WO2015186502A1 - 鏡筒付き光学素子及びその製造方法 - Google Patents

鏡筒付き光学素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015186502A1
WO2015186502A1 PCT/JP2015/064269 JP2015064269W WO2015186502A1 WO 2015186502 A1 WO2015186502 A1 WO 2015186502A1 JP 2015064269 W JP2015064269 W JP 2015064269W WO 2015186502 A1 WO2015186502 A1 WO 2015186502A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical element
lens barrel
glass material
manufacturing
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/064269
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博史 亀田
裕徳 難波
Original Assignee
アルプス電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプス電気株式会社 filed Critical アルプス電気株式会社
Publication of WO2015186502A1 publication Critical patent/WO2015186502A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses

Definitions

  • the present invention relates to an optical element with a lens barrel and a method of manufacturing the same, and more particularly, to an optical element with a lens barrel having a concave optical function surface of the optical element and a method of manufacturing the same.
  • Patent Document 1 discloses a method of manufacturing a meniscus lens which is an optical element having a concave optical functional surface.
  • FIG. 14 shows a method of manufacturing the conventional optical element described in Patent Document 1. As shown in FIG.
  • the lens is molded using the mold 105.
  • the forming die 105 has a cylindrical barrel 140 and an upper die 141 and a lower die 142 inserted into the barrel 140.
  • a convex surface 141 a is formed on the upper mold 141
  • a concave surface 142 a is formed on the lower mold 142.
  • an auxiliary tool 146 having an inclined surface is provided on the lower mold 142.
  • the glass material 143 is placed on the concave surface 142a of the lower mold 142, and is heated to a predetermined temperature by a heater (not shown) to be softened.
  • the upper die 141 is lowered to press the glass material 143, thereby transferring the convex surface 141a to the glass material 143 to form the optically functional surface 125.
  • the center portion of the glass material 143 is deformed so as to be pushed out to the outer peripheral side, and the edge portion 127 is formed.
  • FIG. 14B by providing the assisting tool 146 around the glass material 143, pressure can be more reliably transmitted from the inclined surface of the assisting tool 146 to the convex surface 41a. As a result, the transferability at the edge portion 127 of the optical function surface 125 is further improved.
  • the glass material 143 is cooled, and a meniscus lens 110 having a concave first optical function surface 125 and a convex second optical function surface 126 as shown in FIG. 14C is obtained.
  • the peripheral portion 127 is formed by extruding the central portion of the glass material 143 as schematically shown by the arrow in FIG. Therefore, when the optically functional surface 125 is greatly recessed, the peripheral portion 127 must be formed by deforming the central portion of the glass material 143 so as to push up above the height of the original glass material 143, It is necessary to apply a larger load to the glass material 143.
  • the stress distribution of the glass material 143 is increased during molding, and a variation occurs between a portion where stress is large and a portion where stress is small. There is a problem that it is difficult to accurately form.
  • the time required for molding in the manufacturing process becomes long, and the residual stress after molding becomes large, and a process and time are required to remove the residual stress. There is a problem of increasing.
  • the optical function surface 125 has a deep concave shape
  • the thickness of the peripheral portion 127 surrounding the optical function surface 125 is reduced, and the strength is easily reduced. Therefore, there is a possibility that a crack or a chipping of the peripheral edge portion 127 may occur, which causes a problem that handling is difficult when the optical element is incorporated into an apparatus.
  • the present invention solves the above-mentioned problems and secures the strength of the optical element and at the same time suppresses the load applied to the glass material at the time of molding of the optical element small, and precisely forms the concave optical function surface and the peripheral portion. It is an object of the present invention to provide an optical element with a lens barrel that can be used and a method of manufacturing the same.
  • the present invention is a method of manufacturing an optical element with a lens barrel having an optical element having a concave optical functional surface, and a lens barrel that holds the optical element, (A) placing a glass material on a projecting portion provided on the inner peripheral surface of the lens barrel; (B) While providing a space on the lower surface side of the glass material, a load is applied to the upper surface of the glass material by an upper mold having a forming convex portion to form the concave optical functional surface, and the optical function And a step of bringing a peripheral edge surrounding the surface into close contact with the inner peripheral surface of the lens barrel and the projecting portion.
  • the present invention is an optical element with a lens barrel having an optical element and a lens barrel that holds the optical element, wherein the optical element has a concave optical functional surface, and a peripheral portion surrounding the optical functional surface. And a protruding portion is provided on the inner peripheral surface of the lens barrel, and the peripheral portion of the optical element is in close contact with the inner peripheral surface of the lens barrel and the protruding portion.
  • a load is applied with the space provided on the lower surface side of the glass material, and the glass material is deformed while flowing into the space, so the glass material is deformed with a smaller load to form a concave optical function surface Can be formed.
  • the peripheral portion surrounding the concave optical function surface is formed by bringing the glass material located on the projecting portion into close contact with the inner peripheral surface of the lens barrel. Therefore, the deformation amount of the glass material is small as compared with the method of forming the peripheral portion by pushing the central portion of the glass material upward by applying a large load as shown in the manufacturing method of the optical element of the conventional example. And the peripheral portion can be formed. Therefore, the load applied to the glass material at the time of molding can be suppressed small.
  • the lens barrel for holding the optical element is provided and the peripheral portion is in close contact with the inner peripheral surface of the lens barrel, the concave optical function surface is largely recessed to form an optical element with a short focal length. Even in this case, the strength of the peripheral portion can be secured.
  • the optical element with a lens barrel of the present invention and the method of manufacturing the same, the strength of the optical element is secured, and the load applied to the glass material at the time of molding of the optical element is suppressed small. And the peripheral portion can be formed with high accuracy.
  • a forming / introducing portion for facilitating the deformation of the glass material is formed in the projecting portion. According to this, when a load is applied to the glass material in the step (b), the glass material is easily deformed along the forming introduction portion, and the optical function surface and the peripheral portion are formed with a smaller load. Is possible.
  • the projection has a mounting surface on which the glass material is mounted, and an inclined surface continuously formed with the mounting surface. It is preferable that the said shaping
  • the projection may be provided with a mounting surface on which the glass material is mounted when the optical element is molded, and an inclined surface continuous with the mounting surface. preferable. According to this, since the glass material flows into the space along the inclined surface and is easily deformed to the lower surface side of the glass material, the optically functional surface and the peripheral portion can be formed with a smaller load.
  • the peripheral portion is preferably formed to have a height substantially equal to the upper surface of the lens barrel. Further, in the optical element with a lens barrel of the present invention, it is preferable that the peripheral edge portion is formed to have a height substantially equal to the upper surface of the lens barrel. According to this, since the entire peripheral portion is in close contact with the lens barrel, the strength of the peripheral portion can be improved.
  • the glass material is flat, and the upper surface of the glass material is positioned at substantially the same height as the upper surface of the lens barrel when the glass material is placed on the protrusion in the step (a). Is preferred. According to this, when molding the peripheral portion, it is not necessary to deform so as to push up the glass material, and the amount of deformation of the glass material can be reliably reduced, so the load applied to the glass material can be suppressed small. .
  • the lens barrel has a through hole penetrating from the upper surface to the lower surface, and in the step (b), the lens barrel is placed on the lower mold, and the space is the glass material and the lower mold Preferably, it is formed between According to this, it is possible to transcribe and mold the shape of the lower forming mold on the surface opposite to the optical functional surface of the optical element.
  • a fitting convex portion is formed in the lower mold, and the protrusion of the lens barrel and the fitting convex portion are fitted and the lens barrel is placed on the lower mold . According to this, it is easy to adjust the volume of the space provided on the lower surface side of the glass material by the fitting convex portion, and the optical function surface and the peripheral portion can be formed with high accuracy.
  • the optical function surface is preferably a lens. According to this, it is possible to manufacture a lens element having an optical functional surface with good accuracy.
  • the lens barrel has a bottom, and in the step (b), the space is formed between the glass material and the bottom. According to this, since the lens barrel has the bottom portion, the optical element is reliably protected by the lens barrel, and cracking and breakage of the optical element can be prevented during handling.
  • the optical function surface is preferably a mirror. According to this, it is possible to manufacture a mirror element having a mirror surface with good accuracy.
  • the strength of the optical element is secured, and the load applied to the glass material at the time of molding of the optical element is suppressed small, and the concave optical function surface and peripheral edge It is possible to form the part precisely.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the optical element with a lens barrel of the first embodiment.
  • the optical element 10 with a lens barrel holds the optical element 21 and the optical element 21 and is configured to have, for example, a lens barrel 31 having a cylindrical shape.
  • the lens barrel 31 is formed with a through hole 36 penetrating from the upper surface to the lower surface, and the optical element 21 is held inside the through hole 36.
  • a protrusion 32 is provided on the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31.
  • the projecting portion 32 has a mounting surface 32 a for mounting a glass material (not shown in FIG. 1) when the optical element 21 is press-formed, and an inclined surface 32 b continuously formed from the mounting surface 32 a. And are formed.
  • the optical element 21 is configured to have a concave optical function surface 25 and a peripheral portion 27 surrounding the optical function surface 25.
  • the optical function surface 25 is formed on the upper surface side of the optical element 21, and the lower surface of the optical element 21 is formed flat so as to be flush with the lower surface of the lens barrel 31.
  • the peripheral edge portion 27 is in close contact with the inner peripheral surface 31 a of the barrel 31 and the projecting portion 32, whereby the optical element 21 and the barrel 31 are integrally formed.
  • the upper surface of the peripheral portion 27 is formed at a height substantially equal to the upper surface of the barrel 31 or at a position slightly lower than the upper surface of the barrel 31.
  • the optical element 21 is press-formed inside the barrel 31 using a glass material (not shown in FIG. 1), and is integrally formed with the barrel 31.
  • the lens barrel 31 is formed using metal, and, for example, SUS430 or the like of a ferritic stainless steel is used. It is preferable to select a material having a thermal expansion coefficient slightly larger than that of the optical element 21 as a material used for the lens barrel 31, and the optical element 21 is a lens barrel 31 due to the thermal expansion coefficient difference between the lens barrel 31 and the optical element 21. It is held in.
  • the optical element 21 according to the present embodiment can be used, for example, as a lens element 22 capable of making convergent light incident from the lower surface side into parallel light by the optical function surface 25.
  • a lens element 22 capable of making convergent light incident from the lower surface side into parallel light by the optical function surface 25.
  • the lens barrel 31 for holding the optical element 21 is provided, and the peripheral edge portion 27 is in close contact with the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31. Even when the surface 25 is largely recessed to form the optical element 21 with a short focal length, the strength of the peripheral portion 27 can be secured.
  • the protrusion 32 is provided on the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31, the variation in the thickness between the central portion of the optical element 21 and the peripheral edge 27 can be reduced. It is possible to form the optically functional surface 25 with high accuracy by suppressing variation in stress distribution at the time.
  • the load applied to the glass material can be suppressed to a small amount by the method of manufacturing the optical element 10 with lens barrel described below. It is possible to form the functional surface 25 and the peripheral portion 27 with high accuracy.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of an optical element with a lens barrel, showing a modified example of the first embodiment.
  • the lower surface of the optical element 21 is formed flat, but is not limited thereto.
  • a convex optical function surface 26 is formed on the lower surface side of the optical element 21 in the modified example. According to this modification, when the optical element 21 is used as the lens element 22, the focal length can be adjusted by changing the curvature of the convex optical function surface 26.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view for explaining the method of manufacturing the optical element with a lens barrel of the present embodiment.
  • 4 is a cross-sectional view showing the process following FIG. 3
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the process following FIG. 4
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the process following FIG. is there.
  • a molding apparatus having an upper mold 41 and a lower mold 42 is prepared.
  • the upper molding die 41 has a base portion 41 b and a molding convex portion 41 a provided on the base portion 41 b for forming the optical functional surface 25, and the lower molding die 42 has a lens barrel 31.
  • Have a flat surface on which to place the The upper molding die 41 and the lower molding die 42 are provided so as to be movable up and down in the inside of a barrel (not shown).
  • the lens barrel 31 is placed on the lower mold 42. At that time, the lens barrel 31 is positioned and fixed by a barrel type or a nest (shown in a simplified manner).
  • the lens barrel 31 is formed with a through hole 36 penetrating from the upper surface to the lower surface, and a protrusion 32 is formed on the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31.
  • the protrusion 32 has a mounting surface 32 a for mounting the glass material 43 and an inclined surface 32 b formed continuously with the mounting surface 32 a.
  • the mounting surface 32 a corresponding to the upper surface of the projection 32 is located between the upper surface 31 b of the lens barrel 31 and the lower surface of the projection 32, and the lower surface of the projection 32 is flush with the lower surface of the lens barrel 31.
  • the projection 32 abuts on the lower mold 42.
  • the glass material 43 is supplied to the inside of the lens barrel 31 and placed on the protrusion 32.
  • the glass material 43 has a flat plate shape having an upper surface 43a and a lower surface 43b facing each other, and the cylindrical shape of the glass material 43 is preferably used if the barrel 31 has a cylindrical shape.
  • the upper surface 43 a and the lower surface 43 b of the glass material 43 are formed substantially flat, and the periphery of the lower surface 43 b is in contact with the mounting surface 32 a of the protrusion 32.
  • the lens barrel 31 and the glass material 43 are heated by a heater (not shown) disposed outside the lens barrel 31, and the glass material 43 has a softening point or higher, and in the present embodiment, glass. It is heated to a temperature above the transition point.
  • the upper molding die 41 is lowered, and a load is applied to the upper surface 43a of the glass material 43 by the molding convex portion 41a.
  • the lower surface 43 b of the glass material 43 flows along the inclined surface 32 b of the protrusion 32 and is deformed so as to be convex downward in the space 45.
  • the glass material A load is applied to the top surface 43 a of 43.
  • the lower surface 43 b of the glass material 43 is easily deformed so as to bend downward in the space 45. Therefore, as compared with the case where a load is applied to the glass material 143 in a state where the glass material 143 is in contact with the lower mold 142 as in the method of manufacturing the optical element 110 of the conventional example shown in FIG. It is possible to deform the material 43.
  • the inclined surface 32b is formed in the projecting portion 32 as a molding introduction portion for facilitating the deformation of the glass material 43, as shown in FIG. 4, the glass material 43 is deformed along the inclined surface 32b. It becomes easy to make the optical element 21 by deforming the glass material 43 with a smaller load.
  • the upper mold 41 is further lowered to apply a load to the glass material 43.
  • the shape of the forming convex portion 41 a is transferred to the glass material 43 to form the concave optical function surface 25, and the peripheral portion 27 surrounding the optical function surface 25 is in close contact with the inner peripheral surface 31 a of the barrel 31. be able to.
  • the upper surface 43 a of the glass material 43 is formed flat by the base 41 b of the outer periphery of the forming convex portion 41 a, and the peripheral edge 27 is formed at substantially the same height as the upper surface 31 b of the lens barrel 31.
  • the glass material 43 is deformed so as to fill the space 45 shown in FIG. 4 and is formed in close contact with the lower mold 42 and the protrusion 32.
  • the lens barrel 31 and the optical element 21 are cooled, and the upper mold 41 is moved upward to release the lens barrel 31 and the optical element 21. Thereby, the optical element 10 with a lens barrel is obtained.
  • the space between the glass material 43 and the lower mold 42 is on the opposite side of the surface to which the load is applied.
  • a load is applied to the glass material 43.
  • the glass material 43 is deformed while flowing into the space 45. Therefore, as compared with the case where a load is applied to the glass material 143 in a state where the glass material 143 is in contact with the lower mold 142 as in the manufacturing method of the optical element 110 of the conventional example shown in FIG.
  • the glass material 43 can be deformed to form the optically functional surface 25. Therefore, according to the method of manufacturing the optical element 10 with a lens barrel of the present embodiment, it is easy to form the optical function surface 25 with high accuracy.
  • the glass raw material 43 is shape
  • the peripheral edge portion 27 surrounding the concave optical function surface 25 is formed by deforming the glass material 43 located on the projecting portion 32 to the outside slightly and in close contact with the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31. Ru. Therefore, as shown in the manufacturing method of the optical element 110 according to the conventional example, a load is applied to the central portion of the glass material 143 and the glass material 143 is deformed to push upward on the peripheral side, and is higher than the height of the glass material 143 before forming.
  • the deformation amount of the glass material 43 when forming the peripheral edge portion 27 can be reduced. Therefore, according to the manufacturing method of the present embodiment, the load applied to the glass material 43 at the time of molding can be suppressed small to form the peripheral portion 27, and the peripheral portion 27 can be formed with high accuracy.
  • the lens barrel 31 for holding the optical element 21 is provided, and the peripheral edge portion 27 is in close contact with the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31. Even if the optical element 21 has a short focal length, the strength of the peripheral portion 27 can be secured.
  • the strength of the optical element 21 can be secured, and the load applied to the glass material 43 can be suppressed small. It is possible to form the functional surface 25 and the peripheral portion 27 with high accuracy.
  • molding requires can be shortened.
  • molding can also be reduced, the process for removing residual stress, such as annealing, etc. can also be performed in a short time. Therefore, according to the method of manufacturing the optical element 10 with a lens barrel of the present embodiment, it is possible to shorten the time required for manufacturing and to reduce the manufacturing cost.
  • the upper surface 43 a of the glass material 43 is positioned at substantially the same height as the upper surface 31 b of the lens barrel 31.
  • the peripheral edge portion 27 is formed to have a height substantially equal to the upper surface 31 b of the lens barrel 31.
  • the entire peripheral edge portion 27 can be brought into close contact with the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31, and the strength of the peripheral edge portion 27 can be secured.
  • the deformation amount of the glass material 43 at the time of molding the peripheral portion 27 can be reduced, the load applied to the glass material 43 can be reliably suppressed, and the peripheral portion 27 can be formed with high accuracy.
  • the upper surface 43 a of the glass material 43 is positioned at the same height as the upper surface 31 b of the lens barrel 31, but is not limited thereto.
  • the glass material 43 may be placed so that the upper surface 43a of the glass material 43 is lower than the upper surface 31b of the barrel 31 by about 0.1 mm to 1 mm. Even in this case, the amount of deformation of the glass material 43 at the time of forming the peripheral portion 27 can be sufficiently reduced, so that the load applied to the glass material 43 can be suppressed.
  • the protruding portion 32 be formed continuously around the inner peripheral surface 31 a of the lens barrel 31. In this way, the variation in stress distribution generated in the glass material 43 during molding can be suppressed to a low level.
  • the present invention is not limited to this.
  • the projecting portion 32 may be formed on a part of the inner circumferential surface 31 a.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a modification of the method of manufacturing the optical element with a lens barrel.
  • FIG. 7 shows the same step as the step shown in FIG.
  • the manufacturing method of the optical element 11 with a lens barrel shown in FIG. 7 is different in that a fitting convex portion 42 a is formed in the lower molding die 42.
  • the protrusion 32 of the lens barrel 31 and the fitting projection 42 a are fitted, and the lens barrel 31 is positioned and fixed.
  • the height of the fitting projection 42a is lower than the height of the projection 32, and when the glass material 43 is placed on the projection 32, as shown in FIG. A space 45 is formed between it and 42a.
  • the fitting convex portion 42a is formed flat, but as shown in FIG. 2, for example, as shown in FIG. 2, the fitting convex portion 42 a is provided with a convex or concave surface and is transferred to the lower surface 43 b of the glass material 43.
  • An optical element 21 having two optically functional surfaces 25 and 26 can be formed.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a lens-barrel mounted optical element according to the second embodiment.
  • the optical element 12 with a lens barrel of this embodiment has a metal layer 28 formed on the optical function surface 25 and has a function as a mirror element 23 that reflects light incident from above.
  • the metal layer 28 is formed into a thin film using a metal material such as silver or aluminum or a dielectric material.
  • the lens barrel 31 has a bottom 34, and a recess 37 is formed in the lens barrel 31.
  • the protrusion 32 and the bottom 34 are continuously and integrally formed.
  • the optical element 21 is in close contact with the inner circumferential surface 31 a of the barrel 31, the protrusion 32, and the bottom 34 and is integrally formed.
  • the optical element 12 with a lens barrel of this embodiment can also be manufactured by the same process as the process shown in FIGS. 3 to 6. Similar to the process shown in FIG. 3, when the glass material 43 is placed on the mounting surface 32 a of the protrusion 32, a space 45 is formed between the glass material 43 and the bottom 34 of the barrel 31. Then, as in the steps of FIGS. 4 and 5, a load is applied to the glass material 43 by the upper molding die 41 having the molding convex portion 41a, and the optical function surface 25 and the peripheral portion 27 are molded. At this time, the glass material 43 is deformed so as to fill the step between the bottom portion 34 and the protruding portion 32, and the optical element 21 is formed in the concave portion 37 of the barrel 31.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of an optical element with a lens barrel, showing a modification of the second embodiment.
  • the inclined surface 32 b of the projecting portion 32 is formed in a gently curved shape connecting the mounting surface 32 a and the bottom portion 34.
  • the glass material 43 can be easily deformed along the inclined surface 32b, and the load can be suppressed to a small amount.
  • no sharp step is formed between the bottom portion 34 and the protruding portion 32, it is easy to closely mold the glass material 43 from the protruding portion 32 to the bottom portion 34.
  • FIG. 10 is a simulation result showing stress distribution in the manufacturing process of the optical element with a lens barrel of the example.
  • 11 to 13 are simulation results showing stress distribution in the manufacturing process of the optical element with a lens barrel of the first to third comparative examples.
  • the optical element with a lens barrel of this example shown in FIG. 10 has the same configuration as the optical element 10 with a lens barrel shown in FIG. 1, and FIG. 10 (a) shows the glass material 43 and the lens barrel in the process of FIG. The simulation result of the stress distribution which generate
  • the optical element with a lens barrel of the first comparative example shown in FIGS. 11A and 11B differs in that a protrusion is not provided on the inner peripheral surface of the lens barrel 231.
  • FIG. The optical element with a lens barrel of the second comparative example shown in each of FIGS. 12A and 12B is not provided with a protrusion, and is compared with the optical element with a lens barrel of the embodiment and the optical element with a lens barrel of the first comparative example. And a thin glass material 343 is used.
  • the optical element with a lens barrel of the third comparative example shown in each of FIGS. 13A and 13B differs in that the lens barrel 431 has a bottom portion 434, and the thin glass material 443 is similar to the second comparative example. Is used.
  • FIGS. 11 (a) through 11 (c) respectively show stress distributions in the same steps as in FIGS. 10 (a) through 10 (c). The same applies to FIGS. 12 and 13.
  • the glass material 43 is placed on the protrusion 32, and the space 45 is provided between the glass material 43 and the lower mold 42, on the upper surface 43a of the glass material 43.
  • a load is applied from the upper mold 41.
  • the stress generated in the glass material 43 is suppressed to a low level, and the concentration of stress is also slightly generated in the portion shown by the arrow A. Variation is also small.
  • the residual stress in the glass material 43 after the completion of the molding is also suppressed to a small value, and the distribution of the residual stress hardly occurs.
  • the glass material 243 is placed directly on the lower molding die 242.
  • the upper surface 243 a of the glass material 243 is positioned lower than the upper surface of the barrel 231 by the height of the protrusion 32.
  • FIG. 11B when a load is applied from the upper molding die 241 to the upper surface of the glass material 243, a portion (arrow B) sandwiched between the tip of the molding convex portion 241a and the lower molding die 242. Large stress concentration occurs. Then, at the periphery of the glass material 243, the stress is smaller than that at the location indicated by the arrow B, and the stress distribution is large.
  • a load is applied to the glass material 243 to deform the central part of the glass material 243 to the peripheral side, and the peripheral part 227 is formed to be pushed up to a position higher than the height of the original glass material 243.
  • the formability of the peripheral portion 227 is deteriorated, and it is necessary to apply a large load to the glass material 243 to deform it.
  • FIG. 11C also in the optical element 221 after molding, a large residual stress is generated in the central portion.
  • the optical element with a lens barrel of the embodiment can suppress the load applied to the glass material 43 at the time of molding of the optical element 21 to a small value, and can suppress the stress generated in the glass material 43 and the stress distribution. Indicated. Therefore, the concave optical function surface 25 and the peripheral portion 27 can be formed with high accuracy, and the time required for each manufacturing process can be shortened to reduce the manufacturing cost.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、光学素子の強度を確保するとともに、光学素子の成形時においてガラス素材に加えられる荷重を小さく抑制して、凹状の光学機能面及び周縁部を精度良く形成することが可能な鏡筒付き光学素子及びその製造方法を提供することを目的とする。 【解決手段】本発明は、光学素子21と、光学素子21を保持する鏡筒31とを有する鏡筒付き光学素子10であって、光学素子21は、凹状の光学機能面25と、光学機能面25を囲む周縁部27とを有し、鏡筒31の内周面31aには突出部32が設けられており、光学素子21の周縁部27は、鏡筒31の内周面31a及び突出部32に密着していることを特徴とする。

Description

鏡筒付き光学素子及びその製造方法
 本発明は、鏡筒付き光学素子及びその製造方法に関し、特に、光学素子の光学機能面が凹状に形成された鏡筒付き光学素子及びその製造方法に関する。
 光通信機器、光測定機器、プロジェクタ、光ピックアップ等の各種光学機器において、凹状の光学機能面を有する光学素子が用いられている。下記特許文献1には、凹状の光学機能面を有する光学素子であるメニスカスレンズの製造方法について開示されている。図14は、特許文献1に記載されている従来例の光学素子の製造方法を示す。
 従来例の光学素子110の製造方法において、図14(a)に示すように成形型105を用いてレンズの成形を行う。成形型105は、筒状の胴部140と、胴部140内に挿入される上型141及び下型142を有する。上型141には凸面141aが形成されており、下型142には凹面142aが形成されている。また、傾斜面を備えた補助具146が下型142の上に設けられている。図14(a)の工程では、ガラス素材143を下型142の凹面142aに載置し、図示しないヒータにより所定の温度に加熱して軟化させる。
 そして、図14(b)の工程では、上型141を下降させて、ガラス素材143を加圧することにより、ガラス素材143に凸面141aを転写して光学機能面125を形成する。この際、ガラス素材143の中央部が外周側に押し出されるように変形して縁部127が形成される。図14(b)に示すように、ガラス素材143の周囲に補助具146を設けることにより、補助具146の傾斜面から凸面41aに対する圧力の伝達をより確実に行うことができる。その結果、光学機能面125の縁部127での転写性がより向上する。
 その後、ガラス素材143を冷却し、図14(c)に示すような、凹状の第1の光学機能面125と凸状の第2の光学機能面126とを有するメニスカスレンズ110が得られる。
特開2008-310053号公報
 光学素子を搭載する光学機器の小型化に伴い、光学素子の光学機能面からの焦点距離をより小さくすることが要求されている。そのため、凹状の光学機能面125の曲率を大きくし、光学機能面125をより深く凹んだ形状にする必要がある。
 しかしながら、従来例の光学素子110の製造方法では、図14(b)に矢印で模式的に示すように、ガラス素材143の中央部を押し出して周縁部127を形成している。そのため、光学機能面125が大きく凹んだ場合においては、ガラス素材143の中央部を、元のガラス素材143の高さよりも上方に押し上げるように変形させて周縁部127を形成しなければならず、ガラス素材143により大きい荷重を加える必要がある。
 したがって、従来例の光学素子110の製造方法においては、成形時にガラス素材143の応力分布が増大し応力が大きい箇所と応力が小さい箇所とのばらつきが発生するため、光学機能面125や周縁部127を精度良く形成することが困難であるという課題が発生する。また、成形時に大きな荷重を加えた場合には製造工程において成形に要する時間が長くなり、さらに、成形後の残留応力が大きくなりこれを取り除くための工程、時間が必要となるため、製造コストが増大するという課題が生じる。
 また、光学機能面125を深く凹んだ形状とした場合、光学機能面125を囲む周縁部127の厚さが薄くなり強度が低下し易くなる。よって、周縁部127のクラックや欠けが発生するおそれがあり、光学素子を機器に組み込む際等において取り扱いが困難であるという課題が生じる。
 本発明は、上記課題を解決して、光学素子の強度を確保するとともに、光学素子の成形時においてガラス素材に加えられる荷重を小さく抑制して、凹状の光学機能面及び周縁部を精度良く形成することが可能な鏡筒付き光学素子及びその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明は、凹状の光学機能面を備える光学素子と、前記光学素子を保持する鏡筒とを有する鏡筒付き光学素子の製造方法であって、
 (a)前記鏡筒の内周面に設けられた突出部にガラス素材を載せる工程と、
 (b)前記ガラス素材の下面側に空間を設けた状態で、成形凸部を有する上部成形型により前記ガラス素材の上面に荷重を加えて凹状の前記光学機能面を形成するとともに、前記光学機能面を囲む周縁部を前記鏡筒の前記内周面及び前記突出部に密着させる工程を有することを特徴とする。
 また、本発明は、光学素子と、前記光学素子を保持する鏡筒とを有する鏡筒付き光学素子であって、前記光学素子は、凹状の光学機能面と、前記光学機能面を囲む周縁部とを有し、前記鏡筒の内周面には突出部が設けられており、前記光学素子の前記周縁部は、前記鏡筒の前記内周面及び前記突出部に密着していることを特徴とする。
 これによれば、ガラス素材の下面側に空間を設けた状態で荷重が加えられ、ガラス素材は空間内に流動しながら変形するため、より小さい荷重でガラス素材を変形させて凹状の光学機能面を形成することができる。また、凹状の光学機能面を囲む周縁部は、突出部の上に位置するガラス素材を鏡筒の内周面に密着させることで形成される。よって、従来例の光学素子の製造方法に示すような、大きな荷重を加えてガラス素材の中央部を周縁側の上方に押し上げて周縁部を成形する方法に比べて、ガラス素材の変形量を少なくして周縁部を形成することができる。したがって、成形時にガラス素材に加えられる荷重を小さく
抑制することできる。
 また、光学素子を保持する鏡筒を設けて、周縁部を鏡筒の内周面に密着させているため、凹状の光学機能面を大きく凹ませて短焦点距離の光学素子とした場合であっても、周縁部の強度を確保できる。
 したがって、本発明の鏡筒付き光学素子及びその製造方法によれば、光学素子の強度を確保するとともに、光学素子の成形時においてガラス素材に加えられる荷重を小さく抑制して、凹状の光学機能面及び周縁部を精度良く形成することが可能である。
 本発明の鏡筒付き光学素子の製造方法によれば、前記ガラス素材の変形を容易にするための成形導入部が、前記突出部に形成されていることが好ましい。これによれば、(b)の工程でガラス素材に荷重が加えられたときに、ガラス素材が成形導入部に沿って変形し易くなり、より小さい荷重で光学機能面及び周縁部を成形することが可能となる。
 本発明の鏡筒付き光学素子の製造方法によれば、前記突出部は、前記ガラス素材を載置する載置面と、前記載置面と連続して形成された傾斜面とを有し、前記成形導入部は前記傾斜面であることが好ましい。また、本発明の鏡筒付き光学素子は、前記突出部に、前記光学素子の成形時にガラス素材を載置する載置面と、前記載置面と連続する傾斜面が設けられていることが好ましい。これによれば、ガラス素材が傾斜面に沿って空間内に流入して、ガラス素材の下面側に変形し易くなるため、より小さい荷重で光学機能面及び周縁部を成形することができる。
 本発明の鏡筒付き光学素子の製造方法によれば、前記(b)の工程において、前記周縁部は前記鏡筒の上面に対して略等しい高さに形成されることが好ましい。また、本発明の鏡筒付き光学素子において、前記周縁部は、前記鏡筒の上面に対して略等しい高さに形成されていることが好ましい。これによれば、周縁部全体が鏡筒に密着されるため、周縁部の強度を向上させることができる。
 前記ガラス素材は平板状であり、前記(a)の工程において、前記ガラス素材を前記突出部に載せたときに、前記ガラス素材の上面は前記鏡筒の上面と略等しい高さに位置することが好ましい。これによれば、周縁部を成形する際に、ガラス素材を押し上げるように変形させる必要がなく、ガラス素材の変形量を確実に小さくすることができるため、ガラス素材に加えられる荷重を小さく抑制できる。
 前記鏡筒は、上面から下面に貫通する貫通孔を有し、前記(b)の工程において、前記鏡筒は下部成形型の上に載置され、前記空間は前記ガラス素材と前記下部成形型との間に形成されていることが好ましい。これによれば、光学素子の光学機能面の反対側の面に、前記下部形成型の形状を転写して成形することができる。
 前記下部成形型に嵌合凸部が形成されており、前記鏡筒の前記突出部と前記嵌合凸部とが嵌合して、前記鏡筒が下部成形型に載置されることが好ましい。これによれば、嵌合凸部によりガラス素材の下面側に設けられる空間の体積を調整することが容易であり、精度良く光学機能面及び周縁部を形成することができる。
 前記光学機能面はレンズであることが好ましい。これによれば、良好な精度の光学機能面を有するレンズ素子を製造することができる。
 前記鏡筒は底部を有し、前記(b)の工程において、前記空間は前記ガラス素材と前記底部との間に形成されていることが好ましい。これによれば、鏡筒が底部を有しているため、光学素子が鏡筒により確実に保護され、取り扱いの際に光学素子のクラックや破損を防止できる。
 前記光学機能面はミラーであることが好ましい。これによれば、良好な精度のミラー面を有するミラー素子を製造することができる。
 本発明の鏡筒付き光学素子及びその製造方法によれば、光学素子の強度を確保するとともに、光学素子の成形時においてガラス素材に加えられる荷重を小さく抑制して、凹状の光学機能面及び周縁部を精度良く形成することが可能である。
本発明の第1の実施形態における鏡筒付き光学素子の断面図である。 第1の実施形態の変形例を示す鏡筒付き光学素子の断面図である。 第1の実施形態の鏡筒付き光学素子の製造方法を説明するための断面図である。 図3の続きの工程を示す断面図である。 図4の続きの工程を示す断面図である。 図5の続きの工程を示す断面図である。 鏡筒付き光学素子の製造方法の変形例を示す断面図である。 第2の実施形態の鏡筒付き光学素子の断面図である。 第2の実施形態の変形例を示す鏡筒付き光学素子の断面図である。 実施例の鏡筒付き光学素子の製造工程における応力分布を示すシミュレーション結果である。 第1の比較例の鏡筒付き光学素子の製造工程における応力分布を示すシミュレーション結果である。 第2の比較例の鏡筒付き光学素子の製造工程における応力分布を示すシミュレーション結果である。 第3の比較例の鏡筒付き光学素子の製造工程における応力分布を示すシミュレーション結果である。 従来例の鏡筒付き光学素子の製造方法を示す工程図である。
 以下、図面を参照して、本発明の鏡筒付き光学素子の具体的な実施形態について説明をする。なお、各図面の寸法は適宜変更して示している。
 <第1の実施形態>
 図1は、第1の実施形態の鏡筒付き光学素子の断面図である。図1に示すように、鏡筒付き光学素子10は、光学素子21と、光学素子21を保持するものであり、例えば円筒形状を有する鏡筒31とを有して構成される。鏡筒31は、上面から下面まで貫通する貫通孔36が形成されており、貫通孔36の内部に光学素子21が保持されている。また、鏡筒31の内周面31aには突出部32が設けられている。突出部32は、光学素子21をプレス成形する際にガラス素材(図1には図示しない)を載置するための載置面32aと、載置面32aから連続して形成された傾斜面32bとが形成されている。
 図1に示すように、光学素子21は、凹状の光学機能面25と、光学機能面25を囲む周縁部27とを有して構成される。本実施形態において、光学機能面25は光学素子21の上面側に形成されており、光学素子21の下面は、鏡筒31の下面と同一面となるように平坦に形成されている。また、周縁部27は、鏡筒31の内周面31a及び突出部32に密着しており、これにより、光学素子21と鏡筒31とが一体に形成されている。周縁部27の上面は、鏡筒31の上面とほぼ等しい高さ、または、鏡筒31の上面よりもわずかに低い位置に形成されている。
 本実施形態において、光学素子21はガラス素材(図1には図示しない)を用いて、鏡筒31の内部でプレス成形され、鏡筒31と一体に形成されている。鏡筒31は金属を用いて形成されており、例えば、フェライト系ステンレス鋼のSUS430等が使用される。鏡筒31に用いる材料としては、光学素子21よりもわずかに熱膨張係数が大きい材料を選択することが好ましく、鏡筒31と光学素子21との熱膨張係数差により光学素子21が鏡筒31内に保持される。
 本実施形態の光学素子21は、例えば、下面側から入射する収束光を、光学機能面25によって平行光とすることが可能なレンズ素子22として用いることができる。若しくは、光学機能面25の表面にアルミニウムや銀などの金属層を形成することにより、ミラー素子として用いることも可能である。
 本実施形態の鏡筒付き光学素子10によれば、光学素子21を保持する鏡筒31を設けて、周縁部27を鏡筒31の内周面31aに密着させているため、凹状の光学機能面25を大きく凹ませて短焦点距離の光学素子21とした場合であっても、周縁部27の強度を確保できる。また、鏡筒31の内周面31aに突出部32が設けられているため、光学素子21の中央部の厚みと周縁部27との厚みのばらつきを小さくすることができ、光学素子21の成形時における応力分布のばらつきを抑制して、精度良く光学機能面25を形成することができる。また、光学素子21を鏡筒31と一体にプレス成形する際に、以下に説明する鏡筒付き光学素子10の製造方法によって、ガラス素材に加えられる荷重を小さく抑制することができ、凹状の光学機能面25及び周縁部27を精度良く形成することが可能である。
 図2は、第1の実施形態の変形例を示す鏡筒付き光学素子の断面図である。図1に示す鏡筒付き光学素子10において、光学素子21の下面は平坦に形成されているがこれに限定されない。図2に示すように、変形例の鏡筒付き光学素子11は、凹状の光学機能面25に加えて、光学素子21の下面側に凸状の光学機能面26が形成されている。本変形例によれば、光学素子21をレンズ素子22として用いる場合に、凸状の光学機能面26の曲率を変更することにより、焦点距離を調整することが可能である。
 <鏡筒付き光学素子の製造方法>
 次に、図3から図6を参照して鏡筒付き光学素子の製造方法について説明する。図3は、本実施形態の鏡筒付き光学素子の製造方法を説明するための断面図である。また、図4は図3の続きの工程を示す断面図であり、図5は、図4の続きの工程を示す断面図であり、図6は、図5の続きの工程を示す断面図である。
 図3に示す工程では、まず、上部成形型41と下部成形型42とを有する成形装置を準備する。図3に示すように、上部成形型41は、基部41bと、基部41bに設けられ光学機能面25を形成するための成形凸部41aを有しており、下部成形型42は、鏡筒31を載置するための平坦な面を有している。上部成形型41及び下部成形型42は、胴型(省略して示す)の内部において上下に移動可能に設けられている。
 次に、図3に示すように、鏡筒31を下部成形型42の上に載置する。その際、鏡筒31は胴型や入れ子(省略して示す)により位置決めして固定される。鏡筒31は上面から下面まで貫通する貫通孔36が形成されており、鏡筒31の内周面31aに突出部32が形成されている。突出部32は、ガラス素材43を載置するための載置面32aと、載置面32aと連続して形成された傾斜面32bとを有する。また、突出部32の上面に相当する載置面32aは、鏡筒31の上面31bと突出部32の下面の間に位置し、突出部32の下面は鏡筒31の下面と同一面に位置しており、突出部32が下部成形型42に当接される。
 そして、図3に示すように、ガラス素材43を鏡筒31の内部に供給して、突出部32の上に載置する。本実施形態において、ガラス素材43として、対向する上面43aと下面43bとを有する平板状であり、鏡筒31が円筒形状であればガラス素材43の平面形状は円形状のものが好ましく用いられる。図3に示すように、ガラス素材43の上面43aと下面43bとはほぼ平坦に形成されており、下面43bの周縁が突出部32の載置面32aと当接している。ガラス素材43を突出部32の上に載せることにより、ガラス素材43の下面43b側には、ガラス素材43と下部成形型42との間に空間45が形成される。
 次に、図4の工程では、鏡筒31の外側に配置されるヒータ(図示しない)によって、鏡筒31及びガラス素材43が加熱され、ガラス素材43が軟化点以上、本実施形態においてはガラス転移点以上の温度に加熱される。
 その後、上部成形型41が下降され、成形凸部41aによりガラス素材43の上面43aに荷重が加えられる。ガラス素材43の下面43bは、突出部32の傾斜面32bに沿って流動し、空間45内において下方に向かって凸になるように変形する。
 本実施形態の鏡筒付き光学素子10の製造方法によれば、図3及び図4に示すように、ガラス素材43と下部成形型42との間に空間45が設けられた状態で、ガラス素材43の上面43aに荷重が加えられる。これにより、図4に示すように、ガラス素材43の下面43bが空間45内において下方に撓むように変形し易くなる。したがって、図14に示す従来例の光学素子110の製造方法のように、ガラス素材143を下部成形型142に接触させた状態でガラス素材143に荷重を加える場合に比べて、より小さい荷重でガラス素材43を変形させることが可能である。
 また、ガラス素材43の変形を容易にするための成形導入部として突出部32に傾斜面32bが形成されていることから、図4に示すように、ガラス素材43が傾斜面32bに沿って変形し易くなり、より小さい荷重でガラス素材43を変形させて光学素子21を成形することが可能となる。
 次に図5に示す工程では、さらに上部成形型41が下降し、ガラス素材43に荷重が加えられる。これにより、成形凸部41aの形状をガラス素材43に転写して、凹状の光学機能面25を形成するとともに、光学機能面25を囲む周縁部27を鏡筒31の内周面31aに密着させることができる。この際、成形凸部41aの外周の基部41bによってガラス素材43の上面43aが平坦に形成され、周縁部27は鏡筒31の上面31bに対して略等しい高さに形成される。また、図4に示す空間45を充填するようにガラス素材43が変形され、下部成形型42及び突出部32に密着して形成される。
 その後、図6に示す工程において、鏡筒31及び光学素子21を冷却し、上部成形型41を上方に移動して鏡筒31及び光学素子21を離型する。これにより、鏡筒付き光学素子10が得られる。
 本実施形態の鏡筒付き光学素子10の製造方法によれば、図3及び図4に示すように、荷重が加えられる面の反対側において、ガラス素材43と下部成形型42との間に空間45を設けた状態で、ガラス素材43に荷重が加えられる。そして、ガラス素材43は空間45内に流動しながら変形する。このため、図14に示す従来例の光学素子110の製造方法のように、ガラス素材143を下部成形型142に接触させた状態でガラス素材143に荷重を加える場合に比べて、より小さい荷重でガラス素材43を変形させて光学機能面25を形成することができる。したがって、本実施形態の鏡筒付き光学素子10の製造方法によれば、光学機能面25を精度良く形成することが容易である。
 また、図4及び図5の工程において、ガラス素材43は、突出部32の上に載置された状態で成形される。このため、凹状の光学機能面25を囲む周縁部27は、突出部32の上に位置するガラス素材43をわずかに外側に変形させて鏡筒31の内周面31aに密着させることで形成される。よって、従来例の光学素子110の製造方法に示すような、ガラス素材143の中央部に荷重を加えて周縁側の上方に押し上げるように変形させて、成形前のガラス素材143の高さよりも高い位置まで押し上げて周縁部127を形成する方法に比べて、周縁部27を形成する際のガラス素材43の変形量を少なくできる。したがって、本実施形態の製造方法によれば、成形時にガラス素材43に加えられる荷重を小さく抑制して周縁部27を成形することができ、周縁部27を精度良く形成することができる。
 さらに、図6に示すように、光学素子21を保持する鏡筒31を設けて、周縁部27を鏡筒31の内周面31aに密着させているため、凹状の光学機能面25を大きく凹ませて短焦点距離の光学素子21とした場合であっても、周縁部27の強度を確保できる。
 以上のように、本実施形態の鏡筒付き光学素子10の製造方法によれば、光学素子21の強度を確保するとともに、ガラス素材43に加えられる荷重を小さく抑制することができ、凹状の光学機能面25及び周縁部27を精度良く形成することが可能である。
 また、従来に比べて小さい荷重で成形可能であるため、成形に要する時間を短くすることができる。そして、成形後の光学素子21に発生する残留応力も低減することができるため、アニール等残留応力を除去するための工程等も短時間で行うことができる。したがって、本実施形態の鏡筒付き光学素子10の製造方法によれば、製造にかかる時間を短縮して製造コストを低減することができる。
 図3に示す工程で、ガラス素材43を突出部32に載せたときに、ガラス素材43の上面43aが、鏡筒31の上面31bと略等しい高さに位置している。そして、図5及び図6に示すように、周縁部27は鏡筒31の上面31bに対して略等しい高さに形成される。これにより、周縁部27の全体を鏡筒31の内周面31aに密着させて、周縁部27の強度を確保することができる。また、周縁部27を成形する際のガラス素材43の変形量を少なくできるため、ガラス素材43に加えられる荷重を確実に抑制して、周縁部27を精度良く形成することができる。
 なお、図3に示すように、ガラス素材43の上面43aは、鏡筒31の上面31bと等しい高さに位置しているが、これに限定されない。例えば、ガラス素材43の上面43aが鏡筒31の上面31bよりも0.1mm~1mm程度低くなるようにガラス素材43を載置してもよい。この場合であっても、周縁部27を成形する際のガラス素材43の変形量を十分に小さくすることができるため、ガラス素材43に加えられる荷重を抑制できる。
 また、本実施形態において、突出部32は、鏡筒31の内周面31aを一周して連続して形成されていることが好ましい。こうすれば、成形時においてガラス素材43に発生する応力分布のばらつきを低く抑えることができる。しかし、これに限定されず、例えば、周縁部27が平面視において異形状である場合等、突出部32を内周面31aの一部に形成してもよい。
 図7は、鏡筒付き光学素子の製造方法の変形例を示す断面図である。なお、図7は、図3に示す工程と同じ工程を示している。図7に示す鏡筒付き光学素子11の製造方法は、下部成形型42に嵌合凸部42aが形成されている点が異なる。図7に示すように、鏡筒31の突出部32と嵌合凸部42aとが嵌合して、鏡筒31が位置決めして固定される。嵌合凸部42aの高さは突出部32の高さよりも低く形成されており、図7に示すように、ガラス素材43を突出部32に載せたときに、ガラス素材43と嵌合凸部42aとの間に空間45が形成される。
 本変形例において、嵌合凸部42aを形成することにより空間45の体積を調整することが可能である。これにより、ガラス素材43に荷重を加えて光学素子21を成形する際に、空間45を充填するガラス素材43の量を適切に調整できるため、光学機能面25及び周縁部27を精度良く形成することができる。なお、図7では、嵌合凸部42aは平坦に形成されているが、嵌合凸部42aに凸面または凹面を設けてガラス素材43の下面43bに転写することにより、例えば図2に示すような、2つの光学機能面25、26を有する光学素子21を形成することができる。
 <第2の実施形態>
 図8は第2の実施形態の鏡筒付き光学素子の断面図である。本実施形態の鏡筒付き光学素子12は、光学機能面25に金属層28が形成されており、上方から入射する光を反射するミラー素子23としての機能を有する。金属層28は、銀やアルミニウム等の金属材料や誘電体材料を用いて薄膜形成される。
 また、本実施形態において、鏡筒31は底部34を有しており、鏡筒31内に凹部37が形成されている。突出部32と底部34とは連続して一体に形成されている。図8に示すように、光学素子21は、鏡筒31の内周面31a、突出部32、及び底部34に密着して一体に成形されている。このように、光学素子21の側面及び下面が鏡筒31により保護されるため、光学素子21の強度や耐環境性を向上させることができる。
 本実施形態の鏡筒付き光学素子12においても、図3から図6に示す工程と同様の工程で製造することができる。図3に示す工程と同様に、ガラス素材43を突出部32の載置面32aに載せたときに、ガラス素材43と鏡筒31の底部34との間に空間45が形成される。そして、図4及び図5の工程と同様に、成形凸部41aを有する上部成形型41によりガラス素材43に荷重を加え、光学機能面25及び周縁部27を成形する。この際、底部34と突出部32との段差を充填するようにガラス素材43が変形され、鏡筒31の凹部37に光学素子21が成形される。
 このような、底部34を有する鏡筒31であっても、ガラス素材43と底部34との間に空間45が設けられた状態で、ガラス素材43に荷重が加えられる。このため、より小さい荷重でガラス素材43を変形させて光学機能面25を形成することができる。また、ガラス素材43を突出部32の上に載せた状態で成形されるため、周縁部27を形成する際のガラス素材43の変形量を少なくでき、成形時にガラス素材43に加えられる荷重を小さく抑制することできる。したがって、光学機能面25及び周縁部27を精度良く形成することができる。
 図9は、第2の実施形態の変形例を示す鏡筒付き光学素子の断面図である。本変形例の鏡筒付き光学素子13は、突出部32の傾斜面32bが、載置面32aと底部34とを繋ぐ緩やかな曲線状に形成されている。こうすれば、ガラス素材43に荷重を加えて変形させる工程において、傾斜面32bに沿ってガラス素材43が変形し易くなり、荷重を小さく抑制して成形することができる。また、底部34と突出部32との間の急峻な段差が形成されないため、突出部32から底部34にかけてガラス素材43を密着させて成形することが容易である。
 <実施例>
 図10は、実施例の鏡筒付き光学素子の製造工程における応力分布を示すシミュレーション結果である。また、図11から図13はそれぞれ、第1から第3の比較例の鏡筒付き光学素子の製造工程における応力分布を示すシミュレーション結果である。
 図10に示す本実施例の鏡筒付き光学素子は、図1に示す鏡筒付き光学素子10と同様の構成であり、図10(a)は、図3の工程においてガラス素材43及び鏡筒31に発生する応力分布のシミュレーション結果を示している。同様に、図10(b)は図4の工程、図10(c)は図5の工程における応力分布のシミュレーション結果をそれぞれ示している。
 図11各図に示す第1の比較例の鏡筒付き光学素子は、鏡筒231の内周面に突出部が設けられていない点が異なる。図12各図に示す第2の比較例の鏡筒付き光学素子は、突出部が設けられておらず、実施例の鏡筒付き光学素子及び第1の比較例の鏡筒付き光学素子と比較して薄いガラス素材343を用いている。また、図13各図に示す第3の比較例の鏡筒付き光学素子は、鏡筒431が底部434を有している点で異なっており、第2の比較例と同様に薄いガラス素材443を用いている。
 なお、図11(a)から図11(c)はそれぞれ、図10(a)から図10(c)と同じ工程における応力分布を示している。図12各図及び図13各図においても同様である。
 図10(a)に示すように、ガラス素材43を突出部32の上に載せて、ガラス素材43と下部成形型42との間に空間45を設けた状態で、ガラス素材43の上面43aに上部成形型41から荷重が加えられる。図10(b)に示すように、ガラス素材43に発生する応力は低く抑えられており、また、応力の集中も矢印Aに示す箇所にわずかに発生するのみであり、ガラス素材43全体の応力のばらつきも小さい。図10(c)に示すように、成形完了後のガラス素材43における残留応力についても小さく抑制されており、また、残留応力の分布もほとんど発生しない。
 これに対し、図11に示す第1の比較例の鏡筒付き光学素子は、図11(a)に示すように、下部成形型242の上に直接ガラス素材243を載置している。ガラス素材243の上面243aは、突出部32の高さ分だけ鏡筒231の上面よりも低く位置している。図11(b)に示すように、ガラス素材243の上面に上部成形型241から荷重が加えられると、成形凸部241aの先端部と下部成形型242との間に挟まれた箇所(矢印Bで示す)に大きな応力集中が発生する。そして、ガラス素材243の周縁では、矢印Bに示す箇所に比べて応力が小さくなっており、応力分布が大きくなっている。さらにガラス素材243に荷重を加えてガラス素材243の中央部を周縁側に変形させ、元のガラス素材243の高さよりも高い位置まで押し上げるようにして周縁部227を形成する。第1の実施例と比較すると、突出部32の高さ分だけガラス素材243を押し上げる必要がある。このため、周縁部227の成形性が悪くなり、ガラス素材243に大きな荷重を加えて変形させる必要がある。また、図11(c)に示すように成形後の光学素子221においても、中央部に大きな残留応力が発生している。
 また、図12に示す第2の比較例の鏡筒付き光学素子及び、図13に示す第3の比較例の鏡筒付き光学素子においても、第1の比較例と同様に、ガラス素材343、443の下面側に空間を設けない状態で荷重が加えられる。よって、図12(b)の矢印Cで示す箇所及び図13(b)の矢印Dで示す箇所に、大きな応力集中が発生し、第1の比較例と比較しても、より大きな応力が発生している。また、それぞれ図12(c)、図13(c)に示すように、成形後の在留応力も大きく発生している。
 以上のように、実施例の鏡筒付き光学素子は、光学素子21の成形時においてガラス素材43に加えられる荷重を小さく抑制して、ガラス素材43に発生する応力、及び応力分布を抑制できることが示された。よって、凹状の光学機能面25及び周縁部27を精度良く形成することができ、また、各製造工程にかかる時間を短縮して製造コストを低減することが可能である。
 10~12 鏡筒付き光学素子
 21 光学素子
 22 レンズ素子
 23 ミラー素子
 25、26 光学機能面
 27 周縁部
 28 金属層
 31 鏡筒
 31a 内周面
 32 突出部
 32a 載置面
 32b 傾斜面
 34 底部
 36 貫通孔
 41 上部成形型
 41a 成形凸部
 42 下部成形型
 42a 嵌合凸部
 43 ガラス素材
 43a 上面
 43b 下面
 45 空間

Claims (15)

  1.  凹状の光学機能面を備える光学素子と、前記光学素子を保持する鏡筒とを有する鏡筒付き光学素子の製造方法であって、
     (a)前記鏡筒の内周面に設けられた突出部にガラス素材を載せる工程と、
     (b)前記ガラス素材の下面側に空間を設けた状態で、成形凸部を有する上部成形型により前記ガラス素材の上面に荷重を加えて凹状の前記光学機能面を形成するとともに、前記光学機能面を囲む周縁部を前記鏡筒の前記内周面及び前記突出部に密着させる工程を有することを特徴とする鏡筒付き光学素子の製造方法。
  2.  前記ガラス素材の変形を容易にするための成形導入部が、前記突出部に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  3.  前記突出部は、前記ガラス素材を載置する載置面と、前記載置面と連続して形成された傾斜面とを有し、前記成形導入部は前記傾斜面であることを特徴とする請求項2に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  4.  前記(b)の工程において、前記周縁部は前記鏡筒の上面に対して略等しい高さに形成されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  5.  前記ガラス素材は平板状であり、前記(a)の工程において前記ガラス素材を前記突出部に載せたときに、前記ガラス素材の上面は前記鏡筒の上面と略等しい高さに位置することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  6.  前記鏡筒は、上面から下面に貫通する貫通孔を有し、前記(a)の工程において、前記鏡筒は下部成形型の上に載置され、前記空間は前記ガラス素材と前記下部成形型との間に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子。
  7.  前記下部成形型に嵌合凸部が形成されており、前記鏡筒の前記突出部と前記嵌合凸部とが嵌合して、前記鏡筒が下部成形型に載置されることを特徴とする請求項6に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  8.  前記光学機能面はレンズであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  9.  前記鏡筒・BR>ヘ底部を有し、前記(b)の工程において、前記空間は前記ガラス素材と前記底部との間に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  10.  前記光学機能面はミラーであることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子の製造方法。
  11.  光学素子と、前記光学素子を保持する鏡筒とを有する鏡筒付き光学素子であって、前記光学素子は、凹状の光学機能面と、前記光学機能面を囲む周縁部とを有し、前記鏡筒の内周面には突出部が設けられており、前記光学素子の前記周縁部は、前記鏡筒の前記内周面及び前記突出部に密着していることを特徴とする鏡筒付き光学素子。
  12.  前記突出部に、前記光学素子の成形時にガラス素材を載置する載置面と、前記載置面と連続する傾斜面が設けられていることを特徴とする請求項11に記載の鏡筒付き光学素子。
  13.  前記周縁部は、前記鏡筒の上面に対して略等しい高さを有することを特徴とする請求項11または請求項12に記載の鏡筒付き光学素子。
  14.  前記光学機能面は、レンズであることを特徴とする請求項11から請求項13のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子。
  15.  前記光学機能面は、ミラーであることを特徴とする請求項11から請求項13のいずれか1項に記載の鏡筒付き光学素子。
PCT/JP2015/064269 2014-06-02 2015-05-19 鏡筒付き光学素子及びその製造方法 WO2015186502A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014113870A JP2017132643A (ja) 2014-06-02 2014-06-02 鏡筒付き光学素子及びその製造方法
JP2014-113870 2014-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015186502A1 true WO2015186502A1 (ja) 2015-12-10

Family

ID=54766578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/064269 WO2015186502A1 (ja) 2014-06-02 2015-05-19 鏡筒付き光学素子及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017132643A (ja)
WO (1) WO2015186502A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0875973A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学素子およびその製造方法
JP2000053428A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Sony Corp 光学素子の製造方法及びその製造装置、並びに光学素子
JP2001328828A (ja) * 2000-05-17 2001-11-27 Toshiba Corp 光学部品、その製造方法及び撮像装置
JP2004279879A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Alps Electric Co Ltd ホルダ付光学素子
JP2005208330A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Nippon Sheet Glass Co Ltd ホルダ付き成形光学部品およびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0875973A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学素子およびその製造方法
JP2000053428A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Sony Corp 光学素子の製造方法及びその製造装置、並びに光学素子
JP2001328828A (ja) * 2000-05-17 2001-11-27 Toshiba Corp 光学部品、その製造方法及び撮像装置
JP2004279879A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Alps Electric Co Ltd ホルダ付光学素子
JP2005208330A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Nippon Sheet Glass Co Ltd ホルダ付き成形光学部品およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017132643A (ja) 2017-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012529069A (ja) レンズ及びその製造方法
JP2009204752A (ja) 複合レンズ
JP4481750B2 (ja) ホルダ付き光学部品の製造方法
US20100242544A1 (en) Optical lens forming mold
TWI499563B (zh) Method for producing glass preform, and
WO2015186502A1 (ja) 鏡筒付き光学素子及びその製造方法
JP2004279879A (ja) ホルダ付光学素子
JP2004287319A (ja) ホルダ付光学素子の製造方法
US7561355B2 (en) Optical lens unit including lens barrel containing lens and method for producing optical lens unit
JP2011105559A (ja) 光学素子用成形型及び光学素子の成形方法
JP2009069221A (ja) 光学部品
CN112218832B (zh) 玻璃透镜成型模具
JP4744352B2 (ja) 複合光学素子の製造方法
JP5269477B2 (ja) 光学素子の製造方法、光学素子の製造装置、及び光学素子
JPWO2016051619A1 (ja) 光学レンズ
JP6368898B2 (ja) プレス金型及びこれを用いたプレス成形方法
JP5219617B2 (ja) 光学素子及びその製造方法
JPH11157853A (ja) 光学素子の成形方法および成形型
JP2008056520A (ja) プレス成形装置
JP4560318B2 (ja) レンズのプレス成形方法
JP4886409B2 (ja) 光学部品、撮像装置、光学部品の設計方法および光学部品の製造方法
JP2009173464A (ja) ガラス成形体の製造方法
JP2009073735A (ja) ホルダ付光学素子の製造方法
JP2009126036A (ja) レンズ基板の製造方法
KR20230078436A (ko) 논다이싱 타입 웨이퍼마스크가 구비되는 적외선 렌즈 금형 장치 및 이를 이용한 적외선 렌즈 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15802642

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15802642

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP