WO2016080182A1 - ウェアラブル装置 - Google Patents

ウェアラブル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016080182A1
WO2016080182A1 PCT/JP2015/080939 JP2015080939W WO2016080182A1 WO 2016080182 A1 WO2016080182 A1 WO 2016080182A1 JP 2015080939 W JP2015080939 W JP 2015080939W WO 2016080182 A1 WO2016080182 A1 WO 2016080182A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wearable device
power generation
unit block
circuit board
flexible circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/080939
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
矢島 正一
新倉 英生
真崇 鈴木
やよい 渕木
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to CN201580061161.4A priority Critical patent/CN107111281B/zh
Priority to JP2016560141A priority patent/JP6669078B2/ja
Priority to US15/525,668 priority patent/US10719053B2/en
Publication of WO2016080182A1 publication Critical patent/WO2016080182A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G19/00Electric power supply circuits specially adapted for use in electronic time-pieces
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/02Component assemblies
    • G04G17/04Mounting of electronic components
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/08Housings
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/04Input or output devices integrated in time-pieces using radio waves
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof

Definitions

  • This disclosure relates to wearable devices.
  • a wristwatch as a device equipped with a power generation device in a wearable device (wearable device) that is assumed to be worn by a user.
  • a power generation device provided in the wearable device for example, a solar power generation device that generates power by sunlight, a kinetic mechanism that generates power by automatic winding using vibration, or a thermoelectric power that generates power by a temperature difference between body temperature and outside temperature.
  • a power generation device or the like is known.
  • display characters or the like on the surface of a ring-type wearable device using the power generated using body temperature discloses a wristwatch including a solar power generation device.
  • Patent Document 2 discloses a wristwatch having a kinetic mechanism.
  • Patent Document 3 discloses a wristwatch provided with a thermoelectric power generation device.
  • Non-Patent Document 1 a portable power storage device that is not equipped with a power generation device but has an appearance as an accessory is also known. Furthermore, there is a combination bracelet that is not a wearable device but can be configured as a desired bracelet by selecting an arbitrary part as an accessory (Non-patent Document 2).
  • JP 2011-13026 A Japanese Patent Laid-Open No. 10-253776 JP 2002-139583 A
  • the present disclosure provides a new and improved wearable device that can be configured by selecting a desired power generation device.
  • At least one power generation device or includes a power generation device and at least one of a power storage device, an arithmetic device, a storage device, and a communication device, and these devices alone or in combination,
  • a wearable device configured by modularized unit blocks is provided.
  • a wearable device that can be configured by selecting a desired power generation device is realized.
  • the above effects are not necessarily limited, and any of the effects shown in the present specification, or other effects that can be grasped from the present specification, together with or in place of the above effects. May be played.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a wearable device according to each embodiment of the present disclosure. It is explanatory drawing which shows an example of the electric power generation method of the electric power generating apparatus with which the wearable apparatus concerning the embodiment was equipped. It is explanatory drawing which shows the example of the system using the wearable apparatus concerning the embodiment. It is explanatory drawing which shows the example of another system using the wearable apparatus concerning the embodiment. It is explanatory drawing which shows the example of another system using the wearable apparatus concerning the embodiment. It is a block diagram which shows the system configuration example of the wearable apparatus concerning the embodiment. It is a block diagram which shows another system configuration example of the wearable apparatus concerning the embodiment. It is a block diagram which shows another system configuration example of the wearable apparatus concerning the embodiment.
  • “wearable device” includes not only a wearable device worn by a user or the like but also a portable device carried by the user.
  • a wristwatch provided with a solar power generation device, a kinetic mechanism, or a thermoelectric power generation device as one aspect of a wearable device including a power generation device.
  • a wearable device As another aspect of such a wearable device, there is also a device that displays characters on the surface of a ring-type wearable device using electric power generated at body temperature.
  • a wearable device that does not include a power generation device but can be naturally carried by being connectable as at least a part of a wristwatch band.
  • a predetermined specific power generation device is fixed at a predetermined position such as a watch panel or the back side of a ring. Therefore, when a user purchases a wearable device equipped with a power generation device, the user has to select a desired product from limited products.
  • the power generation device provided in these wearable devices is a predetermined type of power generation device, and does not generate power when not in a specific environment.
  • the wearable device requires a power source, so a secondary battery can be installed in the band or power can be supplied from the main body of the wristwatch. It is necessary to provide a structure for taking out. When the secondary battery is installed in the band, the number of secondary batteries that must be charged as the entire wristwatch increases. Moreover, when providing the structure which takes out electric power from a main-body part, a structure becomes complicated.
  • the wearable device includes a power generation device
  • power generation and charging can be performed within the wearable device.
  • the type of the power generation device can be freely selected, the wearable device can be used while power generation is performed in various environments.
  • the position of the power generation device to be arranged is limited depending on the type. For example, when a solar power generation device is provided, the power generation device may be disposed on the surface side, and when a thermoelectric power generation device that generates power by the difference between body temperature and outside air temperature is provided, the power generation device is close to the body surface. It is good to arrange in the position.
  • the appropriate arrangement position of the power generation device differs depending on the type, when the installation position is determined in advance, the range of selection of the power generation device is eventually narrowed. Therefore, when configuring the wearable device by freely selecting the power generation device, it is considered that a more appropriate wearable device can be realized if the arrangement position of the power generation device can be appropriately selected.
  • the wearable device according to the present disclosure can freely select a power generation device based on the arrangement position. Accordingly, it is possible to realize a wearable device that can be used in various applications while selecting a desired power generation device according to the purpose of use such as a mounting target and a mounting position.
  • FIG. 1 shows an example of the form of the wearable device 100
  • FIG. 2 shows an example of a power generation method
  • 3 and 4 show an example of a system using the wearable device 100.
  • the wearable device 100 includes at least one power generation device.
  • the wearable device 100 is a device that can be worn or carried by a user, and can take various forms. For example, as shown in FIG. 1, it may be a badge-type wearable device 100 attached to a cap or the like, or may be a strap-type wearable device 100 attached to a portable terminal device, or a bracelet-type wearable device attached to a user's arm.
  • the wearable device 100 may be used. Alternatively, it may be a necklace-type wearable device 100 attached to the user's neck, or may be a key-holder-type wearable device 100 attached to an object carried by the user, and is not limited to the form exemplified here.
  • the power generation device included in the wearable device 100 generates power using sunlight, generates power using the user's body temperature, or uses vibration associated with the user's operation, for example. Then, it may be a device that generates electricity.
  • the wearable device 100 may be capable of communicating with other wearable devices 100 by including a communication device in combination with the power generation device, for example.
  • the wearable device 100 may be used as a beacon device. As shown in FIG. 3, when the wearable device 100 worn by the user A and the wearable device 100 carried by the user B are within a range of, for example, 2 km, they may be able to communicate with each other.
  • the communication device when the communication device is a device compatible with NFC (Near Field Communication), information can be transmitted and received between the two wearable devices 100 within a few tens of centimeters. Further, when the communication device is a device that supports RFID (Radio Frequency Identifier), information can be transmitted and received between the two wearable devices 100 within a few meters. Further, when the communication device is a device that supports BLE (Bluetooth Low Energy: registered trademark), information can be transmitted and received between the two wearable devices 100 within about 50 m. Further, in the case where the communication device is a device corresponding to a frequency band of 920 MHz, information can be transmitted / received to / from each other if the two wearable devices 100 are within about 2 km.
  • NFC Near Field Communication
  • the wearable device 100 when the wearable device 100 includes a communication device with the Internet, or when the wearable device 100 includes a communication device with a smartphone or a dedicated terminal device that can communicate with the Internet,
  • the two wearable devices 100 can transmit / receive information to / from each other via the Internet.
  • the wearable device 100 carried by the user B receives the information on the current location of the user A transmitted using the power generated by the wearable device 100 worn by the user A
  • the user B Position information can be acquired.
  • the method of connecting the wearable device 100 to the network can take various forms.
  • the wearable devices 100-1 and 100-2 may be connected to the network 9 via a smart phone, a personal computer, or the dedicated terminals 1a and 1b by communication means such as NFC or BLE.
  • the wearable device 100-3 is located away from the smart phone 1c, the wearable device 100-3 is connected to the other wearable device 100- connected to the smart phone 1c that can communicate with the network 9.
  • Information may be transmitted to and received from 4.
  • the wearable device 100-5 is at a further distance, the wearable device 100-5 is connected to another wearable device 100-7 connected to the smart phone 1d capable of communication with the network 9, etc.
  • Information may be transmitted and received via the wearable device 100-6 having a function as a repeater.
  • An appropriate smart phone 3, personal computer 5, server device 7, etc. are connected to the network 9, and the smart phone 3, personal computer 5, server device 7, etc. receive information transmitted from each wearable device 100. You may be able to.
  • the wearable device 100 according to the present embodiment may be used in various modes.
  • the wearable device 100 according to the present embodiment includes at least one power generation device, and further, a power storage device, an arithmetic device, a storage device, a communication device, and other appropriate devices can be used alone or in combination of two or more devices. It is composed of modular unit blocks.
  • the wearable device 100 is configured as a wearable device equipped with a power generation device by arbitrarily connecting the unit blocks.
  • the electric power generating apparatus can be arrange
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a system configuration of the wearable device 100.
  • the wearable device 100 shown in FIG. 6 includes three power generation devices 10A, 10B, and 10C, three power storage devices 20A, 20B, and 20C, three arithmetic devices 30A, 30B, and 30C, and three storage devices 32A, 32B, 32C and one communication device 40 are provided.
  • the power generation devices 10A, 10B, and 10C are, for example, vibration / motion power generation devices, solar power generation devices, thermoelectric conversion power generation devices, oxygen batteries, radio wave power generation devices or nearby electromagnetic field power generation devices, or magnetic field resonance, electromagnetic induction, or electrolytic coupling.
  • One or a plurality of power generation devices are selected and used from the power transmission devices (rectennas).
  • Types of power generation devices other than the above examples may be used as the power generation devices 10A, 10B, and 10C.
  • the power generation devices 10A, 10B, and 10C may all be the same type of power generation device. However, if the power generation devices are of different types, the power generation devices 10A, 10B, and 10C can generate power in various environments without replacing the power generation devices mounted. It becomes possible.
  • the vibration / kinetic power generation apparatus is configured using, for example, an electrostatic, electromagnetic, inverse magnetostrictive, or piezoelectric power generation element, and generates power using vibration energy or kinetic energy.
  • a solar power generation device is configured using, for example, a solar battery, and generates power using sunlight.
  • the thermoelectric conversion power generation device is configured using, for example, a power generation element using a Seebeck effect or a Thomson effect, a thermoelectric power generation element, and a thermomagnetic power generation device, and generates power using at least one of body temperature and outside air temperature.
  • the oxygen battery generates power using, for example, oxygen in the air.
  • the radio wave generator generates power using radio waves such as Wi-Fi and terrestrial digital waves.
  • the near electromagnetic field power generation device generates power using, for example, near-field electromagnetic waves.
  • the magnetic field resonance power transmission device and the electromagnetic induction power transmission device are devices that use two coils as a resonator, and a current flows through a power receiving coil when a current flows through the power feeding coil.
  • the electrolytically coupled power transmission device is a device in which a current flows through the other electrode plate when a high-frequency current flows through one of the two electrode plates facing each other.
  • the power storage devices 20A, 20B, and 20C for example, one or a plurality of power storage devices are selected and used from a power storage element including a capacitor, a capacitor, a secondary battery, or a combination thereof.
  • the power storage devices 20A (20B, 20C) are connected to the power generation devices 10A (10B, 10C), respectively, and can store the power generated by the power generation devices 10A (10B, 10C).
  • the use of the wearable device 100 is based on the power generated by the power generation devices 10A, 10B, and 10C.
  • the power storage capacity of the power storage devices 20A, 20B, and 20C may be relatively small. However, power storage devices other than the above examples may be used as the power storage devices 20A, 20B, and 20C.
  • the types of power storage devices 20A, 20B, and 20C may all be the same or different.
  • the arithmetic units 30A, 30B, and 30C may be, for example, a comparator or a microcomputer with a simple configuration, but are not particularly limited.
  • the types of the arithmetic devices 30A, 30B, 30C may all be the same or different.
  • the storage devices 32A, 32B, and 32C may be storage elements such as a RAM (Random Access Memory) that can temporarily store information, for example.
  • a RAM Random Access Memory
  • the storage device 32A (32B, 32C) is mounted on the arithmetic device 30A (30B, 30C), and the storage device 32A (32B, 32C) and the arithmetic device 30A (30B). 30C) constitutes one unit block.
  • the storage devices 32A, 32B, and 32C may be independent unit blocks.
  • the storage devices 32A, 32B, and 32C may include storage elements such as a ROM (Read Only Memory) that stores programs executed by the microcomputer.
  • the types of the storage devices 32A, 32B, 32C may all be the same or different.
  • the storage devices 32A, 32B, and 32C may be volatile storage devices or non-volatile storage devices. If the storage devices 32A, 32B, and 32C are non-volatile storage devices, information is saved in the storage device before the power stored in the power storage devices 20A, 20B, and 20C is exhausted, and information and states before the power is exhausted are stored. It can be memorized. In this case, other wearable devices 100 and other reading devices can read information before power is exhausted by using communication technology such as NFC or RFID that can communicate without receiving power supply. become.
  • the communication device 40 may be, for example, a wireless device that uses infrared rays, electromagnetic waves, or electric fields.
  • the communication device 40 includes Wi-fi, Zigbee (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), Bluetooth Low Energy (registered trademark), ANT (registered trademark), ANT + (registered trademark), EnOcean Alliance (registered trademark). ) Etc., and a device capable of transmitting and receiving wavelength signals in the band of several hundred MHz to several GHz.
  • the communication device 40 may be a device capable of near field communication represented by NFC.
  • the communication device 40 may include a storage device (not shown).
  • said arithmetic device 30A, 30B, 30C may be implement
  • the communication device 40 may be a wired device.
  • the wearable device 100 may include various devices as necessary in addition to the devices illustrated in FIG. For example, a rectifier circuit that rectifies the output of the power generation devices 10A, 10B, and 10C, a regulator that boosts or decreases the output voltage of the power generation devices 10A, 10B, and 10C, or the charge / discharge state control of the power storage devices 20A, 20B, and 20C Or a charging circuit or the like for monitoring the abnormality of the power storage devices 20A, 20B, and 20C.
  • a rectifier circuit that rectifies the output of the power generation devices 10A, 10B, and 10C
  • a regulator that boosts or decreases the output voltage of the power generation devices 10A, 10B, and 10C
  • the charge / discharge state control of the power storage devices 20A, 20B, and 20C or the charge / discharge state control of the power storage devices 20A, 20B, and 20C
  • a charging circuit or the like for monitoring the abnormality of the power storage devices 20A, 20B, and 20C.
  • the system configuration example shown in FIG. 6 includes three power generation devices 10A, 10B, and 10C, power storage devices 20A, 20B, and 20C, arithmetic devices 30A, 30B, and 30C, and storage devices 32A, 32B, and 32C, respectively.
  • the number is not limited to three and may be two or less, or four or more.
  • the power generation devices 10A, 10B, and 10C, the power storage devices 20A, 20B, and 20C, the arithmetic devices 30A, 30B, and 30C, the storage devices 32A, 32B, and 32C, and the communication device 40 are included.
  • a unit block may be constituted by a plurality of devices selected as appropriate.
  • the power generation device 10A, the power storage device 20A, the arithmetic device 30A, the storage device 32A, and the communication device 40 may be configured as one unit block.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating another example of the system configuration of the wearable device 100.
  • the wearable device 100 illustrated in FIG. 7 includes three power generation devices 10A, 10B, and 10C, three power storage devices 20A, 20B, and 20C, one arithmetic device 30, and a storage device 32 provided in the arithmetic device 30.
  • One communication device 40 and a storage device 42 provided in the communication device 40 are provided.
  • the system configuration example shown in FIG. 7 is shown in FIG. 6 in that it includes only one arithmetic device 30 and storage device 32 common to all the power generation devices 10A, 10B, and 10C and the power storage devices 20A, 20B, and 20C. It is different from the system configuration example.
  • the basic functions of the devices in the system configuration example shown in FIG. 7 may be the same as those of the devices in the system configuration example shown in FIG.
  • the storage device 42 provided in the communication device 40 may be appropriately selected from storage elements that can be used as the storage device 32 provided in the arithmetic device 30.
  • the arithmetic device 30 may be realized using an arithmetic device provided in the communication device 40.
  • the system configuration example shown in FIG. 7 also includes three power generation devices 10A, 10B, and 10C and power storage devices 20A, 20B, and 20C. However, the number of these is not limited to three. It may be less than or may be four or more.
  • the power generation devices 10A, 10B, and 10C, the power storage devices 20A, 20B, and 20C, the arithmetic device 30, the storage device 32, the communication device 40, and the storage device 42 are appropriately selected.
  • a unit block may be constituted by a plurality of devices.
  • the power generation device 10A, the power storage device 20A, the arithmetic device 30, the storage device 32, and the communication device 40 may be configured as one unit block.
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating still another example of the system configuration of wearable device 100.
  • the wearable device 100 illustrated in FIG. 8 includes three power generation devices 10A, 10B, and 10C, three power storage devices 20A, 20B, and 20C, and three signal generation devices 22A that are provided in the power storage devices 20A, 20B, and 20C. 22B, 22C, one arithmetic device 30, a storage device 32 provided in the arithmetic device 30, one communication device 40, a storage device 42 provided in the communication device 40, the arithmetic device 30 and the communication device 40.
  • a power storage device 50 for supplying electric power to the battery.
  • the configuration example of the wearable device 100 illustrated in FIG. 8 stores part of the power generated by the power generation devices 10 ⁇ / b> A, 10 ⁇ / b> B, and 10 ⁇ / b> C in the power storage device 50 and uses the power stored in the power storage device 50 to calculate the arithmetic device 30 and the communication device. 40 is different from the configuration example of the wearable device 100 shown in FIGS.
  • the basic functions of the devices in the system configuration example shown in FIG. 8 may be the same as those of the devices in the system configuration example shown in FIG.
  • the power storage device 50 may be appropriately selected from power storage devices that can be used as the power storage devices 20A, 20B, and 20C connected to the power generation devices 10A, 10B, and 10C. However, since the power storage device 50 stores power for driving the arithmetic device 30 and the communication device 40, a relatively large-capacity secondary battery or the like may be used.
  • the power storage device 50 stores the remaining power excluding the power required to drive the signal generation devices 22A, 22B, and 22C among the power generated by the power generation devices 10A, 10B, and 10C.
  • the power storage device 50 stores electric power other than that necessary for generating signals by the signal generation devices 22A, 22B, and 22C, thereby more efficiently supplying the generated power to the arithmetic device 30 and the communication device 40. it can.
  • the system configuration example shown in FIG. 8 also includes three power generation devices 10A, 10B, and 10C, power storage devices 20A, 20B, and 20C, and signal generation devices 22A, 22B, and 22C.
  • the number is not limited to three, and may be two or less, or four or more.
  • the unit block may be configured by a plurality of devices appropriately selected from the storage device 42.
  • the power generation device 10A, the power storage device 20A, the signal generation device 22A, the arithmetic device 30, the storage device 32, and the communication device 40 may be configured as one unit block.
  • the wearable device 100 including the power generation device can be configured by arbitrarily connecting unit blocks which are modularized as a single unit or a combination of a plurality of devices. Will be described.
  • the wearable device 100A according to the first embodiment of the present disclosure is a device that can be used as a part of a band portion of a wristwatch, for example.
  • the wearable device 100A according to the present embodiment can easily ensure electrical connection to the flexible circuit board while the user arbitrarily selects each device configured by modularized unit blocks.
  • an example in which the wearable device 100A according to the present embodiment is used for a band part of a wristwatch will be described, but the wearable device 100A is not limited to a wristwatch and may be used by being connected to other devices such as accessories. .
  • FIG. 9 and 10 are explanatory diagrams schematically showing the overall configuration of the wearable device 100A according to the present embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a state in which the wearable device 100A is connected as a part of a band connected to the main body portion 105 of the wristwatch.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view and a plan view for explaining a method of connecting the flexible circuit board 110 and the unit block 130.
  • an example of a wearable device 100A in which four so-called pieces 120 of bands are connected will be described, but the number of pieces 120 to be connected is not limited to four and may be three or less. And five or more may be sufficient.
  • the unit block 130 of each of the devices that is modularized is held inside a so-called piece 120 of the band and covered with a cover 122.
  • a flexible circuit board 110 is disposed over all of the pieces 120 constituting the wearable device 100A.
  • the unit block 130 installed in each piece 120 is held inside the piece 120, whereby the terminal portion of the unit block 130 is electrically connected to the electric connection portion of the flexible circuit board 110. That is, in the wearable device 100A according to the present embodiment, the terminal portion of the unit block 130 and the electrical connection portion of the flexible circuit board 110 are electrically connected without using solder connection.
  • the unit block 130 is electrically connected to an electrical connection portion 112 provided on the flexible circuit board 110.
  • the electrical connection portion 112 may be a through hole.
  • the flexible circuit board 110 is shown in a state where it is not bent or bent. However, when the flexible circuit board 110 is disposed across a plurality of pieces 120, the flexible circuit board 110 is bent or bent. It may be in a state of being stuck.
  • the unit block 130 is accommodated inside the piece 120 and further covered with the cover 122, whereby the terminal portion of the unit block 130 is pressed against the electrical connection portion of the flexible circuit board 110. Thereby, the terminal part of the unit block 130 and the electrical connection part of the flexible circuit board 110 are reliably electrically connected.
  • the constituent material of the piece 120 is not particularly limited, but may be, for example, a metal such as aluminum or stainless steel, or a resin. Further, all of the pieces 120 may be made of the same constituent material, or some or all of the constituent materials of the pieces 120 may be made different. In particular, the piece 120 that houses the thermoelectric conversion power generation device may be formed using a material having high thermal conductivity such as metal.
  • Arrangement example> 11 to 13 are cross-sectional views showing examples of arrangement of the unit block 130 and the flexible circuit board 110 in the wearable device 100A according to the present embodiment.
  • the case main body 124 corresponds to the holding member of the present disclosure.
  • the unit block 130 is accommodated in the case body 124 from either one of the front and back directions (the vertical direction in the figure) of the case body 124 of the piece 120, and the cover 122 is further attached. .
  • the flexible circuit board 110 passes between the case body 124 and the cover 122 and is disposed over all the pieces 120.
  • the unit blocks 130 of the power generation device, power storage device, arithmetic device, storage device, or communication device have substantially the same size and shape, and all the unit blocks 130 are positioned in the case body 124 of the piece 120 in the same manner. You may make it do.
  • the thickness of the unit block 130 (the vertical width in the figure) is small, the total thickness in the case body 124 may be adjusted by combining with the dummy block 140.
  • the flexible circuit board 110 is disposed on the unit block 130 accommodated in the case body 124, or the unit block 130 is disposed on the flexible circuit board 110 disposed in the case body 124. . Further, by attaching the cover 122, a terminal portion (not shown) of the unit block 130 is pressed against the electrical connection portion 112 of the flexible circuit board 110. Thereby, the terminal part of each unit block 130 is electrically connected to the electrical connection part 112 of the flexible circuit board 110.
  • the position of the cover 122 is unified on one side of the front and back of all the pieces 120 (upper side in FIG. 11).
  • the flexible circuit board 110 is disposed between the unit block 130 and the cover 122 except for the second piece 120 from the left. In the second piece 120 from the left, the flexible circuit board 110 passes between the case main body 124 and the cover 122 and enters the case main body 124, while inside the case main body 124, between the unit block 130 and the case main body 124. It is arranged.
  • the electrical connection locations between the unit block 130 and the flexible circuit board 110 are alternated for each of the arranged pieces 120.
  • the case main body 124 and the cover 122 can be common components. That is, in each piece 120, the pieces 120 may be connected such that the cover 122 is disposed at a desired position on either the front or back side.
  • the flexible circuit board 110 penetrates the center of the case body 124 of the piece 120 in the front and back direction (vertical direction in the drawing).
  • the unit blocks 130 of the power generation device, power storage device, arithmetic device, storage device, or communication device have substantially the same size and shape, and all the unit blocks 130 are positioned in the case body 124 of the piece 120 in the same manner. It has become so.
  • each piece 120 the unit block 130 is accommodated in the case main body 124 from both the front and back sides of the flexible circuit board 110 and is covered with the cover 122. Thereby, each unit block 130 is pressed against the front and back surfaces of the flexible circuit board 110, and the flexible circuit board 110 is sandwiched between the two unit blocks 130 in each case body 124. In this way, the terminal portion (not shown) of each unit block 130 is electrically connected to the electrical connection portion 112 of the flexible circuit board 110.
  • the electrical connection portions 112 of the flexible circuit board 110 may be provided individually.
  • the dummy block 140 is a pseudo block having the same size and shape as the unit block 130.
  • the dummy block 140 is housed in the case body 124. Thereby, the electrical connection between the unit block 130 accommodated on the opposite side of the flexible circuit board 110 and the flexible circuit board 110 in the same case main body 124 is also compensated.
  • whether the position where the cover 122 of each piece 120 is attached should be determined according to the unit block 130 accommodated in each piece 120.
  • the solar power generation device can efficiently generate power by being installed on the surface of the wearable device 100A that can be irradiated with sunlight. Therefore, the piece 120 that accommodates the photovoltaic power generation device is preferably connected so as to be oriented so that the flexible circuit board 110 is not positioned on the front side. In this case, a light transmission part is preferably provided on the front side of the cover 122 or 124.
  • thermoelectric conversion power generation device using body temperature can efficiently generate power by being installed at a position close to the body surface in the wearable device 100A. Therefore, the piece 120 that accommodates the thermoelectric conversion power generation device is preferably connected in the orientation so that the flexible circuit board 110 is not located on the back side.
  • the unit block 130 appropriately selected can be arranged at an appropriate position on the front and back of the piece 120 without replacing the flexible circuit board 110. it can. At this time, the dummy block 140 may be accommodated in the unnecessary piece 120.
  • the pieces 120 may be arranged in accordance with the number of unit blocks 130, and the flexible circuit board 110 may be prepared according to the type or arrangement of the unit blocks 130.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a state in which two pieces 120 are connected
  • FIG. 15 is a perspective view showing a state in which the cover 122 is removed from the case main body 124 of the piece 120
  • FIG. Sectional drawing of the two pieces 120 which accommodated is shown.
  • 17 is an exploded perspective view of the piece 120
  • FIG. 18 is a top view of the two pieces 120 as seen from the cover 122 side
  • FIG. 19 is a perspective view of the cover 122 as seen from the back side.
  • the case body 124 has one shape.
  • the case main body 124 includes an accommodating portion 124a that accommodates the unit block 130 or the dummy block 140, and a connecting pin 128a and a pin receiving portion 128b for connecting the pieces 120 to each other.
  • the accommodating part 124a may be formed as a rectangular recessed part having a depth that matches or approximates the height (thickness) of the unit block 130, for example.
  • the connecting pin 128a and the pin receiving portion 128b are provided at both ends of the case main body 124 along the predetermined direction.
  • the covers 122 and 122a are attached to the surface of the case main body 124 where the accommodating portion 124a is opened by screws or bolts (not shown).
  • the cover 122a has an opening 123 that opens in a region corresponding to the housing portion 124a of the case body 124, while the cover 122 does not have such an opening.
  • the cover 122a having the opening 123 is attached to, for example, a case main body 124 that houses the solar power generation device, and the opening 123 functions as a light transmission portion, and reaches sunlight to the unit block (solar power generation device) 130.
  • FIG. 20 shows a view of the case main body 124 in which the solar cell module (solar power generation device) 130A is accommodated in the accommodating portion 124a as viewed from the surface side where the accommodating portion 124a opens. Even when the cover 122 a having the opening 123 is attached to the case main body 124, the sunlight reaches the solar power generation device 130 ⁇ / b> A through the opening 123 and solar power generation becomes possible.
  • a light-transmitting cover 127 is provided between the cover 122a and the case main body 124. Further, the cover 122 that does not have an opening may be attached to the case body 124 that houses the unit block 130 that does not require external light to reach.
  • the covers 122 and 122 a have grooves 125 extending along the connecting direction of the pieces 120 on the surface facing the case main body 124. Therefore, when the cover 122 is attached to the case main body 124, a gap is formed between the cover 122 and the case main body 124.
  • the flexible circuit board 110 can enter the case main body 124 through the gap. Note that the groove 125 may be provided on the case body 124 side.
  • the flexible circuit board 110 is bent by the case main body 124 and is disposed between the bottom surface of the housing portion 124 a of the case main body 124 and the unit block 130. Accordingly, the flexible circuit board 110 is prevented from blocking the irradiation of sunlight on the unit block 130. In the piece 120 to which the cover 122 having no opening is attached, the flexible circuit board 110 is disposed between the cover 122 and the unit block 130 without being bent in the case main body 124.
  • the unit block 130 is pressed against the bottom surface side of the housing portion 124a by the covers 122 and 122a. Thereby, the unit block 130 and the flexible circuit board 110 are pressed against each other, and electrical connection between a terminal portion (not shown) of the unit block 130 and the electrical connection portion 112 of the flexible circuit board 110 is ensured.
  • a wearable device 100A By using such pieces 120, it is possible to connect a suitable number of pieces 120 and obtain a wearable device 100A having a desired number of unit blocks 130.
  • the covers 122 and 122 a are attached to the case main body 124, thereby electrically connecting the terminal portion of the unit block 130 and the flexible circuit board 110.
  • the portion 112 can be electrically connected. Therefore, a desired wearable device 100A can be realized by replacing the unit block 130 or replacing the cover 122, 122a or the flexible circuit board 110 used together with the unit block 130 according to the application. it can.
  • the wearable device 100A may be replaced with a wristband portion 103 and connected to a wristwatch main body portion 105.
  • an attachment adapted to the connecting portion of the main body portion 105 of the wristwatch may be used.
  • the flexible circuit board 110 may not be disposed over the entire band portion of the wristwatch, and it is only necessary that the flexible circuit board 110 is disposed in the range of the piece 120 in which the unit block 130 is accommodated.
  • a length adjusting piece (length adjusting member) may be connected to a range other than the piece 120 in which the unit block 130 is accommodated.
  • the length adjusting piece is, for example, a member formed as one member whose outer shape and size are the same as those of the piece 120 in which the unit block 130 is accommodated, while the case body and the cover are not separated. It may be.
  • the wearable device 100A can obtain a desired wearable device 100A on which the power generation device is mounted by arbitrarily selecting and connecting the unit blocks 130 in which the devices are modularized. it can. Since the wearable device 100A includes the power generation device, it is possible to eliminate labor and stress for charging. Further, since the wearable device 100A can be used as a band portion of a wristwatch or an accessory, it can be worn without a sense of incongruity, and the stress of wearing can be eliminated. Furthermore, since wearable device 100A has a band-type appearance, it can be worn without any discomfort.
  • the wearable device 100A according to the present embodiment uses both surfaces of the flexible circuit board 110 even if the unit block 130 is a device whose arrangement position is limited, such as a solar power generation device or a thermoelectric conversion power generation device. Can be connected. Therefore, an appropriate power generation device can be selected and mounted on the wearable device 100A according to the purpose of use, the mounting position, or the use environment.
  • the wearable device 100A according to the present embodiment can appropriately increase or decrease the number of unit blocks 130 of the device to be mounted, and the degree of freedom when configuring the wearable device 100A is increased. For example, by using a wearable device 100A equipped with a plurality of types of power generation devices, the wearable device 100A can generate power in various usage environments.
  • the wearable device 100A when an arbitrary power generation device is selected and the wearable device 100A is once configured, when the wearable device 100A is used for a relatively long period of time, the terminal portion of the unit block 130 and the electric circuit of the flexible circuit board 110 are used.
  • the connection portion 112 may be soldered. Thereby, the reliability of the electrical connection with respect to long-term use can be improved.
  • the wearable device 100B according to the second embodiment of the present disclosure is a device that can be used as a band part of a wristwatch or an accessory, like the wearable device 100A according to the first embodiment.
  • the wearable device 100B according to the present embodiment will be described mainly regarding differences from the wearable device 100A according to the first embodiment.
  • Configuration example> 22 and 23 are explanatory diagrams illustrating a configuration example of the wearable device 100B according to the present embodiment. 22 is a perspective view of wearable device 100B, and FIG. 23 is an assembly view of wearable device 100B. 22 and 23 show an example in which four unit blocks 230 are mounted on the four holding members 220, the number of unit blocks 230 may be increased or decreased as appropriate.
  • the wearable device 100B includes a flexible circuit board 210, a holding member 220, a cover member 235, a unit block 230, and a length adjusting member 250.
  • the flexible circuit board 210 is disposed across the four holding members 220. Adjacent holding members 220 may be connected to each other by a connecting mechanism (not shown), or may be connected by a flexible circuit board 210. Further, since the cover member 235 and the unit block 230 are installed on the holding member 220, the holding member 220 is thinner than the length adjusting member 250.
  • the flexible circuit board 210 is disposed over the four holding members 220 and is pressed and fixed by cover members 235 attached to the respective holding members 220.
  • a holding part (not shown) for fixing the flexible circuit board 210 may be provided on a part or all of the holding members 220.
  • a part or all of the holding members 220 may be provided with a positioning part for positioning the flexible circuit board 210.
  • the flexible circuit board 210 includes an electrical connection portion 212 at a position corresponding to each holding member 220.
  • the cover member 235 includes electrodes 235a on both surfaces corresponding to the electrical connection portions 212 of the flexible circuit board 210, and the electrodes 235a on both surfaces are electrically connected through through holes.
  • a unit block 230 is further installed on the cover member 235 set on the flexible circuit board 210.
  • the unit block 230 is held by the holding member 220, and a terminal portion (not shown) of the unit block 230 and the electrical connection portion 212 of the flexible circuit board 210 are electrically connected via the electrode of the cover member 235.
  • the method for fixing the cover member 235 and the unit block 230 on the holding member 220 is not particularly limited.
  • wearable device 100B shown in FIG. 22 When the wearable device 100B shown in FIG. 22 is used as a band of a wristwatch or an accessory, a unit block 230 is installed on a surface located on the inner side (body surface side). Therefore, wearable device 100B has an arrangement of unit blocks 230 that is suitable when a thermoelectric conversion power generation device is used as the power generation device.
  • unit block 230 When using a solar power generation device as a power generation device, unit block 230 may be installed in the field located outside.
  • the flexible circuit board 210 may be arranged so as to be drawn on both surfaces of the plurality of holding members 220.
  • electrodes electrically connected by through holes are formed on both surfaces of the flexible circuit board 210 so that the unit block 230 can be electrically connected to the flexible circuit board 110 from the outside of the holding member 220. May be.
  • the wearable device 100B can obtain a desired wearable device 100B equipped with a power generation device by arbitrarily selecting and connecting unit blocks 230 in which the devices are modularized. it can. Since the wearable device 100B includes the power generation device, it is possible to eliminate labor and stress for charging. Further, since the wearable device 100B can be used as a band part of a wristwatch or an accessory, it can be worn without a sense of incongruity, and the stress of wearing can be eliminated. Furthermore, since wearable device 100B has a band-type appearance, it can be worn without any discomfort.
  • the wearable device 100B can configure the wearable device 100B by freely selecting the type of the power generation device. Furthermore, the wearable device 100B can appropriately increase or decrease the number of unit blocks 130 of the device to be mounted, and the degree of freedom when configuring the wearable device 100B is increased. For example, by using a wearable device 100B equipped with a plurality of types of power generation devices, the wearable device 100B can generate power in various usage environments.
  • the wearable device 100B uses both surfaces of the flexible circuit board 210 even when the unit block 230 is a device whose arrangement position is limited, such as a solar power generation device or a thermoelectric conversion power generation device. Can be connected. Therefore, an appropriate power generation device can be selected and mounted on the wearable device 100B according to the purpose of use, the mounting position, or the usage environment.
  • the wearable device 100B when an arbitrary power generation device is selected and the wearable device 100B is once configured, when the wearable device 100B is used for a relatively long period of time, the terminal portion of the unit block 230 and the electric power of the flexible circuit board 210 are used.
  • the connecting portion 212 may be soldered. Thereby, the reliability of the electrical connection with respect to long-term use can be improved.
  • the wearable device 100C according to the third embodiment of the present disclosure is a device that can be used as a band part of a wristwatch or an accessory.
  • the wearable device 100C according to the present embodiment will be described mainly with respect to differences from the wearable device 100A according to the first embodiment.
  • Configuration example> 24 and 25 are explanatory diagrams illustrating a configuration example of the wearable device 100C according to the present embodiment.
  • FIG. 24 is a perspective view of the wearable device 100C
  • FIG. 25 is an assembly diagram of the wearable device 100C.
  • the wearable device 100C is configured by three pieces 320a, 320b, and 320c, but the number of pieces may be increased or decreased as appropriate.
  • One unit block 330 is mounted on each of the two pieces 320a and 320c at both ends, and two unit blocks 330 are mounted on the central piece 320b.
  • the flexible circuit board 310 is cut for each of the pieces 320a, 320b, and 320c, but the flexible circuit board 310 is actually connected. Alternatively, each flexible circuit board 310 may be electrically connected.
  • the flexible circuit board 310, the electrode board 340, the holding member 324, and the cover 322 are placed in this order on the board 370, and are fixed by screws or bolts (not shown).
  • a housing portion 324a including a through opening is formed, and the unit block 330 is housed in the housing portion 324a.
  • the thickness of the unit block 330 matches or approximates the thickness of the holding member 324.
  • the electrode substrate 340 has electrodes 342 on both surfaces at positions corresponding to the electrical connection portions 312 provided on the flexible circuit board 310.
  • the electrodes 342 on both sides are electrically connected through a through hole.
  • the terminal portion of the unit block 330 housed in the housing portion 324 a of the holding member 324 is disposed at a position where it can contact the electrode 342 of the electrode substrate 340. Then, the unit block 330 is pressed against the electrode substrate 340 by attaching the cover 322. Thereby, the terminal part of the unit block 330 and the electrical connection part 312 of the flexible circuit board 310 are electrically connected.
  • the holding member 324, the electrode substrate 340, the flexible circuit board 310, the electrode substrate 340, and the holding member 324 are arranged and sandwiched in this order between the two covers 322, and screws or unillustrated It is fixed with bolts.
  • accommodating portions 324a each having an opening penetrating each other are formed, and the unit block 330 is accommodated in each accommodating portion 324a.
  • the thickness of the unit block 330 also matches or approximates the thickness of the holding member 324.
  • the flexible circuit board 310 disposed on the central piece 320b includes electrical connection portions 312 on both sides.
  • the two electrode substrates 340 have electrodes 342 on both surfaces corresponding to the electrical connection portions 312 provided on both surfaces of the flexible circuit substrate 310, respectively.
  • the electrodes 342 on both surfaces of the flexible circuit board 310 are electrically connected via through holes.
  • the terminal portions of the unit block 330 accommodated in the accommodating portions 324a of the two holding members 324 are arranged at positions where they can contact the electrodes 342 of the electrode substrate 340, respectively. Then, by attaching the cover 322, each unit block 330 is pressed against the electrode substrate 340. Thereby, the terminal part of the unit block 330 and the electrical connection part 312 of the flexible circuit board 310 are electrically connected.
  • two unit blocks 330 are arranged on each of the front and back sides. Therefore, for example, a solar power generation device that should be directed outward when mounted and a thermoelectric conversion power generation device that should be directed inward (body surface side) can be arranged at appropriate positions.
  • the cover 322 which covers the unit block 330 of a solar power generation device is provided with the opening part which functions as a light transmission part which permeate
  • connection pins 128a and the pin receiving portions 128b are provided at both ends of the case main body (holding member) 124, and the pieces 120 are connected to each other.
  • the three pieces 320 a, 320 b, 320 c are connected by the connection member 360.
  • each of the pieces 320a, 320b, and 320c has a substantially H-shaped outer shape, and the connection member 360 is disposed in the recessed portion.
  • connection method using the connection member 36 is not restricted to this example.
  • the wearable device 100 ⁇ / b> C can obtain a desired wearable device 100 ⁇ / b> C equipped with the power generation device by arbitrarily selecting and connecting the unit blocks 330 in which the devices are modularized. it can. Since the wearable device 100C includes the power generation device, it is possible to eliminate labor and stress for charging. In addition, since the wearable device 100C can be used as a band part of a wristwatch or an accessory, it can be worn without a sense of incongruity, and the stress of wearing can be eliminated. Furthermore, since wearable device 100C has a band-type appearance, it can be worn without any discomfort.
  • the wearable device 100C according to the present embodiment uses both surfaces of the flexible circuit board 310 even when the unit block 330 is a device whose arrangement position is limited, such as a solar power generation device or a thermoelectric conversion power generation device. Can be connected. Therefore, an appropriate power generation device can be selected and mounted on the wearable device 100C according to the purpose of use, the mounting position, or the use environment.
  • the wearable device 100C according to the present embodiment can appropriately increase or decrease the number of unit blocks 330 of the device to be mounted, and the degree of freedom when configuring the wearable device 100C is increased. For example, by using a wearable device 100C equipped with a plurality of types of power generation devices, the wearable device 100C can generate power in various usage environments.
  • the wearable device 100C when an arbitrary power generation device is selected and the wearable device 100C is once configured, when the wearable device 100C is used for a relatively long period of time, the terminal portion of the unit block 330 and the electric circuit of the flexible circuit board 310 are used.
  • the connection portion 312 may be soldered. Thereby, the reliability of the electrical connection with respect to long-term use can be improved.
  • the wearable device 100D according to the fourth embodiment of the present disclosure arranges the unit blocks in a predetermined direction, electrically connects the electrodes exposed from the unit blocks, and covers the periphery with a covering member.
  • the wearable device 100D according to the present embodiment is a device that can be used by being wound around an arm, a neck, a leg, or the like, or can be used as a key holder or a strap.
  • the wearable device 100D according to the present embodiment can easily ensure electrical connection while the user arbitrarily selects each device configured by modularized unit blocks.
  • FIG. 26 is an explanatory diagram showing the overall configuration of the wearable device 100D according to the present embodiment.
  • FIG. 26 is a perspective view schematically showing a configuration example of the wearable device 100D.
  • Wearable device 100D includes unit blocks 430A, 430B, 430B, and 430D including power generation devices and power storage devices, unit blocks 432A, 432B, 432C, and 432D including arithmetic devices and storage devices, and units including shared arithmetic devices and storage devices.
  • a block 433, a communication device unit block 434, and a covering member 410 are provided.
  • the unit blocks are arranged in a ring shape in series, and the periphery thereof is covered with the covering member 410, forming a ring shape as a whole.
  • the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D have electrical connection portions 420 having elasticity that can expand and contract in the arrangement direction at both ends in the arrangement direction.
  • the electrical connection part 420 having such elasticity is configured by folding a conductive fiber or a flexible circuit board having a predetermined length, for example.
  • the unit blocks 432A, 432B, 432C, 432D, 433, and 434 have electrical connection portions 425 at both ends in the arrangement direction.
  • the electrical connection portion 425 is electrically connected to the elastic electrical connection portion 420 while being covered with the covering member 410.
  • FIG. 27 to 30 show specific configuration examples of the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D including the power generation device and the power storage device.
  • Each of the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D is housed in a power generation device that uses a piezoelectric element 450, a thermoelectric element 452, a solar power generation element 454, or an electromagnetic induction power generation element 456 in a substantially cylindrical holding member 442.
  • the holding member 442 may accommodate a power storage device or an electric circuit in addition to the power generation device.
  • a cover 444 in which electrodes electrically connected through the through holes 448 are formed on the front and back surfaces is attached.
  • An electrical connection part 420 having elasticity is connected to the electrode on the outer surface of the cover 444.
  • the electrical connection portion 420 is configured by folding conductive fibers or a flexible circuit board on a spring, and can be expanded and contracted in the axial direction.
  • the power generation device, the power storage device, and the like housed in the holding member 442 are formed coaxially with the holding member 442 and are electrically connected to the electrode of the cover 444 at the end in the axial direction.
  • the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D including the power generation device and the power storage device
  • the unit block 434 of the apparatus may also be configured using the holding member 442, the electric connection portion 420, or the sliding electrodes 460 and 462.
  • the device accommodated in each unit block is not limited to the above example, and any one or two or more of the power generation device, the power storage device, the arithmetic device, the storage device, and the communication device are arbitrarily selected. Also good.
  • the covering member 410 may be a tube formed of cloth or fiber. Appropriate unit blocks are inserted into the covering member 410 so as to be arranged in the order of electrical connection. At this time, the elastic electrical connecting portion 420 is pressed against the electrical connecting portion 425 of the adjacent unit block by the elasticity, and electrical connection is ensured. Therefore, it is possible to easily obtain the wearable device 100C in which unit blocks of a power generation device and an arbitrary device are selected and electrically connected.
  • the electrical connection portion 425 connected to the elastic electrical connection portion 420 may or may not have elasticity.
  • the covering member 410 is formed of cloth or fiber, it is possible to allow sunlight to pass through the gap of the cloth or fiber even when the solar power generation device is mounted without specially providing an opening.
  • the power generation efficiency of the solar power generation device can be compensated.
  • a thermoelectric conversion power generation device that uses body temperature it can be installed at a position close to the body surface, and the heat of vaporization can be used by moisture absorption by the covering member 410, and thermoelectric conversion The power generation efficiency of the power generation device can be increased.
  • the axial direction can be taken as the amplitude of vibration, so that the power generation efficiency is reduced. Can be compensated.
  • the wearable device 100D according to the present embodiment can have a diameter that is the same as that of the mounting target part.
  • the antenna size is set to the wearable device 100D. Can be increased according to the circumference of the. Therefore, it becomes easy to collect radio waves existing as electric power such as GSM (registered trademark: Global System for Mobile communications) and Wi-fi.
  • the electrical connection unit 420 is not limited to the examples shown in FIGS. 31 to 34 show another configuration example of the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D including the power generation device and the power storage device.
  • Each of the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D is housed in a power generation device that uses a piezoelectric element 450, a thermoelectric element 452, a solar power generation element 454, or an electromagnetic induction power generation element 456 in a substantially cylindrical holding member 442.
  • the holding member 442 may accommodate a power storage device or an electric circuit in addition to the power generation device.
  • the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D have sliding electrodes 460 and 462 instead of the elastic electrical connection portion 420.
  • the sliding electrodes 460 and 462 enable electrical connection while sliding with respect to other electrodes.
  • Circuit configuration> 35 and 36 are explanatory diagrams illustrating an example of a circuit configuration of the wearable device 100D.
  • FIG. 35 shows an example in which unit blocks 432A, 432B, 432C, and 432D including individual arithmetic devices and storage devices are provided for each of the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D including the power generation device and the power storage device.
  • FIG. 36 is an example including a unit block 433 including an arithmetic device and a storage device shared by the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D including the power generation device and the power storage device.
  • each unit block 432A, 432B, 432C, and 432D may be electrically connected to the unit block 434 of the communication device.
  • the unit block 433 including the shared arithmetic device and the storage device is provided, the unit blocks 430A, 430B, 430C, and 430D including the power generation device and the power storage device are electrically connected to the unit block 433 including the shared arithmetic device and the storage device.
  • the unit block 433 may be electrically connected to the unit block 434 of the communication device.
  • the wearable device 100D can obtain a desired wearable device 100D equipped with a power generation device by arbitrarily selecting and connecting unit blocks in which the device is modularized. . Since the wearable device 100D includes the power generation device, it is possible to eliminate trouble or stress for charging. In addition, since the wearable device 100D can be used as a band part such as an accessory, a key holder, or a strap attached to an arm, a neck, or an ankle, the wearable device 100D can be worn without a sense of incongruity, and the stress of wearing can be eliminated. . Furthermore, since wearable device 100D has a band-type appearance, it can be worn without any discomfort.
  • the wearable device 100D according to the present embodiment is covered by a covering member 410 made of cloth or fiber, for example, a unit block of a device whose arrangement position is limited, such as a solar power generation device or a thermoelectric conversion power generation device. Power generation efficiency can be compensated.
  • the wearable device 100D according to the present embodiment can appropriately increase or decrease the number of unit blocks of the device to be mounted, and the degree of freedom when configuring the wearable device 100D is increased. For example, by using a wearable device 100D equipped with a plurality of types of power generation devices, the wearable device 100D can generate power in various usage environments.
  • the wearable device 100D according to the present embodiment can increase the axial length or diameter of the power generation device, the power generation efficiency is compensated even when the vibration power generation device or the power transmission device is mounted. can do.
  • the wearable device is connected to a wristwatch, an accessory, or the like, but can be used.
  • the present technology is not limited to such an example.
  • the wearable device may be attached to the foot, neck, trunk, etc. of animals such as livestock.
  • the unit block of each device is connected to the flexible circuit board or connected in the axial direction via the electrode, but the present technology is not limited to such an example.
  • a belt-type wearable equipped with a unit block including a power generation device by preliminarily arranging electrical wiring on a belt to be worn on clothes and providing a predetermined unit block installation position It is good also as an apparatus.
  • each unit block may be configured to include a communication device, and each unit block may transmit information to an external information processing device configured separately from the wearable device.
  • the following configurations also belong to the technical scope of the present disclosure.
  • (1) Provided with at least one power generation device, or provided with a power generation device and at least one of a power storage device, an arithmetic device, a storage device, and a communication device, and a single unit or a combination of these devices is modularized Wearable device composed of unit blocks.
  • the wearable device according to (1) or (2), wherein the plurality of unit blocks are electrically connected to each other.
  • the wearable device according to (4) wherein the plurality of unit blocks are connected to the front and back of the flexible circuit board.
  • a holding member for holding the unit block is provided, and by holding the unit block on the holding member, the terminal portion of the device comes into contact with an electrical connection portion provided on the flexible circuit board, and electrically The wearable device according to (4) or (5), which is connected.
  • the cover includes a light transmission portion.
  • the wearable device according to any one of (6) to (8), wherein the plurality of holding members are connected to each other, and the flexible circuit board is disposed across the plurality of holding members.
  • the wearable device according to any one of (6) to (9), further including a length adjustment member that is connected to the holding member and adjusts the overall length of the wearable device.
  • a plurality of the unit blocks are arranged along a predetermined direction and are electrically connected to each other, and are covered and held by a covering member.
  • the wearable device according to any one of the above.
  • the wearable device includes a holding member that holds the device, and an electrical connection provided at an end of the holding member along the predetermined direction. .
  • the wearable device according to (12), wherein the electrical connection portion is an electrical connection portion having elasticity capable of expanding and contracting in the predetermined direction.
  • the elastic electrical connection portion is a conductive fiber or a flexible circuit board.
  • the electrical connection portion is a sliding electrode.
  • the wearable device according to any one of (1) to (16), wherein the wearable device is applicable to a watch band or an accessory.

Abstract

【課題】所望の発電装置を選択して構成可能なウェアラブル装置を提供する。 【解決手段】ウェアラブル装置は、少なくとも一つの発電装置を備え、又は、発電装置と、蓄電装置、演算装置、記憶装置及び通信装置のうちの少なくとも一つと、を備え、これらの装置の単体又は組み合わせが、モジュール化された単位ブロックにより構成される。

Description

ウェアラブル装置
 本開示は、ウェアラブル装置に関する。
 従来、ユーザの装着を前提とした装着型の装置(ウェアラブル装置)において、発電装置を備えた装置として腕時計がある。ウェアラブル装置に備えられる発電装置として、例えば、太陽光による発電を行う太陽光発電装置、振動を利用して自動巻き上げにより発電を行うキネティック機構、又は体温と外気温との温度差により発電を行う熱電発電装置等が知られている。この他、体温を利用して発電した電力を用いて、指輪型のウェアラブル装置の表面に文字等を表示するものもある。例えば、特許文献1には、太陽光発電装置を備えた腕時計が開示されている。また、特許文献2には、キネティック機構を備えた腕時計が開示されている。さらに、特許文献3には、熱電発電装置を備えた腕時計が開示されている。
 また、発電装置が搭載されたものではないが、アクセサリとしての外観を備えた携帯型の蓄電装置も知られている(非特許文献1)。さらに、ウェアラブル装置ではないが、アクセサリとして、任意のパーツを選択して、所望のブレスレットを構成可能な、組み合わせ式ブレスレットもある(非特許文献2)。
特開2011-13026号公報 特開平10-253776号公報 特開2002-139583号公報
https://chipolo.net/ http://nomination.shop24.makeshop.jp/html/page2.html
 しかしながら、上記の特許文献1~3に開示された腕時計は、いずれもあらかじめ決められた特定の発電装置を備えたものであり、ユーザは、限られた製品の中から所望の製品を選択しなければならない。人物や動物等の装着対象、あるいは、装着位置等、使用目的に応じて所望の発電装置を選択しつつウェアラブル装置を構成することができれば、腕時計に限らず、様々な用途で使用可能なウェアラブル装置を実現することができる。
 そこで、本開示では、所望の発電装置を選択して構成可能な、新規かつ改良されたウェアラブル装置を提供する。
 本開示によれば、少なくとも一つの発電装置を備え、又は、発電装置と、蓄電装置、演算装置、記憶装置及び通信装置のうちの少なくとも一つと、を備え、これらの装置の単体又は組み合わせが、モジュール化された単位ブロックにより構成される、ウェアラブル装置が提供される。
 以上説明したように本開示によれば、所望の発電装置を選択して構成可能なウェアラブル装置が実現される。
 なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。
本開示の各実施形態にかかるウェアラブル装置の態様の一例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置に備えられた発電装置の発電方法の一例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置を用いたシステムの例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置を用いた別のシステムの例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置を用いたさらに別のシステムの例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置のシステム構成例を示すブロック図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の別のシステム構成例を示すブロック図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の別のシステム構成例を示すブロック図である。 本開示の第1の実施の形態にかかるウェアラブル装置を示す斜視図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の単位ブロックの接続方法を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の単位ブロックの配置例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の単位ブロックの別の配置例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の単位ブロックの別の配置例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の駒の構成例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の駒の構成例を示す斜視図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の駒を示す断面図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の駒の分解斜視図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の駒をカバー側から見た図である。 カバーの構成例を示す斜視図である。 ケース本体に太陽電池モジュールを収容した例を示す斜視図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置を腕時計のバンドに適用した例を示す説明図である。 本開示の第2の実施の形態にかかるウェアラブル装置の構成例を示す斜視図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の組み立て図である。 本開示の第3の実施の形態にかかるウェアラブル装置の構成例を示す斜視図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の構成例を示す分解斜視図である。 本開示の第4の実施の形態にかかるウェアラブル装置の全体構成を示す斜視図である。 弾性を有する電気接続部を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 弾性を有する電気接続部を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 弾性を有する電気接続部を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 弾性を有する電気接続部を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 摺動電極を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 摺動電極を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 摺動電極を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 摺動電極を用いた単位ブロックの例を示す模式図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の回路構成の一例を示す説明図である。 同実施形態にかかるウェアラブル装置の回路構成の別の例を示す説明図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 なお、説明は以下の順序で行うものとする。
 1.背景の詳述
 2.ウェアラブル装置の基本構成例
  2-1.システムの全体概要
  2-2.システム構成例
 3.第1の実施の形態(フレキシブル回路基板接続の例)
  3-1.全体構成
  3-2.配置例
  3-3.駒の構成例
  3-4.第1の実施の形態による効果
 4.第2の実施の形態(フレキシブル回路基板接続の別の例)
  4-1.構成例
  4-2.第2の実施の形態による効果
 5.第3の実施の形態(フレキシブル回路基板接続の別の例)
  5-1.構成例
  5-2.第3の実施の形態による効果
 6.第4の実施の形態(軸方向接続の例)
  6-1.全体構成
  6-2.回路構成
  6-3.第4の実施の形態による効果
 なお、本明細書中、「ウェアラブル装置」は、ユーザ等に装着される装着型の装置だけでなく、ユーザに携帯される携帯型の装置も含むものとする。
<<1.背景の詳述>>
 上述のように、従来、発電装置を備えたウェアラブル装置の一態様として、太陽光発電装置、キネティック機構、又は熱電発電装置を備えた腕時計がある。また、そのようなウェアラブル装置の別の態様として、体温で発電した電力を用いて指輪型のウェアラブル装置の表面に文字を表示する装置もある。一方、発電装置を備えるものではないが、腕時計のバンドの少なくとも一部として連結可能とすることにより、自然に携帯できるウェアラブル装置が知られている。
 発電装置を備えた従来のウェアラブル装置では、あらかじめ決められた特定の発電装置が、時計のパネルや指輪の裏側等の既定の位置に固定されている。そのため、ユーザが、発電装置を備えたウェアラブル装置を購入する際に、限られた製品の中から所望の製品を選択しなければならなかった。これらのウェアラブル装置に備えられている発電装置は、あらかじめ決められた一種類の発電装置であり、特定の環境下にない場合には発電しないものであった。
 さらに、腕時計のバンドタイプのものなど、自然な携帯を可能にしたウェアラブル装置の場合、ウェアラブル装置は電源を必要とするため、2次電池をバンド内に設置したり、腕時計等の本体部分から電力を取り出す構造を設けたりする必要がある。2次電池をバンド内に設置する場合には、腕時計全体として充電をしなければならない2次電池が増えることになる。また、本体部分から電力を取り出す構造を設ける場合には、構造が複雑になる。
 これに対して、ウェアラブル装置が発電装置を備えていれば、ウェアラブル装置内で発電及び充電が可能になる。その際に、発電装置の種類が自由に選択可能になっていれば、様々な環境下で発電が行われつつ、ウェアラブル装置を使用することができる。具体的に、発電装置は、その種類によって配置すべき位置に制約を受ける。例えば、太陽光発電装置が備えられる場合、発電装置は表面側に配置されるとよく、また、体温と外気温との差で発電する熱電発電装置が備えられる場合、発電装置は体表に近い位置に配置されるとよい。このように、発電装置は、種類に応じて適切な配置位置が異なるため、あらかじめ設置位置が決められている場合には、結局のところ、発電装置の選択の幅が狭くなる。したがって、発電装置を自由に選択してウェアラブル装置を構成するにあたり、発電装置の配置位置も適宜選択できれば、さらに適切なウェアラブル装置を実現できると考えられる。
 以下に説明する、本開示にかかるウェアラブル装置は、配置位置も踏まえて、発電装置を自由に選択することができる。これにより、装着対象や装着位置等、使用目的に応じて所望の発電装置を選択しつつ、様々な用途で使用可能なウェアラブル装置を実現することができる。
<<2.ウェアラブル装置の基本構成例>>
 本開示にかかる各実施形態のウェアラブル装置に共通する基本構成について説明する。以下、ウェアラブル装置を用いたシステムの例を説明した後に、ウェアラブル装置のシステム構成の一例を説明する。
 <2-1.システムの全体概要>
 図1~図4は、本実施形態にかかるウェアラブル装置を用いたシステムの一例を説明するための図である。図1は、ウェアラブル装置100の形態の一例を示し、図2は、発電方法の一例を示している。図3及び図4は、ウェアラブル装置100を用いたシステムの一例を示している。
 本実施形態にかかるウェアラブル装置100は、少なくとも一つの発電装置を備える。ウェアラブル装置100は、ユーザに装着され、あるいは、携帯され得る装置であって、種々の形態とすることができる。例えば、図1に示すように、キャップ等に取り付けられるバッジ型のウェアラブル装置100としてもよく、携帯端末装置に取り付けられるストラップ型のウェアラブル装置100としてもよく、ユーザの腕に装着されるブレスレット型のウェアラブル装置100としてもよい。あるいは、ユーザの首に装着されるネックレス型のウェアラブル装置100としてもよいし、ユーザが携行する物に対して取り付けられるキーホルダ型のウェアラブル装置100としてもよく、ここに例示した形態に限られない。
 図2に示すように、ウェアラブル装置100に備えられる発電装置は、例えば、太陽光を利用して発電したり、ユーザの体温を利用して発電したり、又は、ユーザの動作に伴う振動を利用して発電したりする装置であってよい。
 ウェアラブル装置100は、例えば、発電装置と併せて通信装置を備えることにより、他のウェアラブル装置100との間での通信が可能になっていてもよい。例えば、ウェアラブル装置100がビーコン装置として使用されてもよい。図3に示すように、ユーザAが装着したウェアラブル装置100と、ユーザBが携帯するウェアラブル装置100とが、例えば2km以内の範囲内にあるときに、互いに通信できるようになっていてもよい。
 具体的に、通信装置がNFC(Near Field Communication)に対応する装置の場合、二つのウェアラブル装置100が数10cm以内にあれば、互いに情報を送受信することができる。また、通信装置がRFID(Radio Frequency Identifer)に対応する装置の場合、二つのウェアラブル装置100が数m以内にあれば、互いに情報を送受信することができる。また、通信装置がBLE(Bluetooth Low Energy:登録商標)に対応する装置の場合、二つのウェアラブル装置100が約50m以内にあれば、互いに情報を送受信することができる。さらに、通信装置が920MHzの周波数帯域に対応する装置の場合、二つのウェアラブル装置100が約2km以内にあれば、互いに情報を送受信することができる。
 また、図4に示すように、ウェアラブル装置100がインターネットとの通信装置を備える場合、又は、ウェアラブル装置100が、インターネットとの通信が可能なスマートホンや専用端末装置との通信装置を備える場合、二つのウェアラブル装置100は、インターネットを介して、互いに情報を送受信することができる。例えば、ユーザAが装着したウェアラブル装置100が発電した電力を利用して送信されたユーザAの現在地の情報を、ユーザBが携帯するウェアラブル装置100が受信することによって、ユーザBが、ユーザAの位置の情報を取得することができる。
 さらに、図5に示すように、ウェアラブル装置100をネットワークに対して接続する方法は、様々な形態とし得る。例えば、ウェアラブル装置100-1,100-2が、NFCやBLE等の通信手段によりスマートホン、パーソナルコンピュータ又は専用端末機1a,1bを介してネットワーク9に接続されてもよい。また、ウェアラブル装置100-3が、スマートホン等1cから離れた位置にある場合、ウェアラブル装置100-3は、ネットワーク9との通信が可能なスマートホン等1cに接続された他のウェアラブル装置100-4との間で情報を送受信してもよい。また、ウェアラブル装置100-5がさらに遠距離にある場合、ウェアラブル装置100-5は、ネットワーク9との通信が可能なスマートホン等1dに接続された他のウェアラブル装置100-7との間で、中継器としての機能を持つウェアラブル装置100-6を介して、情報を送受信してもよい。
 ネットワーク9には、適宜のスマートホン3、パーソナルコンピュータ5、サーバ装置7等が接続され、スマートホン3、パーソナルコンピュータ5、サーバ装置7等が、それぞれのウェアラブル装置100から送信される情報を受け取ることができるようになっていてもよい。この他、本実施形態にかかるウェアラブル装置100は、様々な態様で使用されてもよい。
 <2-2.システム構成例>
 次に、本実施形態にかかるウェアラブル装置100のシステム構成例について説明する。本実施形態にかかるウェアラブル装置100は、少なくとも1つの発電装置を備え、さらに、蓄電装置、演算装置、記憶装置、通信装置その他の適宜の装置が、単体で、あるいは、2つ以上の装置を組み合わせてモジュール化された単位ブロックにより構成されている。ウェアラブル装置100は、かかる単位ブロックを任意に連結することにより、発電装置を搭載したウェアラブル装置として構成されている。また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100は、発電装置が、その種類に応じて適切な位置に配置可能になっている。
 (2-2-1.個別の演算装置を用いる例)
 図6は、ウェアラブル装置100のシステム構成の一例を示すブロック図である。図6に示すウェアラブル装置100は、3つの発電装置10A,10B,10Cと、3つの蓄電装置20A,20B,20Cと、3つの演算装置30A,30B,30Cと、3つの記憶装置32A,32B,32Cと、1つの通信装置40とを備える。
 (2-2-1-1.発電装置)
 発電装置10A,10B,10Cは、例えば、振動・運動発電装置、太陽光発電装置、熱電変換発電装置、酸素電池、電波発電装置又は近傍電磁界発電装置、あるいは、磁界共鳴、電磁誘導又は電解結合による電力伝送装置(レクテナ)の中から1つ又は複数の発電装置が選択されて用いられる。上記の例以外の種類の発電装置が、発電装置10A,10B,10Cとして用いられてもよい。発電装置10A,10B,10Cは、すべて同一の種類の発電装置であってもよいが、種類の異なる発電装置であれば、搭載される発電装置を取り換えることなく、様々な環境下での発電が可能になる。
 振動・運動発電装置は、例えば、静電型、電磁型、逆磁歪型又は圧電型等の発電素子を用いて構成され、振動エネルギや運動エネルギを利用して発電を行う。太陽光発電装置は、例えば太陽電池を用いて構成され、太陽光を利用して発電を行う。熱電変換発電装置は、例えば、ゼーベック効果又はトムソン効果を用いた発電素子、熱電子発電素子、熱磁気発電装置を用いて構成され、体温及び外気温のうちの少なくとも一つを利用して発電を行う。酸素電池は、例えば空気中の酸素を利用して発電を行う。
 電波発電装置は、例えばWi-Fiや地上波デジタル波等の電波を利用して発電を行う。近傍電磁界発電装置は、例えば近傍界の電磁波を利用して発電を行う。磁界共鳴電力伝送装置及び電磁誘導電力伝送装置は、2つのコイルを共振器として利用し、給電側のコイルに電流が流れることによって受電側のコイルに電流が流れる装置である。電解結合電力伝送装置は、対面する2つの電極板の一方に高周波の電流が流れることによって他方の電極板に電流が流れる装置である。
 (2-2-1-2.蓄電装置)
 蓄電装置20A,20B,20Cは、例えば、キャパシタ、コンデンサ又は2次電池、あるいは、これらの組み合わせからなる蓄電素子の中から、1つ又は複数の蓄電装置が選択されて用いられる。蓄電装置20A(20B,20C)は、それぞれ発電装置10A(10B,10C)に接続され、発電装置10A(10B,10C)により発電された電力を蓄電可能になっている。使用目的にもよるが、例えば、ウェアラブル装置100の用途が、発電装置10A,10B,10Cによる発電電力を利用して、発電の有無やウェアラブル装置100の位置情報等の特定の情報を他の装置に送信することである場合、蓄電装置20A,20B,20Cの蓄電容量は比較的小さくてよい。ただし、上記の例以外の蓄電装置が、蓄電装置20A,20B,20Cとして用いられてもよい。蓄電装置20A,20B,20Cの種類は、すべて同一であってもよいし、異なっていてもよい。
 (2-2-1-3.演算装置)
 演算装置30A,30B,30Cは、使用用途にもよるが、例えば、簡易な構成の比較器やマイクロコンピュータ等であってもよく、特に限定されない。演算装置30A,30B,30Cの種類は、すべて同一であってもよいし、異なっていてもよい。
 (2-2-1-4.記憶装置)
 記憶装置32A,32B,32Cは、例えば、情報を一時記憶可能な、RAM(Random Access Memory)等の記憶素子であってよい。図6に示したウェアラブル装置100のシステム構成例では、記憶装置32A(32B,32C)は、演算装置30A(30B,30C)に実装され、記憶装置32A(32B,32C)及び演算装置30A(30B,30C)により1つの単位ブロックが構成されている。ただし、記憶装置32A,32B,32Cは、独立した単位ブロックとなっていてもよい。演算装置30A,30B,30Cがマイクロコンピュータである場合、記憶装置32A,32B,32Cは、マイクロコンピュータにより実行されるプログラムを記憶するROM(Read Only Memory)等の記憶素子を含んでいてもよい。記憶装置32A,32B,32Cの種類は、すべて同一であってもよいし、異なっていてもよい。
 また、記憶装置32A,32B,32Cは、揮発性の記憶装置であってもよく、不揮発性の記憶装置であってもよい。記憶装置32A,32B,32Cが不揮発性の記憶装置であれば、蓄電装置20A,20B,20Cに充電された電力が尽きる前に記憶装置に情報を退避させ、電力が尽きる前の情報や状態を記憶させておくことができる。この場合、電力の供給を受けずに通信可能なNFCやRFID等の通信技術を利用して、他のウェアラブル装置100やその他の読取装置が、電力が尽きる前の情報等を読み取ることができるようになる。
 (2-2-1-5.通信装置)
 通信装置40は、例えば、赤外線、電磁波又は電界を利用した無線方式の装置であってよい。具体的に、通信装置40は、Wi-fi、Zigbee(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、Bluetooth Low Energy(登録商標)、ANT(登録商標)、ANT+(登録商標)、EnOcean Alliance(登録商標)等に代表される数百MHz~数GHzの帯域の波長信号を送受信可能な装置であってもよい。あるいは、通信装置40は、NFCに代表される近接通信可能な装置であってもよい。また、通信装置40が、図示しない記憶装置を備えていてもよい。
 なお、図6に破線で示したように、上記の演算装置30A,30B,30Cが、通信装置40に備えられた演算装置を用いて実現されていてもよい。また、ウェアラブル装置100が、周囲に設置される他の装置を介して、他のウェアラブル装置やインターネット等に接続される場合、通信装置40は、有線方式の装置であってもよい。
 (2-2-1-6.他の装置)
 ウェアラブル装置100は、図6に例示した各装置以外にも、必要に応じて種々の装置を備えていてもよい。例えば、発電装置10A,10B,10Cの出力を整流する整流回路、発電装置10A,10B,10Cの出力電圧を昇圧又は降圧するレギュレータ、又は、蓄電装置20A,20B,20Cの充放電状態制御を行ったり、蓄電装置20A,20B,20Cの異常を監視したりするための充電回路等が備えられてもよい。
 なお、図6に示したシステム構成例は、発電装置10A,10B,10C、蓄電装置20A,20B,20C、演算装置30A,30B,30C及び記憶装置32A,32B,32Cをそれぞれ3つ備えているが、その数は3つに限られるものではなく、2つ以下であってもよいし、4つ以上であってもよい。また、図6に示したシステム構成例において、発電装置10A,10B,10C、蓄電装置20A,20B,20C、演算装置30A,30B,30C、記憶装置32A,32B,32C及び通信装置40のうちから適宜選択される複数の装置により単位ブロックが構成されていてもよい。例えば、発電装置10A、蓄電装置20A、演算装置30A、記憶装置32A及び通信装置40が1つの単位ブロックとして構成されていてもよい。
 (2-2-2.共通の演算装置を用いる例)
 図7は、ウェアラブル装置100のシステム構成の別の例を示すブロック図である。図7に示すウェアラブル装置100は、3つの発電装置10A,10B,10Cと、3つの蓄電装置20A,20B,20Cと、1つの演算装置30と、演算装置30に設けられた記憶装置32と、1つの通信装置40と、通信装置40に設けられた記憶装置42とを備える。図7に示したシステム構成例は、すべての発電装置10A,10B,10C及び蓄電装置20A,20B,20Cに共通の演算装置30及び記憶装置32を1つのみ備える点で、図6に示したシステム構成例とは異なっている。
 図7に示したシステム構成例の各装置の基本的な機能は、図6に示したシステム構成例の各装置と同様であってよい。通信装置40に設けられた記憶装置42は、演算装置30に設けられた記憶装置32として使用され得る記憶素子の中から適宜選択されて用いられてもよい。また、図7に示したシステム構成例においても、演算装置30が、通信装置40に備えられた演算装置を用いて実現されてもよい。
 図7で示したシステム構成例においても、発電装置10A,10B,10C、蓄電装置20A,20B,20Cをそれぞれ3つ備えているが、これらの数は、3つに限られるものではなく、2つ以下であってもよく、4つ以上であってもよい。また、図7に示したシステム構成例において、発電装置10A,10B,10C、蓄電装置20A,20B,20C、演算装置30、記憶装置32、通信装置40及び記憶装置42のうちから適宜選択される複数の装置により単位ブロックが構成されていてもよい。例えば、発電装置10A、蓄電装置20A、演算装置30、記憶装置32及び通信装置40が1つの単位ブロックとして構成されていてもよい。
 (2-2-3.共通の蓄電装置を用いる例)
 図8は、ウェアラブル装置100のシステム構成のさらに別の例を示すブロック図である。図8に示すウェアラブル装置100は、3つの発電装置10A,10B,10Cと、3つの蓄電装置20A,20B,20Cと、各蓄電装置20A,20B,20Cに設けられた3つの信号生成装置22A,22B,22Cと、1つの演算装置30と、演算装置30に設けられた記憶装置32と、1つの通信装置40と、通信装置40に設けられた記憶装置42と、演算装置30及び通信装置40に電力を供給する蓄電装置50とを備える。
 図8に示したウェアラブル装置100の構成例は、発電装置10A,10B,10Cにより発電された電力の一部を蓄電装置50に蓄え、蓄電装置50に蓄えられた電力により演算装置30及び通信装置40を駆動させる点で、図6及び図7で示したウェアラブル装置100の構成例とは異なっている。
 図8に示したシステム構成例の各装置の基本的な機能は、図6に示したシステム構成例の各装置と同様であってよい。蓄電装置50は、発電装置10A,10B,10Cと接続する蓄電装置20A,20B,20Cとして使用され得る蓄電装置の中から適宜選択されて用いられてもよい。ただし、蓄電装置50は、演算装置30及び通信装置40を駆動させる電力を蓄えるため、比較的大容量の二次電池等が用いられてもよい。
 蓄電装置50は、発電装置10A,10B,10Cにて発電した電力のうち、信号生成装置22A,22B,22Cを駆動させるために必要な電力を除いた残りの電力を蓄える。蓄電装置50は、信号生成装置22A,22B,22Cによって信号を生成するために必要な電力以外を蓄えることにより、発電された電力をより効率的に演算装置30及び通信装置40に供給することができる。
 なお、図8で示したシステム構成例においても、発電装置10A,10B,10C、蓄電装置20A,20B,20C、信号生成装置22A,22B,22Cをそれぞれ3つ備えているが、これらの数は、3つに限られるものではなく、2つ以下であってもよく、4つ以上であってもよい。また、図8で示したシステム構成例においても、発電装置10A,10B,10C、蓄電装置20A,20B,20C、信号生成装置22A,22B,22C、演算装置30、記憶装置32、通信装置40及び記憶装置42のうちから適宜選択される複数の装置により、単位ブロックが構成されていてもよい。例えば、発電装置10A、蓄電装置20A、信号生成装置22A、演算装置30、記憶装置32及び通信装置40が1つの単位ブロックとして構成されていてもよい。
 ここまで、本開示の実施の形態にかかるウェアラブル装置100の基本構成について説明した。以下、各装置が単体で、あるいは、複数の装置が組み合わせられてモジュール化された単位ブロックを任意に連結することにより、発電装置を備えたウェアラブル装置100を構成可能にした具体的な実施の形態について説明する。
<<3.第1の実施の形態>>
 本開示の第1の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Aは、例えば腕時計のバンド部分の一部として利用可能な装置である。本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aは、モジュール化された単位ブロックにより構成される各装置を、ユーザが任意に選択しつつ、容易にフレキシブル回路基板への電気的な接続を確保することができる。以下、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aを、腕時計のバンド部分に使用する例について説明するが、ウェアラブル装置100Aは、腕時計に限らず、アクセサリ等の他の装置に連結されて使用されてもよい。
 <3-1.全体構成>
 図9及び図10は、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aの全体構成を概略的に示す説明図である。図9は、ウェアラブル装置100Aが、腕時計の本体部分105に連結されるバンドの一部として連結された状態を示す模式図である。図10は、フレキシブル回路基板110と単位ブロック130との接続方法を説明するために示す断面図及び平面である。なお、本実施形態では、バンドのいわゆる駒120が4つ連結されたウェアラブル装置100Aの例を説明するが、連結される駒120の数は4つに限られず、3つ以下であってもよいし、5つ以上であってもよい。
 図9に示すように、かかるウェアラブル装置100Aでは、バンドのいわゆる駒120の内部に、上記モジュール化された各装置の単位ブロック130が保持され、カバー122によって覆われている。ウェアラブル装置100Aを構成する駒120のすべてに亘って、フレキシブル回路基板110が配設されている。各駒120に設置される単位ブロック130は、駒120の内部に保持されることにより、単位ブロック130の端子部が、フレキシブル回路基板110の電気接続部に対して電気的に接続される。すなわち、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aでは、単位ブロック130の端子部とフレキシブル回路基板110の電気接続部とが半田接続によらずに電気的に接続される。
 図10に示すように、単位ブロック130は、フレキシブル回路基板110に設けられた電気接続部112に対して電気的に接続される。フレキシブル回路基板110の表裏どちらの面に対しても各単位ブロック130を接続可能とするために、電気接続部112はスルーホールとしてもよい。なお、図10では、フレキシブル回路基板110が屈曲したり撓んだりしていない状態で示されているが、複数の駒120に亘ってフレキシブル回路基板110を配設した場合には、屈曲あるいは撓んだ状態になってもよい。
 本実施形態では、単位ブロック130が駒120の内部に収容され、さらにカバー122によって覆われることで、単位ブロック130の端子部がフレキシブル回路基板110の電気接続部に押し付けられる。これにより、単位ブロック130の端子部とフレキシブル回路基板110の電気接続部とが確実に電気的に接続される。
 駒120の構成材料は特に限定されないが、例えば、アルミニウムやステンレス等の金属、又は、樹脂であってよい。また、駒120のすべてを同一の構成材料としてもよいし、一部又は全部の駒120の構成材料を異ならせてもよい。特に、熱電変換発電装置を収容する駒120は、金属等の熱伝導率が高い材料を用いて形成してもよい。
 <3-2.配置例>
 図11~図13は、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aにおける、単位ブロック130及びフレキシブル回路基板110の配置例を示す断面図である。なお、以下の説明において、ケース本体124が本開示の保持部材に相当する。
 図11及び図12に示す例では、駒120のケース本体124の表裏方向(図示の上下方向)のいずれか一方側から、ケース本体124内に単位ブロック130が収容され、さらにカバー122が取り付けられる。フレキシブル回路基板110は、ケース本体124とカバー122との間を通って、すべての駒120に亘って配設される。発電装置、蓄電装置、演算装置、記憶装置、又は通信装置の単位ブロック130は、ほぼ同じ大きさ及び形とされ、すべての単位ブロック130が、駒120のケース本体124内に同じように位置決めされるようにしてもよい。あるいは、単位ブロック130の厚さ(図示の上下方向の幅)が小さい場合には、ダミーブロック140と組み合わせることによって、ケース本体124内での厚さの総和を調節してもよい。
 各駒120では、ケース本体124内に収容された単位ブロック130上にフレキシブル回路基板110が配置され、又は、ケース本体124内に配設されたフレキシブル回路基板110上に単位ブロック130が配置される。そして、さらにカバー122が取り付けられることによって、単位ブロック130の図示しない端子部がフレキシブル回路基板110の電気接続部112に押し付けられる。これにより、各単位ブロック130の端子部が、フレキシブル回路基板110の電気接続部112に対して電気的に接続される。
 図11に示す例では、カバー122の位置が、すべての駒120の表裏の一方側(図11では上側)に統一されている。フレキシブル回路基板110は、左から2番目の駒120を除いて、単位ブロック130とカバー122との間に配設されている。左から2番目の駒120では、フレキシブル回路基板110がケース本体124とカバー122との間を通ってケース本体124内に入る一方、ケース本体124の内部では単位ブロック130とケース本体124との間に配設されている。
 また、図12に示す例では、単位ブロック130とフレキシブル回路基板110との電気的な接続箇所が、配列された駒120の1つごとに表裏交互にされている。ただし、図11及び図12に示す例において、ケース本体124及びカバー122は、共通の構成部品とすることができる。すなわち、各駒120において、カバー122が表裏いずれか所望の位置に配置されるようにして、各駒120を連結すればよい。
 図13に示す例では、駒120のケース本体124の表裏方向(図示の上下方向)の中央をフレキシブル回路基板110が貫通している。発電装置、蓄電装置、演算装置、記憶装置、又は通信装置の単位ブロック130は、ほぼ同じ大きさ及び形とされ、すべての単位ブロック130が、駒120のケース本体124内に同じように位置決めされるようになっている。
 各駒120では、当該フレキシブル回路基板110の表裏両面側からそれぞれケース本体124内に単位ブロック130が収容され、それぞれカバー122によって覆われている。これにより、各単位ブロック130がフレキシブル回路基板110の表裏面に対して押し付けられ、それぞれのケース本体124内では、二つの単位ブロック130によってフレキシブル回路基板110が挟まれる。このようにして、各単位ブロック130の図示しない端子部が、フレキシブル回路基板110の電気接続部112に対して電気的に接続される。1つの駒120に複数の単位ブロック130が収容される場合、フレキシブル回路基板110の電気接続部112は、それぞれ個別に設けられてよい。
 ダミーブロック140は、大きさ及び形等が単位ブロック130と同じように構成された疑似的なブロックであり、ウェアラブル装置100Aに使用する単位ブロック130の数が奇数となる場合に、単位ブロック130の代わりにケース本体124内に収容される。これにより、同じケース本体124内における、フレキシブル回路基板110の反対面側に収容された単位ブロック130とフレキシブル回路基板110との電気的な接続も補償される。
 図11~図13に示す各構成例において、各駒120のカバー122が取り付けられる位置を表裏のどちらの位置にするかは、各駒120に収容される単位ブロック130に応じて決定してよい。例えば、太陽光発電装置は、ウェアラブル装置100Aにおける、太陽光に照射され得る表面に設置されることで、効率的に発電することができる。したがって、太陽光発電装置を収容する駒120は、フレキシブル回路基板110が表側に位置しないように向きを合わせて連結されるとよい。この場合、カバー122又は124の表側に光透過部が設けられるとよい。
 また、体温を用いる熱電変換発電装置は、ウェアラブル装置100Aにおける、体表に近い位置に設置されることで、効率的に発電することができる。したがって、熱電変換発電装置を収容する駒120は、フレキシブル回路基板110が裏側に位置しないように向きを合せて連結されるとよい。
 図11~図13に示す構成例であれば、フレキシブル回路基板110を交換することなく、適宜選択した単位ブロック130が、駒120の表裏のうちの適切な位置に配置されるようにすることができる。このとき、不要な駒120には、ダミーブロック140を収容させてもよい。一方、単位ブロック130の数に合わせて駒120を揃え、それぞれの単位ブロック130の種類又は配置に応じてフレキシブル回路基板110を用意してもよい。
 <3-3.駒の構成例>
 次に、上記のような配置でウェアラブル装置100Aを使用可能にする駒120の構成例について説明する。図14~図19は、駒120の構成例を示す説明図である。図14は、2つの駒120を連結した状態を示す斜視図であり、図15は、駒120のケース本体124からカバー122を外した様子を示す斜視図であり、図16は、単位ブロック130を収容した2つの駒120の断面図を示している。図17は、駒120の分解斜視図であり、図18は、2つの駒120をカバー122側から見た上面図であり、図19は、カバー122を裏面側から見た斜視図である。
 本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aに用いられる駒120において、ケース本体124は1種類の形状のものが使用される。ケース本体124は、単位ブロック130又はダミーブロック140を収容する収容部124aと、駒120同士を連結するための連結ピン128a及びピン受け部128bとを有する。収容部124aは、例えば、単位ブロック130の高さ(厚さ)に一致又は近似する深さを有する矩形の凹部として形成されてよい。連結ピン128a及びピン受け部128bは、ケース本体124の所定方向に沿う両端部に設けられる。1つのケース本体124の連結ピン128aを、他のケース本体124のピン受け部128bに嵌め込むことにより、2つのケース本体24が連結される。
 カバー122,122aは、ケース本体124の収容部124aが開口する面に対して、図示しないネジ又はボルト等により取り付けられる。2つのカバー122,122aのうち、カバー122aは、ケース本体124の収容部124aに対応する領域が開口する開口部123を有する一方、カバー122は、そのような開口部を有していない。開口部123を有するカバー122aは、例えば、太陽光発電装置を収容するケース本体124に取り付けられ、開口部123が光透過部として機能し、太陽光を単位ブロック(太陽光発電装置)130に到達させる。
 図20は、収容部124aに太陽電池モジュール(太陽光発電装置)130Aが収容されたケース本体124を、収容部124aが開口する面側から見た図を示している。かかるケース本体124に、開口部123を有するカバー122aを取り付けた場合であっても、太陽光は、開口部123を通じて太陽光発電装置130Aに到達し、太陽光発電が可能になる。
 再び駒120の構成例の説明に戻ると、開口部123を有するカバー122aが用いられる場合、カバー122aとケース本体124との間には光透過性のカバー127が備えられる。また、開口部を有しないカバー122は、外部の光を到達させることを要しない単位ブロック130を収容するケース本体124に取り付けられてもよい。
 カバー122,122aは、ケース本体124に対向する面に、駒120の連結方向に沿って延在する溝部125を有する。したがって、カバー122をケース本体124に取り付けた際に、カバー122とケース本体124との間に隙間が形成される。かかる隙間を介して、フレキシブル回路基板110がケース本体124内に入り込むことが可能になっている。なお、かかる溝部125は、ケース本体124側に設けられていてもよい。
 開口部123を有するカバー122aが取り付けられる駒120においては、フレキシブル回路基板110は、ケース本体124で屈曲し、ケース本体124の収容部124aの底面と単位ブロック130との間に配設される。これにより、フレキシブル回路基板110が、単位ブロック130に対する太陽光の照射を遮らないようにされる。また、開口部を有しないカバー122が取り付けられる駒120においては、フレキシブル回路基板110は、ケース本体124内で屈曲することなく、カバー122と単位ブロック130との間に配設される。
 それぞれカバー122,122aをケース本体124に取り付けることにより、カバー122,122aによって単位ブロック130が収容部124aの底面側に押し付けられる。これにより、単位ブロック130とフレキシブル回路基板110とが互いに押し付けられ、単位ブロック130の図示しない端子部と、フレキシブル回路基板110の電気接続部112との電気的な接続が確保される。
 かかる駒120を用いることによって、適宜の数の駒120を連結して、所望の数の単位ブロック130を備えたウェアラブル装置100Aを得ることができる。また、それぞれの駒120に備えられる単位ブロック130を、ケース本体124に収容した後、カバー122,122aをケース本体124に取り付けることによって、単位ブロック130の端子部と、フレキシブル回路基板110の電気接続部112とを電気的に接続することができる。したがって、用途に応じて、単位ブロック130を取り換えたり、あるいは、単位ブロック130と併せて使用するカバー122,122a又はフレキシブル回路基板110を取り換えたりすることで、所望のウェアラブル装置100Aを実現することができる。
 かかるウェアラブル装置100Aは、図21に示すように、腕時計のバンド部分103と交換されて、腕時計の本体部分105に連結されてもよい。その際に、腕時計の本体部分105の連結部分に適合させるアタッチメントが用いられてもよい。また、腕時計のバンド部分の全体に亘ってフレキシブル回路基板110が配設されていなくてもよく、少なくとも単位ブロック130が収容された駒120の範囲にフレキシブル回路基板110が配設されていればよい。その際に、単位ブロック130が収容された駒120以外の範囲は、長さ調節用の駒(長さ調節部材)が連結されていてもよい。長さ調節用の駒は、例えば、外形及び大きさが、単位ブロック130が収容される駒120と同一にされる一方、ケース本体とカバーとが分離されていない一部材として形成された部材であってよい。
 <3-4.第1の実施の形態による効果>
 以上説明したように、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aは、装置がモジュール化された単位ブロック130を任意に選択して接続することにより、発電装置を搭載した所望のウェアラブル装置100Aを得ることができる。かかるウェアラブル装置100Aは、発電装置を備えるために、充電に対する手間あるいはストレスをなくすことができる。また、かかるウェアラブル装置100Aは、腕時計又はアクセサリ等のバンド部分として利用可能であるために、違和感なく装着することができ、装着のストレスをなくすことができる。さらに、ウェアラブル装置100Aは、バンド型の外観を有するために、見た目にも違和感なく装着することができる。
 また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aは、例えば太陽光発電装置や熱電変換発電装置等、配置位置が限られる装置の単位ブロック130であっても、フレキシブル回路基板110の両面を使用して電気的に接続することができる。したがって、使用目的、装着位置又は使用環境等に応じて、適切な発電装置を選択してウェアラブル装置100Aに搭載することができる。また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Aは、搭載する装置の単位ブロック130の数を適宜増減することができ、ウェアラブル装置100Aを構成する際の自由度が高められる。例えば、複数の種類の発電装置を搭載したウェアラブル装置100Aとすることにより、様々な使用環境下で発電可能なウェアラブル装置100Aとすることができる。
 なお、任意の発電装置を選択して、一旦ウェアラブル装置100Aを構成した後、比較的長期間に亘ってウェアラブル装置100Aを使用する場合には、単位ブロック130の端子部とフレキシブル回路基板110の電気接続部112とを半田接続してもよい。これにより、長期間の使用に対する電気的な接続の信頼性を向上させることができる。
<<4.第2の実施の形態>>
 本開示の第2の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Bは、第1の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Aと同様に、腕時計又はアクセサリ等のバンド部分として利用可能な装置である。以下、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Bについて、主として、第1の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Aと異なる点について説明する。
 <4-1.構成例>
 図22及び図23は、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Bの構成例を示す説明図である。図22は、ウェアラブル装置100Bの斜視図であり、図23は、ウェアラブル装置100Bの組み立て図である。図22及び図23では、4つの保持部材220上に4つの単位ブロック230が搭載された例が示されているが、単位ブロック230の数は、適宜増減されてもよい。
 本実施形態にかかるウェアラブル装置100Bは、フレキシブル回路基板210と、保持部材220と、カバー部材235と、単位ブロック230と、長さ調整部材250とを備える。図22に示した例では、フレキシブル回路基板210は、4つの保持部材220に亘って配設される。隣り合う保持部材220は、図示しない連結機構により互いに連結されていてもよいし、フレキシブル回路基板210によって連結されていてもよい。また、保持部材220上にはカバー部材235及び単位ブロック230が設置されるため、保持部材220は、長さ調整部材250に比べて薄くなっている。
 フレキシブル回路基板210は、4つの保持部材220に亘って配設され、それぞれの保持部材220に取り付けられるカバー部材235によって押さえ付けられて固定される。フレキシブル回路基板210を固定するための図示しない押さえ部が、一部又は全部の保持部材220に設けられていてもよい。また、フレキシブル回路基板210を位置決めするための位置決め部が、一部又は全部の保持部材220に設けられていてもよい。
 フレキシブル回路基板210は、それぞれの保持部材220に対応する位置に電気接続部212を備える。カバー部材235は、フレキシブル回路基板210の電気接続部212に対応する位置の両面に電極235aを備え、両面の電極235aはスルーホールにより電気的に接続されている。また、フレキシブル回路基板210上に設定されたカバー部材235上には、さらに単位ブロック230が設置される。単位ブロック230は、保持部材220により保持されて、単位ブロック230の図示しない端子部とフレキシブル回路基板210の電気接続部212とは、カバー部材235の電極を介して電気的に接続される。保持部材220上での、カバー部材235及び単位ブロック230の固定方法は、特に限定されない。
 図22に示したウェアラブル装置100Bは、腕時計又はアクセサリ等のバンドとして使用する際に、内側(体表側)に位置する面に単位ブロック230が設置されている。したがって、ウェアラブル装置100Bは、発電装置として熱電変換発電装置を用いる場合に適した単位ブロック230の配置となっている。発電装置として太陽光発電装置を用いる場合には、外側に位置する面に単位ブロック230が設置されてもよい。この場合、フレキシブル回路基板210が、複数の保持部材220の両面に引き回されて配設されてもよい。あるいは、フレキシブル回路基板210の両面に、スルーホールにより電気的に接続された電極を形成し、保持部材220の外側から、フレキシブル回路基板110に対して単位ブロック230を電気的に接続可能に構成されてもよい。
 <4-2.第2の実施の形態による効果>
 以上説明したように、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Bは、装置がモジュール化された単位ブロック230を任意に選択して接続することにより、発電装置を搭載した所望のウェアラブル装置100Bを得ることができる。かかるウェアラブル装置100Bは、発電装置を備えるために、充電に対する手間あるいはストレスをなくすことができる。また、かかるウェアラブル装置100Bは、腕時計又はアクセサリ等のバンド部分として利用可能であるために、違和感なく装着することができ、装着のストレスをなくすことができる。さらに、ウェアラブル装置100Bは、バンド型の外観を有するために、見た目にも違和感なく装着することができる。
 また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Bは、発電装置の種類を自由に選択してウェアラブル装置100Bを構成することができる。さらに、かかるウェアラブル装置100Bは、搭載する装置の単位ブロック130の数を適宜増減することができ、ウェアラブル装置100Bを構成する際の自由度が高められる。例えば、複数の種類の発電装置を搭載したウェアラブル装置100Bとすることにより、様々な使用環境下で発電可能なウェアラブル装置100Bとすることができる。
 また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Bは、例えば太陽光発電装置や熱電変換発電装置等、配置位置が限られる装置の単位ブロック230であっても、フレキシブル回路基板210の両面を使用して電気的に接続し得る。したがって、使用目的、装着位置又は使用環境等に応じて、適切な発電装置を選択してウェアラブル装置100Bに搭載することができる。
 なお、任意の発電装置を選択して、一旦ウェアラブル装置100Bを構成した後、比較的長期間に亘ってウェアラブル装置100Bを使用する場合には、単位ブロック230の端子部とフレキシブル回路基板210の電気接続部212とを半田接続してもよい。これにより、長期間の使用に対する電気的な接続の信頼性を向上させることができる。
<<5.第3の実施の形態>>
 本開示の第3の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Cは、第1の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Cと同様に、腕時計又はアクセサリ等のバンド部分として利用可能な装置である。以下、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Cについて、主として、第1の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Aと異なる点について説明する。
 <5-1.構成例>
 図24及び図25は、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Cの構成例を示す説明図である。図24は、ウェアラブル装置100Cの斜視図であり、図25は、ウェアラブル装置100Cの組み立て図である。図24及び図25では、3つの駒320a,320b,320cによりウェアラブル装置100Cが構成されているが、駒の数は、適宜増減されてもよい。
 両端の2つの駒320a,320cには、それぞれ1つの単位ブロック330が搭載され、中央の1つの駒320bには、2つの単位ブロック330が搭載されている。また、図25ではフレキシブル回路基板310が各駒320a,320b,320cごとに切断されて示されているが、かかるフレキシブル回路基板310は、実際にはつながっている。あるいは、それぞれのフレキシブル回路基板310が、電気的に接続されていてもよい。
 2つの駒320a,320cでは、それぞれ基板370上にフレキシブル回路基板310、電極基板340、保持部材324及びカバー322がこの順に載置され、図示しないネジ又はボルト等により固定されている。保持部材324の中央部には、貫通した開口からなる収容部324aが形成され、当該収容部324aには単位ブロック330が収容されている。単位ブロック330の厚さは、保持部材324の厚さに一致又は近似している。
 電極基板340は、フレキシブル回路基板310に設けられた電気接続部312に対応する位置の両面に電極342を有する。両面の電極342は、スルーホールを介して電気的に接続されている。保持部材324の収容部324aに収容された単位ブロック330の端子部は、電極基板340の電極342に接触し得る位置に配置される。そして、カバー322が取り付けられることによって、単位ブロック330が電極基板340に対して押し付けられる。これにより、単位ブロック330の端子部とフレキシブル回路基板310の電気接続部312が電気的に接続される。
 また、中央の駒320bでは、2枚のカバー322の間に、保持部材324、電極基板340、フレキシブル回路基板310、電極基板340及び保持部材324がこの順に配置されて挟持され、図示しないネジ又はボルト等により固定されている。2つの保持部材324の中央部には、それぞれ貫通した開口からなる収容部324aが形成され、それぞれの収容部324aには単位ブロック330が収容されている。かかる単位ブロック330の厚さも、保持部材324の厚さに一致又は近似している。
 中央の駒320bに配設されるフレキシブル回路基板310は、両面に電気接続部312を備える。2つの電極基板340は、それぞれフレキシブル回路基板310の両面に設けられた電気接続部312に対応する位置の両面に電極342を有する。それぞれフレキシブル回路基板310の両面の電極342は、スルーホールを介して電気的に接続されている。2つの保持部材324の収容部324aに収容された単位ブロック330の端子部は、それぞれ電極基板340の電極342に接触し得る位置に配置される。そして、カバー322が取り付けられることによって、それぞれの単位ブロック330が電極基板340に対して押し付けられる。これにより、単位ブロック330の端子部とフレキシブル回路基板310の電気接続部312が電気的に接続される。
 かかるウェアラブル装置100Cでは、表裏両面側にそれぞれ2つずつの単位ブロック330が配置される。したがって、例えば、装着時に外側を向くとよい太陽光発電装置と、内側(体表側)を向くとよい熱電変換発電装置とを、それぞれ適切な位置に配置することができる。なお、図示されていないが、太陽光発電装置の単位ブロック330を覆うカバー322に、太陽光を透過させて単位ブロック330に照射させる光透過部として機能する開口部が設けられる。また、その際には、カバー322と単位ブロック330との間に、光透過性のカバーが設けられてもよい。
 第1の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Aでは、ケース本体(保持部材)124の両端部に連結ピン128a及びピン受け部128bが設けられて、駒120同士が連結されていたが、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Cでは、3つの駒320a,320b,320cは接続部材360により連結されている。具体的に、それぞれの駒320a,320b,320cは、略H型の外形を有し、凹んだ部分に接続部材360が配置される。そして、例えば、接続部材360の両側面に突出ピンを形成し、当該突出ピンに対向する保持部材324の面にピン受け部を形成し、突出ピンをピン受け部に嵌め込むことにより、それぞれの駒320a,320b,320cを連結することができる。なお、接続部材36を用いた連結方法は、この例に限られない。
 <5-2.第3の実施の形態による効果>
 以上説明したように、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Cは、装置がモジュール化された単位ブロック330を任意に選択して接続することにより、発電装置を搭載した所望のウェアラブル装置100Cを得ることができる。かかるウェアラブル装置100Cは、発電装置を備えるために、充電に対する手間あるいはストレスをなくすことができる。また、かかるウェアラブル装置100Cは、腕時計又はアクセサリ等のバンド部分として利用可能であるために、違和感なく装着することができ、装着のストレスをなくすことができる。さらに、ウェアラブル装置100Cは、バンド型の外観を有するために、見た目にも違和感なく装着することができる。
 また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Cは、例えば太陽光発電装置や熱電変換発電装置等、配置位置が限られる装置の単位ブロック330であっても、フレキシブル回路基板310の両面を使用して電気的に接続することができる。したがって、使用目的、装着位置又は使用環境等に応じて、適切な発電装置を選択してウェアラブル装置100Cに搭載することができる。また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Cは、搭載する装置の単位ブロック330の数を適宜増減することができ、ウェアラブル装置100Cを構成する際の自由度が高められる。例えば、複数の種類の発電装置を搭載したウェアラブル装置100Cとすることにより、様々な使用環境下で発電可能なウェアラブル装置100Cとすることができる。
 なお、任意の発電装置を選択して、一旦ウェアラブル装置100Cを構成した後、比較的長期間に亘ってウェアラブル装置100Cを使用する場合には、単位ブロック330の端子部とフレキシブル回路基板310の電気接続部312とを半田接続してもよい。これにより、長期間の使用に対する電気的な接続の信頼性を向上させることができる。
<<6.第4の実施の形態(軸方向接続例)>>
 本開示の第4の実施の形態にかかるウェアラブル装置100Dは、各単位ブロックを所定方向に配列させ、各単位ブロックから露出させた電極同士を電気的に接続した上で、周囲を被覆部材によって被覆した装置である。本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dは、腕、首又は足等に巻き付けて利用したり、キーホルダやストラップとして利用したりすることができる装置である。本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dは、モジュール化された単位ブロックにより構成される各装置を、ユーザが任意に選択しつつ、容易に電気的な接続を確保することができる。
 <6-1.全体構成>
 図26は、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dの全体構成を示す説明図である。図26は、ウェアラブル装置100Dの構成例を模式的に示す斜視図である。ウェアラブル装置100Dは、発電装置及び蓄電装置を含む単位ブロック430A,430B,430B,430Dと、演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック432A,432B,432C,432Dと、共有演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック433と、通信装置の単位ブロック434と、被覆部材410とを備える。かかるウェアラブル装置100Dでは、各単位ブロックが直列的に環状に配列し、その周囲が被覆部材410により被覆され、全体として環状をなしている。
 単位ブロック430A,430B,430C,430Dは、配列方向の両端に、当該配列方向に伸縮可能な弾性を有する電気接続部420を有する。かかる弾性を有する電気接続部420は、例えば、所定の長さの導電性の繊維又はフレキシブル回路基板を折り返して構成される。また、単位ブロック432A,432B,432C,432D,433,434は、配列方向の両端に、電気接続部425を有する。電気接続部425は、被覆部材410に被覆された状態で、弾性を有する電気接続部420と電気的に接続される。
 図27~図30は、発電装置及び蓄電装置を含む単位ブロック430A,430B,430C,430Dの具体的な構成例を示している。単位ブロック430A,430B,430C,430Dは、それぞれ略円筒形状の保持部材442の中に、圧電素子450、熱電素子452、太陽光発電素子454、又は電磁誘導発電素子456を利用した発電装置が収容されている。保持部材442には、発電装置以外に蓄電装置又は電気回路が収容されていてもよい。
 保持部材442の軸方向の両端部には、スルーホール448を介して電気的に接続された電極が表裏面に形成されたカバー444が取り付けられる。かかるカバー444の外側面の電極には、弾性を有する電気接続部420が接続されている。かかる電気接続部420は、導電性繊維又はフレキシブル回路基板をバネ上に折り返して構成され、軸方向に伸縮可能になっている。保持部材442に収容された発電装置及び蓄電装置等は、保持部材442と同軸形状に形成され、軸方向の端部において、カバー444の電極に電気的に接続される。
 発電装置及び蓄電装置を含む単位ブロック430A,430B,430C,430D以外に、演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック432A,432B,432C,432D、共有演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック433、及び通信装置の単位ブロック434についても、上記の保持部材442、電気接続部420又は摺動電極460,462を用いて構成してもよい。また、各単位ブロックに収容される装置は、上記の例に限られず、発電装置、蓄電装置、演算装置、記憶装置及び通信装置のうちのいずれか1つ又は2つ以上が任意に選択されてもよい。
 図26の説明に戻り、例えば、被覆部材410は、布又は繊維により形成されたチューブであってよい。かかる被覆部材410に、適宜の単位ブロックが、電気的に接続する順序で配列するように挿入される。このとき、弾性を有する電気接続部420が、その弾性により、隣接する単位ブロックの電気接続部425に押し付けられ、電気的な接続が確保される。したがって、発電装置及び任意の装置の単位ブロックを選択し、これらを電気的に接続したウェアラブル装置100Cを容易に得ることができる。弾性を有する電気接続部420に接続される電気接続部425は、弾性を有していてもよいし、有していなくてもよい。
 また、被覆部材410が布又は繊維により形成されていれば、太陽光発電装置を搭載する場合に、特別に開口部を設けなくても、布又は繊維の隙間から太陽光を通過させることができ、太陽光発電装置の発電効率を補償することができる。また、体温を利用する熱電変換発電装置を搭載する場合に、体表に近い位置への設置が可能になり、また、被覆部材410が吸湿することにより気化熱を利用することができ、熱電変換発電装置の発電効率を高めることができる。
 また、図27~図30に例示した単位ブロック430A,430B,430C,430Dの構成によれば、振動発電装置を搭載する場合に、軸方向を振動の振幅にとることができるため、発電効率を補償することができる。さらに、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dは、その直径を、装着対象部位と同等の大きさにすることができ、発電装置として電力伝送装置(レクテナ)を搭載する場合、アンテナサイズをウェアラブル装置100Dの円周に応じて大きくすることができる。したがって、GSM(登録商標:Global System for Mobile communications)やWi-fi等、電力として存在する電波の回収が容易になる。
 なお、電気接続部420は、図27~図30に示した例に限られない。図31~図34は、発電装置及び蓄電装置を含む単位ブロック430A,430B,430C,430Dの別の構成例を示している。単位ブロック430A,430B,430C,430Dは、それぞれ略円筒形状の保持部材442の中に、圧電素子450、熱電素子452、太陽光発電素子454、又は電磁誘導発電素子456を利用した発電装置が収容されている。保持部材442には、発電装置以外に蓄電装置又は電気回路が収容されていてもよい。
 かかる例では、単位ブロック430A,430B,430C,430Dは、弾性を有する電気接続部420の代わりに、摺動電極460,462を有する。摺動電極460,462は、他の電極に対して摺動しながら電気的な接続を可能とする。
 <6-2.回路構成>
 図35及び図36は、ウェアラブル装置100Dの回路構成の例を示す説明図である。図35は、発電装置及び蓄電装置を含む単位ブロック430A,430B,430C,430Dごとに、個別の演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック432A,432B,432C,432Dを備える例である。また、図36は、発電装置及び蓄電装置を含む単位ブロック430A,430B,430C,430Dに共有される演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック433を備える例である。
 個別の演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック432A,432B,432C,432Dを備える場合、例えば、それぞれの単位ブロック432A,432B,432C,432Dが通信装置の単位ブロック434に電気的に接続されてもよい。一方、共有演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック433を備える場合、発電装置及び蓄電装置を含む単位ブロック430A,430B,430C,430Dは共有演算装置及び記憶装置を含む単位ブロック433に電気的に接続され、当該単位ブロック433が、通信装置の単位ブロック434に電気的に接続されてもよい。
 <6-3.第4の実施の形態による効果>
 以上説明したように、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dは、装置がモジュール化された単位ブロックを任意に選択して接続することにより、発電装置を搭載した所望のウェアラブル装置100Dを得ることができる。かかるウェアラブル装置100Dは、発電装置を備えるために、充電に対する手間あるいはストレスをなくすことができる。また、かかるウェアラブル装置100Dは、腕、首又は足首等に装着するアクセサリ、キーホルダ又はストラップ等のバンド部分として利用可能であるために、違和感なく装着することができ、装着のストレスをなくすことができる。さらに、ウェアラブル装置100Dは、バンド型の外観を有するために、見た目にも違和感なく装着することができる。
 また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dは、布又は繊維からなる被覆部材410により被覆され、例えば太陽光発電装置や熱電変換発電装置等、配置位置が限られる装置の単位ブロックであっても、発電効率を補償することができる。また、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dは、搭載する装置の単位ブロックの数を適宜増減することができ、ウェアラブル装置100Dを構成する際の自由度が高められる。例えば、複数の種類の発電装置を搭載したウェアラブル装置100Dとすることにより、様々な使用環境下で発電可能なウェアラブル装置100Dとすることができる。
 さらに、本実施形態にかかるウェアラブル装置100Dは、発電装置の軸方向の長さ、あるいは、直径を大きくすることができるため、振動発電装置又は電力伝装置を搭載する場合においても、発電効率を補償することができる。
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、上記実施形態では、ウェアラブル装置が腕時計やアクセサリ等に連結されて使用できる態様としたが、本技術はかかる例に限定されない。例えば、ウェアラブル装置は、家畜等の動物の足や首、胴等に装着されてもよい。
 また、上記実施形態では、各装置の単位ブロックがフレキシブル回路基板に接続され、あるいは、電極を介して軸方向に接続される態様としたが、本技術はかかる例に限定されない。例えば、衣服に装着されるベルトに、あらかじめ電気配線を配設し、あらかじめ決められた所定形状の単位ブロックの設置位置を設けておくことにより、発電装置を含む単位ブロックを備えたベルト型のウェアラブル装置としてもよい。
 また、上記実施形態では、ウェアラブル装置に搭載される各装置の単位ブロックが互いに電気的に接続される態様としたが、本技術はかかる例に限定されない。例えば、各単位ブロックが通信装置を含むように構成し、各単位ブロックがウェアラブル装置とは別体に構成された外部の情報処理装置に対して情報を送信するようにしてもよい。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示にかかる技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
 なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)少なくとも一つの発電装置を備え、又は、発電装置と、蓄電装置、演算装置、記憶装置及び通信装置のうちの少なくとも一つと、を備え、これらの装置の単体又は組み合わせが、モジュール化された単位ブロックにより構成される、ウェアラブル装置。
(2)種類の異なる複数の前記発電装置を備える、前記(1)に記載のウェアラブル装置。
(3)複数の前記単位ブロックが、互いに電気的に接続される、前記(1)又は(2)に記載のウェアラブル装置。
(4)前記単位ブロックが、フレキシブル回路基板に接続される、前記(1)~(3)のいずれか1項に記載のウェアラブル装置。
(5)複数の前記単位ブロックが、前記フレキシブル回路基板の表裏に接続される、前記(4)に記載のウェアラブル装置。
(6)前記単位ブロックを保持する保持部材を備え、前記単位ブロックを前記保持部材に保持させることにより前記装置の端子部が前記フレキシブル回路基板に設けられた電気接続部に当接し、電気的に接続される、前記(4)又は(5)に記載のウェアラブル装置。
(7)前記単位ブロックを前記保持部材に保持させ、さらにカバーで覆うことにより、前記装置の端子部が前記フレキシブル回路基板に設けられた電気接続部に押し付けられる、前記(6)に記載のウェアラブル装置。
(8)前記発電装置が太陽光発電装置である場合、前記カバーが光透過部を有する、前記(7)に記載のウェアラブル装置。
(9)複数の前記保持部材が互いに連結され、複数の前記保持部材に亘って前記フレキシブル回路基板が配設される、前記(6)~(8)のいずれか1項に記載のウェアラブル装置。
(10)前記保持部材に連結され、前記ウェアラブル装置の全長を調節するための長さ調節部材を備える、前記(6)~(9)のいずれか1項に記載のウェアラブル装置。
(11)複数の前記単位ブロックが、所定の方向に沿って配列され、かつ、互いに電気的に接続された状態で、周囲を被覆部材によって被覆されて保持される、前記(1)~(3)のいずれか1項に記載のウェアラブル装置。
(12)前記単位ブロックが、前記装置を保持する保持部材と、前記所定の方向に沿う前記保持部材の端部に設けられた電気接続部と、を含む、前記(11)に記載のウェアラブル装置。
(13)前記電気接続部が、前記所定の方向に伸縮可能な弾性を有する電気接続部である、前記(12)に記載のウェアラブル装置。
(14)前記弾性を有する電気接続部が、導電繊維又はフレキシブル回路基板である、前記(13)に記載のウェアラブル装置。
(15)前記電気接続部が、摺動電極である、前記(12)に記載のウェアラブル装置。
(16)前記ウェアラブル装置が、バンド形状をなす、前記(1)~(15)のいずれか1項に記載のウェアラブル装置。
(17)前記ウェアラブル装置が、時計のバンド又はアクセサリに適用可能である、前記(1)~(16)のいずれか1項に記載のウェアラブル装置

Claims (17)

  1.  少なくとも一つの発電装置を備え、又は、
     発電装置と、蓄電装置、演算装置、記憶装置及び通信装置のうちの少なくとも一つと、を備え、
     これらの装置の単体又は組み合わせが、モジュール化された単位ブロックにより構成される、ウェアラブル装置。
  2.  種類の異なる複数の前記発電装置を備える、請求項1に記載のウェアラブル装置。
  3.  複数の前記単位ブロックが、互いに電気的に接続される、請求項1に記載のウェアラブル装置。
  4.  前記単位ブロックが、フレキシブル回路基板に接続される、請求項1に記載のウェアラブル装置。
  5.  複数の前記単位ブロックが、前記フレキシブル回路基板の表裏に接続される、請求項4に記載のウェアラブル装置。
  6.  前記単位ブロックを保持する保持部材を備え、前記単位ブロックを前記保持部材に保持させることにより前記装置の端子部が前記フレキシブル回路基板に設けられた電気接続部に当接し、電気的に接続される、請求項4に記載のウェアラブル装置。
  7.  前記単位ブロックを前記保持部材に保持させ、さらにカバーで覆うことにより、前記装置の端子部が前記フレキシブル回路基板に設けられた電気接続部に押し付けられる、請求項6に記載のウェアラブル装置。
  8.  前記発電装置が太陽光発電装置である場合、前記カバーが光透過部を有する、請求項7に記載のウェアラブル装置。
  9.  複数の前記保持部材が互いに連結され、複数の前記保持部材に亘って前記フレキシブル回路基板が配設される、請求項6に記載のウェアラブル装置。
  10.  前記保持部材に連結され、前記ウェアラブル装置の全長を調節するための長さ調節部材を備える、請求項6に記載のウェアラブル装置。
  11.  複数の前記単位ブロックが、所定の方向に沿って配列され、かつ、互いに電気的に接続された状態で、周囲を被覆部材によって被覆されて保持される、請求項1に記載のウェアラブル装置。
  12.  前記単位ブロックが、前記装置を保持する保持部材と、前記所定の方向に沿う前記保持部材の端部に設けられた電気接続部と、を含む、請求項11に記載のウェアラブル装置。
  13.  前記電気接続部が、前記所定の方向に伸縮可能な弾性を有する電気接続部である、請求項12に記載のウェアラブル装置。
  14.  前記弾性を有する電気接続部が、導電繊維又はフレキシブル回路基板である、請求項13に記載のウェアラブル装置。
  15.  前記電気接続部が、摺動電極である、請求項12に記載のウェアラブル装置。
  16.  前記ウェアラブル装置が、バンド形状をなす、請求項1に記載のウェアラブル装置。
  17.  前記ウェアラブル装置が、時計のバンド又はアクセサリに適用可能である、請求項1に記載のウェアラブル装置。
PCT/JP2015/080939 2014-11-18 2015-11-02 ウェアラブル装置 WO2016080182A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580061161.4A CN107111281B (zh) 2014-11-18 2015-11-02 可穿戴装置
JP2016560141A JP6669078B2 (ja) 2014-11-18 2015-11-02 ウェアラブル装置
US15/525,668 US10719053B2 (en) 2014-11-18 2015-11-02 Wearable device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462081289P 2014-11-18 2014-11-18
US62/081,289 2014-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016080182A1 true WO2016080182A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/080939 WO2016080182A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-02 ウェアラブル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10719053B2 (ja)
JP (1) JP6669078B2 (ja)
CN (1) CN107111281B (ja)
WO (1) WO2016080182A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190088882A (ko) * 2015-05-08 2019-07-29 최기은 웨어러블 단말장치
WO2020145396A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 日本電気株式会社 ウェアラブルデバイス

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111969681B (zh) * 2020-08-13 2022-10-21 维沃移动通信有限公司 可穿戴设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120972A (en) * 1980-02-29 1981-09-22 Citizen Watch Co Ltd Multifunction electronic equipment
JPS57154086A (en) * 1981-03-20 1982-09-22 Citizen Watch Co Ltd Wristwatch with thermopile
JPS59155583U (ja) * 1983-04-05 1984-10-18 シチズン時計株式会社 電子時計の構造
JPS59218983A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Citizen Watch Co Ltd 電子時計の構造
JPS60115891A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Citizen Watch Co Ltd 電子時計の構造
JPH0230085U (ja) * 1988-08-17 1990-02-26
JP3043236U (ja) * 1997-05-09 1997-11-18 日出樹 重石 腕時計

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491651A (en) * 1992-05-15 1996-02-13 Key, Idea Development Flexible wearable computer
KR960701392A (ko) * 1993-07-05 1996-02-24 야스까와 히데아끼 장착대를 갖는 전자기기(Electronic apparatus with fitting band)
JPH10253776A (ja) 1997-03-10 1998-09-25 Casio Comput Co Ltd 電子機器
JP4763200B2 (ja) * 1999-11-11 2011-08-31 ザ・スウォッチ・グループ・マネージメント・サービシイズ・エイ ジー フレキシブル・リストバンド中に組み込まれたプリント回路を含んでいる電子腕時計
JP4042340B2 (ja) * 2000-05-17 2008-02-06 カシオ計算機株式会社 情報機器
JP2002139583A (ja) 2000-11-01 2002-05-17 Citizen Watch Co Ltd 熱発電腕時計
US20040224223A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Huei-Hsin Sun Battery in watchband
EP1721237B1 (en) * 2004-02-27 2012-08-29 Simon Richard Daniel Wearable modular interface strap
KR20090050743A (ko) * 2007-11-16 2009-05-20 한국델파이주식회사 태양 전지를 이용한 차량용 ake 구동장치 및 구동방법
JP2011013026A (ja) 2009-06-30 2011-01-20 Casio Computer Co Ltd 太陽電池付き指針式電子腕時計
US9288836B1 (en) * 2011-03-18 2016-03-15 Marvell International Ltd. Electronic bracelet
SE535818C2 (sv) * 2011-05-26 2013-01-02 Stanley Wissmar Ett mobilt armbandsur omfattande flera elektriska- och mikromekaniska komponenter som fungerar som en centralenhet för en mängd olika uppgifter
WO2013058716A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 National University Of Singapore An array of elements forming a human-computer interface device
CN202362606U (zh) * 2011-10-23 2012-08-01 河海大学 体温环形戒指表
GB201304220D0 (en) * 2013-03-08 2013-04-24 Tomtom Int Bv Fitness watch case
CN203537270U (zh) * 2013-09-06 2014-04-09 纳米新能源(唐山)有限责任公司 自显示图案可穿戴设备
JP2015079328A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 ソニー株式会社 入力装置及びこれを備えた電子機器
US9541955B2 (en) * 2013-10-23 2017-01-10 Raphael Holtzman System for modular expansion of mobile computer systems
US20150115870A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Luke Alan Vance Flexible Wrist-Worn Recharging Device
CN103592841A (zh) * 2013-11-27 2014-02-19 刘伟 一种用于跑步计时的电子手表
US9668367B2 (en) * 2014-02-04 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable computing systems
US9886058B2 (en) * 2014-07-14 2018-02-06 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Links
US9618907B2 (en) * 2014-07-18 2017-04-11 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Electronic apparatus
US20160070296A1 (en) * 2014-09-04 2016-03-10 Applejack 199 L.P. Wearable devices
US9553625B2 (en) * 2014-09-27 2017-01-24 Apple Inc. Modular functional band links for wearable devices
US9720376B2 (en) * 2014-11-18 2017-08-01 Sony Corporation Band type electronic device and substrate arrangement method
CN105045081A (zh) * 2015-09-11 2015-11-11 京东方科技集团股份有限公司 一种智能手表

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120972A (en) * 1980-02-29 1981-09-22 Citizen Watch Co Ltd Multifunction electronic equipment
JPS57154086A (en) * 1981-03-20 1982-09-22 Citizen Watch Co Ltd Wristwatch with thermopile
JPS59155583U (ja) * 1983-04-05 1984-10-18 シチズン時計株式会社 電子時計の構造
JPS59218983A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Citizen Watch Co Ltd 電子時計の構造
JPS60115891A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Citizen Watch Co Ltd 電子時計の構造
JPH0230085U (ja) * 1988-08-17 1990-02-26
JP3043236U (ja) * 1997-05-09 1997-11-18 日出樹 重石 腕時計

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190088882A (ko) * 2015-05-08 2019-07-29 최기은 웨어러블 단말장치
KR102171664B1 (ko) * 2015-05-08 2020-10-29 최기은 웨어러블 단말장치
WO2020145396A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 日本電気株式会社 ウェアラブルデバイス
JPWO2020145396A1 (ja) * 2019-01-11 2021-10-21 日本電気株式会社 ウェアラブルデバイス
JP7310832B2 (ja) 2019-01-11 2023-07-19 日本電気株式会社 ウェアラブルデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN107111281A (zh) 2017-08-29
US20170336763A1 (en) 2017-11-23
CN107111281B (zh) 2020-12-11
JP6669078B2 (ja) 2020-03-18
US10719053B2 (en) 2020-07-21
JPWO2016080182A1 (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tran et al. RF power harvesting: a review on designing methodologies and applications
JP7378528B2 (ja) 無線充電式電池装置
US8908479B2 (en) Electronic wrist watch having wireless charging function
US20160363957A1 (en) Wearable computer with electronic strap and attachment therefor
CN107533345A (zh) 可穿戴装置
WO2016080182A1 (ja) ウェアラブル装置
US9362778B2 (en) Short distance wireless device charging system having a shared antenna
US20130257367A1 (en) Contactless charging system and charging device
CN107949974A (zh) 适合给可佩戴电子装置充电的无线电力系统及方法
KR20080017460A (ko) Rf 에너지 하베스팅을 이용하여 디바이스에 전력을공급하는 장치 및 방법
Ibrahim et al. Synthesis, characterization and development of energy harvesting techniques incorporated with antennas: A review study
KR101545212B1 (ko) 에너지 하베스팅을 위한 웨어러블 장치 및 그 제어 방법
CN104810904A (zh) 二次线圈模块
CN106130197A (zh) 电能接收天线和应用其的可穿戴电子设备
CN115136447A (zh) 用于设置具有改善的充电容量的无线可充电电池的设备和系统
Rengalakshmi et al. Rectifier for RF energy harvesting
KR101932225B1 (ko) 무선충전형 배터리 내장 밴드와 이에 내장된 배터리를 무선충전하기 위한 시스템
JP2017207851A (ja) センシングシステム
KR101926455B1 (ko) 휴대용 통합 에너지 하베스팅 장치
Chiu et al. An ambient RF powered wireless sensor system
Al-Lawati et al. RF energy harvesting system design for wireless sensors
Sangare et al. RF energy harvesting networks: Existing techniques and hardware technology
JP2014087188A (ja) 携帯機器とこれに内蔵されるパック電池
KR20150145959A (ko) 무선 충전 장치
KR20150000149U (ko) 모바일 디바이스 무선충전 기반의 led 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15861130

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016560141

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15861130

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1