーリフランジ2bに挟まれるという上記関係は、ベルト取付治具6のプーリ軸方向における位置決めと位置ズレ防止に寄与する。なお、このとき、レンチ13の柄がベルト取付治具6とクランクプーリ2の中心を挟んで反対側に位置するようにすると上記の作業がやり易い。
 上記の状態で、Vリブドベルト4は、図7に示すように、ベルト保持部8からプーリ押圧部7を介してベルト押さえ部9に至るに際し、プーリ径方向で見てクランクプーリ2の外周とは平行でない斜めの経路を採る。また、図9に示すように、Vリブドベルト4は、クランクプーリ2の側面2cに対して符号pで示す二箇所で当接する。
<手順(b)>
 次に、図10に示すように、クランクプーリ2の外周に上記Vリブドベルト4が直接的に掛巻される掛巻角度θが大きくなるように、レンチ13を用いてクランクプーリ2を第一回転方向Aに回転させる。
 すると、Vリブドベルト4には、図7の(a)に示すように、伸張されることにより高い張力Tが発生する。この張力Tは、上記Vリブドベルト4が図示の通りプーリ押圧部7のプーリ径方向外側を通過しているので、図7の(b)において白抜き矢印で示すように、プーリ押圧部7をクランクプーリ2の外周に対して強力に押圧する押圧作用として働く。この際、弾性を有する保護層71がクランクプーリ2の外周に直接接触するため、クランクプーリ2の外周に対する損傷、及び、プーリ押圧部7に対する損傷を防止することができる。また、保護層71は、ベルト取付治具6がクランクプーリ2に対して滑る(位置ズレ)のを抑制する機能も果たす。
 継続してクランクプーリ2を同一方向に回転させると、Vリブドベルト4とクランクプーリ2の側面2cとの上述した当接関係がベルト保持部8によって強制的に解除され、図11において破線と実線で示すように、ベルト保持部8に引っ掛けられて保持されていた上記Vリブドベルト4は、自己の張力によってベルト保持部8を離れ、クランクプーリ2の外周上へと自発的に移動する。
 更にクランクプーリ2を同一方向に回転させると、図12及び図13に示すように、プーリ押圧部7がVリブドベルト4とクランクプーリ2の外周によって挟持される関係が消失し、例えば図13に示すように、ベルト取付治具6はクランクプーリ2の外周から離脱可能となる。更にクランクプーリ2を同一方向に回転させると、ベルト取付治具6は、図14に示すように、Vリブドベルト4にぶら下がった状態でクランクプーリ2からオルタネータプーリ3へ向かって吐き出される。ベルト取付治具6は、このとき回収すればよい。
(効果)
 上記構成によれば、プーリ押圧部7は、Vリブドベルト4の高い張力を利用してベルト取付治具6をクランクプーリ2の外周に対して強力に固定する機能を発揮する。また、ベルト保持部8とベルト押さえ部9の存在によりVリブドベルト4は問題なくプーリ押圧部7のプーリ径方向外側に位置することとなるので、ベルト保持部8とベルト押さえ部9は、ベルト取付治具6をクランクプーリ2の外周に対して強力に固定する機能を安定して発揮させる役割を担っている。
 また、弾性を有する保護層71が、ベルト取付治具6をクランクプーリ2の外周に設置した際にクランクプーリ2の外周に接するように、プーリ押圧部7のクランクプーリ2外周側に設けられている。これにより、プーリ押圧部7にVリブドベルト4が掛けられ、プーリ押圧部7がクランクプーリ2の外周側に押圧された場合、弾性を有する保護層71がクランクプーリ2の外周に直接接触するため、クランクプーリ2の外周に対する損傷、及び、プーリ押圧部7に対する損傷を防止することができる。また、保護層71は、ベルト取付治具6がクランクプーリ2に対して滑る(位置ズレ)のを抑制する機能も果たす。
 また、上記構成によれば、保護層71を樹脂により成形しているため汎用性の点で優れている。更に、保護層71を軟質塩化ビニルにより成形しているため、製造コスト・加工性で優れている。
 また、上記構成では、保護層71の厚みを1mm以上3mm以下とすることにより、プーリ押圧部7に保護層71を取り付ける際の作業性を低下させずに、保護層71の強度を高めることができる。
(第二実施形態)
 次に、図15を参照しつつ、本願発明の第二実施形態を説明する。以下、本実施形態が上記第一実施形態と相違する点を中心に説明し、重複する説明は適宜、割愛する。
 上記第一実施形態では、板部7aのクランクプーリ2側に、内周面が平坦な摩擦部材7b、及び、保護層71を設けることとした。しかし、この摩擦部材7b及び保護層71に代えて、クランクプーリ2のプーリ溝2aに対して嵌合可能な嵌合突起7c(保護層)を設けてもよい。ここで、嵌合突起7cは、上述した保護層71と同様の役割を果たし、本実施形態において嵌合突起7cは、弾性を有する軟質塩化ビニルにより成形されている。なお、嵌合突起7cに使用する材料としては、弾性を有するものであればよく、例えば、軟質塩化ビニルなどの樹脂、エンジニアリングプラスチック、各種繊維、紙、木などを使用してもよい。
 上記のように、プーリ押圧部7は、クランクプーリ2側に、クランクプーリ2が外周に有するプーリ溝2aに対して嵌合する嵌合突起7c(保護層)を有する。これによれば、クランクプーリ2に対するベルト取付治具6の位置ズレを高いレベルで抑制することができる。特に、クランクプーリ2に対するベルト取付治具6のプーリ軸方向における位置ズレを極めて高いレベルで抑制することができる。
(第三実施形態)
 次に、図16A及び図16Bを参照しつつ、本願発明の第三実施形態を説明する。以下、本実施形態が上記第一実施形態と相違する点を中心に説明し、重複する説明は適宜、割愛する。
 即ち、上記第一実施形態では、板部7aのクランクプーリ2側に、摩擦部材7b、及び、保護層71を設けることとしたが、これに代えて、図16A及び図16Bに示すように、プーリ軸方向においてプーリフランジ2bと当接可能な平板状のフランジ当接部7d(保護層71に相当)を設けることとしてもよい。そして、このフランジ当接部7dは、板部7aに対して溶接固定されている。本実施形態においてフランジ当接部7dは、木製であるが、使用する材料としては、弾性を有するものであればよく、例えば、軟質塩化ビニルなどの樹脂、エンジニアリングプラスチックなどを使用してもよい。このフランジ当接部7dの厚みは、プーリフランジ2bのプーリ溝2aからの突出高さhと等しくなっており、従って、フランジ当接部7dは、プーリ溝2aと一対のプーリフランジ2bによって区画される空間にちょうど収容され、プーリ溝2aとプーリフランジ2bに対して接触する。この構成によれば、クランクプーリ2に対するベルト取付治具6のプーリ軸方向における位置ズレを高いレベルで抑制することができる。
(第四実施形態)
 次に、図17~図20を参照しつつ、本願発明の第四実施形態に係るベルト取付治具206の構成を説明する。なお、第一実施形態と同様の箇所は説明を省略する。図17の(a)~(d)は、夫々、ベルト取付治具206を異なる方向から見た斜視図である。図18は、クランクプーリ2の外周にベルト取付治具206が設置された状態を示す図である。図19は、クランクプーリ2の外周にベルト取付治具206が設置され、Vリブドベルト4がセットされた状態を示す図である。図20は、ベルト取付治具206の使用方法の説明図である。
 図17~図18に示されるように、本実施形態に係るベルト取付治具206は、プーリ押圧部207と、ベルト保持部208と、ベルト押さえ部209と、保護層271と、を主たる構成として備える。このベルト取付治具206は、更に、第三当接部210(当接部)と、第四当接部211(当接部)と、を備える。
 本実施形態の保護層271は、樹脂製(軟質塩化ビニル)で、内部が中空のチューブ形状をしており、プーリ押圧部207に嵌め込まれていることによりプーリ押圧部207全体を覆っている。なお、保護層271の内部形状は、プーリ押圧部207よりも若干小さ目に成形されていることが好ましい。この場合、弾性により伸縮性がある保護層271をプーリ押圧部207に嵌め込んだ際に、保護層271のプーリ押圧部207に対する密着性が高まり、ベルト取付治具206を使用する際に、保護層271がプーリ押圧部207から外れてしまうことを防止することができる。
 このベルト取付治具206は、クランクプーリ2の外周に設置して使用するものであって、図18に示すように、ベルト保持部208がプーリ押圧部207よりも第一回転方向A側となりベルト押さえ部209がプーリ押圧部207よりも第二回転方向B側となるように向きを定めて用いる。以下、第一実施形態と同様に図1で定義した第一回転方向Aと第二回転方向Bを適宜に用いて説明を行う。
 上記のプーリ押圧部207やベルト保持部208、ベルト押さえ部209は、図17~図18に示すように、プーリ周方向に延びる連結部212によって相互に連結されている。この連結部212は、プーリ径方向においてクランクプーリ2とは重複せず、プーリ軸方向においてクランクプーリ2と隣接する位置で円弧状に板金形成されて成る。なお、図18の状態にベルトを追加したものを図19に示すので、以降にVリブドベルト4に関する記述が出てきたときは、適宜、図19も併せて参照されたい。
 上記の保護層271が嵌め込まれたプーリ押圧部207は、クランクプーリ2の外周(プーリ溝2aに相当する。以下同様。)上に配置され、Vリブドベルト4が掛けられて、このVリブドベルト4の張力によってクランクプーリ2の外周に対して押圧されるものである。このプーリ押圧部207は、連結部212と一体的に形成されている。なお、以下では、プーリ押圧部207は、チューブ状の保護層271が嵌め込まれたものとして説明する。
 上記のベルト保持部208は、プーリ押圧部207に掛けられたVリブドベルト4のうちクランクプーリ2の外周上から外れている部分4a(図19参照)を引っ掛けて保持するものである。このベルト保持部208は、連結部212の第一回転方向A側端部に配置され、連結部212と一体的に形成されている。このベルト保持部208の更に第一回転方向A側端部には、上述した第三当接部210がベルト保持部208と一体的に形成されている。そして、ベルト保持部208と第三当接部210は、プーリ軸方向からみたとき、連結部212に対してクランクプーリ2の内側方向に折り曲がった形状をしている。また、第三当接部210の側面210aは、クランクプーリ2の側面2cと面接触している。
 上記のベルト押さえ部209は、クランクプーリ2の外周に対して対向するように配置され、上記プーリ押圧部207に掛けられた上記Vリブドベルト4のうちクランクプーリ2の外周上に沿わせている部分4b(図19参照)をクランクプーリ2の外周に対して押圧するものである。このベルト押さえ部209は、図18に示すように連結部212の第二回転方向B側に配置されており、連結部212と一体的に形成されている。また、ベルト押さえ部209とクランクプーリ2の外周との間にはVリブドベルト4の厚みに相当する間隙Sが確保されており、この間隙SにVリブドベルト4が挿入されるようになっている。また、図18に示すように、プーリ押圧部207とベルト押さえ部209の間には間隙Uが確保されている。これにより、図19に示すように、プーリ押圧部207のプーリ径方向外側に掛けられたVリブドベルト4はベルト押さえ部209のプーリ径方向内側に潜り込むことができるようになっている。
 また、上記の第四当接部211は、連結部212の第二回転方向B側端部に配置され、連結部212と一体的に形成されている。そして、第四当接部211は、プーリ軸方向からみたとき、連結部212に対してクランクプーリ2の内側方向に折り曲がった形状をしている。また、この第四当接部211の側面211aは、クランクプーリ2の側面2cと面接触している。なお、第四当接部211の中央付近には穴230が開けられている。この穴230には紐231を通すことが可能である。そして、この穴230に通された紐231をレンチ13に結びつけることにより、ベルト取付治具6がレンチ13から落下するのを防止することができる。
<使用方法>
 次に、図19~図20を参照しつつ、上記のベルト取付治具206の使用方法を説明する。先ず、図20に示されるように、クランクプーリ2のボス部5にレンチ13の円筒形状である連結部13aを連結し、クランクプーリ2を手動で自由に回転できるようにしておく。
 次に、図19及び図20に示すように、上記Vリブドベルト4をオルタネータプーリ3に掛巻すると共に、上記Vリブドベルト4が、図19に示すように、プーリ押圧部207のプーリ径方向外側からベルト押さえ部209のプーリ径方向内側を通過し、更に、ベルト保持部208に引っ掛けられた状態となるように、ベルト取付治具206をクランクプーリ2の外周に設置する。
 上記の状態で、Vリブドベルト4は、図19に示すように、ベルト保持部208からプーリ押圧部207を介してベルト押さえ部209に至るに際し、プーリ径方向で見てクランクプーリ2の外周とは平行でない斜めの経路を採る。ここで、プーリ押圧部207はクランクプーリ2の外周に対して強力に押圧する。この際、弾性を有する保護層271がクランクプーリ2の外周に直接接触するため、クランクプーリ2の外周に対する損傷、及び、プーリ押圧部207に対する損傷を防止することができる。また、保護層271は、ベルト取付治具206がクランクプーリ2に対して滑る(位置ズレ)のを抑制する機能も果たす。この後の手順は第一実施形態と同様であるため説明を割愛する。
 以上に説明したように、第四実施形態では、第三当接部210とベルト保持部208、連結部212、プーリ押圧部207、ベルト押さえ部209、第四当接部211は、鉄鋼板材を板金加工によって一体的に形成することでベルト取付治具206が構成されている。
 また、上記の説明では、ベルト保持部208と第三当接部210を別部材として取り扱ったが、両者の明確な境界線は特に存在しないことに留意されたい。
(効果)
 上記構成によれば、プーリ押圧部207全体を、チューブ形状をした保護層271によって覆うことができる。これにより、プーリ押圧部207全体を保護することができる。また、プーリ押圧部207に保護層271を取り付ける際の作業性も向上する。
(第五実施形態)
 次に、図21~図22を参照しつつ、第五実施形態に係るベルト取付治具306の構成を説明する。なお、第四実施形態と同様の箇所は説明を省略し、相違する構成を中心に説明する。図21の(a)~(d)は、夫々、ベルト取付治具306を異なる方向から見た斜視図である。図22は、クランクプーリ2の外周にベルト取付治具306が設置された状態を示す図である。
 図21~図22に示されるように、このベルト取付治具306は、第四実施形態と同様に、プーリ押圧部307と、ベルト保持部308と、ベルト押さえ部309と、保護層371と、を主たる構成として備える。プーリ押圧部307やベルト保持部308、ベルト押さえ部309は、図22に示すように、プーリ周方向に延びる連結部312によって相互に連結されている。このベルト取付治具306は、更に、第三当接部310(当接部)と、第四当接部311(当接部)と、を備える。なお、第四当接部311の中央付近には穴330が開けられている。
 そして、第四実施形態とは異なり、ベルト押さえ部309の連結部312と反対側の端部には、図21~図22に示すように、第六当接部316が形成されている。この第六当接部316は、ベルト押さえ部309と一体的に形成されており、クランクプーリ2の側面2cと面接触できるようにベルト押さえ部309に対して略直角の関係となっている。
 以上に説明したように、第五実施形態では、図21及び図22に示すように、ベルト押さえ部309に第六当接部316が形成されているところに特徴がある。この第六当接部316と第三当接部310及び第四当接部311とが、クランクプーリ2をプーリ軸方向において挟み、この第六当接部316と第三当接部310及び第四当接部311とがクランクプーリ2の各側面2cに当接することで、クランクプーリ2の外周に対するベルト取付治具306のプーリ軸方向における高度な位置決めが実現されている。
(第六実施形態)
 次に、図23~図24を参照しつつ、第六実施形態に係るベルト取付治具406の構成を説明する。なお、第四実施形態と同様の箇所は説明を省略し、相違する構成を中心に説明する。図23の(a)~(d)は、夫々、ベルト取付治具406を異なる方向から見た斜視図である。図24は、クランクプーリ2の外周にベルト取付治具406が設置された状態を示す図である。
 図23~図24に示されるように、このベルト取付治具406は、第四実施形態と同様に、プーリ押圧部407と、ベルト保持部408と、ベルト押さえ部409と、保護層471と、を主たる構成として備える。プーリ押圧部407やベルト保持部408、ベルト押さえ部409は、図24に示すように、プーリ周方向に延びる連結部412によって相互に連結されている。このベルト取付治具406は、更に、第三当接部410(当接部)と、第四当接部411(当接部)と、を備える。なお、第四当接部411の中央付近には穴430が開けられている。
 そして、第四実施形態とは異なり、プーリ押圧部407は、図23に示すように、クランクプーリ2の外周と接するようにクランクプーリ2側に2箇所の折り目407a・407bに沿って折り曲げられた形状をしている。即ち、プーリ押圧部407の内周面407cが、プーリフランジ2bのプーリ溝2aからの突出高さ分だけクランクプーリ2の外周に接近した状態になる。なお、チューブ形状をした保護層471は、プーリ押圧部407の内周面407cを覆うように嵌め込まれている。そして、保護層471で覆われたプーリ押圧部407の内周面407cとクランクプーリ2の外周との間の摩擦力を向上させるために、プーリ押圧部407はクランクプーリ2の外周に対する接触面積を十分に確保すべく円弧状に形成され、その内周面407cは平坦とされ、プーリ溝2aの幅に相当する幅を有する。
 また、ベルト押さえ部409も、図23に示すように、クランクプーリ2側に2箇所の折り目409a・409bに沿って折り曲げられた形状をしている。また、ベルト押さえ部409の内周面409cとクランクプーリ2の外周との間にはVリブドベルト4の厚みに相当する間隙Sが確保されており、この間隙SにVリブドベルト4が挿入されるようになっている。なお、ベルト押さえ部409の内周面409cは、プーリフランジ2bのプーリ溝2aからの突出高さ分から間隙S分を引いた距離だけクランクプーリ2の外周に接近した状態になっている。
 以上に説明したように、第六実施形態では、図23及び図24に示すように、プーリ押圧部407及びベルト押さえ部409が、クランクプーリ2側に2箇所の折り目407a・407b(折り目409a・409b)に沿って折り曲げられた形状をしているところに特徴がある。以上の構成によれば、図2に示すように、クランクプーリ2のプーリ溝2aとプーリフランジ2bとの間に段差がある場合でも、プーリ押圧部407の2箇所の折り目407a・407bをプーリフランジ2bのプーリ溝2aからの突出高さ分だけ折り曲げることで、保護層471で覆われたプーリ押圧部407の内周面側407cをクランクプーリ2の外周に当接させることができる。即ち、保護層471で覆われたプーリ押圧部407とクランクプーリ2の外周とが当接するので、クランクプーリ2にベルト取付治具406を安定的に設置することができる。また、同様に、ベルト押さえ部409の2箇所の折り目409a・409bを折り曲げることで、ベルト押さえ部409の内周面409cをVリブドベルト4bに当接させることができる。即ち、ベルト押さえ部409とクランクプーリ2の外周に沿わせたVリブドベルト4bとが当接するので、クランクプーリ2にベルト取付治具406を安定的に設置することができる。
(第七実施形態)
 次に、図25~図26を参照しつつ、第七実施形態に係るベルト取付治具506の構成を説明する。なお、第六実施形態と同様の箇所は説明を省略し、相違する構成を中心に説明する。図25の(a)~(d)は、夫々、ベルト取付治具506を異なる方向から見た斜視図である。図26は、クランクプーリ2の外周にベルト取付治具506が設置された状態を示す図である。
 図25~図26に示されるように、このベルト取付治具506は、第六実施形態と同様に、プーリ押圧部507と、ベルト保持部508と、ベルト押さえ部509と、保護層571と、を主たる構成として備える。プーリ押圧部507やベルト保持部508、ベルト押さえ部509は、図25に示すように、プーリ周方向に延びる連結部512によって相互に連結されている。このベルト取付治具506は、更に、第三当接部510(当接部)と、第四当接部511(当接部)と、を備える。なお、第四当接部511の中央付近には穴530が開けられている。また、プーリ押圧部507は、図25に示すように、クランクプーリ2の外周と接するようにクランクプーリ2側に2箇所の折り目507a・507bに沿って折り曲げられた形状をしている。また、ベルト押さえ部509も、図25に示すように、クランクプーリ2側に2箇所の折り目509a・509bに沿って折り曲げられた形状をしている。
 そして、第六実施形態とは異なり、プーリ押圧部507の連結部512と反対側の端部には、図25~図26に示すように、第五当接部515が形成されている。この第五当接部515は、プーリ押圧部507と一体的に形成されており、クランクプーリ2の側面2cと面接触できるようにプーリ押圧部507に対して略直角の関係となっている。本実施形態においてチューブ形状をした保護層571は、プーリ押圧部507だけを覆うように嵌め込まれている(なお、チューブ形状をした保護層571は、プーリ押圧部507及び第五当接部515を一体的に覆うように嵌め込まれていても良い)。また、ベルト押さえ部509の連結部512と反対側の端部には、図25~図26に示すように、第六当接部516が形成されている。この第六当接部516は、ベルト押さえ部509と一体的に形成されており、クランクプーリ2の側面2cと面接触できるようにベルト押さえ部509に対して略直角の関係となっている。
 以上に説明したように、第七実施形態では、図25及び図26に示すように、プーリ押圧部507及びベルト押さえ部509にそれぞれ第五当接部515及び第六当接部516が形成されているところに特徴がある。この第五当接部515及び第六当接部516と第三当接部510及び第四当接部511とが、クランクプーリ2をプーリ軸方向において挟み、これら第五当接部515及び第六当接部516と第三当接部510及び第四当接部511とがクランクプーリ2の各側面2cに当接することで、クランクプーリ2の外周に対するベルト取付治具506のプーリ軸方向における高度な位置決めが実現されている。
(第八実施形態)
 次に、図27~図28を参照しつつ、第八実施形態に係るベルト取付治具606の構成を説明する。なお、第四実施形態と同様の箇所は説明を省略し、相違する構成を中心に説明する。図27の(a)~(d)は、夫々、ベルト取付治具606を異なる方向から見た斜視図である。図28は、クランクプーリ2の外周にベルト取付治具606が設置された状態を示す図である。
 図27~図28に示されるように、このベルト取付治具606は、第四実施形態と同様に、プーリ押圧部607と、ベルト保持部608と、ベルト押さえ部609と、保護層671と、を主たる構成として備える。プーリ押圧部607やベルト保持部608、ベルト押さえ部609は、図27に示すように、プーリ周方向に延びる連結部612によって相互に連結されている。
 そして、このベルト取付治具606は、第四実施形態と異なり、第三当接部610(当接部)だけを備える(すなわち、第四当接部を備えない)。また、第四実施形態とは異なり、ベルト押さえ部609の連結部612と反対側の端部には、図27~図28に示すように、第六当接部616が形成されている。この第六当接部616は、ベルト押さえ部609と一体的に形成されており、クランクプーリ2の側面2cと面接触できるようにベルト押さえ部609に対して略直角の関係となっている。
 以上に説明したように、第八実施形態では、図27及び図28に示すように、クランクプーリ2の各側面2cに対して当接する一対の当接部としての第三当接部610と第六当接部616とを備えたところに特徴がある。この第三当接部610と第六当接部616とが、クランクプーリ2をプーリ軸方向において挟み、これら第三当接部610と第六当接部616とがクランクプーリ2の各側面2cに当接することで、クランクプーリ2の外周に対するベルト取付治具606のプーリ軸方向における高度な位置決めが実現されている。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々に変更して実施することができるものである。
 例えば、上記第四~第八実施形態では、チューブ形状の保護層271、371、471、571、671を、プーリ押圧部に嵌め込む構成に関して説明したが、これに限らず、第一実施形態同様に、保護層のプーリ押圧部への取付け方法として、シート状の保護層を粘着テープによりプーリ押圧部の内周面(クランクプーリ2の外周側)に貼り付けてもよいし、プーリ押圧部に対してディップコーティングにより保護層を形成してもよいし、予め成型した保護層をプーリ押圧部に係合することにより取り付けてもよいし、固形ではない(液状、ジェル状)材料(樹脂等)をプーリ押圧部に塗布し乾燥することにより保護層を形成してもよい。
 本出願は、2015年1月29日付出願の日本特許出願2015-015147、及び2016年1月13日付出願の日本特許出願2016-004098に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 2 クランクプーリ
 3 オルタネータプーリ
 4 Vリブドベルト
 6 ベルト取付治具
 7 プーリ押圧部
 8 ベルト保持部
 9 ベルト押さえ部
 71 保護層

Claims (5)

  1.  第一プーリと第二プーリの間に、周長方向に伸縮可能なベルトを、前記第一プーリと前記第二プーリの軸間距離を固定したまま掛巻するに際し、前記第一プーリの外周に設置して使用する、ベルト取付治具であって、
     前記第一プーリの外周上に配置され、上記ベルトが掛けられて、このベルトの張力によって前記第一プーリの外周側に押圧される、プーリ押圧部と、
     当該ベルト取付治具を前記第一プーリの外周に設置した際に前記第一プーリの外周に接するように、前記プーリ押圧部の前記第一プーリの外周側に設けられた、弾性を有する保護層と、
     このプーリ押圧部に掛けられた上記ベルトのうち前記第一プーリの外周上から外れている部分を引っ掛けて保持する、ベルト保持部と、
     前記第一プーリの外周に対して対向するように配置され、上記プーリ押圧部に掛けられた上記ベルトのうち前記第一プーリの外周上に沿わせている部分を前記第一プーリの外周に対して押圧する、ベルト押さえ部と、
    を備えたベルト取付治具。
  2.  前記保護層が樹脂により成形されている、請求項1に記載のベルト取付治具。
  3.  前記保護層を成形する樹脂が軟質塩化ビニルである、請求項2に記載のベルト取付治具。
  4.  前記保護層は、中空のチューブ形状をしており、前記プーリ押圧部に嵌め込まれている、請求項1~3の何れか一項に記載のベルト取付治具。
  5.  前記保護層の厚みは、1mm以上3mm以下である、請求項1~4の何れか一項に記載のベルト取付治具。
PCT/JP2016/052745 2015-01-29 2016-01-29 ベルト取付治具 WO2016121960A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20186519.3A EP3748194B1 (en) 2015-01-29 2016-01-29 Belt mounting tool
US15/546,849 US10436292B2 (en) 2015-01-29 2016-01-29 Belt mounting tool
EP16743563.5A EP3252343B1 (en) 2015-01-29 2016-01-29 Belt mounting tool
CN201680007529.3A CN107208758B (zh) 2015-01-29 2016-01-29 带安装夹具

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015015147 2015-01-29
JP2015-015147 2015-01-29
JP2016-004098 2016-01-13
JP2016004098A JP6194027B2 (ja) 2015-01-29 2016-01-13 ベルト取付治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016121960A1 true WO2016121960A1 (ja) 2016-08-04

Family

ID=56543562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/052745 WO2016121960A1 (ja) 2015-01-29 2016-01-29 ベルト取付治具

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016121960A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006300172A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Gates Unitta Asia Co ベルト取付治具
JP2007120678A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Gates Unitta Asia Co ベルト取付治具
JP5271930B2 (ja) * 2009-03-26 2013-08-21 三ツ星ベルト株式会社 ベルト取付治具と、このベルト取付治具を用いたベルト取付方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006300172A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Gates Unitta Asia Co ベルト取付治具
JP2007120678A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Gates Unitta Asia Co ベルト取付治具
JP5271930B2 (ja) * 2009-03-26 2013-08-21 三ツ星ベルト株式会社 ベルト取付治具と、このベルト取付治具を用いたベルト取付方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3252343A4 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6194027B2 (ja) ベルト取付治具
JP5271930B2 (ja) ベルト取付治具と、このベルト取付治具を用いたベルト取付方法
JP6096386B2 (ja) ホースクランプ
JP5048171B2 (ja) ベルト取付治具
JP2007120678A (ja) ベルト取付治具
CA2651664A1 (en) Band clamp
JP7411801B2 (ja) ホースクランプ
WO2016121960A1 (ja) ベルト取付治具
CN102725555B (zh) 离心式离合器设备
JP7429705B2 (ja) ホースクランプ
WO2014010330A1 (ja) ベルト取付治具
JP2013225981A (ja) ワイヤハーネス分岐部の保護具
WO2012008062A1 (ja) ベルト取付治具
JP7384857B2 (ja) ベルト取付治具及びベルトの取付方法
JP2017223310A (ja) ベルト取付治具及びベルト取付方法
JP7436425B2 (ja) ベルト取付治具及びベルトの取付方法
JP5048172B2 (ja) ベルト外れ防止治具
JP2013192381A (ja) ワイヤハーネス保護材及び外装部材付きワイヤハーネス
JP5695463B2 (ja) ベルト取付治具
WO2016052566A1 (ja) ベルト取付治具
JP5597654B2 (ja) テープの巻き出し防止用治具
JP2011144841A (ja) 車両用ベルト式無段変速機用の伝動ベルト
JP2011208753A (ja) ベルト取付治具
JP6486755B2 (ja) 伝動用ベルト
JP2008307623A (ja) シールリング矯正治具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16743563

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15546849

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016743563

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE