WO2016079859A1 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016079859A1
WO2016079859A1 PCT/JP2014/080817 JP2014080817W WO2016079859A1 WO 2016079859 A1 WO2016079859 A1 WO 2016079859A1 JP 2014080817 W JP2014080817 W JP 2014080817W WO 2016079859 A1 WO2016079859 A1 WO 2016079859A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pipe
refrigerant
compressor
oil return
electromagnetic valve
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/080817
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮 築山
池田 隆
悠介 有井
智也 藤本
健一 秦
中林 敬幸
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2014/080817 priority Critical patent/WO2016079859A1/ja
Priority to JP2016559766A priority patent/JP6324530B2/ja
Priority to CN201490001533.5U priority patent/CN206583126U/zh
Publication of WO2016079859A1 publication Critical patent/WO2016079859A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle

Definitions

  • the present invention relates to a refrigeration cycle apparatus.
  • a refrigeration cycle apparatus equipped with a compressor capable of injecting a refrigerant is known.
  • a method of injecting refrigerant into the compressor for example, a method of injecting refrigerant into an intermediate pressure portion (intermediate port) of the compressor, a method of injecting refrigerant into the suction side of the compressor, and the above two injection methods are used. Combination methods are known. By injecting the refrigerant into the compressor using such a method, the temperature of the refrigerant discharged from the compressor can be lowered.
  • a first injection circuit configured to be able to inject a refrigerant into the intermediate pressure portion of the scroll compressor and a refrigerant can be injected to the suction side of the scroll compressor.
  • a refrigeration cycle apparatus provided with a second injection circuit (see, for example, Patent Document 2).
  • the present invention has been made against the background of the above-described problems, and an object thereof is to provide a refrigeration cycle apparatus with improved design freedom.
  • a refrigeration cycle apparatus includes a compressor that compresses a refrigerant flowing through a refrigerant pipe, a condenser that condenses the refrigerant discharged from the compressor, a discharge side of the compressor, and an inlet side of the condenser
  • an injection pipe that branches from the refrigerant pipe at a first branch part on the outlet side of the condenser and supplies refrigerant to an intermediate pressure part of the compressor, and a second branch part provided in the injection pipe
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a bypass pipe that branches from the injection pipe at the second branch portion provided in the injection pipe and merges with the oil return pipe at the second junction provided in the oil return pipe. For this reason, the structural freedom can be improved.
  • FIG. 1 is a diagram showing a circuit configuration of a refrigeration cycle apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention. Based on FIG. 1, the structure and operation
  • the size relationship of each component may be different from the actual one.
  • the same reference numerals denote the same or corresponding parts, and this is common throughout the entire specification.
  • the forms of the constituent elements shown in the entire specification are merely examples, and are not limited to these descriptions.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 is used as an outdoor unit such as a refrigerator, a freezer, an air conditioner, a showcase, and the like, and includes a compressor 1, an oil separator 2, a condenser 3, and a liquid storage container 4.
  • the subcooler 5 and the accumulator 9 are provided.
  • the compressor 1, the oil separator 2, the condenser 3, the liquid storage container 4, the supercooler 5, and the accumulator 9 are connected in series by a refrigerant pipe 10, thereby the heat source side device. Is configured.
  • the compressor 1 compresses a refrigerant and discharges it as a high-temperature and high-pressure refrigerant, and is composed of, for example, an inverter compressor.
  • the oil separator 2 separates the discharge gas discharged from the compressor 1 into refrigerant and oil, and is provided on the discharge side of the compressor 1.
  • the condenser 3 is a heat exchanger that condenses the refrigerant that has flowed out of the oil separator 2. The condenser 3 exchanges heat between the refrigerant flowing out of the oil separator 2 and the air.
  • a liquid storage container 4 is provided on the outlet side of the condenser 3.
  • the liquid storage container 4 is a container for storing the liquid refrigerant that has flowed out of the condenser 3.
  • the refrigerant that has flowed out of the liquid reservoir 4 flows into the subcooler 5.
  • the supercooler 5 is a heat exchanger that supercools the liquid refrigerant flowing out of the liquid storage container 4.
  • the supercooler 5 exchanges heat between the refrigerant flowing out of the liquid reservoir 4 and the refrigerant decompressed by the electronic expansion valve 6. A part of the refrigerant flowing out from the subcooler 5 flows out from the heat source side device and flows into the load side device.
  • the load side device is configured, for example, by connecting at least an expansion valve (not shown) and a cooler (not shown) in series.
  • the expansion valve depressurizes the refrigerant flowing into the load side device.
  • the cooler is a heat exchanger that evaporates the refrigerant decompressed in the expansion valve. The cooler exchanges heat between the refrigerant decompressed by the expansion valve and the air.
  • the refrigerant flowing out of the cooler flows out of the load side device, flows into the heat source side device again, and flows into the accumulator 9.
  • the accumulator 9 separates the gas-liquid refrigerant flowing from the load side device into the heat source side device.
  • the refrigerant that has flowed out of the accumulator 9 is supplied to the compressor 1 through a suction pipe 10 s that constitutes a part of the refrigerant pipe 10.
  • An oil return pipe 11, an injection pipe 12, and a bypass pipe 13 are connected to the refrigerant pipe 10.
  • the oil return pipe 11 is a pipe through which oil contained in the refrigerant flowing into the oil separator 2 passes.
  • the oil return pipe 11 branches from the refrigerant pipe 10 in the oil separator 2 located on the discharge side of the compressor 1, and merges with the refrigerant pipe 10 in the first junction 10 b located on the suction side of the compressor 1 in the refrigerant pipe 10. Configured to do.
  • the injection pipe 12 branches from the refrigerant pipe 10 at the first branch part 10 a located on the outlet side of the subcooler 5 in the refrigerant pipe 10 and is connected to the intermediate pressure part 1 a (intermediate port) of the compressor 1. It is.
  • the injection pipe 12 is provided with an electronic expansion valve 6 and a first electromagnetic valve 7.
  • an electronic expansion valve 6, a supercooler 5, a second branching portion 12a, and a first electromagnetic valve 7 are positioned in this order from the upstream side in the refrigerant flow direction.
  • the first electromagnetic valve 7 is an electromagnetic valve for allowing or restricting the refrigerant flowing through the injection pipe 12 from flowing to the intermediate pressure portion 1a.
  • the bypass pipe 13 is a pipe for supplying at least a part of the refrigerant flowing through the injection pipe 12 to the oil return pipe 11.
  • the bypass pipe 13 is configured to branch from the injection pipe 12 at the second branch portion 12 a of the injection pipe 12 and to merge with the oil return pipe 11 at the second junction portion 11 b of the oil return pipe 11.
  • the bypass pipe 13 is provided with a second electromagnetic valve 8.
  • the second electromagnetic valve 8 is an electromagnetic valve for allowing or restricting the refrigerant flowing through the injection pipe 12 from flowing into the bypass pipe 13.
