WO2016047099A1 - 冷却装置およびその製造方法 - Google Patents

冷却装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016047099A1
WO2016047099A1 PCT/JP2015/004700 JP2015004700W WO2016047099A1 WO 2016047099 A1 WO2016047099 A1 WO 2016047099A1 JP 2015004700 W JP2015004700 W JP 2015004700W WO 2016047099 A1 WO2016047099 A1 WO 2016047099A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
cooling device
unit
heat receiving
pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/004700
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉川 実
暁 小路口
正樹 千葉
有仁 松永
佐藤 正典
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US15/514,081 priority Critical patent/US20170311485A1/en
Priority to JP2016549938A priority patent/JPWO2016047099A1/ja
Publication of WO2016047099A1 publication Critical patent/WO2016047099A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20536Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for racks or cabinets of standardised dimensions, e.g. electronic racks for aircraft or telecommunication equipment
    • H05K7/20663Liquid coolant with phase change, e.g. heat pipes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0241Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the tubes being flexible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/208Liquid cooling with phase change
    • H05K7/20809Liquid cooling with phase change within server blades for removing heat from heat source

Definitions

  • the present invention relates to a cooling device used for cooling electronic devices and the like, and a method for manufacturing the same, and more particularly, a natural circulation type cooling device that transports and condenses refrigerant vapor that has undergone phase change due to heat reception without using a drive source, and its manufacture. Regarding the method.
  • DCs data centers
  • the data center (DC) refers to a facility specialized in installing and operating servers and data communication devices.
  • the heat generation density from electronic devices is very high, it is necessary to efficiently cool these electronic devices.
  • a natural circulation type phase change cooling method As an example of an efficient cooling method for electronic devices and the like, a natural circulation type phase change cooling method is known (for example, see Patent Document 1).
  • the natural circulation type phase change cooling method heat generated from a heat source such as an electronic device is received and radiated using latent heat of the refrigerant.
  • the refrigerant can be driven to circulate without requiring power by the buoyancy of the refrigerant vapor and the gravity of the refrigerant liquid. Therefore, according to the natural circulation type phase change cooling method, it is possible to cool electronic devices with high efficiency and energy saving.
  • Patent Document 1 An example of such a natural circulation type phase change cooling device is described in Patent Document 1.
  • the related cooling system described in Patent Document 1 includes an evaporator provided in each of a plurality of servers, a cooling tower provided on the roof of a building, a return pipe (refrigerant gas pipe), and a supply pipe (refrigerant liquid pipe).
  • the return pipe and the supply pipe connect between a cooling coil provided in the evaporator and a helical pipe provided in the cooling tower.
  • the return pipe returns the refrigerant gas gasified by the evaporator to the cooling tower.
  • the supply pipe supplies the refrigerant liquid liquefied by cooling and condensing the refrigerant gas in the cooling tower to the evaporator.
  • a circulation line for the natural circulation of the refrigerant is formed between the evaporator and the cooling tower.
  • each evaporator is provided with a temperature sensor for measuring the temperature of the wind after the high-temperature air discharged from the server is cooled by the evaporator. Further, a valve (flow rate adjusting means) for adjusting the supply flow rate (refrigerant flow rate) of the refrigerant supplied to the cooling coil is provided at the outlet of the cooling coil of each evaporator. Then, the controller automatically adjusts the opening degree of each valve based on the temperature measured by the temperature sensor. As a result, when the temperature of the wind after being cooled by the evaporator becomes too lower than the set temperature, the opening of the valve is throttled and the supply flow rate of the refrigerant is reduced.
  • the related cooling system described in Patent Document 1 is provided with a valve for adjusting the supply flow rate of the refrigerant supplied to the cooling coil provided in the evaporator, and after being cooled by the evaporator.
  • the valve opening is automatically adjusted based on the wind temperature.
  • an electronically controlled valve is arranged at the outlet of the evaporator and is linked to the temperature sensor to supply an appropriate amount of refrigerant liquid to the evaporator according to the load on the server rack. This is because if the amount of the refrigerant liquid in the evaporator is too large, the phase change is hindered by the pressure of the refrigerant liquid, and normal liquid cooling by sensible heat rather than latent heat with a large heat transfer amount occurs. Conversely, when the amount of the refrigerant liquid is insufficient, a phase change does not occur and heat cannot be absorbed, so that it is difficult to efficiently perform phase change cooling.
  • the object of the present invention is to increase the cost of the apparatus and the maintenance cost in order to efficiently cool the heat source using the natural circulation type phase change cooling device. It is an object of the present invention to provide a cooling device and a manufacturing method thereof.
  • the cooling device of the present invention includes a heat receiving unit that receives heat, a condensing unit that radiates heat, a refrigerant relay unit that connects the heat receiving unit and the condensing unit, and relays the refrigerant that circulates through the heat receiving unit and the condensing unit.
  • the relay unit includes a refrigerant holding unit that holds the refrigerant, a main pipe that connects the refrigerant holding unit and the condensing unit, and a secondary pipe that connects the refrigerant holding unit and the heat receiving unit and includes a flexible pipe.
  • the heat receiving part for receiving heat is arranged, the condensing part for radiating heat is arranged on the ceiling plate, and the refrigerant holding part for holding the refrigerant is lower than the condensing part and from the heat receiving part.
  • the refrigerant holding unit and the condensing unit are connected by a main pipe, and the refrigerant holding unit and the heat receiving unit are connected by a sub pipe including a flexible pipe.
  • the heat source can be efficiently cooled by the natural circulation type phase change cooling method without increasing the device cost and the maintenance cost.
  • phase change cooling device which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. It is a top view which shows the specific structure of the phase change cooling device which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. It is a front view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. It is a front view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. It is a front view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. It is a top view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. It is a top view which shows the structure of the phase change cooling device which concerns on the 3rd Embodiment of this invention.
  • phase change cooling device which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. It is a front view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. It is a top view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. It is a side view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. It is a front view which shows another structure of the phase change cooling device which concerns on the 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a phase change cooling device 1000 as a cooling device according to the present embodiment.
  • the phase change cooling device 1000 according to the present embodiment includes a heat receiving unit 1010, a condensing unit 1020, and a refrigerant transport structure.
  • the heat receiving unit 1010 accommodates a refrigerant that receives heat from a heat source.
  • the condensing unit 1020 condenses and liquefies the refrigerant vapor of the refrigerant vaporized by the heat receiving unit 1010 to generate a refrigerant liquid.
  • the refrigerant transport structure connects the heat receiving unit 1010 and the condensing unit 1020, and relays the refrigerant circulating through the heat receiving unit 1010 and the condensing unit 1020. Specifically, the refrigerant (refrigerant vapor) vaporized in the heat receiving unit 1010 and the refrigerant (refrigerant liquid) condensed and liquefied in the condensing unit 1020 are relayed and transported while circulating through the heat receiving unit 1010 and the condensing unit 1020.
  • the refrigerant transport structure includes a refrigerant holding section 1300 that holds the refrigerant, a main pipe 1110 that connects the refrigerant holding section 1300 and the condensing section 1020, and a pipe that is flexible and connects the refrigerant holding section 1300 and the heat receiving section 1010.
  • Sub piping 1120 including piping is provided.
  • the refrigerant holding unit 1300 is positioned below the condensing unit 1020 and positioned above the heat receiving unit 1010.
  • FIG. 1 shows a case where the refrigerant holding unit 1300 is a refrigerant liquid storage unit 1301 for accumulating refrigerant liquid.
  • the refrigerant liquid storage unit 1301 can temporarily store the refrigerant liquid, the excess or deficiency of the refrigerant liquid returning to the heat receiving unit 1010 can be compensated.
  • the main pipe 1110 is a main liquid pipe through which the refrigerant liquid mainly flows
  • the sub pipe 1120 is a sub liquid pipe through which the refrigerant liquid mainly flows.
  • the refrigerant transport structure includes a vapor pipe 1200 through which mainly refrigerant vapor flows.
  • FIG. 2 is a side view showing a partial configuration of the phase change cooling device 1000 according to the present embodiment.
  • the heat receiving unit 1010 includes a plurality of evaporation units that are thermally connected to a heat generation source and store the refrigerant, and constitutes a cooling unit in which the plurality of evaporation units are arranged in the vertical direction. And it was set as the structure which has arrange
  • a configuration in which a cooling unit as the heat receiving unit 1010 is attached to a rear door or the like of the electronic device rack 1011 can be adopted.
  • the triangular symbol ( ⁇ ) in the following drawings indicates the front side of the electronic equipment rack 1011, that is, the cooling air intake side.
  • a part of the sub pipe (sub liquid pipe) 1120 is constituted by a flexible pipe 1122 that can be bent.
  • the flexible pipe 1122 connects the refrigerant liquid storage part 1301 and the heat receiving part 1010 in the electronic equipment rack 1011 via the flange 1121 and the like.
  • the flexible pipe 1122 can be configured to be arranged on a plane, for example, on a plane substantially horizontal to the top plate surface of the electronic equipment rack 1011. With such an arrangement, when the rear door of the electronic equipment rack 1011 is opened and closed, the twist in the rotation axis direction indicated by the broken line arrow in FIG. 2 does not occur. Therefore, metal fatigue destruction of the flexible piping 1122 due to opening / closing of the rear door can be prevented.
  • the flexible pipe 1122 can be configured such that the side where the sub pipe 1120 is connected to the refrigerant liquid storage unit 1301 is positioned above the side where the sub pipe 1120 is connected to the heat receiving unit 1010.
  • 3A and 3B are top views showing a part of the configuration of the phase change cooling device 1000 according to the present embodiment.
  • 3A shows a state in which the rear door of the electronic equipment rack 1011 is closed
  • FIG. 3B shows a state in which the rear door is opened.
  • the flexible pipe 1122 is arranged on one plane, for example, on the top plate surface of the electronic equipment rack 1011, and is configured to be movable within this one plane.
  • the flexible pipe 1122 is attached to the top of the electronic equipment rack 1011 as shown by the arrow A in the figure in accordance with the movement of the rear door shown by the arrow B in the figure with the hinge 1012 of the rear door as the rotation axis as shown in the figure. It is possible to move substantially horizontally with the plate surface. Accordingly, the length of the flexible pipe 1122 may be determined so that no tension is applied when the rear door of the electronic equipment rack 1011 is opened, and can be determined from the material and thickness of the flexible pipe 1122.
  • the refrigerant liquid storage unit 1301 as the refrigerant holding unit 1300 is positioned above the heat receiving unit 1010 and on the front side of the electronic device rack 1011 has been described.
  • the refrigerant liquid storage unit 1301 is located above the heat receiving unit 1010, and a cooling unit constituting the heat receiving unit 1010 of the electronic equipment rack 1011 is disposed. It is good also as a structure located in the side which is. That is, the refrigerant liquid storage unit 1301 can be arranged behind the electronic equipment rack 1011. In this case, when the rear door of the electronic equipment rack 1011 is closed (FIG. 5A), the flexible piping 1122 is in an extended state. Therefore, it is possible to easily form a configuration in which a gradient is provided in the auxiliary pipe 1120 to promote natural circulation of the refrigerant liquid.
  • the phase change cooling device 1000 includes one heat receiving unit 1010.
  • the phase change cooling device 1000 includes a plurality of heat receiving units 1010, and the refrigerant liquid storage unit 1301 is connected to the plurality of heat receiving units 1010 through a plurality of sub-pipes 1120. Good.
  • the refrigerant liquid storage unit 1301 can temporarily store the refrigerant liquid, the refrigerant liquid can be evenly distributed to the plurality of heat receiving units 1010.
  • the refrigerant holding unit 1300 is the refrigerant liquid storage unit 1301 that accumulates the refrigerant liquid.
  • maintenance part is good also as a vapor
  • the main pipe is a main steam pipe through which refrigerant vapor mainly flows
  • the sub pipe is a sub vapor pipe through which refrigerant vapor mainly flows.
  • phase change cooling device Next, a method for manufacturing the phase change cooling device according to the present embodiment will be described.
  • a heat receiving unit that stores the refrigerant that receives heat from the heat generation source is disposed, and the refrigerant vapor of the refrigerant vaporized in the heat receiving unit is condensed and liquefied to generate the refrigerant liquid.
  • the condensing part On the ceiling board.
  • coolant is arrange
  • the refrigerant holding part and the condensing part are connected by a main pipe, and the refrigerant holding part and the heat receiving part are connected by a sub pipe including a flexible pipe that can be bent.
  • the phase change cooling device according to the present embodiment is completed through the above steps.
  • the phase change cooling device 1000 includes the refrigerant transport structure that connects the heat receiving unit 1010 and the condensing unit 1020, and the refrigerant transport structure includes the refrigerant holding unit 1300 and the sub pipe 1120 including the flexible pipe. It has a configuration with.
  • the refrigerant vapor received and vaporized by the heat receiving unit 1010 is condensed and liquefied by the condensing unit 1020 to be recirculated to the heat receiving unit 1010 as a refrigerant liquid.
  • the refrigerant holding unit 1300 temporarily holds the refrigerant, excess or deficiency of the refrigerant returning to the heat receiving unit 1010 can be compensated. Therefore, according to the phase change cooling device according to the present embodiment, the heat source can be efficiently cooled by the natural circulation type phase change cooling method without increasing the device cost and the maintenance cost.
  • the phase change cooling device 1000 according to the present embodiment includes a flexible pipe, when installing the phase change cooling device 1000, for example, it is possible to mount the heat receiving unit on a movable part of the electronic equipment rack. The degree of freedom can be increased.
  • FIG. 7 shows the configuration of the phase change cooling device 2000 according to the present embodiment.
  • the phase change cooling device 2000 of the present embodiment has a plurality of heat receiving units 1010, and has a configuration including a refrigerant liquid storage unit 2301 for accumulating refrigerant liquid as a refrigerant holding unit and a vapor confluence unit 2302 in which refrigerant vapor merges.
  • a refrigerant liquid storage unit 2301 for accumulating refrigerant liquid as a refrigerant holding unit and a vapor confluence unit 2302 in which refrigerant vapor merges.
  • the refrigerant liquid storage unit 2301 and the steam confluence unit 2302 are positioned below the condensing unit 1020 and above the heat receiving unit 1010.
  • the phase change cooling device 2000 of this embodiment has a plurality of heat receiving units 1010, a condensing unit 1020, and a refrigerant transport structure that connects the heat receiving unit 1010 and the condensing unit 1020.
  • the refrigerant transport structure includes a refrigerant liquid transport structure 2100 that transports refrigerant liquid and a refrigerant vapor transport structure 2200 that transports refrigerant vapor.
  • the refrigerant liquid transport structure 2100 includes a refrigerant liquid storage unit 2301, a main liquid pipe 2110 that connects the refrigerant liquid storage unit 2301 and the condensing unit 1020, and a refrigerant liquid storage unit 2301 and a plurality of heat receiving units 1010.
  • a secondary liquid pipe 2120 including a flexible pipe is provided.
  • the refrigerant liquid mainly flows through the main liquid pipe 2110 and the sub liquid pipe 2120.
  • the refrigerant vapor transport structure 2200 includes a vapor confluence portion 2302, a main vapor pipe 2210 connecting the vapor confluence portion 2302 and the condensing portion 1020, and a vapor confluence portion 2302 and a plurality of heat receiving portions 1010, respectively, and a flexible pipe that can be bent.
  • a secondary steam pipe 2220 is provided.
  • the refrigerant vapor mainly flows through the main steam pipe 2210 and the sub steam pipe 2220.
  • the refrigerant liquid since the refrigerant liquid accumulates in the refrigerant liquid storage section 2301, the refrigerant liquid is received from the refrigerant liquid storage section 2301 in accordance with the amount of the refrigerant liquid that is reduced by receiving and vaporizing the heat at each heat receiving section 1010.
  • the portion 1010 is supplied without excess or deficiency. That is, it is possible to supply an amount of refrigerant liquid corresponding to the load of each heat receiving unit 1010 to each heat receiving unit 1010 without using a drive component, a sensor component, or the like.
  • the refrigerant vapor generated in the plurality of heat receiving units 1010 merges in the vapor confluence unit 2302, it is possible to reduce pressure loss due to branching. Therefore, even if it is a case where the some heat receiving part 1010 is provided, it can cool efficiently by a natural circulation type phase change cooling system, without causing the fall of cooling performance.
  • the phase change cooling device 2000 of the present embodiment includes the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302. Therefore, the heat source can be efficiently cooled by the natural circulation type phase change cooling method without increasing the apparatus cost and the maintenance cost. Furthermore, the phase change cooling device 2000 of this embodiment is configured to include a sub liquid pipe 2120 and a sub steam pipe 2220 including flexible pipes. Therefore, for example, the degree of freedom in installing phase change cooling device 2000 can be increased, such that the heat receiving unit can be mounted on the movable part of the electronic equipment rack.
  • phase change cooling device 2000 Next, a specific configuration of the phase change cooling device 2000 according to the present embodiment will be described.
  • FIG. 8A and 8B show a specific configuration of the phase change cooling device 2000.
  • FIG. FIG. 8A is a front view
  • FIG. 8B is a top view.
  • the heat receiving unit 1010 includes a plurality of evaporation units that are thermally connected to a heat generation source and store the refrigerant, and constitutes a cooling unit in which the plurality of evaporation units are arranged in the vertical direction. And it was set as the structure which mounted
  • FIG. 8A and 8B a plurality of electronic equipment racks 1011 are arranged in a row, and a refrigerant liquid storage unit 2301 and a vapor confluence unit 2302 as a refrigerant holding unit are arranged in a row. The configuration is arranged on the electronic equipment rack 1011.
  • the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302 may be installed on the top plate of the electronic equipment rack 1011 by the mounting structure 2410. Then, the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302 are connected to the plurality of heat receiving units 1010 attached to the plurality of electronic equipment racks 1011 through the sub liquid pipe 2120 and the sub vapor pipe 2220, respectively. With such a configuration, mechanical parts such as screw holes provided in the electronic equipment rack 1011 can be used. Therefore, it is possible to easily install the refrigerant liquid storage unit 2301 and the steam junction unit 2302 in a state where the electronic device rack 1011 is installed.
  • the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302 may be arranged on the electronic equipment rack 1011 by fixing the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302 to the ceiling plate 2001 using a ceiling suspension structure or the like.
  • the phase change cooling device 2000 has a configuration in which a refrigerant liquid storage unit 2301 and a vapor confluence unit 2302 as a refrigerant holding unit are arranged on a ceiling plate 2001 on which a condensing unit 1020 is installed. Also good. With such a configuration, the refrigerant liquid storage unit 2301 and the steam confluence unit 2302 can be installed together with the main liquid pipe 2110, the main steam pipe 2210, and the condensing unit 1020 at the time of building construction. . As a result, when installing the electronic equipment rack 1011, it is only necessary to connect the auxiliary liquid pipe 2120 and the auxiliary vapor pipe 2220 to each electronic equipment rack 1011, so that the addition of the electronic equipment rack 1011 is facilitated.
  • an opening / closing mechanism such as a valve may be provided at a connection port connected to the sub liquid pipe 2120 and the sub steam pipe 2220 provided in the refrigerant liquid storage section 2301 and the steam confluence section 2302, respectively.
  • the phase change cooling device 2000 has a configuration in which the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302 as the refrigerant holding unit are arranged on the plurality of electronic equipment racks 1011, respectively.
  • the phase change cooling device 2000 may have a configuration in which a composite refrigerant holding unit 2303 is arranged on a plurality of electronic device racks 1011 as a refrigerant holding unit.
  • the composite refrigerant holding unit 2303 is configured to accumulate refrigerant liquid and to merge refrigerant vapor.
  • the mixed refrigerant liquid which is a liquid phase refrigerant mixed with the refrigerant vapor, is discharged from the composite refrigerant holding unit 2303 together with the refrigerant liquid. To 2120. Therefore, since the mixed refrigerant liquid can be removed from the refrigerant vapor, it is possible to suppress an increase in fluid resistance against the refrigerant vapor that causes a decrease in cooling performance.
  • FIG. 11A and 11B show a configuration of the phase change cooling device 3000 according to the present embodiment.
  • 11A is a top view and FIG. 11B is a side view.
  • the phase change cooling device 3000 of this embodiment includes a plurality of heat receiving units 1010 and includes a refrigerant liquid storage unit 2301 that accumulates refrigerant liquid as a refrigerant holding unit and a vapor confluence unit 2302 where refrigerant vapor merges.
  • the heat receiving unit 1010 includes a plurality of evaporation units that are thermally connected to a heat generation source and store the refrigerant, and constitutes a cooling unit in which the plurality of evaporation units are arranged in the vertical direction. And it was set as the structure which mounted
  • FIG. 1
  • phase change cooling device 3000 of the present embodiment a plurality of electronic equipment racks 1011 are arranged to face each other across the inter-rack passage 3100, and a refrigerant liquid storage unit 2301 and a vapor confluence unit 2302 as a refrigerant holding unit are provided.
  • the configuration is such that it is disposed above the inter-rack passage 3100.
  • the inter-rack passage 3100 has a passage (cold aisle) through which cooling air sucked from the front by the electronic equipment rack 1011 and a passage through which air including exhaust heat exhausted from the rear by the electronic equipment rack 1011 (hot aisle) is passed. ) Is included.
  • 11A and 11B show the case where the inter-rack passage 3100 is a cold aisle as an example, but the refrigerant liquid storage unit 2301 and the steam confluence unit 2302 are arranged above the inter-rack passage 3100 that is a hot aisle. Also good.
  • a refrigerant liquid storage unit 2301 as a refrigerant holding unit and a vapor confluence unit 2302 are arranged on a holding plate 3210 that connects the electronic device racks 1011 arranged to face each other. It can be configured.
  • the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302 are installed on the holding plate 3210 using an attachment structure 3220 or the like, and the sub liquid pipe 2120 and the sub vapor pipe 2220 for each of the plurality of electronic device racks 1011 facing each other.
  • the refrigerant liquid storage unit 2301 and the vapor confluence unit 2302 may be installed on the ceiling plate 2001 using a ceiling suspension structure 3230 or the like.
  • the phase change cooling device 3000 according to the present embodiment includes the refrigerant liquid storage unit 2301 and the steam confluence unit 2302. Therefore, the heat source can be efficiently cooled by the natural circulation type phase change cooling method without increasing the apparatus cost and the maintenance cost. Furthermore, the phase change cooling device 3000 according to the present embodiment includes a sub liquid pipe 2120 and a sub steam pipe 2220 including flexible pipes. Therefore, the degree of freedom when installing the phase change cooling device 3000 can be increased, for example, the heat receiving portion can be mounted on a movable part of the electronic equipment rack.
  • FIGS. 13A, 13B, and 13C another configuration of the phase change cooling device 3000 is shown in FIGS. 13A, 13B, and 13C.
  • FIG. 13A is a top view
  • FIG. 13B is a side view
  • FIG. 13C is a front view.
  • the refrigerant liquid storage portion 2301 and the vapor confluence portion 2302 as the refrigerant holding portion are located on the top plate 3330 held by the holding column 3320 that fixes the partition wall 3310 of the inter-rack passage 3100. It can be set as a structure.
  • the partition wall 3310 includes, for example, an aisle cap provided in a cold aisle or a hot aisle to prevent mixing of cooling air sucked from the front surface of the electronic equipment rack 1011 and warm air discharged from the exhaust surface. Etc. are included. Since the isle cap is configured to be covered with a curtain such as vinyl by the holding support 3320, the top plate 3330 can be attached to the holding support 3320 together with the curtain. Thereby, the intensity
  • the partition wall 3310 can realize an efficient air flow in the building, and can promote efficient exhaust heat by the phase change cooling method. Due to these synergistic effects, the air conditioning power of the building in which the electronic equipment rack 1011 is installed can be greatly reduced.
  • Phase change cooling device 1010 Heat receiving part 1011 Electronic equipment rack 1012 Hinge 1020 Condensing part 1110 Main pipe 1120 Sub pipe 1121 Flange 1122 Flexible pipe 1200 Steam pipe 1300 Refrigerant holding part 1301, 3011 Refrigerant liquid storage part 2001 Ceiling plate 2100 Refrigerant liquid transport structure 2200 Refrigerant vapor transport structure 2110 Main liquid pipe 2120 Sub liquid pipe 2210 Main steam pipe 2220 Sub steam pipe 2302 Steam merge section 2303 Composite refrigerant holding section 2410 Mounting structure 3100 Inter-rack passage 3210 Holding plate 3220 Mounting structure 3230 Ceiling suspension Structure 3310 Partition wall 3320 Holding column 3330 Top plate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

 自然循環型の相変化冷却装置を用いて発熱源を効率よく冷却するためには、装置コストおよび維持管理コストの増大が避けられないため、本発明の冷却装置は、受熱する受熱部と、放熱する凝縮部と、受熱部と凝縮部を接続し、受熱部および凝縮部を循環する冷媒を中継する冷媒中継部、とを有し、冷媒中継部は、冷媒を保持する冷媒保持部と、冷媒保持部と凝縮部を接続する主配管と、冷媒保持部と受熱部を接続し、屈曲自在な配管を含む副配管、とを備える。

Description

冷却装置およびその製造方法
 本発明は、電子機器などの冷却に用いられる冷却装置およびその製造方法に関し、特に、受熱により相変化した冷媒蒸気を、駆動源を用いることなく輸送し凝縮させる自然循環型の冷却装置およびその製造方法に関する。
 近年、情報処理技術の向上やインターネット環境の発達にともなって、必要とされる情報処理量が増大している。膨大なデータを処理するため、各地にデータセンタ(Data Center:DC)が設置され運用されている。ここで、データセンタ(DC)とは、サーバやデータ通信装置を設置し運用することに特化した施設をいう。このようなデータセンタ(DC)においては、サーバやデータ通信装置などの電子機器からの発熱密度が非常に高いため、これらの電子機器を効率的に冷却する必要がある。
 電子機器等の効率的な冷却方式の一例として、自然循環型の相変化冷却方式が知られている(例えば、特許文献1参照)。自然循環型の相変化冷却方式においては、電子機器などの発熱源より発生した熱を、冷媒の潜熱を用いて受熱・放熱する。この方式では、冷媒蒸気の浮力及び冷媒液の重力によって、動力を必要とせずに冷媒を循環駆動させることができる。そのため、自然循環型の相変化冷却方式によれば、電子機器などの高効率かつ省エネルギーな冷却が可能である。
 このような自然循環型の相変化冷却装置の一例が特許文献1に記載されている。特許文献1に記載された関連する冷却システムは、複数のサーバにそれぞれ設けられた蒸発器、建屋の屋上に設けられた冷却塔、戻し配管(冷媒ガス配管)、および供給配管(冷媒液体配管)を有する。戻し配管および供給配管は、蒸発器に設けられた冷却コイルと冷却塔に設けられた螺旋状配管との間を連結する。そして、戻し配管は蒸発器でガス化した冷媒ガスを冷却塔に戻す。供給配管は、冷媒ガスを冷却塔で冷却して凝縮することにより液化した冷媒液体を蒸発器に供給する。これにより、蒸発器と冷却塔との間に、冷媒が自然循環するための循環ラインが形成される。
 ここで、それぞれの蒸発器には、サーバから排出された高温空気が蒸発器で冷却された後の風の温度を測定する温度センサが設けられる。また、それぞれの蒸発器の冷却コイルの出口には、冷却コイルに供給する冷媒の供給流量(冷媒流量)を調整するためのバルブ(流量調整手段)が設けられている。そして、コントローラが温度センサによる測定温度に基づいて、各バルブの開度をそれぞれ自動調整する。これにより、蒸発器で冷却された後の風の温度が設定温度よりも低くなり過ぎた場合には、バルブの開度が絞られて冷媒の供給流量が減少される。
 このような構成としたことにより、関連する冷却システムによれば、各蒸発器における冷媒の供給流量が必要以上に多くならないので、冷媒を冷却するための冷却負荷を小さくすることができ、冷却塔での冷却だけでも十分な冷却能力を発揮できる、としている。
特開2009-194093号公報(段落[0047]~[0055]、図1)
 上述したように、特許文献1に記載された関連する冷却システムは、蒸発器に設けられた冷却コイルに供給する冷媒の供給流量を調整するためのバルブをそれぞれ設け、蒸発器で冷却された後の風の温度に基づいてバルブの開度を自動調整する構成としている。すなわち、蒸発器の出口に電子制御のバルブを配置し温度センサと連動させることにより、サーバラックの負荷に応じて適量な冷媒液を蒸発器に供給する構成としている。これは、蒸発器における冷媒液の液量が多すぎると冷媒液の圧力によって相変化が阻害され、熱移動量の大きな潜熱ではなく顕熱による通常の液冷となってしまうからである。逆に冷媒液の液量が不足すると、相変化が起こらず吸熱できない状況が生じるため、効率よく相変化冷却を行うことが困難になるからである。
 しかしながら、関連する冷却システムは蒸発器ごとにバルブを備えた構成としているので、バルブの制御系を含めた装置コストが必要となるだけでなく、安定稼働のためのメンテナンスのコストも必要となるという問題があった。
 このように、自然循環型の相変化冷却装置を用いて発熱源を効率よく冷却するためには、装置コストおよび維持管理コストの増大が避けられない、という問題があった。
 本発明の目的は、上述した課題である、自然循環型の相変化冷却装置を用いて発熱源を効率よく冷却するためには、装置コストおよび維持管理コストの増大が避けられない、という課題を解決する冷却装置およびその製造方法を提供することにある。
 本発明の冷却装置は、受熱する受熱部と、放熱する凝縮部と、受熱部と凝縮部を接続し、受熱部および凝縮部を循環する冷媒を中継する冷媒中継部、とを有し、冷媒中継部は、冷媒を保持する冷媒保持部と、冷媒保持部と凝縮部を接続する主配管と、冷媒保持部と受熱部を接続し、屈曲自在な配管を含む副配管、とを備える。
 本発明の冷却装置の製造方法は、受熱する受熱部を配置し、放熱する凝縮部を天井板上に配置し、冷媒を保持する冷媒保持部を、凝縮部よりも下方であって受熱部よりも上方に配置し、冷媒保持部と凝縮部を主配管によって接続し、冷媒保持部と受熱部を、屈曲自在な配管を含む副配管によって接続する。
 本発明の冷却装置およびその製造方法によれば、装置コストおよび維持管理コストの増大を招くことなく、自然循環型の相変化冷却方式により発熱源を効率よく冷却することができる。
本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の構成を示す概略図である。 本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の一部の構成を示す側面図である。 本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の一部の構成を示す上面図であり、電子機器ラックのリアドアが閉じた状態を示す。 本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の一部の構成を示す上面図であり、電子機器ラックのリアドアが開いた状態を示す。 本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の一部の別の構成を示す側面図である。 本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の一部の別の構成を示す上面図であり、電子機器ラックのリアドアが閉じた状態を示す。 本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の一部の別の構成を示す上面図であり、電子機器ラックのリアドアが開いた状態を示す。 本発明の第1の実施形態に係る相変化冷却装置の一部のさらに別の構成を示す正面図である。 本発明の第2の実施形態に係る相変化冷却装置の構成を示す概略図である。 本発明の第2の実施形態に係る相変化冷却装置の具体的な構成を示す正面図である。 本発明の第2の実施形態に係る相変化冷却装置の具体的な構成を示す上面図である。 本発明の第2の実施形態に係る相変化冷却装置の別な構成を示す正面図である。 本発明の第2の実施形態に係る相変化冷却装置のさらに別な構成を示す正面図である。 本発明の第2の実施形態に係る相変化冷却装置のさらに別な構成を示す上面図である。 本発明の第3の実施形態に係る相変化冷却装置の構成を示す上面図である。 本発明の第3の実施形態に係る相変化冷却装置の構成を示す側面図である。 本発明の第3の実施形態に係る相変化冷却装置の別な構成を示す正面図である。 本発明の第3の実施形態に係る相変化冷却装置のさらに別な構成を示す上面図である。 本発明の第3の実施形態に係る相変化冷却装置のさらに別な構成を示す側面図である。 本発明の第3の実施形態に係る相変化冷却装置のさらに別な構成を示す正面図である。
 以下に、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
 〔第1の実施形態〕
 図1は、本実施形態による冷却装置としての相変化冷却装置1000の構成を示す概略図である。本実施形態による相変化冷却装置1000は、受熱部1010、凝縮部1020、および冷媒輸送構造を有する。
 受熱部1010は発熱源から受熱する冷媒を収容する。凝縮部1020は、受熱部1010で気化した冷媒の冷媒蒸気を凝縮液化して冷媒液を生成する。
 冷媒輸送構造(冷媒中継部)は、受熱部1010と凝縮部1020を接続し、受熱部1010および凝縮部1020を循環する冷媒を中継する。具体的には、受熱部1010において気化した冷媒(冷媒蒸気)と、凝縮部1020において凝縮液化した冷媒(冷媒液)を、受熱部1010および凝縮部1020を循環する途中で中継し輸送する。ここで冷媒輸送構造は、冷媒を保持する冷媒保持部1300、冷媒保持部1300と凝縮部1020を接続する主配管1110、および冷媒保持部1300と受熱部1010を接続し、屈曲自在な配管(フレキシブル配管)を含む副配管1120を備える。ここで、図1に示すように、冷媒保持部1300は凝縮部1020よりも下方に位置し、受熱部1010よりも上方に位置した構成とした。
 図1では、冷媒保持部1300は、冷媒液をためる冷媒液貯留部1301とした場合を示す。ここで、冷媒液貯留部1301は冷媒液を一時的に貯めておくことができるので、受熱部1010に還流する冷媒液の過不足を補うことができる。この場合、主配管1110は、主として冷媒液が流動する主液管であり、副配管1120は、主として冷媒液が流動する副液管である。また、冷媒輸送構造には、主として冷媒蒸気が流動する蒸気管1200が含まれる。
 図2は、本実施形態による相変化冷却装置1000の一部の構成を示す側面図である。ここで受熱部1010は、発熱源と熱的に接続し冷媒を貯蔵する複数の蒸発部を備え、複数の蒸発部が鉛直方向に配置している冷却ユニットを構成している。そして、冷却ユニットが、発熱源としての電子機器を収容する電子機器ラック1011内に配置している構成とした。具体的には例えば、発熱源としてのサーバが電子機器ラック1011内に複数個積層して配置される。ここで、電子機器ラック1011のリアドア等に受熱部1010としての冷却ユニットを装着した構成とすることができる。なお、以下の図中の三角記号(▲)は電子機器ラック1011の前面側、すなわち冷却風の吸気側を示す。
 副配管(副液管)1120の一部は屈曲自在なフレキシブル配管1122で構成されている。フレキシブル配管1122は、フランジ1121等を介して冷媒液貯留部1301と、電子機器ラック1011内の受熱部1010を接続する。ここでフレキシブル配管1122は、一平面上、例えば電子機器ラック1011の天板面と略水平な面上に配置した構成とすることができる。このような配置とすると、電子機器ラック1011のリアドアの開閉時に、図2中の破線矢印で示した回転軸方向のねじれは生じない。そのため、リアドアの開閉によるフレキシブル配管1122の金属疲労破壊を防止することができる。
 このとき、フレキシブル配管1122は、副配管1120が冷媒液貯留部1301と接続する側が、副配管1120が受熱部1010と接続する側に対して上方に位置している構成とすることができる。このように、副配管1120に勾配を設けることにより、冷媒液が重力の作用によって自然循環することが容易になる。
 図3A、3Bは、本実施形態による相変化冷却装置1000の一部の構成を示す上面図である。図3Aは電子機器ラック1011のリアドアが閉じた状態を、図3Bはリアドアが開いた状態を示す。ここで、フレキシブル配管1122は一平面上、例えば電子機器ラック1011の天板面に配置しており、この一平面内で可動なように構成されている。すなわちフレキシブル配管1122は、同図に示すようにリアドアのヒンジ1012を回転軸とした図中の矢印Bで示すリアドアの動きに合わせて、図中の矢印Aで示すように電子機器ラック1011の天板面と略水平方向に動くことが可能である。したがって、フレキシブル配管1122の長さは、電子機器ラック1011のリアドアが開いた状態においてテンションが付加されない長さとすればよく、フレキシブル配管1122の材料や肉厚などから決定することができる。
 図2および図3A、3Bにおいては、冷媒保持部1300としての冷媒液貯留部1301が、受熱部1010よりも上方であって、電子機器ラック1011の正面側に位置している構成について説明した。これに限らず、図4および図5A、5Bに示すように、冷媒液貯留部1301が、受熱部1010よりも上方であって、電子機器ラック1011の受熱部1010を構成する冷却ユニットが配置している側に位置している構成としてもよい。すなわち、冷媒液貯留部1301が電子機器ラック1011の後方に配置した構成とすることができる。この場合、電子機器ラック1011のリアドアを閉めた状態において(図5A)、フレキシブル配管1122が伸張した状態となる。そのため、副配管1120に勾配を設け、冷媒液の自然循環を促進する構成を容易に形成することができる。
 上記記載においては、相変化冷却装置1000が一個の受熱部1010を備えた構成について説明した。これに限らず、図6に示すように、相変化冷却装置1000が複数の受熱部1010を備え、冷媒液貯留部1301が複数の副配管1120によって複数の受熱部1010とそれぞれ接続した構成としてもよい。この場合、冷媒液貯留部1301は冷媒液を一時的に貯めておくことができるので、複数の受熱部1010に冷媒液を均等に分配することが可能になる。
 また、上記説明では、冷媒保持部1300は冷媒液をためる冷媒液貯留部1301とした。これに限らず、冷媒保持部は冷媒蒸気が合流する蒸気合流部とすることとしてもよい。この場合、主配管は主として冷媒蒸気が流動する主蒸気管であり、副配管は主として冷媒蒸気が流動する副蒸気管である。
 次に、本実施形態による相変化冷却装置の製造方法について説明する。
 本実施形態による相変化冷却装置の製造方法においては、まず、発熱源から受熱する冷媒を収容する受熱部を配置し、受熱部で気化した冷媒の冷媒蒸気を凝縮液化して冷媒液を生成する凝縮部を天井板上に配置する。そして、冷媒を保持する冷媒保持部を、凝縮部よりも下方であって受熱部よりも上方に配置する。さらに、冷媒保持部と凝縮部を主配管によって接続し、冷媒保持部と受熱部を、屈曲自在なフレキシブル配管を含む副配管によって接続する。以上の工程により、本実施形態による相変化冷却装置が完成する。
 上述したように、本実施形態による相変化冷却装置1000は、受熱部1010と凝縮部1020を接続する冷媒輸送構造を備え、冷媒輸送構造は冷媒保持部1300とフレキシブル配管を含む副配管1120とを備えた構成としている。
 ここで、受熱部1010で受熱して気化した冷媒蒸気は、凝縮部1020で凝縮液化して冷媒液となって受熱部1010に還流する。このとき、冷媒保持部1300が冷媒を一時的に保持するので、受熱部1010に還流する冷媒の過不足を補うことができる。そのため、本実施形態による相変化冷却装置によれば、装置コストおよび維持管理コストの増大を招くことなく、自然循環型の相変化冷却方式により発熱源を効率よく冷却することができる。さらに、本実施形態による相変化冷却装置1000はフレキシブル配管を含む構成としているので、例えば受熱部を電子機器ラックの可動部分に装着することが可能になるなど、相変化冷却装置1000を設置する際の自由度を増大することができる。
 〔第2の実施形態〕
 次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図7に、本実施形態による相変化冷却装置2000の構成を示す。
 本実施形態の相変化冷却装置2000は複数の受熱部1010を有し、冷媒保持部として冷媒液をためる冷媒液貯留部2301と冷媒蒸気が合流する蒸気合流部2302を備えた構成とした点が第1の実施形態による相変化冷却装置1000と異なる。ここで、冷媒液貯留部2301および蒸気合流部2302は、図7に示すように、凝縮部1020よりも下方に位置し、受熱部1010よりも上方に位置した構成とした。
 本実施形態による相変化冷却装置2000の構成についてさらに詳細に説明する。本実施形態の相変化冷却装置2000は、複数の受熱部1010、凝縮部1020、および受熱部1010と凝縮部1020を接続する冷媒輸送構造を有する。冷媒輸送構造は、冷媒液を輸送する冷媒液輸送構造2100と冷媒蒸気を輸送する冷媒蒸気輸送構造2200からなる。
 冷媒液輸送構造2100は、冷媒液貯留部2301、冷媒液貯留部2301と凝縮部1020を接続する主液管2110、および冷媒液貯留部2301と複数の受熱部1010をそれぞれ接続し、屈曲自在なフレキシブル配管を含む副液管2120を備える。ここで、主液管2110および副液管2120には、主として冷媒液が流動する。
 冷媒蒸気輸送構造2200は、蒸気合流部2302、蒸気合流部2302と凝縮部1020を接続する主蒸気管2210、および蒸気合流部2302と複数の受熱部1010をそれぞれ接続し、屈曲自在なフレキシブル配管を含む副蒸気管2220を備える。ここで、主蒸気管2210および副蒸気管2220には、主として冷媒蒸気が流動する。
 ここで、冷媒液貯留部2301には冷媒液がたまるので、それぞれの受熱部1010で受熱して気化することにより減少した冷媒液の量に応じて、冷媒液が冷媒液貯留部2301から各受熱部1010に過不足なく供給される。すなわち、駆動部品やセンサ部品等を用いることなく、各受熱部1010の負荷に応じた量の冷媒液をそれぞれの受熱部1010へ供給することが可能になる。
 また、複数の受熱部1010で発生した冷媒蒸気は蒸気合流部2302において合流するので、分岐による圧力損失を低減することが可能である。したがって、複数の受熱部1010を備えた場合であっても、冷却性能の低下を招くことなく、自然循環型の相変化冷却方式により効率よく冷却することができる。
 上述したように、本実施形態の相変化冷却装置2000は冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302を備えた構成としている。そのため、装置コストおよび維持管理コストの増大を招くことなく、自然循環型の相変化冷却方式により発熱源を効率よく冷却することができる。さらに、本実施形態の相変化冷却装置2000は、フレキシブル配管を含む副液管2120および副蒸気管2220を備えた構成としている。そのため、例えば受熱部を電子機器ラックの可動部分に装着することが可能になるなど、相変化冷却装置2000を設置する際の自由度を増大することができる。
 次に、本実施形態による相変化冷却装置2000の具体的な構成について説明する。
 図8A、8Bに、相変化冷却装置2000の具体的な構成を示す。図8Aは正面図であり、図8Bは上面図である。
 ここで受熱部1010は、発熱源と熱的に接続し冷媒を貯蔵する複数の蒸発部を備え、複数の蒸発部が鉛直方向に配置している冷却ユニットを構成している。そして、電子機器ラック1011のリアドアに、受熱部1010としての冷却ユニットを装着した構成とした。また、図8A、8Bに示すように、複数の電子機器ラック1011が列状に配置しており、冷媒保持部としての冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302が、列状に配置した複数の電子機器ラック1011上に配置した構成とした。
 具体的には、冷媒液貯留部2301および蒸気合流部2302を、電子機器ラック1011の天板上に取付け構造2410によって設置した構成とすることができる。そして、冷媒液貯留部2301および蒸気合流部2302と、複数の電子機器ラック1011に装着された複数の受熱部1010を、副液管2120および副蒸気管2220によってそれぞれ接続する。このような構成とすることにより、電子機器ラック1011が備えるネジ穴などの機構部品を利用することができる。そのため、電子機器ラック1011が設置された状態で、冷媒液貯留部2301および蒸気合流部2302を容易に設置することが可能になる。これに限らず、冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302を、天吊り構造などを用いて天井板2001に固定することにより、電子機器ラック1011上に配置した構成としてもよい。
 また、相変化冷却装置2000は、図9に示すように、冷媒保持部としての冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302を、凝縮部1020が設置された天井板2001の上に配置した構成としてもよい。このような構成とすることにより、冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302の設置を、主液管2110、主蒸気管2210、および凝縮部1020の設置と共に、建屋工事時に行うことが可能になる。その結果、電子機器ラック1011を設置する際には、各電子機器ラック1011に副液管2120および副蒸気管2220を接続するだけでよいので、電子機器ラック1011の増設が容易となる。
 この場合、冷媒液貯留部2301および蒸気合流部2302にそれぞれ設けられた、副液管2120および副蒸気管2220と接続する接続口に、バルブ等の開閉機構を備えた構成とすることができる。これにより、全ての接続口に電子機器ラック1011を接続する必要がなくなるため、電子機器ラック1011の保守交換が可能となる。
 上記説明では、相変化冷却装置2000は、冷媒保持部としての冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302をそれぞれ複数の電子機器ラック1011上に配置した構成とした。これに限らず、図10A、10Bに示すように、相変化冷却装置2000は冷媒保持部として複合冷媒保持部2303を複数の電子機器ラック1011上に配置した構成としてもよい。ここで複合冷媒保持部2303は、冷媒液をためるとともに、冷媒蒸気が合流する構成としている。
 複合冷媒保持部2303は冷媒蒸気と冷媒液をともに保持しているが、冷媒蒸気に混合している液相状態の冷媒である混合冷媒液は、冷媒液と共に複合冷媒保持部2303から副液管2120に流出する。そのため、冷媒蒸気から混合冷媒液を除去することができるので、冷却性能の低下の原因となる冷媒蒸気に対する流体抵抗の増大を抑制することができる。
 〔第3の実施形態〕
 次に、本発明の第3の実施形態について説明する。図11A、11Bに本実施形態による相変化冷却装置3000の構成を示す。図11Aは上面図であり、図11Bは側面図である。
 本実施形態の相変化冷却装置3000は複数の受熱部1010を有し、冷媒保持部として冷媒液をためる冷媒液貯留部2301と冷媒蒸気が合流する蒸気合流部2302を備える。
 ここで受熱部1010は、発熱源と熱的に接続し冷媒を貯蔵する複数の蒸発部を備え、複数の蒸発部が鉛直方向に配置している冷却ユニットを構成している。そして、電子機器ラック1011のリアドアに、受熱部1010としての冷却ユニットを装着した構成とした。
 ここまでの構成は、第2の実施形態による相変化冷却装置2000と同様である。本実施形態の相変化冷却装置3000においては、複数の電子機器ラック1011がラック間通路3100を挟んで対向して配置しており、冷媒保持部としての冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302が、ラック間通路3100の上方に配置している構成とした。ここでラック間通路3100には、電子機器ラック1011が前面から吸引する冷却風が流れる通路(コールドアイル)、および電子機器ラック1011が背面から排出する排熱を含んだ空気が流れる通路(ホットアイル)が含まれる。なお、図11A、11Bでは、ラック間通路3100がコールドアイルの場合を例として示したが、ホットアイルであるラック間通路3100の上方に冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302が配置した構成としてもよい。
 具体的には、図11Bに示すように、冷媒保持部としての冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302が、対向して配置している電子機器ラック1011を連結する保持板3210上に配置した構成とすることができる。ここで、冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302は、取付け構造3220などを用いて保持板3210上に設置され、複数の対面する電子機器ラック1011ごとの副液管2120および副蒸気管2220と接続している。また、図12に示すように、冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302を、天吊り構造3230などを用いて天井板2001に設置することとしてもよい。
 上述したように、本実施形態の相変化冷却装置3000は冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302を備えた構成としている。そのため、装置コストおよび維持管理コストの増大を招くことなく、自然循環型の相変化冷却方式により発熱源を効率よく冷却することができる。さらに、本実施形態の相変化冷却装置3000は、フレキシブル配管を含む副液管2120および副蒸気管2220を備えた構成としている。そのため、受熱部を例えば電子機器ラックの可動部分に装着することが可能になるなど、相変化冷却装置3000を設置する際の自由度を増大することができる。
 また、相変化冷却装置3000の別の構成を図13A、13B、および13Cに示す。ここで、図13Aは上面図、図13Bは側面図、そして図13Cは正面図である。同図に示すように、冷媒保持部としての冷媒液貯留部2301と蒸気合流部2302が、ラック間通路3100の仕切壁3310を固定する保持支柱3320によって保持された天板3330上に位置している構成とすることができる。
 ここで、仕切壁3310には例えば、電子機器ラック1011の前面から吸入される冷却空気と、排気面から排出される暖気との混合を防止するために、コールドアイルまたはホットアイルに設けられるアイルキャップなどが含まれる。アイルキャップは、保持支柱3320によってビニールなどのカーテンで覆う構成であるため、保持支柱3320にカーテンと一緒に天板3330を取り付けることが可能である。これにより、冷媒液貯留部2301および蒸気合流部2302を設置するための強度を保つことができる。
 このような構成とすることにより、仕切壁3310によって建屋内の効率的なエアフローを実現できるとともに、相変化冷却方式による効率的な排熱を促進することが可能になる。これらの相乗効果により、電子機器ラック1011が設置された建屋の空調電力を大幅に削減することができる。
 以上、上述した実施形態を模範的な例として本発明を説明した。しかしながら、本発明は、上述した実施形態には限定されない。即ち、本発明は、本発明のスコープ内において、当業者が理解し得る様々な態様を適用することができる。
 この出願は、2014年9月26日に出願された日本出願特願2014-196175を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 1000、2000、3000  相変化冷却装置
 1010  受熱部
 1011  電子機器ラック
 1012  ヒンジ
 1020  凝縮部
 1110  主配管
 1120  副配管
 1121  フランジ
 1122  フレキシブル配管
 1200  蒸気管
 1300  冷媒保持部
 1301、2301  冷媒液貯留部
 2001  天井板
 2100  冷媒液輸送構造
 2200  冷媒蒸気輸送構造
 2110  主液管
 2120  副液管
 2210  主蒸気管
 2220  副蒸気管
 2302  蒸気合流部
 2303  複合冷媒保持部
 2410  取付け構造
 3100  ラック間通路
 3210  保持板
 3220  取付け構造
 3230  天吊り構造
 3310  仕切壁
 3320  保持支柱
 3330  天板

Claims (16)

  1. 受熱する受熱手段と、
     放熱する凝縮手段と、
     前記受熱手段と前記凝縮手段を接続し、前記受熱手段および前記凝縮手段を循環する冷媒を中継する冷媒中継手段、とを有し、
      前記冷媒中継手段は、
      前記冷媒を保持する冷媒保持手段と、
      前記冷媒保持手段と前記凝縮手段を接続する主配管と、
      前記冷媒保持手段と前記受熱手段を接続し、屈曲自在な配管を含む副配管、とを備える
     冷却装置。
  2. 請求項1に記載した冷却装置において、
     前記冷媒保持手段は、前記凝縮手段よりも下方に位置し、前記受熱手段よりも上方に位置している
     冷却装置。
  3. 請求項1または2に記載した冷却装置において、
     前記屈曲自在な配管は、一平面上に位置しており、前記一平面内で可動である
     冷却装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載した冷却装置において、
     前記冷媒保持手段は、前記冷媒に含まれる冷媒液をためる冷媒液貯留手段である
     冷却装置。
  5. 請求項4に記載した冷却装置において、
     前記屈曲自在な配管は、前記副配管が前記冷媒液貯留手段と接続する側が、前記副配管が前記受熱手段と接続する側に対して上方に位置している
     冷却装置。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載した冷却装置において、
     前記冷媒保持手段は、前記冷媒に含まれる冷媒蒸気が合流する蒸気合流手段である
     冷却装置。
  7. 請求項1から3のいずれか一項に記載した冷却装置において、
     前記冷媒保持手段は、前記冷媒に含まれる冷媒液をためるとともに、前記冷媒に含まれる冷媒蒸気が合流する複合冷媒保持手段である
     冷却装置。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載した冷却装置において、
     前記凝縮手段は、天井板に位置しており、
     前記冷媒保持手段は、前記天井板上に位置している
     冷却装置。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載した冷却装置において、
     前記受熱手段は、発熱源と熱的に接続し前記冷媒を貯蔵する複数の蒸発手段を備え、前記複数の蒸発手段が鉛直方向に位置している冷却ユニットを構成し、
     前記冷却ユニットは、前記発熱源としての電子機器を収容する電子機器ラック内に配置している
     冷却装置。
  10. 請求項9に記載した冷却装置において、
     前記冷媒保持手段は、前記受熱手段よりも上方であって、前記電子機器ラックの正面側、および前記電子機器ラックの前記冷却ユニットが位置している側、のいずれか一方に位置している
     冷却装置。
  11. 請求項9に記載した冷却装置において、
     前記電子機器ラックは、複数個からなり、複数の前記電子機器ラックが列状に位置しており、
     前記冷媒保持手段は、前記列状に位置した複数の前記電子機器ラック上に位置している
      冷却装置。
  12. 請求項9に記載した冷却装置において、
     前記電子機器ラックは、複数個からなり、複数の前記電子機器ラックがラック間通路を挟んで対向して位置しており、
     前記冷媒保持手段は、前記ラック間通路の上方に配置している
     冷却装置。
  13. 請求項12に記載した冷却装置において、
     前記冷媒保持手段は、対向して位置している前記電子機器ラックを連結する保持板上に位置している
     冷却装置。
  14. 請求項12に記載した冷却装置において、
     前記凝縮手段は、天井板に位置しており、
     前記冷媒保持手段は、前記天井板に接続されている
     冷却装置。
  15. 請求項12に記載した冷却装置において、
     前記冷媒保持手段は、前記ラック間通路の仕切壁を固定する保持支柱によって保持された天板上に位置している
     冷却装置。
  16. 受熱する受熱手段を配置し、
     放熱する凝縮手段を天井板上に配置し、
     冷媒を保持する冷媒保持手段を、前記凝縮手段よりも下方であって前記受熱手段よりも上方に配置し、
     前記冷媒保持手段と前記凝縮手段を主配管によって接続し、
     前記冷媒保持手段と前記受熱手段を、屈曲自在な配管を含む副配管によって接続する
     冷却装置の製造方法。
PCT/JP2015/004700 2014-09-26 2015-09-15 冷却装置およびその製造方法 WO2016047099A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/514,081 US20170311485A1 (en) 2014-09-26 2015-09-15 Cooling device and method of manufacturing the same
JP2016549938A JPWO2016047099A1 (ja) 2014-09-26 2015-09-15 冷却装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196175 2014-09-26
JP2014-196175 2014-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016047099A1 true WO2016047099A1 (ja) 2016-03-31

Family

ID=55580649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/004700 WO2016047099A1 (ja) 2014-09-26 2015-09-15 冷却装置およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170311485A1 (ja)
JP (1) JPWO2016047099A1 (ja)
WO (1) WO2016047099A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10448543B2 (en) * 2015-05-04 2019-10-15 Google Llc Cooling electronic devices in a data center
CN112839490B (zh) * 2021-01-25 2022-07-01 东南大学 一种两相流主被动式多层级数据中心机柜散热装置及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169374U (ja) * 1985-04-08 1986-10-21
WO2011122207A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 日本電気株式会社 電子機器排気の冷却装置及び冷却システム
JP2011233654A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Ntt Facilities Inc ラック間通路遮蔽構造

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4174955A (en) * 1978-02-27 1979-11-20 Oxygen Enrichment Co., Ltd. Membrane oxygen enricher apparatus
US6675874B2 (en) * 2001-06-29 2004-01-13 Thermal Corp. Heat pipe system for cooling flywheel energy storage systems
US7950244B2 (en) * 2007-11-14 2011-05-31 International Business Machines Corporation Apparatus for facilitating cooling of an electronics rack through the use of an air-to-liquid heat exchanger
US7660116B2 (en) * 2008-04-21 2010-02-09 International Business Machines Corporation Rack with integrated rear-door heat exchanger
FR2931961B1 (fr) * 2008-06-02 2010-06-11 Bull Sas Dispositif de refroidissement d'une baie informatique et installation informatique comportant un tel dispositif
IT1391775B1 (it) * 2008-11-17 2012-01-27 Ilpea Ind Spa Circuito di raffraddamento
US8059405B2 (en) * 2009-06-25 2011-11-15 International Business Machines Corporation Condenser block structures with cavities facilitating vapor condensation cooling of coolant
US8077462B2 (en) * 2009-09-02 2011-12-13 International Business Machines Corporation Stress relieved hose routing to liquid-cooled electronics rack door
US8120916B2 (en) * 2009-09-17 2012-02-21 International Business Machines Corporation Facilitating cooling of an electronics rack employing water vapor compression system
US20140216458A1 (en) * 2011-11-23 2014-08-07 Michael Dean Asbra Air Conditioned and Ambient Fresh Air Supply System for Respirator Users
JP6070569B2 (ja) * 2011-12-01 2017-02-01 日本電気株式会社 電子基板収容機器および電子装置
MX2015001987A (es) * 2012-08-20 2015-09-29 Adc Technologies Inc Aparatos para transmision de calor entre un rail de un equipo montado en bastidor y un canal de una caja de bastidor de enfriamiento, y componentes, sistemas y procedimientos relacionados.
JP6034465B1 (ja) * 2015-10-15 2016-11-30 Necプラットフォームズ株式会社 冷却装置及び冷却システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169374U (ja) * 1985-04-08 1986-10-21
WO2011122207A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 日本電気株式会社 電子機器排気の冷却装置及び冷却システム
JP2011233654A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Ntt Facilities Inc ラック間通路遮蔽構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016047099A1 (ja) 2017-07-13
US20170311485A1 (en) 2017-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nadjahi et al. A review of thermal management and innovative cooling strategies for data center
JP4780479B2 (ja) 電子機器の冷却システム
CN101677091B (zh) 采用水蒸气压缩系统促进电子装置机架冷却的装置和方法
US7477514B2 (en) Method of facilitating cooling of electronics racks of a data center employing multiple cooling stations
US20160174417A1 (en) Cooling system and method for controlling refrigerant supply volume in cooling system
JP6773558B2 (ja) 相変化冷却装置および相変化冷却方法
JP6002369B2 (ja) サーバラック冷却装置
JP6649098B2 (ja) 冷媒自然循環式の排気冷却装置及び排気冷却方法
JP2011165707A (ja) 電子機器の冷却システム
US20130050931A1 (en) System and method for cooling a processing system
WO2014087636A1 (ja) 電子機器冷却システム
JP2010160533A (ja) サーバ収納装置
WO2016047099A1 (ja) 冷却装置およびその製造方法
WO2015075916A1 (ja) 電子機器収容装置および電子機器冷却システム
JP6662374B2 (ja) 冷媒供給装置、それを用いた相変化冷却装置、および冷媒供給方法
JP2011155301A (ja) 電子機器の冷却システム
JP2009194094A (ja) 電子機器の冷却システム
JP2011163758A (ja) 電子機器の冷却システム
JP6904704B2 (ja) 相変化冷却装置および相変化冷却方法
TWI479301B (zh) 資料中心之冷卻
US11672105B2 (en) Data center cooling using a heat pipe
WO2022110744A1 (zh) 数据中心装置
US20240098933A1 (en) Computing center and method
JP2010232689A (ja) 電子機器の冷却システム
WO2024057570A1 (ja) 圧縮空気除湿装置を備える冷水供給装置ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15844541

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016549938

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15514081

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15844541

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1