WO2015156325A1 - キノリノトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

キノリノトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2015156325A1
WO2015156325A1 PCT/JP2015/061001 JP2015061001W WO2015156325A1 WO 2015156325 A1 WO2015156325 A1 WO 2015156325A1 JP 2015061001 W JP2015061001 W JP 2015061001W WO 2015156325 A1 WO2015156325 A1 WO 2015156325A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
atom
quinolinotriazole
layer
organic
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/061001
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
長岡 誠
成能 沼澤
伸太朗 浅井
泰彰 宮崎
重 草野
Original Assignee
保土谷化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 保土谷化学工業株式会社 filed Critical 保土谷化学工業株式会社
Priority to JP2016512759A priority Critical patent/JP6479770B2/ja
Publication of WO2015156325A1 publication Critical patent/WO2015156325A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • H10K50/171Electron injection layers

Definitions

  • the present invention relates to a compound and an element suitable for an organic electroluminescence element which is a self-luminous element suitable for various display devices. It may be called an element.
  • the organic EL element is a self-luminous element, it is brighter and more visible than a liquid crystal element, and a clear display is possible. Therefore, active research has been done.
  • an electroluminescent device in which an anode, a hole injection layer, a hole transport layer, a light emitting layer, an electron transport layer, an electron injection layer, and a cathode are sequentially provided on the substrate. Durability has been achieved.
  • the light emitting layer can also be produced by doping a charge transporting compound generally called a host material with a fluorescent compound, a phosphorescent compound, or a material that emits delayed fluorescence.
  • a charge transporting compound generally called a host material with a fluorescent compound, a phosphorescent compound, or a material that emits delayed fluorescence.
  • the selection of the organic material in the organic EL element greatly affects various characteristics such as efficiency and durability of the element.
  • the light injected from both electrodes is recombined in the light emitting layer to obtain light emission, but it is important how efficiently both holes and electrons are transferred to the light emitting layer.
  • the electron injection property and increasing the mobility the probability of recombination of holes and electrons can be improved, and furthermore, high exciton efficiency can be obtained by confining excitons generated in the light emitting layer. it can. Therefore, the role played by the electron transport material is important, and there is a demand for an electron transport material that has high electron injectability, high electron mobility, high hole blocking properties, and high durability against holes. .
  • the heat resistance and amorphousness of the material are also important.
  • thermal decomposition occurs even at a low temperature due to heat generated when the element is driven, and the material deteriorates.
  • the material to be used is required to have high heat resistance and good amorphous properties.
  • Tris (8-hydroxyquinoline) aluminum (Alq 3 ), which is a typical light emitting material, is generally used as an electron transport material. However, since Alq 3 has a low electron mobility and a work function of 5.6 eV, it cannot be said that the hole blocking performance is sufficient.
  • hole blocking materials include bathocuproine (BCP) and mixed ligand complexes of aluminum [aluminum (III) bis (2-methyl-8-quinolinato) -4-phenylphenolate (BAlq)]. Proposed.
  • Patent Document 1 discloses 3- (4-biphenylyl) -4-phenyl-5- (4-t-butylphenyl) -1,2,4-triazole as an electron transport material having excellent hole blocking properties. (TAZ) has been proposed.
  • TAZ has a large work function of 6.6 eV and a high hole blocking capability. Therefore, a hole blocking layer which is stacked on the cathode side of a fluorescent light emitting layer or a phosphorescent light emitting layer produced by vacuum deposition or coating and has an electron transporting property. It contributes to high efficiency of the organic EL element.
  • TAZ has a low electron transport property
  • BCP also has a large work function of 6.7 eV and a high hole blocking ability, but its glass transition point (Tg) is as low as 83 ° C., so the thin film has poor stability and functions well as a hole blocking layer. I can't say that.
  • any material has insufficient film stability or insufficient function to block holes. Therefore, in order to improve the device characteristics of the organic EL device, an organic compound having excellent electron injection / transport performance and hole blocking capability and high stability in a thin film state is required.
  • the object of the present invention is as a material for an organic EL device with high efficiency and high durability, excellent in electron injection / transport performance, hole blocking ability, high stability in a thin film state, excellent characteristics It is providing the organic compound which has this.
  • Another object of the present invention is to provide a highly efficient and highly durable organic EL device using this compound.
  • the present inventors have the ability to coordinate heteroatoms of an aromatic heterocycle having electron affinity to a metal, and the quinolinotriazole ring structure has a high electron transport capability.
  • the compound having a quinolinotriazole ring structure was designed and chemically synthesized by paying attention to the fact that it has an aromatic heterocyclic ring, particularly that the quinolinotriazole ring structure is excellent in heat resistance.
  • various organic EL devices were prototyped using the compound, and the characteristics of the devices were earnestly evaluated. As a result, the present invention has been completed.
  • a quinolinotriazole derivative represented by the following general formula (1) is provided.
  • Ar 1 represents an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group or a condensed polycyclic aromatic group
  • R 1 to R 5 may be the same or different and are a hydrogen atom, a deuterium atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, a carbon atom number of 1
  • W, X, Y, Z Is any one of which is a nitrogen atom
  • p is a number of 0 or 1, 1 when W is a carbon atom, 0 when W is a nitrogen atom
  • q is a number of 0 or 1, 1 when X is a carbon atom, 0 when X
  • R 6 to R 9 may be the same or different, and are a hydrogen atom, deuterium atom, fluorine atom, chlorine atom, cyano group, trifluoromethyl group, alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or 2 to 2 carbon atoms.
  • m represents an integer of 0, 1 or 2
  • V represents a carbon atom or a nitrogen atom, and when V is a nitrogen atom, A group represented by R 6 to R 9 is not bonded to the nitrogen atom, and Any one of R 6 to R 9 is not present
  • m 2
  • a plurality of R 6 to R 9 and V may be the same or different from each other.
  • an organic EL element having a pair of electrodes and at least one organic layer sandwiched therebetween, wherein the quinolinotriazole derivative is used as a constituent material of at least one organic layer.
  • An organic EL element is provided.
  • the organic layer is preferably an electron transport layer, a hole blocking layer, a light emitting layer, or an electron injection layer.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention is a novel compound and has the following physical characteristics. (1) Electron injection characteristics are good. (2) Electron moving speed is fast. (3) Excellent hole blocking ability. (4) The thin film state is stable. (5) Excellent heat resistance.
  • the organic EL device of the present invention has the following physical characteristics. (6) Luminous efficiency and power efficiency are high. (7) The light emission start voltage is low. (8) The practical drive voltage is low. (9) The device life is long.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention has a higher electron injection / movement rate than conventional materials. Therefore, in an organic EL device having an electron injection layer and / or an electron transport layer prepared using the quinolinotriazole derivative of the present invention, the electron transport efficiency from the electron transport layer to the light emitting layer is improved, and the light emission efficiency As a result, the driving voltage is lowered and the durability of the organic EL element is improved.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention has excellent hole blocking ability, is superior in electron transportability than conventional materials, and has high stability in a thin film state. Therefore, an organic EL device having a hole blocking layer produced using the quinolinotriazole derivative of the present invention has high luminous efficiency, low driving voltage, improved current resistance, and improved maximum luminance. is doing.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention has excellent electron transport properties and a wide band gap as compared with conventional materials. Therefore, by using the material of the present invention as the host material of the light emitting layer and supporting the fluorescent light emitter, phosphorescent light emitting material, and delayed fluorescent light emitting material called dopants, and using it as the light emitting layer, the driving voltage is reduced and the light emitting efficiency is reduced. An organic EL element with improved can be realized.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention is useful as a constituent material of an electron injection layer, an electron transport layer, a hole blocking layer, or a light emitting layer of an organic EL device.
  • excitons generated in the light emitting layer can be confined, and further, the probability of recombination of holes and electrons can be improved and high luminous efficiency can be obtained.
  • the drive voltage is reduced, and high efficiency and high durability can be realized.
  • Example 15 Is a 1 H-NMR chart diagram of the compound of Example 1 (Compound 15). 2 is a diagram illustrating an element configuration of an organic EL element manufactured in Example 1 and Comparative Example 1. FIG.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention is a novel compound having a quinolinotriazole ring structure, and is represented by the following general formula (1).
  • Ar 1 represents an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group, or a condensed polycyclic aromatic group.
  • Specific examples of the aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by Ar 1 include a phenyl group, a biphenylyl group, a terphenylyl group, a tetrakisphenyl group, a styryl group, a naphthyl group, Anthracenyl, acenaphthenyl, phenanthrenyl, fluorenyl, indenyl, triphenylenyl, pyrenyl, triazinyl, pyridyl, pyrimidinyl, furyl, pyrrolyl, thienyl, quinolyl, isoquinolyl, benzofuranyl, benzothienyl Group, indolyl group, carbazolyl group, benzoxazolyl
  • the aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by Ar 1 may be unsubstituted or may have a substituent.
  • substituents include the following. Deuterium atom; A cyano group; A trifluoromethyl group; Hydroxyl group; A nitro group; Halogen atoms, such as fluorine atoms, chlorine atoms; An alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as a methyl group, an ethyl group, n- Propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, ter t-butyl group, n-pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, an n-hexyl group; A cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms, such as a cyclopentyl group or a cyclohexyl group; An alkyloxy group having 1 to 6
  • R 1 to R 5 may be the same or different, and are a hydrogen atom, a deuterium atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, or a carbon atom having 1 to 6 carbon atoms. It represents an alkyl group, an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group or a condensed polycyclic aromatic group.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by R 1 to R 5 may be linear or branched.
  • alkyl group having 1 to 6 carbon atoms include methyl group, ethyl group, n-propyl group, i-propyl group, n-butyl group, 2-methylpropyl group, t-butyl group, n- Examples include pentyl group, 3-methylbutyl group, tert-pentyl group, n-hexyl group, iso-hexyl group, tert-hexyl group and the like.
  • aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by R 1 to R 5 include a phenyl group, a biphenylyl group, a terphenylyl group, a tetrakisphenyl group, a styryl group, Naphthyl, anthracenyl, acenaphthenyl, phenanthrenyl, fluorenyl, indenyl, pyrenyl, triazinyl, pyridyl, pyrimidinyl, furyl, pyrrolyl, thienyl, quinolyl, isoquinolyl, benzofuranyl, benzothienyl Groups, indolyl groups, carbazolyl groups, benzoxazolyl groups, benzothiazolyl groups, quinoxalinyl groups, benzoimidazolyl groups, pyrazolyl groups, dibenzofuranyl groups, dibenzothi
  • the aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by R 1 to R 5 may be unsubstituted or may have a substituent.
  • substituents include a deuterium atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, a hydroxyl group, a nitro group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, and 1 carbon atom.
  • ⁇ 6 alkyloxy groups dialkylamino groups substituted with alkyl groups of 1 to 6 carbon atoms, phenyl groups, naphthyl groups, anthracenyl groups, fluorenyl groups, styryl groups, pyridyl groups, pyridoindolyl groups, quinolyl groups, Examples thereof include a benzothiazolyl group.
  • Examples of the alkyl group moiety in the dialkylamino group substituted with an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms, and an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms include R 1 to R 5 Examples thereof include the same groups as those exemplified as the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms and the alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms may be linear or branched. These substituents may be further substituted with the substituents exemplified above. Further, the substituents may be bonded to each other via a single bond, a substituted or unsubstituted methylene group, an oxygen atom or a sulfur atom to form a ring.
  • W, X, Y, Z represents a carbon atom or a nitrogen atom. Any one of W to Z is a nitrogen atom (the remaining three are carbon atoms). Furthermore, p, q, r and s each represent the number of groups R 1 to R 4 bonded to W to Z and are 0 or 1. That is, as is understood from the formula (1), for example, when W is a nitrogen atom, in its nitrogen atom, R 1 is not bonded, p is zero indicating the number.
  • X to Z are carbon atoms, R 2 to R 4 are bonded to the carbon atom, and q to s are 1. The same applies when X is a nitrogen atom, Y is a nitrogen atom, and Z is a nitrogen atom.
  • the monovalent group A is represented by the following structural formula (2).
  • Ar 2 represents an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group, or a condensed polycyclic aromatic group.
  • Specific examples of the aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by Ar 2 include a phenyl group, a biphenylyl group, a terphenylyl group, a tetrakisphenyl group, a styryl group, a naphthyl group, Anthracenyl, acenaphthenyl, phenanthrenyl, fluorenyl, indenyl, pyrenyl, triazinyl, pyridyl, pyrimidinyl, furyl, pyrrolyl, thienyl, quinolyl, isoquinolyl, benzofuranyl, benzothienyl, indolyl Group, carbazolyl group, benzoxazolyl group, benzothiazoly
  • the aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by Ar 2 may be unsubstituted or may have a substituent.
  • substituents include the following. Deuterium atom; A cyano group; A trifluoromethyl group; Hydroxyl group; A nitro group; Halogen atoms, such as fluorine atoms, chlorine atoms; An alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as a methyl group, an ethyl group, n- Propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, ter t-butyl group, n-pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, an n-hexyl group; A cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms, such as a cyclopentyl group or a cyclohexyl group; An alkyloxy group having 1 to 6
  • substituents may be further substituted with the substituents exemplified above. Further, the substituents may be bonded to each other via a single bond, a substituted or unsubstituted methylene group, an oxygen atom or a sulfur atom to form a ring.
  • R 6 to R 9 may be the same or different, and are a hydrogen atom, a deuterium atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, or an alkyl having 1 to 6 carbon atoms.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or the alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms represented by R 6 to R 9 may be linear or branched.
  • alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or the alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms include methyl group, ethyl group, n-propyl group, i-propyl group, n-butyl group, 2-methyl group.
  • Propyl group, t-butyl group, n-pentyl group, 3-methylbutyl group, t-pentyl group, n-hexyl group, i-hexyl group, t-hexyl group, vinyl group, allyl group, isopropenyl group, 2- A butenyl group etc. can be mentioned.
  • aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by R 6 to R 9 include a phenyl group, a biphenylyl group, a terphenylyl group, a tetrakisphenyl group, a styryl group, Naphthyl, anthracenyl, acenaphthenyl, phenanthrenyl, fluorenyl, indenyl, pyrenyl, triazinyl, pyridyl, pyrimidinyl, furyl, pyrrolyl, thienyl, quinolyl, isoquinolyl, benzofuranyl, benzothienyl Groups, indolyl groups, carbazolyl groups, benzoxazolyl groups, benzothiazolyl groups, quinoxalinyl groups, benzoimidazolyl groups, pyrazolyl groups, dibenzofuranyl groups, dibenzothi
  • the aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycyclic aromatic group represented by R 6 to R 9 may be unsubstituted or may have a substituent.
  • substituents include a deuterium atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, a hydroxyl group, a nitro group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, and 1 carbon atom.
  • alkyloxy groups dialkylamino groups substituted with alkyl groups of 1 to 6 carbon atoms, phenyl groups, naphthyl groups, anthracenyl groups, fluorenyl groups, styryl groups, pyridyl groups, pyridoindolyl groups, quinolyl groups, Examples thereof include a benzothiazolyl group.
  • alkyl group moiety in the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms and the alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms include groups exemplified as the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by R 1 to R 5 The same thing can be mentioned.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms and the alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms may be linear or branched. These substituents may be further substituted with the substituents exemplified above. Adjacent substituents may be bonded independently to form a condensed ring.
  • R 6 ⁇ R 9 may be bonded to each other to form a ring, specifically, a single bond, a substituted or unsubstituted methylene group, linked to each other through an oxygen atom or a sulfur atom to form a ring May be.
  • R 6 to R 9 are bonded to each other to form a ring, as will be understood from compounds 16 to 24, 26 to 30, 39 to 41, 48 to 53, and 56 to 60 described later.
  • the two adjacent groups of R 6 to R 9 are both vinyl groups in terms of the structural formula.
  • An embodiment in which these two vinyl groups are linked via a single bond to form a condensed ring is also included.
  • m 2
  • Ar 2 has a structure in which two naphthalene rings are linked through a single bond, a structure in which two anthracene rings are linked through a single bond, or two phenanthrene rings have a single bond.
  • R 6 to R 9 are bonded to each other to form a condensed ring is preferable from the viewpoint of imparting excellent device characteristics to the quinolinotriazole derivative of the present invention, but the operation during synthesis is complicated. It is not preferable from the viewpoint of synthesis.
  • m represents an integer of 0, 1 or 2.
  • V represents a carbon atom or a nitrogen atom. If V is a nitrogen atom, a group is not bonded represented by R 6 ⁇ R 9 to the nitrogen atom, and, any one of R 6 ⁇ R 9 is absent.
  • m 2
  • a plurality of R 6 , R 7 , R 8 , R 9 and V may be different from each other.
  • Ar 1 is preferably bonded at the ortho position with respect to Z in the benzene ring in the quinolinotriazole skeleton, as shown by the following general formula (1-1) Particularly preferably, Ar 1 is bonded to Z at the ortho position, and R 5 is bonded to Ar 1 at the ortho position.
  • Ar 1 , R 1 to R 5 , W to Z, p to s and A have the same meanings as described above.
  • Aromatic hydrocarbon group or condensed polycyclic aromatic group is preferably an Ar 1, phenyl group, naphthyl group, anthracenyl group, phenanthrenyl group, a fluorenyl group, triphenylenyl group, pyrenyl group are more preferable.
  • Ar 1 preferably has a substituent.
  • the substituent that Ar 1 has is preferably an aromatic hydrocarbon group or a condensed polycyclic aromatic group, more preferably a phenyl group, a naphthyl group, an anthracenyl group, or a phenanthrenyl group.
  • R 1 to R 5 are preferably a hydrogen atom, a deuterium atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms. Hydrogen, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms is more preferable, and hydrogen is most preferable.
  • X is preferably a nitrogen atom
  • W, Y, and Z are preferably carbon atoms.
  • q is zero, ie the group R 2 is not bound to the pyridine ring in the quinolinotriazole skeleton.
  • m is preferably 1 or 2.
  • V is preferably a carbon atom.
  • V is a carbon atom and m is 1 or 2. preferable.
  • Ar 2 and R 6 to R 9 have the same meaning as described above.
  • R 6a to R 9a may be the same or different and are each a hydrogen atom, a deuterium atom, Fluorine atom, chlorine atom, cyano group, trifluoromethyl group, alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms, aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic group or condensed polycycle
  • Aromatic groups may be bonded to each other to form a ring.
  • R 6a alkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by R 9a
  • specific examples of the alkenyl group, aromatic hydrocarbon group, aromatic heterocyclic groups and fused polycyclic aromatic group having 2 to 6 carbon atoms Are represented by R 6 to R 9 , an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms, an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group, and a condensed polycyclic aromatic.
  • R 6 to R 9 an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • an alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms an aromatic hydrocarbon group
  • an aromatic heterocyclic group an aromatic heterocyclic group
  • a condensed polycyclic aromatic The same groups as those exemplified as the group can be mentioned.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms and the alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms may be linear or branched, an aromatic hydrocarbon group, an aromatic heterocyclic group, or a condensed polyvalent group.
  • the ring aromatic group may be unsubstituted but may have a substituent, and these groups may be bonded to each other to form a ring.
  • R 6 Examples thereof are the same as the examples of the substituent that the aromatic hydrocarbon group represented by -R 9 may have.
  • Ar 2 is preferably a group having either a single ring or a condensed ring, in other words, a group having a structure in which adjacent rings are connected by a single bond (specifically, biphenylyl group, terphenylyl group, tetrakis group).
  • a group other than a phenyl group is preferable, and an aromatic heterocyclic group having any one of a monocyclic ring and a condensed ring is particularly preferable.
  • Examples of the aromatic heterocyclic group having any one of a monocyclic ring and a condensed ring include a triazinyl group, a pyridyl group, a pyrimidinyl group, a quinolyl group, an isoquinolyl group, an indolyl group, a carbazolyl group, a benzoxazolyl group, and a benzothiazolyl group.
  • a quinoxalinyl group, a benzimidazolyl group, and a pyrazolyl group are preferable, and a pyridyl group, a quinolyl group, and an isoquinolyl group are particularly preferable.
  • Ar 2 may have a substituent, but is preferably unsubstituted from the viewpoint of ease of synthesis.
  • R 6 to R 9 may be bonded to each other to form a ring, but it is preferable that each of R 6 to R 9 is independently present and does not form a ring.
  • a group A such as compounds 16 to 24, 26 to 30, 39 to 41, and 56 to 60 can be used.
  • R 6 ⁇ R 9 is are present independently, R 6a ⁇ R 9a forms a fused ring bond to each other
  • a naphthalene ring, anthracene ring or phenanthrene ring is preferably formed.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention is a novel compound and can be synthesized, for example, by the following method.
  • a 7,8-diaminoquinoline derivative and an aryl derivative having a nitro group are reacted by a known method to synthesize an aminoarylazoquinoline derivative.
  • this aminoarylazoquinoline derivative is subjected to an oxidative cyclization reaction with iodobenzene diacetate (see Non-Patent Document 1) to synthesize a 2-arylquinolinotriazole derivative.
  • the aminoquinoline derivative and aryldiazonium salt are coupled to synthesize an aminoarylazoquinoline derivative, followed by oxidative cyclization with iodobenzene diacetate in the same manner as described above.
  • a quinolinotriazole derivative is synthesized.
  • the 7,8-diaminoquinoline derivative used as a material substitutes a halogen atom such as bromine as a substituent in order to introduce a substituent into the quinolinotriazole ring in the coupling reaction described later. It is good to have as.
  • the 7,8-diaminoquinoline derivative used as a material does not have a halogen atom as a substituent
  • synthesizing the 2-arylquinolinotriazole derivative separately with respect to the 2-arylquinolinotriazole derivative, For example, it is necessary to introduce a bromo group by bromination with bromine or N-bromosuccinimide. Thereafter, a cross-coupling reaction between the 2-arylquinolinotriazole derivative and various arylboronic acid derivatives, for example, Suzuki coupling (see Non-Patent Document 2) is performed.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention can be synthesized.
  • the resulting compound can be purified by column chromatography, adsorption purification using silica gel, activated carbon, activated clay, etc., recrystallization or crystallization using a solvent, sublimation purification, and the like.
  • the compound can be identified by NMR analysis.
  • the physical properties to be measured include melting point, glass transition point (Tg) and work function.
  • Melting point is an index of vapor deposition.
  • the glass transition point (Tg) is an indicator of the stability of the thin film state.
  • the melting point and glass transition point (Tg) can be measured, for example, with a high-sensitivity differential scanning calorimeter (manufactured by Bruker AXS, DSC3100S) using powder.
  • Work function is an index of hole blocking ability.
  • the work function can be measured using, for example, an ionization potential measuring device (PYS-202, manufactured by Sumitomo Heavy Industries, Ltd.) by forming a 100 nm thin film on an ITO substrate.
  • PYS-202 manufactured by Sumitomo Heavy Industries, Ltd.
  • the organic EL element provided with the organic layer formed using the quinolinotriazole derivative of the present invention described above has, for example, the layer structure shown in FIG. ing. That is, in the organic EL device of the present invention, for example, the anode 2, the hole injection layer 3, the hole transport layer 4, the light emitting layer 5, the hole blocking layer 6, the electron transport layer 7, and the electrons are sequentially formed on the substrate 1. An injection layer 8 and a cathode 9 are provided.
  • the organic EL device of the present invention is not limited to such a structure.
  • an electron blocking layer (not shown) may be provided between the hole transport layer 4 and the light emitting layer 5.
  • Some organic layers may be omitted.
  • the structure in which the electron injection layer 8 between the electron transport layer 7 and the cathode 9 is omitted, and the anode 2, the hole transport layer 4, the light emitting layer 5, the electron transport layer 7, and the cathode 9 are sequentially provided on the substrate 1. You can also
  • the anode 2 may be composed of a known electrode material, for example, an electrode material having a large work function such as ITO or gold.
  • the hole injection layer 3 may be made of a material known per se having hole injection properties, and can be formed using, for example, the following materials. Porphyrin compounds represented by copper phthalocyanine; Starburst type triphenylamine derivatives; Triphenylamine trimer and tetramer, for example, an arylamine compound having a structure in which three or more triphenylamine structures are linked by a divalent group containing no single bond or heteroatom in the molecule; Acceptor heterocyclic compounds such as hexacyanoazatriphenylene; Coating type polymer material;
  • the hole injection layer 3 (thin film) can be formed by a known method such as a spin coating method or an ink jet method in addition to a vapor deposition method.
  • various layers described below can be formed by known methods such as vapor deposition, spin coating, and ink jet.
  • the hole transport layer 4 may be made of a material known per se having hole transport properties, and can be formed using, for example, the following materials. Benzidine derivatives such as N, N′-diphenyl-N, N′-di (m-tolyl) -benzidine (TPD), N, N′-diphenyl-N, N′-di ( ⁇ -naphthyl) -benzidine (NPD), N, N, N ′, N′-tetrabiphenylylbenzidine; 1,1-bis [(di-4-tolylamino) phenyl] cyclohexane (TAPC); Various triphenylamine trimers and tetramers;
  • TPD N, N′-diphenyl-N, N′-di (m-tolyl) -benzidine
  • NPD N, N′-diphenyl-N, N′-di ( ⁇ -naphthyl) -benzidine
  • NPD N, N
  • a layer serving as the hole injection layer 3 and the hole transport layer 4 can also be formed.
  • a coating type polymer material such as poly (3,4-ethylenedioxythiophene) (PEDOT) / poly (styrene sulfonate) (PSS) can be used. .
  • the hole injection layer 3 or the hole transport layer 4 in addition to the materials normally used for the layer, trisbromophenylamine hexachloroantimony, a radicalene derivative (see, for example, WO2014 / 009310). ) And the like, and a polymer compound having a TPD structure in its partial structure can be used.
  • the electron blocking layer (not shown) can be formed using a known compound having an electron blocking action.
  • known electron blocking compounds include the following. Carbazole derivatives such as 4,4 ′, 4 ′′ -tri (N-carbazolyl) triphenylamine (TCTA), 9,9-bis [4- (carbazol-9-yl) phenyl] fluorene, 1,3-bis (carbazol-9-yl) benzene (mCP), 2,2-bis (4-carbazol-9-ylphenyl) adamantane (Ad-Cz); A compound having a triphenylsilyl group and a triarylamine structure, for example, 9- [4- (carbazol-9-yl) phenyl] -9- [4- ( Triphenylsilyl) phenyl] -9H-fluorene;
  • the electron blocking material described above may be used alone for film formation, but may be formed by mixing with other materials.
  • the electron blocking layer may be a
  • the light emitting layer 5 can be formed using a known material in addition to the quinolinotriazole derivative of the present invention.
  • known materials include the following. Metal complexes of quinolinol derivatives including Alq 3 ; Various metal complexes; Anthracene derivatives; Bisstyrylbenzene derivatives; Pyrene derivatives; An oxazole derivative; Polyparaphenylene vinylene derivatives;
  • the light emitting layer 5 may be composed of a host material and a dopant material.
  • a host material a thiazole derivative, a benzimidazole derivative, a polydialkylfluorene derivative, or the like can be used in addition to the quinolinotriazole derivative of the present invention and the light emitting material.
  • the dopant material quinacridone, coumarin, rubrene, perylene, and derivatives thereof; benzopyran derivatives; rhodamine derivatives; aminostyryl derivatives;
  • the light emitting layer 5 can also be formed using one kind or two or more kinds of light emitting materials. Moreover, the light emitting layer 5 can also be made into a single layer structure, and can also be made into the multilayered structure which laminated
  • a phosphorescent light emitting material can be used as the light emitting material.
  • a phosphorescent light emitting material a phosphorescent material of a metal complex such as iridium or platinum can be used.
  • Green phosphorescent emitters such as Ir (ppy) 3 ; Blue phosphorescent emitters, such as FIrpic, FIR 6 ; A red phosphorescent emitter, such as Btp 2 Ir (acac); Etc.
  • the host materials in this case as the hole injection / transport host material, Carbazole derivatives such as 4,4′-di (N-carbazolyl) biphenyl (CBP), TCTA, mCP; Is mentioned.
  • Examples of the electron transporting host material include the following. p-bis (triphenylsilyl) benzene (UGH2); 2,2 ′, 2 ′′-(1,3,5-phenylene) -tris (1-phenyl-1H-benzimidazole) (TPBI); A quinolinotriazole derivative of the present invention;
  • the phosphorescent light-emitting material into the host material by co-evaporation in the range of 1 to 30 weight percent with respect to the entire light-emitting layer.
  • CDCB derivatives such as PIC-TRZ, CC2TA, PXZ-TRZ, 4CzIPN, etc.
  • the hole blocking layer 6 can be formed using a known compound having hole blocking properties in addition to the quinolinotriazole derivative of the present invention.
  • known compounds having hole blocking properties include the following. Phenanthroline derivatives, such as bathocuproine (BCP); Metal complexes of quinolinol derivatives, such as BAlq; Various rare earth complexes; An oxazole derivative; Triazole derivatives; Triazine derivatives;
  • BCP bathocuproine
  • the hole blocking layer 6 can also be a single layer or a multilayer structure, and each layer is formed using one or more of the above-described compounds having a hole blocking action.
  • the above-described material having a hole blocking property can also be used for forming the electron transport layer 7 described below. That is, the layer which is the hole blocking layer 6 and the electron transporting layer 7 can be formed by using the material having the hole blocking property.
  • the electron transport layer 7 is formed using a known compound having an electron transport property in addition to the quinolinotriazole derivative of the present invention.
  • known compounds having an electron transporting property include the following. Metal complexes of quinolinol derivatives including Alq 3 and BAlq; Various metal complexes; Triazole derivatives; Triazine derivatives; Oxadiazole derivatives; Pyridine derivatives; Pyrimidine derivatives; Benzimidazole derivatives; Thiadiazole derivatives; Anthracene derivatives; Carbodiimide derivatives; Quinoxaline derivatives; Pyridoindole derivatives; Phenanthroline derivatives; Silole derivatives;
  • the electron transport layer 7 can also be a single layer or a multilayer structure, and each layer is formed using one or more of the above-described compounds having an electron transport action.
  • the electron injection layer 8 can be formed using a material known per se, such as the following. Alkali metal salts such as lithium fluoride, cesium fluoride; Alkaline earth metal salts such as magnesium fluoride; Metal complexes of quinolinol derivatives, such as lithium quinolinol; Metal oxides such as aluminum oxide;
  • Alkali metal salts such as lithium fluoride, cesium fluoride
  • Alkaline earth metal salts such as magnesium fluoride
  • Metal complexes of quinolinol derivatives such as lithium quinolinol
  • Metal oxides such as aluminum oxide
  • the electron injection layer 8 can be omitted in the preferred selection of the electron transport layer and the cathode.
  • a metal such as cesium, a triarylphosphine oxide derivative (for example, see International Publication No. 2014/195482), etc. N doped with can be used.
  • an electrode material having a low work function such as aluminum or an alloy having a lower work function such as a magnesium silver alloy, a magnesium indium alloy, or an aluminum magnesium alloy is used as the electrode material.
  • Example 1 (Compound 15) 338 ° C. 206 ° C.
  • the compound of the present invention has a glass transition point of 100 ° C. or higher, particularly 200 ° C. or higher. This indicates that the thin film state is stable in the compound of the present invention.
  • HIM-1 having the following structural formula was formed as a hole injection layer 3 so as to cover the transparent anode 2 so as to have a film thickness of 20 nm at a deposition rate of 6 nm / min.
  • HTM-1 having the following structural formula was formed as the hole transport layer 4 so as to have a film thickness of 40 nm at a deposition rate of 6 nm / min.
  • Binary vapor deposition was performed to form a film thickness of 30 nm.
  • the compound (compound 15) of Example 1 was formed as the hole blocking layer 6 and the electron transport layer 7 so as to have a film thickness of 30 nm at a deposition rate of 6 nm / min.
  • lithium fluoride was formed as the electron injection layer 8 so as to have a film thickness of 0.5 nm at a deposition rate of 0.6 nm / min.
  • aluminum was deposited to a thickness of 150 nm to form the cathode 9.
  • the driving voltage of Comparative Example 1 was 5.95V, while that of Example 1 was 5.32V, which was a low voltage.
  • the power efficiency of Comparative Example 1 was 4.19 lm / W, while that of Example 1 was 5.05 lm / W, which was a significant improvement.
  • the organic EL device of the present invention can achieve a remarkable reduction in practical driving voltage as compared with the organic EL device of Comparative Example 1 in which a general electron transport material is used. It was found that the efficiency can be greatly improved.
  • the speed of electron transfer of the quinolinotriazole derivative of the present invention is the same as that of the ETM- It is predicted that each stage is faster than 1.
  • the quinolinotriazole derivative of the present invention is excellent as a material for an organic EL element because it has good electron injection properties, excellent hole blocking ability, and a stable thin film state.
  • an organic EL device using the quinolinotriazole derivative of the present invention high light emission efficiency and power efficiency can be obtained, practical driving voltage can be lowered, and durability can be improved. . For example, it has become possible to develop home appliances and lighting.

Abstract

 本発明によれば、下記一般式(1)で表されるキノリノトリアゾール誘導体、および、一対の電極とその間に挟まれた少なくとも一層の有機層を有する有機EL素子であって、該誘導体が少なくとも1つの有機層の構成材料として用いられていることを特徴とする有機EL素子が提供される。本発明のキノリノトリアゾール誘導体は、有機EL素子の電子注入層、電子輸送層、正孔阻止層または発光層の構成材料として有用である。本発明の有機EL素子では、発光層内で生成した励起子を閉じ込めることができ、さらに正孔と電子が再結合する確率を向上させ、高発光効率を得ることができる。加えて、駆動電圧が低下して、高効率、高耐久性を実現することが可能である。

Description

キノリノトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
 本発明は、各種の表示装置に好適な自発光素子である有機エレクトロルミネッセンス素子に適した化合物と素子に関し、詳しくはキノリノトリアゾール誘導体と、該誘導体を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子(以下、有機EL素子と呼ぶことがある。)に関する。
 有機EL素子は自己発光性素子であるため、液晶素子にくらべて明るく視認性に優れ、鮮明な表示が可能である。そのため、活発な研究がなされてきた。
 1987年にイーストマン・コダック社のC.W.Tangらは各種の役割を各材料に分担した積層構造素子を開発し、有機材料を用いた有機EL素子を実用的なものにした。彼らは電子を輸送することのできる蛍光体と正孔を輸送することのできる有機物とを積層し、両方の電荷を蛍光体の層の中に注入して発光させることにより、10V以下の電圧で1000cd/m以上の高輝度を得た。
 現在まで、有機EL素子の実用化のために多くの改良がなされてきた。例えば、各種の役割をさらに細分化して、基板上に順次、陽極、正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層、陰極を設けた電界発光素子によって高効率と耐久性が達成されている。
 また発光効率の更なる向上を目的として三重項励起子の利用が試みられ、燐光発光性化合物の利用が検討されている。更にまた、熱活性化遅延蛍光(TADF)による発光を利用する素子も開発されている。熱活性化遅延蛍光材料を用いた素子によって5.3%の外部量子効率が実現されている。
 発光層は、一般的にホスト材料と称される電荷輸送性の化合物に、蛍光性化合物や燐光発光性化合物、遅延蛍光を放射する材料をドープして作製することもできる。有機EL素子における有機材料の選択は、その素子の効率や耐久性など諸特性に大きな影響を与える。
 有機EL素子においては、両電極から注入された電荷が発光層で再結合して発光が得られるが、正孔、電子の両電荷を如何に効率良く発光層に受け渡すかが重要であり、電子注入性を高め、その移動度を大きくすることで、正孔と電子が再結合する確率を向上させ、更には発光層内で生成した励起子を閉じ込めることによって、高発光効率を得ることができる。そのため、電子輸送材料の果たす役割は重要であり、電子注入性が高く、電子の移動度が大きく、正孔阻止性が高く、さらには正孔に対する耐久性が高い電子輸送材料が求められている。
 また、素子寿命の観点からは、材料の耐熱性やアモルファス性も重要である。耐熱性が低い材料では、素子駆動時に生じる熱により、低温でも熱分解が起こり、材料が劣化する。特に、アモルファス性が低い材料では、短時間でも薄膜の結晶化が起こり、素子が劣化する。そのため、使用する材料には耐熱性が高く、アモルファス性が良好な性質が求められる。
 代表的な発光材料であるトリス(8-ヒドロキシキノリン)アルミニウム(Alq)は電子輸送材料としても一般的に用いられる。しかし、Alqは、電子の移動度が遅く、また仕事関数が5.6eVなので正孔阻止性能が十分とは言えない。
 正孔の一部が発光層を通り抜けることを防ぎ、発光層での電荷再結合の確率を向上させる方策としては、正孔阻止層を挿入する方法がある。正孔阻止材料としてはこれまでに、バソクプロイン(BCP)や、アルミニウムの混合配位子錯体[アルミニウム(III)ビス(2-メチル-8-キノリナート)-4-フェニルフェノレート(BAlq)]などが提案されている。
 また、特許文献1には、正孔阻止性に優れた電子輸送材料として、3-(4-ビフェニリル)-4-フェニル-5-(4-t-ブチルフェニル)-1,2,4-トリアゾール(TAZ)が提案されている。
 TAZは仕事関数が6.6eVと大きく正孔阻止能力が高いので、真空蒸着や塗布などによって作製される蛍光発光層や燐光発光層の、陰極側に積層されて電子輸送性の正孔阻止層として使用され、有機EL素子の高効率化に寄与する。
 しかしTAZは、電子輸送性が低いので、より電子輸送性の高い電子輸送材料と組み合わせて有機EL素子を作製する必要があった。
 また、BCPも仕事関数が6.7eVと大きく正孔阻止能力が高いものの、ガラス転移点(Tg)が83℃と低いことから、薄膜の安定性に乏しく、正孔阻止層として十分に機能しているとは言えない。
 即ち、いずれの材料も膜安定性が不足しているか、或いは正孔を阻止する機能が不十分である。よって、有機EL素子の素子特性を改善するために、電子の注入・輸送性能と正孔阻止能力に優れ、薄膜状態での安定性が高い有機化合物が求められている。
特許第2734341号公報 WO2003/060956号公報
Aust.J.Chem.,45,371(1992) Synth.Commun.,11,513(1981)
 本発明の目的は、高効率、高耐久性の有機EL素子用の材料として、電子の注入・輸送性能に優れ、正孔阻止能力を有し、薄膜状態での安定性が高く、優れた特性を有する有機化合物を提供することである。
 本発明の他の目的は、この化合物を用いて、高効率、高耐久性の有機EL素子を提供することである。
 本発明者らは上記目的を達成するために、電子親和性である芳香族複素環のヘテロ原子が金属に配位する能力を有していること、キノリノトリアゾール環構造が高い電子輸送能力を有していること、芳香族複素環、特にキノリノトリアゾール環構造が耐熱性に優れているということなどに着目して、キノリノトリアゾール環構造を有する化合物を設計して化学合成した。更に、該化合物を用いて種々の有機EL素子を試作し、素子の特性評価を鋭意行なった。その結果、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明によれば、下記一般式(1)で表されるキノリノトリアゾール誘導体が提供される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
  式中、
   Arは、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族
  基を表し、
   R~Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、重水素原子、フ
  ッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1
  ~6のアルキル基、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環
  芳香族基を表し、
   W、X、Y、Zは炭素原子または窒素原子を表し、W、X、Y、Z
  は、そのいずれか1つのみが窒素原子であり、
   pは、0または1の数であり、Wが炭素原子であるときは1であり、
  Wが窒素原子であるときは0であり、
   qは、0または1の数であり、Xが炭素原子であるときは1であり、
  Xが窒素原子であるときは0であり、
   rは、0または1の数であり、Yが炭素原子であるときは1であり、
  Yが窒素原子であるときは0であり、
   sは、0または1の数であり、Zが炭素原子であるときは1であり、
  Zが窒素原子であるときは0であり、
   Aは、下記構造式(2)で示される1価基を表す、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    式中、
     Arは、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳
    香族基を表し、
     R~Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、重水素原子
    、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、炭素
    原子数1~6のアルキル基、炭素原子数2~6のアルケニル基、芳
    香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基であって
    、互いに結合して環を形成してもよく、
     mは0、1または2の整数を表し、
     Vは炭素原子または窒素原子を表し、Vが窒素原子である場合、
    該窒素原子にはR~Rで示される基は結合しておらず、且つ、
    R~Rのいずれか一つは存在しないものとし、
     mが2である場合、複数個存在するR~RおよびVは相互に
    同一でも異なっても良い。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体においては、
1)下記一般式(1-1)で表されるキノリノトリアゾール誘導体であること、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
  式中、
   Ar、R~R、W~Z、p~s及びAは、前記一般式(1)及
  び前記構造式(2)に記載した通りの意味である。
2)前記構造式(2)におけるmが0であること、
3)前記構造式(2)におけるmが1であること、
4)前記構造式(2)におけるmが2であること、
5)前記構造式(2)におけるVが炭素原子であること、
6)前記構造式(2)においてVが炭素原子であり、且つmが1または2であること、
7)前記構造式(2)におけるArがピリジル基であること、
8)前記構造式(2)におけるArがキノリル基またはイソキノリル基であること、
が好ましい。
 また、本発明によれば、一対の電極とその間に挟まれた少なくとも一層の有機層を有する有機EL素子であって、前記キノリノトリアゾール誘導体が、少なくとも1つの有機層の構成材料として用いられていることを特徴とする有機EL素子が提供される。
 本発明の有機EL素子においては、前記有機層が、電子輸送層、正孔阻止層、発光層または電子注入層であることが好ましい。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体は新規な化合物であり、下記物理的特性を有する。
  (1)電子の注入特性が良い。
  (2)電子の移動速度が速い。
  (3)正孔阻止能力に優れる。
  (4)薄膜状態が安定である。
  (5)耐熱性に優れている。
 また、本発明の有機EL素子は、下記物理的特性を有する。
  (6)発光効率および電力効率が高い。
  (7)発光開始電圧が低い。
  (8)実用駆動電圧が低い。
  (9)素子寿命が長い。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体は、従来の材料に比べて電子の注入・移動速度が高い。そのため、本発明のキノリノトリアゾール誘導体を用いて作成された電子注入層および/または電子輸送層を有する有機EL素子においては、電子輸送層から発光層への電子輸送効率が向上して、発光効率が向上すると共に、駆動電圧が低下して、有機EL素子の耐久性が向上する。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体は、優れた正孔の阻止能力を有すると共に従来の材料よりも電子輸送性に優れ、かつ薄膜状態での安定性も高い。そのため、本発明のキノリノトリアゾール誘導体を用いて作製された正孔阻止層を有する有機EL素子は、高い発光効率を有しながら、駆動電圧が低く、電流耐性が改善され、最大発光輝度が向上している。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体は、従来の材料に比べて電子輸送性に優れ、かつバンドギャップが広い。そのため、本発明の材料を発光層のホスト材料として用い、ドーパントと呼ばれる蛍光発光体や燐光発光体、遅延蛍光発光体を担持させて、発光層として用いることにより、駆動電圧が低下し、発光効率が改善された有機EL素子を実現できる。
 以上より、本発明のキノリノトリアゾール誘導体は、有機EL素子の電子注入層、電子輸送層、正孔阻止層または発光層の構成材料として有用である。本発明の有機EL素子では、発光層内で生成した励起子を閉じ込めることができ、さらに正孔と電子が再結合する確率を向上させ、高発光効率を得ることができる。加えて、駆動電圧が低下して、高効率、高耐久性を実現することが可能である。
実施例1の化合物(化合物15)のH-NMRチャート図である。 実施例1および比較例1で作製された有機EL素子の素子構成を示す図である。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体は、キノリノトリアゾール環構造を有する新規な化合物であり、下記一般式(1)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
<Ar
 上記一般式(1)中、Arは、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基を表している。
 Arで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基としては、具体的に、フェニル基、ビフェニリル基、ターフェニリル基、テトラキスフェニル基、スチリル基、ナフチル基、アントラセニル基、アセナフテニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、インデニル基、トリフェニレニル基、ピレニル基、トリアジニル基、ピリジル基、ピリミジニル基、フリル基、ピロリル基、チエニル基、キノリル基、イソキノリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチエニル基、インドリル基、カルバゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、キノキサリニル基、ベンゾイミダゾリル基、ピラゾリル基、ジベンゾフラニル基、ジベンゾチエニル基、ナフチリジニル基、フェナントロリニル基、アクリジニル基等を挙げることができる。
 Arで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基又は縮合多環芳香族基は、無置換であってもよいが置換基を有してもよい。置換基としては、例えば以下のものが挙げられる。
    重水素原子;
    シアノ基;
    トリフルオロメチル基;
    水酸基;
    ニトロ基;
    ハロゲン原子、例えばフッ素原子、塩素原子;
    炭素原子数1~6のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、n-
   プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、ter
   t-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、
   n-ヘキシル基;
    炭素原子数5~10のシクロアルキル基、例えばシクロペンチル基
   、シクロヘキシル基;
    炭素原子数1~6のアルキルオキシ基、例えばメチルオキシ基、エ
   チルオキシ基、プロピルオキシ基;
    前記例示した炭素原子数1~6のアルキル基(Arが有してもよ
   い置換基のうち炭素原子数1~6のアルキル基として例示したもの)
   で置換されたジ置換アミノ基;
    芳香族炭化水素基または縮合多環芳香族基、例えばフェニル基、ビ
   フェニリル基、ターフェニリル基、テトラキスフェニル基、スチリル
   基、ナフチル基、アントラセニル基、アセナフテニル基、フェナント
   レニル基、フルオレニル基、インデニル基、ピレニル基;
    芳香族複素環基、例えばピリジル基、ピリドインドリル基、キノリ
   ル基、ベンゾチアゾリル基;
炭素原子数1~6のアルキル基は直鎖状であっても分岐状であってもよい。これらの置換基は、さらに前記例示した置換基で置換されてもよい。
<R~R
 上記一般式(1)中、R~Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、重水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1~6のアルキル基、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基を表している。
 R~Rで表される炭素原子数1~6のアルキル基は直鎖状であっても分岐状であってもよい。炭素原子数1~6のアルキル基としては、具体的に、メチル基、エチル基、n-プロピル基、i-プロピル基、n-ブチル基、2-メチルプロピル基、t-ブチル基、n-ペンチル基、3-メチルブチル基、tert-ペンチル基、n-ヘキシル基、iso-ヘキシル基、tert-ヘキシル基等を挙げることができる。
 R~Rで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基としては、具体的に、フェニル基、ビフェニリル基、ターフェニリル基、テトラキスフェニル基、スチリル基、ナフチル基、アントラセニル基、アセナフテニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、インデニル基、ピレニル基、トリアジニル基、ピリジル基、ピリミジニル基、フリル基、ピロリル基、チエニル基、キノリル基、イソキノリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチエニル基、インドリル基、カルバゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、キノキサリニル基、ベンゾイミダゾリル基、ピラゾリル基、ジベンゾフラニル基、ジベンゾチエニル基、ナフチリジニル基、フェナントロリニル基、アクリジニル基等を挙げることができる。これらの基同士は単結合、置換もしくは無置換のメチレン基、酸素原子または硫黄原子を介して互いに結合して環を形成してもよい。
 R~Rで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基は、無置換でもよいが置換基を有してもよい。置換基としては、例えば、重水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、水酸基、ニトロ基、炭素原子数1~6のアルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、炭素原子数1~6のアルキルオキシ基、炭素原子数1~6のアルキル基で置換されたジアルキルアミノ基、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フルオレニル基、スチリル基、ピリジル基、ピリドインドリル基、キノリル基、ベンゾチアゾリル基等を挙げることができる。
 炭素原子数1~6のアルキル基、炭素原子数1~6のアルキルオキシ基および炭素原子数1~6のアルキル基で置換されたジアルキルアミノ基におけるアルキル基部分としては、R~Rで表される炭素原子数1~6のアルキル基として例示される基と同じものが挙げられる。
 炭素原子数1~6のアルキル基および炭素原子数1~6のアルキルオキシ基は直鎖状であっても分岐状であってもよい。これらの置換基はさらに、前記例示した置換基で置換されてもよい。また、置換基同士が単結合、置換もしくは無置換のメチレン基、酸素原子または硫黄原子を介して互いに結合して環を形成してもよい。
<W~Zおよびp~s>
 一般式(1)において、W、X、Y、Zは炭素原子または窒素原子を表す。これらW~Zは、いずれか1つのみが窒素原子(残りの3つは炭素原子)である。さらに、p、q、rおよびsは、それぞれ、W~Zに結合している基R~Rの数を示し、0または1である。
 即ち、一般式(1)から理解されるように、例えばWが窒素原子である場合には、その窒素原子には、Rは結合しておらず、その数を示すpはゼロとなる。X~Zは炭素原子であり、その炭素原子には、R~Rがそれぞれ結合しており、q~sは1となる。Xが窒素原子の場合、Yが窒素原子の場合、Zが窒素原子の場合も同様である。
<A>
 一般式(1)において、一価の基Aは、下記構造式(2)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(Ar
 構造式(2)において、Arは、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基を表す。
 Arで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基としては、具体的に、フェニル基、ビフェニリル基、ターフェニリル基、テトラキスフェニル基、スチリル基、ナフチル基、アントラセニル基、アセナフテニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、インデニル基、ピレニル基、トリアジニル基、ピリジル基、ピリミジニル基、フリル基、ピロリル基、チエニル基、キノリル基、イソキノリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチエニル基、インドリル基、カルバゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、キノキサリニル基、ベンゾイミダゾリル基、ピラゾリル基、ジベンゾフラニル基、ジベンゾチエニル基、ナフチリジニル基、フェナントロリニル基、アクリジニル基等を挙げることができる。
 Arで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基は、無置換でもよいが置換基を有してもよい。置換基としては、例えば以下のものを挙げることができる。
    重水素原子;
    シアノ基;
    トリフルオロメチル基;
    水酸基;
    ニトロ基;
    ハロゲン原子、例えばフッ素原子、塩素原子;
    炭素原子数1~6のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、n-
   プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、ter
   t-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、
   n-ヘキシル基;
    炭素原子数5~10のシクロアルキル基、例えばシクロペンチル基
   、シクロヘキシル基;
    炭素原子数1~6のアルキルオキシ基、例えばメチルオキシ基、エ
   チルオキシ基、プロピルオキシ基;
    前記例示した炭素原子数1~6のアルキル基(Arが有してもよ
   い置換基のうち炭素原子数1~6のアルキル基として例示したもの)
   で置換されたジ置換アミノ基;
    芳香族炭化水素基または縮合多環芳香族基、例えばフェニル基、ビ
   フェニリル基、ターフェニリル基、テトラキスフェニル基、スチリル
   基、ナフチル基、アントラセニル基、アセナフテニル基、フェナント
   レニル基、フルオレニル基、インデニル基、ピレニル基;
    芳香族複素環基、例えばピリジル基、ピリドインドリル基、キノリ
   ル基、ベンゾチアゾリル基;
炭素原子数1~6のアルキル基および炭素原子数1~6のアルキルオキシ基は直鎖状であっても分岐状であってもよい。これらの置換基は、さらに前記例示した置換基で置換されてもよい。また、置換基同士は、単結合、置換もしくは無置換のメチレン基、酸素原子または硫黄原子を介して互いに結合して環を形成してもよい。
(R~R
 構造式(2)において、R~Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、重水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1~6のアルキル基、炭素原子数2~6のアルケニル基、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基を表す。
 R~Rで表される炭素原子数1~6のアルキル基または炭素原子数2~6のアルケニル基は直鎖状であっても分岐状であってもよい。炭素原子数1~6のアルキル基または炭素原子数2~6のアルケニル基としては、具体的に、メチル基、エチル基、n-プロピル基、i-プロピル基、n-ブチル基、2-メチルプロピル基、t-ブチル基、n-ペンチル基、3-メチルブチル基、t-ペンチル基、n-ヘキシル基、i-ヘキシル基、t-ヘキシル基、ビニル基、アリル基、イソプロペニル基、2-ブテニル基などを挙げることができる。
 R~Rで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基としては、具体的に、フェニル基、ビフェニリル基、ターフェニリル基、テトラキスフェニル基、スチリル基、ナフチル基、アントラセニル基、アセナフテニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、インデニル基、ピレニル基、トリアジニル基、ピリジル基、ピリミジニル基、フリル基、ピロリル基、チエニル基、キノリル基、イソキノリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチエニル基、インドリル基、カルバゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、キノキサリニル基、ベンゾイミダゾリル基、ピラゾリル基、ジベンゾフラニル基、ジベンゾチエニル基、ナフチリジニル基、フェナントロリニル基、アクリジニル基等を挙げることができる。
 R~Rで表される芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基は、無置換でもよいが置換基を有してもよい。置換基としては、例えば、重水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、水酸基、ニトロ基、炭素原子数1~6のアルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、炭素原子数1~6のアルキルオキシ基、炭素原子数1~6のアルキル基で置換されたジアルキルアミノ基、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フルオレニル基、スチリル基、ピリジル基、ピリドインドリル基、キノリル基、ベンゾチアゾリル基等を挙げることができる。
 炭素原子数1~6のアルキル基および炭素原子数1~6のアルキルオキシ基におけるアルキル基部分としては、R~Rで表される炭素原子数1~6のアルキル基として例示される基と同じものを挙げることができる。
 炭素原子数1~6のアルキル基および炭素原子数1~6のアルキルオキシ基は直鎖状であっても分岐状であってもよい。これらの置換基は、さらに前記例示した置換基で置換されても良い。隣り合う置換基同士は各々独立して結合し、縮合環を形成しても良い。
 R~Rは互いに結合して環を形成してもよく、具体的には、単結合、置換もしくは無置換のメチレン基、酸素原子または硫黄原子を介して互いに結合して環を形成してもよい。更に、このR~Rが互いに結合して環を形成する態様には、後述の化合物16~24、26~30、39~41、48~53および56~60から理解されるように、構造式(2)においてmが1または2であり且つVが炭素原子であるという条件下、構造式の見かけ上、R~Rのうち隣り合う二つの基がどちらもビニル基であり、この2つのビニル基が単結合を介して連結して縮合環を形成する態様も含まれる。この場合、m=1であれば、化合物48~53のように、Arは1個のナフタレン環、アントラセン環またはフェナントレン環に結合することとなる。m=2であれば、Arは、2個のナフタレン環が単結合を介して連結した構造、2個のアントラセン環が単結合を介して連結した構造または2個のフェナントレン環が単結合を介して連結した構造に結合するか、或いは、化合物16~24、26~30、39~41および56~60のように、ベンゼン環とナフタレン環の組み合わせ、ベンゼン環とアントラセン環の組み合わせまたはベンゼン環とフェナントレン環の組み合わせに結合することとなる。かかるR~Rが互いに結合して縮合環を形成する態様は、本発明のキノリノトリアゾール誘導体により優れた素子特性を付与する観点からは好ましいが、合成時の操作が複雑であるので、合成上の観点からは好ましくない。
(m、V)
 構造式(2)において、mは0、1または2の整数を表す。Vは炭素原子または窒素原子を表す。Vが窒素原子である場合、この窒素原子にはR~Rで示される基は結合しておらず、且つ、R6~のいずれか一つは存在しない。また、mが2である場合、複数個存在するR、R、R、RおよびVは相互に異なっていても良い。例えば、基A中にベンゼン環(V=C)とピリジン環(V=N)とが混在してもよい。
<好適な態様>
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体においては、キノリノトリアゾール骨格中のベンゼン環で、ArがZに対してオルト位で結合していることが好ましく、下記一般式(1-1)で示されるように、ArがZに対してオルト位で結合し、且つ、RがArに対してオルト位で結合していることが特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
  式中、
   Ar、R~R、W~Z、p~s及びAは、前記した通りの意味
  である。
 Arとしては芳香族炭化水素基または縮合多環芳香族基が好ましく、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、トリフェニレニル基、ピレニル基がより好ましい。Arとしては置換基を有する態様が好ましい。Arが有する置換基としては芳香族炭化水素基または縮合多環芳香族基が好ましく、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントレニル基がより好ましい。
 R~Rとしては、水素原子、重水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数1~6のアルキル基、炭素原子数2~6のアルケニル基が好ましく、水素、炭素原子数1~6のアルキル基がより好ましく、水素が最も好ましい。
 本発明においては、Xが窒素原子であり、W、YおよびZが炭素原子であることが好ましい。この場合、qはゼロであり、即ち、基Rはキノリノトリアゾール骨格中のピリジン環に結合していない。
 構造式(2)において、mは1または2であることが好ましい。
 Vは炭素原子であることが好ましく、特に、下記構造式(2-1)または(2-2)で表されるように、Vが炭素原子であり、且つmが1または2であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
  式中、
   ArおよびR~Rは前記した通りの意味である。
   R6a~R9aは、同一でも異なってもよく、水素原子、重水素原子、
  フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル基、炭素原子数
  1~6のアルキル基、炭素原子数2~6のアルケニル基、芳香族炭化水
  素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基であって、互いに結合し
  て環を形成してもよい。
   R6a~R9aで表される炭素原子数1~6のアルキル基、炭素原子数
  2~6のアルケニル基、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基および縮合
  多環芳香族基の具体例としては、それぞれ、R~Rで表される炭素
  原子数1~6のアルキル基、炭素原子数2~6のアルケニル基、芳香族
  炭化水素基、芳香族複素環基および縮合多環芳香族基として例示したも
  のと同じものを挙げることができる。炭素原子数1~6のアルキル基と
  炭素原子数2~6のアルケニル基が直鎖状であっても分岐状であっても
  よい点、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多環芳香族基が
  無置換でもよいが置換基を有してもよい点、および、これらの基が互い
  に結合して環を形成してもよい点も同様である。置換基としても、R
  ~Rで表される芳香族炭化水素基等が有してもよい置換基の例と同じ
  ものが挙げられる。
 Arとしては、単環または縮合環のいずれか一つ有する基が好ましく、言い換えると、隣り合う環同士が単結合でつながった構造を有する基(具体的には、ビフェニリル基、ターフェニリル基、テトラキスフェニル基)以外の基が好ましく、特に、単環または縮合環の何れか一つを有する芳香族複素環基が好ましい。単環または縮合環の何れか一つを有する芳香族複素環基としては、例えばトリアジニル基、ピリジル基、ピリミジニル基、キノリル基、イソキノリル基、インドリル基、カルバゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、キノキサリニル基、ベンゾイミダゾリル基、ピラゾリル基が好ましく、特に、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基が好ましい。
 Arは置換基を有してもよいが、合成のしやすさの観点から、無置換であることが好ましい。
 R~Rは互いに結合して環を形成してもよいが、それぞれが独立して存在して環を形成しないほうが好ましい。環を形成する場合においては、本発明のキノリノトリアゾール誘導体に優れた素子特性を付与する観点から、例えば、化合物16~24、26~30、39~41および56~60のように、基Aが上記式(2-2)で示されるという条件の下、R~Rはそれぞれが独立して存在しているが、R6a~R9aは互いに結合して縮合環を形成しており、その結果、ナフタレン環、アントラセン環またはフェナントレン環が形成されていることが好ましい。
<製造方法>
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体は新規な化合物であり、例えば以下の方法により合成できる。まず、7,8-ジアミノキノリン誘導体とニトロ基を有するアリール誘導体とを既知の方法によって反応させ、アミノアリールアゾキノリン誘導体を合成する。次に、このアミノアリールアゾキノリン誘導体に対し、ヨードベンゼンジアセテートによる酸化的環化反応(非特許文献1参照)を行い、2-アリールキノリノトリアゾール誘導体を合成する。あるいは、アミノキノリン誘導体とアリールジアゾニウム塩とのカップリングを行って、アミノアリールアゾキノリン誘導体を合成し、続いて、前記と同様にしてヨードベンゼンジアセテートによる酸化的環化反応を行い、2-アリールキノリノトリアゾール誘導体を合成する。
 上記のどちらの工程を採用する場合においても、後述のカップリング反応においてキノリノトリアゾール環に置換基を導入するため、材料として用いられる7,8-ジアミノキノリン誘導体が臭素などのハロゲン原子を置換基として有しているとよい。材料として用いられる7,8-ジアミノキノリン誘導体がハロゲン原子を置換基として有さない場合には、2-アリールキノリノトリアゾール誘導体を合成した後に、別途、この2-アリールキノリノトリアゾール誘導体に対し、例えば、臭素やN-ブロモスクシンイミドなどによるブロモ化を行って、ブロモ基を導入する必要がある。
 その後、2-アリールキノリノトリアゾール誘導体と種々のアリールボロン酸誘導体とのクロスカップリング反応、例えばSuzukiカップリング(非特許文献2参照)を行う。かくして、本発明のキノリノトリアゾール誘導体を合成することができる。
 得られた化合物の精製はカラムクロマトグラフによる精製、シリカゲル、活性炭、活性白土などによる吸着精製、溶媒による再結晶や晶析法、昇華精製法などによって行うことができる。化合物の同定は、NMR分析によって行なうことができる。測定すべき物性値としては、融点、ガラス転移点(Tg)と仕事関数が挙げられる。
 融点は蒸着性の指標となる。ガラス転移点(Tg)は薄膜状態の安定性の指標となる。融点とガラス転移点(Tg)は、例えば、粉体を用いて高感度示差走査熱量計(ブルカー・エイエックスエス製、DSC3100S)によって測定することができる。
 仕事関数は正孔阻止能力の指標となる。仕事関数は、例えば、ITO基板の上に100nmの薄膜を作製し、イオン化ポテンシャル測定装置(住友重機械工業株式会社製、PYS-202型)を用いて測定することができる。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体の中で、好ましい化合物の具体例を以下に示すが、本発明は、これらの化合物に限定されるものではない。尚、以下の具体例に示す化合物には、基Aを示す構造式(2)におけるmの値、および、W~Zのうち窒素原子であるものを示している。化合物1および化合物2は欠番である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
                    (化合物3)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
                    (化合物4)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
                    (化合物5)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
                    (化合物6)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
                    (化合物7)
                          m=1
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
                    (化合物8)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
                    (化合物9)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
                    (化合物10)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
                    (化合物11)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
                    (化合物12)
                          m=1
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
                    (化合物13)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
                    (化合物14)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
                    (化合物15)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
                    (化合物16)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
                    (化合物17)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
                    (化合物18)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
                    (化合物19)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
                    (化合物20)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
                    (化合物21)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
                    (化合物22)
                          m=2
                          窒素:X
                    (化合物23)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
                    (化合物24)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
                    (化合物25)
                          m=0
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
                    (化合物26)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
                    (化合物27)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
                    (化合物28)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
                    (化合物29)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
                    (化合物30)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
                    (化合物31)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
                    (化合物32)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
                    (化合物33)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
                    (化合物34)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
                    (化合物35)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
                    (化合物36)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
                    (化合物37)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
                    (化合物38)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
                    (化合物39)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
                    (化合物40)
                          m=2
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
                    (化合物41)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
                    (化合物42)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
                    (化合物43)
                          m=1
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
                    (化合物44)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
                    (化合物45)
                          m=1
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
                    (化合物46)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
                    (化合物47)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
                    (化合物48)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
                    (化合物49)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
                    (化合物50)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
                    (化合物51)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
                    (化合物52)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
                    (化合物53)
                          m=1
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
                    (化合物54)
                          m=0
                          窒素:W
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
                    (化合物55)
                          m=0
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
                    (化合物56)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
                    (化合物57)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
                    (化合物58)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
                    (化合物59)
                          m=2
                          窒素:X
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
                    (化合物60)
                          m=2
                          窒素:X
<有機EL素子>
 上述した本発明のキノリノトリアゾール誘導体を用いて形成される有機層を備えた有機EL素子(以下、本発明の有機EL素子と呼ぶことがある。)は、例えば図2に示す層構造をしている。即ち、本発明の有機EL素子においては、例えば、基板1上に順次、陽極2、正孔注入層3、正孔輸送層4、発光層5、正孔阻止層6、電子輸送層7、電子注入層8、陰極9が設けられている。本発明の有機EL素子は、かかる構造に限定されるものではなく、例えば、正孔輸送層4と発光層5の間に電子阻止層(図示せず)を設けてもよい。また、有機層を何層か省略してもよく、例えば、陽極2と正孔輸送層4の間の正孔注入層3や、発光層5と電子輸送層7の間の正孔阻止層6、電子輸送層7と陰極9の間の電子注入層8を省略し、基板1上に順次に、陽極2、正孔輸送層4、発光層5、電子輸送層7、陰極9を有する構成とすることもできる。
 陽極2は、それ自体公知の電極材料で構成されてよく、例えばITOや金のような仕事関数の大きな電極材料が用いられる。
 正孔注入層3は、正孔注入性を有するそれ自体公知の材料で構成されてよく、例えば以下の材料を用いて形成することができる。
   銅フタロシアニンに代表されるポルフィリン化合物;
   スターバースト型のトリフェニルアミン誘導体;
   トリフェニルアミン3量体および4量体、例えば分子中にトリフェニ
  ルアミン構造を3個以上、単結合またはヘテロ原子を含まない2価基で
  連結した構造を有するアリールアミン化合物;
   アクセプター性の複素環化合物、例えばヘキサシアノアザトリフェニ
  レン;
   塗布型の高分子材料;
 正孔注入層3(薄膜)は蒸着法の他、スピンコート法やインクジェット法などの公知の方法によって形成することができる。以下に述べる各種の層も同様に、蒸着やスピンコート、インクジェットなどの公知の方法により成膜することができる。
 正孔輸送層4は、正孔輸送性を有するそれ自体公知の材料で構成されてよく、例えば以下の材料を用いて形成することができる。
   ベンジジン誘導体、例えば
    N,N’-ジフェニル-N,N’-ジ(m-トリル)-ベンジジン
   (TPD)、
    N,N’-ジフェニル-N,N’-ジ(α-ナフチル)-ベンジジ
   ン(NPD)、
    N,N,N’,N’-テトラビフェニリルベンジジン;
   1,1-ビス[(ジ-4-トリルアミノ)フェニル]シクロヘキサン
  (TAPC);
   種々のトリフェニルアミン3量体および4量体;
上述の正孔輸送材料は、単独で成膜に用いられても良いが、他の材料と混合して成膜に用いられてもよい。また、正孔輸送層4は単層としても良いが、上記材料を1種または複数種用いて複数の層を形成し、このような層が積層された多層膜を正孔輸送層4としてもよい。
 また、本発明においては、正孔注入層3と正孔輸送層4とを兼ねた層を形成することもできる。このような正孔注入・輸送層には、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)/ポリ(スチレンスルフォネート)(PSS)などの塗布型の高分子材料を用いることができる。
 また、正孔注入層3または正孔輸送層4を形成する際には、該層に通常使用される材料に加えて、更に、トリスブロモフェニルアミンヘキサクロルアンチモン、ラジアレン誘導体(例えばWO2014/009310参照)などをPドーピングしたものや、TPDの構造をその部分構造に有する高分子化合物などを用いることができる。
 電子阻止層(図示されていない)は、電子阻止作用を有する公知の化合物を用いて形成することができる。公知の電子阻止性化合物としては、例えば以下のものが挙げられる。
   カルバゾール誘導体、例えば
    4,4’,4’’-トリ(N-カルバゾリル)トリフェニルアミン
   (TCTA)、
    9,9-ビス[4-(カルバゾール-9-イル)フェニル]フルオ
   レン、
    1,3-ビス(カルバゾール-9-イル)ベンゼン(mCP)、
    2,2-ビス(4-カルバゾール-9-イルフェニル)アダマンタ
   ン(Ad-Cz);
   トリフェニルシリル基とトリアリールアミン構造を有する化合物、例
  えば
    9-[4-(カルバゾール-9-イル)フェニル]-9-[4-(
   トリフェニルシリル)フェニル]-9H-フルオレン;
上述の電子阻止性材料は、単独で成膜に用いられても良いが、他の材料と混合して成膜してもよい。また、電子阻止層は単層としても良いが、上記材料を1種または複数種用いて複数の層を形成し、このような層が積層された多層膜を電子阻止層としてもよい。
 発光層5は、本発明のキノリノトリアゾール誘導体のほか、公知の材料を用いて形成することができる。公知の材料としては、例えば以下のものを挙げることができる。
   Alqをはじめとするキノリノール誘導体の金属錯体;
   各種の金属錯体;
   アントラセン誘導体;
   ビススチリルベンゼン誘導体;
   ピレン誘導体;
   オキサゾール誘導体;
   ポリパラフェニレンビニレン誘導体;
 発光層5は、ホスト材料とドーパント材料とで構成しても良い。ホスト材料としては、本発明のキノリノトリアゾール誘導体および前記発光材料に加え、チアゾール誘導体、ベンズイミダゾール誘導体、ポリジアルキルフルオレン誘導体等を用いることができる。
 ドーパント材料としては、キナクリドン、クマリン、ルブレン、ペリレンおよびそれらの誘導体;ベンゾピラン誘導体;ローダミン誘導体;アミノスチリル誘導体;等を用いることができる。
 発光層5も、1種あるいは2種以上の発光材料を用いて形成することができる。また、発光層5は、単層構成とすることもできるし、複数の層を積層した多層構造とすることもできる。
 また、発光材料として燐光性の発光材料を使用することも可能である。燐光性の発光材料としては、イリジウムや白金などの金属錯体の燐光発光体を使用することができ。具体的には、
   緑色の燐光発光体、例えばIr(ppy)
   青色の燐光発光体、例えばFIrpic、FIR
   赤色の燐光発光体、例えばBtpIr(acac);
等が用いられる。この場合のホスト材料のうち正孔注入・輸送性ホスト材料としては、
   カルバゾール誘導体、例えば
    4,4’-ジ(N-カルバゾリル)ビフェニル(CBP)、
    TCTA、
    mCP;
が挙げられる。電子輸送性ホスト材料としては、以下のものが挙げられる。
   p-ビス(トリフェニルシリル)ベンゼン(UGH2);
   2,2’,2’’-(1,3,5-フェニレン)-トリス(1-フェ
  ニル-1H-ベンズイミダゾール)(TPBI);
   本発明のキノリノトリアゾール誘導体;
 燐光性の発光材料のホスト材料へのドープは濃度消光を避けるため、発光層全体に対して1~30重量パーセントの範囲で、共蒸着によってドープすることが好ましい。
 また、発光材料としてPIC-TRZ、CC2TA、PXZ-TRZ、4CzIPNなどのCDCB誘導体などの遅延蛍光を放射する材料を使用することも可能である。
 正孔阻止層6は、本発明のキノリノトリアゾール誘導体のほか、正孔阻止性を有する公知の化合物を用いて形成することができる。正孔阻止性を有する公知の化合物としては、例えば以下のものを挙げることができる。
   フェナントロリン誘導体、例えばバソクプロイン(BCP);
   キノリノール誘導体の金属錯体、例えばBAlq;
   各種の希土類錯体;
   オキサゾール誘導体;
   トリアゾール誘導体;
   トリアジン誘導体;
正孔阻止層6も単層または多層の積層構造とすることができ、各層は、上述の正孔阻止作用を有する化合物の1種または2種以上を用いて成膜される。
 上記の正孔阻止性を有する材料は、以下に述べる電子輸送層7の形成にも使用することができる。即ち、上記の正孔阻止性を有する材料を用いることにより、正孔阻止層6兼電子輸送層7である層を形成することができる。
 電子輸送層7は、本発明のキノリノトリアゾール誘導体のほか、電子輸送性を有する公知の化合物を用いて形成される。電子輸送性を有する公知の化合物としては、例えば以下のものを挙げることができる。
   Alq、BAlqをはじめとするキノリノール誘導体の金属錯体;
   各種金属錯体;
   トリアゾール誘導体;
   トリアジン誘導体;
   オキサジアゾール誘導体;
   ピリジン誘導体;
   ピリミジン誘導体;
   ベンズイミダゾール誘導体;
   チアジアゾール誘導体;
   アントラセン誘導体;
   カルボジイミド誘導体;
   キノキサリン誘導体;
   ピリドインドール誘導体;
   フェナントロリン誘導体;
   シロール誘導体;
電子輸送層7も単層或いは多層の積層構造とすることができ、各層は、上述した電子輸送作用を有する化合物の1種又は2種以上を用いて成膜される。
 電子注入層8は、本発明のキノリノトリアゾール誘導体のほか、それ自体公知の材料、例えば以下のものを用いて形成することができる。
   アルカリ金属塩、例えばフッ化リチウム、フッ化セシウム;
   アルカリ土類金属塩、例えばフッ化マグネシウム;
   キノリノール誘導体の金属錯体、例えばリチウムキノリノール;
   金属酸化物、例えば酸化アルミニウム;
電子注入層8は、電子輸送層と陰極の好ましい選択においては、省略することもできる。
 さらに、電子輸送層7または電子注入層8においては、これらの層に通常使用される材料に加え、さらにセシウム等の金属、トリアリールホスフィンオキシド誘導体(例えば、国際公開第2014/195482号参照)等をNドーピングしたものを用いることができる。
 陰極9には、アルミニウムのような仕事関数の低い電極材料や、マグネシウム銀合金、マグネシウムインジウム合金、アルミニウムマグネシウム合金のような、より仕事関数の低い合金が電極材料として用いられる。
 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
<実施例1:化合物15の合成>
5-{9,10-ジ(ナフタレン-2-イル)アントラセン-2-イル}-2-{4-(ピリジン-3-イル)フェニル}-2H-[1,2,3]-[4,5,h]キノリノトリアゾールの合成;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
                    (化合物15)
                          m=1
                          窒素:X
 窒素置換した反応容器に、
   1-ブロモ-4-ニトロベンゼン          50g、
   3-ピリジンボロン酸               31.9g、
   2M炭酸カリウム水溶液              309ml、
   トルエン                     200ml、
   エタノール                    40ml及び
   テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0) 11.0g
を加え、攪拌しながら14時間加熱還流した。反応液を濃縮し、析出する結晶をろ過によって採取した。イソプロパノールで分散洗浄することによって、3-(4-ニトロフェニル)ピリジンの灰色の粉末状結晶43.5g(収率88.8%)を得た。
 以下を窒素置換した反応容器に加え、攪拌しながら7時間加熱還流した。
   得られた3-(4-ニトロフェニル)ピリジン    3.5g、
   5-ブロモ-7,8-ジアミノイソキノリン     4.0g、
   苛性ソーダ                    1.4g及び
   トルエン                     50ml
その後、トルエン100mlを加えて抽出し、減圧下濃縮した後、カラムクロマトグラフによって精製して、5-ブロモ-7-{4-(ピリジン-3-イル)フェニルアゾ}-8-アミノイソキノリンの赤色の粉末状結晶2.14g(収率30.3%)を得た。
 以下を窒素置換した反応容器に加えて加熱し、92℃で1時間攪拌した。
   得られた5-ブロモ-7-{4-(ピリジン-3-イル)フェニルア
  ゾ}-8-アミノイソキノリン            2.0g、
   ヨードベンゼンジアセテート            2.6g及び
   トルエン                     20ml
有機層を分液操作によって採取し、減圧下濃縮した後、カラムクロマトグラフによって精製して、5-ブロモ-2-{4-(ピリジン-3-イル)フェニル}-2H-[1,2,3]-[4,5,h]キノリノトリアゾールの白色の粉末状結晶1.2g(収率60.6%)を得た。
 以下を窒素置換した反応容器に加え、攪拌しながら9.0時間加熱還流した。
   得られた5-ブロモ-2-{4-(ピリジン-3-イル)フェニル}
  -2H-[1,2,3]-[4,5,h]キノリノトリアゾール
                            4.0g、
   {9、10-ジ(ナフタレン-2イル)アントラセン-2-イル}ボ
  ロン酸                       3.8g、
   2M炭酸カリウム水溶液              15ml、
   トルエン                     40ml、
   エタノール                    16ml及び
   テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0) 0.1g
有機層を分液操作によって採取し、減圧下濃縮した後、カラムクロマトグラフによって精製して、5-{9,10-ジ(ナフタレン-2-イル)アントラセン-2-イル}-2-{4-(ピリジン-3-イル)フェニル}-2H-[1,2,3]-[4,5,h]キノリノトリアゾール(化合物15)の淡黄色粉体4.18g(収率67.0%)を得た。
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。H-NMR測定結果を図1に示した。H-NMR(CDCl)で以下の33個の水素のシグナルを検出した。
δ(ppm)=9.97(1H)、
       8.92(1H)、
       8.67(1H)、
       8.66(1H)、
       8.63(1H)、
       8.48(2H)、
       8.15(1H)、
       8.09(1H)、
       8.06(2H)、
       8.04(2H)、
       7.97(1H)、
       7.95-7.90(5H)、
       7.80-7.36(14H)
<融点とガラス転移点の測定>
 実施例1で得られた化合物について、高感度示差走査熱量計(ブルカー・エイエックスエス製、DSC3100S)を用いて融点とガラス転移点を求めた。
                  融点     ガラス転移点
  実施例1(化合物15)    338℃     206℃
 本発明の化合物は100℃以上、特に200℃以上のガラス転移点を有している。このことは、本発明の化合物において薄膜状態が安定であることを示す。
<仕事関数の測定>
 実施例1で得られた化合物を用いて、ITO基板の上に膜厚100nmの蒸着膜を作製し、イオン化ポテンシャル測定装置(住友重機械工業株式会社製、PYS-202型)を用いて仕事関数を測定した。
               仕事関数
  実施例1の化合物    5.93eV
 本発明の化合物はNPD、TPDなどの一般的な正孔輸送材料がもつ仕事関数5.4eVより大きい値を有し、大きな正孔阻止能力を有している。
<有機EL素子としたときの発光特性の測定>
 ガラス基板1上に透明陽極2としてITO電極を予め形成したものの上に、正孔注入層3、正孔輸送層4、発光層5、正孔阻止層6兼電子輸送層7{実施例1の化合物(化合物15)}、電子注入層8、陰極(アルミニウム電極)9の順に蒸着して、図2に示す構造の有機EL素子を作製した。
 具体的には、膜厚150nmのITOを成膜したガラス基板1を有機溶媒で洗浄した後に、酸素プラズマ処理にて表面を洗浄した。その後、このITO電極付きガラス基板を真空蒸着機内に取り付け0.001Pa以下まで減圧した。続いて、透明陽極2を覆うように正孔注入層3として、下記構造式のHIM-1を蒸着速度6nm/minで膜厚20nmとなるように形成した。この正孔注入層3の上に、正孔輸送層4として下記構造式のHTM-1を蒸着速度6nm/minで膜厚40nmとなるように形成した。この正孔輸送層4の上に、発光層5として下記構造式のEMD-1と下記構造式のEMH-1を、蒸着速度比がEMD-1:EMH-1=5:95となる蒸着速度で二元蒸着を行い、膜厚30nmとなるように形成した。この発光層5の上に、正孔阻止層6兼電子輸送層7として実施例1の化合物(化合物15)を蒸着速度6nm/minで膜厚30nmとなるように形成した。この正孔阻止層6兼電子輸送層7の上に、電子注入層8としてフッ化リチウムを蒸着速度0.6nm/minで膜厚0.5nmとなるように形成した。最後に、アルミニウムを膜厚150nmとなるように蒸着して陰極9を形成した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
 作製した有機EL素子に、大気中、常温で直流電圧を印加し、このときの発光特性を測定した。測定結果は表1に示した。
<比較例1>
 正孔阻止層6兼電子輸送層7の材料として実施例1の化合物(化合物15)に代えて下記構造式のETM-1(特許文献2参照)を用いた点以外は、同様の条件で有機EL素子を作製した。得られた有機EL素子に、大気中、常温で直流電圧を印加し、このときの発光特性を測定した。測定結果は表1に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000075
 表1に示す様に、比較例1の駆動電圧は5.95Vであるのに対し、実施例1では5.32Vであり、低電圧化した。また、比較例1の電力効率は4.19lm/Wであるのに対し、実施例1では5.05lm/Wであり、大きく向上した。このように本発明の有機EL素子は、一般的な電子輸送材料が用いられている比較例1の有機EL素子と比較して、実用駆動電圧の顕著な低下が達成でき、さらに発光効率および電力効率を大きく向上できることがわかった。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体を用いた有機EL素子における顕著な駆動電圧の低下から、本発明のキノリノトリアゾール誘導体の電子移動の速度は、一般的な電子輸送材料として用いられている前記ETM-1より各段に速いものと予測される。
 本発明のキノリノトリアゾール誘導体は、電子の注入特性が良く、正孔阻止能力に優れており、薄膜状態が安定であるため、有機EL素子用の材料として優れている。本発明のキノリノトリアゾール誘導体を用いて有機EL素子を作製することにより、高い発光効率および電力効率を得ることができると共に、実用駆動電圧を低下させることができ、耐久性を改善させることができる。例えば、家庭電化製品や照明の用途への展開が可能となった。
1 ガラス基板
2 透明陽極
3 正孔注入層
4 正孔輸送層
5 発光層
6 正孔阻止層
7 電子輸送層
8 電子注入層
9 陰極

Claims (14)

  1. 下記一般式(1)で表される、キノリノトリアゾール誘導体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
      式中、
       Arは、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮合多
      環芳香族基を表し、
       R~Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、重水素
      原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオロメチル
      基、炭素原子数1~6のアルキル基、芳香族炭化水素基、芳香
      族複素環基または縮合多環芳香族基を表し、
       W、X、Y、Zは炭素原子または窒素原子を表し、W、X、
      Y、Zは、そのいずれか1つのみが窒素原子であり、
       pは、0または1の数であり、Wが炭素原子であるときは1
      であり、Wが窒素原子であるときは0であり、
       qは、0または1の数であり、Xが炭素原子であるときは1
      であり、Xが窒素原子であるときは0であり、
       rは、0または1の数であり、Yが炭素原子であるときは1
      であり、Yが窒素原子であるときは0であり、
       sは、0または1の数であり、Zが炭素原子であるときは1
      であり、Zが窒素原子であるときは0であり、
       Aは、下記構造式(2)で示される1価基を表す、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
        式中、
         Arは、芳香族炭化水素基、芳香族複素環基または縮
        合多環芳香族基を表し、
         R~Rは、同一でも異なってもよく、水素原子、重
        水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、トリフルオ
        ロメチル基、炭素原子数1~6のアルキル基、炭素原子数
        2~6のアルケニル基、芳香族炭化水素基、芳香族複素環
        基または縮合多環芳香族基であって、互いに結合して環を
        形成してもよく、
         mは0、1または2の整数を表し、
         Vは炭素原子または窒素原子を表し、Vが窒素原子であ
        る場合、該窒素原子にはR6~で示される基は結合し
        ておらず、且つ、R6~のいずれか一つは存在しない
        ものとし、
         mが2である場合、複数個存在するR~RおよびV
        は相互に同一でも異なっても良い。
  2.  下記一般式(1-1)で表される、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
      式中、
       Ar、R~R、W~Z、p~s及びAは、前記一般式
      (1)及び前記構造式(2)に記載した通りの意味である。
  3.  前記構造式(2)におけるmが0である、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
  4.  前記構造式(2)におけるmが1である、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
  5.  前記構造式(2)におけるmが2である、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
  6.  前記構造式(2)におけるVが炭素原子である、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
  7.  前記構造式(2)においてVが炭素原子であり、且つmが1または2である、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
  8.  前記構造式(2)におけるArがピリジル基である、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
  9.  前記構造式(2)におけるArがキノリル基もしくはイソキノリル基である、請求項1記載のキノリノトリアゾール誘導体。
  10.  一対の電極とその間に挟まれた少なくとも一層の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、請求項1に記載のキノリノトリアゾール誘導体が、少なくとも1つの有機層の構成材料として用いられていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
  11.  前記有機層が電子輸送層である、請求項10記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  12.  前記有機層が正孔阻止層である、請求項10記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  13.  前記有機層が発光層である、請求項10記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  14.  前記有機層が電子注入層である、請求項10記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
PCT/JP2015/061001 2014-04-10 2015-04-08 キノリノトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子 WO2015156325A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016512759A JP6479770B2 (ja) 2014-04-10 2015-04-08 キノリノトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-080812 2014-04-10
JP2014080812 2014-04-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015156325A1 true WO2015156325A1 (ja) 2015-10-15

Family

ID=54287898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/061001 WO2015156325A1 (ja) 2014-04-10 2015-04-08 キノリノトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6479770B2 (ja)
WO (1) WO2015156325A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114341143A (zh) * 2019-08-23 2022-04-12 Lt素材株式会社 杂环化合物以及使用其的有机发光组件

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003105538A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-18 Siba Spelcialty Chemicals Holding Inc. Electroluminescent device
WO2005054212A2 (en) * 2003-12-05 2005-06-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Electroluminescent device
WO2010107074A1 (ja) * 2009-03-18 2010-09-23 保土谷化学工業株式会社 ベンゾトリアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2013054764A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 保土谷化学工業株式会社 新規なベンゾトリアゾール誘導体及び該誘導体が使用されている有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2014132871A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 保土谷化学工業株式会社 新規なナフトトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2015016135A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 保土谷化学工業株式会社 ベンゾトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003105538A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-18 Siba Spelcialty Chemicals Holding Inc. Electroluminescent device
WO2005054212A2 (en) * 2003-12-05 2005-06-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Electroluminescent device
WO2010107074A1 (ja) * 2009-03-18 2010-09-23 保土谷化学工業株式会社 ベンゾトリアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2013054764A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 保土谷化学工業株式会社 新規なベンゾトリアゾール誘導体及び該誘導体が使用されている有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2014132871A1 (ja) * 2013-02-26 2014-09-04 保土谷化学工業株式会社 新規なナフトトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2015016135A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 保土谷化学工業株式会社 ベンゾトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114341143A (zh) * 2019-08-23 2022-04-12 Lt素材株式会社 杂环化合物以及使用其的有机发光组件

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015156325A1 (ja) 2017-04-13
JP6479770B2 (ja) 2019-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5719308B2 (ja) 置換されたアントラセン環構造とピリドインドール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6501771B2 (ja) ピリミジン誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6184867B2 (ja) 新規なベンゾトリアゾール誘導体及び該誘導体が使用されている有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2011105373A1 (ja) 置換されたピリジル化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5861843B2 (ja) 置換されたトリフェニレン環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6731355B2 (ja) ピリミジン誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6301919B2 (ja) 新規なピリミジン誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5683763B1 (ja) ベンゾピリドインドール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2014024446A1 (ja) トリフェニレン環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5955228B2 (ja) 置換されたビピリジル基とピリドインドール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6301729B2 (ja) インドロキノキサリン環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6294866B2 (ja) 新規なナフトトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2014024447A1 (ja) トリフェニレン環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6389461B2 (ja) ベンゾトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6479770B2 (ja) キノリノトリアゾール誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5499227B1 (ja) トリフェニルシリルピリジル基とカルバゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15776602

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016512759

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15776602

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1