  • the electronic expansion valve 6, the first electromagnetic valve 7, and the second electromagnetic valve 8 described above are controlled by the control means 50.
  • the control means 50 is configured by, for example, hardware such as a circuit device that realizes this function, or software executed on an arithmetic device such as a microcomputer or a CPU.
  • the “open” state of the first solenoid valve 7 refers to opening the first solenoid valve 7
  • the “open” state of the second solenoid valve 8 refers to the second solenoid valve 8. Refers to releasing.
  • the “closed” state of the first electromagnetic valve 7 means that the first electromagnetic valve 7 is closed
  • the “closed” state of the second electromagnetic valve 8 means that the second electromagnetic valve 8 is closed. Refers to closing.
  • the refrigerant flow of the refrigeration cycle apparatus 100 will be described.
  • the refrigerant discharged from the compressor 1 flows into the oil separator 2.
  • the oil separator 2 the discharge gas discharged from the compressor 1 is separated into refrigerant and oil.
  • the refrigerant contained in the discharge gas discharged from the compressor 1 flows through the refrigerant pipe 10.
  • the oil contained in the discharge gas discharged from the compressor 1 flows through the oil return pipe 11.
  • the refrigerant that has flowed out of the oil separator 2 flows into the condenser 3.
  • the refrigerant flowing into the condenser 3 exchanges heat with air and flows out of the condenser 3.
  • the refrigerant flowing out of the condenser 3 flows into the liquid storage container 4, and the liquid refrigerant contained in the refrigerant flowing out of the condenser 3 is stored in the liquid storage container 4.
  • the refrigerant that has flowed out of the liquid reservoir 4 flows into the subcooler 5.
  • the refrigerant that has flowed out of the subcooler 5 branches in the first branch portion 10a and flows in two directions. That is, a part of the liquid refrigerant that has flowed out of the subcooler 5 flows on the load device side, and the remainder of the liquid refrigerant that has flowed out of the subcooler 5 flows into the injection pipe 12.
  • the refrigerant flowing out of the subcooler 5 and flowing into the injection pipe 12 through the first branch portion 10a is decompressed in the electronic expansion valve 6, and the liquid refrigerant and heat flowing out of the reservoir 4 in the subcooler 5 are heated. Exchange.
  • the refrigerant flowing through the injection pipe 12 passes through the first electromagnetic valve 7 and the compressor 1.
  • the intermediate pressure part 1a is injected.
  • the refrigerant flowing through the injection pipe 12 passes through the second branch portion 12a and bypass pipe 13 , Flows through the oil return pipe 11 via the second merging portion 11b, and flows through the suction pipe 10s via the first merging portion 10b.
  • the refrigerant flowing through the suction pipe 10s via the first junction 10b is supplied to the suction side of the compressor 1.
  • FIG. 2 is a diagram showing a circuit configuration of a refrigeration cycle apparatus 200 according to a conventional example.
  • a bypass pipe 113 is provided so as to connect the second branch part 12a of the injection pipe 12 and the junction part 110b of the suction pipe 10s.
  • the bypass pipe 113 is a pipe that supplies a part of the refrigerant flowing through the injection pipe 12 to the suction side of the compressor 1.
  • the bypass pipe 113 is provided with a second electromagnetic valve 8.
  • the refrigerant flowing through the injection pipe 12 is in the second branch. It flows through the bypass pipe 113 via the section 12a and flows through the suction pipe 10s via the junction section 110b. That is, in the conventional refrigeration cycle apparatus 200, the refrigerant flowing out of the accumulator 9, the oil flowing through the oil return pipe 11, and the refrigerant flowing through the bypass pipe 113 are mixed in the suction pipe 10 s to the suction side of the compressor 1. Supplied.
  • the injection pipe 12 has a high-pressure liquid. Refrigerant is present.
  • the high-pressure liquid refrigerant flowing in the injection pipe 12 is injected into the intermediate pressure portion 1 a of the compressor 1.
  • Machine 1 will be liquid-compressed. For this reason, the torque which acts on the compressor 1 becomes large, and overcurrent will work.
  • the control means 50 when the compressor 1 is started, the control means 50 indicates that the first electromagnetic valve 7 is in the “closed” state and the second electromagnetic valve 8 is “open”.
  • the first solenoid valve 7 and the second solenoid valve 8 are controlled so as to be in the state.
  • the control means 50 is configured so that the first electromagnetic valve 7 is in the “closed” state and the second electromagnetic valve 8 is in the “open” state until the operating frequency of the compressor 1 reaches a reference frequency (for example, 30 Hz).
  • the electromagnetic valve 7 and the second electromagnetic valve 8 are controlled.
  • FIG. 3 is a diagram showing a control flow of the refrigeration cycle apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the correspondence relationship between the operating state of the compressor 1 and the opening and closing of the first electromagnetic valve 7 and the second electromagnetic valve 8 will be described with reference to FIG.
  • step S10 the control means 50 determines whether the compressor 1 is operating. In step S10, when it is determined that the compressor 1 is operating (YES in step S10), the control unit 50 proceeds to step S20. On the other hand, when it is determined in step S10 that the compressor 1 is not operating (NO in step S10), the control unit 50 proceeds to step S11. In step S11, the control means 50 controls the first electromagnetic valve 7 and the second electromagnetic valve 8 so that the first electromagnetic valve 7 is in the “closed” state and the second electromagnetic valve 8 is in the “closed” state, Return to step S10.
  • step S20 the control means 50 determines whether or not the frequency of the compressor 1 is equal to or higher than the reference frequency. In step S20, when it is determined that the frequency of the compressor 1 is equal to or higher than the reference frequency (YES in step S20), the control unit 50 proceeds to step S21. On the other hand, when it is determined in step S20 that the frequency of the compressor 1 is not equal to or higher than the reference frequency (NO in step S20), the control unit 50 proceeds to step S22.
  • step S21 the control means 50 controls the first electromagnetic valve 7 and the second electromagnetic valve 8 so that the first electromagnetic valve 7 is in the “open” state and the second electromagnetic valve 8 is in the “closed” state.
  • step S22 the control means 50 controls the first electromagnetic valve 7 and the second electromagnetic valve 8 so that the first electromagnetic valve 7 is in the “closed” state and the second electromagnetic valve 8 is in the “open” state, The process returns to step S20.
  • FIG. 4 is a diagram showing the control timing of the first electromagnetic valve 7 and the second electromagnetic valve 8 of the refrigeration cycle apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the frequency of the compressor 1, the open / close state of the first electromagnetic valve 7, and the open / close state of the second electromagnetic valve 8 that change with time will be described with reference to FIG.
  • FIG. 4A shows a graph in which time is defined on the horizontal axis and the frequency of the compressor 1 is defined on the vertical axis.
  • section (i), section (ii), and section (iii) are defined.
  • FIG. 4B shows a graph in which time is defined on the horizontal axis and the open / closed state of the first electromagnetic valve 7 is defined on the vertical axis.
  • FIG. 4B shows a section (i), a section (ii), and a section (iii).
  • FIG. 4 (c) shows a graph in which time is defined on the horizontal axis and the open / closed state of the second electromagnetic valve 8 is defined on the vertical axis.
  • FIG. 4C shows a section (i), a section (ii), and a section (iii).
  • the time axis defined on the horizontal axis in FIGS. 4 (a), 4 (b), and 4 (c) is common throughout FIGS. 4 (a), 4 (b), and 4 (c). Shows the time. That is, the start time and end time of the section (i) in FIG. 4A, the start time and end time of the section (i) in FIG. 4B, the start time of the section (i) in FIG. The end times are all the same time. Also, the start time and end time of the section (ii) in FIG. 4A, the start time and end time of the section (ii) in FIG. 4B, the start time of the section (ii) in FIG. The end times are all the same time.
  • start time and end time of the section (iii) in FIG. 4A, the start time and end time of the section (iii) in FIG. 4B, the start time of the section (iii) in FIG. The end times are all the same time.
  • Section (i) is a section before the compressor 1 is started, and the frequency of the compressor 1 is 0 Hz.
  • the first electromagnetic valve 7 is in the “closed” state and the second electromagnetic valve 8 is in the “closed” state.
  • the control means 50 performs control to start the compressor 1 (start instruction in FIG. 4)
  • the section (i) shifts to the section (ii).
  • the present invention is not limited to this and may be increased nonlinearly.
  • Section (ii) is a section after the compressor 1 is started and until the frequency of the compressor 1 reaches the reference frequency.
  • the compressor 1 is driven to increase the frequency of the compressor 1, the first solenoid valve 7 is in the “closed” state, and the second solenoid valve 8 is “open”. It becomes a state.
  • the section (ii) shifts to the section (iii).
  • the section (iii) is a section after the compressor 1 is started and after the frequency of the compressor 1 reaches the reference frequency.
  • the section (ii) is shifted to the section (iii)
  • the first electromagnetic valve 7 is in the “open” state
  • the second electromagnetic valve 8 is in the “closed” state.
  • control means 50 When the first solenoid valve 7 is in the “open” state and the second solenoid valve 8 is in the “closed” state, the control means 50 performs control to stop the compressor 1 (in FIG. 4). Stop instruction), the frequency of the compressor 1 decreases.
  • section (i) in FIG. 4 shifts to the section (ii) in FIG.
  • the section in which the determination in step S20 in FIG. 3 (NO in step S20) and the process in step S22 are repeated corresponds to the section (ii) in FIG.
  • the determination in step S20 of FIG. 3 is YES
  • the section (ii) in FIG. 4 shifts to the section (iii) in FIG.
  • the refrigeration cycle apparatus 100 returns from the second junction 12b provided in the oil return pipe 11 by branching from the injection pipe 12 in the second branch 12a provided in the injection pipe 12.
  • a bypass pipe 13 that merges with the oil pipe 11 is provided. For this reason, the structural freedom can be improved. Therefore, the material cost of the refrigerant piping can be reduced.
  • control means 50 keeps the first electromagnetic valve 7 in the “closed” state until the compressor 1 reaches the reference frequency after the compressor 1 is started. For this reason, the possibility that the liquid refrigerant flowing through the injection pipe 12 flows into the intermediate pressure part 1a of the compressor 1 can be reduced. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the compressor 1 performs liquid compression at the time of starting and after the starting of the compressor 1. In this way, it is possible to reduce the possibility of overcurrent during and after the start of the compressor 1.
  • control means 50 keeps the second electromagnetic valve 8 in the “open” state until the compressor 1 reaches the reference frequency after the compressor 1 is started. For this reason, the refrigerant flowing through the injection pipe 12 is supplied to the oil return pipe 11 via the bypass pipe 13. Therefore, the oil flowing through the oil return pipe 11 is supplied to the compressor 1 through the suction pipe 10s. Therefore, the startability of the compressor 1 can be improved.
  • control means 50 keeps the second electromagnetic valve 8 in the “open” state until the compressor 1 reaches the reference frequency after the compressor 1 is started. For this reason, the liquid refrigerant flowing through the injection pipe 12 is supplied to the oil return pipe 11 through which high-temperature oil flows and is likely to evaporate. Therefore, liquid back can be suppressed.
  • control means 50 keeps the second electromagnetic valve 8 in an “open” state until the compressor 1 reaches the reference frequency after the compressor 1 is started, and after the compressor 1 becomes the reference frequency or higher, the control means 50 The means 50 has the first electromagnetic valve 7 in the “open” state. For this reason, possibility that the liquid refrigerant contained in the refrigerant which flows through injection pipe 12 will be supplied to intermediate pressure part 1a can be reduced. Therefore, the possibility that the compressor 1 performs liquid compression can be reduced.
  • the condenser 3 constituting a part of the heat source side apparatus becomes an outdoor heat exchanger, and cooling constituting a part of the load side apparatus. Since the cooler is an indoor heat exchanger, the cooling operation is performed, but the present invention is not limited to this.
  • a four-way valve (not shown) is provided on the discharge side of the compressor 1 and on the inlet side of the condenser 3, and a part of the heat source side apparatus is provided. You may make it perform heating operation by making the condenser 3 to comprise into an indoor side heat exchanger, and using the cooler which comprises some load side apparatuses as an outdoor side heat exchanger.
  • Embodiment 2 FIG. In the second embodiment, unlike the first embodiment, the shape of the bypass pipe 13 is changed. In the second embodiment, items that are not particularly described are the same as those in the first embodiment, and the same functions and configurations are described using the same reference numerals.
  • FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the bypass pipe 13 of the refrigeration cycle apparatus 100 according to Embodiment 2 of the present invention. As shown in FIG. 5, the bypass pipe 13 has a bent portion 13A. *
  • control means 50 sets the first electromagnetic valve 7 in the “closed” state and the second electromagnetic valve 8 in the “open” state, so that the liquid refrigerant accumulated in the injection pipe 12
  • the oil is supplied to the low pressure side through the oil return pipe 11.
  • the liquid refrigerant on the high pressure side is depressurized and evaporated, and a phenomenon similar to a liquid hammer occurs that collides with the oil return pipe 11 in a gas-liquid mixed state, and stress may be applied to the oil return pipe 11.
  • the bypass pipe 13 is provided with a bent portion 13A to reduce the stress.
  • the liquid hammer applies a force in the left-right direction in FIG. 5, and a stress in the left-right direction in FIG. 5 is applied to the second joining portion 11b.
  • the first distance L1 is set to be equal to or greater than the first reference distance (for example, 50 mm). The stress applied to the merging portion 11b can be further suppressed.
  • the bypass pipe 13 has the bent portion 13A, and the first distance L1 that is the distance between the bent portion 13A and the second joining portion 11b is set.
  • the bypass pipe 13 is configured to be longer than the first reference distance. For this reason, the stress by a liquid hammer can be suppressed.
  • Embodiment 3 In the third embodiment, unlike the first embodiment, the shape of the bypass pipe 13 is changed.
  • items that are not particularly described are the same as those in Embodiment 1, and the same functions and configurations are described using the same reference numerals.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the bypass pipe 13 of the refrigeration cycle apparatus 100 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration of the bypass pipe 13 of the refrigeration cycle apparatus 100 according to Embodiment 3 of the present invention.
  • control means 50 sets the first electromagnetic valve 7 in the “closed” state and the second electromagnetic valve 8 in the “open” state, so that the liquid refrigerant accumulated in the injection pipe 12
  • the oil is supplied to the low pressure side through the oil return pipe 11.
  • the high-pressure liquid refrigerant evaporates in the process of flowing from the high-pressure side to the low-pressure side, and cools the oil return pipe 11.
  • the oil return pipe 11 becomes high temperature depending on the discharge temperature of the compressor 1 and is heated for a while even when the compressor 1 is stopped.
  • the temperature of the oil return pipe 11 rapidly decreases from a high temperature in the process in which the liquid refrigerant accumulated in the injection pipe 12 is supplied to the low pressure side through the bypass pipe 13.
  • thermal stress may occur in the oil return pipe 11.
  • the thermal stress is generated when a force is applied to an end portion or a bent portion of the refrigerant pipe 10 when the refrigerant pipe 10 expands and contracts due to thermal fluctuation.
  • the thermal stress is applied to the oil return pipe 11 in this manner, as shown in FIG. 6, the oil return pipe outer surface 11 ⁇ / b> Z facing the bypass pipe 13 in the oil return pipe 11 and the oil return pipe 11 in the bypass pipe 13. It is possible to reduce the thermal stress applied to the oil return pipe 11 so that the distance from the outer surface 13Z of the bypass pipe facing the pipe does not increase. As shown in FIG. 6, when the distance between the oil return pipe outer surface 11Z and the bypass pipe outer surface 13Z is the second distance L2, the second distance L2 is less than the second reference distance (for example, 500 mm). Thermal stress can be reduced.
  • the oil return pipe is such that the second distance L2 that is the distance between the oil return pipe outer surface 11Z and the bypass pipe outer surface 13Z is less than the second reference distance. 11 is constituted. For this reason, the stress by thermal expansion and contraction can be suppressed.
  • the number of bends of the oil return pipe 11 is not limited to two, but may be three or more, for example.

Abstract

 インジェクション管12に設けられる第2分岐部12aにおいてインジェクション管12から分岐して返油管11に設けられる第2合流部11bにおいて返油管11と合流するバイパス管13を備える。

Description

冷凍サイクル装置
 本発明は、冷凍サイクル装置に関する。
 従来から、冷媒をインジェクション可能な圧縮機を搭載した冷凍サイクル装置が知られている。圧縮機に冷媒をインジェクションする方式としては、例えば、圧縮機の中間圧力部(中間ポート)に冷媒をインジェクションする方式と、圧縮機の吸入側に冷媒をインジェクションする方式と、上記2つのインジェクション方式を組み合わせた方式と、が知られている。このような方式を用いて圧縮機に冷媒をインジェクションすることで、圧縮機から吐出される冷媒の温度を下げることができる。
 ここで従来、圧縮機の吸入側に冷媒をインジェクションする方式として、凝縮器から分岐して圧縮機に接続される分岐管を備えた冷凍サイクル装置があった(例えば、特許文献1参照)。
 また従来、上記2つのインジェクション方式を組み合わせた方式として、スクロール圧縮機の中間圧部に冷媒をインジェクション可能に構成される第1インジェクション回路と、スクロール圧縮機の吸入側に冷媒をインジェクション可能に構成される第2インジェクション回路と、を備えた冷凍サイクル装置があった(例えば、特許文献2参照)。
特開昭59-217458号公報 特開平5-340615号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の冷凍サイクル装置においては、凝縮器において凝縮液化する冷媒の一部が分岐管を介して圧縮機にインジェクションされるため、系内の冷媒循環量が低下し、冷凍能力が低下してしまうという課題があった。
 また、特許文献2に記載の冷凍サイクル装置においては、冷凍サイクルが動作している場合に、2つのインジェクション回路が常に作動し、2つのインジェクション回路に流れる冷媒の流量を調整することができないため、冷凍サイクルの能力を十分に発揮することができないという課題があった。
 ここで、上述のような課題を解決するためには、例えば、インジェクション回路から分岐して圧縮機の吸入側に位置する冷媒配管と接続されるバイパス管を設けることが考えられる。しかしながら、圧縮機の吸入側には、低圧センサー、オイルセパレータの戻り配管、温度サーミスタ等が設けられている。このため、圧縮機の吸入側に位置する冷媒配管にバイパス管を接続することは、構造上の制約上困難であり、設計自由度が低くなってしまうという課題があった。
 本発明は、上述のような課題を背景としてなされたものであり、設計自由度を向上させた冷凍サイクル装置を提供することを目的としている。
 本発明に係る冷凍サイクル装置は、冷媒配管を流れる冷媒を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機から吐出された冷媒を凝縮する凝縮器と、前記圧縮機の吐出側で且つ前記凝縮器の入口側に位置するオイルセパレータと、前記オイルセパレータにおいて冷媒から分離された油を通し、前記冷媒配管のうち前記圧縮機の吸入側に位置する第1合流部において前記冷媒配管と合流する返油管と、前記冷媒配管のうち前記凝縮器の出口側における第1分岐部において前記冷媒配管から分岐し、前記圧縮機の中間圧力部に冷媒を供給するインジェクション管と、前記インジェクション管に設けられる第2分岐部において前記インジェクション管から分岐し、前記返油管に設けられる第2合流部において前記返油管と合流するバイパス管と、前記冷媒配管のうち前記凝縮器の出口側で且つ前記第1分岐部よりも前記凝縮器側を流れる冷媒と、前記インジェクション管のうち前記第2分岐部よりも前記第1分岐部側を流れる冷媒と、を熱交換する過冷却器と、前記インジェクション管のうち前記第2分岐部よりも前記中間圧力部側に設けられた第1電磁弁と、前記バイパス管に設けられた第2電磁弁と、前記第1電磁弁及び前記第2電磁弁を制御する制御手段と、を備えたものである。
 本発明の冷凍サイクル装置は、インジェクション管に設けられる第2分岐部においてインジェクション管から分岐し、返油管に設けられる第2合流部において返油管と合流するバイパス管を備える。このため、構造上の自由度を向上させることができる。
本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の回路構成を示す図である。 従来例に係る冷凍サイクル装置200の回路構成を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の制御フローを示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の第1電磁弁7及び第2電磁弁8の制御タイミングを示す図である。 本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置100のバイパス管13の構成を示す図である。 本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置100のバイパス管13の構成を示す図である。 本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置100のバイパス管13の構成を示す図である。
実施の形態1.
 図1は本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の回路構成を示す図である。図1に基づいて、冷凍サイクル装置100の構成及び動作について説明する。なお、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。また、以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一又はこれに相当するものであり、このことは明細書の全文において共通することとする。さらに、明細書全文に表されている構成要素の形態は、あくまでも例示であって、これらの記載に限定されるものではない。
 冷凍サイクル装置100は、例えば、冷蔵庫や冷凍庫、空気調和装置、ショーケース等の室外機として利用されるものであり、圧縮機1と、オイルセパレータ2と、凝縮器3と、液溜め容器4と、過冷却器5と、アキュムレータ9と、を備える。圧縮機1と、オイルセパレータ2と、凝縮器3と、液溜め容器4と、過冷却器5と、アキュムレータ9と、は、冷媒配管10で直列に配管接続されており、これにより熱源側装置が構成される。
 圧縮機1は、冷媒を圧縮して高温高圧の冷媒として吐出するものであり、例えばインバータ圧縮機で構成される。オイルセパレータ2は、圧縮機1から吐出される吐出ガスを冷媒と油とに分離するものであり、圧縮機1の吐出側に設けられている。凝縮器3は、オイルセパレータ2から流出した冷媒を凝縮する熱交換器である。凝縮器3は、オイルセパレータ2から流出した冷媒と空気とを熱交換する。凝縮器3の出口側には液溜め容器4が設けられている。
 液溜め容器4は、凝縮器3から流出した液冷媒を溜める容器である。液溜め容器4から流出した冷媒は過冷却器5に流入する。過冷却器5は、液溜め容器4から流出した液冷媒を過冷却する熱交換器である。過冷却器5は、液溜め容器4から流出した冷媒と、電子膨張弁6で減圧された冷媒と、を熱交換するものである。過冷却器5から流出した冷媒の一部は、熱源側装置から流出して負荷側装置に流入する。
 負荷側装置は、例えば、少なくとも膨張弁(図示省略)及び冷却器(図示省略)が直列に接続されて構成される。膨張弁は、負荷側装置に流入する冷媒を減圧するものである。冷却器は、膨張弁において減圧された冷媒を蒸発する熱交換器である。冷却器は、膨張弁において減圧された冷媒と空気とを熱交換する。冷却器から流出した冷媒は、負荷側装置から流出して再び熱源側装置に流入し、アキュムレータ9に流入する。アキュムレータ9は、負荷側装置から熱源側装置に流入した冷媒の気液を分離するものである。アキュムレータ9から流出した冷媒は、冷媒配管10の一部を構成する吸入管10sを通って圧縮機1に供給される。冷媒配管10には、返油管11、インジェクション管12、及びバイパス管13が接続されている。
 返油管11は、オイルセパレータ2に流入する冷媒に含まれる油を通す管である。返油管11は、圧縮機1の吐出側に位置するオイルセパレータ2において冷媒配管10から分岐し、冷媒配管10のうち圧縮機1の吸入側に位置する第1合流部10bにおいて冷媒配管10と合流するように構成される。
 インジェクション管12は、冷媒配管10のうち過冷却器5の出口側に位置する第1分岐部10aにおいて冷媒配管10から分岐し、圧縮機1の中間圧力部1a(中間ポート)に接続される管である。インジェクション管12には、電子膨張弁6及び第1電磁弁7が設けられている。インジェクション管12には、冷媒の流れ方向の上流側から順に、電子膨張弁6、過冷却器5、第2分岐部12a、第1電磁弁7が位置している。第1電磁弁7は、インジェクション管12を流れる冷媒が中間圧力部1aに流れることを許容又は制限するための電磁弁である。
 バイパス管13は、インジェクション管12を流れる冷媒の少なくとも一部を返油管11に供給するための管である。バイパス管13は、インジェクション管12の第2分岐部12aにおいてインジェクション管12から分岐し、返油管11の第2合流部11bにおいて返油管11と合流するように構成される。バイパス管13には第2電磁弁8が設けられている。第2電磁弁8は、インジェクション管12を流れる冷媒がバイパス管13に流れることを許容又は制限するための電磁弁である。
 上述した、電子膨張弁6、第1電磁弁7、及び第2電磁弁8は、制御手段50によって制御される。制御手段50は、例えば、この機能を実現する回路デバイス等のハードウェア、又はマイコン若しくはCPU等の演算装置上で実行されるソフトウェアで構成される。
 なお、以後の説明において、第1電磁弁7の「開」状態とは、第1電磁弁7を開放することを指し、第2電磁弁8の「開」状態とは、第2電磁弁8を開放することを指す。
また、以後の説明において、第1電磁弁7の「閉」状態とは、第1電磁弁7を閉止することを指し、第2電磁弁8の「閉」状態とは、第2電磁弁8を閉止することを指す。
 以下に、冷凍サイクル装置100の冷媒の流れについて説明する。
 まず、圧縮機1から吐出された冷媒は、オイルセパレータ2に流入する。オイルセパレータ2において、圧縮機1から吐出された吐出ガスは冷媒と油とに分離される。オイルセパレータ2において、圧縮機1から吐出された吐出ガスに含まれる冷媒は冷媒配管10を流れる。また、オイルセパレータ2において、圧縮機1から吐出された吐出ガスに含まれる油は返油管11を流れる。
 オイルセパレータ2から流出した冷媒は凝縮器3に流入する。凝縮器3に流入した冷媒は、空気と熱交換して凝縮器3から流出する。凝縮器3から流出した冷媒は液溜め容器4に流入し、凝縮器3から流出した冷媒に含まれる液冷媒が液溜め容器4に溜められる。液溜め容器4から流出した冷媒は過冷却器5に流入する。
 液溜め容器4から流出して過冷却器5に流入した冷媒は、インジェクション管12を流れる冷媒と熱交換することで温度低下する。すなわち、インジェクション管12を流れる冷媒は、液溜め容器4から流出して過冷却器5に流入した冷媒と熱交換することで温度上昇する。
 過冷却器5から流出した冷媒は、第1分岐部10aにおいて分岐して二方向に流れるようになっている。すなわち、過冷却器5から流出した液冷媒の一部は負荷装置側を流れ、過冷却器5から流出した液冷媒の残りはインジェクション管12に流入するようになっている。
 過冷却器5から流出して第1分岐部10aを経由して負荷装置側を流れる冷媒は、負荷側装置において、膨張弁、冷却器等を経由し、アキュムレータ9に流入する。過冷却器5から流出して第1分岐部10aを経由してインジェクション管12に流入した冷媒は、電子膨張弁6において減圧され、過冷却器5において液溜め容器4から流出した液冷媒と熱交換する。
 ここで、第1電磁弁7が「開」状態で且つ第2電磁弁8が「閉」状態である場合には、インジェクション管12を流れる冷媒は、第1電磁弁7を通って圧縮機1の中間圧力部1aにインジェクションされる。
 また、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「開」状態である場合には、インジェクション管12を流れる冷媒は、第2分岐部12aを経由してバイパス管13を流れ、第2合流部11bを経由して返油管11を流れ、第1合流部10bを経由して吸入管10sを流れる。第1合流部10bを経由して吸入管10sを流れる冷媒は、圧縮機1の吸入側に供給される。
 図2は従来例に係る冷凍サイクル装置200の回路構成を示す図である。図2に示されるように、従来の冷凍サイクル装置200においては、インジェクション管12の第2分岐部12aと、吸入管10sの合流部110bと、を接続するようにバイパス管113が設けられている。バイパス管113は、インジェクション管12を流れる冷媒の一部を圧縮機1の吸入側に供給する管である。バイパス管113には、第2電磁弁8が設けられている。
 ここで、従来の冷凍サイクル装置200において、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「開」状態である場合には、インジェクション管12を流れる冷媒は、第2分岐部12aを経由してバイパス管113を流れ、合流部110bを経由して吸入管10sを流れる。すなわち、従来の冷凍サイクル装置200においては、アキュムレータ9から流出する冷媒と、返油管11を流れる油と、バイパス管113を流れる冷媒と、が吸入管10sにおいて混合して圧縮機1の吸入側に供給される。
 また、従来の冷凍サイクル装置200において、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「閉」状態である圧縮機1の停止時には、インジェクション管12内には高圧の液冷媒が存在している。この状態で圧縮機1を起動して、第1電磁弁7を「開」状態とすると、インジェクション管12内を流れる高圧の液冷媒が圧縮機1の中間圧力部1aにインジェクションされるため、圧縮機1は液圧縮してしまう。このため、圧縮機1に作用するトルクが大きくなり、過電流が働いてしまう。
 これに対して、本実施の形態1の冷凍サイクル装置100においては、圧縮機1の起動時に、制御手段50は、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「開」状態となるように第1電磁弁7及び第2電磁弁8を制御する。制御手段50は、圧縮機1の運転周波数が基準周波数(例えば30Hz)になるまで、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「開」状態となるように第1電磁弁7及び第2電磁弁8を制御する。
 図3は本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の制御フローを示す図である。以下に、図3を用いて、圧縮機1の運転状況と、第1電磁弁7及び第2電磁弁8の開閉と、の対応関係について説明する。
 まず、ステップS10において、制御手段50は、圧縮機1が運転しているかどうかを判定する。
 ステップS10において、制御手段50は、圧縮機1が運転していると判定した場合には(ステップS10においてYES)、ステップS20に移行する。
 一方、ステップS10において、制御手段50は、圧縮機1が運転していないと判定した場合には(ステップS10においてNO)、ステップS11に移行する。ステップS11において、制御手段50は、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「閉」状態となるように第1電磁弁7及び第2電磁弁8を制御し、ステップS10に戻る。
 ステップS20において、制御手段50は、圧縮機1の周波数が基準周波数以上であるか否かを判定する。
 ステップS20において、制御手段50は、圧縮機1の周波数が基準周波数以上であると判定した場合には(ステップS20においてYES)、ステップS21に移行する。
 一方、ステップS20において、制御手段50は、圧縮機1の周波数が基準周波数以上でないと判定した場合には(ステップS20においてNO)、ステップS22に移行する。
 ステップS21において、制御手段50は、第1電磁弁7が「開」状態で且つ第2電磁弁8が「閉」状態となるように第1電磁弁7及び第2電磁弁8を制御する。
 ステップS22において、制御手段50は、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「開」状態となるように第1電磁弁7及び第2電磁弁8を制御し、ステップS20に戻る。
 図4は本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の第1電磁弁7及び第2電磁弁8の制御タイミングを示す図である。以下に、図4を用いて、時間経過に伴って変化する圧縮機1の周波数並びに第1電磁弁7の開閉状態及び第2電磁弁8の開閉状態について説明する。
 図4(a)には、横軸に時間を規定し、縦軸に圧縮機1の周波数を規定したグラフを示している。図4(a)には、区間(i)、区間(ii)、及び区間(iii)がされている。
 図4(b)には、横軸に時間を規定し、縦軸に第1電磁弁7の開閉状態を規定したグラフを示している。図4(b)には、区間(i)、区間(ii)、及び区間(iii)が示されている。
 図4(c)には、横軸に時間を規定し、縦軸に第2電磁弁8の開閉状態を規定したグラフを示している。図4(c)には、区間(i)、区間(ii)、及び区間(iii)が示されている。
 なお、図4(a)、図4(b)、及び図4(c)における横軸に規定した時間軸は、図4(a)、図4(b)、及び図4(c)を通して共通の時間を示している。すなわち、図4(a)の区間(i)の開始時間及び終了時間、図4(b)の区間(i)の開始時間及び終了時間、図4(c)の区間(i)の開始時間及び終了時間は全て同一の時間である。また、図4(a)の区間(ii)の開始時間及び終了時間、図4(b)の区間(ii)の開始時間及び終了時間、図4(c)の区間(ii)の開始時間及び終了時間は全て同一の時間である。また、図4(a)の区間(iii)の開始時間及び終了時間、図4(b)の区間(iii)の開始時間及び終了時間、図4(c)の区間(iii)の開始時間及び終了時間は全て同一の時間である。
 区間(i)は、圧縮機1が起動する前の区間であり圧縮機1の周波数は0Hzである。区間(i)においては、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「閉」状態である。制御手段50が、圧縮機1を起動する制御を行うことで(図4中の起動指示)、区間(i)から区間(ii)に移行する。なお、圧縮機1の周波数は線形に増加する例について説明しているが、これに限定されず、非線形に増加するものであってもよい。
 区間(ii)は、圧縮機1が起動した後で且つ圧縮機1の周波数が基準周波数に達するまでの区間である。区間(i)から区間(ii)に移行すると、圧縮機1は駆動して圧縮機1の周波数は上昇し、第1電磁弁7が「閉」状態で且つ第2電磁弁8が「開」状態となる。そして、圧縮機1の周波数が基準周波数に達することで、区間(ii)から区間(iii)に移行する。
 区間(iii)は、圧縮機1が起動した後で且つ圧縮機1の周波数が基準周波数に達した後における区間である。区間(ii)から区間(iii)に移行すると、第1電磁弁7が「開」状態で且つ第2電磁弁8が「閉」状態となる。
 そして、第1電磁弁7が「開」状態で且つ第2電磁弁8が「閉」状態である場合に、制御手段50が、圧縮機1を停止する制御を行うことで(図4中の停止指示)、圧縮機1の周波数は減少する。
 図3のステップS10における判定(ステップS10においてNO)及びステップS11の処理を繰り返す区間が、図4の区間(i)に相当する。図3のステップS10における判定がYESである場合に、図4の区間(i)から図4の区間(ii)に移行する。
 図3のステップS20における判定(ステップS20においてNO)及びステップS22の処理を繰り返す区間が、図4の区間(ii)に相当する。図3のステップS20における判定がYESである場合に、図4の区間(ii)から図4の区間(iii)に移行する。
 以上のように、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100は、インジェクション管12に設けられる第2分岐部12aにおいてインジェクション管12から分岐して返油管11に設けられる第2合流部11bにおいて返油管11と合流するバイパス管13を備える。このため、構造上の自由度を向上させることができる。したがって、冷媒配管の材料費を低減することができる。
 また、制御手段50は、圧縮機1の起動後において圧縮機1が基準周波数になるまで、第1電磁弁7を「閉」状態としている。このため、インジェクション管12を流れる液冷媒が圧縮機1の中間圧力部1aに流入する可能性を低減できる。したがって、圧縮機1の起動時及び起動後において圧縮機1が液圧縮をする可能性を低減することができる。このようにして、圧縮機1の起動時及び起動後において過電流が働く可能性を低減することができる。
 また、制御手段50は、圧縮機1の起動後において圧縮機1が基準周波数になるまで、第2電磁弁8を「開」状態としている。このため、インジェクション管12を流れる冷媒は、バイパス管13を介して返油管11に供給される。したがって、返油管11を流れる油は、吸入管10sを介して圧縮機1に供給される。したがって、圧縮機1の起動性向上を図ることができる。
 また、制御手段50は、圧縮機1の起動後において圧縮機1が基準周波数になるまで、第2電磁弁8を「開」状態としている。このため、インジェクション管12を流れる液冷媒は、高温の油が流れる返油管11に供給されて蒸発しやすくなる。したがって、液バックを抑制することができる。
 また、制御手段50は、圧縮機1の起動後において圧縮機1が基準周波数になるまで、第2電磁弁8を「開」状態とし、圧縮機1が基準周波数以上になった後において、制御手段50が第1電磁弁7を「開」状態としている。このため、インジェクション管12を流れる冷媒に含まれる液冷媒が中間圧力部1aに供給される可能性を低減することができる。したがって、圧縮機1が液圧縮をする可能性を低減することができる。
 なお、本発明の冷凍サイクル装置100を空気調和装置に適用する場合には、熱源側装置の一部を構成する凝縮器3が室外側熱交換器となり、負荷側装置の一部を構成する冷却器が室内側熱交換器となるため、冷房運転を行うこととなるが、これに限定されない。例えば、本発明の冷凍サイクル装置100を空気調和装置に適用する場合において、圧縮機1の吐出側で且つ凝縮器3の入口側に四方弁(図示省略)を設け、熱源側装置の一部を構成する凝縮器3を室内側熱交換器とし、負荷側装置の一部を構成する冷却器を室外側熱交換器として、暖房運転を行うようにしてもよい。
実施の形態2.
 本実施の形態2においては、実施の形態1とは異なり、バイパス管13の形状を変更したものである。なお、本実施の形態2において、特に記述しない項目については実施の形態1と同様とし、同一の機能や構成については同一の符号を用いて述べることとする。
 図5は、本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置100のバイパス管13の構成を示す図である。図5に示されるように、バイパス管13は屈曲部13Aを有している。 
 ここで、制御手段50が第1電磁弁7を「閉」状態で且つ第2電磁弁8を「開」状態とすることで、インジェクション管12内に溜まっている液冷媒は、バイパス管13及び返油管11を介して低圧側に供給される。このとき、高圧側の液冷媒は減圧されて蒸発して気液混合状態で返油管11に衝突する、液ハンマーに類似した現象が発生し、応力が返油管11に掛かる場合がある。
 このように応力が返油管11に掛かる場合を考慮して、図5に示されるように、バイパス管13に屈曲部13Aを設けるようにして、応力を減少させるようにしている。これにより、液ハンマーが図5の紙面左右方向に力を与え、図5の紙面左右方向の応力が第2合流部11bに加わる。なお、図5のように、屈曲部13Aと第2合流部11bとの距離を第1距離L1としたとき、第1距離L1を第1基準距離(例えば50mm)以上とすることで、第2合流部11bに加わる応力を一層抑制することができる。
 以上のように、本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置100は、バイパス管13が屈曲部13Aを有し、屈曲部13Aと第2合流部11bとの距離である第1距離L1が第1基準距離以上となるようにバイパス管13を構成している。このため、液ハンマーによる応力を抑制することができる。
実施の形態3.
 本実施の形態3においては、実施の形態1とは異なり、バイパス管13の形状を変更したものである。なお、本実施の形態3において、特に記述しない項目については実施の形態1と同様とし、同一の機能や構成については同一の符号を用いて述べることとする。
 図6は本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置100のバイパス管13の構成を示す図である。図7は本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置100のバイパス管13の構成を示す図である。
 ここで、制御手段50が第1電磁弁7を「閉」状態で且つ第2電磁弁8を「開」状態とすることで、インジェクション管12内に溜まっている液冷媒は、バイパス管13及び返油管11を介して低圧側へ供給される。このとき、高圧の液冷媒は、高圧側から低圧側へ流れる過程で蒸発し、返油管11を冷却する。
 また、返油管11は、圧縮機1の吐出温度に依存して高温となり、圧縮機1が停止してもしばらくは高熱を帯びている。この状態で再び圧縮機1を運転する場合、インジェクション管12内に溜まっている液冷媒がバイパス管13を介して低圧側へ供給される過程で、返油管11の温度が高温から急速に低下して、返油管11に熱応力が発生する場合がある。
 熱応力は、冷媒配管10が熱変動により伸縮するとき、冷媒配管10の端部や曲げ部に力が加わることで発生する。冷媒配管10の直線距離が長いほど同じ方向への伸縮が大きくなるため、発生する熱応力も大きくなる。
 このように熱応力が返油管11に掛かる場合を考慮して、図6に示されるように、返油管11のうちバイパス管13と対向する返油管外面11Zと、バイパス管13のうち返油管11と対向するバイパス管外面13Zと、の距離が大きくならないようにして、返油管11に掛かる熱応力を減少させることができる。なお、図6のように、返油管外面11Zとバイパス管外面13Zとの距離を第2距離L2としたとき、第2距離L2を第2基準距離(例えば500mm)未満とすることで、発生する熱応力を減少することができる。
 以上のように、本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置100は、返油管外面11Zとバイパス管外面13Zとの距離である第2距離L2が第2基準距離未満となるように返油管11を構成している。このため、熱伸縮による応力を抑制することができる。
 なお、設計上、第2距離L2を超えてしまう場合には、図7のように屈曲部11z1,11z2を設けることで、熱伸縮による応力を抑制することができる。返油管11の屈曲回数は、2回に限定されるものではなく、例えば3回以上であってもよい。
 1 圧縮機、1a 中間圧力部、2 オイルセパレータ、3 凝縮器、4 液溜め容器、5 過冷却器、6 電子膨張弁、7 第1電磁弁、8 第2電磁弁、9 アキュムレータ、10 冷媒配管、10a 第1分岐部、10b 第1合流部、10s 吸入管、10Z 吸入管外面、11 返油管、11b 第2合流部、11z1,11z2 屈曲部、12 インジェクション管、12a 第2分岐部、13 バイパス管、13A 屈曲部、13Z バイパス管外面、50 制御手段、100 冷凍サイクル装置、110b 合流部、113 バイパス管、200 冷凍サイクル装置、L1 第1距離、L2 第2距離。

Claims (4)

  1.  冷媒配管を流れる冷媒を圧縮する圧縮機と、
     前記圧縮機から吐出された冷媒を凝縮する凝縮器と、
     前記圧縮機の吐出側で且つ前記凝縮器の入口側に位置するオイルセパレータと、
     前記オイルセパレータにおいて冷媒から分離された油を通し、前記冷媒配管のうち前記圧縮機の吸入側に位置する第1合流部において前記冷媒配管と合流する返油管と、
     前記冷媒配管のうち前記凝縮器の出口側における第1分岐部において前記冷媒配管から分岐し、前記圧縮機の中間圧力部に冷媒を供給するインジェクション管と、
     前記インジェクション管に設けられる第2分岐部において前記インジェクション管から分岐し、前記返油管に設けられる第2合流部において前記返油管と合流するバイパス管と、
     前記冷媒配管のうち前記凝縮器の出口側で且つ前記第1分岐部よりも前記凝縮器側を流れる冷媒と、前記インジェクション管のうち前記第2分岐部よりも前記第1分岐部側を流れる冷媒と、を熱交換する過冷却器と、
     前記インジェクション管のうち前記第2分岐部よりも前記中間圧力部側に設けられた第1電磁弁と、
     前記バイパス管に設けられた第2電磁弁と、
     前記第1電磁弁及び前記第2電磁弁を制御する制御手段と、を備えた
     冷凍サイクル装置。
  2.  前記制御手段は、
     前記圧縮機が基準周波数未満である場合に、前記第1電磁弁を閉止し且つ前記第2電磁弁を開放し、
     前記圧縮機が前記基準周波数以上である場合に、前記第1電磁弁を開放し且つ前記第2電磁弁を閉止する
     請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3.  前記バイパス管は、
     屈曲部を有し、前記屈曲部と前記第2合流部との距離である第1距離が第1基準距離以上となるように構成される
     請求項1又は請求項2に記載の冷凍サイクル装置。
  4.  前記返油管は、
     前記返油管のうち前記バイパス管と対向する返油管外面と、前記バイパス管のうち前記返油管と対向するバイパス管外面と、の距離である第2距離が第2基準距離未満となるように構成される
     請求項1~請求項3の何れか一項に記載の冷凍サイクル装置。
PCT/JP2014/080817 2014-11-20 2014-11-20 冷凍サイクル装置 WO2016079859A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080817 WO2016079859A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 冷凍サイクル装置
JP2016559766A JP6324530B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 冷凍サイクル装置
CN201490001533.5U CN206583126U (zh) 2014-11-20 2014-11-20 制冷循环装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080817 WO2016079859A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 冷凍サイクル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016079859A1 true WO2016079859A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/080817 WO2016079859A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 冷凍サイクル装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6324530B2 (ja)
CN (1) CN206583126U (ja)
WO (1) WO2016079859A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019021360A1 (ja) * 2017-07-25 2019-01-31 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2021210064A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21 三菱電機株式会社 熱源ユニット、冷凍サイクル装置および冷凍機

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0178863U (ja) * 1987-11-18 1989-05-26
JP2001124420A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置および冷凍空調装置の更新方法
JP2007322048A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2010112582A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2012007825A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒートポンプ給湯装置
JP2012247105A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機を備えた超低温冷凍装置
JP2014119221A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Daikin Ind Ltd 冷凍装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0178863U (ja) * 1987-11-18 1989-05-26
JP2001124420A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置および冷凍空調装置の更新方法
JP2007322048A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2010112582A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2012007825A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒートポンプ給湯装置
JP2012247105A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機を備えた超低温冷凍装置
JP2014119221A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Daikin Ind Ltd 冷凍装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019021360A1 (ja) * 2017-07-25 2019-01-31 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JPWO2019021360A1 (ja) * 2017-07-25 2019-12-12 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2021210064A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21 三菱電機株式会社 熱源ユニット、冷凍サイクル装置および冷凍機
JPWO2021210064A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21
JP7330367B2 (ja) 2020-04-14 2023-08-21 三菱電機株式会社 熱源ユニット、冷凍サイクル装置および冷凍機

Also Published As

Publication number Publication date
CN206583126U (zh) 2017-10-24
JPWO2016079859A1 (ja) 2017-04-27
JP6324530B2 (ja) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9759475B2 (en) Outdoor unit and air-conditioning apparatus
JP5784121B2 (ja) 冷凍サイクル装置
EP2924370B1 (en) Air conditioner and method for controlling an air conditioner
EP2693136A1 (en) Expansion valve control device, heat source machine, and expansion valve control method
JP5637053B2 (ja) 冷凍サイクル装置及びそれを備えた温水暖房装置
JP6613759B2 (ja) エンジン駆動式空気調和装置
JP5932971B2 (ja) 冷凍装置及び冷凍サイクル装置
WO2014091909A1 (ja) ヒートポンプ式加熱装置
KR101288681B1 (ko) 공기조화기
WO2014010531A1 (ja) ヒートポンプ式加熱装置
JP4479828B2 (ja) 冷凍装置
JP6038382B2 (ja) 空気調和装置
JP2013002744A (ja) 冷凍サイクル装置及びそれを備えた温水暖房装置
WO2018097154A1 (ja) 冷凍装置
EP3211350A1 (en) Refrigeration cycle device, and hot water heating device provided with the same
WO2017175299A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5963941B2 (ja) 空気調和装置
JP6324530B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPWO2012164608A1 (ja) 空調給湯複合システム
JP2016090142A (ja) 二段圧縮式冷凍サイクル装置及びその制御装置並びに制御方法
US20140047852A1 (en) Air conditioner and control method thereof
JP2011099626A (ja) 冷凍サイクル装置及びそれを用いた温水暖房装置
JP2011179764A (ja) 冷凍サイクル装置
KR20150134587A (ko) 공기 조화 시스템
JP2018087676A (ja) 冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14906537

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016559766

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14906537

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1