WO2015198677A1 - 切削剤 - Google Patents

切削剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2015198677A1
WO2015198677A1 PCT/JP2015/060695 JP2015060695W WO2015198677A1 WO 2015198677 A1 WO2015198677 A1 WO 2015198677A1 JP 2015060695 W JP2015060695 W JP 2015060695W WO 2015198677 A1 WO2015198677 A1 WO 2015198677A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cutting
cutting agent
mass
agent
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/060695
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄一 井合
健一 赤嶺
聡 山中
維史 金山
Original Assignee
株式会社Ihi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Ihi filed Critical 株式会社Ihi
Publication of WO2015198677A1 publication Critical patent/WO2015198677A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/10Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/20Aldehydes; Ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/10Metal oxides, hydroxides, carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/04Hydroxy compounds
    • C10M129/06Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/24Aldehydes; Ketones

Definitions

  • the present invention relates to a cutting agent, and more particularly to a cutting agent for cutting an aluminum material.
  • Patent Document 1 describes an aqueous cutting agent.
  • oil-based cutting agents and water-soluble cutting agents contain oils such as mineral oil and fatty oil, so that the aluminum material, which is a work material, has a lot of sticky dirt due to the oil. For this reason, it takes time and effort to remove the dirt, and the cutting workability of the aluminum material may deteriorate.
  • an object of the present invention is to provide a cutting agent that further improves the cutting workability of an aluminum material.
  • the cutting agent according to the present invention is a cutting agent for cutting an aluminum material, and contains 2.5% by mass or more and 10% by mass or less of sodium hydrogen carbonate, and the balance is made of water.
  • the cutting agent according to the present invention is characterized in that the ratio of sodium hydrogen carbonate is 2.5 mass% or more and 5 mass% or less.
  • the cutting agent according to the present invention is characterized in that the ratio of sodium hydrogen carbonate is 2.5 mass% or more and 3 mass% or less.
  • the cutting agent according to the present invention has a pH value of 8.16 or more and 8.45 or less.
  • the cutting agent according to the present invention is characterized by containing alcohols or ketones instead of a part of the remaining water.
  • the cutting agent according to the present invention is characterized by containing an antibacterial agent instead of a part of the remaining water.
  • the aluminum material is processed by a cutting machine formed of a steel material.
  • the cutting agent does not contain oil, and sodium bicarbonate (sodium bicarbonate) contained in the cutting agent precipitates as a non-sticky powder after drying, thus suppressing stickiness of the aluminum material. Is done. Thereby, adhesion of dirt on the aluminum material is reduced, and the cutting workability of the aluminum material can be further improved. Moreover, according to the said structure, since the ratio of sodium hydrogen carbonate is 2.5 mass% or more and 10 mass% or less, corrosion of the aluminum material in cutting can be suppressed.
  • it is a graph which shows the exposure environment of a test piece.
  • it is a photograph which shows the external appearance observation result of the aluminum plate immediately after exposure in room temperature environment in immersion time 2 hours.
  • it is a photograph which shows the external appearance observation result of the aluminum plate 1 month after exposure in the room temperature environment in immersion time 2 hours.
  • it is a photograph which shows the external appearance observation result of the steel plate immediately after exposure in room temperature environment in immersion time 1 minute.
  • it is a photograph which shows the external appearance observation result of the steel plate one month after exposure in the room temperature environment in immersion time 1 minute.
  • it is a photograph which shows the external appearance observation result of the steel plate immediately after exposure in room temperature environment in immersion time 24 hours. In embodiment of this invention, it is a photograph which shows the external appearance observation result of the steel plate 1 month after exposure in the room temperature environment in immersion time 24 hours. In embodiment of this invention, it is a graph which shows the relationship between the natural potential (immersion potential) in iron (Fe), and pH value.
  • the cutting agent for cutting an aluminum material contains 2.5% by mass or more and 10% by mass or less of sodium hydrogen carbonate (bicarbonate), and the remainder is made of water.
  • Sodium hydrogen carbonate (bicarbonate) is added to prevent corrosion of the aluminum material.
  • the reason why the ratio of sodium hydrogen carbonate is 2.5% by mass or more is that if the amount is less than 2.5% by mass, the aluminum material corrodes during cutting.
  • the reason why the amount of sodium hydrogen carbonate added is 10% by mass or less is that when it exceeds 10% by mass, sodium hydrogen carbonate is saturated and precipitates.
  • the pH value of the cutting agent can be adjusted to 8.16 or more and 8.45 or less.
  • the pH value of the cutting agent is within this range, corrosion of the cutting machine can be prevented even when the aluminum material is cut with a cutting machine such as a machine tool formed of a steel material such as a general structural rolled steel.
  • sodium hydrogen carbonate dissolved in water is deposited as a non-sticky powder, so that stickiness of the aluminum material after cutting can be suppressed.
  • the sodium hydrogen carbonate adhering to the aluminum material is preferably removed by washing or the like because the aluminum material may corrode if left standing for a long time after cutting.
  • a general commercial item etc. can be used for sodium hydrogencarbonate.
  • the ratio of sodium hydrogen carbonate is preferably 2.5% by mass or more and 5% by mass or less. This is because, by setting the sodium hydrogen carbonate ratio to 5% by mass or less, the amount of sodium hydrogen carbonate powder deposited on the aluminum material during drying after cutting can be reduced.
  • the ratio of sodium hydrogen carbonate is more preferably 2.5% by mass or more and 3% by mass or less.
  • the water contained in the cutting agent has a function of cooling the aluminum material as a work material and the tool of the cutting machine during cutting.
  • Deionized water, distilled water, tap water or the like can be used as the water contained in the cutting agent.
  • Alcohols or ketones may be added to the cutting agent in place of a part of the remaining water. By adding alcohols or ketones to the cutting agent, the wettability with the tool of the cutting machine or the aluminum material can be improved.
  • alcohols ethanol, methanol, isopropyl alcohol, normal propyl alcohol, and the like can be used, and as ketones, acetone and the like can be used.
  • An antibacterial agent may be added to the cutting agent in place of a part of the remaining water.
  • the antibacterial agent is preferably a thiazole antibacterial agent such as benzothiazole.
  • the ratio of the antibacterial agent is preferably 0.01% by mass or more and 0.05% by mass or less. This is because if the proportion of the antibacterial agent is less than 0.01% by mass, the bacteria are likely to propagate in the cutting agent. This is because if the proportion of the antibacterial agent is 0.05% by mass, it is possible to sufficiently suppress the growth of bacteria in the cutting agent.
  • the cutting agent can be produced by adding sodium hydrogen carbonate to water in a container or the like and dissolving it by stirring and mixing.
  • a general thing can be used for an agitator. Stirring of sodium bicarbonate and water may be performed at room temperature or may be performed by heating.
  • the aluminum material that can be cut using a cutting agent may be pure aluminum or an aluminum alloy.
  • the aluminum alloy include A1000 series industrial pure aluminum, A2000 series Al-Cu-Mg series alloys, A3000 series Al-Mn series alloys, A4000 series Al-Si series alloys, and A5000 series Al-Mg series.
  • the aluminum alloy may be an A8000 series alloy or an A9000 series alloy that is an aluminum alloy other than the A1000 series to the A7000 series (for example, an Al—Li alloy).
  • the cutting process to which the cutting agent can be applied is not particularly limited, and can be applied to any cutting process such as milling, lathe, drilling, and machining.
  • a cutting agent it can be used by the same method as the method currently used with cutting machines, such as a general machine tool.
  • a cutting agent is put in a tank or the like attached to a cutting machine and circulated.
  • the cutting agent contains sodium hydrogen carbonate, the remainder is made of water, the cutting agent does not contain oil, and sodium hydrogen carbonate (sodium bicarbonate) is a non-sticky powder after drying. Since it precipitates, the stickiness of the aluminum material which is a work material is suppressed. Thereby, since the stain
  • the sodium hydrogen carbonate ratio is 2.5% by mass or more and 10% by mass or less, corrosion of the aluminum material during cutting can be suppressed.
  • the pH value of a cutting agent is 8.16 or more and 8.45 or less, it can suppress also about the corrosion of the cutting machine formed with steel materials.
  • the oil is not contained in the cutting agent, it is not necessary to perform a degreasing process, so that the cutting workability is further improved. Further, since the cutting agent does not contain oil, waste oil treatment or the like is not necessary.
  • inexpensive sodium hydrogen carbonate is used for the cutting agent, and it can be easily manufactured by mixing sodium hydrogen carbonate and water, so that the cutting work cost can be reduced.
  • the pH value of the cutting agent is weak alkalinity of 8.16 or more and 8.45 or less, it is possible to reduce the environmental load.
  • the anti-corrosion performance and cutting performance of the cutting agent were evaluated. First, the anticorrosion performance evaluation of the cutting agent will be described.
  • Test pieces An aluminum plate and a steel plate were used for the test piece.
  • the material of the aluminum plate was A5052.
  • the material of the steel plate was SS400.
  • the manufacturing method of the cutting agent of Examples 1 to 3 was prepared by adding each specified amount of sodium hydrogen carbonate to water stored in a glass container, stirring with a stirrer at room temperature, and dissolving.
  • sodium bicarbonate industrial baking soda manufactured by Showa Chemical Co., Ltd. was used.
  • Tap water was used as the water contained in the cutting agents of Examples 1 to 3.
  • FIG. 1 is a graph showing an exposure environment of a test piece.
  • the horizontal axis represents time (number of days), the temperature is represented by a solid line, and the humidity is represented by a broken line.
  • the temperature was about 30 ° C., and the humidity was 50% RH to 82% RH.
  • FIG. 2 is a photograph showing the results of appearance observation of an aluminum plate immediately after exposure in a room temperature environment at an immersion time of 2 hours.
  • FIG. 3 is a photograph showing the result of appearance observation of an aluminum plate one month after exposure in a room temperature environment at an immersion time of 2 hours.
  • (a) is Comparative Example 1 (water)
  • (b) is Comparative Example 2 (water-soluble cutting agent)
  • (c) is Example 1 (3 mass% sodium bicarbonate water)
  • (d ) Shows Example 2 (5 mass% sodium bicarbonate water), and (e) shows what was immersed in each cutting agent of Example 3 (10 mass% sodium bicarbonate water).
  • FIG. 4 is a photograph showing the appearance observation results of the steel sheet immediately after exposure in a room temperature environment with an immersion time of 1 minute.
  • FIG. 5 is a photograph showing the appearance observation results of the steel sheet after one month exposure in a room temperature environment with an immersion time of 1 minute.
  • FIG. 6 is a photograph showing the appearance observation results of the steel sheet immediately after exposure in a room temperature environment at an immersion time of 24 hours.
  • FIG. 7 is a photograph showing the appearance observation result of the steel sheet after one month exposure in a room temperature environment at an immersion time of 24 hours.
  • the pH values of the cutting agents of Examples 1 to 3 and Comparative Example 1 were measured with a pH meter.
  • the cutting agent of Example 1 was 8.45
  • the cutting agent of Example 2 was 8.29
  • the cutting agent of Example 3 was 8.16
  • the cutting agent of Comparative Example 1 was 7.87.
  • the natural potential (immersion potential) of the steel material when the SS400 steel material was immersed in the cutting agents of Examples 1 to 3 and Comparative Example 1 was measured with a potentiogalvanostat.
  • the steel material immersed in the cutting agent of Example 1 was 0.06 (V vs. SHE)
  • the steel material immersed in the cutting agent of Example 2 was 0 (V vs. SHE). It was ⁇ 0.02 (V vs. SHE) for the steel material immersed in the agent, and ⁇ 0.27 (V vs. SHE) for the steel material immersed in the cutting agent of Comparative Example 1.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the natural potential (immersion potential) and pH value in iron (Fe).
  • the cutting agent of Comparative Example 1 belongs to the uniform corrosion region of iron, whereas the cutting agents of Examples 1 to 3 all belong to the passive region of iron. I found out. For this reason, it is considered that the steel material immersed in the cutting agent of Comparative Example 1 was corroded, and the steel materials immersed in the cutting agents of Examples 1 to 3 were not corroded.
  • the aluminum material was cut using 3% by mass sodium bicarbonate water, which is the cutting agent of Example 1.
  • As the test material an aluminum plate made of A5052 was used. About the dimension of the test material, it was set as length 300mm x width 500mm x thickness 15mm.
  • For the end mill CC-RPM-VCD ( ⁇ 12 mm) manufactured by Ryoko Company was used.
  • the rotational speed is 8000 rpm
  • the blade feed (mm / n / rev) is five conditions of 0.075, 0.100, 0.125, 0.150, and 0.175
  • the cutting depth is 15 mm. That is all.
  • evaluation items of machinability evaluation was made based on end mill breakage, chip discharge performance, chip shape, cut surface probabilities, and the like.
  • the present invention is useful for the cutting of aluminum materials because the adhesion of dirt on the aluminum materials is reduced and the cutting workability is improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

 アルミニウム材を切削加工するための切削剤は、2.5質量%以上10質量%以下の炭酸水素ナトリウム(重曹)を含み、残部が水からなる。

Description

切削剤
 本発明は、切削剤に係り、特に、アルミニウム材を切削するための切削剤に関する。
 アルミニウム合金製タンク等のアルミニウム製品の製作工程において、切削加工時に切削剤が用いられている。切削剤は、アルミニウム材の切削加工を行う際に、防錆や冷却等のために使用されている。切削剤としては、鉱油及び脂肪油を主成分とした油性切削剤や水溶性切削剤(エマルジョンタイプ、ソリュブルタイプ、シンセティックタイプ等)が広く使用されている。特許文献1には、水性の切削剤について記載されている。
特許第3530964号公報
 ところで、従来の油性切削剤や水溶性切削剤では、鉱油や脂肪油等の油分を含んでいることにより、被削材であるアルミニウム材が油分でべたつき汚れの付着が多くなる。このため、汚れの除去に手間を要し、アルミニウム材の切削作業性が低下する場合がある。
 そこで、本発明の目的は、アルミニウム材の切削作業性をより向上させる切削剤を提供することである。
 本発明に係る切削剤は、アルミニウム材を切削加工するための切削剤であって、2.5質量%以上10質量%以下の炭酸水素ナトリウムを含み、残部が水からなることを特徴とする。
 本発明に係る切削剤は、炭酸水素ナトリウムの比率が、2.5質量%以上5質量%以下であることを特徴とする。
 本発明に係る切削剤は、炭酸水素ナトリウムの比率が、2.5質量%以上3質量%以下であることを特徴とする。
 本発明に係る切削剤は、pH値が、8.16以上8.45以下であることを特徴とする。
 本発明に係る切削剤は、前記残部の水の一部にかえて、アルコール類またはケトン類を含むことを特徴とする。
 本発明に係る切削剤は、前記残部の水の一部にかえて、抗菌剤を含むことを特徴とする。
 本発明に係る切削剤において、前記アルミニウム材は、鋼材で形成された切削加工機で加工されることを特徴とする。
 上記構成によれば、切削剤には油分が含まれてなく、切削剤に含まれている炭酸水素ナトリウム(重曹)は、乾燥後にべたつきのない粉体として析出するので、アルミニウム材のべたつきが抑制される。これにより、アルミニウム材の汚れの付着が低減し、アルミニウム材の切削作業性をより向上させることが可能となる。また、上記構成によれば、炭酸水素ナトリウムの比率が2.5質量%以上10質量%以下であることから、切削中におけるアルミニウム材の腐食を抑制することができる。
本発明の実施の形態において、試験片の曝露環境を示すグラフである。 本発明の実施の形態において、浸漬時間2時間における室温環境下での曝露直後のアルミニウム板の外観観察結果を示す写真である。 本発明の実施の形態において、浸漬時間2時間における室温環境下での曝露1か月後のアルミニウム板の外観観察結果を示す写真である。 本発明の実施の形態において、浸漬時間1分間における室温環境下での曝露直後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。 本発明の実施の形態において、浸漬時間1分間における室温環境下での曝露1か月後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。 本発明の実施の形態において、浸漬時間24時間における室温環境下での曝露直後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。 本発明の実施の形態において、浸漬時間24時間における室温環境下での曝露1か月後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。 本発明の実施の形態において、鉄(Fe)における自然電位(浸漬電位)とpH値との関係を示すグラフである。
 以下に本発明の実施の形態について詳細に説明する。アルミニウム材を切削加工するための切削剤は、2.5質量%以上10質量%以下の炭酸水素ナトリウム(重曹)を含み、残部が水から構成される。
 炭酸水素ナトリウム(重曹)は、アルミニウム材の腐食を防止するために添加される。炭酸水素ナトリウムの比率が2.5質量%以上であるのは、2.5質量%より少ないとアルミニウム材が切削中に腐食するからである。炭酸水素ナトリウムの添加量が10質量%以下であるのは、10質量%より多いと炭酸水素ナトリウムが飽和して沈殿するからである。
 また、炭酸水素ナトリウムの比率を2.5質量%以上10質量%以下とすることにより、切削剤のpH値を8.16以上8.45以下に調整することが可能となる。切削剤のpH値がこの範囲であれば、一般構造用圧延鋼材等の鋼材で形成された工作機械等の切削加工機でアルミニウム材を切削する場合においても、切削加工機の腐食を防止できる。
 より詳細には、鋼材を水に接触させた場合には、化1の(1)式により、鉄イオンとなり溶出することで腐食が進行する。これに対して、切削剤のpH値が8.16以上8.45以下の場合には、化1の(2)式により、酸化皮膜(不動態皮膜)が鉄表面に形成されることにより防食性を得ることが可能となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 
 切削後の乾燥において、水に溶解した炭酸水素ナトリウムは、べたつきがない粉体として析出するため、切削後のアルミニウム材のべたつきを抑えることができる。なお、アルミニウム材に付着した炭酸水素ナトリウムについては、切削後に長期間放置するとアルミニウム材に腐食が発生する場合があることから、水洗等で除去することが好ましい。炭酸水素ナトリウムには、一般的な市販品等を用いることができる。
 炭酸水素ナトリウムの比率は、2.5質量%以上5質量%以下であることが好ましい。炭酸水素ナトリウムの比率を5質量%以下とすることにより、切削後の乾燥において、アルミニウム材に析出する炭酸水素ナトリウムの粉体量を低減できるからである。
 炭酸水素ナトリウムの比率は、2.5質量%以上3質量%以下であることがより好ましい。炭酸水素ナトリウムの比率を3質量%以下とすることにより、切削後の乾燥において、アルミニウム材には炭酸水素ナトリウムがほとんど析出しないことから、水洗等の必要がないので、切削作業性をより向上させることが可能となるからである。
 切削剤に含まれる水は、切削中に、被削材であるアルミニウム材や、切削加工機の工具を冷却する機能を有している。切削剤に含まれる水には、脱イオン水、蒸留水、水道水等を用いることが可能である。
 切削剤には、残部の水の一部にかえて、アルコール類またはケトン類を添加してもよい。切削剤にアルコール類またはケトン類を添加することにより、切削加工機の工具や、アルミニウム材との濡れ性を向上させることができる。アルコール類には、エタノール、メタノール、イソプロピルアルコール、ノルマルプロピルアルコール等を用いることが可能であり、ケトン類には、アセトン等を用いることが可能である。
 切削剤には、残部の水の一部にかえて、抗菌剤を添加してもよい。抗菌剤を添加することにより、切削剤中の菌の繁殖を抑えることができる。抗菌剤には、ベンゾチアゾール等のチアゾール系抗菌剤を用いることが好ましい。抗菌剤の比率については、0.01質量%以上0.05質量%以下であることが好ましい。抗菌剤の比率が0.01質量%より小さいと切削剤中に菌が繁殖し易くなるからである。抗菌剤の比率が0.05質量%であれば、切削剤中の菌の繁殖を十分抑えることが可能だからである。
 切削剤については、容器等に入れた水に、炭酸水素ナトリウムを添加して撹拌混合等して溶解することにより製造することができる。撹拌機には、一般的なものが使用可能である。炭酸水素ナトリウムと、水との攪拌については、室温で行ってもよく、加温して行ってもよい。
 切削剤を用いて切削可能なアルミニウム材については、純アルミニウムであってもよいし、アルミニウム合金であってもよい。アルミニウム合金としては、例えば、A1000番台の工業用純アルミニウム、A2000番台のAl-Cu-Mg系合金、A3000番台のAl-Mn系合金、A4000番台のAl-Si系合金、A5000番台のAl-Mg系合金、A6000番台のAl-Mg-Si系合金、A7000番台のAl-Zr-Mg-Cu系合金がある。また、アルミニウム合金については、A1000番台からA7000番台以外のアルミニウム合金(例えば、Al-Li合金等)であるA8000番台の合金やA9000番台の合金であってもよい。
 切削剤を適用可能な切削加工については、特に、限定されることなく、フライス加工、旋盤加工、孔空け加工、マシニング加工等のいずれの切削加工方法においても適用可能である。切削剤については、一般的な工作機械等の切削加工機で使用されている方法と同じ方法で使用することができる。例えば、切削加工機に付属するタンク等に切削剤を入れ、循環させて使用される。
 以上、上記構成によれば、切削剤は、炭酸水素ナトリウムを含み、残部が水からなり、切削剤には油分が含まれてなく、炭酸水素ナトリウム(重曹)は乾燥後にべたつきのない粉体として析出するので、被削材であるアルミニウム材のべたつきが抑制される。これにより、アルミニウム材に付着する汚れが低減されるので、アルミニウム材の切削作業性をより向上させることが可能となる。また、切削加工機においても切削剤によるべたつきを抑制できるので、切削加工機に付着する汚れを低減することが可能となる。
 上記構成によれば、炭酸水素ナトリウムの比率が2.5質量%以上10質量%以下であることから、切削中におけるアルミニウム材の腐食を抑制することが可能となる。また、切削剤のpH値が8.16以上8.45以下であることから、鋼材で形成された切削加工機の腐食についても抑制可能である。
 上記構成によれば、炭酸水素ナトリウムの比率を2.5質量%以上3質量%以下とすることにより、切削後の乾燥において、アルミニウム材には炭酸水素ナトリウムがほとんど析出しないので、水洗等の必要がなく、切削作業性をより向上させることが可能となる。
 上記構成によれば、切削剤に油分が含まれていないことから、脱脂処理する必要がないので、切削作業性が更に向上する。また、切削剤には油分が含まれていないので、廃油処理等が不要となる。
 上記構成によれば、切削剤に安価な炭酸水素ナトリウムを用いており、炭酸水素ナトリウムと水とを混合することで容易に製造可能であることから、切削作業コストを低減することができる。
 上記構成によれば、切削剤のpH値が8.16以上8.45以下の弱アルカリ性であることから、環境負荷を軽減することが可能となる。
 切削剤について防食性能と切削性能との評価を行った。まず、切削剤の防食性能評価について説明する。
 (試験片)
 試験片には、アルミニウム板及び鋼板を使用した。アルミニウム板の材質については、A5052とした。鋼板の材質については、SS400とした。試験片の寸法については、縦150mm×横70mm×厚み3.2mmとした。
 (切削剤)
 次に、防食性能評価に使用した切削剤について説明する。実施例1の切削剤として、3質量%の炭酸水素ナトリウムを含み、残部が水からなる3質量%重曹水を用いた。実施例2の切削剤として、5質量%の炭酸水素ナトリウムを含み、残部が水からなる5質量%重曹水を用いた。実施例3の切削剤として、10質量%の炭酸水素ナトリウムを含み、残部が水からなる10質量%重曹水を用いた。
 実施例1から3の切削剤の製造方法については、ガラス容器に貯めた水の中に各規定量の炭酸水素ナトリウムを添加し、室温にてスターラで撹拌し、溶解して作製した。炭酸水素ナトリウムには、昭和化学株式会社製の工業用重曹を使用した。実施例1から3の切削剤に含まれる水には、水道水を用いた。
 比較例1の切削剤として水を使用した。なお、水には水道水を用いた。比較例2の切削剤として、市販の水溶性切削剤(シンタイロ9913、BPジャパン株式会社製)を使用した。
 (防食試験)
 実施例1から3、比較例1、2の切削剤に試験片を浸漬させた後、試験片を切削剤から取り出し、屋内の室温環境下にて曝露し、防食性を評価した。アルミニウム板については、切削加工時間を模擬して切削剤への浸漬時間を2時間とし、曝露直後、1か月後に外観観察を行った。鋼板については、切削剤への浸漬時間を1分間、24時間とし、曝露直後、1か月後に外観観察を行った。図1は、試験片の曝露環境を示すグラフである。図1のグラフでは、横軸に時間(日数)を取り、気温を実線で表し、湿度を破線で表している。曝露環境については、気温が約30℃、湿度が50%RHから82%RHとした。
 まず、アルミニウム板の試験結果について説明する。図2は、浸漬時間2時間における室温環境下での曝露直後のアルミニウム板の外観観察結果を示す写真である。図3は、浸漬時間2時間における室温環境下での曝露1か月後のアルミニウム板の外観観察結果を示す写真である。図2、3の写真において、(a)が比較例1(水)、(b)が比較例2(水溶性切削剤)、(c)が実施例1(3質量%重曹水)、(d)が実施例2(5質量%重曹水)、(e)が実施例3(10質量%重曹水)の各切削剤に浸漬させたものを示している。
 比較例1の切削剤に浸漬させたものについては、図2(a)及び図3(a)に示すように、曝露直後及び曝露1か月後において、アルミニウム板の一部が変色しており、アルミニウム板の腐食箇所Aが認められた。
 比較例2の水溶性切削剤では、図2(b)及び図3(b)に示すように、曝露直後及び曝露1か月後において、アルミニウム板の腐食は認められないが、水溶性切削剤が未乾燥の状態でアルミニウム板の表面に残留している水溶性切削剤の残留箇所Bがあり、べたつきが認められた。
 これに対して、実施例1から3の切削剤では、図2(c)から(e)及び図3(c)から(e)に示すように、曝露直後及び曝露1か月後においてもアルミニウム板の腐食による変色が認められなかった。また、実施例1の切削剤では、アルミニウム板の表面に炭酸水素ナトリウムの残留が認められなかったが、実施例2、3の切削剤では、アルミニウム板の表面に炭酸水素ナトリウムが残留した炭酸水素ナトリウムの残留箇所Cが認められた。実施例3よりも実施例2の切削剤のほうが、炭酸水素ナトリウムの残留量が少なかった。
 次に、鋼板の試験結果について説明する。図4は、浸漬時間1分間における室温環境下での曝露直後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。図5は、浸漬時間1分間における室温環境下での曝露1か月後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。図6は、浸漬時間24時間における室温環境下での曝露直後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。図7は、浸漬時間24時間における室温環境下での曝露1か月後の鋼板の外観観察結果を示す写真である。図4から7の写真において、(a)が比較例1(水)、(b)が比較例2(水溶性切削剤)、(c)が実施例1(3質量%重曹水)、(d)が実施例2(5質量%重曹水)、(e)が実施例3(10質量%重曹水)の各切削剤に浸漬させたものを示している。
 比較例1の切削剤に浸漬させたものについては、図4(a)、図5(a)、図6(a)及び図7(a)に示すように、曝露直後及び曝露1か月後において、鋼材の一部が変色しており、鋼板の腐食箇所Dが認められた。比較例2の切削剤に浸漬させたものについては、図4(b)、図5(b)、図6(b)及び図7(b)に示すように、曝露直後及び曝露1か月後においても鋼板の腐食による変色が認められなかった。
 実施例1から3の切削剤に浸漬させたものについては、図4(c)から(e)、図5(c)から(e)、図6(c)から(e)及び図7(c)から(e)に示すように、曝露直後及び曝露1か月後においても鋼板の腐食による変色が認められなかった。
 次に、実施例1から3、比較例1の切削剤のpH値をpHメータで測定した。その結果、実施例1の切削剤が8.45、実施例2の切削剤が8.29、実施例3の切削剤が8.16、比較例1の切削剤が7.87であった。
 また、実施例1から3、比較例1の切削剤にSS400製鋼材を浸漬させたときの鋼材の自然電位(浸漬電位)をポテンショガルバノスタットで測定した。その結果、実施例1の切削剤に浸漬させた鋼材では0.06(V vs.SHE)、実施例2の切削剤に浸漬させた鋼材では0(V vs.SHE)、実施例3の切削剤に浸漬させた鋼材では-0.02(V vs.SHE)、比較例1の切削剤に浸漬させた鋼材では-0.27(V vs.SHE)であった。
 図8は、鉄(Fe)における自然電位(浸漬電位)とpH値との関係を示すグラフである。図8のグラフに示すように、比較例1の切削剤では鉄の均一腐食域に属しているのに対して、実施例1から3の切削剤では、いずれも鉄の不動態域に属していることがわかった。このため、比較例1の切削剤に浸漬させた鋼材では腐食が発生し、実施例1から3の切削剤に浸漬した鋼材については、腐食が発生しなかったと考えられる。
 (切削試験)
 次に、切削剤の切削性評価について説明する。実施例1の切削剤である3質量%重曹水を用いてアルミニウム材の切削加工を行った。試験材には、材質がA5052のアルミニウム板を用いた。試験材の寸法については、縦300mm×幅500mm×厚み15mmとした。エンドミルについては、菱高社製CC-RPM-VCD(φ12mm)を用いた。切削条件については、回転数を8000rpmとし、刃送り(mm/n/rev)を0.075、0.100、0.125、0.150、0.175の5条件とし、切り込み深さを15mm以上とした。切削性の評価項目については、エンドミルの破損状況、切粉排出性能、切粉形状、切断面祖度等で評価した。
 その結果、アルミニウム材の切削性について問題がなく、アルミニウム材を良好に切削加工できることを確認した。また、切削加工後のアルミニウム材、エンドミル、切削加工機においても、切削剤によるべたつきがなく、汚れの付着が低減されており、アルミニウム材の切削作業性が向上することがわかった。
 本発明は、アルミニウム材の汚れの付着が低減し、切削作業性を向上させることから、アルミニウム材の切削加工に有用なものである。

Claims (7)

  1.  アルミニウム材を切削加工するための切削剤であって、
     2.5質量%以上10質量%以下の炭酸水素ナトリウムを含み、残部が水からなることを特徴とする切削剤。
  2.  請求項1に記載の切削剤であって、
     炭酸水素ナトリウムの比率が、2.5質量%以上5質量%以下であることを特徴とする切削剤。
  3.  請求項2に記載の切削剤であって、
     炭酸水素ナトリウムの比率が、2.5質量%以上3質量%以下であることを特徴とする切削剤。
  4.  請求項1から3のいずれか1つに記載の切削剤であって、
     pH値が、8.16以上8.45以下であることを特徴とする切削剤。
  5.  請求項1から4のいずれか1つに記載の切削剤であって、
     前記残部の水の一部にかえて、アルコール類またはケトン類を含むことを特徴とする切削剤。
  6.  請求項1から5のいずれか1つに記載の切削剤であって、
     前記残部の水の一部にかえて、抗菌剤を含むことを特徴とする切削剤。
  7.  請求項1から6のいずれか1つに記載の切削剤であって、
     前記アルミニウム材は、鋼材で形成された切削加工機で加工されることを特徴とする切削剤。
PCT/JP2015/060695 2014-06-24 2015-04-06 切削剤 WO2015198677A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-128861 2014-06-24
JP2014128861 2014-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015198677A1 true WO2015198677A1 (ja) 2015-12-30

Family

ID=54937778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/060695 WO2015198677A1 (ja) 2014-06-24 2015-04-06 切削剤

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015198677A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999021944A1 (fr) * 1997-10-24 1999-05-06 Sadao Futahashi Eau et composition pour le travail des metaux
WO1999066014A1 (fr) * 1998-06-18 1999-12-23 Yasuo Fukutani Fluide de refroidissement soluble dans l'eau
WO2001025374A1 (fr) * 1999-10-06 2001-04-12 Kikuko Fukutani Liquide pour le travail des metaux

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999021944A1 (fr) * 1997-10-24 1999-05-06 Sadao Futahashi Eau et composition pour le travail des metaux
WO1999066014A1 (fr) * 1998-06-18 1999-12-23 Yasuo Fukutani Fluide de refroidissement soluble dans l'eau
WO2001025374A1 (fr) * 1999-10-06 2001-04-12 Kikuko Fukutani Liquide pour le travail des metaux

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2696628C2 (ru) Способ подготовки металлических формованных изделий для холодного формования
KR102069650B1 (ko) 전자 강판
CN105829579A (zh) 作为腐蚀抑制剂的双咪唑啉化合物及其制备
JP2013100599A (ja) 自動車部品の製造方法
JP2006316334A (ja) アルミニウム合金用ノンクロメート化成処理液およびこの化成処理液によるアルミニウム合金の化成処理方法
JP6558573B2 (ja) ステンレス用スケール除去剤
WO2015198677A1 (ja) 切削剤
JPWO2002036856A1 (ja) 筒状部をもつ鉛含有銅合金製のめっき製品の鉛除去方法及び水栓金具並びに鉛含有銅合金製品の鉛浸出防止方法及び水栓金具
CN107250432B (zh) 冷镦用塑性加工金属材料的非磷被膜处理方法
RU2384653C1 (ru) Способ обработки металлических поверхностей карбоксилированием, применение этого способа для временной защиты против коррозии и способ изготовления деформированного и карбоксилированного листа
JP5509669B2 (ja) 銅または銅合金の組織観察用エッチング液、エッチング方法および組織観察方法
US20140364354A1 (en) Water-based detergent
JP6006475B2 (ja) 金属表面への微細構造皮膜形成液
US3819527A (en) Composition and method for inhibiting acid attack of metals
JP2011074181A (ja) 冷却液組成物
CN104451736A (zh) 一种长效防锈清洗剂及其使用方法
JP2004068155A (ja) 不凍液
JP2009030124A (ja) 防錆剤
JP2012215410A (ja) 銅系部材の耐食性試験方法
JP6131334B2 (ja) 亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛系合金めっき鋼板
Ahmed Corrosion and corrosion prevention of aluminium alloys in desalination plants: Part 2
JP6566010B2 (ja) 冷却水用金属防食剤及び冷却水系の処理方法
CN115418644A (zh) 缓蚀剂、制备方法及其在水基清洗剂中的应用
JP2008274098A (ja) 金属の切削加工用クーラント及び切削加工方法
JP2024143833A (ja) 皮膜除去剤及び皮膜除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15811762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15811762

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP