WO2016047789A1 - ダンパ装置 - Google Patents

ダンパ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016047789A1
WO2016047789A1 PCT/JP2015/077206 JP2015077206W WO2016047789A1 WO 2016047789 A1 WO2016047789 A1 WO 2016047789A1 JP 2015077206 W JP2015077206 W JP 2015077206W WO 2016047789 A1 WO2016047789 A1 WO 2016047789A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
damper device
damper
vibration damping
support member
vibration
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/077206
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由浩 滝川
大樹 長井
貴生 坂本
雅樹 輪嶋
Original Assignee
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 filed Critical アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority to EP15844272.3A priority Critical patent/EP3163117A4/en
Priority to CN201580050043.3A priority patent/CN107076261B/zh
Priority to KR1020177006324A priority patent/KR101925736B1/ko
Priority to JP2016550420A priority patent/JP6252686B2/ja
Priority to US15/510,330 priority patent/US20180223948A1/en
Publication of WO2016047789A1 publication Critical patent/WO2016047789A1/ja
Priority to US16/458,743 priority patent/US20190323577A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/30Flywheels
    • F16F15/31Flywheels characterised by means for varying the moment of inertia
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1464Masses connected to driveline by a kinematic mechanism or gear system
    • F16F15/1471Masses connected to driveline by a kinematic mechanism or gear system with a kinematic mechanism, i.e. linkages, levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/1204Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon with a kinematic mechanism or gear system
    • F16F15/1205Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon with a kinematic mechanism or gear system with a kinematic mechanism, i.e. linkages, levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/134Wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/22Compensation of inertia forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type

Definitions

  • the invention of the present disclosure relates to a damper device including at least an input element and an output element.
  • a link mechanism including a first link coupled to a crankshaft of an internal combustion engine and a second link coupled to the first link, and a crank coupled to the second link and via the link mechanism.
  • a link mechanism including a first link coupled to a crankshaft of an internal combustion engine and a second link coupled to the first link, and a crank coupled to the second link and via the link mechanism.
  • an annular inertia body connected to a shaft so as to be relatively rotatable by a predetermined angle
  • the connection point between the crankshaft and the first link is circumferentially separated from the connection point between the inertial body and the second link, and a mass body is formed on the first link.
  • the damper device of the present disclosure includes an input element to which torque from an engine is transmitted, an intermediate element, an output element, a first elastic body that transmits torque between the input element and the intermediate element, and the intermediate
  • a damper device including an element and a second elastic body that transmits torque between the output element, a support member that rotates coaxially and integrally with the intermediate element or the output element, and the support member via a connecting shaft And a restoring force generating member that is swingable around the connecting shaft as the supporting member rotates, and is connected to the supporting member via the restoring force generating member and rotates the supporting member.
  • a vibration damping device including an inertia mass body that swings around the rotation center of the support member in conjunction with the restoring force generating member.
  • the vibration damping device including the support member, the restoring force generating member, and the inertia mass body is connected to the intermediate element or the output element, so that a large vibration is generated between the first elastic body and the second elastic body.
  • the vibration of the intermediate element which tends to be damped can be damped by the vibration damping device, or the vibration of the output element connected to the torque transmission target can be damped by the vibration damping device.
  • the vibration transmitted to the input element can be damped very well by the first and second elastic bodies and the vibration damping device.
  • FIG. 2 It is a schematic block diagram which shows the starting apparatus containing the damper apparatus of this indication. It is a front view of a vibration damping device included in a damper device of the present disclosure. It is a fragmentary sectional view of the vibration damping device shown in FIG. It is a schematic diagram which shows the principal part of the vibration damping device shown in FIG. 2 and FIG. It is a schematic diagram for demonstrating operation
  • Turbine runner (output side fluid transmission element) 5 rotatable coaxially with the pump impeller 4, automatic transmission (AT), continuously variable transmission (CVT), dual clutch transmission (DCT), hybrid transmission or reduction gear
  • a damper hub 7 as an output member fixed to an input shaft IS of a certain transmission (power transmission device) TM;
  • Including lockup clutch 8 is a plate hydraulic clutch or the like.
  • axial direction basically means the extension of the central axis (axial center) of the starting device 1 or the damper device 10 (four-bar link vibration absorber 20), unless otherwise specified. Indicates the current direction.
  • the “radial direction” is basically the radial direction of the rotating element such as the starting device 1, the damper device 10, and the damper device 10, unless otherwise specified, that is, the center of the starting device 1 or the damper device 10. An extending direction of a straight line extending from the axis in a direction (radial direction) orthogonal to the central axis is shown.
  • the pump impeller 4 has a pump shell (not shown) that is tightly fixed to the front cover 3 and a plurality of pump blades (not shown) disposed on the inner surface of the pump shell.
  • the turbine runner 5 has a turbine shell (not shown) and a plurality of turbine blades (not shown) disposed on the inner surface of the turbine shell.
  • the inner peripheral portion of the turbine shell is fixed to the damper hub 7 via a plurality of rivets.
  • the lockup clutch 8 executes a lockup for connecting the front cover 3 and the damper hub 7 via the damper device 10 and releases the lockup.
  • the lockup clutch 8 is configured as a single-plate hydraulic clutch, and is disposed inside the front cover 3 and in the vicinity of the inner wall surface of the front cover 3 on the engine EG side, and with respect to the damper hub 7. It has a lock-up piston 80 (not shown) that is movably fitted in the axial direction. A friction material is adhered to the outer peripheral side of the lockup piston 80 and the surface on the front cover 3 side, and a hydraulic oil supply path and an input shaft IS are formed between the lockup piston 80 and the front cover 3.
  • a lockup chamber (not shown) connected to a hydraulic control device (not shown) via an oil passage is defined.
  • a hydraulic control device (not shown)
  • the lockup piston 80 moves toward the front cover 3 due to the pressure difference and frictionally engages with the front cover 3.
  • the front cover 3 engine EG
  • the lock-up clutch 8 a multi-plate hydraulic clutch including at least one friction engagement plate (a plurality of friction materials) may be employed.
  • the damper device 10 includes an annular drive member (input element) 11 connected as a rotating element so as to rotate integrally with a lockup piston 80 of the lockup clutch 8, and a transmission TM. And an annular driven member (output element) 15 connected to the input shaft IS.
  • the damper device 10 includes a plurality (for example, four in this embodiment) of springs (elastic bodies) SP arranged as concentric circles at intervals in the circumferential direction as power transmission elements.
  • the spring SP an arc coil spring made of a metal material wound so as to have an arc extending in an arc shape when no load is applied, or an axis extending straight when no load is applied.
  • a straight coil spring made of a spirally wound metal material is employed.
  • the spring SP a so-called double spring may be employed.
  • the second input plate member includes a plurality (for example, four in this embodiment) of outer spring support portions that support (guide) the outer peripheral portions of the corresponding springs SP from the turbine runner 5 (transmission TM) side, respectively.
  • a contact portion both not shown).
  • each outer spring support portion of the first input plate member faces the corresponding outer spring support portion of the second input plate member, and the first input plate member
  • Each inner spring support portion faces a corresponding inner spring support portion of the second input plate member.
  • the springs SP are supported by the first and second input plate members constituting the drive member 11, and are arranged at intervals (equal intervals) in the circumferential direction, for example, in the vicinity of the inner peripheral portion of the turbine shell. Moreover, in the attachment state of the damper apparatus 10, each spring contact part of a 1st and 2nd input plate member contact
  • the four-bar link type vibration absorber 20 is connected to the driven member 15 of the damper device 10 configured as described above, and is disposed inside the fluid transmission chamber 9 filled with hydraulic oil.
  • the four-bar link type vibration absorber 20 includes a driven member 15 as a support member (first link) and a plurality (in this embodiment, as restoring force generating members (second links)).
  • a driven member 15 as a support member (first link)
  • a plurality in this embodiment, as restoring force generating members (second links)
  • connecting rods 22 as connecting members (third link)
  • one body as an inertial mass body (fourth link).
  • the annular mass body 23 is included.
  • Each crank member 21 has two plate members 210 as shown in FIG.
  • Each plate member 210 is formed of a metal plate so as to have a plane shape that is bilaterally symmetrical and substantially fan-shaped with respect to the central axis.
  • the two plate members 210 face each other in the axial direction of the damper device 10 via a driven member 15 as a support member (first link), and are fixed or inserted through a tapered base end (a position of a fan).
  • a connecting shaft 211 and a connecting member 211 for example, a rivet
  • the connecting shaft A1 is formed on the outer peripheral portion of the driven member 15 as the first link at equal intervals (90 ° interval in this embodiment) around the axis of the driven member 15, that is, the rotation center (rotation axis) RC. It is inserted into any one of a plurality of connecting holes (circular holes).
  • each crank member 21 (plate member 210) is connected (pin-coupled) to the driven member 15 so as to be rotatable, that is, swingable around the connection axis A1.
  • the central axis of the plate member 210 is a line segment that passes through the center of gravity of the plate member 210 and the center of the connection axis A1. Further, the connecting member 211 may be omitted from the crank member 21.
  • Each connecting rod 22 is formed with a narrow width by a metal plate.
  • One end of each connecting rod 22 is rotatably connected (pin-coupled) to the corresponding plate member 210 of the crank member 21 via a connecting shaft A2.
  • the connecting shaft A2 is positioned on a straight line whose center passes through the center of the connecting shaft A1 and the center of gravity G of the crank member 21 (for example, in the vicinity of the connecting member 211). It arrange
  • the inner peripheral surface of the mass body 23 comes into contact (sliding contact) with the outer peripheral surfaces of a plurality (at least three, for example, four in this embodiment) of the protruding portions 15p formed on the outer peripheral portion of the driven member 15.
  • the annular mass body 23 is supported by the driven member 15 so that the center thereof coincides with the rotation center RC of the driven member 15 fixed to the damper hub 7, and is rotatable about the rotation center RC.
  • the four-bar link vibration absorber 20 can be made compact.
  • a plurality (for example, four in this embodiment) of escape holes 23o into which the connecting members 211 of the respective crank members 21 are loosely fitted are formed in the mass body 23 at intervals (equal intervals) in the circumferential direction.
  • the connecting member 211 is omitted from the crank member 21
  • the escape hole 23 o is omitted from the mass body 23.
  • the weight of the mass body 23 is sufficiently heavier than the weight of one crank member 21, sufficiently heavier than the weight of one connecting rod 22, and more than the total weight of the crank member 21 and the connecting rod 22. It is determined heavily.
  • a driven member 15 as a first link (rotating element) that rotates by power from the engine EG, and each of the driven members 15 that are rotatably connected to the driven member 15.
  • the crank member 21 rotates with each other to form a pair.
  • the crank member 21 and the connecting rod 22 that is rotatably connected to the crank member 21 rotate together to form a pair.
  • the mass body 23 is connected to the connecting rod 22 so as to be rotatable, so that the mass body 23 rotates and is connected to the connecting rod 22, and is supported rotatably by the driven member 15.
  • Eggplant That is, the driven member 15, each crank member 21, each connecting rod 22, and the mass body 23 constitute a four-joint rotation chain mechanism having the driven member 15 as a fixed node.
  • the length from the rotation center RC of the driven member 15 to the center of the connecting shaft A1 that connects the driven member 15 and the crank member 21 (plate member 210) is “La”, and the connecting shaft
  • the length from the center of A1 to the center of the connecting shaft A2 connecting the crank member 21 (plate member 210) and the connecting rod 22 is “Lb”, and the connecting rod 22 and the mass body 23 are connected to the center of the connecting shaft A2.
  • the crank member 21 (plate member 210) The length Lb is configured to be shorter than the length La, the length Lc, and the length Ld.
  • the driven member 15 of the damper device 10 when the damper device 10 connected to the front cover 3 by the lock-up clutch 8 rotates together with the front cover 3 as the lock-up is executed, the driven member 15 of the damper device 10 also has the shaft of the starting device 1. It rotates in the same direction as the front cover 3 around the center. And in this embodiment, when lockup is performed, each crank member 21, each connecting rod 22, and mass body 23 which constitute 4 links link type vibration damping device 20 according to the number of rotations of driven member 15 include The vibration of the driven member 15 is damped by the four-bar link type vibration absorber 20 by swinging with respect to the driven member 15.
  • the four-bar link type vibration absorber 20 has the vibration order (vibration order q) of each crank member 21 and mass body 23 transmitted from the engine EG to the driven member 15 (the engine EG has, for example, three cylinders).
  • the engine EG is configured to match the second order, and if the engine EG is a four-cylinder engine, for example, the engine EG is driven by the engine EG regardless of the rotational speed of the engine EG (driven member 15).
  • the vibration transmitted to the member 15 is attenuated. As a result, it is possible to attenuate vibrations very well by both the damper device 10 and the four-barrel vibration absorber 20 while suppressing an increase in the weight of the damper device 10.
  • the driven member 15, each crank member 21, each connecting rod 22, and the mass body 23 that constitute the four-bar linkage type vibration damping device 20 constitute a four-bar rotation chain mechanism in which the driven member 15 is a fixed node. . Therefore, as shown in FIG. 5, when the driven member 15 rotates in one direction around the rotation center RC (for example, counterclockwise in FIG. 5), each crank member 21 has an inertia moment (around) of the mass body 23. And the driven member 15 rotates in the reverse direction (for example, clockwise in FIG. 5) around the connection axis A1. Further, the movement of each crank member 21 is transmitted to the mass body 23 through the connecting rod 22, so that the mass body 23 is rotated in the same direction as each crank member 21 around the rotation center RC of the driven member 15 (for example, , Clockwise in FIG.
  • each crank member 21 swings around the connecting axis A1 with respect to the driven member 15 (reciprocating rotational movement), and the movement of each crank member 21 is connected.
  • the mass body 23 swings around the rotation center RC of the driven member 15 in the same direction as each crank member 21 (reciprocating rotational motion).
  • the lever body crank mechanism boosts the mass body 23.
  • a larger moment around the rotation center RC force in the extending direction of the connecting rod 22
  • the inertia of the mass body 23 can be further increased, so that the vibration damping performance of the four-bar link vibration absorber 20 can be further improved while suppressing an increase in the weight of the mass body 23.
  • the boosting action in the four-bar link vibration absorber 20 will be described by taking the restoring force acting on each crank member 21 and the mass body 23 as an example.
  • a centrifugal force component acts on the center of gravity G of the crank member 21 as a restoring force F 21
  • a force F in the extending direction of the connecting rod 22 from the crank member 21 is applied to the connecting rod 22. 22 is added, whereby the center of each connecting shaft A3 of the mass body 23, the reaction force of the force F 22, i.e. restoring force F 23 for returning the mass 23 to the balanced position acts.
  • the four-bar link type vibration absorber 20 when the crank member 21 has reached the end of the swing range, imparts a large restoring force F 23 to mass 23 from the crank member 21 via the connecting rod 22 be able to.
  • the center of the connecting shaft A ⁇ b> 2 between each crank member 21 and the connecting rod 22 is more than the connecting shaft A ⁇ b> 1 between the driven member 15 and each crank member 21 than the center of gravity G of each crank member 21. Close to the center of the.
  • the distance Lg from the center of the connecting shaft A1 between the driven member 15 and each crank member 21 to the center of gravity G, which is the point of action of the force of each crank member 21 is the connecting shaft between the driven member 15 and each crank member 21. It becomes longer than the distance Lb from the center of A1 to the center of the connecting shaft A2 between each crank member 21 and the connecting rod 22.
  • the value Lg is compared with the case where the center of gravity G is located on the center of the connection axis A2 or closer to the center of the connection axis A1 than the center of the connection axis A2. / S can be further increased, and the boosting effect of the lever crank mechanism can be further increased. Therefore, in the four-bar link type vibration damping device 20, a larger restoring force F 23 can be applied to the mass body 23 from each crank member 21 via the connecting rod 22.
  • the vibration order q decreases as the moment of inertia of the mass body 23, the crank member 21, etc. increases.
  • the vibration attenuation rate of the four-bar link vibration absorber 20 does not change so much.
  • the order q increases as the value Lg / S increases.
  • each crank member 21 (plate member 210) is connected to the connecting shaft A ⁇ b> 2 side end portion (connecting shaft) from the connecting shaft A ⁇ b> 1 side end portion with the driven member 15.
  • the width that is, the dimension in the direction orthogonal to the straight line connecting the center of the connecting shaft A1 and the center of the connecting shaft A2 is gradually increased toward the end on the side opposite to the end on the A1 side.
  • each crank member 21 includes at least one plate member 210 having a fan-like planar shape. This makes it possible to easily configure the crank member 21 that can increase the moment of inertia (inertia) while suppressing an increase in weight.
  • a load due to centrifugal force acting on at least the crank member 21 and the connecting rod 22 is applied to the periphery of the connecting shaft A1 between the driven member 15 and the crank member 21, but by suppressing an increase in the weight of the crank member 21,
  • the load can be reduced, and an increase in size associated with securing the strength around the bearing portion of the driven member 15 that supports the connecting shaft A1 can be suppressed.
  • the restoring force F 23 applied from each crank member 21 to the mass body 23 depends more on the above-described value Lg / S than the centrifugal force (restoring force F 21 ) acting on the crank member 21.
  • the technical significance of separating the center of gravity G of 21 from the center of the connecting shaft A1 is much greater than the center of the connecting shaft A2.
  • the mass body 23 of the four-bar link vibration absorber 20 is an annular member, the mass body 23 is smoothly moved around the rotation center RC of the driven member 15 when each crank member 21 swings. It can be swung.
  • the mass body 23 is formed in an annular shape, the centrifugal force (centrifugal oil pressure) acting on the mass body 23 can be completely canceled, so that the influence of the centrifugal force on the oscillation of the mass body 23 is eliminated. Can do.
  • the annular mass body 23 is disposed on the radially outer side of the driven member 15 so as to surround the driven member 15, and is rotatable around the rotation center RC by the plurality of protrusions 15 p of the driven member 15. To be supported.
  • the plurality of projecting portions 15p may be omitted from the driven member 15 as long as the annular mass body 23 can be rotatably supported around the rotation center RC by the crank member 21 and the connecting rod 22.
  • the mass body 23 is connected to the driven member 15 via a plurality of sets (four sets in this embodiment) of the crank members 21 and the connecting rods 22.
  • the annular mass body 23 can be smoothly swung around the rotation center RC.
  • the mass body 23 can be swung around the rotation center RC by the swing of each crank member 21 while suppressing an increase in the weight of each crank member 21 swinging with respect to the driven member 15.
  • the durability of the rod 22 can be further improved.
  • FIG. 9 shows a comparison result between the vibration attenuation performance of the four-bar link vibration absorber 20 and the vibration attenuation performance of the centrifugal pendulum vibration absorber.
  • This figure shows the simulation result of the torque fluctuation (vibration level) of the driven member in a state where the torque is transmitted from the engine EG to the drive member of the damper device by executing the lockup.
  • the solid line in FIG. 9 shows the relationship between the engine speed and the torque fluctuation of the driven member 15 in the damper device 10 in which the four-bar link vibration absorber 20 is connected to the driven member 15.
  • the dotted line in the figure shows the relationship between the engine speed and the torque fluctuation of the driven member in the damper device in which the centrifugal pendulum type vibration absorber is connected to the driven member.
  • the weight of the mass body 23 in the model of the four-bar link vibration absorber 20 used in the simulation is 450 g, and the total weight of the plurality of crank members 21 and the plurality of connecting rods 22 is 400 g.
  • the model of the centrifugal pendulum vibration absorber used in the simulation is created based on a known configuration as described in Patent Document 1, and the weight of the mass bodies of the centrifugal pendulum vibration absorber is total. 1100 g.
  • the specifications of the members other than the centrifugal pendulum vibration absorber of the damper device including the centrifugal pendulum vibration absorber are basically the same as those of the damper device 10 including the four-bar link vibration absorber 20, and are used for the simulation.
  • the specifications of the engine EG used are also common to the four-bar link vibration absorber 20 and the centrifugal pendulum vibration absorber.
  • FIG. 10 is a front view of a four-bar link vibration damping device 20B according to a modification of the present disclosure.
  • the same elements as those of the four-bar link vibration absorber 20 described above are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • the four-barrel vibration damping device 20B shown in the figure has a plurality of the same specifications (dimensions and dimensions) instead of the annular mass body (fourth link) 23 in the aforementioned four-barrel vibration absorber 20 (
  • four mass bodies 23B are included.
  • Each mass body 23B is made of a metal plate formed in an arc shape, and is driven through the crank member 21 (two plate members 210) and the two connecting rods 22 so as to swing around the rotation center RC. It is connected to the member 15B.
  • the plurality of mass bodies 23B are arranged in the circumferential direction of the driven member 15B at intervals.
  • each mass body 23B comprises a lever crank mechanism with the corresponding crank member 21, the connecting rod 22, and the driven member 15B as a 1st link (rotating element).
  • the dimension of each mass body 23B, the crank member 21, and the connecting rod 22 is determined so that the mass bodies 23B adjacent to each other do not collide when swinging.
  • the annular support portion 15g of the guide mechanism is provided (integrated) with the rotating element, that is, the driven member 15B of the damper device 10 to which the four-bar linkage type vibration absorber 20B is connected, thereby swinging with the annular support portion 15g.
  • the speed difference with the mass body 23B can be reduced, and an increase in sliding resistance can be suppressed.
  • the annular support portion 15g may be provided in the rotating element of the damper device 10 to which the four-bar link vibration absorber 20B is not connected.
  • the guide mechanism is not limited to the one including the annular support portion 15g and the guide roller 23r.
  • each crank member 21 (plate member 210) has a width that increases from the end on the connecting shaft A1 side toward the end on the connecting shaft A2 side. Although formed, it is not restricted to this. That is, as shown in FIG. 11, each crank member 21 (plate member 210) is formed so as to have a constant width in a direction perpendicular to a straight line connecting the center of the connecting shaft A1 and the center of the connecting shaft A2. Also good. Thereby, each crank member 21 can be reduced in weight.
  • the driven members 15 and 15B, the crank member 21, the connecting rod 22 and the mass bodies 23 and 23B constitute a lever crank mechanism, but are not limited thereto. That is, if the required boosting effect is obtained, the driven members 15, 15B, the crank member 21, the connecting rod 22, and the mass bodies 23, 23B are not necessarily formed to constitute a lever crank mechanism. Also good.
  • the four-bar link type vibration absorbers 20 and 20B support the crank member 21 in a swingable manner so as to make a pair with the crank member 21 and to support the mass bodies 23 and 23B. (First link). That is, the crank member 21 may be indirectly connected to the rotating element of the damper device 10 via a dedicated support member serving as the first link.
  • the drive member (input element) 11, the intermediate member 12 (intermediate element), and the driven member 15 (output element) are included as rotating elements, and are arranged between the drive member 11 and the intermediate member 12 to transmit torque.
  • the four-bar link type vibration absorbers 20 and 20 ⁇ / b> B may be connected to the driven member 15 or may be connected to the intermediate member 12.
  • the vibration of the driven member 15 connected to the input shaft of the transmission to which torque is transmitted is obtained by connecting the four-bar link type vibration absorbers 20 and 20B to the driven member 15 of the damper device 10B. Can be satisfactorily damped by the four-bar link vibration absorbers 20 and 20B. Further, by connecting the four-bar link type vibration absorbers 20 and 20B to the intermediate member 12, the vibration of the intermediate member 12 that tends to vibrate greatly between the first spring SP1 and the second spring SP2 is absorbed. The devices 20 and 20B can be attenuated satisfactorily.
  • the vibration transmitted to the drive member 11 is suppressed to the first and second while suppressing an increase in the weight of the damper device 10B.
  • the springs SP1 and SP2 and the four-bar linkage type vibration absorbers 20 and 20B can be damped very well.
  • the turbine runner 5 is connected to the driven member 15 directly or via the damper hub 7 so as to rotate integrally. Also good.
  • the inertial moment (inertia) of the driven member 15 is satisfactorily damped by the four-bar linkage type vibration absorbers 20 and 20B while the vibration of the intermediate member 12 that tends to vibrate greatly between the first and second springs SP1 and SP2. ) Can be substantially increased, and the vibration level of the driven member 15 can be lowered.
  • the turbine runner 5 may be connected to the intermediate member 12.
  • the moment of inertia (inertia) of the intermediate member 12 positioned upstream of the driven member 15 in the torque transmission path of the damper device 10B is substantially increased, so that the vibration level of the intermediate member 12, that is, from the intermediate member 12 is increased.
  • the level of vibration transmitted to the driven member 15 can be reduced. As a result, it is possible to better attenuate the vibration of the driven member 15 by the four-bar link vibration absorbers 20 and 20B while suppressing an increase in the weight of the crank member 21, the mass body 23, and the like.
  • the drive member 11 may be connected to the turbine runner 5 so as to rotate integrally.
  • the inertia moment (inertia) of the drive member 11 located upstream of the intermediate member 12 and the driven member 15 in the torque transmission path of the damper device 10B is substantially increased, so that the vibration level of the drive member 11, that is, The level of vibration transmitted to the intermediate member 12 and the driven member 15 can be reduced.
  • the four-bar link vibration absorbers 20 and 20B while suppressing an increase in the weight of the crank member 21, the mass body 23, and the like.
  • the vibration of the driven member 15 connected to the input shaft of the transmission which is the target of torque transmission, can be reduced.
  • 20 and 20B can attenuate well.
  • the four-link type vibration absorbers 20 and 20B to the first or second intermediate members 121 and 122, between the first and second springs SP1 and SP2, or the second and third springs SP2 and SP3. It is possible to satisfactorily dampen the vibration of the first or second intermediate member 121, 122 that tends to vibrate between the four-bar link type vibration absorbers 20, 20B.
  • the drive member is suppressed while suppressing an increase in the weight of the damper device 10C.
  • the vibration transmitted to 11 can be damped very well by the first to third springs SP1, SP2, SP3 and the four-link type vibration absorbers 20, 20B.
  • the turbine runner 5 may be coupled to any one of the drive member 11, the first and second intermediate members 121 and 122, and the driven member 15. That is, if the drive member 11 is connected to the turbine runner 5 so as to rotate integrally, the drive member is located upstream of the first and second intermediate members 121 and 122 and the driven member 15 in the torque transmission path of the damper device 10C. 11 to substantially reduce the vibration level of the drive member 11, that is, the level of vibration transmitted to the first intermediate member 121, the second intermediate member 122, and the driven member 15. it can.
  • both the four-bar link vibration absorbers 20 and 20B and the turbine runner 5 are connected to any of the first intermediate member 121, the second intermediate member 122, and the driven member 15 of the damper device 10C, the first intermediate member 121 is obtained.
  • the four-bar linkage type vibration damping device can be satisfactorily suppressed by causing the deflection angle of the mass body 23 accompanying the rotation of the second intermediate member 122 or the driven member 15 to reach the maximum deflection angle (swing limit) on the mechanism. It becomes possible to maintain the vibration damping performance of 20 and 20B satisfactorily.
  • the turbine runner 5 is integrated with the driven member 15 directly or via the damper hub 7.
  • the inertial moment of the driven member 15 is substantially reduced while the vibration of the first or second intermediate member 121, 122 is satisfactorily damped by the four-bar linkage type vibration absorber 20, 20B. It is possible to reduce the vibration level of the driven member 15 by increasing it.
  • damper device 10C is added to the first torque transmission path of the drive member 11-first spring SP-first intermediate member 121-third spring SP3-second intermediate member 122-second spring SP2-driven member 15.
  • the damper device 10C is added to the first torque transmission path of the drive member 11-first spring SP-first intermediate member 121-third spring SP3-second intermediate member 122-second spring SP2-driven member 15.
  • the four-bar link vibration absorbers 20 and 20B are connected to the drive member 11.
  • the swing angle of the mass body 23 accompanying the rotation of the drive member 11 easily reaches the maximum swing angle (swing limit) on the mechanism, and the vibration damping performance of the four-bar link vibration absorbers 20 and 20B is effective.
  • the four-bar link type vibration absorbers 20 and 20B are connected to the driven member 15, the intermediate member 12, and the first or second intermediate member 121 and 122 of the damper devices 10, 10B, and 10C as described above. .
  • A1 And a restoring force generating member (21) which can be swung to the support member (15, 15B) via the restoring force generating member (21) and with the rotation of the supporting member (15, 15B).
  • the vibration damping device including the support member, the restoring force generating member, and the inertia mass body is connected to the intermediate element or the output element, so that a large vibration is generated between the first elastic body and the second elastic body.
  • the vibration of the intermediate element which tends to be damped can be damped by the vibration damping device, or the vibration of the output element connected to the torque transmission target can be damped by the vibration damping device.
  • the support member of the vibration damping device may be the intermediate element or the output element itself of the damper device, or a part (component) of the intermediate element or the output element, and is separated from the intermediate element or the output element. It may be.
  • the support member of the vibration damping device (20, 20B) may rotate integrally with the output element (15, 15B), and the output element (15, 15B) is a turbine runner of the fluid transmission device. (5) may be coupled so as to rotate integrally. That is, when the support member of the vibration damping device rotates integrally with the output element, the turbine runner is connected to the output element to substantially increase the moment of inertia of the output element. It is possible to satisfactorily suppress the deflection angle of the inertial mass body accompanying the rotation of the output element) from reaching the maximum value (swing limit) on the mechanism. As a result, the vibration damping performance of the vibration damping device can be maintained satisfactorily.
  • the support member of the vibration damping device (20, 20B) may rotate integrally with the intermediate element (12), and the intermediate element (12) is connected to the turbine runner (5) of the fluid transmission device. You may connect so that it may rotate integrally. That is, when the support member of the vibration damping device rotates integrally with the intermediate element, the support member (inertia) of the intermediate element is substantially increased by connecting the turbine runner to the intermediate element. It is possible to satisfactorily suppress the deflection angle of the inertial mass body accompanying the rotation of the intermediate element from reaching the maximum value (swing limit) on the mechanism. As a result, the vibration damping performance of the vibration damping device can be maintained satisfactorily.
  • the support member of the vibration damping device (20, 20B) may rotate integrally with the output element (15, 15B), and the input element (11) or the intermediate element (12) You may connect so that it may rotate integrally with the turbine runner (5) of a transmission. That is, when the support member of the vibration damping device rotates integrally with the output element, the turbine runner is connected to the input element or the intermediate element so as to be positioned upstream of the output element in the torque transmission path of the damper device.
  • the moment of inertia of the input element or intermediate element can be substantially increased to reduce the vibration level of the input element or intermediate element, that is, the level of vibration transmitted from the input element or intermediate element to the output element. .
  • the vibration of the output element can be better damped by the vibration damping device.
  • the support member of the vibration damping device may rotate integrally with the intermediate element, and the input element may be connected to rotate integrally with a turbine runner of the fluid transmission device. That is, when the support member of the vibration damping device rotates integrally with the intermediate element, by connecting the turbine runner to the input element, the input element positioned upstream of the intermediate element in the torque transmission path of the damper device
  • the moment of inertia inertia
  • inertia inertia
  • the support member of the vibration damping device (20, 20B) may rotate integrally with the intermediate element (12), and the output element (15, 15B) may be a turbine runner (5 ) So as to rotate integrally. That is, when the support member of the vibration damping device rotates together with the intermediate element, the turbine runner is connected to the output element, so that the intermediate is likely to vibrate greatly between the first elastic body and the second elastic body. While the vibration of the element is attenuated by the vibration damping device, it is possible to substantially increase the moment of inertia (inertia) of the output element and lower the vibration level of the output element.
  • inertia inertia
  • the vibration damping device (20B) is configured to guide each of the plurality of inertial mass bodies (23B) so as to swing around the rotation center (RC) of the support member (15B). 23r) may further be included. As a result, the plurality of inertia mass bodies can be smoothly swung around the rotation center.
  • the vibration damping device (20, 20B) is rotatably connected to the restoring force generating member (21) via the second connecting shaft (A2) and via the third connecting shaft (A3). It may further include a connecting member (22) rotatably connected to the inertia mass body (23).
  • the support member, the restoring force generating member, the connecting member, and the inertia mass body constitute a four-joint rotation chain mechanism having the support member (rotating element) as a fixed node.
  • the vibration of the intermediate element or the output element is reversed from the inertia mass body to the intermediate element or the output element that rotates integrally with the support member through the connecting member and the restoring force generating member as the support member rotates. It is possible to apply phase vibration.
  • the center of the second connecting shaft (A2) may be closer to the center of the connecting shaft (A1) than the center of gravity (G) of the restoring force generating member (21).
  • the distance from the center of the connecting shaft with the restoring force generating member to the force application point (center of gravity) of the restoring force generating member is longer than the distance from the center of the connecting shaft to the center of the second connecting shaft.
  • the boosting effect by the four-bar rotation chain mechanism is further increased, and a greater restoring force (moment) is applied to the inertial mass body from the restoring force generating member via the connecting member.
  • a greater restoring force is applied to the inertial mass body from the restoring force generating member via the connecting member.
  • the equivalent rigidity of the vibration damping device can be increased, and the weight of the inertial mass body can be reduced without reducing the vibration order of the vibration damping device, that is, the vibration order that can be satisfactorily damped by the vibration damping device.
  • the restoring force generating member (21) may be formed such that the width gradually increases from the end on the connecting shaft (A1) side toward the end opposite to the end.
  • the inertia moment (inertia) of the restoring force generating member can be increased, and the vibration damping effect by the restoring force generating member can be further increased.
  • a load due to centrifugal force acting on at least the restoring force generating member is applied to the periphery of the connecting shaft between the support member and the restoring force generating member, but the load is reduced by suppressing an increase in the weight of the restoring force generating member.
  • the restoring force generating member (21) may include at least one plate member (210) having a fan-like planar shape. This makes it possible to easily configure a restoring force generating member that can increase the moment of inertia (inertia) while suppressing an increase in weight.
  • the output element (15, 15B) may be operatively (directly or indirectly) connected to the input shaft (Is) of the transmission (TM).
  • Another damper device of the present disclosure includes an input element (11) to which torque from an engine (EG) is transmitted, an output element (15, 15B), the input element (11), and the output element (15, 15B).
  • the damper device (10) including an elastic body (SP) that transmits torque to and from the output element (15, 15B), a support member (15, 15B) that rotates coaxially and integrally with the output element (15, 15B), and a connecting shaft A restoring force generating member (connected to the support member (15, 15B) via (A1) and swingable around the connecting shaft (A1) as the support member (15, 15B) rotates.
  • the vibration damping device including a support member, a restoring force generating member, and an inertial mass body
  • the vibration of the output element coupled to the torque transmission target is caused by the vibration damping device.
  • the support member of the vibration damping device may be the output element itself of the damper device, or a part (constituent member) of the output element, or may be separated from the output element.
  • the output element (15, 15B) may be coupled to rotate integrally with a turbine runner (5) of the fluid transmission device.
  • the moment of inertia (inertia) of the output element is substantially increased, and the deflection angle of the inertial mass body accompanying the rotation of the support member (output element) reaches the maximum value (swing limit) on the mechanism.
  • the vibration damping performance of the vibration damping device can be maintained satisfactorily.
  • the invention of the present disclosure can be used in the field of manufacturing a vibration damping device that attenuates the vibration of a rotating element.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

4節リンク式吸振装置(20)は、ダンパ装置のドリブン部材(15)に連結軸(A1)を介して連結されると共に当該ドリブン部材(15)の回転に伴って連結軸(A1)の周りに揺動可能なクランク部材(21)と、クランク部材(21)を介してドリブン部材(15)に連結されると共に当該ドリブン部材(15)の回転に伴ってクランク部材(21)に連動して回転中心RCの周りに揺動する質量体(23)とを含み、ドリブン部材(15)は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されている。

Description

ダンパ装置
 本開示の発明は、少なくとも入力要素および出力要素を含むダンパ装置に関する。
 従来、ダイナミックダンパとして、内燃機関のクランクシャフトに連結される第1リンクおよび当該第1リンクに連結された第2リンクを含むリンク機構と、第2リンクに連結されると共にリンク機構を介してクランクシャフトに対して所定角度だけ相対回動可能に連結された環状の慣性体とを備えたものが知られている(例えば、特許文献2参照)。このダイナミックダンパでは、クランクシャフトと第1リンクとの連結点が、慣性体と第2リンクとの連結点に対して円周方向に離間しており、第1リンクには、質量体が形成されている。そして、このダイナミックダンパでは、クランクシャフトが回転すると、リンク機構の第1リンクおよび第2リンクに遠心力が作用し、第1リンクおよび第2リンクは、遠心力と釣り合う位置を保とうとする。このため、慣性体にはリンク機構を釣り合い位置に保とうとする力(回転方向の力)が作用し、この力によって、慣性体は、回転軸にばね部材を介して連結されたのと略同様の運動をすることになる。これにより、リンク機構がばね部材として機能すると共に慣性体が質量体として機能し、クランクシャフトに生じる捩り振動を低減させる。
特開2001-263424号公報
 上記特許文献2に記載されたダイナミックダンパは内燃機関のクランクシャフトの振動を減衰するのに用いられるが、当該ダイナミックダンパを少なくとも入力要素および出力要素を含むダンパ装置と組み合わせて用いることも考えられる。しかしながら、特許文献2には、少なくとも入力要素および出力要素を含むダンパ装置に上記ダイナミックダンパを組み合わせることが何ら記載されていない。そして、このように当該ダイナミックダンパをダンパ装置に組み合わせる場合、入力要素に伝達された振動をより良好に減衰可能とするためには、ダンパ装置に対して上記ダイナミックダンパを適正に連結することが必要となるであろう。
 そこで、本開示の発明は、入力要素に伝達された振動をより良好に減衰可能なダンパ装置の提供を主目的とする。
 本開示のダンパ装置は、エンジンからのトルクが伝達される入力要素と、中間要素と、出力要素と、前記入力要素と前記中間要素との間でトルクを伝達する第1弾性体と、前記中間要素と前記出力要素との間でトルクを伝達する第2弾性体とを含むダンパ装置において、前記中間要素または前記出力要素と同軸かつ一体に回転する支持部材と、連結軸を介して前記支持部材に連結されると共に該支持部材の回転に伴って前記連結軸の周りに揺動可能な復元力発生部材と、前記復元力発生部材を介して前記支持部材に連結されると共に該支持部材の回転に伴って該復元力発生部材に連動して前記支持部材の回転中心の周りに揺動する慣性質量体とを含む振動減衰装置を備えるものである。
 このダンパ装置のように、支持部材、復元力発生部材および慣性質量体を含む振動減衰装置を中間要素または出力要素に連結することで、第1弾性体と第2弾性体との間で大きく振動しがちな中間要素の振動を上記振動減衰装置によって減衰したり、あるいはトルクの伝達対象に連結される出力要素の振動を上記振動減衰装置によって減衰したりすることができる。この結果、入力要素に伝達された振動を第1および第2弾性体並びに上記振動減衰装置によって極めて良好に減衰することが可能となる。
本開示のダンパ装置を含む発進装置を示す概略構成図である。 本開示のダンパ装置に含まれる振動減衰装置の正面図である。 図2に示す振動減衰装置の部分断面図である。 図2および図3に示す振動減衰装置の要部を示す模式図である。 図2および図3に示す振動減衰装置の動作を説明するための模式図である。 図2および図3に示す振動減衰装置の動作を説明するための模式図である。 振動減衰装置の振動次数、減衰率、および当該振動減衰装置の構成要素のイナーシャの関係を示す図表である。 振動減衰装置の振動次数、減衰率、および当該振動減衰装置における値Lg/Sの関係を示す図表である。 本開示のダンパ装置に含まれる振動減衰装置の振動減衰性能と遠心振子式吸振装置の振動減衰性能とを比較する図表である。 本開示における変形態様の振動減衰装置の正面図である。 本開示における他の変形態様の振動減衰装置を示す模式図である。 本開示のダンパ装置の変形態様を示す概略構成図である。 本開示のダンパ装置の他の変形態様を示す概略構成図である。 本開示のダンパ装置の更に他の変形態様を示す概略構成図である。
 次に、図面を参照しながら、本開示の発明を実施するための形態について説明する。
 図1は、本開示のダンパ装置10を含む発進装置1の概略構成図である。同図に示す発進装置1は、例えば駆動装置としてのエンジン(内燃機関)EGを備えた車両に搭載されるものであり、振動減衰装置としての4節リンク式吸振装置20を有するダンパ装置10に加えて、エンジンEGのクランクシャフト(出力軸)に連結される入力部材としてのフロントカバー3や、フロントカバー3に固定されて当該フロントカバー3と一体に回転するポンプインペラ(入力側流体伝動要素)4、ポンプインペラ4と同軸に回転可能なタービンランナ(出力側流体伝動要素)5、自動変速機(AT)、無段変速機(CVT)、デュアルクラッチトランスミッション(DCT)、ハイブリッドトランスミッションあるいは減速機である変速機(動力伝達装置)TMの入力軸ISに固定される出力部材としてのダンパハブ7、単板油圧式クラッチであるロックアップクラッチ8等を含む。
 なお、以下の説明において、「軸方向」は、特に明記するものを除いて、基本的に、発進装置1やダンパ装置10(4節リンク式吸振装置20)の中心軸(軸心)の延在方向を示す。また、「径方向」は、特に明記するものを除いて、基本的に、発進装置1やダンパ装置10、当該ダンパ装置10等の回転要素の径方向、すなわち発進装置1やダンパ装置10の中心軸から当該中心軸と直交する方向(半径方向)に延びる直線の延在方向を示す。更に、「周方向」は、特に明記するものを除いて、基本的に、発進装置1やダンパ装置10、当該ダンパ装置10等の回転要素の周方向、すなわち当該回転要素の回転方向に沿った方向を示す。
 ポンプインペラ4は、フロントカバー3に密に固定される図示しないポンプシェルと、ポンプシェルの内面に配設された複数のポンプブレード(図示省略)とを有する。タービンランナ5は、図示しないタービンシェルと、タービンシェルの内面に配設された複数のタービンブレード(図示省略)とを有する。タービンシェルの内周部は、複数のリベットを介してダンパハブ7に固定される。
 ポンプインペラ4とタービンランナ5とは、互いに対向し合い、両者の間には、タービンランナ5からポンプインペラ4への作動油(作動流体)の流れを整流するステータ6が同軸に配置される。ステータ6は、図示しない複数のステータブレードを有し、ステータ6の回転方向は、ワンウェイクラッチ61により一方向のみに設定される。これらのポンプインペラ4、タービンランナ5およびステータ6は、作動油を循環させるトーラス(環状流路)を形成し、トルク増幅機能をもったトルクコンバータ(流体伝動装置)として機能する。ただし、発進装置1において、ステータ6やワンウェイクラッチ61を省略し、ポンプインペラ4およびタービンランナ5を流体継手として機能させてもよい。
 ロックアップクラッチ8は、ダンパ装置10を介してフロントカバー3とダンパハブ7とを連結するロックアップを実行すると共に当該ロックアップを解除するものである。本実施形態において、ロックアップクラッチ8は、単板油圧式クラッチとして構成されており、フロントカバー3の内部かつ当該フロントカバー3のエンジンEG側の内壁面近傍に配置されると共にダンパハブ7に対して軸方向に移動自在に嵌合される図示しないロックアップピストン80を有する。ロックアップピストン80の外周側かつフロントカバー3側の面には、摩擦材が貼着され、ロックアップピストン80とフロントカバー3との間には、作動油供給路や入力軸ISに形成された油路を介して図示しない油圧制御装置に接続されるロックアップ室(図示省略)が画成される。
 ロックアップクラッチ8のロックアップ室内には、入力軸ISに形成された油路等を介してポンプインペラ4およびタービンランナ5の軸心側(ワンウェイクラッチ61の周辺)から径方向外側に向けてポンプインペラ4およびタービンランナ5(トーラス)へと供給される油圧制御装置からの作動油が流入可能である。従って、フロントカバー3とポンプインペラ4のポンプシェルとにより画成される流体伝動室9内とロックアップ室内とが等圧に保たれれば、ロックアップピストン80は、フロントカバー3側に移動せず、ロックアップピストン80がフロントカバー3と摩擦係合することはない。これに対して、図示しない油圧制御装置によりロックアップ室内を減圧すれば、ロックアップピストン80は、圧力差によりフロントカバー3に向けて移動してフロントカバー3と摩擦係合する。これにより、フロントカバー3(エンジンEG)は、ダンパ装置10を介してダンパハブ7に連結される。なお、ロックアップクラッチ8として、少なくとも1枚の摩擦係合プレート(複数の摩擦材)を含む多板油圧式クラッチが採用されてもよい。
 ダンパ装置10は、図1に示すように、回転要素として、ロックアップクラッチ8のロックアップピストン80に一体に回転するように連結される環状のドライブ部材(入力要素)11と、変速機TMの入力軸ISに連結される環状のドリブン部材(出力要素)15とを含む。また、ダンパ装置10は、動力伝達要素として、同心円上に周方向に間隔をおいて配置される複数(本実施形態では、例えば4個)のスプリング(弾性体)SPを含む。スプリングSPとしては、荷重が加えられてないときに円弧状に延びる軸心を有するように巻かれた金属材からなるアークコイルスプリングや、荷重が加えられてないときに真っ直ぐに延びる軸心を有するように螺旋状に巻かれた金属材からなるストレートコイルスプリングが採用される。また、スプリングSPとしては、いわゆる二重バネが採用されてもよい。
 ダンパ装置10の入力要素であるドライブ部材11は、ロックアップピストン80(フロントカバー3)に近接するように配置される環状の第1入力プレート部材と、第1入力プレート部材よりもロックアップピストン80から離間するようにポンプインペラ4およびタービンランナ5側に配置されると共に複数のリベットを介して第1入力プレート部材に連結される環状の第2入力プレート部材とを含む(何れも図示省略)。
 第1入力プレート部材は、ダンパハブ7により回転自在に支持されると共に、ロックアップピストン80に一体に回転するように連結される。また、第1入力プレート部材は、それぞれ対応するスプリングSPの外周部をフロントカバー3(エンジンEG)側から支持(ガイド)する複数(本実施形態では、例えば4個)の外側スプリング支持部と、それぞれ対応するスプリングSPの内周部をフロントカバー3側から支持(ガイド)する複数(本実施形態では、例えば4個)の内側スプリング支持部と、複数(本実施形態では、例えば4個)のスプリング当接部とを有する(何れも図示省略)。第2入力プレート部材は、それぞれ対応するスプリングSPの外周部をタービンランナ5(変速機TM)側から支持(ガイド)する複数(本実施形態では、例えば4個)の外側スプリング支持部と、それぞれ対応するスプリングSPの内周部をタービンランナ5側から支持(ガイド)する複数(本実施形態では、例えば4個)の内側スプリング支持部と、複数(本実施形態では、例えば4個)のスプリング当接部とを有する(何れも図示省略)。
 第1および第2入力プレート部材が互いに連結された際、第1入力プレート部材の各外側スプリング支持部は、第2入力プレート部材の対応する外側スプリング支持部と対向し、第1入力プレート部材の各内側スプリング支持部は、第2入力プレート部材の対応する内側スプリング支持部と対向する。そして、各スプリングSPは、ドライブ部材11を構成する第1および第2入力プレート部材により支持され、例えばタービンシェルの内周部の近傍で周方向に間隔をおいて(等間隔に)並ぶ。また、ダンパ装置10の取付状態において、第1および第2入力プレート部材の各スプリング当接部は、互いに隣り合うスプリングSPの間で両者の端部と当接する。
 ドリブン部材15は、ドライブ部材11の第1入力プレート部材と第2入力プレート部材との間に配置されると共に、複数のリベットを介して、あるいは溶接によりタービンランナ5のタービンシェルと共にダンパハブ7に固定される。これにより、ドリブン部材15は、ダンパハブ7を介して変速機TMの入力軸ISに連結される。また、ドリブン部材15は、それぞれ対応するスプリングSPの端部と当接可能な複数(本実施形態では、例えば4個)のスプリング当接部(図示省略)を有する。ダンパ装置10の取付状態において、ドリブン部材15の各スプリング当接部は、互いに隣り合うスプリングSPの間で両者の端部と当接する。これにより、ドリブン部材15は、並列に作用する複数のスプリングSPを介してドライブ部材11に連結される。
 4節リンク式吸振装置20は、上述のように構成されるダンパ装置10のドリブン部材15に連結され、作動油で満たされる流体伝動室9の内部に配置される。図2および図3に示すように、4節リンク式吸振装置20は、支持部材(第1リンク)としてのドリブン部材15と、復元力発生部材(第2リンク)としての複数(本実施形態では、例えば4個)のクランク部材21と、連接部材(第3リンク)としての複数(本実施形態では、例えば合計8個)の連接ロッド22と、慣性質量体(第4リンク)としての1体の環状の質量体23とを含む。
 各クランク部材21は、図3に示すように、2枚のプレート部材210を有する。各プレート部材210は、中心軸に関して左右対称かつ略扇状の平面形状を有するように金属板により形成されている。2つのプレート部材210は、支持部材(第1リンク)としてのドリブン部材15を介してダンパ装置10の軸方向に対向し合うと共に先細の基端部(扇の要の位置)に固定または挿通される連結軸A1と、当該基端部よりも径方向外側の部分に固定される連結部材211(例えばリベット)とを介して互いに連結される。連結軸A1は、第1リンクとしてのドリブン部材15の外周部に当該ドリブン部材15の軸心すなわち回転中心(回転軸)RCの周りに等間隔(本実施形態では、90°間隔)に形成された複数の連結孔(円穴)の何れかに挿通される。これにより、各クランク部材21(プレート部材210)は、ドリブン部材15に対して連結軸A1の周りに回転自在すなわち揺動自在に連結(ピン結合)される。なお、プレート部材210の中心軸は、当該プレート部材210の重心と連結軸A1の中心とを通る線分である。また、連結部材211は、クランク部材21から省略されてもよい。
 各連接ロッド22は、金属板により細幅に形成されている。各連接ロッド22の一端は、連結軸A2を介して対応するクランク部材21のプレート部材210に回転自在に連結(ピン結合)される。本実施形態においては、連結軸A2は、図4に示すように、その中心が連結軸A1の中心とクランク部材21の重心G(例えば連結部材211付近)とを通る直線上に位置すると共に、当該重心Gよりも連結軸A1の中心に近接するように、クランク部材21(プレート部材210)および連接ロッド22に対して配置される。すなわち、クランク部材21の重心Gは、当該重心Gと連結軸A1の中心とを通る直線上で、連結軸A2の中心よりも連結軸A1の中心から離間している。
 質量体23は、金属板により形成された環状部材であり、図2に示すように、ドリブン部材15の外径よりも大きい内径および外径を有する。また、質量体23は、当該質量体23の軸心周りに等間隔(本実施形態では、90°間隔)に形成された複数(クランク部材21と同数)の連結孔を有し、各連結孔に挿通される連結軸A3を介して複数の連接ロッド22の他端に回転自在に連結(ピン結合)される。これにより、質量体23は、それぞれ複数の連接ロッド22およびクランク部材21を介して支持部材としてのドリブン部材15に連結される。更に、質量体23の内周面は、ドリブン部材15の外周部に形成された複数(少なくとも3個、本実施形態では、例えば4個)の突出部15pの外周面と当接(摺接)する。これにより、環状の質量体23は、その中心がダンパハブ7に固定されるドリブン部材15の回転中心RCと一致するように当該ドリブン部材15により支持され、回転中心RCの周りに回転自在となる。このように、質量体23(第4リンク)をドリブン部材15(第1リンク)により支持することで、4節リンク式吸振装置20のコンパクト化を図ることが可能となる。また、質量体23には、各クランク部材21の連結部材211が遊嵌される複数(本実施形態では、例えば4個)の逃げ穴23oが周方向に間隔をおいて(等間隔に)形成されている。ただし、クランク部材21から連結部材211が省略される場合、逃げ穴23oは質量体23から省略される。更に、質量体23の重量は、1個のクランク部材21の重量よりも十分に重く、1個の連接ロッド22の重量よりも十分に重く、かつクランク部材21および連接ロッド22の総重量よりも重く定められる。
 上述のように構成される4節リンク式吸振装置20では、エンジンEGからの動力により回転する第1リンク(回転要素)としてのドリブン部材15と、当該ドリブン部材15に回転自在に連結される各クランク部材21とが互いに回り対偶をなす。また、クランク部材21と、当該クランク部材21に回転自在に連結される連接ロッド22とが互いに回り対偶をなす。更に、質量体23は、連接ロッド22に回転自在に連結されることで当該連接ロッド22と回り対偶をなし、ドリブン部材15により回転自在に支持されることで、当該ドリブン部材15と回り対偶をなす。すなわち、ドリブン部材15、各クランク部材21、各連接ロッド22および質量体23は、ドリブン部材15を固定節とする4節回転連鎖機構を構成する。
 また、各クランク部材21が釣り合い位置にある際に、ドリブン部材15の回転中心RCと、ドリブン部材15とクランク部材21との連結軸A1の中心と、当該クランク部材21と連接ロッド22との連結軸A2の中心とは、図4に示すように、一直線上にある。なお、クランク部材21の「釣り合い位置」は、ドリブン部材15(第1リンクすなわち回転要素)の回転に伴ってクランク部材21に作用する遠心力と、当該クランク部材21に作用する重心G(図4参照)から連結軸A1の中心に向かう方向の力とが釣り合う位置であり、クランク部材21に遠心力が作用する際に、当該クランク部材21に作用する重心Gから連結軸A1の中心に向かう方向の力の直交方向(重心Gから連結軸A1の中心に向かう方向と直交する方向)の分力がゼロになる位置である。
 更に、図4に示すように、ドリブン部材15の回転中心RCからドリブン部材15とクランク部材21(プレート部材210)とを連結する連結軸A1の中心までの長さを“La”とし、連結軸A1の中心からクランク部材21(プレート部材210)と連接ロッド22とを連結する連結軸A2の中心までの長さを“Lb”とし、連結軸A2の中心から連接ロッド22と質量体23とを連結する連結軸A3の中心までの長さを“Lc”とし、連結軸A3の中心から回転中心RCまでの長さを“Ld”としたときに、クランク部材21(プレート部材210)は、その長さLbが、長さLa、長さLcおよび長さLdよりも短くなるように構成される。また、ドリブン部材15、クランク部材21、連接ロッド22および質量体23は、La+Lb<Lc+Ldを満たすように構成される。更に、連接ロッド22は、その長さがクランク部材21、連接ロッド22および質量体23の動作に支障のない範囲で、できるだけ長くなるように構成される。
 上述のように構成される発進装置1では、ロックアップクラッチ8によりロックアップが解除されている際、図1からわかるように、原動機としてのエンジンEGからのトルク(動力)が、フロントカバー3、ポンプインペラ4、タービンランナ5、ダンパハブ7という経路を介して変速機TMの入力軸ISへと伝達される。また、ロックアップクラッチ8によりロックアップが実行される際には、図1からわかるように、エンジンEGからのトルク(動力)が、フロントカバー3、ロックアップクラッチ8(ロックアップピストン80)、ドライブ部材11、スプリングSP、ドリブン部材15、ダンパハブ7という経路を介して変速機TMの入力軸ISへと伝達される。
 ロックアップクラッチ8によりロックアップが実行されている際、エンジンEGの回転に伴ってロックアップクラッチ8によりフロントカバー3に連結されたドライブ部材11が回転すると、ドライブ部材11のスプリング当接部が対応するスプリングSPの一端を押圧し、各スプリングSPの他端が対応するドリブン部材15のスプリング当接部を押圧する。これにより、フロントカバー3に伝達されるエンジンEGからのトルクが変速機TMの入力軸ISへと伝達されると共に、当該エンジンEGからのトルクの変動が主にダンパ装置10のスプリングSPにより減衰(吸収)される。
 更に、発進装置1では、ロックアップの実行に伴ってロックアップクラッチ8によりフロントカバー3に連結されたダンパ装置10がフロントカバー3と共に回転すると、ダンパ装置10のドリブン部材15も発進装置1の軸心周りにフロントカバー3と同方向に回転する。そして、本実施形態では、ロックアップが実行されている際に、ドリブン部材15の回転数に応じて4節リンク式吸振装置20を構成する各クランク部材21、各連接ロッド22および質量体23がドリブン部材15に対して揺動し、それにより、4節リンク式吸振装置20によってドリブン部材15の振動が減衰されることになる。すなわち、4節リンク式吸振装置20は、各クランク部材21や質量体23の揺動の次数(振動次数q)がエンジンEGからドリブン部材15に伝達される振動の次数(エンジンEGが例えば3気筒エンジンである場合、1.5次、エンジンEGが例えば4気筒エンジンである場合、2次)に一致するように構成され、エンジンEG(ドリブン部材15)の回転数に拘わらず、エンジンEGからドリブン部材15に伝達される振動を減衰する。これにより、ダンパ装置10の重量増を抑制しつつ、当該ダンパ装置10と4節リンク式吸振装置20との双方により振動を極めて良好に減衰することが可能となる。
 次に、上述のように構成される4節リンク式吸振装置20の動作について説明する。
 上述のように、4節リンク式吸振装置20を構成するドリブン部材15、各クランク部材21、各連接ロッド22および質量体23は、ドリブン部材15を固定節とする4節回転連鎖機構を構成する。従って、図5に示すように、ドリブン部材15が回転中心RCの周りの一方向(例えば、図5における反時計方向)に回転すると、各クランク部材21は、質量体23の慣性モーメント(回りにくさ)によりドリブン部材15に対して連結軸A1の周りに逆方向(例えば、図5における時計方向)に回転する。更に、各クランク部材21の運動が連接ロッド22を介して質量体23に伝達されることで、当該質量体23は、ドリブン部材15の回転中心RCの周りに各クランク部材21と同方向(例えば、図5における時計方向)に回転する。
 また、ドリブン部材15が回転することで、各クランク部材21には、遠心力が作用し、当該遠心力の分力は、クランク部材21を釣り合い位置に戻そうとする復元力となる。更に、各クランク部材21に作用する復元力は、連接ロッド22を介して質量体23に伝達される。従って、各クランク部材21および質量体23に作用する復元力が各クランク部材21および質量体23をそれまでの回転方向に回転させようとする力(慣性モーメント)に打ち勝つと、各クランク部材21および質量体23は、連結軸A1または回転中心RCの周りにそれまでとは逆方向に回転するようになる。
 この結果、ドリブン部材15の一方向への回転に伴い、各クランク部材21は当該ドリブン部材15に対して連結軸A1の周りに揺動(往復回転運動)し、各クランク部材21の運動が連接ロッド22を介して質量体23に伝達されることで、当該質量体23は、ドリブン部材15の回転中心RCの周りに各クランク部材21と同方向に揺動(往復回転運動)する。この際、4節リンク式吸振装置20では、上述のようにLa+Lb<Lc+Ldという関係が満たされているので、4節回転連鎖機構における思案点が存在せず、各クランク部材21(および連接ロッド22)と質量体23とを安定かつスムースに揺動させることができる。これにより、揺動する質量体23(並びに各クランク部材21および各連接ロッド22)から、ドリブン部材15にエンジンEGから伝達される振動とは逆位相の振動を連接ロッド22および各クランク部材21を介してドリブン部材15に付与することが可能となる。
 更に、本実施形態の4節リンク式吸振装置20では、上述の長さLbが長さLa、LcおよびLdよりも短く定められている。これにより、ドリブン部材15、各クランク部材21、各連接ロッド22および質量体23は、ドリブン部材15を固定節とすると共に原動節としての各クランク部材21の揺動運動を連接部材としての連接ロッド22を介して従動節としての質量体23の揺動運動に変換するてこクランク機構を構成する。
 従って、4節リンク式吸振装置20では、釣り合い位置にある各クランク部材21がドリブン部材15に対して揺動し始めた際に、てこクランク機構の倍力作用により、質量体23に対して、各クランク部材21から連接ロッド22を介してより大きな回転中心RC周りのモーメント(連接ロッド22の延在方向における力)を付与することができる。これにより、質量体23のイナーシャをより大きくすることが可能となるので、当該質量体23の重量の増加を抑制しつつ、4節リンク式吸振装置20の振動減衰性能をより向上させることができる。
 また、揺動する各クランク部材21には、上述のように、遠心力の分力が当該クランク部材21を釣り合い位置に戻そうとする復元力として作用する。そして、各クランク部材21が揺動範囲における一端に達した際(各クランク部材21の振れ角(揺動角)θが最大になった際)には、てこクランク機構の作用により、質量体23に対して、各クランク部材21から連接ロッド22を介して当該質量体23を釣り合い位置に戻そうとするより大きな復元力(モーメント)を付与することができる。なお、質量体23の「釣り合い位置」は、各クランク部材21がそれぞれの釣り合い位置にある際の質量体23の位置である。
 ここで、図6を参照しながら、各クランク部材21や質量体23に作用する復元力を例にとって、4節リンク式吸振装置20における倍力作用について説明する。図6に示すように、遠心力の分力がクランク部材21の重心Gに復元力F21として作用する際、連接ロッド22には、クランク部材21から当該連接ロッド22の延在方向の力F22が加えられ、それにより、質量体23の各連結軸A3の中心には、力F22の反力、すなわち当該質量体23を釣り合い位置に戻そうとする復元力F23が作用する。この際には、F21・Lg=F23・Sという関係が成立し、この関係式から、F23=F21・Lg/Sという関係式が得られる。ただし、“Lg”は、ドリブン部材15とクランク部材21との連結軸A1の中心からクランク部材21の重心Gまでの長さであり、“S”は、連結軸A2およびA3の中心を通る直線と、この直線と平行に延在すると共に連結軸A1の中心を通る直線との距離である。図6からわかるように、各クランク部材21が揺動範囲における一端に達した際(各クランク部材21の振れ角θが最大になった際)には、距離Sが連結軸A1の中心からクランク部材21の重心Gまでの長さLgに対して非常に短くなる。従って、4節リンク式吸振装置20では、各クランク部材21が揺動範囲における一端に達した際に、質量体23に各クランク部材21から連接ロッド22を介して大きな復元力F23を付与することができる。
 また、4節リンク式吸振装置20において、各クランク部材21と連接ロッド22との連結軸A2の中心は、各クランク部材21の重心Gよりもドリブン部材15と各クランク部材21との連結軸A1の中心に近接している。これにより、ドリブン部材15と各クランク部材21との連結軸A1の中心から各クランク部材21の力の作用点である重心Gまでの距離Lgは、ドリブン部材15と各クランク部材21との連結軸A1の中心から各クランク部材21と連接ロッド22との連結軸A2の中心までの距離Lbよりも長くなる。従って、4節リンク式吸振装置20では、重心Gが連結軸A2の中心上に位置するか、あるいは連結軸A2の中心よりも連結軸A1の中心に近接している場合に比べて、値Lg/Sをより大きくし、てこクランク機構による倍力効果をより一層大きくすることが可能となる。従って、4節リンク式吸振装置20では、質量体23に対し、各クランク部材21から連接ロッド22を介して、より大きな復元力F23を付与することができる。
 このように、質量体23に対し、より大きな復元力F23を付与し得るということは、4節リンク式吸振装置20が高い捩り剛性を有しているということを意味する。また、4節リンク式吸振装置20の等価剛性を“K”とし、等価質量を“M”とすれば、4節リンク式吸振装置20における振動次数q、すなわち4節リンク式吸振装置20によって良好に減衰可能な振動の次数は、q=√(K/M)と表される。そして、図7に示すように、4節リンク式吸振装置20の振動減衰率は、質量体23(第4リンク)やクランク部材21(第2リンク)等の慣性モーメント、すなわち等価質量Mが大きくなるほど向上するが、q=√(K/M)という関係から、振動次数qは、質量体23やクランク部材21等の慣性モーメントが大きくなるにつれて低下する。一方、図8に示すように、上述の復元力F23すなわち等価剛性Kに関連する値Lg/Sが変化しても、4節リンク式吸振装置20の振動減衰率はさほど変化せず、振動次数qは、値Lg/Sが大きくなるにつれて大きくなる。
 従って、質量体23に対して、より大きな復元力F23を付与可能として等価剛性Kをより大きくすることができる4節リンク式吸振装置20では、等価質量Mや値Lg/Sの調整により、振動次数qを低下させることなく質量体23の重量や慣性モーメント(イナーシャ)を確保して振動減衰性能を向上させたり、質量体23の重量や慣性モーメント、すなわち振動減衰性能を低下させることなく、振動次数qを高く(維持)したりすることが可能となる。この結果、4節リンク式吸振装置20では、装置全体の重量の増加を抑制すると共に、振動減衰性能および設計、すなわち振動次数qの設定の自由度をより向上させることができる。
 更に、4節リンク式吸振装置20において、各クランク部材21(プレート部材210)は、ドリブン部材15との連結軸A1側の端部から連接ロッド22との連結軸A2側の端部(連結軸A1側の端部とは反対側の端部)に向かうにつれて、幅、すなわち連結軸A1の中心と連結軸A2の中心とを結ぶ直線と直交する方向における寸法が漸増するように形成される。これにより、クランク部材21の重量の増加を抑制しつつ、各クランク部材21の慣性モーメント(イナーシャ)をより大きくして、遠心振子式吸振装置における質量体としても機能し得る各クランク部材21による振動減衰効果をより高くすることが可能となる。加えて、4節リンク式吸振装置20において、各クランク部材21は、扇状の平面形状を有する少なくとも1つのプレート部材210を含む。これにより、重量の増加を抑制しつつ慣性モーメント(イナーシャ)をより大きくすることができるクランク部材21を容易に構成することが可能となる。
 また、ドリブン部材15とクランク部材21との連結軸A1周辺には、少なくともクランク部材21や連接ロッド22に作用する遠心力による荷重が加えられるが、クランク部材21の重量増を抑制することで、当該荷重を小さくし、連結軸A1を支持するドリブン部材15の軸受部周辺の強度確保に伴う大型化を抑制することができる。なお、上述のように、クランク部材21の重心Gを連結軸A2の中心よりも連結軸A1の中心から離間させることで、当該重心Gが連結軸A2の中心上に位置するか、あるいは連結軸A2の中心よりも連結軸A1の中心に近接している場合に比べて、クランク部材21に作用する遠心力が増加する。ただし、4節リンク式吸振装置20では、上述のように、クランク部材21の重量の増加を抑制することができるので、それにより重心Gを連結軸A2の中心よりも連結軸A1の中心から離間させたことによる影響を低減することができる。そして、各クランク部材21から質量体23に付与される復元力F23は、クランク部材21に作用する遠心力(復元力F21)よりも上述の値Lg/Sに大きく依存するので、クランク部材21の重心Gを連結軸A2の中心よりも連結軸A1の中心から離間させる技術的意義は非常に大きい。
 更に、4節リンク式吸振装置20の質量体23は、環状部材であることから、各クランク部材21が揺動する際に、当該質量体23をドリブン部材15の回転中心RCの周りにスムースに揺動させることが可能となる。また、質量体23を環状に形成することで、質量体23に作用する遠心力(遠心油圧)を完全に相殺することができるので、当該遠心力の質量体23の揺動に対する影響を無くすことができる。加えて、環状の質量体23は、ドリブン部材15を包囲するように当該ドリブン部材15の径方向外側に配置されると共に、ドリブン部材15の複数の突出部15pにより回転中心RCの周りに回転自在になるように支持される。これにより、質量体23の重量の増加を抑制しつつ当該質量体23の慣性モーメントを大きくすると共に、4節リンク式吸振装置20の軸長の増加を抑制して装置全体をコンパクト化することが可能となる。ただし、クランク部材21および連接ロッド22により環状の質量体23を回転中心RCの周りに回転自在に支持可能となるのであれば、ドリブン部材15から複数の突出部15pが省略されてもよい。
 また、4節リンク式吸振装置20において、質量体23は、複数組(本実施形態では、4組)のクランク部材21および連接ロッド22を介してドリブン部材15に連結される。これにより、環状の質量体23を回転中心RCの周りにスムースに揺動させることが可能となる。更に、ドリブン部材15に対して揺動する各クランク部材21の重量増を抑制しつつ、各クランク部材21の揺動により質量体23を回転中心RCの周りに揺動させることができる。加えて、複数組のクランク部材21および連接ロッド22および質量体23の総重量を確保しつつ、クランク部材21および連接ロッド22のそれぞれを軽量化することが可能となるので、クランク部材21および連接ロッド22の耐久性をより向上させることができる。
 更に、4節リンク式吸振装置20が連結されるダンパ装置10のドリブン部材15は、ダンパハブ7を介してタービンランナ5に一体回転するように連結されている。これにより、ドリブン部材15の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該ドリブン部材15の回転に伴う質量体23の振れ角が長さLa,Lb,LcおよびLdから定まる機構上の最大振れ角(揺動限界)に達してしまうのを良好に抑制することができる。この結果、4節リンク式吸振装置20の振動減衰性能を良好に維持することが可能となる。なお、タービンランナ5は、図1において二点鎖線で示すように、ドリブン部材15に直接連結されてもよく、ドライブ部材11に連結されてもよい。
 図9に、4節リンク式吸振装置20の振動減衰性能と遠心振子式吸振装置の振動減衰性能との比較結果を示す。同図は、ロックアップの実行によりエンジンEGからダンパ装置のドライブ部材にトルクが伝達された状態でのドリブン部材のトルク変動(振動レベル)のシミュレーション結果を示すものである。図9における実線は、エンジン回転数と、ドリブン部材15に4節リンク式吸振装置20が連結されたダンパ装置10における当該ドリブン部材15のトルク変動との関係を示す。また、同図における点線は、エンジン回転数と、ドリブン部材に遠心振子式吸振装置が連結されたダンパ装置における当該ドリブン部材のトルク変動との関係を示す。
 シミュレーションに用いられた4節リンク式吸振装置20のモデルにおける質量体23の重量は、450gであり、複数のクランク部材21および複数の連接ロッド22の総重量は、400gである。また、シミュレーションに用いられた遠心振子式吸振装置のモデルは、上記特許文献1に記載されたような周知の構成に基づいて作成され、当該遠心振子式吸振装置の複数の質量体の重量はトータルで1100gである。更に、遠心振子式吸振装置を含むダンパ装置の当該遠心振子式吸振装置以外の部材の諸元は、4節リンク式吸振装置20を含むダンパ装置10のものと基本的に同一であり、シミュレーションに用いられたエンジンEGの諸元も4節リンク式吸振装置20と遠心振子式吸振装置とで共通である。
 図9に示すシミュレーション結果からわかるように、4節リンク式吸振装置20を含むダンパ装置10では、遠心振子式吸振装置を含むダンパ装置に比べて、ロックアップ回転数Nlup(例えば、1000-1200rpmの値)から例えば2000rpm程度までの低回転数域におけるドリブン部材の振動レベルをより良好に低下させることができる。そして、シミュレーションに用いられた遠心振子式吸振装置の質量体の総重量が1100gであるの対して、シミュレーションに用いられた4節リンク式吸振装置20におけるクランク部材21、連接ロッド22および質量体23の総重量は、850gである。従って、4節リンク式吸振装置20では、装置全体の軽量化を図りつつ(少なくとも重量の増加を抑制しつつ)、振動減衰性能をより向上させ得ることが理解されよう。
 図10は、本開示における変形態様の4節リンク式吸振装置20Bの正面図である。なお、4節リンク式吸振装置20Bの構成要素のうち、上述の4節リンク式吸振装置20と同一の要素については同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
 同図に示す4節リンク式吸振装置20Bは、上述の4節リンク式吸振装置20における環状の質量体(第4リンク)23の代わりに、互いに同一の諸元(寸法および)を有する複数(図10の例では、例えば4個)の質量体23Bを含む。各質量体23Bは、円弧状に形成された金属板からなり、回転中心RCの周りに揺動するようにクランク部材21(2枚のプレート部材210)および2本の連接ロッド22を介してドリブン部材15Bに連結される。各クランク部材21が釣り合い位置にある際、複数の質量体23Bは、間隔をおいてドリブン部材15Bの周方向に並ぶ。そして、各質量体23Bは、対応するクランク部材21および連接ロッド22と第1リンク(回転要素)としてのドリブン部材15Bと共にてこクランク機構を構成する。なお、各質量体23Bやクランク部材21、連接ロッド22の寸法等は、互いに隣り合う質量体23B同士が揺動時に衝突しないように定められる。
 また、第1リンクとしてのドリブン部材15Bは、それぞれ径方向外側に延びると共に周方向に間隔をおいて並ぶ複数の延出部15eと、回転中心RCを軸心として軸方向に延在するように複数の延出部15eにより支持される短尺円筒状の環状支持部15gとを有する。更に、各質量体23Bには、それぞれドリブン部材15Bの環状支持部15gの内周面上を転動するように複数(図10の例では、両端に1個ずつ、合計2個)のガイドローラ23rが回転自在に取り付けられている。これら環状支持部15gおよび複数のガイドローラ23rは、各質量体23Bに作用する遠心力(遠心油圧)を受けながら各質量体23Bをドリブン部材15Bの回転中心周りに揺動するようにガイドするガイド機構を構成する。
 このような複数の質量体23Bを含む4節リンク式吸振装置20Bにおいても、装置全体の重量の増加を抑制すると共に、振動減衰性能および設計の自由度をより向上させることが可能となる。また、複数の質量体23Bを含む4節リンク式吸振装置20Bでは、環状支持部15gおよびガイドローラ23rを含むガイド機構により各質量体23Bをガイドすることで、複数の質量体23Bを回転中心RCの周りにスムースに揺動させることが可能となる。更に、ガイド機構の環状支持部15gを4節リンク式吸振装置20Bが連結されるダンパ装置10の回転要素すなわちドリブン部材15Bに設ける(一体化する)ことで、環状支持部15gと揺動する各質量体23Bとの速度差を小さくし、摺動抵抗の増加を抑制することができる。ただし、環状支持部15gは、4節リンク式吸振装置20Bが連結されないダンパ装置10の回転要素に設けられてもよい。また、ガイド機構は、環状支持部15gおよびガイドローラ23rを含むものに限られない。
 なお、上記4節リンク式吸振装置20,20Bでは、各クランク部材21と連接ロッド22とを連結する連結軸A2の中心が、各クランク部材21の重心Gよりもドリブン部材15と各クランク部材21とを連結する連結軸A1の中心に近接しているが、これに限られるものではない。すなわち、要求される倍力効果が得られるのであれば、図11に示すように、連結軸A2は、その中心がクランク部材21の重心Gよりも連結軸A1の中心から離間するように配置されてもよい。
 また、上記4節リンク式吸振装置20,20Bにおいて、各クランク部材21(プレート部材210)は、連結軸A1側の端部から連結軸A2側の端部に向かうにつれて、幅が大きくなるように形成されるが、これに限られるものではない。すなわち、図11に示すように、各クランク部材21(プレート部材210)は、連結軸A1の中心と連結軸A2の中心とを結ぶ直線と直交する方向における幅が一定になるように形成されてもよい。これにより、各クランク部材21を軽量化することができる。
 更に、上記4節リンク式吸振装置20,20Bにおいて、ドリブン部材15,15B、クランク部材21、連接ロッド22および質量体23,23Bは、てこクランク機構を構成するが、これに限られるものではない、すなわち、要求される倍力効果が得られるのであれば、ドリブン部材15,15B、クランク部材21、連接ロッド22および質量体23,23Bは、必ずしもてこクランク機構を構成するように形成されなくてもよい。また、4節リンク式吸振装置20,20Bは、クランク部材21を揺動自在に支持して当該クランク部材21と回り対偶をなすと共に、質量体23,23Bと回り待遇をなす専用の支持部材(第1リンク)を有するように構成されてもよい。すなわち、クランク部材21は、第1リンクとしての専用の支持部材を介して間接的にダンパ装置10の回転要素に連結されてもよく、この場合、4節リンク式吸振装置20,20Bの支持部材は、振動の減衰対象となる例えばダンパ装置10のドリブン部材15といった回転要素に同軸かつ一体に回転するように連結されればよい。このように構成される4節リンク式吸振装置20,20Bによっても、回転要素の振動を良好に減衰することが可能となる。
 また、ドライブ部材(入力要素)11、中間部材12(中間要素)およびドリブン部材15(出力要素)を回転要素として含むと共に、ドライブ部材11と中間部材12との間に配置されてトルクを伝達する第1スプリングSP1および中間部材12とドリブン部材15との間に配置されてトルクを伝達する第2スプリングSP2を動力伝達要素として含む図12に示すようなダンパ装置10Bでは、同図に示すように、4節リンク式吸振装置20,20Bがドリブン部材15に連結されてもよく、中間部材12に連結されてもよい。
 図12に示すように、4節リンク式吸振装置20,20Bをダンパ装置10Bのドリブン部材15に連結することで、トルクの伝達対象である変速機の入力軸に連結されるドリブン部材15の振動を4節リンク式吸振装置20,20Bによって良好に減衰することが可能となる。また、4節リンク式吸振装置20,20Bを中間部材12に連結することで、第1スプリングSP1と第2スプリングSP2との間で大きく振動しがちな中間部材12の振動を4節リンク式吸振装置20,20Bによって良好に減衰することが可能となる。すなわち、4節リンク式吸振装置20,20Bを中間部材12またはドリブン部材15に連結することで、ダンパ装置10Bの重量増を抑制しつつ、ドライブ部材11に伝達された振動を第1および第2スプリングSP1,SP2並びに4節リンク式吸振装置20,20Bによって極めて良好に減衰することが可能となる。
 更に、4節リンク式吸振装置20,20Bがダンパ装置10Bのドリブン部材15に連結される場合には、タービンランナ5が直接あるいはダンパハブ7を介してドリブン部材15に一体回転するように連結されてもよい。これにより、ドリブン部材15の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて、ドリブン部材15の回転に伴う質量体23の振れ角が機構上の最大振れ角(揺動限界)に達してしまうのを良好に抑制することができる。この結果、4節リンク式吸振装置20,20Bの振動減衰性能を良好に維持することが可能となる。また、4節リンク式吸振装置20,20Bがダンパ装置10Bの中間部材12に連結される場合には、タービンランナ5が直接あるいはダンパハブ7を介してドリブン部材15に一体回転するように連結されてもよい。これにより、第1および第2スプリングSP1,SP2の間で大きく振動しがちな中間部材12の振動を4節リンク式吸振装置20,20Bによって良好に減衰しつつ、ドリブン部材15の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該ドリブン部材15の振動レベルを低下させることが可能となる。
 一方、4節リンク式吸振装置20,20Bがダンパ装置10Bのドリブン部材15に連結される場合には、タービンランナ5が中間部材12に連結されてもよい。これにより、ダンパ装置10Bのトルク伝達経路においてドリブン部材15よりも上流側に位置する中間部材12の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該中間部材12の振動レベル、すなわち中間部材12からドリブン部材15に伝達される振動のレベルを低下させることができる。この結果、クランク部材21や質量体23等の重量増を抑制しつつ、4節リンク式吸振装置20,20Bによってドリブン部材15の振動をより良好に減衰することが可能となる。また、4節リンク式吸振装置20,20Bがダンパ装置10Bの中間部材12に連結される場合には、タービンランナ5が中間部材12に一体回転するように連結されてもよい。これにより、中間部材12の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて、中間部材12の回転に伴う質量体23の振れ角が機構上の最大振れ角(揺動限界)に達してしまうのを良好に抑制することができる。この結果、4節リンク式吸振装置20,20Bの振動減衰性能を良好に維持することが可能となる。
 更に、ダンパ装置10Bでは、ドライブ部材11がタービンランナ5に一体回転するように連結されてもよい。これにより、ダンパ装置10Bのトルク伝達経路において中間部材12やドリブン部材15よりも上流側に位置するドライブ部材11の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該ドライブ部材11の振動レベル、すなわち中間部材12やドリブン部材15に伝達される振動のレベルを低下させることができる。この結果、クランク部材21や質量体23等の重量増を抑制しつつ、4節リンク式吸振装置20,20Bによって中間部材12やドリブン部材15の振動をより良好に減衰することが可能となる。
 また、ドライブ部材(入力要素)11、第1中間部材(第1中間要素)121、第2中間部材(第2中間要素)122、およびドリブン部材(出力要素)15を回転要素として含むと共に、ドライブ部材11と第1中間部材121との間に配置されてトルクを伝達する第1スプリングSP1、第2中間部材122とドリブン部材15との間に配置されてトルクを伝達する第2スプリングSP2、および第1中間部材121と第2中間部材122との間に配置されてトルクを伝達する第3スプリングSP3を動力伝達要素として含む図13に示すようなダンパ装置10Cでは、同図に示すように、4節リンク式吸振装置20,20Bがドリブン部材15に連結されてもよく、第1中間部材121あるいは第2中間部材122に連結されてもよい。
 4節リンク式吸振装置20,20Bをダンパ装置10Cのドリブン部材15に連結することで、トルクの伝達対象である変速機の入力軸に連結されるドリブン部材15の振動を4節リンク式吸振装置20,20Bによって良好に減衰することができる。また、4節リンク式吸振装置20,20Bを第1または第2中間部材121,122に連結することで、第1および第2スプリングSP1,SP2の間、あるいは第2および第3スプリングSP2,SP3の間で大きく振動しがちな第1または第2中間部材121,122の振動を4節リンク式吸振装置20,20Bによって良好に減衰することが可能となる。すなわち、4節リンク式吸振装置20,20Bをダンパ装置10Cのドリブン部材15、第1中間部材121または第2中間部材122に連結することで、ダンパ装置10Cの重量増を抑制しつつ、ドライブ部材11に伝達された振動を第1から第3スプリングSP1,SP2,SP3および4節リンク式吸振装置20,20Bによって極めて良好に減衰することが可能となる。
 また、ダンパ装置10Cにおいて、タービンランナ5は、ドライブ部材11、第1および第2中間部材121,122並びにドリブン部材15の何れに連結されてもよい。すなわち、ドライブ部材11をタービンランナ5に一体回転するように連結すれば、ダンパ装置10Cのトルク伝達経路において第1および第2中間部材121,122やドリブン部材15よりも上流側に位置するドライブ部材11の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該ドライブ部材11の振動レベル、すなわち第1中間部材121や第2中間部材122、ドリブン部材15に伝達される振動のレベルを低下させることができる。更に、ダンパ装置10Cの第1中間部材121、第2中間部材122およびドリブン部材15の何れかに4節リンク式吸振装置20,20Bおよびタービンランナ5の双方を連結すれば、第1中間部材121、第2中間部材122またはドリブン部材15の回転に伴う質量体23の振れ角が機構上の最大振れ角(揺動限界)に達してしまうのを良好に抑制して、4節リンク式吸振装置20,20Bの振動減衰性能を良好に維持することが可能となる。そして、4節リンク式吸振装置20,20Bがダンパ装置10Cの第1または第2中間部材121,122に連結される場合には、タービンランナ5を直接あるいはダンパハブ7を介してドリブン部材15に一体回転するように連結することで、第1または第2中間部材121,122の振動を4節リンク式吸振装置20,20Bによって良好に減衰しつつ、ドリブン部材15の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該ドリブン部材15の振動レベルを低下させることが可能となる。
 なお、上述のダンパ装置10,10B,10Cは、ドライブ部材11とドリブン部材15との間に、単一のトルク伝達経路を含むものであるが、これに限られるものではない。例えば、ダンパ装置10は、ドライブ部材11-スプリングSP-ドリブン部材15という第1のトルク伝達経路に加えて、当該第1のトルク伝達経路と並列に作用する第2のトルク伝達経路を含んでもよい。また、ダンパ装置10Bは、ドライブ部材11-第1スプリングSP-中間部材12-第2スプリングSP2-ドリブン部材15という第1のトルク伝達経路に加えて、当該第1のトルク伝達経路と並列に作用する第2のトルク伝達経路および第1または第2のトルク伝達経路の中途から分岐されてドリブン部材15に達する第3のトルク伝達経路の少なくとも何れかを含んでもよい。更に、ダンパ装置10Cは、ドライブ部材11-第1スプリングSP-第1中間部材121-第3スプリングSP3-第2中間部材122-第2スプリングSP2-ドリブン部材15という第1のトルク伝達経路に加えて、当該第1のトルク伝達経路と並列に作用する第2のトルク伝達経路および第1または第2のトルク伝達経路の中途から分岐されてドリブン部材15に達する第3のトルク伝達経路の少なくとも何れかを含んでもよい。
 また、ダンパ装置10,10B,10Cのドライブ部材11には、エンジンEGから大きな振動が殆ど減衰されることなく伝達されるので、4節リンク式吸振装置20,20Bをドライブ部材11に連結した場合には、ドライブ部材11の回転に伴う質量体23の振れ角が機構上の最大振れ角(揺動限界)に達し易くなってしまい、4節リンク式吸振装置20,20Bの振動減衰性能を有効に発揮させ得なくなるおそれがある。従って、4節リンク式吸振装置20,20Bは、上述のように、ダンパ装置10,10B,10Cのドリブン部材15、中間部材12、第1または第2中間部材121,122に連結されると好ましい。
 更に、4節リンク式吸振装置20,20Bを含むダンパ装置10,10B,10Cは、流体伝動装置(トルクコンバータ)やロックアップクラッチ8等を含む発進装置1に適用されるものであるが、発進装置1以外に適用されてもよい。図14に示すように、例えばダンパ装置10Bのドライブ部材11は、エンジン(原動機)EGの出力軸に連結(直結)されてもよく、ダンパ装置10Bのドリブン部材15は、当該エンジンEGの動力伝達対象に連結されてもよい、すなわち、ダンパ装置10,10B,10Cは、エンジンと動力伝達対象との間に配置されて当該エンジンからの振動を減衰するのに有用である。
 以上説明したように、本開示のダンパ装置は、エンジン(EG)からのトルクが伝達される入力要素(11)と、中間要素(12,121,122)と、出力要素(15,15B)と、前記入力要素(11)と前記中間要素(12,121)との間でトルクを伝達する第1弾性体(SP1)と、前記中間要素(12,122)と前記出力要素(15,15B)との間でトルクを伝達する第2弾性体(SP2)とを含むダンパ装置(10B,10C)において、前記中間要素(12,121,122)または前記出力要素(15,15B)と同軸かつ一体に回転する支持部材(15,15B)と、連結軸(A1)を介して前記支持部材(15,15B)に連結されると共に該支持部材(15,15B)の回転に伴って前記連結軸(A1)の周りに揺動可能な復元力発生部材(21)と、前記復元力発生部材(21)を介して前記支持部材(15,15B)に連結されると共に該支持部材(15,15B)の回転に伴って該復元力発生部材(21)に連動して前記支持部材(15,15B)の回転中心(RC)の周りに揺動する慣性質量体(23)とを含む振動減衰装置(20,20B)を備えるものである。
 このダンパ装置のように、支持部材、復元力発生部材および慣性質量体を含む振動減衰装置を中間要素または出力要素に連結することで、第1弾性体と第2弾性体との間で大きく振動しがちな中間要素の振動を上記振動減衰装置によって減衰したり、あるいはトルクの伝達対象に連結される出力要素の振動を上記振動減衰装置によって減衰したりすることができる。この結果、入力要素に伝達された振動を第1および第2弾性体並びに振動減衰装置によって極めて良好に減衰することが可能となる。なお、振動減衰装置の支持部材は、ダンパ装置の中間要素または出力要素自体、あるいは中間要素または出力要素の一部(構成部材)であってもよく、中間要素または出力要素とは別体化されたものであってもよい。
 また、前記振動減衰装置(20,20B)の前記支持部材は、前記出力要素(15,15B)と一体に回転してもよく、前記出力要素(15,15B)は、流体伝動装置のタービンランナ(5)に一体回転するように連結されてもよい。すなわち、振動減衰装置の支持部材が出力要素と一体に回転する場合には、タービンランナを出力要素に連結して当該出力要素の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させることで、支持部材(出力要素)の回転に伴う慣性質量体の振れ角が機構上の最大値(揺動限界)に達してしまうのを良好に抑制することができる。この結果、振動減衰装置の振動減衰性能を良好に維持することが可能となる。
 更に、前記振動減衰装置(20,20B)の前記支持部材は、前記中間要素(12)と一体に回転してもよく、前記中間要素(12)は、流体伝動装置のタービンランナ(5)に一体回転するように連結されてもよい。すなわち、振動減衰装置の支持部材が中間要素と一体に回転する場合には、タービンランナを中間要素に連結して当該中間要素の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させることで、支持部材(中間要素)の回転に伴う慣性質量体の振れ角が機構上の最大値(揺動限界)に達してしまうのを良好に抑制することができる。この結果、振動減衰装置の振動減衰性能を良好に維持することが可能となる。
 また、前記振動減衰装置(20,20B)の前記支持部材は、前記出力要素(15,15B)と一体に回転してもよく、前記入力要素(11)または前記中間要素(12)は、流体伝動装置のタービンランナ(5)に一体回転するように連結されてもよい。すなわち、振動減衰装置の支持部材が出力要素と一体に回転する場合には、タービンランナを入力要素または中間要素に連結することで、ダンパ装置のトルク伝達経路において出力要素よりも上流側に位置する入力要素や中間要素の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該入力要素や中間要素の振動レベル、すなわち入力要素や中間要素から出力要素に伝達される振動のレベルを低下させることができる。この結果、振動減衰装置によって出力要素の振動をより良好に減衰することが可能となる。
 更に、前記振動減衰装置の前記支持部材は、前記中間要素と一体に回転してもよく、前記入力要素は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されてもよい。すなわち、振動減衰装置の支持部材が中間要素と一体に回転する場合には、タービンランナを入力要素に連結することで、ダンパ装置のトルク伝達経路において中間要素よりも上流側に位置する入力要素の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該入力要素の振動レベル、すなわち入力要素から出力要素に伝達される振動のレベルを低下させることができる。この結果、振動減衰装置によって出力要素の振動をより良好に減衰することが可能となる。
 また、前記振動減衰装置(20,20B)の前記支持部材は、前記中間要素(12)と一体に回転してもよく、前記出力要素(15,15B)は、流体伝動装置のタービンランナ(5)に一体回転するように連結されてもよい。すなわち、振動減衰装置の支持部材が中間要素と一体に回転する場合には、タービンランナを出力要素に連結することで、第1弾性体と第2弾性体との間で大きく振動しがちな中間要素の振動を振動減衰装置によって減衰しつつ、出力要素の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて当該出力要素の振動レベルを低下させることが可能となる。
 更に、前記中間要素は、前記第1および第2中間要素(121,122)を含んでもよく、前記ダンパ装置(10C)は、前記第1中間要素(121)と前記第2中間要素(12)との間でトルクを伝達する第3弾性体(SP3)を含んでもよく、前記第1弾性体(SP1)は、前記入力要素(11)と前記第1中間要素(121)との間でトルクを伝達してもよく、前記第2弾性体(SP2)は、前記第2中間要素(122)と前記出力要素(15,15B)との間でトルクを伝達してもよい。このように第1および第2中間要素を含むダンパ装置において、振動減衰装置の支持部材は、第1または第2中間要素と一体に回転してもよく、出力要素と一体に回転してもよい。そして、第1または第2中間要素に流体伝動装置のタービンランナが一体回転するように連結されてもよい。
 また、前記慣性質量体(23)は、前記支持部材(15)を包囲するように配置される環状部材であってもよく、前記支持部材(15)により回転自在に支持されてもよい。このように、慣性質量体を支持部材により支持することで、振動減衰装置のコンパクト化を図ると共に、復元力発生部材が揺動する際に、慣性質量体を支持部材の回転中心周りにスムースに揺動させることが可能となる。また、慣性質量体を環状に形成することで、当該慣性質量体に作用する遠心力(遠心液圧)の慣性質量体の揺動に対する影響を無くすことができる。加えて、環状の慣性質量体を支持部材の径方向外側に配置することで、慣性質量体の重量の増加を抑制しつつ当該慣性質量体の慣性モーメントを大きくすると共に、振動減衰装置の軸長の増加を抑制することが可能となる。
 更に、前記振動減衰装置(20B)は、前記慣性質量体(23B)を複数含んでもよく、前記慣性質量体(23B)の各々は、前記復元力発生部材(21)を介して支持部材(15B)に連結されてもよい。このような構成を採用しても、装置全体の重量の増加を抑制すると共に、振動減衰装置の振動減衰性能および設計の自由度をより向上させることが可能となる。
 また、前記振動減衰装置(20B)は、前記複数の慣性質量体(23B)の各々を前記支持部材(15B)の前記回転中心(RC)周りに揺動するようにガイドするガイド機構(15g,23r)を更に含んでもよい。これにより、複数の慣性質量体を上記回転中心周りにスムースに揺動させることが可能となる。
 更に、前記振動減衰装置(20,20B)は、第2連結軸(A2)を介して前記復元力発生部材(21)に回転自在に連結されると共に、第3連結軸(A3)を介して前記慣性質量体(23)に回転自在に連結される連接部材(22)を更に含んでもよい。かかる振動減衰装置において、支持部材、復元力発生部材、連接部材および慣性質量体は、支持部材(回転要素)を固定節とする4節回転連鎖機構を構成する。これにより、支持部材の回転に伴い、慣性質量体から、連接部材および復元力発生部材を介して、支持部材と一体に回転する中間要素または出力要素に当該中間要素または出力要素の振動とは逆位相の振動を付与することが可能となる。
 また、前記第2連結軸(A2)の中心は、前記復元力発生部材(21)の重心(G)よりも前記連結軸(A1)の中心に近接していてもよい。このように、復元力発生部材と連接部材との第2連結軸の中心を復元力発生部材の重心よりも支持部材と復元力発生部材との連結軸の中心に近接させることで、支持部材と復元力発生部材との連結軸の中心から復元力発生部材の力の作用点(重心)までの距離は、当該連結軸の中心から第2連結軸の中心までの距離よりも長くなる。これにより、4節回転連鎖機構(てこクランク機構)による倍力効果をより一層大きくし、慣性質量体に対して復元力発生部材から連接部材を介してより大きな復元力(モーメント)を付与することができる。この結果、振動減衰装置の等価剛性をより大きくすることが可能となり、振動減衰装置の振動次数、すなわち当該振動減衰装置によって良好に減衰可能な振動の次数を低下させることなく、慣性質量体の重量や慣性モーメント(イナーシャ)を確保して振動減衰性能を向上させたり、慣性質量体の重量や慣性モーメント、すなわち振動減衰性能を低下させることなく振動次数を高く(維持)したりすることができる。
 更に、前記復元力発生部材(21)は、前記連結軸(A1)側の端部から該端部とは反対側の端部に向かうにつれて幅が漸増するように形成されてもよい。これにより、復元力発生部材の重量の増加を抑制しつつ、当該復元力発生部材の慣性モーメント(イナーシャ)をより大きくして、復元力発生部材による振動減衰効果をより高くすることが可能となる。更に、支持部材と復元力発生部材との連結軸周辺には、少なくとも復元力発生部材に作用する遠心力による荷重が加えられるが、復元力発生部材の重量増を抑制することで、当該荷重を小さくし、支持部材と復元力発生部材との連結軸周辺の強度確保に伴う大型化を抑制することができる。この結果、振動減衰装置全体の重量の増加や大型化を良好に抑制することが可能となる。
 また、前記復元力発生部材(21)は、扇状の平面形状を有する少なくとも1つのプレート部材(210)を含んでもよい。これにより、重量の増加を抑制しつつ慣性モーメント(イナーシャ)をより大きくすることができる復元力発生部材を容易に構成することが可能となる。
 更に、前記出力要素(15,15B)は、変速機(TM)の入力軸(Is)に作用的(直接的または間接的に)に連結されてもよい。
 本開示の他のダンパ装置は、エンジン(EG)からのトルクが伝達される入力要素(11)と、出力要素(15,15B)と、前記入力要素(11)と前記出力要素(15,15B)との間でトルクを伝達する弾性体(SP)とを含むダンパ装置(10)において、前記出力要素(15,15B)と同軸かつ一体に回転する支持部材(15,15B)と、連結軸(A1)を介して前記支持部材(15,15B)に連結されると共に該支持部材(15,15B)の回転に伴って前記連結軸(A1)の周りに揺動可能な復元力発生部材(21)と、前記復元力発生部材(21)を介して前記支持部材(15,15B)に連結されると共に該支持部材(15,15B)の回転に伴って該復元力発生部材(21)に連動して前記支持部材(15,15B)の回転中心(RC)の周りに揺動する慣性質量体(23)とを含む振動減衰装置(20,20B)を備えるものである。
 このダンパ装置のように、支持部材、復元力発生部材および慣性質量体を含む振動減衰装置を出力要素に連結することで、トルクの伝達対象に連結される出力要素の振動を上記振動減衰装置によって減衰することができる。この結果、入力要素に伝達された振動を弾性体および上記振動減衰装置によって極めて良好に減衰することが可能となる。なお、振動減衰装置の支持部材は、ダンパ装置の出力要素自体、あるいは当該出力要素の一部(構成部材)であってもよく、出力要素とは別体化されたものであってもよい。
 また、前記出力要素(15,15B)は、流体伝動装置のタービンランナ(5)に一体回転するように連結されてもよい。これにより、出力要素の慣性モーメント(イナーシャ)を実質的に増加させて支持部材(出力要素)の回転に伴う慣性質量体の振れ角が機構上の最大値(揺動限界)に達してしまうのを良好に抑制することができる。この結果、振動減衰装置の振動減衰性能を良好に維持することが可能となる。
 そして、本開示の発明は上記実施形態に何ら限定されるものではなく、本開示の外延の範囲内において様々な変更をなし得ることはいうまでもない。更に、上記発明を実施するための形態は、あくまで発明の概要の欄に記載された発明の具体的な一形態に過ぎず、発明の概要の欄に記載された発明の要素を限定するものではない。
 本開示の発明は、回転要素の振動を減衰する振動減衰装置の製造分野等において利用可能である。

Claims (17)

  1.  エンジンからのトルクが伝達される入力要素と、中間要素と、出力要素と、前記入力要素と前記中間要素との間でトルクを伝達する第1弾性体と、前記中間要素と前記出力要素との間でトルクを伝達する第2弾性体とを含むダンパ装置において、
     前記中間要素または前記出力要素と同軸かつ一体に回転する支持部材と、連結軸を介して前記支持部材に連結されると共に該支持部材の回転に伴って前記連結軸の周りに揺動可能な復元力発生部材と、前記復元力発生部材を介して前記支持部材に連結されると共に該支持部材の回転に伴って該復元力発生部材に連動して前記支持部材の回転中心の周りに揺動する慣性質量体とを含む振動減衰装置を備えるダンパ装置。
  2.  請求項1に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置の前記支持部材は、前記出力要素と一体に回転し、
     前記出力要素は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されるダンパ装置。
  3.  請求項1に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置の前記支持部材は、前記中間要素と一体に回転し、
     前記中間要素は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されるダンパ装置。
  4.  請求項1に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置の前記支持部材は、前記出力要素と一体に回転し、
     前記入力要素または前記中間要素は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されるダンパ装置。
  5.  請求項1に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置の前記支持部材は、前記中間要素と一体に回転し、
     前記入力要素は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されるダンパ装置。
  6.  請求項1に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置の前記支持部材は、前記中間要素と一体に回転し、
     前記出力要素は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されるダンパ装置。
  7.  請求項1から6の何れか一項に記載のダンパ装置において、
     前記中間要素は、前記第1および第2中間要素を含み、
     前記ダンパ装置は、前記第1中間要素と前記第2中間要素との間でトルクを伝達する第3弾性体を含み、
     前記第1弾性体は、前記入力要素と前記第1中間要素との間でトルクを伝達し、前記第2弾性体は、前記第2中間要素と前記出力要素との間でトルクを伝達するダンパ装置。
  8.  請求項1から7の何れか一項に記載のダンパ装置において、
     前記慣性質量体は、前記支持部材を包囲するように配置される環状部材であり、前記支持部材により回転自在に支持されるダンパ装置。
  9.  請求項1から8の何れか一項に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置は、前記慣性質量体を複数含み、
     前記慣性質量体の各々は、前記復元力発生部材を介して支持部材に連結されるダンパ装置。
  10.  請求項9に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置は、前記複数の慣性質量体の各々を前記支持部材の前記回転中心周りに揺動するようにガイドするガイド機構を更に含むダンパ装置。
  11.  請求項1から10の何れか一項に記載のダンパ装置において、
     前記振動減衰装置は、第2連結軸を介して前記復元力発生部材に回転自在に連結されると共に、第3連結軸を介して前記慣性質量体に回転自在に連結される連接部材を更に含むダンパ装置。
  12.  請求項11に記載のダンパ装置において、
     前記第2連結軸の中心は、前記復元力発生部材の重心よりも前記連結軸の中心に近接しているダンパ装置。
  13.  請求項1から12の何れか一項に記載のダンパ装置において、
     前記復元力発生部材は、前記連結軸側の端部から該端部とは反対側の端部に向かうにつれて幅が漸増するように形成されているダンパ装置。
  14.  請求項13に記載のダンパ装置において、
     前記復元力発生部材は、扇状の平面形状を有する少なくとも1つのプレート部材を含むダンパ装置。
  15.  請求項1から14の何れか一項に記載のダンパ装置において、前記出力要素は、変速機の入力軸に作用的に連結されるダンパ装置。
  16.  エンジンからのトルクが伝達される入力要素と、出力要素と、前記入力要素と前記出力要素との間でトルクを伝達する弾性体とを含むダンパ装置において、
     前記出力要素と同軸かつ一体に回転する支持部材と、連結軸を介して前記支持部材に連結されると共に該支持部材の回転に伴って前記連結軸の周りに揺動可能な復元力発生部材と、前記復元力発生部材を介して前記支持部材に連結されると共に該支持部材の回転に伴って該復元力発生部材に連動して前記支持部材の回転中心の周りに揺動する慣性質量体とを含む振動減衰装置を備えるダンパ装置。
  17.  請求項16に記載のダンパ装置において、
     前記出力要素は、流体伝動装置のタービンランナに一体回転するように連結されるダンパ装置。
PCT/JP2015/077206 2014-09-25 2015-09-25 ダンパ装置 WO2016047789A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15844272.3A EP3163117A4 (en) 2014-09-25 2015-09-25 Damper device
CN201580050043.3A CN107076261B (zh) 2014-09-25 2015-09-25 减震装置
KR1020177006324A KR101925736B1 (ko) 2014-09-25 2015-09-25 댐퍼 장치
JP2016550420A JP6252686B2 (ja) 2014-09-25 2015-09-25 ダンパ装置
US15/510,330 US20180223948A1 (en) 2014-09-25 2015-09-25 Damper device
US16/458,743 US20190323577A1 (en) 2014-09-25 2019-07-01 Damper device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-195005 2014-09-25
JP2014195005 2014-09-25
JP2015-071704 2015-03-31
JP2015071704 2015-03-31

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/510,330 A-371-Of-International US20180223948A1 (en) 2014-09-25 2015-09-25 Damper device
US16/458,743 Division US20190323577A1 (en) 2014-09-25 2019-07-01 Damper device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016047789A1 true WO2016047789A1 (ja) 2016-03-31

Family

ID=55581304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/077206 WO2016047789A1 (ja) 2014-09-25 2015-09-25 ダンパ装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20180223948A1 (ja)
EP (1) EP3163117A4 (ja)
JP (1) JP6252686B2 (ja)
KR (1) KR101925736B1 (ja)
CN (1) CN107076261B (ja)
WO (1) WO2016047789A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018009639A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 株式会社エクセディ ダンパ装置
WO2018047938A1 (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 振動減衰装置
WO2018062536A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 振動減衰装置およびその設計方法
JP2018132159A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置
US11460089B2 (en) * 2020-10-21 2022-10-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pendulum vibration damper and manufacturing method thereof

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3239561A4 (en) * 2014-12-25 2018-08-22 AISIN AW Industries CO., Ltd. Damper apparatus
WO2017159831A1 (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 振動減衰装置
KR20180102138A (ko) * 2016-03-16 2018-09-14 아이신에이더블류 가부시키가이샤 진동 감쇠 장치 및 그 설계 방법
JP6863253B2 (ja) * 2017-12-06 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 捩り振動低減装置
CN108086771A (zh) * 2018-01-22 2018-05-29 同济大学 具有非线性能量阱的惯容减震系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182651A (ja) * 1988-01-08 1989-07-20 Nissan Motor Co Ltd 可変慣性能率フライホイール
JPH01166155U (ja) * 1988-04-27 1989-11-21
US5836217A (en) * 1996-07-10 1998-11-17 Fichtel & Sachs Ag Torsional vibration damper
JP2001263424A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Valeo Unisia Transmission Kk ダイナミックダンパ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2346972A (en) * 1941-06-12 1944-04-18 Nash Kelvinator Corp Vibration dampener
GB638246A (en) * 1948-02-17 1950-06-07 Metalastik Ltd A new or improved torsional vibration absorber or damper
DE2742560C2 (de) * 1977-09-22 1983-09-29 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Drehschwingungstilger
GB9511080D0 (en) * 1995-06-01 1995-07-26 Automotive Products Plc Twin mass flywheel
GB2329448B (en) * 1997-03-27 2001-09-26 Automotive Products Plc Torsional vibration dampers
GB2397360A (en) * 2003-01-14 2004-07-21 Safe Developments Ltd A flywheel for use in an internal combustion engine including a plurality of centrifugal pendulum masses
KR101220354B1 (ko) * 2006-12-14 2013-01-09 현대자동차주식회사 관성 가변형 플라이휠
JP5556546B2 (ja) * 2010-09-30 2014-07-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 流体伝動装置
JP5556551B2 (ja) * 2010-09-30 2014-07-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 流体伝動装置
JP5545207B2 (ja) * 2010-12-29 2014-07-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 遠心振子式吸振装置
JP5418519B2 (ja) * 2011-02-15 2014-02-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ダンパ装置
CN102230512B (zh) * 2011-07-18 2013-05-15 重庆大学 连续变刚度高转矩汽车双质量飞轮
DE102012220278A1 (de) * 2011-11-30 2013-06-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentwandler

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182651A (ja) * 1988-01-08 1989-07-20 Nissan Motor Co Ltd 可変慣性能率フライホイール
JPH01166155U (ja) * 1988-04-27 1989-11-21
US5836217A (en) * 1996-07-10 1998-11-17 Fichtel & Sachs Ag Torsional vibration damper
JP2001263424A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Valeo Unisia Transmission Kk ダイナミックダンパ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3163117A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018009639A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 株式会社エクセディ ダンパ装置
WO2018047938A1 (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 振動減衰装置
CN109642638A (zh) * 2016-09-09 2019-04-16 爱信艾达株式会社 振动衰减装置
WO2018062536A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 振動減衰装置およびその設計方法
US10508709B2 (en) 2016-09-29 2019-12-17 Aisin Aw Co., Ltd. Vibration damping device and method for designing the same
JP2018132159A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置
WO2018150660A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置
CN110325761A (zh) * 2017-02-17 2019-10-11 株式会社艾科赛迪 扭矩变动抑制装置、液力变矩器及动力传递装置
US11015674B2 (en) 2017-02-17 2021-05-25 Exedy Corporation Torque fluctuation inhibiting device, torque converter and power transmission device
US11460089B2 (en) * 2020-10-21 2022-10-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Pendulum vibration damper and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP3163117A1 (en) 2017-05-03
KR101925736B1 (ko) 2018-12-05
EP3163117A4 (en) 2017-08-30
JPWO2016047789A1 (ja) 2017-06-08
CN107076261A (zh) 2017-08-18
US20190323577A1 (en) 2019-10-24
KR20170041823A (ko) 2017-04-17
JP6252686B2 (ja) 2017-12-27
US20180223948A1 (en) 2018-08-09
CN107076261B (zh) 2019-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6252686B2 (ja) ダンパ装置
JP6050388B2 (ja) ダンパ装置および発進装置
JP6489228B2 (ja) 振動減衰装置
JP5556551B2 (ja) 流体伝動装置
JP5408096B2 (ja) 流体伝動装置
JP6150009B2 (ja) 遠心振子式吸振装置およびその設計方法
WO2012090945A1 (ja) 遠心振子式吸振装置
WO2015020102A1 (ja) 遠心振子式吸振装置
JP2016502053A (ja) 車両のトルク伝達デバイス用の振動ダンパー
JP6505003B2 (ja) 振動減衰装置
JP6248856B2 (ja) 遠心振子式吸振装置
WO2015020086A1 (ja) 遠心振子式吸振装置
JP2019035454A (ja) 振動減衰装置
JP5387562B2 (ja) 遠心振子式吸振装置
JP2016014425A (ja) 遠心振子式吸振装置
WO2017014184A1 (ja) 振動減衰装置
JP2015034602A (ja) 遠心振子式吸振装置
JP5573670B2 (ja) 遠心振子式吸振装置
JP5545207B2 (ja) 遠心振子式吸振装置
JP6587388B2 (ja) 自動車用の動吸振装置、及びトルクコンバータのロックアップ装置
JP2015224761A (ja) 遠心振子式吸振装置
JP2014228007A (ja) 動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15844272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015844272

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015844272

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016550420

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177006324

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15510330

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE