WO2016079838A1 - 極端紫外光生成装置 - Google Patents

極端紫外光生成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016079838A1
WO2016079838A1 PCT/JP2014/080721 JP2014080721W WO2016079838A1 WO 2016079838 A1 WO2016079838 A1 WO 2016079838A1 JP 2014080721 W JP2014080721 W JP 2014080721W WO 2016079838 A1 WO2016079838 A1 WO 2016079838A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
target
supply unit
ultraviolet light
extreme ultraviolet
shielding cover
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/080721
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
阿部 保
能史 植野
裕計 細田
隆志 斎藤
Original Assignee
ギガフォトン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギガフォトン株式会社 filed Critical ギガフォトン株式会社
Priority to JP2016559748A priority Critical patent/JP6448661B2/ja
Priority to PCT/JP2014/080721 priority patent/WO2016079838A1/ja
Publication of WO2016079838A1 publication Critical patent/WO2016079838A1/ja
Priority to US15/480,400 priority patent/US9942973B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/008X-ray radiation generated from plasma involving a beam of energy, e.g. laser or electron beam in the process of exciting the plasma
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • H05G2/006X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas details of the ejection system, e.g. constructional details of the nozzle
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • H05G2/005X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas containing a metal as principal radiation generating component

Definitions

  • This disclosure relates to an extreme ultraviolet light generation apparatus.
  • the EUV light generation apparatus includes an LPP (Laser Produced Plasma) system using plasma generated by irradiating a target material with laser light, and a DPP (Discharge Produced Plasma) using plasma generated by discharge.
  • LPP Laser Produced Plasma
  • DPP discharge Produced Plasma
  • Three types of devices have been proposed: a device of the system and a device of SR (Synchrotron Radiation) method using orbital radiation.
  • JP 2008-103206 A JP 2008-270533 A JP2012-199005 JP 2013-51349 A JP2013-152845A U.S. Pat. No. 7,872,245
  • An example of the present disclosure is an extreme ultraviolet light generation apparatus that generates plasma by irradiating a target with pulsed laser light output from a laser apparatus, and generates an extreme ultraviolet light.
  • a target supply unit that supplies a target to a plasma generation region, a target sensor that is positioned between the target supply unit and the plasma generation region and detects the target that passes through a detection region, the detection region, and the detection region
  • a shielding cover that is disposed between the target supply unit and includes a through-hole through which the target passes and that reduces pressure waves transmitted from the plasma generation region to the target supply unit.
  • FIG. 1 schematically illustrates the configuration of an exemplary LPP EUV light generation system.
  • FIG. 2A is a cross-sectional view of a configuration example of an EUV light generation system in the related art.
  • FIG. 2B is a block diagram illustrating control of the target supply unit and the laser apparatus by the EUV light generation control unit in the related art.
  • FIG. 2C shows a timing chart of the passage timing signal and the light emission trigger signal in the EUV light generation system in the related art.
  • FIG. 3A shows a partial configuration of the EUV light generation system according to the first embodiment.
  • FIG. 3B is a perspective view of the shielding cover of the first embodiment.
  • FIG. 4A shows how the shielding cover of Embodiment 2 is fixed.
  • FIG. 4B shows a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 4A.
  • FIG. 4C shows how the shielding cover of Embodiment 2 is fixed.
  • FIG. 4D shows how the shielding cover of Embodiment 2 is fixed.
  • FIG. 4E shows how the shielding cover of Embodiment 2 is fixed.
  • FIG. 5 shows a partial configuration of the EUV light generation system according to the third embodiment.
  • FIG. 6 shows a partial configuration of the EUV light generation system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 7 shows a partial configuration of the EUV light generation system according to the fifth embodiment.
  • FIG. 8A is a sectional view of a configuration example of the EUV light generation system according to the sixth embodiment.
  • FIG. 8B shows a partial configuration of the EUV light generation system according to the sixth embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a configuration example of the EUV light
  • An LPP type EUV light generation apparatus may generate EUV light by irradiating a pulse laser beam when a target output from a target supply unit reaches a plasma generation region, and generating plasma.
  • the EUV light generation apparatus may synchronize the pulse laser light with the target by outputting the pulse laser light from the laser device in accordance with a detection signal of a timing sensor that measures the passage timing of the target.
  • the inventors have found that the trajectory of a later target can be changed by the generation of plasma by irradiation with pulsed laser light. Further, it has been found that the trajectory fluctuation of the target can be caused by the vibration of the target supply unit due to the pressure wave from the plasma.
  • the position where the target is irradiated with the pulsed laser light fluctuates, and the EUV light energy and the plasma position can fluctuate. Furthermore, if the trajectory variation of the target is large, the timing sensor may not be able to detect the target, and the target may not be irradiated with pulsed laser light. As a result, the generation of EUV light can be stopped.
  • an EUV light generation system includes a through hole that is disposed between a target detection region and a target supply unit, and through which the target passes, and is transmitted from the plasma generation region to the target supply unit.
  • a shielding cover may be included to reduce the above.
  • the shielding cover can suppress the pressure wave from the plasma from vibrating the target supply unit. As a result, the trajectory of the target is not easily disturbed, and EUV light can be generated stably.
  • plasma generation region may mean a region where generation of plasma for generating EUV light is started. In order to start plasma generation in the plasma generation region, it is necessary to supply the target to the plasma generation region and to focus the pulsed laser light on the plasma generation region at the timing when the target reaches the plasma generation region. possible.
  • the “target supply unit” is a device that supplies a target material such as tin or terbium used to generate EUV light into the chamber.
  • the material and shape of the target are not particularly limited as long as EUV light can be appropriately generated by pulsed laser light.
  • the “detection region” of the target is a region where the target sensor detects the target output from the target supply unit, and the target passing through the detection region is detected by the target sensor.
  • FIG. 1 schematically shows a configuration of an exemplary LPP EUV light generation system.
  • the EUV light generation apparatus 1 may be used together with at least one laser apparatus 3.
  • a system including the EUV light generation apparatus 1 and the laser apparatus 3 is referred to as an EUV light generation system 11.
  • the EUV light generation apparatus 1 may include a chamber 2 and a target supply unit 26.
  • the chamber 2 may be sealable.
  • the target supply unit 26 may be attached so as to penetrate the wall of the chamber 2, for example.
  • the material of the target substance supplied from the target supply unit 26 may include, but is not limited to, tin, terbium, gadolinium, lithium, xenon, or a combination of any two or more thereof.
  • the wall of the chamber 2 may be provided with at least one through hole.
  • a window 21 may be provided in the through hole, and the pulse laser beam 32 output from the laser device 3 may pass through the window 21.
  • an EUV collector mirror 23 having a spheroidal reflecting surface may be disposed.
  • the EUV collector mirror 23 may have first and second focal points.
  • a multilayer reflective film in which molybdenum and silicon are alternately laminated may be formed on the surface of the EUV collector mirror 23.
  • the EUV collector mirror 23 is preferably arranged such that, for example, the first focal point thereof is located in the plasma generation region 25 and the second focal point thereof is located at the intermediate focal point (IF) 292.
  • a through hole 24 may be provided at the center of the EUV collector mirror 23, and the pulse laser beam 33 may pass through the through hole 24.
  • the EUV light generation apparatus 1 may include an EUV light generation control unit 5, a target sensor 4, and the like.
  • the target sensor 4 may have an imaging function, and may be configured to detect at least one of the presence, locus, position, and speed of the target 27.
  • the EUV light generation apparatus 1 may include a connection unit 29 that allows the inside of the chamber 2 and the inside of the exposure apparatus 6 to communicate with each other.
  • a wall 291 in which an aperture is formed may be provided inside the connection portion 29.
  • the wall 291 may be arranged such that its aperture is located at the second focal position of the EUV collector mirror 23.
  • the EUV light generation apparatus 1 may include a laser beam traveling direction control unit 34, a laser beam collector mirror 22, a target collector 28 for collecting the target 27, and the like.
  • the laser beam traveling direction control unit 34 may include an optical element for defining the traveling direction of the laser beam and an actuator for adjusting the position, posture, and the like of the optical element.
  • the pulsed laser beam 31 output from the laser device 3 passes through the window 21 as the pulsed laser beam 32 through the laser beam traveling direction control unit 34 and enters the chamber 2. May be.
  • the pulse laser beam 32 may travel through the chamber 2 along at least one laser beam path, be reflected by the laser beam collector mirror 22, and be irradiated to the at least one target 27 as the pulse laser beam 33.
  • the target supply unit 26 may be configured to output the target 27 toward the plasma generation region 25 inside the chamber 2.
  • the target 27 may be irradiated with at least one pulse included in the pulse laser beam 33.
  • the target 27 irradiated with the pulsed laser light is turned into plasma, and radiation light 251 can be emitted from the plasma.
  • the EUV light 252 included in the emitted light 251 may be selectively reflected by the EUV collector mirror 23.
  • the EUV light 252 reflected by the EUV collector mirror 23 may be condensed at the intermediate condensing point 292 and output to the exposure apparatus 6.
  • a single target 27 may be irradiated with a plurality of pulses included in the pulse laser beam 33.
  • the EUV light generation controller 5 may be configured to control the entire EUV light generation system 11.
  • the EUV light generation controller 5 may be configured to process image data of the target 27 imaged by the target sensor 4. Further, the EUV light generation controller 5 may be configured to control, for example, the timing at which the target 27 is supplied, the output direction of the target 27, and the like.
  • the EUV light generation control unit 5 performs at least one of, for example, control of the light emission timing of the laser device 3, control of the traveling direction of the pulse laser light 32, and control of the focusing position of the pulse laser light 33. It may be configured.
  • the various controls described above are merely examples, and other controls may be added as necessary.
  • FIG. 2A shows a cross-sectional view of a configuration example of EUV light generation system 11 in the related technology.
  • the Y-axis direction is a direction along the trajectory 271 of the target 27.
  • the Z-axis direction is perpendicular to the Y-axis direction and is a direction along the irradiation direction of the pulse laser beam 33.
  • the X-axis direction is perpendicular to the Y-axis direction and the Z-axis direction.
  • a laser beam condensing optical system 22a As shown in FIG. 2A, inside the chamber 2, there are a laser beam condensing optical system 22a, an EUV collector mirror 23, a stage 268, a support 269, a target collector 28, an EUV collector mirror holder 81, and a plate 82. , 83 may be provided.
  • the plate 82 may be fixed to the chamber 2.
  • a plate 83 may be fixed to the plate 82.
  • the EUV collector mirror 23 may be fixed to the plate 82 via the EUV collector mirror holder 81.
  • the laser beam condensing optical system 22a may include an off-axis parabolic mirror 221, a flat mirror 222, and holders 223 and 224.
  • the off-axis parabolic mirror 221 and the flat mirror 222 may be held by holders 223 and 224, respectively.
  • the holders 223 and 224 may be fixed to the plate 83.
  • the position and posture of these mirrors may be maintained so that the pulsed laser light 33 reflected by the off-axis paraboloid mirror 221 and the plane mirror 222 is condensed in the plasma generation region 25.
  • the target collector 28 may be disposed on an extension line of the track 271 of the target 27.
  • the target supply unit 26 may be held in the cylindrical holding container 267 and may be held in the holding container 267.
  • the holding container 267 may be fixed to the stage 268.
  • the target supply unit 26 may be fixed to the stage 268 via the holding container 267.
  • the stage 268 may be configured to be movable on the support portion 269 at least in the XZ plane.
  • the stage 268 and the support part 269 may be omitted.
  • the support part 269 may be fixed to a cylindrical wall part 241 protruding along the target track 271 from the side wall of the chamber 2. By moving the stage 268 on the support unit 269, the target supply unit 26 can be moved to a position designated by the EUV light generation control unit 5.
  • the target supply unit 26 may have a reservoir 61.
  • the reservoir 61 may store the target material in a melted state using the heater 261 shown in FIG. 2B.
  • An opening as the nozzle hole 62 may be formed in the reservoir 61.
  • a part of the reservoir 61 may pass through a through hole formed in the wall surface of the chamber 2, and the position of the nozzle hole 62 formed in the reservoir 61 may be located inside the chamber 2.
  • the target supply unit 26 may supply the melted target material to the plasma generation region 25 in the chamber 2 as a droplet-shaped target 27 through the nozzle hole 62.
  • the target 27 is also referred to as a droplet 27.
  • a timing sensor 450 may be attached to the wall portion 241 of the chamber 2.
  • the timing sensor 450 may include the target sensor 4 and the light emitting unit 45.
  • the target sensor 4 may include an optical sensor 41, a light receiving optical system 42, and a container 43.
  • the light emitting unit 45 may include a light source 46, an illumination optical system 47, and a container 48.
  • the output light of the light source 46 can be collected by the illumination optical system 47.
  • the condensing position may be on a substantially trajectory 271 of the target 27.
  • the target sensor 4 and the light emitting unit 45 may be arranged to face each other across the track 271 of the target 27.
  • Windows 21 a and 21 b may be attached to the chamber 2.
  • the window 21 a may be located between the light emitting unit 45 and the track 271 of the target 27.
  • the window 21 b may be located between the target sensor 4 and the track 271 of the target 27.
  • the light emitting unit 45 may condense light on a predetermined region of the trajectory 271 of the target 27 through the window 21a.
  • the target sensor 4 may detect a change in light passing through the track 271 of the target 27 and its surroundings.
  • the light receiving optical system 42 may form an image of the trajectory 271 of the target 27 and its surroundings on the light receiving surface of the target sensor 4 in order to improve the detection accuracy of the target 27.
  • the detection area of the target 27 detected by the target sensor 4 can coincide with the light collection area 40 of the light emitted by the light emitting unit 45.
  • the laser beam traveling direction control unit 34 and the EUV light generation control unit 5 may be provided outside the chamber 2.
  • the laser beam traveling direction control unit 34 may include high reflection mirrors 341 and 342 and holders 343 and 344. High reflection mirrors 341 and 342 may be held by holders 343 and 344, respectively.
  • the high reflection mirrors 341 and 342 may guide the pulse laser beam output from the laser device 3 to the laser beam condensing optical system 22 a via the window 21.
  • the EUV light generation control unit 5 may receive a control signal from the exposure apparatus 6.
  • the EUV light generation control unit 5 may control the target supply unit 26 and the laser device 3 in accordance with a control signal from the exposure device 6.
  • FIG. 2B is a block diagram illustrating control of the target supply unit 26 and the laser apparatus 3 by the EUV light generation control unit 5 in the related art.
  • the EUV light generation controller 5 may include a target supply controller 51 and a laser controller 55.
  • the target supply control unit 51 may control the operation of the target supply unit 26.
  • the laser control unit 55 may control the operation of the laser device 3.
  • the target supply unit 26 may include a heater 261, a temperature sensor 262, a pressure regulator 263, a piezo element 264, and a nozzle 265 in addition to the reservoir 61 that stores the material of the target 27 in a molten state.
  • the heater 261 and the temperature sensor 262 may be fixed to the reservoir 61.
  • the piezo element 264 may be fixed to the nozzle 265.
  • the nozzle 265 may have a nozzle hole 62 that outputs a target 27 that is, for example, a liquid tin droplet.
  • the pressure regulator 263 is installed on a pipe between the inert gas supply unit (not shown) and the reservoir 61 so as to adjust the pressure of the inert gas supplied into the reservoir 61 from the inert gas supply unit (not shown). It may be.
  • the target supply control unit 51 may control the heater 261 based on the measured value of the temperature sensor 262. For example, the target supply control unit 51 may control the heater 261 so that the reservoir 61 has a predetermined temperature equal to or higher than the melting point of tin. As a result, the tin stored in the reservoir 61 can melt.
  • the melting point of tin is 232 ° C.
  • the predetermined temperature may be a temperature of 250 ° C. to 300 ° C., for example.
  • the target supply control unit 51 may control the pressure in the reservoir 61 by the pressure regulator 263.
  • the pressure adjuster 263 may adjust the pressure in the reservoir 61 so that the target 27 reaches the plasma generation region 25 at a predetermined speed under the control of the target supply control unit 51.
  • the target supply control unit 51 may send an electrical signal having a predetermined frequency to the piezo element 264.
  • the piezo element 264 can be vibrated by the received electrical signal to vibrate the nozzle 265 at the above frequency.
  • the target supply unit 26 can supply the droplet-shaped target 27 to the plasma generation region 25 at a predetermined speed and a predetermined frequency.
  • the target supply unit 26 may generate droplets at a predetermined frequency in the range of several tens of kHz to several hundreds of kHz.
  • the timing sensor 450 may detect the target 27 that passes through the detection region.
  • the target sensor 4 detects a change in light passing through the trajectory of the target 27 and its surroundings when the target 27 passes through the light collection region of the light emitting unit 45, and uses the passage timing signal PT as a detection signal of the target 27. It may be output.
  • FIG. 2C shows a timing chart of the passage timing signal PT and the light emission trigger signal ET in the related art EUV light generation system 11.
  • the optical sensor 41 may detect the change in the light intensity, and the optical sensor 41 may output the detection result to the laser controller 55 by the passage timing signal PT.
  • Each time one target 27 is detected, one detection pulse may be output to the laser controller 55 in the passage timing signal PT.
  • the laser control unit 55 may output a light emission trigger to the laser device 3 with a predetermined time delay from the timing when the passage timing signal PT exceeds the threshold voltage.
  • the light emission trigger is a pulse in the light emission trigger signal ET.
  • the laser controller 55 may receive the burst signal BT from the exposure apparatus 6 via the EUV light generation controller 5.
  • the burst signal BT may be a signal that instructs the EUV light generation system 11 that EUV light should be generated in a predetermined period.
  • the laser control unit 55 may perform control for outputting EUV light to the exposure apparatus 6 during the predetermined period.
  • the laser control unit 55 may perform control so that the laser apparatus 3 outputs pulsed laser light in accordance with the passage timing signal PT during the period when the burst signal BT is ON.
  • the laser control unit 55 may perform control so that the laser device 3 stops the output of the pulsed laser light during the period when the burst signal BT is OFF.
  • the laser controller 55 may output the burst signal BT received from the exposure device 6 and the light emission trigger signal ET delayed for a predetermined time with respect to the passage timing signal PT to the laser device 3. While the burst signal BT is ON, the laser device 3 can output pulsed laser light in response to the light emission trigger pulse in the light emission trigger signal ET.
  • the output pulse laser beam can be input to the laser beam focusing optical system 22a via the laser beam traveling direction control unit 34.
  • the target 27 When the target 27 is irradiated with pulsed laser light, the target surface is instantaneously plasmatized and can rapidly expand to generate a pressure wave 255.
  • the chamber 2 is maintained at a gas pressure of several Pa to several tens Pa, and the generated pressure wave 255 can propagate through the chamber 2.
  • the target supply unit 26 may vibrate. As the target supply unit 26 vibrates, the target output position vibrates, and the trajectory 271 of the target 27 can be disturbed.
  • the target 27 may not pass through the light collection region 40 of the timing sensor 450, and a light emission trigger may not be generated. As a result, the pulse laser beam is not irradiated onto the target 27, and the generation of EUV light can be stopped.
  • the target 27 whose orbit 271 is disturbed passes through the light collection region 40 of the timing sensor 450, it may not pass through the plasma generation region 25. In this case, pulse laser light is output, but the target 27 is not irradiated, and EUV light cannot be generated.
  • the target trajectory 271 is deviated from a desired position in the plasma generation region 25, irradiation with pulsed laser light with an insufficient irradiation area may occur, and EUV light energy may be reduced.
  • FIG. 3A shows a partial configuration of the EUV light generation system 11 of the present embodiment.
  • FIG. 3B shows a perspective view of the shielding cover 266.
  • the shielding cover 266 may be disposed between the nozzle hole 62 of the target supply unit 26 and the light collection region 40.
  • the nozzle hole 62 may be located on the upstream side of the target track 271 and the light collection region 40 may be located on the downstream side.
  • the shielding cover 266 may be disposed on the target trajectory 271 from the target supply unit 26 to the plasma generation region 25.
  • the shielding cover 266 may be fixed to the inner wall of the chamber 2 at a position closer to the plasma generation region 25 than the support portion 269 of the stage 268.
  • the shielding cover 266 may be welded to the inner surface of the wall portion 241 of the chamber 2 or may be fixed with an adhesive.
  • the shielding cover 266 may be fixed to the stage 268, the stage support portion 269, or the holding container 267.
  • the shielding cover 266 may have a cylindrical side surface portion 663.
  • a ring-shaped flange 662 may be formed at the upstream end of the side surface portion 663.
  • a disc-shaped emission surface portion 664 may be formed at the downstream end of the side surface portion 663.
  • a through hole 661 through which the target 27 passes may be formed substantially at the center of the emission surface portion 664.
  • the shielding cover 266 may be disposed so as to cover the target supply unit 26 with respect to the plasma generation region 25.
  • the target supply unit 26 may be exposed only from the through hole 661 when viewed from the plasma generation region 25.
  • the opening area of the through hole 661 may be determined based on the variation of the target track 271.
  • the opening area of the through hole 661 may be determined based on the moving range of the stage 268 when the shielding cover 266 is fixed to the chamber 2.
  • the opening area of the through hole 661 may be determined based on the wavelength of the pressure wave 255.
  • the through hole 661 may be a circle with a diameter of about 10 mm to 50 mm, or a rectangle with a side of about 10 mm to 80 mm.
  • the shape and material of the shielding cover 266 may be determined so as not to resonate with the pressure wave 255.
  • the shielding cover 266 may be made of a metal having a thickness of about 3 mm, for example.
  • the metal may be aluminum, for example.
  • the target 27 output from the target supply unit 26 may enter the shielding cover 266 through the flange 662 formed at the target incident side end of the shielding cover 266.
  • the target 27 may pass through the side surface portion 663 and reach the emission surface portion 664 formed at the target emission side end of the shielding cover 266.
  • the target 27 may pass through the through hole 661 formed in the emission surface portion 664.
  • the target 27 may be detected by the timing sensor 450 in the light collection region 40.
  • the laser device 3 may output pulsed laser light.
  • the target 27 may reach the plasma generation region 25 and be irradiated with pulsed laser light.
  • Plasma may be generated by irradiating the target 27 with pulsed laser light.
  • a pressure wave 255 may be generated.
  • the shielding cover 266 can suppress the pressure wave 255 from propagating to the target supply unit 26.
  • the pressure wave 255 can be prevented from propagating by the shielding cover 266.
  • the shielding cover 266 can greatly attenuate the pressure wave 255 that reaches the target supply unit 26.
  • the shielding cover 266 can suppress the vibration of the target supply unit 26 due to the pressure wave 255 and suppress the disturbance of the target trajectory 271.
  • vibration transmitted from the shielding cover 266 to the stage 268 can be attenuated by the movable part of the chamber 2 and the stage 268.
  • FIGS. 4A to 4E show how the shielding cover 266 of this embodiment is fixed.
  • the shielding cover 266 may be fixed to a support portion of the shielding cover 266 via a damper 680.
  • the shielding cover 266 may be fixed to the inner surface of the wall portion 241 of the chamber 2 via the damper 680.
  • the shielding cover 266 is supported only by the damper 680 and may not be in direct contact with the chamber 2.
  • FIG. 4B shows a sectional view taken along the line BB in FIG. 4A.
  • a plurality of dampers 680 may be disposed at a plurality of locations on the outer peripheral portion of the shielding cover 266.
  • the four dampers 680 may be arranged apart from each other in the circumferential direction outside the side surface portion 663. The intervals between the dampers 680 may be equal.
  • One damper 680 may be disposed over the entire outer edge of the shielding cover 266.
  • FIG. 4C to FIG. 4E show the configuration in the area A in FIG. 4A.
  • the damper 680 may be a spring 681.
  • a pedestal 281 may be formed on the inner wall of the chamber 2.
  • the pedestal portion 281 may be a ring-shaped portion that protrudes from the inner surface of the wall portion 241 of the chamber 2 toward the target track 271.
  • a plurality of pedestal portions 281 corresponding to the plurality of springs 681 may be spaced apart.
  • the spring 681 may be disposed and fixed between the flange 662 of the shielding cover 266 and the pedestal portion 281.
  • the spring 681 may be disposed between the target downstream side surface of the flange 662 and the target upstream side surface of the pedestal 281.
  • the outer periphery of the flange 662 may be separated from the inner wall of the chamber 2. When viewed from the plasma generation region 25, the flange 662 and the pedestal 281 may overlap. When viewed from the plasma generation region 25, the target supply unit 26 may not be exposed from the gap between the flange 662 and the inner wall of the chamber 2.
  • the flange 662 may be disposed on the target downstream side of the base portion 281.
  • the damper 680 may be another elastic body.
  • the damper 680 may be an anti-vibration rubber 682.
  • the damper 680 may be a bellows 683.
  • the arrangement of the anti-vibration rubber 682 and the bellows 683 may be the same as the spring 681 described with reference to FIG. 4C.
  • the shielding cover 266 that suppresses the propagation of the pressure wave 255 generated by plasma generation to the target supply unit 26 can be vibrated by the pressure wave 255.
  • the vibration of the shielding cover 266 can be damped by the damper 680. Therefore, it is possible to suppress the vibration of the shielding cover 266 from being transmitted to the target supply unit 26 via the chamber 2.
  • Embodiment 3 Part of the target 27 recoiled by the scattered matter from the plasma or the target collector 28 can adhere to the nozzle hole 62 of the nozzle 265 and disturb the trajectory 271 of the target 27. Therefore, the EUV light generation system 11 according to the present embodiment supplies the purge gas in the vicinity of the nozzle 265 and configures a part of the purge gas supply path by the shielding cover 266, so that the target trajectory 271 due to the deposit on the nozzle hole 62 is formed. Disturbance may be suppressed. In the following, differences from the first embodiment will be mainly described. 7.1 Configuration
  • FIG. 5 shows a partial configuration of the EUV light generation system 11 of the present embodiment.
  • the EUV light generation system 11 may supply a purge gas to a space 248 partially defined by the shielding cover 266 and accommodating the target supply unit 26.
  • the gas introduction part that defines the gas introduction port 523 may be located on the opposite side of the plasma generation region 25 with the shielding cover 266 interposed therebetween.
  • the gas inlet 523 may be formed in the accommodation space 248 of the target supply unit 26.
  • the gas inlet 523 may be formed in the wall 241 of the chamber 2 on the target supply unit side of the shielding cover 266.
  • the gas inlet 523 may be formed in the holding container 267 of the target supply unit 26.
  • the gas inlet 523 may be located between the through hole 661 and the nozzle hole 62 of the shielding cover 266 in the target trajectory direction.
  • a gas introduction pipe 521 may be coupled to the gas introduction port 523.
  • the gas introduction pipe 521 may connect the gas supply unit 522 and the gas introduction port 523.
  • the gas supply unit 522 may supply a gas containing hydrogen as a purge gas.
  • the EUV light generation controller 5 may control the supply of purge gas by the gas supplier 522.
  • the purge gas may flow from the gas supply unit 522 to the gas introduction port 523 through the gas introduction pipe 521.
  • the purge gas may flow out from the gas inlet 523 to the accommodation space 248 of the target supply unit 26.
  • the purge gas may flow into the through hole 661 of the shielding cover 266 and be ejected from the through hole 661 toward the plasma generation region 25.
  • the flow of purge gas ejected from the through hole 661 in the moving direction of the target 27 can suppress the scattered matter from the plasma and the target 27 recoiled by the target recovery device 28 from adhering to the nozzle 265. Thereby, the disturbance of the target track 271 due to the deposits on the nozzle 265 can be suppressed.
  • Embodiment 4 The nozzle 265 can be sputtered by fast ions from plasma or fast neutral particles. Thereby, the wettability of the nozzle 265 increases, and scattered objects can easily adhere.
  • the EUV light generation system 11 of the present embodiment may further include a plasma shield in addition to the shielding cover 266 to suppress spattering of the nozzle 265 due to high-speed particles from the plasma. In the following, differences from the third embodiment will be mainly described.
  • FIG. 6 shows a partial configuration of the EUV light generation system 11 of the present embodiment.
  • the plasma shield 280 may be disposed in the accommodation space 248 of the target supply unit 26 partially defined by the shielding cover 266.
  • the plasma shield 280 may be disposed between the shielding cover 266 and the target supply unit 26.
  • the plasma shield 280 may be fixed to the holding container 267 of the target supply unit 26.
  • the target supply unit 26 may be accommodated in a space 249 defined by the plasma shield 280 and the holding container 267.
  • the plasma shield 280 may be formed of a conductor and include a through hole 801 through which the target 27 can pass.
  • the plasma shield 280 may be formed of aluminum having a thickness of several mm, for example. When viewed from the plasma generation region 25, the target supply unit 26 may be exposed only from the through hole 801.
  • the through hole 801 of the plasma shield 280 fixed to the stage 268 via the holding container 267 can move together with the nozzle 265 by the stage 268. For this reason, the through hole 801 may be smaller than the through hole 661 of the shielding cover 266 fixed to the chamber 2.
  • the through hole 801 may be circular or rectangular.
  • the through hole 801 may be circular, for example, and the diameter may be several mm.
  • the gas inlet 523 may be located between the through hole 661 of the shielding cover 266 and the through hole 801 of the plasma shield 280 in the target trajectory direction.
  • the purge gas that has flowed from the gas inlet 523 may flow into the through hole 661 of the shielding cover 266 and be ejected from the through hole 661 toward the plasma generation region 25.
  • the flow of purge gas in the through-hole 661 can reduce deposits on the nozzle 265.
  • the plasma shield 280 can suppress the high-speed ions and high-speed neutral particles that could not be prevented by the purge gas ejected from the through-hole 661 of the shielding cover 266 from sputtering the nozzle 265.
  • the flow rate of the purge gas that passes through the through hole 801 of the plasma shield 280 can be very small compared to the flow rate that passes through the through hole 661.
  • the trajectory 271 of the target 27 immediately after emission from the nozzle 265 can be prevented from being disturbed by the purge gas, and the displacement of the target position in the plasma generation region 25 can be effectively suppressed.
  • the through hole 801 may be provided on the downstream side of the combined position of the plurality of targets 27. Good. As a result, it is possible to suppress the occurrence of poor coupling due to the disorder of the orbits of the small-diameter targets 27 whose orbits are likely to be disturbed before the coupling.
  • FIG. 7 shows a partial configuration of the EUV light generation system 11 of the present embodiment.
  • the shielding cover 266 may be fixed to the stage 268.
  • the shielding cover 266 may be fixed to the stage 268 via a damper.
  • the shielding cover 266 can move together with the nozzle 265 of the target supply unit 26 by moving the stage 268.
  • the size of the through hole 661 may be the same size as the through hole 801 of the plasma shield 280.
  • the diameter may be about several mm to 10 mm.
  • the through hole 661 may be larger than the through hole 801.
  • the through-hole 661 larger than the through-hole 801 can suppress the collision of the target 27 that has passed through the through-hole 801 and the target track 271 is disturbed to the shielding cover 266.
  • the gas inlet 523 may be formed in the holding container 267 of the target supply unit 26.
  • a through hole 801 of the plasma shield 280 may be positioned between the gas inlet 523 and the through hole 661 of the shielding cover 266 in the target trajectory direction.
  • the gas inlet 523 may face the side wall portion of the plasma shield 280.
  • a space 249 defined by the plasma shield 280 and the holding container 267 and accommodating the target supply unit 26 may be closed except for the gas inlet 523 and the through hole 801.
  • the through hole 661 of the shielding cover 266 can move together with the nozzle 265 by the movement of the stage 268. Therefore, the through hole 661 of the shielding cover 266 can be made smaller than the shielding cover 266 fixed to the chamber 2.
  • the small through-hole 661 can further suppress the pressure wave 255 and particles from reaching the target supply unit 26.
  • the movable part that moves the stage 268 can attenuate the vibration of the shielding cover 266 caused by the pressure wave 255.
  • Embodiment 6 The chamber 2 can be expanded and deformed by heat from the plasma.
  • the EUV light generation system 11 of the present embodiment may further include a heat shield 256 in addition to the shielding cover 266 to suppress expansion / deformation of the chamber 2.
  • a heat shield 256 in addition to the shielding cover 266 to suppress expansion / deformation of the chamber 2.
  • FIG. 8A shows a cross-sectional view of a configuration example of the EUV light generation system 11 of the present embodiment.
  • a heat shield 256 may be disposed in the chamber 2.
  • the heat shield 256 may be disposed between the shielding cover 266 and the plasma generation region 25.
  • the heat shield 256 may accommodate the plasma generation region 25.
  • the heat shield 256 may absorb heat caused by radiation from plasma or laser scattered light. Thereby, the thermal deformation of the chamber 2 due to absorption of radiation light from the plasma and laser scattered light can be reduced.
  • the heat shield 256 has a cylindrical shape and may include through holes 561 and 562 formed on the side surface.
  • the size of the through holes 561 and 562 may be, for example, about several tens of mm, and may be larger than the through hole 661 of the shielding cover 266.
  • the through hole 561 may be a hole that is output from the target supply unit 26, passes through the light collection region 40, and passes through the target 27 toward the plasma generation region 25.
  • the through hole 562 may be formed on the opposite side of the through hole 561.
  • the through hole 562 may be a hole through which the target 27 recovered by the target recovery device 28 passes.
  • FIG. 8B shows a partial configuration of the EUV light generation system 11 of the present embodiment.
  • the heat shield 256 may be fixed to the inner wall of the chamber 2 via a damper 566.
  • the damper 566 may be the same as the damper 680 described in the second embodiment.
  • the damper 566 may be made of a structure / material that makes it difficult for the expansion / deformation stress due to heat of the heat shield 256 to be transmitted to the chamber 2.
  • the heat shield 256 may include a cooling medium flow path 563.
  • the cooling medium flow path 563 may be formed in the side wall of the heat shield 256.
  • the cooling medium may flow in the cooling medium flow path 563.
  • the cooling medium can suppress thermal deformation due to overheating of the heat shield 201.
  • the heat shield 256 may be made of metal, for example, aluminum.
  • the heat shield 256 can reduce the thermal deformation of the chamber 2 and can attenuate the pressure wave 255 reaching the shielding cover 266.
  • the heat shield 256 can suppress the pressure wave 255 from reaching the wall surface of the chamber 2.
  • the heat shield 256 can further reduce the pressure wave 255 transmitted to the target supply unit 26 and the vibration of the target supply unit 26 caused by the pressure wave 255.
  • Embodiment 7 The pressure wave 255 can propagate in various directions from the plasma generation region 25 and can be reflected inside the chamber 2. For example, the pressure wave 255 reflected in a complicated manner inside the chamber 2 may be strengthened to vibrate the chamber 2. Such vibration can be transmitted to the target supply unit 26 via the chamber 2 and a member to which the chamber 2 is attached.
  • the EUV light generation system 11 may include a pressure wave attenuator that attenuates the pressure wave 255. In the following, differences from the third embodiment will be mainly described.
  • FIG. 9 shows a cross-sectional view of a configuration example of the EUV light generation system 11 of the present embodiment.
  • a pressure wave attenuator 666 may be disposed on the inner surface of the chamber 2.
  • a pressure wave attenuator 665 may be disposed on the surface of the shielding cover 266 that faces the plasma generation region 25.
  • the pressure wave attenuating bodies 665 and 666 may be porous members, for example. As the porous member, porous ceramics or foam metal may be used.
  • the pressure wave attenuators 665 and 666 can reduce reflection of the pressure wave 255 inside the chamber 2.
  • the pressure wave attenuator 665 disposed in the shielding cover 266 can effectively reduce the vibration of the shielding cover 266 due to the pressure wave 255.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

 レーザ装置から出力されたパルスレーザ光をターゲットに照射することによって、プラズマを生成し、極端紫外光を生成する極端紫外光生成装置が提供されてもよい。極端紫外光生成装置は、チャンバと、チャンバ内のプラズマ生成領域に、ターゲットを供給する、ターゲット供給部と、ターゲット供給部とプラズマ生成領域との間に位置し、検出領域を通過するターゲットを検出するターゲットセンサと、検出領域とターゲット供給部との間に配置され、ターゲットが通過する貫通孔を含み、プラズマ生成領域からターゲット供給部に伝わる圧力波を低減する遮蔽カバーと、を含んでもよい。

Description

極端紫外光生成装置
 本開示は、極端紫外光生成装置に関する。
 近年、半導体プロセスの微細化に伴って、半導体プロセスの光リソグラフィにおける転写パターンの微細化が急速に進展している。次世代においては、70nm~45nmの微細加工、さらには32nm以下の微細加工が要求されるようになる。このため、例えば32nm以下の微細加工の要求に応えるべく、波長13nm程度の極端紫外(EUV)光を生成するための装置と縮小投影反射光学系(reduced projection reflective optics)とを組み合わせた露光装置の開発が期待されている。
 EUV光生成装置としては、ターゲット物質にレーザ光を照射することによって生成されるプラズマを用いたLPP(Laser Produced Plasma)方式の装置と、放電によって生成されるプラズマを用いたDPP(Discharge Produced Plasma)方式の装置と、軌道放射光を用いたSR(Synchrotron Radiation)方式の装置との3種類の装置が提案されている。
特開2008-103206号 特開2008-270533号 特開2012-199005号 特開2013-51349号 特開2013-152845号 米国特許第7872245号
概要
 本開示の一例は、レーザ装置から出力されたパルスレーザ光をターゲットに照射することによって、プラズマを生成し、極端紫外光を生成する極端紫外光生成装置であって、チャンバと、前記チャンバ内のプラズマ生成領域に、ターゲットを供給する、ターゲット供給部と、前記ターゲット供給部と前記プラズマ生成領域との間に位置し、検出領域を通過する前記ターゲットを検出するターゲットセンサと、前記検出領域と前記ターゲット供給部との間に配置され、前記ターゲットが通過する貫通孔を含み、前記プラズマ生成領域から前記ターゲット供給部に伝わる圧力波を低減する遮蔽カバーと、を含んでもよい。
 本開示のいくつかの実施形態を、単なる例として、添付の図面を参照して以下に説明する。
図1は、例示的なLPP方式のEUV光生成システムの構成を概略的に示す。 図2Aは、関連技術におけるEUV光生成システムの構成例の断面図を示す。 図2Bは、関連技術におけるEUV光生成制御部による、ターゲット供給部及びレーザ装置の制御を説明するブロック図を示す。 図2Cは、関連技術におけるEUV光生成システムにおける通過タイミング信号及び発光トリガ信号のタイミングチャートを示す。 図3Aは、実施形態1のEUV光生成システムの一部構成を示す。 図3Bは、実施形態1の遮蔽カバーの斜視図を示す。 図4Aは、実施形態2の遮蔽カバーの固定態様を示す。 図4Bは、図4AにおけるBB切断線での断面図を示す。 図4Cは、実施形態2の遮蔽カバーの固定態様を示す。 図4Dは、実施形態2の遮蔽カバーの固定態様を示す。 図4Eは、実施形態2の遮蔽カバーの固定態様を示す。 図5は、実施形態3のEUV光生成システムの一部構成を示す。 図6は、実施形態4のEUV光生成システムの一部構成を示す。 図7は、実施形態5のEUV光生成システムの一部構成を示す。 図8Aは、実施形態6のEUV光生成システムの構成例の断面図を示す。 図8Bは、実施形態6のEUV光生成システムの一部構成を示す。 図9は、実施形態7のEUV光生成システムの構成例の断面図を示す。
実施形態
<内容>
1.概要
2.用語の説明
3.EUV光生成システムの全体説明
 3.1 構成
 3.2 動作
4.関連技術におけるEUV光生成システム
 4.1 構成
 4.2 動作
 4.3 課題
5.実施形態1
 5.1 構成
 5.2 動作
 5.3 効果
6.実施形態2
 6.1 構成
 6.2 動作・効果
7.実施形態3
 7.1 構成
 7.2 動作・効果
8.実施形態4
 8.1 構成
 8.2 動作・効果
9.実施形態5
 9.1 構成
 9.2 動作・効果
10.実施形態6
 10.1 構成
 10.2 動作・効果
11.実施形態7
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。以下に説明される実施形態は、本開示のいくつかの例を示すものであって、本開示の内容を限定するものではない。また、各実施形態で説明される構成及び動作の全てが本開示の構成及び動作として必須であるとは限らない。なお、同一の構成要素には同一の参照符号を付して、重複する説明を省略する。
1.概要
 LPP方式のEUV光生成装置は、ターゲット供給部から出力したターゲットがプラズマ生成領域に到達した時にパルスレーザ光を照射し、プラズマ化することによってEUV光を生成してもよい。EUV光生成装置は、ターゲットの通過タイミングを計測するタイミングセンサの検出信号に応じて、レーザ装置からパルスレーザ光を出力することでターゲットにパルスレーザ光を同期させてもよい。
 発明者らは、パルスレーザ光の照射によるプラズマの生成によって、後発のターゲットの軌道が変動し得ることを見出した。さらに、ターゲットの軌道変動が、プラズマからの圧力波によるターゲット供給部の振動に起因し得ることを見出した。
 ターゲットの軌道が変動すると、ターゲットがパルスレーザ光を照射される位置が変動し、EUV光エネルギやプラズマ位置が変動し得る。さらに、ターゲットの軌道変動が大きいと、タイミングセンサがターゲットを検出できず、パルスレーザ光がターゲットに照射されない場合があり得る。この結果、EUV光の生成が停止し得る。
 本開示の1つの観点によれば、EUV光生成システムは、ターゲット検出領域とターゲット供給部との間に配置され、ターゲットが通過する貫通孔を含み、プラズマ生成領域からターゲット供給部に伝わる圧力波を低減する遮蔽カバーを含んでもよい。
 本開示の1つの観点によれば、遮蔽カバーは、プラズマからの圧力波がターゲット供給部を振動させるのを抑制し得る。その結果、ターゲットの軌道が乱れにくく、安定してEUV光を生成し得る。
2.用語の説明
 本開示において、「プラズマ生成領域」は、EUV光を生成するためのプラズマの生成が開始される領域を意味し得る。プラズマ生成領域においてプラズマの生成が開始されるためには、プラズマ生成領域にターゲットが供給され、かつ、ターゲットがプラズマ生成領域に到達するタイミングでプラズマ生成領域にパルスレーザ光が集光される必要があり得る。
 「ターゲット供給部」は、EUV光を生成するために用いられるスズ、テルビウム等のターゲット物質をチャンバ内に供給する装置である。ターゲットの材料及び形状は、パルスレーザ光により適切にEUV光を生成できれば、特に限定されない。ターゲットの「検出領域」は、ターゲットセンサが、ターゲット供給部から出力されたターゲットを検出する領域であり、検出領域を通過するターゲットがターゲットセンサにより検出される。
3.EUV光生成システムの全体説明
3.1 構成
 図1に、例示的なLPP方式のEUV光生成システムの構成を概略的に示す。EUV光生成装置1は、少なくとも1つのレーザ装置3と共に用いられてもよい。本願においては、EUV光生成装置1及びレーザ装置3を含むシステムを、EUV光生成システム11と称する。図1に示し、かつ、以下に詳細に説明するように、EUV光生成装置1は、チャンバ2、ターゲット供給部26を含んでもよい。
 チャンバ2は、密閉可能であってもよい。ターゲット供給部26は、例えば、チャンバ2の壁を貫通するように取り付けられてもよい。ターゲット供給部26から供給されるターゲット物質の材料は、スズ、テルビウム、ガドリニウム、リチウム、キセノン、又は、それらの内のいずれか2つ以上の組合せを含んでもよいが、これらに限定されない。
 チャンバ2の壁には、少なくとも1つの貫通孔が設けられていてもよい。その貫通孔には、ウインドウ21が設けられてもよく、ウインドウ21をレーザ装置3から出力されるパルスレーザ光32が透過してもよい。チャンバ2の内部には、例えば、回転楕円面形状の反射面を有するEUV集光ミラー23が配置されてもよい。EUV集光ミラー23は、第1及び第2の焦点を有し得る。
 EUV集光ミラー23の表面には、例えば、モリブデンとシリコンとが交互に積層された多層反射膜が形成されていてもよい。EUV集光ミラー23は、例えば、その第1の焦点がプラズマ生成領域25に位置し、その第2の焦点が中間集光点(IF)292に位置するように配置されるのが好ましい。EUV集光ミラー23の中央部には貫通孔24が設けられていてもよく、貫通孔24をパルスレーザ光33が通過してもよい。
 EUV光生成装置1は、EUV光生成制御部5、ターゲットセンサ4等を含んでもよい。ターゲットセンサ4は、撮像機能を有してもよく、ターゲット27の存在、軌跡、位置、速度のうち少なくとも一つを検出するよう構成されてもよい。
 また、EUV光生成装置1は、チャンバ2の内部と露光装置6の内部とを連通させる接続部29を含んでもよい。接続部29内部には、アパーチャが形成された壁291が設けられてもよい。壁291は、そのアパーチャがEUV集光ミラー23の第2の焦点位置に位置するように配置されてもよい。
 さらに、EUV光生成装置1は、レーザ光進行方向制御部34、レーザ光集光ミラー22、ターゲット27を回収するためのターゲット回収器28等を含んでもよい。レーザ光進行方向制御部34は、レーザ光の進行方向を規定するための光学素子と、この光学素子の位置、姿勢等を調整するためのアクチュエータとを備えてもよい。
3.2 動作
 図1を参照すると、レーザ装置3から出力されたパルスレーザ光31は、レーザ光進行方向制御部34を経て、パルスレーザ光32としてウインドウ21を透過してチャンバ2内に入射してもよい。パルスレーザ光32は、少なくとも1つのレーザ光経路に沿ってチャンバ2内を進み、レーザ光集光ミラー22で反射されて、パルスレーザ光33として少なくとも1つのターゲット27に照射されてもよい。
 ターゲット供給部26は、ターゲット27をチャンバ2内部のプラズマ生成領域25に向けて出力するよう構成されてもよい。ターゲット27には、パルスレーザ光33に含まれる少なくとも1つのパルスが照射されてもよい。パルスレーザ光が照射されたターゲット27はプラズマ化し、そのプラズマから放射光251が放射され得る。
 放射光251に含まれるEUV光252は、EUV集光ミラー23によって選択的に反射されてもよい。EUV集光ミラー23によって反射されたEUV光252は、中間集光点292で集光され、露光装置6に出力されてもよい。なお、1つのターゲット27に、パルスレーザ光33に含まれる複数のパルスが照射されてもよい。
 EUV光生成制御部5は、EUV光生成システム11全体の制御を統括するよう構成されてもよい。EUV光生成制御部5は、ターゲットセンサ4によって撮像されたターゲット27のイメージデータ等を処理するよう構成されてもよい。また、EUV光生成制御部5は、例えば、ターゲット27が供給されるタイミング、ターゲット27の出力方向等を制御するよう構成されてもよい。
 さらに、EUV光生成制御部5は、例えば、レーザ装置3の発光タイミングの制御、パルスレーザ光32の進行方向の制御および、パルスレーザ光33の集光位置の制御のうち少なくとも1つを行うよう構成されてもよい。上述の様々な制御は単なる例示に過ぎず、必要に応じて他の制御が追加されてもよい。
4.関連技術におけるEUV光生成システム
4.1 構成
 図2Aは、関連技術におけるEUV光生成システム11の構成例の断面図を示す。図2Aにおいて、Y軸方向は、ターゲット27の軌道271に沿った方向である。Z軸方向は、Y軸方向に垂直であって、パルスレーザ光33の照射方向に沿った方向である。X軸方向は、Y軸方向及びZ軸方向と垂直である。
 図2Aに示されるように、チャンバ2内部には、レーザ光集光光学系22a、EUV集光ミラー23、ステージ268、支持部269、ターゲット回収器28、EUV集光ミラーホルダ81、及びプレート82、83が設けられてもよい。
 チャンバ2には、プレート82が固定されてもよい。プレート82には、プレート83が固定されてもよい。EUV集光ミラー23は、EUV集光ミラーホルダ81を介してプレート82に固定されてもよい。
 レーザ光集光光学系22aは、軸外放物面ミラー221、平面ミラー222、及びホルダ223、224を含んでもよい。軸外放物面ミラー221及び平面ミラー222は、それぞれ、ホルダ223及び224によって保持されてもよい。ホルダ223及び224は、プレート83に固定されてもよい。
 軸外放物面ミラー221及び平面ミラー222によって反射されたパルスレーザ光33がプラズマ生成領域25で集光されるように、これらのミラーの位置及び姿勢が保持されてもよい。ターゲット回収器28は、ターゲット27の軌道271の延長線上に配置されてもよい。
 ターゲット供給部26は、筒状の保持容器267内に収容されると共に、保持容器267に保持されていてもよい。保持容器267は、ステージ268に固定されていてもよい。ターゲット供給部26は、保持容器267を介してステージ268に固定されてもよい。ステージ268は、支持部269上で、少なくともX-Z平面内で移動できるように構成されてもよい。ステージ268及び支持部269は省略されてもよい。
 支持部269は、チャンバ2の側壁からターゲット軌道271に沿って突出した筒状の壁部241に固定されてもよい。ステージ268が支持部269上で移動することで、ターゲット供給部26を、EUV光生成制御部5から指定された位置に移動し得る。
 ターゲット供給部26は、リザーバ61を有していてもよい。リザーバ61は、図2Bに示すヒータ261を用いてターゲットの材料を溶融した状態で内部に貯蔵してもよい。リザーバ61には、ノズル孔62としての開孔が形成されていてもよい。
 リザーバ61の一部が、チャンバ2の壁面に形成された貫通孔を貫通しており、リザーバ61に形成されたノズル孔62の位置がチャンバ2の内部に位置していてもよい。ターゲット供給部26は、ノズル孔62を介して、溶融したターゲットの材料をドロップレット状のターゲット27としてチャンバ2内のプラズマ生成領域25に供給してもよい。本開示において、ターゲット27をドロップレット27とも呼ぶ。
 チャンバ2の壁部241には、タイミングセンサ450が取り付けられてもよい。タイミングセンサ450は、ターゲットセンサ4と発光部45とを含んでもよい。ターゲットセンサ4は、光センサ41と、受光光学系42と、容器43とを含んでもよい。発光部45は、光源46と、照明光学系47と、容器48とを含んでもよい。光源46の出力光は、照明光学系47によって集光され得る。その集光位置はターゲット27の略軌道271上であってもよい。
 ターゲットセンサ4と発光部45とは、ターゲット27の軌道271を挟んで対向して配置されていてもよい。チャンバ2にはウインドウ21a及び21bが取り付けられていてもよい。ウインドウ21aは、発光部45とターゲット27の軌道271との間に位置していてもよい。ウインドウ21bは、ターゲットセンサ4とターゲット27の軌道271との間に位置していてもよい。
 発光部45は、ウインドウ21aを介してターゲット27の軌道271の所定領域に光を集光してもよい。ターゲット27が発光部45による光の集光領域40を通過するときに、ターゲットセンサ4は、ターゲット27の軌道271及びその周囲を通る光の変化を検出してもよい。受光光学系42は、ターゲット27の検出精度を向上させるために、ターゲット27の軌道271及びその周囲における像をターゲットセンサ4の受光面に結像してもよい。図2Aに示された例において、ターゲットセンサ4によって検出されるターゲット27の検出領域は、発光部45による光の集光領域40と一致し得る。
 チャンバ2の外部には、レーザ光進行方向制御部34と、EUV光生成制御部5とが設けられてもよい。レーザ光進行方向制御部34は、高反射ミラー341及び342と、ホルダ343及び344とを含んでもよい。高反射ミラー341及び342は、それぞれ、ホルダ343及び344によって保持されてもよい。高反射ミラー341及び342は、レーザ装置3が出力するパルスレーザ光を、ウインドウ21を介してレーザ光集光光学系22aに導いてもよい。
 EUV光生成制御部5は、露光装置6からの制御信号を受信してもよい。EUV光生成制御部5は、露光装置6からの制御信号に従って、ターゲット供給部26及びレーザ装置3を制御してもよい。
4.2 動作
 図2Bは、関連技術におけるEUV光生成制御部5による、ターゲット供給部26及びレーザ装置3の制御を説明するブロック図を示す。EUV光生成制御部5は、ターゲット供給制御部51とレーザ制御部55とを含んでもよい。ターゲット供給制御部51は、ターゲット供給部26の動作を制御してもよい。レーザ制御部55は、レーザ装置3の動作を制御してもよい。
 ターゲット供給部26は、ターゲット27の材料を溶融した状態で内部に貯蔵するリザーバ61に加え、ヒータ261、温度センサ262、圧力調節器263、ピエゾ素子264、及び、ノズル265を含んでもよい。
 ヒータ261と温度センサ262とは、リザーバ61に固定されていてもよい。ピエゾ素子264は、ノズル265に固定されていてもよい。ノズル265は、例えば液体スズのドロップレットであるターゲット27を出力するノズル孔62を有していてもよい。圧力調節器263は、図示しない不活性ガス供給部からリザーバ61内に供給される不活性ガスの圧力を調節するよう、図示しない不活性ガス供給部とリザーバ61との間の配管上に設置されていてもよい。
 ターゲット供給制御部51は、温度センサ262の測定値に基づいてヒータ261を制御してもよい。例えば、ターゲット供給制御部51は、リザーバ61がスズの融点以上の所定の温度になるように、ヒータ261を制御してもよい。その結果、リザーバ61に貯蔵されたスズは融解し得る。スズの融点は232℃であり、所定の温度は、例えば、250℃~300℃の温度であってよい。
 ターゲット供給制御部51は、圧力調節器263によりリザーバ61内の圧力を制御してもよい。圧力調節器263は、ターゲット供給制御部51の制御により、ターゲット27が所定の速度でプラズマ生成領域25に到達するように、リザーバ61内の圧力を調節してもよい。ターゲット供給制御部51は、ピエゾ素子264に所定周波数の電気信号を送ってもよい。ピエゾ素子264は、受信した電気信号により振動し、ノズル265を上記周波数で振動させ得る。
 その結果、ノズル孔62からジェット状の液体スズが出力され、ピエゾ素子264によるノズル孔62の振動によって、ドロップレット状のターゲット27が生成され得る。このように、ターゲット供給部26は、所定速度及び所定周波数で、プラズマ生成領域25にドロップレット状のターゲット27を供給し得る。例えば、ターゲット供給部26は、数十kHz~数百kHzにおける所定周波数で、ドロップレットを生成してもよい。
 タイミングセンサ450は、検出領域を通過するターゲット27を検出してもよい。ターゲットセンサ4は、ターゲット27が発光部45による光の集光領域を通過するときに、ターゲット27の軌道及びその周囲を通る光の変化を検出し、ターゲット27の検出信号として通過タイミング信号PTを出力してもよい。
 図2Cは、関連技術のEUV光生成システム11における通過タイミング信号PT及び発光トリガ信号ETのタイミングチャートを示す。ターゲット27が集光領域40を通過するのに同期して、光センサ41に受光される光強度が低下し得る。光センサ41は、当該光強度の変化を検出してもよく、光センサ41は当該検出結果を、通過タイミング信号PTによってレーザ制御部55に出力してもよい。1つのターゲット27が検出される毎に、通過タイミング信号PTにおいて1つの検出パルスがレーザ制御部55に出力されてもよい。
 レーザ制御部55は、通過タイミング信号PTが閾値電圧を超えたタイミングから、所定の時間遅延させて、発光トリガをレーザ装置3に出力してもよい。発光トリガは、発光トリガ信号ETにおけるパルスである。
 レーザ制御部55は、露光装置6から、EUV光生成制御部5を介してバースト信号BTを受信してもよい。バースト信号BTは、所定期間においてEUV光を生成すべきことをEUV光生成システム11に指示する信号であってもよい。レーザ制御部55は、当該所定期間の間、EUV光を露光装置6に出力するための制御を行ってもよい。
 レーザ制御部55は、バースト信号BTがONの期間において、レーザ装置3が通過タイミング信号PTに応じてパルスレーザ光を出力するように制御してもよい。レーザ制御部55は、バースト信号BTがOFFの期間において、レーザ装置3がパルスレーザ光の出力を停止するように制御してもよい。
 例えば、レーザ制御部55は、露光装置6から受信したバースト信号BTと、通過タイミング信号PTに対して所定の時間遅延させた発光トリガ信号ETとを、レーザ装置3に出力してもよい。バースト信号BTがONである間、レーザ装置3は、発光トリガ信号ETにおける発光トリガパルスに応答して、パルスレーザ光を出力し得る。出力されたパルスレーザ光は、レーザ光進行方向制御部34を経由して、レーザ光集光光学系22aに入力され得る。
4.3 課題
 ターゲット27にパルスレーザ光を照射してプラズマを生成すると、後に照射されるべきターゲット27の軌道271が、正常なターゲット27の軌道271からずれ得る。原因は、プラズマ生成に伴う圧力波255がターゲット供給部26を振動させ、ターゲット27の軌道271を乱す為と説明され得る。
 具体的には、以下のように説明され得る。ターゲット27にパルスレーザ光が照射されると、ターゲット表面は瞬間的にプラズマ化し、急速に膨張して圧力波255を生成し得る。チャンバ2内は数Paから数十Pa程度のガス圧に保たれ、発生した圧力波255は、チャンバ2内を伝搬し得る。圧力波255がターゲット供給部26に到達すると、ターゲット供給部26が振動し得る。ターゲット供給部26の振動に伴いターゲット出力位置が振動し、ターゲット27の軌道271が乱れ得る。
 ターゲット27の軌道271が乱れると、タイミングセンサ450の集光領域40をターゲット27が通過せず、発光トリガが生成されなくなり得る。この結果、パルスレーザ光がターゲット27に照射されず、EUV光の生成が停止し得る。
 また、軌道271が乱れたターゲット27がタイミングセンサ450の集光領域40を通過しても、プラズマ生成領域25を通過しないことがあり得る。この場合、パルスレーザ光は出力されるがターゲット27に照射されず、EUV光は生成され得ない。または、ターゲット軌道271がプラズマ生成領域25における所望位置からずれている場合、照射面積が不十分なパルスレーザ光の照射となり、EUV光のエネルギが低下し得る。
5.実施形態1
5.1 構成
 図3Aは、本実施形態のEUV光生成システム11の一部構成を示す。図3Bは、遮蔽カバー266の斜視図を示す。以下においては、図2A~図2Cを参照して説明した関連技術との相違点を主に説明する。
 図3Aに示すように、遮蔽カバー266は、ターゲット供給部26のノズル孔62と集光領域40との間に配置されてもよい。ノズル孔62は、ターゲット軌道271における上流側に位置し、集光領域40は下流側に位置してもよい。
 遮蔽カバー266は、ターゲット供給部26からプラズマ生成領域25に至るターゲット軌道271上に配置されてもよい。遮蔽カバー266は、ステージ268の支持部269よりもプラズマ生成領域25に近い位置において、チャンバ2の内壁に固定されてもよい。例えば、遮蔽カバー266は、チャンバ2の壁部241の内面に溶接されてもよく、接着剤で固着されてもよい。遮蔽カバー266は、ステージ268、ステージ支持部269、又は保持容器267に固定されてもよい。
 図3Bに示すように、遮蔽カバー266は、円筒状の側面部663を有してもよい。側面部663の上流側端に、リング状のフランジ662が形成されていてもよい。側面部663の下流側端に円盤状の出射面部664が形成されていてもよい。出射面部664の略中央には、ターゲット27が通過する貫通孔661が形成されていてもよい。
 図3Aに示すように、遮蔽カバー266は、プラズマ生成領域25に対してターゲット供給部26を覆うように配置されてもよい。ターゲット供給部26は、プラズマ生成領域25から見て、貫通孔661からのみ露出していてもよい。
 貫通孔661の開口面積は、ターゲット軌道271のばらつきに基づいて決定されてもよい。貫通孔661の開口面積は、遮蔽カバー266がチャンバ2に固定されている場合、ステージ268の移動範囲に基づいて決定されてもよい。貫通孔661の開口面積は、圧力波255の波長に基づいて決定されてもよい。例えば、貫通孔661は、直径10mm~50mm程度の円形でもよく、一辺が10mm~80mm程度の矩形でもよい。
 遮蔽カバー266の形状及び材質は、圧力波255に共鳴しないように決定されてもよい。遮蔽カバー266は、例えば、板厚3mm程度の金属で形成されてもよい。金属は、例えば、アルミニウムであってもよい。
5.2 動作
 ターゲット供給部26から出力されたターゲット27は、遮蔽カバー266のターゲット入射側端に形成されたフランジ662を通って、遮蔽カバー266内に入ってもよい。ターゲット27は、側面部663内を通過し、遮蔽カバー266のターゲット出射側端に形成された出射面部664に至ってもよい。ターゲット27は、出射面部664に形成された貫通孔661を通過してもよい。
 ターゲット27は、集光領域40においてタイミングセンサ450に検出されてもよい。ターゲット27の検出に同期して、レーザ装置3がパルスレーザ光を出力してもよい。ターゲット27はプラズマ生成領域25に至り、パルスレーザ光を照射されてもよい。ターゲット27へのパルスレーザ光の照射によりプラズマが生成されてもよい。プラズマ生成に伴い、圧力波255が発生し得る。遮蔽カバー266は、ターゲット供給部26に圧力波255が伝搬するのを抑制し得る。
5.3 効果
 圧力波255は、遮蔽カバー266によって伝搬が妨げられ得る。遮蔽カバー266は、ターゲット供給部26に到達する圧力波255を大きく減衰させ得る。その結果、遮蔽カバー266は、圧力波255によるターゲット供給部26の振動を抑制し、ターゲット軌道271の乱れを抑制し得る。遮蔽カバー266がチャンバ2に固定されている構成において、遮蔽カバー266からステージ268へ伝わる振動は、チャンバ2及びステージ268の可動部によって減衰され得る。
6.実施形態2
6.1 構成
 図4A~図4Eは、本実施形態の遮蔽カバー266の固定態様を示す。以下において、実施形態1との相違点を主に説明する。図4Aに示すように、遮蔽カバー266は、ダンパ680を介して、遮蔽カバー266の支持部に固定されてもよい。例えば、遮蔽カバー266は、ダンパ680を介してチャンバ2の壁部241の内面に固定されてもよい。遮蔽カバー266は、ダンパ680にのみ支持され、チャンバ2に直接接触していなくてもよい。
 図4Bは、図4AにおけるBB切断線での断面図を示す。図4Bに示すように、複数のダンパ680が、遮蔽カバー266の外周部の複数カ所に配置されてもよい。図4Bの例のように、4つのダンパ680が側面部663の外側において、周方向に離間して配置されてもよい。ダンパ680の間隔は等間隔でもよい。一つのダンパ680が、遮蔽カバー266の外縁部全周に亘って配置されてもよい。
 図4C~図4Eは、図4AにおけるA領域内の構成を示す。図4Cに示すように、ダンパ680は、ばね681であってもよい。チャンバ2の内壁に、台座部281が形成されていてもよい。台座部281は、チャンバ2の壁部241の内面からターゲット軌道271に向かって突出する、リング状の部分であってもよい。複数のばね681に対応する複数台座部281が離間して配置されてもよい。
 ばね681は、遮蔽カバー266のフランジ662と台座部281との間に配置され、固定されていてもよい。ばね681は、フランジ662のターゲット下流側面と台座部281のターゲット上流側面との間に配置されてもよい。
 フランジ662の外周は、チャンバ2の内壁から離れていてもよい。プラズマ生成領域25から見て、フランジ662と台座部281とは重なっていてもよい。プラズマ生成領域25から見て、ターゲット供給部26は、フランジ662とチャンバ2の内壁との間のギャップから露出しなくてもよい。フランジ662は、台座部281のターゲット下流側に配置されてもよい。
 ダンパ680は、他の弾性体でもよい。例えば、図4Dに示すように、ダンパ680は、防振ゴム682であってもよい。図4Eに示すように、ダンパ680は、ベローズ683であってもよい。防振ゴム682及びベローズ683の配置は、図4Cを参照して説明したばね681と同様であってもよい。
6.2 動作・効果
 プラズマ生成に伴い発生する圧力波255がターゲット供給部26に伝搬するのを抑制する遮蔽カバー266は、圧力波255によって振動し得る。遮蔽カバー266の振動は、ダンパ680によって減衰され得る。したがって、遮蔽カバー266の振動が、チャンバ2を介して、ターゲット供給部26に伝わることを抑制し得る。
7.実施形態3
 プラズマからの飛散物やターゲット回収器28によって反跳したターゲット27の一部は、ノズル265のノズル孔62に付着し、ターゲット27の軌道271を乱し得る。そのため、本実施形態のEUV光生成システム11は、ノズル265近傍にパージガスを供給し、遮蔽カバー266によってパージガス供給路の一部を構成することで、ノズル孔62への付着物によるターゲット軌道271の乱れを抑制してもよい。以下においては、実施形態1との相違点を主に説明する。
7.1 構成
 図5は、本実施形態のEUV光生成システム11の一部構成を示す。EUV光生成システム11は、遮蔽カバー266で一部が画定されターゲット供給部26を収容する空間248に、パージガスを供給してもよい。
 ガス導入口523を画定するガス導入部は、遮蔽カバー266を挟んでプラズマ生成領域25の反対側に位置してもよい。ガス導入口523は、ターゲット供給部26の収容空間248内に形成されていてもよい。ガス導入口523は、遮蔽カバー266のターゲット供給部側において、チャンバ2の壁部241に形成されてもよい。ガス導入口523は、ターゲット供給部26の保持容器267に形成されてもよい。ガス導入口523は、ターゲット軌道方向において、遮蔽カバー266の貫通孔661とノズル孔62との間に位置してもよい。ガス導入口523に、ガス導入管521が結合してもよい。ガス導入管521は、ガス供給器522とガス導入口523とをつないでもよい。
 ガス供給器522は、パージガスとして水素を含んだガスを供給してもよい。EUV光生成制御部5は、ガス供給器522によるパージガスの供給を制御してもよい。
7.2 動作・効果
 パージガスは、ガス供給器522から、ガス導入管521を介して、ガス導入口523に流れてもよい。パージガスは、ガス導入口523から、ターゲット供給部26の収容空間248に流出してもよい。パージガスは、遮蔽カバー266の貫通孔661に流れ、貫通孔661からプラズマ生成領域25に向かって噴出してもよい。
 ターゲット27の移動方向において貫通孔661から噴出するパージガスの流れによって、プラズマからの飛散物やターゲット回収器28によって反跳されたターゲット27がノズル265に付着するのを抑制し得る。これにより、ノズル265の付着物による、ターゲット軌道271の乱れを抑制し得る。
8.実施形態4
 ノズル265は、プラズマからの高速イオンや高速中性粒子によってスパッタされ得る。これにより、ノズル265の濡れ性が上がり、飛散物が付着しやすくなり得る。本実施形態のEUV光生成システム11は、遮蔽カバー266に加えてプラズマシールドをさらに含み、プラズマからの高速粒子によるノズル265のスパッタを抑制してもよい。以下においては、実施形態3との相違点を主に説明する。
8.1 構成
 図6は、本実施形態のEUV光生成システム11の一部構成を示す。プラズマシールド280は、遮蔽カバー266により一部が画定されるターゲット供給部26の収容空間248内に配置されてもよい。プラズマシールド280は、遮蔽カバー266とターゲット供給部26との間に配置されてもよい。プラズマシールド280は、ターゲット供給部26の保持容器267に固定されてもよい。プラズマシールド280と保持容器267とで画定される空間249内にターゲット供給部26が収容されてもよい。
 プラズマシールド280は、導電体で形成され、ターゲット27が通過可能な貫通孔801を含んでもよい。プラズマシールド280は、例えば、板厚数mmのアルミニウムで形成されてもよい。プラズマ生成領域25から見て、ターゲット供給部26は、貫通孔801からのみ露出してもよい。
 保持容器267を介してステージ268に固定されたプラズマシールド280の貫通孔801は、ステージ268によって、ノズル265と共に移動し得る。このため、貫通孔801は、チャンバ2に固定された遮蔽カバー266の貫通孔661よりも、小さくてもよい。貫通孔801は、円形でもよく、矩形でもよい。貫通孔801は、例えば円形であって、直径は数mmであってもよい。ガス導入口523は、ターゲット軌道方向において、遮蔽カバー266の貫通孔661とプラズマシールド280の貫通孔801との間に位置してもよい。
8.2 動作・効果
 ガス導入口523から流入したパージガスは、遮蔽カバー266の貫通孔661に流れ、貫通孔661からプラズマ生成領域25に向かって噴出してもよい。貫通孔661におけるパージガスの流れは、ノズル265の付着物を低減し得る。さらに、プラズマシールド280は、遮蔽カバー266の貫通孔661から噴出するパージガスで防ぐことができなかった高速イオンや高速中性粒子が、ノズル265をスパッタするのを抑制し得る。
 プラズマシールド280の貫通孔801を通過するパージガスの流量は、貫通孔661を通過する流量と比較して非常に小さくなり得る。ノズル265から出射直後のターゲット27の軌道271がパージガスにより乱れることを抑制し、プラズマ生成領域25でのターゲット位置のずれを効果的に抑制し得る。また、ノズル265から出力した複数のターゲット27を結合したターゲット27にプラズマ生成領域25でパルスレーザ光を照射する構成においては、貫通孔801を複数ターゲット27の結合位置よりも下流側に設けてもよい。これにより、軌道の乱れやすい小径の複数ターゲット27の軌道が結合前に乱れて結合不良を起こすことを抑制できる。
9.実施形態5
9.1 構成
 図7は、本実施形態のEUV光生成システム11の一部構成を示す。以下においては、実施形態4との相違点を主に説明する。遮蔽カバー266は、ステージ268に固定されてもよい。遮蔽カバー266は、ダンパを介してステージ268に固定されてもよい。遮蔽カバー266は、ステージ268の移動により、ターゲット供給部26のノズル265と共に移動し得る。
 貫通孔661の大きさは、プラズマシールド280の貫通孔801と同等の大きさでもよい。例えば、直径は、数mm~10mm程度であってもよい。貫通孔661は、貫通孔801よりも大きくてもよい。貫通孔801より大きい貫通孔661は、貫通孔801を通過してターゲット軌道271が乱れたターゲット27の遮蔽カバー266への衝突を抑制し得る。
 ガス導入口523は、ターゲット供給部26の保持容器267に形成されていてもよい。ターゲット軌道方向において、ガス導入口523と遮蔽カバー266の貫通孔661との間にプラズマシールド280の貫通孔801が位置してもよい。ガス導入口523は、プラズマシールド280の側壁部に対向してもよい。プラズマシールド280及び保持容器267で画定され、ターゲット供給部26を収容する空間249は、ガス導入口523と貫通孔801以外において閉じていてもよい。
9.2 動作・効果
 遮蔽カバー266の貫通孔661は、ステージ268の移動により、ノズル265と共に移動し得る。そのため、チャンバ2に固定された遮蔽カバー266と比較して、遮蔽カバー266の貫通孔661を小さくし得る。小さい貫通孔661は、圧力波255及び粒子がターゲット供給部26に到達することをさらに抑制し得る。ステージ268を移動する可動部は、圧力波255による遮蔽カバー266の振動を減衰させ得る。
10.実施形態6
 チャンバ2は、プラズマからの熱によって膨張・変形し得る。本実施形態のEUV光生成システム11は、遮蔽カバー266に加えてヒートシールド256をさらに含み、チャンバ2の膨張・変形を抑制してもよい。以下においては、実施形態3との相違点を主に説明する。
10.1 構成
 図8Aは、本実施形態のEUV光生成システム11の構成例の断面図を示す。チャンバ2内に、ヒートシールド256が配置されてもよい。ヒートシールド256は、遮蔽カバー266とプラズマ生成領域25との間に配置されてもよい。ヒートシールド256は、プラズマ生成領域25を収容してもよい。
 ヒートシールド256は、プラズマからの輻射光やレーザ散乱光による熱を吸収してもよい。これによって、プラズマからの輻射光やレーザ散乱光の吸収によるチャンバ2の熱変形を低減し得る。
 ヒートシールド256は、筒状であって、側面に形成された貫通孔561、562を含んでもよい。貫通孔561、562の大きさは、例えば数十mm程度でよく、遮蔽カバー266の貫通孔661より大きくてもよい。貫通孔561は、ターゲット供給部26から出力され、集光領域40を通過し、プラズマ生成領域25に向かうターゲット27が通過する孔であってもよい。貫通孔562は、貫通孔561の反対側に形成されていてもよい。貫通孔562は、ターゲット回収器28に回収されるターゲット27が通過する孔であってもよい。
 図8Bは、本実施形態のEUV光生成システム11の一部構成を示す。ヒートシールド256は、チャンバ2の内壁にダンパ566を介して固定されてもよい。ダンパ566は、実施形態2で説明したダンパ680と同様でもよい。ダンパ566は、ヒートシールド256の熱による膨張・変形の応力がチャンバ2に伝わりにくくする構造・材料で構成されてもよい。
 ヒートシールド256は、冷却媒体流路563を含んでいてもよい。冷却媒体流路563は、ヒートシールド256の側壁内に形成されていてもよい。冷却媒体は、冷却媒体流路563内を流れてもよい。冷却媒体により、ヒートシールド201の過熱による熱変形が抑制され得る。ヒートシールド256は、金属で形成されていてもよく、例えば、アルミニウムで形成されていてもよい。
10.2 動作・効果
 ヒートシールド256は、チャンバ2の熱変形を低減すると共に、遮蔽カバー266に到達する圧力波255を減衰させ得る。ヒートシールド256は、圧力波255がチャンバ2の壁面に到達するのを抑制し得る。ヒートシールド256は、ターゲット供給部26に伝わる圧力波255及び圧力波255に起因するターゲット供給部26の振動をさらに低減し得る。
11.実施形態7
 圧力波255は、プラズマ生成領域25から様々な方向に伝搬し、チャンバ2の内部で反射され得る。例えば、チャンバ2の内部で複雑に反射された圧力波255が強め合って、チャンバ2を振動させ得る。このような振動は、チャンバ2及びチャンバ2が取り付けられた部材を介してターゲット供給部26に伝わり得る。EUV光生成システム11は、圧力波255を減衰する圧力波減衰体を含んでもよい。以下においては、実施形態3との相違点を主に説明する。
 図9は、本実施形態のEUV光生成システム11の構成例の断面図を示す。チャンバ2の内面に、圧力波減衰体666が配置されてもよい。遮蔽カバー266のプラズマ生成領域25に対向する面に、圧力波減衰体665が、配置されてもよい。圧力波減衰体665、666は、例えばポーラス状の部材であってもよい。ポーラス状の部材として、多孔質セラミックスや発泡金属が用いられてもよい。
 圧力波減衰体665、666は、チャンバ2の内部における圧力波255の反射を低減し得る。遮蔽カバー266に配置された圧力波減衰体665は、圧力波255による遮蔽カバー266の振動を効果的に低減し得る。
 以上、本発明を、実施形態を参照して説明したが、本発明の範囲は上記実施形態に限定されるものではない。ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換え得る。ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加え得る。各実施形態の構成の一部について、削除、他の構成の追加、他の構成による置換をし得る。 
 本明細書及び添付の特許請求の範囲全体で使用される用語は、「限定的でない」用語と解釈されるべきである。例えば、「含む」又は「含まれる」という用語は、「含まれるものとして記載されたものに限定されない」と解釈されるべきである。「有する」という用語は、「有するものとして記載されたものに限定されない」と解釈されるべきである。また、本明細書及び添付の特許請求の範囲に記載される修飾句「1つの」は、「少なくとも1つ」又は「1又はそれ以上」を意味すると解釈されるべきである。
2 チャンバ、3 レーザ装置、4 ターゲットセンサ、5 EUV光生成制御部、11 EUV光生成システム、25 プラズマ生成領域、26 ターゲット供給部、27 ターゲット、40 集光領域、62 ノズル孔、256 ヒートシールド、265 ノズル、268 ステージ、269 支持部、266 遮蔽カバー、280 プラズマシールド、521 ガス導入管、522 ガス供給器、523 ガス導入口、680 ダンパ、681 ばね、682 防振ゴム、683 べローズ、661 貫通孔、665、666 圧力波減衰体、801 貫通孔

Claims (7)

  1.  レーザ装置から出力されたパルスレーザ光をターゲットに照射することによって、プラズマを生成し、極端紫外光を生成する極端紫外光生成装置であって、
     チャンバと、
     前記チャンバ内のプラズマ生成領域に、ターゲットを供給する、ターゲット供給部と、
     前記ターゲット供給部と前記プラズマ生成領域との間に位置し、検出領域を通過する前記ターゲットを検出するターゲットセンサと、
     前記検出領域と前記ターゲット供給部との間に配置され、前記ターゲットが通過する貫通孔を含み、前記プラズマ生成領域から前記ターゲット供給部に伝わる圧力波を低減する遮蔽カバーと、
     を含む極端紫外光生成装置。
  2.  請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
     前記遮蔽カバーは、ダンパを介して前記チャンバに固定される、極端紫外光生成装置。
  3.  請求項2に記載の極端紫外光生成装置であって、
     前記ターゲット供給部を移動するステージと、
     前記チャンバに固定され、前記ステージを支持する支持部と、
     をさらに含む極端紫外光生成装置。
  4.  請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
     前記遮蔽カバーを挟んで前記プラズマ生成領域の反対側に位置し、前記ターゲット供給部と前記遮蔽カバーとの間にパージガスを供給するガス導入部を含む、極端紫外光生成装置。
  5.  請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、
     前記遮蔽カバーと前記ターゲット供給部との間に配置され、前記ターゲットが通過する開口を含み、前記プラズマ生成領域から前記ターゲット供給部に到達する粒子を低減するプラズマシールドをさらに含む、極端紫外光生成装置。
  6.  請求項5に記載の極端紫外光生成装置であって、
     前記プラズマ生成領域と前記遮蔽カバーとの間に配置され、前記プラズマ生成領域を収容し、前記ターゲットが通過する貫通孔を有し、前記プラズマ生成領域から前記チャンバへ伝わる熱を低減する、ヒートシールドをさらに含む、極端紫外光生成装置。
  7.  請求項1に記載の極端紫外光生成装置であって、前記遮蔽カバーのプラズマ生成領域側に配置された圧力波減衰体をさらに含む、極端紫外光生成装置。
PCT/JP2014/080721 2014-11-20 2014-11-20 極端紫外光生成装置 WO2016079838A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016559748A JP6448661B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 極端紫外光生成装置
PCT/JP2014/080721 WO2016079838A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 極端紫外光生成装置
US15/480,400 US9942973B2 (en) 2014-11-20 2017-04-06 Extreme ultraviolet light generation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/080721 WO2016079838A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 極端紫外光生成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/480,400 Continuation US9942973B2 (en) 2014-11-20 2017-04-06 Extreme ultraviolet light generation apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016079838A1 true WO2016079838A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/080721 WO2016079838A1 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 極端紫外光生成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9942973B2 (ja)
JP (1) JP6448661B2 (ja)
WO (1) WO2016079838A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019501410A (ja) * 2015-11-10 2019-01-17 ケーエルエー−テンカー コーポレイション レーザ生成プラズマ光源向けのドロップレット生成
US10524343B2 (en) 2017-01-30 2019-12-31 Gigaphoton Inc. Extreme ultraviolet light generation apparatus
JP2021039321A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法
US11372333B2 (en) 2018-03-01 2022-06-28 Gigaphoton Inc. Target supply device, extreme ultraviolet light generation apparatus, and electronic device manufacturing method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10237960B2 (en) * 2013-12-02 2019-03-19 Asml Netherlands B.V. Apparatus for and method of source material delivery in a laser produced plasma EUV light source
WO2017017834A1 (ja) * 2015-07-30 2017-02-02 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置
GB2552703B (en) * 2016-08-04 2018-11-14 Ford Global Tech Llc A holographic display system
JP7110323B2 (ja) * 2018-03-13 2022-08-01 ギガフォトン株式会社 架台、極端紫外光生成システム、及びデバイスの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006365A (ja) * 2002-05-28 2004-01-08 Trw Inc 極紫外放射線源のためのノズル
JP2005026056A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Canon Inc X線取り出し窓
JP2006074005A (ja) * 2004-07-30 2006-03-16 Xtreme Technologies Gmbh 短波長電磁放射線を生成するためにターゲット材料を供給する装置
JP2014056891A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Gigaphoton Inc ターゲット供給装置の制御方法、および、ターゲット供給装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5076087B2 (ja) 2006-10-19 2012-11-21 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源装置及びノズル保護装置
JP5001055B2 (ja) * 2007-04-20 2012-08-15 株式会社小松製作所 極端紫外光源装置
US7872245B2 (en) 2008-03-17 2011-01-18 Cymer, Inc. Systems and methods for target material delivery in a laser produced plasma EUV light source
JP5603135B2 (ja) * 2009-05-21 2014-10-08 ギガフォトン株式会社 チャンバ装置におけるターゲット軌道を計測及び制御する装置及び方法
JP5662214B2 (ja) 2011-03-18 2015-01-28 ギガフォトン株式会社 ターゲット供給装置
JP5864165B2 (ja) * 2011-08-31 2016-02-17 ギガフォトン株式会社 ターゲット供給装置
JP5901058B2 (ja) * 2012-01-25 2016-04-06 ギガフォトン株式会社 ターゲット供給装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006365A (ja) * 2002-05-28 2004-01-08 Trw Inc 極紫外放射線源のためのノズル
JP2005026056A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Canon Inc X線取り出し窓
JP2006074005A (ja) * 2004-07-30 2006-03-16 Xtreme Technologies Gmbh 短波長電磁放射線を生成するためにターゲット材料を供給する装置
JP2014056891A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Gigaphoton Inc ターゲット供給装置の制御方法、および、ターゲット供給装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019501410A (ja) * 2015-11-10 2019-01-17 ケーエルエー−テンカー コーポレイション レーザ生成プラズマ光源向けのドロップレット生成
US10524343B2 (en) 2017-01-30 2019-12-31 Gigaphoton Inc. Extreme ultraviolet light generation apparatus
US11372333B2 (en) 2018-03-01 2022-06-28 Gigaphoton Inc. Target supply device, extreme ultraviolet light generation apparatus, and electronic device manufacturing method
JP2021039321A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法
JP7368984B2 (ja) 2019-09-05 2023-10-25 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016079838A1 (ja) 2017-08-31
US9942973B2 (en) 2018-04-10
US20170215267A1 (en) 2017-07-27
JP6448661B2 (ja) 2019-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6448661B2 (ja) 極端紫外光生成装置
JP6195474B2 (ja) 極端紫外光生成装置及び極端紫外光生成システムにおけるレーザシステムの制御方法
JP6263196B2 (ja) 液滴ジェネレータ、euv放射源、リソグラフィ装置、液滴を生成する方法及びデバイス製造方法
US20130037693A1 (en) Optical system and extreme ultraviolet (euv) light generation system including the optical system
US11800626B2 (en) Shock wave visualization for extreme ultraviolet plasma optimization
US10455679B2 (en) Extreme ultraviolet light generation device
JP2021500602A (ja) プラズマをモニタするためのシステム
WO2018138918A1 (ja) 極端紫外光生成装置
US11013097B2 (en) Apparatus and method for generating extreme ultraviolet radiation
US10667375B2 (en) Extreme ultraviolet light generation method
US20190289707A1 (en) Extreme ultraviolet light generation system
US20190239329A1 (en) Extreme ultraviolet light generation apparatus
JP6715332B2 (ja) ターゲット生成装置及び極端紫外光生成装置
US11166361B2 (en) Method and device for measuring contamination in EUV source
JP6649957B2 (ja) 極端紫外光生成装置
US20200128657A1 (en) Supply system for an extreme ultraviolet light source
JP6895518B2 (ja) 極端紫外光センサユニット
US11940736B2 (en) Tin trap device, extreme ultraviolet light generation apparatus, and electronic device manufacturing method
WO2019092831A1 (ja) 極端紫外光生成装置及び電子デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14906504

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016559748

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14906504

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1